X



トップページ物理
1002コメント332KB
光って粒子なん?波なん?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/13(水) 00:07:33.52ID:VW8pghra
俺は粒子だと思う。
光が波のような性質を持つのは、速すぎる粒子が重力によって曲げられた空間の最短を行こうとするからじゃないか?
地球儀上のA点からb点への最短距離は、直線ではなく見かけ上弧を描く。
アインシュタインが証明した様に重力のある地球上では空間が地球儀のように丸みを帯びているために光は見かけ上弧を描くのではないか。
これが光の波の性質の正体じゃないか?左上から下、それから右上へ行く空間の最短距離を言った場合、次の空間を移動する為にはスピードを緩めないようにするために左下から上、右下へ動くような弧を描くのだろう。
これが連続するとどうだ、光は最短距離を移動しているだけだが、人間には全く波にしか見えないのではないだろうか
0002ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/13(水) 00:11:38.20ID:???
光は粒子ですよ
光を金属に当てると電子が飛び出してきます
粒子なので電子が弾き飛ばされてしまうんですね
光電効果と呼ばれる現象で、アインシュタインはこの現象の説明を光が粒子だということを用いて成功したのでノーベル賞もらいました
0003ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/13(水) 00:23:34.06ID:2uOs+QNF
>>2
そう、粒子なのに波長を、波の性質を持っているから疑問なんだ

粒子なのに波長を持っているのは、重力によって曲げられている空間の最短距離を移動しているから。
って事じゃないかい?!
0004ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/13(水) 00:27:05.52ID:fTStPr+d
つまり俺が言いたいのは、無重力環境下で二重スリット実験やってみてくれって事なんだよぉ!
0005ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/13(水) 00:32:32.46ID:???
一般相対性理論の空間の歪みとかいうやつは巨大なスケールのときに露わになります
現実世界では無視できるほどですね
それなのになぜ、光は何百ナノメートルという単位で曲がるんですか?
また、シュワルツシルト時空では球対称な時空が仮定されますけど、あなたの考えでは全然球対称になってないですよね
0006ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/13(水) 01:09:59.54ID:WyULbN20
どっちでもあるよ
0007ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/13(水) 02:10:19.65ID:???
スレタイのものいいは、光以前に粒子または波を定義した風だ
が、本当に物理的に定義してみたのか?
「物理的」な具体性を帯びた抽象概念だけで構成していいから、
書き出せ。
0008ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/13(水) 17:44:04.71ID:???
>>1
テキトーな持論で草

光が粒単体の太さしかない前提のような話だが太い光を放った場合で弧を描いた場合、外側と内側の
光の差は?
0009ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/13(水) 21:54:16.40ID:IXzf2rZp
光速で動くと周りは歪むのは分かったけどさ、周りが光速で動いているものを見たら歪んで見えないの?
重力はあんまり関係なくて、普通に光が歪んで見えるから波の性質を持つとか?
0010ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/14(木) 10:16:03.56ID:???
いろんな意味でダメダメだね。

まず、歪んで見える、というのは歪んでいない状態と比較しての話でないと意味がない。
では光が歪んでいない状態とはどういう状態なのか。
光は光速でしか動けない。要するに、静止できない。
静止できるものはその静止状態を歪みのない状態と定義できるかもしれないが、
常に光速で動く光に対し、歪みのない状態とは何なのか?

それ以前に、光速じゃないものも波の性質を持つから、光速で動いているから
歪んで見える、という推論は根拠薄弱。

さらに、光速じゃないものの場合、遅ければ遅いほど波の性質は強く出る。
光速だから波の性質が出る、というのは完全に話が逆になっている。

顔を洗って出直しな
0011ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/15(金) 17:57:32.83ID:???
>>1
光が粒子なのは知ってた
目をつぶって電灯とか見ると、無数の光の粒が見えるときあるからね
で、一つ一つの光の粒は波打った糸のような形をしているよね
0013ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/15(金) 18:13:14.37ID:???
>>12
違うよ。子供の頃、古い家で小さな天窓を通ってくる日の光の中に、たくさんの埃が舞っているのを見たけど、それとは全然違う
目をつぶっているときに、まぶたを通り抜けて、光の粒が降り注いでくる
自分の場合は、朝起きたときとか、夜中に電気をつけたときに見えることが多い
発達障害の人の中には、いつも光の粒が見える人がいるそうですね
0015学術垢版2019/03/15(金) 20:23:15.26ID:EdVgsHig
光は本質的には世界を見せることを生業としている。見られることではない。
0016ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/15(金) 20:26:47.77ID:???
光が粒子だとして、それは少なくとも原子よりも小さいはずなのに光の粒が一つ一つ肉眼で見えるとか凄いこと言ってるね
0019ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/16(土) 02:20:32.80ID:???
古典的には波ですし、第一量子化段階でも波ですし、第二量子化をして初めて粒子としての描像が浮かび上がります
0021ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/16(土) 15:21:00.40ID:???
まずまぁ、真っ直ぐ飛ぶのが不思議なんだよな
質量も無いのに重力の影響を受けるのも不思議なんだよ
しかも放射的に飛散するなら解るが、直進して地球に届きよる

夜空に浮かぶ星は地球だけにめがけて光を発しているのか?
だとしても地球は移動してるのに?
それってつまりは光は直進などしておらず観測可能な波形でやってきてるんだよな
0022学術垢版2019/03/16(土) 16:56:06.87ID:HAKRzBEm
波は海に遺伝したね。粒子はタマゴ。
0023ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/16(土) 17:02:00.03ID:???
波と粒子の2つの性質をどちらも併せ持つ、それが光だろ。

宇宙の本当の物理法則を説明するには、粒子という概念では不十分。波という概念でも不十分。
どちらの概念も不十分で光を説明できない、ただそれだけだ。

例えば波動粒子?みたいな新しい名前の概念が世間に広まれば、その概念一つで光を説明できるようになるだろうね。
ただ、実際にそれがどういう物かはっきり理解できる段階ではないからね、今は。
0025学術垢版2019/03/16(土) 18:23:02.08ID:HAKRzBEm
日本酒 モード学園。
0026ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/16(土) 18:26:48.29ID:YiquurEe
水だって粒子だし集まれば波になるよねー
光もそういうことだろ
でもライト付けたら直ぐに光が差すって事は空間は
光子で満たされているということ
それってエーテルやん笑
じゃあライトつける前の光が伝播してない空間に満ちた粒子ってなんすか?…エーテルやん笑
0028ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 00:38:21.71ID:GzmD2TtQ
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
#拡散希望

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/eiko123223/status/892399688233525249
https://twitter.com/celesty_cs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0029ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 17:09:59.86ID:???
>>24
予想通りの反応だね。
量子はすべての物理現象を説明できるわけじゃないから、わざとその単語を使わなかったのに。
0030ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 17:15:05.48ID:???
>>29
その説明は、これ↓と整合しないな。

「例えば波動粒子?みたいな新しい名前の概念が世間に広まれば、その概念一つで光を説明できるようになるだろうね。」
0031ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 20:50:47.76ID:???
>>30
何が?

量子はすべての物理現象を説明できない。
波動粒子はすべての物理現象を説明できる。まあ、名前は何でも良いが。
そっちが勝手に、2つが同じだと決めつけてるだけ。
0032ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 21:00:26.49ID:l/UfA6Ig
>>31
>波動粒子
なにそれ? 新手のパナウェ〜ゔ?
0034ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 21:22:12.03ID:???
>>31
知障か。

>量子はすべての物理現象を説明できない。
光の性質で、量子で説明できない現象とは?

>波動粒子はすべての物理現象を説明できる。
で、それは量子となにが違うというのだ。
0037ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 21:39:18.45ID:???
>>36
アホはお前だ。光の性質に限定するなんて誰が言った?
光を量子だと考えるなら説明できない物理現象があると言ってるんだよ。
スレをもう一度読み返せ。
0039ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 21:45:18.57ID:???
>>38
それはむしろこっちが聞きたい。

>>23
>波と粒子の2つの性質をどちらも併せ持つ、それが光だろ。
>
>宇宙の本当の物理法則を説明するには、粒子という概念では不十分。波という概念でも不十分。
>どちらの概念も不十分で光を説明できない、ただそれだけだ。
>
>例えば波動粒子?みたいな新しい名前の概念が世間に広まれば、その概念一つで光を説明できるようになるだろうね。
>ただ、実際にそれがどういう物かはっきり理解できる段階ではないからね、今は。

↑これに対して、光を量子で考えれば良いと言うが。
量子論と相対性理論では重力の考え方がまるで違うんだが?
その点を踏まえて説明してくれるかな?
0040ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 21:49:30.64ID:???
>>39
確かに重力の量子力学的定式化はなされていません

でも、あなたは波動粒子ではできるとおっしゃいましたね
是非とも知りたいですね
0041ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 21:50:38.99ID:???
>>37
>光の性質に限定するなんて誰が言った?

じゃ、これ↓はなによ

>>23「どちらの概念も不十分で光を説明できない、ただそれだけだ。」

ほんとアホやな。
0042ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 21:52:24.35ID:???
>>40
どこに書いてある?その文章を引用してみて。
こっちは最初に、できないと書いてるが?

>例えば波動粒子?みたいな新しい名前の概念が世間に広まれば、その概念一つで光を説明できるようになるだろうね。
>ただ、実際にそれがどういう物かはっきり理解できる段階ではないからね、今は。
0043ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 21:52:57.18ID:l/UfA6Ig
量子とはなんじゃ? わしにもわかる様に、誰か教えてくれんか?
0046ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 21:54:20.96ID:???
>>41
これの事か?宇宙の物理法則と書いてあるだろ。
都合の良いとこだけ切り抜いて何がしたいの?

>宇宙の本当の物理法則を説明するには、粒子という概念では不十分。波という概念でも不十分。
>どちらの概念も不十分で光を説明できない、ただそれだけだ。
0047ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 21:56:15.18ID:???
>>45
すべての物理現象を説明できる概念が見つかれば、
当然その概念で重力も説明できるね。まだ見つかってないことは >>23 読めばわかるだろ。こじつけも大概にしろ。
0051ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 22:00:00.36ID:???
>>48
量子の概念は二重スリットなどの光の実験結果をそのまま理論に取り込んでるだけだから、あるはずないだろ。
それが馬鹿な質問をしてると言うことが理解できないのか?
0052ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 22:06:27.87ID:???
>>51
ほれ、「波動粒子」なんて名前要らんだろ。
お前が馬鹿なんだよ。

>>23「例えば波動粒子?みたいな新しい名前の概念が世間に広まれば、その概念一つで光を説明できるようになるだろうね。」
0053ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 22:13:03.16ID:???
そもそもアインシュタインは直進の加速度のみを扱って重力理論を導き出した。数学的にもそれは明らかである。4次元時空の物理方程式を表すに必要な4×4=16個のマトリックスからなる方程式の対称成分10個の方程式のみでアインシュタイン理論はできている。

 この16個の方程式の残りの6個の方程式は反対称成分と呼ばれ、結果的に非線形電磁気を表す方程式になる。このようにして、重力場と非線形電磁場を統一的に表す非線形で非対称(=対称+反対称〕な方程式が得られる。

 この方程式は非線形であり、原子核や素粒子のスケールで見ると弱い力や強い力と呼ばれる場が得られることがわかる。

 また、シュレディンガー方程式、ディラック方程式、クライン−ゴルドン方程式、ゲル-マン方程式と呼ばれるような量子力学の方程式がこの方程式に適切な条件をつけるだけで導かれた。

 このようにして、統一場理論が得られ、重力場と電磁場の統一さらに量子場との統合が成される。
0057ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 22:30:11.95ID:???
>>56
>量子で宇宙の法則がすべて説明できるというお前も似たようなものだろ。

そんなこと全く言っとらんが。
あ、>>53>>55 と同じ気違いか。
0058ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 22:35:04.40ID:???
>>57
逆ファラディー効果は、円偏向された電磁波からその進行方向に静磁場が得られる現象がある。

U(1)ゲージで表現される電磁気学に対し一般ゲージ理論を用いて最低限の非線形化(Non-Abelian)を試みた。

その結果、O(3)ゲージを用いて円偏向された電磁波を表現し、同じ周波数の左右回転の円偏波が干渉すると、位相成分が消えて静磁場が生じることを発見した。

右回転の円偏波をB(1)で示し、左回転の円偏波をB(2)で示し、これらの干渉で得られる進行方向の縦波の静磁場をB(3)表したので、B(3)磁場と呼んでいる。

この理論はヤン・ミルズ場的なO(3)電磁気学であるが、非線形であると同時に一般共変であることを発見している。

重力理論との統一をVielbein形式(4脚場形式)で行い、一般共変な統一場理論に到達。この理論から重力理論と電磁気理論のほか全ての量子力学的な方程式を導くことができる。
0062ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/17(日) 22:53:22.16ID:l/UfA6Ig
死んだはずだけど
0074ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/18(月) 12:45:10.78ID:???
>>73
馬鹿。これ↓が正しいんてなら、お前が証明してみせろ。

「そもそもアインシュタインは直進の加速度のみを扱って重力理論を導き出した。数学的にもそれは明らかである。」
0075ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/18(月) 12:51:44.78ID:???
序でに

>>73
書いた奴は、独立な方程式が10個しかないことも分からん知障↓

「4次元時空の物理方程式を表すに必要な4×4=16個のマトリックスからなる方程式の対称成分10個の方程式のみでアインシュタイン理論はできている。

 この16個の方程式の残りの6個の方程式は反対称成分と呼ばれ、結果的に非線形電磁気を表す方程式になる。このようにして、重力場と非線形電磁場を統一的に表す非線形で非対称(=対称+反対称〕な方程式が得られる。」
0077ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/18(月) 17:31:19.29ID:KoD/pKnW
16こが独立なとこが素晴らしいのになに言ってんだか
0079ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/18(月) 18:11:08.85ID:KoD/pKnW
対称じゃつまらない。
0081ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/18(月) 18:20:53.40ID:KoD/pKnW
そういう平凡なことを言ってるから、お前ら量子に振られるんだ
0083学術垢版2019/03/18(月) 19:38:08.57ID:K98oHmtj
アインツ スツール
0086ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/20(水) 02:54:35.67ID:???
>>43
光を観測したら波にも粒子にも見えた。
量子はそれを数学的に表現しただけ。
粒子や波みたいに視覚的に想像しやすい概念とは違って、実際に量子がどんな形をしてるのかは誰にもわからない。
と言うかそれが説明出来たらアインシュタインを超える天才と呼ばれること間違いなし。
0088ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/20(水) 03:46:32.81ID:???
光は磁気量子でしょ。

磁気カー効果で光を曲げることができるんだし、磁気で光をトラップし静止すれば、静止質量を求められる。

回転磁場はスカラー量になるし、
それは真空から静止したように見えるだろう。
0089ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/20(水) 04:12:49.47ID:???
重力もスカラー量だし非線形だし、
アインシュタインの重力理論は統一理論で見れば全体の一部でしかない。

統一理論は波動方程式に基づく、
それぞれの固有値があり、その周波数によって違ったりする。
最も短い周期のものが、プランク定数に絡む量子波動。

現在、量子力学で零点エネルギーの存在を認めていますし、宇宙が持つ本質的なのは振動エネルギーです。

アンシュタインの重力理論とマックスウェルのオリジナルである非線形電磁気理論を内包する一般共変な統一場理論は量子構造を完全に内包しています。すべての量子力学方程式をこの理論から導くことができます。
0090学術垢版2019/03/20(水) 18:35:27.18ID:8gLeiS/k
光そのものを分析しなくてもいい。その方が光が多様な存在であることに気付くだろう。
0094ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/22(金) 23:42:47.88ID:dg8xdTQE
光は光以外の何者でもない
0095ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/22(金) 23:50:18.85ID:g/FW3lyR
光は神である。神を信じよ!
0097学術垢版2019/03/23(土) 10:45:27.39ID:fjNgQ2FM
光子といってみてはどうだろう。
0099ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/23(土) 13:25:49.25ID:ifVfIXee
放浪の旅に行って来ます
0100ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/26(火) 12:29:02.89ID:kKTYhXtl
掛け合い漫才としては面白いです、もっとやってくださいw
0102ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/27(水) 11:59:20.74ID:FXv3vEtw
>>101
お前は何を期待してここを見てるんだ?レスまで付けてw
0104ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/27(水) 16:26:20.11ID:SgGYRTsD
ちゃんとシュレ法廷式を解いて、期待値を求めてから茶々してください。
0105ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/28(木) 02:02:18.18ID:???
粒子性は古典的には局在性を表していてここから古典的な粒子の数え上げられる性質が来る
量子的には局在性はなくなっているが調和振動子として数え上げることはできるので波であり粒子であると言える
0109ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/03/29(金) 17:43:56.75ID:laroJOqN
光子の気持ちはディラック方程式を解いて見ないとわからないでしょ。
0112ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/04/02(火) 16:25:00.40ID:+8ig5u2y
>>96
核爆弾に使われる核燃料の質量が数gこの世から消え去るらしいんだが
あれって光子に変換されて消え去ったのではないかと自分は考える
いい線いってないか?
0113ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/04/02(火) 16:38:54.81ID:+XCvP6Z5
光子が鳴いとる
0116ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/04/08(月) 12:37:57.74ID:yLsi9jq6
コウモリは物質なのか?
0118ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/04/08(月) 12:46:28.46ID:yLsi9jq6
じゃ光子も物質なのか?
0123ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/04/11(木) 07:03:43.50ID:DFA/GyR1
つーか粒子だけど連続に連なると波の性質をもつってだけじゃないの?
0125ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/04/11(木) 21:00:31.27ID:???
大宇宙の片隅の矮小な人間の目に入ってきた光子を網膜に写して、神経伝達プロセスをへて大脳で読み取った宇宙の情報。

そもそも、真理にたどり着くはずがない。
0128ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/04/13(土) 23:22:17.26ID:???
このスレって2重スリット実験の話だよな?
それって光限定じゃなくて、量子が粒子であり波であるって話じゃなかったっけ
0129ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/04/14(日) 09:56:43.26ID:???
>>126
物理学に「真理」など無いと判ったから、オウム真理教に入信しサリンで無差別殺人事件を起こした
理系のオウム信者幹部たち。
0133自己紹介垢版2019/04/21(日) 01:38:35.59ID:???
この1はとてもいいこと言っているね
0138ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/05/14(火) 21:40:53.56ID:???
単語の区別が出来ないアホな人が居るが、物理の世界での「真理(事実)」と宗教の「真理(さとり)」という場合は言葉の使い方と意味が全く違うので区別することくらいは覚えろ。

次元という言葉も同様で、宗教臭い世界で言われる「次元」と物理の「次元」は
まったく意味も違い異なる文章の使い方だから覚えろ。

んで、この物理板では宗教臭いほうの「真理」とか「次元」という意味の言葉を使うな。ここでは宗教ではないので二度と書くな。
科学は宗教ではないので二度と書くな。
0141ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/05/29(水) 15:56:19.52ID:???
光はエネルギー波ですよ
光を金属に当てると電子が飛び出してきます
エネルギー波なので電子が弾き飛ばされてしまうんですね
光電効果と呼ばれる現象で、アインシュタインはこの現象の説明を光が粒子だということを用いて成功したのでノーベル賞もらいました
0142ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/05/29(水) 16:09:50.47ID:SZRbITGv
>>141
>エネルギー波
ノーベル賞!
0143ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/05/29(水) 16:29:02.82ID:???
>光を金属に当てると電子が飛び出してきます




これだけでは、粒子か波かを決めることはできないね
馬鹿っぽいね

実験の内容(波長を変えてみた、強度を変えてみた)を知らないんだろうね

というか知らなくても、論理的に「光を金属に当てると電子が飛び出してきます」→「よって光は粒子か」という推論が成り立たないことくらい思い至らないのかねえw
0144満州先生の秘書兼愛人おぽかたぱるこ垢版2019/05/30(木) 08:34:18.89ID:iO83T2gh
5chのみなさんへ

満州先生の新著が出ますので、お知らせします。

「相対性理論はペテンである/無限小数は数ではない」

アマゾンのみの販売で限定百部です。

予約された方には特典として
私の生写真とパンティを差し上げます。
0145ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/05/30(木) 11:52:07.56ID:???
>>143
ある無矛盾な公理系τの任意のモデルに対してある論理式φが常に真となるならば、τからφがLKにおいて証明可能となることを示せ、という問題がわかりません
0154ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/05/31(金) 11:55:10.74ID:F2rWI/lk
なんだかわからないですね。
0159ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/05/31(金) 17:24:22.54ID:F2rWI/lk
ばからないんですね
0170学術垢版2019/06/01(土) 13:29:56.76ID:J8/PW6Pi
二通りの性質があると考える方が。
0173満州先生の秘書兼愛人おぽかたぱるこ垢版2019/06/07(金) 07:58:42.98ID:SlY33ID6
2chのお利口なみなさんへ
「相対性理論はペテンである/無限小数は数ではない」
のアマゾンレビューが出ました。
(一部のみ抜粋。詳細はアマゾンをご覧ください。)

「相対性理論はペテンである」
これこそ著者にしか書けない天才的作品である。
相対性理論を批判した書物は多いが、類書と違って、
著者は、光とは何か、光の本性について洞察し、
そこから「光速度不変の原理」の真の原因を洞察し、
マイケルソンとモーリーの実験結果も当然であり、
「ローレンツ短縮」という仮説や、
「光速度はいかなる慣性系に於いてもcと観測されるべきである」
という要請は無用であることを説明している。
この無用な要請から相対性理論(ローレンツ変換)という
無用な理論が生まれたのである。
0174ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/07(金) 10:25:06.97ID:9KyPckj1
電子の位置を測るか運動量を測るかの違いを、電子は位置なの?運動量なの?と聞いているようなもの
0178ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/13(木) 10:19:31.16ID:Vk7lnB+8
違います
0181ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/13(木) 16:05:11.11ID:???
確率波って、物理実体のある波ではないわけだが
ヒルベルト空間に広がる波ってこと?
ヒルベルト空間で回析とか干渉とか起こるの?
それは物理実体世界にどう反映するの?

