X



★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ126★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd7-TM8o)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:33:57.52ID:JrU/cVM7x
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。
スレ内は糖質制限を否定するアンチの自演、ウソ、誇張、コピペばかりですので惑わされないで下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
停滞期も水分です!!
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55

テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

前スレ:
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ124★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1505731826/
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ125★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1507446197/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eHc7)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:35:28.34ID:+KBbFWosM
これで解決する
http://atopy.bz/archives/1234
デンプン(レジスタントスターチ)も腸内細菌が酪酸を作り出す比率が高い食材です。が加熱調理で糊化したデンプン(炊いたごはん)の場合、
その殆どは消化吸収されて食後高血糖になり、大腸にまで届くデンプンは非常に少ないと思われますので体にとってはあまりよろしくありません。
この腸内細菌として有用な酪酸菌は10〜20%人の腸管内にしか存在ないと言われておりこれを増やすことができれば腸管内の環境は安定するはずです。
自分の体で実験していますが結構良いです。
1日10g生米を朝晩水で流し込んでください。(サプリだと思って)
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 073e-6WDD)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:44:00.54ID:id/1jH7m0
>>741
通常は、腸内細菌の死骸って、うんこの中では幅を利かせてるらしい。
それが糖質制限のせいで、腸内細菌のエサが少なくなって、うんこの量が減るらしい。

理屈は良く分からんが、ゆでピーナッツを食べると便通が良くなる
http://www.kamoifood.co.jp/products/view/11
一袋食べても糖質は6.1gと許せるレベル
0745https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-8Ex9)
垢版 |
2017/11/23(木) 21:56:59.15ID:OkzVA8Fn0
ご飯?芋とか麦飯とか玄米とかマンナン・ライスとか食えよ
落花生は食物繊維と脂質とマグネシウムのおかげで便通は良くなるだろうな
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eHc7)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:39:58.71ID:BKQJToQMM
消化された米は腸内細菌の餌にならないから
http://arterio.co.jp/wp/2016/03/24/腸内細菌の立場で考える食物繊維B(水溶性食物/
じゃあ、何を食べれないいのか?っていったら
昔から人間が食べてきた主食に含まれるデンプンです!
米、豆、イモに含まれているデンプンなのです。
デンプン自体、甘くてすぐに消化される糖とは違って難消化性です。
難消化性って、人間の酵素で分解しにくいって意味です。
昔は100%人間の体で消化されて、
糖になって、吸収されていると習いましたが
どうやら違うようです。
だから大腸にいって、腸内細菌のエサになることができます。
そして、腸内細菌が食べて、短鎖脂肪酸をつくってくれます。
その酸が他の菌のエサにもなるし、
腸のエネルギーの酪酸にもなります。
(腸内細菌の生成物のリレーです)
もちろん酸は腸内環境を酸性にするので、
腐敗物質もできにくくなり
ウンチは臭くなくなります。
(腐敗物質をつくる菌も減るし、酵素も働かなくなるので)
いい菌が育っているウンチは、臭くなくちょっと黄色っぽいバナナです。
腸内細菌に食べてもらって、短鎖脂肪酸にしてもらうために
人間や他の動物は腸内細菌を飼っているんです。
さらに米豆イモには、消化しにくいタンパク質もはいっていて
それらが腸内細菌のご飯にもなります。
ということで、ウンチを丁度いい柔らかさにするためには、デンプン!
タンパク質も食べたほうがいいので、できれば丸ごと!
(皮は除いても大丈夫です)
ウンチが固いときも軟すぎる時も
主食の米豆芋を食べましょう\(^o^)/
https://www.youtube.com/watch?v=oWpg_5lW-Ls
0751https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-8Ex9)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:50:57.04ID:OkzVA8Fn0
このスレは糖質にばかり目が行ってビタミン・ミネラルとか意識してないやつが多そう
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eHc7)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:02:00.72ID:BKQJToQMM
特に意識しなくても肉魚卵豆野菜を食べとけば足りるから
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0762-6FMC)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:08:56.20ID:UlQOVhT+0
自分の腸内環境はもう最悪なんだろうな
野菜・海藻類・きのこ類・おから・マグネシウムって毎日意識して摂ってるのに、毎日お腹が膨らむばかりで週2回下剤様に頼ってる
糖質制限始めたての頃は舞茸多めに食べてたら便秘知らずだったのになあ
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spfb-89an)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:09:21.99ID:Py6TQ73yp
>>752
おからパウダーをスープに混ぜてポタージュぽくして食べたらそのままペースト状に出てきたことはあるな
オイル類摂りすぎで吸収追いつかなかった時もぬるっとする
ちょうど良い量の見極めは必要よ

