X



トップページ理系全般
49コメント36KB
何学部が良い?
0001Nanashi_et_al.垢版2021/12/01(水) 06:02:51.61
現在高2の女子高生です。

人体に関する勉強をしたいのですが、医学部に入るには訳あって勉強が出来なかった期間があるため現役、一浪では合格出来ないと思います。

視野に入れている学部は
薬学部、看護学部(学科)、工学部(医工学)

です。

薬剤師として働きつつ学士編入で医学部を目指すのも視野に入れていいます。(かなり厳しいらしいですが)

卒業後の年収、産後復帰なども含め優しい先輩方々相談に乗って頂けないでしょか。
0002Nanashi_et_al.垢版2021/12/01(水) 07:24:00.29
看護がいいんじゃないの? あんたみたいなおバカでもできる割に給与は破格に高い
まあ医者からは人扱いされないけどねw
0003Nanashi_et_al.垢版2021/12/01(水) 08:00:06.54
>>2
やはり安定取るなら看護ですよね〜

私身体が少し弱いので心配ですが笑笑

学力としては、一応塾の先生いわくmarchの理系は行けるらしいです。
旧帝と早慶は残り1年間頑張り次第ですが、、、
0004Nanashi_et_al.垢版2021/12/01(水) 10:11:55.89
>>1

福島県立医科大学は東日本大震災直後なら、多くの受験生が敬遠していたみたいだから
チャンスだったかもね
国立大学医学部で比較的入りやすいのは琉球大学医学部、宮崎大学医学部、山梨大学医学部と言われていた
自治医大、慈恵医大は医学部の割に難度はそこそこで学費は安い方

医学部狙いで浪人したくない人が狙うのは獣医学部
獣医学部に入って大学院で獣人共通感染症なり医学獣医学総合博士課程もあるので医科学志望の人は狙い目
獣医学科から仮面浪人して医学部に入り直す人も多い

食いはぐれがないのは看護学科、薬学科、管理栄養士資格のある家政科
学費を抑えて確実に合格したいとすると狙いは地方国立大、公立大
管理栄養士取得を目指すと静岡県立大、広島県立大
薬学なら岐阜薬科大、富山大学薬学部
私立の薬学部は有象無象があって6年も学費を払うのはなぁ

私立の管理栄養士課程で定評があるのは女子栄養大学、中村学園大学
0005Nanashi_et_al.垢版2021/12/01(水) 13:46:20.25
>>4
獣医は盲点でした!ありがとうございます!
動物怖くて苦手ですが視野に入れていみようかと思います!

山梨大学良いですよね

両親いわく、私立薬学部に入れる又は一浪医学部は学費払えるらしいです。
私立で医学部は奨学金ないと無理ですが、


仮面浪人、医学部再受験、学士編入を受ける場合どれが良いでしょうか。
0006Nanashi_et_al.垢版2021/12/01(水) 16:12:25.37
嫁や従兄弟や爺さんが医師だけど自分はよく知らない。nonMD教授なんで
入試受験料も入学費も学費もいらなくて給与をもらえるの防衛医科大なら
腕試しで受験してもよくね?私は防衛医大を受験して不合格だったから
仕方なく東大に行ったけど。

学部卒後の医学部再受験は4年も大学生活をやってから頭が老化して医学部受験は難しい
仮面浪人は獣医学部や薬学から医学部に行く人もいるけど理系学部は講義や実習duty、
レポートが多いので医学部の受験勉強ができるかどうかは本人次第。
学士編入も4年卒業後だろうから、18才、19才で受験するより頭が老化してるだろうし
周囲の大学生との関係を絶って医学部受験勉強に専念する生活は難しい。

国立医学部に合格する学力のある人は2浪以内で合格してると思う。
国立の獣医学部に入学する人が1-2浪や10浪まで幅広くいるのは医学部受験を粘った結果、獣医で妥協したんだろうね
医学部と獣医、あるいは医学部と薬学部の併願は多い。
大学院博士課程なら獣医学、薬学と医学科はそんなに基礎研究の研究内容に違いは無いし、
医学部基礎の助教や講師、准教授に獣医、薬学の出身が採用されることもちょくちょくある

基礎医学を真面目に研究する人生を考えて、人の臨床までは本気で無いなら
獣医か薬学でいいんぢゃね?
0007Nanashi_et_al.垢版2021/12/01(水) 18:08:59.31
>>6

東大、凄いですね。
防衛医大視野に入れてみます!ありがとうございます!