五百字以内で答えよ
句読点も一字とと数えます。
0183ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/15(土) 10:29:01.66ID:oAAibDvA
>>181
>ヒルベルト空間に広がる波ってこと?
0185ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/17(月) 09:40:26.69ID:8gw996q1
ヒルベルト空間とは無限次元の複素ベクトル空間
0186ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/17(月) 10:41:53.69ID:6KD0Lea2
宇宙とは、ひろベルト空間のベクトルに過ぎないと見つけたり
0190ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/18(火) 22:57:32.84ID:BvTRzhJV
ひろベルト空間ならある。俺は見た
0191ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/19(水) 11:18:31.40ID:Jd8x95D0
リアルと対応する3次元ユークリッド空間じゃない
0192ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/19(水) 12:10:38.46ID:JR4q0Hs6
リアルと妄想する3次元ユークリッド空間が正しい
0193ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/19(水) 12:12:55.98ID:Jd8x95D0
まぁそうは言っても、3次元ユークリッド空間は我々の身体的経験と一番マッチしているし
0196ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/20(木) 13:47:49.56ID:zyQOCq+k
>>195
特殊例ね
>>194
上のほうでヒルベルト空間を伝わる波とかいうやつが
0197ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/20(木) 15:43:24.85ID:???
>>181かな?物理実体のある波ではないわけだが、と前置きされてるし、
どのあたりが「我々の身体的経験とのマッチング」の観点での話なのかわからんが。
0198ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/20(木) 16:06:30.32ID:zyQOCq+k
>>197
ヒルベルト空間は抽象空間であって、波とか回折、干渉など身の回りで見て経験できるものに直接的に例えて理解
できるものではない
「我々の身体的経験とのマッチング」は様々な間接的関係や知識によって初めてできる
我々の身体的経験とのマッチングは少ないわけ

物理的実体があろうとなかろうと、物理的実体として想起しやすい波や現象などで理解しようという考えは
全くヒルベルト空間と結びつかない
0199ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/20(木) 16:10:04.42ID:zyQOCq+k
知識を積み重ねて、波は複素ベクトルと同じ性質を持つということが理解できるようになれば波に例えて理解可能だが、
それなしに我々が目にする波との関連性は持てない
0200ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/20(木) 17:22:39.37ID:???
だからヒルベルト空間を我々の身体的経験とのマッチングで議論してるやつなんかいない、ってことだろ?
それを反語的に問いかけた>>194に対し、まるでそんなやつがいるかのようなレス>>196だったので確認したんだが
0201ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/20(木) 17:34:01.56ID:zyQOCq+k
>>200
物理実体のある波ではないわけだが、と前置きして逃げつつ、物理実体のある波をヒルベルト空間上に想定している
ヒルベルト空間を比較的我々の身体的経験とマッチングするユークリッド空間のごとく思い込んでいるってこと

ヒルベルト空間が我々の身体的経験とマッチングしてるとは思えないんだが、そこのとこどうなのよ?
0203ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/20(木) 17:46:53.05ID:zyQOCq+k
>>200
どうも何か勘違いしているようだが、ヒルベルト空間が我々の身体的経験とマッチしているかどうかについて議論している
わけではないんだが

ヒルベルト空間が我々の身体的経験とマッチしていないだろ?なのにその上で涙の回折だの干渉だのという我々の身体
的経験に基づく説明を求める態度っておかしいだろ?って言っているわけだが

それとも、君は「ヒルベルト空間が我々の身体的経験とマッチしていない」ってことに異を唱えているのかな?
そんなやつはいないって君は言ってるんだから、異はないよな?
0204ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/20(木) 18:19:00.46ID:zV411cht
波動関数は、位相空間の波であり、位相空間はヒルベルト空間でOK?
0206ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/20(木) 18:44:22.36ID:???
こちらは首尾一貫して、ここではヒルベルト空間を我々の身体的経験との
マッチングで議論してるやつなんかいないと指摘し続けている。

そんなやついないと反語的に主張している>>194に対し、>>196
>>>194
>上のほうでヒルベルト空間を伝わる波とかいうやつが
は、>>181がそういうやつだと指摘しているとしか読めなかったので、
いや違うだろと再指摘しているのが>>197

まるでヒルベルト空間を我々の身体的経験とのマッチングで議論してるやつが
いると指摘しているかのような>>196のレスが不可解だったので確認しているだけだ。

あなたもそんなやついないという主張なら相違点はないわけでこの話題は終わり
0208ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 09:13:50.09ID:50TG+oYw
>>206
ヒルベルト空間が我々の身体的経験とマッチしていないだろ?なのにその上で涙の回折だの干渉だのという我々の身体
的経験に基づく説明を求める態度っておかしいだろ?

って部分はどうするの?
ヒルベルト空間が我々の身体的経験とマッチしないというのが共通認識ならば、上みたいな態度は出てくるはずがないん
だけど

ヒルベルト空間と我々の身体的経験とのマッチングがどうこう議論する以前に、ヒルベルト空間が我々の身体的経験との
マッチングがよい3次元ユークリッド空間と同一視しているやつはいるのさ
0209ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 09:14:59.14ID:50TG+oYw
>>206
結局あなたは、文脈を無視してある文言の一部を切り取って勝手に疑問視しているだけなわけよ
0210ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 10:10:47.13ID:???
>>181の時点ではヒルベルト空間における比喩的な表現として波だの回折だのと言っていると思い
その時点では特に違和感は感じなかった。

ところが>>193が3次元ユークリッド空間は我々の身体的経験でのマッチングを言い出したので
それは関係ないだろという指摘が>>194
それに対して関係あると言いたげなレスが>>196
いやそれは変じゃねと>>197

疑問は本人にとっては自然にわいてくるものだから、それを他人が
「勝手に疑問視するな」とか言うのは傲慢だね
0212ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 12:55:42.83ID:???
そもそも「ヒルベルト空間における波」って何だよ
R^n,C^nならまだ分からんでもないが、それなら単なる内積空間でよく、わざわざ「ヒルベルト空間」と気取って語る必要はない
0213ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 13:12:30.93ID:qxsy21qA
ヒルベルト空間でシュレ方程式を解けばいいんじゃないの?
0216ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 16:21:26.73ID:50TG+oYw
>>210
ヒルベルト空間において波だの回折だの干渉だの比喩的な表現が通じると感じる時点でオワッテルね

なにを疑問に感じたのか理解できないから、疑問視するなもクソもないが、君の脳内妄想の疑問じゃ
誰にもわからないのは当然だよ
0217ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 16:24:40.47ID:50TG+oYw
ヒルベルト空間における比喩的な表現として波だの回折だのと言っていると思いその時点では特に違和感は感じなかった

ヒルベルト空間を我々の身体的経験とのマッチングで議論してるやつ、そんなやついない。

チグハグすぎるw
0218ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 16:27:59.00ID:50TG+oYw
そもそも誰もヒルベルト空間について誰も議論などしていない

ヒルベルト空間は数学的抽象概念なのに、その上の波だの回折だの干渉だの、身体的経験に基づくアナロジーで
理解できるわけないってだけの話なのにね
0220ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 17:10:32.68ID:???
だが待ってほしい
ヒルベルト空間上で、ベクトル演算、微分・積分ができるということは、そして、
その演算結果が物理世界で意味ある数値として観測されるということは、
ヒルベルト空間上でも、波動関数を定義できるし、複数の波動関数の加算や減算もできるわけで、そうすると、
ヒルベルト空間上の特定次元方向で観察した干渉、
ヒルベルト空間上の特定複数次元で定義される平面上での回析
も定義できる。
0221ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 17:11:26.05ID:???
その定義に従った演算結果は、物理世界上も意味ある観測可能な物理数値として出てくることになるのではないか。
0222ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 17:13:26.40ID:???
もっと言えば、ヒルベルト空間上での演算が、実際に意味ある数値を物理世界に返すということは、そのような自動演算に対応する物理実体が、ヒルベルト空間上に存在する(つまりヒルベルト空間も観察されていないだけで実在する)と考えるのが自然ではないか。
0223ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 18:56:46.04ID:qxsy21qA
物理世界てのは無限次元おヒルベルト空間の中の平面みたいなものかな?
0224ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/21(金) 20:08:45.21ID:???
観測されていない物理量は観測できないだろうが、
いままで意識してなかったが故に気づいていないだけの物理量(例えば、量子もつれの運動量合計、相対位置のごとき物理量)には、ヒルベルト空間上の干渉や回析模様が、出ている可能性はあるよね。
0226ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/27(木) 11:23:01.41ID:Z4zp1y7u
>>220
抽象化した概念であって、もはや干渉や回折などの直観的理解とは程遠いことには注意
0227ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/27(木) 11:27:06.87ID:Z4zp1y7u
数学的概念に実在があるというのなら、例えばN次元超球を作って見せてくれよ

原因(初期/境界条件)と(観測)結果の相関関係を記述するに過ぎない物理理論の背後に実在を感じることは
自由だが、そんなものを考えても何の足しにもならない
0230ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/28(金) 08:53:28.63ID:SLExM+bc
実在なんて考えてないし考えても足しにならない→実在がない

という短絡脳
0231ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/28(金) 08:54:50.51ID:SLExM+bc
物理理論は我々の認識できる事象間の相関関係について調べたり予測したりする数理的ツールに過ぎない
0232ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/28(金) 11:21:23.21ID:SLExM+bc
事象の背後になにがしかの存在を想定はしているが、その想定の正当性をチェックするのは実験であり、その実験は
我々の認識できる事象間の相関関係しか示さないので、理論によって存在を証明することは論理循環に陥る
0233ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/28(金) 13:10:38.71ID:???
>>230-232
だいたい仏教哲学インド哲学っぽい因果関係相関関係の認識だからエゴの肥大化を近代原理と誤認してる日本の人文系とは非常に相性が悪い。
0235ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/28(金) 15:23:29.42ID:???
ウイルスの実在なんて考えてないし考えても足しにならない
→ウイルス感染は実在しない

という短絡脳

その後に観測技術が向上して、ウイルスが写真撮影されるようになり、赤っ恥
0236ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/06/28(金) 18:31:54.67ID:???
>>227
質点系の相空間としてならいくらでも実現できそう(もちろん近似になるけど)

3次元空間の物質的なものだけが実在だとするなら、例えばエネルギーは実在するのか?仕事は?遠隔作用をもたらす力の場は?って話になる
0239ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/01(月) 14:00:16.36ID:s+DExwwj
>>235
何かの痕跡でもって存在したと認識できるようなナイーブな対象ならそれでいいだろうけど
量子力学的対象も同じだと思っている点で失格
0240ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/01(月) 14:05:25.68ID:s+DExwwj
>>236
そういった概念はすべて、古典的対象に属する特性
相対論的にはエネルギーは質量に還元できるし、量子論的には境界条件の変化はエネルギーに還元できる
真空から質量をもった粒子が生まれることも許容される
こういったことからも実在を直観的にとらえると間違う
0241ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/01(月) 15:05:37.20ID:???
だいたいが測定技術が発達する前のやつらの言い訳はこのパターンだな

「なんとか理論的に測定は無理」

で、それが覆されてきたのが、物理の歴史
諦めたらそこで終わりですよ
0242ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/01(月) 19:41:03.06ID:???
>「なんとか理論的に測定は無理」
>で、それが覆されてきたのが、物理の歴史

ぱっと思いつくものがないのだが、何があったかな?
0244ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/01(月) 20:10:38.01ID:???
 ウイルスの存在が知られるまで、大勢の研究者が光学顕微鏡を覗き込んでウイルス感染症の病原体を必死に探し求めましたが、当然のことながら誰も成功しませんでした。

 例えば野口英世(1876-1928)は黄熱病の原因となる細菌を発見したと発表しましたが、これは誤りでした。
0245ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/01(月) 20:13:03.22ID:???
「可視光波長より短い物体は理論的に観測は無理」

→(結果)透過型電子顕微鏡は、可視光の代わりに電子を用いて、対象を「見る」ことができましたw
0246ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/01(月) 20:15:45.45ID:???
「電子顕微鏡は電子ビームを照射するので、照射前の無傷の試料は原理的に見ることができない」

→(結果)磁場フリー電子顕微鏡の発明で、無傷の資料観測ができるようになりましたw
0247ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/01(月) 20:17:36.96ID:???
「量子観測は、量子に光子量子を照射するので、照射前の量子状態(運動量、位置)は原理的に同時に見ることができない」

→(結果)◯◯の発明で、同時観測ができるようになりましたw
0252ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/03(水) 14:47:37.22ID:XMsUihbB
うちわエアコン買ったぜ、えへへ
0253ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/03(水) 17:51:27.66ID:???
>>246
磁場フリー電子顕微鏡は名前のとおり試料にかかる磁場を非常に小さくできているだけで、
(このため磁性体の観察にも使えるのが画期的)
電子ビーム照射による損傷度合は変わらないのでは
0254ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/03(水) 18:37:12.66ID:???
>>245
電子顕微鏡でも波長と同程度以下の小さい試料の観測ができないことには変わりないぞ。

つーか、X線による結晶構造解析(可視光の1/100〜1/1000オーダーの観測)は
電子顕微鏡の発明よりずっと前なんだが、誰が可視光の波長以下の物体の観測は
理論的に無理なんて言ってたんだ?
0256ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/04(木) 19:57:35.61ID:???
「可視光波長より短い物体は理論的に観測は無理」

→(結果)透過型電子顕微鏡は、可視光の代わりに電子を用いて、対象を観測することができましたw


「観測できないとは言ってないもん!可視光で見れないといっただけだもん!」(見苦しい開き直り)
0264ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/06(土) 15:05:33.52ID:???
>>262
あほ
発見も、その応用も科学者だがな。

1924年 ド・ブロイが物質波を提唱
1926年 H.ブッシュが電子レンズの理論発表
1927年 C.デイヴィソンが電子線の回折を実証
1930年 E.ルスカが電子顕微鏡開発に着手、翌年試作機完成
0265ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/06(土) 16:10:03.18ID:???
妨害も科学者
発見も科学者
応用も科学者


要するに既存思考にはまって「それ無理だから!原理的に不可能だから!」とか喚いて、ブレークスルーを妨害する思考を撒き散らすのが無能な使えない科学者
0266ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/07(日) 10:08:33.63ID:???
>>265
あほ
可視光での E.Abbe の式は今だって有効。
可視光に拘らず、代替線源を探し求めてたから電子顕微鏡は発明された。
で、電子顕微鏡にも分解能の式はある。
0269ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/07(日) 17:09:54.22ID:???
無能者はせめて「それ原理的に無理だから」とかいう妨害をしないことだな
科学の発展を邪魔する、既存知識だけの無能者に呪いあれ
0272ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/07(日) 17:53:29.60ID:???
分岐が起こるとそれから先の運命が切り替わってしまう。
確率的でしかないように見える量子力学も、
もしかすると根底にはなにか決定論的な機構があるのに、
それがカオスになっているので確率現象に
見えているだけなのかもしれない。
0277ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/07(日) 20:57:24.77ID:???
>>275
俺の知ってる限り数学物理学ネタ使ってて一番ひどいと思ったのは「相棒」で素数の謎素数の謎連呼してるアホアホな奴だな阿保機。
0278ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/07(日) 21:00:49.88ID:bhMZDgec
素数は、永遠の謎でしょ。
素数の謎は解ければ、科学は終わる。
0280ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/09(火) 13:46:01.92ID:xyGa8Btd
>>241
測定結果が対象の何かの属性を表しているというのは解釈に過ぎないことを自覚すべき
0281ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/09(火) 13:47:13.06ID:xyGa8Btd
>>245
「可視光波長より短い物体は理論的に観測は無理」

んなこと誰も言ってない
0282ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/09(火) 13:49:41.83ID:xyGa8Btd
>>262
その側面があることは認める

アインシュタインですら量子論を認められなかった歴史的事実がある
0283ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/09(火) 14:35:42.50ID:xyGa8Btd
そうは言っても、アインシュタインの量子論に対する否定的態度に対する科学的反証が出ない限り、ボーアらの態度が科学的
とも言えなかったのも歴史的事実

こういった問題にカタを付けたベルは素晴らしかった
0284ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/09(火) 14:57:25.02ID:qK+dtjMm
カタがついてるのかね? そう主張してるだけだろ
0286ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/09(火) 21:19:59.64ID:???
百歩譲って作業仮説だとしても現状の工学的利用で量子力学で説明しきれてない事象現象なんてまるでないからな。

量子論を認めてない
じゃなく
量子力学が難しくてわかんない
を恰好だけ取り作って自己美化してい言い出してるだけだな。
0287ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/10(水) 10:09:17.88ID:4KP6pE2i
>>284
本当は完全にはカタがついていない
自由意志ループホールはふさぐことが不可能なので

そこまで追求すると量子暗号の安全性も(物理法則以外の仮定を排除すると)証明できない
0290ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/10(水) 14:09:51.02ID:4KP6pE2i
ある方法で完全に解決されたと思われても、実はその解決は問題を(常識的には問題ないだろうと見過ごされる)
別の問題にすり替えていたことに気づかせてくれるという意味で、自由意志ループホールの問題は深い
0292ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/11(木) 10:34:43.38ID:2R9iDRwQ
>>291
何言ってんの?
0293ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/11(木) 14:29:24.30ID:DuCCb4e1
>>291
非科学的態度
0295ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/11(木) 16:39:06.79ID:???
測定不確定ラインと
原理的不確定ラインとが

たまたま一致することなんてないわけで

常識的に考えて、測定不確定だからといって、その中が不確定とは限らない
0296ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 08:37:28.21ID:BSslqYLZ
>>294
その自由意志と思っている常識を疑ってかかると、それが自由意志であることを証明することは不可能だって話
なんだがな?理解できる?
0297ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 08:38:29.34ID:BSslqYLZ
>>295
ここでも常識を持ち出して正当化しようとしているけど、常識は証明できなければ仮説にすぎないんだよ
0299ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 09:35:21.76ID:BSslqYLZ
>>298
GHZ状態が何か解決するとでも?
確率がからまなくても、自由意志ループホールをふさいだことにはまったくならないけど
0300ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 09:40:17.50ID:BSslqYLZ
>>298
例えば、GHZ状態の観測結果の統計はそれより大きな状態空間に埋め込むことで再現できる
その状態空間は観測対象系だけじゃなく、測定系も含んだ結合拡張空間
観測対象系を含む拡張空間と測定系を含む拡張空間がdisjointであるという仮定をしなければ
どんな観測統計も再現できてしまう
この仮定の存在が自由意志ループホールなんだけど
0301ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 09:45:22.34ID:BSslqYLZ
簡単に説明すると、観測装置の基底と観測対象系の基底を共にコントロールできる神がいれば、どんな観測結果も
作り出すことができる
これは当然のことだが、理解できる?