寝付きが悪い時は寝る前に寄せて糖質とればいい

□睡眠障害・抑うつ症状対策:BCAAの副作用、トリプトファンサプリの使い方
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=24
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spfb-89an)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:13:51.50ID:Py6TQ73yp
>>754
米食って治る便秘なら米食ったほうがいいよ
芋食って治る便秘なら芋を食え
糖質100g/day分ぐらいまでそれらの食材をとって、野菜海草きのこ類摂ってても治らない便秘なら、原因は食べ物ではないかも
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eHc7)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:16:12.89ID:BKQJToQMM
米と言っても生米な>>742
消化された米はただのブドウ糖だ
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spfb-89an)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:25:53.96ID:Py6TQ73yp
炊いたご飯のいくらかは>>741の大腸に届いている模様
100%近く吸収されるという定説は、高度に精製加工された粉末や液体のテストミールでのみ成立するのであろう

回腸瘻造設者の排泄物を調べた研究では通常調理された食事でも未消化澱粉が回収されている
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eHc7)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:43:26.37ID:BKQJToQMM
もちろんそう>>748
でもわざわざ炊いてレジスタントスターチを減らす意味がないから
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eHc7)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:50:20.98ID:BKQJToQMM
不味い米を食べるより少量の生米をサプリ的に飲むほうが楽
http://arterio.co.jp/wp/2016/06/17/腸内細菌の立場で考える食物繊維その7(デンプ/
このご飯中の難消化性デンプンは、
アミロースが多い品種ほど多く含まれているのですが、
このアミロースというのは、ぱさぱさのご飯の原因です(ノ_・。)
ということは、ぱさぱさのおいしくないご飯のほうが、腸内細菌のご飯になる?
残念ながらそのようです(T_T)
最近、山ほどおいしい白米を食べても、
昔ほどの200%のウンチの感動がないのです(T_T)
それで最近は家では玄米を食べるようにしています*2
最近のおいしいお米にはアミロースが減っていて、
さらに腸内細菌のエサにもなるお米中のタンパク質も減っています。
人間にも炭水化物とタンパク質が必要なように、腸内細菌にも必要です!
お米のタンパク質が多いと、固く粘りのないご飯になりおいしくないので、
肥料のやり方を上手にして
減らす栽培が推薦されているようです。*3
おいしいお米はもちろん米好きですから食べたいです\(^o^)/
でも腸内フローラのためには、昔のおいしくないお米のほうがいいのだと思います。
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spfb-89an)
垢版 |
2017/11/24(金) 00:17:00.95ID:nBX4fuVFp
>>761
糖質制限を始めて、下痢になりやすくなるのはどうして?
http://column.rizapstore.jp/kiso/1150.html

ここでも紹介されているように、一般的には乳製品、発酵食品、食物繊維などの積極摂取を推奨される
ところが過敏性腸症候群の場合は、これらが腸の不調の原因となるので
改善しない場合は以下の内容に当てはまるところが多くあるかチェックを

□食物繊維や発酵食品が苦手な体質:過敏性腸症候群と低FODMAP食について
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=21
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4a-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 05:19:20.18ID:gjI6zwQW0
普通に食事してる時の便秘と
ダイエット中の便秘は仕組みが違うから
食物繊維やレフスタントスターチは体質に合わないと
余計腸内炎症起こしてガス発生するから
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spfb-89an)
垢版 |
2017/11/24(金) 08:29:46.47ID:FBn6k3m0p
>>768
まず疑われるのは次の2点
・胃酸が不足している
・LGSハイリスク食材を大量に食べている

