X



トップページ理系全般
36コメント18KB
今後の軍事研究の在り方について
0001Nanashi_et_al.2022/11/27(日) 08:34:35.49
財政が厳しい中で防衛力を強化していくためには、武器やシェルターなどの高性能化が欠かせない。
タブー視している余裕はない。
国をあげて軍事研究に取り組むべきではないのか。
0002Nanashi_et_al.2022/11/27(日) 09:32:56.62
まずは、核兵器開発でしょ。できれば世界最強の。もって、米国から軍事的にも独立し、北方領土と竹島を奪還する。もって、ロシアにかわる国連の常任理事国となる
0003Nanashi_et_al.2022/11/27(日) 10:02:11.75
核は費用対効果が悪い
米国の核の傘の下でいいよ

非対称戦での被害を最小限にする戦闘システムの構築と
弾薬、正面装備、緊急展開に対応可能な補給装備の確保じゃないの?
0004Nanashi_et_al.2022/11/27(日) 10:53:22.10
左翼系の文系を国立大学の教授として飼うのは止めにして追放。
浮いたポストを理工系に回して、軍事研究やより一般の科学技術を発展させよう。
0005Nanashi_et_al.2022/11/27(日) 11:16:27.23
国立大学を全て国防省(元防衛省)管轄にする。学長は軍人起用がいいかな。
0006Nanashi_et_al.2022/11/27(日) 11:53:19.00
いまのロシアやウクライナを見てると、徴兵制はしかりやって国民の国防意識を高めないとダメだね。いざとなったら戦えない。義務教育に軍事教練とかとりれないと、中国や韓国が攻めてきたら自衛隊だけでは戦えないでしょ。この頃の米国は経済は落ち目だし政治的には南北戦争再開されそうだし、日本を本気で守ってくれそうには思えないんだよね。
0007Nanashi_et_al.2022/11/27(日) 13:00:50.98
自分で戦う気もない奴ら(しかも有色人種)を守るために自国の兵士を犠牲にするわけがない。
0008Nanashi_et_al.2022/11/27(日) 22:58:13.71
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0009Nanashi_et_al.2022/11/28(月) 16:23:41.59
日本の大学での防衛技術研究を活性化させる必要はあると思うが、中国人留学生総スパイ&中国人研究者総スパイみたいな現在の状況下では、危なすぎてとてもじゃないがやっていけない。
0010Nanashi_et_al.2022/11/28(月) 23:49:37.52
中国人の留学生をどうにかすべき。
なんで税金使って外国人を教育してんの?
優秀な留学生が来て日本人学生にプラスの刺激になるならいいが、現状では全然そうなっていない。
0011Nanashi_et_al.2022/11/29(火) 00:30:06.90
日本の大学からは外人はみんな締め出した方がいいよ。はっきり言えば、連中の半分はスパイ
0012Nanashi_et_al.2022/11/29(火) 01:45:47.57
大学の研究室だと留学生から情報が漏れるリスクがあるということなら、国立の軍事研究所を作るべきか。
研究者の最優秀層をそっちに取られると大学が手薄になるから、週に1コマは大学で授業を受け持ってもらえばいい。
0013Nanashi_et_al.2022/11/29(火) 02:04:45.21
国立大学、特に旧帝大は国防省管轄にして、学生は全員学費無料+生活費支給で準公務員とする。外国籍研究者の触れられる情報は制限し、秘密漏洩を徹底的に監視する。そうすることで、日本は再び世界の一等国として飛躍できるだろう
0014Nanashi_et_al.2022/11/29(火) 10:37:32.05
戦争していないときに従軍の特典を利用するもんじゃないかな
自衛隊でも2期4年勤めたら大学4年間無料の特典はあっても良いと思うが
0015Nanashi_et_al.2022/11/29(火) 12:43:25.29
>>13
>学生は全員学費無料+生活費支給で準公務員とする。外国籍研究者の触れられる情報は制限し、秘密漏洩を徹底的に監視する。