大学卒業後だと頭の老化もありますし現実的ではないですよね泣
歳を重ねることが怖くなってきました。

なるほど、あまり違いはないんですね!
基礎医学めちゃくちゃ興味があります!

子育てしながら大学准教授として働くことって難しいですかね?汗
0008Nanashi_et_al.垢版2021/12/02(木) 02:28:18.41
マジレスしちゃうわよ。

防衛医大受かった者ですが、March理系クラスでは100%無理では?

バイオ系の大学准教授は、東大や京大のバイオ系を出てもかなり無理。
学者業界で一番なるのが難しい。倍率が100倍とかなので。

MARCH理系クラスで学者になりやすいのは、機械工学とか電気工学とか
メーカーの研究者にもなりやすいような分野ですよ。生物系は絶対
やめた方がいいです。

親の年収は?お金に余裕があるなら私大の薬学部だったら受かるのでは。
国公立の理系は、薬学部は難しいです。看護なら何とかなるのでは。
獣医は数が少ないので難易度が高い。

都道府県は?東京とか神奈川とかだったら、やっぱ私大の薬学部に
自宅から通ったらいい。都会の国公立の薬学は難易度的に厳しい。
あと、田舎にいって国公立で下宿するのは大変では。
地方だったら、その地方の国公立の薬学部を必死に狙うか、楽だと看護。
大きな病院の薬剤師はかっこいいでしょう。町の薬局でも働けるし。
体が強くないんだったら、それがいいのでは。

でも、高校生くらいで「私、体が弱いです」って人で、大人になってから
やたら健康になった人を何人も見てるので、ひょっとしたら
看護師や医師でもOKかも。

繰り返しですが、医歯薬で研究者を目指すのは資格を取った後ならいいけど
普通の理学や工学、農学とかで目指すのは無職への道です。
製薬会社の研究員になるのは、やっぱ旧帝大上位以上の選ばれた人々の仕事。
研究したいなら、機械とか電気とかならMARCHレベルの人も大活躍してます。

唯一、医歯薬系で大学教員になりやすいのは、看護です。
看護の准教授になるのは、バイオ系の中ではかなり楽。
普通、看護師で博士号取得は目指さないのでw
それがいいのでは?

国公立の看護学部を出て、途中で現場に出てもいいけど、
とにかく博士号をゲットする。研究を始めてたら
意外と准教授、教授となれるかも。

良くわからないけど、あなた希望が高そうなので、プライドも満たされるし。

そんな感じでは。
0009Nanashi_et_al.垢版2021/12/02(木) 04:18:23.94
>>8
医学部凄いですね。憧れもありますし尊敬します!
そうなんです。無理かどうかは分かりませんが、だいぶ周りと遅れをとっているので結局何学部でも心配です。

学者業界の情報細かくありがとうございます!
助かります!

細かくは分かりませんが世帯年収は1500〜2000万ほどですね。


やはり国公立は難しいですよね。薬学部の数も少ないですし、
国公立薬学部だと経済的に一浪は大丈夫だと思います。

神奈川寄りの東京に住んでいます。
元々地方で暮らしていて引っ越してきた身なので生活面では問題ないと思います。

なるほど、病気がちなのでこの場合だと薬剤師が1番良いかなと思いました。

個人的に資格を取得して研究したいかなと考えてます。
機械で研究も視野に入れてみます。

私自身、通信制高校に通っていて時間は自由に使えるので悩みどころです。

確かに看護師で博士課程を取っている方中々見かけないですね。

自己肯定感が低いっていうのもあって、何か明確な目標がないと生きていてしんどくなるので、、、

・薬剤師
・看護での准教授、教授
・薬での研究者
・製薬会社での研究員

上の4つに絞って勉強頑張ります!