便のみならず体臭も悪化しているのでLGSの可能性が高いと思われる
糖質をとることで改善するなら糖質をとるべき

◆ 第811回 胃酸と吸収 その2 胃薬と鉄の吸収
http://nutmed.exblog.jp/11390158/
◆ 第812回 胃酸と吸収 その3 鉄の吸収
http://nutmed.exblog.jp/11397919/
私がスーパー糖質制限食をやめたわけ(5)〜胃酸減少のデメリット
https://ameblo.jp/kirakiramugendai/entry-12168778561.html?frm=theme
私がスーパー糖質制限食をやめたわけ(6)〜LGSなのにチーズどか食い
https://ameblo.jp/kirakiramugendai/entry-12169128873.html?frm=theme
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spfb-89an)
垢版 |
2017/11/24(金) 09:17:11.63ID:FBn6k3m0p
>>770
ギトギトラーメンで胃もたれする自覚があっても胃酸不足に気づいてないひとは多いよ
これ試してみて


http://nutmed.exblog.jp/11397919/
ご自分の胃酸の分泌状態が今どの程度なのかを定期的に確認することは、鉄のみならず多くのミネラルやビタミンの吸収の改善にもなりますので、是非セルフチェックをしてみてください。

準 備
1、大さじに1杯のレモン果汁100%液をコップに入れ、水で3倍に薄める
2、夕食時に食事を食べながらレモン水を飲む。一口食べたら一口レモン水を飲む要領で。
判 定
*食後2−3時間後に胃が重く、不快感を覚えた方
・・・・・胃酸の分泌はある程度十分と考えられます
 
*食後2−3時間後、いつもよりスッキリした感じを覚えたり、空腹感を感じた方
・・・・・胃酸の分泌が足りないと思われます。
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spfb-89an)
垢版 |
2017/11/24(金) 09:21:09.63ID:FBn6k3m0p
原因が何であれ、糖質摂取で改善することが確実にわかっているなら
症状と折り合いがつく量まで糖質摂取を戻すことが現実的
腸の炎症を無視して進めるとNASH発症と心血管イベントリスク増加が待ち構えている
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-bLiP)
垢版 |
2017/11/24(金) 09:43:34.57ID:kWznSNem0
医学者気取り(医学ヲタク)の事など信用しないに越したことは無い

夜更かしして糖代謝低下することが分っているのに
わざわざ不確定な糖質制限するよりも夜更かし止めて早寝早起きした方が
効率がいいし現実的だと思うがな

だらしない夜更かしだけは止められないから自堕落を直さず糖質制限で解決しようって
デブ共の浅はかな考えを指摘しないのが医学界の馬鹿共だって栄養管理士が申しておりまする
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-IOCZ)
垢版 |
2017/11/24(金) 13:15:45.60ID:PschYbcRM
あすけんで点数無視で入力だけしてるけど、食物繊維基準満たすには1日大皿2杯分くらい野菜食べないと駄目だね
確かに基準満たすと快便になるわ
自分は大食いだからいいけど少食の人にはキツそうだなと
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-eHc7)
垢版 |
2017/11/24(金) 13:18:22.51ID:Luo190miM
>>768
脂質過多なのかレジスタントスターチ(糖質)不足なのか原因の切り分けを何故しない?
脂質を減らしても治らないのか
生米を飲んでも治らないのか

