X



エアロバイク 69台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/15(木) 19:54:10.45ID:4b2KngaM
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadb-RGMj [61.211.198.22])[sage] 投稿日:2024/03/01(金) 05:50:30.93 ID:smPIi2VJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

荒らしには反応せず黙ってNGしましょう。
次スレは基本的に>>970を踏んだ人が立ててください。
>>970を踏んだ人が気づいていないようであれば、気づいた人が
「スレ立てします」と宣言してから立てて下さい。(重複回避のため)

※前スレ
エアロバイク 65台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1651864582/
エアロバイク 66台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1682165688/
エアロバイク 67台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1709239830/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1710635557/
2024/08/25(日) 15:48:03.86ID:X3DPP9Ud
中古はやめとけ
中古でも問題ない
どっち?
2024/08/25(日) 15:54:30.45ID:qEPN+XLP
中古なんてそれぞれなんだから
現物見ずに他人がいいとか悪いとか言えるわけがない

「よーし エアロバイクでダイエットするぞ~」
たばこ吸ってる100kg超えの体臭、部屋臭い奴が使ってた中古かもしれないし
ハシカン使用かもしれない
自分で判断するしかないよ
2024/08/25(日) 16:04:34.87ID:mcVNJCn7
中古買ってすぐ壊れたら最悪だし俺は新品派
新品ですら一月で壊れた事がある。その時はサポートが迅速に対応してくれたが購入番号必要だったよ
2024/08/25(日) 16:43:21.22ID:xdx2Q9Wa
本格的なのはガチ勢が毎日欠かさず漕いでた可能性高いし、安物は壊れやすいし保証もないから価格差あんまりない新品買った方が断然コスパ良い
中古買うメリットなくない?
2024/08/25(日) 17:14:23.71ID:6BXzPcYP
フィットネスバイクに限らず最近の中古って全然安くないからな

あとレンタルでフィットネスバイク借りられるところもある
購入する前に(欲しいのと同じ機種があれば)レンタルで試してみるのも手
細かく説明する気はないから、気になる人は勝手に調べてくれ
2024/08/25(日) 17:23:13.09ID:Bi9JJBcj
>>2
運次第
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 20:33:24.97ID:77qDjyts
ダイエットの話をしない荒らしが本当にうぜぇ
2024/08/25(日) 20:43:52.30ID:1fEZ8hhF
ダイエットの話をしない荒らしが本当にうぜぇって言ってる
ダ イ エ ッ ト の 話 をしない荒らしが本当にうぜぇ
2024/08/25(日) 21:43:21.38ID:hxgLUJMw
何を言ってるんだ?
ここはエアロバイクのスレであってダイエットのスレではない
2024/08/25(日) 21:46:35.07ID:cvoQS+G+
ローカルルール
この板は、日々の食事と生活圏内の運動を通じた体脂肪減量や体型管理に関する幅広い話題を扱います。
栄養管理全般、機能性食品、ホームトレーニングやエクササイズ関連(種目、グッズ、DVD)、食欲制御のヒントなど。
■ 書き込む前に使い方&注意を一読し、ルールは守りましょう。
2024/08/25(日) 22:56:22.47ID:c/L8z4Rp
ホームトレーニングやエクササイズ関連(種目、グッズ、DVD)
まあ問題ないな
逆にダイエットダイエットうるさいやつはどんな話題がお好みなんだろう。エアロバイクなんて漕いでるだけでダイエットになるのに
2024/08/26(月) 00:52:51.57ID:DZJDkK1l
話題は提供しない、批判はする。目的はこのスレのダイエットだろうか?
2024/08/26(月) 01:16:20.60ID:6XzOKhV3
ミニマグネティックバイク
汗はかくけど運動になっているのかよく分からないなぁ...
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/26(月) 07:15:30.28ID:sf/scrQ8
>>10
ここはダイエットいたです。
>>12
ダイエット板はその基幹がダイエット論議
パーツの話をするのは知的障害者
削除依頼が妥当
>>13
あなたは個人たたきに必死ですね
ダイエットの話の邪魔です
>>14
寝てるだけで汗をかく部屋であろうとフィットネスバイク漕いで心拍数が上がってるならダイエットになります
頑張ってください
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/26(月) 07:17:57.96ID:sf/scrQ8
パーツの話
中古談義
をするのは知的障害

中古談義はこっち↓

中古・リサイクル(仮)
https://mao.5ch.net/used/
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/26(月) 07:34:46.17ID:+axUYtDX
>>2
荒れるのでここではダイエットの話をしてください
中古云々は専用の板・スレに行きましょう

【肉体強化・痩身】中古筋トレ・フィットネス用品
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1724625161/
2024/08/26(月) 08:49:04.77ID:IYh+2MXH
エアロバイク 購入相談専用スレを立てた奴 息してる?
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/26(月) 09:17:51.59ID:j9Yo4OjL
ほい
>>2
エアロバイク 購入相談専用スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1720063600/
2024/08/26(月) 09:42:21.53ID:h0EjIS9h
>>19
それ 荒らし専用スレだから紹介しないでね
2024/08/26(月) 09:53:39.00ID:QT5Ph1ka
もっそい久しぶりにこいだ
しばらく周りに物とか置いてあって使えなかった
2024/08/26(月) 15:54:06.62ID:gv5tB1Q9
>>15
エアロバイクはエクササイズ関連のグッズだろ
エアロバイクはグッズじゃないっていうなら何がグッズになるんだ?
それでどんな話題ならダイエット板にふさわしいんだ?
2024/08/26(月) 17:18:19.25ID:sIZTMXqi
大したコメント量じゃないんだからどうでもいいわw
2024/08/31(土) 10:19:13.13ID:wFKoe/zm
体調崩したり出張で家にいなかったり踏むとギジギシ異音がするようになったりでしばらく乗ってない
保証で交換してもらうからまだ待ちだわ
2024/08/31(土) 20:39:45.55ID:dOxYgmkI
メーカーによるかもしらんがうちは交換しても保証期間は変わらんかったぞ。3月に買って5月に交換して次の3月までに壊れてもまた保証するって感じ
2024/09/03(火) 15:16:07.72ID:z7U8F8FJ
今使ってるのがけっこう古くてガタつくようになったから新しいの欲しくなってきた
でも検索して軽く出てくるやつは大体連続使用時間が短いんだよな、30分じゃ全然足りないし60分でも物足りない
基本100分は欲しいんだが15万円以内でいいのってあるかな?
2024/09/03(火) 15:22:30.16ID:Fuui80rt
DMASUN買ったやで
amazonのセールで22800
2024/09/03(火) 15:28:26.09ID:fQ8OaL7J
FITBOXは3万の方でも2時間いけたと思う
センサー類は一切ついてないからパワーメーター欲しい場合はあかんけど心拍数計とケイデンスセンサーは合わせても1万ちょいやし
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 20:01:13.86ID:CsvoV7/x
>>26
ST142使ってるけどどうかな、120分連続使用可で5万以内で買える。でも15万出せるならもっと高いのがいいかな。
2024/09/03(火) 22:00:57.01ID:QeD2Ro7s
HIIT専用にする
2024/09/03(火) 22:28:23.81ID:IzPXF1Go
15万あるなら安いロードにローラー台つけてやればと思ったけど15万だと足りない感じだった
2024/09/04(水) 11:49:15.02ID:rLuce3Sv
五万程度のお手頃タイプでも2時間行けるのあるんだな、サンクス参考にする
今使ってるのは設定した心拍数をキープするよう負荷が自動で変わるモードが便利で、
ないならないで問題は無いけどついてる奴も探して値段と性能比較してみるわ
2024/09/04(水) 14:17:25.43ID:VCS2PSr8
>>32
設定した心拍数に負荷が自動で変わるモードに興味ある どの機種?
2024/09/04(水) 14:29:51.12ID:yVXiCxNv
漕ぎ方で心拍数変わるがな
2024/09/04(水) 17:30:03.35ID:BwV/u4g7
俺なんて30分制限の安い廉価エアロバイクを10年間ずっと毎日2時間漕いでるぜ
2024/09/04(水) 18:03:26.85ID:kIcTZW4u
よく壊れずに保つなぁ
2024/09/04(水) 18:15:52.32ID:yVXiCxNv
壊れはしないだろう
磁石が熱で磁力が弱くなって、負荷が弱くなっていく
まだ負荷を上げる余裕があるうちは使える
2024/09/04(水) 18:22:48.39ID:p7CHCgGv
FITBOX買おうか考え中です
FITBOX(第3世代) は 後付の マグネット式Zwiftセンサー をうまく取り付けで動作可能ですか?
検索すると色々小細工?が必要な様ですが・・・
2024/09/04(水) 20:42:44.11ID:G09n+eD6
ZwiftやってないけどFITBOXよりセンサー側の問題じゃないかなあ
一応FITBOXケイデンスセンサーの取説にはZwift.kinomap.BkoolFitnessの接続方法と簡易手順について記載あるから不安ならFITBOXとこれ抑えとけば間違いはない気はする

心拍数は俺は隣に古いスマホ立てて表示してるけどハンドル握ってる時(だいたい動画見てる)はまず130前後維持出来る。負荷より回転数上げる派
ゲームとかに集中すると110とかになってることはある
2024/09/04(水) 23:03:51.90ID:TJH28BJU
>>33
だいぶ古いからどこにも売ってないだろうけどコナミのAi-Zってやつ
コナミで今売ってるEXSってのにもついてるようだから同系統以上のやつにはついてるんだろうと思う
EXSは性能は間違いないと思うけど24万もするからちょっときついんだよな
2024/09/05(木) 00:04:07.04ID:GfEpeWC4
イヤーセンサーでの脈拍測定ってコナミ以外にあるかな?

脈拍連動負荷はアルインコでもあるけどグリップセンサーだよ。
2024/09/05(木) 00:53:46.97ID:k+C3AxXl
グリップセンサーの機種を改造してイヤーセンサーにかんたんにできないのかね。
2024/09/05(木) 07:21:50.43ID:P6OblDbX
30年以上前に会社にあった奴もイヤーセンサーだったな
2024/09/05(木) 21:16:16.10ID:DhW/b+PP
>>41
セノー コードレスバイク
脈拍連動は知らない
2024/09/05(木) 21:28:06.21ID:P6OblDbX
耳じゃなくて指に付けるのがいいと思うんだけどな
要はパルスオキシメータそのものが付いてる
耳で測定する機器もあるけど基本は指なので、指が向いてるんだろう
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 22:11:23.21ID:LAqdkd9i
60分を一日3回とかやったことある人いる?
2024/09/06(金) 22:48:41.97ID:2g2uZu6x
エアロは2時間くらいまでしかやったことないな
単なるサイクリングなら3時間はよくやるけど
2024/09/07(土) 02:06:23.07ID:N/728vNu
60分を2回はたまにやるけど脂肪より筋肉消費するらしいからおすすめはしない
サイクリングなら寄り道15から30分くらい挟みつつ60/30/120分とかもっと細かいのはやる
2024/09/07(土) 11:48:41.28ID:/S9YShLi
>>47>>48
ありがとう
自転車を入れたら近いことしてる人は多いんだね
エアロバイクで何かしら挑戦してみたいと考えてたけど、がっつり走るなら外走ったほうが楽しいね!
自転車で海鮮丼でも食べに行ったほうが幸せかも

エアロバイク60分3回は修行感が強すぎると思えてきた
2024/09/07(土) 15:59:12.66ID:APxrviNb
俺はサイクリングは用事も兼ねてるから50kmとか60km走ってるけどぶっちゃけエアロバイクは安全気にしないでいいし動画視聴やゲーム環境整えればいくらでもいけると思う
やりすぎると筋肉落ちるらしいから自重してるだけで、ここに行こうって目的地がないならサイクリングよりエアロバイク選ぶ。風景みたいならZwift導入とかもありじゃないかな
2024/09/07(土) 16:26:09.34ID:APxrviNb
個人的に思うメリット
安全
周囲に気を配らなくていいから速度出せるし動画やゲームながらで出来る
信号待ち(街乗りだと1時間あたり10-20分は取られる)がない
時間、天候、気温を気にしなくていい(先月は割と地獄だったし冬もやばい)
水分補給がいくらでもできる(外で買うと割高買わないとヌルい多く持つと重い)
負荷が一定。疑似坂道欲しければ負荷をあげればいい
お手入れが必要ない

目的地がないならデメリットは
スペース必要で独り身か部屋大きくないと邪魔
連続稼働時間
走りきった時の達成感とか満足感がない
くらい
2024/09/07(土) 16:38:00.91ID:APxrviNb
あと路面気にしなくていいのも強いな。ガタガタで振動ひどくて速度でない道とか左側が盛り上がってる車道とか雨上がりのぬかるみや水たまりとか飛び出してる草とか
個人的にはエアロバイク3時間の方が自転車2時間より気楽かつ運動量倍くらいになりそうな気がするし>>49がやりたいこと検討してエアロバイクでも出来そうならエアロバイクでいいんじゃないかな
2024/09/07(土) 21:09:24.56ID:uyvDaogs
単なる運動という点においては普通のチャリがエアロバイクに勝る点は何もないと言っても過言ではないけど
サイクリングはシンプルに楽しいと思うので休みの時は乗り回しているな
サイクリングロードみたいな走りやすい道を爆走する楽しさははエアロバイクでは味わえない

俺は自転車で可能な用事の場合は極力自転車で出かけるし(運動になる・楽しい・ガソリン代節約の三徳)
遠くの飯屋に行く、みたいなちょっとした目標だけ作って長めのサイクリングに出かけることもある

ロードやクロスが嫌いじゃない人なら楽しさに関してはサイクリングのほうがだいぶ上だろうし
運動が目的だから漕ぐこと自体は別にって人ならエアロだけで問題ない
2024/09/07(土) 23:12:02.16ID:v7CCEnno
移動に使うと汗かくやん
2024/09/07(土) 23:25:17.25ID:K5medey3
お手入れが必要ないとかにわかかよ
2024/09/08(日) 00:38:36.82ID:V62W5sSL
お手入れした事ないんだけどプロは何するの?
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 07:00:27.90ID:hN6f8hoi
ゴツめの磁気式スピンバイク買ったけど(40kgちょっとくらい)週3.4日使用でどれくらい持つかな、、ネット検索したら意外にも寿命が短いらしいけど10年は持ってほしい。使用品の説明書によるとお手入れは埃、汗は定期的に拭き取るくらいしか書いてない。
2024/09/08(日) 08:29:15.67ID:3KNQiVSp
俺のはホイールもブレーキも覆われてるし何を手入れできるのか皆目見当つかないな… ハンドルに油でも指すの?
摩擦式は手入れ必要と見た気もするけど今どき摩擦式なんて買うやつほとんどおらんやろし
2024/09/08(日) 08:52:15.19ID:Ie44qxzc
私は何にもしらなくて摩擦式買ったら
半年で異音がして販売元に問い合わせた
そしたらメンテのやり方教えてくれてホイールカバー全部外してホイール掃除したよ
ピカピカになるまで磨いたら異音が消えた
摩擦式はメンテ必須
2024/09/08(日) 12:32:41.59ID:hIGSrUWA
少しでも調べたら摩擦式とか選ばんやろ
2024/09/08(日) 14:01:05.29ID:gt767H7w
磁気式はそのうち磁石が劣化してきて使えなくなるし一長一短ですよ
2024/09/08(日) 14:29:40.66ID:iQrDswpQ
摩擦は何も劣化しないと?
2024/09/08(日) 15:13:11.77ID:gt767H7w
>>59
磁気式はこういうメンテもできないじゃん
2024/09/08(日) 15:15:38.96ID:iQrDswpQ
メンテとは違うけど、ベルトが切れた時の交換が大変なんだよな
切れたら修理しようとせずに買い替えて、という強い意図を感じる
2024/09/08(日) 17:39:46.27ID:FJ6GNO6A
メンテもできないというかメンテ不要なだけじゃね
俺は半年で異音して販売元に問い合わせたら新品届いたよ
組み立て直しは面倒だったけど日々のメンテよりは楽だろうし音もするわざわざメンテも必要な摩擦式選ぶ理由がメンテできることとか本末転倒だろ
2024/09/08(日) 20:12:36.74ID:yAnklHHq
保証期間過ぎたら無料で交換してくれないでしょ
2024/09/09(月) 01:57:27.02ID:tX+0TiQY
消耗品と思って次の買えばいいんじゃない
2024/09/09(月) 09:27:36.77ID:W58ZnEa8
でかいから廃棄の時のことを考えるだけでうんざりする
できれば一生使えて欲しい
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 09:42:41.19ID:tBNHL3Ed
ほんとそれ。重量物を2階まで運んで汗だくで組み立てたら本体から異音、また分解して梱包して返品。処分するとき億劫だわ。
2024/09/09(月) 19:25:29.52ID:bS81UPJu
飽きた
少し休もうと3日離れたらそのまま3ヶ月が過ぎようとしている
2024/09/09(月) 19:57:12.64ID:qnxOoA50
>>70
それが怖くて毎日録画番組見ながら乗ってる朝は涼しいのでギリギリ漕げる
ストレッチは2ヶ月サボってる
2024/09/09(月) 20:01:19.50ID:j+oW3bSm
一回サボるとだめになっちゃうのは完璧主義なのかな
何度挫折してるかわからんわ
2024/09/09(月) 20:58:47.45ID:W58ZnEa8
一度諦めたものは諦め続けなければいけない
みたいななんとかバイアスがあるんだろうな
2024/09/09(月) 21:37:40.70ID:rw6KLZpb
そんな馬鹿にしたように言う必要もなくね
よく聞く話だしなんかしら心理効果で名前ついてても不思議はなさそうな気はする。知らんけど
2024/09/09(月) 23:34:45.63ID:zhPgO6mX
完璧サボり主義の間違いだろw
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 13:36:56.60ID:pPc+Xt0M
筋肉が減りだすから有酸素運動は60分までとか言うけど
インターバルおけばいいだけ
コルチゾールの半減期が3時間だからな
低学歴だとこういう正解を自分で導き出すようなことが出来ません
2024/09/10(火) 18:43:09.08ID:1+cSToPG
こんな場末のスレで学歴マウントしちゃうからね
2024/09/11(水) 17:00:33.98ID:FmFOXx4v
エアロバイクや自転車に長く乗ると肛門から液が出てきてヒリヒリするんですけど対処法ありますか?
2024/09/12(木) 00:30:08.48ID:DdEqH32Z
ブエルタでのレッドブルの食中毒騒ぎに絡んで有用情報

484 ツール・ド・名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 659b-cBzz) sage 2024/09/10(火) 15:03:39.35 ID:zqOOiH410
お前らは知らんだろうし知る必要ないだろうけど挿入型肛門用失禁装具(アナルプラグ)が競技現場で重宝されている
お前らが知ってるのはむしろ不健全な目的外利用に特化したやつだろう
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 10:12:21.65ID:t25rMLTr
1日40分、週2回でも生活習慣病に効果あるかな。。
2024/09/12(木) 11:38:24.06ID:UOFoGYml
何もしないのと比べたら効果ありまくり
2024/09/12(木) 13:32:48.18ID:5gIk+oLD
そりゃあるに決まってる
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 13:36:07.86ID:t25rMLTr
ありがとう、頑張る。仕事の関係で今は厳しいけど頻度増やしたい。
2024/09/12(木) 19:29:56.19ID:fHS/rFA3
>>80
強度が分からないからなんとも言えない
効果あるなしならそりゃ有るだろうが

目的はなんなんだよ
2024/09/12(木) 19:31:22.24ID:fHS/rFA3
適当なこと言いやがって
ふざけんなよタコ野郎どもが
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 19:58:56.21ID:t25rMLTr
なにキレてんの
2024/09/12(木) 20:22:45.30ID:zal1tb5E
>>86
あらすな馬鹿
2024/09/12(木) 20:25:05.88ID:blAEigwe
>>84
ダイエット板で何言ってるんだ?
2024/09/12(木) 20:39:53.96ID:6Bg8DJGm
>>88
病気予防なら短い有酸素運動にこだわる必要がない
病気予防したいが時間が無いなら筋トレと食事制限及び禁酒でいい

アホなタコ野郎には難しかったね
2024/09/12(木) 20:44:42.47ID:UOFoGYml
いや、筋トレは要らんやろ
どっちかやるなら有酸素一択
内臓脂肪が絶賛毒素をばら撒き中なので、そいつを早く何とかしないと
2024/09/12(木) 20:53:39.27ID:G3cu7Olu
ベースが
時間ないけど有酸素運動やればなんでもいいんだ!(強度不明)
みたいなアンポンタンだから

何もアドバイス出来ません
アホのまま早世するんでしょう
2024/09/12(木) 20:59:52.38ID:UOFoGYml
強度?
有酸素に?
2024/09/12(木) 21:05:04.63ID:HqTSMeYw
プッ
2024/09/12(木) 21:20:16.98ID:pBblytB5
デブだと体中毒素なのか
痩せる本読み漁ってるけどやっと知ったわ
すぐ疲れるし眠くなる
集中力も落ちる
六時間ぶっ続けで集中できん
2024/09/12(木) 23:14:41.12ID:6vMqLjMX
有酸素でも強度はあんじゃね? 体力作りの心拍数と脂肪消費の心拍数は違うしダラっと漕いだら届かないこともある
ただダラっとでもやらないよりはやったほうがええし適当でも頑張れって言って問題なくね? とは思う
40分って短くないしね、動画見てたらあっちゅーまだけどエアロバイクじゃないと結構大変
2024/09/13(金) 03:23:20.43ID:oLSVWUGv
強度に関係なく1日40分を週2日でも効果はあるだろ
強度によっては効果が無いなんてことは無い
2024/09/13(金) 06:30:45.44ID:p5PkC0B0
そら強度関係なく効果はある。強度云々で切れてるのはアホ
でも有酸素に強度はないとか言ってるのもアホかと思う
2024/09/13(金) 06:49:33.23ID:xGA429eM
1日40分、週2回でも生活習慣病に効果あるかな。。

とか聞いてくるアホと
有酸素運動の効果の有無でしか答えられないアホ
2024/09/13(金) 12:04:42.32ID:7/8krbU9
Q.効果ある?
A.あるよ/ないよ
で答えるのが一番早いだろ。何々がどうこうでそれわかってるのかよ、とかそんな独り言誰も求めてないし質問者に何キレてんのって言われてる時点でお呼びじゃないって事よ
2024/09/13(金) 13:02:53.16ID:5aCszkyg
ぼくの気に入らないやつは排除www
2024/09/13(金) 14:02:23.52ID:u+A8JTDC
オマエラカルシウム足らなさすぎw
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/13(金) 22:08:22.29ID:cQH/vrV5
みんなエアロバイクなんてほんとはやりたくないんだ!そりゃそうだ、人間食いたいもん食ってぐーたらしたいに決まってるんだ!皆、糖質、脂質と共に生きよう!会いに行くよ、エアロバイクに乗って。
2024/09/17(火) 11:17:14.24ID:t2KWrsfT
-12キロ
2024/09/17(火) 23:02:27.22ID:FMW/YyIb
週末に1時間FITBOX回すのが定番化して1年経過したが、体力維持と体重減にかなり貢献してくれてると感じてる
最初は1時間クルクル回すのすらしんどかったが、今じゃ余裕になってる
2024/09/17(火) 23:09:03.26ID:J/nsJfOV
何かしながらやってるの?
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/18(水) 01:26:16.25ID:j7Z7SWIW
YouTubeや映画見ながらだとあっという間だわ。
2024/09/18(水) 09:43:37.38ID:fZurXWai
回転数落ちない?
2024/09/18(水) 10:58:23.14ID:7OSwmmMM
動画観ながらダラダラやるのはキツイ
映画みたいなのはしっかり観ないともったいない
2024/09/18(水) 11:16:29.69ID:f6zA0ZqQ
興味ないもの見ててもつまらんしな
興味あるものはちゃんと見たい