そんな神はいないだろ?っていうのは常識に基づく仮定でしかない
0302ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 10:03:37.41ID:BSslqYLZ
観測基底を決めるとき乱数で決めると思うんだけれど、この乱数が誰にもコントロールされてないってどうやって
証明できる?っていう話
量子力学で証明できるって思うかもしれないが、残念ながらGHZを使ったってそれはできない
GHZの非古典性自体が、上で証明したいことを仮定して導き出されているのだから
ある仮定を使ってその仮定を証明できないんだよ
0303ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 11:17:10.23ID:???
>>301
全知全能の神がいれば何でもあり、と言っているようにしか見えないんだが。
違うなら説明してほしい。

少なくとも全知全能の神の存在のような反証不能な論理は科学の範疇ではない、
というのが現在の科学的方法論のスタンス
0304ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 12:05:51.87ID:BSslqYLZ
>>303
自由意志や決定論的世界観の問題がそうなんだから仕方ない
そんなことは科学の範疇でないと切って捨てることは簡単だが、何を切って捨てているのかは認識しておくべきだろう
この問題は量子暗号の究極的セキュリティ保証の問題にも絡んでくるので、切って捨てればいいとも言い難い側面がある
セキュリティがどのような仮説によって支えられているかを理解しておくことは重要
0305ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 12:08:14.70ID:BSslqYLZ
例えばGHZが検証されればすべては有無を言わせず解決というのは言い過ぎで、その解決の背後にある暗黙の仮定には
きちんと言及しておくべきだろう
それが科学的態度というもの
0306ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 12:10:38.84ID:???
どんな仮定のもとに言っているかを認識する必要があるのは科学的方法論の基礎なので言われるまでもない。
科学で取り扱う範疇を超えていると正しく認識しているなら、科学の範囲外で好きなだけ議論すればよい。
そりゃ全知全能の神がいればセキュリティなどないも同然。そんな当たり前の議論を科学でしたいのか?
0307ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 12:13:17.04ID:BSslqYLZ
自由意志や決定論か非決定論かという問題は科学の範疇では検証できないことだろう
しかるに、この問題に取り組んでいる科学者がまだいることも事実
切って捨てる態度は量子論に対するアインシュタインの態度に似たりよったりなのかもしれない
単に切って捨てるのではなく、今何が可能で何が不可能と思われているかの境界線を明らかにすることは大切
ベルがやったように、その突破が将来行われる可能性も残っているのだから
0308ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 12:17:35.25ID:BSslqYLZ
>>306
全知全能の神という言葉で思考停止していないか?
その神にどのような制約を与えるとどのような結果が得られるか、それを研究しているのが量子論をはじめとする
現代科学だろう
自由意志ループホールが完全にふさがれることはないと思うが、今より弱い何かの制約をつけるだけで新たな結果
が出てくるかもしれないよ
これまでの歴史がそういう風に進展してきたんだから
0309ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 12:22:28.79ID:BSslqYLZ
全知全能の神を仮定すると議論の余地はなくなるだろうが、全知全能の神でなくてもここまではできてしまうとか
いう話なら科学のまな板に乗りうる
もしかすると、GHZの観測結果だって全知全能の神じゃなくても古典で再現できる余地は残っているかもしれないよ
いまのところ言えるのは、自由意志ループホールを無視すれば非古典的領域にあるということまで
0310ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 14:00:01.35ID:BSslqYLZ
着目している原因と結果の因果関係について、「考慮している以外の一切の原因が存在しない場合に限って、」
考慮する原因について何かが言える

まぁあたりまえなんだけど、「」内が真かどうかは完全に検証することはできない、「」内の仮定は外すことが難しい
ことは認めざるを得ない
0311ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 14:15:33.62ID:???
>>307
意思決定理論とゲーム理論は密接だよ。心理学もこれら行動科学的分野と関係深い。

量子ゲーム理論という分野すら存在する。
というか初等的なゲーム理論の時点で混合戦略には乱数発生器が存在するのを暗黙裡に仮定している。
0312ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/12(金) 15:46:09.40ID:???
科学理論がこれ以上真偽を確認できない原理をいくつか仮定した上で構築されてるなんて
何をいまさらドヤ顔で指摘されてもって感じだな。
0314おぽかたぱるこ垢版2019/07/14(日) 17:21:49.96ID:jBN1hrb2
満州先生のご本が絶賛発売中です。

「相対性理論はペテンである/無限小数は数ではない」
0316ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/16(火) 13:21:39.00ID:t1B/UWdk
>>312
その原理が物理法則自体であれば自明なんだが、そうではないわけだ
物理法則以外にも仮定されているものはあるわけだが、それをはっきり言うことができる?
0319ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 09:13:40.48ID:eK848jmJ
>>318
まぁ量子プロパーでない人ならその反応だよな
でも量子プロパーの人の中には結構深刻にとらえる人がいる

それは{量子論/古典論}が現象を説明{できる/できない}という問題の境界がどこにあるかを研究しているから
そして、

古典論が現象を説明できない but 量子論が現象を説明できる

という非古典的現象に興味を持っているから
この証明には自由意志の問題が厭がおうにも絡んでくる
0320ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 09:21:54.80ID:svuWuxQb
古典論なんて、マトリックスの固有値に過ぎない。つまらん
0321ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 09:27:40.38ID:eK848jmJ
原因と結果の相関からあるモデルの妥当性を検討するとき、原因と結果の間にモデル以外に相関をもたらす要因が
存在しないことを証明したり検証しなくてはいけない
0322ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 09:40:26.07ID:eK848jmJ
しかしながら、一般的にはこれを証明することも検証することも不可能
「原因と結果の間にモデル以外に相関をもたらす要因が存在しない」ことは数学における公理と同様の(物理法則とは別に)
設定されるべき前提として認めるしかない
0324ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 12:16:32.94ID:???
物理理論は物理量の数学理論と物理実験から構成されている
物理量の数学理論に内部矛盾があれば直ちにゴミ箱に捨てられるが、全ての物理実験で一致する必要はない。
0325ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 13:23:02.82ID:svuWuxQb
>>324
>物理量の数学理論に内部矛盾があれば
矛盾をごまかす処方が考案されるが正しい
0327ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 13:44:31.16ID:svuWuxQb
そう言う細かいことを気にしてるようじゃ、物理には向いていない
0328ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 13:54:02.35ID:???
誰でも判る論理が、AならばBである はAでなければBである必要がないが正しい
光の干渉現象ならは光は波であるが正しい、光の量子現象ならば光が波でなくてもよい
0329ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 13:58:23.71ID:svuWuxQb
光が明確に定義されていないから、意味不明な文章ですな
0330ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 14:04:03.71ID:???
光を定義する??? などと妄想するのはクズ鉄のバカしかいない

物理ならば、量子力学によれば光の波動現象と光の量子現象を数量的に説明できる が正しい。
0331ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 14:10:56.64ID:eK848jmJ
>>324
ん?それは変だな
すべての物理実験をカバーできなければ、それはたとえ近似理論として有効ではあっても、Universalな理論ではないと
判定されるんじゃないのか?
0332ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 14:26:17.69ID:???
物理的な理論は Universalな理論とかである必要もない論理矛盾がなければいいだけ
基礎物理研究や大学教科書に載る基礎理論ならば演繹結果は個々に実験で検証が必要だろう
0333ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 14:41:50.15ID:eK848jmJ
>>332
それは価値観にもよるけど、物理屋とは思えない見解だね
論理矛盾がなければいいというのは数学屋の考え方で、物理屋はそれ以前に実験結果との無矛盾を優先するはず
0334ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 14:45:11.78ID:eK848jmJ
>>325
物理理論の矛盾って、ほとんどが数理的扱いを簡単にするため、現実にはあり得ない無限大やら超関数を便宜的に
取り込んでいるところからきてる?
0335ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 14:50:43.19ID:???
>>328
アインシュタインの光量子仮説の例
光の電効果ならば、光量子仮説だけで説明できる. 論理的に正しい
光の干渉現象ならば、光量子仮説だけで説明できない. 論理的に正しい
0336ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 15:12:53.49ID:???
自由意志なんて存在しないものを問題にするなど馬鹿げてる
人間なんぞ有限オートマトンに過ぎない
確率因子に自由意志など願望にすぎん
0337ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 15:22:22.96ID:svuWuxQb
おい! 有限オートマトンが何か意味不明な音を立ててるぞ。
0338ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 16:51:00.53ID:eK848jmJ
実験者も対象物も宇宙のごく小さな部分系に過ぎないってことを考えると、両者の初期条件として独立無相関だって
仮定することが妥当なのはわかりきっていることだとは思うが、それを検証する方法がない
それを検証するためには相互独立なパラメーターを導入しなければならないが、その独立性は検証されなければならず
無限の連鎖になる
0339ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 16:52:53.10ID:eK848jmJ
というわけで、物理法則だけで閉じることはできず、独立なパラメーターに関する仮定(自由意志ループホールがない)
だけは受け入れざるを得ない
0340ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 19:12:47.37ID:???
そもそも粒子か波かって聞き方自体が粒子と波が背反であることを暗に前提としてるように思える

日常レベルでは粒子と波は相容れない概念かもしれないけど
今は物理の話をしてるんやろ
現に実験結果では粒子としての性質も波としての性質も観察されている
日常的な観察に引っ張られて実験結果の方に疑問を投げつけるのはおかしいって
0342ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/17(水) 22:55:15.29ID:svuWuxQb
なんのもわかっていないこといがよくわかるスレ
0343ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/18(木) 00:02:32.71ID:???
「観測されるまで状態が決定されない量子もつれ」

を、いかに画像に収めるのかという実験的セットアップを考案するのは至難の業だった。
0344ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/18(木) 00:07:20.85ID:???
「観測したら負けかなの量子もつれは、理論的に観測は無理」

→(結果) もつれ状態を観測して写真撮影まで出来ちゃいましたw
0346ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/18(木) 09:18:49.21ID:???
>「観測したら負けかなの量子もつれは、理論的に観測は無理」
誰がそんなこと言ってたんだよ。相変わらず藁人形論法だな
0347ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/18(木) 10:18:44.80ID:9UgZI7Am
統計的実験から量子もつれを検証することなら昔からやられてるし
実験で得られた統計的データを可視化したことがそんなに偉いことなのかな?
0350ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/18(木) 13:17:53.11ID:6VUOigMl
破れかぶれで滑ること
0351ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/18(木) 14:16:57.71ID:9UgZI7Am
>>348
写真以外の部分は既存実験と同じように見えるけど、違いとその意義を説明できる?
0352ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/18(木) 14:22:00.08ID:9UgZI7Am
見た感じ、量子トモグラフィーと量子ゴーストイメージングを組み合わせた感じかな?
この組み合わせが新しいといえばいえるけど、びっくりするような話ではないな
0354ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/18(木) 16:40:29.44ID:9UgZI7Am
>>353
内容がわからないのならわからないって言えばいいよ
0356ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 13:23:29.94ID:Mhe+6ogI
ブレークスルーっていうけど、光パラメの二光子相関の実験って今や学生実験のレベルの実験とされているぐらいだぜ
0361ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 14:11:08.19ID:pBvqqWTH
もうその実験から30年以上も経っているのね
0362ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 14:16:41.26ID:Mda3qp0q
おそらく『当時の測定器の誤測定で単一フォトンと勘違いしている』と仮定してみる。
0363ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 14:17:50.46ID:Mda3qp0q
ジョゼフソン光素子で検出してはどうか?
0365ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 14:20:56.00ID:pBvqqWTH
光源が微弱コヒーレント光だからなぁ
0367ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 14:37:41.02ID:Mda3qp0q
おそらく『当時の測定器の誤測定で単一フォトンと勘違いしている』と仮定してみる。
単一フォトンのように見えたのは、単一電子が飛んだ測定結果というオチ!!!???
0368ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 14:39:29.64ID:Mda3qp0q
電子が飛ばずして測定できない落とし穴?
0371ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 14:44:20.27ID:Mda3qp0q
電子が飛ばずして測定できない落とし穴?・・・( ^ω^)・・・測定は失敗していた?

Young's interference experiment with single photons (Hamamatsu Photonics,1982)  
http://youtube.com/embed/I9Ab8BLW3kA?list=UU6ENi259vyKsjBTYC_OcUzQ
0372ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 14:45:10.34ID:Mda3qp0q
アインシュタインの量子論は本当に正しかった
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/D237ochmEF4!RDnpLmDTmKHB4!PaKLB71QE4k!RDPaKLB71QE4k!start=3!end=137#MIX
http://youtube.com/embed/PaKLB71QE4k

ネーターの定理・・・連続的な対称性がある場合はそれに対応する保存則が存在すると述べる定理である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0c/Sin_and_cos.png/300px-Sin_and_cos.png http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3b/Circle_cos_sin.gif/300px-Circle_cos_sin.gif
0374ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 14:46:32.88ID:Mda3qp0q
月レーザー測距実験
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E6%B8%AC%E8%B7%9D%E5%AE%9F%E9%A8%93
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/21/ALSEP_AS15-85-11468.jpg/220px-ALSEP_AS15-85-11468.jpg https://i.imgur.com/pja4ZdQ.jpg https://i.imgur.com/ztEVs27.jpg
月までの距離は、次の式を用いて概算値を求めることができる。距離 = (光速 × 往復の時間) / 2
実際は、往復で約2.5秒は、地球と月の相対運動、地球の自転、月の秤動、気象、極運動、地球の大気による伝播遅延、
地殻運動や潮汐作用による観測局の運動、大気中の経路による光速の差、相対性理論による効果等の影響を受ける[5]。
それにも拘らず、地球と月の間の距離は、過去35年間で最も高い精度で求められた。
様々な理由により、観測毎の距離は異なるが、平均値は約38万4,467kmであった。

月と地球間では光源の変化が往復約2.5秒遅れる 量子テレポーテーションでの遅れ 0秒 を実証せよ
実験設備があるにもかかわらず実証報告が無い 量子テレポーテーションは波動位相変換だった
https://misatopology.wordpress.com/2012/10/14/quantum_transportation/
https://misatopology.files.wordpress.com/2012/10/e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2012-10-09-10-35-19-am.png https://i.imgur.com/0T7yd1j.png

●量子テレポーテーション× ⇒ 波動位相変換 (波長λ内では全ての確率を持つ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86#.E4.BD.8D.E7.9B.B8.E5.A4.89.E6.8F.9B
連続的な対称性がある場合はそれに対応する保存則が存在する、と述べる定理である。
ドイツの女性数学者エミー・ネーターによって1915年に証明され、1918年に公表された。
0377ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 14:48:23.88ID:Mda3qp0q
電子が飛ばずして測定できない落とし穴?・・・( ^ω^)・・・測定は失敗していた?

Young's interference experiment with single photons (Hamamatsu Photonics,1982)  
http://youtube.com/embed/I9Ab8BLW3kA?list=UU6ENi259vyKsjBTYC_OcUzQ
0378ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 14:49:27.15ID:Mda3qp0q
おそらく『当時の測定器の誤測定で単一フォトンと勘違いしている』と仮定してみる。
単一フォトンのように見えたのは、単一電子が飛んだ測定結果というオチ!!!???
0380ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 14:55:48.37ID:Mda3qp0q
 
 
【測定事実】単一フォトンと思ったものが二重スリットに反応したのは単一フォトンで無く波だったから【確定根拠】
 
0384ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 15:00:06.95ID:Mda3qp0q
おそらく『当時の測定器の誤測定で単一フォトンと勘違いしている』と仮定してみる。
単一フォトンのように見えたのは、単一電子が飛んだ測定結果というオチ!!!???
0389ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/19(金) 15:33:28.23ID:Mda3qp0q
【衝撃シミュ】物質の速度が波動の光速を超えられない理由について明らかになった【想像物理学】
物質と波動と温度が『ニュートンゆりかご』でシミュレーションされている事は衝撃に値する
この動画のブレ振動は邪魔だったが、なんと初期振動を鉄球温度(物質温度)の表現と理解した。
動画では飛出すエネルギー(波動)は伝達されるが、ところが鉄球(物質)の移動は殆んど起きない。
『鉄球(物質)は殆んど動かない』これこそが物質が光速(波動)を超えられない理由なのである。
言い換えると、物質速度は波動吸収され波動速度へ変換されるので、物質速度は減速してしまう。
http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/702791/original.mp4


鉄球が電子とすると、超微弱な光電磁波では動かせないだろう・・・( ^ω^)・・・超微弱な光電磁波になると超低温とバイアスが必要になるだろう
0393ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/20(土) 04:10:47.37ID:G2zQrYk4
そもそも『電磁波的うなり』が量子もつれ!
0395ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/20(土) 04:36:00.11ID:G2zQrYk4
LIGOは感度を100倍にした二日後に重力波をとらえた!
0398ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/20(土) 06:00:14.97ID:b/ma5WD8
>>395
ビギナーズラックてやつだね
0399ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/20(土) 21:10:03.27ID:???
今までこの例えに納得してたが違和感が出た

「なぜ誰もわからないカードの片割れがスペードであるとAさんはわかるのか」

つまり下準備の時点で、Aさんに情報が与えられてしまっている、「カードはスペードとダイヤどちらかだ」とね
純粋な情報伝達速度を測れるような条件下じゃない

あらかじめ情報を格納しておいて、条件が揃ったので確定したにすぎない

2枚ともなんのカードが入っているのか知らされてない状態で、Aさんがスペードエースを見た瞬間に、火星にいるBさんのカードがTポイントカードだ!って分かるなら本物だよ
0400ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/20(土) 23:50:16.40ID:mTFLdrM8
Aの測定結果をBに古典的方法(電線、電波その他)で教えたあとでないとBは分からないというオチ

しかも

「Aの測定結果は大量ノイズと混合してるから事実上不明なんだよ」
→「全く不明と同じなんだよ!」
→「不明情報をBに伝えただけだから、伝えてないのと同じなんだよ!」
→「Bに何も伝えてないのに、Bに情報がテレポートした!すげー!」

とかの謎理論

だったら、古典的方法チャネルでその「大量雑音に紛れた事実上不明情報」を送らずに、量子テレポートやってみ?

とか指摘されると黙らざるを得ない、という。
0402ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/22(月) 03:55:44.65ID:XadpOlQ3
>>398
>LIGOは感度を100倍にした二日後に重力波をとらえた!
レーザー光1往復で測定していたものを、100往復に変更したらしい
1000往復や10000往復なら更に感度が上げられる。
ビギナーと言うよりは、知恵と実力、つまり英知である。

例として重力波を測定するための測定器精度について
://youtube.com/embed/bTr5ib66UUw?list=UUnoJxV8UiAZhV0Okw7W-Gow
0403ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/22(月) 03:58:03.76ID:XadpOlQ3
電子が飛ばずして測定できない落とし穴?・・・( ^ω^)・・・測定は失敗していた?
おそらく『当時の測定器の誤測定で単一フォトンと勘違いしている』と仮定してみる。
単一フォトンのように見えたのは、単一電子が飛んだ測定結果というオチ!!!???
Young's interference experiment with single photons (Hamamatsu Photonics,1982)  
://youtube.com/embed/I9Ab8BLW3kA?list=UU6ENi259vyKsjBTYC_OcUzQ


光速を映像で見る Imaging at a trillion frames per second | Ramesh Raskar 
://youtube.com/embed/Y_9vd4HWlVA?list=UUAuUUnT6oDeKwE6v1NGQxug
0404ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/22(月) 03:59:29.23ID:XadpOlQ3
【新次元の測定】光電磁波検出のために『電子1個の速度を計測』する必要がありそう!

