最近では普通の売り場でも幅広さんのための靴を見かけますが、
幅狭さんのための靴は姿を消してしまったような気がします。
おすすめのショップ、ブランドなどの情報を交換しあいましょう。
現在、婦人靴の情報が多数を占めていますが、紳士靴についての情報も大歓迎です。
>>970を踏んだ方は次スレお願いします。
前スレ
甲低幅狭さんのための靴14【婦人靴&紳士靴】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1464808601/l50
関連スレ
甲薄紳士靴が見つからず困っている!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1262705252/
甲低幅狭さんのための靴15【婦人靴&紳士靴】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1足元見られる名無しさん
2016/11/27(日) 19:54:14.22ID:uZkYSBio2016/11/30(水) 00:05:28.74ID:TVvODTuJ
>>1乙です
2016/11/30(水) 00:18:57.96ID:pBCllR9y
1乙です。
2016/11/30(水) 08:53:19.72ID:FL0P6fes
乙です!
2016/11/30(水) 12:20:03.47ID:suf6iec6
乙です!
2016/11/30(水) 15:33:24.36ID:MK3E3TwU
1乙です
前スレ>>996
たぶんあの記事だろうなと思ってたらやっぱアタリだったか
いつもあんな感じというわけじゃないので靴の方で気に入ったのであれば
あの記事の印象だけで見限らずもう少し様子を見ていってほしいかな
まあ、そういう私もコンフォートシューズは作りません宣言の時はもやっとしたので気持ちがよくわかるのだけど…
前スレ>>996
たぶんあの記事だろうなと思ってたらやっぱアタリだったか
いつもあんな感じというわけじゃないので靴の方で気に入ったのであれば
あの記事の印象だけで見限らずもう少し様子を見ていってほしいかな
まあ、そういう私もコンフォートシューズは作りません宣言の時はもやっとしたので気持ちがよくわかるのだけど…
2016/11/30(水) 22:37:45.42ID:BnW6n9HZ
男性の皆さんはどこの靴はいてますか?
2016/12/01(木) 00:22:32.30ID:n7XRRNcN
>>7
アメリカ、ドイツ、フランス、イタリア、英国、日本、チャイナ、ラオス、エルサルバドル、ベトナム
アメリカ、ドイツ、フランス、イタリア、英国、日本、チャイナ、ラオス、エルサルバドル、ベトナム
2016/12/01(木) 19:45:51.40ID:1E8eIeZp
幅狭さんのブログに「ポディアで幅は一つ落としたサイズで作ってもらった」
って書いてあって目からウロコ。
受注生産のロベルト(ブーツ)だからできるんだろうけどそんなオプションがあったんだ。
革の色や種類、ソールだけしか変更してもらえないと思ってたけど
そういうこともできるんだね。
今度ポディアに行ったら質問してみよう。
って書いてあって目からウロコ。
受注生産のロベルト(ブーツ)だからできるんだろうけどそんなオプションがあったんだ。
革の色や種類、ソールだけしか変更してもらえないと思ってたけど
そういうこともできるんだね。
今度ポディアに行ったら質問してみよう。
10足元見られる名無しさん
2016/12/02(金) 03:11:07.95ID:GNOErYUe 528 ノーブランドさん New! 2015/09/01(火) 20:01:24.49
この店昔playの偽物Tシャツ売ってたぞ
無地の長袖なんて当時出てないのにここだけで売ってたわw
533 ノーブランドさん New! 2015/09/03(木) 13:45:38.78
>>528
これだろ
http://i.imgur.com/POvOyje.jpg
535 ノーブランドさん New! 2015/09/03(木) 14:26:09.49
そもそもこんなデザインあったか?
ギャルソンスレに聞いてみろよ
537 偽物でした有り難うございました New! 2015/09/03(木)
108 :この頃流行の名無しの子:2015/09/03(木) 14:31:10.01
質問ですがこれ本物ですか
http://i.imgur.com/POvOyje.jpg
109 :この頃流行の名無しの子:2015/09/03(木) 15:23:39.65
>>108
偽物
長袖はワッペンのみ
そのデザインの長袖はない
販 売業 者の名称 有限会社コー ルド ターキ ー/DC-BANK 代 表取締役:渡 邊弘宣
販 売業者の住所 〒160-0022 東 京 都新宿区新 宿3- 12-11 石 井ビル2F Phone:0 3-5 269-3675
新宿古着屋DC BANK
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1429021022/528-
この店昔playの偽物Tシャツ売ってたぞ
無地の長袖なんて当時出てないのにここだけで売ってたわw
533 ノーブランドさん New! 2015/09/03(木) 13:45:38.78
>>528
これだろ
http://i.imgur.com/POvOyje.jpg
535 ノーブランドさん New! 2015/09/03(木) 14:26:09.49
そもそもこんなデザインあったか?
ギャルソンスレに聞いてみろよ
537 偽物でした有り難うございました New! 2015/09/03(木)
108 :この頃流行の名無しの子:2015/09/03(木) 14:31:10.01
質問ですがこれ本物ですか
http://i.imgur.com/POvOyje.jpg
109 :この頃流行の名無しの子:2015/09/03(木) 15:23:39.65
>>108
偽物
長袖はワッペンのみ
そのデザインの長袖はない
販 売業 者の名称 有限会社コー ルド ターキ ー/DC-BANK 代 表取締役:渡 邊弘宣
販 売業者の住所 〒160-0022 東 京 都新宿区新 宿3- 12-11 石 井ビル2F Phone:0 3-5 269-3675
新宿古着屋DC BANK
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1429021022/528-
2016/12/03(土) 19:25:55.32ID:M5JNdjcT
何度いろんなインソールを入れて前滑りを押さえても素人レベルじゃ踵抜けするヒール。
いろんなグッズを試しては敗北。踵に貼ると剥がれるし。踵を靴に押し付けて座って踵上げするだけで抜けそうになるものは捨てたほうがいいのか。
神戸屋さんに行くほどではないけど、あそこは何を基準にしてるのでしょう。
出来れば皆さんのどんなにやっても無駄!って見切りポイントを教えてほしいです。
いろんなグッズを試しては敗北。踵に貼ると剥がれるし。踵を靴に押し付けて座って踵上げするだけで抜けそうになるものは捨てたほうがいいのか。
神戸屋さんに行くほどではないけど、あそこは何を基準にしてるのでしょう。
出来れば皆さんのどんなにやっても無駄!って見切りポイントを教えてほしいです。
12足元見られる名無しさん
2016/12/03(土) 23:03:25.89ID:UFnFEmi4 >>11
その靴はパンプスですか?
パンプスで2ワイズ違うと、私はインソールで上手く調整できないので諦めます。
それと、そんなに合わないなら、私は手放します。幅狭靴なら、フリマやオークションですぐに買い手を見つけられますよ。
でも、オケージョン用とかで、どうしても履きたいなら、神戸屋さんに見せに行きます。
あまり無理をしない方がいいですよ。自分で自分の足を痛めてしまいますよ。
その靴はパンプスですか?
パンプスで2ワイズ違うと、私はインソールで上手く調整できないので諦めます。
それと、そんなに合わないなら、私は手放します。幅狭靴なら、フリマやオークションですぐに買い手を見つけられますよ。
でも、オケージョン用とかで、どうしても履きたいなら、神戸屋さんに見せに行きます。
あまり無理をしない方がいいですよ。自分で自分の足を痛めてしまいますよ。
2016/12/03(土) 23:35:24.96ID:M5JNdjcT
>>12
ありがとうございます。
被りのやや深めのローヒールパンプスです。ローファーに近いんですが。
サイズ選びがイマイチわかってなかった頃ので、形はお気に入りでした。書いてないけど恐らく2E位ありそうで、買ったときよりも伸びてカポカポします。荷重E締めこむと2Aの開帳足で、ワイズ差は2サイズどころじゃないですね。
諦める方向に背中押してもらえてありがたいです。すっきりお別れできます。ノーブランドだから売れなさそうだし。
ありがとうございます。
被りのやや深めのローヒールパンプスです。ローファーに近いんですが。
サイズ選びがイマイチわかってなかった頃ので、形はお気に入りでした。書いてないけど恐らく2E位ありそうで、買ったときよりも伸びてカポカポします。荷重E締めこむと2Aの開帳足で、ワイズ差は2サイズどころじゃないですね。
諦める方向に背中押してもらえてありがたいです。すっきりお別れできます。ノーブランドだから売れなさそうだし。
14足元見られる名無しさん
2016/12/04(日) 00:16:37.63ID:xnmpcr7Z >>13
2Eだとしたら、どんなに頑張っても無理です。
足囲が3.5cmぐらい違うし、踵の大きさも全然違う。
インソールではどうにもならないですね。
スリッパを履いてる感じですよね。
神戸屋さんでも無理と言われますよ。
私も荷重Eで空中2Aなのですが、神戸屋さんで補正してもらったCでも、短時間利用のみでした。
2Eだとしたら、どんなに頑張っても無理です。
足囲が3.5cmぐらい違うし、踵の大きさも全然違う。
インソールではどうにもならないですね。
スリッパを履いてる感じですよね。
神戸屋さんでも無理と言われますよ。
私も荷重Eで空中2Aなのですが、神戸屋さんで補正してもらったCでも、短時間利用のみでした。
2016/12/04(日) 01:26:24.51ID:pCEzJUn6
>>14
そうですよね。二万近い靴だったのでもったいないと延々トライアンドエラーを繰り返してました。はいて出かけてはガッカリ。無駄な労力やめます。
そうですよね。二万近い靴だったのでもったいないと延々トライアンドエラーを繰り返してました。はいて出かけてはガッカリ。無駄な労力やめます。
2016/12/04(日) 20:37:00.27ID:e7ig4B/h
そんな靴を履き続けて不健康になったら2万どころで済まないよ
ところで脱げないスリッパはどこにあるのか
階段の上り下りが怖すぎる
ところで脱げないスリッパはどこにあるのか
階段の上り下りが怖すぎる
17足元見られる名無しさん
2016/12/04(日) 21:36:53.57ID:246CkDQ8 >>16
家の中で履くスリッパのことですか?
家の中で履くスリッパのことですか?
2016/12/04(日) 21:38:19.51ID:mnk3OaF7
ツルツルした素材のスリッパは本当に階段上れないよね…足上げた瞬間抜け落ちるw
以前自宅で使ってた、ユニクロの底が低反発が入ってるスリッパは脱げにくかったけど
足の健康には良くなさそうな感じだった。足の筋力使わなくなるからだろうか。
以前自宅で使ってた、ユニクロの底が低反発が入ってるスリッパは脱げにくかったけど
足の健康には良くなさそうな感じだった。足の筋力使わなくなるからだろうか。
2016/12/04(日) 23:40:38.69ID:GTVcoi1z
病院で名前を呼ばれて立ち上がった直後にスリッパが吹っ飛んだことがある
診察室に向かうまでの数秒が死ぬほど長く感じられたよ…
診察室に向かうまでの数秒が死ぬほど長く感じられたよ…
2016/12/04(日) 23:53:06.78ID:/39layGV
スリッパなんかやめて、サンダルでも履けば?
2016/12/05(月) 00:17:51.69ID:6qF1Yywf
踵にゴムが入ってて真ん中で折って持ち歩くタイプの室内履きっていうカテゴリーがあるよね
少なくとも20年前は見たことがある
まだあるかは不明
少なくとも20年前は見たことがある
まだあるかは不明
22足元見られる名無しさん
2016/12/05(月) 00:28:59.82ID:DUR/71i72016/12/05(月) 00:31:24.71ID:Nio9KFL+
>>22
メーカーや品番聞き出せないかな?
メーカーや品番聞き出せないかな?
24足元見られる名無しさん
2016/12/05(月) 00:50:51.20ID:DUR/71i72016/12/05(月) 10:58:31.13ID:cD4jqkVw
>>21
室内履きは、ふつうに売ってますが、24CMまでのことが多く24.5の私には、つま先があたるので、
アマゾンでイギリスから発送のサイズ別で売ってるルームシューズを履いています。デザインによっては、甲が締められるのもあるし
室内履きは、ふつうに売ってますが、24CMまでのことが多く24.5の私には、つま先があたるので、
アマゾンでイギリスから発送のサイズ別で売ってるルームシューズを履いています。デザインによっては、甲が締められるのもあるし
2016/12/05(月) 12:40:35.61ID:vm1C3x+S
スリッパならDaniel GreenのAvaを使ってるよ
A幅ありでマジックテープで調節出来る
まぁわざわざ海外から輸入するようなものではないけどw
A幅ありでマジックテープで調節出来る
まぁわざわざ海外から輸入するようなものではないけどw
2016/12/05(月) 14:41:09.52ID:pS3RY+MJ
>>7
うちの旦那はCワイズで、ポディアのコンフォートボロネーゼ履いてますね
うちの旦那はCワイズで、ポディアのコンフォートボロネーゼ履いてますね
28足元見られる名無しさん
2016/12/06(火) 01:00:15.27ID:FhlEAd/l299
2016/12/06(火) 01:47:01.85ID:KO0dcSZb >>28
ブログによるとロベルトをオーダーした際、足長25.0でワイズは2Aそして
追加の有料オプションで幅はワンサイズ下の24.5で作ったって
書いてあったよ。
靴の箱にも「AA特」って入ってたので特注ワイズっていう意味なんだろう
と思った。
ブログによるとロベルトをオーダーした際、足長25.0でワイズは2Aそして
追加の有料オプションで幅はワンサイズ下の24.5で作ったって
書いてあったよ。
靴の箱にも「AA特」って入ってたので特注ワイズっていう意味なんだろう
と思った。
2016/12/06(火) 23:20:15.81ID:cYzJm6sN
>>28
24.5センチAAの幅で25センチの靴を作るってことです。
24.5センチAAの幅で25センチの靴を作るってことです。
2016/12/07(水) 21:14:13.43ID:tG0Qfy/t
前スレで日本Amazonでトロッターズのリズローファーを頼んだ者です。実寸25.6cmで自分としてはリスクとって、気持ち大きめ、結構狭めのつもりで9.5SSを注文。それでも長さは多分ちょうどで幅はスポーツ靴下履いたままズボッとはけて踵抜け。でもフィット感すごい。
荷重Eワイズの私がそんな細いわけないと思ってたのでびっくりです。日本で見つかるわけないですよね。
次はタルタルガなのかな。値段違いすぎるけど。
荷重Eワイズの私がそんな細いわけないと思ってたのでびっくりです。日本で見つかるわけないですよね。
次はタルタルガなのかな。値段違いすぎるけど。
2016/12/07(水) 21:20:50.90ID:9MGv477s
神戸屋の本読んでみたけどレベル低すぎワロタ
33足元見られる名無しさん
2016/12/07(水) 21:30:28.72ID:XhPETflY >>32
その低いレベルさえ知らない人がほとんどだから、仕方ない
その低いレベルさえ知らない人がほとんどだから、仕方ない
2016/12/07(水) 21:38:21.26ID:9MGv477s
2016/12/07(水) 21:56:21.34ID:tG0Qfy/t
開帳足のインソールの入れ方とか期待してるんですけど、たいしたことない?
2016/12/08(木) 00:46:37.58ID:P2uLQRyK
37足元見られる名無しさん
2016/12/08(木) 07:52:23.57ID:ZN/nycp5 パンプスメソッド研究所のサイトを久しぶりにみたら、
4.5pヒールを始めたようですね。
全部のサイズではないんだなぁ。
4.5pヒールを始めたようですね。
全部のサイズではないんだなぁ。
2016/12/08(木) 09:22:09.69ID:P2uLQRyK
以前は、ヒールが低いほど前滑りしにくいだろうからかかとが脱げないのかなと思ってましたが、ヒールがあるほうが
角度の関係でかかと脱げにくいんですね
角度の関係でかかと脱げにくいんですね
2016/12/08(木) 18:31:34.82ID:/01A3xej
前滑り等で困ってないんであれば
かかと抜け対策に高いヒールを選ぶ意味はあるのかもね
かかと抜け対策に高いヒールを選ぶ意味はあるのかもね
2016/12/08(木) 19:35:27.12ID:SPB9iH29
ショショット、レインパンプス再開きた!
でもレインブーツもほしいな
&ステディでもレインブーツ作るっていってたような
でもレインブーツもほしいな
&ステディでもレインブーツ作るっていってたような
2016/12/08(木) 22:38:56.52ID:1M7wCqtj
アンドステディもレインパンプス作れるようになったって出てたね
アンドステディはゴアテックス系の布で、ショショットは防水加工の皮か
アンドステディはゴアテックス系の布で、ショショットは防水加工の皮か
2016/12/08(木) 22:48:23.58ID:20GgWJHM
オサレレインシューズより雪の季節用に幅狭長靴が欲しいよ
野鳥の会みたいな本気のやつ
野鳥の会みたいな本気のやつ
2016/12/08(木) 22:53:54.12ID:5tBLeZYh
パンプス型じゃ足の甲濡れるしね…
ボーナスで並行輸入品のニューバランスでも買ってみようかな
ボーナスで並行輸入品のニューバランスでも買ってみようかな
2016/12/08(木) 23:53:11.90ID:1M7wCqtj
レインブーツならRos HommersonのEaston使ってるな
8SSだけ尼のShoeMetroで五千円くらいで売ってて衝動買いした
甲高だけどブーツなら何とか履ける
8SSだけ尼のShoeMetroで五千円くらいで売ってて衝動買いした
甲高だけどブーツなら何とか履ける
2016/12/10(土) 11:48:17.61ID:5ys/nB6g
ザラにパテントっぽいオックスフォードが売ってて
ロングノーズで幅細めだった
中幅のひとはどうぞ 色は黒とメタリックグレー
ロングノーズで幅細めだった
中幅のひとはどうぞ 色は黒とメタリックグレー
2016/12/11(日) 13:33:56.92ID:onacXEUa
アンドステディでパンプス以外の型も防水布選べるなら選択肢広がるかも
ショショットのプレーンパンプスの方雨の日専用というよりは雨の日でも履けるプレーンパンプスって感じだから
値段によっては検討したい
ショショットのプレーンパンプスの方雨の日専用というよりは雨の日でも履けるプレーンパンプスって感じだから
値段によっては検討したい
2016/12/11(日) 17:18:39.05ID:dAbTOLL/
佐野のアウトレットのかねまつで、クチュリエ21.5の2Aが2足売っていました。
ローヒールとハイヒール。
クチュリエのオーダー用のサンプルシューズと思いますが
私は小さいコーナーしか見ていなかったのですが、多分他のサイズも売ってると思います。
ローヒールとハイヒール。
クチュリエのオーダー用のサンプルシューズと思いますが
私は小さいコーナーしか見ていなかったのですが、多分他のサイズも売ってると思います。
2016/12/12(月) 21:04:09.05ID:nQm1oj57
ショショットのレインパンプスは合成皮革じゃなく防水加工の牛革になるんだね
値段が上がってそうなのが残念だけど背に腹は代えられない
値段が上がってそうなのが残念だけど背に腹は代えられない
49足元見られる名無しさん
2016/12/13(火) 12:42:53.46ID:srKpXs3s ショショットのレインパンプス、気になるけど
このベージュ、どうなんでしょう。
個人的には、黄色よりではなくて、モカとかピンクっぽい
ベージュがよかった。
黒いパンプスは、もう持ってるし。どうしようか。
このベージュ、どうなんでしょう。
個人的には、黄色よりではなくて、モカとかピンクっぽい
ベージュがよかった。
黒いパンプスは、もう持ってるし。どうしようか。
2016/12/13(火) 17:23:10.66ID:kLJZjwxl
ショッショットのフラット(先端が硬いエナメルのやつ)、
親指の爪が激痛…
今日パンプスのアデルかな?低いヒールのやつ
親指激痛、いま踵カッポカッポ抜けながら歩いてる
合わなかったー
親指の爪が激痛…
今日パンプスのアデルかな?低いヒールのやつ
親指激痛、いま踵カッポカッポ抜けながら歩いてる
合わなかったー
2016/12/13(火) 17:31:34.94ID:w2G5x5OC
2016/12/13(火) 17:36:54.11ID:ySap58MO
ショショットは、甲がそれほど薄くない細足には、あまり合わない気がする
2016/12/13(火) 17:43:42.85ID:kLJZjwxl
甲はもう一段薄くてもいいんだけど、
親指の爪の天井が当たっていたいのなんのって
かばって足を丸めるから前滑りの悪循環
幅と踵は私には緩い
親指の爪の天井が当たっていたいのなんのって
かばって足を丸めるから前滑りの悪循環
幅と踵は私には緩い
2016/12/13(火) 17:54:03.98ID:kLJZjwxl
書き忘れた、サイズはAAA
とにかく、とにかく、親指の爪の天井のみがイタタ
でもフラットのやつの方が痛かった
なんであんな硬いのくっつけたんだよぉー
とにかく、とにかく、親指の爪の天井のみがイタタ
でもフラットのやつの方が痛かった
なんであんな硬いのくっつけたんだよぉー
2016/12/13(火) 17:57:10.01ID:w2G5x5OC
>>53
やっぱり指が靴の天井に当たって痛かったんですね
甲が低くて指のスペースに高さがあると理想だけど
靴のフォルムだけを言えば下手くそなジェルネイルみたいに
先が膨らんだボッテリ形状で見た目が悪くなるからそういう靴がないのかな
やっぱり指が靴の天井に当たって痛かったんですね
甲が低くて指のスペースに高さがあると理想だけど
靴のフォルムだけを言えば下手くそなジェルネイルみたいに
先が膨らんだボッテリ形状で見た目が悪くなるからそういう靴がないのかな
2016/12/13(火) 18:03:11.00ID:kLJZjwxl
でも、私が持ってる唯一合うパンプス(古着)、
もっと、グッと甲がしまってるのに爪は痛くないんですよね…
エナメルだからかなぁ
参考までに写真貼ってみます
もっと、グッと甲がしまってるのに爪は痛くないんですよね…
エナメルだからかなぁ
参考までに写真貼ってみます
2016/12/13(火) 18:05:51.89ID:kLJZjwxl
2016/12/13(火) 18:09:44.64ID:kLJZjwxl
なんどもすみません、
"ショッショットのがエナメルだから硬くて痛いのかなあ?"
でした。失礼しました
"ショッショットのがエナメルだから硬くて痛いのかなあ?"
でした。失礼しました
2016/12/13(火) 18:12:29.14ID:w2G5x5OC
2016/12/13(火) 18:26:16.41ID:kLJZjwxl
リボンは飾りです
エナメルってドライヤーかなんかでグイグイ押したら伸びますかねえ?
フラットの方は無理そうですが…
エナメルってドライヤーかなんかでグイグイ押したら伸びますかねえ?
フラットの方は無理そうですが…
2016/12/13(火) 18:28:32.74ID:H03/q4ho
2016/12/13(火) 18:30:30.27ID:w2G5x5OC
>>60
市販の「シューズストレッチャー」で
指の部分にアタッチメント付ければ伸ばせるかもしれませんが
甲など伸ばしたくない部分も伸びてしまう可能性があります
靴の修理屋さんに部分伸ばしのメニューがあるので
一度相談されてはいかがでしょうか
市販の「シューズストレッチャー」で
指の部分にアタッチメント付ければ伸ばせるかもしれませんが
甲など伸ばしたくない部分も伸びてしまう可能性があります
靴の修理屋さんに部分伸ばしのメニューがあるので
一度相談されてはいかがでしょうか
2016/12/13(火) 18:36:16.17ID:kLJZjwxl
お恥ずかしい
確か、AAAAAだったかと思います
1960くらいのもので、
調べたらアメリカのデパート?のタグでした(探したが今はない)
手書きで数字が書いてあったので、セミオーダーなのかも…
昔の靴は、その手の細靴がたまにあるので
海外古着店は穴場かもしれません
ショッショットの靴は、比べると、履き口にしまりがない気がします
確か、AAAAAだったかと思います
1960くらいのもので、
調べたらアメリカのデパート?のタグでした(探したが今はない)
手書きで数字が書いてあったので、セミオーダーなのかも…
昔の靴は、その手の細靴がたまにあるので
海外古着店は穴場かもしれません
ショッショットの靴は、比べると、履き口にしまりがない気がします
2016/12/13(火) 18:36:54.95ID:kLJZjwxl
2016/12/13(火) 18:48:13.64ID:H03/q4ho
2016/12/13(火) 18:48:58.06ID:cu8uXM4p
>>55
下手くそなジェルネイルみたいなのでいいから欲しい。同じく私もいつも親指の爪の上が当たって巻き爪です。
甲がが薄い人も幅が狭い人も指先の厚みは一般の人と変わらないんじゃと思う。だったらそんなデザインにならざるを得ないよね。それを逆にお洒落に見せるのがデザイナーさん出てきてほしい。
下手くそなジェルネイルみたいなのでいいから欲しい。同じく私もいつも親指の爪の上が当たって巻き爪です。
甲がが薄い人も幅が狭い人も指先の厚みは一般の人と変わらないんじゃと思う。だったらそんなデザインにならざるを得ないよね。それを逆にお洒落に見せるのがデザイナーさん出てきてほしい。
2016/12/13(火) 20:28:23.54ID:C8+Ok3LP
甲の薄さは中敷きで調節できそうだから、幅は狭く指の入るところは極端に低くせず、っていうのがあったらいいなぁ。
先が尖ったデザインで散々小指が痛い目にあっているので、スクエアトゥだとより指のトラブルが少なくて良さそう…
先が尖ったデザインで散々小指が痛い目にあっているので、スクエアトゥだとより指のトラブルが少なくて良さそう…
2016/12/13(火) 22:00:39.88ID:46jpa7E5
かっこいい女風のポインテッドパンプスは一生はける気がしない。止まるべきところの甲の部分が一番薄くて革が浮いてる。6ワイズにわたる開帳足だと外反母趾内反小指作成ギプスになる。てかまず歩けない。
わかっていても憧れて何度も失敗する。どこへ行っても紐靴薦められて紐靴ばかり増えていくよ。仕方ないけど。
わかっていても憧れて何度も失敗する。どこへ行っても紐靴薦められて紐靴ばかり増えていくよ。仕方ないけど。
2016/12/13(火) 22:16:43.22ID:8zcTD8Sm
足の指の反り返りは開帳足からの浮き指なんでない?
2016/12/13(火) 22:47:02.82ID:ySap58MO
私もやや大きい右足の親指だけが当たることが多かったのですが、親指だけちょっと上向きなことが
わかり、これが主な原因だったようです。
で、いろいろ試したけど、ロングノーズで、先がややスクエアになっている靴が一番当たらないことがわかりました。
幅が合ってて前すべりしないけど、指は動く余裕があります。
わかり、これが主な原因だったようです。
で、いろいろ試したけど、ロングノーズで、先がややスクエアになっている靴が一番当たらないことがわかりました。
幅が合ってて前すべりしないけど、指は動く余裕があります。
2016/12/14(水) 00:16:07.71ID:cZ8bTCNT
2016/12/14(水) 01:05:57.01ID:xJxLyMUW
イエベだけどあそこまでオレンジだと足に馴染むベージュの靴としては無理
ただ差し色としては使えそうだなと思った
ただ差し色としては使えそうだなと思った
2016/12/14(水) 21:19:26.97ID:LkHiUclA
とんでもない開帳足だからか指使ってるつもりだけど使えてないらしい。トレーニングも続けてる。3Aから4A のためあった靴を履いたことが無いけど、開帳足を直せば指使えるようになって浮き指も巻き爪も直るならなおしたい。
テーピングして締めたら指使いやすくなるとやってみても特に変化がよくわからない。
逆にもっと頑張って指を使ってれば開帳足が直るのかな。ぴったりの靴が見つかれば全て解決と思えなくて。見つからないけど。
テーピングして締めたら指使いやすくなるとやってみても特に変化がよくわからない。
逆にもっと頑張って指を使ってれば開帳足が直るのかな。ぴったりの靴が見つかれば全て解決と思えなくて。見つからないけど。
2016/12/16(金) 06:33:25.78ID:uPxhlk7M
>>73
最近指使えてるとか指使えてないとか浮き指とかアドバイスする人多いけど見た目だけで意味を理解してない言葉だよ
指に如何に不可、刺激を入れるかという行為動作が大事なのでどうすればいいかわかるはず
残念ながら一度なってしまった開帳足自体は治らないので付き合いが大事
見た目の形だけ治したいなら手術
最近指使えてるとか指使えてないとか浮き指とかアドバイスする人多いけど見た目だけで意味を理解してない言葉だよ
指に如何に不可、刺激を入れるかという行為動作が大事なのでどうすればいいかわかるはず
残念ながら一度なってしまった開帳足自体は治らないので付き合いが大事
見た目の形だけ治したいなら手術
2016/12/16(金) 12:09:36.64ID:/3/2/Sf3
>>74
開帳足が治らないってことは、細幅の靴をはいたら足が締まるのは、どういう現象ですか?
開帳足が治らないってことは、細幅の靴をはいたら足が締まるのは、どういう現象ですか?
2016/12/16(金) 16:13:05.31ID:/nVbvAfL
外反母趾、内反小趾(の変形)は治らないっていうのは聞いたことある。
開張足が治るっていうのが横アーチを使って歩けるようになるっていうことなら治るって言えるだろうけど
なにもしてない状態で見た目的にペタンと広がっている状態は治らないってことなのかな?
靴を履いたときはガードルで締めてるようなものだから見た目的に幅が狭くなるけど。
開張足が治るっていうのが横アーチを使って歩けるようになるっていうことなら治るって言えるだろうけど
なにもしてない状態で見た目的にペタンと広がっている状態は治らないってことなのかな?
靴を履いたときはガードルで締めてるようなものだから見た目的に幅が狭くなるけど。
2016/12/16(金) 18:28:50.93ID:mcaIEn1j
幅狭の靴常用してると脱いだ状態で計測しても幅狭くなっていくよね
このスレの人なら実感してる人も少なくないんじゃないかな
程度の差はあると思うけど
それは開張足が治ったわけではないの?
このスレの人なら実感してる人も少なくないんじゃないかな
程度の差はあると思うけど
それは開張足が治ったわけではないの?
7873
2016/12/16(金) 18:49:17.84ID:s5syqgzc >>74
なんとなくわかります。指の力もかなり強いほうだけど、歩いているときにうまく使えないんです。いつ体重をのせて蹴ればいいのかもわからない。生まれてずっと靴を脱げないようにする歩き方しかしていない。
開帳足の見た目はどうでもいい。でも出来れば市販されてる靴をはいても痛みなく健康を害さないでそこそこまともに歩ける足にしたいんです。
ワイズもう形も合う靴を作っても痛くなくなるまで慣らさなきゃいけないし、裸足で歩いたら戻ってしまうものなら一生高級な靴探ししないといけない。
これから合う靴を探していって行きつく先は体重を乗せたら広がるけど、空中囲では締めなくても保たれる足。そのワイズは4A。タルタルガしかない。
開帳足が治らないなら、太るのが一番の解決策なのかな。愚痴すみません。
なんとなくわかります。指の力もかなり強いほうだけど、歩いているときにうまく使えないんです。いつ体重をのせて蹴ればいいのかもわからない。生まれてずっと靴を脱げないようにする歩き方しかしていない。
開帳足の見た目はどうでもいい。でも出来れば市販されてる靴をはいても痛みなく健康を害さないでそこそこまともに歩ける足にしたいんです。
ワイズもう形も合う靴を作っても痛くなくなるまで慣らさなきゃいけないし、裸足で歩いたら戻ってしまうものなら一生高級な靴探ししないといけない。
これから合う靴を探していって行きつく先は体重を乗せたら広がるけど、空中囲では締めなくても保たれる足。そのワイズは4A。タルタルガしかない。
開帳足が治らないなら、太るのが一番の解決策なのかな。愚痴すみません。
79足元見られる名無しさん
2016/12/16(金) 23:46:43.78ID:ZPSI1SWt >>78
歩き方を習うといいのでは? 私はジムで指導してもらっていますよ。裸足の状態でだけど。
あと、太るのは意味がないかも。足の甲にまで脂肪が付くって、相当太らないといけなさそうだし、太ってる人でも、幅狭の人いますよね。私も痩せ型だから、なんとく気持ちは分かる。
歩き方を習うといいのでは? 私はジムで指導してもらっていますよ。裸足の状態でだけど。
あと、太るのは意味がないかも。足の甲にまで脂肪が付くって、相当太らないといけなさそうだし、太ってる人でも、幅狭の人いますよね。私も痩せ型だから、なんとく気持ちは分かる。
2016/12/17(土) 00:24:42.47ID:xqAebtC6
参考までに、正しい歩き方ってどんな感じ?
2016/12/17(土) 00:55:49.48ID:XUwJ9AJT
正しい歩き方もなにも、分速80m以上で断続的に一日2-3時間痛みもなく快適に歩き通すことができるなら開張足でも外反母趾でも別にそのままでいいんじゃね?
2016/12/17(土) 13:19:38.25ID:cDACLY+S
8373
2016/12/17(土) 20:08:30.14ID:nZ/7OA9Y ありがとうございます。
甲だけ太るのは難しそうですね。他には肉ついてるのに謎だ。
妊婦さんの太り方は特にお腹だけにつきそうですしね。
歩き方講座、うちのジムにもあったらいいのになあ。客観的に細かく教えてほしいです。
甲だけ太るのは難しそうですね。他には肉ついてるのに謎だ。
妊婦さんの太り方は特にお腹だけにつきそうですしね。
歩き方講座、うちのジムにもあったらいいのになあ。客観的に細かく教えてほしいです。
2016/12/17(土) 20:15:42.81ID:hIpD8hdN
私は幅狭開張足で膝は内向き、尻デカで骨盤から歪んでる
普通に歩いてるだけで足首捻挫するし土踏まずがつる
歩き方から何から歪んでるんだろうけどどこに行けばいいのか
アンドステディのウォーキングレッスンとか通えば
いいんだろうけど、経済面と通う点で難しいしなぁ
普通に歩いてるだけで足首捻挫するし土踏まずがつる
歩き方から何から歪んでるんだろうけどどこに行けばいいのか
アンドステディのウォーキングレッスンとか通えば
いいんだろうけど、経済面と通う点で難しいしなぁ
2016/12/17(土) 20:22:41.55ID:kgMPMUTO
歩き方、私はしっかり習ってなくて一回教えてもらっただけだから詳しくはないけど、
足の先を15度くらい開いて、内腿からお尻をぎゅっと締めると膝が反るというかまっすぐになるんだよね。そうすると恥骨が前に、下腹がへこんで胸、おなか?で上半身の重さを支える感じになる。
で、そのまま足を小股に前に出してかかとからさ着地、次の足を出すときに膝を曲げずに後ろ足で蹴る。
手で表現すると、掌を指をまっすぐにのばして、反らせて、手首側からボールが転がるように指先に体重移動して、指先で蹴る
合ってるかはわからないけど私はこう解釈している。上半身の支える力が疲れてくると、体重が下に落ちてきて歩くのもしんどくなるよ。
違うところで聞いた話は、歩き方がわからなくなったら、一旦後ろ歩きして、また前に歩き出すと自然な歩き方にリセットされるって聞いた。
足の先を15度くらい開いて、内腿からお尻をぎゅっと締めると膝が反るというかまっすぐになるんだよね。そうすると恥骨が前に、下腹がへこんで胸、おなか?で上半身の重さを支える感じになる。
で、そのまま足を小股に前に出してかかとからさ着地、次の足を出すときに膝を曲げずに後ろ足で蹴る。
手で表現すると、掌を指をまっすぐにのばして、反らせて、手首側からボールが転がるように指先に体重移動して、指先で蹴る
合ってるかはわからないけど私はこう解釈している。上半身の支える力が疲れてくると、体重が下に落ちてきて歩くのもしんどくなるよ。
違うところで聞いた話は、歩き方がわからなくなったら、一旦後ろ歩きして、また前に歩き出すと自然な歩き方にリセットされるって聞いた。
2016/12/17(土) 20:28:00.32ID:kgMPMUTO
あと、私もそこそこサイズの合ってるパンプスなり革靴なりは持ってるけど、指の伸びや蹴る動きが実感としてわかるのはスニーカーです。革靴とかだとやっぱり指がすぼめられるので伸びてるのか全然わからない。
2016/12/17(土) 20:42:33.73ID:FZkJ93Hy
過去スレでポディアのコンフォートボロネーゼAAのかかとが合わなかった者です
結局何をしてもかかとは痛いままなので諦めて&ステディ行きます
&ステディのことで経験者さんにお聞きしたいんですが、
開張足ならテーピング指導もついたまるごとコースのほうがいいですか?
あとこのスレであまり聞かないんですが、銀座にあるアルスノバっていう靴屋さんで靴作った事ある方っていますか?
仮合わせの足入れが凄いキツイとか、慣らすまで時間がかかると聞きましたが、どうなんでしょう
結局何をしてもかかとは痛いままなので諦めて&ステディ行きます
&ステディのことで経験者さんにお聞きしたいんですが、
開張足ならテーピング指導もついたまるごとコースのほうがいいですか?
あとこのスレであまり聞かないんですが、銀座にあるアルスノバっていう靴屋さんで靴作った事ある方っていますか?
仮合わせの足入れが凄いキツイとか、慣らすまで時間がかかると聞きましたが、どうなんでしょう
2016/12/17(土) 20:50:51.80ID:FZkJ93Hy
2016/12/17(土) 21:50:06.86ID:VETIIyBD
>>87
&ステディで最初に足の計測、テーピング、ウォーキングのコースをやったんですけど(最初から靴の注文はしたくなかったので)
テーピングはすごくよかったですよ
足裏が地面につく感覚がわかりました
パンプスはくときもテーピングすると足が疲れないですし
習っておいて損はないと思います
私は毎日やるとかぶれるので今はやってないですが…
&ステディで最初に足の計測、テーピング、ウォーキングのコースをやったんですけど(最初から靴の注文はしたくなかったので)
テーピングはすごくよかったですよ
足裏が地面につく感覚がわかりました
パンプスはくときもテーピングすると足が疲れないですし
習っておいて損はないと思います
私は毎日やるとかぶれるので今はやってないですが…
90足元見られる名無しさん
2016/12/17(土) 21:59:05.78ID:6qtkpT8u 79です。
ウォーキングの指導では、骨盤の角度を指摘されました。30度の前傾を保つようにと。角度が浅すぎても、深すぎてもダメ。難しいけど、膝立ちすると正しい姿勢が取れますよ。その感覚を意識して歩くといいみたいです。
ウォーキングの指導では、骨盤の角度を指摘されました。30度の前傾を保つようにと。角度が浅すぎても、深すぎてもダメ。難しいけど、膝立ちすると正しい姿勢が取れますよ。その感覚を意識して歩くといいみたいです。
2016/12/18(日) 00:11:50.58ID:fb2qOgyk
ちゃんと歩くには、幅だけでなくボール部の位置が合ってないとダメですね。幅は、そこそこ合ってるけど、ボール部がずれた
靴履いていると足が攣るから。(トレーニングで前よりは、攣りにくくなっているのですが・・・)
指が長いのでロングノーズの細幅で、締められた感覚あるのに、指が動ける靴をやっと発見しました。(あれこれ
個人輸入した結果)
靴履いていると足が攣るから。(トレーニングで前よりは、攣りにくくなっているのですが・・・)
指が長いのでロングノーズの細幅で、締められた感覚あるのに、指が動ける靴をやっと発見しました。(あれこれ
個人輸入した結果)
2016/12/18(日) 00:23:31.87ID:biAuIQ46
>>91
良かったらどんな靴か教えてください。私もゆびがながいので。
良かったらどんな靴か教えてください。私もゆびがながいので。
2016/12/18(日) 10:15:30.73ID:fb2qOgyk
2016/12/18(日) 10:45:30.79ID:biAuIQ46
>>93
ありがとうございます。参考になります。やっぱり被りが深そうなのが合いますね。ロングノーズかはみただけでは分かりにくいですが。
ありがとうございます。参考になります。やっぱり被りが深そうなのが合いますね。ロングノーズかはみただけでは分かりにくいですが。
95足元見られる名無しさん
2016/12/18(日) 14:01:12.16ID:RflggoFS >>87
アルスノバで作りました。
ググるとすぐ出てくる画像のような黒の紐靴です。
だいぶ昔なので詳細は忘れましたが、私は大丈夫だったと思います。
今ではこれ以外に履けないので、もう一足作りたいのですが、
値段とデザインが悩みです。
アルスノバで作りました。
ググるとすぐ出てくる画像のような黒の紐靴です。
だいぶ昔なので詳細は忘れましたが、私は大丈夫だったと思います。
今ではこれ以外に履けないので、もう一足作りたいのですが、
値段とデザインが悩みです。
2016/12/18(日) 17:29:20.14ID:wsTy6AN1
アルスノバ、調べたらトゥの形もデザインもドンピシャ好みだけどタルタルガ位の値段なんだね…悩む
2016/12/18(日) 19:45:46.81ID:HgqhWpbe
>>96
しかも1足めはデザインが選べないんだよね
しかも1足めはデザインが選べないんだよね
98足元見られる名無しさん
2016/12/19(月) 02:21:57.95ID:qr/OdDSP わたしは一足目から選べましたよ。パンプスも作っていいって言われました。作る予定は無いけれど。B幅程度ですが、一足目からしっかりしたデザインのものを作りました。馴染むのは結構かかりました。今では薄手の靴下でも履けます。
99足元見られる名無しさん
2016/12/19(月) 09:06:20.41ID:jfHBULSk アルスノバのパンプスのデザインってどんな感じですか?
ご主人の謎の威圧感に圧倒されてパンプス作りたいって言えず、
先日かねまつのクチュリエでAAのプレーンパンプスをオーダー。
お店では大丈夫と思ったのですが、踵が脱げてしまい、イマイチです。
ご主人の謎の威圧感に圧倒されてパンプス作りたいって言えず、
先日かねまつのクチュリエでAAのプレーンパンプスをオーダー。
お店では大丈夫と思ったのですが、踵が脱げてしまい、イマイチです。
100足元見られる名無しさん
2016/12/19(月) 12:27:37.72ID:APcatDgB >99
甲が深くてヒールは低くて広く礼装用みたいな感じ
ウイングチップでメダリオンが入ったものとかあった
プレーンもあったはず
ローファーみたいなデザインもあったよ
かなりの幅狭だとパンプスは作れないよ
甲が深くてヒールは低くて広く礼装用みたいな感じ
ウイングチップでメダリオンが入ったものとかあった
プレーンもあったはず
ローファーみたいなデザインもあったよ
かなりの幅狭だとパンプスは作れないよ
101足元見られる名無しさん
2016/12/19(月) 14:18:00.09ID:uUFGmxf2 >>92
ここに載ってるのは、中古ですが、こういう形のも良かったです。 http://www.ebay.com/itm/221930401247?_trksid=p2060353.m1438.l2649&ssPageName=STRK%3AMEBIDX%3AIT
ここに載ってるのは、中古ですが、こういう形のも良かったです。 http://www.ebay.com/itm/221930401247?_trksid=p2060353.m1438.l2649&ssPageName=STRK%3AMEBIDX%3AIT
102足元見られる名無しさん
2016/12/19(月) 15:14:16.51ID:jfHBULSk >>100さん、ありがとうございました。
AAAじゃパンプス無理かもですね。
子どもの授業参観などで学校に行くとき、靴を脱がないといけないので
パンプスが欲しいのですが、紐が無ければローファーっぽくても
妥協しようかな。今度修理に行くときに、ダメもとで聞いてみます。
ダメだしされそうで気が重いですが。
AAAじゃパンプス無理かもですね。
子どもの授業参観などで学校に行くとき、靴を脱がないといけないので
パンプスが欲しいのですが、紐が無ければローファーっぽくても
妥協しようかな。今度修理に行くときに、ダメもとで聞いてみます。
ダメだしされそうで気が重いですが。
103足元見られる名無しさん
2016/12/19(月) 17:25:16.74ID:B/ZlHoCW >102
AAAだと紐靴じゃないと駄目かも
訊いてみないとわからないけど、
幅の他に肉の柔らかさや薄さ、骨の太さとかで
どんな靴を履くのが良いか判断してるみたい
AAAだと紐靴じゃないと駄目かも
訊いてみないとわからないけど、
幅の他に肉の柔らかさや薄さ、骨の太さとかで
どんな靴を履くのが良いか判断してるみたい
104足元見られる名無しさん
2016/12/19(月) 22:16:00.40ID:2WM0YypX アルスノバの紐靴、辛口で結構好きかもです。モデルサイズは展開してますか?25.5cmです。
10587
2016/12/19(月) 23:40:27.86ID:lmRLfx7I106足元見られる名無しさん
2016/12/20(火) 07:47:13.37ID:+/MvqRlt >>104
アルスノバの主人に聞いたのですが、足長の大きい外国人の方にも作ったと言ってましたよ。たしか27センチとか言ってたかな。あやふやなのでお店に聞いてみてください
アルスノバの主人に聞いたのですが、足長の大きい外国人の方にも作ったと言ってましたよ。たしか27センチとか言ってたかな。あやふやなのでお店に聞いてみてください
107足元見られる名無しさん
2016/12/20(火) 12:24:31.47ID:+2bpnGJM108足元見られる名無しさん
2016/12/20(火) 14:08:00.76ID:0h3f+HMX109足元見られる名無しさん
2016/12/20(火) 16:03:03.69ID:X1zsNvMa >>108
立った状態で計測したら、失敗しそう。
立った状態で計測したら、失敗しそう。
110足元見られる名無しさん
2016/12/20(火) 19:21:49.02ID:3J1wY3Zr >>109
着地と空中のサイズの差が小さくないとダメだよね
着地と空中のサイズの差が小さくないとダメだよね
111足元見られる名無しさん
2016/12/20(火) 19:57:38.59ID:6WLqGO+q 話の流れをきってすいません
未だにブーツを探してる前スレ953です
皆さまのご意見を頂きたいのですが、アシックスの3D計測は信用できるものだと思いますか?
数値はやや狭いけど足の付け根が広く痛むだろう・オーダーメイドの中敷きでハイアーチ気味の部分を持ち上げれば履けるようになる
と、2Eのものをすすめられました
(接地E,空中C,普段はDを履くことが多い、アシックスのフットプリント結果は左D右E
幅狭と指摘してくれたお店からはC〜Dを履かなきゃNGと言われたので、どちらが正しいのか悩んでいます
確かに狭い靴を履いていると甲は痛くなるし跡もつきます
緩くて楽か、ピッタリし過ぎて痛いかなら、どちらがいいのかと判断ができません…
長くなりましたが、お願いします
未だにブーツを探してる前スレ953です
皆さまのご意見を頂きたいのですが、アシックスの3D計測は信用できるものだと思いますか?