エアロバイクしながら他のこともできて時短
みたいな考えではうまく行かなくて、エアロバイクはエアロバイク専用の時間にする
音も映像も無しにひたすらこげる人ならそれがベスト
それだと辛い人向けにアシストしてくれる何か
2024/09/18(水) 11:21:22.98ID:fZurXWai
サイクリングしてる動画とかあるから、それを流すこともある
映画やゲーム等より回転数落ちない感
2024/09/18(水) 11:34:33.96ID:m7DUuYsc
人それぞれだねー
自分は見たいドラマとかアニメを見ながらだ
2024/09/18(水) 11:57:49.87ID:f6zA0ZqQ
アニメとかは感想書きながら見るから絶対無理だな
既に見た奴とか、何度も聞いた音楽、みたいなのでないと

毎回ネタを探すと逆にそれが障壁になるので、いつもの奴でいいんだよな
新しくこれを見たいからエアロバイクやるモチベになるという人もいる
2024/09/18(水) 12:01:49.51ID:MEvVH1hN
ここには足を1ミリでも太くしないようにゆーっくり漕いでる人も居るからな
肉体強化寄りでやってるやつとは話が合いません
2024/09/18(水) 12:09:56.67ID:NYfQ3a18
ダイエット板なのにね
トレーニングが主目的なら筋トレ板に行けばいいのに
2024/09/18(水) 12:14:50.31ID:f6zA0ZqQ
何で急にキレてるの
2024/09/18(水) 12:19:02.72ID:6gxg1fU8
20分が限界なんだけどもっと続けられるいい方法ないかなあ
限界てのは精神的にというか飽きて降りたくなるのよ
1時間とかよう続くなまじで
2024/09/18(水) 12:26:47.53ID:f6zA0ZqQ
分割しても効果は同じなので、20分を複数やればいい
2024/09/18(水) 13:50:20.31ID:fZurXWai
ちょっとずつ増やしていくといい
限界20分なら25分頑張ってみよう
それになれたら30分……てな感じで
2024/09/18(水) 14:15:38.50ID:xeT5lp32
最大心拍の70%↑で肉体強化寄りでやると頭から腕から背中から汗がダラダラ出るし息も上がるからそんな状態で動画なんてみてもほとんど見逃す
2024/09/18(水) 15:28:32.62ID:mdPyHezk
激安のエアロバイクだからワット数なんて出ない
だから表示された時速で判断してんだけど、
自分は時速35km/h~40km/hで出勤前に1時間と帰宅後風呂に1時間漕いでる
それを毎日やって1年6ヶ月で50kg痩せた
それまではストレスで数年ずっも毎日浴びるほど焼酎飲んでてブクブク肥えてしまって健康診断の数字があまりにもヤバくなったので始めた
2024/09/18(水) 16:53:42.20ID:4uKr4Oxz
俺は心拍数で見てるな。ダイエット目的のだいたい120から130キープくらいだとアニメやYouTube見ながらが丁度いい
うちだと一番しっかり映画や動画見れるポジがエアロバイクだから油断すると2時間くらいすぎて水分が抜ける抜ける
エアロバイクのついでに何か、より何かのついでにエアロバイク、だと個人的には負担まったくないなって思う。寝っ転がって動画見るアニメ見るゲームするよりはエアロバイクに跨るかって感じ
2024/09/18(水) 17:04:35.79ID:2qBfabKf
>>121
1週間で8時間乗ることもある感じ?すごいね
2024/09/18(水) 17:24:38.67ID:Z03SndAp
俺は17~18くらいしか出せんわ…
そこまで時速出せば痩せられるのか
きっつ
2024/09/18(水) 17:41:45.25ID:f6zA0ZqQ
風呂の前でないと洗濯物倍になるがな
2024/09/18(水) 17:47:00.30ID:fZurXWai
自室に設置なのでトランクス一丁にハンドタオル肩にかけてるだけだな
洗濯物はたかが知れてる
2024/09/18(水) 17:59:48.84ID:8LMv/hFU
早朝に漕ぐ日は大して汚れてないシャツやパンツを無駄に洗いたくないから全裸で漕いでるな
2024/09/18(水) 18:18:54.70ID:4uKr4Oxz
>>122
2時間は以前映画でやらかしてのう。YouTubeやアニメは20分から30分くらいで切れていいよね
ここ一月だと2.4週は木から日不在で5.5/4.5/3/3だったわ
2024/09/18(水) 18:37:26.33ID:4uKr4Oxz
>>123
痩せたいなら速度より心拍数見るのがいいと思うよ
同じ速度でも人によって負担は変わるしそもそも速度センサーがちゃんと仕事してるかがわからん
俺はFITBOXにケイデンスセンサー付けてるけど最近負荷軽めに変えたら平均時速55kmとか出て笑ったもん。ケイデンスと周長だけで出してるから仕方ないんだけど
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/18(水) 18:42:57.86ID:j7Z7SWIW
20分過ぎてくらいから良い感じに汗が出てくるね。
2024/09/18(水) 19:56:51.61ID:Tyd6ESa6
わかる
なんか汗かくの気持ちよくなる
2024/09/18(水) 20:19:44.73ID:zvGbpLgM
60分漕いで疲れても5時間しか眠れないのどうなってんだろう
寝不足感は無い
2024/09/18(水) 20:19:58.28ID:WOeFdXWL
俺は機械の制限の100分までやってるからアニメやドラマは3話以上、
映画は短めなら1つ終わるし長いやつでも3日で2つは見られるからいろいろ見られて楽しい
2024/09/19(木) 09:40:09.80ID:3OTbKBAR
ダイエットのためなら120分は乗りたい
2024/09/19(木) 10:05:15.82ID:bHxOPuqB
ケツと股間が痛くて120分は耐えられない
2024/09/19(木) 10:18:56.39ID:xKoM3cq9
どれだけ乗ってもダイエットには効かない
内臓脂肪を燃やすのがメインで、内臓脂肪なんて内臓の隙間にしか無いんだから、
外から見ても判らないくらいの量しか無い
外から見て判る腹は食事で減らすしかない
2024/09/19(木) 10:38:48.26ID:gNhcq5r7
ぼくのかんがえたしぼうのもえかた
2024/09/19(木) 10:55:11.09ID:85GIQyw1
食事制限もしてエアロバイクも漕ぐだけなのだが
有酸素は60分に収めたほうがいいとは聞くし120分はやりすぎじゃないかな。脂肪でなく筋肉使うモードになっちゃうらしいよ
2024/09/19(木) 11:02:04.59ID:nIPmX8WZ
180時間
2024/09/19(木) 11:09:07.32ID:xKoM3cq9
脂肪が無くなったら別のもの燃やすかもしれないけど、
脂肪まだまだあるのに途中で脂肪燃焼止める訳ない
2024/09/19(木) 13:06:38.11ID:Jpz+ENQ0
60分以上やらないために理由探してるヘタレに何言っても無駄
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/19(木) 13:54:15.36ID:Uz6mui5R
1時間以上平気で出来る人すげぇわ。自分は今まで筋トレ馬鹿で有酸素ほぼ無しだったから健康のためにも始めたけど最初の頃は30分でも全身ダルくてきつかったし、今でも分割しないと1時間は無理。
2024/09/19(木) 14:52:17.48ID:BBI2BqKY
なんか膝が痛みだした
膝に負担がないと思ってやってたから悲しい
2024/09/19(木) 15:24:48.45ID:0VsqBl8m
ただの馬鹿っぽく見える荒らしなのかこれ
2024/09/19(木) 15:41:23.19ID:BPZJoLGT
自転車で12時間以上のロングライドしたことあるけどエアロバイク150ワット120~150分なんて屁だよ
体へのダメージの話ね
2024/09/19(木) 15:53:15.84ID:LLFJC1Au
12時間なんてすごい!
流石ですね
2024/09/19(木) 18:31:55.69ID:Bk6szaF3
有酸素運動は60分までなのに12時間とか知的障害過ぎて草
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/19(木) 18:39:11.39ID:Uz6mui5R
12時間て、、走行距離200キロくらい?そこまで行くとアスリートだな。凄いけど、そういった方はダイエット板のエアロバイクスレじゃなくロードバイク系のスレにどうぞ。
2024/09/19(木) 18:41:47.86ID:JJ0LJqET
ぼくの気に入らないやつは排除w
2024/09/19(木) 20:13:56.30ID:w9lx1vsG
有酸素運動は絶対に60分以上やっちゃだめらしいよ
筋肉が溶けて脂肪に変換するらしい
2024/09/19(木) 20:35:12.85ID:xKoM3cq9
肉体労働の人とかそのうち筋肉無くなっちゃうな
2024/09/19(木) 21:00:32.23ID:nBtQy/zO
>>149
朝と晩に60分ずつとか何時間か置いて分けてやれば問題ない
2024/09/19(木) 21:20:49.05ID:xKoM3cq9
60分の時点で「セイッ」って言うとそこで一旦区切れるから、
続き60分やっても大丈夫
2024/09/19(木) 22:36:50.25ID:QXb6D7Ka
>>142
膝のどこが痛いの?外側?
2024/09/20(金) 07:36:47.61ID:wyg81pL5
そう、外側だよー、よくあることなのかな?
今までウォーキングで内側は痛むことあったけど外側は初めてなった
2024/09/20(金) 23:51:15.29ID:1hHGcQfy
>>154
踏む力が強いとそうなる
2024/09/21(土) 08:36:59.33ID:VGSJHV/M
そうなんだ!知らなかった
踏む力、意識してみるありがとう
2024/09/21(土) 08:55:44.18ID:IOzN0EM0
負荷そのものやん
2024/09/21(土) 10:38:44.73ID:C02WJYlH
久々にZwift開いたらアプデで消費カロリー表示されるようになってた
これいいな目標になるわ
2ヶ月サボってたけど1日100kcal目指して続けてみる
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 15:13:32.45ID:4S2XV5hv
有酸素って様々な病気の改善に貢献するから、やるに越した事ないよな、気軽に出来てマジで最強だわ。というか、「エアロバイク」って言葉はコナミの登録商標なんだな。知らんかった。次スレはフィットネスバイクにした方がいいかも。
2024/09/21(土) 15:24:09.90ID:vJ7YAag8
69スレまできてスレタイ変更とな
有意義ならいいけど、社会的にはエアロバイクで十分に通ずる
2024/09/21(土) 16:47:50.42ID:voBtc0IY
そうなんだよね
エアロバイクはコナミ名
俺も変えたほうが良いとは思うけど……
2024/09/21(土) 17:12:50.26ID:IOzN0EM0
フィットネスバイクは総称でアップライトとリカンベントとスピンバイクに分かれる

エアロバイクという語はフィットネスバイクと同じ位置でいいの?
スピンバイクのことだったりする?
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 17:15:43.83ID:4S2XV5hv
159だけど、自分もエアロバイクが書きやすいし馴染みがあるから良いと思うけど、コナミ側がどう対処するかだよね。まあ影響ないと捉えられてるなら良しだし、ただ、良く見てたエアロバイクを紹介するユーチューバーがコナミ側からの申し出で動画全削除の対応させられたという事があったからふと気にはなった。
2024/09/21(土) 17:23:38.65ID:xioWEA0S
気になっても我慢して
2024/09/21(土) 18:03:08.54ID:8z5FG8pW
まぁよつべ動画は営利だからコナミからクレーム来るのはわかる
掲示板のスレタイ自身は営利じゃないから大丈夫なんじゃないかな(適当)
2024/09/21(土) 18:13:59.17ID:UsaVQ9PQ
>>159,161,163
誤解を招かないためにも一般名称に変えるのが妥当だよ
昔からこうだったとか関係ない
2024/09/21(土) 18:16:56.30ID:/o8UtStI
面倒くせえな立てたいなら自分で好きに立ててきてくれ
2024/09/21(土) 18:18:50.08ID:IOzN0EM0
変えるとしても、
【エアロバイク】フィットネスバイク 70台目

とかだろうな
変えずにテンプレに1文入れれば十分
※「エアロバイク」はコナミスポーツ株式会社の登録商標です
2024/09/21(土) 18:20:11.52ID:UsaVQ9PQ
>>167
同意ありがとう

>970
次スレからスレタイ変わるから>>159-166あたりを見て「フィットネスバイク」で立ててね
2024/09/21(土) 18:21:55.50ID:sEK4CjQH
5chのスレタイで商標登録云々言われるならゲームスレとか駆逐されてるわ
エアロバイクはコナミのもののみだから厳密にしろとか言うなら知らんがな
2024/09/21(土) 18:35:03.85ID:xB3JzeM5
現状のスレタイでなければならないという合理的な理由がひとつもない

スレタイ変更です
2024/09/21(土) 18:41:21.24ID:IOzN0EM0
検索して見つからなくなるやろ
2024/09/21(土) 18:57:16.22ID:j9Sw11Xp
ウォシュレットとかセロテープとかバンドエイドとかタッパーとかシーチキンとか
2024/09/21(土) 19:01:43.71ID:/o8UtStI
自分で立てる気もなく安価飛ばしてるだけの馬鹿なら無視していいだろ
2024/09/21(土) 19:10:25.78ID:YZ6txneb
こういうスレタイ議論って決まって老害が妨害してくるけど本当になんなんだろうね
2024/09/21(土) 19:15:53.93ID:IOzN0EM0
お前が子供だからとしか
物事はみんなちゃんと意味があるんだから、
考えなしに立入禁止のとこに入ろうとする子供がいたら大人は止めるんだよ
2024/09/21(土) 19:18:50.48ID:NihQNwmS
>>175
今すぐ死ねクソクズ
2024/09/21(土) 19:35:21.44ID:mG2cWUyu
>>159
賛成です
2024/09/21(土) 19:55:06.86ID:voBtc0IY
両方の名前入れるなら検索で引っかかるやん
折衷案としては妥当
2024/09/21(土) 19:59:39.12ID:ngzWkGaF
>>172
いままで「フィットネスバイク」で検索しても引っかかることが無かった損失

無能すぎて草だよな
誰がこんなことしたんだろう
2024/09/21(土) 21:19:03.03ID:sEK4CjQH
というかこれ前スレでテンプレ変えろってわめいてたやつと同じっぽくね
実際にスレタイ変えたいとかテンプレ変えたいわけでなく単に因縁付けたいだけだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 21:43:10.90ID:4S2XV5hv
>>181
その人の事は知らないし、何故その人がテンプレを変えろと言ったのか、その本質は知らない、俺は特別、ルールが徹底されている訳でも無い今のテンプレを変える必要は無いと考えるし、別にスレタイがエアロバイクのままでも良いです。ただ、今のご時世、商標登録に対して厳しくなる法人企業は増えていくであろう危機感はもう少し持った方がいいかな、というのがあります。「フィットネスバイク」を足すスレタイはとても良いと思います。この掲示板好きだから長く持ってほしいしね。
2024/09/21(土) 21:45:52.04ID:Aq7XLvFy
>>182
賛成
2024/09/22(日) 06:45:48.11ID:1qVnEWqf
まぁフィットネスバイクトップブランドのコナミの商標がスレタイなのに
19800円とかのカスカスなゴミの話を夢中でしてる連中とか意味わからんけどな
馬鹿には分からないんだろうけど
2024/09/22(日) 10:07:48.24ID:xKXIguBI
そんな大きな釣り針にクマー
2024/09/22(日) 10:21:24.81ID:W8hrYwVw
このスレが終わるまではコナミ製品以外の話禁止になるか
2024/09/22(日) 10:25:14.63ID:7kGCGUIu
単発IDで複数の賛成意見は書き終わって、
スレタイを変更することの合意形成は完了したので、
あとはフライングでスレを立てるだけ
2024/09/22(日) 12:02:56.19ID:9m8dW6lT
それでいいよ
2024/09/22(日) 12:10:15.95ID:xKXIguBI
【エアロバイク】フィットネスバイク 70台目【スピンバイク】
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 12:25:13.32ID:Em1XeVqn
いいかんじ
2024/09/22(日) 12:40:10.83ID:wis6pIon
【スピンバイク】はいらんよ
エアロとフィットの2つさえあれば通じる
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 12:49:42.35ID:Gkf5DcXy
人増えるかな
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 12:59:41.77ID:5e3QIxRT
>>189
これでいいや
2024/09/22(日) 13:10:21.69ID:tVApk4YK
エアロティックミニバイクの民だけど略したらエアロバイクだから...仲間だよね

スレタイは>>189でいいと思う
商標云々はテンプレの下の方に追加しといたらいいんでないかな
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 13:12:23.87ID:AKHOA/8T
>>189
問題ない
むしろ検索ヒット増えてメリットしかない
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 17:37:41.15ID:VCv8xPNW
>>189
やるやん
2024/09/23(月) 11:03:49.53ID:vcrtxYDe
ステデイのミニバイクと滑り止め筋トレマットも買ったけれどマシンに重さがないからどんどん前にズレます。なんか良い滑り止め対策ないですか?
2024/09/23(月) 11:07:39.05ID:vcrtxYDe
ミニバイクの質問して申し訳ない。
2024/09/23(月) 11:21:22.60ID:YL3Vk2BT
エアロバイクのスレだからね
2024/09/23(月) 11:26:47.06ID:/Rp9AKtG
フィットネスバイクのスレになったら、ペダルしか無い奴も含むようになる
2024/09/23(月) 11:27:25.73ID:vcrtxYDe
KONAMIのエアロバイクも持ってるからサービスで質問答えてくれない?
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 11:31:31.77ID:qphY6Pa1
削除依頼
2024/09/23(月) 11:58:19.61ID:Bg8Uswf/
>>197
紐で椅子に縛る
2024/09/23(月) 13:11:34.32ID:lD0OA2gc
自分は違うメーカーのミニバイクだけど...ヨガマット2枚重ねてさらにキッチンマットみたいな分厚い布マット置いた上にのせてやってるよ
ヨガマットだけじゃ動いたけど今は沈み込んで動かない感じ
2024/09/23(月) 15:10:15.20ID:3KCXD5B/
>>204
詳しい体験談ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
2024/09/27(金) 21:09:28.50ID:V0L42ynG
30分乗りました
2024/09/27(金) 21:27:27.47ID:WgpeElQ1
フィットネスバイクに? エアロバイクに?
2024/09/27(金) 21:38:49.38ID:Yz7ABcgH
スピンバイクだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 22:46:52.71ID:XG9SH9da
コナミのエアロバイク以外の話はスレチなので削除依頼
2024/09/27(金) 22:53:33.27ID:Yz7ABcgH
コナミに内緒で自主流通してる奴なのでセーフ
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 22:20:47.74ID:v1H9xmOe
ダイエット目的でのバイク漕いだ後や最中に脚に疲労感がある場合は負荷強すぎです?目標45分、水分補給の20分目で降りたら脚がきついです。今までろくに有酸素運動してこなかったからわからなくて。心拍数110〜130でケイデンスは60前後を意識してます。
2024/09/28(土) 22:26:11.97ID:M0BqOBE7
単に慣れてないだけ
2024/09/28(土) 23:02:21.32ID:8amqKzYA
ケイデンス上げて負荷下げるかケイデンス落として負荷上げるかだからどっち選んでも慣れるまでは疲れるんだよね
負荷は高めな気がするけど、心拍数維持出来てるなら負荷とかケイデンスは好みでいいと思う。俺も始めたての頃は回転上げるの難しくて負荷上げてた
それでもしんどいなー、ってんなら20分30分でまず慣らしてから45分まで延ばしてくといいんじゃないかな
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 23:03:22.76ID:FzxxtUfO
ケイデンス60www
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 23:04:21.07ID:FzxxtUfO
けけけ、ケイデンス60ww
2024/09/28(土) 23:08:51.79ID:JyzQPj5e
やめたれ
2024/09/28(土) 23:09:16.17ID:8T8HU2RW
始めたてならそんなもんだろ。ダイエットにはなんら支障ないよ
2024/09/28(土) 23:14:50.87ID:M0BqOBE7
cadenceという用語はカデンツとか聞いたことあるかもしれないけど、普通に音楽用語
自転車こぐのが律動的だということで、rpmの意味で勝手に取り入れてる

音楽ではrpmの意味ではなくて、終止法のこと
ドミナントからトニックに、みたいなあれ
2024/09/29(日) 13:20:17.91ID:COiAcz1Q
ジムでリカンベントバイク漕ぎながらゲームするダイエット再開した
去年は8か月で96キロから74キロくらいまで落とした
去年使ったゲームは逆転裁判123大逆転裁判逆転検事12
今多分スイッチで全部できるし自転車漕ぎながらに最適だからオススメ
全部まとめて多分ソフト代は今中古で1万円くらいだと思う

ちなみに今年はシレン6やってるけど、こっちは人を選ぶゲームなのでオススメできない
2024/09/29(日) 13:21:41.58ID:COiAcz1Q
ちなみに今はリバウンドして89キロでつ
2024/09/29(日) 14:08:57.22ID:Y8Ga5CTw
ゲームしながらで良く落とせるな
回転数落ちるわ
2024/09/29(日) 14:30:10.35ID:Wd7/eVh0
リカンベントの時点でどうせ回転数は落ちるし長時間やれるからな。俺は本読んでたけど90分とかすぐだったしてろてろ漕いでるだけでも何もしないのとは明確に差がつく
ただジムだとリカンベント埋まってるときにゲームしながら占有は厄介系になりかねんのは留意したほうがいいとは思う。俺はリカンベント3枠中2枠埋まったら移動するようにしてた
2024/09/29(日) 14:55:27.32ID:Y8Ga5CTw
なるほど時間か…
すぐケツと股間が痛くなるのでほとんど20~30分しか乗らないわ
その代わり他の運動と併用してるが
2024/09/29(日) 18:23:14.27ID:hm9QykUz
ケイデンス(1分間の回転数)
10~60 筋肉が溶けて脂肪がつく
70~120筋肉がつき、脂肪が溶ける
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 19:07:16.03ID:wJVfAhxD
>>211
意味不明
まずはそのヘタレを直せ
キツさこそが快楽であると知れデブ
2024/09/29(日) 19:34:39.63ID:COiAcz1Q
>>211
あんまり深く考えずにゲームしたり本読みながら手抜きでやるのおすすめ
リカンベントバイクってやつはめちゃくちゃ楽な姿勢でこげるからかなりいいよ
俺はそれと食事制限だけで8か月で22キロ落としたよ