Silicon Single-electron Transfer and Detection Device 
://youtube.com/embed/UguFUpcV5Ew?list=UURg4-zYudpyuNJz1aSJXApw
0405ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/22(月) 04:01:44.33ID:XadpOlQ3
【衝撃シミュ】物質の速度が波動の光速を超えられない理由について明らかになった【想像物理学】
物質と波動と温度が『ニュートンゆりかご』でシミュレーションされている事は衝撃に値する
この動画のブレ振動は邪魔だったが、なんと初期振動を鉄球温度(物質温度)の表現と理解した。
動画では飛出すエネルギー(波動)は伝達されるが、ところが鉄球(物質)の移動は殆んど起きない。
『鉄球(物質)は殆んど動かない』これこそが物質が光速(波動)を超えられない理由なのである。
言い換えると、物質速度は波動吸収され波動速度へ変換されるので、物質速度は減速してしまう。
://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/702791/original.mp4



鉄球が電子とすると、超微弱な光電磁波では動かせないだろう・・・( ^ω^)・・・超微弱な光電磁波になると超低温とバイアスが必要になるだろう
0406ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/22(月) 04:03:41.07ID:XadpOlQ3
>>1
そしたら、SO!、全ては波ですよ。
://i.imgur.com/p1Nrefu.png
0408ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/22(月) 05:59:06.33ID:XadpOlQ3
【超拡大解釈】超弦理論の弦や電子は物質【合理的解釈】
周期表  ://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%9C%9F%E8%A1%A8
0SS    弦  ://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%BC%A6%E7%90%86%E8%AB%96
0E    電子   ://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90
1H   水素   ://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0
2He  ヘリウム   ://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
107Bh ボーリウム    ://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
∞BH ブラックホール    ://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB
0409ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/22(月) 06:00:34.57ID:XadpOlQ3
://i.imgur.com/xh1abmK.png
0414ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/25(木) 02:57:27.72ID:pt2eYonx
9LZHAxnFucM

強姦国技奇形ニホンザルヒトモドキなりすまし猿を皆殺しにしろ
0415ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/25(木) 02:58:09.52ID:pt2eYonx
iymxkLCHQfs


ニホンザルヒトモドキゴキブリ近親相姦抹殺しろ
0416ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/25(木) 02:59:00.78ID:U3jJINap
/u_aWOVPCLLE

なりすまし民族池沼細目ニホンザルヒトモドキゴキブリ奇形猿皆殺しにしろ
0417ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/07/30(火) 01:48:02.37ID:9d8SrKv0
 http://tvcap.info/2019/7/30/cuio190730-0147480355.jpg
 http://tvcap.info/2019/7/30/cuio190730-0147500150.jpg
 http://tvcap.info/2019/7/30/cuio190730-0147510743.jpg
 http://tvcap.info/2019/7/30/cuio190730-0147540088.jpg
 http://tvcap.info/2019/7/30/cuio190730-0147580180.jpg
0418ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/08/06(火) 07:35:42.06ID:aTorDdl6
ヒトモドキトランプ白豚ゴキブリスラブ豚を皆殺し惨殺しろ
0422ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/08/06(火) 07:38:25.32ID:vBJ83llo
https:/twitter.com/takapon_jp/status/1141536846733647873

ニホンザルクソ食いダニを撃ち殺せ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0424ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/08/06(火) 07:40:39.71ID:2EyrZ3LF
sm29453506

玉無し下痢心臓を癌に全身に転化して殺せ
0425ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/08/06(火) 07:41:18.69ID:SCqelsaE
Fa8Uye5p0gA

ニホンザルクソ食いダニヒトモドキゴキブリ抹殺せよ
0426ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/08/06(火) 15:49:07.58ID:Ot0lHnk6
https:/ilbe.com/view/11190049136
キチガイ劣等障害パンチョッパリニホンザルヒトモドキクソ食いダニを殺せ
0427ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/08/15(木) 21:55:56.80ID:bpHfk2AB
>>1
本質は波と考えた方がよいです
0429ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/08/21(水) 12:48:29.40ID:U2DfnGGy
はじめに光ありき、つまり神の言葉だ。
0432ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/09/22(日) 05:00:13.66ID:???
失礼します。
馬鹿すぎて理解できない事ばかりなのですが小さい頃から地球や物体が引っ張り合う引力は無いと言う考えだけありました。
そこでこの解説の触りだけしか理解できていませんが…
https://sp.ch.nicovideo.jp/usagiowo/blomaga/ar917622

それを見て馬鹿が考えだ理論で申し訳ないのですが聞いていただきご意見を伺いたいです。
重力波が全生命体のエネルギー源だと思うのですが間違いでしょうか?

無重力派の世界では生命は生きられないと言う理論です、、
単純に言い換えると水車は水が流れてくるからエネルギー変換出来ますよね?
風車も風の力を受けて回りますが、
人や全生命にも重力波エネルギーで生かされている様な気がしてなりません。
植物は難しすぎて説明できませんが昆虫はとてつもない速度で運動しますよね?
人がそれを真似しようとしても様々な抵抗力と思考処理が追いつかずエネルギーが不十分。
小生物は質量の軽いものから順に重力波エネルギーの変換効率が良くて思考処理や運動力を最大限まで引き出せるが、その分、生命寿命が短い。
重力波エネルギーを受け取る水車の回転数上限が全生命ほぼ同じでその回転速度は大きさと質量に比例する。
回転上限に達すると寿命となり死ぬ。
もちろんきっちりでは無いでしょうし臓器ごとの生命寿命も存在はするでしょうが早く回し切った者から順に死へ至ると言う理論です。

引力の話とは関係無くなってしまいましたが重力波の存在を知ってから人の体が重力波エネルギー風に飛ばされず、
地球と言う壁に押されているだけでスカスカの体の中にあるエネルギー変換装置で生命エネルギーに置き換えて活動している。
宇宙空間では四方八方からの重力波エネルギーで相殺されてしまい思考速度も落ち地球上より時間の流れを少し抑える事が出来る?老化も抑えられて長生きできる?
が無重力に物質そのものが適用して居ないので膨張が始まり結果的に地球上より早く老化し物質崩壊で内部から死に至る。
と思いますがどうでしょうか?
ちなみにGravitational waveはGODだとも考えて居ます。


この様な考えは間違ってますか?
それとも似たような論文はありますか?
ご意見をよろしくお願いします。
0433ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/09/22(日) 05:04:26.64ID:???
あと生命誕生の可能性に近い論文や本が有れば教えていただきたいです。
長文と連打で申し訳有りませんがよろしくお願いします。
0434ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/09/22(日) 10:02:22.32ID:???
>重力波が全生命体のエネルギー源だと思うのですが間違いでしょうか?

人にしても昆虫にしても、活動のためのエネルギーは食い物から得ている。
この説明の何処に不満があって、そんな荒唐無稽なことを考えるのか?
0435ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/09/22(日) 10:14:14.11ID:wN1uOI/4
すべてのエネルギーの源泉は重力波でしょ。重力こそ、万有のエネルギー源
0436432垢版2019/09/23(月) 05:17:26.12ID:???
>>434
ご意見ありがとうございます。
食物もエネルギー源かも知れませんが基本的は成長物質だとも思ってます。
食べるから太る、食べなければ子供も大きくなれませんし水も飲まなければ中の液体がエネルギー融合と熱で奪われてしまいます。
結局は、はじめの水車が回らないとタービンも回らないし電気も送れずエネルギー分解工場が動かないと思うのです。
はじめの水流そのものが重力波だと言う理論なので直接的な分解、吸収、融合はおっしゃる通り飲食からだとは思います。

>>435
ご賛同?ありがとうございます。
やはりそうなのでしょうか。逆に重力波が一切消えたら生命は絶命するとも思いますか?
もちろん重力波を完全にゼロにする事など人類の力ではどうにも出来ないと思いますが、
仮説とした自分は水の枯れたダムのように一時的に仮眠状態を維持してまた水を流せば蘇生するかとも思います。
0437ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/09/23(月) 13:01:47.26ID:???
アリスに赤の女王が言う「一か所に留まっているためには全力で走り続けなければならない」
ゼロ点振動、光速運動など量子論を分かり易く述べた名言。
0438ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/09/29(日) 06:36:53.30ID:???
>>435
重力波ってのは観測可能なレベルの波は地球に何年かにいっぺんしか来ない。地球や太陽や月にふつうにあるのは単なる重力。
0439ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/09/29(日) 09:48:27.01ID:5YW/a0TG
重力波の観察なんてそんなにむつかかしくはない。空を見上げれば良い
0443432垢版2019/10/03(木) 06:20:41.85ID:???
432です。
結局のところ引力やその星の重力は地球人が値を出しやすくする時の表現という事で、
ある無いと言うところの話ではないと勝手に思ってるのですが。
観測された物も含めて重力波のシャワーを常に浴び続けて我々は地上に押されている?でよろしいのでしょうか?

そうなると地磁気は重力波が地球の回転軸付近はそもまま入力方向から出力方向へ抜けて行き、
重力波の入力が強すぎる北側?がNマイナス極になり、
赤道付近に近付くほど入力された重力波は地球の自転により直進力が弱まり、
地軸付近の北側から入力された重力波の強い流れに押し出せれ地磁気が形成されている。
地磁気逆転はその都度、重力波の入力バランスが長い間、
北側か南側かが変わり地磁気が磁化している。
そんな気もします…
YouTubeで見たどこかの教授の説明をまるまる覆せる理論が自分なんかから出るわけ無いと思いますが、
もし正しければ生命エネルギー源が重力波である事のヒントにも成るような気がします。
いかがでしょうか…?
0444432垢版2019/10/03(木) 06:30:49.36ID:???
あと付ですが人や生命が重力波を感じないのは進化の過程で必要としなくなり落下の際だけ感じる事が出来る?
風は見えないが熱が奪われ生命維持に何らかの異常を来すから感じる感覚を残した事に似てますよね。
0446ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/10/03(木) 13:53:18.05ID:2fEorP6x
心頭滅却すれば、重力波も感知できる。人間の洗剤能力はすごいんだぞ。
0447ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/10/03(木) 15:02:42.67ID:???
>人間の洗剤能力
なんだそれ
たとえば地震波は重力変動の波だが重力波ではない
磁石を振動させて起こす磁場の波と、電磁波(遠距離に到達する)の違いだ。
0448ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/10/07(月) 01:20:45.46ID:j76KZkoH
さっきサイエンスzero見てたら
重力波は時空の歪みでそれは光とか電磁波と同じ光速で伝播するって事だった、

で異なる事象である時空の歪みと電磁波がなんで同じ伝達速度なんだろうと疑問に思ったんだが
実は重力波と電磁波は同じモノなんじゃなかろうかと思うに至った。

恒星レベルの巨大な質量の振動によって発生するのが今、ライゴやらカグラやらで観測している重力波で
原子やら素粒子レベルの微細な質量の振動によって発生している極微細な重力波が電磁波なんじゃないんだろうか。

かつて言われたエーテルだかなんだかは時空そのもので
生物の目ってのはその微細な重力波を検出している器官なんじゃなかろか…
0451ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/10/07(月) 08:32:36.47ID:???
おもらし
重力波は電磁波に直交する性質を持った空間波
電磁波も空間波。電荷というものがあるから重力波と区別される
電荷がなかったなら両者に違いはない
0452ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/10/07(月) 08:36:17.15ID:???
その考えで理論を構築するとブラックホールに特異点は存在しなくなる
ブラックホールは閉じた電磁波の塊になる
0453ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/10/07(月) 08:41:01.34ID:rDAOCKoT
てか、ブラックホールなんて存在しない。
観測不可能なものの存在をなぜ信じるのか?
アホちゃうかとおもう
0456ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/10/07(月) 12:37:38.29ID:???
>>455
電荷のロレーンツ収縮が磁場を発生させその磁界が電解を定義しているのさ
電界と磁界のもつれがベクトルポテンシャルとなりそれが電磁波となる
電荷がなかったら磁界と電界の違いもない
0458ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/10/07(月) 12:43:48.64ID:???
お前が認められているのは天皇陛下万歳だけ
理論はおまけw
実際天皇陛下万歳野郎ども以外には見向きもされていないだろw
0463ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/10/07(月) 14:38:47.27ID:rDAOCKoT
>>454
>観測不可能ではない。
ほおお、地平線とかいう妄想が観測可能とな
0465ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/10/07(月) 15:10:31.92ID:rDAOCKoT
さすが、信者は言うことが違うな。
0467ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/10/18(金) 01:20:42.77ID:???
どこで聞いたら分からないんだけど光学の分野なんじゃないかと思ったのでここで質問しますね。
特定の個人にだけ見える映像って説明つきますか?

目を閉じると映像が視えたり、
玄関の扉の覗き窓を見ると外の景色がグニャと曲がったりひっくり返ったり有り得ない方向が見えたり。
とある地域の住民たちの嫌がらせの嵐に巻き込まれていたときに起こった現象なのですが、これを他人に話して信じて貰えたことはないですが本当なんです。
証拠を携帯のカメラで撮ろうとすると大事な部分にはポケモンGOのゲームみたいにアニメのキャラの様なものが映り込んでしまいます。
0471432垢版2019/11/12(火) 09:05:07.13ID:???
>>449
馬鹿な自分がまたお漏らしします。
光子に本当に質量無いのかあるのかどうか分かりませんが、
光子はそのものは移動してるようでほとんど移動してないと思います。
光そのものは光速と呼ばれる光子のドミノだおしだと思うのです。
蜃気楼現象が二重スリット実験同様に我々には二重に見えますよね?
津波も隣の水分子を押してるだけで実際のエネルギー源からは移動して居ませんし
光子がほんの少しでも動いた時だけ人はエネルギーから実態を感じ取る事が出来る?のかと。
で、さらに波の様に真っ直ぐだけでなく隣り合わせのものに広がってエネルギー分散する。
だから蜃気楼もはっきりではなくぼんやりと見える。
エネルギー源はなんらかしらのきっかけだと思うのですがそのきっかけはそれぞれで、
光として捉えてるのはその結果に過ぎないのかと。
光はエネルギーの波で捉える事が可能だけど光子はそれを伝える粒状の球?ビリヤードの玉の様なものと感じます。
なので波長があうとき漏れ広がった光子のドミノだおしが蜃気楼として見える距離に我々も居た?
波長は磁力や重力波で曲げたり距離を調節できるが蜃気楼ほどの大きさは人類のレベルではまだ無理なのかと言う感想です。
0472ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/11/24(日) 18:10:59.38ID:???
何が言いたいのかサッパリだが電磁波が空間を伝わる際になにか楳質があるといいたいのか?
それではエーテルに逆戻りではないか。
0474ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/04(水) 14:11:30.27ID:uLiAqIxa
一見、学問の議論の様で、その実キモヲタ同士のマウントの取り合いと同じか
ま、そんなもんだ
0476ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/04(水) 15:14:30.79ID:v59LwFh8
>>472
>それではエーテルに逆戻りではないか。
そう、アインシュタインは、結局、エーテルに戻った
0479ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/05(木) 04:57:47.37ID:DOeQo/Eq
twitter.com/stock_beginner

ニホンザルヒトモドキ刺し殺せ
0482ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/05(木) 18:34:26.33ID:tE7faOv9
つまりは時空が媒質でありエーテルであり、エーテルを否定したのは天才くんの若気の至りだったって、オチだろ。
0483ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/05(木) 21:30:41.45ID:???
>>482
どアホ、こんな簡単な英文↓も理解できんのか。

What Einstein called ether is no longer a separate medium from the space, contained within space,
0484ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/05(木) 22:55:23.18ID:tE7faOv9
だからなに?
0487ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/06(金) 09:16:16.21ID:mhDi101i
音波は、真空で、伝わん。
光は、 真空で、伝わる。
光は、だから、普通の波ぢゃない。

マイケルモーリソンとか気にしない
それより、大切なことは、
光は、周波数が無限大なら、真っ直ぐ
光は、周波数が無限小なら、モヤモヤ

で、光は存在しないが、
地球人は光が存在と誤認しておる。

空間は、エーテルという媒体ぢゃ。
で、光はエーテルのないところぢゃ。
地球人だけ、光と思いこんだだけです。
0489ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/06(金) 09:25:28.64ID:hSDbRnOQ
>>488
知ったかバカのすくつ
0491ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/06(金) 12:06:25.49ID:mhDi101i
光は、何もない真空を伝わる。
光は、何かある物体は避けて伝わる。
光の、回析という現象だ。で、
光は、粒子だ。素粒子フォトンだ。
光は、モピロン波ではない。

エーテルが波で、光は粒子だ。で、
エーテル空間は、確率波だ。

神ではなく、ワィがサイコロを振って
素粒子フォトンをどう飛ばすか決める

素粒子フォトンの運動エネルギーが
無限大なら、真っ直ぐ飛させる。
0493ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/06(金) 13:05:03.40ID:???
粒子であり波なら粒子と波の両方の特徴が出るべきで、ましてや観測方法で特定の乱数だけ抽出なんぞ出来てはいけない
つまり三次元ではない存在
0494ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/06(金) 13:47:46.90ID:mhDi101i
正解である。
光は、この世にあり、地球が存在する
3次元エーテル空間に存在の粒子でも
あるが、神を超越するワィは、無限次元
に存在し、この世には存在しない。
そこで、サイコロを振っておる存在ぢゃ
0495ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/06(金) 14:22:20.96ID:???
このスレのような馬鹿には関係ないが

ポスト5G移動通信では、光子の角運動量を量子化し超高速大容量通信を実現する
優秀な物性物理の人材が必要なのだ。
0499ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/07(土) 15:01:50.80ID:y4Wbnfa8
光子は静止質量がゼロだから、
加速度は常に無限大だ。
物理的基本公式で、F=maだからだ。
そして、
光子は静止質量がゼロだから、
無限大の速度で回転してるはす。
だから、角運動量は持つだろう。
そして、
照射された部分が超加熱
ガン細胞をやっつけちゃう
ガン細胞が蒸発して
ガン細胞が穴だらけなりそうだ。

ミリ波でも、大量のフォトン照射で
放射線のごとくガンガンに癌細胞を
やっつける可能性があるはずぢゃ
0502ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/07(土) 20:59:19.17ID:y4Wbnfa8
電子レンジの電磁波つまりマイクロ波で
マイクロ波白内障になるおそれがある

それより、電磁波の正体が見えた。

電子と反電子が分離した状態が移動
してるだけぢゃ。
でこの間隔は光の半波長ポイ。だから
光の実体は、電子と反電子の粒子だ
反光子が存在しないらしいのも
尤もなことである。

まっ
人間が真空と信じる宇宙空間は、
宇宙生命体のエーテルという生命体だ
この生命体の餌はEジュールであり、
Eジュール食べて周波数f=E/hを排出
即ち、光とは、宇宙生命体の排出物だ

光は、クルクルとスピンしてるぽぃが
何故かは、超天才のワイでも今は不明
0504ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/12(木) 10:09:34.06ID:mtyZbKAN
C60という分子は、光子よりも超でかい
もちろん、C60という分子は粒子だ。
波でない。 などと知的地球生命体の
ほぼ全てが思い込んでる。でも奇妙にも
C60分子は干渉模様が発生
まるで、C60分子が波であるかのように
そうだ。思い出した。ワィは宇宙生命体
この世の物理法則を創生したのは、
モピロン宇宙生命体であるワィだ