数値はやや狭いけど足の付け根が広く痛むだろう・オーダーメイドの中敷きでハイアーチ気味の部分を持ち上げれば履けるようになる
と、2Eのものをすすめられました
(接地E,空中C,普段はDを履くことが多い、アシックスのフットプリント結果は左D右E
幅狭と指摘してくれたお店からはC〜Dを履かなきゃNGと言われたので、どちらが正しいのか悩んでいます
確かに狭い靴を履いていると甲は痛くなるし跡もつきます
緩くて楽か、ピッタリし過ぎて痛いかなら、どちらがいいのかと判断ができません…
長くなりましたが、お願いします
112足元見られる名無しさん
2016/12/20(火) 20:16:58.23ID:cqAQglrR >>111
asicsで荷重Eと診断されて信じてた私は今3Aから4Aになっています。当てにならない上に始めから中敷きありきでで買うのはやめた方が。まだまだ縮むだろうし。
asicsで荷重Eと診断されて信じてた私は今3Aから4Aになっています。当てにならない上に始めから中敷きありきでで買うのはやめた方が。まだまだ縮むだろうし。
113足元見られる名無しさん
2016/12/20(火) 20:51:04.54ID:TaAOamrs >>111
痛いのが甲だけなら甲高なのかもしれないですね。中敷きで調整だと高さが低くなるので合いにくいかも…
痛いのが甲だけなら甲高なのかもしれないですね。中敷きで調整だと高さが低くなるので合いにくいかも…
114足元見られる名無しさん
2016/12/20(火) 21:03:23.44ID:XVx9dEAv アシックスは空中足囲じゃないから信用してない
元々Eより細いの作ってないからどんな人にも
Eか2Eを勧めてくるよ
元々Eより細いの作ってないからどんな人にも
Eか2Eを勧めてくるよ
115111
2016/12/20(火) 22:52:51.05ID:6RQErBH5 皆さん回答ありがとうございました
やはり接地サイズのみでの判断は微妙なんですね
パンプスやサンダルを履くと、甲というか足の付け根の部分?にいつもくっきり跡が残ります
浮腫みやすいのとピザ体型というのもあるので…
いつものお店のブーツが売り切れだったので、年明けセール狙ってみます
数千円なら妥協もできるのですが、中敷き込みでピッタリサイズの靴と同じ値段だったし…
来年は神戸屋に行って、自分に合う靴の選び方やテーピングをちゃんと知りたい
チラ裏含め失礼しました
やはり接地サイズのみでの判断は微妙なんですね
パンプスやサンダルを履くと、甲というか足の付け根の部分?にいつもくっきり跡が残ります
浮腫みやすいのとピザ体型というのもあるので…
いつものお店のブーツが売り切れだったので、年明けセール狙ってみます
数千円なら妥協もできるのですが、中敷き込みでピッタリサイズの靴と同じ値段だったし…
来年は神戸屋に行って、自分に合う靴の選び方やテーピングをちゃんと知りたい
チラ裏含め失礼しました
116足元見られる名無しさん
2016/12/21(水) 00:12:26.31ID:Z0AYM3sZ >>111
アシックスでDと出たけど、 実際は2A履いてます。幅広さんのお店なので、買わない方が良いかと。店員さんもイマイチだったし。私は買わなかったです。
甲が高くて跡が付くのか、前滑りして甲に跡が付くのかどちらでしょうか。ぴったりで痛いことはないと思いますよ。ぴったりなら足はむしろ楽。ゆる過ぎればスリッパみたいに痛くはないかもしれないけど、少しゆるい靴はかなり痛いことが多いです。
アシックスでDと出たけど、 実際は2A履いてます。幅広さんのお店なので、買わない方が良いかと。店員さんもイマイチだったし。私は買わなかったです。
甲が高くて跡が付くのか、前滑りして甲に跡が付くのかどちらでしょうか。ぴったりで痛いことはないと思いますよ。ぴったりなら足はむしろ楽。ゆる過ぎればスリッパみたいに痛くはないかもしれないけど、少しゆるい靴はかなり痛いことが多いです。
117足元見られる名無しさん
2016/12/21(水) 13:11:32.63ID:D/nM0AT6 そうなんだよね
私もよく知らずに計測、購入してしまった>アシックス
計測でAとCで出て、インソールで調整してもらった時は
信頼して、足にも合う気がして買ってしまった
でも、家に持ち帰って実際に履いてみると、すぐに足が痛くなってしまい…。
それっきり放置して、半年ぶりに何気なく靴の裏をみたら2Eだったよw
私もよく知らずに計測、購入してしまった>アシックス
計測でAとCで出て、インソールで調整してもらった時は
信頼して、足にも合う気がして買ってしまった
でも、家に持ち帰って実際に履いてみると、すぐに足が痛くなってしまい…。
それっきり放置して、半年ぶりに何気なく靴の裏をみたら2Eだったよw
118足元見られる名無しさん
2016/12/21(水) 15:40:32.39ID:nSGumiDd >>115
買わなくていいパンプスメソッド研究所で機械計測と試着をすると誤差がどれくらいあるかわかるかもしれません。
買わなくていいパンプスメソッド研究所で機械計測と試着をすると誤差がどれくらいあるかわかるかもしれません。
119足元見られる名無しさん
2016/12/22(木) 10:36:25.06ID:34qK/FKE >>77
投げっぱなしになっててひどいから、時間がたってるけど書いとく
開帳足は指の骨を繋いでる靭帯が伸びちゃって指と指の間が開いて足が変形していく病気なのだけど、
細幅靴でその開いたものが矯正されていっても靭帯は戻らないので、筋肉で支えきれなければ、また開いていく事になる
表面的には広がった骨が戻っていれば治ったように見えるけど、完全に正常な人のようには戻らないっていう話だと思います
外反母趾についても、一般的な原因が、開帳足で開いている状態からの横からの圧迫変形なので、
(開いていなかったら折れ曲がる余地があまりないため)
変形が矯正されても、開帳しやすいままな事には変わりがなく、完全に元の状態まで治ることはありえないと思います
投げっぱなしになっててひどいから、時間がたってるけど書いとく
開帳足は指の骨を繋いでる靭帯が伸びちゃって指と指の間が開いて足が変形していく病気なのだけど、
細幅靴でその開いたものが矯正されていっても靭帯は戻らないので、筋肉で支えきれなければ、また開いていく事になる
表面的には広がった骨が戻っていれば治ったように見えるけど、完全に正常な人のようには戻らないっていう話だと思います
外反母趾についても、一般的な原因が、開帳足で開いている状態からの横からの圧迫変形なので、
(開いていなかったら折れ曲がる余地があまりないため)
変形が矯正されても、開帳しやすいままな事には変わりがなく、完全に元の状態まで治ることはありえないと思います
120足元見られる名無しさん
2016/12/22(木) 10:54:21.35ID:iEkNqbbD >>119
靭帯が伸びたものは戻らないって知ってる。筋肉を鍛えるために足指の運動をしている。開帳足は治らないけど、広がった指の間が筋肉で締まってくれたら嬉しい。
靭帯が伸びたものは戻らないって知ってる。筋肉を鍛えるために足指の運動をしている。開帳足は治らないけど、広がった指の間が筋肉で締まってくれたら嬉しい。
121足元見られる名無しさん
2016/12/22(木) 12:34:00.24ID:pL2mNBKy122足元見られる名無しさん
2016/12/22(木) 17:07:56.78ID:R2dVIiEW123足元見られる名無しさん
2016/12/22(木) 17:22:58.76ID:H3Niabma うむ
確かに100%戻すのは厳しい
でも進行を止めたり、現状を良くする事はできる
確かに100%戻すのは厳しい
でも進行を止めたり、現状を良くする事はできる
124足元見られる名無しさん
2016/12/24(土) 21:05:50.89ID:p9/4JAC7 開帳足で足を鍛えて甲に筋肉をつけたい場合
幅狭の靴を履いて鍛えないと意味がないのかな?
幅狭足すぎて運動できるような靴持ってないから、鍛えるのは主に室内でやりたいのだけど
靴下や裸足の状態では甲は広がったままだし、その上から筋肉つけても足が広がったままになりはしないか心配なのですが、どうなのでしょうか?
幅狭の靴を履いて鍛えないと意味がないのかな?
幅狭足すぎて運動できるような靴持ってないから、鍛えるのは主に室内でやりたいのだけど
靴下や裸足の状態では甲は広がったままだし、その上から筋肉つけても足が広がったままになりはしないか心配なのですが、どうなのでしょうか?
125足元見られる名無しさん
2016/12/24(土) 22:48:30.80ID:RhUDn7eb >>124
どれくらい幅狭足なのでしょうか? 荷重時との差も大きいのですか?
どれくらい幅狭足なのでしょうか? 荷重時との差も大きいのですか?
126足元見られる名無しさん
2016/12/25(日) 10:14:05.42ID:1Y7jGw5M127足元見られる名無しさん
2016/12/25(日) 20:57:27.43ID:FqTh4Orj ショショットのTina(24cm2A)届いた
初ショショットで不安だったけど普通に履けて安心
初ショショットで不安だったけど普通に履けて安心
128足元見られる名無しさん
2016/12/25(日) 21:15:55.83ID:l4V/IwGL ショショットのモニカ 36.5 a幅 ベージュ届いた
129足元見られる名無しさん
2016/12/25(日) 21:33:13.76ID:UyzJ4nmk タルタルガと神戸屋、やはり神戸屋に先に行って詳しいお話を聞いた方がいいのかな?
その方が、タルタルガで靴を作る時にも参考になりそうだし…
どっちも自宅からは新幹線使うレベルの距離だけど、きちんと足に合った靴がほしい
あと、幅狭ではあるが甲薄かどうかははっきり分からないけど、甲薄専門らしいタルタルガで作れるのかな?
その方が、タルタルガで靴を作る時にも参考になりそうだし…
どっちも自宅からは新幹線使うレベルの距離だけど、きちんと足に合った靴がほしい
あと、幅狭ではあるが甲薄かどうかははっきり分からないけど、甲薄専門らしいタルタルガで作れるのかな?
130足元見られる名無しさん
2016/12/25(日) 21:57:23.53ID:FqTh4Orj まずは計測してくれる靴屋何軒かで測ってもらったら?
タルタルガはキッツキッツで作るから、調整に行けない人は合わないと大変かも
タルタルガはキッツキッツで作るから、調整に行けない人は合わないと大変かも
131足元見られる名無しさん
2016/12/25(日) 23:09:55.29ID:SZHkR6EV コンフォートシューズを扱ってる店とか
外反母趾とか足に障害ある人用の靴屋なんかは
測定してくれたりアドバイスくれる事があるよ
高島屋が近くにあれば、アルカって店が無料で
フットプリントとってくれる
まずはそういう店にいくつか行って聞いてみるのがいいかも
店員によって知識にばらつきがあるから複数行くといいよ
外反母趾とか足に障害ある人用の靴屋なんかは
測定してくれたりアドバイスくれる事があるよ
高島屋が近くにあれば、アルカって店が無料で
フットプリントとってくれる
まずはそういう店にいくつか行って聞いてみるのがいいかも
店員によって知識にばらつきがあるから複数行くといいよ
132足元見られる名無しさん
2016/12/25(日) 23:33:42.20ID:UXrGlShF >>129
タルタルガはあなたの足が超甲薄でウィズAAAA以下ならおすすめするけど、2Aくらいまでなら選択肢はまだあると思う。
他社の細幅靴履いてた自分でも、タルタルガを履き慣らすのは修行のようだった。
適正歩行養成ギプスだったよ。
幅がどのくらいかわからないけど、&ステディでも神戸屋レベルの採寸、歩行アドバイスもしてもらえるし、試着も出来るから、いってみるのもいいかも。
タルタルガはあなたの足が超甲薄でウィズAAAA以下ならおすすめするけど、2Aくらいまでなら選択肢はまだあると思う。
他社の細幅靴履いてた自分でも、タルタルガを履き慣らすのは修行のようだった。
適正歩行養成ギプスだったよ。
幅がどのくらいかわからないけど、&ステディでも神戸屋レベルの採寸、歩行アドバイスもしてもらえるし、試着も出来るから、いってみるのもいいかも。
133足元見られる名無しさん
2016/12/26(月) 01:14:05.59ID:7HMfZaMk タルタルガってそんな足じゃないとダメなんだ
ちょっとおしゃれなローファーが作れるの、タルタルガだけっぽいのに残念
ちょっとおしゃれなローファーが作れるの、タルタルガだけっぽいのに残念
134足元見られる名無しさん
2016/12/26(月) 02:17:21.89ID:JlVOdyce そこまでの足じゃなくても矯正修行に耐える気概があって調整に通いやすいなら大丈夫なんじゃない?靴自体のものは良さそうだし。
一足目におすすめしてないだけであってさ。
一足目におすすめしてないだけであってさ。
135足元見られる名無しさん
2016/12/26(月) 14:53:05.02ID:8H0hbxMy 2Aぐらいまでだったら海外通販で3Aか4Aのローファーを買うという手もあるけど
136足元見られる名無しさん
2016/12/26(月) 20:44:39.77ID:s+h0RCCA タルタルガ、そんなに修行のようになる?
自分は最初の細幅靴がタルタルガだったけど、そんなに辛かった記憶がない
もう7年くらい前の話だけど
ちなみに甲はそんなに薄くもないA幅
自分は最初の細幅靴がタルタルガだったけど、そんなに辛かった記憶がない
もう7年くらい前の話だけど
ちなみに甲はそんなに薄くもないA幅
137足元見られる名無しさん
2016/12/28(水) 09:21:17.22ID:ZcPj1diZ タルタルガで初期に作った靴は、靴擦れで汚れている。
でも2年くらい履いたら、いつの間にか足囲の左右差が縮まってたよ。
調整に行ける距離の人は時々見てもらって頑張ろう!(高い靴だし)
でも2年くらい履いたら、いつの間にか足囲の左右差が縮まってたよ。
調整に行ける距離の人は時々見てもらって頑張ろう!(高い靴だし)
138足元見られる名無しさん
2016/12/28(水) 12:50:52.62ID:I+oXKowG タルタルガ作ったところだ。出来上がるのがドキドキ。結局紐靴しか作れなかったけど。
139足元見られる名無しさん
2016/12/28(水) 13:19:24.67ID:HYneLaz8 調整に通うのはどのくらいの頻度の方が多いんだろう
名古屋だから、めちゃくちゃ遠いわけでもないが、決して近くもない、悩む
名古屋だから、めちゃくちゃ遠いわけでもないが、決して近くもない、悩む
140足元見られる名無しさん
2016/12/28(水) 16:44:16.66ID:0kJPb5Wb シュープレモにアンドステディみたいなヒール出たね
141足元見られる名無しさん
2016/12/28(水) 18:15:30.52ID:OoYD4pac どんなに足を鍛えてもストラップなしのパンプスはまともにはける気がしない。タルタルガのローファすらも私には難しかった。
でもパンプスが基本だよね。日本の冠婚葬祭も幅狭靴屋さんも。甲深めのデザイン色々あるといいな。
でもパンプスが基本だよね。日本の冠婚葬祭も幅狭靴屋さんも。甲深めのデザイン色々あるといいな。
142足元見られる名無しさん
2016/12/28(水) 20:47:10.92ID:0kJPb5Wb パンプスってそもそも長時間歩く用じゃないしフィッティングも難しいのになんで基本なんだろうね。紐靴でいいじゃん!男性はフォーマルでもローヒール、紐靴でいいのになぁ。
143足元見られる名無しさん
2016/12/28(水) 20:58:23.02ID:OoYD4pac 年齢が進めば冠婚葬祭に黒紐靴で行ってもそれなりになる気がする。というか楽チンコンフォート靴メイン。
それがいやなうちはあがいてみます。
それがいやなうちはあがいてみます。
144足元見られる名無しさん
2016/12/28(水) 22:07:44.75ID:0kJPb5Wb 確かに年配の方は葬儀とか法事でもローヒールとかのコンフォート系だから、私もそれにならって低めヒールのマジックテープストラップパンプスだわw
難点は脱ぎ履きのときバリバリうるさいことかな
問題は結婚式の時で、別に結婚式くらいならストラップついててもいいんだけど、ドレスの色にあわないとか履き替え用の靴を持っていくのが面倒とか二次会はもう足が辛いとかあるよね。
しかし仕事がパンプス必須じゃなくて本当に良かった…
難点は脱ぎ履きのときバリバリうるさいことかな
問題は結婚式の時で、別に結婚式くらいならストラップついててもいいんだけど、ドレスの色にあわないとか履き替え用の靴を持っていくのが面倒とか二次会はもう足が辛いとかあるよね。
しかし仕事がパンプス必須じゃなくて本当に良かった…
145足元見られる名無しさん
2016/12/28(水) 23:13:57.22ID:aKu6VKiK >>144
同じくよかった。幅狭で仕事がパンプスの人は地獄だと思う。
ファッションとしてとんがりパンプスに憧れてきたけど、失敗率100%なのでいい加減諦めようと思う。冠婚葬祭用に何とか歩けるストラップパンプスが一つあるからいいんだよ(と自分に言い聞かす)
同じくよかった。幅狭で仕事がパンプスの人は地獄だと思う。
ファッションとしてとんがりパンプスに憧れてきたけど、失敗率100%なのでいい加減諦めようと思う。冠婚葬祭用に何とか歩けるストラップパンプスが一つあるからいいんだよ(と自分に言い聞かす)
146足元見られる名無しさん
2017/01/04(水) 12:57:11.98ID:siEKwORR ショショットのRobin、値段は高いけど社内履きにちょうどいい
147足元見られる名無しさん
2017/01/04(水) 13:03:03.17ID:rRg/+xUv タルタルガの「新しい試み」って何だろう。気になる。
148足元見られる名無しさん
2017/01/04(水) 17:53:20.12ID:bUPGVDvi スニーカー作る予定って言ってたな。別の試みって程ではないか。
149足元見られる名無しさん
2017/01/04(水) 18:55:20.31ID:AeSWT/DO レザースニーカーはもう作ってたと思う
店舗のカタログで見た
店舗のカタログで見た
150足元見られる名無しさん
2017/01/04(水) 19:14:21.48ID:Wj0EQedS >>149
おお、ネットでみれます?
おお、ネットでみれます?
151足元見られる名無しさん
2017/01/04(水) 20:51:56.19ID:QdaadVYC タルタルガのインスタで6Aって書いてたけどそれかな?
見間違いかとも思ったんだけど。
見間違いかとも思ったんだけど。
152147
2017/01/05(木) 11:26:25.96ID:FHEs8q9o 皆さん情報ありがとう。
スニーカーもまさかの6Aでも楽しみだな。
自分自身は2Aだから履けないけど更に幅狭の靴ができるのは嬉しい。
スニーカーもまさかの6Aでも楽しみだな。
自分自身は2Aだから履けないけど更に幅狭の靴ができるのは嬉しい。
153足元見られる名無しさん
2017/01/05(木) 12:29:18.86ID:x6A//G+e >>150
ネットでは見たことないな、いつから作ってるのかは知らないけど
ネットでは見たことないな、いつから作ってるのかは知らないけど
154足元見られる名無しさん
2017/01/05(木) 15:23:04.36ID:hmTqufDL タルタルガ、レザースニーカーというかウォーキングシューズみたいなのは今でも作れるよね
受注会の時にオーナーさんがはいてた
レースアップシューズの底をかえて作ってるとか言ってたような
受注会の時にオーナーさんがはいてた
レースアップシューズの底をかえて作ってるとか言ってたような
155足元見られる名無しさん
2017/01/05(木) 20:35:29.43ID:slZEWNI+ 6Aだなんて夢のようだな
洗えるスニーカーだといいけど
洗えるスニーカーだといいけど
156足元見られる名無しさん
2017/01/05(木) 21:09:04.51ID:mstKY7Oj タルタルガ今まではパンプスでも5Aまでだったよ
インスタ見たけど来季6Aのパンプスが登場するのかな?
インスタ見たけど来季6Aのパンプスが登場するのかな?
157足元見られる名無しさん
2017/01/05(木) 21:51:27.64ID:slZEWNI+ あ、ごめん スニーカーで6Aっていう意味ですごいなって思いました
海外産ではニューバランスのUS 4A (JIS 2A相当? でも廃盤なんだっけ)が一番細いスニーカーとしてあったけど、
国内産ではアンドステディがJIS Bを去年出したものが一番細いスニーカーだと思ってたので
一気に6Aという極細幅の情報聞いたらびっくりしちゃってw
海外産ではニューバランスのUS 4A (JIS 2A相当? でも廃盤なんだっけ)が一番細いスニーカーとしてあったけど、
国内産ではアンドステディがJIS Bを去年出したものが一番細いスニーカーだと思ってたので
一気に6Aという極細幅の情報聞いたらびっくりしちゃってw
158足元見られる名無しさん
2017/01/05(木) 22:10:52.03ID:sd6oOT2/ スニーカーと6Aの話は別の話だと思う。
159足元見られる名無しさん
2017/01/05(木) 23:02:52.01ID:2p3GZibk 6A木型なんて本当にありがたい
たぶん世界で一番細い靴になるよね
たぶん世界で一番細い靴になるよね
160足元見られる名無しさん
2017/01/05(木) 23:35:12.45ID:sd6oOT2/ タルタルガで診断済みの開帳足の人で幅狭靴を履き続けた後タルタルガでのワイズがさらに縮んだ人はいますか?
ちなみに私はこの1年で色々行ってみて荷重E、ポディアE、パンプスメゾットC、アンドステディB、タルタルガ4Aと計り方で全く違う有様でした。
タルタルガは開帳足を理解して計ってくれるから最終的なワイズなのかなとも思うし。
タルタルガ計測でもまだ縮むのなら茨道だけど6Aあるならまだ安心なのか?
ちなみに私はこの1年で色々行ってみて荷重E、ポディアE、パンプスメゾットC、アンドステディB、タルタルガ4Aと計り方で全く違う有様でした。
タルタルガは開帳足を理解して計ってくれるから最終的なワイズなのかなとも思うし。
タルタルガ計測でもまだ縮むのなら茨道だけど6Aあるならまだ安心なのか?
161足元見られる名無しさん
2017/01/05(木) 23:48:23.83ID:LvOpq8GW スニーカー欲しいなあ、2A〜3Aだけど
気兼ねなく走ったり軽い運動もできるやつ
気兼ねなく走ったり軽い運動もできるやつ
162足元見られる名無しさん
2017/01/06(金) 09:07:42.84ID:D63K167o タルタルガ6Aは踵かな甲かな
甲6Aだといいんだけど
これまでは確か甲4A踵5Aが最狭だったよね
甲6Aだといいんだけど
これまでは確か甲4A踵5Aが最狭だったよね
163足元見られる名無しさん
2017/01/07(土) 00:50:12.65ID:Bbm8t7ej デザインはスニーカーっぽくて紐靴でもいいから
本革やバックスキン素材じゃない、防水でいかにも防寒!って感じじゃなくて
甲薄幅狭で履ける靴が欲しい
ALKAも持ってるけど革だから雨や雪の日は履けない
結局カポカポの長靴みたいなので歩く羽目になり脛の前側が筋肉痛
本革やバックスキン素材じゃない、防水でいかにも防寒!って感じじゃなくて
甲薄幅狭で履ける靴が欲しい
ALKAも持ってるけど革だから雨や雪の日は履けない
結局カポカポの長靴みたいなので歩く羽目になり脛の前側が筋肉痛
164足元見られる名無しさん
2017/01/07(土) 17:56:21.33ID:FZdj2Jgo あー私もだ。雨靴でアンクル以下のショートブーツがほしい。足にラップまいてちょっと肉付け補正して、溶けたゴムかpvc?に浸けて型どりしたら簡単そうなのに。
まあそれは夢として5000円以下で幅狭でも何とか行けるレベルのオススメショートブーツやシューズあったら教えてほしいです。
まあそれは夢として5000円以下で幅狭でも何とか行けるレベルのオススメショートブーツやシューズあったら教えてほしいです。
165足元見られる名無しさん
2017/01/07(土) 23:47:13.79ID:n4L38Rhc >>163
ゆるい靴履くとその部分筋肉痛になるよね
私はスニーカーしか履いてなかった学生時代、どんな靴でもそこに筋肉痛が出てたから
歩き疲れて出る筋肉痛はみんなここが痛むもんなんだと思ってたよ
まさかみんなふくらはぎが筋肉痛になってたとは…
雨用の革じゃない靴欲しい〜
ヒールないやつショショットで出してくれないかなあ
ゆるい靴履くとその部分筋肉痛になるよね
私はスニーカーしか履いてなかった学生時代、どんな靴でもそこに筋肉痛が出てたから
歩き疲れて出る筋肉痛はみんなここが痛むもんなんだと思ってたよ
まさかみんなふくらはぎが筋肉痛になってたとは…
雨用の革じゃない靴欲しい〜
ヒールないやつショショットで出してくれないかなあ
166足元見られる名無しさん
2017/01/08(日) 20:50:35.99ID:c7ngqh3O ホソノだと雨の日対応の合皮の靴&オーダーがあるのでA程度までならなんとかなるかも
ヨシノヤは、本革で雨の日履けるのがホッソリーナかオーダーできるかと
ヨシノヤは、本革で雨の日履けるのがホッソリーナかオーダーできるかと
167足元見られる名無しさん
2017/01/08(日) 22:27:06.67ID:bOnm+NL7 数年前に買ったPittiのレインブーツに分厚い中敷き入れると比較的マシだったんだけど、
シワ部分にひび割れができて雨がしみこむようになっちゃった
このあと何を買ったらいいかわからなくて途方に暮れている…
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCG9A6O/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_T0JCybNW1AZQ5
駄目になっちゃったのはこれの23.0cmでした
シワ部分にひび割れができて雨がしみこむようになっちゃった
このあと何を買ったらいいかわからなくて途方に暮れている…
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCG9A6O/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_T0JCybNW1AZQ5
駄目になっちゃったのはこれの23.0cmでした
168足元見られる名無しさん
2017/01/09(月) 09:44:42.55ID:c0jYcIIG >>167
Amazonで売ってるんだしまた同じの買うんじゃ駄目なの?
Amazonで売ってるんだしまた同じの買うんじゃ駄目なの?
169足元見られる名無しさん
2017/01/09(月) 09:53:13.75ID:1BNqJErR 私もとりあえずpittiのレインブーツ(ショート)に中敷き入れて履いてる
幅狭とか知らなかった数年前に、まあまあ足に合うと思って買ったもの
甲が覆われてないと結局濡れて意味ないし、ブーツならすっぽ抜けはしないから間に合わせで履き続けてる
幅狭とか知らなかった数年前に、まあまあ足に合うと思って買ったもの
甲が覆われてないと結局濡れて意味ないし、ブーツならすっぽ抜けはしないから間に合わせで履き続けてる
170足元見られる名無しさん
2017/01/09(月) 12:05:16.72ID:9lWcLpiE 私は、pattiのじゃないけどpattiでも同じようなのがあるサイドゴアブーツの形の
レインブーツでしのいでます。
レインブーツでしのいでます。
171足元見られる名無しさん
2017/01/09(月) 12:05:44.97ID:9lWcLpiE >>170
すみません pattiじゃなくてpittiですね
すみません pattiじゃなくてpittiですね
172足元見られる名無しさん
2017/01/14(土) 11:05:42.92ID:s1EwSKSL 来月にタルタルガ初めて行ってみるつもりだけど、ストッキングでいいの?
オーダーするかは試着してみないとわからない。
確実じゃないから、予約はしないほうがいい?
オーダーするかは試着してみないとわからない。
確実じゃないから、予約はしないほうがいい?
173足元見られる名無しさん
2017/01/14(土) 15:36:15.93ID:IpkGoxIj >>172
予約してほうがいいよー
予約してほうがいいよー
174足元見られる名無しさん
2017/01/14(土) 15:38:22.58ID:IpkGoxIj175足元見られる名無しさん
2017/01/14(土) 17:45:53.04ID:0vV7KIp5 皆さんソックスで履くのは、どんな靴にしてますか?
176足元見られる名無しさん
2017/01/14(土) 19:52:10.99ID:s1EwSKSL177足元見られる名無しさん
2017/01/15(日) 04:07:49.69ID:OWOSv2G0 >>175
スニーカーと妥協して買った市販の靴を履くとき
スニーカーと妥協して買った市販の靴を履くとき
178足元見られる名無しさん
2017/01/15(日) 07:44:25.57ID:qje9GJzg 初めてタルタルガで作ったけどたまたま松本さんいなかった。まだ品物はこれからだけとオーナーいなくてもちゃんとしたのできてくるよね?
179足元見られる名無しさん
2017/01/15(日) 11:09:27.08ID:q14aIzyx >>175
スニーカーだけ。
スニーカーだけ。
180足元見られる名無しさん
2017/01/15(日) 14:47:00.87ID:2ZJ4CMgj181足元見られる名無しさん
2017/01/15(日) 16:05:10.41ID:qje9GJzg >>180
ありがとう。ちょっと安心できた。遠方なのでまた旅行のついでにみてもらおうかな。
ありがとう。ちょっと安心できた。遠方なのでまた旅行のついでにみてもらおうかな。
182足元見られる名無しさん
2017/01/15(日) 20:33:59.20ID:VkrSIUs2 タルタルガって日本で一番幅狭の靴出してるイメージあるけど
ここの靴ですら緩くて注文断られちゃうお客さんているのかな
ここの靴ですら緩くて注文断られちゃうお客さんているのかな
183足元見られる名無しさん
2017/01/15(日) 22:57:38.79ID:cIV6o1NP 断るって事はないよ
そもそもあそこが初めての客はそこまで細い靴を履いた事がない
結果緩かったとしてもね
そもそもあそこが初めての客はそこまで細い靴を履いた事がない
結果緩かったとしてもね
184足元見られる名無しさん
2017/01/15(日) 23:04:53.08ID:w/zvK0IU タルタルガで一番狭いのは5Aだよね?木型はY83かな?これ4Aだったかもしれないけど。
185足元見られる名無しさん
2017/01/16(月) 03:56:19.70ID:safDKTz5 タルタルガさんのブログより
-----------------------
48デザイン(ブーツ長短含む)8木型。
木型のサイズは以下の通りです。
PH 足囲B 甲周りAA (スニーカー、フラットシューズ用)
PM58 足囲B 甲周りAA(外反母趾で幅が広くなってしまった足でも、甲はしっかりフィットさせます)
T81、 足囲AA 甲周りAA(8cmヒール)
T7・8 足囲AA 甲周りAAA
Y80 足囲AAA 甲周りAAAA
Y83 足囲AAAA 甲周りAAAAA
T3 足囲AAA 甲周りAA(トングサンダル用)
松本のオリジナル木型ですので、数値だけでなく随所に工夫があります。
また、御足の採寸から微調整をして仕上げてまいりますし、デザインによりフィット感も違いますから、あまり窮屈に考える事も無いかもしれません。あくまで参考までに。
-----------------------
48デザイン(ブーツ長短含む)8木型。
木型のサイズは以下の通りです。
PH 足囲B 甲周りAA (スニーカー、フラットシューズ用)
PM58 足囲B 甲周りAA(外反母趾で幅が広くなってしまった足でも、甲はしっかりフィットさせます)
T81、 足囲AA 甲周りAA(8cmヒール)
T7・8 足囲AA 甲周りAAA
Y80 足囲AAA 甲周りAAAA
Y83 足囲AAAA 甲周りAAAAA
T3 足囲AAA 甲周りAA(トングサンダル用)
松本のオリジナル木型ですので、数値だけでなく随所に工夫があります。
また、御足の採寸から微調整をして仕上げてまいりますし、デザインによりフィット感も違いますから、あまり窮屈に考える事も無いかもしれません。あくまで参考までに。
186足元見られる名無しさん
2017/01/16(月) 20:45:24.33ID:Q4cyycS6 >>185
ありがとう。まだ上があってよかった。でもY83は25cmまでしかないのがネックだ。
ありがとう。まだ上があってよかった。でもY83は25cmまでしかないのがネックだ。
187足元見られる名無しさん
2017/01/17(火) 00:05:59.94ID:Eyf/SgXa 神戸屋に新しく入る方のブログ。
ここの住人でよくネタになっている幅細靴のフリマ的なイベントも計画中だって。
ttp://ameblo.jp/passiangelici/entry-12237999240.html
ここの住人でよくネタになっている幅細靴のフリマ的なイベントも計画中だって。
ttp://ameblo.jp/passiangelici/entry-12237999240.html
188足元見られる名無しさん
2017/01/17(火) 10:33:47.30ID:CG9Du58f189足元見られる名無しさん
2017/01/17(火) 14:16:01.87ID:3HJpghpk >>187
また好き嫌い分かれそうな文章の人だなあ
また好き嫌い分かれそうな文章の人だなあ
190足元見られる名無しさん
2017/01/17(火) 14:25:50.50ID:O9PmA8NC191足元見られる名無しさん
2017/01/17(火) 18:39:03.81ID:XZtLWAFm ごめん、文章がとっ散らかってて最後まで読む気力が出なかった
読み解けた人いたら簡単でいいのでまとめてもらえませんか?
読み解けた人いたら簡単でいいのでまとめてもらえませんか?
192足元見られる名無しさん
2017/01/17(火) 19:57:01.79ID:HMcIlP7Z 前スレでチラっと名前が出ていたPropetのスニーカーを購入。
スペックと一緒にレビューします。
★足スペック
【性別】女 【計測場所】自己計測
【足長】右・23.8cm、左・23.8cm
【足囲 空中〜接地】2A〜A 19.9〜21cm 【足幅 空中〜接地】2A〜A 7.3〜8cm
【踵幅】4.5cm 【後部足長】左右・15.5〜16cm
【指の形】エジプトとギリシャの中間
【足の状況】開帳足、偏平足、内反小趾とIP外反母趾の予備軍。
ボール部高:低 足首よりの甲:やや高
【普段履いているフラット靴】
・パラマウント コンフォートボロネーゼ JIS24cm/2A
23cm2Aのつま先を1cm伸ばした特注24cm
その他パトリックシュリー 38、または個人輸入US7.5/4A
★靴の情報
【商品名】washable walker W3840
【サイズUS】 8
【ワイズUS】4A ※タン裏表記:S(3A)。体感的に S(JIS A)と思う
【メーカー】Propet 【店】Shoes.com
【甲の高さ】やや甲高、故に足指の上に空間あり。
【インソール】取り外し可。起毛感のある化繊素材?
【インソールの捨て寸】私の足では踵に合わせると1.5〜2cm近く
【踵幅】さほど小さくない。履き口の厚めクッションでなんとか抜けない。
足長短いとのレビューを参考に、通常よりハーフサイズアップ。
足に対して靴のボールの位置が、0.5cm位つま先寄りな気もしました
とはいえなんとか妥協してはける感じです。ご参考になれば…
スペックと一緒にレビューします。
★足スペック
【性別】女 【計測場所】自己計測
【足長】右・23.8cm、左・23.8cm
【足囲 空中〜接地】2A〜A 19.9〜21cm 【足幅 空中〜接地】2A〜A 7.3〜8cm
【踵幅】4.5cm 【後部足長】左右・15.5〜16cm
【指の形】エジプトとギリシャの中間
【足の状況】開帳足、偏平足、内反小趾とIP外反母趾の予備軍。
ボール部高:低 足首よりの甲:やや高
【普段履いているフラット靴】
・パラマウント コンフォートボロネーゼ JIS24cm/2A
23cm2Aのつま先を1cm伸ばした特注24cm
その他パトリックシュリー 38、または個人輸入US7.5/4A
★靴の情報
【商品名】washable walker W3840
【サイズUS】 8
【ワイズUS】4A ※タン裏表記:S(3A)。体感的に S(JIS A)と思う
【メーカー】Propet 【店】Shoes.com
【甲の高さ】やや甲高、故に足指の上に空間あり。
【インソール】取り外し可。起毛感のある化繊素材?
【インソールの捨て寸】私の足では踵に合わせると1.5〜2cm近く
【踵幅】さほど小さくない。履き口の厚めクッションでなんとか抜けない。
足長短いとのレビューを参考に、通常よりハーフサイズアップ。
足に対して靴のボールの位置が、0.5cm位つま先寄りな気もしました
とはいえなんとか妥協してはける感じです。ご参考になれば…
193足元見られる名無しさん
2017/01/17(火) 23:55:13.39ID:Y5txA0Cs >>192
レビューありがとうございます。参考になります。
ついにebayに手を出そうかといろいろ見てる。
関税が高いから布地のものを買おうかと思ったけど、靴底も革だと駄目だということを忘れてた・・・。
買ったら私もレビューさせてもらいます。
レビューありがとうございます。参考になります。
ついにebayに手を出そうかといろいろ見てる。
関税が高いから布地のものを買おうかと思ったけど、靴底も革だと駄目だということを忘れてた・・・。
買ったら私もレビューさせてもらいます。
194足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 01:20:34.70ID:bo57sZwF 新卒1年目なのですが、仕事にパンプス必要で、毎日地獄のようで足がタコと血豆だらけになってます
学生時代はスニーカーばかりでした。
アシックス機械計測で24.5D
地元の靴屋でも24.5D
D幅のダサい靴買ったけど少しかかとが空く
開帳足の話をどこかで聞いて、明らかに立ったときと足上げたときの足の様子が違うことに気付きました
シューフィッターさんにそれを相談して測ってもらっても、
「DかEです。そんなに細くないですよ笑」
「中敷で調整すればいい」
「パンプスに慣れてないだけ」
バカだからうまく断れなくてE幅の靴買ってしまいましたが脱げます。
自己測定だと足長24.5で足囲は接地23.3、空中22.4、締めると21.3くらい?
このスレだと大した幅狭でもないけど、こゆびが曲がってて痛くて仕事にならない上に、指の爪が黒ずんできてます
先輩に言っても根性論で相手にされず、社会人はこれが普通なのかと
また明日合わない靴でデパートに寄ります…
学生時代はスニーカーばかりでした。
アシックス機械計測で24.5D
地元の靴屋でも24.5D
D幅のダサい靴買ったけど少しかかとが空く
開帳足の話をどこかで聞いて、明らかに立ったときと足上げたときの足の様子が違うことに気付きました
シューフィッターさんにそれを相談して測ってもらっても、
「DかEです。そんなに細くないですよ笑」
「中敷で調整すればいい」
「パンプスに慣れてないだけ」
バカだからうまく断れなくてE幅の靴買ってしまいましたが脱げます。
自己測定だと足長24.5で足囲は接地23.3、空中22.4、締めると21.3くらい?
このスレだと大した幅狭でもないけど、こゆびが曲がってて痛くて仕事にならない上に、指の爪が黒ずんできてます
先輩に言っても根性論で相手にされず、社会人はこれが普通なのかと
また明日合わない靴でデパートに寄ります…
195足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 02:09:37.33ID:MJqkWZyN >>194
本当に辛いな。普段パンプスメインの人は。
とりあえずポディア行って、どんどん狭いの試さしてもらったほうが。お洒落じゃないけどお手頃。
開帳足の人は許されるならストラップパンプスやオックスフォードパンプスが楽だと思う。てかそれ以外のパンプスはもうあきらめた。
本当に辛いな。普段パンプスメインの人は。
とりあえずポディア行って、どんどん狭いの試さしてもらったほうが。お洒落じゃないけどお手頃。
開帳足の人は許されるならストラップパンプスやオックスフォードパンプスが楽だと思う。てかそれ以外のパンプスはもうあきらめた。
196足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 06:06:25.13ID:IE1Mw7+A オクスフォードは外羽の靴の事で
パンプスは甲の空いた靴の事なので相反するんだけど
ヒールの少しある紐靴って言いたい…のかな
>>194
私もポディアで良いと思う
あと東京ならホソノも悪くない
定価はポディアより少し高いけど、ここはセールやるから上手くいけばオーダーしなくても安く買える
誕生日月割引も確かあったと思う
デパートならコンフォート寄りの所行くとか?
ダサいけど、丁度セールの時期だから間に合わせで買うならいいかも
パンプスは甲の空いた靴の事なので相反するんだけど
ヒールの少しある紐靴って言いたい…のかな
>>194
私もポディアで良いと思う
あと東京ならホソノも悪くない
定価はポディアより少し高いけど、ここはセールやるから上手くいけばオーダーしなくても安く買える
誕生日月割引も確かあったと思う
デパートならコンフォート寄りの所行くとか?
ダサいけど、丁度セールの時期だから間に合わせで買うならいいかも
197足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 06:34:54.54ID:GQA/8zsQ198194
2017/01/18(水) 08:44:26.22ID:ivPbhWv5 ありがとうございます
東京は何とか電車で行ける距離なので、ポディア予約してみます
やっぱり都心まで出ないとダメですね
そのへんで一万前後でさらっと買うつもりで探してたのが甘すぎた
サクセスウォーク、地元の百貨店にはE幅以上しか並んでなくてスルーしてましたが、このスレ読んでもう一度行こうかなと考えてました
デパートではコンフォートクリニックにD幅がありましたが、値段が高く、若干年配向けで躊躇してます
最初に買ったD幅の靴がストラップ付ですが、ストラップが太めでヒールがほとんどないため、職場だと悪目立ちするんですよね
紐靴は男性の革靴に近いものならいいのかな?と思うけど、周りで履いてる人はいない…
靴のための貯金を考えます
先輩に仕事の悩みじゃなくて靴の悩み相談したのは失敗したな…
絶対仕事なめられてると思われた
東京は何とか電車で行ける距離なので、ポディア予約してみます
やっぱり都心まで出ないとダメですね
そのへんで一万前後でさらっと買うつもりで探してたのが甘すぎた
サクセスウォーク、地元の百貨店にはE幅以上しか並んでなくてスルーしてましたが、このスレ読んでもう一度行こうかなと考えてました
デパートではコンフォートクリニックにD幅がありましたが、値段が高く、若干年配向けで躊躇してます
最初に買ったD幅の靴がストラップ付ですが、ストラップが太めでヒールがほとんどないため、職場だと悪目立ちするんですよね
紐靴は男性の革靴に近いものならいいのかな?と思うけど、周りで履いてる人はいない…
靴のための貯金を考えます
先輩に仕事の悩みじゃなくて靴の悩み相談したのは失敗したな…
絶対仕事なめられてると思われた
199足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 09:58:43.80ID:APN4OXQD >>198
シュープレモで試したら? シンプルだし、自宅で試せるよ。ヒールの高さも選べるし。
ローヒールでも自分の足にぴったりで歩いていたら、悪目立ちしないと思うよ。かかとガバガバて膝を曲げて歩いている人の方がよっぽど悪目立ちする。
シュープレモで試したら? シンプルだし、自宅で試せるよ。ヒールの高さも選べるし。
ローヒールでも自分の足にぴったりで歩いていたら、悪目立ちしないと思うよ。かかとガバガバて膝を曲げて歩いている人の方がよっぽど悪目立ちする。
200足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 10:42:21.15ID:+F9U1y58 >>194
ストラップ付きのパンプスはどう?カパカパしなくなるだけ格段に楽になるし、近場で探せて選択肢が増えるよ!
使い勝手に難があるけど、後付けのストラップみたいな商品もあるし100均の透明のストラップも試してみて欲しい。
あと移動中だけでもスニーカーにできないかな。
ストラップ付きのパンプスはどう?カパカパしなくなるだけ格段に楽になるし、近場で探せて選択肢が増えるよ!
使い勝手に難があるけど、後付けのストラップみたいな商品もあるし100均の透明のストラップも試してみて欲しい。
あと移動中だけでもスニーカーにできないかな。
201足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 10:50:10.32ID:+F9U1y58 あーごめんなさい!
ストラップのお話、されてましたね。
デパートで入手出来るリーガルやツモリチサトに使えるストラップタイプを発見して以来愛用しています。
ストラップのお話、されてましたね。
デパートで入手出来るリーガルやツモリチサトに使えるストラップタイプを発見して以来愛用しています。
202足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 11:38:01.50ID:QYFmgTAK ストラップが許されるなら、今履いてるヒールにゴムのシューズバンド付けるだけでも
少し楽になれるかも。下手すれば100円ショップでも売ってるよね
紐靴だと私はこれを履いてます
紐はゴムひもに変えて、脱ぎ履きも楽だよ
ホソノ508 A幅
割と女性らしい靴だと思う。幅が細い故かもw
http://www.hosono.co.jp/images/pictures/kageL/casual/508.jpg
少し楽になれるかも。下手すれば100円ショップでも売ってるよね
紐靴だと私はこれを履いてます
紐はゴムひもに変えて、脱ぎ履きも楽だよ
ホソノ508 A幅
割と女性らしい靴だと思う。幅が細い故かもw
http://www.hosono.co.jp/images/pictures/kageL/casual/508.jpg
203足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 11:40:50.44ID:QYFmgTAK あ、ごめんなさい
+F9U1y58さんとダブってしまいました
+F9U1y58さんとダブってしまいました
204足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 13:28:27.09ID:uLIwoKYY や、本当はA幅位なら1万前後でさらっと買えるべきだと思うけどね
でも私はいつかそうなると思ってる
何年後かは分からないけど
でも私はいつかそうなると思ってる
何年後かは分からないけど
205足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 15:01:12.08ID:Nz7nnlEF 私は子供の頃からバレエをやっているけど、トゥシューズに入れるトウパッドを幅の緩いパンプスに入れる。
シリコン、スポンジ、裏ボアなど色々、形も中足骨裏まで有るもの、指先の裏までしか無いもの色々ある。
お奨めはシリコンがストレッチする布に染み込ませてあるもので、中足骨裏まであり、親指と小指の付け根をカバーするもの。
靴からはみ出る部分は自分で切れるし、足が浮腫んできつくなったら外せばいい。
冬は裏ボアを使うと足先が暖かいし、ボアの毛をカットして厚みも調整できる。
シリコン、スポンジ、裏ボアなど色々、形も中足骨裏まで有るもの、指先の裏までしか無いもの色々ある。
お奨めはシリコンがストレッチする布に染み込ませてあるもので、中足骨裏まであり、親指と小指の付け根をカバーするもの。
靴からはみ出る部分は自分で切れるし、足が浮腫んできつくなったら外せばいい。
冬は裏ボアを使うと足先が暖かいし、ボアの毛をカットして厚みも調整できる。
206足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 15:10:30.86ID:OEUuX+KA つま先に…?
足首直下から踵にかけてカパカパでも効果あるのかな
つま先はむしろ捨て寸まで入り込んでギュウギュウなんだけどどうだろう
足首直下から踵にかけてカパカパでも効果あるのかな
つま先はむしろ捨て寸まで入り込んでギュウギュウなんだけどどうだろう
207足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 16:03:17.68ID:Nz7nnlEF >>206
ブカブカ具合によるけど、親指と小指の付け根、中足骨の裏にパッドあたるから、実質幅が太くなって前には行きづらくなるよ。
つま先の指周りが窮屈になるときは、私はオープントゥみたく切り取ってしまって、指の付け根周りだけパッドが当たるようにする。
爪先で立って踊るために作られているから、骨に当たることによる痛みは皆無になる。
ブカブカ具合によるけど、親指と小指の付け根、中足骨の裏にパッドあたるから、実質幅が太くなって前には行きづらくなるよ。
つま先の指周りが窮屈になるときは、私はオープントゥみたく切り取ってしまって、指の付け根周りだけパッドが当たるようにする。
爪先で立って踊るために作られているから、骨に当たることによる痛みは皆無になる。
208195
2017/01/18(水) 21:22:27.59ID:MJqkWZyN209足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 22:56:19.50ID:PQZeoRPS210足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 23:18:14.81ID:nVDsBSdx211足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 23:21:41.15ID:MQ7O4pxP 207です。
>>209
トウパッドで大丈夫。
近くにシルビアなどのバレエショップがあれば、実物を
見ることをお勧めします。
指の長さなどで合う形もあるし。
トウシューズを試し履きするコーナーにサンプルがいっぱいある。
http://www.galerie-sylvia.jp/SHOP/HSYNLS002.html
http://shop.chacott.co.jp/product/detail012091-0031-58_010.php
>>209
トウパッドで大丈夫。
近くにシルビアなどのバレエショップがあれば、実物を
見ることをお勧めします。
指の長さなどで合う形もあるし。
トウシューズを試し履きするコーナーにサンプルがいっぱいある。
http://www.galerie-sylvia.jp/SHOP/HSYNLS002.html
http://shop.chacott.co.jp/product/detail012091-0031-58_010.php
212足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 23:30:05.71ID:MQ7O4pxP213足元見られる名無しさん
2017/01/19(木) 20:15:21.19ID:7Y8S+6dd そういえばこの前&ステディでレースアップの254Aを頼んだ
ヒールの形が少し気に入らないけどあの形って歩きやすいのかな
ヒールの形が少し気に入らないけどあの形って歩きやすいのかな
214足元見られる名無しさん
2017/01/19(木) 20:20:54.49ID:bh3jjbmX215足元見られる名無しさん
2017/01/20(金) 00:41:27.30ID:DnRuR/dG >>213
左右にぶれないから歩きやすいよ。
オーナーさんも、細幅のひとはこれまで合わない靴を履いているから着地が左右にぶれているので、あまりオサレではないけど安定させるためにあのヒールの形状にしたと言っていたよ。
左右にぶれないから歩きやすいよ。
オーナーさんも、細幅のひとはこれまで合わない靴を履いているから着地が左右にぶれているので、あまりオサレではないけど安定させるためにあのヒールの形状にしたと言っていたよ。
216足元見られる名無しさん
2017/01/20(金) 07:42:31.54ID:gvui5FQJ 太いのは構わないけどあのくびれは正直好みじゃないな
217足元見られる名無しさん
2017/01/20(金) 09:45:16.22ID:2D0STz8C >>216
分かる。くびれを作らず、太いままが良い。
分かる。くびれを作らず、太いままが良い。
218足元見られる名無しさん
2017/01/20(金) 10:58:16.01ID:3myPXWFM 私はあのくびれ結構好きだな。両方選べるようになったらいいのにね
219足元見られる名無しさん
2017/01/20(金) 18:04:41.09ID:gvui5FQJ ほんとにね
ヒールの形状次第で足の状態やTPOに合わない時があるから
注文時に太ヒール・細ヒール等選べればいいのになと思うよ
ショショットもアデール買いたいけどヒールが細いのがネックで買わずにいる
ヒールの形状次第で足の状態やTPOに合わない時があるから
注文時に太ヒール・細ヒール等選べればいいのになと思うよ
ショショットもアデール買いたいけどヒールが細いのがネックで買わずにいる
220足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 09:55:53.57ID:offsyLYl >>219
アデル、サンプル靴を借りてみては? わたしも昔はヒールなんて履けませんでした。でも、足に合う靴を履くようになってから、パンプスの5cmなら履けるようになりました。アデルも大丈夫でした。
アデル、サンプル靴を借りてみては? わたしも昔はヒールなんて履けませんでした。でも、足に合う靴を履くようになってから、パンプスの5cmなら履けるようになりました。アデルも大丈夫でした。
221足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 11:04:42.05ID:lYnCkVMV >>220
ありがと
細いヒールでもグラつかず歩けたら嬉しいし、ヒールの靴持ってないから欲しいけど
今細ヒールの靴買ってもどうせ履く出番ないからやめとくよ
サイト行くたびに「試着だけでも…」と考えちゃうんだけどね
いざ履いてみて具合が良かったら絶対買いたくなるw
ありがと
細いヒールでもグラつかず歩けたら嬉しいし、ヒールの靴持ってないから欲しいけど
今細ヒールの靴買ってもどうせ履く出番ないからやめとくよ
サイト行くたびに「試着だけでも…」と考えちゃうんだけどね
いざ履いてみて具合が良かったら絶対買いたくなるw
222足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 13:19:44.32ID:rAK/22U/ >>221
今は、どんな靴履いてます? カジュアルな服装が多いのかな?
今は、どんな靴履いてます? カジュアルな服装が多いのかな?
223足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 15:16:29.32ID:kLFvyuk7224足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 16:19:20.52ID:5/+cob4c >>223
メールで相談したら、送料往復負担で借りたことが2度あります。期間は1週間です。
メールで相談したら、送料往復負担で借りたことが2度あります。期間は1週間です。
225足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 16:42:39.58ID:gljxjrOo ショショット試着してみたいな。一度にいろんなサイズかりれるのかな?
226足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 16:48:39.28ID:5/+cob4c >>225
私は1つのサイズしか借りなかったです。相談してみないと。あとは、神戸屋さんに行けば履かせてもらえるけど。リピーターの人は再計測でも履かせてもらえるはず。
私は1つのサイズしか借りなかったです。相談してみないと。あとは、神戸屋さんに行けば履かせてもらえるけど。リピーターの人は再計測でも履かせてもらえるはず。
227足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 17:23:57.57ID:jMPLSCIn228足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 18:30:45.28ID:ii1D0lbI タルタルガで買ったフラットの靴、凄く履きやすいんだけど、靴紐が半端なく余る
ビョーンて飛び出して歩くと反対の足にペシペシ当たって地味にイライラする
ビョーンて飛び出して歩くと反対の足にペシペシ当たって地味にイライラする
229足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 20:23:39.33ID:DSqx8oIV ついに神戸屋に初回の予約を入れた!
遠方からはるばる行くから、失敗がないようにしたいなあ
でも、手持ちで履けるようになる靴なんてあるのかなw
シュープレモの調整に失敗したやつを何とか履きたい
遠方からはるばる行くから、失敗がないようにしたいなあ
でも、手持ちで履けるようになる靴なんてあるのかなw
シュープレモの調整に失敗したやつを何とか履きたい
230足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 21:23:01.92ID:cYWX32za231足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 22:30:31.26ID:lYnCkVMV232足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 22:35:19.45ID:gljxjrOo >>228
どの靴?T7木型の紐靴かな?
どの靴?T7木型の紐靴かな?