小難しいことを考えるのはある程度上のレベルでボディビルダー目指してる人とか、試合とか出るくらい本気でスポーツしてる人だけでいいんじゃない?
2024/09/29(日) 20:00:39.86ID:jCPID4tb
難しいことを考えて実践するのが楽しいんだろ
ダイエットもフィットネスも本質からそれて理屈と高い製品で回っている
お互いに満足しているのだから何も問題ない
2024/09/29(日) 20:17:32.50ID:5ke8iGEH
20分漕いだだけできつくなるやつは難しいことを考えていいレベルに達してないだろ
まず最低限の基礎を付けてから考えるべき話
2024/09/29(日) 20:24:28.67ID:Xt7LwwAu
ゲーム初心者にサガとかフロムゲーおすすめするようなもんだわ。独りよがりでしかない
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 21:17:19.80ID:gF71quWB
>>226
その人はお前よりも向上心と目的意識あるのが一目瞭然だろ
お前のリバウンドデブルートの道連れにしようとするな
2024/09/29(日) 21:23:37.30ID:inVlRLjB
8ヶ月で20kg落としたならそのやり方自体は問題ないやろ
リバウンドしたのはその後に問題があっただけや
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 21:32:06.01ID:ajD2J30i
>>231
元がデブ過ぎる
100キロあれば誰でも痩せられるわ
2024/09/30(月) 08:10:27.23ID:zUqo8aUg
自分は>>226だけど、身長175で96キロから74キロまで落としたんだが、もっと落としたいわけじゃなければ俺のやり方でも全然OKってこと?
身長175だから70台前半まで落とせれば全然いいとは思ってる。骨格とかも細い方じゃないし70キロ未満にしたら自分の場合はガリガリになりそう。
2024/09/30(月) 08:34:13.39ID:P0qVAz0a
半年経っても1キロも痩せない私は一体
2024/09/30(月) 08:52:12.98ID:h2PoRUuE
食ってる量が多いんだろな
2024/09/30(月) 09:17:00.84ID:146xn+yO
それでも内臓脂肪は減ってるだろうから意味はある
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 13:42:02.75ID:GFItWUK4
この板は妙にプライド高いのがちらほら居るな。こういうフィットネス系統は答えなんて無い、個々の能力、体調、目標に見合った負荷でのエクササイズが最善でしょう。負荷が弱ければ悪、とか極論すぎる気が。そんな自分は今までウエイトばかりの人間だったからバイクでの有酸素の楽しさに最近目覚めた。皆様よろしくお願いしますペコリ
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 13:56:19.84ID:cSrI4Yuh
どうあれ心拍数130の20分で音を上げるのはヘタレ
効率よく短時間で終わらせようという浅はかな考えが透けて見える
こういうやつが一番みっともない
2024/09/30(月) 14:27:40.83ID:BBtd/F0v
始めたてなら仕方ねーだろ。アホかよ
2024/09/30(月) 14:31:36.70ID:146xn+yO
何でもマウントとりたい年頃なんだよ
2024/09/30(月) 15:24:13.85ID:Mo158C3n
まともに身体管理できてる人ならダイエット板に出入りしない
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 16:36:30.59ID:A9sNk9gZ
自分と自分に似た他人にのみ優しいデブ
自分に似たヘタレ仲間を庇う姿が滑稽

デブがいかに無能か気づかせてあげてるのにこいつら感謝もしやがらない
いつになったら気づくんだろう
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 17:12:33.08ID:GFItWUK4
まあでも、デブは駄目だよな。そこに関しては賛同。
2024/09/30(月) 17:54:26.34ID:WOz1GOY7
デブはあかんと思うがキチガイのがあかんやろ
242は自分がキチガイと気付いてなかったかもしれんが自覚できたろうしちゃんと感謝してキチガイ直してこいな
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 18:03:14.14ID:3oTX+F9E
厳しいこと言われるとすぐ反発して怒るのがデブ
自分に甘すぎる
その結果のデブなのに無能だから気付けない
無能だからデブなんだけどね(笑)

AHAHA
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 20:30:25.69ID:qCf0CTZm
>>237
多様なんだからこれでいいんだ!というようなわけのわからん納得でヘボい運動を謎肯定、これでいいんだと自己暗示かけるようになって
他人にもそういう低負荷の運動をさせようとしてくるクズが多いこと多いこと
辟易する

なんだよゲームしながらって
休日に外に連れ出された小学生かよ
2024/09/30(月) 20:40:46.10ID:a991RpxB
へぼくない運動してる人の引き締まった肉体画像見てみたいから見せて
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 20:58:21.66ID:QiG5t61Q
ホモ
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 21:12:51.99ID:Rt+tY4Oi
アルインコの激安アウトレット品を11000円で買って2年
76kg→61kgまで減らしたら体力までへってしまい
その後は筋トレ・食事改善・プロテインも始めて現在66kg前後をキープ
何よりも肌の調子が良いこととよく眠れるようになってうれしい
2024/09/30(月) 21:37:52.42ID:146xn+yO
そうはならんやろ
2024/09/30(月) 21:40:07.56ID:lxoIeISN
>>246
あなたはダイエットしてるの?
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 21:44:39.63ID:VII/1p7z
>>251
ダイエットしないのはデブだけ
ヘボい運動で満足するのはヘタレだけ
2024/09/30(月) 21:46:13.76ID:lxoIeISN
ちょっと何言ってるのか分かんない
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 21:48:32.71ID:VII/1p7z
>>211
心拍数上げすぎ
張り切ってるのは分かるけど身の丈にあったことをしましょう
そんなんじゃそのうち怪我します

まずは全く辛くない負荷で60分乗りましょう、これだけでいい
これが脳の報酬となり次へのやる気と自信につながります
これ半分LSDトレーニングでもあるので毛細血管が発達します=持久力上がります

まっ、デブには60分走なんて難しいか(笑)
デブになるようなヘタレだもんな!

AHAHA
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 22:00:48.38ID:ouCA+npu
デブはヘタレなことや変な習慣を指摘されると指摘した個人に必ず粘着してくる
自分に甘いから内省出来ない、なので他人のせいにして逆恨みしてくる
好意でキツく言ってやってんのに恨んでくる鳥みたいな短絡的な頭してやがるのがデブ
ああなったら人として終わりです
2024/09/30(月) 22:01:57.59ID:lxoIeISN
毎回「AHAHA」書いてくれると助かる
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 00:54:52.20ID:zR9m/mLt
死んでもデブにはなりたくない
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 00:56:58.84ID:zR9m/mLt
デブになると病気になる
これつまりデブは病気ということ
デブになったら人生諦めてるも同義
そんなマヌケに大きい仕事は任せられません
2024/10/01(火) 11:41:02.91ID:XyzG4d6v
あー言えばこう言うヤツはいつの時代も無能という事実
他人が何と言おうと結果を出せば誰も文句は言わない
2024/10/01(火) 19:18:16.78ID:0sG/jqvK
今日は動画を観ながら80分も乗ってしまった
筋肉が溶けたかも知れない
もったいないことした
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 13:40:15.53ID:GAoysTDk
ボディビルダーでも無い限り気にしなくていいのでは。
2024/10/02(水) 13:49:52.20ID:sZ3KZUbs
無駄な筋肉はやっぱり無駄だからな
体は生存の為に排除しようとする
分解されないようにするにはカロリー過剰にするしかない
2024/10/03(木) 12:19:26.83ID:EsCH5VyP
食事制限で捗ってるのでこのままスレを卒業しそうだ
この部屋の置物はいったい何だったんだろう
2024/10/03(木) 12:26:24.17ID:Wf1Ae7yA
食事と運動では内臓脂肪の減り方が違うんだよな
体内に抱える有害物質発生装置を早く除去するのには運動が必要
2024/10/03(木) 18:40:07.83ID:CoqEFXKO
食事制限ていうか改善がいいと思う
運動も習慣にしないとな
2024/10/05(土) 19:42:22.49ID:1g9Tb3CU
仕様30分のやつを1時間連続で使ったら負荷はかなり軽くなるし焼けるような臭いもしてきたからやっぱだめだね
でも扇風機当てながら使ったら1時間でも問題なさそうだった
冬場なら扇風機なしでもずっと使えるか?
2024/10/05(土) 21:17:57.27ID:KDfu0w97
焦げたりはしないと思うけど、磁石が熱で弱まる
放熱できてればok
負荷が低くてもok
2024/10/05(土) 22:43:39.49ID:vbEu5TAA
各種ベアリングの耐久性能も関係すると思う。
2024/10/05(土) 22:58:48.32ID:KDfu0w97
どんな高温でこぐんだよ
2024/10/06(日) 13:45:07.67ID:g2RgXvfY
貧乏人は大変そうだな
2024/10/06(日) 14:31:56.44ID:9gspdxIQ
30分持つなら60分でも持ちそうなもんだけどな
2024/10/06(日) 14:44:33.83ID:RXp9KqF0
即壊れはしないけど寿命が縮む
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 17:14:06.41ID:Vx4DKcRh
30分じゃ流石に物足りん。
2024/10/06(日) 17:29:32.01ID:h1CPCpBQ
壊すくらい頑張れ
先に体壊す
2024/10/06(日) 17:53:44.07ID:Oyq2CRz1
壊れるほど愛しても
1/3も伝わらない
純情な感情は空回り
2024/10/06(日) 19:51:33.51ID:srugTAYG
てすと
2024/10/07(月) 04:33:40.99ID:4q5zrnnw
糖質や脂質不足でタンパク質が消費されるのがまずいんだから、
60分自転車こいだらバナナ1本食えばいいのさ。
ボディービルダーとかトレーニングの合間でプロテインの他にバナナ食うだろ?
腹が減ったからって理由だけじゃないんだよあれ
2024/10/07(月) 07:46:51.67ID:mZ0YJm+V
ダイエット中に脂質が不足するってあるの?
2024/10/07(月) 09:24:06.87ID:ay1QP599
脂肪を分解して燃焼するサイクルが上手く行ってるのに、
社長が突然うちは明日からたんぱく質でやってくとか言い出すんだよ
2024/10/07(月) 09:32:21.19ID:EAGWohgT
デブはやっぱり馬鹿
2024/10/07(月) 12:35:38.37ID:5vNgrr9Z
>>280
体型と知能の関連は無い
痩せてたら頭がいいのか?って突っ込まれて終わり
2024/10/07(月) 13:45:17.92ID:xTPp2AYk
>>281
エネルギーの機序も分からずカロリー計算すら出来ないデブの頭がいいわけない
人は1日で太ることは出来ない
自制心のない馬鹿しかデブにはなれない
もしくは精神病患者
2024/10/07(月) 16:35:31.64ID:4q5zrnnw
フィットネスバイク長く漕いでると腹が引っ込む前に太腿に筋肉がつくから
人によっては脂質が足りなくなる。
60分なんて制限する前にデブは自分から音を上げるから気にしなくて良い
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 17:20:39.72ID:iLqMpV41
脚トレの後にフィットネスバイク漕いだらまじしねる
2024/10/07(月) 17:28:32.68ID:FBgR3KI0
疲れちゃうから別の日にやったほうがよくない?
2024/10/07(月) 20:07:44.38ID:mZ0YJm+V
>>283
腹が引っ込む前に大腿に筋肉が付くから脂質が足りなくなるって意味不明
筋肉が付いたって余剰脂肪があれば使える脂質はいくらでもあるじゃん
腹の脂質はエネルギーには使えないとか非科学的な理論?
2024/10/07(月) 20:13:40.48ID:zXonQYwu
デブは馬鹿である
貧乏人とデブにだけはなってはならない
2024/10/08(火) 00:26:37.70ID:JATGOZ6u
>>287が自分のようになるなよと教えてくれてる
2024/10/08(火) 07:46:15.19ID:bm1uLZ0E
>>282
いや、今度は知能だけでなく精神病呼ばわり
あなた自分のレス見返してみた方がいい
2024/10/08(火) 09:50:59.69ID:QhHzPFSg
>>289
精神病患者が薬の副作用などで太りやすくなる、それすら知らないの?
デブは呆れるほどに無学だね
2024/10/08(火) 09:53:01.07ID:QhHzPFSg
フィットネスバイクなんてごく簡単なものでさえ言い訳してまともに走らないデブだから
勉強も言い訳して逃げて来たんだろう

デブはやっぱり馬鹿で、使えない
2024/10/08(火) 10:33:57.94ID:f2RvJB0l
デブにエサをやるなw
2024/10/08(火) 10:57:37.14ID:EDdGVRAl
なんでこいつダイエット板のエアロバイクスレでデブ煽りしてるの?
2024/10/08(火) 11:09:26.87ID:f2RvJB0l
釣れるからに決まってるだろ
2024/10/08(火) 13:02:01.74ID:8/fwRkGZ
デブはSDGsに反してる存在だから本当なら社会全体から唾棄されててもおかしくない
2024/10/08(火) 13:03:48.50ID:XSjN+nZN
このキチガイ定期的に湧いてるから適当に流しとく奴だよ
2024/10/08(火) 13:21:03.36ID:f2RvJB0l
スルーしろと騒ぐのも十分にエサだっつの
リアクションがあれば何でも喜ぶんだよ
2024/10/08(火) 13:25:30.01ID:JATGOZ6u
このスレの他に社会との接点がないかわいそうな人なんだからボランティアだと思って適度に相手してあげなよ
2024/10/08(火) 13:50:34.33ID:0ANgzLr2
個人ではなくデブ特有のマインドを批難してるだけなのになんで彼は人格否定されないとならないんだろう
デブはやっぱり短絡的な馬鹿なのか

死んでるスレの盛り立て役に感謝するべき
2024/10/08(火) 14:49:49.15ID:0ANgzLr2
エサであるか、、、
以前に
デブのマインドが悪

これは変わりません
2024/10/08(火) 14:55:06.91ID:mPt+QlB4
肥満が肥満で死ぬ
あとは燃やすだけ

↑こんな馬鹿げたことを憚らせる社内
それを恨めよ

そこらの個人を恨んでる暇が有るならな(笑)
2024/10/08(火) 16:04:01.59ID:kLhm6hd0
ワッチョイ欲しいね
2024/10/08(火) 19:37:30.84ID:5Hqb1H0Z
次からワッチョイでいいな
2024/10/08(火) 20:11:15.97ID:bl+n9ivh
デブ連呼キッズ「ガクガクブルブル…」
2024/10/09(水) 02:44:40.84ID:Sk4f9e9e
むしろIPスレでいい。それで煽りやガイキチは完全に消える
2024/10/09(水) 02:54:27.11ID:/kRtACND
小心者は消えるけどガチキチは残ったりする
2024/10/09(水) 03:45:15.36ID:Sk4f9e9e
ガチキチおるのここ?小物しか居ないと信じたいが・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 03:50:16.49ID:k2OEBI17
言ってもデブ煽りなんてデブ以外は怒らないし
デブはエアロバイクの話なんてしに来ないし
しに来てもケツが痛いだの足が痛いだの低レベルだし
デブをNGしたいから次スレからIPワッチョイでヨロシク
2024/10/09(水) 06:06:46.84ID:5MHsJzbY
次スレいらないまである
2024/10/09(水) 06:25:56.43ID:mqMt7Rg/
いやIP付きでも荒らしは残るよ
減るけど
俺はワッチョイもIPも気にしないからok
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 07:12:32.21ID:Gz0lHuag
次からワッチョイIP入れようぜ
もともとIPだったし、前に戻るだけだな
デブみんなでデブ連呼キッズに嫌がらせしてやろうぜデブども
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 09:37:04.47ID:oclmPvqY
通風や糖尿病、高血圧や高脂血症から人を守りたい。
人工透析になる人を減らしたい。

だからデブを叱咤激励するのです
叩くのは心が痛むけど、みんなの命のためなら頑張るしかない
ちゃんとフィットネスバイク乗れよデブ甘えんなしっかり最低60分は乗れザコヘタレ

AHAHA
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 10:08:31.67ID:pVPdihJT
どうでもいいけど痛風を通風と入力するやつネットに多すぎ
2024/10/10(木) 11:21:01.16ID:9mqiD3ab
痛風考
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 19:38:22.91ID:qzUTHP/e
今日は10分でやめた
最短記録かもしれない
2024/10/10(木) 22:35:07.47ID:JGcFJOip
今日乗ってない
エライよ
2024/10/10(木) 22:43:46.71ID:9mqiD3ab
あと5kgくらい減って、それでも内臓脂肪が多かったら始める
それまでは食事だけでいいや
順調に減ってるし
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 23:00:52.73ID:IDNq0bE0
食うから太るんだから食わないで済むならそれでいいわ
2024/10/11(金) 03:50:21.34ID:FVdjhNkz
100kg級のデブなので、ちょっと落としてからじゃないと乗ってられないわ
2024/10/11(金) 07:12:20.87ID:NCuY7xpv
何が起きるの?
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 07:47:44.71ID:crh9K9mh
もともと痩せてるやつはわざわざエアロバイクなんて買って乗ろうとしないw
2024/10/11(金) 08:04:31.03ID:NCuY7xpv
んにゃ
運動の必要性を感じてるけど外に出るの面倒な人が買うんだよ
2024/10/11(金) 08:55:06.28ID:FVdjhNkz
>>320
乗って1分もしないうちに尻が痛くなる
2024/10/11(金) 09:06:56.35ID:NCuY7xpv
慣れるという説もあるけど、高級クッションを追加するしか
椅子や電車の日常生活はできてるんだし

駅のクソ固いベンチは、尻の肉が減るにつれて辛くなってきた
むしろ肉がある方が尻は守られてるまである
2024/10/11(金) 20:07:21.98ID:L8zrmzgW
>>322
外に出るのが面倒だからお前らはデブなのです
2024/10/12(土) 07:56:47.86ID:rQ7F/uQs
こんなに素晴らしい秋の陽気なのに外でないやつ頭悪すぎて草
ひきこもって盲目的にエアロバイクしてないで自転車のひとつでも用意しとけよ
住宅街とか入って迷子になれば距離稼げるぞw土日の工業地帯の見物もおすすめまではしないが新鮮ぞ

あ、ひきこもりじゃ外出が無理可w
2024/10/12(土) 08:00:23.66ID:rQ7F/uQs
お前らはひきこもりデブだから怒りやすいんだろ
見た目に自身の無いやつはキレやすい
見た目でからかわれて鬱屈してるからな

見られてカッコいい自転車も乗れよ?エアロバイクで脚は出来てるんだから
2024/10/12(土) 08:27:26.32ID:y+DwFla+
行きはよいよい帰りが面倒

だから海も嫌、プールがいい。
2024/10/12(土) 08:43:22.71ID:SCd4IRL0
運動は毎日するもんだ
最大に譲歩して週1でもいいとして、週1で海行く奴はそういう職業の奴だ
2024/10/12(土) 08:44:22.67ID:0xP6FNnW
何でダイエット板って同じデブが上から目線でデブを叩いてるの?
2024/10/12(土) 08:46:48.45ID:SCd4IRL0
ちょっと運動したデブは何もしてないデブが憎くて仕方ないんだよ
2024/10/12(土) 09:13:49.81ID:bU/Mj8z5
ロードバイク買おうか検討したけど高いし盗まれそうだし気を使うから外出は安いクロスで十分
2024/10/12(土) 12:15:26.30ID:a4Tp0epS
何もしてないデブがちょっと運動したデブを下げに来てるんじゃね感ある
2024/10/12(土) 16:27:36.50ID:tVSHEBmb
自転車と違ってフィットネスバイクが優れている点は
折り返しの帰り道を気にしなくて良い点だと思うわ
片道で辞めれる快適さ
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 18:56:11.92ID:iUJE37HV
エアロバイクのいいところ
・本体価格も維持費も安い
・天気関係ない(日焼けしない・雨に濡れない)
・いいかげんな服でもOK
・すぐにシャワー・風呂に入れる
・信号待ちが無い
・交通事故の心配が無い
・PCもスマホもテレビも観ながら出来る
2024/10/12(土) 20:54:10.38ID:dOTnCau8
水分補給が楽も追加で
信号待ちと合わせて発汗量が跳ね上がる
2024/10/12(土) 21:16:10.30ID:Cd0KLUmA
実走だと信号や交差点以外でも足休めたりして15分以上漕ぎ続ける事はほぼないしね。負荷によるけど15分連続でエアロバイクや踏み台昇降やると汗ダラダラ流れる。
2024/10/12(土) 21:31:15.19ID:o1j0sWk4
自転車のメリットは楽しいこと以外は特にないと思っていたのだが、
機械の調子で負荷が弱まったりすることがないのと
その気になればフィットネスバイクでは到底あり得ない負荷をかけられるメリットがあった
2024/10/12(土) 22:00:38.84ID:XiKyMHia
>>337
夏から漕いでるがいまは気温低下して
発汗量は激減している消費カロリーは当然変わらない
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 22:25:31.85ID:VRYutP66
汗の量は関係ないのか。これ知らない人多いんじゃないの。
2024/10/12(土) 23:26:00.95ID:a4Tp0epS
汗をかいたら痩せるわけではないが痩せるのに適すると言われる心拍数を維持すると汗はダラダラ出てくる
自転車は速度維持が難しくてすぐに心拍数落ち着いちゃうから気温とかに左右されるとこが大きいと思う
カロリー的には変わらんはずなんだけどね
2024/10/13(日) 08:53:01.59ID:lvaG0+Uc
汗をかくことは身体の体温調節機構を鍛えることにはなるから無駄ではないんだよね
自律神経系を整えることになるし汗線がしっかり働くと体臭予防や先の体温調節のおかげで運動負荷が高まった時に身体を保護してくれるから
実は関係無さそうに見えるけど口臭予防にも効果がある
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/13(日) 15:32:07.08ID:Mu67qIPy
色々な知識ありがとう!
2024/10/13(日) 17:15:10.53ID:gk8wYm3A
>>335
素晴らしいまとめだ
基本、デブは面倒くさがりでせっかちということが分かる
つまりデブ体型のやつは性格を直せば痩せる

デブは気からだね
2024/10/13(日) 19:41:59.32ID:H1qvJOz3
エアロバイク、ルームランナー、クロストレーナーのどれ買おうかなあ
ダイエットと多少でも筋トレ効果もあるといいんだけど、そうするとルームランナーは少なくとも選択肢から外れるか?
2024/10/13(日) 19:51:35.28ID:eoIeW2QT
ルームランナーはうるさい
2024/10/13(日) 20:08:16.42ID:2B7guS/n
ドスドスするしなぁ
2024/10/13(日) 20:36:18.93ID:WolREEPi
ルームランナーは使わなくなった時の収納場所に困るよ
2024/10/14(月) 10:13:32.64ID:bCzsgemT
クロストレーナーはエアロバイクより全身使う感じして結構好き。ただ腕も使うせいでながらで出来ることにかなり制限がかかるのはネック。ARグラスで動画見てたけど操作めんどいしモニター設置とかも難易度高そう
エアロバイクは雑に使えてマウス操作もできるからスマホ操作だけでなくもにたーひ動画見るときも便利
ルームランナーはマジで耳障り。あとながらだと割と危ない
2024/10/14(月) 10:17:06.65ID:bCzsgemT
モニター設置して動画見るのも便利、って書こうとして途中送信した
あとInBodyで見たら上半身下半身の筋肉バランスがかなり崩れてたから上半身は別途トレーニングした方がいいかも
2024/10/14(月) 20:23:23.38ID:I19QYxnv
デブはせっかち
何かにつけすぐイライラ
少し血糖値が下がると我慢出来ず直ぐにあんぱんをかじる
それがデブ

デブは気から

>>345
そんな横着を考えるデブはどうせ運動は何も続かないから食事制限だけでいい
2024/10/14(月) 22:43:00.23ID:OcwJMMge
ゴブリン体型露呈したキチガイおっさんかな? ここ多分お前より体脂肪率低いやつ多いぞ
自己紹介する前にぽっこりお腹どうにかして筋肉つけてこいよ
2024/10/14(月) 23:04:14.75ID:ZK7LzB0T
クロストレーナー欲しくなっちゃう
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 01:15:05.52ID:2TEjzFt9
習慣でエアロバイク漕ぐようにしているんだけど、20分くらい漕ぐと股間が痺れてきて集中出来なくなるんだよな…ケツのポジションが悪いだけなのかな?
2024/10/15(火) 07:31:13.18ID:J1RymAVu
サドル硬いんじゃね
クッション系のサドルカバー付けるとかなり変わるぞ
俺はしてないけどロード用のパンツ履いてるって人もいる
2024/10/15(火) 07:42:59.27ID:F8mhUYK9
イライラするとコルチゾールで痩せにくい体になる
眠りも浅くなる
ストレスから暴飲暴食する
そんなことすると体調が悪化するからさらにイライラする
気づけば病気

このように無自覚に肥満ループのドツボにハマってる無能こそがデブ
デブはとても頭が悪いね
賢いみんなから侮蔑されるのも当然です

>>353
モノに幻想抱いて立ち止まってるだけのデブはよりは、買って試したデブのほうが上の存在だぞ
がんばれよ
2024/10/15(火) 07:49:27.65ID:tHRo198b
>>354
それはコナミのエアロバイク?
流通してるフィットネスバイクならそもそも超アップライトだからケツはしゃーない面がある
サドル高を下げ、その分サドル位置を後方に調整してみてごらん?

