X



学級文庫や図書室に置いてあった本
0351大人になった名無しさん垢版2014/02/19(水) 12:53:56.28
アグネス・チャン著「ツバメの来た道」
0352大人になった名無しさん垢版2014/02/20(木) 09:21:01.16
『とおいところへいきたいな』(モーリス・センダック著)
0353大人になった名無しさん垢版2014/02/24(月) 09:42:25.82
畑正憲著「ムツゴロウの無人島記」
0354大人になった名無しさん垢版2014/02/24(月) 10:19:57.73
あのころはアンネの日記の本を破るナチズムネトウヨなんかいなかったのに
0355大人になった名無しさん垢版2014/02/26(水) 07:44:24.86
夏目漱石の坊っちゃん
0356大人になった名無しさん垢版2014/02/27(木) 07:41:58.48
じろはったん
0357大人になった名無しさん垢版2014/02/28(金) 07:59:48.70
いやいやえん
0358大人になった名無しさん垢版2014/03/01(土) 09:12:29.20
大草原の小さな家
0359大人になった名無しさん垢版2014/03/02(日) 12:44:37.94
『日本の民話』
0360大人になった名無しさん垢版2014/03/02(日) 13:54:02.41
カラスのパン屋さん
0361大人になった名無しさん垢版2014/03/02(日) 14:06:41.59
>>354
全部インターネットが悪いですね。イジメられたことしかない被害妄想に囚われたネトウヨが増長しちゃったのがまずい。

もはやネトウヨ的な思想を持つ人間を犯罪者として逮捕してもいいじゃないかと思います。どうせ更正も出来ないし、役立たずのゴミだから死刑にしちゃっても構いません。
0362大人になった名無しさん垢版2014/03/02(日) 14:15:10.73
>>361
悪いのはウンコを食べる井上博士だけどね
0363大人になった名無しさん垢版2014/03/04(火) 12:36:42.55
たのしいムーミン一家
0364大人になった名無しさん垢版2014/03/04(火) 13:16:25.32
痰壺仮面の冒険
0365大人になった名無しさん垢版2014/03/06(木) 07:43:26.56
きかんしゃやえもん
0366大人になった名無しさん垢版2014/03/09(日) 11:34:41.86
ドクトル・チエコ著「ティーンズのSex医学ブック - AIDS時代の正しい知識」
0367大人になった名無しさん垢版2014/09/05(金) 12:51:46.52
教京サーバ無戸籍交際薬剤ローション帝国24時間パトロール義務にんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤ローション帝国24時間パトロール義務にんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤ローション帝国24時間パトロール義務にんにくラーメン
すたみな対外mlbハリウッド流出福岡内部爆発駐車近代人気低迷不振清鉄工業車関電池韓柔銀行那須鵞鳥浜松幕張ググール子どもドンキ成分フィルムラーメン

トライアルWHO光金アナ雪エネルギー池内牛猫公園秘密バラマキインドギニアグリー決裁ソーシャル公園★みすしる★沖縄不動産読売ニッカン奮闘鬼記者サービスシャットダウン中国自動車探検部
0368大人になった名無しさん垢版2015/03/25(水) 02:08:24.40
読んだことないけど
ズッコケ3人組だけは強烈に覚えてる笑

影響受けた本は恥ずかしいの以外ならいえる
1つは走れメロスかな、、
約束は守ろうとおもうきっかけに(思うだけ、、)
あと挫けそうになっても強い意志があれば乗りこえられると勇気をくれた
一時はメロスになりきってたこともあった笑
0369大人になった名無しさん垢版2015/05/01(金) 02:20:17.13
メロスくんは今でも理想の男性
セリヌンティウスも類友にみえるけど、、

でも自分も免許取ってから飲酒運転したことないとか
人知れず色々がんばってんだよ
がんばり屋さんなんだよ
メロスっぽいとこもあるんよ〜ヽ(´o`;
しかし作者は真逆のだめ男だったのに
なんであんなかっちょいい人物を書けたのだろう?
0370大人になった名無しさん垢版2015/05/09(土) 14:12:56.96
学研まんがひみつシリーズと偉人シリーズ。
あと、ケイブンシャの文庫もあった。
0371ギンコ ◆BonGinkoCc 垢版2015/05/23(土) 18:27:26.04
今ならスキャナを持っているから、図書館で借りた本で気に入った画像をスキャンしちゃうな。
借り物なので、会社でのスキャン作業と同様に本を傷めないように神経をつかうけど…。
ふつーのフラットベッドスキャナの原稿台に本を乗っけて、上から軽く抑えながらのスキャン。