233足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 22:39:21.02ID:gljxjrOo >>226
ありがとう。メールで聞いてみます。
ありがとう。メールで聞いてみます。
234足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 22:59:52.68ID:K4u5LOGd235足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:53.95ID:gljxjrOo >>234
私も注文したとき紐が長いのが気になった。依頼すれば短くはできるみたいだよ。結局しなかったけど。
私も注文したとき紐が長いのが気になった。依頼すれば短くはできるみたいだよ。結局しなかったけど。
236足元見られる名無しさん
2017/01/22(日) 00:14:39.11ID:U7TzAe7T >>231
ヒールでもスニーカーでもない、カジュアル用の靴のおすすめがないかなと思ったもので・・・
ヒールでもスニーカーでもない、カジュアル用の靴のおすすめがないかなと思ったもので・・・
237足元見られる名無しさん
2017/01/22(日) 00:37:24.42ID:u4SFqmlO タルタルガ、革の靴ひもだったからか余った分はお店で履いたときにバツンとカットしてもらえたよ。
238足元見られる名無しさん
2017/01/22(日) 01:29:25.64ID:dvwKWLlT239足元見られる名無しさん
2017/01/22(日) 01:32:29.16ID:0IG0T170240足元見られる名無しさん
2017/01/23(月) 12:52:51.76ID:sAMUDn2V 靴紐問題 スニーカーの紐ならシューレースパイプで短くしたことがある。
241足元見られる名無しさん
2017/01/23(月) 19:27:10.90ID:E0CPqeb5 >>240
私も登山靴の紐の修理でシューレースパイプを使ったことがある。幅狭とは関係ないけど。
私も登山靴の紐の修理でシューレースパイプを使ったことがある。幅狭とは関係ないけど。
242足元見られる名無しさん
2017/01/23(月) 22:58:58.30ID:5MaOnvtI アンドステディのベルクロスニーカー買った
防水で着脱しやすそうだから買ったんだけど、甲が低いせいかベルクロが飛び出し過ぎて微妙な感じ
修理屋に持ち込んで切ってもらおうかな
インソールはミズノの発育インソールカットして入れたわ
防水で着脱しやすそうだから買ったんだけど、甲が低いせいかベルクロが飛び出し過ぎて微妙な感じ
修理屋に持ち込んで切ってもらおうかな
インソールはミズノの発育インソールカットして入れたわ
243足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 00:30:53.72ID:7fOHLYF4 タルタルガって、ウィズもあると思うけど、どの木型に自分の足が近いのかが全てなのかな?と思う。
どんなにヒールが高くても自分が歩きやすいのはT81だったりするので。
T7も作ったけどだめだった。
どんなにヒールが高くても自分が歩きやすいのはT81だったりするので。
T7も作ったけどだめだった。
244足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 02:36:38.02ID:rslGp7Y9 タルタルガの値段で作ったけどダメだったって、ダメージ大きいね
ちゃんと計測して作ってもらってもそんなことになるなんて怖いなあ
ちゃんと計測して作ってもらってもそんなことになるなんて怖いなあ
245足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 08:22:39.77ID:KSBaEMAi でも大きいサイズで対応ワイズでローヒールだとT7しか選べない。選択肢がもうちょっと欲しい。
246足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 08:52:02.42ID:wLarxcoy247足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 12:54:53.53ID:9J6T9Sgz タルタルガでローファーっぽいデザインのを作りたいけど
計測・相談の結果、作れませんっていう場合もあるのかな
とりあえず神戸屋さんで詳しい話を聞いてからにはするけど
計測・相談の結果、作れませんっていう場合もあるのかな
とりあえず神戸屋さんで詳しい話を聞いてからにはするけど
248足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 13:15:29.34ID:Ss4b1DjL >>247
買ってから合わないより、作れませんの方が親切な気がする。
買ってから合わないより、作れませんの方が親切な気がする。
249足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 14:08:40.82ID:ZvPHhPFi 作れませんとははっきり言わないと思うけどね
ただローファーってそもそも難易度高いから…
ただローファーってそもそも難易度高いから…
250足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 14:16:36.89ID:KSBaEMAi >>249
ローファー作るつもりで行って、履き心地で同じラストの紐靴に変更した。開帳足だと紐靴の方が楽。踵が抜けない程ぴったりなローファーは痛い。
とにかく試着してみないと。作れないとは言われないけど、その分自分で履き比べて決断するしかないと思う。
ローファー作るつもりで行って、履き心地で同じラストの紐靴に変更した。開帳足だと紐靴の方が楽。踵が抜けない程ぴったりなローファーは痛い。
とにかく試着してみないと。作れないとは言われないけど、その分自分で履き比べて決断するしかないと思う。
251足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 14:57:40.20ID:Y+8LcPad ローファーが難しいと言われるのって紐靴と比較した場合のことだと思ってた
私もパンプスがほしいけど甲の押さえがほしい場合(だが紐靴じゃない方がいいとき)は
ローファー風のパンプスがあればそっちを選ぶよ
パンプスより若干難易度低くなる…わけではないのかな
何か別の要因がある?
私もパンプスがほしいけど甲の押さえがほしい場合(だが紐靴じゃない方がいいとき)は
ローファー風のパンプスがあればそっちを選ぶよ
パンプスより若干難易度低くなる…わけではないのかな
何か別の要因がある?
252足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 15:25:11.34ID:btyVHmdv 私もローファーの方が甲を押さえてくれていいと思い買いに行ったんだけど
別のを勧められたなぁ。。ちゃんと理由を聞いてくればよかった
今ふと思ったのは、皮が馴染んで柔らかくなると甲を押さえられなくなるからかな
別のを勧められたなぁ。。ちゃんと理由を聞いてくればよかった
今ふと思ったのは、皮が馴染んで柔らかくなると甲を押さえられなくなるからかな
253足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 15:56:36.78ID:ZdcxxeKa ローファーって甲の面積が広いけど紐靴みたいにきつく作ると物理的に脱ぎ履きがしにくい、できないからどうしても緩めにせざるを得ないのかなと想像。
パンプスはきつめでも脱ぎ履きはできるしね
紐靴も紐をほどけばいいし。
パンプスはきつめでも脱ぎ履きはできるしね
紐靴も紐をほどけばいいし。
254足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 16:32:55.94ID:CoBTho0J タルタルガのローファーっぽいの1010と1088の両方持ってるけど1088のほうがベルト?がある分緩くなりにくい
というか未だに甲部分はきつい
1010の方はヘビロテしたせいか型崩れして履きつぶしてしまった
でも自分も1番歩きやすい木型はT81だな
たいして細幅じゃないんだけどね
というか未だに甲部分はきつい
1010の方はヘビロテしたせいか型崩れして履きつぶしてしまった
でも自分も1番歩きやすい木型はT81だな
たいして細幅じゃないんだけどね
255足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 18:42:22.37ID:dPW07fLR ローファーの方が踵抜けてもつっかけやすいし覆いが多いからまだましっていう位パンプスがダメ。紐靴にはさすがに敵わないけど。
256足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 20:55:05.34ID:36ZcJ9Zu 紐靴が基本の男性だと、ローファーは鬼門って人結構いるからね
特にビット付
特にビット付
257足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 22:51:31.31ID:yWkqJWKz258足元見られる名無しさん
2017/01/24(火) 23:16:44.60ID:t6MubiaR >>244
T7の1313という型だけど、確かにボール部分あってないかも。履いて100メートルも歩けない。持っていって調整してもらえば何とかなるんだろうか。
9センチヒールのT81と7センチヒールのT80はデザインが変わっても、とても歩きやすい。
細幅靴ジプシーしてたときは、ヒールなんて絶対無理だと思ってたんだけどね。
タルタルガで失敗すると、値段が値段だから結構痛いけど、職業柄歩くことが多くて靴が合わないのは致命的なので金銭感覚麻痺してるかも。
T7の1313という型だけど、確かにボール部分あってないかも。履いて100メートルも歩けない。持っていって調整してもらえば何とかなるんだろうか。
9センチヒールのT81と7センチヒールのT80はデザインが変わっても、とても歩きやすい。
細幅靴ジプシーしてたときは、ヒールなんて絶対無理だと思ってたんだけどね。
タルタルガで失敗すると、値段が値段だから結構痛いけど、職業柄歩くことが多くて靴が合わないのは致命的なので金銭感覚麻痺してるかも。
259足元見られる名無しさん
2017/01/25(水) 00:15:17.54ID:urVdv8a0 >>189
24日の記事、ここのお返事が書いてあるよ。
24日の記事、ここのお返事が書いてあるよ。
260足元見られる名無しさん
2017/01/26(木) 16:03:27.62ID:vzfBHb/J 池袋東武百貨店で道すがら、
「無料足型測定」と言う閑散としたイベントが行われていたので、
測定したらまさかのEEE判定。
思わず、
「昔からミハマのおじさんには「市販の靴何足買っても無駄だから靴履くのは諦めれ」と言われ、
ホソノでもかねまつでもワイズA判定で、
今はオーダーでワイズA作ってる私に何言っちゃってるんだいっ!」
と、大文句言ってしまったのですが、
そこで使っていたアサヒコーポレーションの機械って何故あんなにインチキなの??
「プロならEEEでは無い事は見て分かると思いますが、EEE履いて見せましょうか?」
と言って持ってこられたEEEは、当たり前の如くブカブカ。
あの機械に頼って靴を売ってしまうつもりなのかな?
「無料足型測定」と言う閑散としたイベントが行われていたので、
測定したらまさかのEEE判定。
思わず、
「昔からミハマのおじさんには「市販の靴何足買っても無駄だから靴履くのは諦めれ」と言われ、
ホソノでもかねまつでもワイズA判定で、
今はオーダーでワイズA作ってる私に何言っちゃってるんだいっ!」
と、大文句言ってしまったのですが、
そこで使っていたアサヒコーポレーションの機械って何故あんなにインチキなの??
「プロならEEEでは無い事は見て分かると思いますが、EEE履いて見せましょうか?」
と言って持ってこられたEEEは、当たり前の如くブカブカ。
あの機械に頼って靴を売ってしまうつもりなのかな?
261足元見られる名無しさん
2017/01/26(木) 19:05:25.05ID:h0c73Go6 >>260
私も機械計測はEで出てくるけど実際の靴はAAです。機械ってそんなものだと思ってます。立って計測するから、仕方ないですよね。それよりそのお店の店員さんは機械をどう捉えているのかが気になります。機械の計測値を完全に信用してたのでしょうか?
私も機械計測はEで出てくるけど実際の靴はAAです。機械ってそんなものだと思ってます。立って計測するから、仕方ないですよね。それよりそのお店の店員さんは機械をどう捉えているのかが気になります。機械の計測値を完全に信用してたのでしょうか?
262足元見られる名無しさん
2017/01/26(木) 19:23:27.99ID:vzfBHb/J >>261
EEEを履いたユルユルの足を見せながら、
「靴のプロがここ(売り場)でこんな合わない物を客に進めちゃうのですか?」
と質問したのですが、
しどろもどろで確証的な回答はされず、
「このようなご指摘があったことを機械メーカーには伝えます。」
とだけ言われました。
多分自分の本当のサイズを知らない客にはそのまま購入させちゃうんでしょうね。
それって怖いし腹立たしいです。
(改善はされないと思いますが)靴に悩んでいる客として納得がいかない事は伝えました。
EEEを履いたユルユルの足を見せながら、
「靴のプロがここ(売り場)でこんな合わない物を客に進めちゃうのですか?」
と質問したのですが、
しどろもどろで確証的な回答はされず、
「このようなご指摘があったことを機械メーカーには伝えます。」
とだけ言われました。
多分自分の本当のサイズを知らない客にはそのまま購入させちゃうんでしょうね。
それって怖いし腹立たしいです。
(改善はされないと思いますが)靴に悩んでいる客として納得がいかない事は伝えました。
263足元見られる名無しさん
2017/01/26(木) 19:38:20.49ID:kOg1BFAD >>260
お疲れ様。幅狭に気付いて3年、デパートや普通の靴屋に行く度に
あまりに幅狭に理解がない対応にイライラしてる自分も同じこと
言うと思う。
今日、地元の靴屋でスニーカーを買ったんだけど、スペインのミュニック
のOSAKAって持ってる人いるかな。
私が買ったのはレアなモデルらしいので同じのはネットでは見つからない
んだけど細身でフィット感があって良かった。足長23.0で2A〜3A
位なんだけど37でちょうど良かったので作りが小さめみたい。
お疲れ様。幅狭に気付いて3年、デパートや普通の靴屋に行く度に
あまりに幅狭に理解がない対応にイライラしてる自分も同じこと
言うと思う。
今日、地元の靴屋でスニーカーを買ったんだけど、スペインのミュニック
のOSAKAって持ってる人いるかな。
私が買ったのはレアなモデルらしいので同じのはネットでは見つからない
んだけど細身でフィット感があって良かった。足長23.0で2A〜3A
位なんだけど37でちょうど良かったので作りが小さめみたい。
264足元見られる名無しさん
2017/01/26(木) 20:54:10.05ID:h8tjVCDU >>260
機会計測大抵Eだけど2Eでたことある開帳足の3Aです。開帳足の人をたくさん誤診断して、これからもしていくんだろうな。
機会計測大抵Eだけど2Eでたことある開帳足の3Aです。開帳足の人をたくさん誤診断して、これからもしていくんだろうな。
265足元見られる名無しさん
2017/01/26(木) 21:20:26.79ID:vzfBHb/J みんな誤診されてるんですね。
今回みなさんが同じような経験をしていることが分かったのと、
そこで私の後から計測にいらした幅狭の方と同胞の苦労話しが出来ただけでも良かったです。
その方は結局時間が無くて計測せずに帰られたけど、
もしもここを見ていたら、、、
「わざわざ待ってまで計測する価値は全く無かったから、帰って正解だよ〜♪」
今回みなさんが同じような経験をしていることが分かったのと、
そこで私の後から計測にいらした幅狭の方と同胞の苦労話しが出来ただけでも良かったです。
その方は結局時間が無くて計測せずに帰られたけど、
もしもここを見ていたら、、、
「わざわざ待ってまで計測する価値は全く無かったから、帰って正解だよ〜♪」
266足元見られる名無しさん
2017/01/26(木) 22:29:10.20ID:DYsF1Sj4 そこまで店員にくってかからなくても…
機械計測だけでは正確な数値は出にくいと周知しては、くらいならお客様からの声として受け止めてもらえるだろうけど
面倒くさいクレーマー気質が来たと思われてスルーされそう
機械計測だけでは正確な数値は出にくいと周知しては、くらいならお客様からの声として受け止めてもらえるだろうけど
面倒くさいクレーマー気質が来たと思われてスルーされそう
267足元見られる名無しさん
2017/01/26(木) 23:02:23.36ID:9EjYK08M うん、ちょっと引いたわ。
268足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 00:22:36.15ID:QsYEiDwd 別にいいんじゃない
書いた文そのままの口調で言ったわけでもないだろうし
私の場合だけど方言の入った話し言葉を書き文字に直すのってけっこう難しくて言った通りに書けないし
特に2ちゃんだと少し〜多少オーバーに荒く翻訳してしまうことはあるよ
百貨店がクレームをどう受け取ったかは実際に聞いてみないとわかんないでしょ
もしかしたらありがたいクレームだと感じたかもしれないよ
このスレ見てその百貨店に電凸したぜ! とか言う人が出てきたらそりゃやりすぎでしょとは思うけど
書いた文そのままの口調で言ったわけでもないだろうし
私の場合だけど方言の入った話し言葉を書き文字に直すのってけっこう難しくて言った通りに書けないし
特に2ちゃんだと少し〜多少オーバーに荒く翻訳してしまうことはあるよ
百貨店がクレームをどう受け取ったかは実際に聞いてみないとわかんないでしょ
もしかしたらありがたいクレームだと感じたかもしれないよ
このスレ見てその百貨店に電凸したぜ! とか言う人が出てきたらそりゃやりすぎでしょとは思うけど
269足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 00:28:40.57ID:if6OHbm8 店員が同じ靴履くわけでもないんだから、自分で学習しろよw
人がいいっていうもの買う、バカなの?
人がいいっていうもの買う、バカなの?
270足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 00:35:19.75ID:CzVVhPNW 最終的には履いて試すんだから機械がおかしかろうと関係ないわな
271足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 00:49:20.35ID:if6OHbm8272足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 00:52:34.09ID:if6OHbm8 地元のスニーカー屋とかしょぼい百貨店行って、文句つけるなら、
ベルルッティ、JMウェストン、ジョンロブとかのブティックいけよww
分からないなら、察しろよ
ベルルッティ、JMウェストン、ジョンロブとかのブティックいけよww
分からないなら、察しろよ
273足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 02:12:11.06ID:JKYK+PaT274足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 06:32:00.38ID:vv7uV8hY 論理的思考をすれば、
→ アサヒコーポレーションの測定器はポンコツ
→ そのポンコツによるデタラメ診断の合わない靴を平気で売ろうとする店はゲス
→ アサヒコーポレーションの測定器はポンコツ
→ そのポンコツによるデタラメ診断の合わない靴を平気で売ろうとする店はゲス
275足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 12:12:29.41ID:Nv69XqA5 >>272
その3つのブランドは幅狭の婦人靴つくってる?
その3つのブランドは幅狭の婦人靴つくってる?
276足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 12:23:58.10ID:1j56pXdK >>275
バカだの察しろだの草はやしてるやつに構うのやめなよ
バカだの察しろだの草はやしてるやつに構うのやめなよ
277足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 12:47:25.11ID:bPeOcuKB 機械もあれだけど、着地だけ図るのだから、そもそも開帳足の人は、測っても無意味なのでは?
260さんの場合は、開帳足かどうかわからないけど
260さんの場合は、開帳足かどうかわからないけど
278足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 13:53:52.38ID:QsYEiDwd 機械を使うなとは言わないけど、計測値は正確・絶対じゃないことを店側が理解してるかどうかがポイントだよね
アサヒコーポレーションの足型測定機器は足囲の項目に「推定」と付いてるから、おそらく足幅から割り出した偽物のワイズな気がする
計測値がEEEだからといって実際は靴と足の間に隙間があるのに合ってると言い張らず、どんどん細い幅試させてくれるような店ならいいけど、日本ではほぼ前者でしょう
いくら凄い機械でも、使う人間に知識がなかったら、宝の持ち腐れどころか不幸なお客を増やすだけだわ
アサヒコーポレーションの足型測定機器は足囲の項目に「推定」と付いてるから、おそらく足幅から割り出した偽物のワイズな気がする
計測値がEEEだからといって実際は靴と足の間に隙間があるのに合ってると言い張らず、どんどん細い幅試させてくれるような店ならいいけど、日本ではほぼ前者でしょう
いくら凄い機械でも、使う人間に知識がなかったら、宝の持ち腐れどころか不幸なお客を増やすだけだわ
279足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 15:06:57.76ID:bPeOcuKB ネットで検索すると機械と現物の試着で比較するパンプスメソッドでは、
機械より現物のほうが、幅広になってる人もいるので、幅狭でない場合は、逆の人もいるみたい。
どっちにしろ機械だけでは判定できないという理解がない店で計測しても役に立たないね。
あとアシックスでは、幅広の靴がないので、BやC判定でもDやEを進められるからこれまた無意味。
機械より現物のほうが、幅広になってる人もいるので、幅狭でない場合は、逆の人もいるみたい。
どっちにしろ機械だけでは判定できないという理解がない店で計測しても役に立たないね。
あとアシックスでは、幅広の靴がないので、BやC判定でもDやEを進められるからこれまた無意味。
280足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 17:27:01.23ID:DW/bsNZD TPPの雲行きがおかしくなって悲しい
関税で守られていた業界がようやく変わらなきゃと思い始めてたのに
関税で守られていた業界がようやく変わらなきゃと思い始めてたのに
281足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 17:29:39.21ID:LOU5c4CU タルタルガの東京オーダー会(3/3,4,5)に参加される方いますか?
282足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 19:35:06.37ID:uZaK9Rhs タルタルガのオーダー会参加してみたいけど
ものすごい幅狭でもないし、何より甲薄ではないので行ってもいいものか迷ってる
一人のために1時間枠とってくれてるんだよね?
そこで合わないからやめときます、ってできなさそうで…
ちなみに&ステディB踵小、ショショットA、ポディアA(踵回り2A)です
ものすごい幅狭でもないし、何より甲薄ではないので行ってもいいものか迷ってる
一人のために1時間枠とってくれてるんだよね?
そこで合わないからやめときます、ってできなさそうで…
ちなみに&ステディB踵小、ショショットA、ポディアA(踵回り2A)です
283足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 19:50:37.13ID:LOU5c4CU 知らなかったです、、1人に1時間枠取ってくださるんですか(汗)
確かにそれで、やめておきますって厳しいですね…
私の足は、&steady で荷重でD,非荷重でB,締め上げで4Aだったと思います。。
最近、&steadyで紐スニーカーを購入したのですが、踵がおもいっきり靴づれしてしまい、再びスニーカーを履くのを躊躇っています。
確かにそれで、やめておきますって厳しいですね…
私の足は、&steady で荷重でD,非荷重でB,締め上げで4Aだったと思います。。
最近、&steadyで紐スニーカーを購入したのですが、踵がおもいっきり靴づれしてしまい、再びスニーカーを履くのを躊躇っています。
284足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 20:03:02.92ID:AmgUTJFj >>283
スニーカーでおもいっきりの踵の靴擦れってすごいですね。合わなかった理由は?
スニーカーでおもいっきりの踵の靴擦れってすごいですね。合わなかった理由は?
285足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 20:09:17.88ID:LOU5c4CU >>284
そうなんです、、自分でもびっくりしました。理由は、スニーカーと侮って、初日から長時間履いてしまったことですかね。それにしても、両方の踵から血がにじみ出て、スニーカーが汚れてしまったので、かなり凹みました…
そうなんです、、自分でもびっくりしました。理由は、スニーカーと侮って、初日から長時間履いてしまったことですかね。それにしても、両方の踵から血がにじみ出て、スニーカーが汚れてしまったので、かなり凹みました…
286足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 20:33:44.08ID:AmgUTJFj287足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 20:38:25.01ID:LOU5c4CU288足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 21:06:41.66ID:AOHnwdSW289足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 21:33:00.15ID:LOU5c4CU >>288
おぉ〜!凄いですねぇ、ほぼ毎回参加とは!
いくつか質問してもよいでしょうか?
1.今まで何回参加されているのですか。
2.ためし履きだけで購入しなかったことはありますか。
3.タルタルガの靴は何足お持ちですか。
4.タルタルガのはき心地は如何ですか。
質問攻めですみません。。
おぉ〜!凄いですねぇ、ほぼ毎回参加とは!
いくつか質問してもよいでしょうか?
1.今まで何回参加されているのですか。
2.ためし履きだけで購入しなかったことはありますか。
3.タルタルガの靴は何足お持ちですか。
4.タルタルガのはき心地は如何ですか。
質問攻めですみません。。
290足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 22:03:15.59ID:AOHnwdSW >>289
1)多分4回、それまでは大阪住みだったので店舗に通ってた
2)1回あるかな?以前購入した靴の修理調整だけお願いして帰った記憶
3)12足、ただし現役ではけるのは6足くらい
ブーツは太ったのでファスナーが上がらず履けない
4)ホールド感と細かい調整ができるところ
他の幅狭靴はショショットしか履いたことないのであまり比べようがないけどこんな感じ
オーダー会行ったけど注文しなかった人のブログ記事読んだ記憶もあるし、オーダー会で居合わせた人で注文しないで帰ってた人もいたからそこまで気負わなくてもいいと思う
1)多分4回、それまでは大阪住みだったので店舗に通ってた
2)1回あるかな?以前購入した靴の修理調整だけお願いして帰った記憶
3)12足、ただし現役ではけるのは6足くらい
ブーツは太ったのでファスナーが上がらず履けない
4)ホールド感と細かい調整ができるところ
他の幅狭靴はショショットしか履いたことないのであまり比べようがないけどこんな感じ
オーダー会行ったけど注文しなかった人のブログ記事読んだ記憶もあるし、オーダー会で居合わせた人で注文しないで帰ってた人もいたからそこまで気負わなくてもいいと思う
291足元見られる名無しさん
2017/01/27(金) 22:08:22.83ID:LOU5c4CU292足元見られる名無しさん
2017/01/28(土) 00:19:24.99ID:qcAlNNks ホソノのブーツ、ウィズA、半日履いても足痛くならない!今までスニーカー以外は足が絶対痛かったのに!
今、タルタルガでオーダーした靴の出来上がりを待っているんですが、もう楽しみすぎです。幅の合う靴って素晴らしい!
今、タルタルガでオーダーした靴の出来上がりを待っているんですが、もう楽しみすぎです。幅の合う靴って素晴らしい!
293足元見られる名無しさん
2017/01/28(土) 00:49:10.31ID:x4icOO5b294足元見られる名無しさん
2017/01/28(土) 13:30:42.53ID:qcAlNNks >>293
私はブーティをオーダーしました、ワイン色の革で作って貰っています!試し履きはファスナーが上がりにくかったです。踵が私、比較的あるので。当方京都住みです。お互い合った靴が出来上がるといいですね!
私はブーティをオーダーしました、ワイン色の革で作って貰っています!試し履きはファスナーが上がりにくかったです。踵が私、比較的あるので。当方京都住みです。お互い合った靴が出来上がるといいですね!
295足元見られる名無しさん
2017/01/28(土) 14:02:22.57ID:aEn+VEpE296足元見られる名無しさん
2017/01/28(土) 22:11:51.71ID:L6cCqPcL タルタルガをオーダー会で作った場合、できた靴の調整は、どうなるんでしょうか?
297足元見られる名無しさん
2017/01/28(土) 23:51:56.03ID:Xpm99go+298足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 03:06:51.85ID:EZZeCVzd このスレでパトリックのシュリーとかの話題が度々出ますが、どういう店なら売ってますか?
住んでる街にあるチェーン店の靴屋、大型スーパーの靴売り場、大きいスポーツショップなどで探してみたのですが
見逃してるだけかもしれませんが、シュリーどころかパトリックのスニーカー自体見つからないような
公式サイトの取扱店舗に載ってる靴屋以外には普通置いてないものなんでしょうか
住んでる街にあるチェーン店の靴屋、大型スーパーの靴売り場、大きいスポーツショップなどで探してみたのですが
見逃してるだけかもしれませんが、シュリーどころかパトリックのスニーカー自体見つからないような
公式サイトの取扱店舗に載ってる靴屋以外には普通置いてないものなんでしょうか
299足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 04:59:42.72ID:0Kmulna5 それ程メジャーではないからね
デパートとかオサレ系靴屋にある印象
店行く前に電話してパトリックがあるか、自分のサイズがあるか(できれば前後のサイズも)聞いてから行った方がいいよ
歩き回って疲れた状態だと足に合ってるか判断が鈍る
デパートとかオサレ系靴屋にある印象
店行く前に電話してパトリックがあるか、自分のサイズがあるか(できれば前後のサイズも)聞いてから行った方がいいよ
歩き回って疲れた状態だと足に合ってるか判断が鈍る
300足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 09:52:29.03ID:VDRBuF77301足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 10:22:55.80ID:iC6QTwUI パトリックはABCマートで取り扱ってるけど
シュリーは置いてなかったりするの?
パトリックは見かけるからいざとなったら
ABCマートで買えばいいと思ってたよ
シュリーは置いてなかったりするの?
パトリックは見かけるからいざとなったら
ABCマートで買えばいいと思ってたよ
302300
2017/01/29(日) 10:40:05.72ID:VDRBuF77303足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 10:41:39.90ID:Tlxeza20 私はASBEEのセールで、パトリックを2点買いました。シュリーは、履いたときは、いいと思って買ったのですが
ソールが固めで自分のボール部とは合わない感じであまりはいていません。もう1つの品名のわからないほうが履きやすかった。
ソールが固めで自分のボール部とは合わない感じであまりはいていません。もう1つの品名のわからないほうが履きやすかった。
304足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 11:18:56.37ID:z1GwMrvo305足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 11:21:08.43ID:XXLS4xav ABCマートもパトリックは一部店舗のみだったはず
ABCマートのサイトで調べられたと思う
ABCマートのサイトで調べられたと思う
306足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 13:33:42.91ID:NBOJe7OK307足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 14:48:44.44ID:6V7I4pIP シュリー私も合わない。親指の上が当たる。パンプスより1cm大きいの買っても当たるので無理。ただでさえデカ足なのに。
ジャストではける人は親指先の厚みが相当薄いのかな。
ジャストではける人は親指先の厚みが相当薄いのかな。
308足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 15:33:30.88ID:189nmQgl >>307
浮指とは違うんですか? 厚みは親指だけ?
浮指とは違うんですか? 厚みは親指だけ?
309298
2017/01/29(日) 16:49:05.24ID:EZZeCVzd みなさんありがとう
私もABCマートならあるだろうと思い込んで特に探したんですが見つからずで不思議に思いまして
メジャーじゃなかったんですね、どっかに置いてあるはずと思って売り場をうろちょろしてました(笑
そういう時に限って店員さんいないし
公式サイトの取扱店舗はチェックしてたんですが、
行ったことない場所ばかりで遠いしどのくらいの規模の店かもわからなくて、どこから探せばいいやら
片っ端からシュリー置いてますかって問い合わせるしかないか…うう、苦手
私もABCマートならあるだろうと思い込んで特に探したんですが見つからずで不思議に思いまして
メジャーじゃなかったんですね、どっかに置いてあるはずと思って売り場をうろちょろしてました(笑
そういう時に限って店員さんいないし
公式サイトの取扱店舗はチェックしてたんですが、
行ったことない場所ばかりで遠いしどのくらいの規模の店かもわからなくて、どこから探せばいいやら
片っ端からシュリー置いてますかって問い合わせるしかないか…うう、苦手
310足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 16:56:35.56ID:NBOJe7OK >>309
パトリックのスレで、自分の地域で取扱店を質問してみたらどうかな
パトリックのスレで、自分の地域で取扱店を質問してみたらどうかな
311足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 17:12:38.59ID:1SDlrvdk ミュニックのOSAKAとパトリックのシュリーとではどちらが幅狭ですかね?
312足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 17:36:36.65ID:6V7I4pIP313足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 17:44:24.09ID:98lYgcQH 私もシュリーは親指が上に当たる
浮き指気味かもしれないけど他のどの靴でも当たらないのに
浮き指気味かもしれないけど他のどの靴でも当たらないのに
314足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 17:56:31.35ID:98lYgcQH315足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 21:29:19.59ID:VDRBuF77316足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 22:24:22.76ID:VPyvoLmk >>315
履き比べられたんですか?
履き比べられたんですか?
317足元見られる名無しさん
2017/01/29(日) 22:29:08.41ID:vji3bk77 私もシュリー合わないな
同じく親指の上が当たる
エジプト型だし親指に厚みがあるからかな
歩けない程の痛みが出るわけじゃないから
雨の日用にしちゃってるけど
同じく親指の上が当たる
エジプト型だし親指に厚みがあるからかな
歩けない程の痛みが出るわけじゃないから
雨の日用にしちゃってるけど
318315
2017/01/29(日) 23:54:43.20ID:VDRBuF77 >>316
どちらも購入しましたが、シュリーを手放した後にOSAKAを買ったため
同じ条件で履き比べたという訳ではないのですが、春〜夏に薄手の靴下で
シュリーを履いた時よりも今の時期にタイツでOSAKAを履いた時の方が
より快適です。
ちょうど話題になっていますが、私もエジプト型のせいかシュリーは親指の
当たる感じがしたのと、紐をぎゅうぎゅうに締めても足が横にぶれる感覚が
あったので早々に手放してしまいました。
OSAKAは踵も小さめで足をホールドしてくれる感じがあります。地方在住ですが
購入した靴屋さんがレアモデルのみを置いていたため、同じOSAKAでも個体差が
あるかもと思ったのですが別モデルを購入した幅狭の方のブログにも私と同じような
感想が書かれていました。
どちらも購入しましたが、シュリーを手放した後にOSAKAを買ったため
同じ条件で履き比べたという訳ではないのですが、春〜夏に薄手の靴下で
シュリーを履いた時よりも今の時期にタイツでOSAKAを履いた時の方が
より快適です。
ちょうど話題になっていますが、私もエジプト型のせいかシュリーは親指の
当たる感じがしたのと、紐をぎゅうぎゅうに締めても足が横にぶれる感覚が
あったので早々に手放してしまいました。
OSAKAは踵も小さめで足をホールドしてくれる感じがあります。地方在住ですが
購入した靴屋さんがレアモデルのみを置いていたため、同じOSAKAでも個体差が
あるかもと思ったのですが別モデルを購入した幅狭の方のブログにも私と同じような
感想が書かれていました。
319足元見られる名無しさん
2017/01/30(月) 00:36:07.17ID:S9PpaaWG >>318
パトリックやオニツカ、ニューバランス以外で、よく見つけられましたね!
パトリックやオニツカ、ニューバランス以外で、よく見つけられましたね!
320足元見られる名無しさん
2017/01/30(月) 13:56:35.95ID:nJnOaHEp >>306
マラソンではないです。オンラインストアとかで同じような形を発見できないので
廃番商品かな。ソールは、ギザギザじゃなくてパトリックのオーダーにあるような小さな丸がいっぱいあるタイプ。
黒地に黒の花模様が浮き彫りになってるような生地でスポーツ用じゃないと思います。
マラソンではないです。オンラインストアとかで同じような形を発見できないので
廃番商品かな。ソールは、ギザギザじゃなくてパトリックのオーダーにあるような小さな丸がいっぱいあるタイプ。
黒地に黒の花模様が浮き彫りになってるような生地でスポーツ用じゃないと思います。
321足元見られる名無しさん
2017/01/30(月) 19:15:26.43ID:jDumToAC >>320
スタジアムのフラワー?
スタジアムのフラワー?
322足元見られる名無しさん
2017/01/31(火) 11:16:03.99ID:LJX+jadi >>321
違います。
違います。
323足元見られる名無しさん
2017/01/31(火) 12:59:38.78ID:JR13zq6/ >320 オールグラウンドのフラワーかしら
可愛い
可愛い
324足元見られる名無しさん
2017/01/31(火) 13:07:08.12ID:LJX+jadi >>323
検索してみたら、そちらでした。 ありがとうございます。
検索してみたら、そちらでした。 ありがとうございます。
325足元見られる名無しさん
2017/02/01(水) 16:30:50.12ID:cYVtbMOz パトリック、私もシュリーだと親指が当たっちゃうので、結局ダチアを買ったよ
履き心地はとても良いけど、シュリー以上にソールが薄くて長時間歩くのはキツイ
いつかマラソンも買ってみたいな
履き心地はとても良いけど、シュリー以上にソールが薄くて長時間歩くのはキツイ
いつかマラソンも買ってみたいな
326足元見られる名無しさん
2017/02/01(水) 18:15:55.35ID:eK3pA5Ux エジプト型みたいに指の長さが斜めに揃ってるとシュリーみたいな爪先が細くなっている形だと指が寄せられてどこが当たりやすくなると思う
327足元見られる名無しさん
2017/02/02(木) 19:29:55.63ID:ZvH8YD5y >>326
それだとスクエア型の人の方が当たりそう。よってる感じは全くなくてただただ親指上があたる。
それだとスクエア型の人の方が当たりそう。よってる感じは全くなくてただただ親指上があたる。
328足元見られる名無しさん
2017/02/03(金) 08:09:22.24ID:EXhgZkx3 パトリックって踵は狭いの?
329足元見られる名無しさん
2017/02/04(土) 01:28:47.85ID:uKRKa4mr フリマ・交換会のアイデアも良いけど、
幅狭メーカーは下取りサービスも考えて欲しいなあ。
作ったけど合わなくて数回しか履けなかった靴、
試着用でも何にでも使ってくれて良いので消費税分くらい値引きしてくれたら助かるのに。
幅狭メーカーは下取りサービスも考えて欲しいなあ。
作ったけど合わなくて数回しか履けなかった靴、
試着用でも何にでも使ってくれて良いので消費税分くらい値引きしてくれたら助かるのに。
330足元見られる名無しさん
2017/02/04(土) 11:02:38.93ID:Z90Rp2e7 ホソノは確かやってるよ下取り
331足元見られる名無しさん
2017/02/04(土) 12:28:29.51ID:uKRKa4mr332足元見られる名無しさん
2017/02/04(土) 14:31:18.83ID:MZjqFtAx >>329
フリマアプリやオークションですぐに売れますよ。海外通販で個人輸入したものは売れないけど、ショショットとかシュープレモあたりは普通にすぐ売れる。お試ししたい人がいるのかな。
フリマアプリやオークションですぐに売れますよ。海外通販で個人輸入したものは売れないけど、ショショットとかシュープレモあたりは普通にすぐ売れる。お試ししたい人がいるのかな。
333足元見られる名無しさん
2017/02/05(日) 02:32:40.81ID:MsSdPOcR タルタルガの春夏オーダー会を予約した。
今回は昨年ほどはサンダル祭りではない感じだよ。
今回は昨年ほどはサンダル祭りではない感じだよ。
334足元見られる名無しさん
2017/02/05(日) 11:12:42.68ID:r64Nf2QW335足元見られる名無しさん
2017/02/05(日) 11:22:59.37ID:5cEgnYPs >>331
どっかのブログでホソノに試着に行った人が、履いてすぐではわからないからと長時間履いたまま歩き回っていて
こんな人が試着した靴は、伸びてそうで買いたくないと思ったことを思い出した。まったく試着できないのは、困るけど。
どっかのブログでホソノに試着に行った人が、履いてすぐではわからないからと長時間履いたまま歩き回っていて
こんな人が試着した靴は、伸びてそうで買いたくないと思ったことを思い出した。まったく試着できないのは、困るけど。
336足元見られる名無しさん
2017/02/05(日) 12:11:02.02ID:ONcFJg8Q337足元見られる名無しさん
2017/02/05(日) 18:46:08.50ID:zkz+2wa2 6日からじゃないんだ
うちまだダイレクトメール来てないし、明日朝イチで予約するつもりだったけど、ガッカリ
結構買ってるのになぁ
うちまだダイレクトメール来てないし、明日朝イチで予約するつもりだったけど、ガッカリ
結構買ってるのになぁ
338足元見られる名無しさん
2017/02/06(月) 12:00:38.37ID:FseRu7Db タルタルガ、ダイレクトメール来た
定番のローファーが試せるし行こうか迷う
あとはインスタでもちらっと見えてた紫のバックストラップのやつ気になるなぁ
定番のローファーが試せるし行こうか迷う
あとはインスタでもちらっと見えてた紫のバックストラップのやつ気になるなぁ
339足元見られる名無しさん
2017/02/06(月) 19:36:06.82ID:U7qmSGCP タルタルガY83木型でレースアップシューズ作って欲しい
340足元見られる名無しさん
2017/02/06(月) 19:41:23.67ID:U7qmSGCP >>339
サイト見たら内羽根はあったけど外羽根も作って欲しい
サイト見たら内羽根はあったけど外羽根も作って欲しい
341足元見られる名無しさん
2017/02/06(月) 20:08:39.52ID:teDbZrel うちばねが基本的に多いよね。私もそとばねの方がよく締まりそうで好き。
342足元見られる名無しさん
2017/02/06(月) 20:19:45.89ID:cOsPYfCp >>337
全くの同感
全くの同感
343足元見られる名無しさん
2017/02/06(月) 23:22:20.80ID:41tZXffe タルタルガって薄くないと合わないですか? 開帳足でないAで甲は、あまり薄くありません。
344足元見られる名無しさん
2017/02/07(火) 12:42:23.22ID:ObTog+Pb ホソノで試着した時、開張足だけどA幅リクエストしたら最初から持ってきてくれたよ
2Aも普通に出してきてくれたし、店員によって違うんかな
2Aも普通に出してきてくれたし、店員によって違うんかな
345足元見られる名無しさん
2017/02/07(火) 13:05:31.17ID:yAoNHbNH >>341
見た目スマートだし、靴好きや靴職人は内羽根が好きな人が多いんだよ。
でも締めやすいのはやはり外羽根。
実際男の靴では、外回りが多い日は外羽根を選んだりする。足のむくみにも対応しやすいから。
見た目スマートだし、靴好きや靴職人は内羽根が好きな人が多いんだよ。
でも締めやすいのはやはり外羽根。
実際男の靴では、外回りが多い日は外羽根を選んだりする。足のむくみにも対応しやすいから。
346足元見られる名無しさん
2017/02/07(火) 13:54:06.00ID:o5X0i3FB スニーカーでも内羽根…U字羽根?が多いのはなんでだろ
紐締めても羽根が閉じきっちゃう事多いから外羽根を探すけどすごく少ない気がする
紐締めても羽根が閉じきっちゃう事多いから外羽根を探すけどすごく少ない気がする
347足元見られる名無しさん
2017/02/07(火) 18:49:11.60ID:pT8UZ3jK 紐で調節できる範囲が広い分、外羽根にするメリットないからでしょう。パーツが増える分だけ面倒になるし厚みもでるしね
348足元見られる名無しさん
2017/02/07(火) 19:25:37.04ID:o/Siq2+c >>347
紐で広く調整出来るのはメリットじゃないんだろうか。
紐で広く調整出来るのはメリットじゃないんだろうか。
349足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 00:12:16.48ID:sfeD9qb6 幅がそこそこで甲が薄いほうが締め付けに向いてるのかな? 幅細で甲が低くないと締め付けても痛くなるだけ
350足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 00:43:59.29ID:jhAaICoA >>343
うーん。自分はAAAAで、それなりに甲は薄いのだけど、
親指の付け根の筋肉だけが発達してて、そこだけ甲が高いので調整してもらってます。
でも、A幅ならタルタルガ行かなくても、まだ選択肢がたくさんあると思う。
うーん。自分はAAAAで、それなりに甲は薄いのだけど、
親指の付け根の筋肉だけが発達してて、そこだけ甲が高いので調整してもらってます。
でも、A幅ならタルタルガ行かなくても、まだ選択肢がたくさんあると思う。
351足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 00:53:15.46ID:jhAaICoA >>334
遅いレスごめんなさい。
新作8点と定番5点、ローファーも出てきてます!
今回はy80とy83が主流、ぺたんこのt7も二点あります。
例年より沢山お持ちいただいてるみたい。
私はy80とサンダル木型の58がぴったりなので、また悩むことになりそうです。
遅いレスごめんなさい。
新作8点と定番5点、ローファーも出てきてます!
今回はy80とy83が主流、ぺたんこのt7も二点あります。
例年より沢山お持ちいただいてるみたい。
私はy80とサンダル木型の58がぴったりなので、また悩むことになりそうです。
352足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 07:00:38.77ID:FzDO6Dkc353足元見られる名無しさん
2017/02/09(木) 23:12:08.80ID:1KPSQKLU タルタルガみたいな高級靴初めてだけど底になんか貼った方がいいのかな?
354足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 12:03:42.46ID:Opiosnxu >>353
貼る貼らない、好みだと思うけど。貼りたい理由は?
貼る貼らない、好みだと思うけど。貼りたい理由は?
355足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 12:12:04.74ID:IUhMZyq2 外羽根の方が内羽根よりホールド力が高いから幅狭や甲薄に向いているよ
356足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 16:35:42.37ID:OPmNOy3F >>354
高い靴だからすり減らしたくないと思って。貼らずに使う人もおおいのかな?
高い靴だからすり減らしたくないと思って。貼らずに使う人もおおいのかな?
357足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 16:36:44.28ID:NHz3iIPt んじゃ高い靴のスレで聞いてみたら?
358足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 17:20:24.82ID:WUKwBDme どんな靴か知らんけど修理屋に行ってハーフラバー貼るのとそのまま使ってソール交換するのどっちがオススメか聞いてみたらええねん
まあ修理屋もピンキリだけどな
まあ修理屋もピンキリだけどな
359足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 17:35:49.31ID:FhfxFo8b 革張りだと放湿吸湿に優れてるけど水からのダメージが大きくて
ラバーだと蒸れやすいけどダメージから守れるとかじゃなかったっけ。
あと貼ると履き感も多少変わるよね〜
ラバーだと蒸れやすいけどダメージから守れるとかじゃなかったっけ。
あと貼ると履き感も多少変わるよね〜
360足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 19:39:33.26ID:gY0/cHa5 私は今まで足に合わない靴を履いて転んだり捻挫しまくりだったので、
足に合った靴できちんと歩けば転ばないとは聞いても、少しでも
滑る要素がある場合は怖くてラバー貼ってる。
足に合った靴できちんと歩けば転ばないとは聞いても、少しでも
滑る要素がある場合は怖くてラバー貼ってる。
361足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 18:25:19.71ID:hQCMMpR/ タルタルガが初めてだ。ゴムじゃないツルツルの赤い靴底。私も滑りそうだな。
362足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 18:26:36.69ID:vm+eAuzR363足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 01:38:49.11ID:vgdmCd5f メンズ革靴でテストーニより細いブランド知りませんか?教えてください
364足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 16:39:10.43ID:/ZiHU1Kl たいへん
ながらくお待たせいたしました
とうちゃくが遅れて
すいません
くつが合わないようでしたら
そうだんにのりますので
ながらくお待たせいたしました
とうちゃくが遅れて
すいません
くつが合わないようでしたら
そうだんにのりますので
365足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 16:40:51.96ID:/ZiHU1Kl 誤爆です
366足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 17:46:27.38ID:Dos6J+xd >>363
テストーニといっても色々あるし、具体的にどの程度細いのを探してるんです?
テストーニといっても色々あるし、具体的にどの程度細いのを探してるんです?
367足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 18:55:10.66ID:vgdmCd5f >>366
できればc。仕方なくdって感じですね。
テストーニの高級でドレッシーな感じのタイプはcっぽかったけど女性店員が知識ないと言っては失礼だけどウィズ云々の話はあまりしたがらなかった。
そしてやはり高い。
ガラスレザーで1万とか、ABCマートとかでもあればそれでいいんだけどないから。
できればc。仕方なくdって感じですね。
テストーニの高級でドレッシーな感じのタイプはcっぽかったけど女性店員が知識ないと言っては失礼だけどウィズ云々の話はあまりしたがらなかった。
そしてやはり高い。
ガラスレザーで1万とか、ABCマートとかでもあればそれでいいんだけどないから。
368足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 19:46:27.31ID:Dos6J+xd369足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 21:26:50.96ID:vgdmCd5f370足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 21:40:25.76ID:bYBlHzwt ググればいっぱいあるで
371足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 22:22:45.63ID:/Y1iiAYg いろんな試着会行きたいけど、前に試着だけのつもりで行ったのに気付いたら買わされてたから怖くて行けないや
試着会って最初から最後まで「買わない」って選択肢出してもらえないよね
断れる人ならいいんだろうけど…
試着会って最初から最後まで「買わない」って選択肢出してもらえないよね
断れる人ならいいんだろうけど…
372足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 22:30:31.46ID:kfarvFq4 ショショットの試着会というか展示会は気楽で良かったな
オーナーさんがいて相談に乗ってくれるけど
その場で注文と後日ネットで注文と選べたし
値段やデザインが合わなければそのまま帰っていいし
基本通販で実物見れないから、たまにやってくれるのは
有難かった、またやらないかなぁ
オーナーさんがいて相談に乗ってくれるけど
その場で注文と後日ネットで注文と選べたし
値段やデザインが合わなければそのまま帰っていいし
基本通販で実物見れないから、たまにやってくれるのは
有難かった、またやらないかなぁ
373足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 22:34:02.33ID:e6CQMn9U 高額オーダーインソールって、悪徳商法の巣窟じゃないの?
374足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 23:17:48.23ID:ClrzXzjJ >>372
シュープレモも後日ネットで注文できますよ。その場では試着だけして帰りました。
シュープレモも後日ネットで注文できますよ。その場では試着だけして帰りました。
375足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 23:28:04.47ID:aHf55fyV シュープレモ試着会は、その場で注文でも後日自宅から注文でもいい雰囲気だったよ。その場で注文するにしても会場のパソコン使ってネット注文するだけだし。
あとポディア飯田橋は試着したとしても、
自分から買いますって言わないと買えない感じがしてる。人によるのかもしれないけど。
あとポディア飯田橋は試着したとしても、
自分から買いますって言わないと買えない感じがしてる。人によるのかもしれないけど。
376足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 23:40:18.17ID:kfarvFq4 そうなんだ!
シュープレモの試着会、一度行ってみようかな
シュープレモの試着会、一度行ってみようかな
377足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 23:44:37.67ID:Dos6J+xd >>369
私はウィズAですけど、オーダーするまではけっこう、タンパッドとインソールを作ってましたよ。
値段も1〜2万くらいにはなってしまいますけど、踵の緩さや前滑りなんかはかなり解消されましたね。
ただ、敷物を取り出せて沈み込まない靴じゃないとダメですから英国靴なんかにはあんまり向きませんよー
私はウィズAですけど、オーダーするまではけっこう、タンパッドとインソールを作ってましたよ。
値段も1〜2万くらいにはなってしまいますけど、踵の緩さや前滑りなんかはかなり解消されましたね。
ただ、敷物を取り出せて沈み込まない靴じゃないとダメですから英国靴なんかにはあんまり向きませんよー
378足元見られる名無しさん
2017/02/13(月) 12:59:27.97ID:ULWS2byV 前に合わなかった海外靴を銀座のマイフットステーションで調整したことあるよ
379足元見られる名無しさん
2017/02/13(月) 13:20:38.52ID:U8ijH5H8 アルカとかポディアでもオーダーインソール作れるよね
サイズ間違えて買った靴に入れたら何とか履けるようになったよ
サイズ間違えて買った靴に入れたら何とか履けるようになったよ
380足元見られる名無しさん
2017/02/13(月) 18:24:01.93ID:6OrhbTzS アンドステデイでローファー作ってくれるみたいだけどBと2A しか選べない。これから増えないかなあ。
381足元見られる名無しさん
2017/02/13(月) 21:14:23.03ID:vjrrhCT6 革靴全般の質問ですまんが、革靴は横方向にはかなり伸びるとどの店員も言う。
具体的にはどれほどか実感ある人意見をください。
自分はややガポガポの状態で履いてるので(羽が閉じきっているのは基本)イマイチわからない。
小さすぎる靴を試着すると縦方向に小さくて爪が当たる。
中敷入れても羽が閉じたまま。
ということは中敷の極厚を入れたらジャストフィットか?と思ったけど数ミリ厚の中敷しかネットでも見かけない。
そしてアーチ補正を謳うもののほとんどは踏んだらベチャっと潰れて沈んでしまう。
具体的にはどれほどか実感ある人意見をください。
自分はややガポガポの状態で履いてるので(羽が閉じきっているのは基本)イマイチわからない。
小さすぎる靴を試着すると縦方向に小さくて爪が当たる。
中敷入れても羽が閉じたまま。
ということは中敷の極厚を入れたらジャストフィットか?と思ったけど数ミリ厚の中敷しかネットでも見かけない。
そしてアーチ補正を謳うもののほとんどは踏んだらベチャっと潰れて沈んでしまう。
382足元見られる名無しさん
2017/02/13(月) 23:10:21.34ID:FLF9mpKX >>381
残念ながら、どの程度伸びるかっていうのは革の種類や加工、それから靴の製法にもよりますから、一概には答えられないものですよ。
イギリス靴なんかのボックスの堅い革なら何年も掛けて数ミリっていうのも持ってますし、カーフやペッカリーなんかだと沈みも含めて数センチもあります。
沈まないコルクの厚いインソールなんかもありますが、まずは計測してみないと、どうしたら良いかは何も言えないですね。
残念ながら、どの程度伸びるかっていうのは革の種類や加工、それから靴の製法にもよりますから、一概には答えられないものですよ。
イギリス靴なんかのボックスの堅い革なら何年も掛けて数ミリっていうのも持ってますし、カーフやペッカリーなんかだと沈みも含めて数センチもあります。
沈まないコルクの厚いインソールなんかもありますが、まずは計測してみないと、どうしたら良いかは何も言えないですね。
383足元見られる名無しさん
2017/02/13(月) 23:51:43.75ID:5OaBo46F >>381
382が言うように足のサイズを測ってもらわないとアドバイスのしようが無いような。
そもそもの靴選びが出来てなさげ?