意識を画面とかに向けながら回してるようなヘタレデブは知らん
消えろ
2024/10/15(火) 07:57:39.68ID:7keiBVyU
筋トレスレ覗きながら筋肉もつけれず腹出てるデブがデブ煽りしてるの草生える
こんな書き込みに時間費やして筋トレサボってるからお前は餓鬼体型なんだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 17:19:46.59ID:/JNjnyDk
誹謗中傷をする相手は、自分自身を投影してるのか、勉強になるわ。
2024/10/15(火) 17:36:55.13ID:UO+b2nfv
>>354
パッド付きのレーパン買え
尼で2000円くらいので十分だから
2024/10/15(火) 19:52:34.51ID:QtWyNesP
リカンベントバイクなら股間痛くならないぞ

股間圧迫しすぎるとEDとかになるからリカンベントがいいよ
2024/10/15(火) 20:34:20.55ID:UO+b2nfv
リカンベントは重い
2024/10/15(火) 20:46:02.27ID:xot8WEnq
今Amazonでリカンベント見たらかなり安くなってんな
俺が検討してた時は連続使用時間そこそこあって作りがしっかりしてるのはお高いのしかなくてスピンバイクにしちゃったんだよなあ
2024/10/15(火) 23:36:38.38ID:uUNiUcrS
ケツが痛いならジョギングでもなんでもいいからしてさっさと痩せろデブ
上半身デブボディがどっしりサドルに乗るから痛いんだよデブ
もしくは痺れ取るためのインターバル利用してスクワットしろデブ

本当、言い訳ばかりのヘタレデブメンタルに辟易する
こんなスレ見なきゃ良かった。
2024/10/16(水) 00:13:25.16ID:1+46t6Ds
腹デブ鶏ガラくんはこんなスレ見てる暇あったらはよ筋トレして
見苦しいデブなのバレてんだから自己紹介にしかならんよ
2024/10/16(水) 12:18:03.06ID:zS6Po/X3
手段と目的を履き違えるデブ
デブってやっぱりすごく頭が悪いです
2024/10/16(水) 12:43:07.34ID:c5D47w9D
ケツや脚が痛むならボディメイクがてら上半身含めてサーキットトレーニング風なもの組めば良いだけなのにデブは頭が悪いからバイクしかやろうと思わない
そんでここでピーピー泣き言(笑)
手段を目的としてしまう使えない無能そのものの行動です
デブはどこまでも無能、ヘタレで負け犬だね
2024/10/16(水) 21:58:22.91ID:3FTdjT8s
ほぼ全部中華製だから、工作精度や不良率はどこも大差ない
やっすいアプライド式を1-2年でとっかえひっかえするのが正解
2024/10/16(水) 22:20:59.69ID:xMGJYKgD
エアプすぎる
エアロバイクは捨てるのが最大のネックなんだよ
2024/10/16(水) 23:07:53.65ID:I52n0a7O
折りたたみでなければめんどそうよな
保証内で交換した時、庭に接してたから運送屋がリビングまで引き取り&配送してくれたけどなお箱詰めと交換品の設置は面倒くさかったわ。自力だとそこから門扉まで運搬だしとっかえひっかえはしたくはないなあ
以前住んでたマンションは粗大ゴミは1F粗大ゴミ置き場まで運搬必要だったから更にしんどかったろうし
2024/10/16(水) 23:48:40.96ID:xfgSgZzs
壊れる前にジモティーで売れ
2024/10/17(木) 00:53:33.47ID:uSOsGCTq
うちの自治体だったら1000円で粗大ゴミとして引き取ってくれるが。
2024/10/17(木) 01:16:51.52ID:bs9jkkyl
部屋まで取りに来てはくれんやろ
2024/10/17(木) 01:27:16.15ID:2+rjcjEG
外にくらいは自力で出せやw
2024/10/17(木) 09:05:37.71ID:mE0Fx6ZW
リカンベントバイクは場所を取るのよね
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 18:52:41.53ID:LgNHiBtq
42kのスピンバイク2階に上げてその後不具合ありとか罰ゲームかな?
2024/10/17(木) 19:14:23.00ID:+PehDGbj
2万円とかじゃなく強い意志を持って7万円↑くらいのフィットネスバイクを買うくらいの気概がないと豚のままになる確率が高い
2万円のバイクで痩せられたやつは優秀
まぁ、そういうやつはフィットネスバイクじゃなくても痩せられるけどね

AHAHA
2024/10/17(木) 19:17:18.20ID:+PehDGbj
宣伝ゴミとベルト修理のアホをみんなの代わりに私がボコボコに叩いたおかげで
健全なスレに戻りつつある
固有機種語りはスレにとって毒
バイクはげめよデ
2024/10/17(木) 19:22:26.65ID:56atqjep
ベルト修理の話題なんかあったっけ
汎用品だから部品は入手しやすいんだけど、交換が大変なんだよな
2024/10/17(木) 20:24:18.00ID:uSOsGCTq
>>377
なんだ、俺を呼んでいたのか。

今でもフィットネスバイクのBW-FNB02は週二回漕いでるし
不具合無く使えているから、書く事は特にない。潤滑剤にベルハンマーを
使ったら益々ノントラブルになってきた。

多分今でも折り畳み型の最重量ホイールだろうし、コロナ禍という
バーゲン期間が終わったからこれを越えるような重さの製品は
折り畳みでは出ないだろう。

もしBW-FNB02が無かったらダイコーのクロストレーナーでも
買っていただろうが、とりあえず不満が無いからこのままだね。

週二回のフィットネスバイクに、日曜の水泳で今は安定している。
2024/10/17(木) 20:26:43.14ID:uSOsGCTq
>>379
リブスターの話題は出したよ。まあ、彼は自分の運動の進捗具合も出さないし
多分高い買い物をして物干し竿状態なんだろ。
2024/10/17(木) 20:30:13.68ID:TRpUFg+9
まあ、機種名出してステマする業者はいるやろね
2024/10/18(金) 02:35:46.37ID:adrzaAsh
>>377
5万以上出すなら1-2ヶ月ジムに通った方が良い。これは冗談抜きの話。
2024/10/18(金) 06:45:28.43ID:r2RbYIcw
やっすいジムでリカンベントバイク4台くらい置いてあるところあるからそこにしとけ
ジジババに人気の機種だから探せば安いところで見つかるよ
2024/10/18(金) 15:26:19.35ID:5fxJcOIA
ジムに行ったほうがいいのは筋トレ勢かエアロバイク置くスペースない人じゃないかな。ダイエット目的の有酸素勢なら置くスペースさえあるならエアロバイク買う方がええと思うよ
俺平均60分週3.4くらいで半年以上漕いでるけど思い立ったら即漕げる、夜でも漕げるの2点がなければ週1も怪しいしジムの準備移動着替えシャワーで30分は使うしなあ
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 15:34:40.45ID:OLu0sP43
ジム通いは時間的余裕がある人じゃないと厳しいだろ。。仕事の疲れとかがあったらジム行く気失せるがすぐ近くにあるバイクならやろうと思うもんな。
2024/10/18(金) 16:06:36.09ID:Kx0xlrls
うちの近辺ジム3つあるけどA(12000)B(7700)C(U39で8200)でそこそこお値段するからエアロバイク買ったほうが安上がりだなってのが決め手ではあるわ
2024/10/18(金) 16:17:05.63ID:RmzWKKwb
家にはクッションやソファー等の誘惑が多い
2024/10/18(金) 16:18:47.04ID:F7MGiRlJ
俺は以前エアロバイク買って、部屋のど真ん中に置いていたけど、2、3ヶ月で面倒になってやらなくなった
その後も半年以上も部屋に置いてあって通るのに支障があった
だから次に買う時は絶対に置物にならないように頑張りたい
ついでに、部屋があいてるならヨガマットや腹筋ローラーを買ってダイエット部屋を作りたい
2024/10/18(金) 16:20:26.92ID:Kx0xlrls
というか1.2ヶ月ってことは>>383は適正体重ちょっとオーバーした人が短期間運動して2kgくらい落とす想定してる感じかな
それなら確かにエアロバイクはいらんな
2024/10/18(金) 17:02:04.55ID:5fxJcOIA
>>389
モニターアームでエアロバイクの目前にモニター持ってこい。ゴロゴロしながらYouTube見出したらあーエアロバイク漕ぐかー… ってなる
スマホ(特にGalaxy)やPCやゲーム機を繋いでマウスやジョイコン用意すれば動画、片手プレイ可能なゲーム、電子書籍あたりでいくらでもいける。油断するといきすぎちゃうから適度に止めなきゃあかんけどな
映画やオート送りありのテキストゲーなら回転数も維持しやすい
2024/10/18(金) 18:31:26.66ID:2i5T956V
5万とか行くと処分に困りそうではある
2024/10/19(土) 02:23:37.95ID:I6mcflAf
今日はやらなくていいかっていうのがダイエットの一番の天敵
だからジムに金払って、勿体ないから通うという効果は思ってるよりもずっと高い
2024/10/19(土) 06:34:17.16ID:9OT4K6wO
パーソナルトレーニングジムに20万以上払っても3、4回しか行かずにやめてしまい、全く痩せなかった俺のような人もいるから、とにかく強い意志が大事だよ
もちろん、もったいなかったなという後悔はあるけどね
2024/10/19(土) 07:01:41.09ID:cVIMIkfI
根本的には学生時代に運動習慣を身につけているかどうかがでかいと思う。
三島由紀夫みたいに途中で目覚めちゃったみたいな場合を除いて
運動しないと気分が悪いというのがこの手の習慣の鍵だろうから。
2024/10/19(土) 07:21:00.46ID:ndwBzvRA
>>393
基本ふくよかな豚さんは意志が弱いんだから+αな動機で補強するしかないよね
レーパン買うとかね(履いちゃったから最低60分はやるしかないな、と自分を追い込む)
脚が出来て痩せてきたら25万円くらいのスポーツ自転車を買ってもいい
SIRRUS X 5.0くらいの
2024/10/19(土) 09:24:39.38ID:MSRRn9L5
極力エネルギーを節約しようというのは本能だからなあ
進化の歴史にはそうそう抗えない
2024/10/19(土) 12:33:50.93ID:cVIMIkfI
高い参考書を買ったら勉強するのかね…
2024/10/19(土) 12:38:51.67ID:cVIMIkfI
>>396
エアロバイクですらない機種はスレチです。他へどうぞ。
2024/10/19(土) 23:01:56.45ID:d0wG1/ya
デブ気持ち悪いよね
学生時代からブタ状態だと恋愛経験ひとつもない可能性ある
2024/10/20(日) 07:06:33.57ID:Qy62z85u
日頃からフィットネスバイクで体と毛細血管をメンテしているので寒暖差でも体調を崩しにくい
さすが私だ
別にジョギングでもいいけどな

AHAHA
2024/10/20(日) 07:16:20.11ID:Qy62z85u
>>400
デブが我慢の利かない衝動性モンスターなのは同意だが一緒くたにして気持ち悪いというのは酷くないか?
フグと呼ばれるようなかわいいデブもちゃんとたくさん居る

>>394
そういうお客さんを釣るために試行錯誤してる連中も居るからな
それらサービスはただのツールでしかなく
結局は自分の体と対話し強い意志で管理する能力
それが全てなのです

デブは気から。
2024/10/20(日) 07:20:07.60ID:Qy62z85u
2万円のゴミバイクであろうとスニーカーでジョギングだろうと食事制限だろうと
目的を達成したやつがこのゲイムの勝者な

ケツが痛いとか甘いこと抜かしてるやつが一番キライです
こいつら反吐が出る

ケツを犠牲にしてまでも痩せる意思を持てやヘターれども
2024/10/20(日) 08:15:02.26ID:nebk+STN
前立腺がぶっこわれて一生セックスできなくなるけどね
2024/10/20(日) 08:31:17.34ID:k85a1LOB
おまえらエアロバイク関係なくセックスできないじゃん
2024/10/20(日) 11:26:53.54ID:QuIQMrlb
長時間漕ぐなら前立腺に優しいサドルに換えとけよ
2024/10/20(日) 12:10:06.92ID:xZf0oqp8
むしろ積極的に前立腺を責めてくる奴で
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 13:07:53.33ID:hnoq9CbO
ウエイトトレーニングと有酸素も並行してやるにはバイクはかなり役に立ってる。
デブが気持ち悪いのは同意だが経験上糞ガリの方が性格悪いやつ多いぞ。
2024/10/20(日) 13:15:43.23ID:xZf0oqp8
残忍なデブとかイメージしにくいな
2024/10/20(日) 14:44:55.99ID:Y9NnlIfj
北朝鮮のキム一族
2024/10/20(日) 18:28:49.86ID:BZ1u0xlY
ちょいデブくらいだと人をネタにせずデブネタで空気変えれて割と便利だったわ
2024/10/21(月) 07:31:46.66ID:jE2pmILT
倍食ってるのになぜか当たり前のように等分で割り勘にしてくるデイーブに対してはそりゃみんな辛辣にならざるを得んわw
頬張ってくちゃくちゃやりながら店内歩くデイーブとかもはや公害

居酒屋ひとつ見ても肥満衆の頭のネジが飛んでるだけでした。。
2024/10/21(月) 18:50:26.46ID:F9GUYGp2
FITBOX買ったよ、明日到着予定・∀・
2024/10/21(月) 18:54:54.55ID:+Z4bRnqM
自分がfitbox買ったのもamazonのセールだった
セール関係なくいつも値引きしてるんだけど
2024/10/21(月) 19:02:59.21ID:L0/GPLxs
心拍数計とサドルクッションは絶対買っとけ
冷え込んできたけど汗はかくからタオルと雑巾と吸水マットはあると割と便利
心拍数計以外はダイソーとかでも割と十分
頑張れ
2024/10/21(月) 22:41:30.21ID:WHOcjx0T
心拍数は、バイクの握る所で測れるようになってるんじゃないの?
2024/10/21(月) 22:43:50.89ID:+Z4bRnqM
反射で測るのは不正確だよ
指や耳を挟むのがいい
2024/10/21(月) 22:54:50.41ID:R2ydAKdz
気温が低いので夏場よりずっと楽。
2024/10/21(月) 23:29:06.83ID:cReVVnrc
FITBOXの時点でLITEだと決め打ってしまったわ。無印買ってたならすまんかった
2024/10/21(月) 23:49:51.75ID:+Z4bRnqM
場所を移動させて、PCのディスプレイの前に持ってきた
動画とか見ながらやれる
すっごい邪魔だけど、意識せずにいられない
2024/10/22(火) 00:02:49.24ID:uMtr9QMv
FITBOX、写真は同じに見えるのに、全然違う値段の商品がいくつかあって、よくわからない
2024/10/22(火) 02:28:27.07ID:jMXskr48
モニターアーム使えばデスクの横や後ろに置けるぞ。スペース作れるならマジで便利

FITBOXは無印とLITEの2つだと思う。前者はセンサーとか表示付いてて6万↑とかで後者は一切そういうのないプレーンで基本3万
心拍数計とケイデンスセンサー別で買えば1万くらいだし無印はハンドル握らにゃあかんので俺はLITEと計測器買ってながら漕ぎしてる。マウスやジョイコンあると捗る
2024/10/22(火) 12:24:50.78ID:5pOxD0+1
FITBOXが到着! ・∀・
2024/10/22(火) 12:31:51.49ID:OczFE4tN
何分で組み立てられるかな
2024/10/22(火) 15:45:32.17ID:5pOxD0+1
FITBOXの組立て完了!
なかなかいい感じ・∀・
2024/10/22(火) 18:07:26.48ID:5pOxD0+1
FITBOX 30分乗ったらケツがすごく痛いです...
Amazonの安価なオススメのサドルありますか?
2024/10/22(火) 18:17:05.17ID:sZgEehw1
ここまで既定路線

上にも書いたけどダイソーのサドルクッションで十分やで。近所にダイソーあるなら見てみると良い
2024/10/22(火) 18:28:02.55ID:OczFE4tN
割とすぐ慣れる
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/22(火) 18:58:44.18ID:Be7bjFRy
尿酸値が基準値内のちと高めなんだけどバイク漕ぎでも上がるのかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 14:50:32.18ID:5lCM/KP4
>>417
横からだけどApple Watchの心拍数アプリでも不充分なのかな
しばらくの実家滞在でわざわざ心拍数計買うか迷ってる
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 14:51:13.54ID:5lCM/KP4
>>417
連レスすまんApple Watch自体は家にあるから十分なら買わずにそれ使いたい
2024/10/23(水) 15:24:28.95ID:ZEsB2KxS
正しい心拍数と比較しないと判らないからなあ
安物のスマートウォッチは全然駄目だった
Apple Watchも方式は同じだからノイズは入る
予測とか入れていかに正しく補正するか、みたいなところで決まるんだろう

そんな苦しい戦いしなくても、シンプルな回路で確実に判る透過型が安心
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 17:01:23.96ID:5lCM/KP4
ほなダイエット目的でざっくり知りたいだけならApple Watchでもよさそうだね
ありがとう
2024/10/23(水) 17:18:30.94ID:ZEsB2KxS
そんなの見るの最初だけだしな
このくらいの息の上がり方かと体感で覚えたらあとはもう不要
2024/10/23(水) 20:01:58.46ID:b8eKcRgy
ダイエット目的なんだから1時間こいで300kcal=ごはん茶碗1杯分って考えればええんよ
筋肉鍛えるとかじゃないパンピーは精密な数字気にしても全く意味がない
余計に面倒くさくなって乗らなくなるだけだろうさ
2024/10/23(水) 20:12:48.21ID:bSyXCpuZ
詳しく見たほうが楽しいとかやる気出るって人ならぜひやるべきだけど
こだわりがないならあってもなくてもあんまり変わらない
とりあえず負荷や回転数との相関を見て成長の目安にはなるけど
2024/10/23(水) 22:27:11.39ID:GBsnHUdo
理屈に拘ってモチベになる人もいるし、逆効果の人もいるからな
2024/10/24(木) 08:01:27.77ID:Q28jFmbL
ハートレートモニターさえ無ければ
理屈に縛られ出来もしない130bpm目指して
脚痛くするまぬけ初心者も居なかったのに

ネット情報に洗脳されて自分の能力顧みず高効率ダイエットしか頭に無い初心者は厄介だね
2024/10/24(木) 08:02:25.63ID:Q28jFmbL
ここの短絡チンパンジー脳の運動初心者デヴには
「晩飯を美味しく食べるためにフィットネスバイク乗る」くらいの
運動動機のほうが無難で健全だわな

とにかく高効率で痩せようとするやつはコケやすい
がんばれよ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 08:20:47.63ID:AFyuFxky
腰が痛くなる
2024/10/25(金) 01:34:37.86ID:4hE6Yu2l
単純に痩せたいだけなら、がっつり寝て、飯の量を2/3にして
毎日1時間バイクをこげ。そうすれば3カ月で目に見えた効果が出る
2024/10/28(月) 12:35:21.33ID:tx1gOamH
最近はトラブル無く暇なんで、ペダルとかクランクに何かつけて風切り音を発生させて
リズムを取れないかと思っている。
2024/10/28(月) 12:59:09.70ID:yR+RY1rZ
折りたたみで稼働時間30分て書いてあるバイクはなにが30分なの?
メーターの稼働時間の話?
2024/10/28(月) 20:02:37.07ID:B5mphFFA
2024/10/28(月) 22:10:32.25ID:IljzPI1d
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 13:14:41.07ID:mFnSMC/K
なぜ太るのは簡単なのに痩せるのは大変なのか
脂肪1キロ分エアロバイク乗るの大変過ぎる
昔の人はよっぽどさっぱりとしたものしか食べてなかったんだろうな
2024/10/29(火) 13:25:39.74ID:nkobLBB2
来月から運動する
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 17:12:26.29ID:M/stv5CB
ジャンクばっか食い過ぎなんじゃね
2024/10/29(火) 17:46:22.68ID:C9oBt/wo
>>447
キリ良く来年からにしようぜ
2024/10/29(火) 19:26:43.26ID:E6c/xm5/
>>446
昭和まではみんな朝から晩まで何かしら仕事したり用事したり動き続けてたからな
その上に食事も腹八分って教わって生きてたわけだし
2024/10/30(水) 06:29:46.82ID:UAatgu24
2日に1回30分、負荷は最小、心拍数は120前後、息は全く切れず

これで有酸素運動になってるのかしら
2024/10/30(水) 08:04:13.47ID:GnjAimEB
有酸素運動にはなってる
効果的かは知らん
2024/10/30(水) 08:08:18.36ID:xU2faP5I
運動強度は上げすぎるとよくないみたいなのは見るけど、
下げすぎても別に悪いことはないだろうな

もっと上げれば同じ時間でもっと効果あるのに、みたいなもったいなさはある
それでモチベーションをくじいてたら元も子もないので、
続けられることが大前提だろう
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 08:14:14.65ID:BSuP3NZ0
>>451
有酸素運動になってない根拠は?まずはそれを説明してみろ
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 08:22:54.21ID:eJgKZ8KS
>>453
負荷が最小なのに心拍数120も行くのはおかしい
動画見ながらのんびり漕いでるやつのそれではない
なにかが変