色々な事を教えてくださりありがとうございます泣
0010Nanashi_et_al.垢版2021/12/02(木) 05:51:46.72
>>9
自己肯定感が低いんですね、失礼しました。
とすると、まあ結論は一緒ですが、資格があると、それが生きるバネになります。

研究が好きなのは良いことですね(ってか私も研究者だし)。
けど、6の先生がわかってないのは、自分がバイオ業界で生き延びたために、
なんとかなる、と思っていることだったり、最終的に医学部に合格した学生の
面倒しか見てないようなので、「普通の理系」の進路について詳しくないことですw

その点、私は普通の理系(で親兄弟親戚の大多数が医者なので)、両方の世界を
まあ知ってるという次第です。

>・薬での研究者
を目指すのは悪いことではありません。まずは薬学部に入る前提で。
でも、私大の薬学部出身で薬学研究者になってる人は少ないです。
あなたの家の収入だったら私大の薬学部に行っても親不孝になりません。
でも、多くの私大薬学部は資格を取るための専門学校的なシステムです。
ですので、MARCH理系に毛の生えた程度の偏差値の私大薬学部を出て
研究者になるのは大変難しいと思っておいてください。

成績が飛躍的に伸びたら、大丈夫です。東大薬学部に入れるレベルになるとか。
その際ですが、間違っても入れるからといって「医用工学」とかはやめた方が
いいです。早稲田レベルであっても。資格が取れなければバイオ系は地獄です。
医用工学を出るなら、臨床検査技師の専門学校を出て素直にそれになる方がいいです。
薬学部も、薬剤師の資格が取れない学科などがありますが、必ず薬剤師は取るべきです。

>・製薬会社での研究員
上記の理由で、これは目指すものではなくて、偶然なれたらラッキーくらいに
思うべきものです。で、どうしてもこれを目指すなら、いわゆる分子生物学ではなく、
有機合成に近いような分野がいいです。ただ、いずれにしても難しいです。
ひょっとすると医者になるより難しいかも。製薬会社の賢い人々が、医者の代わりに
論文を書いてあげたりしてるんです。私大医学部はお金があればいけますので
(あなたの家の収入だとギリギリでしょうか)。
0011Nanashi_et_al.垢版2021/12/02(木) 06:00:28.98
そうそう、医用工学を全否定しましたが、唯一あなたに向いてそうなのは、
医用機械関連の研究をすることです。それをするためには、電気電子工学を出ることです。
材料工学や、機械工学でもひょっとしたら大丈夫かもしれません。
そして、メーカーの研究者になったり、大学でもそういう分野は発展していきています。
MRIみたいな検査装置であったり、ECMO みたいな治療の装置であったり、手術ロボットであったり、
それに必要な工学は、電気電子工学、制御工学、材料工学などです。あるいは画像認識などの
情報工学もあるかもです。

ただ、これも目指してなれるものではありません。MARCHクラスの理工系の学部と
修士を出ても、まあまあ有名なメーカーに入れますが、研究開発者になれるかどうかは
運次第になります。普通は、良くて開発で、技術営業や生産技術(工場とか)に配属される
確率の方が高いです。首都圏だと東大か東工大なら研究者になれる確率があがります。
早慶理科大横国千葉以下とかだと、だんだん微妙になります。

そういうことを考えると、薬学部を出ると確実に薬剤師にはなれるので、お勧めです。
0012Nanashi_et_al.垢版2021/12/02(木) 06:09:41.89
6の教員だけどバイオや理学部、農、4文字6文字学部、学科の研究者への道が困難なのは知ってるよw
でも夢を持つ高校生にガチでネガティブな将来を無理に語るのは遠慮したんだよ
一応、手に職系の学部学科を勧めてるし、的外れなことは言ってないつもりだ
国立でも私立でも薬学、看護、獣医なりに進んで研究職に就く就かないは大学院進学前後で
また本人が真剣に考えるだろう

岩手医科大の新設薬学部あたりは第一期入学学生に大学院進学を進めて
今ではその学部のかなりのラボに第一期生だった学位取得者が助教として採用されてる

そういうチャンスでアカポスに就くケースもある
0013Nanashi_et_al.垢版2021/12/02(木) 06:31:42.49
>>12
今時バイオのアカポスねらいの進学は自殺行為
絶対おすすめできない
工学部から医療系企業か看護師免許が人生安泰
0014Nanashi_et_al.垢版2021/12/02(木) 06:46:05.99
>>7
>子育てしながら大学准教授として働く

これできるには相当運が無いと無理。プラス業績と頭の良さ、英語ペラペラは必須。
0015Nanashi_et_al.垢版2021/12/02(木) 06:52:28.19
>>12
「私も研究者になれるかも」ってバイオ系の大学教員の釣りは、
害悪以外の何物でもありませんよw
まあ、確かに良く読むと資格系だけを勧めてるけど、基本は編入学や
再受験の難しさを述べてるだけのように読めて、あとは研究者になることの
楽しさを書いてるところが微妙。バイオ系の教員の言う「研究の楽しさ」は、
あんた自身の楽しさ、でしかなくて、ついつい能力がない子が釣られてしまうと
アラフォーになっても子供も出来ず、家も買えず、って人生になる。
国公立医学部卒の医者ですらそうで、大学病院でいつか准教授になれると
夢見て、結局、助教のまま40代半ばで大学を去った人々をどれだけ見たことか。