EウィズはEウィズなりに、EEならEEなりの広がり方をするし足がCウィズだったらどちらを履いてもガポガポになる。
382が言うように足のサイズを測ってもらわないとアドバイスのしようが無いような。
そもそもの靴選びが出来てなさげ?
EウィズはEウィズなりに、EEならEEなりの広がり方をするし足がCウィズだったらどちらを履いてもガポガポになる。
384足元見られる名無しさん
2017/02/14(火) 01:16:41.19ID:JtDsD6yI >>381
平面インソールで狭まるのは、幅方向じゃなく、厚み方向でしょ。
側面が高く伸びてるU字型断面のインソールなら、幅と厚みの二方向を調整できるんで、
BlueFootbedTraditionやBirkoClassicPlusを使ってる。
http://www.birkenstockjpn.co.jp/brand/blue_footbed/
平面インソールで狭まるのは、幅方向じゃなく、厚み方向でしょ。
側面が高く伸びてるU字型断面のインソールなら、幅と厚みの二方向を調整できるんで、
BlueFootbedTraditionやBirkoClassicPlusを使ってる。
http://www.birkenstockjpn.co.jp/brand/blue_footbed/
385足元見られる名無しさん
2017/02/14(火) 02:51:47.04ID:R8x8QEdu 靴屋にアーチがゼロだと診断されたんだけどそういう人は何の中敷を買ってますか?男です。
386足元見られる名無しさん
2017/02/14(火) 08:02:40.93ID:1v/cRCDo >>385
矯正したいならビルケンみたいなタイプだけど、ゆっくりやらないと痛めるから気を付けて
矯正したいならビルケンみたいなタイプだけど、ゆっくりやらないと痛めるから気を付けて
387足元見られる名無しさん
2017/02/14(火) 10:04:47.61ID:s7U+u87L >>384
横だけどこういうインソールってショショット並みの細い踵幅に収まる?
横だけどこういうインソールってショショット並みの細い踵幅に収まる?
388足元見られる名無しさん
2017/02/14(火) 11:25:53.76ID:AKiufu2a >>383
ガポガポになる靴は紐靴ですか? 夫は空中Aだけど、甲がぴったりな靴を選んでますよ。甲で留まってるから、脱げないし、ガポガポにはならないみたい。
ガポガポになる靴は紐靴ですか? 夫は空中Aだけど、甲がぴったりな靴を選んでますよ。甲で留まってるから、脱げないし、ガポガポにはならないみたい。
389足元見られる名無しさん
2017/02/14(火) 12:48:12.71ID:R8x8QEdu390足元見られる名無しさん
2017/02/14(火) 14:17:26.18ID:AKiufu2a >>389
確かに夫は幅が狭くても甲が高いから履けている。扁平足は大変だ。
確かに夫は幅が狭くても甲が高いから履けている。扁平足は大変だ。
391足元見られる名無しさん
2017/02/14(火) 17:53:42.12ID:qO5nHH0o >>389
一般的なウィズDのインポートや、国産ウィズEの外羽根履いて、羽根は完全に閉じてゆるゆるになるのかな?
そのレベルでも、足が大きいなら海外のウィズAなんかもあるけど、小さいサイズなら既製品は絶望的ですねぇ。
一般的なウィズDのインポートや、国産ウィズEの外羽根履いて、羽根は完全に閉じてゆるゆるになるのかな?
そのレベルでも、足が大きいなら海外のウィズAなんかもあるけど、小さいサイズなら既製品は絶望的ですねぇ。
392足元見られる名無しさん
2017/02/14(火) 18:00:54.79ID:wP1nLYkn スタジオでダンス、エクササイズできるスニーカーが欲しいけど細幅ってあるのかな?
海外のサイトを見ていると日本のメーカーも幅狭いの作ってるのに日本では、売らないのがいまいましい
海外のサイトを見ていると日本のメーカーも幅狭いの作ってるのに日本では、売らないのがいまいましい
393足元見られる名無しさん
2017/02/14(火) 22:09:53.79ID:JtDsD6yI >>387
42のRegular幅とNarrow幅もってるけど、Regular≒JISのD。
NarrowはRegularよりも、ボール幅、踵幅ともに約9mmも狭い。
ネットでビルケン直営店の在庫分かるから、最寄店にあるなら試着してみたら?
http://www.birkenstockjpn.co.jp/shop/birkenstock/item/view/shop_product_id/379
http://multiple.dh-manager.jp/preview/stock_data/detail/code/1001174/matter/015
42のRegular幅とNarrow幅もってるけど、Regular≒JISのD。
NarrowはRegularよりも、ボール幅、踵幅ともに約9mmも狭い。
ネットでビルケン直営店の在庫分かるから、最寄店にあるなら試着してみたら?
http://www.birkenstockjpn.co.jp/shop/birkenstock/item/view/shop_product_id/379
http://multiple.dh-manager.jp/preview/stock_data/detail/code/1001174/matter/015
394足元見られる名無しさん
2017/02/14(火) 22:32:03.67ID:s7U+u87L395足元見られる名無しさん
2017/02/15(水) 02:10:08.67ID:RD10dvPM >>394
足は27.0D。D幅の米靴やJISのE幅に、42Regularのインソール。
足は27.0D。D幅の米靴やJISのE幅に、42Regularのインソール。
396足元見られる名無しさん
2017/02/15(水) 11:04:48.72ID:jC9ama0J >>395
その靴はスニーカー? 革靴?
その靴はスニーカー? 革靴?
397足元見られる名無しさん
2017/02/15(水) 15:11:00.70ID:RD10dvPM >>396
革靴
革靴
398足元見られる名無しさん
2017/02/15(水) 22:29:39.72ID:F7EqS8BD 2ヵ月過ぎてるのにシュープレモ届かない
発送連絡もない…
個人商だとこういうの不安になるな
発送連絡もない…
個人商だとこういうの不安になるな
399足元見られる名無しさん
2017/02/15(水) 22:37:42.05ID:EOPas5sM 催促のメールでもしてみたら
400足元見られる名無しさん
2017/02/16(木) 01:43:57.95ID:ZVbiYCHg 荷重D非荷重Bの私がコンフォートクリニックのストラップ付きパンプスのDを衝動的に買ってみたよ。
デザインが恐ろしくババ臭いけど、ストラップがマジックテープで調節できてきつめに締められるから今のところ一番履いていられる。
先にポディア行けばよかったなあ(金額的な意味で)。
踵を覆う部分が深いから、そこは安定感につながっていい感じ。
まだ革が硬くて外反母趾が超痛いけど。
普通幅でもないし、かといって細すぎるわけでもないくせに踵が小さいからほんと合う靴がない…何万使えばいいんだ。
デザインが恐ろしくババ臭いけど、ストラップがマジックテープで調節できてきつめに締められるから今のところ一番履いていられる。
先にポディア行けばよかったなあ(金額的な意味で)。
踵を覆う部分が深いから、そこは安定感につながっていい感じ。
まだ革が硬くて外反母趾が超痛いけど。
普通幅でもないし、かといって細すぎるわけでもないくせに踵が小さいからほんと合う靴がない…何万使えばいいんだ。
401足元見られる名無しさん
2017/02/16(木) 10:25:50.11ID:O6OEo6wc402足元見られる名無しさん
2017/02/17(金) 21:28:14.35ID:FSJJ5x3k >>398
前に同じ状態になって問い合わせたら、丁寧なメールが返ってきて、実際の出荷予定時期を教えてくれたよ。その靴を履いて行く予定の用事があるなど、急ぐようならその旨も伝えてみては。
前に同じ状態になって問い合わせたら、丁寧なメールが返ってきて、実際の出荷予定時期を教えてくれたよ。その靴を履いて行く予定の用事があるなど、急ぐようならその旨も伝えてみては。
403足元見られる名無しさん
2017/02/19(日) 18:50:35.93ID:0NDlZHeC 最近自分が甲薄幅狭足だと知り
検索してここを見つけたので書き込んでみます
■自分のスペック
【性別】 女
【足長】 右22.5 左22.1
【ワイズ】 B?
着地足幅右8.5 左8.2
着地足囲右204mm 左201mm
【計測場所】 自宅、マルイ(足長足幅)
【踵幅】 5.8
【指の形】 エジプト型
【足の状況】 薬指小指がハンマートゥ
空中足囲と着地足囲の差はほぼ無し
■靴の情報
【サイズ】 S
【メーカー】 ジェリービーンズ
【タイプ】 レースアップシューズ
今までフラットシューズは中で足が泳いでストラップ付き8p以上のヒールばかりはいていました
この靴は5mmくらいの中敷きを入れると甲がフィットしてかなり歩きやすかったです
マルイのweb通販にはまだ残っていました
検索してここを見つけたので書き込んでみます
■自分のスペック
【性別】 女
【足長】 右22.5 左22.1
【ワイズ】 B?
着地足幅右8.5 左8.2
着地足囲右204mm 左201mm
【計測場所】 自宅、マルイ(足長足幅)
【踵幅】 5.8
【指の形】 エジプト型
【足の状況】 薬指小指がハンマートゥ
空中足囲と着地足囲の差はほぼ無し
■靴の情報
【サイズ】 S
【メーカー】 ジェリービーンズ
【タイプ】 レースアップシューズ
今までフラットシューズは中で足が泳いでストラップ付き8p以上のヒールばかりはいていました
この靴は5mmくらいの中敷きを入れると甲がフィットしてかなり歩きやすかったです
マルイのweb通販にはまだ残っていました
404足元見られる名無しさん
2017/02/20(月) 11:34:44.79ID:HuAgxMbx テスト
405足元見られる名無しさん
2017/02/20(月) 11:36:40.30ID:HuAgxMbx 最近自分が幅狭って知ったから、
先日細幅の靴を扱っているお店へ初めて行ってきた。
オリジナルの靴も作っているお店で、技術や何かはとても良かった。
ただ雇われている店員さんの接客態度が微妙で残念。
靴が良ければそこでずっとお世話になりたいと考えていたけど、
その店員さんと今後も関わるのかと思うとちょっと悩んでしまう。
制作する職人さんがプライドもってて堅物なのはまだしも、
店員さんが偉そうなのはなんかちょっと違うよなぁと思う。
やっぱり百貨店に比べたら、
特殊サイズのお店ってどこもそんな感じなのかな?
先日細幅の靴を扱っているお店へ初めて行ってきた。
オリジナルの靴も作っているお店で、技術や何かはとても良かった。
ただ雇われている店員さんの接客態度が微妙で残念。
靴が良ければそこでずっとお世話になりたいと考えていたけど、
その店員さんと今後も関わるのかと思うとちょっと悩んでしまう。
制作する職人さんがプライドもってて堅物なのはまだしも、
店員さんが偉そうなのはなんかちょっと違うよなぁと思う。
やっぱり百貨店に比べたら、
特殊サイズのお店ってどこもそんな感じなのかな?
406足元見られる名無しさん
2017/02/20(月) 17:39:41.45ID:IUCdUQ4s プライドを持ってるって意味ではどこもそうだよ
逆に百貨店のような接客をしてくれた店…色々行ったけどちょっと思いつかないな
フェラガモとかかねまつは幅狭専門じゃないし
どこに行ったの?
逆に百貨店のような接客をしてくれた店…色々行ったけどちょっと思いつかないな
フェラガモとかかねまつは幅狭専門じゃないし
どこに行ったの?
407足元見られる名無しさん
2017/02/20(月) 18:02:24.88ID:EkqUIVEf408足元見られる名無しさん
2017/02/22(水) 19:46:39.11ID:BeuSY+aP >>403
ジェリービーンズは基本的に日本製のものがちょっとしっかりした作りでやや細め、海外製が普通幅くらいだと思うので、店舗で比べてみるといいと思うよ
ジェリービーンズは基本的に日本製のものがちょっとしっかりした作りでやや細め、海外製が普通幅くらいだと思うので、店舗で比べてみるといいと思うよ
409足元見られる名無しさん
2017/02/22(水) 21:39:08.99ID:bGtZMZ/Y >>408
意外! ずっと幅広だと思ってた。
意外! ずっと幅広だと思ってた。
410足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 07:19:35.96ID:uzx8ltjc ジェリービーンズはものによるよ
細いのはDくらい
細いのはDくらい
411足元見られる名無しさん
2017/03/02(木) 09:46:41.74ID:3cqOc/4o 職場でハイヒール強要は違法にすべき? 英国下院で審議へ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/02/3-49_1.php
強制でハイヒールやパンプス履かせるのはやめて欲しいという話なのに、
なぜ履いてる人に脱げと強要する人が出るのか…
何か反対運動しようとするとトンチンカンな事言って論点を反らして邪魔する人ってどこの国にもいるんだね
ソープさんの活動上手くいくといいな
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/02/3-49_1.php
強制でハイヒールやパンプス履かせるのはやめて欲しいという話なのに、
なぜ履いてる人に脱げと強要する人が出るのか…
何か反対運動しようとするとトンチンカンな事言って論点を反らして邪魔する人ってどこの国にもいるんだね
ソープさんの活動上手くいくといいな
412足元見られる名無しさん
2017/03/02(木) 13:21:20.73ID:/v89xvGv 来週名古屋に行くからズコットに行ってみようと思ってるんだけど、
パンプスお持ちの方、体感で幅はどんなものですか?
さっきからレビュー読み込んでるんだけどCくらいなんだろうか?
パンプスお持ちの方、体感で幅はどんなものですか?
さっきからレビュー読み込んでるんだけどCくらいなんだろうか?
413足元見られる名無しさん
2017/03/02(木) 17:31:46.15ID:KC2ofX2N 左に攀じれた赤いファシストってのは、どこにでも湧くんだな・・・
414足元見られる名無しさん
2017/03/02(木) 18:25:57.14ID:8HlBIFmx415足元見られる名無しさん
2017/03/02(木) 22:04:44.62ID:y2SQ82+O416足元見られる名無しさん
2017/03/03(金) 19:45:36.70ID:xlIgKtHG >>411
カンヌ祭でローヒール履いた年配のご婦人が入場拒否された話もあるし
ヒールの高さやパンプスにこだわらず、紳士靴のような革の紐履やローファー等が女性の正装やビジネスシーンでOKになればいいのにね
今はパンプス一択(ドレスは特にヒール高め)だから、正装時のドレス・スーツもそれに合わせたデザインで作られてるけど、
ローヒールや革紐履・ローファーも追加でOKになれば、それに似合う素敵なデザインのドレスやスーツが出てくるはず
カンヌ祭でローヒール履いた年配のご婦人が入場拒否された話もあるし
ヒールの高さやパンプスにこだわらず、紳士靴のような革の紐履やローファー等が女性の正装やビジネスシーンでOKになればいいのにね
今はパンプス一択(ドレスは特にヒール高め)だから、正装時のドレス・スーツもそれに合わせたデザインで作られてるけど、
ローヒールや革紐履・ローファーも追加でOKになれば、それに似合う素敵なデザインのドレスやスーツが出てくるはず
417足元見られる名無しさん
2017/03/03(金) 23:19:13.35ID:wmabnyPQ ハイヒールなんざ男の奴隷の証だよ
418足元見られる名無しさん
2017/03/03(金) 23:33:31.88ID:wIuZa6Ek 普通のスニーカーが欲しいだけなのに…
419足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 12:32:29.58ID:7GB+6heS オープントゥのパンプス(ヒール約10cm)が欲しいんだけど
足幅は平均よりやや細めの8.8cmでも足囲が薄いから前滑りは確実
海外のブランドなんだけど捨て寸なしの24cmちょうどのオープントゥを購入したいけど、足長が23.8cmでも縦の長さは大丈夫かな?
ちなみに近くに直営店もないし、廃盤商品だから試着すらできない
足幅は平均よりやや細めの8.8cmでも足囲が薄いから前滑りは確実
海外のブランドなんだけど捨て寸なしの24cmちょうどのオープントゥを購入したいけど、足長が23.8cmでも縦の長さは大丈夫かな?
ちなみに近くに直営店もないし、廃盤商品だから試着すらできない
420足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 14:30:39.44ID:2HYkgaMr421足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 14:38:10.26ID:udpEosvQ ハイヒールなんて足長や足囲だけでなく
ボールジョイントの位置とか、形と足型が合ってるか
踵幅が合ってるかも確認しないと絶対痛くなると思うけど
ボールジョイントの位置とか、形と足型が合ってるか
踵幅が合ってるかも確認しないと絶対痛くなると思うけど
422足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 16:14:29.99ID:wHn/YPZK ヒール10センチならそもそも実用的な靴じゃないし、デザインがものすごく気に入っててコレクション的な意味で買う感じなら私はありかなー。車移動でレストラン行くとき用とか。
423足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 23:58:53.35ID:KS6LxYP3 10センチなんて履くことはないだろうな〜…
424足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 14:39:49.23ID:lDqVyXj0 ナイキのインターナショナリストが割と細身で履きやすかった
ランニングシューズだから踵(足入れするとこ)も細くて抜けない
私は甲薄のペラ足で、パンプスはHOSONOのウィズAを履いてます
1万円前後なので、良かったら試着してみてね
ランニングシューズだから踵(足入れするとこ)も細くて抜けない
私は甲薄のペラ足で、パンプスはHOSONOのウィズAを履いてます
1万円前後なので、良かったら試着してみてね
425足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 21:52:39.77ID:0kauPl7O パンプスメソッド研究所に行ってきました。
最初の計測は接地だけだったのだけど、時間があるならと空中計測っぽいこともしてくれた。
パンプスは安くはない。でもとりあえず履いて感覚を覚えて考えてみて〜みたいな空気があったので、サイズの合ったパンプスを履く感覚を知るために行くのはオススメ。
あとソールが厚いので歩いていて足に響かないのはとても良かった。お店としてもこだわってるだそう。
しかし空中の計測値に合わせたパンプスを履くと足が痛いのは参った…
どっちを買えばいいんだろ。
最初の計測は接地だけだったのだけど、時間があるならと空中計測っぽいこともしてくれた。
パンプスは安くはない。でもとりあえず履いて感覚を覚えて考えてみて〜みたいな空気があったので、サイズの合ったパンプスを履く感覚を知るために行くのはオススメ。
あとソールが厚いので歩いていて足に響かないのはとても良かった。お店としてもこだわってるだそう。
しかし空中の計測値に合わせたパンプスを履くと足が痛いのは参った…
どっちを買えばいいんだろ。
426足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 23:34:36.46ID:WVGVe8YC427足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 23:59:09.91ID:0kauPl7O428足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 00:02:33.42ID:XmI34MRa429足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 00:07:50.72ID:aOp94Ha7 >>427
途中送信すみません。
ギュッと狭いところに押し込められているような感覚は、痛みなのかなと…
幅は接地で右B左C、空中だとA。言われた通り、ピッタリした靴を履いた経験は全くないから感覚では判断がつかない。
履いたところを見てもらったかんじ、若干詰まってはいるけど悪くはないと言われた。
でも履いた靴を上から見た時に指の形が若干見えたってこととは、キツいってことじゃないのかと思ったけど確かに一概には言えないか…
どうやって正しい感覚を身につければいいのやら。難しい。
途中送信すみません。
ギュッと狭いところに押し込められているような感覚は、痛みなのかなと…
幅は接地で右B左C、空中だとA。言われた通り、ピッタリした靴を履いた経験は全くないから感覚では判断がつかない。
履いたところを見てもらったかんじ、若干詰まってはいるけど悪くはないと言われた。
でも履いた靴を上から見た時に指の形が若干見えたってこととは、キツいってことじゃないのかと思ったけど確かに一概には言えないか…
どうやって正しい感覚を身につければいいのやら。難しい。
430足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 01:17:27.36ID:UpKp+PYh431足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 08:28:21.14ID:QqXWioq9 >>429
私もパンプスで小指と薬指圧迫されて痛くなります!
ボール部分とか履き口がきついのは耐えられるしフィットしてるから気持ちよくなってくるけど、小指の痛みだけはどんどん痛くなるし耐えられないです…
指の部分に余裕があるパンプスの形なら大丈夫なのかなぁ。内振りがきつくないやつとか…
私もパンプスで小指と薬指圧迫されて痛くなります!
ボール部分とか履き口がきついのは耐えられるしフィットしてるから気持ちよくなってくるけど、小指の痛みだけはどんどん痛くなるし耐えられないです…
指の部分に余裕があるパンプスの形なら大丈夫なのかなぁ。内振りがきつくないやつとか…
432足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 08:54:39.66ID:KQ9NOnlS >428 ごめんなさいオニツカは2,3種類店頭で試着したことあるのですが
かかととか足入れ口が私にはゆるく、購入には至りませんでした
その頃はこのスレを知らず、店員さんのお勧めで試着してみたって感じで、、商品名も覚えておらずスミマセン
あとは、オニツカよりクッション性が高いです
実寸でもいけそうな気がしてすごく悩みましたが、0.5アップで購入しました
かかととか足入れ口が私にはゆるく、購入には至りませんでした
その頃はこのスレを知らず、店員さんのお勧めで試着してみたって感じで、、商品名も覚えておらずスミマセン
あとは、オニツカよりクッション性が高いです
実寸でもいけそうな気がしてすごく悩みましたが、0.5アップで購入しました
433足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 11:53:53.53ID:yml/49XP >>425
私も昨日行ってきましたが、空中は測ってもらえませんでした
接地でワイズAだったので、今まで市販の靴が合わなかったのが納得しました
サイズ測って出してもらったの履いたけど、私も足が痛かった‥
フィットしていて、キツイと感じての痛みなのかがよくわからない
購入は勧められなかったし、今度新しいデザインのパンプスが出るそうなので、また機会を見て行きたいです
私も昨日行ってきましたが、空中は測ってもらえませんでした
接地でワイズAだったので、今まで市販の靴が合わなかったのが納得しました
サイズ測って出してもらったの履いたけど、私も足が痛かった‥
フィットしていて、キツイと感じての痛みなのかがよくわからない
購入は勧められなかったし、今度新しいデザインのパンプスが出るそうなので、また機会を見て行きたいです
434足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 12:18:26.51ID:P+IfKU9c パンプスメソッドは一回履いただけの体感だけどショショットやアンドステディよりも細く感じた
ただあのプレーンパンプスに3万はなあ…と思ってやめちゃった
色見本見せて貰えばまた気持ち変わるのかな
ただあのプレーンパンプスに3万はなあ…と思ってやめちゃった
色見本見せて貰えばまた気持ち変わるのかな
435足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 13:43:01.97ID:UpKp+PYh >>434
ショショットより細いと私も感じた。普段は2Aだけど、Aでちょうど良かった。A以下の人でも、試す価値はあると思う。
ショショットより細いと私も感じた。普段は2Aだけど、Aでちょうど良かった。A以下の人でも、試す価値はあると思う。
436足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 18:17:23.77ID:G9HVgbZN 急きょおしゃれなパンプスが必要になってしまった。
日にちがないからダイアナのD幅を買いに行って無理やり履くことにする。
パンプスなんてって思ってたけど、最低限黒と晴れ着用のパンプスは揃えておかなきゃだめだね。
他に関西圏でダイアナより細い(できれば安い)パンプスがあるお店があったら教えてください。
日にちがないからダイアナのD幅を買いに行って無理やり履くことにする。
パンプスなんてって思ってたけど、最低限黒と晴れ着用のパンプスは揃えておかなきゃだめだね。
他に関西圏でダイアナより細い(できれば安い)パンプスがあるお店があったら教えてください。
437足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 18:50:51.87ID:IiYbyOdO ダイアナでD扱ってるんだ?
かねまつじゃなくて?
かねまつじゃなくて?
438足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 19:40:13.43ID:0GqHg1hu439足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 22:06:00.17ID:XmI34MRa >>432
ありがとう。やっぱり試すしかないですね。サイズ感ってほんと色々だから。
ありがとう。やっぱり試すしかないですね。サイズ感ってほんと色々だから。
440足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 22:17:12.85ID:GYEfR4CU &ステディ履いて段々とむくみが解消されてきたように感じます
履いて1ヶ月、左右差出てきたけど、右足の親指を曲げる時、足を前に踏み出す時痛みます
左は全く痛まないです、ただ単に左右で使っている筋肉や歩き方に差異があるだけ?
履いて1ヶ月、左右差出てきたけど、右足の親指を曲げる時、足を前に踏み出す時痛みます
左は全く痛まないです、ただ単に左右で使っている筋肉や歩き方に差異があるだけ?
441足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 22:40:28.39ID:AyMozhNc >>440
右足のどこが痛いの?
右足のどこが痛いの?
442429
2017/03/07(火) 23:27:03.88ID:O/1uO6MI 足指 ギリシャ型(指の長さは指摘されたことがなくわかりません…)
左 24.5C(空中 AとBの間)
右 24.0B(空中 A)
>>429 >>430
やっぱり最初はわからないものなんですね。
足に合うパンプスはどこまでも歩けるような履き心地と聞いたんですが、そんな気は全くしませんでした。
>>433さんのおっしゃってる新しいデザイン、薬指小指への圧迫が少ないような履き口の形らしいので出たら試してみたらいいかもしれません。
>>433
お仲間が!ぴったりの靴を履くという感覚がまずわかりませんよね。
お互い頑張りましょう;
空中(非荷重)のワイズ測るやり方もありますよねっていう話をしたらやって頂けました。
私が行った時間は空いていたということもあるかもしれませんが、次行く時に是非してみてください。
>>436
主に横、あと指が上に当たっているなという意識でした。
下は既にタコができていて、そこを痛いと感じているのか、キツいせいか判別できず…
もし下なら色々と打つ手があるんですね!勉強になります。
とりあえず細い靴を履くことに慣れることからですかね
3万円で失敗したら悲しいので、ナロウワイズのお安い靴を通販して試してみるところから始めようかと
色々教えて頂いてありがとうございます!
左 24.5C(空中 AとBの間)
右 24.0B(空中 A)
>>429 >>430
やっぱり最初はわからないものなんですね。
足に合うパンプスはどこまでも歩けるような履き心地と聞いたんですが、そんな気は全くしませんでした。
>>433さんのおっしゃってる新しいデザイン、薬指小指への圧迫が少ないような履き口の形らしいので出たら試してみたらいいかもしれません。
>>433
お仲間が!ぴったりの靴を履くという感覚がまずわかりませんよね。
お互い頑張りましょう;
空中(非荷重)のワイズ測るやり方もありますよねっていう話をしたらやって頂けました。
私が行った時間は空いていたということもあるかもしれませんが、次行く時に是非してみてください。
>>436
主に横、あと指が上に当たっているなという意識でした。
下は既にタコができていて、そこを痛いと感じているのか、キツいせいか判別できず…
もし下なら色々と打つ手があるんですね!勉強になります。
とりあえず細い靴を履くことに慣れることからですかね
3万円で失敗したら悲しいので、ナロウワイズのお安い靴を通販して試してみるところから始めようかと
色々教えて頂いてありがとうございます!
444足元見られる名無しさん
2017/03/08(水) 12:01:19.52ID:NZp8s3Pk >>443
種子骨の辺りですか?種子骨炎の可能性はどうですか?私も種子骨が右だけ痛みます。右の方が開張足の度合いが進んでます。
種子骨の辺りですか?種子骨炎の可能性はどうですか?私も種子骨が右だけ痛みます。右の方が開張足の度合いが進んでます。
445足元見られる名無しさん
2017/03/08(水) 16:55:58.21ID:+B/dSfcL 私は、ショショットのモニカとパンプスメソッドのストレートタイプの両方のAをもってますが、
ボール部より後ろとかかとは、パンプスメソッドのほうが細いです。
モニカは、私の足には、薄すぎたので結局つま先がきつくてあとは、ゆるい靴になってしまった(足に
合わない形を選んだため)
ボール部より後ろとかかとは、パンプスメソッドのほうが細いです。
モニカは、私の足には、薄すぎたので結局つま先がきつくてあとは、ゆるい靴になってしまった(足に
合わない形を選んだため)
446440
2017/03/08(水) 21:11:22.67ID:9oEci2wB >>443
多分それ…だと思います
病院に行って診てもらったほうがいいんですかね?
あと、自力でできるストレッチの他に足裏マッサージとか受けた方がいいんでしょうか?
よく見かける中国、台湾式の足裏マッサージとか
多分それ…だと思います
病院に行って診てもらったほうがいいんですかね?
あと、自力でできるストレッチの他に足裏マッサージとか受けた方がいいんでしょうか?
よく見かける中国、台湾式の足裏マッサージとか
447足元見られる名無しさん
2017/03/08(水) 23:15:07.04ID:NZp8s3Pk >>446
普通の整形外科なら行っても意味ないです。私は3ヶ所巡り、湿布をもらっただけ。足専門なら行く意味は少しはあるかもしれないけど、特に治療はしてもらえないと思いますよ。
マッサージは意味ないんじゃないかな。その場は気持ちいいと思いますが。
ストレッチは効果的だと思いますよ。足指運動とかもいいですよね。
アンドステディのパンプスは、右足はサイズが合わなくなってませんか?横アーチをサポートする中敷を入れると痛みが少しはマシになるかもしれません。あと、スニーカーなどを履いて、足を整えると良いかも。
普通の整形外科なら行っても意味ないです。私は3ヶ所巡り、湿布をもらっただけ。足専門なら行く意味は少しはあるかもしれないけど、特に治療はしてもらえないと思いますよ。
マッサージは意味ないんじゃないかな。その場は気持ちいいと思いますが。
ストレッチは効果的だと思いますよ。足指運動とかもいいですよね。
アンドステディのパンプスは、右足はサイズが合わなくなってませんか?横アーチをサポートする中敷を入れると痛みが少しはマシになるかもしれません。あと、スニーカーなどを履いて、足を整えると良いかも。
448足元見られる名無しさん
2017/03/08(水) 23:49:43.40ID:rcEF+xhy >>437
ダイアナは基本Dだよ オンラインショップにも明記してある WELL FITってラインだけが幅広EE
ただ靴底に木型か製造工場を示すっぽいアルファベット2文字が入ってるんだけど
特定のアルファベットのは幅広ライン扱いじゃないのにいつも超幅広
ダイアナは基本Dだよ オンラインショップにも明記してある WELL FITってラインだけが幅広EE
ただ靴底に木型か製造工場を示すっぽいアルファベット2文字が入ってるんだけど
特定のアルファベットのは幅広ライン扱いじゃないのにいつも超幅広
449足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 08:54:59.94ID:h4d+HSKW 緊急で仕事用パンプスが必要になったのでみなさんの知恵をお貸しください(´;ω;`)
10年前初めて足のサイズをちゃんと測ったとき、
長さ25.5+α、足囲は空中で19、荷重で大体+1cm弱、
最近かねまつで系列で測ってもらって、
長さ24.5前後、足囲は空中で20弱、荷重で+2cm強
足指は結構長めでエジプト型とケルト型の中間くらい、アーチは高めだけど甲はかなり薄いです。
ポインテッドトゥが一番楽。
足は薄いですが、親指は人並み?で反ってるので、指先のスペースに高さがないものは爪が痛くて無理です。
かねまつ系列のとこでは、うちにあるものではちょっと…申し訳ありませんみたいな反応になります(慣れてますが…)
若い頃はオーダーメイドとイタリア系で凌いでましたが、長いこと良い靴を履くのは勿体無い仕事をしていたので、細めとはいえA幅には程遠い、24.5相応サイズの安物を履き続けて、若干外反母趾&こんにゃく足化しています。
けど常に痛みがあるというほどじゃないです。
これからはパンプス必須になるので、シュープレモとイタリア系でまた買う予定ですが、間に合わないので、とりあえず完成品が届くまでの場つなぎになるような、ネットですぐ買えるものはないでしょうか…
場つなぎなのにフェラガモやルブタンに手を出すのは辛すぎます(´;ω;`)
10年前初めて足のサイズをちゃんと測ったとき、
長さ25.5+α、足囲は空中で19、荷重で大体+1cm弱、
最近かねまつで系列で測ってもらって、
長さ24.5前後、足囲は空中で20弱、荷重で+2cm強
足指は結構長めでエジプト型とケルト型の中間くらい、アーチは高めだけど甲はかなり薄いです。
ポインテッドトゥが一番楽。
足は薄いですが、親指は人並み?で反ってるので、指先のスペースに高さがないものは爪が痛くて無理です。
かねまつ系列のとこでは、うちにあるものではちょっと…申し訳ありませんみたいな反応になります(慣れてますが…)
若い頃はオーダーメイドとイタリア系で凌いでましたが、長いこと良い靴を履くのは勿体無い仕事をしていたので、細めとはいえA幅には程遠い、24.5相応サイズの安物を履き続けて、若干外反母趾&こんにゃく足化しています。
けど常に痛みがあるというほどじゃないです。
これからはパンプス必須になるので、シュープレモとイタリア系でまた買う予定ですが、間に合わないので、とりあえず完成品が届くまでの場つなぎになるような、ネットですぐ買えるものはないでしょうか…
場つなぎなのにフェラガモやルブタンに手を出すのは辛すぎます(´;ω;`)
450足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 10:24:26.12ID:EbjDTjgj451足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 10:36:21.64ID:h4d+HSKW 三越も含めて、近場で行ける範囲の靴屋さんは全て回ってます。
なので選択肢がフェラガモかルブタンになってしまうんです…
なので選択肢がフェラガモかルブタンになってしまうんです…
452足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 11:02:28.57ID:h3PVRATL >>451
三越伊勢丹オリジナルでBがある。ルブタンにはならないよ。もう一度店内を回ったら?
三越伊勢丹オリジナルでBがある。ルブタンにはならないよ。もう一度店内を回ったら?
453足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 12:35:39.35ID:0e5MASK/ 東京ならホソノで買えばいいんじゃない?
454足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 16:54:36.02ID:Vww1wBEN 海外通販も最近は数日で届くのもあるし
あとは中敷きで調性してしのぐしかないんでは
あとは中敷きで調性してしのぐしかないんでは
455足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 19:50:06.39ID:tDNrUnUL >>451
ポディアなら黒はすぐ買えるし試着もできる。
ポディアなら黒はすぐ買えるし試着もできる。
456足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 20:55:37.00ID:ZMiWMOve ルブタンはよくわからないけど、日本で売ってるフェラガモは大して幅狭じゃないよね。
場つなぎにもならないのでは?
すぐに試着できるのは既に名前があがってるホソノやポディアくらいしかないかも。
場つなぎにもならないのでは?
すぐに試着できるのは既に名前があがってるホソノやポディアくらいしかないかも。
457足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 21:23:15.47ID:O9mm/uLN >451
伊勢丹オリジナルでAがありますよ。
在庫は黒で、カラーオーダーも出来ます。
伊勢丹オリジナルでAがありますよ。
在庫は黒で、カラーオーダーも出来ます。
458足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 22:08:32.59ID:Y5MeRkQH 24.5だったらメルカリにショショットが出品されてた気がする
459足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 23:53:28.41ID:2Sgc4oTX 私は2Aでデパートでルブタン履いたけどゆるかった。
購入はおすすめしないと言われた。
ジミー・チューはもっとゆるかった。
購入はおすすめしないと言われた。
ジミー・チューはもっとゆるかった。
460足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 11:19:08.82ID:LNsC6wRw アメリカのアマゾンドットコム、widthで絞れるしトップブランドと比べたら値段も安いし送料や関税もわかりやすくて買いやすい。
日本の正規店のルブタンはアジアモデルだから細くないって聞いたことある気がする。
日本の正規店のルブタンはアジアモデルだから細くないって聞いたことある気がする。
461足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 15:58:23.55ID:3yyF1fxp Aなんだけど
指がすごく長くてポールジョイントの位置が合わない、
踵が極小・絶壁で5A
プレーンパンプスは一歩も歩けない(後ろ足でスポーンと脱げる
オックスフォードですらポールジョイントが合わないため前滑り
参った
指がすごく長くてポールジョイントの位置が合わない、
踵が極小・絶壁で5A
プレーンパンプスは一歩も歩けない(後ろ足でスポーンと脱げる
オックスフォードですらポールジョイントが合わないため前滑り
参った
462足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 11:25:41.31ID:KLScvpGs 幅狭の靴履いて一日中歩いてみたら、最初のうちは良かったんだけど夜になってむくむにつれてキツくなって歩くのも辛くなってしまった。
これも慣れで解決するんだろうか。
それともサイズがあってない?
これも慣れで解決するんだろうか。
それともサイズがあってない?
463足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 12:25:11.26ID:Nou1OXR1464足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 13:00:45.54ID:6wMkubYI その辺は体質による
465足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 13:26:48.19ID:KLScvpGs466足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 13:33:19.77ID:6wMkubYI まあ死ぬわけじゃないから我慢してもいいと思うし、履いてるうちに伸びるかもしれないし伸びないかもしれない。ただ足が痛いのを我慢してると全身に影響することがあるのでオススメはしない。修理屋に持って行って痛くなる箇所をストレッチしてもらうことを勧める。
467足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 13:45:39.40ID:6wMkubYI ただ、上のレスみると朝フィットしてて夜になると前滑りするとのことなので、これが本当なら朝が一番むくんでる体質ということになり、むしろ幅が大きすぎるのかもしれない。
468足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 14:01:12.04ID:mILf6/+1 >>465
余計な事だけど、「ボール」ジョイント だよ
余計な事だけど、「ボール」ジョイント だよ
469足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:05:37.65ID:KLScvpGs ボールジョイント!
勘違いしてた指摘ありがとう
いつも1時間くらいしか履かないから数時間履いたことで靴が伸びたのかなと思ってた。
翌日もしめつけられてるようなかんかくが
勘違いしてた指摘ありがとう
いつも1時間くらいしか履かないから数時間履いたことで靴が伸びたのかなと思ってた。
翌日もしめつけられてるようなかんかくが
470足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:09:12.29ID:KLScvpGs471足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:58:33.93ID:7AAikUhf たくさんのアドバイスありがとうございました。
まだ全てに目を通せてないですが、とりあえず、リバレインでホソノを取り扱ってる店には行ったことがあります。
そこに置いてあるホソノはもちろん、そのショップで一番細い木型のものでもダメでした。
岩田屋(だったかな?)高級ブランドの店では、数ヶ月かかったりすることもあるみたいですが、取り寄せてくれてました。
店頭にないサイズでも、店頭にあるもので一番細いのを履いてみて、土踏まずの位置が合いそうな気がしたらお願いしていました。
まだ全てに目を通せてないですが、とりあえず、リバレインでホソノを取り扱ってる店には行ったことがあります。
そこに置いてあるホソノはもちろん、そのショップで一番細い木型のものでもダメでした。
岩田屋(だったかな?)高級ブランドの店では、数ヶ月かかったりすることもあるみたいですが、取り寄せてくれてました。
店頭にないサイズでも、店頭にあるもので一番細いのを履いてみて、土踏まずの位置が合いそうな気がしたらお願いしていました。
472足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 18:01:03.10ID:1D7Svzrr 足のためには、ボール部があってつま先は、指が自由にうごいたり踏ん張れる形のスニーカーこそ
細幅が欲しい。
細幅が欲しい。
473足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 18:26:21.52ID:Ot8nWIDN >>472
同意
革靴ほんと苦手だし、休日用・カジュアル用で足に合ってる布製の靴がほしい
神戸屋さんのフィッティング初体験に向けて靴を宅配に出した
ロクな靴がなかったwが、一つくらい足に合うよう調整してもらえるといいな
同意
革靴ほんと苦手だし、休日用・カジュアル用で足に合ってる布製の靴がほしい
神戸屋さんのフィッティング初体験に向けて靴を宅配に出した
ロクな靴がなかったwが、一つくらい足に合うよう調整してもらえるといいな
474足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 19:51:37.01ID:rW6THj7Z 伝わるか分からないけどパンプスの斜めの立ち上がりで
足指のところに長さがあるブランドを探してます
ショショットは幅は合ったけど長さが合わなくて
履き口にものすごい横ジワが寄ってしまう
足指のところに長さがあるブランドを探してます
ショショットは幅は合ったけど長さが合わなくて
履き口にものすごい横ジワが寄ってしまう

475足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 22:50:33.20ID:YfePmtJb >>474
指が長いってことだと思うのでロングノーズで検索してみては
ingってとこのレースアップパンプスがEE表示の割に土踏まずとかかとが狭くていい感じだった(当方B〜C)。外羽根だから締めやすかったのもあるかもしれないけど。
指が長いってことだと思うのでロングノーズで検索してみては
ingってとこのレースアップパンプスがEE表示の割に土踏まずとかかとが狭くていい感じだった(当方B〜C)。外羽根だから締めやすかったのもあるかもしれないけど。
476足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 01:59:43.82ID:0tx9wUNA477足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 02:34:29.38ID:wOUOE4ec478足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 14:23:39.75ID:UEcyln6z 外羽根だとウィズ2つ位上でも大丈夫な感じ。就活だと無理だと思うけど。
479足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 04:39:25.87ID:Y9E7Xldf >>472
私もほしい、スポーツする人用みたいなごっつい物じゃなくて
ケッズみたいなシンプルな形の布製のものでいい
AA(JIS企画)以下でスニーカーがほしい
最低限荷重時のワイズのものでないとスニーカーも中敷き調整には限度がある
私もほしい、スポーツする人用みたいなごっつい物じゃなくて
ケッズみたいなシンプルな形の布製のものでいい
AA(JIS企画)以下でスニーカーがほしい
最低限荷重時のワイズのものでないとスニーカーも中敷き調整には限度がある
480足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 10:56:00.67ID:5oL0z4c7 >>479
先の細い靴やパンプスは、やっぱりおしゃれ用でこれはこれでほしいけど、日常的に履くのは、足を鍛えられる
ボールジョイントとその後ろが細くて指は、自由に動くようなスニーカーが欲しいよね。私は、それほど薄くないけど
幅が狭いので中敷きは、あまり役に立たないし・・・
先の細い靴やパンプスは、やっぱりおしゃれ用でこれはこれでほしいけど、日常的に履くのは、足を鍛えられる
ボールジョイントとその後ろが細くて指は、自由に動くようなスニーカーが欲しいよね。私は、それほど薄くないけど
幅が狭いので中敷きは、あまり役に立たないし・・・
481足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 11:01:11.74ID:ELH931mO >>479
3Aでパトリックを履いている人、どこかのブログで見たことあるけど、パトリックあたりでもゆるいんですか? 部分的な中敷と組み合わせて履いているようでしま。
3Aでパトリックを履いている人、どこかのブログで見たことあるけど、パトリックあたりでもゆるいんですか? 部分的な中敷と組み合わせて履いているようでしま。
482足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 11:52:14.10ID:Yg9okoH6 接地E、空中2A-3Aのこんにゃく開帳足で、去年暮れに初めて幅細靴を購入
ポディアのコンフォートボロネーゼ2Aだけど、もうびよーんと幅が広がっている
ひもで締めているからか前滑りもしないし踵も浮かないので困ってないけど、これでは矯正作用ないよね?
皮を縮めることはできないし、買い替えしかないのでしょうか
ポディアのコンフォートボロネーゼ2Aだけど、もうびよーんと幅が広がっている
ひもで締めているからか前滑りもしないし踵も浮かないので困ってないけど、これでは矯正作用ないよね?
皮を縮めることはできないし、買い替えしかないのでしょうか
483482
2017/03/14(火) 11:58:08.94ID:Yg9okoH6 それと、こんにゃく開帳足を矯正したいと思ったら、皮が堅かったり縫い目の多い靴のほうが伸びにくく矯正作用があるでしょうか?
すぐ規制かかって書き込めなくなるので、万が一お返事できなかったらすみませんと先に申し上げます
すぐ規制かかって書き込めなくなるので、万が一お返事できなかったらすみませんと先に申し上げます
484足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 21:24:49.31ID:qiE2elrs 上に出てたジェリービーンズのレースアップよかったです
普通レースアップでも踵が抜けるのにこれは大丈夫でした
SMLというアバウトなサイズ設定、そしてこの価格で合うものがあるなんて感激でした
普通レースアップでも踵が抜けるのにこれは大丈夫でした
SMLというアバウトなサイズ設定、そしてこの価格で合うものがあるなんて感激でした
485足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 00:35:59.88ID:jiQPt7vx486足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 00:51:05.87ID:jiQPt7vx >>485 追記
あと、荷重3Aと、開帳・こんにゃくで合う靴が3Aではだいぶ違うし
あと、荷重3Aと、開帳・こんにゃくで合う靴が3Aではだいぶ違うし
487足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 00:53:21.24ID:E+KJOGvp >>485
メインで履いてると書いてあった記憶がある。三茶スニーカーで買ったみたい。私も三茶スニーカーへ行きたいと思ってる。どんな風にスニーカーを、選ぶのか知りたい。
メインで履いてると書いてあった記憶がある。三茶スニーカーで買ったみたい。私も三茶スニーカーへ行きたいと思ってる。どんな風にスニーカーを、選ぶのか知りたい。
488足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 01:10:19.69ID:ga+so152 >>484
あなたのサイズを詳しく
あなたのサイズを詳しく
489足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 10:32:52.79ID:hXgjyJSt >>460
知らなかった!ありがとう!detailしかみてなくて見つけられなかった
知らなかった!ありがとう!detailしかみてなくて見つけられなかった
490足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 11:35:47.20ID:A2Rp0K37 >>487
三茶スニーカーは、興味あるのですが、おいてるブランドが限られているようでそこのところどうなんだろう?
また狭いのを輸入してるとかじゃなくて、国内で流通しているのを置いているだけなんでしょうか?
三茶スニーカーは、興味あるのですが、おいてるブランドが限られているようでそこのところどうなんだろう?
また狭いのを輸入してるとかじゃなくて、国内で流通しているのを置いているだけなんでしょうか?
491足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 11:47:51.43ID:E+KJOGvp >>490
行ったことはないから実際は知らないけど、ホームページに取り扱い靴が記載されています。あと、幅狭さんの靴の同行ショッピングでこのお店がよく利用されているので、A以下の人でも、履き方、中敷など工夫したら、履けるようです。だから、私も行きたくて。
行ったことはないから実際は知らないけど、ホームページに取り扱い靴が記載されています。あと、幅狭さんの靴の同行ショッピングでこのお店がよく利用されているので、A以下の人でも、履き方、中敷など工夫したら、履けるようです。だから、私も行きたくて。
492足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 16:50:04.87ID:zQBXnCZM 三茶スニーカーでは何を選ぶのはあくまでも自分だから納得行くまで履かせて貰って自分にとって「歩きやすい」「気持ちいい」って思えるものはどれだろうって考える
中敷きが入ってて取り出せる靴で行くと話が早いと思います
中敷きが入ってて取り出せる靴で行くと話が早いと思います
493足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 21:18:18.42ID:E+KJOGvp >>492
最終的には自分で選ばないといけないから、同行ショッピングで行く人がいるんだ。納得。
最終的には自分で選ばないといけないから、同行ショッピングで行く人がいるんだ。納得。
494足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 00:14:38.50ID:7aw1gfz6 中足部から踵にかけてが大事だとどこかで読んだけど、(神戸屋のブログ?うろ覚えすまん)パトリックはそこの部分がガバガバ。紐でいくら締めてもそこが締まらない。
自分はタルタルガで測ってBで接地3Eの開張足、こんにゃく足。踵は絶壁。
コンフォートボロネーゼの足長ハーフサイズあげでAを履いてて(足指がスクウェア型なのでピッタリだと中指、小指が当たる)ほぼ満足してるよ。
中足部締まると本当に歩きやすい。欲を言えば踵がもっと小さいと良い。ニューバランスのBと2A持ってるけど、中足部が締まらないから履いてない。踵も大きすぎる。
自分はタルタルガで測ってBで接地3Eの開張足、こんにゃく足。踵は絶壁。
コンフォートボロネーゼの足長ハーフサイズあげでAを履いてて(足指がスクウェア型なのでピッタリだと中指、小指が当たる)ほぼ満足してるよ。
中足部締まると本当に歩きやすい。欲を言えば踵がもっと小さいと良い。ニューバランスのBと2A持ってるけど、中足部が締まらないから履いてない。踵も大きすぎる。
495足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 00:22:41.96ID:KvU70vGv 自分が思ってたより細くて、変な形の足だと言われた
どうやら海外から輸入するしかないみたい…絶望
どうやら海外から輸入するしかないみたい…絶望
496足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 08:30:26.70ID:kGecTeye >>495
靴屋で言われたってこと?
靴屋で言われたってこと?
497足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 09:12:43.74ID:KvU70vGv >>496
神戸屋さんです
履かせてもらった靴はほぼ全滅
「変」という言葉ではないけど、親指〜小指のカーブが急すぎて
歩く時に曲げる部分を合わせるのが相当難しい(足幅を取るとかなり斜めになる)
幅は3A(今後縮む可能性も)、踵は5A相当
開帳足他トラブル多数、正しい歩き方ができておらず脚も曲がっているなどなど…
一応、ショショットとかシュープレモも持って行ったけど、調整できる靴もなしでした
奇形レベルなのかも
神戸屋さんです
履かせてもらった靴はほぼ全滅
「変」という言葉ではないけど、親指〜小指のカーブが急すぎて
歩く時に曲げる部分を合わせるのが相当難しい(足幅を取るとかなり斜めになる)
幅は3A(今後縮む可能性も)、踵は5A相当
開帳足他トラブル多数、正しい歩き方ができておらず脚も曲がっているなどなど…
一応、ショショットとかシュープレモも持って行ったけど、調整できる靴もなしでした
奇形レベルなのかも
498足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 10:19:47.76ID:tYxyIMR7 >>494
ニューバランスは、何をもってますか?