過去、青函連絡船関連の本を借りて、一部の画像を2003年1月に購入した
CanoScan LiDE 30でスキャンしたな。
モアレが出るのをどうやったら解決するのかがわからず、画像はそのままになっている…。

現在はスキャンし直すわけにはいかないため、既存の画像をPhotoshopでの編集で
色褪せ、モアレを修復する形に…。
※色褪せはもともと褪せた書籍をスキャンするとこうなる。
0372ギンコ ◆BonGinkoCc 垢版2015/05/23(土) 18:31:51.86
富士通のスタンドスキャナ SV600を使えば、図書館で借りた本だってらくらくスキャンできそうだな。
問題はスキャン解像度が265dpiと低いこと。

※通常の印刷物のスキャンは300dpi、大きくても400dpiあれば足りる。
1,200dpiや2,400dpiでスキャンすると、かなりのファイルサイズを使うので、
ハードディスクを大きく占有してしまう。

フィルムスキャンは1,200dpiや2,400dpiでスキャンするだろ。
高解像度でのスキャンは綺麗なプリント写真、フィルムのスキャンでしか使い道がない。
0373大人になった名無しさん垢版2016/02/21(日) 08:03:08.66
小学校の図書室ゴーマニズム宣言やブラックジャックがあったw
サザエさんと合わせて読んでた
0374大人になった名無しさん垢版2016/07/02(土) 13:24:35.05
絵本「のみのピコ」
0375大人になった名無しさん垢版2017/02/27(月) 13:04:29.84
学級文庫の「おだんごぱん」という絵本。
好きすぎて小1の時に毎日あほのように読んでいた。
0376大人になった名無しさん垢版2017/08/13(日) 12:28:00.47
ある雑誌の表紙(順不同)
http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/199.jpg
http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/189.jpg
http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/220.jpg
http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/34.jpg
http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/27.jpg
http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/17.jpg
http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/181.jpg
http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/78.jpg
http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/76.jpg
http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/110.jpg
0377大人になった名無しさん垢版2018/01/29(月) 23:52:22.55
セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

GW3UD
0380リンク+ ◆BotWjDdBWA 垢版2018/08/05(日) 18:41:05.67
平成初期の学校でも、図書室や音楽室などは冷房はついていましたよ。

図書室では、快適に読書をしたりするためと、書籍を長持ちさせるために空調は必須です。
0381大人になった名無しさん垢版2019/04/19(金) 23:44:35.84
母親や幼稚園の先生にこれを読まれて
泣いちゃったよな


ねないおとなはだれだ?お前らやー!


名作絵本「ねないこだれだ」の意外な真実
子どもの世界はきれいごとだけじゃない

私のデビュー作のひとつでもあり、親子3代にわたって読んでいただいている本があります。
それが『ねないこだれだ』です。最後には、遅くまで起きていた女の子がおばけになって、
おばけの世界につれていかれてしまいます。

この本はよく、しつけのための本と間違われるのですが、そんなつもりで書いたのではありません。
しつけの本だったら、子どもはこんなに好きになってくれるはずがありません。子どもは敏感ですからね。
そういったことはすぐにわかってしまうんです。

絵本の最後に、夜なかなか寝ない子どもがおばけに連れられて飛んでいくというシーンがあります。
大人はこれを「早く寝ないといけない」という、しつけのメッセージだと思うかもしれません。

でも違うんです。だって、おばけの世界へなら、子どもはきっと飛んでいってみたいでしょ??
わたしだって、そうなのだから。実際に、私の娘などは「いいよ、とんでいくよ」といっていました。