一生、研究に身をささげることができるのは、この上ない幸福だけど、
それを実現できるのは、ほんのわずかな人で、残りは詐欺で、医歯薬も含めて
バイオ系はそういう詐欺が大変多い。医者の一族で生まれ育ってさえ、
40代まで勝ち組感をもって研究しちゃって、そのあと「そんな筈じゃなかった」
系のことを述べてる奴がいる。だから、ネットでは本当のことを言わないと。

まあ、普通の理工系でも65歳まで研究を続けられる人は極一部で、
一流メーカーの研究者でも大変難しい。途中で一線から抜けて管理職になるので。
基本は大学教授になるしかない。

ってことで、そういう「一生研究できる確率」からいったら、看護系の大学教員を
目指すことだろうけど、看護学という学問が面白いかってところもあるけどな。
0016Nanashi_et_al.垢版2021/12/02(木) 06:55:03.82
子育て女性研究者の鳥居ケイコは例外中の例外だから優秀すぎて
見本にならないぞー

でも遅刻のテニュトラ教員の場合は
アファマと子育て支援でなんとかなるケースも
あるよ

とは一言言っておく
0018Nanashi_et_al.垢版2021/12/03(金) 06:23:03.84
>>10
全然大丈夫です〜
なるほど、薬剤師の資格は取っておいた方が良いとのことですね!

とんでもないです。何かに没頭することが大好きなんです。凄い、、、研究もされているんですね!

バイオが厳しいことはちょくちょく聞きますね。

・薬での研究者
国公立を目標にしますが、私大だとどの大学がおすすめとかってありますか?

父に確認したところ世帯年収が2000万円でした。
(前の返信見づらくてすみません)

親不孝にならないと良いですが笑

・私大薬学部&医用工学について
解りました!心がけますね!

・製薬会社での研究員
もしかすると医者になるより難関とは、、、難関とは知っていましたが流石にびっくりしました。
論文も書くんですね、知りませんでした。ありがとうございます泣

今から医学部となると浪人+学費は厳しい面がありますね。
0019Nanashi_et_al.垢版2021/12/03(金) 06:54:34.76
>>11

・医用工学
なるほど、難しい問題ですね。
正直工学部の勉強内容で製図以外に興味がなくて少し困っていたので、薬学部に絞って安定の面もあり資格取得がやっぱり良いかな〜って考えています。
0020Nanashi_et_al.垢版2021/12/03(金) 07:02:00.79
>>14
なるほど、子育てとの両立が厳しいことがよく分かりました。
かなりの勉強量が必要ですね。将来挫折しそうで怖いです。
0021Nanashi_et_al.垢版2021/12/03(金) 07:11:38.05
>>16
研究しながら子育てはかなり厳しいですね。
頭の隅っこに入れておきます!
0022Nanashi_et_al.垢版2021/12/03(金) 14:10:13.61
>>21
この辺、先達の体験談URLなど参考になるかもしらん. ちなみに漏れは相当なレベルのイクメンnonMD教授だ

研究活動と育児・家事の両立
https://www.naist.jp/gender/contents/message/interview_04.html

両立できる? 研究者夫婦の子育てと仕事
https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/opinion/vol28n14.html

子育てのスタートは、夫の育児休業取得で乗り切る
http://www.gender.keio.ac.jp/carrier/02_07.html

研究と子育て :追い 風に乗っ て
https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_10517300_po_ART0009555700.pdf?contentNo=1&;alternativeNo=

やりたいことは何?子育てをきっかけに気づいた自分自身と向き合うことの大切さ
https://opened.network/column/column-0029/

女性研究者への支援
https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/child/women/women_5_1.html

女性研究者向け助成金・賞関連情報
http://www3.u-toyama.ac.jp/danjo/news/2017/09/post-30.html

研究者としての自立をめざして学位を取得
やりがいのある研究と学生を育てる日々を楽しむ
https://www.u-tokyo.ac.jp/kyodo-sankaku/ja/interview/16.html