防衛大学校って、そんな感じなんかな?
0016Nanashi_et_al.2022/11/29(火) 13:06:59.77
気象台学校とか安全保障に直結するところはそうかな。今の日本にかけているのは正しい愛国心を持つ超エリートだよ。だからまったく戦略意的思考だできないカルトかぶれの自民党政治家みたいのしかいない。このままでは確実に沈む
0017Nanashi_et_al.2022/11/29(火) 17:28:51.45
>>15
防大はレベルが低すぎて機密や秘密にする内容が無いw
職業能力開発総合大学校の方が高度なことやってるw
0018Nanashi_et_al.2022/11/29(火) 20:52:55.09
留学生以前の問題として、国防七校出身者が日本の大学教員としてどれだけ入り込んでいるのかを洗い出すべき。
そいつらはまじでヤバい
0019Nanashi_et_al.2022/11/30(水) 12:36:08.08
>>17
トップ層をアメリカに送り込んで学ばせる
→軍事研究所を設立して、そこでさらに研究させる
ぐらいのことをしないとダメか。
そいつらがマッドサイエンティストにならないために、まさに「正しい愛国心を持つエリート教育」が必要だね。
0020Nanashi_et_al.2022/12/04(日) 11:37:31.42
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0021Nanashi_et_al.2022/12/04(日) 15:38:40.95
>>3
> 核は費用対効果が悪い

そう言いたくなる気持ちはわかるが、実際には絶大な費用対効果があるんだよなぁ。日本も絶対に保有すべき。要は使わなければいいだけだ。
0022Nanashi_et_al.2022/12/17(土) 18:12:16.34
防衛費の増加分は、金持ちの年寄りから巻き上げるべき。
若者に負担を課すべきではない。
0023Nanashi_et_al.2022/12/17(土) 18:15:03.45
そなことしたら、ますます金持ちが威張るだけだろ
0024Nanashi_et_al.2022/12/24(土) 18:31:49.07
>>21
>要は使わなければいいだけだ。
そう思っていても、アタマおかしい人たちが決定権を握る事態にならない保証はないからね。
もっとも、核を持たなかった結果、どこかの国に攻め込まれて、日本人が56されまくる事態にならない保証もないわけだが。
0025Nanashi_et_al.2022/12/24(土) 19:12:30.11
大丈夫。とっくにされてるからの植民地
0026Nanashi_et_al.2022/12/27(火) 08:40:12.33
工学的な研究は、防衛省予算がメインになるだろうね。
科研費は知財の保護がガバガバすぎるから、新技術になるものは科研費ではやれないわ。
科研費は、役に立たない理学の研究だけになるだろう。
0027Nanashi_et_al.2022/12/27(火) 09:15:44.61
いよいよ本格的に予算がつくんだね。ワクワク。
これで再び日本も世界の一等国に戻れる
0028Nanashi_et_al.2022/12/27(火) 14:15:48.59
多分、あからさまに敵国に利する研究をやり出す奴が現れるだろう。スパイ防止法をさっさと作れっての。
0029Nanashi_et_al.2022/12/27(火) 15:22:17.14
大丈夫、やばいやつは国外に追い出す
0030Nanashi_et_al.2022/12/30(金) 17:45:45.38
日本が軍事研究なんかするわけないでしょ
日本人は卑屈だからね
0031Nanashi_et_al.2023/01/02(月) 20:56:10.80
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0032Nanashi_et_al.2023/01/02(月) 21:58:53.64
今年こそ、軍事研究元年。やったるぜ!
0033Nanashi_et_al.2023/01/11(水) 11:59:48.31
世界最新の技術で効果的に日本を守ろう。
前近代的な蛮族に攻め込まれるなんて、まっぴらだわ。
0034Nanashi_et_al.2023/01/11(水) 12:24:29.62
にっぽんの誇る最高技術を結集すれば、韓国もシナもイチコロさ
0035Nanashi_et_al.2023/01/13(金) 09:56:43.75
日本の軍事技術は、実際のところどうなんだろう?
軍事研究をタブー視する向きもあるぐらいだし、周回遅れになっていなければいいのだが。
0036Nanashi_et_al.2023/01/13(金) 11:56:35.29
日本が誇る高エネルギーニュートリノ報をターゲットに向ければ、情報インフラの破壊くらい簡単でしょ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況