ニューバランスは、何をもってますか?
499足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 11:27:09.24ID:nnpwOaaz >>497
どの程度深刻なのか文字だけじゃわからないけど、脚が曲がってるってのは良くないと思うから、既製品を外国から取り寄せなんかせずに整形靴の専門家に相談した方がいいと思うよ。
どの程度深刻なのか文字だけじゃわからないけど、脚が曲がってるってのは良くないと思うから、既製品を外国から取り寄せなんかせずに整形靴の専門家に相談した方がいいと思うよ。
500足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 16:39:43.78ID:kGecTeye >>497
ボール部の角度は日本人は欧米人に比べて鈍角だとは聞くけど
497は欧米人と同じくらいの鋭角なのか、それよりもっと鋭角なのかどっちだろう
輸入するしかないというのは神戸屋に言われたってことだよね
それなら前者かな?
ボール部の角度は日本人は欧米人に比べて鈍角だとは聞くけど
497は欧米人と同じくらいの鋭角なのか、それよりもっと鋭角なのかどっちだろう
輸入するしかないというのは神戸屋に言われたってことだよね
それなら前者かな?
501足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 19:53:49.76ID:rnYQLefG 神戸屋さんでフェラガモAAと言われてきました
それまで私はデブで足に肉があってDより上だと思っていました
どうりで踵がぱかぱかするはずですわ
昔は通販で甲と土踏まずに引っかけてパンプス固定するゴムを買ってました
でも、足を入れる時、甲がきついことがあって
C幅でも足が入らない事があるのなんでなんでしょう
そういう靴はいったん足が入ったらブカブカです
それまで私はデブで足に肉があってDより上だと思っていました
どうりで踵がぱかぱかするはずですわ
昔は通販で甲と土踏まずに引っかけてパンプス固定するゴムを買ってました
でも、足を入れる時、甲がきついことがあって
C幅でも足が入らない事があるのなんでなんでしょう
そういう靴はいったん足が入ったらブカブカです
502足元見られる名無しさん
2017/03/17(金) 12:58:10.31ID:9RgN8gIQ つ幅狭甲高
503足元見られる名無しさん
2017/03/17(金) 18:35:36.57ID:LOSvAnFo >>501
ヨーロッパ人みたいな足の特徴ですね。
ヨーロッパ人みたいな足の特徴ですね。
504足元見られる名無しさん
2017/03/18(土) 20:00:06.68ID:8RpjEToi 484です
私のサイズはコンフォートボロネーゼだと22.5のBです
正確なサイズはしばらく測ってないので分かりません
こんなんで参考になりますかね
私のサイズはコンフォートボロネーゼだと22.5のBです
正確なサイズはしばらく測ってないので分かりません
こんなんで参考になりますかね
505足元見られる名無しさん
2017/03/18(土) 22:07:01.95ID:jhuWzaWR >>503
ヨーロッパ人!上半身がヨーロッパ人ならどれほどよかったか…
踵が絶壁なので、いわゆるバックストラップ物は全滅です
で、近所にあるのがフェラガモアウトレットなのでサイズないけど行ってみました
フェラガモのおっちゃん曰く、踵小さいCで固い靴選べばいけんじゃね?と
散々探してほぼ全部の型を試着したおして6Cでも細そうな奴購入
とりあえず今日のところは痛みは出てません
ここは道を挟んだ隣がジミーチュウなんですが
ジミーチュウは踵どうこうより7ハーフでも入りませんでした
薄くて薄くて靴が可哀想になるぐらい
ヨーロッパ人!上半身がヨーロッパ人ならどれほどよかったか…
踵が絶壁なので、いわゆるバックストラップ物は全滅です
で、近所にあるのがフェラガモアウトレットなのでサイズないけど行ってみました
フェラガモのおっちゃん曰く、踵小さいCで固い靴選べばいけんじゃね?と
散々探してほぼ全部の型を試着したおして6Cでも細そうな奴購入
とりあえず今日のところは痛みは出てません
ここは道を挟んだ隣がジミーチュウなんですが
ジミーチュウは踵どうこうより7ハーフでも入りませんでした
薄くて薄くて靴が可哀想になるぐらい
506足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 17:41:53.50ID:vOrXe/0+ さっきテレビで流してた映画チアダンの特集
体育館で見慣れない靴みたいなの履いてて、みんな甲や土踏まずがぴったりしてて動きやすそうだった
ちょっとググってみただけだけど多分これ↓
http://item.rakuten.co.jp/dancenets/ej2/
USサイズのようだけどワイドのWが付いてるのにレビュー見るとサイズあげてる人は多い
外履きには当然使えないだろうけど、自宅の室内履きならいけそうな感じ?
一度試着してみたいが普通のスポーツショップに置いてあるもんなのだろうか
体育館で見慣れない靴みたいなの履いてて、みんな甲や土踏まずがぴったりしてて動きやすそうだった
ちょっとググってみただけだけど多分これ↓
http://item.rakuten.co.jp/dancenets/ej2/
USサイズのようだけどワイドのWが付いてるのにレビュー見るとサイズあげてる人は多い
外履きには当然使えないだろうけど、自宅の室内履きならいけそうな感じ?
一度試着してみたいが普通のスポーツショップに置いてあるもんなのだろうか
507足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 21:19:54.43ID:YZn6emU6 >>506
ジムでダンス系のプログラム受ける人がよく履いてるやつだね
絨毯には、向かないと思うけど、フローリングの室内履きには、使えると思う。
ちなみにアメリカのアマゾンだったらナロー(US 2A)もある Bloch Women's Neo Flex Slip-On Jazz Shoe
ジムでダンス系のプログラム受ける人がよく履いてるやつだね
絨毯には、向かないと思うけど、フローリングの室内履きには、使えると思う。
ちなみにアメリカのアマゾンだったらナロー(US 2A)もある Bloch Women's Neo Flex Slip-On Jazz Shoe
508足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 21:34:31.20ID:qAnSZYhr >>506
見てきた!同じページで紹介されているキャラクターシューズが見た目パンプスなので外履きにも良さげだわ。
見てきた!同じページで紹介されているキャラクターシューズが見た目パンプスなので外履きにも良さげだわ。
509足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 22:11:33.49ID:YZn6emU6510足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 14:26:41.61ID:T/OzzUTo511足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 16:29:41.84ID:qevVYzQ/512足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 16:37:34.66ID:+Xz6f0Y9 アメリカの2AってBだったような気がする
513足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 17:36:45.16ID:4AwvGIaI514足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 09:04:09.56ID:/6I2iSDu 23.5AAです。
かねまつのMissSlender、中敷きでなんとかしたらはけるかなと思っていたけど、踵も大きすぎるし幅も噂通りそんなに狭くないな、と思っていたら、HPに「幅は大きく変えず甲部分の厚みを抑えた」って。期待しすぎていてショック。じゃあ私が合うわけがない…踵も幅も絞ってよー
かねまつのMissSlender、中敷きでなんとかしたらはけるかなと思っていたけど、踵も大きすぎるし幅も噂通りそんなに狭くないな、と思っていたら、HPに「幅は大きく変えず甲部分の厚みを抑えた」って。期待しすぎていてショック。じゃあ私が合うわけがない…踵も幅も絞ってよー
515足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 10:32:56.86ID:xtH4BusG >>514
AAですが、私はブーツはミススレンダーを履いていますよ。幅も踵の大きさも合ってないけど、甲が抑えられた作りのおかげで、前滑りせずに、履いています。
銀座ヨシノヤのホッソリーナのブーツも、甲が抑えられていましたよ。Aワイズの母が、Cワイズのショートブーツを履いてます。
AAですが、私はブーツはミススレンダーを履いていますよ。幅も踵の大きさも合ってないけど、甲が抑えられた作りのおかげで、前滑りせずに、履いています。
銀座ヨシノヤのホッソリーナのブーツも、甲が抑えられていましたよ。Aワイズの母が、Cワイズのショートブーツを履いてます。
516足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 11:35:22.46ID:68LtTYMW かねまつのミススレンダーはここでは評判良くないよ
515さんの言うとおり、ブーツは履ける人もいるけどパンプスは
踵緩いしカパカパになるのでおすすめしない
515さんの言うとおり、ブーツは履ける人もいるけどパンプスは
踵緩いしカパカパになるのでおすすめしない
517足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 13:06:50.92ID:xtH4BusG >>516
515です。私もパンプスは買いません。過去に1度、失敗しました。
515です。私もパンプスは買いません。過去に1度、失敗しました。
518足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 15:04:11.54ID:GIz9t71K 甲が高くて幅が狭い私では、案外行けたのがシャーロットオリンピア
ただ踵がデザインによって大きくちがったり、ちょっとふにゃふにゃ感がある
都内を一日歩き回り、足が痛くなる場所が他の靴とは全然違うので
もしかしたら調整する意味のある靴なのかも
ただ踵がデザインによって大きくちがったり、ちょっとふにゃふにゃ感がある
都内を一日歩き回り、足が痛くなる場所が他の靴とは全然違うので
もしかしたら調整する意味のある靴なのかも
519足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 21:02:11.95ID:eymyptPD かねまつのBって実際向いてる幅はどれくらいなんだろ
Cですらない気がするんだけど
Cですらない気がするんだけど
520足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 21:39:52.45ID:Ngljo/Bn >>519
幅がDだけど、甲が薄くてふつうのDでは、緩い人ぐらい?
幅がDだけど、甲が薄くてふつうのDでは、緩い人ぐらい?
521sage
2017/03/23(木) 00:16:39.21ID:nboKuf7K ここの住人は読んでそうですが、タルタルガとオーダー靴を作りに行ったレポートのツイートまとめおもしろかった。
特に神戸屋への呪詛がw
特に神戸屋への呪詛がw
522足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 07:55:53.16ID:z6FRbqdw 名前にsageは見るとイラっとする
523足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 09:36:56.44ID:/rcnySmg それくらいでイラっとしないでー
524足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 12:55:05.31ID:q9XrWsdZ ヤフオクにサクセスウォークの23Cが出てる。
かねまつレベルで踵がゆるいけど中敷が最高なんだよなあ。
かねまつレベルで踵がゆるいけど中敷が最高なんだよなあ。
525足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 16:07:58.59ID:qZVIpqZZ 神戸屋行こうと思ってたから、あれだけsage発言見るとどうしたもんかと悩んでしまう…
自分の足について知識がないなら、勉強料と考えるべきなのか。
自分の足について知識がないなら、勉強料と考えるべきなのか。
526足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 16:27:57.91ID:yNSsM2uM 私も神戸屋で調整してもらった靴が痛くて履けなかったクチだから
ツイ主さんの発言わかるなー
ツイ主さんの発言わかるなー
527足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 16:46:22.71ID:YvIE1pK0 >>525
神戸屋へ行ったことがあります。診断してもらったからといって、自分に合う靴が見つかる訳ではないです。でも、自分の足について知ることはできました。
ただ、診断直後は、ワイズとか気にし過ぎて、合う靴が売ってない!って凹みました。
今は、幅狭靴も買いますが、市販の靴も履いてますよ。空中2A〜3Aです。
試着しても、合わないことばかりだけど、履かないと分からないから、気になったら試着してます。パンプスは難しいけど、サンダルやブーツだと、履けることがあります。
神戸屋へ行ったことがあります。診断してもらったからといって、自分に合う靴が見つかる訳ではないです。でも、自分の足について知ることはできました。
ただ、診断直後は、ワイズとか気にし過ぎて、合う靴が売ってない!って凹みました。
今は、幅狭靴も買いますが、市販の靴も履いてますよ。空中2A〜3Aです。
試着しても、合わないことばかりだけど、履かないと分からないから、気になったら試着してます。パンプスは難しいけど、サンダルやブーツだと、履けることがあります。
528足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 18:06:56.66ID:idKZbJ0R ここはタルタルガとショショットの話しかないねw
私はwiseBだけど、Bでも普通の服やや靴屋で売られてる靴は100%痛くなるから仲間に入れて、、、
なんか、外で歩いてる人達、ほぼ歩く時に踵がパカパカ浮いてて、常識的な「日本人は幅広甲高」って意識はどうにかして無くなってほしい
もっとテレビとかで特集とか組んでバンバン世の中に浸透させて、wiseはBくらいが普通の靴やとかに売られるようになって幅広の人だけ専門店で買ってくれないかなぁ
幅狭の人の方が多いと感じる
じゃなきゃ、あんなに靴の中敷が大量に売られたり買う人が多いわけないじゃん
一般的に売られてる靴、アホかってうんざりするぐらい太くて深くてデカイ
私はwiseBだけど、Bでも普通の服やや靴屋で売られてる靴は100%痛くなるから仲間に入れて、、、
なんか、外で歩いてる人達、ほぼ歩く時に踵がパカパカ浮いてて、常識的な「日本人は幅広甲高」って意識はどうにかして無くなってほしい
もっとテレビとかで特集とか組んでバンバン世の中に浸透させて、wiseはBくらいが普通の靴やとかに売られるようになって幅広の人だけ専門店で買ってくれないかなぁ
幅狭の人の方が多いと感じる
じゃなきゃ、あんなに靴の中敷が大量に売られたり買う人が多いわけないじゃん
一般的に売られてる靴、アホかってうんざりするぐらい太くて深くてデカイ
529足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 18:20:09.29ID:yNSsM2uM >>528
wiseじゃなくてwidthだよ
wiseじゃなくてwidthだよ
530足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 18:38:19.83ID:RnleuGfX >>528
丸井は、今のところあまり細いのないけど、一応ウィズ展開していて、一部の店で計測もはじめたので
みんなで細い靴作れとアピールすれば動く可能性があるのではないかと思う
それから海外ブランドを輸入している会社や店は、細幅も入れてほしい
どっかに細足専門の既成靴の店を作ってほしい
丸井は、今のところあまり細いのないけど、一応ウィズ展開していて、一部の店で計測もはじめたので
みんなで細い靴作れとアピールすれば動く可能性があるのではないかと思う
それから海外ブランドを輸入している会社や店は、細幅も入れてほしい
どっかに細足専門の既成靴の店を作ってほしい
531足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 19:13:13.19ID:hQD58m4j 問題は足が痛くなる人のほとんどが幅広だと勘違いしてることだよ
私も銀座ワシントンで測ってもらうまで幅広だと勘違いしてた
あなたの足は本当に幅広ですか?って特集をゴールデンタイムにバンバン取り上げてほしい
私も銀座ワシントンで測ってもらうまで幅広だと勘違いしてた
あなたの足は本当に幅広ですか?って特集をゴールデンタイムにバンバン取り上げてほしい
532足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 19:14:41.94ID:hQD58m4j まじでパンプス履いて歩いてる人の足観察してみて
面白いぐらいみんなパカパカ浮いてるから
面白いぐらいみんなパカパカ浮いてるから
533足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 19:40:25.40ID:HO3kdiBY 仕事の帰りかねまつのミススレンダーを試着しに行ってきた
色んなデザインのミススレンダー履いてみた感じ、今までの他のやつよりは踵が余ったりはしないんだけどそれでも余るし前に滑ってる感じが否めなくて、悩んだ挙句もう少し考えます、と言ったらその瞬間から店員の態度が素っ気なくなった
色々試着してもらったのにすみませんと謝っても無言
気持ちは分かるけどさ、今まで何10万と靴に費やして、どの靴もダメで、ネットで評判を見かけてわざわざ行って、デザインも全然可愛いと思えない、試着した時は少しはマシかなと思っても長時間歩いたらやっぱり痛くなるかもしれないリスクに2万も費やすこっちの身も考えてよ
普通の足の人には分からないかもしれないけどさー
色んなデザインのミススレンダー履いてみた感じ、今までの他のやつよりは踵が余ったりはしないんだけどそれでも余るし前に滑ってる感じが否めなくて、悩んだ挙句もう少し考えます、と言ったらその瞬間から店員の態度が素っ気なくなった
色々試着してもらったのにすみませんと謝っても無言
気持ちは分かるけどさ、今まで何10万と靴に費やして、どの靴もダメで、ネットで評判を見かけてわざわざ行って、デザインも全然可愛いと思えない、試着した時は少しはマシかなと思っても長時間歩いたらやっぱり痛くなるかもしれないリスクに2万も費やすこっちの身も考えてよ
普通の足の人には分からないかもしれないけどさー
534足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 19:50:55.25ID:yNSsM2uM535足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 20:08:16.52ID:Kd33I9TY ルブタン履いている女の子靴の裏が赤くて目立つし
爆笑だから見てみて
私が見たドアホは通常が24らしいけど
ルブタン細いから足痛いのって26買ってたw
ルブタンつっかけみたいにして踵パッカパカ!
横隔膜が捩れるほど面白かった
爆笑だから見てみて
私が見たドアホは通常が24らしいけど
ルブタン細いから足痛いのって26買ってたw
ルブタンつっかけみたいにして踵パッカパカ!
横隔膜が捩れるほど面白かった
536足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 20:32:25.41ID:EWi018ne537足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 20:35:10.64ID:YvIE1pK0 >>530
525だけど、丸井で私は幅狭のサンダルを買いましたよ。ワイズ表記はなくて、足囲が何センチって書いてあり、Bぐらいだった記憶があります。足長を下げて履いているので、踵が少し出ますが。
ネットストアには、幅が狭くて返品したってレビューがありました。
丸井は、探せば、細めの靴が見つかりますね。サイズ、ワイズは参考程度に、とりあえず履いてみるといいですよね。
525だけど、丸井で私は幅狭のサンダルを買いましたよ。ワイズ表記はなくて、足囲が何センチって書いてあり、Bぐらいだった記憶があります。足長を下げて履いているので、踵が少し出ますが。
ネットストアには、幅が狭くて返品したってレビューがありました。
丸井は、探せば、細めの靴が見つかりますね。サイズ、ワイズは参考程度に、とりあえず履いてみるといいですよね。
538足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 21:11:18.24ID:qPkuXvRA 本当の幅広でも、昔の世代と今の世代では踵幅が全然違う
狭過ぎて足が入らないからと幅広の靴を履いたりサイズアップすると、今度は踵がカパカパするらしい
狭過ぎて足が入らないからと幅広の靴を履いたりサイズアップすると、今度は踵がカパカパするらしい
539足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 21:12:00.49ID:9UG2JUlI 私は神戸屋さん行って良かったよ
初めから靴を見つけることが目的じゃなかったし、初心者だからかな
自己計測に自信がなかったから、まずはきちんと測ってもらって自分の足の特徴を聞きたかった
セミオーダーでも木型の関係で合う靴が殆どない、フラットよりヒールありの方が合う足だということも知れた
海外ものを含め幅狭靴をはかせてもらえて、痛くない・ピッタリな靴の感覚を少し知れたから
今後、靴を試着する時の参考にする
蛇足だけど、せっかく東京に行ったからと某神社でおみくじを引いたら
学問は「英語の復習に力を入れて」みたいなことが書いてあり
海外からの靴の個人輸入を頑張れってことだと解釈したw
初めから靴を見つけることが目的じゃなかったし、初心者だからかな
自己計測に自信がなかったから、まずはきちんと測ってもらって自分の足の特徴を聞きたかった
セミオーダーでも木型の関係で合う靴が殆どない、フラットよりヒールありの方が合う足だということも知れた
海外ものを含め幅狭靴をはかせてもらえて、痛くない・ピッタリな靴の感覚を少し知れたから
今後、靴を試着する時の参考にする
蛇足だけど、せっかく東京に行ったからと某神社でおみくじを引いたら
学問は「英語の復習に力を入れて」みたいなことが書いてあり
海外からの靴の個人輸入を頑張れってことだと解釈したw
540足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 00:55:25.79ID:xFw2JBhQ >>533
かねまつはシューフィッター資格者も居るけど
ほとんど店員がギャル風の売り子
接客レベルは低い
ギャルよりもデパートにいるようなおばさん置けばいいのにと思う
自分は23.5で左Bの右Aで
ミススレンダーは右だけ補正しても踵緩い
3cmヒールでも前に前にずれていくからツラい
かねまつはシューフィッター資格者も居るけど
ほとんど店員がギャル風の売り子
接客レベルは低い
ギャルよりもデパートにいるようなおばさん置けばいいのにと思う
自分は23.5で左Bの右Aで
ミススレンダーは右だけ補正しても踵緩い
3cmヒールでも前に前にずれていくからツラい
541足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 01:27:54.70ID:S6SK2WmT シュープレモってどうなの?
試着に力を入れてます!って宣伝してるけど、2Aとか履かれた方いますか?
試着に力を入れてます!って宣伝してるけど、2Aとか履かれた方いますか?
542足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 01:31:57.25ID:S6SK2WmT 履けないことの他に困るのが親しい人にスニーカーばっかりじゃなくてかわいい靴もうちょっと買ったら?って言われること
デパートのシューフィッターさんいいよ!って強くお勧めされるんだけど役に立たないのが目に見えてるんだよね
売ってないというのが分かってもらえない。
デパートのシューフィッターさんいいよ!って強くお勧めされるんだけど役に立たないのが目に見えてるんだよね
売ってないというのが分かってもらえない。
543足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 01:58:56.13ID:Py2KI+A7 >>542
そういうことを言う人は、ぴったりな靴を履いてるのかしら?
シューフィッターさんでさえ、カパカパの靴を履いているから、見てもらっても信用できないです。結局、靴は自分で選ぶしかないですよね。
空中2Aですが、シュープレモはAを履いてますよ。快適です。
そういうことを言う人は、ぴったりな靴を履いてるのかしら?
シューフィッターさんでさえ、カパカパの靴を履いているから、見てもらっても信用できないです。結局、靴は自分で選ぶしかないですよね。
空中2Aですが、シュープレモはAを履いてますよ。快適です。
544足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 02:14:01.21ID:KEluEhvs かねまつのアウトレットにいったところ
結構幅の狭いイタリア靴がインソール張り替えられて置かれていました
海外サイトのブルーノマリのパンプスによく似た形です
かねまつってブルーノマリの扱いがあったのでしょうか?
店員さんに聞いてもアウトレットに流れてきたものはほとんど情報はないそうです
結構幅の狭いイタリア靴がインソール張り替えられて置かれていました
海外サイトのブルーノマリのパンプスによく似た形です
かねまつってブルーノマリの扱いがあったのでしょうか?
店員さんに聞いてもアウトレットに流れてきたものはほとんど情報はないそうです
545足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 02:23:44.92ID:5RxoIo1Q かねまつでブルーノマリの取り扱いはないけど
本店ビルが6階建てで2階か3階にブルーノマリがあるから
(更にその上にかねまつのセミオーダーサロンがある)
何らかの関係はあるんだと思ってる
本店ビルが6階建てで2階か3階にブルーノマリがあるから
(更にその上にかねまつのセミオーダーサロンがある)
何らかの関係はあるんだと思ってる
546足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 06:44:52.71ID:hXaWzq1y ホッソリーナを横浜のそごうで見かけて試着したら結構あってていい感じだった
本店の方が種類多いと言われたから銀座行ってみる
年配のシューフィッターさんがこの型はいい、この型はダメとアドバイスくれてありがたかった
本店の方が種類多いと言われたから銀座行ってみる
年配のシューフィッターさんがこの型はいい、この型はダメとアドバイスくれてありがたかった
547足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 07:58:23.31ID:8Qz4Ssey548足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 09:49:32.24ID:c9LrXGKe >>542
余計なお世話!って感じですね〜気持ちわかります。
でもスニーカーばかりだと比較的足が守られてそうでいいですね。
シュープレモ3A持ってます。薄すぎず細い形かなぁと思いました。かかとも細い。ヒールは買ったとき細ヒールしかなかったので細ヒールにしたけど、パンプスになれてないとぐらついて安定しないかもです。
絶対買わなくちゃいけない訳じゃないから、気軽に試着サービスで試してみては。
余計なお世話!って感じですね〜気持ちわかります。
でもスニーカーばかりだと比較的足が守られてそうでいいですね。
シュープレモ3A持ってます。薄すぎず細い形かなぁと思いました。かかとも細い。ヒールは買ったとき細ヒールしかなかったので細ヒールにしたけど、パンプスになれてないとぐらついて安定しないかもです。
絶対買わなくちゃいけない訳じゃないから、気軽に試着サービスで試してみては。
549足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 10:25:12.92ID:Y3opJX9a >>547
本店のおじいさん店員さんは木型レベルを把握してましたよ。ただし営業しまくってくるから、今日は見るだけですとか、試着だけとか、言っておくといいです。
本店のおじいさん店員さんは木型レベルを把握してましたよ。ただし営業しまくってくるから、今日は見るだけですとか、試着だけとか、言っておくといいです。
550足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 13:01:20.55ID:Xgtwlr9h ブルーノマリって日本の代理店がやめたんでしたっけ?
空中A着地BからCです。
バーゲンで試着して買ったブルーノマリを神戸屋さんで見てもらったら、これは、見た目ほど細くないからウィズは、
合ってないと言われ、中敷きも作りませんでしたが、どうしても履きたければ履いてもかまわない程度には
合ってるとのこと
2足見てもらったうちの一足は、ヒールの低いローファーだったのですが、これは、自分のボール部と靴の曲がる部分が
ずれていたのだけど、「新品で、ソールが革の作りのいい靴だから足に合わせて曲げられように」と靴をぎゅっと曲げてくれました。
結果、直しなしにソックスだと脱げないで履けていますが、長時間履くと足が攣ります。(ただしこれは、靴のせいだけでなく
長年カパカパの靴ですり足で歩いていたので、つま先の蹴りがなく、足首がすごく固くなっているのが原因かも)
パンプスは、よそいきに短時間履けるかなととってあるけど、全然履いてません。
神戸屋さんに勧められてネットで海外通販した安物のパンプス(USのN=2Aでロングノーズ)は、長時間履いても平気だし、
かかとも脱げずにしっかり蹴って歩けるのですが、日本で見たことがないくらい細長い形w
空中A着地BからCです。
バーゲンで試着して買ったブルーノマリを神戸屋さんで見てもらったら、これは、見た目ほど細くないからウィズは、
合ってないと言われ、中敷きも作りませんでしたが、どうしても履きたければ履いてもかまわない程度には
合ってるとのこと
2足見てもらったうちの一足は、ヒールの低いローファーだったのですが、これは、自分のボール部と靴の曲がる部分が
ずれていたのだけど、「新品で、ソールが革の作りのいい靴だから足に合わせて曲げられように」と靴をぎゅっと曲げてくれました。
結果、直しなしにソックスだと脱げないで履けていますが、長時間履くと足が攣ります。(ただしこれは、靴のせいだけでなく
長年カパカパの靴ですり足で歩いていたので、つま先の蹴りがなく、足首がすごく固くなっているのが原因かも)
パンプスは、よそいきに短時間履けるかなととってあるけど、全然履いてません。
神戸屋さんに勧められてネットで海外通販した安物のパンプス(USのN=2Aでロングノーズ)は、長時間履いても平気だし、
かかとも脱げずにしっかり蹴って歩けるのですが、日本で見たことがないくらい細長い形w
551足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 17:06:27.14ID:KEluEhvs >>550
私も足の異常な疲れによる土踏まずのこむら返りから幅狭の道スタートでしたが
医者で血糖計って高血糖(糖尿気味)ということがわかりましたよ
投薬で完治して今ではふくらはぎもこむら返りはおきません
20代だったのでこの年でこの体重で糖尿と言われてショックでしたが
疲れとこむら返りと靴の幅は別に考えると解決策があるかもしれません
私も足の異常な疲れによる土踏まずのこむら返りから幅狭の道スタートでしたが
医者で血糖計って高血糖(糖尿気味)ということがわかりましたよ
投薬で完治して今ではふくらはぎもこむら返りはおきません
20代だったのでこの年でこの体重で糖尿と言われてショックでしたが
疲れとこむら返りと靴の幅は別に考えると解決策があるかもしれません
552足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 18:27:19.30ID:wfqaVqG5 ツイッターのまとめレポの人自分の足とすごく似てたけど
私は甲で止まったためしがないので「甲で合わせる」のところがいまひとつわからなかった
このスレでもよく聞くね
逆に甲でおさえようと中敷きやタンパッドしたり紐の締めすぎで痛くなるのはよくあるので
そういう時はもっと幅が狭くて、少し甲の高さにゆとりがあればな〜と思ってたのだけど
ほんとに幅で攻めるのはよくないの?
自分の甲に高さがなくて傾斜の緩い足見ても甲でおさえられるポイントがわからない
なにかすごく思い違いしてるんでしょうか
私は甲で止まったためしがないので「甲で合わせる」のところがいまひとつわからなかった
このスレでもよく聞くね
逆に甲でおさえようと中敷きやタンパッドしたり紐の締めすぎで痛くなるのはよくあるので
そういう時はもっと幅が狭くて、少し甲の高さにゆとりがあればな〜と思ってたのだけど
ほんとに幅で攻めるのはよくないの?
自分の甲に高さがなくて傾斜の緩い足見ても甲でおさえられるポイントがわからない
なにかすごく思い違いしてるんでしょうか
553足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 19:28:17.68ID:vZRXDljS >>550
その海外通販した安物のパンプスはどちらのブランドの何ていうモデルですか?
その海外通販した安物のパンプスはどちらのブランドの何ていうモデルですか?
554足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 19:30:47.01ID:i/AQou8L555足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 20:17:00.24ID:Xgtwlr9h556足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 20:24:42.68ID:Xgtwlr9h >>551
ありがとうございます。血糖値は、正常です。
ジムのトレーナーにも足首が硬いといわれてストレッチしています。
シュープレモを神戸屋さんで試着して、決めてもらったサイズでオーダーしたのですが、
実際に来た靴は、かかとが脱げるので、調整会で、いろいろ調整してもらったけどまだ、かかとが安定してません。
でも自分の足に対して靴のかかとが大きいのではなく、蹴り返しのできてない歩き方が
原因だと言われました。この靴は、552さんの質問の甲ではしっかり止まって前滑り
しないのにかかとが動きます。
神戸屋さんでもそれほどかかとが小さくは、ないと言われてます。
Van EliのMezzoのかかとが脱げないのは、かかとの上側が細くしぼってあるデザインが
足にフィットしてるような気もします。
ありがとうございます。血糖値は、正常です。
ジムのトレーナーにも足首が硬いといわれてストレッチしています。
シュープレモを神戸屋さんで試着して、決めてもらったサイズでオーダーしたのですが、
実際に来た靴は、かかとが脱げるので、調整会で、いろいろ調整してもらったけどまだ、かかとが安定してません。
でも自分の足に対して靴のかかとが大きいのではなく、蹴り返しのできてない歩き方が
原因だと言われました。この靴は、552さんの質問の甲ではしっかり止まって前滑り
しないのにかかとが動きます。
神戸屋さんでもそれほどかかとが小さくは、ないと言われてます。
Van EliのMezzoのかかとが脱げないのは、かかとの上側が細くしぼってあるデザインが
足にフィットしてるような気もします。
557足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 20:56:27.16ID:qmuqNVwt たのしく読ませていただいております
なかなか合う靴がなくてたいへんですね
とにもかくにも
すべて愚痴
くつが履けない足なんだから
それが必要ない生き方にしたらいいんじゃないですかねぇ
なかなか合う靴がなくてたいへんですね
とにもかくにも
すべて愚痴
くつが履けない足なんだから
それが必要ない生き方にしたらいいんじゃないですかねぇ
558足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 22:59:55.52ID:FW5tPwPa >>528
wiseは賢いって意味
>>533
去年の暮れに、かねまつでミススレンダー試着だけしたけど親切だったよ
初めに言ったのは
「幅が狭めで困っている。かねまつに売っていると聞いたので来た。今日は時間が無いので、どういうデザインかあるのかを見せて下さい」
そしたら試着だけでもしてくださいとサイズを持ってきてくれた
時間をかけて接客して販売に繋がらず、おまけに客の態度が悪かったらがっかりするのが人間でしょう
買わない可能性があるのなら先に伝えるべきだし、あれこれ出させたりしたんだったら一足ぐらい買ってあげれば?
何十万もかけたんだったら二万ぐらいいいじゃないと思うけど
今度靴を試す時には、細い靴の木型が何種類かを聞いてそのサイズを持ってきてもらえばいい
自分は、客だからって店員に嫌な思いをさせたくないな
wiseは賢いって意味
>>533
去年の暮れに、かねまつでミススレンダー試着だけしたけど親切だったよ
初めに言ったのは
「幅が狭めで困っている。かねまつに売っていると聞いたので来た。今日は時間が無いので、どういうデザインかあるのかを見せて下さい」
そしたら試着だけでもしてくださいとサイズを持ってきてくれた
時間をかけて接客して販売に繋がらず、おまけに客の態度が悪かったらがっかりするのが人間でしょう
買わない可能性があるのなら先に伝えるべきだし、あれこれ出させたりしたんだったら一足ぐらい買ってあげれば?
何十万もかけたんだったら二万ぐらいいいじゃないと思うけど
今度靴を試す時には、細い靴の木型が何種類かを聞いてそのサイズを持ってきてもらえばいい
自分は、客だからって店員に嫌な思いをさせたくないな
559足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 23:09:56.20ID:TsPP7b/U みんなわざわざ靴試着する時に買わないかもしれないけどねっとか言うの?
560足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 23:33:34.12ID:FW5tPwPa >>559
靴に限らないけど
セルフに近い所なら言う必要ないね
接客されてしまう所ならあらかじめ言っておくとお互いに嫌な思いをしないよ
店員は買わないと思ってる客が買わなくても何とも思わない
買うような素振りを見せてあれこれ言ってきたのに買わなければ嫌な思いをする
逆に買わないと言ったのに買えば嬉しくなる
靴に限らないけど
セルフに近い所なら言う必要ないね
接客されてしまう所ならあらかじめ言っておくとお互いに嫌な思いをしないよ
店員は買わないと思ってる客が買わなくても何とも思わない
買うような素振りを見せてあれこれ言ってきたのに買わなければ嫌な思いをする
逆に買わないと言ったのに買えば嬉しくなる
561足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 00:39:40.73ID:7Ih8sAGx うん、お互い嫌な思いをさせないというかマナーというか
お店も客も本来対等だもんね
お店も客も本来対等だもんね
562足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 00:42:42.60ID:AGNVt0qB コールハーンのパンプス、幅がBとかになってるけど、ネット見ると、作りが大きいとか広いとか言われてるのってなんで?
実際細いのか太いのかよく分からないんだけど履いたことある人居る?
実際細いのか太いのかよく分からないんだけど履いたことある人居る?
563足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 00:54:53.58ID:7Ih8sAGx >>562
コールハーンのBはアメリカ規格のB(日本のD)じゃない?
コールハーンのBはアメリカ規格のB(日本のD)じゃない?
564足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 00:59:52.25ID:AGNVt0qB えっ、、幅も世界で基準違うんだ、、
もうサイズ表記がカオス過ぎる、、
勝手に自分の足を幅広だと勘違いしてる大勢の人が実際は幅狭で、コールハーンの靴が細めに作られててフィットするからつま先が自由になって「この靴は幅が広い造りだ」と勘違いしてるのではと心踊らせた私が居た。。。
もうサイズ表記がカオス過ぎる、、
勝手に自分の足を幅広だと勘違いしてる大勢の人が実際は幅狭で、コールハーンの靴が細めに作られててフィットするからつま先が自由になって「この靴は幅が広い造りだ」と勘違いしてるのではと心踊らせた私が居た。。。
565足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 03:17:02.18ID:rJ0o4gnQ B幅だけど、コールハーンそんなに幅狭くないよ
国内のものより少しだけ狭いのがあるかな?くらい
このスレで話題になった事はほとんどないよ
商品によって木型違うし実際に試着しまくるしかないと思う
国内のものより少しだけ狭いのがあるかな?くらい
このスレで話題になった事はほとんどないよ
商品によって木型違うし実際に試着しまくるしかないと思う
566足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 03:46:46.45ID:bEA3dwY2 コールハーンはたしかに狭くないね 幅広で平たい感じのが多い
ローファーパンプスなら履けるのもあったけど中底の分厚いウレタンパッドが自分には全然合わなくて
剥がしてから自分で調整した方が履きやすかった
ローファーパンプスなら履けるのもあったけど中底の分厚いウレタンパッドが自分には全然合わなくて
剥がしてから自分で調整した方が履きやすかった
567足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 16:16:51.32ID:2nLZr+Ki568足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 19:00:54.29ID:GMZGsqCj >>567
ちなみに足のスペックと これまで履いてきた靴はどんなもの?
ちなみに足のスペックと これまで履いてきた靴はどんなもの?
569足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 20:47:19.86ID:AXfBwycZ デパートとかの靴屋って行きますか?
靴には興味があるから寄りたくなるけど入るとサイズお出ししますよ〜って必ず言われるから、(どうせないから!)と思って店出ちゃいますね
靴には興味があるから寄りたくなるけど入るとサイズお出ししますよ〜って必ず言われるから、(どうせないから!)と思って店出ちゃいますね
570足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 21:44:30.45ID:zuRyGjrB >>567
私は第一甲が高いので甲で履けるタイプです。
甲が深い靴で第一甲部分を低く作ったら、ファスナーつけるか紐で締めるか、ストラップ付けるかしないと、履くときに足が入らないのでは。
かかとのない靴ならすっと入るけど、かかとがあると足を曲げないと入らないから。
第一甲が低く甲が深い靴だと、作る時点で手が入らないし、かなり難しそうな気がするけど、どうなんだろう。
私は第一甲が高いので甲で履けるタイプです。
甲が深い靴で第一甲部分を低く作ったら、ファスナーつけるか紐で締めるか、ストラップ付けるかしないと、履くときに足が入らないのでは。
かかとのない靴ならすっと入るけど、かかとがあると足を曲げないと入らないから。
第一甲が低く甲が深い靴だと、作る時点で手が入らないし、かなり難しそうな気がするけど、どうなんだろう。
571足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 21:49:51.98ID:X63R9WWT >>570
甲で履ける方は当たる部分に痛みはありませんか?
そんな時はどうしていらっしゃるのですか?
ストッキングを穿いたのに水ぶくれができたことがあり
それ以来合わなくて大きい靴を分厚いウール靴下で穿いています
足にぴったりしたものに近いと思うものが激しい靴擦れになります
甲で履ける方は当たる部分に痛みはありませんか?
そんな時はどうしていらっしゃるのですか?
ストッキングを穿いたのに水ぶくれができたことがあり
それ以来合わなくて大きい靴を分厚いウール靴下で穿いています
足にぴったりしたものに近いと思うものが激しい靴擦れになります
572足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 22:12:58.42ID:zuRyGjrB >>571
靴擦れするのは履き口がですか?
甲の深さと形状にもよると思います。
合っていれば足に当たる面積が広いので、履き口の痛みはないです。
甲浅のいわゆるパンプスっていう形のものだと痛いですけど。
ただ、たぶんですが、甲があっていてもボール位置がずれてると、甲で止めきれずにかかとが動いて靴擦れになります。
靴擦れするのは履き口がですか?
甲の深さと形状にもよると思います。
合っていれば足に当たる面積が広いので、履き口の痛みはないです。
甲浅のいわゆるパンプスっていう形のものだと痛いですけど。
ただ、たぶんですが、甲があっていてもボール位置がずれてると、甲で止めきれずにかかとが動いて靴擦れになります。
573足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 23:04:43.29ID:8v0dxfJB 私も同じく疑問なんだけど、こないだ初めて甲低めのパンプス履いて甲で止まって足先はストレスフリーになったのに肝心の甲が痛くなってダメだったわ
574足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 23:06:06.19ID:8v0dxfJB ちなみにここにいる人たちってほぼ、ワイズAの人達でしょ?
足幅何センチ?
BYMA見てたんだけど韓国製の安いパンプス足幅7.5cmとかあるよ?結構良いんじゃない?
足幅何センチ?
BYMA見てたんだけど韓国製の安いパンプス足幅7.5cmとかあるよ?結構良いんじゃない?
575足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 23:14:45.46ID:sp7fyAev 同じワイズでも幅と高さの比がいろいろあるからむずかしい
海外の通販だとワイズ以外に底の幅、ドーム? の高さが載ってるときもあるけど
海外の通販だとワイズ以外に底の幅、ドーム? の高さが載ってるときもあるけど
576足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 23:22:20.96ID:KEH68xtn >>569
デパートも行きますよ。とりあえず履きますよ。理解ある店員さんは幅狭の靴を持ってきてくれますよ。その時はBのバレエパンプスでした。それでも、ゆるかったけど。伊勢丹なら、Aも置いてあるから、A前後の人は、試すだけ試してみたらいいと思う。
デパートも行きますよ。とりあえず履きますよ。理解ある店員さんは幅狭の靴を持ってきてくれますよ。その時はBのバレエパンプスでした。それでも、ゆるかったけど。伊勢丹なら、Aも置いてあるから、A前後の人は、試すだけ試してみたらいいと思う。
577足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 23:32:21.86ID:Q4Fvkq94 最近、幅狭甲薄がわかって色々探して試してみてるけどワイズCでそんなに狭い訳ではないけどなかなか難儀するね
ヨシトの靴が幅狭も出してて走れそうな位だったけどデザインが好みじゃなくて保留中
ヨシトの靴が幅狭も出してて走れそうな位だったけどデザインが好みじゃなくて保留中
578足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 23:39:59.69ID:kIumxx0Q ほぼワイズAって…どこ読んだらそんな決めつけできるの
579足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 10:41:46.99ID:9/vFOxGf >>572
履き口がなることもありますし、甲を覆うものの場合、
裏3センチぐらいの大きさでなったこともあります
踵が剥けるのは先の方にパッドを入れることで調整できたのですが
難しくて頭を悩ませています
いいハイヒールの履き方見本として出ている画像では
ハイヒールのサイドから肉がちょっとはみ出ているぐらいがいいとありましたが
実はそこも水ぶくれになります
皮膚がダメなのかしら
履き口がなることもありますし、甲を覆うものの場合、
裏3センチぐらいの大きさでなったこともあります
踵が剥けるのは先の方にパッドを入れることで調整できたのですが
難しくて頭を悩ませています
いいハイヒールの履き方見本として出ている画像では
ハイヒールのサイドから肉がちょっとはみ出ているぐらいがいいとありましたが
実はそこも水ぶくれになります
皮膚がダメなのかしら
580足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 13:40:46.99ID:qd47DiLH 結ばない靴紐使ってる人いる? 幅は狭いけど靴紐が長すぎて歩きずらかった
ミュニック(OSAKA)をシリコン製靴紐に替えてみたんだけど、ちょっと歩いた感じ
すごく快適になったよ。
靴紐はキッズ用を選んでよりフィットさせるために、靴紐を下からグーッと引っ張って
羽が全部閉じた状態にしてから靴べらを使って履くと、今までに感じたことがない
フィット感。
穴が鳩目を使っていない小さめサイズだからシリコンが滑らずに良かったのかも。
ミュニック(OSAKA)をシリコン製靴紐に替えてみたんだけど、ちょっと歩いた感じ
すごく快適になったよ。
靴紐はキッズ用を選んでよりフィットさせるために、靴紐を下からグーッと引っ張って
羽が全部閉じた状態にしてから靴べらを使って履くと、今までに感じたことがない
フィット感。
穴が鳩目を使っていない小さめサイズだからシリコンが滑らずに良かったのかも。
581足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 14:11:53.24ID:cha5eGdZ >>579
それは難しそうですね。
ハイヒールは第二甲で留める靴ですよね。
ほぼボール位置で締める靴になるんじゃないでしょうか。
私は皮膚が薄いのでトップラインが水ぶくれになったことがあります。
なのでこのタイプの靴はイベントで必要なときに短時間履ければいいやと諦めてます。
甲が深くて擦れるのは緩くないですか?
あと、タルタルガさんのアーカイブがあるのでそこを見てもらえると良いのですが、同じ木型を試着しても1300は大丈夫でしたが、1608は痛かったです。
デザインの微妙な違いがあるんだと思います。
ストッキングかタイツかで体調に合わせて調節できることもあります。
それは難しそうですね。
ハイヒールは第二甲で留める靴ですよね。
ほぼボール位置で締める靴になるんじゃないでしょうか。
私は皮膚が薄いのでトップラインが水ぶくれになったことがあります。
なのでこのタイプの靴はイベントで必要なときに短時間履ければいいやと諦めてます。
甲が深くて擦れるのは緩くないですか?
あと、タルタルガさんのアーカイブがあるのでそこを見てもらえると良いのですが、同じ木型を試着しても1300は大丈夫でしたが、1608は痛かったです。
デザインの微妙な違いがあるんだと思います。
ストッキングかタイツかで体調に合わせて調節できることもあります。
582足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 14:42:46.57ID:qMAfvk9L583足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 19:19:21.30ID:JOW6PEcu >>568
荷重Aで非荷重AAAAくらいだと思う
AAの靴はちょっと緩くて
甲を覆う紐靴はつま先から締めるタイプ、第一甲から締めるタイプのどちらでも甲で止まらないで
どこまでも滑り込んでいきそうなかんじなんです
上から押してるだけの感覚なので「止まる」イメージがまったくわからないというか湧かないというか
「甲で止まる」のって具体的にどんな感じなんでしょうか?
その辺がわかればパットの当て方とかを変えて試せるんですが
甲で止める派の方々教えてください
荷重Aで非荷重AAAAくらいだと思う
AAの靴はちょっと緩くて
甲を覆う紐靴はつま先から締めるタイプ、第一甲から締めるタイプのどちらでも甲で止まらないで
どこまでも滑り込んでいきそうなかんじなんです
上から押してるだけの感覚なので「止まる」イメージがまったくわからないというか湧かないというか
「甲で止まる」のって具体的にどんな感じなんでしょうか?
その辺がわかればパットの当て方とかを変えて試せるんですが
甲で止める派の方々教えてください
584足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 19:57:24.50ID:g4+PCm7i >>583
それくらい細いと甲で止めるならローヒールの靴でないと無理かな?
ヒールがある場合はまず かかと〜土踏まずを横から支えてあげないと難しいかもね。
ウィズだけ、甲だけとか点で全体重を支えようと思ったら大変だと思う。
それくらい細いと甲で止めるならローヒールの靴でないと無理かな?
ヒールがある場合はまず かかと〜土踏まずを横から支えてあげないと難しいかもね。
ウィズだけ、甲だけとか点で全体重を支えようと思ったら大変だと思う。
585580
2017/03/26(日) 20:40:11.29ID:qd47DiLH >>582
私が買ったのはSHULEPAS(シュレパス)のKIDS用。
靴紐が長すぎてイライラして衝動的にネット購入したので
決め手は特になかったんだけど、幅狭足に対応させるため
子供用を買って良かったと思う。
私が買ったのはSHULEPAS(シュレパス)のKIDS用。
靴紐が長すぎてイライラして衝動的にネット購入したので
決め手は特になかったんだけど、幅狭足に対応させるため
子供用を買って良かったと思う。
586足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 21:14:21.78ID:JOW6PEcu587足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 21:16:08.67ID:qMAfvk9L588足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 21:28:40.94ID:3kJCfRdG >>578
だってショショットとかの話題ばっかだし一般的に細いと言われてる海外ブランドの靴の話題やらなんやら出しても全然細くないかかと脱げるばっかなんだもん
だってショショットとかの話題ばっかだし一般的に細いと言われてる海外ブランドの靴の話題やらなんやら出しても全然細くないかかと脱げるばっかなんだもん
589足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 21:48:18.72ID:jdPxxoge >>588
じゃあ細い靴教えて
じゃあ細い靴教えて
590足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 22:27:23.67ID:2rvaz9i8 話題変えたかったら自分で変えなよ
言われてる程ショショットの事書かれてないし
タルタルガは行った事ないから私はROMってるけど
言われてる程ショショットの事書かれてないし
タルタルガは行った事ないから私はROMってるけど
591足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 22:47:28.01ID:Fx/BBCPj >>588
「細いと言われている海外ブランド」知りたい、教えて
でも、日本に入ってくるのはだいたい日本仕様になってるからねえ
どの程度細いのか足幅書いて、ブランド名と入手方法も書いたら
該当者が話題に食いつくかもね
「細いと言われている海外ブランド」知りたい、教えて
でも、日本に入ってくるのはだいたい日本仕様になってるからねえ
どの程度細いのか足幅書いて、ブランド名と入手方法も書いたら
該当者が話題に食いつくかもね
592足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 23:54:11.31ID:l57Tww0/ 現行の海外ブランドが履けるワイズだと結構選べるんだよね
自分のワイズを知らなくてもなんとかなっちゃう
自分のワイズを知らなくてもなんとかなっちゃう
593足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 01:30:43.84ID:q3xXv3Ym594足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 01:42:12.34ID:UW+a6TEF >>593
残念ながらブーツも紐靴と変わらないです
足首が絞ってあるタイプのブーツは足首まで苦しくなるので逆に苦手だったりします
甲で止まってる人は上から押しつぶされてる感覚は感じないものなんでしょうか?
私の場合は縦アーチをつぶされてよけい疲れやすくなる気がするんです
傷みもないですか?
残念ながらブーツも紐靴と変わらないです
足首が絞ってあるタイプのブーツは足首まで苦しくなるので逆に苦手だったりします
甲で止まってる人は上から押しつぶされてる感覚は感じないものなんでしょうか?
私の場合は縦アーチをつぶされてよけい疲れやすくなる気がするんです
傷みもないですか?