研究も子育ても バーゼルで両立に挑む日本人女性
https://www.swissinfo.ch/jpn/スイスでリケジョ_研究も子育ても-バーゼルで両立に挑む日本人女性/43607732

海洋微生物が持つ無限の力―進化するメタゲノム解析―
研究者同士、20年続く週末婚
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/research/kyoso_080812.html

研究や仕事と同等、それ以上に子を生み育てることに“夢”を持てる社会を。
http://tumug.tohoku.ac.jp/wp_v2/jump_up/j_column/j05.html

子育てしながらの研究生活
http://physiology.jp/wp-content/uploads/2017/01/Afternoontea_20170201_17-18.pdf

研究者のトゥ・ボディ・プロブレムと、単身赴任ワンオペ育児
http://www.kyodo-sankaku.provost.nagoya-u.ac.jp/about/media/blanka_vol3.pdf
0023Nanashi_et_al.垢版2021/12/04(土) 00:31:51.61
>>22
わわわ!たくさんのURLありがとうございます泣
助かります!
0024Nanashi_et_al.垢版2021/12/04(土) 03:21:27.90
オッサンホイホイだな
0025Nanashi_et_al.垢版2021/12/04(土) 08:08:15.52
こんなもんうまくポストとれた幸運な一部のやつのホルホル記事。
医学部合格なんかより何倍もはるかに新規に准教授ポストとるなんて難しいぜ。医学部合格目指したほうがまだまし。懸命に研究したところでよほど運がないと巡ってこないし。
子育て?美人じゃないと研究しながらいい男みつけるのは至難のわざ。寂しい40過ぎで髪振り乱して研究するやつもいる。研究しながら婚活もまた難しいわ。
スレ主は医学部が難しいからと諦めてるが研究でポストを得るのはそれよりはるかに難しいよ
0026Nanashi_et_al.垢版2021/12/04(土) 08:31:15.07
賭けは買わないと当たらないんだよ

研究者もアタドルも芸人もチャレンジした
大部分はデビュー出来ない、出来てもすぐ消える
でもサバイバルする少数になるには
努力と根性、運、才能、コネ、覚悟etc
が複雑に絡む
人生に正解はない

最後は本人の意思だ
0027Nanashi_et_al.垢版2021/12/04(土) 16:25:51.82
賭け?
スレ主は医学部が一番の希望なんだろ?じゃあそれに賭けるのが一番だろ。
医学部に合格する自信のないやつが厳しいバイオの競争勝ち上がって准教授しながら子育ての希にいる最高の結果を手に入れるとは思えないけどね。国立医学部に挑戦して合格するほうがよほど簡単。間違って研究に足突っ込んだらポストないまま40過ぎで独身無職もあり得るよ。
大人しく薬剤師で薬詰めか看護師になって老人介護が一番いいよ。
0028Nanashi_et_al.垢版2021/12/04(土) 23:20:52.28
進学校行ける地頭があるなら
バイオで研究者目指すよりは、医学部行く方がハードル低いと思います。
特に最近は地方都市の生徒なら地域枠とかで地元の国公立医学部には10年前よりは入りやすくなってる。
一般受験でも、所詮は答えが決まってる勉強だから(バイオ系研究者で食べていくよりは)ハードルは遥かに低いでしょう。

卒後の潰しは、、
医者よりも意外とナースや薬剤師の方が職員募集は多たりする。
医者は細分化されてるので、敷かれたレールを進むか、コネ採用しかまともな職場が無い。
(後はど田舎とか)
確かに給料は良いですけどね。

ナースの現場は、進学校で理系の勉強好きだった生徒さんは多分馴染めないと思う・・・

医療系は基本単純作業だから、仕事そのものは慣れたら誰でもできる。(ブラック多いけど)
医者含めて、病院の仕事はあまり面白くないのが最大の難点・・・
0029Nanashi_et_al.垢版2021/12/06(月) 16:22:09.26
国公立大医学部 最低でも京大農学部合格レベル
私立医学部   最低でも東京理科大合格レベル
大変な学力が必要です。