こんな変なものを継続していいのだろうか
2024/10/30(水) 08:44:34.76ID:HNwYJi0x
除脂肪に寄与してるかどうかが心配ってこと?
2024/10/30(水) 10:53:35.00ID:KDgH1pzq
心拍数を測る装置を疑うのが先っぽい
2024/10/30(水) 11:04:48.79ID:xU2faP5I
パルスオキシメータを1つ持っとくといい
本来の用途に使いたい時も来るかもしれない
2024/10/30(水) 12:23:17.88ID:Wq4ZEEuw
エッチな動画を見ながらやってるからだね
>>455
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 12:39:29.12ID:o0hSxOs0
>>459
そういうことか
先に言ってよもう
2024/10/31(木) 18:10:08.46ID:osnKWUhP
ダイエット目的でエアロバイク買おうと思ってんだが何を買えばいいかわかんないわ
とりあえず静かならいい
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/31(木) 18:17:35.30ID:pLlvOd8k
>>461
エアロバイクを買いたいならコナミのエアロバイクしかないだろ
何いってんだよ
2024/10/31(木) 18:31:24.95ID:zGgczaYJ
>>461
ホームセンターとかに置いてあるやつやジムとかで乗ってみたことは?
2024/10/31(木) 18:31:48.79ID:HNHFE+rn
んなこたーない
割とfitbox liteが定番な感じになってる
2024/10/31(木) 19:14:10.77ID:1pJgk8Xc
>>462に書いてることは正しいのだが
いちいち解説するのも馬鹿馬鹿しい
2024/10/31(木) 19:37:47.96ID:2NhBksuD
スレ名称をフィットネスバイクにするしかないな!
2024/10/31(木) 20:11:45.92ID:TszM2Ioy
スレ違いの話題する奴ら許せねぇ
2024/10/31(木) 22:56:21.93ID:rK5j+qsR
質問者いるのにいつまで引っ張んだよその寒いネタ

>>461
予算とかスペースとか想定する運動時間とかそこらへんわかんねーとなんとも。上にあるFITBOXliteは俺も使ってるけど買うなら別途心拍数計は最低でも欲しい。逆に言えばそれだけあればなんとかなる

市民ジムとかジムの1日体験行ってスピンバイクとリカンベントどっちがいいかだけでも想定(どう違うかは調べろ)
検索する時は負荷調整方式、連続運転時間、サイズ、価格で見るといいと思う。今はマグネット式多いし基本静かだと思う。摩擦式ってのが音がするので注意
連続運転時間はお前のやる気による。ダイエット目的の有酸素は連続60分程度までがいいから60分はあるといいと思うが30分で十分だわってんならそれでもいい
センサーや機器類は別途買える(パワーメーターは高いので別枠)からあんま気にしなくていいがいちいち心拍数計つけるのがめんどいなら最初から付いてるのが楽
2024/11/01(金) 00:59:01.00ID:TtIvz4hE
長い目で見ればアップライトと呼ばれる小型簡易抵抗の安物よりもスピンバイクと呼ばれるホイールの大きいやつが良い
逆に言えば長い目で見なければ安物でも十分だったりする
高ければ絶対良いってものではないが、大抵は値段に比例した性能を持つと思ってもいい
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 08:31:45.66ID:OcCSvOKB
昔、新聞広告の1万円のバイク買ったらマジでゴミだった。 バイクを漕いでる感覚無し、1ヶ月で壊れた。
自分もスピンバイクを勧める。重厚感と安定性、性能、静音性は折りたたみ式より良いし売れ筋スピンバイクは値段もそこまでの差は無い。
2024/11/01(金) 08:39:51.63ID:nlAhtyoI
言っても3万円だしな
ちょっと気合い入れれば買える
その後ずっと部屋にあることの方がよっぽどインパクトある
2024/11/01(金) 09:02:04.33ID:L4Ak1oM+
ダイエットするだけなら15kくらいで買えるアルインコやハイガーとかの安物で十分
ケツが痛くて辞める人多いから慣れるまで安物に乗ってもっと鍛えたいなって思ったら高いの買えばいい
2024/11/01(金) 10:52:13.09ID:iUA/80nv
>>472
座椅子型のバイクがいい
なんなら少し仰向けで足動かす奴だと負荷上がるし
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 11:49:46.01ID:ZHJ30iB6
試さないやつなんてどうせ続かないから買わないでいい
文鎮になるだけ
2024/11/01(金) 11:51:56.22ID:nlAhtyoI
文鎮見たことないやろ
2024/11/01(金) 13:40:24.39ID:MTFDXPdI
家でやるのとチョコザップでやるので迷ってます部屋はあまりスペースなくて狭いです
家のほうが長期的にみたら値段は得だけどどっちがいいかアドバイスくれると助かります
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 14:20:10.69ID:dJjPYMAN
バイク本体が安かろうと運動習慣に馴染めないと漬物石になるだけなのでまずはジョギングでOK
2024/11/01(金) 16:03:32.29ID:HPqhWOuv
>>476
まずはちょこザップでよくね
スペースないならマジで邪魔になると思うし、続くかも分からん。ちょこザップに1月通って続けられそうだ部屋が狭くなってもエアロバイクやりたいと思えば買えばいいよ
もちろん家に置くほうが圧倒的に乗りやすいし続けやすいし環境も整えやすいからそういう意味では十全ではないけどね。エアロバイク自体の向き不向きから確認したらどうか
2024/11/01(金) 16:48:49.14ID:fyI0mxWd
1畳分くらいは占領するからほんとに狭いならやめとけ
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 17:19:02.24ID:U26bBtg8
フィットネスバイクで汗かくのハマるわ。外だと今からの時期寒いだけだけど室内だから快適に汗がかける。
2024/11/01(金) 17:30:52.01ID:+uRTL2J0
レスありがとうございます
まずはチョコザップ行ってみて運動習慣続くかエアロバイク合うかなど試してみたいと思います
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 18:26:39.48ID:HmZL25km
おう
がんばれよ
2024/11/01(金) 19:31:14.88ID:joHwrFDk
がんばれ
上で別の人にも書いたけどまずはジムでエアロバイク自体に触れるってのは大事だと思う
俺はランニングマシンはうるさいなとおもったしクロストレーナーだとモニターグラスで動画見ても体ごと揺れるから静かで安定してるエアロバイクが一番性に合ってた
リカンベントがいいなと思ったけど価格とサイズでスピンバイクにする程度の妥協はしたけど
まずはジムで色々触って俺はクロストレーナーがいいかな、みたいな展開になってもありだと思うよ
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 18:20:26.00ID:keDmi7W+
エアロバイク好きなんだけど曲聴きながらカウント減ってくの見てるだけなのがしんどくて30分しかできない
1時間できる人尊敬するわ
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 18:22:11.35ID:rEwPkRrr
時間じゃなくてカロリーを目標にするといいぞ
2024/11/03(日) 19:00:44.93ID:HZyryT5Y
移動時間に聞こうと思ってるラジオが溜まり気味なので、
ラジオ聞きながら漕いだらいいんじゃないかと思ってまだやってない
2024/11/03(日) 20:43:45.82ID:mbX/oU3u
エアロバイクの前にモニター吊ってるとむしろ1時間じゃ足りない
最近は漫才動画や古典映画、ノベルゲー(オートモード)がお気に入り
2024/11/03(日) 21:05:21.26ID:HZyryT5Y
お笑いもいいネタだよな
M-1の1回戦58本とナイスアマチュア58本があって、
3回戦ネタが増えてるとこ
2024/11/03(日) 21:13:24.65ID:Xf0HE98j
ウォーキングデッドにハマってた時は毎日エアロバイクに乗るのが楽しみで仕方なかったなー
自分は海外ドラマが性に合ってるっぽい
2024/11/03(日) 21:32:25.85ID:ZUcqs6DC
私はアニメとか映画見ながら30〜50分
今は鬼滅を立志編から見返し始めたからしばらくこれでいけるw
2024/11/03(日) 21:37:19.28ID:HZyryT5Y
アニメはなー
一旦停止していろいろ調べたり感想メモしたりしないといけないから
興味がありすぎると向かない
多少見逃しても別に構わないくらいの興味具合がいい

何度も聞いてるけどまだ興味を持って聞ける音楽、みたいなのがベスト
2024/11/04(月) 06:42:03.46ID:4Kmosu5T
私はセンサー諸々装備して目の前にタッチパネルモニター置いて、Zwift環境を完璧に設定したんだが
ワット数やケイデンスに気を使いすぎて段々面倒くさくなりはや3か月乗ってない

細かいことを気にしすぎるのもダメだね
今月からまた再開しよう
Zwift毎月使用料払ってるし
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 07:52:17.05ID:OELxYAGb
WAHOO?
2024/11/04(月) 23:33:39.53ID:1hrUpFyA
テレビとかがないと虚無の時間だからあかんわ
2024/11/04(月) 23:39:23.88ID:7q9H3VHE
モニターは無くても大丈夫だけど音楽は無いとダメだな。
一曲4分と計算して何曲聴いたら何分経過と判断している。

時間とか距離は…見続けていると結構しんどくなる。
2024/11/04(月) 23:42:30.32ID:BL2XuTsf
瞑想とかマインドフルネスとかと組み合わせられたらネタ不要になるんだけどな
まさに修行
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 05:07:54.61ID:sj04Y3gy
>>494-496
その運動で翌日どのくらい疲労残る?
2024/11/05(火) 07:36:43.41ID:ZN8O/HJN
>>497
水泳中に太股がつりそうになるぐらいには疲労が残っている。
2024/11/05(火) 16:44:28.51ID:fay1yQZe
>>492
何ワットを目指して乗ろうとしたの?
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 19:58:09.68ID:89DVGbnC
フィットネスバイクやり過ぎたら凄い全身疲労来るね。軽い有酸素だからと油断していた、、
2024/11/05(火) 20:01:25.12ID:fDYo0sUw
>>500
60分くらいやったの?
2024/11/06(水) 01:09:35.33ID:qOLr/2fk
自分は初日に楽しくこいだら翌朝、痛風発症した
2024/11/06(水) 04:19:52.14ID:ugBCgMew
>>502
筋肉痛じゃなくて通風?
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 12:30:15.63ID:bEvUlfPf
>>501
楽しくてつい、90分ほど、、
2024/11/06(水) 13:40:56.82ID:qOLr/2fk
痛風だよ、足の親指が膨れた
2024/11/06(水) 13:43:26.12ID:ZzWlbCOJ
>>504
バケモンで草
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 18:46:15.00ID:+Tp5z3c7
>>504
すご
30分でも足元湖できてもういいやってなるのに才能あるな
2024/11/06(水) 19:31:29.40ID:QsYp52UI
向き不向きあるんだねえ。動画とか見てれば1.2時間はあっという間に過ぎていくくらいの認識だったわ
2024/11/06(水) 19:57:43.77ID:PRshWcgk
始めたばっかなのに楽しくて90分やったなら確かに才能ある
慣れてるから俺も90分は普通にできるが最初は60分くらいにしてた
2024/11/06(水) 20:38:12.83ID:iqEBhI5c
漕いでる最中の9割は退屈と苦痛だけだろ
楽しくて脚が90分止まらないってどういうことだよ
馬かよ
2024/11/06(水) 20:38:30.09ID:S/USoAZ0
どこに楽しい要素が
2024/11/06(水) 20:46:22.10ID:Vn8mJ1Vy
映画見たりゲームしたりしてるんじゃないの?無心でずっと漕ぐのは無理だわ
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 21:49:36.39ID:bEvUlfPf
>>500です、元々、ウエイトトレーニングやっていたから体力的になんとか耐えれたのだと思います。ただ、かなりきつかったのでもうしません。全身疲労がハンパない。身体にも悪いし。途中、数秒間はインターバル置きましたが。
2024/11/06(水) 22:03:11.39ID:QsYp52UI
苦痛と退屈9割ならエクササイズやフィットボクシングとかやりゃいいのによく続けてんね。修行僧かな
エアロバイク始めたての頃は漕ぎ方で速度上がるの普通に楽しかったな
2024/11/06(水) 23:28:58.09ID:PRshWcgk
漕いでる間が苦痛だと思ってるならそれは才能ないよ
本当にそう思ってるならストレスたまる上に効果的な動きもしてなさそうな気がするし別な運動にしたほうがいいのでは
2024/11/06(水) 23:53:10.71ID:DJKsQ0hY
私エアロバイクやりながら足首に巻くオモリ持って腕鍛えてるから結構忙しい
それと15分しかやらないけどただ漕いでる時も楽しいよ
2024/11/07(木) 05:34:31.67ID:syoMKy1S
>>508
ながらで気づけば1時間過ぎてる人ってどういう負荷で回してるの?
2024/11/07(木) 06:00:02.54ID:RHLHEhYj
>>515
効果的な動き、とは?
2024/11/07(木) 09:31:46.29ID:s52EGKt7
試しにゆるゆる負荷にしてみよう
2024/11/07(木) 09:47:48.73ID:MYcO8dTt
>>518
やるにあたって適切な強度ってのがあるだろ?何を基準にするかは人によるが、負荷、回転数、継続時間、心拍数とかな
でも漕ぐのが苦痛としか感じてないやつはそれが適切にやれてるとはちょっと思えない。強度が高すぎても低すぎてもどっちにしろ苦痛でしかないなら正しさを判別できまい
勉強でも単に苦痛としか思わずにやっても効果的な学習方法を取れてる可能性が低いのと同じ
2024/11/07(木) 09:54:15.60ID:QDsTt++j
>>520
何を意識してどんな効果的なメニューを組んでやられてますか?
2024/11/07(木) 12:39:41.34ID:w4jBCfha
>>517
負荷軽くして心拍数は120から130目安。気を抜くと110くらいまで落ちるけどゲームとかじゃなく動画なら115より下にはまずならない
ここ1月はこんな感じ。今週は家にいないのでやってないのと2週間前は週半ばから外泊なので少ない。2.3週間前は多分映画とかYouTube見てた。記録切ったあとも動画終わるまでは漕いでる
先週はゲームしてたから効率落ちてるけど時間切ったあとも跨ったまましばらくクールダウン程度に回しながら30分くらいゲームしてたわ
https://i.imgur.com/3HnjiaA.jpg
2024/11/07(木) 12:51:28.09ID:w4jBCfha
俺はダイエット目的だからこんな感じの設定にしてる
昔は負荷重くして回転数60とか70かな? で心拍数140くらいもざらにあったんだけどダイエットより体力づくりの設定になっちゃってたみたいで足の筋肉が付きすぎたので今は負荷軽めにしてる
体脂肪はもう1ケタまできてるけど5%くらい人生で一度は落としてみたいなあと続行中
体力づくり目的でも負荷重くしてケイデンス意識すれば140くらいなら動画見ながらでも余裕だよ
2024/11/07(木) 12:57:07.30ID:s52EGKt7
余裕かどうかは年齢で全然違う
2024/11/07(木) 13:04:50.71ID:w4jBCfha
あー、今回は俺の話のつもりでした
>>517とか>>521あたりは一般論よりお前はどうやってんのって話かと思ったので
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 13:34:52.20ID:E/Mse6HB
事務職か体力を使う職か、てのもあるし日頃の運動強度なんて人それぞれ違うしなぁ。最低でも心拍数は120以上は意識してるけど、気が緩んだらすぐ落ちるね。
2024/11/07(木) 13:47:20.07ID:JRT/JWFN
運動強度なんて人それぞれ違うというのはそらそうよ
でもそれが正論だねみんなに配慮しようねみたいな空気になるとできるやつの言う事なんて何の役にも立たない、俺の出来る基準(書いてない)で話せと言う書き込みが増えるだけなのだ
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 14:27:54.06ID:cXpFcR7o
>>522
これって才能あるほうなの?
2024/11/07(木) 14:37:23.24ID:w4jBCfha
俺才能あるない言ってた人じゃないけど特にないと思うよ
よっぽど向いてない人じゃなきゃ誰でもできると思ったから貼った
2024/11/07(木) 15:15:42.69ID:ScrrsLHq
中~高強度トレの苦痛にも耐えられる根性
🆚
スクリーン見ながら長時間ダラダラ過ごせる才能

このスレでの価値的には後者が優勢
2024/11/07(木) 20:58:45.63ID:3R+H86Bu
ここダイエット板だし当然だろ
苦痛に耐えられる根性とやらはウ板で発揮してもろて
2024/11/07(木) 21:04:09.28ID:kkVSNogf
才能ないな~w
2024/11/08(金) 05:40:28.69ID:ePL5Xake
虚飾おじさん登場
2024/11/08(金) 07:47:04.71ID:74c1BCCG
>>523
冬場に脂肪を減らすのは風邪を引きやすい、あるいは熱出ると体力ないから
つらいと思うのでお勧めしない。
2024/11/08(金) 07:51:37.11ID:we/JCYm6
冬ごもりの準備しないとな
2024/11/08(金) 10:29:37.18ID:ssvPp11V
>>521
俺は心拍数135キープを100分やってる
けど別に細かいこと考えなくても快適〜ちょいキツくらいの負荷である程度の時間やれれば何でもいいと思う
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 05:36:33.91ID:r4rEdWP7
60分走行を月33回換算でやれる俺は才能ありますね
時間を作るのも能力
2024/11/10(日) 06:37:52.90ID:piYd+/Cp
全くその通り
時間が取れなかったとか環境が違ったと言い訳するやつは下等生物
有能は時間無いなりにジョギングなりスクワットなりフィットネスに組み入れ、そして黙ってる
2024/11/11(月) 07:33:30.81ID:Nxbj4PcX
週3回120分~150分漕いでるけど才能有りますかね?
2024/11/11(月) 07:48:11.15ID:hMY3TY2g
>>539
ありません
強いて言うなら筋肉を溶かすアホ能力がある
2024/11/11(月) 08:59:45.81ID:fG7slBL8
>>539
そんなにやって疲れ残らないの?逆効果じゃね
2024/11/11(月) 12:03:24.39ID:y/HCxhNz
有酸素は20分はやった方が良いが60分以上はやらないほうがいいとは聞くよね
2024/11/11(月) 12:19:02.46ID:GBERjbq/
脂肪が十分にあるうちは脂肪優先で消費されるから気にすんな
2024/11/11(月) 13:14:39.69ID:F742MRTZ
やらない理由を見つける才能
2024/11/11(月) 13:25:53.17ID:jg/1gG9+
昭和のオッサンかよ
ウサギ跳びとか部活中は水飲むなみたいな無駄通り越して害悪な事やらせる奴が言いそう
2024/11/11(月) 13:34:01.26ID:Y0ezXdeT
根拠はないけどまあ信じてやったらいいんじゃない
みたいなデマが基本なのに、
やらない方がいい系の有害なデマは珍しいな
2024/11/11(月) 13:44:06.47ID:S4926I8/
心臓は心筋ていう筋肉だけど
もしかして溶けちゃうのか?
やばくね
2024/11/11(月) 13:49:29.04ID:Y0ezXdeT
チートデイとかも有害なデマだな
エビデンスは当然無いし、効果があったという体験談も無いのに、
何故か生き残る

免罪符みたいなもので、弱い心につけこむ系のデマにやられる
2024/11/11(月) 15:25:06.80ID:98uJUOev
たまに腕振らないと心拍数上がらないなぁ
すぐ落ち着いてしまう
2024/11/11(月) 15:53:42.08ID:4aQqwhGi
表示速度で時速40km/hを下回らないように60分漕げば脳は余計なことを考えられず心拍数も爆上がり
そして真冬でも滝汗
2024/11/11(月) 17:33:43.90ID:So1mLwLi
てすと
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/11(月) 20:17:32.41ID:P2ZXyiho
ここ1週間針がぴくりとも動かねえ
負荷あげるか動くのを待つか迷う
2024/11/11(月) 21:34:59.96ID:4qzibSn0
てかマラソンでも自転車競技でも120分以上走るメニューが有効として普通に行われてる
プロはスローなトレーニングを5時間やることもある

60分打ち止めは爆笑
2024/11/11(月) 21:46:06.02ID:Y0ezXdeT
あー、でも無理しないという観点では意味あるのかも

そんなに頑張らなくても60分以上やらなくていいよ
1週間に1回は好きなだけ食べていいよ
とルールをゆるゆるにした方が続くなら、その方がいい
2024/11/11(月) 22:31:37.54ID:W9v6PjOR
エアロバイクだけやっていてジョギングや長距離走が早くなるんだろうか?