595足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 02:10:31.47ID:joHFWrSH >>594
私は1300は前に滑って当たったところが痛くなり
1608は甲に水ぶくれを作って終了です
おっしゃるようにストッキングとタイツと中敷きを入れわけて付き合うしかなさそうです
1608によく似た形で縫い目が可愛かった靴を持っていたのですが
これは縫い目が甲に響いて真の意味で水ぶくれ靴でした
他の方ではならないと思います
あと、私は体重の問題があり「おやつれになったら解消する悩みもある」
と言われたこともあるような気がします
私は1300は前に滑って当たったところが痛くなり
1608は甲に水ぶくれを作って終了です
おっしゃるようにストッキングとタイツと中敷きを入れわけて付き合うしかなさそうです
1608によく似た形で縫い目が可愛かった靴を持っていたのですが
これは縫い目が甲に響いて真の意味で水ぶくれ靴でした
他の方ではならないと思います
あと、私は体重の問題があり「おやつれになったら解消する悩みもある」
と言われたこともあるような気がします
596足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 02:49:26.63ID:q3xXv3Ym597足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 07:35:50.91ID:GtSFUp6H598足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 11:17:04.15ID:U/3hTOsI >>591
Aですが、私もそれ知りたい
今海外ブランドで持ってるのは、フェラガモの甲の浅いヒールのあるローファーみたいな感じので、
これは、そこそこフィットしていますが、3Aです。日本では、Cしか売ってないらしいのでお店には
行ってません。平行輸入とかで細いのも売ってる店舗があったら教えてほしいです。
Aですが、私もそれ知りたい
今海外ブランドで持ってるのは、フェラガモの甲の浅いヒールのあるローファーみたいな感じので、
これは、そこそこフィットしていますが、3Aです。日本では、Cしか売ってないらしいのでお店には
行ってません。平行輸入とかで細いのも売ってる店舗があったら教えてほしいです。
599足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 12:49:39.90ID:ASmd5H3H >>594
私もボールジョイントがあってないのではと思う。
甲がぴったりでも違和感はない。前滑りする靴でも甲は圧迫があったはずたし。
ちなみにそれほど痩せてはないけど、ゴツゴツ骨っぽい足をしてる。
踵は靴と骨の間で擦れて超痛くなる(笑)
私もボールジョイントがあってないのではと思う。
甲がぴったりでも違和感はない。前滑りする靴でも甲は圧迫があったはずたし。
ちなみにそれほど痩せてはないけど、ゴツゴツ骨っぽい足をしてる。
踵は靴と骨の間で擦れて超痛くなる(笑)
600足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 13:00:30.04ID:t1XcQ4mT 約2ヶ月前にシュープレモの試着会でオーダーしてた5.5pヒールの靴が届きました
足長は左右とも21.7くらいなんですが、足指長めなので1サイズ下げた方がいいだろうってことで、21.5の2Aにしました
左の小指が内反小趾でタコができてるので、その辺りは伸ばしてもらったりしてます
試着会のときと同じに、80デニールのタイツを履いたうえで試着したところ、全く問題なさそう
生まれて初めてパンプスが足にぴったり合う感覚が分かったので、個人的には当たりでした
まぁ、たまたま木型が合っていたというか、このスレ的にはまだマシな方なんでしょうね
ちなみに普段は、以前ここでオススメされていたユニクロルメールのスリッポン22.5を中敷き入れ替えて、5本指ソックス履いたうえで着用してます
ショショットの21.5の2Aは、かかとが小さ過ぎたのか合いませんでした
足長は左右とも21.7くらいなんですが、足指長めなので1サイズ下げた方がいいだろうってことで、21.5の2Aにしました
左の小指が内反小趾でタコができてるので、その辺りは伸ばしてもらったりしてます
試着会のときと同じに、80デニールのタイツを履いたうえで試着したところ、全く問題なさそう
生まれて初めてパンプスが足にぴったり合う感覚が分かったので、個人的には当たりでした
まぁ、たまたま木型が合っていたというか、このスレ的にはまだマシな方なんでしょうね
ちなみに普段は、以前ここでオススメされていたユニクロルメールのスリッポン22.5を中敷き入れ替えて、5本指ソックス履いたうえで着用してます
ショショットの21.5の2Aは、かかとが小さ過ぎたのか合いませんでした
601足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 13:38:41.11ID:UW+a6TEF >>595
すいません
多分>>571の人と間違えてると思うんですが私は>>552, 567, 583, 586, 594 です
紐の通し方はアンダーラップ、オーバーラップはじめいろんな方法を試しましたが
今一つ違いが感じられず、紐の種類を変えるなども含めてずっと模索中です
断面が楕円になってる紐は若干クッション性があって当たりが柔らかく、ごつごつした甲へのフィット感が増すので好きです
何かおすすめの通し方ありますか?
土踏まずパットは位置が合ってないときは確かに滑りやすいですね
今はいい位置が見つかりました
でもパットの位置の違いで甲の痛みが変わったことは今まで無かったかと…
ボール部は靴を選ぶうえで一番重視してるところなので合ってると思います
合わないときは甲だけじゃなくて足の裏も痛いです
すいません
多分>>571の人と間違えてると思うんですが私は>>552, 567, 583, 586, 594 です
紐の通し方はアンダーラップ、オーバーラップはじめいろんな方法を試しましたが
今一つ違いが感じられず、紐の種類を変えるなども含めてずっと模索中です
断面が楕円になってる紐は若干クッション性があって当たりが柔らかく、ごつごつした甲へのフィット感が増すので好きです
何かおすすめの通し方ありますか?
土踏まずパットは位置が合ってないときは確かに滑りやすいですね
今はいい位置が見つかりました
でもパットの位置の違いで甲の痛みが変わったことは今まで無かったかと…
ボール部は靴を選ぶうえで一番重視してるところなので合ってると思います
合わないときは甲だけじゃなくて足の裏も痛いです
602足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 13:59:02.80ID:SXkSSOqF603足元見b轤黷髢シ無しさb
2017/03/27(月) 15:47:26.88ID:hkQEMAUg604足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 18:03:18.19ID:t1XcQ4mT >>602
中敷きですが、土踏まず部分の厚みが結構ありますね
他の部分はあまり変わらないです
試着した時点でかかとが抜けるなら難しいかもしれません
セールで買った分がまだ中敷きそのままだったので、履き比べてみたところ、やはりだいぶ緩かったのですが、私の場合はそれでもかかとは脱げなかったので
ちなみに中敷きは、近所のイオンに入っているブロックというお店の物で、ちょっとお高めですが、オーダーではないです
中敷きですが、土踏まず部分の厚みが結構ありますね
他の部分はあまり変わらないです
試着した時点でかかとが抜けるなら難しいかもしれません
セールで買った分がまだ中敷きそのままだったので、履き比べてみたところ、やはりだいぶ緩かったのですが、私の場合はそれでもかかとは脱げなかったので
ちなみに中敷きは、近所のイオンに入っているブロックというお店の物で、ちょっとお高めですが、オーダーではないです
605足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 20:00:47.98ID:U/3hTOsI >>603
個人輸入です。
個人輸入です。
606足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 23:29:22.77ID:GtSFUp6H >>601
土踏まずが合ってても甲に沿わないなら
相当な甲薄か重度のこんにゃく足のような
レスを読む限りでは甲で止めるのは難しいと思う
体験レポの方はウィズが合っててもトップラインが
きつい靴が多いみたいだから甲高なんじゃないかな
土踏まずが合ってても甲に沿わないなら
相当な甲薄か重度のこんにゃく足のような
レスを読む限りでは甲で止めるのは難しいと思う
体験レポの方はウィズが合っててもトップラインが
きつい靴が多いみたいだから甲高なんじゃないかな
607足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 00:00:49.14ID:METVzIAP608足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 19:37:47.26ID:PO+2LnjB ワイズBなんだけどコールハーンのパンプス履いたら、歩きにくいし多少は痛いんだけど初めて「歩けた。
一応寄り道せず通勤だけなら何とか履ける模様
パンプス履いた時足の指の付け根が見えたパンプスは生まれて初めてだわ
履いた時足の指が見えてるのは前に滑っていなくてつま先が自由になってる証拠だもんね
たださすがにつま先が浅すぎて指が少し押しつぶされてる感
でも感動だー
一応寄り道せず通勤だけなら何とか履ける模様
パンプス履いた時足の指の付け根が見えたパンプスは生まれて初めてだわ
履いた時足の指が見えてるのは前に滑っていなくてつま先が自由になってる証拠だもんね
たださすがにつま先が浅すぎて指が少し押しつぶされてる感
でも感動だー
609足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 19:51:28.51ID:M2ccp00i >>608
おめでとう!よかったね
私は歩くことは歩けるのだけど、夕方足が爆発するタイプ
足が血だらけになって駅員さんが駅名の書かれたスリッパを持ってきてくれたことがある
それ以来靴の中にはクロックスを入れて行動してる
おめでとう!よかったね
私は歩くことは歩けるのだけど、夕方足が爆発するタイプ
足が血だらけになって駅員さんが駅名の書かれたスリッパを持ってきてくれたことがある
それ以来靴の中にはクロックスを入れて行動してる
610足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 20:09:45.79ID:PO+2LnjB611足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 00:25:11.82ID:4JxLeWF9 >>610
指があたるところだけ、革を少し伸ばしたらいいんじゃない? 幅を広げるのではなくて。
指があたるところだけ、革を少し伸ばしたらいいんじゃない? 幅を広げるのではなくて。
612足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 08:04:39.74ID:HzgEydRL >>609
爆発というのはむくみが出やすいタイプですか?
私は日中は合ってるパンプスでも帰りの電車に座ってウトウトしてると
どんどん足がむくんで痛くて耐えられなくなります
寝起きも足パンパンで靴に足が入らないけどしばらく動いた後はすっと入るのが不思議
爆発というのはむくみが出やすいタイプですか?
私は日中は合ってるパンプスでも帰りの電車に座ってウトウトしてると
どんどん足がむくんで痛くて耐えられなくなります
寝起きも足パンパンで靴に足が入らないけどしばらく動いた後はすっと入るのが不思議
613足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 13:13:31.57ID:KMmdxmTC 私は不摂生女だけどむくんだことはないな
足が本当に歩いてるのかってくらい骨と皮だから少し太くしたい
足が本当に歩いてるのかってくらい骨と皮だから少し太くしたい
614足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 13:32:10.86ID:yjGnL3it >>612
夕方も朝もむくむのは、冷え性?
夕方も朝もむくむのは、冷え性?
615足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 14:33:28.19ID:LkDWRHy5 >>612
私はむくむのではなくて、足の形が変わってしまい
ストッキングでも水ぶくれができてそれが破裂して
痛みを感じたときには取りかえしがつかないのです
かといってしょっちゅう靴を脱いで確認するわけにも行かないし
階段が多いときと平地が多いときでは同じ靴でも当たり方が違います
多分、太った痩せたでも違っているはずです
とりあえず楽天のバタフライツイストってのをバッグに入れていますが
これが300グラムぐらいはあるので、荷物は増えますね
私はむくむのではなくて、足の形が変わってしまい
ストッキングでも水ぶくれができてそれが破裂して
痛みを感じたときには取りかえしがつかないのです
かといってしょっちゅう靴を脱いで確認するわけにも行かないし
階段が多いときと平地が多いときでは同じ靴でも当たり方が違います
多分、太った痩せたでも違っているはずです
とりあえず楽天のバタフライツイストってのをバッグに入れていますが
これが300グラムぐらいはあるので、荷物は増えますね
616612
2017/03/30(木) 19:25:22.22ID:HzgEydRL617足元見られる名無しさん
2017/03/31(金) 18:52:51.28ID:vhCsJBb4 安くはないけど海外通販でCASADEIを買った
アンクルブーツでやっとヒールのある靴履けた!
外人さんのInstagramで「甲をpushして押し上げられるので踵に問題が出る」とあったので
神様に祈りながら注文してやっと履けた
ぺたんこ靴だって痛いのにヒールの高さ5センチなんて夢みたい
アンクルブーツでやっとヒールのある靴履けた!
外人さんのInstagramで「甲をpushして押し上げられるので踵に問題が出る」とあったので
神様に祈りながら注文してやっと履けた
ぺたんこ靴だって痛いのにヒールの高さ5センチなんて夢みたい
618足元見られる名無しさん
2017/04/01(土) 08:21:11.23ID:BksueeDP619足元見られる名無しさん
2017/04/01(土) 10:55:41.67ID:Uj7mJsvS ZARAのソックススニーカーというやつ、幅狭でもなんでもないが、アッパーがすべて伸縮素材で割れてない地下足袋みたいだったw
当たるところはない
形どうこうじゃなく歩ける靴がない人はいいかもしれない。
当たるところはない
形どうこうじゃなく歩ける靴がない人はいいかもしれない。
620足元見られる名無しさん
2017/04/01(土) 17:43:06.98ID:F7VgKjSZ 保育園の入園式でストッキングに園のスリッパを履いたら
歩きにくくて大変でした
今後のために自前のスリッパを用意したいのですが、
何かおすすめありませんか?
JISでBくらいの足幅です
このスレに出てたDaniel green以外で
もっとコンパクトなものだと助かります
歩きにくくて大変でした
今後のために自前のスリッパを用意したいのですが、
何かおすすめありませんか?
JISでBくらいの足幅です
このスレに出てたDaniel green以外で
もっとコンパクトなものだと助かります
621足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 01:37:09.86ID:TqJIYiSK みんな踵パカパカのパンプス履いてよくあんな器用に歩けるな
絶対無理だわ
絶対無理だわ
622足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 10:51:36.25ID:PzKVq7a2 わかる。街でパカパカしたパンプスの隙間からのぞく足に血が滲んで痛々しい
就活生らしい女の子を見たときには、近くにある行きつけの良心的な靴屋
さん(幅狭に理解があってそこで買った靴でなくても調整をしてくれる)を
教えてあげようかと思ったもん。
でも、幅狭と知るまでは自分もパカパカするのが普通だと思ってたな。
靴が脱げたり捻挫したり転んだりするのも自分の歩き方と運動神経の
せいだと思ってたし。
就活生らしい女の子を見たときには、近くにある行きつけの良心的な靴屋
さん(幅狭に理解があってそこで買った靴でなくても調整をしてくれる)を
教えてあげようかと思ったもん。
でも、幅狭と知るまでは自分もパカパカするのが普通だと思ってたな。
靴が脱げたり捻挫したり転んだりするのも自分の歩き方と運動神経の
せいだと思ってたし。
623足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 11:29:14.84ID:kLkiurS2 パンプスがすぐみっともなく広がる人はいませんか?
私はこの広がりのせいでずーっと甲高幅広だと思いこんでいました
実は幅は狭くコンニャク足で踵も小さく絶壁です
すでに足の指は浮き指で変形しています
いい靴ならと思って買ったのに駄目にしてしまって悲しいです
私はこの広がりのせいでずーっと甲高幅広だと思いこんでいました
実は幅は狭くコンニャク足で踵も小さく絶壁です
すでに足の指は浮き指で変形しています
いい靴ならと思って買ったのに駄目にしてしまって悲しいです
624足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 12:54:36.75ID:6FkTUarw 神戸屋さん測定でAA〜AAA(JIS規格)
この数ヶ月は自己測定でとりあえず購入していたショショットAのショートブーツを靴下で履いていたけど
足が慣れてきたのか、早くもゆるさを感じるようになってきた
最初はきっつーと思っていたのに
早く春夏用を買わないと…
この数ヶ月は自己測定でとりあえず購入していたショショットAのショートブーツを靴下で履いていたけど
足が慣れてきたのか、早くもゆるさを感じるようになってきた
最初はきっつーと思っていたのに
早く春夏用を買わないと…
625足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 15:21:02.05ID:/ASkk1oH626足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 17:13:35.89ID:PXLdE8O1 >>623
靴の中で足が動くため、広がっていました。家族から幅広だと言われ続けていたので、私も信じていましたが、実際は家族の誰よりも幅狭でした。
浮き指は正しい靴と歩き方や訓練で、改善すると思いますよ!
靴の中で足が動くため、広がっていました。家族から幅広だと言われ続けていたので、私も信じていましたが、実際は家族の誰よりも幅狭でした。
浮き指は正しい靴と歩き方や訓練で、改善すると思いますよ!
627足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 23:24:52.16ID:f1rqueXi >>622
就活生じゃないけど私にも良心的な靴屋さんとやらを教えてほしい
就活生じゃないけど私にも良心的な靴屋さんとやらを教えてほしい
628足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 23:41:01.85ID:kLkiurS2 623です
田舎に住んでいるため「歩きやすい靴を作っている」という自称エキスパート店さんは
不格好な幅広靴を数万円で買わせようとします
たぶん私の実際の寸法の倍ぐらいありそうなやつ
そんな中で通っている歩き方教室なので
屈曲指が戻るかどうか心配です
田舎に住んでいるため「歩きやすい靴を作っている」という自称エキスパート店さんは
不格好な幅広靴を数万円で買わせようとします
たぶん私の実際の寸法の倍ぐらいありそうなやつ
そんな中で通っている歩き方教室なので
屈曲指が戻るかどうか心配です
629足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 00:32:18.12ID:EHownKWy 米アマゾンで幅狭靴ポチった…緊張したw
まだ、無事届くまで油断ならん
まだ、無事届くまで油断ならん
630足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 10:59:08.09ID:o593H0du 私もポチったw形も細身で綺麗に見えるし前滑りしないし嬉しい
631足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 12:36:57.53ID:aFPEaKGj US(米)AAAAがJIS(日本)AA相当、という認識で大体良いのかな?
そうすると、この先足が縮んでJIS規格AAAとかJIS規格AAAAになったら
輸入靴でも対応できなくなるのかな…怖い
そうすると、この先足が縮んでJIS規格AAAとかJIS規格AAAAになったら
輸入靴でも対応できなくなるのかな…怖い
632足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 12:56:52.74ID:FF3F2QF1 ZARAとか世界中向けに通販してるのに幅の表記が一切ないのはなんでかな?
世界展開なら細めがあるかと思ったのに。
世界展開なら細めがあるかと思ったのに。
633足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 13:34:03.36ID:wcafeJPn 母が20年くらい前に履いていたフェラガモは、23.5Bだったのですが、年をとるにつれて近場で靴を
買うようになったら23Cとか22.5幅不明とかになってます。 年配向けってガバガバ靴ばかりだもんね。
私も将来が心配だ なぜ歩きやすいと称する靴は、どれもこれも幅広ばかりなんだろう
買うようになったら23Cとか22.5幅不明とかになってます。 年配向けってガバガバ靴ばかりだもんね。
私も将来が心配だ なぜ歩きやすいと称する靴は、どれもこれも幅広ばかりなんだろう
634足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 14:14:06.75ID:ke9JjQ2Y 日本は脱ぎやすく履きやすい靴が良しとされてるからね
脱ぎやすいと歩きやすいはイコールにならないのに
足にいい靴とうたってる店の店員に
どう考えてるのか聞いてみたい!と若い頃は思ってたけど
今はもう聞くだけ時間と労力のムダと思ってスルーだわ
足に優しい靴の専門店とか平気で3Eオンリーの展開で
頭おかしいんじゃないかと思う
脱ぎやすいと歩きやすいはイコールにならないのに
足にいい靴とうたってる店の店員に
どう考えてるのか聞いてみたい!と若い頃は思ってたけど
今はもう聞くだけ時間と労力のムダと思ってスルーだわ
足に優しい靴の専門店とか平気で3Eオンリーの展開で
頭おかしいんじゃないかと思う
635足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 14:14:17.06ID:pt50W8n4636足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 15:39:57.24ID:o593H0du でも日本の表記はEでもDくらいだったりするらしい
実寸で表記するように決まってるけど現実は各メーカーのさじ加減
適当に何となくで表記するならない方がマシ
実寸で表記するように決まってるけど現実は各メーカーのさじ加減
適当に何となくで表記するならない方がマシ
637足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 17:03:45.76ID:1Qs+XvUT 日本メーカーの怠慢の話じゃなくて、スペイン発祥のザラが幅表示してないことについての話だから
638足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 17:08:14.83ID:12K4NlnB639足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 17:09:31.29ID:12K4NlnB640足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 18:48:27.72ID:wcafeJPn641足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 20:00:23.34ID:o593H0du >>637
ZARAにおいてワイズ表記がされていないことを重要な問題と捉えておらず、話をそらしてしまいすいませんでした
ZARAにおいてワイズ表記がされていないことを重要な問題と捉えておらず、話をそらしてしまいすいませんでした
642足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 22:12:33.05ID:hEgJp8b2 靴屋の店員でさえ全然知識がなく適当な接客されるのが腹立つ
私ワイズがBで。とか言っても、
「(´・ω・`)?へー。。
みたいな感じ
私ワイズがBで。とか言っても、
「(´・ω・`)?へー。。
みたいな感じ
643足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 22:17:13.25ID:WXu/Ttpd644足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 23:44:55.83ID:2JdnGR1J >>642
どのレベルの靴屋さん? 普通の店なら、知識なくても、仕方ないと思ってる。店員の履いている靴を見て、合わない靴を履いている人なら、サイズを裏から出して来てもらう人だと思うのが無難。期待しちゃダメだよね。
どのレベルの靴屋さん? 普通の店なら、知識なくても、仕方ないと思ってる。店員の履いている靴を見て、合わない靴を履いている人なら、サイズを裏から出して来てもらう人だと思うのが無難。期待しちゃダメだよね。
645足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 00:31:21.32ID:WNUNMzF8 >>644
642じゃないけど、ただ知識がないだけならちょっとため息が出るだけでそんなに腹は立たない
腹たつのはその後「何言ってんのこの客」って思ってるのが顔や態度や言葉に出てるからだな
小さな店だけに限らずデパートでもそういう店員ゴロゴロいるし
642じゃないけど、ただ知識がないだけならちょっとため息が出るだけでそんなに腹は立たない
腹たつのはその後「何言ってんのこの客」って思ってるのが顔や態度や言葉に出てるからだな
小さな店だけに限らずデパートでもそういう店員ゴロゴロいるし
646足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 06:43:00.38ID:NF00Ok6p 接地E、非荷重3Aのこんにゃく開帳だけど、色デパートの初級シューフィッターに、ウィズCの靴を試したいがどこかと聞いたら(その売り場で一番細いのはCだったから)、開口一番「お客様の足はCじゃないと思いますけど?」としかめっ面された
あとは淡々と、ですからどこにありますか?と詰めたけど相当不服そうだった
こんにゃく開帳とか説明しても知らない上否定してくるから、色々省いてサイズ指定したんだけど
家族曰く、デブがSの服試着しますといってるのと同じだろと
何度も玉砕してもう幅細靴専門店しか行く気しない
あとは淡々と、ですからどこにありますか?と詰めたけど相当不服そうだった
こんにゃく開帳とか説明しても知らない上否定してくるから、色々省いてサイズ指定したんだけど
家族曰く、デブがSの服試着しますといってるのと同じだろと
何度も玉砕してもう幅細靴専門店しか行く気しない
647足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 07:57:56.32ID:+/sMf30F >>645
デパートも人に依るよね
私は自分のワイズ知るまで本当に靴と足に関して何も分からなかったから
取り敢えずデパート行ってシューフィッターに測ってもらった
で、そこオーダーやってる店が入ってるんだけど、
シューフィッターが私の足を見るなりえっまじかよて顔してオーダー店に無理矢理案内させられたよ
一般売り場にあるワイズじゃ履けないとでも思ったのかな
オーダー店でワイズ測ってもらって細いですね〜云々営業トークされパンプス勧められたけど断った
細い足幅の人も履ける!て宣言してたけど、開張足だから作らなくて正解だった
結局別の靴屋でセミで作ったけどすぐに足縮んで合わなくなった
開張足って本当面倒くさいなと自分でも思う
それ以来、デパートは靴売り場は素通りかデザインを見に行くことしかない
デパートも人に依るよね
私は自分のワイズ知るまで本当に靴と足に関して何も分からなかったから
取り敢えずデパート行ってシューフィッターに測ってもらった
で、そこオーダーやってる店が入ってるんだけど、
シューフィッターが私の足を見るなりえっまじかよて顔してオーダー店に無理矢理案内させられたよ
一般売り場にあるワイズじゃ履けないとでも思ったのかな
オーダー店でワイズ測ってもらって細いですね〜云々営業トークされパンプス勧められたけど断った
細い足幅の人も履ける!て宣言してたけど、開張足だから作らなくて正解だった
結局別の靴屋でセミで作ったけどすぐに足縮んで合わなくなった
開張足って本当面倒くさいなと自分でも思う
それ以来、デパートは靴売り場は素通りかデザインを見に行くことしかない
648足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 11:38:09.59ID:jTdPMWpS >>646
私体重80キロクソデブ23.5Aワイズ
国産の靴売り場は、どことは言わないけれど25とか26EEEを持ってきて
靴べらさえ出さずに履かせようとして、履けないでしょ?って顔される
「無理ですから」って小さな靴を持ってきてもらえないこともある
ジミーチュウに行ったら出してもらえたけど
サイズ36がするっと入ったのを見て「うそ…」と言われて涙目
チュウの踵大きいです、ありがとうございました
私体重80キロクソデブ23.5Aワイズ
国産の靴売り場は、どことは言わないけれど25とか26EEEを持ってきて
靴べらさえ出さずに履かせようとして、履けないでしょ?って顔される
「無理ですから」って小さな靴を持ってきてもらえないこともある
ジミーチュウに行ったら出してもらえたけど
サイズ36がするっと入ったのを見て「うそ…」と言われて涙目
チュウの踵大きいです、ありがとうございました
649足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 12:15:22.65ID:mVEYpPZE650足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 13:16:59.37ID:jTdPMWpS >>649
体格と足の幅の広さは比例するので仕方ないんですよ(涙)
100キロ近いとアーチが崩れているのも当り前ですし
履いている靴を見てちゃんとしたサイズを出してくれるかどうかは
店員のレベルを見極めるポイントです
体格と足の幅の広さは比例するので仕方ないんですよ(涙)
100キロ近いとアーチが崩れているのも当り前ですし
履いている靴を見てちゃんとしたサイズを出してくれるかどうかは
店員のレベルを見極めるポイントです
651足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 13:23:46.69ID:hkWVqZX8 痩せてる人の方がワイズも狭い傾向があるのは確かだね
ダイエットしたら靴が緩くなるのはよくある話
ダイエットしたら靴が緩くなるのはよくある話
652足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 14:03:02.22ID:X6TE1dfv 素足の実寸が右23.4cm、左23.3cmで足幅が約8.8〜8.9cmだけど
スニーカーのadidasのスーパースター24.0cmを通販で買ったらインソールの長さが24.5cmで
捨て寸1.1〜1..2cmになったんだけど、これって適正だよね?それとも23.5cm(インソール24.0)の方が幅狭足には良かったのかな?
素足では履かないから靴下のことも考慮して大きめ選んだけど
スニーカーのadidasのスーパースター24.0cmを通販で買ったらインソールの長さが24.5cmで
捨て寸1.1〜1..2cmになったんだけど、これって適正だよね?それとも23.5cm(インソール24.0)の方が幅狭足には良かったのかな?
素足では履かないから靴下のことも考慮して大きめ選んだけど
653足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 17:20:49.97ID:DiIJ3qgo >>652
どこかで試着はしなかったのですか? 幅狭と知ってから、ネットで買うのは怖くて。海外通販は賭けだと思って買うけど、国内なら必ず試着しないと不安。
どこかで試着はしなかったのですか? 幅狭と知ってから、ネットで買うのは怖くて。海外通販は賭けだと思って買うけど、国内なら必ず試着しないと不安。
654足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 18:41:00.08ID:j5HFW07h >>652
大きいと思うなぁ
大きいと思うなぁ
655足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 18:48:39.07ID:OVxJUyS6 大抵は知識がないか、こんにゃく足だと見た目細いのわからないでの対応だと思うけど、
こんにゃく足の人の中には、試着に1時間以上かけて歩いてみる人がいて、結果試着した靴の幅がやや伸びしてるのに
買わないで商品がダメになるって場合もあるので、知識があっても細いのを出したがらない店員は、いると思う。
こんにゃく足の人の中には、試着に1時間以上かけて歩いてみる人がいて、結果試着した靴の幅がやや伸びしてるのに
買わないで商品がダメになるって場合もあるので、知識があっても細いのを出したがらない店員は、いると思う。
656足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 19:31:33.68ID:0LICshZO657足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 21:21:11.77ID:wyjdSABy658足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 21:30:30.61ID:ILtD0TkE 4月から子供を保育園に預けてて、今日は保育してるところを
見学できたんだけど、最近の赤ちゃんは足幅狭い子と
指の長い子が増えてる印象
この子達が大きくなった時に靴の幅のバリエーションが
増えてないと大変な事になりそう
指長さん用の木型も増えて欲しいわ
見学できたんだけど、最近の赤ちゃんは足幅狭い子と
指の長い子が増えてる印象
この子達が大きくなった時に靴の幅のバリエーションが
増えてないと大変な事になりそう
指長さん用の木型も増えて欲しいわ
659足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 22:02:25.67ID:VrWj/kbI >>657
ニューバランスは0.5cm〜1.0cmの捨て寸を推奨しているみたいだけど
ここの人達はスニーカーの捨て寸はどうしてるの?
どこ見ても大体1cmって書いてあるけど実寸より1cmも大きいと幅も足囲も大きくなるから
相当紐をきつくしないと足が動きまくるw
ニューバランスは0.5cm〜1.0cmの捨て寸を推奨しているみたいだけど
ここの人達はスニーカーの捨て寸はどうしてるの?
どこ見ても大体1cmって書いてあるけど実寸より1cmも大きいと幅も足囲も大きくなるから
相当紐をきつくしないと足が動きまくるw
660足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 22:03:32.23ID:2RcqduwM661足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 22:18:00.11ID:lHEmA46U ネットで見ても若い人に幅が狭い人が増えてると書いてあるし、実際多いと思うよ
じゃなきゃあんなに中敷きの種類が大量に開発されて売り出されてるわけが無い
問題なのはそうゆう実態を無視してる靴のメーカーと消費者も自分は幅が広いと勘違いしてる人の多さじゃ無い?
実際履いた瞬間窮屈な靴よりぜんぶゆったりに感じた方が消費者も安心しちゃうじゃない?
じゃなきゃあんなに中敷きの種類が大量に開発されて売り出されてるわけが無い
問題なのはそうゆう実態を無視してる靴のメーカーと消費者も自分は幅が広いと勘違いしてる人の多さじゃ無い?
実際履いた瞬間窮屈な靴よりぜんぶゆったりに感じた方が消費者も安心しちゃうじゃない?
662足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 22:21:11.63ID:wyjdSABy >>659
土踏まずのところが狭めのスニーカーでやり過ごしてる
幅緩いけど前に滑りづらい
メーカーによって捨て寸分足した表記のところと
そうでないところがあるから紛らわしいんだよなー
たとえば足長23cm向けに捨て寸1cm足した24cmのスニーカーを
23cm表記で売るとこと
スニーカーの足長24cmをそのまま24cm表記で売るとこ
土踏まずのところが狭めのスニーカーでやり過ごしてる
幅緩いけど前に滑りづらい
メーカーによって捨て寸分足した表記のところと
そうでないところがあるから紛らわしいんだよなー
たとえば足長23cm向けに捨て寸1cm足した24cmのスニーカーを
23cm表記で売るとこと
スニーカーの足長24cmをそのまま24cm表記で売るとこ
663足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 23:06:48.92ID:DiIJ3qgo >>659
ニューバランスは2Aを0.5cmの捨て寸にしてるよ。Aワイズの幅狭の夫はDを0.5cmの捨て寸にしてる。メンズはD幅からしかない。足長が短ければ、レディースという選択肢もある。ニューバランスでは、幅狭の人の1cmの捨て寸は緩いと思う。
アディダスとかお店にないような地域なら、靴の返品ができる、マルイやロコンドを利用したら?
ニューバランスは2Aを0.5cmの捨て寸にしてるよ。Aワイズの幅狭の夫はDを0.5cmの捨て寸にしてる。メンズはD幅からしかない。足長が短ければ、レディースという選択肢もある。ニューバランスでは、幅狭の人の1cmの捨て寸は緩いと思う。
アディダスとかお店にないような地域なら、靴の返品ができる、マルイやロコンドを利用したら?
664足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 23:08:51.41ID:ILtD0TkE えっじゃあ成人の幅狭は運動不足が原因なの?
仮にそうだとしても指長の方はどうにもならないよね?
仮にそうだとしても指長の方はどうにもならないよね?
665足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 23:18:14.28ID:08Ax7o7Z666足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 23:52:25.72ID:ij1/foAD まぁ無理だと思うよ、靴の幅のバリエーション
出来たとしてもD〜4Eとかじゃない?
うちにも細幅指長幼児いるけど諦めてるわ
指定靴だけでも無くなってほしい
出来たとしてもD〜4Eとかじゃない?
うちにも細幅指長幼児いるけど諦めてるわ
指定靴だけでも無くなってほしい
667足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 23:59:21.32ID:jTdPMWpS 私は30代だけど子供の頃は裸足で走った方がタイムが出るって言われてた
実際当時は地域によっては裸足の時間があるところもあった
その頃から靴が合わない子が続出していたのかも
実際当時は地域によっては裸足の時間があるところもあった
その頃から靴が合わない子が続出していたのかも
668足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 00:00:14.24ID:ic7nueD0 >>659
右24.6、左24.3ぐらいでAですが、ニューバランスの原宿の新しい店にスニーカーを買いに行って
相談したら、Bをいくつか用意してくれて、中敷きを出して確認 25だと捨て寸が5MMくらいだったので
結局木型が一番細いタイプのBの25.5をすすめられて買いました。ちなみにいままで25しか買ったことなかったです。
で、もともとはいっていた中敷きよりも土踏まずとかかとがぶれない別売りのものを入れることにして靴にあわせて
カットしてもらいました。きっちり締めると足を入れるときに、ひもをゆるめて、靴べらも必要な程度の幅です。
2Aはおいてませんが細幅に対する知識は、ある定員さんでした。
右24.6、左24.3ぐらいでAですが、ニューバランスの原宿の新しい店にスニーカーを買いに行って
相談したら、Bをいくつか用意してくれて、中敷きを出して確認 25だと捨て寸が5MMくらいだったので
結局木型が一番細いタイプのBの25.5をすすめられて買いました。ちなみにいままで25しか買ったことなかったです。
で、もともとはいっていた中敷きよりも土踏まずとかかとがぶれない別売りのものを入れることにして靴にあわせて
カットしてもらいました。きっちり締めると足を入れるときに、ひもをゆるめて、靴べらも必要な程度の幅です。
2Aはおいてませんが細幅に対する知識は、ある定員さんでした。
669足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 00:07:58.61ID:oHZf1wyy ニューバランスってつま先細身のデザインのはD設計でつま先丸みのあるデザインはB設計だけどどうすればいいんだろう
670足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 00:10:31.45ID:tiByvWtP 658です
子供が成長する頃にはもう少し幅のバリエーション増えてたら
いいなと思うけど、あまり期待はしないでおきますw
ところでセブンプレミアムの上履きで
甲のゴムが
調節できるものがありました
そのうち上履き履く歳になったら買おうと思います
子供が成長する頃にはもう少し幅のバリエーション増えてたら
いいなと思うけど、あまり期待はしないでおきますw
ところでセブンプレミアムの上履きで
甲のゴムが
調節できるものがありました
そのうち上履き履く歳になったら買おうと思います
671足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 00:17:21.88ID:tlaKhOE+ >>668
ニューバランスはB幅があって良いよね
アディダスのスーパースターやスタンスミスなんかメンズ向けのユニセックスだから
幅が緩く感じる上に捨て寸1cmなんてかなり紐をきつく閉めないと踵は抜けるし
甲がスカスカで履いてて違和感ありまくりだよ
でもハーフサイズ下げるとちょっと捨て寸足りない感じだからサイズ選びはかなり悩む
ニューバランスはB幅があって良いよね
アディダスのスーパースターやスタンスミスなんかメンズ向けのユニセックスだから
幅が緩く感じる上に捨て寸1cmなんてかなり紐をきつく閉めないと踵は抜けるし
甲がスカスカで履いてて違和感ありまくりだよ
でもハーフサイズ下げるとちょっと捨て寸足りない感じだからサイズ選びはかなり悩む
672足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 00:22:19.50ID:Le46Rmlg >>669
DとBを試着して合うものを買えばよいのでは?足長も前後で履き比べてりして。履いてみないと自分の足に合うかどうか分からないし。
2Aのニューバランスは、酒々井アウトレットで先週末、売ってるの見た。去年のモデルでした。
原宿の店員さんは、幅狭の知識がある人が何人かいるよね。酒々井アウトレットにも、幅狭のことが分かる女性の店員さんがいる。アウトレットにもちゃんもした人がいて、驚いた。
スニーカーでも、靴べらは使うよね。じゃないと、踵の型崩れが起きる。
DとBを試着して合うものを買えばよいのでは?足長も前後で履き比べてりして。履いてみないと自分の足に合うかどうか分からないし。
2Aのニューバランスは、酒々井アウトレットで先週末、売ってるの見た。去年のモデルでした。
原宿の店員さんは、幅狭の知識がある人が何人かいるよね。酒々井アウトレットにも、幅狭のことが分かる女性の店員さんがいる。アウトレットにもちゃんもした人がいて、驚いた。
スニーカーでも、靴べらは使うよね。じゃないと、踵の型崩れが起きる。
673足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 00:45:00.49ID:lsmpiNcK いいなー2Aのニューバランス
田舎にはない…
田舎にはない…
674足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 00:55:38.02ID:FecaIgPh >>667
私の小学校の時も同じく裸足で走る方が早く走れるからと、靴履かない子が多かったよ
体育も休み時間も靴か裸足かは個人の好きにしてよかったんだけど
裸足を選ぶ子は多かった記憶がある
時間間際には足洗い場が凄く混雑してた
運動得意な子もほとんど裸足だったし、運動不足だから幅狭になるというのは眉ツバな気がするよ
むしろ子供の時から緩い靴を履いてきたため正しい歩行ができず、結果必要な筋肉等が形成されず幅狭になった、って言う方がしっくりくる
私の小学校の時も同じく裸足で走る方が早く走れるからと、靴履かない子が多かったよ
体育も休み時間も靴か裸足かは個人の好きにしてよかったんだけど
裸足を選ぶ子は多かった記憶がある
時間間際には足洗い場が凄く混雑してた
運動得意な子もほとんど裸足だったし、運動不足だから幅狭になるというのは眉ツバな気がするよ
むしろ子供の時から緩い靴を履いてきたため正しい歩行ができず、結果必要な筋肉等が形成されず幅狭になった、って言う方がしっくりくる
675足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 01:00:06.41ID:uStinR1d 裸足だったのは足幅よりグリップの問題だと思うけど
676足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 01:07:17.77ID:lsmpiNcK 瞬足?とかいう靴が売れてるらしいからね
私は幅狭だったけど靴履いて走ってもいつも一番だったw
私は幅狭だったけど靴履いて走ってもいつも一番だったw
677足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 01:20:34.68ID:INSKlQmO 小さい頃から靴を買うたびに
足の厚い皮一枚ピーリングですよ
憂鬱だったな・・・
足の厚い皮一枚ピーリングですよ
憂鬱だったな・・・
678足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 01:47:33.80ID:FecaIgPh グリップ力なら靴履いたほうが上がるよ
フィットした靴を履いてればのハナシだけど
私の子供時代は靴底が平たい靴より、でこぼこの多いおしゃれなスポーツスニーカーが流行りだした頃で、
そういう靴を買ってもらった子は、最初のうちは休み時間や体育の時も靴を履いて駆け回ってたけど、1週間も経たないうちに大抵裸足に戻ってた
やっぱり裸足の方が走りやすいね、なんて会話も覚えてる
フィットした靴を履いてればのハナシだけど
私の子供時代は靴底が平たい靴より、でこぼこの多いおしゃれなスポーツスニーカーが流行りだした頃で、
そういう靴を買ってもらった子は、最初のうちは休み時間や体育の時も靴を履いて駆け回ってたけど、1週間も経たないうちに大抵裸足に戻ってた
やっぱり裸足の方が走りやすいね、なんて会話も覚えてる
679足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 08:26:44.97ID:H/jyJmy/ 裸足で走った事ないけど、リレーの選手に選ばれるぐらいには足速かったよ
土踏まずがしっかりしていて、それは子供の頃よく歩いたからだと靴屋さんに言われた
丘陵近くに住んでてよく遊びに行ってたからだと思う
その靴屋さんの説だと、運動不足は扁平足になるが幅の広さは関係ないって
土踏まずがしっかりしていて、それは子供の頃よく歩いたからだと靴屋さんに言われた
丘陵近くに住んでてよく遊びに行ってたからだと思う
その靴屋さんの説だと、運動不足は扁平足になるが幅の広さは関係ないって
680足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 09:21:59.79ID:g9EMcDeJ 立ち仕事でスニーカーかローヒールパンプス履いてるんだけど
最近ニューバランスのB幅に変えたら夕方の足のむくみが解消された気がする
原宿なら行ける距離だし買い込みにいこうかな
年齢的にはパンプスの方がいいんだけど靴がないから仕方ない
最近ニューバランスのB幅に変えたら夕方の足のむくみが解消された気がする
原宿なら行ける距離だし買い込みにいこうかな
年齢的にはパンプスの方がいいんだけど靴がないから仕方ない
681足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 09:28:27.71ID:JrxyD9bm 短距離も長距離もトップ3で幼児期から登山してたけど、小4のときに自分の足はベターっと広くてみんなと違うと気づいた=開帳足だった
成人してもトレランで入賞してるし1週間縦走とかしてるくらい健脚だけど、
開帳足……
成人してもトレランで入賞してるし1週間縦走とかしてるくらい健脚だけど、
開帳足……
682足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 09:46:48.09ID:ic7nueD0 >>680
Bは、型番によっては、オンラインストアと原宿にしか置いてないのもあるようなので、行けるなら試着してみるといいと
思います。
ただニューバランスは、派手な色やラインの入ったのばかりなので、無地とかタウンユースで履きやすいのも作ってくれないかなぁ
Bは、型番によっては、オンラインストアと原宿にしか置いてないのもあるようなので、行けるなら試着してみるといいと
思います。
ただニューバランスは、派手な色やラインの入ったのばかりなので、無地とかタウンユースで履きやすいのも作ってくれないかなぁ
683足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 13:06:38.15ID:INSKlQmO 家族が柔道やっててインターハイ優勝レベルなんだけど
扁平足で、畳につくと広がる足がいいと言われているよ
広がったときに足指で畳を掴んで踏ん張るのだそうだ
開帳足……
扁平足で、畳につくと広がる足がいいと言われているよ
広がったときに足指で畳を掴んで踏ん張るのだそうだ
開帳足……
684足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 13:19:14.82ID:BjM6QgYW >>683
それも開張足に入るのかな?
格闘家の人は足裏や足指で床を捉えられないと力入らないから
筋肉がすごく発達してると思うけど
それでも開張足になるとしたら普通の人間はどう頑張っても
開張足の予防も改善も見込めないんじゃ…
それも開張足に入るのかな?
格闘家の人は足裏や足指で床を捉えられないと力入らないから
筋肉がすごく発達してると思うけど
それでも開張足になるとしたら普通の人間はどう頑張っても
開張足の予防も改善も見込めないんじゃ…
685足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 14:35:49.80ID:X37ebpUu >>684
足裏の筋肉が発達してると思う。ジムのトレーナーが足指をグーにしたまま、爪先立ちして見せてくれた。足裏に筋肉がないと出来ないから、開張足の私は真似するなと言われ、今は地道に足裏の筋肉をつける運動してる。
足裏の筋肉が発達してると思う。ジムのトレーナーが足指をグーにしたまま、爪先立ちして見せてくれた。足裏に筋肉がないと出来ないから、開張足の私は真似するなと言われ、今は地道に足裏の筋肉をつける運動してる。
686足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 14:43:31.18ID:bOm9eDim687足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 14:50:31.22ID:bOm9eDim 久保竜彦は右足が浮き指で爪先が使えてなかったんだと
688足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 18:06:12.20ID:ic7nueD0 私は、トレーナーにいわれて足指のストレッチやマッサージしているけど、目標は、グーにしたときに、手のこぶしにあたる
関節がはっきり見えること
足首の関節が硬いのでやわらかくするのも課題
とりあえずはだしでヨガやったときに前よりも踏ん張れるようになった
足裏に筋肉つくと足の厚みも増えて甲が高くなる?
関節がはっきり見えること
足首の関節が硬いのでやわらかくするのも課題
とりあえずはだしでヨガやったときに前よりも踏ん張れるようになった
足裏に筋肉つくと足の厚みも増えて甲が高くなる?
689足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 18:18:18.33ID:RiaV32ob ちょっと愚痴らせて
今まで買ったタルタルガの靴、殆ど履けなくなった
特に春夏に履けるようなのは全滅
去年の夏用に作ったやつも踵パカパカ抜けるようになったし本当泣けてくる
東京住まいだし、アンドステディ行ってみるかな…
今まで買ったタルタルガの靴、殆ど履けなくなった
特に春夏に履けるようなのは全滅
去年の夏用に作ったやつも踵パカパカ抜けるようになったし本当泣けてくる
東京住まいだし、アンドステディ行ってみるかな…
690足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 18:54:08.94ID:v5k4P2uS691足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 19:02:53.42ID:w6xJVGWG692足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 19:04:55.59ID:EQKcRp/d >>689
直したらよいのでは…
直したらよいのでは…
693足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 19:56:31.46ID:Le46Rmlg694足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 20:46:37.65ID:MRs7wqG9 私も横がワイズよりかかと側のほうが太いからすぐ広がって半年で駄目になっちゃう…
広がってるから他の人に譲って使って貰えるか心配ではあるね。
以前個人的な貸し借りサービスがあったけどそんな感じだったら使えそう
広がってるから他の人に譲って使って貰えるか心配ではあるね。
以前個人的な貸し借りサービスがあったけどそんな感じだったら使えそう
695足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 20:49:16.38ID:MRs7wqG9 シュープレモの試着会申し込み始まったね
セミオーダーってデザインが難しくてなかなか申し込みできないでいる。
試着会ってその場で決めて申し込む人が大半なのかな?
セミオーダーってデザインが難しくてなかなか申し込みできないでいる。
試着会ってその場で決めて申し込む人が大半なのかな?
696足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 21:19:50.76ID:Dg8b27b/697足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 21:38:31.87ID:ic7nueD0698足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 21:52:51.79ID:INSKlQmO699足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 22:12:44.57ID:R8QNopgk >>694
踵が大きい人もいるんだね。計測してもらったの?
踵が大きい人もいるんだね。計測してもらったの?
700足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 22:56:52.46ID:uCEtdZwG701足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 23:48:31.19ID:yxJWBLAV 中学生くらいからほとんど自転車通学
趣味でロードやってたからあんまり歩いてないけど土踏まずはある開張足だ
リレーも早かったし、成長期に大きい靴を履いていた記憶があるからそれが原因だと思ってる
ところでユニクロのスリッポンが良いって聞くけど、ユニクロパンプスも幅狭なの?
趣味でロードやってたからあんまり歩いてないけど土踏まずはある開張足だ
リレーも早かったし、成長期に大きい靴を履いていた記憶があるからそれが原因だと思ってる
ところでユニクロのスリッポンが良いって聞くけど、ユニクロパンプスも幅狭なの?
702足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 23:49:14.97ID:INSKlQmO 踵極小辛い
踵が大きかったらどんな狭い靴でも駄目だもの
踵の靴擦れが一番痛い
キズパワーパッドは常に箱買い
踵が大きかったらどんな狭い靴でも駄目だもの
踵の靴擦れが一番痛い
キズパワーパッドは常に箱買い
703足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 10:14:18.40ID:haJATrVk ショショットのAでボール部は、きっちりなんだけど、そこからうしろ側が
がばがばです。かかとの大きさは、ふつう(世間的には細い)ので
かかとは、脱げないけど・・・・
がばがばです。かかとの大きさは、ふつう(世間的には細い)ので
かかとは、脱げないけど・・・・
704足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 11:19:44.94ID:vRVZdrTM >>688
私も同じストレッチしてる
ていうか足指の中足部関節って言うのか、全く存在を知らなくて普通の人ここ曲がるの?と驚いた次第
3才の子どもにやらせたら猿並みに曲がる
こんな無骨な大人になってしまって悲しい
幅細靴に変えストレッチして半年、今のところ何ら変化ない
私も同じストレッチしてる
ていうか足指の中足部関節って言うのか、全く存在を知らなくて普通の人ここ曲がるの?と驚いた次第
3才の子どもにやらせたら猿並みに曲がる
こんな無骨な大人になってしまって悲しい
幅細靴に変えストレッチして半年、今のところ何ら変化ない
705704
2017/04/06(木) 11:23:07.09ID:vRVZdrTM あ、強いて言えば、足裏中足骨のところばかり靴下に穴が開いていたのがいたのが開かなくなった
その代わりに小指下の足裏のふっくらした辺りが薄くなるようになった
その代わりに小指下の足裏のふっくらした辺りが薄くなるようになった
706足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 14:24:23.38ID:2bhY4mMx >>700
ひょっとしてこの部分?
http://10bodyworks.com/bikyaku2/
下から二番目にある「■小指の中足骨が出てきている」の画像で
中足骨が出ると外側に重心がある可能性を書いてある
ひょっとしてこの部分?
http://10bodyworks.com/bikyaku2/
下から二番目にある「■小指の中足骨が出てきている」の画像で
中足骨が出ると外側に重心がある可能性を書いてある
707足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 14:50:17.11ID:p7sSYRzO >>705
外反母趾と内反だと、どちらが進行しますか?
外反母趾と内反だと、どちらが進行しますか?
708足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 17:57:35.88ID:Z4tk480Y >>706
そうですそうです!
常に外側体重でインソールを作ったりすると内側に傾けるように作られますが余計外側に体重が掛かってないほうがマシだったことがありました。
親指側も土踏まずの垂直方向に上?の所も出っ張ってます。
そうですそうです!