私の本にでてくるおばけは、子どもを脅すおばけではないんです。ましてや誰かが死んで、
化けて出てくるのでもない。おばけは、おばけの世界で自由気ままに生きている。そして、子どもは
そのことを知っているのです。だからちょっぴり怖くても、やっぱりおばけが好きで仕方ないんです。
しつけをしたり、脅したりするおばけだったら、子どもが好きになるはずないじゃないですか。
http://toyokeizai.net/articles/-/131828
http://www.ehonnavi.net/img/cover/350/350_Ehon_213.jpg
http://hon.bunshun.jp/mwimgs/3/1/-/img_3110904ff8d72c6c84986add1e4fc929491558.jpg
0383大人になった名無しさん垢版2020/03/29(日) 20:04:30.02
エルマーの冒険
0384大人になった名無しさん垢版2020/04/20(月) 22:51:32.27
はだしのゲン
0385大人になった名無しさん垢版2020/04/23(木) 21:32:43.45
>>380
暑いところはそうだろうな
ウチは寒いとろだから、そんなの無かった。
今も無いと思う。
0386大人になった名無しさん垢版2020/04/24(金) 15:58:04.95
学研まんがひみつシリーズ
0387大人になった名無しさん垢版2020/05/09(土) 17:26:19.75
赤毛のアン
0388大人になった名無しさん垢版2020/05/10(日) 16:13:29.60
俺が消防のころ、学校図書室に会った「合成脳の反乱」という本、「合成怪物の逆しゅう」という
タイトルで2004年に再版されたものの、再び絶版になってまたとんでもないプレミアがついてるのな。
これじゃ子供が買えないだろ、こういう本は定期的に再版してほしい。
0389大人になった名無しさん垢版2020/05/18(月) 14:25:24.94
ズッコケ三人組
0392大人になった名無しさん垢版2020/12/25(金) 23:29:03.84
学研まんがひみつシリーズ
0393大人になった名無しさん垢版2021/02/15(月) 04:13:58.40
ggg
0394大人になった名無しさん垢版2021/02/22(月) 20:44:57.61
ズッコケ3人組
0395大人になった名無しさん垢版2021/07/16(金) 07:20:28.58
恐竜図鑑
0396大人になった名無しさん垢版2021/07/16(金) 09:04:07.36
恐竜図鑑で思い出したぜ、、、
小三のとき、学級文庫の本は漫画に類するものはダメと言われていたが
ウルトラマンの怪獣図鑑を持ってきたヤツがいた。
クラスでウルトラマンはマンガか否かで論争になった。
ウルトラマンは特撮ヒーローなので漫画家さんが筆を取って描いたキャラクターでは無いとか
ウルトラマンのコミックもあるぞとか、そもそも漫画と同じく空想上の存在だからだとか
それなら小説の主人公だって同じじゃないか、あれは文章表現上の存在だからOKで
あからさまにイラストで描いた漫画とは違うぞで。

結局、先生の采配でNGになった。
怪獣は空想上の生き物で、恐竜のように学術研究及び教育材料として扱われていないからだ。
実在した恐竜と空想の存在の怪獣を混同するので教育上、妨げになるとかで。

最高学年小六になって、何かの行事で下級生の教室に入ったら「ドラえもんの恐竜図鑑」があった
恐竜はともかく、ドラえもんは良いのかよお 学術モノと抱き合わせなら良いのかようぉ
ドラえもんは小学館の学習雑誌のキャラクターで特例忖度が働くのかよぉ
年月と先生によって判断が変わるのか?

更に中学生になって、六年生の教室へ訪問講習会(中学校はこういう所と予め説明する行事)で
表紙と挿絵が少女漫画風の児童小説が置いてあった。今で言うラノベだな。
一緒にいた女子がこんなの置いても今は良いんだなって言ってた思い出ボロボロ。

また更に大人になってで父兄参加行事で中学校の教室へ入ったら「東方何某」(おそらくコミック本)
が置いてあったのにたまげたぜ。
0399大人になった名無しさん垢版2023/03/29(水) 01:43:12.46
資本論
0400大人になった名無しさん垢版2023/10/23(月) 23:55:31.52
21世紀ものがたり(福島正実・真鍋博)1969年

21世紀の東京は大東京メガロポリスという、巨大集合住宅を中心とした未来都市に生まれ変わり
大画面テレビ、テレビ電話の自動翻訳、時速500qの新新幹線が実現し
ヘリカーと呼ばれる小型自家用航空機が近距離の主な移動手段になっている
もちろんヘリカーの管制はコンピューターで完璧に行われている
さらには海底で核融合発電所が完成しようとしていた


80年代にこれを読んでヘリカーなんて子供騙しのおとぎ話だと思ったが
これを「空飛ぶクルマ」などという胡散臭い名のもとに実現しようとする人たちが本当に現れようとは
0401大人になった名無しさん垢版2023/11/23(木) 09:01:57.19
gv
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況