シティマラソンに参加しようか考えている。
2024/11/11(月) 22:38:04.71ID:Y0ezXdeT
心肺機能にはHIITがいいよ
2024/11/11(月) 23:06:32.71ID:+960VUYE
補給しながらやれば筋肉溶けないでしょ
2024/11/11(月) 23:26:29.75ID:mkdVUAR/
>>555
持久力は上がるかもしれんけど、ジョギングは慣れによる走行姿勢の補正が重要だからなぁ
ガニ股でドタバタ走られても困るだろうよ
2024/11/11(月) 23:27:18.03ID:tv1TbRHm
補給したエネルギーを使うのなら体脂肪は減らないよ
2024/11/12(火) 03:38:38.42ID:jvxprZC5
補給しすぎてるから痩せない
わかってんだよ
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 18:37:23.43ID:N3SJSSTy
我慢できたらこんな板いねえよ!
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 19:30:23.57ID:qNQI0D46
カスみたいな重量だけどバイクたまに漕いでたらスクワットの重量上がったわ。ありがとうバイク。
2024/11/12(火) 19:36:39.93ID:vGpDQsv2
>>555
アホみたいなこと言ってないで自分で考えてやれ
まんまデブじゃねーか
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 17:47:20.31ID:THDcuX3L
マシン上のメーターで1000kcal消費するのにいつもは70分だったのが負荷を高くしたら45分になった
(負荷レベル13→20)
その代わり心拍数は160とかたまに出てる
なにを信じればいいのかさっぱり分からない
とりあえず汗と疲労だけは信じとく
2024/11/14(木) 00:21:51.97ID:brkCebFl
初めてアルインコのエアロバイクを買おうと思ってたんだけど、12月に新製品がでるみたいで待つことにした
マジで運動不足だからエアロバイクの前に軽い運動続けて運動習慣つけてみよう
エアロバイクは気軽に毎日運動できそうなイメージがあるから楽しみ
2024/11/14(木) 00:26:57.39ID:5YJ2bpwk
みんな買う前はそう思うんだ
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 07:51:52.28ID:xujyFGmS
>>565
弟からスピンバイクもらったけど朝晩30分ずつ続けて2週間なるよ
針はピクリとも動いてねえけど
どうしたらいいのこれ
これ以上飯減らせねえ
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 07:57:15.80ID:/lKcUKD7
エアロバイクキモチーーー!
2024/11/14(木) 08:03:47.55ID:FPzCmPo4
心拍数160とか頭悪すぎて草
130に落として80分漕いだほうがマシ
2024/11/14(木) 10:54:47.72ID:kyQIHxId
>>567
私は針は6ヶ月目に動いたよ
気長にやるといいよ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 11:38:56.19ID:/puCZvSL
>>570
よく耐えたな
おつかれ
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 13:34:20.33ID:ylBfPx5p
苦痛と感じるならバイクの時間減らして飯の量じゃなく内容を変えたら簡単に痩せる。PFCバランスで検索してみろ。
2024/11/14(木) 14:17:37.43ID:uneE0TdO
キモチイイのか苦痛なのか統計取ったほうがいいな
2024/11/15(金) 18:38:56.52ID:Tc2b6ZU7
心拍数160bpmはスポーツマンのトレーニングなら普通
ただのダイエットでそこまでするかは知りません
2024/11/15(金) 19:01:02.29ID:z64k6sNk
ダラダラ何も意識しないとケイデンス50くらい
心拍は120くらいで全然疲れない
60目指して漕いでるけど60前後にすると3分で心拍150まで上がるんよ
そこまでペダルは重くないしむしろ軽すぎるくらいなんだけど
ケイデンス50でも運動になるんかな
60だとキツくて嫌になってしまう
2024/11/15(金) 20:21:54.37ID:NE5NUBQa
年齢とか平時の心拍数によるけど心拍数上がってるなら十分じゃねーの?
なんなら55とか53とか自分の納得できる心拍数を出せるケイデンスを探して調整すればいいと思うわ
2024/11/15(金) 20:22:33.23ID:OW73/wmp
負荷を軽くしても回転数上げたらきついのか?
心拍120でも運動にはなるけど強度が低いので長時間やらないと効果薄いだろうな
55回転くらいで慣らしたらどうだ
2024/11/15(金) 20:25:28.87ID:NE5NUBQa
目的何かって話じゃね
ダイエットなら120で強度十分な可能性は普通にある
2024/11/15(金) 20:35:00.46ID:WQC8XYMq
回転数なんか負荷次第やろ
2024/11/15(金) 20:59:00.55ID:Rrlpmch7
初心者だけどfitbox買っていい?
2024/11/15(金) 21:11:14.27ID:Zwswyx1d
弱虫ペダルのハイケイデンスを真似したいのかな?
2024/11/15(金) 21:37:30.74ID:eejjsWKL
>>580
いいけどliteのがおすすめ
もしかしたらブラックフライデーで少し安くなったりする可能性もある
2024/11/15(金) 21:38:18.99ID:ENH0BL6M
ケイデンス50という異常事態に誰も突っ込まない謎
全員おじいちゃんかな?
2024/11/15(金) 21:40:00.67ID:ENH0BL6M
本当に悩んでるならメトロノーム導入するといいよ
それかピッタリの曲を探す
2024/11/15(金) 21:45:51.71ID:ENH0BL6M
もしくは心拍数150ー120を繰り返す

自分で考えられないからってもう馬鹿な質問すんなよクソが
みんなの迷惑です
2024/11/15(金) 22:27:29.30ID:sVPHFhKH
エアロバイクの機械の推奨ケイデンスとロードバイクは違うわな
2024/11/15(金) 22:42:42.95ID:WQC8XYMq
自転車と同じ負荷に調節すれば同じ理屈が使えるだろうけど
別にわざわざ自転車に合わせる意味もないし
最適な負荷を各自調節すればいい
2024/11/15(金) 22:48:48.78ID:JGmFpN5i
みんな俺の代わりにがんばれ~~
2024/11/15(金) 22:53:59.72ID:NE5NUBQa
負荷軽くしてケイデンス50はまあ気になったけど相手の状況わかんねーしいちいちあげつらう必要ないしなあ
2024/11/15(金) 22:55:34.12ID:JGmFpN5i
やっぱりある程度負荷を軽くして高回転、膝への一撃負担を和らげることに意味あると思うよ
痛めても愚かだし
ケイデンス65は欲しい
ケイデンス60切りつつ心拍数高めるのは危ない
2024/11/15(金) 22:59:01.59ID:JGmFpN5i
継続時間がモノを言うフィットネスバイクであるならば
局所負担をかけず柔らかく平均的なペダリングしろということ
怪我したら明日フィットネス継続できません。
2024/11/15(金) 23:04:08.30ID:NE5NUBQa
実際低負荷なのか高負荷だけど気になってないのかがわかんねーからにんとも
軽すぎるってレベルなら後者はない気がするんだけどマッチョがエアロバイクはじめましたとかなら有り得るんかな
2024/11/15(金) 23:40:57.68ID:Ehypo3wP
そもそも、漕ぎ始めの15分は軽くやるべきだろう。
15分経過した後に負荷を上げても、ずっと一定の調子では
体が飽きるよ。
2024/11/16(土) 06:16:11.16ID:nb1P7NWp
>>592
>キツくて嫌になってしまう

こんな根性無しがまともな筋トレを賢くやってきたわけないだろw
アホらしい

>>593
みんながみんな向上心でやってるわけではないからね
動画観るとかいうオプションを付けなればトレーニング出来ないやつが大半、というか厄介なことにここではそいつらの声がでかい
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 07:53:32.62ID:gwLgK9ZJ
スピンバイク買ったけど見た目のゴツさとは裏腹に最大負荷が軽すぎた。坂道漕ぐ様な負荷を求めてたけどそういう物を求めるでも無いんだね。まあ良いけど。
2024/11/16(土) 08:53:50.35ID:2X8L+YjV
そういうもんだ

坂道は体重乗せてペダルが重力で沈む速度がmaxで、それ以上に必要なエネルギーが増えない
平地を全速力で走る時は重力使ってなくて筋力でペダルを押し込んでいるし、
反対の足がペダルを上に上げる力も使う

坂道より平地の方がよっぽどきつい
2024/11/16(土) 12:45:31.19ID:vTsvFpFI
>>595
そういう負荷のかけかたはトレーニングやダイエットではしていけない類だからな
ローラー買ってその上でモノホンのクロスで走行する方が効率的だから
坂道気分味わいたいだけならその場でスクワット50回を1日3セットしろ
2024/11/16(土) 12:52:29.86ID:fnMejquk
クロスでローラー使う奴いるのかよww
普通ロードだろww
2024/11/16(土) 12:58:53.02ID:QW+7iGVP
風の抵抗は無いんだし、車体の重量だって気にしなくていいし、変速ギアのクオリティのか気にする必要ないし、ロード競技のトレーニングでもないし
クロスでもいいんじゃね
2024/11/16(土) 13:26:05.62ID:G1FXgqIj
毎日ものすごい坂道を自転車で登って通学してたわいは陸上部で県大会を制覇したけどな
2024/11/16(土) 13:44:13.75ID:2X8L+YjV
それなのにダイエット板に出入りしないといけないという事実が無意味さを物語っている
2024/11/16(土) 14:40:28.85ID:nEvL4sj4
うん
2024/11/16(土) 16:13:13.00ID:nwEgfA4+
これはなかなかにキレてますね
2024/11/16(土) 17:44:00.26ID:aZRo9uMe
>>596
シングルギアの貧困ママチャリの話かな
2024/11/16(土) 17:54:50.14ID:2X8L+YjV
ギア変えて負荷軽くしたら坂道の意味ないやろ
負荷重くしたいって言ってるんだから
2024/11/16(土) 18:23:05.26ID:UGqZeqz3
モノホンのクロス羨ましい
2024/11/16(土) 19:58:12.10ID:ndpVY25u
>>595
使い方ちゃうで
押し漕ぎじゃなくてハムケツの引き上げで低負荷高回転でこぐものや
2024/11/16(土) 20:11:05.83ID:3h3C3kSy
誰か話したと思ったらだいたい頭のおかしい初心者なのなんなん?
しかも必ず失敗してて事後報告
2024/11/16(土) 20:13:36.28ID:3h3C3kSy
ああ、口コミ風ステマが激しかったシワ寄せがいま来てるだけか
売りたいやつは売れば完結だから説明なんてしないもんな
困ったものだ
2024/11/16(土) 20:19:43.46ID:E6DEJ0XR
ん?スクリプトかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 09:05:40.47ID:cEXG2CBd
天気がいいので窓の近くでエアロバイクした
気分爽快だった、
2024/11/17(日) 11:17:41.92ID:N9lEiS5m
リアル外チャリは帰り道を考慮しないといけないのが難点だな
気分いい!って調子に乗って片道20kmくらいをシティバイクで行ったら
帰り道が向かい風で地獄を見たわ。4時間くらい乗ってたからK2もいてーし・・・
2024/11/17(日) 11:22:04.82ID:yp2/7fVp
同じとこをぐるぐる回るんだよ
スクーターの慣らし運転してた時は川沿いを往復してた
2024/11/17(日) 12:22:39.83ID:N9lEiS5m
職質されそう()
2024/11/17(日) 12:27:54.44ID:yp2/7fVp
1分間隔で同じ奴が通ったら気付くかもしれんけど、
警官もそこまで暇じゃない
2024/11/17(日) 12:42:44.70ID:7g2O3IFZ
リアルチャリは無駄に寄せてくる車風信号路駐あたりでどうしても削がれるから何も考えず動画とか見ながらノンストップで出来るエアロバイクが雑に乗るには便利すぎる
まあリアルチャリも楽しいんだけど
2024/11/17(日) 13:14:06.24ID:hncxDI7R
天気も気温もいいし自転車気持ちよさそうだね
私も自転車のりたいけど保険かけたりヘルメット買ったり走れる道か確認したりから始めないといけない...
気軽な乗り物じゃなくなってきたからエアロバイクで満足しとく
2024/11/17(日) 13:24:24.56ID:yp2/7fVp
日本は自転車で走れるように整備されてないので、
自転車専用レーンで一周してこれる地域でない限り乗らない一択
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 13:26:30.19ID:KIxmepNb
窓からエアロバイクちょこんと外に出して漕げばいいだけ
優しい風と空気のおいしさに気づく
2024/11/17(日) 13:36:25.87ID:ckYu1nVK
ちょこんと…だと…
25kgあるスピンバイクをちょこんと…
2024/11/17(日) 14:20:18.42ID:N9lEiS5m
ママチャリ2台を同時に持ち上げるのとほぼ同じ重さだよ
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 14:41:06.08ID:TlGOPZ39
軒の出が広い家だと便利
2024/11/17(日) 15:12:56.80ID:N9lEiS5m
まだ蚊が飛んでるから屋外設置はだめだ
2024/11/17(日) 15:20:03.16ID:FPFKJ9e7
家が壊れる
2024/11/18(月) 19:39:39.46ID:mDnIHLQu
15分位で亀頭が擦れてジンジンする (ズル剥けチ◯コ)
何ないい方法はない?
2024/11/18(月) 20:59:49.46ID:moveqQip
オナホ装着
2024/11/18(月) 21:23:34.76ID:VyE74eSp
抜いてから乗る
2024/11/19(火) 01:41:39.28ID:mp9ioNJx
コンドーム付ける
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 17:22:07.35ID:kIDmgoZC
エアロバイクの疲労感って心地いいね、汗もかき過ぎず丁度いい。夏場はヤバいけど。
2024/11/19(火) 20:42:50.73ID:Cc3UGZsy
たくさん汗かいた方が肌綺麗になる
2024/11/20(水) 14:56:21.50ID:saffGvLo
雨なのでエアロバイク乗る
晴れてると自転車とどっち乗ろうか迷って結局何も乗らないときあるから
最初から雨ならありがたい
2024/11/20(水) 20:33:38.33ID:PxgekcUP
みんな乗るとき帽子かぶる?
2024/11/20(水) 21:08:16.29ID:ekfCmI9n
ながらスマホ
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 06:23:05.91ID:csg2OrYe
気合があっても知識が無いと脚が壊れるから厄介
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 16:11:26.67ID:qXWHwfVn
BARWINGの折りたたみバイクのハンドル黒いラバーがボロボロしてきたのですが、そのような場合にはどのように対策したらよいのでしょうか?何かテープみたいなものを巻こうとも思ったのですが、どんなものがいいのかと…よろしくお願いします。
まだ1年ちょっとなのに…
2024/11/22(金) 16:13:36.11ID:KxJLg+Bg
ロードバイク用のテープでも巻けば
2024/11/23(土) 04:50:22.87ID:tENzfdbX
全部剥がしちゃえ
2024/11/23(土) 09:23:42.95ID:cEZrIlIy
ランニングのように手を振りながら漕ぐのって意味ありますか?
2024/11/23(土) 09:38:03.96ID:zejjFll4
ありますん
2024/11/23(土) 10:38:31.68ID:tENzfdbX
肩の関節が調子良くなる
2024/11/23(土) 10:59:26.65ID:m431Jln3
健康の為には足に衝撃も必要だけどな
2024/11/23(土) 12:27:53.59ID:I53/CJx/
それは普段歩いてる分で足ります
2024/11/23(土) 12:30:37.05ID:m431Jln3
足りないんだよ
走る時の衝撃が必要
2024/11/23(土) 15:15:02.54ID:RIAFscPd
重いから十分な衝撃になってる
2024/11/23(土) 15:24:53.28ID:IqOxDYs9
膝壊すから
2024/11/24(日) 08:34:14.23ID:5oBCA1rE
>>638
武井壮さんが15分~30分毎日全速力で早歩きしたら痩せるよって言ってたけど

エアロバイク全速力漕ぎ全速力手を振りは同等の効果あるかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 13:15:15.88ID:y8T5VXRQ
>>646
清宮がそうやって痩せたんだっけか
2024/11/24(日) 13:19:28.46ID:eG2conUc
おっさんが外で全速力徒歩は地獄なのでエアロバイクで代用出来たら嬉しい
2024/11/24(日) 13:28:27.77ID:kxZf3SKv
職質待ったなし
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 16:32:23.84ID:5eazbOIL
マシン上での2000kcal消費を前回の150分から133分に短縮出来た🦿
涼しいから気が散らないんだろうな
血管が健康になるといいな
2024/11/24(日) 16:40:53.35ID:RcKJobh/
それ消費しすぎちゃうの
アスリートって基本的に健康数値は低いからな
体を虐めすぎてて
652650
垢版 |
2024/11/24(日) 17:18:27.34ID:CJ1HBXI5
120分レベルも毎日じゃないなら良いんじゃない?自分はやらないけど週2回とかくらいまでなら。
普段はマシン上1000kcal消費を月に10回程度しかやらない
それも実際は700~800kcalだろう…w
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 22:52:33.23ID:6YnIxLgC
自分110分で700kcalだったんだけど、、2000とか異次元過ぎるしそれが出来る環境にしてるのも凄いわ。
2024/11/24(日) 23:55:23.89ID:0yLz2CU6
大半の機種じゃ最大負荷の100rpmでやってもそこまでいかない気がするが何の機種使ってんだろう
2024/11/25(月) 00:43:00.95ID:l4gB4Nf7
1日2000kcal分走っるってことは 一か月続けたら7kgは痩せるな
656650
垢版 |
2024/11/25(月) 19:16:11.21ID:wtTY7C3J
>>653
坂道を座り漕ぎしてるような負荷で漕ぎたいからダイエット向け心拍数域でやるのはアップ時のみだけど環境は普通のものだと思う
体重差とか性差とか機種の差が大きそう
>>654
6万円台の電磁負荷方式のやつ
ケイデンス60のときに185wになるくらいの設定でやってた
最大負荷だとケイデンス60のとき300w
>>655
やる気になれば運動だけで4kg消費くらいなら出来なくもなさそうだけど
昼間の眠気とか風邪を引きやすいとか怪我とか、支障ありそう
2024/11/26(火) 16:47:58.71ID:jcrbJoSQ
よくそんな苦痛に耐えられるな
鬼監督に竹刀で叩かれながらでも無理だわ
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 19:29:33.95ID:Cqti9+1A
どんな脚してんだ
2024/11/26(火) 19:41:31.49ID:olFeGcs7
学校に持久走速い系帰宅部デブ居たけどもともとは遅くてコンプレックスだったみたい
1人で傷ついて1人で燃えてる人たまに居るけどそういう人ってすごいパワーある
2024/11/26(火) 19:52:34.72ID:rBiwLmRl
長距離走は努力が報われる世界だからな
没頭してトレーニングが続けられる人が勝つ
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 23:08:47.07ID:sRTw2oux
何か1つの事を突き詰めていたら人に見てもらう場に出るべきだよね。自分はそういう所中途半端だから機会が無かった。長距離走とか凄い忍耐だよね。尊敬する。
2024/11/27(水) 12:53:29.53ID:RrZhvR0h
fitbox liteポチっちゃった
もう後戻りできない
2024/11/27(水) 13:32:47.98ID:Cr7aY3mi
後戻りはいくらでもできちゃうから気をつけて続けよう
2024/11/27(水) 14:26:52.97ID:MOsARs1e
自分もアルインコと悩んでるけどfitbox lite買おうかな
折り畳めないけどキャスター移動できるみたいだし
レビュー見る限りサドルは別売りのやつ買っといた方が良さげだね
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 14:37:24.47ID:pX6U+rCW
安物の話はスレチ
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 15:18:03.52ID:sMuVzf7E
今の時期はブラックフライデーだな。自分はホイールが剥き出しのが好きだからsteady製にした
2024/11/27(水) 15:47:32.55ID:zU9GpdYM
fitbox lite興味でてきた
身長175cmでも窮屈じゃないかな?
2024/11/27(水) 15:52:05.61ID:plU90RTE
fitbox lite背もたれがないのがどうなんだろ
実際そんないらん?
2024/11/27(水) 16:19:41.83ID:7sSYFl4e
FITBOXlite使ってるけど背もたれは要らん。基本前傾姿勢になるから
スマホやゲームながらだと身体起きるけどまあ慣れればいらない
サドルはダイソーの500円サドルクッションで割と平気だからおすすめ
身長は172で困ったことはないかな
心拍数計とサドルクッションは絶対買っとけって言う。ケイデンスセンサーもあると良いかも
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 16:21:15.99ID:UMes7Y3e
いらね
2024/11/27(水) 17:03:33.90ID:MOsARs1e
>>669
ありがとう!参考になる
アルインコとしばらく悩むかぁ〜
2024/11/27(水) 18:23:19.36ID:49sN0VKj
steadyならst145が35kまで下がってるからおすすめ
zwiftとかのアプリとbluetooth連携できる
2024/11/27(水) 18:40:34.05ID:NLfiG07a
連携って坂道で自動で負荷高くなる?
でないと意味ねえわ普通にセンサー使えばZwiftできるし
2024/11/27(水) 18:51:25.47ID:49sN0VKj
センサー別に用意するのも金かかるし

自動負荷のやつは基本5万以上のクラスじゃないと無いけど一番安いのでMERACHのS13てやつがアプリ連動で負荷変わる
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 10:09:19.36ID:v9OJtdM4
前々から買おうと思ってスルーしてたエアロバイクをブラックフライデーで買おうかと思ってる

FITBOXライトとSteadyST145あたりが候補だけど他にオススメあります?
FITBOXが定番でかなり人気のようだけど
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 10:15:32.43ID:cGgqTwvB
宣伝うぜーーー
2024/11/28(木) 12:03:46.48ID:44TRCNlO
fitboxのほうがサイズが少し小さいよ
2024/11/28(木) 12:05:11.14ID:3fhhkKrO
DATSUNみたいな名前のやつ
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 15:02:22.30ID:tToJOcmc
宣伝特有の流れ
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 17:21:42.28ID:ggqN32sl
Fitboxがそんなに売れる理由が分からん。
2024/11/28(木) 17:29:30.56ID:U0JZKyLn
1度しか買わないものだし何買っていいか全然判らんから、
買ったという報告があるものを真似する
2024/11/28(木) 17:59:16.86ID:6GNk8Xgu
性質上比較レビューとかもなかなかないもんね
2024/11/28(木) 18:05:48.69ID:U0JZKyLn
fitboxは悪くないと思うけど、がっつり使ってればいつかベルトが切れて、
交換しようにも交換できるように作られてない
カバーが簡単に外れないし、外してもベルトを付け替えてテンションかける機構なんか無い
ベルト自体は安く買えるんだけど
2024/11/28(木) 18:08:32.27ID:6W2UXylg
よくわからんまま摩擦式買っちゃったから
これを機に磁石に買い換えようかな…
マグネット式ならやる気出て物置にならなくて済むと思うんだ…
2024/11/28(木) 18:38:43.84ID:vDcbAaBc
物置にならんだろ
洗濯しキッチンマットとか毛布を干してる
2024/11/28(木) 19:32:26.75ID:zm19ZaVX
先月末に買ってから2回しか使ってねえ...
2024/11/29(金) 12:41:55.86ID:vyAiiXVJ
3カ月ぶりに乗ってみたけど10分で嫌になったわ
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 13:35:59.37ID:MB30jRU5
健康診断の値が良くなったりしたらやる気も出るんだけどね。とりあえず週3、1日40分を目安に頑張ってる。
2024/11/29(金) 16:51:32.22ID:ZyKicFrO
全然運動しない人だったら、内臓脂肪で変化が見える
体重増えて内臓脂肪減るとか普通にある
2024/11/29(金) 21:03:22.43ID:5JRVZuvt
コレステロールも下がる
2024/11/29(金) 21:08:27.56ID:ZyKicFrO
コレステロールは上がっても下がってもあんまり健康には関係ない
2024/11/29(金) 22:13:43.05ID:Fc5W9JsW
fitbox系は175cm以上のタッパがあるやつには向かん
乗れんことないけど相当窮屈
2024/11/29(金) 22:44:28.13ID:ZyKicFrO
身長も座高も関係なくて、大腿骨の長さだな
サドルを前後に調節できない
2024/12/04(水) 04:55:43.24ID:w4vw2gDw
ランニングで足痛めたからフィットネスバイクに切り替えた
1日1時間で順調に減量が出来て感動してるんだがこれそのうち減少止まったりする?
2024/12/04(水) 06:29:03.30ID:JySCEhkl
そらそのうち下がりきったら止まるよ
2024/12/04(水) 07:03:39.69ID:4vk9YEXJ
>>694
ムダな心配して辞める理由作るアンポンタンに
この運動…有酸素運動そのものが本質的に向いていません

目標達成したあともがんばるつもりでやれよ
自分のためなんだろ?
アジャストしろよクソが甘えんなタコ

これ↑が真理
キツイようだけどね…
2024/12/04(水) 07:06:45.56ID:4vk9YEXJ
運動しても食べれば体重増えるからな
まだデブでもマイナスに抑えられてるやつは偉い
継続しろよ

クソが
2024/12/04(水) 13:59:29.38ID:LM2A1eln
ほんとダイエット板ってイライラしてるヤツか他人に説教してるヤツばっかりだな
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 16:48:34.34ID:G3V7hXHI
余裕のあるデブも多いよ
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 17:41:53.65ID:gFMuYg+n
>>696はただのツンデレの様に見えるが、、
2024/12/04(水) 18:02:19.84ID:umOs8csH
デブがデブに説教してんの草
2024/12/04(水) 20:25:30.55ID:oLuajNak
(´ ・ω・ ` )
2024/12/04(水) 22:09:20.62ID:gpvmtO1y
ツンデレだとしてもこんな可愛くないツンデレはノーサンキューです
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 23:26:25.30ID:gFMuYg+n
たし蟹( ͡° ͜ʖ ͡°)
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 03:40:40.29ID:+EHBffmB
ほんとダイエット板ってイライラしてるヤツか他人に説教してるヤツばっかりだな 
2024/12/06(金) 09:16:43.11ID:Z7rfh1lX
足だけのエアロバイクって効果あるのかな?
普通のエアロバイクはもう持ってて乗ってるんだけど、机に座ってることも多いからながら漕ぎで効果あるなら買おうか悩んでる
それと普通のエアロバイクも漕いで足だけのエアロバイクも漕いだらやりすぎで逆に良くないとかあるのかな?
2024/12/06(金) 11:42:58.39ID:gqDdBLk6
>>706
普通のエアロバイクも足だけのやつも同じだよ
足の運動に限定されるから
どっちでも好きなやつやればいいから2つもいらない
2024/12/06(金) 13:44:28.57ID:0At7Kpg5
エアロバイクで腕も振るって意味ある?
2024/12/06(金) 13:55:57.33ID:LZYllNDt
心拍数上げたり腕の運動にいいと思うよ
2024/12/07(土) 00:20:54.80ID:FgL7Mjtc
私エアロやりながら二の腕振り袖鍛えてる
足につけるオモリを輪っかに持って
使ったあとはハンドルにぶら下げられるから足のオモリ結構便利
2024/12/07(土) 00:49:19.50ID:LrN5Xqof
腕なんか振るよりも脚に集中してちょっとでも負荷やスピード上げたほうが効果的
腕なんて気にしてる場合じゃねぇ
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 04:52:11.77ID:fvPc0aTA
ST145カート入れてたけどブラックフライデー終わってたw
しかもクーポン出てて3万割ってたのに寝落ちした😂
2024/12/07(土) 07:46:46.06ID:xYG5Spjm
Amazonブラックフライデーの時限クーポンでfitbox lite19800円で買えた☺
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 07:48:51.84ID:ytn1ieBW
目立たせようとする宣伝が邪魔
2024/12/07(土) 07:50:58.08ID:q8Pg3npu
買うときが一番楽しいんだよな
わかるわ
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 08:03:28.52ID:ytn1ieBW
買わせるだけ買わせて終わり
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 08:14:16.17ID:p+jh0RDj
組み立てる前にまず本体回して異音が無いか確認した方がいいぞ。自分はそれを完全に忘れててバイク完成後、絶望した。
2024/12/07(土) 09:30:11.57ID:uMdWtSlp
なんでこんなシンプルな構造のもんで初期不良出るんだ
2024/12/07(土) 10:31:18.64ID:xYG5Spjm
fitbox lite 1番負荷を軽くしても10分でもキツい😩
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 11:32:02.72ID:T5KB4BQr
>>717
こういうデカブツは倉庫代と送料が高いから作る時にケチらないと儲けを出すのが難しい
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 11:33:30.86ID:T5KB4BQr
>>718
きみにレスしたつもりだった
717の人ごめん
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 12:13:45.45ID:p+jh0RDj
>>721
ええで。確かにフィットネスバイクは初期不良多いイメージあるなぁ。安心出来そうな国内メーカーで買ったけど、本体からの異音と土台のネジが合わなかったから交換希望したら全然違うネジが来たり。代替え品ミスるとかありえない。商品管理適当すぎ。
2024/12/08(日) 12:46:40.50ID:FAH8Kp3i
( ´・ω・` )毎日最低1時間20分こげ!