全ての粒子は、波動なのである。
光もこれに同様である。
ちょっとまてよ。やっぱ光は
電子と反電子のずれた状態だ。

熱素などという粒子は存在しないように
これまた、光の粒子も波動も存在しない
ただ単にそこには真空である
エーテル海に、電子と反電子が漂ってる
だけかも知れない
0505ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/12(木) 10:51:27.94ID:???
なぜミューオンと反ミューオンではなく、ましてやクォークと反クォークでもなく、電子と反電子なんだ?
0506ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/12(木) 11:29:51.98ID:mtyZbKAN
ガンマ線 電子対生成 で
インターネットで調べてたら、
宇宙生命体がポクの脳内に宿った。
その宇宙生命体からの、お告げ

宇宙生命体はエーテルです。
その宇宙生命体エーテルは、
脳内で電子と陽電子を発生し
神経細胞に電気を発電して、
ポクに、光が電子と反電子のずれだと
教えてくれた。
なお、電子以外の粒子(らしき実像)
でも、光(という虚像)が発生するか
後日、宇宙生命体エーテルに
ヒアリングしようと思う。
0507ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/12(木) 11:35:34.75ID:pKXLuiyk
電子そのものが個ではなく集合的な量子力学的もつれを引き起こしつつ電荷を運んでいるっぽいってよ

電荷輸送の新しい理解により、エキゾチックな量子力学的体制が明らかになりました
https://phys.org/news/2019-12-reveals-exotic-quantum-mechanical-regime.html

>室温付近での電荷輸送は、材料中の原子振動による電子散乱の単純な標準図では説明できません。
>むしろ、輸送は、電子が個々ではなく集合的に電気を運ぶ微妙な量子力学的体制で発生し、電荷輸送の理論的限界に違反することを可能にします。
0508ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/12(木) 11:39:16.09ID:+o2kWUVw
エクソちっくなあほの集まるスレ
0509ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/13(金) 20:40:43.89ID:c1T6f1Pc
真空とは、エーテル体
宇宙生命体そのものである。
我々が生命体と思ってるのは単なる
タンパク質が電線のデジタル信号で
(この電線を神経と地球人は呼ぶ)
エキゾチックにピクピクしてるだけだ。

そんで光なんてのは存在しない。
宇宙に満ちてるエーテル体の
プラスイオンとマイナスイオンに分離
の状態が移動してるのを、地球人は、
光と誤認識してるだけだ。
このプラスイオンは陽電子かも知れん

エーテル体は、一般相対性理論の核心
的発想から自々明白ぢゃが、
自分という観測者に対して完全静止

あっそうだ。奇妙な事を思いついた
周波数が異なるってるのに
なんでも秒速30万kmも奇妙な話だろ
で話は変わるが光ぢゃない虚像も
実体は超低速なのに虚像は準光速

ジックリ熟考するとエーテル体が
実体かつ魂かつ自我であり、
光は人間の単なる幻覚かつ幻視だと
分かるはずなんです。

近未来に、地球人は光の正体を把握し
なぜ一般性相対性理論の予想と
観測データが、有意に一致するかも
知ることになるでしょう。

なんてね。
0510ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/14(土) 07:09:05.16ID:???
といっても重力波ってもろ空間そのものの波やん
空間を伝わる波やん
光は一般相対論では微妙だけど実は重力に直交する性質を持った空間波っぽい
つまりこの世界の存在はすべて空間のゆがみの相互作用臭い
むしろその歪みの相互作用を物質とか空間と錯覚しているとみた
0511ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/14(土) 07:14:36.77ID:???
で重力とは別に光に直交する弱い力として電界磁界があるわけだけど
その性質を利用してあんチャラこんチャラしたら疑似重力ができるかもとか計算した
0512ご冗談でしょう?名無しさん垢版2019/12/18(水) 00:43:24.96ID:???
>>510
空間の波説vs重力子(粒子)の物理的移動説の対立。

素粒子以下に原子以上の物理法則を適用して考えるとそうなる。
つまり物質である原子は素粒子の粒子の構造構成であるから
分解して同じ粒子として空間を表す方程式でそれを説明できるというやつ。

そろそろ全てが粒子説の信者から 磁気子とか、力子とかいう素粒子も
発見してくれるかもしれない。
0513432垢版2019/12/21(土) 19:39:44.83ID:???
ひさびさに戻ってまいりましたが難しい言葉ばかりでさっぱりでした。
結局エーテル体?とか光は幻想とかその辺りはなんとなくですが理解できて来ましたが、、

自分は知りたいのは光に見える波?や重力波?伝わってくるエネルギーは全生命体の原動力なのか?と言うところです。
コレはますます確信に近づいた気がします。
このエネルギー波が「完全」に無くなってしまえば全生命体は活動できないと言う自分なりの理論です。

やはり私たち物体はスポンジの様なモノでしか無く、
偶然の産物でエネルギー波を受け止める水車や振動発電の様な何か出来上がりそれを活動源としている。
それが生命なのではと。
だから神はエネルギー波そのものだと思います。
もしくはエネルギー波を作り出すために動いてくれてる何か。

やはり宇宙は果てしないですね。
考えるだけでも恐怖と生命のちっぽけさを感じます。
間違って居てもいいので生きているうちに皆さんの答えが解き明かされるといいなと願ってます。
0515ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/06/10(水) 06:18:57.57ID:rui2g9hA
>>1
どちらか?ではなく、同時に複数の状態をとっても良いのではないか。
0516ひゃま垢版2020/06/10(水) 07:39:15.24ID:TMQF3fX5
光の粒子性が、光子、光の波動性が、光波や重力波
光は真空で、電磁場や重力場という特性を持つよ
0517ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/06/10(水) 13:39:26.92ID:29zZUbAE
物理学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=2

学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS ペンローズの量子脳理論(TXT)
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3702-0
連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0518ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/06/11(木) 15:43:40.96ID:???
場の量子論とかの第二量子化を見るに波(このスレの場合は電磁場)からある種の質点化をさせる手法はあるようだし光子に関してはそこそこいい線行くようだね
電子なんかの明確に質量がある物だと上手くいかないらしいけども。
0519ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/06/11(木) 19:13:17.47ID:xMtKRHl0
波ってどれぐらいの幅があるの?
0520ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/06/11(木) 19:39:09.46ID:???
幅かぁ大きさ的な意味かな?一般に波は振幅と波長から形成されていて

振幅は海の波ならば波の高さを、電磁波の場合可視光なら光の強さ=光子(あるいは電磁波)の数を
波長は海の波なら波と次の波の間隔?電磁波の場合は可視光ならば色を=その光子(あるいは電磁波)のもつエネルギーに相当する。

この場合振幅は光の強さ=光子の数なので大きさに相当するのは波長になるのか?上はγ線の10pmから下は超長波1km程度までエネルギーによって幅があるかな。
0521ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/06/16(火) 16:43:11.21ID:???
光は肉眼では全体に明るさが伝わる波のように見えるけど
肉眼では見えないミクロレベルでは粒なんじゃないの。
0522ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/06/16(火) 20:07:14.23ID:???
光=光子を含む素粒子と言われている物は実験でその粒子性と波動性両方の特性が確認されています。ただこれはミクロのレベルの粒子が波のように振る舞っているわけではなく逆もまたしかりです
素粒子とは波でも粒子でもない物あえて言うならばやはり「量子」と言うべきものなのでしょう。現在の物理学ではここが限界です。
0524ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/06/16(火) 22:35:47.84ID:???
コペンハーゲン解釈さんは観測後は粒子扱いだけど観測前に関しては何も触れないから…
粒子とも波だとも肯定も否定もしない。どのみち収束問題もあるしあくまでも観測結果を数学的に説明できるだけ。実用には問題ないけども
0525ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/06/16(火) 22:37:17.61ID:???
>>522
>ただこれはミクロのレベルの粒子が波のように振る舞っているわけではなく逆もまたしかりです

そう論理的に言える理解は未だないから然りとは言えないでしょ
0526ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/06/16(火) 23:22:02.97ID:???
>>525
そうだね。確かに素粒子に関してはまだ誰も確定的に話すことはできない。わかりやすく書こうとして間違った表現だった。
第二量子化の解説なんかだと波から粒子化出来てるようにも思えるけども詳しくみるといわゆるマクロの粒子と言うよりは数学的に質点として扱えるようにしただけにも見えるし。

そもそも論として物体?である粒子と現象である波の二重性なんてナンセンスだ。どうにも納得いかなくて勉強もしたけれど結局わかったのは「誰にもわからない」って事だけだったよ。
0527ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/06/16(火) 23:41:50.98ID:???
>>526
量子実験をやっても、やってる人間がマクロの物体だから肉眼での
見え方と認識の間の能力的なフィットアンドギャップ分析を
哲学的にアプローチしないと論理的説明のつく解説には多分至らないだろうね。
0528ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 09:28:40.33ID:hX2d5VsE
見方によって違う
0529ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 14:25:07.87ID:???
ざっくりと
実験より
光は低周波で電磁波、波動の性質が強く
高周波では光子、粒子の性質が強い。
つまり光は波動性と粒子性がある
0530ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 14:43:27.51ID:fYat4msj
素晴らしい意見だ。
0532ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 14:51:59.55ID:fYat4msj
ほーーー、それは初耳。昔をよくご存知の方なのですね。
0533ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 15:08:25.03ID:???
ちくま学芸文庫
アインシュタイン論文選
「光の生成と発見に関する、
ひとつの発見法的観点について」
0534ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 16:52:43.51ID:DChzqtEJ
電荷が電場を変動させて電磁波を生み、それが直進するんだから、電磁波は多分特殊な波。波は普通広がるものなのに、広がらずに直進し続けるから、粒子的なんだろな。

四方八方に広がらなければ
0537ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 17:29:12.70ID:o+f6FLSP
>>535
それは多数の電磁波が四方八方に発射されるからでしょ。
0538ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 18:01:34.33ID:???
電磁波はその名の通り波動の物理的性質を持つ。
電波が回折で広がり、可視光線が直進する様に観測されるのは電磁波の波長の違いで起こる。
波長が短いほど波の回折効果が打ち消されて直進方向の波の様に観測されるだけだ。
0541ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 18:16:55.42ID:???
電磁波や音波の伝搬現象は、波動の物理理論だけで矛盾なく説明される。
おかしな妄想をするのは、今の中高物理教育で波動の物理をしっかり教えていないからか?
0544ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 18:32:33.90ID:???
波動で物理説明できることを、にわか知識の「波と粒子の二重性」とかでも妄想する
馬鹿がいるということか。
0546ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 19:05:37.70ID:???
最初はビーム状の進行波でも波長の違いで自由空間での広がり幅が変わり
偏微分方程式になるから波の振幅は特別な場合を除き数値計算になる。
0548ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 19:18:59.36ID:860OX2BM
>>547
同じ光の性質
0552ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 19:53:29.04ID:???
日本人の曖昧思考なのか、異なる理論をごちゃ混ぜにして一つの物理現象を妄想するようだ
光は粒子の性質をもつから直進する
電波は波の性質をもつから回折する
波と粒子の2重性から説明できました妄想。
0555ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/12(月) 23:12:45.78ID:fYat4msj
電磁波は光の波動関数ですか?
0557ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/13(火) 10:24:50.29ID:fa/oHyfr
つまり、電磁場は光の波動関数でOKってことか、ありがとう
0558ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/13(火) 10:32:41.18ID:XQNfp2hm
>>1
>俺は粒子だと思う。
ばーーーか! 常に波なんだよ!
0560ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/13(火) 10:42:55.81ID:fa/oHyfr
電磁波は波動関数を全部足したものかな?
0561ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/15(木) 16:13:38.66ID:1GmerBoQ
>>558
オマエ、年齢2百歳くらい?www
0562ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/15(木) 18:08:57.86ID:???
どうも、天才が通ります
光は波でもあり粒子でもあるっっ
例えばっっ、波長が短かったら粒子的な振る舞いが強く出たり、長かったら波の性質が強く出るといった感じだ
つまるところ人間の我々には想像できないものがこの世には多く存在するっっ
しかし物理を持ってして我々人間はこの世に立ち向かっているのだっ
0563ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/15(木) 18:28:32.74ID:V3aLi+4x
イみふ
0564ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/28(水) 18:46:31.47ID:???
なんかもう波が基本で局所的に粒子状に振る舞ってるでいい気がしてきた

人間の主観を別にしたら粒子である必要性って連続したパラメーターから不連続な量子的に振る舞うパターンと他の粒子と干渉するパターンだけだよな

ならばもう数学的な質点化でも許容してしまいそうだよ
0565ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/10/28(水) 20:45:41.58ID:VonwnKJF
>>557
「波動関数は、測定にかからない」
0567ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/09(月) 20:41:24.94ID:Z4QDfaGQ
負の質量とは?誰か。
0568ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/19(木) 15:09:27.43ID:PjMbUwKg
不思議なこと。
1)静止している光子を誰も見たことがない。
2)光子はどの慣性系から観測しても光速度Cである。
3)光子は質量ゼロの粒子であるのに運動量を持つ。
4)光子は振動数を持つ波でもあるので、一個の光子であってもレンズを通過する際に屈折する。

存在とは何か?
一種類の均一なもので全空間が占められていたら、その空間の中に何かの存在を認識できるか?
何かが存在したとしても、変化のない均一な存在の一種類だけを認識することはできない。
全空間の中に2種類の均一なものが存在するときだけ、2種類の接面に存在を認識できる。

ある種の均一な存在Aと、別の種の均一な存在Bとの接面が、この宇宙空間であると仮定してみる。
私達はその接面を、三次元宇宙空間として認識し、そこに生きているとする。
私達が認識できるのは、AとBとの接面のみであり、接面に生じた模様が物質だと仮定する。
(実際は、均一な存在AとBは4次元であり、その接面は二次元面ではなく、三次元空間となる)

量子力学の波動関数には実部と虚部があり、この世の波とこの世のものでない波の合成波を表す。
波動方程式表される波動とはAとBの接面に生じた波動だと考えられる。
光子の振動はAとBの接面に生じた振動と考えられ、光はAとBとの接面を必ず光速度Cで伝搬する。
物質とは、AとBの接面に生じたエネルギー渦であり、渦は質量を持つように、見える。

後は妄想中。。。^^;
0569ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/20(金) 14:44:36.01ID:???
言いたいことは解らんでもないが…
結局まだ真空ないし時空構造にヒッグス機構のような未知の構成があるんだろうよ
それが実在する場なのか余剰次元なのか単なる情報なのか知らんけど観測は難しそうだな
0570ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/21(土) 14:58:38.48ID:s6x636qT
AIMP 4K OPUS - PIONEER RT909 - Test Album 美風感 EGuitar and EPiano DJ Sound with Open Reel Deck take2 
://youtube.com/embed/ZaxPw6_2KPw?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0571ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/21(土) 15:05:33.99ID:s6x636qT
>>1
粒子は存在しない。すべてが波である。
0572ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/21(土) 15:07:01.29ID:Sc0q/RDj
>>567
フツーのが嫌いだから、うちうに向けて浮かんでくわw
0573ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/21(土) 15:09:48.22ID:s6x636qT
粒子と思っているモノを、1兆分の1に細分化してみよ。
そうなってくると、やはり、波だったと再認識される。
0574ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/21(土) 15:17:15.03ID:s6x636qT
たとえば光子と思っているモノ。
電磁波のバースト波でしかない。
バースト幅を時間Tとすれば、
Tは常に時間幅を持つことになる。
表現すれば T>0 という事だ。
T=0 なら 存在しない事になる。
0575ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/21(土) 15:25:24.76ID:s6x636qT
時間幅を持つのだから、点ではないし、粒でもない。
0576ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/21(土) 15:32:19.36ID:s6x636qT
ラメッシュ・ラスカー: 毎秒一兆枚の高速度カメラ
Imaging at a trillion frames per second | Ramesh Raskar 
://youtube.com/embed/Y_9vd4HWlVA?list=UUAuUUnT6oDeKwE6v1NGQxug
0578ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/21(土) 15:39:01.19ID:s6x636qT
4)光子は振動数を持つ波でもあるので、一個の光子であってもレンズを通過する際に屈折する。
5)振動数を持つ波であることから、プリズムによる分光解析ができる。
0579ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/21(土) 15:47:16.66ID:s6x636qT
概念物理学・・・超弦理論と相対性理論の関係
://youtube.com/embed/NHk5xxWVySY?start=819
0580ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/21(土) 16:56:45.94ID:s6x636qT
神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか 
://youtube.com/embed/TmKG5TluIrw?list=UUvokDhMzlaxl7Yo7V7kQ0wg
0581ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/21(土) 17:39:07.26ID:s6x636qT
ウイッテン
://www.ipmu.jp/sites/default/files/webfm/pdfs/news28/08_Roundtable-J.pdf
0582ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/11/21(土) 18:41:29.57ID:s6x636qT
://i.imgur.com/kggXb8v.png 
0586ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/01/04(月) 18:03:58.21ID:???

渦の状態が粒子
自然は濃淡のエネルギー
エネルギーから成り〜に生成されるだけ
〜とは全てってこと
人間、地球、銀河系、金属に成る

紐理論は万物は紐から成るのではない
エネルギーがある物理条件で紐の生成されるだけ

光も同じ
自然に否定関係は無い
0589ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/01/05(火) 08:45:43.93ID:???
自然は運動するエネルギーの生成過程として理由も無くただ在る

粒子は波の一形態、つまり渦
最小単位は無い
光もまたある物理条件下で渦、つまり粒子として現象する

対立、否定関係は存在しない
自然は無矛盾
0590ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/01/05(火) 08:51:44.91ID:???
知的存在には自然は舞台かも
それぞれの役割を演じ退場する 
地球もまた違う何かに生成されていく過程に在るだけ

宇宙はそのようなものとして在る
終わりも始まりも無い
ただ在る

何故この物理条件にこの物理状態に生成するのか理由は無い
ただそうなるだけ
0592ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/04/12(月) 15:04:49.38ID:1ZBIjExa
でカルトだろ
0593偽パルメニデス ◆/Pbzx9FKd2 垢版2021/04/14(水) 11:18:50.10ID:???
>>591

> >>589
>
> > 粒子は波の一形態、つまり渦
> > 最小単位は無い
>
> ブリゴジン学派の予想です

最小単位否定は言ってなかったです
失礼
0594偽パルメニデス ◆/Pbzx9FKd2 垢版2021/04/14(水) 11:48:34.72ID:???
最小単位から成らない
素粒子、生物、金属、惑星、銀河系に成るだけ 
物理条件が生成可能ならいくらでも小さく成る
0595ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/04/18(日) 14:22:42.64ID:???
騒音デブの岸本宗一郎は死ぬべき。
クソデブ眼鏡の岸本宗一郎はどれだけ近隣住民に迷惑を掛ければ気が済むんだ。
お前の存在そのものが害悪なんだよ。
0596偽パルメニデス ◆/Pbzx9FKd2 垢版2021/05/21(金) 03:20:23.93ID:???
有限は認識を媒介に現象する無限の在り方

ニュートン、ポーは無限宇宙は重力で潰れると否定的、否定した

無限はその否定の有限で理解しているができていてはいない
0600P○ΘM垢版2021/07/06(火) 01:05:31.61ID:???
試し書き
(単位を無理やり計算すると)
・光速度=偽、光遅度≠s/m、光遅度(s/m)^(1/2)、光=光遅度×質量次元(^?)
↓として
↓電磁子×何か→光の形にする
(kgms)^(1/2)×1/(kg^?・m^1)
→1/kg^(?-1/2)・(s/m)^(1/2)

正孔の場合
↓正孔×何か→光の形に
1/(kgms)^(1/2)×kg^?・m^1→kg^(?-1/2)・(s/m)^(1/2)

追記
誘電率=(kgs)^2
誘磁率=(kgm)^2
伝導=kg^2ms
透電=1/誘電
透磁=1/誘磁
抵抗=1/伝導

追記(参考)
・核子のクォークは3つ
・陽子は(udu)中性子は(dud)
IF、u=kgm、d=kgsなら
・陽子はkg^3m^2s
・中性子はkg^3s^2m
ならば
・上の量は核子による

可能性
光の生成は、電磁子・正孔とクォーク・孔クォークの対消滅(もといクォーク反応)の可能性

どっかに書くかも
これ試し書き
0603ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/06(火) 16:28:55.65ID:Z/zoMrL+
睡眠はもっと大切、瞑想はさらに大切
0604太上天君垢版2021/07/09(金) 11:52:07.42ID:zg2g9cB6
「光」というと粒子のような気がするが、「電磁波」というと波のような気がしないか?