http://arterio.co.jp/wp/2016/03/25/oligo/
最近有名になっているオリゴ糖は、水溶性食物繊維に含まれていて
大腸に届いて、善玉菌の代表のビフィズス菌のエサになり
ビフィズス菌を増やすことができます。
オリゴ糖の欠点は
大腸のはじめのほう(右側、小腸のあと)で菌たちに食べられてしまうので
後ろのほう(肛門に近い方)(下行結腸、左側)には届きにくいことです。
それで、ウンチをやわらかくするためには
オリゴ糖をたくさん食べないといけないので
酸ができるときに、ガスができて、おならがたくさん出てしまう人もいます。
(ビフィズス菌だけが食べればガスはでないのですが)
でも!デンプンは、大腸の真ん中から終わりの方にも届いて
菌のエサになって酸の元になるので
無理してたくさん食べなくてもいいし
ゆっくり菌が食べていくので
一気にぼこぼこガスにもなりにくいです。
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0762-/kgt)
垢版 |
2017/11/24(金) 13:19:55.95ID:iH1XjCEb0
>>775
食物繊維の基準満たそうとすると、気持ち悪くなるほど食べなきゃいけませんよね..
サプリ頼っても基準に達しません。ブロッコリーは食物繊維高いけど値段が高いし。何かオススメ食材ありますか?私は今のところブロッコリー(100gあたり食物繊維5.5)と豆苗(100gあたり食物繊維4g)を食べています。
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-eHc7)
垢版 |
2017/11/24(金) 13:23:20.75ID:Luo190miM
ぶっちゃけ食物繊維がなくてもレジスタントスターチで腸内細菌は育つから
大量の野菜は不要
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-9VoE)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:13:32.40ID:tAbYtu6gd
なんだか、乳酸菌が、ビフィズス菌が、と
腸内細菌なんてそればかりの話ですけど、
慢性的な代謝機能の低下による炎症疾患や癌をどうにかするための細菌であって、
根本的にミトコンドリア活性させる食事をやっていれば、食物繊維が!
RSが!とか特に言う必要性はないものと思います。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eHc7)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:28:48.91ID:O3Qig+kyM
食材はMECだけで万事OKと信じるのは自由だが
糖質制限と矛盾しない食物繊維やレジスタントスターチをゼロにするリスクをわざわざ犯すのは愚か
0785https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:35:31.50ID:YoNOfT2o0
>>782
ファーミキューテス(デブ菌)という893にみかじめ料を払ってたらデブのままだぞ
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eHc7)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:42:53.44ID:O3Qig+kyM
散々貼っただろ
腸内細菌が飢える
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-IOCZ)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:55:59.00ID:PschYbcRM
>>778
なるべく火を通して縮んだ野菜を食べるくらいです…
キャベツの細切りをレンジで温めてご飯の代わりにしたり
もやしは安いけどほとんど水分なのかあまり食物繊維取れないですよね
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eHc7)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:56:02.64ID:O3Qig+kyM
同じ
しかも大量に野菜を食べるより楽とも書いた
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/レジスタントスターチ
レジスタントスターチはでんぷんでありながら、エネルギーになりにくく、整腸作用や生活習慣病の予防効果があるとされている食品中の成分であり、食物繊維の1種である[2]。
食物繊維の中でも、腸内細菌に対して良い影響を与える効果があり、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の特性をあわせ持っているなど、ユニークな機能を有している[1]。
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b2-Fm2n)
垢版 |
2017/11/24(金) 15:11:26.49ID:4HLVlPcN0
>>776
飲んでない状態とは比較できないけど
3日もあればケトーシスになったよ(検査キットで陽性)
今は慣れたけど、一度にたくさん摂取するとお腹壊して水便になったりするから注意
まだ2週間たってないしそこまて痩せた実感はない
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eHc7)
垢版 |
2017/11/24(金) 15:34:00.97ID:O3Qig+kyM
順番だろうな
サプリの前に生米や片栗粉のほうが安くてどこでも買える
それで実感できなければ特定野菜やサプリにコストをかければいい
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eHc7)
垢版 |
2017/11/24(金) 16:19:55.27ID:O3Qig+kyM
加熱したりライスミルクのように発酵させなければ大丈夫
ただし消化の悪いデンプンなのだから摂取量に注意しないと下痢の元
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eHc7)
垢版 |
2017/11/24(金) 16:24:24.64ID:O3Qig+kyM
あと口の中で甘くなるほど噛んだらあまり意味ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況