(  ´・ω・`  )空量を20%減らせ!

(   ´・ω・`   )それでやせれるよ
2024/12/08(日) 13:01:44.91ID:GZhhHkCG
エアロバイク買おうなんて段階まで来てる人は、既に食事の対策は完了している
そんなに食べてない筈なのに全然体重減らない

体重がカロリー収支で決まると思い込んでるのが原因で、
実際には体のモードがそもそも違う

運動しないと特殊なモードになってしまって、代謝が下がって全然痩せない
軽く運動するだけで通常モードに戻るので、食事はそのままでも痩せていく
2024/12/08(日) 13:11:31.65ID:OysrGdZ5
ぼくのかんがえたやせないりゆう
2024/12/08(日) 13:48:00.44ID:QV6decNa
>>723
酸欠で死ぬよ
2024/12/08(日) 13:58:07.04ID:GZhhHkCG
低気圧トレーニングという奴だよ
2024/12/08(日) 16:43:30.37ID:jhRnHNhq
モードw
2024/12/08(日) 18:10:56.23ID:BzrUDdbI
イボ痔になりましたので乗れません
代わりの室内運動の御提案よろしくお願い致します
2024/12/08(日) 18:22:30.11ID:MHUTBKD0
踏み台昇降かな
2980か3980程度で買えるし、スペースも取らない
ただ飽きると思う
2024/12/08(日) 18:24:34.09ID:GZhhHkCG
踏み台も持ってたけど、使ったのはほんの数回だな
あんなん続けられる精神力があれば不可能は何もない
2024/12/08(日) 18:33:45.15ID:ZHqyRCHT
踏み台昇降は昔ながらで良くやってたエアロバイクの方が流石に良いと思う効率的な意味でも
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 18:38:52.72ID:h3o8KdD1
イボ痔の見た目が気になる
2024/12/08(日) 23:26:33.33ID:bY0sw899
踏み台よりは草笛光子でおなじみのステッパーでしょ
2024/12/09(月) 02:05:16.02ID:5WxKkPSQ
あのステッパーは長時間使えないよ
ダイエットというかほんと年寄りの足腰鍛え用だと思う
エアフラフープとかエア縄跳びが何も道具なしで始められる
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 04:39:14.29ID:vbwxjUXM
いつまでスレチの馬鹿に付き合ってるんだろう
荒らしだぞそいつ
2024/12/09(月) 11:07:48.59ID:QE7ejlUX
御提案ありがとうございます
2024/12/09(月) 12:59:03.62ID:QphOJS+8
楽天でmg03が4万切ってたから買っちゃったわ
ZWIFTと連携して自動負荷できるんだろ?
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 13:37:52.82ID:I67nfTav
バカほど自動とか連携機能にこだわる
好きなだけ連携してろカス
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 13:41:00.73ID:I67nfTav
アスリートが求めるようなトレーニング用の機能をデブが使えるわけないし必要もない
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 15:10:10.35ID:STB5Be6P
なぜ怒るんだい?
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 15:18:07.35ID:CDp0nxSm
なんで怒ってるんだこいつは
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 15:18:48.53ID:CDp0nxSm
そんなにイボ痔が痛いのかな?
2024/12/09(月) 15:33:31.69ID:JtOEUF0L
>バーチャルサイクリング の場合、平地や上り坂、下り坂で自動負荷調整を実現!

と書いてあるけど本当かどうか報告して
>>738
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 17:20:47.59ID:pF57Vgjo
まあでもそういうゲーム感覚から始めるのも良いかもしれんよ。気づいたら痩せてた、とか理想じゃん。
2024/12/09(月) 18:08:57.31ID:rpjc8Zth
zwiftやってて上り坂になると踏んでも踏んでも全然前に進まなくなるからあれで負荷まで連動したら死にそう
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 14:53:43.34ID:NwMQ+Ac3
本当、宣伝のときにしか現れやがらねぇw
2024/12/11(水) 17:57:07.92ID:AgW2PlqH
見えない敵と脳内宇宙戦争
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 18:38:20.73ID:195x37WK
キモッ
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 06:12:12.63ID:uyCuXT8H
次の宣伝お願いします
2024/12/14(土) 14:54:21.39ID:BV3L4cMa
なんでもそうだけど、形から入るやつは長続きしない
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 17:13:32.30ID:QqUMX2WZ
確かにね
エアロバイクポチって届くの待ってるけど運動したかったらいますぐ動いてるはずだしなぁ
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 17:33:50.55ID:N9TfWykm
金あるやつだけ買うなら別にいいけど俺みたいな中間層のギリギリ健常者をたばかり粗大ゴミを売りつけるのなら物価高の今もうそれはほとんど悪人だろ
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 17:37:19.85ID:N9TfWykm
>>752
俺みたいな引きこもりタイプならしゃーない
年齢にもよるがジョギングしようにも寒いからリスクある
肌もやられる
2024/12/14(土) 17:39:24.49ID:QqUMX2WZ
まあ本人のやる気次第よ
届いたら筋トレと合わせて毎日やるつもりなので届くまで筋トレ頑張っとこ
2024/12/14(土) 17:40:13.78ID:QqUMX2WZ
>>754
わかるわかる
てか引きこもりタイプだよねきっと、エアロバイク買うのは
寒い中わざわざ歩くよりエアロバイクがちょうどいいさ
ぼちぼちやろうや
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 19:07:35.94ID:TZVBovaL
筋トレやエアロバイク好きでやってるけど、自分でもヒッキーだと思うわ。
2024/12/14(土) 19:31:54.83ID:PLFAtJ5Z
今の物騒な時代
引きこもって体鍛えてるヤツの方が賢いと思うけどな
2024/12/14(土) 20:09:54.52ID:ZHYqyWiH
夜に出かけるの危ないからな
2024/12/14(土) 20:18:18.11ID:m2kkWEJt
変なおっさんが来て、その自転車はお前のかとか聞いてくるんだよな
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 20:21:40.70ID:Ig7zUpUw
🐻「やあ」
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 20:56:34.08ID:WekWNDSO
フィットネスバイク乗ろうと思わない日でもスクワットだけは欠かさずやってる
2024/12/14(土) 23:25:37.59ID:XJ+1mSM7
えらい!
2024/12/14(土) 23:30:57.52ID:m2kkWEJt
膝いわすぞ
ランジがいい
2024/12/15(日) 07:09:24.82ID:5wzryxgU
オレも20kgのダンベル2つもってスクワットやってる
足を鍛えると何年もなかった朝勃ちもするようになったし
スクワットおすすめだわ
2024/12/15(日) 09:17:33.35ID:R3bhFqF9
目標体重に達してからも同じように毎日ずっとエアロバイク漕ぎ続けれなければ意味ないしな
2024/12/15(日) 09:36:40.00ID:GFw4W2tW
エアロバイクでなくてもいいけど、一生運動を続けないといけないのは決まってるしな
2024/12/15(日) 10:12:16.02ID:5wzryxgU
いろいろやればいいんだよ
飽きたら別なトレーニングやってそれも飽きたらまた別なやつ
それが飽きたら最初にもどるみたいに
そうすれば長続きする
2024/12/15(日) 10:13:33.62ID:5wzryxgU
オレはエアロバイク ランニング スクワット 四股 ハイキング
この中からグルグル回してる
2024/12/15(日) 10:27:59.14ID:GFw4W2tW
有酸素と無酸素が混ざっとるぞ
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 12:41:42.99ID:3US5ZPYh
ややスレチだけど下半身鍛えるのはジムが手っ取り早いよな。重量あるダンベル担ぐのも怪我リスクあるし大変だからパワーラックでも無いと難しい。仕上げにエアロバイクで全力漕ぎしてる。親戚の糞デブに脚細いねwって言われてるわ。
2024/12/15(日) 12:58:55.90ID:GFw4W2tW
下半身は自重で足りるやろ
道具すら要らない
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 14:01:01.13ID:PoAZRZxj
筋トレにエアロバイク使うやつはこのスレでは珍しい
2024/12/15(日) 15:11:50.22ID:uFrSf1Ir
外走ると公衆トイレがあるコース走ってるのに急転直下からの絶望の野糞を何度かしているのでエアロバイクを買おうと思ってる
2024/12/15(日) 15:43:48.56ID:+J6knO6P
それは腸活したほうがいいな
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 17:29:52.39ID:qaFPHMzI
自分は痩せ目的ではなく自律神経、精神安定と快眠のためにウォーキングとサイクリング、エアロバイク、ダンベル筋トレを並行で生活に取り入れたけど
ふわっとした目的の人が運動デビューでいきなりエアロバイク買って長く続けられてるならそれはそれですごいな
2024/12/16(月) 04:01:53.24ID:B5T6L+Nj
ゲームしながら時間の限り漕ぎ続けたら一気に体脂肪率減ったわ
すげえなエアロバイク一生ついていく
2024/12/16(月) 09:09:25.17ID:iHx2pRFl
どうやってゲームしながら漕ぐんや
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 09:17:39.56ID:OpLJ9dqe
別に両手離しても漕げるやろw
アスリート仕様は知らん
2024/12/16(月) 12:14:30.36ID:qnQeJ6NE
>>777
そういうのは具体的な数字を出してけよ
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 13:37:52.47ID:mWM8WRCJ
ゲームしながらの適当漕ぎでも効果はあるんだろうけど、痩せる為なら結局は食事制限が1番大事よね。
2024/12/16(月) 13:44:32.56ID:zU7hMabx
運動よりも食事制限のほうが効果的なのはごもっともだけど
運動と食事制限の併用のほうが更に効果的でしょ
2024/12/16(月) 14:27:03.65ID:3lxZgczJ
食事だけだと、停滞したりリバウンドしたりする
食事よりも運動の方が実は重要

運動さえしてれば毎日食べ放題でもokという話ではない
2024/12/16(月) 15:02:40.83ID:E8i8Lwv+
>>783
それね
体調悪くてエアロバイクサボって食事制限だけしてたらリバウンドしましたw
やっぱり両方頑張らんとダメですね
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 19:18:46.69ID:eaf7AI/D
運動気持ちい〜からの習慣に持っていければゴールって思ってる
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 19:21:45.56ID:W4UTG5Hn
デブはまず糖分と油取りすぎ
お菓子ジュース一切絶って揚げ物食わなきゃ絶対痩せる
2024/12/16(月) 19:31:08.38ID:3lxZgczJ
毎日コーラ飲んでポテチ食ってるしな
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 20:13:24.13ID:mWM8WRCJ
清涼飲料水は1番ヤバいと思う。噛まない分腹にも溜まらない癖に血糖値爆上がり。
2024/12/16(月) 20:19:04.56ID:3lxZgczJ
糖負荷試験に使うあの甘い飲み物をコンビニに置いて欲しい
2024/12/18(水) 00:58:50.57ID:Q6b/lu5Y
デブってきたからヒートトレーニング始めようかな
前に一度試しでやった時は呼吸困難になってパニックになりかけたんだけど、hiitでは割と普通の事みたいだし…
ちょっと怖いけど短時間から再チャレンジしてみようかな
2024/12/18(水) 01:36:47.00ID:Tj8lNOFG
とりあえず普通に有酸素運動すればいいのに
2024/12/18(水) 05:57:40.85ID:ScB2Yy6O
HIITはやってみたけど普通に30分とか60分とか漕ぐときの締めに4分って感じでやってたな
ある程度は準備運動というか慣らしてからやらないと痛い目見る気がする
2024/12/18(水) 09:22:56.47ID:Enam4nja
短時間で絶大な効果、は嘘だな
2024/12/18(水) 11:46:38.01ID:/VLjH/hn
HIITはマジで止めな
特にこの寒い時期は心臓麻痺起こすリスク高い
あれはそもそもアスリートの限界値を上げるトレで健康とかダイエットのためじゃないから
2024/12/18(水) 11:48:45.91ID:/VLjH/hn
HIITストレスかけまくるから
血管へのダメージも半端ないよ
俺もやってて最大酸素摂取量とか上がったけど血管も固くなってしまって止めた
2024/12/18(水) 13:08:47.04ID:Q6b/lu5Y
皆さんレスありがとう、読んでて怖くなっちゃったんで考え改めました
少しだけ息が上がる程度に10~20分くらい漕いで地道にやってみます
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 01:13:02.21ID:l1bvw8gR
HIITの加減分からないだけでしょ
有酸素運動だってペースわからずに走れば危険だし
指導か動画と心拍数を見ながらやれば問題は少ない
2024/12/19(木) 05:12:07.90ID:DseTI3dY
1日エアロバイク1時間と1日スクワット100回どちらが痩せそう?
2024/12/19(木) 07:23:45.78ID:Unf2Iytn
フィットネスバイクのほうだな
バイクは毎日乗れるしやれるけどスクワット毎日100回なんかやったら膝壊すわ
2024/12/19(木) 07:31:04.30ID:hfBChsIJ
加減するhiitなんて
2024/12/19(木) 07:41:00.13ID:VZct/O+B
>>797
HIIT分かってる?
あなたの言ってるのはただのインターバルトレ
HIITじゃないよ
2024/12/19(木) 07:43:09.62ID:VZct/O+B
最近早稲田大学の研究では
20秒全力で3分休憩するのを2セットやるトレも
HIITと同じくらい効果があると発表してた
やるならこっちだな
2024/12/19(木) 08:09:40.31ID:cDEbeqUz
クッソ楽そうだけどちゃんと運動強度90まであげれる気がしないから困る
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 08:41:27.20ID:YzEpU7CW
>>781
ゲームしながら8時間漕ぐんだけど何食べても太らないよ
2024/12/19(木) 08:50:27.91ID:Unf2Iytn
それはニートじゃないとできない
2024/12/19(木) 08:59:10.93ID:o7bMCzn1
俺の見てるHIITエアロバイク動画はケイデンス100前後維持できる重さで心拍数はMAXの80%↑目標って感じだったけどあれもインターバルトレーニングになるのかな。難しいな
2024/12/19(木) 09:04:51.16ID:Bo1uciaF
>>798
どっちもやってみたら?
おばちゃんの私ができるから普通のダイエット民ならできると思うよ
2024/12/19(木) 16:37:26.86ID:qrDuMWan
8時間っていうとエアロバイク休ませないといけないと思うんだけどどうしてるんだろう
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 17:25:10.02ID:ghvIoz8d
バイクには稼働時間制限あるの知らない虚言か、週8時間とか?知らんけど。
2024/12/19(木) 17:28:26.70ID:hfBChsIJ
2台でローテーション
2024/12/19(木) 18:07:25.04ID:DKoqq9Bf
水冷式に改造
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 12:40:45.35ID:fCgrcmnn
・夏場に最大負荷で連続稼働上限ぴったり
・あるのか無いのか分からないレベルの負荷で冬場8時間連続稼働

どっちが壊れやすいか?
2024/12/20(金) 12:44:45.49ID:JIs61NX5
どっちも壊れない
僅かな劣化が進むだけ
2024/12/20(金) 21:20:24.59ID:eiy2LPLL
磁石が熱で不可逆的に劣化する
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 14:27:39.17ID:/bdbadNR
冬休みの時間を使って摩擦式のスピンバイクを渦電流式に改造できないかな?
アルミのフライホイールだったらネオジム磁石を近づけるだけで負荷になるんだよね?
適当なキャリパーブレーキ取り付けてシューの位置に磁石4個ずつくらいつけたらどうだろ?
2024/12/21(土) 14:34:34.92ID:t3UpPmJR
シンプルな構造だし、できそうな気もする
劣化するのは磁石だけなんだから、汎用品で交換可能にすれば永久に使える
2024/12/21(土) 14:39:53.94ID:VUyHnyaT
エアロバイク1h45分ベース
アップダウン含む
メイン SST 60分SST
AV226W sst92.3%
NP231W sst94.3% 4.03W/kg
HRAV157bpm
HRMax169bpm
TSS90.3
室内17℃
冬はエアロ1択で効率良くトレーニングできますね!
2024/12/21(土) 15:05:58.41ID:VUyHnyaT
改めて冬」はエアロバイク1択
利点 ↓
支度が楽 パンツ一丁 
暖かい室内でトレーニングできる
暖かいままシャワー浴びれる
移動帰宅時間0時間
時間効率良し
自転車汚れない
時間×負荷でパワトレ
安全
安定した60分測定が可能
峠と同等な負荷で登坂練習できる
信号無し障害物無し
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 11:03:39.59ID:a8DRZKi5
>>817
わたしは10分のアベレージ130wでヒィヒィなんだけど?
2024/12/22(日) 12:43:52.22ID:HPQD4Snz
>>819
継続は力也よ

本日も朝にエアロでフィットネス
1h40分アップダウン含む
メインは61分SST
指標は90%220W
🦶脚🫀肺の様子見て上げられれば94%230W
61分
AP230W94% 4.04W/kg
NP230W94% 4.04W/kg
AVca84rpm
AVHR164bpm
RHMax172bpm
TSS89.9
室内気温15℃→17℃
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 12:44:29.46ID:HPQD4Snz
>>818
環境に左右されない
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 15:13:17.29ID:5IDI3Xlq
>>817
憧れの足で草
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 15:31:12.83ID:HPQD4Snz
>>822
日々精進です
昨日の60分4.0W/kgは脚が重くAVHR160bpm以下でした。脚に血が回っていない感じ
回復に全振りして今日の60分230W4倍はしっかりと脚に血が回っていて心拍もAV160越えました
気持ち良く踏めましたよ
2024/12/22(日) 15:49:28.76ID:AU866Pi2
やっぱり太ももムッキムキなの?
ムキムキになりたくない
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 16:19:29.28ID:HPQD4Snz
>>824
ガリガリの57kgです
2024/12/22(日) 18:31:30.62ID:FwdW29kP
エアロバイクのサイコンアプリ何使ってる?
前まで計測記録してたアプリがヘルスコネクトと連携できなくなってしばらく経つので乗り換え先検討中なんだがいいのが見つからない
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 19:52:33.94ID:uezURFDN
安いエアロバイクでもラズパイとサーボで負荷を変えることくらいは簡単な気がする。
ただそれをzwiftとかと連動させるのがむずい。
2024/12/22(日) 19:59:59.24ID:I9/F+K6L
それはさすがに無理やろ
連動の方が簡単
2024/12/22(日) 23:10:04.21ID:gM1kkt4t
>>826
コースポで揃えてる
安いし全部揃えても一万いかない
精度なんて適当でいいから目安としてみてる
あとやった日が記録されるからいつ何時間やったか振り返れるのも良い
まあZwiftで確認してもいいんだけど
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 09:38:23.81ID:GZLWOjjS
漕ぐとき、つい鼻で呼吸しようとしてしまうけど
みんなは呼吸どうやってる?
心がけしてる事あったら教えて欲しいです
2024/12/23(月) 09:52:58.74ID:6lIUilHf
心臓の動かし方も重要
最初が左心房で次が左心室
間違うと死ぬ
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 10:51:51.93ID:7nMJQoMO
フフってなった
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 18:05:27.15ID:zsJfE7LZ
ベルトが摩耗して黒い粉がたくさん出てきたからそろそろベルト交換必要なんだけど
分解するのがすごく大変だし元に戻せる自信がない
新しいの買ってしまおうか迷う
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 18:49:46.23ID:OM3OJKB/
ダイエットの話以外は削除依頼
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 22:14:37.54ID:6aMvhVG+
>>801
最大心拍数90%になるようにやってるけど違うのかい?
2024/12/24(火) 12:04:05.80ID:Q+aWCmpj
前傾姿勢なら問題無いがどっしり座ってペダル回すとカコンって音がするようになってしまった
2024/12/24(火) 13:13:08.58ID:HK8GEPZD
膝から?
2024/12/24(火) 13:28:49.39ID:/zcW4Dos
>>830
それが正しい
>>835
それが正しい
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 18:33:15.41ID:M7v4b0bj
157cm76.2kg
昨日より落ちたが75の壁を超えたい
シックスパッドをポチッた
運動する時に併用するといいらしい
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 23:36:33.01ID:EQfoiT4u
シックスパッドはアスリートなら効果あるけど痩せたい人は脂肪が邪魔で筋肉に届かない本末転倒って聞いたけどどうなんだい
2024/12/25(水) 08:05:25.44ID:gQ2oGz2g
効果あるかわからんが筋肉痛にはなるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 13:39:05.60ID:MOC8cntx
腹筋とかと近い効果はあるだろうね。脂肪除去の効果なんか無いだろうけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 20:51:28.25ID:1/SUJ5B5
シックスパッド単体では効果出にくいけど、運動と併用するといいって聞いたので
エアロバイクしながら試してみようと思ってます
2024/12/25(水) 20:56:50.60ID:77+Olx8d
デスクワークのデブじゃないと効果あるのか分からんな
エアロバイクと併用なら痩せるのは確実だし
845エアロ
垢版 |
2024/12/26(木) 09:58:51.00ID:RFg93zNm
本日1h45分
57.3kg
エアロバイクでベース
アップダウン含む)