電磁波も粒子の可能性はあるのか?
0605ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/09(金) 12:08:54.63ID:zg2g9cB6
可視光線だけが粒子で、目に見えない周波数の電磁波は波だったりしないか?

目に見える → 観測されてる → 粒子

目に見えない → 観測されてない → 波
0606ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/09(金) 15:35:42.40ID:???
粒子であり波であるって、なんかよくわかりませんって言ってんのと同じだよなあ
ちゃんとした正解があるんだよきっと
0607ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/09(金) 21:09:56.21ID:???
>>606
原子スケール以下のミクロ現象などは人間の経験的な物理で一意的に解釈不可能である。
量子力学のように複素数と確率的な数学によって理解するするしか方法が無い。

解釈不可能であるミクロ現象の膨大な数の効果で経験的なマクロ現象が出現する,
「粒子」「波」とは経験的なマクロ現象の物理により分類した意味である。
0608太上天君垢版2021/07/10(土) 15:05:44.72ID:5vN3h3QB
音は波なのか?
音も粒子でもあるんじゃないか?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0609ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/10(土) 15:30:43.37ID:Z/XpTkkP
粒子と粒子未満の中間にあるような物質
一定以上のエネルギーを得る環境の時、粒子状に見える
0610ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/10(土) 23:48:54.26ID:???
>>608
>音も粒子でもあるんじゃないか?

古典物理学で気体も含めた連続体媒質の物理量(密度、圧力など)で、
波動方程式(時空間の関数)により記述したものを「波」と呼んでいる。
くり返しだが
量子現象に2つの経験的な古典的解釈を後付けするから矛盾する。

>>607 のように量子力学による数学理論だけなら矛盾しない。
0614ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/13(火) 00:52:46.72ID:P6b0wfjg
惜しいな。ほんとは6次元
0615ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 12:41:48.90ID:???
既知のあらゆる概念をもってしても、素粒子の実体は理解できないのだと思う。その訳のわからない何かが、我々の理解できる形で投影されたものが粒子であったり波なのでしょう。
実体は粒子でも波でもない何か。人間が直感的に理解できるものではない。
0616太上天君垢版2021/07/20(火) 14:51:00.76ID:ym8gSOdY
光は波だよ。
光は電磁波だからね。
電磁波って波だろ?

だからだよwwwwwwwwwwwwwwww
0617ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/20(火) 18:22:21.79ID:O/sqqWRR
電磁波が波動関数ですか?
0618ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 22:39:12.90ID:???
物質とエネルギーが等価って時点で粒子性なんざ甚だ怪しい存在だからな
原子だって99%以上は何もない空間だしその質量だって大部分がクォークその物よりそれをを閉じ込める強い力の産物だ
粒子性が波から導かれる一つの側面でしかなくてもなにも不思議はないな
むしろその方がまだ納得できる
0619太上天君垢版2021/07/29(木) 08:49:38.56ID:VjukJHZs
可視光線は粒子だよ。粒子だから目に見える。
だが電磁波は波だよ。電磁「波」って答えが書いてあるだろ?だからだよwwwww
0620ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/29(木) 11:12:39.76ID:nqc284kX
一人で納得してろよw
0622ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/29(木) 14:28:16.18ID:6SvYqwPU
たとえば?
0630太上天君垢版2021/07/29(木) 19:35:22.17ID:tSlUAf7Q
>>623
紫外線を遮断すればはっきり見えてても蝶は花を見つけられなくなるのか?

赤外線を遮断すればはっきり見えてても蛇は獲物を見つけられなくなるのか?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0631ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/29(木) 20:54:57.97ID:???
見つけられなかったらなんなん?w
>可視光線は粒子だよ。粒子だから目に見える。
おまえが無知だっただけだよなw
0633ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/30(金) 08:20:03.01ID:qqvRxyZ+
赤外線なら目を閉じても見えるのに、なぜ、赤外線が見えないのですか?
0636ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/30(金) 13:44:06.26ID:qqvRxyZ+
目を閉じて太陽を見ると赤外線で赤く見えない?
0640太上天君垢版2021/07/30(金) 16:09:18.35ID:AT8u2n5Q
>>635

人によって感じる光の周波数の限界には個人差がある。
普通の人には見えない周波数の光でも人によっては見えるのは当然。
当然赤外線が見えるヒトがいてもおかしくない。誤差はわずかだけどねwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0643ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/30(金) 22:57:17.42ID:???
寒い日にジョギングすると目を閉じても皮膚感覚で熱源の方向がわかる
暖かい空気が来る訳じゃなくて熱放射でね
0645ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/30(金) 23:48:23.68ID:qqvRxyZ+
蛇に見えて人間に見えない理由がないだろ
0647ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/31(土) 09:06:46.13ID:5uxj0W99
あったかさは感じるじゃん
0650ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/31(土) 13:25:48.94ID:5uxj0W99
動物は松果体で光を感じて時間のリズムをとっているそうだ
0652ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/31(土) 14:04:39.03ID:5uxj0W99
松果体は大三の目と呼ばれてるよ。光を感じてても意識されないだけかな
0656ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/31(土) 18:36:33.40ID:5uxj0W99
あとね、日焼けするのは紫外線を皮膚の細胞が感知してるからなんだよ
0659ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/31(土) 19:30:10.65ID:5uxj0W99
なわけねぇよ。日光に当たったとこが焼けるだろ
0662ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/31(土) 22:47:34.18ID:5uxj0W99
君は見えないの? おっくれてるー
0664ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/31(土) 23:04:07.15ID:5uxj0W99
進化を忘れた昭和の旧人類をからかってるだけです
0666ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/01(日) 07:32:17.69ID:???
>>664
そこまで人間は進化してないけど

松果体についても古生物は目の他にもいろいろな器官を骨格に残してる
だが現在の生物はそういった頭骨の穴すら埋まってる、つまり必要がなく
淘汰された
松果体が頭蓋骨通して光を感じることなどできない
人間は紫外線も赤外線も受け取る受容体を持たない
だから 見ること がでできない

日焼けは紫外線による炎症、感じているわけでもない
赤外線も 熱い という皮膚神経が電気信号を伝えているだけ

目を閉じてるのに赤いのが見えるのは血中のヘモグロビンが日光に照らされて透けているだけ
人間の皮膚というのはまぶたに限らず、皮膚の中で乱反射した光の結果を受けて 顔色と 認識してる

進化なんかしてないんですね
全部お前の知識足らずのムーレベルのお粗末な知識で語ってるだけ
光が波か粒子かというレベルに到達すらしていないwwww
0667ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/01(日) 09:12:23.38ID:5wXwt9FB
>>666
>だが現在の生物はそういった頭骨の穴すら埋まってる
蜥蜴見てごらん。金蛇でも良いけど、第三の目をしっかり確認できるよ。
0669ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/01(日) 11:36:10.38ID:???
>>667
だから?

おまえはトカゲなの?w金蛇なの?
他の生物が紫外線や赤外線見ることが例は前にも出したけど
それは人間と関係ないんだがwww
0672ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/01(日) 11:44:53.33ID:5wXwt9FB
やだねえ、やっぱ化石人類にはなりたくない
0677ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/02(月) 23:44:31.64ID:eEawIZWL
まるで日本の総理大臣みたいね
0681ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/03(火) 22:15:15.46ID:cF9PbgUs
そもそも的に量子は、モヤモヤとした確率の雲として存在し2重スリットを通過させれば波として干渉縞をつくり、
二重スリットの前で観測すれば粒としての2本線をつくる。


波か粒か決めなきゃならない事なのか?
 
0689ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/08(日) 04:59:38.42ID:Ux0xaott
>>687
NASAの科学力は世界一だからだよ
0690太上天君垢版2021/08/08(日) 06:29:44.08ID:CZl5FJh8
可視光線のすべてが見えてるわけではない。
目に見える映像は可視光線の中から、赤、青、緑と照度だけを取りだして視神経に送り込み、脳内で再合成した映像。

つまり赤、青、緑以外の色は見えていないのだよwwwwwwwwwww
0691ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/08(日) 11:55:52.21ID:???
>>690
>赤、青、緑以外の色は見えていない
単純思考

単波長だけ取り出すのは光学装置でも難しい。
人間の3種類の視覚細胞は可視光線すべてに反応しているが特定の波長で最大になる
だけだから、直接見る色と写真やディスプレイの3原色合成は全く同じにはならない。
0694ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/08(日) 12:42:08.67ID:???
>>693
人間の聴覚・視覚に「錯覚」を起こさせるのは簡単にできる、誰でも経験してる。
直接の感覚器ではなく、脳機能の誤認だな。
0695太上天君垢版2021/08/08(日) 14:47:19.97ID:CZl5FJh8
>>691
人間はモノを直接見ることはできない。
見ているのは脳で再合成した映像www
0697太上天君垢版2021/08/08(日) 15:39:50.01ID:CZl5FJh8
>>696
目と神経だけではモノを見ることができない。

モノを見るためには脳が必要。

再合成したモノを見るのは直接見るとは言わないwwwwwwwwwwwwww
0703ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/12(木) 00:07:32.61ID:???
>>697
目と神経だけでモノは見れるよ
ただ判断することができないだけでw
お前の脳は脳と眼球直接繋がないと物が見えないの?wwwww
0704太上天君垢版2021/08/12(木) 18:36:22.63ID:F9apah9I
>>703
見れないなw
目→視神経から伝わった情報を脳が映像として再合成してはじめてモノは見える。
モノを見てるのは脳だ。
いわば脳さえあれば、目と視神経がなくてもモノは見れる。
夢がそのいい例だwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0705ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/12(木) 19:46:40.22ID:dr3mKttl
妄想の中で生きてる人乙
0707ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/12(木) 21:15:53.92ID:???
>>704
見れてるのと、見れてるものを判断するのは別物
目と神経あれば見える

>目と神経がなくても物が見れる
は?w
気違い

夢は見えるか見えないかの問題じゃねーだろw
夢の中の物は実在してねーだろ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0710ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/13(金) 09:08:42.98ID:6eMEjSSp
実在は脳内に存在する
0711太上天君垢版2021/08/13(金) 15:07:45.74ID:D9GzYejA
>>707
>目と神経あれば見える

おまえはまず脳を全部くり抜け!!
そして目と神経だけで目の前のモノが見えるかどうか確かめろ!!
0712ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/13(金) 21:14:26.13ID:???
脳くり抜いて一時取り出しても
生体として生きていれば見えてる

見れてるのと、見れてるものを判断するのは別物
目と神経あれば見える

>目と神経がなくても物が見れる
は?w
気違い

夢は見えるか見えないかの問題じゃねーだろw
夢の中の物は実在してねーだろ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0713太上天君垢版2021/08/16(月) 20:01:21.51ID:Pl/sAtUf
>>712
>目と神経あれば見える

>見れてるのと、見れてるものを判断するのは別物

脳波見ているものを判断するんじゃねーよ。目と神経は単に電気信号を送るだけ。
最終的に映像を結ぶのが脳なんだよ。つまり脳は判断するのではなくて、見るってこと。
目と神経は個別にバラバラな電気信号を送るだけで、何も見てはいない。最終的に全体の映像が結ばれて初めてモノが見えるwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0715ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/16(月) 22:51:22.67ID:???
>目と神経は単に電気信号を送るだけ
それがみえるだけ、 どう判断するかは関係ない
「見える」か「見えないか」だけの話だから
判断するなら脳が死んでたら見えないと思うか??
脳死から復帰した人が実は見えてたこともある
0716ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/17(火) 01:13:50.45ID:???
脳死状態(植物状態ではなく)からの復帰例というのを知らないが仮にそんな事例があるとして、
脳死状態のときに見ていたものだとなぜ言える?
0718ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/17(火) 18:58:45.26ID:???
だからそれが脳が回復したときに見たものではなく脳が死んでいたときに見たものだとなぜ言える?
それが言えなければ「脳が死んでたら見えない」に対する反論になってないよね?
0720ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/18(水) 08:40:53.54ID:???
病室の主治医や看護婦の動きや会話を覚えている
それが現実と一致している

オカルト的な臨死体験ではない
0721ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/18(水) 09:47:09.01ID:???
誰も臨死体験を否定などしていないのだが?
それが確かに脳死状態における経験であると示されていないと指摘しているだけで。
何が論点なのか理解できないの?馬鹿なの?
0723ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/18(水) 14:00:50.30ID:GcIzBegu
幽体離脱してたのかな?
0725ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/21(土) 03:14:49.33ID:???
脳死状態での経験であると示されていない。それだけ。馬鹿はお前だ
それ以前に脳死状態からの回復で臨死体験した事例を出せ。話はそれからだ
0726ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/21(土) 03:18:41.15ID:???
そうでなければ「脳が死んでたら見えない」に対する根拠にならないからだ。
「脳が死んでたら見えない」の議論とは関係なく臨死体験について語りたいだけなら
ここでは邪魔だからどこか別のふさわしい場所でやれ
0729ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/22(日) 03:30:18.98ID:???
>>727
脳死状態での経験であると示されていない。それだけ。100回音読すべきはお前だ
で、結局、脳死状態で見たという根拠は示せないわけですね。大変ありがとうございました。
すっこんでろ。ボケが
0730ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/22(日) 04:15:53.76ID:4lwjSnoX
幽体離脱はあります
0733ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/22(日) 19:58:41.40ID:I4LLEu0h
スターグループなら全国に系列店があるから安心
0734ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/23(月) 11:23:39.62ID:???
>>731
結局、脳死状態で見たという、*第三者が検証可能な*根拠は示せないわけですね。
大変ありがとうございました。科学における検証とは何なのか何もわかってないボケはすっこんでろ
0736ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/24(火) 21:07:07.73ID:???
韓国が実験でついに答えを出したよ
ttps://news.biglobe.ne.jp/international/0823/rec_210823_1949994862.html

2つの性質を持っていて、観測によって変わる

条件によって粒から波に代わったりする 2つの性質をもつわけではない

だそうですよ
0738ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/24(火) 23:32:23.01ID:gNLbkWug
また負けたな。悔しいのう
0739ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/25(水) 00:57:30.92ID:JcpKglkb
>>1
その結論は、もう半世紀以上前に出ています。
結論:どっちでもないんだよっ!🤣
0740ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/25(水) 01:00:49.36ID:JcpKglkb
>>733
なにそれ、どこのパチンコ屋?🤣
0742ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/25(水) 08:43:39.21ID:???
>>735
ほんと使えん奴だな
結局、脳死状態で見たという、*第三者が検証可能な*根拠は示せないわけですね。
大変ありがとうございました。科学における検証とは何なのか何もわかってないボケはすっこんでろ
0744ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/25(水) 10:42:36.02ID:???
>>742
ほんと使えん奴だな
結局、脳死状態で見たという、*第三者が検証可能な*根拠は示せないわけですね。
大変ありがとうございました。科学における検証とは何なのか何もわかってないボケはすっこんでろ
0745ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/26(木) 05:34:43.49ID:???
>>743
どこにも第三者が検証可能な根拠など出てないわ。お前が勝手に言い募ってるだけ。
こんなので根拠など片腹痛いわ。査読即リジェクトだだわ。科学における検証作業をなめんな。

いつどこで誰が脳死状態に陥ったのち臨死体験を伴って復帰したのか、
その脳死判定を誰がどのようにしたのか、また、その臨死体験が確かに
脳死状態におけるものであって、脳死前あるいは回復期の記憶では
ないことを明確に示す根拠をソース付きで示せや。
できるまですっこんでろ無能が
0748心臓垢版2021/08/26(木) 16:42:05.41ID:???
火と熱
0753ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/27(金) 15:14:42.87ID:XXALv7Pe
だから、物理やってる、それがどうかしたか?
0754太上天君垢版2021/08/28(土) 06:35:57.37ID:saqbiFoZ
>>753
物理やってるのか?
で、ノーベル賞は取れたか?

何!?ノーベル賞も取れてないのに、物理やってる気取りか?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0755ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/28(土) 09:04:52.59ID:???
>>754
オメーはググってもくだらねえことしか書いてないのになんで生きてるの?w
クソコメしかし無いのに5chにコメ書いてるのか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0757ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/08/31(火) 05:16:19.62ID:???
科学は対象が無矛盾だと証明する学問
静止は運動の一形態
人間は動物の仲間
座標原点は存在しないなら<ここ>から<ここ>まで、つまり粒子は存在しないということ

自然は運動するエネルギーの濃淡の海だから
0761ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/02(木) 02:20:26.64ID:???
地動説
地球は特別な存在ではない

進化論
人間は特別な生物ではない
生物も非生物も否定否定関係ではない
0762ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/02(木) 02:25:25.41ID:???
光速度一定の原理
静止は存在しない
運動が自然って存在形態
運動を前提に対立否定関係は存在しない
→自然は運動するエネルギーの濃淡
つまり海
波が渦の状態が粒子

否定対立関係は自然に存在しない

自然科学の目的達成
0765ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/02(木) 02:33:55.80ID:???
この理解は古代ギリシャ、十九世紀英国科学者、現代ではブリゴジン学派がそう予想している

わたしの科学観は自然は無矛盾であることを証明することが最終目標だと理解している

科学は既にその端緒を掴んでいると理解している
0766ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/02(木) 02:47:19.05ID:???
自然は運動するエネルギーの濃淡
濃淡、つまり差違である物理状態は人間の認識の在り方、限界から多として現象する
差違の状態の反発親和からまた様々な物理状態が生成していく過程が自然
誕生→新たな物理状態の生成
死去→新たな物理状態の生成
粒子もまたその過程の中に在る
人間、金属、惑星、銀河系・・・
例外は無い
全ては生成流転の過程の中
最小単位から成るのではない
素粒子になる、仮に紐の存分が確認されたとしても、それは紐の状態に生成されたということ

粒子というのは存在しない
<ここ>から、つまり座標原点は存在しないから<ここ>までも存在しない
0767ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/02(木) 03:00:29.03ID:???
最小単位から自然は成らない
条件が生成可能なら幾らでも小さな物理状態、つまり波の渦が生成されるということ
〜に生成されるだけ
そしてまた違う物理状態に生成していく過程として自然が在る

自然には対立否定関係は存在しない、つまり無矛盾です
0771ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/02(木) 08:57:04.75ID:Lr5xxyzt
全部
0773ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/02(木) 09:51:42.70ID:???
科学史は否定関係と理解していた対象が否定関係ではないことを示してきた
静止は運動の一形態
人間は生物の仲間

絶対座標の否定は自然は運動する、つまり否定関係は存在しないことを示す
ならば粒子は波の一形態だというブリゴジン学派の予想は根拠が十分あるのでは?
0774ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/02(木) 09:54:13.49ID:???
鵺的なウイルスは生物非生物と分類するから 
物理としては差違であり否定関係では無い

つまり理解するから、規定は否定だから
0777ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/02(木) 10:00:01.60ID:???
不完全性定理は対象を否定で規定するから
自然はには規定も論理も理論も存在しない
<一>である自然を否定の<多>で規定するから
0781太陽垢版2021/09/02(木) 14:06:39.62ID:???
サンシャイン、サマーサンシャイン、サマーシーサイドサンシャイン、サマーシーサイドサンシャインカャックココナッツジュース
0790ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/02(木) 20:18:21.95ID:???
絶対座標は存在しない
→自然の存在形態は運動
対象を座標原点、つまり静止で理解する
運動を静止で、つまり対象の否定で規定する
0794ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/02(木) 20:36:22.78ID:???
わたしは貴方ではない、植物でも金属ではない
しかし物理としては差違であり否定関係ではない

わたしは常に運動変化して非同一だがわたしという同一で規定する

ウイルスは生物、非生物と分類困難
しかし生物、非生物は物理としては差違であり否定関係ではない

差違は否定で規定される

規定は否定
0796ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/02(木) 20:41:59.72ID:???
規定は自然に存在しないことは光速度一定の原理が示す

このことは自然が無矛盾であることを示し、また決定不能を示す

さて、科学はどうなるか
0799ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/03(金) 05:46:26.10ID:???
現代科学は未だに天動説の尻尾をひきずっている

認識する立場が自然に存在するのだと無意識に前提している
地動説はその否定だし、光速度一定の原理は明白に否定する

終始、有限で規定するが有限は認識を媒介にした無限の在り方
静止が運動の一形態であるように
<ここ>からが存在しないというなら<ここ>まで、つまり有限も粒子も存在しない
0800ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/03(金) 05:50:27.72ID:???
規定は否定
自然をその否定、つまり静止、有限、粒子は存在しない
それらは運動、無限、波が認識の在り方に現象しているだけ

自然は無矛盾
0801ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/03(金) 05:56:42.10ID:???
宇宙は非宇宙から<誕生>する?
エネルギー保存則、光速度一定の原理が否定されることになります

さて 笑

ボスロウはビッグバンは宇宙の片隅で起きたのかも知れないと述べる

でしょう
0802ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/03(金) 06:01:56.29ID:???
科学でさえいろいろ未々です
ある意味人間の可能性はかなり在るってことかな 
良くも悪くも

科学革命、変革が必要と述べる科学者は散見する

わたしもこちらに与する
0804ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/03(金) 06:59:14.91ID:???
いろいろ自由に考えて良い状態でしょう

わたしはもっとも単純に理解したい

きわめて単純
きわめて豊穣

ってことです
0808ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/03(金) 11:30:24.37ID:2Zyh/MvC
光子の内部構造はどのようになっているのですか?
0809ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/03(金) 11:43:55.97ID:R/1oEs3v
内部を詮索する不届き者を閉じ込めるBHになっておる
0810ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/07(火) 13:21:21.14ID:lhjKmmGs
>>808
恐らく光子の中心には核があると思う。
一番外側を光皮という外皮が覆っている。
光速をもたらすものは、核と外皮の間を光速の1億倍のスピードで回転する光微粒子。
0811ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/07(火) 17:22:36.40ID:NDz/ZmRH
>>810
光子の原子番号は?
0815ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/07(火) 20:33:35.02ID:NDz/ZmRH
核があればあるでしょ
0817ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/07(火) 21:31:58.26ID:NDz/ZmRH
そうなん?
0819ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/12(日) 12:46:14.71ID:GwCrFq6r
中性子や陽子の内部構造はどうなっているのですか?