常に外側体重でインソールを作ったりすると内側に傾けるように作られますが余計外側に体重が掛かってないほうがマシだったことがありました。
親指側も土踏まずの垂直方向に上?の所も出っ張ってます。
709足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 18:05:17.55ID:2d2XGqHl 貧乏な走り屋がサーキットに出るときドライビングシューズの代わりに
地 下 足 袋
を穿いているのをみてワークマンで買ってきた
親指の股が割れているので絶対前に滑らなくてよいけれど
地下足袋か…
地 下 足 袋
を穿いているのをみてワークマンで買ってきた
親指の股が割れているので絶対前に滑らなくてよいけれど
地下足袋か…
710足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 18:24:38.50ID:+x/EqGzn711足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 19:04:56.42ID:Nhr+/uIi >>710
私も、リンク先を見て、骨が出てることに気がついた。イラスト、分かりやすいね。縦アーチが落ちてるって自覚はしてたけど。
歩き方を直すべく、足裏鍛えて、ウォーキングの指導を受けてるよ。立ってる時も歩いている時も踵重心を注意される。
私も、リンク先を見て、骨が出てることに気がついた。イラスト、分かりやすいね。縦アーチが落ちてるって自覚はしてたけど。
歩き方を直すべく、足裏鍛えて、ウォーキングの指導を受けてるよ。立ってる時も歩いている時も踵重心を注意される。
712足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 23:01:56.88ID:haJATrVk >>709
おまつりで地下足袋履いたときに、横幅がブカブカなのに案外歩けたのは、前すべりしないからだったのねw
おまつりで地下足袋履いたときに、横幅がブカブカなのに案外歩けたのは、前すべりしないからだったのねw
713足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 23:26:35.47ID:dX5sYdkh レザーの足袋が欲しい人は
メゾンマルジェラのタビシリーズをどうぞ
メゾンマルジェラのタビシリーズをどうぞ
714足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 02:06:17.20ID:Cl84IwJq ヒールありの幅狭サンダルが見つからない…諦めてヒールなしをショショットで頼むかなあ
715足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 07:58:33.12ID:SHudgS4Z >>714
空中2Aですが、市販の7cmヒールのサンダルをサイズを下げて履いてるよ。足裏カーブとサンダルのカーブがぴったりで普通に歩ける。つま先も飛び出ないし。サンダルって、踵の大きさを気にしなくてもいいから、パンプスより楽。
4Aとかだと厳しそうだけどら気になったら、ダメ元で試着してる。
空中2Aですが、市販の7cmヒールのサンダルをサイズを下げて履いてるよ。足裏カーブとサンダルのカーブがぴったりで普通に歩ける。つま先も飛び出ないし。サンダルって、踵の大きさを気にしなくてもいいから、パンプスより楽。
4Aとかだと厳しそうだけどら気になったら、ダメ元で試着してる。
716足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 11:02:39.52ID:Oi+9u08N717足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 13:40:24.44ID:TbVsZqxY 内反あり外反母趾なしのコンニャク足
コンピューター計測23.3、JIS規格A寄りBです
ノードストロームにてフェラガモヴァラ4センチ(一番普通の)を買おうと思い
売り場にあるありったけのヴァラだけで試したのですが
6C……現状ではぴったりだけど、絶対に前に滑る感じ
6.5B……踵に食い込んで駄目
7B……踵脱げる
7A……入りもしない
7.5A……踵脱げる
7AA……入りもしない
7.5AA……ブカブカ
ノードストロームの人は、パンプスは前後に伸びやすいので
6.5Bを買ってストレッチしたら?というのですが、そういう解決法なのでしょうか?
コンピューター計測23.3、JIS規格A寄りBです
ノードストロームにてフェラガモヴァラ4センチ(一番普通の)を買おうと思い
売り場にあるありったけのヴァラだけで試したのですが
6C……現状ではぴったりだけど、絶対に前に滑る感じ
6.5B……踵に食い込んで駄目
7B……踵脱げる
7A……入りもしない
7.5A……踵脱げる
7AA……入りもしない
7.5AA……ブカブカ
ノードストロームの人は、パンプスは前後に伸びやすいので
6.5Bを買ってストレッチしたら?というのですが、そういう解決法なのでしょうか?
718足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 13:45:39.36ID:P7NE3APy719足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 14:02:58.14ID:TbVsZqxY >>718
もしかしたら余り知識のない店員さんに当たったのか
英語なので私が聞き取れてないからかもしれないです
試着してあとでメールオーダーも受けるとは言ってくれたのですが
高い買い物なので今回は見送ります
もしかしたら余り知識のない店員さんに当たったのか
英語なので私が聞き取れてないからかもしれないです
試着してあとでメールオーダーも受けるとは言ってくれたのですが
高い買い物なので今回は見送ります
720足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 14:10:24.93ID:P7NE3APy721足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 14:38:22.77ID:+U2Uuzha もしかして指長いですか?私は、何年も前のことですが、ヴァラをはくと爪の生え際が内出血するので
怖くなって処分しました。海外旅行に行ったときに買ったけど手元にないのでサイズ不明ですが
今思うと前滑りして捨て寸なしで履いていたので7Cか7Bぐらいだったかも
24.5A ですが、フェラガモは、ロングノーズの8か8.5の3Aを履いています。
怖くなって処分しました。海外旅行に行ったときに買ったけど手元にないのでサイズ不明ですが
今思うと前滑りして捨て寸なしで履いていたので7Cか7Bぐらいだったかも
24.5A ですが、フェラガモは、ロングノーズの8か8.5の3Aを履いています。
722足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 14:44:29.95ID:TbVsZqxY >>720
6.5Bが当たった時点で踵が熱を持って腫れていたので
7以降はもしかしたらあうのがあったかも
6Bワイズは最初から向こうが出してこなかったのです
私は靴を選ぶつもりで昼から夕方まで粘りましたが
アメリカに住んでノードストロームに通えるならともかく
旅行中の数時間で見極めるのは難しいですね
6.5Bが当たった時点で踵が熱を持って腫れていたので
7以降はもしかしたらあうのがあったかも
6Bワイズは最初から向こうが出してこなかったのです
私は靴を選ぶつもりで昼から夕方まで粘りましたが
アメリカに住んでノードストロームに通えるならともかく
旅行中の数時間で見極めるのは難しいですね
723足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 14:45:38.93ID:TbVsZqxY724足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 16:53:30.96ID:EDNA3uK6725足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 17:07:15.35ID:oqZEZVMW シュープレモの試着会もう締め切りだって…
ローヒールはどんなんだか、履いた人がいたら教えて欲しいな
ここはまだ幅狭とか謳ってなかった、出来たばっかりのころに家でお試ししただけの人だから、店的にはご新規さん扱いかな?
せっかくいける距離にあるのにこんなに試着会が争奪戦になるとは思わなかった。
ローヒールはどんなんだか、履いた人がいたら教えて欲しいな
ここはまだ幅狭とか謳ってなかった、出来たばっかりのころに家でお試ししただけの人だから、店的にはご新規さん扱いかな?
せっかくいける距離にあるのにこんなに試着会が争奪戦になるとは思わなかった。
726足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 17:10:41.89ID:oqZEZVMW 長々とごめん、錦糸町のほうも受付と同時に申し込まないといけないレベルかな?
20時までに帰るのは無理だな…
20時までに帰るのは無理だな…
727足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 18:09:58.84ID:SHudgS4Z >>724
幅が狭めで、つま先側の甲のストラップが低いものを選ぶと、指がサンダルから飛び出ないし、足首側の甲が調整できるものを選ぶと、前滑りしないけど。穴がなければ、穴を開ける加工をお願いするとか。
サンダルで前滑りするのは、つま先側も足首側の甲もストラップがゆるい?
ワイズ表記にこだわると、履ける靴が売られていないってなるよね。幅狭と神戸屋さんに言われた後、しばらく市販の靴を試着するこたは無駄だとおもってた時期がある。
だけど、踵もつま先も覆われていないサンダルは、パンプスより選びやすいと、最近は思う。ボールジョイントの位置とか、つま先がどうなっているとか目で確認できる。
幅が狭めで、つま先側の甲のストラップが低いものを選ぶと、指がサンダルから飛び出ないし、足首側の甲が調整できるものを選ぶと、前滑りしないけど。穴がなければ、穴を開ける加工をお願いするとか。
サンダルで前滑りするのは、つま先側も足首側の甲もストラップがゆるい?
ワイズ表記にこだわると、履ける靴が売られていないってなるよね。幅狭と神戸屋さんに言われた後、しばらく市販の靴を試着するこたは無駄だとおもってた時期がある。
だけど、踵もつま先も覆われていないサンダルは、パンプスより選びやすいと、最近は思う。ボールジョイントの位置とか、つま先がどうなっているとか目で確認できる。
728足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 18:37:40.38ID:+U2Uuzha >>727
2サイズ下だとかかとは、はみ出てます? それとも余白なしぴったいぐらい?
2サイズ下だとかかとは、はみ出てます? それとも余白なしぴったいぐらい?
729足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 21:15:22.79ID:5tcY2W5N >>728
履くサンダルにもよるけど、私の場合は少し踵が出る。
自分の足とサンダルのボールジョイントの位置の関係で、サイズを上げて履いた方がいい人もいるから、そうしたら踵は余るはず。
神戸屋さんのブログのサンダル・ミュールのカテゴリを参考にしてみて。
履くサンダルにもよるけど、私の場合は少し踵が出る。
自分の足とサンダルのボールジョイントの位置の関係で、サイズを上げて履いた方がいい人もいるから、そうしたら踵は余るはず。
神戸屋さんのブログのサンダル・ミュールのカテゴリを参考にしてみて。
730足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 21:54:15.33ID:s/jSSVyj 市販のサンダルでサイズを上げ下げすると、みっともなくなるからダメだ…
731足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 22:20:30.90ID:5tcY2W5N >>730
そうだね。数ミリ踵が出てしまうことを私は気にしないけど、みっともないと感じる人もいるよね。
そうだね。数ミリ踵が出てしまうことを私は気にしないけど、みっともないと感じる人もいるよね。
732足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 22:25:21.73ID:vGoGW69/ え、サンダルってわずかに踵出るというか、接地してないカーブ部分が出るくらいで履くのが正解じゃなかった?
ファッション雑誌はブカブカで履いてるモデルさんばかりだけど。
ファッション雑誌はブカブカで履いてるモデルさんばかりだけど。
733足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 22:34:17.75ID:+U2Uuzha >>729
ありがとう ブログは知ってるけど、そのページは見たことなかったのでチェックしてみます
ありがとう ブログは知ってるけど、そのページは見たことなかったのでチェックしてみます
734足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 23:00:43.66ID:5tcY2W5N >>732
私も踵は少し出てもいいと思ってたから、サイズを下げてた。
サイズを上げた場合は、踵が余るから、見た目に違和感を感じるかも。でも、足にフィットしてたら、綺麗に歩けるはずだから、そこまで変には見えないんじゃないかな。
ただ感覚は人それぞれだから。
私も踵は少し出てもいいと思ってたから、サイズを下げてた。
サイズを上げた場合は、踵が余るから、見た目に違和感を感じるかも。でも、足にフィットしてたら、綺麗に歩けるはずだから、そこまで変には見えないんじゃないかな。
ただ感覚は人それぞれだから。
735足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 23:05:09.12ID:s/jSSVyj JISでAAAだから、サイズ上げ下げだけでは対応しきれない
踵無関係なのはいいけど
踵無関係なのはいいけど
736足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 23:11:00.22ID:P7NE3APy737足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 12:16:29.20ID:j7aWfD+u ツイッターでらくだ洋靴店のセミオーダーがいいって回ってきたんだけどここの人で行ったことある人いる?どうだった?
738足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 21:43:09.98ID:UmPMmtSO 甲ストラップで緩めの靴を押さえてもあまり意味ないのかな?
前滑りしないようにストラップ、と言われてるけど
甲にストラップの跡がつくだけなんじゃないかと考えてる
下手したらストラップのせいで靴擦れしそう
あとは個人的にダサいというか子供っぽいとも思う
アンクルストラップならまだ何とか…でも、これも意味があるのかよく分からない
前滑りしないようにストラップ、と言われてるけど
甲にストラップの跡がつくだけなんじゃないかと考えてる
下手したらストラップのせいで靴擦れしそう
あとは個人的にダサいというか子供っぽいとも思う
アンクルストラップならまだ何とか…でも、これも意味があるのかよく分からない
739足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 21:58:33.75ID:vxxDNlmc ストラップがないよりはあった方が多少マシになる程度じゃないかな
緩くてすっぽ抜ける靴が何とか履ける状態になるというか
ダサいというかやや子供っぽい感じにはなるよね
私はほとんどパンツなのでストラップ見えないから
ストラップ靴履くけども
緩くてすっぽ抜ける靴が何とか履ける状態になるというか
ダサいというかやや子供っぽい感じにはなるよね
私はほとんどパンツなのでストラップ見えないから
ストラップ靴履くけども
740足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 22:18:30.21ID:swxTtKB1 >>738
パンプスのストラップのこと?
パンプスのストラップのこと?
741足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 22:40:49.03ID:UmPMmtSO >>740
そうです、ヒールパンプスのストラップです
シュープレモのオプションを付けるかどうか悩み中で
靴の下を通すタイプのストラップだけでも売ってたりするけど
市販の靴で付けても、3Aの足には意味がなかった
というか、市販のストラップ自体が長すぎたり、透明タイプはすぐ変に伸びるし
そうです、ヒールパンプスのストラップです
シュープレモのオプションを付けるかどうか悩み中で
靴の下を通すタイプのストラップだけでも売ってたりするけど
市販の靴で付けても、3Aの足には意味がなかった
というか、市販のストラップ自体が長すぎたり、透明タイプはすぐ変に伸びるし
742足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 22:46:53.27ID:G/8cUm1l 私シュープレモで作ったパンプスが全く前すべりしないのにかかとが脱げるので
アンクルストラップをつけておけばよかったと思ってます。
アンクルストラップをつけておけばよかったと思ってます。
743足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 23:09:14.98ID:rD17RZmI 後付けストラップって命短いよね
履いて駅までの道で引き千切ったのでもう買わない
履いて駅までの道で引き千切ったのでもう買わない
744足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 23:15:31.84ID:swxTtKB1 >>742
シュープレモは前滑りしないのに、時間と共に踵が脱げてくる。なんでだろう。
シュープレモは前滑りしないのに、時間と共に踵が脱げてくる。なんでだろう。
745足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 23:35:15.37ID:UmPMmtSO746足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 00:01:58.49ID:QRkaYdtK >>745
私も神戸屋さんで試着して大丈夫だと、そのサイズでシュープレモをオーダーしたのですが
かかとが、脱げます。私は、そこまでかかとが小さくないのですが、靴のかかとのアキレスけん側をもっと
絞った形にしてくれれば脱げないのではないかと思います。
リペアショップでストラップをつけてくれるところって 検索ワードのヒントあります? どうやって探せばいいのかな
私も神戸屋さんで試着して大丈夫だと、そのサイズでシュープレモをオーダーしたのですが
かかとが、脱げます。私は、そこまでかかとが小さくないのですが、靴のかかとのアキレスけん側をもっと
絞った形にしてくれれば脱げないのではないかと思います。
リペアショップでストラップをつけてくれるところって 検索ワードのヒントあります? どうやって探せばいいのかな
747足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 00:11:23.65ID:amf4z4Tf >>746
ブログ内では、ミスターミニットさんで甲ストラップを後付けされてました
時間はかかるようです、お住まいは東京ではないようです
もう一つ、アンクルストラップなら付けられると答えられたお店もあった模様
ブログ内では、ミスターミニットさんで甲ストラップを後付けされてました
時間はかかるようです、お住まいは東京ではないようです
もう一つ、アンクルストラップなら付けられると答えられたお店もあった模様
748足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 10:45:25.09ID:QRkaYdtK >>747
ありがとうございます。
ありがとうございます。
749足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 19:50:55.65ID:fUfgOddd 最後の手段のタルタルガの紐靴も前滑りして親指上が突き当たる。まだ履きならしの段階なのに。甲がしびれるほど紐をぎゅうぎゅうに締めてもだんだん当たる。
3Aも合わんとなるとほんと茨道だなあ。
まだ厚めのストッキングしか合わせてないけど今度は靴下合わせてみよう。それでも無理なら店持って行ったら何とかなるのかな。
3Aも合わんとなるとほんと茨道だなあ。
まだ厚めのストッキングしか合わせてないけど今度は靴下合わせてみよう。それでも無理なら店持って行ったら何とかなるのかな。
750足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 19:54:58.88ID:lc3Y+9tv >>749
親指上が当たるって人、多いですね。やっぱり浮き指?
親指上が当たるって人、多いですね。やっぱり浮き指?
751足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 20:00:28.41ID:fUfgOddd >>750
多分浮き指です。細身の靴なら当たらないのかと思ったのに。余裕あるサイズの足側も当たってるので、かなりシビアです。指先上だけ分厚く作って欲しいです。
多分浮き指です。細身の靴なら当たらないのかと思ったのに。余裕あるサイズの足側も当たってるので、かなりシビアです。指先上だけ分厚く作って欲しいです。
752足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 20:05:27.90ID:QRkaYdtK 浮指は、トレーニングで多少なりとも治すことも考えたほうがいいと思う
753足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 20:32:36.34ID:IpxahAZT 親指の角度が静止状態で上向いてるのも浮き指に入る?
754足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 20:34:26.16ID:42NZoeRI >>752
確かに、靴を変えるより、指を治した方が良さそう。
確かに、靴を変えるより、指を治した方が良さそう。
755足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 20:41:43.81ID:d8njNmNk756足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 20:45:17.46ID:d8njNmNk757足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 20:45:49.00ID:IpxahAZT758足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 20:54:17.42ID:ikx2Je/a759足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 20:57:17.63ID:fUfgOddd 浮き指ってどこまで治る?
靴はいたまま指先まで浮かないように力入れて床につけても靴に当たるような指でも、訓練次第でどうにかなるのかな?
指の形自体が変わるか、爪がちょっと上に向かう生え方が直るかしないと、当たるような気がする。
ちなみに親指の一番目の関節と爪の端の高さが同じ高さです。他の人の形状はどうなってるのかな。
靴はいたまま指先まで浮かないように力入れて床につけても靴に当たるような指でも、訓練次第でどうにかなるのかな?
指の形自体が変わるか、爪がちょっと上に向かう生え方が直るかしないと、当たるような気がする。
ちなみに親指の一番目の関節と爪の端の高さが同じ高さです。他の人の形状はどうなってるのかな。
760足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 20:58:08.36ID:IpxahAZT761足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 21:02:43.15ID:fUfgOddd >>760
あなわたです!
あなわたです!
762足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 21:07:35.26ID:IpxahAZT763足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 21:29:04.74ID:5pzS8UBd 最近自分の足が幅狭ということを知り、数カ月前にシュープレモで靴を作ったのですが
何度履いても、始めはぴったりでも少し歩くと足の指が全体的に痛くなります
通常、幅が合っていたら痛みは出ないものですか?それとも、指の筋肉不足なんでしょうか…
何度履いても、始めはぴったりでも少し歩くと足の指が全体的に痛くなります
通常、幅が合っていたら痛みは出ないものですか?それとも、指の筋肉不足なんでしょうか…
764足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 21:29:56.41ID:d8njNmNk >>762
私も浮き指ではないのですが巻き爪などで悩んでいます。
どうやら足指の腹でケリ歩きが出来てなく、ペタペタ歩きになるのが原因のようでした。
指の腹に刺激?が無いと爪がフワフワと居場所を失ってあらぬ方へ生えてしまうようです。
それと土踏まずが落ちたりすると足指が上に向きやすくなるそうなので、何にせよ歩き方改善とトレーニングはやって損は無いのでは、と思います。
私もトレーニング中で結果が出ていないので全て憶測になっててすみません
私も浮き指ではないのですが巻き爪などで悩んでいます。
どうやら足指の腹でケリ歩きが出来てなく、ペタペタ歩きになるのが原因のようでした。
指の腹に刺激?が無いと爪がフワフワと居場所を失ってあらぬ方へ生えてしまうようです。
それと土踏まずが落ちたりすると足指が上に向きやすくなるそうなので、何にせよ歩き方改善とトレーニングはやって損は無いのでは、と思います。
私もトレーニング中で結果が出ていないので全て憶測になっててすみません
765足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 21:31:11.44ID:fUfgOddd766足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 21:55:28.08ID:QRkaYdtK 私もよく親指があたるので、指の長さのせいだとずっと思っていましたが、去年ん神戸屋さんで見てもらったら
浮指気味で特に右親指が上向いていると指摘されました。外反母趾やこんにゃく足ではありませんが
きちんとつま先を蹴らずにすり足で歩いてました。(そうしないと靴が脱げるので)
その後ヨガをはじめて、それとは別にパーソナルトレーニングを受けてだいぶ足がしっかり踏ん張れるようになってきました。
それといっしょに親指の向きも改善されてきています。治るといいきっていいかどうかはわからないけど。
>>763
靴を履いてた状態で指先に動く余裕ありますか?
浮指気味で特に右親指が上向いていると指摘されました。外反母趾やこんにゃく足ではありませんが
きちんとつま先を蹴らずにすり足で歩いてました。(そうしないと靴が脱げるので)
その後ヨガをはじめて、それとは別にパーソナルトレーニングを受けてだいぶ足がしっかり踏ん張れるようになってきました。
それといっしょに親指の向きも改善されてきています。治るといいきっていいかどうかはわからないけど。
>>763
靴を履いてた状態で指先に動く余裕ありますか?
767足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 22:00:21.78ID:42NZoeRI >>764
私も、巻き爪というか、陥入爪です。
フットケアのスタッフさんには、指が使えてないから、第3趾と第4趾が上向きに生えてると指摘されたことあり。指が使えていたら、上からしっかり力がかり、爪は正しく生えるとのこと。
足指トレーニング、頑張ってます。
私も、巻き爪というか、陥入爪です。
フットケアのスタッフさんには、指が使えてないから、第3趾と第4趾が上向きに生えてると指摘されたことあり。指が使えていたら、上からしっかり力がかり、爪は正しく生えるとのこと。
足指トレーニング、頑張ってます。
768足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 22:12:42.43ID:g1zOjHby 一時期小指の爪が消失していたんだけど
靴の幅を狭くしたら半年ぐらいで戻ってきたよ
退化すると小指の爪ってなくなるんだねー
靴の幅を狭くしたら半年ぐらいで戻ってきたよ
退化すると小指の爪ってなくなるんだねー
769足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 23:21:37.57ID:IpxahAZT770足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 23:46:21.82ID:5pzS8UBd >>766
指を開いたり出来るかってことでしょうか?
試してみたところ上下は動いても左右には動かせませんでした。きっとこれのせいですね
今まで指が動くかって気にした事無かったです…次から買う時に気を付けてみます
ありがとうございました!
指を開いたり出来るかってことでしょうか?
試してみたところ上下は動いても左右には動かせませんでした。きっとこれのせいですね
今まで指が動くかって気にした事無かったです…次から買う時に気を付けてみます
ありがとうございました!
771足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 00:03:53.97ID:qMO9h9dF >>769
自分の足を客観的に見る事って中々難しいですもんね。
今15歳なら次は15年かけて30歳までに元に戻す、という事を考えたらトレーニングを早めに始めるに越したことは無いと思います。
足に合う靴を見つけるのも大事ですが足を普通の状態に持っていくのも良い事じゃ無いかと思ってます
お互い、適度に頑張りましょう〜
自分の足を客観的に見る事って中々難しいですもんね。
今15歳なら次は15年かけて30歳までに元に戻す、という事を考えたらトレーニングを早めに始めるに越したことは無いと思います。
足に合う靴を見つけるのも大事ですが足を普通の状態に持っていくのも良い事じゃ無いかと思ってます
お互い、適度に頑張りましょう〜
772足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 16:58:11.92ID:yAv5g33s パンプスのかかとが脱げるのは、サイズの問題だけでなく歩き方、足の使い方もあるそうです。
つま先立ちしたときに、足(脚じゃなくて)をしっかし靴の中で伸ばしてボールジョイントで地面を蹴らないといけないらしい。
つま先立ちしたときに、足(脚じゃなくて)をしっかし靴の中で伸ばしてボールジョイントで地面を蹴らないといけないらしい。
773足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 17:11:43.30ID:HkQM4S16 >>772
横アーチだけでなく、外側の縦アーチも落ちて、体重が外に流れていると、シュープレモの方に指摘された。パンプスの踵が開きやすくなったり、脱げたりするのは、サイズだけが問題じゃないね。自分の足も治さないと。
横アーチだけでなく、外側の縦アーチも落ちて、体重が外に流れていると、シュープレモの方に指摘された。パンプスの踵が開きやすくなったり、脱げたりするのは、サイズだけが問題じゃないね。自分の足も治さないと。
775足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 17:55:14.48ID:yAv5g33s776足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 17:55:48.80ID:NEmbVy6/ 今日も小指と踵に水ぶくれが〜ああぁ〜
777足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 22:17:32.13ID:g/5USz45 靴下でごまかせない季節の靴こそ4Aがいいのに全然見つからないよ…あっても日本には送れませんとか(´・ω・`)
778足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 22:45:44.67ID:BnxZZCI/ >>777
転送サービスを使ってみたら?
転送サービスを使ってみたら?
779足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 23:13:19.12ID:g/5USz45 >>778
ありがとう、やっぱりそれしかないよね
とりあえず登録してみた
あとはサイズで悩んでる
23.5センチだけどUS7か7.5か
神戸屋さんではフェラガモの7.5ローファーを履いてピッタリだったけど
メーカーによって違うだろうし
一般的な表だと23.5センチはUS7なんだよね
フェラガモが短めの作りのメーカーなのかな?
ありがとう、やっぱりそれしかないよね
とりあえず登録してみた
あとはサイズで悩んでる
23.5センチだけどUS7か7.5か
神戸屋さんではフェラガモの7.5ローファーを履いてピッタリだったけど
メーカーによって違うだろうし
一般的な表だと23.5センチはUS7なんだよね
フェラガモが短めの作りのメーカーなのかな?
780足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 23:28:55.78ID:NEmbVy6/ >>779
私なやみすぎてフェラガモコレクターみたいになってる
甲は薄いのだが脂肪がのっていてこれが擦れて痛みが出る足
同じく23.5だけど7AAで痛くないモデルもあれば6Cで充分なのもあるし
7.5Aで足囲い全部痛いものもあった
結局ヴァラは7Aに落ち着く
一概にどうだとは言えないのがフェラガモの奥深いところ
本当はノードストロームとかに履き比べに行くのが一番だよね
私なやみすぎてフェラガモコレクターみたいになってる
甲は薄いのだが脂肪がのっていてこれが擦れて痛みが出る足
同じく23.5だけど7AAで痛くないモデルもあれば6Cで充分なのもあるし
7.5Aで足囲い全部痛いものもあった
結局ヴァラは7Aに落ち着く
一概にどうだとは言えないのがフェラガモの奥深いところ
本当はノードストロームとかに履き比べに行くのが一番だよね
781足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 06:06:41.39ID:2oL50vLI ワイズを狭くすれば長さが必要だよ
6C=6.5B=7A
フェラガモは若干短めながら、デザイン毎に大きくサイズ感の差はなく、割と安定してると私は思う
中古だとその辺難しいけどね
6C=6.5B=7A
フェラガモは若干短めながら、デザイン毎に大きくサイズ感の差はなく、割と安定してると私は思う
中古だとその辺難しいけどね
782足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 10:39:08.74ID:F0aUc/WA 履いているときは、痛くないけど脱ぐとボールジョイントのところが内側も外側も赤くなっている
のってサイズ合ってるのかきついのかどっちなんでしょうか?
のってサイズ合ってるのかきついのかどっちなんでしょうか?
783足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 12:44:03.33ID:IMnplFnm784足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 21:02:49.43ID:n5GEUJSW 以前から甲が薄くて幅が狭い足だと自覚していたものの、先日普通の靴屋さんで初めて計測してもらった
で、自分の足がJIS規格のどれに当てはまるのか知りたいんだけど、ググってみてもA〜の表しか見つからない
もしかして違う規格なのかな?とも思ったけど上の方ではJIS2Aって書かれてるし…
どこかに細い幅も載ってるJIS規格表があったら教えていただきたいです
ちなみに右足で足長23.4、足囲19.6でした
で、自分の足がJIS規格のどれに当てはまるのか知りたいんだけど、ググってみてもA〜の表しか見つからない
もしかして違う規格なのかな?とも思ったけど上の方ではJIS2Aって書かれてるし…
どこかに細い幅も載ってるJIS規格表があったら教えていただきたいです
ちなみに右足で足長23.4、足囲19.6でした
785足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 21:09:20.09ID:iPFjyLr6 アンドステディでレインブーツきたね
でも画像がない
でも画像がない
786足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 21:37:11.82ID:RPqW8cRC787足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 22:07:16.22ID:nAaDzuIW >>784
1ワイズ変わると6mm違うよ。
1ワイズ変わると6mm違うよ。
788足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 23:01:25.93ID:9bW7GqeS789足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 23:01:52.54ID:n5GEUJSW790足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 23:02:47.64ID:n5GEUJSW >>788
ありがとうございます!
ありがとうございます!
791足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 00:01:27.94ID:WZHj9byx >>790
計測してもらった時にワイズを教えてもらえなかったの?
計測してもらった時にワイズを教えてもらえなかったの?
792足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 00:32:15.00ID:uKFALZ2Z >>791
細幅に特化したわけでもないごく普通の靴屋さんだからか、よく見るA〜の表しかなくて、あー、Aより細いですねーで終わりましたw
細幅に特化したわけでもないごく普通の靴屋さんだからか、よく見るA〜の表しかなくて、あー、Aより細いですねーで終わりましたw
793足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 01:27:03.83ID:sqOCJ619 米アマゾンから靴届きました
左足長23.6cm、右足長23.7cm、空中AA、荷重B、エジプト型、踵は更に小さめ
買ったのはTrotters Women's Ash Loafer
歩いたり運転したりする仕事用(主に靴下着用)なのでデザインはダサダサですw
7.5 3A USサイズ、ヒール1.25インチ
やはり足長が長めな感じがする、もしかしたら7でも良かったかも
普通の厚みの靴下で履くなら、踵もパカパカしないし幅はちょうどいい感じ
スムーズに履くなら靴べらがいりそう
足長が長い分、履いていくうちに前滑りが大きくなるかもしれないので、中敷で工夫してみるつもり
内反小趾のせいか、神戸屋さんで外ふりの靴をすすめられたのですが、スクエアトゥは向いてるのかな?
(履かせてもらった中で一番しっくりきたのも、フェラガモのスクエアトゥの靴だった)
明日からしばらく仕事に履いて行って様子見ます
左足長23.6cm、右足長23.7cm、空中AA、荷重B、エジプト型、踵は更に小さめ
買ったのはTrotters Women's Ash Loafer
歩いたり運転したりする仕事用(主に靴下着用)なのでデザインはダサダサですw
7.5 3A USサイズ、ヒール1.25インチ
やはり足長が長めな感じがする、もしかしたら7でも良かったかも
普通の厚みの靴下で履くなら、踵もパカパカしないし幅はちょうどいい感じ
スムーズに履くなら靴べらがいりそう
足長が長い分、履いていくうちに前滑りが大きくなるかもしれないので、中敷で工夫してみるつもり
内反小趾のせいか、神戸屋さんで外ふりの靴をすすめられたのですが、スクエアトゥは向いてるのかな?
(履かせてもらった中で一番しっくりきたのも、フェラガモのスクエアトゥの靴だった)
明日からしばらく仕事に履いて行って様子見ます
794足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 02:46:29.23ID:xDHY8G0R JIS規格はウィズAまでしかないのが正当。
A以下は各ブランドのプライベートサイズでJIS規格じゃないです。
A以下は各ブランドのプライベートサイズでJIS規格じゃないです。
795足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 22:48:47.49ID:1WNHWN+Y 日本のサイズとUS,ユーロ、UKサイズの換算って、靴による誤差が大きくて役にたたないよね
796足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 23:17:32.56ID:92gbzkfd 外フリって治らないんでしょうか?
親指側の革は余ってる感じだけど小指の形に革が浮き出るの
家族は靴だけ見て「がに股をやめなさい」というけれど
がに股で歩いているつもりはないしなぁ
親指側の革は余ってる感じだけど小指の形に革が浮き出るの
家族は靴だけ見て「がに股をやめなさい」というけれど
がに股で歩いているつもりはないしなぁ
797足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 09:38:11.58ID:eIdnAT4E798足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 23:10:44.15ID:q5Ggzqw8799足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 23:57:12.63ID:RjnJmsao ショショットと&ステディどっちがいいか迷うな
今履いてるのがアンタイトルのレインパンプス
D幅で緩いけど痛くはならない
今履いてるのがアンタイトルのレインパンプス
D幅で緩いけど痛くはならない
800足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 09:53:27.63ID:FVuVW+8k801足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 12:17:05.74ID:5UZNRt29 ぴったり〜履き慣れるまで待つわ
このレベルの靴が地獄を見る
このレベルの靴が地獄を見る
802足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 10:59:16.17ID:ljZqNw96 ネットを見ていたら幅狭靴をオーダーして、慣れるまでと無理して履いていたら
足が変形した人がいるという情報を発見してしまった
足が変形した人がいるという情報を発見してしまった
803足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 12:55:31.29ID:W0FoQEL/ >>802
合わない形なのに、慣れないだけと思って無理したんだね。サイズとワイズだけで買うと失敗するよね。
合わない形なのに、慣れないだけと思って無理したんだね。サイズとワイズだけで買うと失敗するよね。
804足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 14:20:55.95ID:LWa7aAgh 底幅普通で甲薄でもウィズ数値は小さくなるから難しい
そういう人が幅狭靴履くと変形しちゃうのかな
底幅普通、甲薄、かかと細い、土踏まず高いでパンプス選び難しいや…
そういう人が幅狭靴履くと変形しちゃうのかな
底幅普通、甲薄、かかと細い、土踏まず高いでパンプス選び難しいや…
805足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 14:52:37.03ID:AQYb2K2G あーやっぱりUS7.5は大きかったかも
でも、一番マシに履けてるからもう一つ下のサイズに挑戦するかな…
スニーカーも欲しいけど、またメーカーが違うから悩む
でも、一番マシに履けてるからもう一つ下のサイズに挑戦するかな…
スニーカーも欲しいけど、またメーカーが違うから悩む
806足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 16:52:15.90ID:EdCXYoB1 足の甲の側面が痛い。
ぶかぶかより少し合わないぐらいの靴のほうが痛いというのを実感してる。
でもこれ以上合う靴なんてないや。
貧乏人には辛い足だ。
ぶかぶかより少し合わないぐらいの靴のほうが痛いというのを実感してる。
でもこれ以上合う靴なんてないや。
貧乏人には辛い足だ。
807足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 19:01:00.06ID:6u8WdwaC ツイッターでARREZOの靴が細身ときいてポインテッドトゥのバレエシューズ買ってみようかと思ってる
こちらのお店で買ったことのある方いらっしゃいますか?
踵は小さめなのかな?
こちらのお店で買ったことのある方いらっしゃいますか?
踵は小さめなのかな?
808足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 19:35:51.58ID:WPrgyXRo809足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 20:04:22.23ID:dIztaTop810足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 20:25:18.36ID:ljZqNw96811足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 21:00:36.01ID:2tAqnmYG >>807
多分おためしバレエのことだと思うけど、ポインテッドの方は木型が違うっぽくてゆったり目とサイトに書いてあったよ。
多分おためしバレエのことだと思うけど、ポインテッドの方は木型が違うっぽくてゆったり目とサイトに書いてあったよ。
812足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 21:48:44.31ID:2tAqnmYG ↑ごめん、姉妹ブランドの方と勘違いしてた
アレッツオのサテンバレエは幅狭靴を履き始める前に靴下で履いてたけど脱げなかった。ゴムが伸びてくると下り坂とかで前滑りしだしたけど…
アレッツオのサテンバレエは幅狭靴を履き始める前に靴下で履いてたけど脱げなかった。ゴムが伸びてくると下り坂とかで前滑りしだしたけど…
813足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 21:52:47.44ID:33IPrhzu >>808
ファビオは普通〜幅広くらいで幅狭民には緩いよ
ファビオは普通〜幅広くらいで幅狭民には緩いよ
814足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 22:28:22.24ID:W0FoQEL/ >>813
試着したことがある。ゆるいよね。
試着したことがある。ゆるいよね。
815足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 22:32:04.91ID:mI1m4epc kedsが細いと聞いたけど、US3AだとJISでどのくらいに当たるんだろう?
足長とか捨て寸の感覚も含め、わかる方いますかね?
布製スニーカーだから、幅狭開張足にはあまり良くないとは思うけど、やっぱりカジュアルな靴も欲しくて
足長とか捨て寸の感覚も含め、わかる方いますかね?
布製スニーカーだから、幅狭開張足にはあまり良くないとは思うけど、やっぱりカジュアルな靴も欲しくて
816足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 23:35:29.10ID:33IPrhzu817足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 00:34:15.16ID:lutckggB 友達がファビオルスコーニとレペットを猛プッシュしてきて辛い
818足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 01:02:29.18ID:XyPLdwZS819足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 01:15:51.66ID:lutckggB820足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 02:03:53.94ID:w6tZhy+i821足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 09:12:06.06ID:D0zWlsiy >>819
無敵だ。うらやましい。
無敵だ。うらやましい。
822足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 13:57:07.67ID:kq8uA+56 >>820
ありがとう!
ショショット37がkedsならUS7.5弱、くらいの感じなんですね
幅SというとUSの2A相当でしょうか?国内で購入されましたか?質問ばかりですみません
米アマゾンだと3A、shoeMallだと4A(SuperSlim)表記のkedsがあるけど
多分この二つは同じ幅なんじゃないかと思う
ありがとう!
ショショット37がkedsならUS7.5弱、くらいの感じなんですね
幅SというとUSの2A相当でしょうか?国内で購入されましたか?質問ばかりですみません
米アマゾンだと3A、shoeMallだと4A(SuperSlim)表記のkedsがあるけど
多分この二つは同じ幅なんじゃないかと思う
823足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 14:05:50.98ID:F/j4hu1O 先日横浜の高島屋→ルミネ(かねまつチラ見)→横浜そごうをまわったのですが、そごうのヨシノヤの店員さん(男性)は銀座店で10年勤めていたそうです。
ちょこっと見ていたら腰掛けるように言われ、空中の足の状態も確認してくれました。
ホッソリーナが履ける方は(そごうはほんの少しでやはり銀座店が充実しているそうですが)この店員さんに見ていただくと安心かと思います。
あと22日からホッソリーナのサンダルがたくさん出るそうですよ。
ちょこっと見ていたら腰掛けるように言われ、空中の足の状態も確認してくれました。
ホッソリーナが履ける方は(そごうはほんの少しでやはり銀座店が充実しているそうですが)この店員さんに見ていただくと安心かと思います。
あと22日からホッソリーナのサンダルがたくさん出るそうですよ。
824足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 15:28:33.92ID:w6tZhy+i825足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 18:33:01.74ID:kq8uA+56 >>824
確かにUSAのkeds公式ではSSはない!公式の確認すっかり頭から抜けてました、ありがとう
ノードストロームでも幅は最小Sまでの4段階展開
一番古いレビューが米尼で2006年、shoeMallで8年前なので、もしかするとSSは昔のものなのか
もしかするといい加減なサイズ表記で、実はSもSSも同じ幅だったり?
詳しくありがとうございます!
確かにUSAのkeds公式ではSSはない!公式の確認すっかり頭から抜けてました、ありがとう
ノードストロームでも幅は最小Sまでの4段階展開
一番古いレビューが米尼で2006年、shoeMallで8年前なので、もしかするとSSは昔のものなのか
もしかするといい加減なサイズ表記で、実はSもSSも同じ幅だったり?
詳しくありがとうございます!
826足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 19:22:13.82ID:ppjO9SFy あまり参考にならないと思うけど
私はKed's 7.5S履いてる、土踏まずの絞込みがキツめなのが気に入ってるよ
基本24.0cmの靴で、ショショット木型2が36.5AA、フェラガモ・ヴァラやNBスニーカーが7.5
ショショット緩い足だから、ked'sは厚めの中敷入れてる
ked'sのS幅はNBのAA履いた時と緩さが似てるのでUS AA≒JIS Bと見ていいのかな
SSあれば欲しいね
私はKed's 7.5S履いてる、土踏まずの絞込みがキツめなのが気に入ってるよ
基本24.0cmの靴で、ショショット木型2が36.5AA、フェラガモ・ヴァラやNBスニーカーが7.5
ショショット緩い足だから、ked'sは厚めの中敷入れてる
ked'sのS幅はNBのAA履いた時と緩さが似てるのでUS AA≒JIS Bと見ていいのかな
SSあれば欲しいね
827足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 20:11:01.78ID:lutckggB 以前のスレッドを見てコールハーンに行ってみました
見事にウィズ表記は一掃され店員も何も知りませんでした
製造はほとんどが中国製で
靴の内側の処理が危険そうなものが多かったです
足の甲や指の皮が薄い人には絶対に勧められません
見事にウィズ表記は一掃され店員も何も知りませんでした
製造はほとんどが中国製で
靴の内側の処理が危険そうなものが多かったです
足の甲や指の皮が薄い人には絶対に勧められません
828足元見られる名無しさん
2017/04/17(月) 17:37:00.25ID:7ahl+WeV コールハーンて日本で売ってるのはずっとゆるゆるだよね。
ファビオルスコーニは店員さんが、イタリア靴のブランドで
一番甲高幅広ですって言ってた。
ファビオルスコーニは店員さんが、イタリア靴のブランドで
一番甲高幅広ですって言ってた。
829足元見られる名無しさん
2017/04/17(月) 18:36:18.20ID:tXIaaEQP >>828
甲高幅広wwww
そんなの売らないでwwww
「うちの靴は細いので〜」と言っていたジミーチュウだって
足長24の私が22センチ履ける状態だしな
カサディのちゃんとした奴ならそれなりに細いけど
AA以下の人には厳しいと思う
甲高幅広wwww
そんなの売らないでwwww
「うちの靴は細いので〜」と言っていたジミーチュウだって
足長24の私が22センチ履ける状態だしな
カサディのちゃんとした奴ならそれなりに細いけど
AA以下の人には厳しいと思う
830足元見られる名無しさん
2017/04/17(月) 18:47:58.27ID:DDGW1LNJ ちょっとでも幅狭だとドヤ顔で「うちのは細めなのでワンサイズ上をおすすめしてます〜」っていう店員あるある
831足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 09:23:40.78ID:cRFQ0NEl AからBぐらいだったらいけそうな国内で買えるブランド情報も欲しい 靴やで幅細いのはどれと聞いてもあてにならないし
かたっぱしから履いてみるというのもなかなかできないので
かたっぱしから履いてみるというのもなかなかできないので
832足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 09:42:47.15ID:mFI/91Ee >>831
今までにあがったブランド以外でってこと?
今までにあがったブランド以外でってこと?
833足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 11:07:19.88ID:cRFQ0NEl >>832
ソックスでカジュアルにはける靴の情報ほしいです
ソックスでカジュアルにはける靴の情報ほしいです
834足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 11:24:19.62ID:6nGk+FAr >>833
靴の種類は?
靴の種類は?
835足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 12:12:05.62ID:nD1Q9zdF AからBくらいだけど、国内で買えるブランドなんてないと思ってた
もしあるのなら私も知りたいので情報欲しいです
今はショショットAがちょうどいいです
もしあるのなら私も知りたいので情報欲しいです
今はショショットAがちょうどいいです
836足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 12:46:10.46ID:XE6Zt/FC 踵の型は大変だからここはあまり変えないと聞いたので踵の狭さレビュー
サンモトヤマに残っている何年前かわからない古いブルーノマリ←B
日本でライセンスしていたものじゃないちゃんとしたカサディ←A
ジュゼッペザノッティ←Bだがキチガイなデザインのため踵が大きいものあり
私は痩せて幅が狭くなったので、モンベルの極厚山岳登山用ソックスを履いて大きさを出し
それであわなくなったパンプスを履いているよ
パンプスにソックスを合わせる流行が出たのでよかった
サンモトヤマに残っている何年前かわからない古いブルーノマリ←B
日本でライセンスしていたものじゃないちゃんとしたカサディ←A
ジュゼッペザノッティ←Bだがキチガイなデザインのため踵が大きいものあり
私は痩せて幅が狭くなったので、モンベルの極厚山岳登山用ソックスを履いて大きさを出し
それであわなくなったパンプスを履いているよ
パンプスにソックスを合わせる流行が出たのでよかった
837足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 14:11:11.80ID:cRFQ0NEl >>834
バレーシューズやローファーなど、ひもなしの靴があったらうれしいです
バレーシューズやローファーなど、ひもなしの靴があったらうれしいです
838足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 14:37:03.04ID:BY2dabrF >>837
ちゃんとワイズ表記のあるカジュアル靴ならポディアがコスパいいし、
市販靴ならAREZZO(これは昔はいてた)とかTRE DUE NOVEのバレエが足囲的に気になってるかなぁ。
紐なしって難しいけどね
ちゃんとワイズ表記のあるカジュアル靴ならポディアがコスパいいし、
市販靴ならAREZZO(これは昔はいてた)とかTRE DUE NOVEのバレエが足囲的に気になってるかなぁ。
紐なしって難しいけどね
839足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 15:08:09.60ID:4wfmH9rN >>835
AやBなら、伊勢丹、三越や銀座ヨシノヤの本店にあるよ!
AやBなら、伊勢丹、三越や銀座ヨシノヤの本店にあるよ!
840足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 17:07:29.43ID:Df0pTT6P やっぱり大衆店並みの安さでは手に入らないのが現状なんだなぁ…
841足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 17:46:34.65ID:/KHTJigW USEDでいいので心が安らぐぴったりの美しいパンプスが欲しい
842足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 18:23:52.24ID:mFI/91Ee 安い靴は、劣化が早いから、よっぽど足が丈夫な人か、幅広の人で、使い捨て感覚で履くんだろうけど、幅狭の人はそこそこの靴を買わないと、靴が悪くなる前に足を痛めると思う。
843足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 19:17:04.79ID:XE6Zt/FC 国産は1万円台は外側は革だけど中側は合皮で
これが汗で硬化したりぼろぼろになるし
すぐ履き口が大きくなる
体重が重い人だとシャンク折れもある
結果としてうちはフェラガモだけが残った
これが汗で硬化したりぼろぼろになるし
すぐ履き口が大きくなる
体重が重い人だとシャンク折れもある
結果としてうちはフェラガモだけが残った
844足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 19:41:23.68ID:C7HYLEnA 車通勤のちょいばきならクロックスパンプス重宝。1から2サイズ小さいのを選んで履いたままドライヤーで温めて縦を伸ばすとあつらえたようにフィット。踵抜けしない。
3AからEの開帳足で何とかなるから安いし試す価値あるかも。
旅行に履いたり沢山歩く人には向かないし、足にいいとは思わないけど、着脱簡単で安い割にましに歩けるのはこれだけだ。
3AからEの開帳足で何とかなるから安いし試す価値あるかも。
旅行に履いたり沢山歩く人には向かないし、足にいいとは思わないけど、着脱簡単で安い割にましに歩けるのはこれだけだ。
845足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 23:28:44.88ID:VlcDbsSB846足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 02:06:38.25ID:+J/cK5Z6 ショショットのSimone、とりあえず買ってみるか…しかし色で迷う
847足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 07:49:36.95ID:V8TBJcKM ラブシュートリア、ここで話題にあまり出てこないけどどうなんだろ?
848足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 09:47:26.22ID:tGkCnv1S849足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 10:37:48.85ID:iwTUhOMj しっかり歩く日は、ちゃんとした靴を履くとして、あまりあるかない日には、ファッションに合う靴も履きたいと思う。こういうのに
そんな高いお金は、出せない。
そんな高いお金は、出せない。
850足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 10:46:09.41ID:79qrW+AN 最近幅狭だから靴が合わないのだと気がつきました。
細身のものを買いたいのですが、ポディアは空中足囲も測ってくれましたか?
自分で測るとAAAなのですが、自信がなくて。
接地だとBです。
でもポディアって2Aからですよね…
アンドステディ行ってみたいけど高くて躊躇しています。
細身のものを買いたいのですが、ポディアは空中足囲も測ってくれましたか?
自分で測るとAAAなのですが、自信がなくて。
接地だとBです。
でもポディアって2Aからですよね…
アンドステディ行ってみたいけど高くて躊躇しています。
851足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 11:44:03.36ID:eIG+thIj >>850
シュープレモの自宅フィッテングを試してみたら?
シュープレモの自宅フィッテングを試してみたら?
852足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 12:10:03.10ID:tmjcuT5k 初めてでシュープレモはあんまオススメしない
ポディアで測ってもらって履けなさそうならごめんなさいでいいと思う
ポディアで測ってもらって履けなさそうならごめんなさいでいいと思う
853足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 12:11:15.46ID:uXbiua1r >>850
聖蹟桜ヶ丘しか行ったことないけど測ってくれました
最近の過去ログで、2Aでも足囲のみワンサイズさげて作ってもらったという話があったよ
アンドステディ試着して悩んだけど、自分は金銭的に身の丈にあったポディアです
聖蹟桜ヶ丘しか行ったことないけど測ってくれました
最近の過去ログで、2Aでも足囲のみワンサイズさげて作ってもらったという話があったよ
アンドステディ試着して悩んだけど、自分は金銭的に身の丈にあったポディアです
854足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 12:14:02.54ID:58lfARkZ >>850
ポディア、ちょっと記憶が定かではないのですが空中計ってなかったかも。ただ店舗によりますが幅狭足対応はたくさんしてきていると思うので、空中で細いからできるだけ細いのを試させてほしいと言えば大丈夫かと。
初めての幅狭靴でキッチリ空中で合わせると痛くてしんどいかもしれないし、幅狭靴がどんな感じか試着だけしてみたらいいんじゃないかな。
ポディア、ちょっと記憶が定かではないのですが空中計ってなかったかも。ただ店舗によりますが幅狭足対応はたくさんしてきていると思うので、空中で細いからできるだけ細いのを試させてほしいと言えば大丈夫かと。
初めての幅狭靴でキッチリ空中で合わせると痛くてしんどいかもしれないし、幅狭靴がどんな感じか試着だけしてみたらいいんじゃないかな。
855足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 12:24:01.93ID:uXbiua1r >>850
あと、同じ開帳足で、強く進められてのせ甲したけど、全くもって必要ないばかりかしない方がよかった
なぜなら一ヶ月でびよーんと皮が伸びたから
次買うときはのせ甲なしで伸びにくいタイプにしようと思ってる
あと、同じ開帳足で、強く進められてのせ甲したけど、全くもって必要ないばかりかしない方がよかった
なぜなら一ヶ月でびよーんと皮が伸びたから
次買うときはのせ甲なしで伸びにくいタイプにしようと思ってる
856足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 12:27:15.73ID:+J/cK5Z6857足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 12:32:56.18ID:K+PjJyxY そのうち麻痺して3-4万が普通になってくるけどね…
858足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 13:13:11.67ID:79qrW+AN 皆さんありがとうございます。
ポディアさん予約してみようかと思います。
神戸屋さんも考えましたが、やはり価格がネックでして…
初めての幅狭靴を買う前は神戸屋さんに行くのが1番安心なのでしょうか?
ポディアさん予約してみようかと思います。
神戸屋さんも考えましたが、やはり価格がネックでして…
初めての幅狭靴を買う前は神戸屋さんに行くのが1番安心なのでしょうか?