メイン60分走SST94%〜

60分走
AV230W 94% 
NP233W 95.2%
AVca82rpm
AVHR162bpm
HRMax173bpm
TSS90.7

室内気温15℃→17℃
補給粉ポカリ550ml
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 10:05:50.75ID:RFg93zNm
冬の外走るより室内でエアロバイク漕いだ方が全て解決するね
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 11:03:25.38ID:iyzjS5ff
プロいな
まるでダイエットレベルじゃない
尊敬する
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 12:22:32.28ID:RFg93zNm
>>847
ありがとうございます
普通のサラリーマンです
フィットネスの継続と睡眠、休養、栄養が大切です☺
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 12:36:37.78ID:RFg93zNm
>>847
昨日は高強度インターバルでした
5分走 270W指定
110.3%/5分レスト/
5本
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 15:47:16.67ID:yup9yl1m
読書家の人はタブレット台に書見台をのせてる?
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 17:47:49.02ID:RFg93zNm
>>850
エアロバイクは0.1秒も足を止めずに回せる環境いいね!
冬はエアロ1択で出不精になりました
2024/12/26(木) 17:56:37.58ID:/rKiKQ8b
ダイエットに最適の運動だと思うがあすけん見ててもエアロバイクって人気ないよな
デカすぎるのが問題か
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 18:12:17.58ID:yup9yl1m
安くないし場所取るし買うのに勇気がいるよね
ジムのエアロバイクはコンテンツ見ながらやるのマナー的に微妙だし
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 19:30:17.37ID:qyfg0UO8
おっさんなら何でもござれだけど
女は設置サービス使うんかな
確実に部屋の見栄え落ちるし
2024/12/26(木) 20:23:06.20ID:ZVbmRMj8
おっさんでも古い機種と新しい機種の梱包材を捨てる作業は苦痛
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 07:56:22.48ID:pQcMu0hE
>>845
エモすぎ
2024/12/27(金) 08:06:26.33ID:813MbZGR
>>845
めちゃくちゃすごい
機材を教えてくれませんか?
2024/12/27(金) 08:08:00.75ID:813MbZGR
パワーマックスを家に欲しいけど一般人が1人で使うにはコスパがなぁ
エアロバイク仲間なんて居ないし
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 13:44:22.66ID:6IPUkod+
>>854
折りたたみの使ってるから女でも引きずりながら運べるよ
よく使う時は出しっぱなし、使わなくなったら荷物おきにしてる部屋に移動させてる
2024/12/27(金) 14:47:49.28ID:hk0OcmSg
据置型のフルサイズエアロバイクの話でしょ
2024/12/27(金) 15:07:50.32ID:PFlejgAg
使ってないときはハンドルやフレームやサドルに 
上着かけたり洗濯物干してるからジャマにはならないな
2024/12/27(金) 17:12:24.20ID:tWA2kz/Z
最近のエアロバイク割と見栄えもいい気がする
2024/12/28(土) 07:11:18.97ID:4aiJTPLk
このスレには旧型のaiを家宝にしている人もいるから、いいんじゃないの
864エアロ
垢版 |
2024/12/29(日) 10:00:16.45ID:f/o7grgn
本日もエアロで1h45分ベース
アップダウン含む60分走
閾値トレーニング
60分
AV236W 96.4% 
NP236W 96.4%
AVca83rpm
AVHR161bpm
HRMax172bpm
4.08W/kg
室内気温15℃→18℃
補給粉ポカリ550ml
冬はエアロ1択しか考えられない効率差です
2024/12/29(日) 10:44:45.64ID:gVEI65g7
長時間乗るとキンタマが痺れる
対策ありますか?
2024/12/29(日) 10:48:28.56ID:3G3UhO1w
パッド付きのレーパンを買ってください
2024/12/29(日) 11:21:26.61ID:XNhMco+A
>>865
俺はクロワッサン形したサドル買ったわ
玉にサドルが押し付けられないから快適
2024/12/29(日) 12:45:31.60ID:1pWKxWjg
>>865
金玉はどちら側に傾いておられますか?
869エアロ
垢版 |
2024/12/29(日) 15:26:19.37ID:f/o7grgn
エアロ60分走は長いため工夫必要
最近は
アップは20分〜25分じっくりと井上尚弥と那須川天心の入場曲を聴きながらテンションあげます
メニュー60分の前半30分のみしゅんさん&篤さんのライブ聴きながら淡々と回す。強度は93%辺
後半30分は曲を切って集中し、1段ギア乎上げて右肩上がりに回すイメージでそこから2%上げる感じ
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 15:26:56.11ID:f/o7grgn
>>868
真ん中
2024/12/29(日) 15:33:58.42ID:zg2kCWAT
>>870
御対応不可となります
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 08:03:56.69ID:9kEPi4YZ
>>864
プロい
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 09:41:25.24ID:OytR2Wkb
エアロバイクってジョギングとかよりやり易さがあるからついつい長時間やっちゃってその後の疲労感がハンパない。バタンキューして寝ちゃった。
874良いお年をお迎えトレーニング
垢版 |
2024/12/31(火) 10:16:18.24ID:mp2Vf1Jw
2024年走り納めエアロ
SST
1h45分
アップダウン含む
メイン60分走
SST94%
60分
AV231W 94.3% 
NP232W 94.7%
AVca83rpm
AVHR164bpm
HRMax176bpm
57.8kg
4.0W/kg

室内気温16℃→19℃

補給粉ポカリ550ml
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 11:39:34.55ID:XQGA5NBR
スレの主役

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 11:39:56.86ID:XQGA5NBR
スゴすぎる!
877エアロ
垢版 |
2024/12/31(火) 14:26:23.42ID:mp2Vf1Jw
>>876
これは慣れです。昔はエアロ、ローラー大嫌いでした。キツイ、景色変わらず、飽きる等。
なので数年前までは四六時中、外中心に走っていました。夏冬問いません。
目的はとにかく距離」でしたね
朝早くから目標距離乗って満足していました
そしてこの年の9月を境にエアロに180℃変わりました。(特に冬)それはパワー計と心拍計を利用した方が効率的に登坂と同等な負荷を掛けられことが分かったことです
一度、ロードバイクで登坂を走りエアロバイクでの擦り合わせもしたのですが同等な数値でタイムもおおよそ予測できました。
それなら室内でエアロ回したほうが効果的だと思い今にいたります。
2024/12/31(火) 14:57:10.12ID:mp2Vf1Jw
>>875
エアロだけでなく食事、睡眠、休養も同等に大事です。
朝は白湯、ご飯一膳、みそ、納豆、卵、ヨーグルト、バナナがルーチンですね(休日のエアロ前
ランチはコーヒー、プロテイン、甘いパンが好きです
夜は休日は鍋中心です
睡眠は9時間取ります。昨日は10時間取りました。

仕事ある日のエアロは17:45〜19:00まで
1時間前におむすび1つ入れます。
(お昼はゆで卵、味噌汁、おむすび2つ、プロテイン、鶏のささみ
2024/12/31(火) 21:51:53.98ID:Om/8BjzB
うわっ、さむ。
2024/12/31(火) 23:16:04.06ID:8OioZHys
年越しエアロバイク企画を急に思いついた
参加者募集
2025/01/01(水) 00:06:01.75ID:ZtpkGvDy
二年バイク終了
年が変わる間バイクをこぎ続けることにより、
2年分のワークアウト効果が期待できるという奇跡のトレーニング
2025/01/01(水) 10:35:21.99ID:9OhF6GMg
2025年
57.2kg(起床しておしっこ後に計測
元旦 SSTエアロトレーニング
1h55m
アップダウン含む
メインSST 74分
SST93%
60分
AV227W 93%
NP228W→( 4.0W/kg
AVca81rpm
AVHR159bpm
HRMax173bpm
室内気温16℃→18℃
補給粉ポカリ550ml
昨夜は紅白横目に正月番組パスして21:30就寝
元旦6:35起床の朝は回復回復
睡眠は無料でできるドーピング
883エアロ
垢版 |
2025/01/02(木) 10:33:36.37ID:FK7tY+kv
今日もエアロ
57.2kg
1h40m
アップダウン含む)
本メニュー
SST64分88%
AV210W
NP215W 88%
AVHR153bpm
MAXHR168bpm/FTHR177bpm
AVca80rpm
室内気温17℃。→19℃
補給粉ポカリ550ml
2025/01/02(木) 10:36:24.50ID:yL4lS3DB
酔って漕ぐのが一番楽だな
でも漕ぎながら見聞きするネタの選定が難しい
酔ってると記憶に残らないので、その場が楽しければいい的などうでもいいネタがいい
でもそんなのは見ないようにしてるのでそもそもストックが無い
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 11:40:27.12ID:hu3iSnA7
ドーピングおじさん
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 12:13:39.84ID:Y6qwcuj/
飲酒時の運動はやめなはれやぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 12:56:12.93ID:FK7tY+kv
>>885
睡眠はお金がかからないドーピング☺
昨夜は21:00就寝→翌年6:45起床
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 13:27:06.88ID:Afgftz5C
>>887
迷惑オナニーおじさん
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 18:02:07.07ID:jlVimQwZ
エアロバイクを漕いで電気を作ってそのエネルギーで電動オナホを稼働させれば痩せるのでは?
2025/01/02(木) 18:20:31.27ID:s+HCdSLz
前半部分だけで痩せるのでは
2025/01/02(木) 20:25:03.47ID:XNeSK7Bv
エアロバイク漕いだら報告スレってあるからそっちのが適してると思う
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 13:29:52.47ID:vQsMzqJr
お正月エアロトレーニング三昧

2024年晦日60分94.2%57.8kg
AP231W(NP232W)

2025年元日60分93%57.2kg
AP227W(NP228W)

2025 1/2 64分88%57.2kg
AP210W(NP215 W )

2025 1/3 72分88% 57.8kg
AP208W(NP215W)
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 14:55:28.97ID:TbBX8nEx
風邪引いたしエアロバイク控えてるわ
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 15:01:19.93ID:vQsMzqJr
>>893
お大事にして下さい。
睡眠、休養、栄養大切にして下さいね
2025/01/03(金) 16:15:01.46ID:EPl/wF9t
箱根駅伝を見ながらバイクを漕ぐとかなかったのか
2025/01/03(金) 16:22:22.53ID:/tBsjMRh
心臓破れるぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 13:31:00.79ID:M4HgNnEf
普段は筋トレしかしないんだけど肩の腱板断裂やっちゃって足だけでも何とか運動不足を解消したくてFITBOXの安い方買った
パワーラックやバーベル、ダンベルもあるし老いて扱えなくなった時に処分する事考えたら面倒くさいなw
2025/01/04(土) 15:53:51.68ID:cUCWmdLr
だから基本、安いものの方がいい。

やたらとカイザーだのホライゾンだのコナミだの書くやつは
多分後悔しているから必死なのだろう。
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 17:41:08.46ID:hxp+zHjf
安物じゃないやつは5年寝かしても動く可能性が高い
安物じゃこうはいかない
2025/01/04(土) 22:11:46.75ID:cUCWmdLr
安物こそは単純なアナログ機構だから動く可能性が高いが。
ベルトが切れたら交換すりゃいいし。
AC電源を必要とするような物なら別だが、それは大抵は安物とは言えないからな。
2025/01/04(土) 22:18:45.68ID:GIBhHJ7d
ベルトさえ交換すれば使えると判ってても、
それを簡単にできないような設計になってるんだよな
2025/01/05(日) 07:18:18.82ID:ExSDlRoZ
コナミのaiこそはベルトの交換方法が分からないのでは?
2025/01/05(日) 07:18:50.56ID:ExSDlRoZ
ああ、旧型ね。
2025/01/05(日) 07:46:16.14ID:flgfnqBF
20年くらい使ってるけどエアロバイクai壊れない。
心拍のイヤーセンサーつきで自動で一定心拍になるように負荷コントロールしてくれる機種は他にあるのかな?
2025/01/06(月) 19:30:26.07ID:nwn/b8GE
>>904
イヤーセンサー自体は多分コナミ以外ないだろうし、何よりその手の自動負荷調整は
先に書いた「AC電源を必要とするような物なら別だが、それは大抵は安物とは言えないからな。」
に該当する。まあ、その手の機構は個人的には、あまり必要としないね。

例えばフィットネスバイクを続けられない人間でも自動負荷が付いていれば
そのおかげで続けられると言うぐらいの、決定的要因だとは思えない。

ある程度元々続けられている人間にとっての道具だと思う。
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/06(月) 19:59:26.36ID:WPdwE0Q1
エアロバイク、リビングに置いてるけど1人の時は集中して長時間漕げるけど家族が居ると気が散って駄目だな。
2025/01/07(火) 00:29:10.50ID:rn95ZR+W
初めてアルインコのエアロバイク乗って30分やってみた
負荷は4くらい速度はかなりゆっくりだけどそれでも運動不足には結構いい運動になった
毎日乗るぞ
2025/01/07(火) 02:10:06.14ID:6Z8efAIa
fitbox lite(負荷1〜2)の消費カロリーってどのくらいなんでしょうか?
METS3.5位かなぁとフィーリングで考えてるんですが
2025/01/07(火) 06:25:37.43ID:eur9PIKm
ガチで人によるからなんとも
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/07(火) 08:06:21.32ID:ADfzdrzB
>>907,908
エアロバイクの話をしろ
安物の話はスレチ
2025/01/07(火) 09:13:53.87ID:TpAdrtPW
自分が移動しないので、消費エネルギーが体重と比例しない
エアロバイクはMETSの考え方が適用できない
2025/01/07(火) 13:03:11.61ID:YznbRnP+
>>910
今、生産してねージャン
2025/01/07(火) 18:34:12.19ID:eur9PIKm
そうなんだ
2025/01/07(火) 19:43:36.22ID:YznbRnP+
https://www.コナミ.com/sportsclub/online/shop/ends/

生産終了品

次の商品につきまして、生産を終了しておりますのでご了承くださいますようお願いします。

2024年12月

パワーマックスV3コネクト(標準モデル)
パワーマックスV3コネクト(Pro)
パワーマックスV3コネクト(コントロールボックス)

2024年9月

エアロバイク@EXS



エアロバイク終了のお知らせです。オンラインショップでもあるのは
在庫のパワーマックスとダイコーの製品だけです。
2025/01/07(火) 19:51:41.13ID:TpAdrtPW
aerobics+bikeのいいネーミングだったのに捨てちゃうのか
じゃあもう商標も捨ててフリーにしてくれ
2025/01/08(水) 02:31:30.10ID:eBt1eM/0
真面目な話
>>910の言うとおりここで正しい意味でのエアロバイクの話しかしないとダメな感じ?それともスルーでいい?新参者なのでよくわかってない
2025/01/08(水) 03:52:08.35ID:NotLhSOX
>>916
自治厨気取りなだけだから気にしなくてヨシ
2025/01/08(水) 04:31:58.61ID:eBt1eM/0
>>917
ありがとう
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 06:54:13.17ID:DdV8mLFr
>>918
悪人に騙されるな
ガイドライン違反で削除依頼されるぞ
2025/01/08(水) 07:22:44.61ID:Ommtq5Zx
依頼されても削除されないよ
つまりそういうこと
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 08:07:51.48ID:KBGGEvY6
依頼はされてるんだw
2025/01/08(水) 08:40:53.99ID:PP8cwblL
馬鹿な事を考えた。

私がフィットネスバイクを漕ぐ部屋というか倉庫は3.5mx2.5mx10m=87.5立方の部屋だ。
デジタルの温度計があって、昨日の漕ぐ前は9度だったが1時間漕ぎ終わった後は10度だった。

ネットで検索すると1m立方の空気を1度上げるには、0.288Kカロリーらしい。
87.5倍にしてやれば…25.2キロカロリー?んな馬鹿な。少なすぎる。

この考えで消費カロリーを計算できると思ったが甘すぎるようだ。
そりゃ窓は閉めているがサッシは空気通すし、シャッターで外部と隔ているから
空気漏れまくりだろう。252キロカロリーなら何となく納得できるんだけど。
2025/01/08(水) 08:43:47.84ID:PP8cwblL
仮に本当に密閉された部屋なら可能かも知れぬ、酸欠するからヤメトケだが。

扇風機は空気を循環するだけだから計算式に支障は無いだろうが熱交換器の
エアコンは計算を成り立たなくさせる。或いはオープンホイールの機種だったら
ホイールの温度から計算が出来るかもしれない。

御馬鹿な考えです。
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 23:05:19.07ID:S/2rItS5
今日初めてフィットネスバイク乗ったけど映画の見ながらで1時間があっという間だった
負荷そんなに掛けれてないと思うけど汗だくで気持ちかった
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 10:17:34.95ID:nAtdhhMj
本メニュー エアロ60分 閾値走
AV235W 96%
NP237W 96.8%
AVHR161bpm
MAXHR170bpm/FTHR177bpm
AVca82rpm
今日は 96%走
室内気温15℃→18℃
補給粉ポカリ550ml
2025/01/09(木) 19:35:16.55ID:eRSHMXxb
今の時期はお風呂に直行しないと風邪ひくから きぃつけてな
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 08:11:20.97ID:jOS3dHg/
>>926
他、睡眠、栄養、休養が大事

特に睡眠
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 08:16:32.50ID:/p9I/xk8
>>925
粉ポカリって何の意味があるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 12:24:40.13ID:jOS3dHg/
>>928
通常のポカリより果糖が少ない
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 12:25:04.40ID:jOS3dHg/
>>928
甘さ控えめ
2025/01/10(金) 14:03:52.01ID:4rvTitcE
そもそもポカリ飲むなよ
2025/01/10(金) 14:06:44.04ID:NJJ+HGZW
なんで
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 19:36:58.78ID:cW4OlWrl
千本ノック中は水分禁止!我慢できない奴は鉄拳制裁だ!<ポカリ
なんつってワハハ
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 21:27:31.19ID:HgqPVm0F
冬は汗で風邪引きそうになるからまとめて1日1回になっちゃうな
2025/01/10(金) 22:43:56.23ID:GWWNbhH8
俺はカロリー取りたくないのでお茶飲んでる
ゼロカロリースポドリという手もあるけど
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 05:40:48.11ID:+7ENgSP9
そいつマルチ書き込みでガイドライン違反だから通報
2025/01/11(土) 21:15:23.94ID:a7vTcw2o
どれ?
2025/01/12(日) 10:05:08.20ID:KCFda7s2
あれだよあれ
2025/01/13(月) 17:26:04.61ID:zMdhdlIp
たぶん140kgはあるデブだけどエアロバイク始めてみるわ
足と腰が悲鳴上げて仕事に支障出てきた…
食生活も変えないとだなぁ
食欲抑えられるのかがめちゃ怖い
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:30:46.97ID:6nmNWStl
エアロバイクに夢を見る人
2025/01/13(月) 19:46:14.78ID:l9v+d4Kl
その重さだとランニングとかは膝やばそうだしエアロバイクは悪くない選択だとは思う
ただダイエットは基本食事の見直しが一番だと思うから、腹に溜まってカロリー低いものを探すのが大事だよ
デブモードの食事だとエアロバイク1.2時間漕いで消費したカロリーが5分で補充されちゃうからねマジでね
2025/01/13(月) 19:58:46.35ID:aKN4KqdA
マシンの耐荷重気にしたほうがええかもね
2025/01/13(月) 19:59:20.50ID:aKN4KqdA
「たぶん」ってのがすごいな
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 20:23:01.85ID:6nmNWStl
エアロバイクに幻想抱く性根腐った舐めたデブにとてもムカつく
2025/01/13(月) 20:31:18.97ID:zMdhdlIp
体重計なんて10年乗ってないからなぁ
空腹の地獄やばそうだからしらたきでかさ増ししていこうと思う
まじで働けなくなる一歩手間だわ
2025/01/13(月) 20:33:36.52ID:zMdhdlIp
足底腱膜炎やらかして一気にガタきた
そりゃあ支えられなくなるわなぁ…
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 20:38:46.82ID:CcdBwoeN
マシンは大丈夫でもキンタマがつぶれそう
リカンベント姿勢で漕げるようにペダル部分だけのやつから始めるとか?
2025/01/13(月) 20:41:04.36ID:zMdhdlIp
わっからんけど耐荷重150kgの買ってやってみる
サドル部分にバスタオル畳んで敷くといいらしいからとりあえずやってみる
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 20:52:34.73ID:6nmNWStl
どうせすぐ挫折して粗大ごみ化する
2025/01/13(月) 21:11:55.63ID:k41xxmt2
デブはバイクよりプールで泳げよ
2025/01/13(月) 21:19:33.45ID:l9v+d4Kl
リカンベントは時間効果はかなーり低くなるけどマジで本やゲームしながら延々漕げるし足リハビリに使うくらいだから負担も低いんよね。あと確かにスピンバイクだと金玉潰れそう
設置スペースの問題と、延々漕げるやつはコストも厳しいんだけど
2025/01/13(月) 21:25:25.55ID:Njxudgyv
エアロバイク以外で80kgくらいまで落とさないとケツが耐えられないぞ
2025/01/13(月) 21:27:08.54ID:l9v+d4Kl
プールに通える根性があればもっと早く解消されてる気はする、俺はプール行くのめんどくてプールへの往復や着替え、準備運動の時間分ながらでエアロバイク漕ぎはじめた
自宅でダラっとする時にエアロバイク漕ぐように環境を作るとええぞ、エアロバイクの真ん前にモニター置いて動画アニメゲームの時漕ぐようにしたらかなり痩せた
2025/01/13(月) 21:54:31.36ID:d62W7Wbt
スレチかもしらんがその重さでダイエット目的なら運動よりカロリー計算アプリから着手したほうがいい気がするなあ
運動も大事だけどダイエットはカロリー管理が8か7くらいだと思う。多分食いすぎデブだろうしまずはあすけんとかカロミルで自分がどんだけ食ってんのか可視化したほうがいい
運動はしなきゃならんけどそれ以上に食ったら痩せないからどのくらい運動したらどれくらい食っていいのか知らないと。あと体重計には毎日乗れ
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 05:17:49.89ID:BzAj3nlq
頭が悪いからデブになってるのに計算なんて出来るわけ無いだろw
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 08:02:46.62ID:SU/nyRsO
昨夜のエアロトレーニング
17:39〜18:59
1時間20分
AVパワー183W 75%
AVHR 136bpm 77%
TSS75.2

19:10夕食→ご飯350 gと生姜焼き

21:40ベットIN翌朝6:20ベットOUT
翌朝57.5kg
957名無しさん@お腹いっぱい。