やはり死ぬほど複雑になっているのですか?
0820ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/09/12(日) 13:22:57.09ID:nKdoD7m4
光で満ちている
0823ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/10/30(土) 00:03:10.08ID:M9yZCbul
で、太陽が発する光ってどこまで届いとるん?
(´・ω・`)
0824ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/10/30(土) 00:16:39.12ID:???
波長によっては肌の奥の真皮へ届いて、コラーゲンを破壊します。そのため、シワやしみ、たるみの原因となります。
0825ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/10/30(土) 11:21:00.22ID:wRGfHjGm
光は粒子であり波である
0826ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/10/30(土) 11:28:35.51ID:7OfGfdvE
アホたれ経たれるなや
0830ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/11/08(月) 01:57:28.54ID:S12mHNps
毎度毎度の意味不明乙
0831ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/11/08(月) 11:12:16.57ID:???
「粒子」「波」と呼ぶ物理用語は我々が直接観測できるマクロ物理現象の分類用語だ。
「粒子」ボールの様な不連続の質点の運動現象である
「波」は水面の様な連続体中の伝搬現象である

そのまんま、光の物理現象に当てはめると論理矛盾が起こる。
マクロの古典的概念でパラドックス(矛盾)だと思わない人の脳は物理思考が出来ない。

現代の量子論によれば勿論どちらでもない。
簡単に言えば相互作用の量子プランク定数hによって量子現象が引き起こされる。

光の「粒子」「波」の分類は我々のマクロ観測の方法の違いから分けただけなのだ。
詳細に知りたければ、場の量子論まで理解できる知能と学習努力が必要になる。
0832ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/11/28(日) 03:09:47.62ID:slsAB3fA
現在はどっちも光として観測されていて、どちらかに絞れる結果は出てないから、両方を併せ持つ形になっている。けど、今後はわからんね。
0834ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/12/02(木) 00:47:44.36ID:hMEvQUFZ
妄想が具現化するのですね
0835ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/12/02(木) 14:38:03.28ID:???
>>量子力学の二重スリット実験について誰か解説してくれ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1632831200/

>>212 自分:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/20(水) 09:33:14.68 ID:???
もう少し踏み込んで言うと、
観測する前は確率の重ね合わせ状態、観測するとその一つが採用される

これはサイコロとの対比で理解が進む
サイコロを振る前は1/6の一様分布、サイコロを振る試行により一つの出目が採用される
観測する前は確率密度分布(つまり波の重ね合わせ状態)、観測という試行により一つの固有値が採用される

つまり観測された瞬間に粒子として測定されることになる


>>599 自分:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/24(日) 13:51:14.78 ID:???
観測前はユニタリ性が保たれた状態
観測の瞬間に非ユニタリ変換が行われる
0836ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/12/02(木) 14:40:30.83ID:???
>>量子力学の二重スリット実験について誰か解説してくれ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1632831200/

>>602 自分:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/24(日) 15:24:24.74 ID:???
ユニタリ性が保たれた状態とは
波動関数 Ψ(r,t)において、時刻 t や位置 r がどのように変化しようとも
Σpi=1 が保たれている状態  
ここでpiは存在確率 |ψ|^2 とでも考えてくれ

観測の瞬間に非ユニタリ変換によって Σpi=1 が成立しなくなる(敢えて言えば p=1 か)

粒子の状態は常に2つの分岐がある
「A:観測されない」分岐と
「B:観測される」分岐だ

粒子の状態は常にAと仮定されているが
観測にかかるとBの分岐に進む
しかしAがなくなるわけではない

それはある可能性を写真のように切り取る(あるいは取出す)イメージだ


>>603 自分:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/24(日) 15:25:58.09 ID:???
「観測」とは写真を撮影するようなもの

例えば同一の景色を毎日撮影すれば晴れや曇りや雨が撮影され、それは一定の確率分布に従うだろう
人が写ったり犬が写ったり、いろいろな「物理量」が内在してもそれらは統計的にはある確率分布に従うだろう

写っている映像はある瞬間を切り取った1舜の記録に過ぎない
しかし多数の写真を撮影すればそれは確率分布に従うことになる

そして何枚写真を撮ろうとも元の景色が変化するわけではない

違うのは景色は実在するが、波は実在しないということ
だから「1舜の記録」という言い方は不正確ではある
「可能性の具現」とでも呼べばいいかもしれない

「観測」はあくまでも「観測者側」の問題
粒子の状態(=「A:観測されない分岐」) とは何の関係もない
0841ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/12/28(火) 03:20:30.03ID:DgXl2JFK
光の波部分が乳房
光の粒子部分が乳首
という認識で
OK?
(´・ω・`)
0842ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/02/26(土) 17:23:11.94ID:???
アインシュタインは光量子と言ったけど
光が粒子とは言ってないんだよな
エネルギーが飛び飛びで数えられる事しか粒子的性質ないし
0843ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/03/02(水) 19:07:27.60ID:???
光が粒子である必要性って他のなにかと相互作用する場面だけだからな。基本波で必要な場面だけ粒子性というか量子的な振る舞いになる感じ?
ヒッグス機構みたいにまだ先の構造が時空間にあるとしてその構造由来なのかシミュレーションの最小単位としての結果なのか知らんが生きてるうちに知りたいね
0846ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/08/25(木) 07:54:18.60ID:duWbLGsT
二重スリットのスリット上で衝突確認したら後方のスクリーンには何も写らないの?
0847ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/09/03(土) 18:41:32.06ID:RQqj1kc8
シュレーディンガー方程式になぜ虚数が含まれるのか、考えてみた。^^

数を自乗するのは、線から面へ変換するとき。
L(線) → L^2(面)

実数では1^2=1、-1^2=1となり、マイナスの面積はありえない。
虚数ではi^2=-1となり、マイナスの面積がありえることになる。

3次元空間でマイナスの面積があり得るだろうか?
3次元空間ではマイナスの面積はあり得ない。

そこで4次元目として3次元空間に虚数軸を加えれば、
虚数軸のプラス側での面積をプラスの面積、
虚数軸のマイナス側での面積ををマイナスの面積とすれば良い。
つまり虚数軸は4次元目の軸ということになる。

ということは、シュレディンガー方程式で表される波動は、
4次元空間での波動だと言うことだ。
0850ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/09/19(月) 16:38:00.66ID:vHDdDO8d
ありません、えっへん
0851ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/09/19(月) 17:19:45.34ID:0egprPHH
場の量子論では、
光子はアイドル状態では「場」であり波の性質を持つ。
何かとインタラクションしたら粒子的性質をあらわす。
0852ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/09/19(月) 17:21:55.35ID:vHDdDO8d
アイドルを探せ! はバルタン星人でしたっけ?
0856ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/09/20(火) 14:54:57.55ID:l0Ixp/+I
かごめかぶるどっぐ
0858ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/02(水) 15:21:04.02ID:wxnCOvTI
>>1まず
波か粒がどちらかだ!と思い込んでる思考を打ち破らなきゃ。

どっちでも良いのさ。
0860ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/02(水) 22:52:16.59ID:Eh9GL2+V
でも当たると痛いぞ
0862ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/04(金) 20:34:41.17ID:Cydk85Ck
量子力学ができてから約100年。
人々はまだ量子力学の示す現実を受け入れていない。
しかしもう50年も経てば、粒子だ波だと虚しい見解は払拭されているだろう。
0863ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/05(土) 11:23:32.95ID:???
円錐は円か三角か?どちらでもあるし、どちらでもない
それと同じ

光は波と粒子どちらの性質も持つが
一方だけでは説明がつかないのでどちらでもない何か
まあでもどちらかと言えば波と考えた方が説明できることがはるかに多い
0864ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/09(水) 20:40:50.33ID:VG3ewz7N
量子エネルギーの重ね合わせの性質は本質的、波動性のパワーと粒子性のエネルギーが重ね合ってなければ巨視的な我々の世界と微視的な量子の世界は両立し得ない、物理学というより自然哲学だけど。
0866ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/09(水) 22:31:53.63ID:VG3ewz7N
なるほどね
0868ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/10(木) 14:04:49.14ID:u3JX5NSc
>>867
流石!
0869ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/10(木) 22:35:04.92ID:LhY9dgRV
あと100年量子力学がもてば、粒子だ波だという不毛な議論は消えている。
「そういうもんだよ」で済んでるはずだ。
しかし、今の量子力学は観測問題を落ちこぼしている。シュレディンガー方程式に
あてはまらないから。それと重力も説明していない。100年はもたない。
0870ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/11(金) 14:12:44.14ID:???
観測問題は既に解決済み
結局観測問題など存在しなかったというオチだ
ちゃんと勉強すれば自然解消、解消しないのは単なる勉強不足
0872ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/11(金) 18:41:32.98ID:0dGwWCZm
どちらか一方でなければならない!と思う事が、固定概念の塊
0874ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/11(金) 20:29:09.95ID:fOmK63+h
>>870
そうやって強がりを言ってる連中がいるのは知ってる。
観測問題の本質は、観測の瞬間に波動方程式が無効になること。
つまり量子力学は何も言えなくなる。
解釈問題では稚拙な量子力学にとって、波動方程式は唯一無二なのに。
0876ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/11(金) 21:04:03.13ID:fOmK63+h
>>875
再設定w もっと悪いね。
自然は波動方程式を再設定しないだろ。
人間の都合過ぎる、ってか量子力学の破綻だ。
0877ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/11(金) 21:45:31.03ID:RrUNzKRF
>>874
波動方程式で、スクリーンのどこに粒がプロットされるか確率的に算出出来る!って事だろ。 確率的答えだから、どこにプロットされるのか、やってみなきゃ分からん。

アインシュタインは否定したが、神はサイコロを振ってるんだよ。
粒子になれば、粒子としてあつかえば良いんじゃね。
0878ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/11(金) 21:54:35.22ID:fOmK63+h
>>877
そんなことじゃない。波だろうが粒子だろうが関係ない。
神がサイコロを振るのも構わない。

問題は波動方程式の一貫性。
観測した時点で波動方程式はcollapseし、その後は量子力学はお手上げだ。
ボーアはなんとか繕おうとしたが、しょせん強弁に過ぎない。
0880ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/11(金) 22:17:16.56ID:fOmK63+h
>>879
なぜ波動方程式はcollapseするの?
0881ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/11(金) 22:32:43.61ID:???
方程式がコラプスするというのは一体何ですか?
波動関数が収縮というのはよく言われる表現ですが、方程式がコラぷすというのは意味不明です。
0882ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/11(金) 22:43:30.74ID:fOmK63+h
>>881
「波動方程式の収縮」を英語にすると"wave function collapse"だよ。
0883ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/11(金) 22:52:01.45ID:wMrJbGBi
妄想すれ
0885ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/12(土) 00:47:22.26ID:esHlu4Sx
そんなことはない。揚げ足取りの類。
0886ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/12(土) 02:16:48.76ID:???
宝くじの1等抽選が確定した直後にクジ券を持ってる人で当たった人は確率1になり
それ以外の大多数の人の確率が0になる。
波動関数の収縮とはそういう意味だ
0887ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/12(土) 10:46:39.19ID:esHlu4Sx
>>886
なぜ収縮が起こるのかを1ミリも説明していない。
0888ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/12(土) 11:02:00.26ID:ohGLyZu/
それは、波動関数はこの世の物じゃなくあの世のものだからだよ
0889ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/12(土) 11:55:49.58ID:???
>>886
宝くじが当たった一人の周囲にクジが外れた大勢の群衆がいると考えればよい。
抽選前はクジを買った全員が同じ確率だが抽選直後に確率が変るのだよ。
波動関数の確率解釈
0890ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/12(土) 13:04:47.67ID:???
>>887
収縮が起こってるわけじゃないからな
そのように見えるだけ 
観測すると一つの固有値しか得られないからそれを収縮と呼んでるだけ
0892ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/12(土) 13:36:12.40ID:kx8JwCbT
観測問題の根っこにあるのって古典物理学と量子物理学の矛盾しない論理的合理性なんじゃないかと。
観測問題をそんなもんだと済ますことはできるけど、物理学的にも数学的にも証明できない自然現象があるじじつを物理学は謙虚に、受け入れざるを得ない。
0894ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/12(土) 13:51:57.28ID:kx8JwCbT
物質的な答えだけで分かりきってると思い込める人のおいしいセリフ
0897ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/12(土) 14:02:23.81ID:???
>>889
波動関数の確率解釈が理解できた知能レベルであれば、波動関数の空間的広がりと
無関係に収縮する意味が解るだろう。
0899ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/12(土) 20:24:57.45ID:kx8JwCbT
まぁ人文科学は門外だからしょうがないですね。
0900ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/12(土) 22:26:15.27ID:???
量子もつれはその一部を観測すると状態が変わってしまうだろ
だから量子暗号ができるわけだ
見たら変わってしまうから盗聴行為を検出できる
0901ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/13(日) 22:23:52.70ID:YVH3IAN3
>>898
物理現象には原因のないものがあるのだろうか、それとも、すべての作用には理由があるのだろうか?

この難問は基礎科学の最も奇妙な分野の1つである量子物理学における核心的な質問だ。科学史上最大級の人物たちを悩ませてきた質問でもある。

常識も変わりつつあるようです。
0902ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/14(月) 11:30:20.72ID:IrS1sern
サイコロで100連続1が出ても、んな事に理由は無い。

そこにある関係性は、
100連続1が出る確率は、1/6の100乗 コレだけだ。

ワイが100回サイコロを振って出た目 2.6.4.5.5・・・が出るのも、1/6の100乗
0903ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/14(月) 11:34:00.11ID:IrS1sern
科学は現象の理由は答えない。

科学はそこにある現象の関係性は教えてくれる。
0905ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/14(月) 11:49:30.69ID:???
観測事実をお知らせしてくれはしても
量子の振る舞いと、物理法則全般の
関係性について、教えられるすべが
ないのが科学の現状
0906ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/14(月) 12:04:08.47ID:IrS1sern
観測遅延実験によれば、現在の観測が 過去の状態に影響をあたえる。

過去から現在、未来へと流れてると思う事も、その考えをぶち破らなきゃ。
0907ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/14(月) 18:25:14.60ID:???
観測前の時刻の波動関数状態は観測後で何も変わらない。

古典物理的に観測前の過去状態を再解釈してるだけ
例えば、「観測の1秒前は経路1の管の中を電子が運動していた」はずだ
という
人間の思考(またはデジタルコンピュータ)は古典物理的にしか推論できない。
0908ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/14(月) 18:50:11.79ID:zMsiAElc
おかしな話だな。 従来のコンピューターで波動関数はゴリゴリに使えると言うのに、何が分からないんだ?

粒ではなく、確率の波として存在してる事を、認めてないだけじゃん。
0912ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/17(木) 16:16:42.88ID:m/Dq9rzi
>>911
ちがう、
過去 現在 未来 この3つ全てが相互作用してる。
0913ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/17(木) 18:50:05.52ID:14C2uY35
神が宇宙を創造したる時、神は全てを作り終えていた。つまり、すべては運命付けられておるのです。それを因果律と言います。それが疑う可らざる物理の根本原理なのです。
0915ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/17(木) 20:07:27.27ID:1RAmSbic
ラプラス的な決定論は否定されているが、ベルの超決定論は指示する研究者もいる。
量子もつれの遠隔作用を説明するには好都合。
0916ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/17(木) 20:21:21.04ID:14C2uY35
つ 隠れた変数(神
0917ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/17(木) 21:38:49.21ID:KNrBE4mb
多元宇宙論で分岐する事でさまざまな宇宙に別れるなら。
、現在にはたくさんの並行宇宙の未来人が沢山 来ねーかなw
0918ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/17(木) 21:47:00.23ID:IlWWH0lU
人文科学的な因果性まで含意してない量子と数学の狭小領域で因果律否定してるのが自然科学だからな
0920ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 02:26:28.02ID:Oz2djM6R
人文は妄想
0921ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 03:27:43.72ID:Oz2djM6R
決定論だと原子は即潰れる。
因果律アウト。
0922ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 14:48:10.89ID:NclX8iBW
ダイラタンシーだよw
普段はちゃぷちゃぷ波やってるんだが、いざ殴りつけるとガツンとなる。
0923ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 14:53:03.09ID:94oKCk7W
ダイタラボッチがどうしたって?
0924ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 15:35:23.31ID:jb00pMIl
宇宙では常にどこかで純粋状態が壊れてる。
そこらじゅうで観測が行われているのと同じことだ。
だから宇宙の分岐は可能な限り細かい間隔で起こっているはずだ。
宇宙はプランク時間で無数に分かれ続けている。
0925ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 15:36:47.42ID:jb00pMIl
>>912
三重スリット?
0926ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 15:45:08.41ID:jb00pMIl
それくらい細かく分かれていると、全ての素領域が同じ状態の範囲に揃う場合があるだろう。
それらは別個に存在するのではなくまさしく同じものだ。
それは別の過去から同じ現在が生じ得ることであり、過去も未来と同程度に不確定である。
0927ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 17:32:37.90ID:WGbQLYnQ
粒でもなく波でもく情報なのでしょう
この世界はテレビゲームのように閉じた世界だとおもわれます
速度に限界があるのはただ設定しただけ
制限により地球に周辺に人類をとどめるためかはクリエイターのみぞしる

キリスト教における天地創造は
おおむねただしいとおもわれます
0928ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 17:37:36.54ID:WGbQLYnQ
もし真実に思考が到達できないように設定されていたら
なすすべなしです
0930ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 18:12:50.99ID:jb00pMIl
>>927
何で創造する前に水面があるんだよヴォケ
0931ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 18:28:27.57ID:jb00pMIl
a+b+c+d+e+f+g+h+I+j+k+l+m+n+o+p = 136
a+b+c+d = 34
e+f+g+h = 34
i+j+k+l = 34
a+e+i+m = 34
b+f+j+n = 34
c+g+k+o = 34
d+h+l+p = 34
a+f+l+p =34
d+g+j+m = 34
m+n+o+p = 34