859足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 13:37:30.16ID:58lfARkZ860足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 14:26:15.36ID:weIGQHI/ >>859
値段で迷うかもしれないけど、今まで失敗してきた靴の合計額と比べると、安く感じる。値段だけがネックなら行ってみては?診断の内容が不満という訳じゃないんですよね?
値段で迷うかもしれないけど、今まで失敗してきた靴の合計額と比べると、安く感じる。値段だけがネックなら行ってみては?診断の内容が不満という訳じゃないんですよね?
861足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 16:36:08.80ID:JQkX3q+4 >>838
よかったらAREZZOで履いていた形を教えていただけますか?
コンビニに行けるようなちょこっと履く靴が欲しいのですが、ギリシア型のせいかハイアーチなせいか、バレエシューズがなかなかあいません。
よかったらAREZZOで履いていた形を教えていただけますか?
コンビニに行けるようなちょこっと履く靴が欲しいのですが、ギリシア型のせいかハイアーチなせいか、バレエシューズがなかなかあいません。
862足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 18:54:31.79ID:Yc5Rjju6 なんか若そう、東京の色んな店に気軽に行ける時点で勝ち組だよ
そこはケチるところじゃない、足の健康大事
そこはケチるところじゃない、足の健康大事
863足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 19:26:44.85ID:ATZU6kzb864足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 20:26:54.16ID:iwTUhOMj 靴が伸びた経験ってないので一か月で伸びたとか想像がつかない
865足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 20:58:58.20ID:P/UA1ZSX 最寄の靴専門店が楽歩堂さんというチェーンなんですが
ここに行った方いらっしゃいますか?
ちらっと見た限りでは年配向けで
母の友人が作ったときは
パンプス全否定だったような気がします
その人は鬼籍なので聞くことができません
ここに行った方いらっしゃいますか?
ちらっと見た限りでは年配向けで
母の友人が作ったときは
パンプス全否定だったような気がします
その人は鬼籍なので聞くことができません
866足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 21:36:02.61ID:WzhYWaKZ 神戸屋さん行ってみたいけど、5月以降は女性スタッフさんの診断になっちゃうらしいんですよね
どうなんだろう…やっぱり店主の人とは違うのかな
どうなんだろう…やっぱり店主の人とは違うのかな
867足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 22:02:09.62ID:eIG+thIj >>865
行ったことあります。パンプス全否定はされませんよ。Cワイズのパンプスはありました。
行ったことあります。パンプス全否定はされませんよ。Cワイズのパンプスはありました。
868足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 22:17:50.59ID:DSWIc/xl C〜Dくらいの人にキビラをすすめてもあまり良くないかな?
口コミが印象悪いんだけど
自分は論外のサイズだから行ったことがない
口コミが印象悪いんだけど
自分は論外のサイズだから行ったことがない
869足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 22:37:54.48ID:weIGQHI/ >>868
キビラのパンプス自体、作りが良くないと思ったけど。
キビラのパンプス自体、作りが良くないと思ったけど。
870足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 03:03:58.48ID:/rcz0trt >>860
地方に住んでた時は選択肢なかったし、当時はショショットくらいしか幅狭作ってるとこがなくて行きたいなあとは思ってたんですけど、東京に出てきてポディアとか&ステディとかその他諸々で買っていくうちに履ける靴増えて、もういっかなってw
特にその二店は測ったり体の様子を見て調整もしてくれるし歩き方も教えてくれるから、調整の為だけに行く意味がなくなってしまった…
でもパンプスを常用したい人は神戸屋さん良さそうですね!
地方に住んでた時は選択肢なかったし、当時はショショットくらいしか幅狭作ってるとこがなくて行きたいなあとは思ってたんですけど、東京に出てきてポディアとか&ステディとかその他諸々で買っていくうちに履ける靴増えて、もういっかなってw
特にその二店は測ったり体の様子を見て調整もしてくれるし歩き方も教えてくれるから、調整の為だけに行く意味がなくなってしまった…
でもパンプスを常用したい人は神戸屋さん良さそうですね!
871足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 03:06:50.00ID:/rcz0trt >>861
履いてたのはサテンバレエシューズですね。靴下必須でしたが。ゴムがあるおかげで脱げませんでした。
履いてたのはサテンバレエシューズですね。靴下必須でしたが。ゴムがあるおかげで脱げませんでした。
872足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 05:58:59.66ID:LCDlRhZH >>871
ありがとうございます。お手頃なので試してみます!
ありがとうございます。お手頃なので試してみます!
873足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 06:45:01.77ID:cPlUzSiJ874足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 08:29:37.31ID:XwAA++yb >>873
キビラを試着した時、内側にいっぱい中敷詰めて少し幅狭にしてみましたよって感じだった。ふわふわな靴。普通の人は、これを履きやすいと勘違いすると思う。
CかDなら、百貨店で普通に売ってる。ワイズは書いてないかもしれない。その人、靴の選び方を知ってたらいいけど。
キビラを試着した時、内側にいっぱい中敷詰めて少し幅狭にしてみましたよって感じだった。ふわふわな靴。普通の人は、これを履きやすいと勘違いすると思う。
CかDなら、百貨店で普通に売ってる。ワイズは書いてないかもしれない。その人、靴の選び方を知ってたらいいけど。
875足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 10:17:44.35ID:cPlUzSiJ >>874
妹なんで心配で測ったら案の定細幅というわけで。
やっぱりキビラは元は安物系な感じでしたか。勉強になります。
かねまつのミススレンダーを履かせたらあともう一歩という感じのフィット感でした。デパートで片っ端から探せばまだありそうな感じです。
大学生なのでなかなか手が届きにくいのがネックです
妹なんで心配で測ったら案の定細幅というわけで。
やっぱりキビラは元は安物系な感じでしたか。勉強になります。
かねまつのミススレンダーを履かせたらあともう一歩という感じのフィット感でした。デパートで片っ端から探せばまだありそうな感じです。
大学生なのでなかなか手が届きにくいのがネックです
876足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 10:36:38.49ID:8wttuj8A 神戸屋さんで見たもらったとき、手持ちの靴で合っているのは、全然なかったのだけど、
そのまま履いてもそこそこ大丈夫な靴は、数足あって、それ以外の靴は、どうしても
履きたいわけではなかったので、中敷きは作りませんでした。
試着してぴったりだと思ったシュープレモは、作ってみたらかかとが脱げて苦戦。
あとすすめられたのは、ショショットと個人輸入
ポディアは名前も出てこなかったし、アンドステディは、中敷き盛り過ぎるからとあまりおすすめでないと
言われた。
そのまま履いてもそこそこ大丈夫な靴は、数足あって、それ以外の靴は、どうしても
履きたいわけではなかったので、中敷きは作りませんでした。
試着してぴったりだと思ったシュープレモは、作ってみたらかかとが脱げて苦戦。
あとすすめられたのは、ショショットと個人輸入
ポディアは名前も出てこなかったし、アンドステディは、中敷き盛り過ぎるからとあまりおすすめでないと
言われた。
877足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 10:49:23.88ID:7WZqoCJ4 >>876
その後、合う靴は見つかったのですか?
その後、合う靴は見つかったのですか?
878足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 10:49:48.59ID:HGXuMoYV >>875
パトリックのスニーカーにしたらどうなんでしょう? 大学生なら、無理してパンプスを履くより、スニーカーの方が履きやすいと感じてもらえそう。
パトリックのスニーカーにしたらどうなんでしょう? 大学生なら、無理してパンプスを履くより、スニーカーの方が履きやすいと感じてもらえそう。
879足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 12:51:05.11ID:3cdSJ1lJ >>876
似てるな、私の場合は履ける靴は一つもなかったけどw
すすめられたのは海外輸入とシュープレモの3A、一部の木型のショショット3A
東京住まいじゃないからか、サイズの問題か、他のオーダー幅狭靴はすすめられなかった
「足に合った靴」の感覚を知らないまま、自己計測で買った
ショショットとシュープレモは結局合わなかった
電話でフィッティングしても全然ダメだね
似てるな、私の場合は履ける靴は一つもなかったけどw
すすめられたのは海外輸入とシュープレモの3A、一部の木型のショショット3A
東京住まいじゃないからか、サイズの問題か、他のオーダー幅狭靴はすすめられなかった
「足に合った靴」の感覚を知らないまま、自己計測で買った
ショショットとシュープレモは結局合わなかった
電話でフィッティングしても全然ダメだね
880足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 14:11:18.27ID:cPlUzSiJ881足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 15:39:00.63ID:AISIrQ+T 858です
皆さんからのアドバイス通り、一度神戸屋さんに行ってからパンプスを買おうと思います。
女性の店員になるという情報が気になるところですが…
とにかくまずはスニーカーだけでもと思って、近所の靴屋にパトリックのシュリーを見に行ってきました。
サイズがなかったので買わなかったのですが、皆さんシュリーはいつものサイズですか?ワンサイズ上ですか?
皆さんからのアドバイス通り、一度神戸屋さんに行ってからパンプスを買おうと思います。
女性の店員になるという情報が気になるところですが…
とにかくまずはスニーカーだけでもと思って、近所の靴屋にパトリックのシュリーを見に行ってきました。
サイズがなかったので買わなかったのですが、皆さんシュリーはいつものサイズですか?ワンサイズ上ですか?
882足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 18:25:21.37ID:1rdJkWrn >>881
開帳足のB〜Dだけど、自分にシュリーは合わなかった
自分が買ったのはマラソンです
ハイアーチだったので、クッション性重視しました
後はダチアとか
パトリック自体が細めの作りなのでB幅あるならシュリー以外も視野に入れていいと思う
開帳足のB〜Dだけど、自分にシュリーは合わなかった
自分が買ったのはマラソンです
ハイアーチだったので、クッション性重視しました
後はダチアとか
パトリック自体が細めの作りなのでB幅あるならシュリー以外も視野に入れていいと思う
883足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 18:34:15.02ID:8wttuj8A >>877
見つかってないです。
見つかってないです。
884足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 18:40:58.95ID:HGXuMoYV >>881
欲しいサイズの前後は試着しましたか?捨て寸はどうでした? そうしたら自分の合うサイズが分かりそうだけど。
シュリー以外は見なかったですか? スタジアムが合う人もいるし、ダチアがいい人もいる。私は昔、ボストンを履いてた。幅狭じゃないけどね。シュリーにこだわらなくても、合うものを選んだ方がいいと思う。
欲しいサイズの前後は試着しましたか?捨て寸はどうでした? そうしたら自分の合うサイズが分かりそうだけど。
シュリー以外は見なかったですか? スタジアムが合う人もいるし、ダチアがいい人もいる。私は昔、ボストンを履いてた。幅狭じゃないけどね。シュリーにこだわらなくても、合うものを選んだ方がいいと思う。
885足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 19:02:04.65ID:6eDqnzSU シュリー、私が履くと靴下穿いても水ぶくれだわ
水ぶくれができる理由は足の形に近いけど微妙に違うからでしょう
大幅に違うスマイルランドの5Eとかクロックスだと足が構えるから大丈夫
ただし膝と腰に激痛が走る
医者からはスマイルランドは「歩き方が危険だから履き替えなさい」とか言われる
水ぶくれができる理由は足の形に近いけど微妙に違うからでしょう
大幅に違うスマイルランドの5Eとかクロックスだと足が構えるから大丈夫
ただし膝と腰に激痛が走る
医者からはスマイルランドは「歩き方が危険だから履き替えなさい」とか言われる
886足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 19:15:20.24ID:AISIrQ+T ありがとうございます。シュリーシュリーと思って他はあまりみていませんでした。
接地はBあるので他もいけそうですね。
今日はシュリーをいつものサイズ(24.5)で試しましたが親指が当たる感じがし、25は在庫なしとのことで諦めて帰ってきました。
明日仕事帰りに別の物もみてみます。
接地はBあるので他もいけそうですね。
今日はシュリーをいつものサイズ(24.5)で試しましたが親指が当たる感じがし、25は在庫なしとのことで諦めて帰ってきました。
明日仕事帰りに別の物もみてみます。
887足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 20:13:06.96ID:aVLqdeR/ スニーカーならポディアにあるニューバランスの2Aもいいよ。色は黒のみだけど
革だから、冬場は黒系のタイツと合わせるとカジュアル過ぎず使いやすかった
革だから、冬場は黒系のタイツと合わせるとカジュアル過ぎず使いやすかった
888足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 20:33:34.63ID:nvB1Y+tl 関東ならとりあえず三茶にいくのをおすすめする
まわしものじゃないけど
何ていう名前かわすれたけど、パトリックの外羽のスニーカーよかったよ
まわしものじゃないけど
何ていう名前かわすれたけど、パトリックの外羽のスニーカーよかったよ
889足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 21:11:34.40ID:XwAA++yb >>886
中敷が抜けるタイプなら抜いて、その上に足を置いて、捨て寸を確認してみたら。親指が浮き指で上に当たってるのか、捨て寸が足りないのか、分かるかも。
中敷が抜けるタイプなら抜いて、その上に足を置いて、捨て寸を確認してみたら。親指が浮き指で上に当たってるのか、捨て寸が足りないのか、分かるかも。
890足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 21:15:23.15ID:/rcz0trt スニーカーといえば、このスレでおすすめしてくれてる方がいたナイキのインターナショナリスト、試着したら結構いい感じだったので買いました。
教えてくれた方ありがとう!
教えてくれた方ありがとう!
891足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 22:02:50.34ID:AISIrQ+T >>889
今1足だけ持ってるスニーカーの中敷を抜いて足を乗せたら、捨て寸どころかはみ出ていた…
今1足だけ持ってるスニーカーの中敷を抜いて足を乗せたら、捨て寸どころかはみ出ていた…
892足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 22:22:54.82ID:XwAA++yb >>891
幅じゃなくて、爪先が?
幅じゃなくて、爪先が?
893足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 22:54:55.43ID:jEUiWinN シュープレモ、シワだらけになるまで伸ばしたのに痛すぎて怖くて履けてない
894足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 22:59:28.59ID:AISIrQ+T895足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 01:38:25.66ID:5mMx49b5 テーピングをして、今まで靴擦れが出来て痛くてなかなか履けなかったパンプスを履いてみたら全然痛くならなかった。
やはり足の変形とかアーチの低下が問題なのか…
やはり足の変形とかアーチの低下が問題なのか…
896足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 01:48:39.67ID:zgrVelx8 >>895
テーピングが皮膚代わりに摩擦を受け止めてくれる効果もあるよ
テーピングが皮膚代わりに摩擦を受け止めてくれる効果もあるよ
897足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 03:17:40.62ID:SUYmgD+f >>896
それもあるかもね。
ただ、いつもは水ぶくれできるとこに絆創膏張ってたんだけどそれでも歩いてると剥がれて水ぶくれできてて、
今回はその部分には何も張ってなかったんだ。ストッキングだけ。
いつも痛くなる小指も大丈夫だったし。
履ける〜嬉しい〜!
それもあるかもね。
ただ、いつもは水ぶくれできるとこに絆創膏張ってたんだけどそれでも歩いてると剥がれて水ぶくれできてて、
今回はその部分には何も張ってなかったんだ。ストッキングだけ。
いつも痛くなる小指も大丈夫だったし。
履ける〜嬉しい〜!
898足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 13:06:51.77ID:3UeVZ9wy 以前からたまに同じ話が繰り返されますが、そもそもパトリックは基本D-E程度の普通幅ですよ
ただし、アッパーに対してソールの幅が細くできているのと、比較的柔らかいので、一般的なスニーカーに比べて紐を締めていくと元々の想定よりも細く変形させやすいってだけです
なので、たまたま合う人がいるのも確かですが、靴自体の作りで履けるわけではないので、歩ければラッキーくらいのつもりで過度な期待はしない方がいいです
ただし、アッパーに対してソールの幅が細くできているのと、比較的柔らかいので、一般的なスニーカーに比べて紐を締めていくと元々の想定よりも細く変形させやすいってだけです
なので、たまたま合う人がいるのも確かですが、靴自体の作りで履けるわけではないので、歩ければラッキーくらいのつもりで過度な期待はしない方がいいです
899足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 13:26:48.95ID:iB4kjsX3900足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 13:34:43.59ID:Ul5Ar6om >>898
パトリックって別に幅狭仕様でもないのになんでそんなに推されるのかなと疑問だったんだけど、そういうことなんだ。わかりやすい解説ありがとう。他のメーカーのスニーカーを探す時のヒントにもなるね。
パトリックって別に幅狭仕様でもないのになんでそんなに推されるのかなと疑問だったんだけど、そういうことなんだ。わかりやすい解説ありがとう。他のメーカーのスニーカーを探す時のヒントにもなるね。
901足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 13:34:58.68ID:Xk9rdiR6 >>895
テーピングに使ったのはどんなテープか、メーカーやサイズなど良かったら教えて下さい!
テーピングに使ったのはどんなテープか、メーカーやサイズなど良かったら教えて下さい!
902足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 13:44:07.23ID:zgrVelx8903足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 21:56:17.84ID:3BhZm6Qq コールハーンの好みのデザインの靴が中古で売ってるのを見かけて冒険するか悩ましい
904足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 23:04:08.47ID:XyIjREKH >>903
足幅は?
足幅は?
905足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 23:11:38.48ID:giXM4kdt パトリックは幅狭ではないけれど
「手に入りやすいスニーカーの中ではまし」
ってことで履いたことある人が多いんだと思うよ
他にあるなら他を履きたいよ
「手に入りやすいスニーカーの中ではまし」
ってことで履いたことある人が多いんだと思うよ
他にあるなら他を履きたいよ
906足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 23:29:14.62ID:iB4kjsX3 踵の靴擦れはキズパワーパッドでなんとかなるけど
小指の骨の指の上にできた水ぶくれにお薦めのものはありませんか?
小指が小さすぎるのと動いてしまって剥がれてしまいます
小指の骨の指の上にできた水ぶくれにお薦めのものはありませんか?
小指が小さすぎるのと動いてしまって剥がれてしまいます
907足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 08:57:32.65ID:sitDVelH >>906
バンドエイドの上に「ニチバン病院用」(オレンジの箱)をしっかり巻いておけ
バンドエイドの上に「ニチバン病院用」(オレンジの箱)をしっかり巻いておけ
908足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 09:00:18.72ID:JWo+6w3c キズパワーパッドの一番小さいのを巻きつけて貼るというのはどう?
909足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 12:46:09.98ID:85HGWfPM ロコンドは、合わないと返品できるのは、ありがたいけど、Bの靴も海外ブランドだったら海外(アメリカ?)基準の
Bってことだよね?
Bってことだよね?
910足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 12:54:43.02ID:o+bRrBRU >>906
キズパワーパッドの上からテーピングのテープで覆っては?
キズパワーパッドの上からテーピングのテープで覆っては?
911足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 19:42:17.45ID:DCwXM82y 自分はスニーカーはリーボックのイージートーンだなぁ
土踏まずから後ろのクッションが効いたやつ
ショショットで3Aだけど、このスニーカーは全く問題なく履けてる
ただ、買ったの10年くらい?前で今も全く同じものを売ってるかは謎だけど
今履いてるのがダメになったら同じシリーズを買うと思う
土踏まずから後ろのクッションが効いたやつ
ショショットで3Aだけど、このスニーカーは全く問題なく履けてる
ただ、買ったの10年くらい?前で今も全く同じものを売ってるかは謎だけど
今履いてるのがダメになったら同じシリーズを買うと思う
912足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 20:43:08.70ID:85HGWfPM913足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 20:48:10.17ID:oD0Z8cxf イージートーンもフリースタイルも中でグラついてダメだったな
まだシュリーの方が歩けた
オニツカのセラーノが一番歩けるけどソールが薄いのがなぁ
まだシュリーの方が歩けた
オニツカのセラーノが一番歩けるけどソールが薄いのがなぁ
914足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 21:37:22.89ID:pLi1BN2h ここ見ていると、
ポディアのニューバランスとアンドステディのスニーカーは細幅用なのにほんとに人気ないんですね
ポディアのニューバランスとアンドステディのスニーカーは細幅用なのにほんとに人気ないんですね
915足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 21:38:44.74ID:oYvaYLBx >>913
私もイージートーンは合わなかったなぁ。オニツカは結構良かった。合う合わない、人それぞれだね。
私もイージートーンは合わなかったなぁ。オニツカは結構良かった。合う合わない、人それぞれだね。
916足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 21:54:47.79ID:85HGWfPM イージートーンは、細幅を意識してないときに履いていたけど、足が泳いでいるわりに
結構歩けました。フリースタイルが合うとはいっても捨て寸なしで履いてる感じ。
シュリーは、足入れした感じは、いいのに歩くと歩きにくいです。
靴の曲がる位置が自分と合ってないのかも
結構歩けました。フリースタイルが合うとはいっても捨て寸なしで履いてる感じ。
シュリーは、足入れした感じは、いいのに歩くと歩きにくいです。
靴の曲がる位置が自分と合ってないのかも
917足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 22:35:16.78ID:xltyWo6x ポディアのニューバランスも、アンドステディのスニーカーも
2万以上したよね
スニーカーにそこまでお金かけなくてもいいかなって人が
多数なのと、どちらも色やデザインが微妙だから人気ないのかも
2万以上したよね
スニーカーにそこまでお金かけなくてもいいかなって人が
多数なのと、どちらも色やデザインが微妙だから人気ないのかも
918足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 22:41:57.48ID:iAl+Qm7W ポディアのニューバランスは、去年の時点で税抜き16000円だったような?
私は正直、同時購入のシダス中敷きまでつけた
コンフォートボロネーゼより気に入っている…
もともとニューバランスの木型が合うというのもあるんだけど
私は正直、同時購入のシダス中敷きまでつけた
コンフォートボロネーゼより気に入っている…
もともとニューバランスの木型が合うというのもあるんだけど
919足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 23:37:05.69ID:lb6v+Env 今日は仕方なく幅狭を知らなかった頃に買ったNBをはいたけど、ゆるゆるに感じた…
920足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 00:40:59.24ID:k008Fdk+ >>919
どのNB?
どのNB?
921足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 01:11:22.26ID:rsyK5vqx922足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 08:57:25.67ID:VAwwYaql >>921
NBはモデルによるよね。ランニングやウォーキング用だと割とフィット感があるけど。同じBでも履き比べると全然違う。
NBはモデルによるよね。ランニングやウォーキング用だと割とフィット感があるけど。同じBでも履き比べると全然違う。
923足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 16:53:29.94ID:X5qntbcF924足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 21:06:58.55ID:uyNsTrxn スニーカーはほんと人によって色々だね。
ポディアの2Aはかかとが浮いてダメだったけど
こっちの方が合うかもといわれたW1500のBはかかともフィットしてよく履いてる。
シュリーはゆるくて、スタジアムは親指爪が上に当たって履かなくなった。
セラーノは試着した限りかかとのフィット感はあるんだけど、思いっきり前に足を入れたらかかとに指が入るくらいなので前滑りしそうで保留中。
シュープレモで3Aの足です。
ポディアの2Aはかかとが浮いてダメだったけど
こっちの方が合うかもといわれたW1500のBはかかともフィットしてよく履いてる。
シュリーはゆるくて、スタジアムは親指爪が上に当たって履かなくなった。
セラーノは試着した限りかかとのフィット感はあるんだけど、思いっきり前に足を入れたらかかとに指が入るくらいなので前滑りしそうで保留中。
シュープレモで3Aの足です。
925足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 22:00:41.21ID:VVDi+Zv3 NBのランニング用の中で細い木型で自分の足に合う形のを選んでもらうとBでも結構いける、でも色がド派手
926足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 22:11:09.69ID:VAwwYaql >>925
ド派手だけど、たくさん歩く時用に、割り切って履いてるよ。
ド派手だけど、たくさん歩く時用に、割り切って履いてるよ。
927足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 23:20:01.64ID:0aBRP3Rm ニューバランス2Aは足長小さい方にNBの青色のカップインソール入れて丁度良い
928足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 23:28:44.12ID:uyNsTrxn >>925
ド派手だよね。コーデに困るから靴紐を白に変えたらちょっと色味がおとなしくなった。
ド派手だよね。コーデに困るから靴紐を白に変えたらちょっと色味がおとなしくなった。
929足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 00:45:59.93ID:HGcAG01d >>921
CW620は色ちがい持ってるけどJISのBだね。
アウトレット店の箱にBで出てたけど、店員さんがJISって言ってた。
昔本国のNBのサイトにモデル別の木型のタイプが詳しく説明されたページがあったんだけど今は見つからなくなっちゃったな。
CW620は色ちがい持ってるけどJISのBだね。
アウトレット店の箱にBで出てたけど、店員さんがJISって言ってた。
昔本国のNBのサイトにモデル別の木型のタイプが詳しく説明されたページがあったんだけど今は見つからなくなっちゃったな。
930足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 14:42:30.49ID:JFECPx5K931足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 16:07:28.38ID:HGcAG01d >>930
ここの主な住人に比べて設置E空中Bの生温い足で半サイズあげて履いてそこそこのフィット感。
でもぴったりではない。
半サイズあげたのは単に在庫がなかったから。
アメリカで売ってるのは正規の620で、頭にCがついちゃうとそれの廉価版(生産国が違う)なので、デザインの方向性は同じでも木型違うのかも。
ここの主な住人に比べて設置E空中Bの生温い足で半サイズあげて履いてそこそこのフィット感。
でもぴったりではない。
半サイズあげたのは単に在庫がなかったから。
アメリカで売ってるのは正規の620で、頭にCがついちゃうとそれの廉価版(生産国が違う)なので、デザインの方向性は同じでも木型違うのかも。
932足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 17:47:03.12ID:JFECPx5K >>931
なるほど そういうことなんですね。どこかで運よく見かけたらチェックしてみます。
なるほど そういうことなんですね。どこかで運よく見かけたらチェックしてみます。
933足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 19:10:29.36ID:ENrXWE98934足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 19:56:43.02ID:HGcAG01d >>933
それそれ。ありがたや
それそれ。ありがたや
935足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 20:01:02.05ID:CuAThfbm936足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 20:06:14.19ID:ENrXWE98 >>933のやつの元ページ、アーカイブで残ってたの見つけました
http://web.archive.org/web/20160402014513/http://www.joesnewbalanceoutlet.com/customer_serv/about_nb_base.htm#last
前はこのサイトの商品ページに木型のってた気がするんだけど、今は見つかんないですよね
便利だったのに
http://web.archive.org/web/20160402014513/http://www.joesnewbalanceoutlet.com/customer_serv/about_nb_base.htm#last
前はこのサイトの商品ページに木型のってた気がするんだけど、今は見つかんないですよね
便利だったのに
937足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 22:10:56.35ID:30ipW+s6 細幅靴作ってるお店が少ないから殿様商売だよね。
そっちのミスなのにムカつくわー。
市販の靴が買える足だったら二度とあの店では頼まないのに。
そっちのミスなのにムカつくわー。
市販の靴が買える足だったら二度とあの店では頼まないのに。
938足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 22:17:30.30ID:DF2nv6pU >>937
なんかイヤなことあったの?
なんかイヤなことあったの?
939足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 22:33:09.12ID:tSdo5V+7 >>937
相手のミスって、どんな? たいがい、自分の感覚があやふやで、幅狭靴って失敗するよね。
相手のミスって、どんな? たいがい、自分の感覚があやふやで、幅狭靴って失敗するよね。
940足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 23:10:55.22ID:gNwPotYm >>939
その戦場カメラマンみたいなしゃべり方やめるんだ
その戦場カメラマンみたいなしゃべり方やめるんだ
941足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 23:14:25.96ID:tSdo5V+7 >>939
ごめんなさい。そんなつもりなかったです。
ごめんなさい。そんなつもりなかったです。
942足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 00:11:43.18ID:cvhHlmqx ニューバランスの24cmと22.5cm(それぞれ別のシリーズ)を持ってるんだけど、中敷きを出して比べてみたら5mmぐらいしか違わなかった…
サイズ表記ってほんとに適当なんだね
サイズ表記ってほんとに適当なんだね
943足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 01:33:04.83ID:sR/e0rkr944足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 02:51:58.25ID:Xnx7FQ7q ついに足にピッタリ合う靴を見つけた
イタリア万歳
イタリア万歳
945足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 13:34:09.66ID:WX0dnhnh 先日シュリーしか見てなかった者です。
みなさんのアドバイスでシュリー以外の物を見て、マラソンを購入しました。
ありがとうございました。
みなさんのアドバイスでシュリー以外の物を見て、マラソンを購入しました。
ありがとうございました。
946足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 13:55:13.50ID:DYUnhy04947足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 21:41:42.79ID:YbJuysm3 シュープレモの自宅フィッティングが一時休止してる!
東京の試着会とか行けない田舎住まいだから困る…
東京の試着会とか行けない田舎住まいだから困る…
948足元見られる名無しさん
2017/04/27(木) 00:00:12.48ID:sHrd9jKL949足元見られる名無しさん
2017/04/27(木) 12:22:38.04ID:3ZsRV/er Clarksの最も細幅サイズ(C width)はJISのB前後かもしれないので、紐靴あたりは試す価値があると思う
A〜Cくらいのハイアーチやや甲高小指長めだけど、甲がぴったりして指が死なないw
A〜Cくらいのハイアーチやや甲高小指長めだけど、甲がぴったりして指が死なないw
950足元見られる名無しさん
2017/04/27(木) 12:58:26.56ID:zMg36QbT 昔のイタリア生産時代のパトリックコックスとイギリス生産(?)
コレクションピースのヴィヴィアンが出てきた
両方パトリックコックスなんだろうけどさ
なんでこの二足が履かずにそのままだったかというと
当時私は太っていて甲高幅広だと思いこんで
足長の割に狭いこの二足は買ったけど足さえも入れられないでそのままだった
現在A幅、着地D幅だけど、入れたらぴったりだった
どこも痛くないし長距離歩ける
でももうちゃんとしたパトリックコックスは手に入らない
コレクションピースのヴィヴィアンが出てきた
両方パトリックコックスなんだろうけどさ
なんでこの二足が履かずにそのままだったかというと
当時私は太っていて甲高幅広だと思いこんで
足長の割に狭いこの二足は買ったけど足さえも入れられないでそのままだった
現在A幅、着地D幅だけど、入れたらぴったりだった
どこも痛くないし長距離歩ける
でももうちゃんとしたパトリックコックスは手に入らない
951足元見られる名無しさん
2017/04/27(木) 19:15:48.13ID:pgbQIxw2 kedsのスニーカーを米アマで購入したいんだけど
希望するどの品も「貴方の住所へは配送できません」と表示されて購入できない…
米アマからkedsを購入されてる他の方は出ないんでしょうか
希望するどの品も「貴方の住所へは配送できません」と表示されて購入できない…
米アマからkedsを購入されてる他の方は出ないんでしょうか
952足元見られる名無しさん
2017/04/27(木) 21:17:41.81ID:7XLUt0lX >>951
転送サービスを使ってるんじゃないかな
転送サービスを使ってるんじゃないかな
953足元見られる名無しさん
2017/04/28(金) 02:18:16.64ID:C+p+BsDc 欲しい靴を売っているサイトが、アメリカのカードかアメリカのPayPalでしか支払いを受け付けないので
転送業者ではなく、ついに輸入代行業者に手を出してしまった、まだ見積もり段階だけど
転送業者ではなく、ついに輸入代行業者に手を出してしまった、まだ見積もり段階だけど
954足元見られる名無しさん
2017/04/28(金) 08:12:43.22ID:4RMIN1Wa >>953
peypalなら登録楽で安心だし良いんじゃない?
peypalなら登録楽で安心だし良いんじゃない?
955足元見られる名無しさん
2017/04/28(金) 16:44:41.46ID:t/D01oql 男だけどニューバランスのスニーカーがdだったので履きやすい。
革靴の細いブランドってありますか?
革靴の細いブランドってありますか?
956足元見られる名無しさん
2017/04/28(金) 16:53:49.16ID:p7cNbco1 >>955
JMウェストン、Bウィズからあるよ
JMウェストン、Bウィズからあるよ
957足元見られる名無しさん
2017/04/28(金) 18:05:45.89ID:CTMd8RXh958足元見られる名無しさん
2017/04/28(金) 18:20:43.48ID:NcqEYCMp KEDSのように日本にも会社があるから日本には、通販しないメーカーの日本法人に
みんなでお願いして細幅を入れてもらうってできないのかな?
ウィズが、いろいろあるのは、ベーシックな形なんでそれだけでいいから
みんなでお願いして細幅を入れてもらうってできないのかな?
ウィズが、いろいろあるのは、ベーシックな形なんでそれだけでいいから
959足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 05:36:14.13ID:xAlbfhV1 >>954
PayPalをアメリカの銀行口座から引き落とされるカードで登録してないとダメ?みたいです
日本の銀行口座から引き落とされるカードで登録したPayPalでは弾かれました
もちろん、カード支払いも弾かれました
PayPalをアメリカの銀行口座から引き落とされるカードで登録してないとダメ?みたいです
日本の銀行口座から引き落とされるカードで登録したPayPalでは弾かれました
もちろん、カード支払いも弾かれました
96023接地C空中B
2017/04/29(土) 12:44:49.40ID:/DN8fCc8 尼で買ったラルフローレンのポインテッドトウパンプスが届いた
購入したのは6Bサイズ
幅は体感Cくらい、私は甲低いタイプなので若干甲高に感じるが、踵が締まって良い感じ
似たような金額出すならかねまつよりこっちのが合うな
購入したのは6Bサイズ
幅は体感Cくらい、私は甲低いタイプなので若干甲高に感じるが、踵が締まって良い感じ
似たような金額出すならかねまつよりこっちのが合うな
961足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 14:14:15.47ID:XajAnZRN かねまつのミススレンダーを薦められたんですが
前滑りをする上に甲の上に火ぶくれ
踵パカパカなのは仕様ですか?
シューフィッターさんが選んでくれたのですがこれが限界?
前滑りをする上に甲の上に火ぶくれ
踵パカパカなのは仕様ですか?
シューフィッターさんが選んでくれたのですがこれが限界?
962足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 15:36:28.72ID:ilvT/TdS >>961
せいぜいBからDまでの人しか合わない。合わなかったとしても店にあるものしか勧めないだろうね。
せいぜいBからDまでの人しか合わない。合わなかったとしても店にあるものしか勧めないだろうね。
963足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 15:40:49.48ID:ACVgTAxR964足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 15:43:28.68ID:wXsMM5JV 火ぶくれって初めて聞いてググったけど水ぶくれの間違いでは?
965足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 17:08:05.66ID:7KHF8wDT かねまつはかかとがとにかくデカい
もっと絞れと言いたい
もっと絞れと言いたい
966足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 18:34:04.45ID:G6mE+CDb かねまつは計測もしないよね
一度行ったけど計測した記憶がない
一度行ったけど計測した記憶がない
967足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 22:14:51.33ID:h6Av+nd6 先日同僚の付き添いで東急渋谷に立ち寄った時、靴売り場をフラフラ見てきたけど
たまたまそこにいた店員にちょうど履いてた&ステディを見られ、
それうちのメーカーの靴ですか?!歩きやすいですよね??と勘違いされてしまった
とっさにあ、これ違います、専門店で作ってるんですよ〜と軽く流したんだけど
やっぱり靴を売っている店員でさえも靴に対する理解度、知識欲とか圧倒的に不足してるんだなーと感じた
連れの同僚はフィッターさんに測ってもらったら24の2Eだったよ、羨ましいいい
そんな私は最近&ステディのレースアップ25,5の4Aがゆるく感じて困ってます
2回ほど行ってパッドをつめつめしてもらったけど、また両足若干滑ってるし
右足のかかとが靴の縁に当たって少し痛む
靴が伸びてきてるし、かなり歩く仕事をしているので本当はもう一足欲しいけど
足の変化が早すぎてオーダーするべきか悩んでます
&ステディの最小は4Aまでなのでこれ以上細いワイズってなるともうタルタルガ、アルスノバしかないのかなあ
できればリュウスケカワムラでフルオーダーしたいけど足の状態がよくなってからしたいし予算も厳しい…
手軽に安く買える足をお持ちの方々がとっても羨ましいです
たまたまそこにいた店員にちょうど履いてた&ステディを見られ、
それうちのメーカーの靴ですか?!歩きやすいですよね??と勘違いされてしまった
とっさにあ、これ違います、専門店で作ってるんですよ〜と軽く流したんだけど
やっぱり靴を売っている店員でさえも靴に対する理解度、知識欲とか圧倒的に不足してるんだなーと感じた
連れの同僚はフィッターさんに測ってもらったら24の2Eだったよ、羨ましいいい
そんな私は最近&ステディのレースアップ25,5の4Aがゆるく感じて困ってます
2回ほど行ってパッドをつめつめしてもらったけど、また両足若干滑ってるし
右足のかかとが靴の縁に当たって少し痛む
靴が伸びてきてるし、かなり歩く仕事をしているので本当はもう一足欲しいけど
足の変化が早すぎてオーダーするべきか悩んでます
&ステディの最小は4Aまでなのでこれ以上細いワイズってなるともうタルタルガ、アルスノバしかないのかなあ
できればリュウスケカワムラでフルオーダーしたいけど足の状態がよくなってからしたいし予算も厳しい…
手軽に安く買える足をお持ちの方々がとっても羨ましいです
968足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 23:53:05.51ID:XajAnZRN 医者で言われたのが単純に「健康体重以上まで太ればいい」ということ
男性は筋肉量を増やして筋骨隆々になると解消するって
私すでに60キロ後半で血圧も高いから太ることはできないよ
男性は筋肉量を増やして筋骨隆々になると解消するって
私すでに60キロ後半で血圧も高いから太ることはできないよ
969足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 04:02:08.02ID:71odiA4k 既にBMI21〜22だからこれ以上は太りたくない
ミススレンダーは割と木型が特殊だよね
着地D空中C(自己計測)の私には合ってる方だけど
それでもポインテッドトゥ限定で、やっぱり前滑りするから長時間は履けない
ミススレンダーは割と木型が特殊だよね
着地D空中C(自己計測)の私には合ってる方だけど
それでもポインテッドトゥ限定で、やっぱり前滑りするから長時間は履けない
970足元見られる名無しさん
2017/05/01(月) 19:30:48.82ID:Y5ULzbkV971足元見られる名無しさん
2017/05/02(火) 12:23:52.67ID:ZjdZ+2aA 961です
皆さんありがとうございます
足の皮ずるむけなので当分ビーチサンダルで過ごします
かねまつさんは変なところが狭く、革が確かに固いです
幅はまったく細くないけれど甲で押さえすぎだと思いました
あと、心配なのは踵の作り
私が以前履いていた「田舎のデパートによくある某ブランドの会社」製品のように
シューツリーを入れていても戻らない感じです
あと、RODO行ってみました
問題外でした
皆さんありがとうございます
足の皮ずるむけなので当分ビーチサンダルで過ごします
かねまつさんは変なところが狭く、革が確かに固いです
幅はまったく細くないけれど甲で押さえすぎだと思いました
あと、心配なのは踵の作り
私が以前履いていた「田舎のデパートによくある某ブランドの会社」製品のように
シューツリーを入れていても戻らない感じです
あと、RODO行ってみました
問題外でした
972足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 00:40:13.42ID:/9KXFLSO >>971
ビーチサンダル履けるの裏山
ビーチサンダル履けるの裏山
973足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 10:05:44.51ID:EfF6IaVW 私もびーさん履けないから裏山
1〜2サイズ落としても鼻緒がブカブカ
戯れにもう一方の足を鼻緒と足の甲の間に入れたらピッタリフィットちゃったよw
1〜2サイズ落としても鼻緒がブカブカ
戯れにもう一方の足を鼻緒と足の甲の間に入れたらピッタリフィットちゃったよw
974足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 18:21:28.58ID:H1cEOt/t ビーチサンダルはぶかぶかで履くものだろ?
975足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 19:07:28.34ID:viAwaAPp 鼻緒が痛なるから嫌いなサンダルだけど普通は痛くないのかな。タルタルガの鼻緒タイプのサンダル買ってみたいけど、サンダルの値段じゃない。
976足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 20:52:54.34ID:r+LDSqj5 ビーサン履いたら足の甲がハの字にズル剥けになるんだけど
普通の人はならないの?
普通の人はならないの?
977足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 21:19:16.16ID:otqSNoUn ズル剥けの人は薄肌もありそう
まあ自分がそうなんだけども
まあ自分がそうなんだけども
978足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 22:25:42.78ID:ABlscTeq ビーサンだと鼻緒の部分が食い込んでなおかつ指が前にはみ出ることになるw
きつめの下駄なら割りと平気なんだけどね
きつめの下駄なら割りと平気なんだけどね
979足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 22:41:18.68ID:W1WXK9tU ビーサンは指が地面につくし、指の股がズタズタになる
ヌードサンダル買えばいいんだろうか
ヌードサンダル買えばいいんだろうか
980足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 23:13:16.35ID:SrWjV9mF 薄肌、皮下脂肪大目、色白
そしてビーサン(クロックス)の素材にもよると思うよ
クロックスは皮膚と炎症を起こしやすい素材なので
弱い人は素足で履くなと皮膚科医談
そしてビーサン(クロックス)の素材にもよると思うよ
クロックスは皮膚と炎症を起こしやすい素材なので
弱い人は素足で履くなと皮膚科医談
981足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 11:47:59.77ID:OCLnYDtL 幅狭靴をスニーカーやらなにやら色々試した中で一番履きやすいのがコンフォートボロネーゼなんですが、
これをなんとかおしゃれに見せる方法はないでしょうか?
スキニーパンツもイマイチだしタイトスカートなんて論外
どんなボトムなら多少でも年寄りくさくならないですかね…
これをなんとかおしゃれに見せる方法はないでしょうか?
スキニーパンツもイマイチだしタイトスカートなんて論外
どんなボトムなら多少でも年寄りくさくならないですかね…
982足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 13:33:19.58ID:p8VuQBMa >>970
次スレよろです
次スレよろです
983足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 14:49:58.57ID:3YIB4vw4 コンフォートボロネーゼ持ってないけど、
オシャレに見せるのは至難の技だと思う
マキシスカートとかスカンツとかで隠す方向に
持ってくしかないのでは
オシャレに見せるのは至難の技だと思う
マキシスカートとかスカンツとかで隠す方向に
持ってくしかないのでは
984足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 14:52:37.04ID:ok0D27xf985足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 18:02:21.27ID:oGOaec8U つぎ
甲低幅狭さんのための靴16【婦人靴&紳士靴】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1494049166/
甲低幅狭さんのための靴16【婦人靴&紳士靴】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1494049166/
986足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 18:05:16.43ID:x665M9En 私は黒ボロネーゼにベージュの丸ヒモつけて、オックスフォードっぽくはいてるよ。
黒タイツ、ソックスあわせでガウチョとかワイドパンツ、ジーンズでも裾ロールアップして靴下と足首出したらスッキリする。これからの季節だと白デニムかな。
ソックス選びがわりとポイントだと思う。
ミモレ丈は結構相性いいんじゃないかな。秋冬だと黒タイツとタイト、フレアーともにスカートにも合わせるよ。
あと、チェック柄もフレッピーな感じで相性いい。
よりカジュアルにするためにエナメルボロネーゼ作るか考え中…
黒タイツ、ソックスあわせでガウチョとかワイドパンツ、ジーンズでも裾ロールアップして靴下と足首出したらスッキリする。これからの季節だと白デニムかな。
ソックス選びがわりとポイントだと思う。
ミモレ丈は結構相性いいんじゃないかな。秋冬だと黒タイツとタイト、フレアーともにスカートにも合わせるよ。
あと、チェック柄もフレッピーな感じで相性いい。
よりカジュアルにするためにエナメルボロネーゼ作るか考え中…
987足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 18:08:16.20ID:x665M9En ↑間違えた、プレッピー
男性の革靴コーデもわりと参考になる。
男性の革靴コーデもわりと参考になる。
988足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 19:54:29.71ID:G59fr4BC ステッチダウン製法ならコンフォートシューズっぽさが薄れるよね。
履き心地はちょっと悪くなるらしいけど
履き心地はちょっと悪くなるらしいけど
989足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 20:01:19.86ID:G59fr4BC あとレディースのおじ靴コーデも参考になりそう
990足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 21:17:16.85ID:RKmdK8TR >>981
黒ボロネーゼ持ってるけど、
黒色の合皮(古いバッグバラしたやつ)を足首に巻くような、
見た目は折り返しアンクルブーツに見えないかなという感じのパーツ作って履いてるよ
足元にボリューム作る事でスカートに対応させたかった
あとはズボン用に、靴紐の所を隠してローファーっぽく見せるを作ってみようかなと考えてる
黒ボロネーゼ持ってるけど、
黒色の合皮(古いバッグバラしたやつ)を足首に巻くような、
見た目は折り返しアンクルブーツに見えないかなという感じのパーツ作って履いてるよ
足元にボリューム作る事でスカートに対応させたかった
あとはズボン用に、靴紐の所を隠してローファーっぽく見せるを作ってみようかなと考えてる
991足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 21:26:51.74ID:x665M9En マッケイ製法でも軽さがでていいよね
ソールが薄くなるので履き心地は変わるそうだけど。
ソールが薄くなるので履き心地は変わるそうだけど。
992足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 21:42:11.37ID:RKV2NuhF すごく分厚い登山用のウール靴下穿いて
イエーイ普通の靴履けるぜー
っていうのは違うんだよね…
夏でもこのウール穿くのか…キツいな…
イエーイ普通の靴履けるぜー
っていうのは違うんだよね…
夏でもこのウール穿くのか…キツいな…
993足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 21:44:30.07ID:OCLnYDtL 981です。いろいろコメントありがとうございます!!
そもそも私のメインのファッションがきれいめオフィスコーデなので、みなさんがあげてくださったコンフォートボロネーゼの
履きこなしと真逆だというのが一番の困りどころなんですよね…
ソックス履かないですし仮にトライするとしても難易度高そうです
マキシスカートとかスカンツに合わせるというのが一番身近な感じかもしれません
それにしてもこの履き心地は他に代えがたいのでもっとオシャレに見える靴を作ってほしいというのは贅沢なんでしょうか…
そもそも私のメインのファッションがきれいめオフィスコーデなので、みなさんがあげてくださったコンフォートボロネーゼの
履きこなしと真逆だというのが一番の困りどころなんですよね…
ソックス履かないですし仮にトライするとしても難易度高そうです
マキシスカートとかスカンツに合わせるというのが一番身近な感じかもしれません
それにしてもこの履き心地は他に代えがたいのでもっとオシャレに見える靴を作ってほしいというのは贅沢なんでしょうか…
994足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 22:59:46.50ID:ypIHt7Jn >>985
スレ立て乙です!
スレ立て乙です!
995足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 01:15:04.10ID:XWm9IIkC >>993
そもそも可愛い形にしようとすると、足に負担の少ないドイツ靴の形状にはできないしねぇ
変にデザインしてよくわからない柄ばかり出してるフィンコンフォート辺りよりは無地で使いやすいと妥協しましょ
そもそも可愛い形にしようとすると、足に負担の少ないドイツ靴の形状にはできないしねぇ
変にデザインしてよくわからない柄ばかり出してるフィンコンフォート辺りよりは無地で使いやすいと妥協しましょ
996足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 10:38:52.29ID:8jfKVNK+ >>993
あーきれいめコーデにはちょっと難しいね
同色のタイツ履いて靴が目立たないようにするか、あるいはもう外しアイテムと考えるか
あとボロネーゼと同じ木型のミルトで、スカートに合うようカスタムしたのをネットで見たけどオフィスコーデにはどうなんだろう
あーきれいめコーデにはちょっと難しいね
同色のタイツ履いて靴が目立たないようにするか、あるいはもう外しアイテムと考えるか
あとボロネーゼと同じ木型のミルトで、スカートに合うようカスタムしたのをネットで見たけどオフィスコーデにはどうなんだろう
997足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 11:00:18.66ID:jrmu+pxL >>993
きれいめだと難しそうだね
エナメルのベージュか黒で、丸紐で、マッケイ製法が割りとスマートな感じになるかな…ドレスシューズにもよく使われる製法だし。
もしくはボロネーゼと同じ木型のバレエタイプの靴にするか…
きれいめだと難しそうだね
エナメルのベージュか黒で、丸紐で、マッケイ製法が割りとスマートな感じになるかな…ドレスシューズにもよく使われる製法だし。
もしくはボロネーゼと同じ木型のバレエタイプの靴にするか…
998足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 23:22:37.48ID:KGibZ/lW >>993
そういえば私もイギリス紳士風を目指してる。スカートにあわしたこと無いけど、きれいめガウチョ、きれいめワイドパンツに靴下合わせると合ってる気がする。ストッキングだと靴が目立つような気がして。
ダークブラウンだからこれからの季節は重いだろうか。
そういえば私もイギリス紳士風を目指してる。スカートにあわしたこと無いけど、きれいめガウチョ、きれいめワイドパンツに靴下合わせると合ってる気がする。ストッキングだと靴が目立つような気がして。
ダークブラウンだからこれからの季節は重いだろうか。
999足元見られる名無しさん
2017/05/08(月) 00:11:27.92ID:Jb2Rvgpe >>993
さっきインスタを放浪してたら、ノーカラージャケット、黒いドレープタックパンツに黒ボロネーゼ合わせてる方がいて、きれいめでかなりおしゃれだったよー
さっきインスタを放浪してたら、ノーカラージャケット、黒いドレープタックパンツに黒ボロネーゼ合わせてる方がいて、きれいめでかなりおしゃれだったよー
1000足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 05:43:17.33ID:ejGJYc1J >>985
ありがとう
ありがとう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 162日 9時間 49分 3秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 162日 9時間 49分 3秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★2 [jinjin★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権 [夜のけいちゃん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★6 [七波羅探題★]
- 「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判🚲三 [パンナ・コッタ★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』300円など [冬月記者★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状 [冬月記者★]
- 石破政権まで無名だった赤沢大臣、トランプのお気に入りになってネトウヨから人気急上昇 「再び赤沢を偉大に!」 [452836546]
- 【速報】大阪万博、個人情報が流出したと発表 [931948549]
- ガンダムGQUXXXXX、さすがに話題にならなさすぎる、水星の1/10未満の勢い [333919576]
- 【画像】日本人ボディビルダー「乳首をテーピングで育成中」 [159091185]
- 永野芽郁・田中圭不倫、テレビで全くやらない件 [256556981]
- 【動画】外国人旅行者の間で「中指を立てる」「お茶をぶっかる」たりしてもなぜか反応しない日本人を撮影するのが流行り始める [333919576]