1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 136
1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 34
0 0 0 0 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 34
0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 0 0 0 0 34
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 34
1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 34
0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 34
0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 34
0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 34
1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 34
0 0 0 1 0 0 1 0 0 1 0 0 1 0 0 0 34
0932ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 18:33:07.10ID:???
純粋状態とか混合状態とかが客観的に存在するわけではない
人間がそう扱うだけのこと
全て純粋状態で扱うことも可能
0933ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 18:33:18.11ID:WGbQLYnQ
水面とは何ですか?
閉じてない世界はありますよ

神が神に似せて人をつくったと聖書にあるように
神の世界が閉じてない世界です
証明はできません

おそらくそう証明できない設定、もしくは修正されているので
0934ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 19:04:40.65ID:WGbQLYnQ
思いかけずアイデアや閃きが降ってきた経験はだれにもあるとおもいます
逆になぜかあと1歩で思考がとどかなかったり

神の導きもしくは制限なのでしょう
0935ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 19:45:13.49ID:???
アインシュタインがノーベル賞を取った光量子仮説によると
電磁波のエネルギーは定数のn倍の数値にしかならない
たぶんこの宇宙はn=1倍の何らかの最小単位が敷き詰められていて
その振動が波に見えてるだけなんだと思う
粒子=波
0936ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 20:37:27.13ID:WK/BNIZr
クロネッカーは「自然数は神が創った、他の数は人間が作った」と言った。

しかし実は逆で、神が創ったのは複素数をさらに超えた普遍的な数であり、
自然数は、頭の悪い人間が創ったものに過ぎない。
0937ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/18(金) 20:51:57.49ID:WK/BNIZr
自然数 < 整数 < 実数(有理数+無理数) < 複素数 < 未知の普遍数

この未知の普遍数こそ究極の数であり、ここでこそ、素数の不思議、
無理数の不思議、虚数の不思議が明らかになる。

この未知の普遍数によって、初めて物理学を正確に記述できる。
0940ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/19(土) 19:07:07.84ID:???
なんでも振動すればエネルギーが増大するからそれが何の振動なのかを考えるときvは必要ない
プランク定数hに相当するなんらかの最小単位が宇宙に敷き詰められていて
その振動数に比例してエネルギーが増大するように見える
その振動の集まりが電磁波に見えると考えるのがやはり自然な気がする
粒子=波
0941ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/19(土) 19:21:58.73ID:???
最小単位から宇宙が構成されてるとしたらプランク定数hより小さなものは存在しないのか?
相対性理論のローレンツ収縮はどう説明するのか?という疑問が残る

物体の速度が光速度cを超えられないのと同じように
最小単位hの振動数もおそらく光速度cの制限を受けて小さくなる
2つの振動を重ねると数学的には大きさが2倍になるけど実際にばねなどで実験すれば大きく歪ませようとすればするほど歪みづらくなる
複数の振動が重なるとhはおそらく小さくなる、それがローレンツ収縮の正体なんじゃないだろうか?

ブラックホールなど重力場ではすべての最小単位が共通する振動数とhの2つの振動の重なりによってhが小さくなる
この空間すべてに共通する振動数を重力加速度と考えれば相対理論も説明可能
ただし振動する視点からみて同じ振動成分は相対的に0に見えるので、共通振動する座標系内ではその共通振動の存在に気づくことができない
0942ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/19(土) 19:28:51.74ID:???
振動する座標系の中だけでなく外から観測した場合もその空間全体の振動に気づくことができない
電磁波も何らかの最小単位hの振動が波に見えてるだけなので
もし空間全体の最小単位がうねうねと大きく振動してるとしても
電磁波はそのうねうねに従うように進むので遠方から観測すると光が直線を進んでるように見える
0943ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/19(土) 19:38:39.27ID:???
ブラックホールの外の座標系から見ると h * v1 だけど
ブックホール内部では空間全体の共通振動v2によって h * ( v1 + v2 )
振動と振動の相対的な関係性を考えると
振動する座標系内部のプランク定数はh = v1 / ( v1 + v2 ) 倍に縮んでるように見える?
0945ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/19(土) 21:24:44.31ID:gn1vMPKM
作用量子でしょ、佐野良子の親戚
0946ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/20(日) 01:07:57.93ID:O41tov/t
>>933
神の霊が飛んでた下
0947ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/20(日) 01:16:30.56ID:O41tov/t
>>937
4元数、8元数、16元数
ディラック行列とかパウリ行列は4元数だし、8元数も使ってるでしょ?
0948ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/20(日) 01:27:03.73ID:O41tov/t
Σn = -1/12
Πn = √(2π)
0949ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/20(日) 01:39:28.53ID:O41tov/t
>>932
するでしょ。
シュレーディンガーの猫はガイガー管に電子雪崩が生じた時点で純粋状態が壊れる。
レゲット-ガーグ不等式で計算してみてください。
0950ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/20(日) 01:40:23.05ID:i3x5ZBWT
八元数の長所であり短所なところか社交的でないので行列表現できないところね
例外軍にも関わってるけど、神様はもうすこし素直だと思うのよね、
0951ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/20(日) 06:56:42.87ID:O41tov/t
Σn = -1/12
Πn = √(2π)

宇宙を宇宙たらしめるのは自然数
0952ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/20(日) 08:48:53.95ID:O41tov/t
m = hν/c^2
0953ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/20(日) 14:49:14.05ID:XJ/BIvvO
>>947
4元数、8元数、16元数は、数の自然な拡張とは言えない。

演算については逆に制約が出てしまう(掛け算の交換法則とか結合法則とか)。
自然数 < 整数 < 実数(有理数+無理数) < 複素数 は、前者が後者のサブセットに
なっているが、4元数、8元数、16元数はそうならない。
特定の用途については便利な道具ではあろう。
0954ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/20(日) 18:37:35.61ID:???
>>944
プランク定数は式だけ見ればただの係数だけど
そこに何らかの意味が隠されてると考えなきゃもったいなくない?
ε = h * v
あれもこれもすべてが同じ振動数という視点で見ればエネルギーはプランク定数hだけで決定される値のn倍、とびとびの値になる
空間がとびとびの何らかの単位で作られてると考えるしか思えない

時空の概念はとても便利だけどそもそも時空ってなんなの?ワームホールはどこへ続いてるの?と聞かれてそれが何なのか明確なイメージを説明できる人は居ない
すべてが振動する座標系の中では同じ振動成分は相対的に0となり残りの振動成分しか見えなくなるのでプランク定数や物体がローレンツ収縮する
重力加速度=この目に見えない振動、という説明が実現すれば何だかよく分からん時空に明確なイメージを持たせることが可能になると思います、時空の正体はただの目に見えない振動だったという感じで
0957ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/20(日) 19:57:06.99ID:i3x5ZBWT
>>956
ブルーバックスが読めたら立派
0959ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/20(日) 20:41:47.62ID:???
仕組みを知らない人には魔法に見える
歴史を振り返ってみるとどれもこれもシンプルな波などの現象として説明されてるものがほとんど
重力もただの振動や共振だったと説明可能になれば重力操作も可能になるかもしれない

波と波は衝突合成干渉した後も同じ波形へと分離するが、はたして元の波形と後の波形は同じものと呼べるのか?そもそも、場の振動が波の移動に見えるだけなのでその元となる場は一歩たりともそこから動いてない
例えるなら液晶画面(=場)の中の映像=(波)であると解釈できる
物体を構成する量子も波動なので、波だけでなく物体も同じ
衝突前と衝突後の物体は同じ物体であると言えるだろうか?いや同じに見えるだけで同じではない

同じに見えるだけで同じではないことを理解したら次に何が説明可能になるのか
2つの波と波が共通成分によって運動量の交換する様子が物体の衝突に見えてるだけ、共通しない成分は取り残されて物体の黒体放射として周囲に拡散する
重力の正体は↑このような説明が可能になるかもしれない
0960ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/21(月) 10:59:32.77ID:x0x65BpN
デパートで買え。コンビニは高い。
0961ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/21(月) 13:53:14.04ID:???
俺はブルーバックスでワームホールのペンローズ図を見て
それを確認するため相対論を勉強したよ
その結果、現実にはあり得ない条件を除けば
ブラックホールは全てワームホールだと分かったぜ
0962ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/21(月) 13:56:32.25ID:xF9M4Q2E
ワームホールなら我が家の柱にいっぱいあるけど、そんなにありがたいか? しらありもじょもじょ、きくいむしちょろちょろ、鉄砲虫は美味しいそ。
0963ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/21(月) 18:39:40.87ID:hnVB+kFq
メモリの最適化でフォーカスした部分だけ表示してるんじゃないかな
無限に見える銀河もただの背景なら合点がいく
極論観測してないときに月はないし、他者もいない
0964ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/21(月) 19:04:29.41ID:???
重力や引力や斥力がただの波形の合成でしかないことを説明するためには
まず先に物体がどのような波形なのかを探り当てる必要がある

反対称の2つの波形は打ち消し合って0に見える
これを波が場の振動でしかないという視点で考えると、逆向きの振動が互いにじゃまをして動けずに振動が小さな点に収まっていると解釈できる
粒子の正体は反対称の波形が1点でループして小さく収まってる状態だと考えればいろいろと説明可能になるのではないかと思う
例えば量子はできるだけ広がろうとする性質を持つが干渉すると1点に収束する性質を持つ、これも反対称の振動が小さくなると考えれば説明できそう
ブラックホールも巨大な粒子と同じようなものという視点で考えれば逆向きの振動が互いに邪魔をして振動が小さく収まろうとする様子が光の波形や物体の波形の進路を曲げてるように見えるだけ、そしてループすると解釈可能かもしれない

↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓
反対称の波は互いに邪魔をして振動が小さく収まる(波の打ち消しに見える)
↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑

←〇→
反対称の波が1点でループして振動が小さく収まる(粒子に見える)

粒子と波の二重性の正体は、将来的にはどちらもただの振動でしたという説明が可能になるかもしれない
0966ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 14:20:42.72ID:+rKsTUY8
>>963
>極論観測してないときに月はないし、他者もいない

たとえそうだとしても、月や他者と孤立することはできない。
月の潮汐作用、月光が地球環境に作用しそれが自分にも及ぶとか。
結局、巡り巡って観測していることになる。
0969ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 20:37:52.03ID:???
>>966
人間が観測するかどうかは関係ないですよ
原子核は核力によって運動量を交換し続けその釣り合いで安定状態を保っている
分子は電子が運動量を交換し続けその釣り合いで安定状態を保っている
運動量の交換=波の干渉=衝突と考えてもらっても良い
物体はそこに存在するだけで常に衝突し続けてるから
そこに存在するだけで物体と物体は互いに観測し続け収束するから安定して存在することができる
電子が安定して軌道に存在し続けられるのも同じ原理
1周目の電子の波形と2周目の電子の波形が互いに干渉=衝突=観測することで安定して存在できる
だから人間が観測しなくても月はそこに存在する
0970ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 20:42:37.78ID:BsPWu7FL
意味不明の見本
0971ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 20:46:22.59ID:+rKsTUY8
>>969
レスがズレている。

>人間が観測するかどうかは関係ないですよ

そこを問題にしていない。
>>963の前提を受け入れても(>たとえそうだとしても)、>>963の主張は通らない。」
と言ってるだけ。解らん?

あんたのグチャグチャ解説してることに興味はない。
0972ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 20:53:46.31ID:???
そもそもなぜ量子の波形は周囲に拡散することなく存在できるのかというシンプルな疑問すらまだ答えが出てない
互いに干渉することで収束するというのは納得できるけど
周囲に何も存在しない真空しか無ければそちらにエネルギーが拡散するとしか思えない
エネルギーの拡散を防ぐためには、真空にはそれ以上のエネルギーが既に存在していると考える以外に方法は無いと思う
もし目に見えない何らかのエネルギーが空間に存在してるなら
量子と空間が互いに干渉し続けることで、量子が拡散せずに存在し続けることがでるという自然な説明が可能になる

ではなぜそんな大きなエネルギーが目に見えないのか、真空に見えるのかという疑問が残る
共通する振動成分は相対的な視点が考えれば互いに振動数が0に見えるのでその振動の存在に気づくことができない
振動する座標系の中ではそのエネルギーの存在に気づくことができない
この共通する振動=重力加速度と考えれば相対性理論の時空の概念をもっと具体的に説明可能になるかもしれない
逆に共通しない成分はゆらぎや宇宙背景放射として観測される
ゆらぎや宇宙背景放射は、共通成分を取り除いた残りカスの振動成分なのかもしれない
0973ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 20:59:04.06ID:???
>>971
レスがずれてるかなとも思いましたけど、あなたも根本的に理解してないので説明しました
原子の構造とか電子軌道ってあるじゃないですか
あれって原子内部で原子が自分で自分を観測してるからその構造が安定して存在できると説明される現象なんですよ
パウリとかドブロイ波というものを検索してみてください言ってる意味が分かると思います
だから、原子や粒子より大きなスケールで観測する説明は必要ないんです
0974ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 21:19:06.65ID:???
>>965
科学ニュース板の長文と同一人物かな
このタイプの人みんな数式的説明はなくて小学生みたいな類推で話進めてくんだよな
0975ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 21:58:49.64ID:???
>>974
この概念を具体的に数式化できるならどうぞ、それはつまり重力操作が可能になるという意味なのでノーベル賞とか取れますよ
理論はどれも完成前はただの長文です
0976ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 22:14:00.89ID:???
量子は干渉によって収束しエネルギーが周囲に拡散せずに存在し続ける
この表現には少し間違いがあって
干渉前と干渉後の波は同じ波と言えるかどうか?場の振動が波に見えてるだけなので場はそこから一歩たりとも動いてない
つまり前と後の波形が同じに見えるだけで波そのものは別の波へとすり替わってると考えるべき
なので量子は波形の交換、あるいは運動量の交換によってエネルギーを失い続けているがエネルギーを吸収し続けている、その結果同じ状態を保ち続けてるように見えるだけと考える方が正しい
ゆらぎの対消滅対生成と同じように量子も消滅と生成を繰り返して状態を維持してると考える方が正しい

↑この視点で考えると「力」というものの正体が見えてきます
量子のとなりが違う振動なら互いに邪魔をして収束
量子のとなりが同じ振動なら互いに邪魔をせず拡散

違う振動→ 収束→量子←収束 ←違う振動
違う振動→ 収束→量子→拡散 ←同じ振動(消滅し再生成された波形が右に進むように見える)
同じ振動→ 拡散←量子←収束 ←違う振動(消滅し再生成された波形が左に進むように見える)

量子は消滅と再生成を繰り返してる、前と後は別のものなのだという視点で考えれば
重力や電磁力など、力の正体はただの波の合成として考えることが可能になります
0977ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 22:18:15.52ID:???
ちゃんと定量的な話にすることが科学の真髄
本当に凄い科学的アイデアがどんなものか知らなそう
一般向けの科学本だけ読んでると自分も何かアイデアが出せると勘違いするようになるのかね
0978ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 22:19:03.07ID:???
真空より地球側の方が同じ原子、同じ波形、同じ振動が多いから
対消滅と対生成を繰り返すたびに、同じ方へと拡散、移動するように見える
移動してるように見えるだけで実際には物体が別の物体へと生まれ変わってるだけ、ただの波の合成
重力の正体はただの波形の合成だと考えれば、重力操作は意外と簡単に実現可能かもしれない
0979ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 22:25:19.13ID:???
>>977
スレ↑を上から読んでもらえば、すべて筋のとおった合理的な解説になってますよ
大まかに言うなら「波の正体は場の振動でしかない」ので本来は〇〇こう考える方が正しいというがほとんどです流れです
これらのすべての長文はシンプルに波の性質だけを元にしてるのでおそらく小学生でも理解できるレベルで否定が難しい重力の解説になってるかなと思います

それとすみませんが、何か違うと思うなら具体的にどこがどうなのか引用してほしいです
そういう言い争いは延々と続く無駄な流れにしかなりませんから
0980ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/22(火) 22:57:30.26ID:+rKsTUY8
>>979
>何か違うと思うなら具体的にどこがどうなのか

と言うより、
他の説明ではダメで、そう説明するしかない具体的な現象を示さないと、
付き合ってやるモチベーションが湧かないよ。
0985ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/23(水) 19:07:51.96ID:???
>>980
>他の説明ではダメで
私の説明で何かを否定してる部分がありましたか?記憶にありませんが

波形の合成や波形の収束によって説明されるのが量子ですが
現段階ではまだ量子論はふわっとしてて具体的なイメージを持って説明できる人がいません
私が説明した力の正体が運動量の交換でしかないことは既に一般常識です
私が説明した力の正体が波形の合成でしかないことは既に一般常識です
少なくとも力の正体はここまでは判明してます

干渉前と干渉後の波は同じに見えるだけで同じ波ではない
収束前と収束後の粒子は同じに見えるだけで同じ粒子ではない
これは波の正体が場の振動でしかないという波の性質から得られる論理的な結論です
1+1が2になるのと同じくらい小学生でもわかるレベルで否定が難しい事実です

物体は常に存在し続け力で加速すると考えるからいつまで経っても物理学が進歩しない
そもそも粒子などという実態は存在せず波形が拡散と再生成(消滅と生成)を繰り返す様子が波形の収束=粒子に見えてるだけ
そう理解することで視野が広がりより多くを説明可能になります
少なくとも人類のほとんどがこのレベルにまで理解しない事には物理学は次のステップに進みません
なぜなら、何か新しい説明をしようとしても↑これを理解させるためにものすごい量の長文が必要になるから話が進まないんです、どんな合理的な説明も妄想と言われて終わる
理解してる人にとっては1+1=2になるのと同じくらい常識的な話でも、理解してない人には妄想に見える
物理学は概念だけなら丁寧に説明すれば小学生でも理解できる話がほとんどなので、学校教育が悪いんでしょうね
必要の無いものとか小難しい数式ばかり脳に押し込めて肝心な概念を何も理解してないモンスターを生み出し続ける教育機関
このままで何百年経っても進歩は無いかもしれない

学校教育と言えば、まる暗記させてその記憶力のテスト結果で生徒の能力を判断する今の学校教育って無駄の固まりですよね
必要なものは調べればすぐに得られる世の中になりましたから
必要とされるのは調べる能力、再利用する能力、応用力、これが無ければ機械と同じです
記憶力なんて何の意味も無い
私はテスト前に丸暗記で簡単に100点取ってましたが本当に何の意味も無い
0986ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/23(水) 19:53:16.13ID:fGL2cyl8
光の場合はE=mc^2, p=mc
0988ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/23(水) 20:43:08.88ID:fGL2cyl8
mは質量に決まっとる
0991ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/23(水) 20:48:59.18ID:fGL2cyl8
E=pc, E=mc^2 ∴ p=mc
0993ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/23(水) 21:05:56.35ID:fGL2cyl8
>>991
E=pc 光子の性質
E=mc^2 質量とエネルギーの等価性(両者は単位が違うだけ
0995ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/23(水) 21:19:26.14ID:fGL2cyl8
よいこはとくしゅそうたいせいりろんをいちからまなびませう
0996ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/24(木) 06:44:19.27ID:???
>>985
>私が説明した力の正体が運動量の交換でしかないことは既に一般常識です
また異世界の話か

>私はテスト前に丸暗記で簡単に100点取ってましたが本当に何の意味も無い
ぷっ
0997ご冗談でしょう?名無しさん垢版2022/11/24(木) 07:08:40.29ID:???
>私が説明した力の正体が波形の合成でしかないことは既に一般常識です
>私が説明した力の正体が波形の合成でしかないことは既に一般常識です
>私が説明した力の正体が波形の合成でしかないことは既に一般常識です
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1352日 7時間 5分 13秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況