毎年200人ほどの編入募集がある国公立医学部編入試験目指すべき。
0030Nanashi_et_al.垢版2021/12/06(月) 22:27:30.79
>>29
偏差値的には京大農学部工学部の下位学科クラス以上だけど、
東大京大の様な発想力試される数学の問題じゃないし、東工大の様な発狂しそうな計算量ではない。
難問でも絶対どこかで載ってそうな問題。
多少偏差値高めでも答えが決まってる試験は攻略法がある。
英数理2科目のフル科目受験で、クセのない問題出す大学の中で比較的偏差値高くない所が計算しやすい。
0031Nanashi_et_al.垢版2021/12/07(火) 00:36:07.01
マンデラエフェクト集
・フランス国旗の青の部分は、水色系だったはず(18世紀〜、濃い青⇔紺で変遷している))
・在日コリアン人口が約45万人(約200万人だったはず)
・ひらがなの「や」の二画目の向き
・ザビエルの一番有名な肖像画の、白いジャバラ襟が無くなった
・天の川銀河内での太陽系の位置は、もっと外側だったはず
・(甲賀忍者、甲賀市等の)甲賀の読みが『こうか』
・象の前足が長くなった
・ゴキブリの脱皮
・ドラクロワの自由の女神、両乳まるだし
・ローリングストーンズのホンキートンク・ウィメン(Honky Tonk Women)
・『オラは人気者』の歌詞「おバカな1日、元気だそー(出そう)」
・Yesterday の綴り
・戦時中の、三式戦闘機 「飛燕」によるB-29への体当たり攻撃
・タッチの歌詞、「ため息の花だけ束ねたブーケ」
・モーゼの十戒の石板が2枚
・キリストの地獄への降下
・ウーパールーパーの顔の左右の突起物は、もっと太かったはず
・盲腸、虫垂が身体の右側
・ラシュモア山のワシントンの顔が外向きになった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が開いている
・スタトレ、セブン・オブ・ナインの左目上のパーツが大きくなった
・アナゴさんの唇が肌色
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・『身』の六画目は右に出ていたはず
・肺が上葉、中葉、下葉に分割(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになった
・コンバース・オールスターの星マークが(80年代から)一貫して、内側だった事になっている
・戦後、日本は米国の単独占領ではなかった(英連邦占領軍の駐留)、。。¥
0032Nanashi_et_al.垢版2021/12/07(火) 09:45:17.72
アファマはあと10-20年は続くから
この波に乗るんだ!>1
0033Nanashi_et_al.垢版2021/12/08(水) 21:13:16.98
>>28

自称進学校の中学にいましたが個人的に地頭は良くないですね

薬学部か医学部かでめちゃくちゃ迷っています。
看護は正直あまり考えてないです、、、

卒業後のことも色々考えていて、
薬剤師(認定薬剤師など)として働く場合生き残れるかが不安です。


単純作業は割と好きです、、、
0034Nanashi_et_al.垢版2021/12/08(水) 21:16:55.88
>>29
どちらも相当な努力が必要ですよね

仮面浪人で薬学部→医学部ということでしょうか?
0035Nanashi_et_al.垢版2021/12/08(水) 21:24:43.41
>>30

なるほど
情報ありがとうございます!

英数理2科目のフル科目受験って私立医学部のことでしょうか?
0036Nanashi_et_al.垢版2021/12/08(水) 21:31:29.64
>>32
すみません、、、
アファマって何のことでしょうか?

何回か調べてみましたが分からなくて
差し支えなければ教えてください。
0037Nanashi_et_al.垢版2021/12/08(水) 22:36:30.19
>>33
薬剤師はマツキヨとかドラッグストアもあるし薬局いっぱいだから大丈夫だよ。
薬の袋つめ作業だから仕事も楽だし。
0038Nanashi_et_al.垢版2021/12/09(木) 01:10:32.26
>>36

大学教員の公募求人における女性優先・女性限定 の方針をアファーマティブアクション、略してアファマと呼ぶ
現在はポジティブアクションということが多い

ググれカスと言いたくならなくもない
0039Nanashi_et_al.垢版2021/12/09(木) 01:50:28.43
受験勉強についてのアドバイスでは
国立大獣医学科だと合否当落ラインでも共通テストは8割以上の点数があったので
そのへんガリガリと勉強してるせんとなあ
0040Nanashi_et_al.垢版2021/12/09(木) 06:45:16.03
>>37
なるほど
ありがとうございます泣
0041Nanashi_et_al.垢版2021/12/09(木) 06:48:23.61
>>38
ありがとうございます!!!
そういったものもあるんですね!

私の検索能力不足です。
ご迷惑をおかけして、申し訳ございません。。。
0042Nanashi_et_al.垢版2021/12/09(木) 06:50:39.45
>>39
アドバイスありがとうございます!

残り1年間毎日ガリガリと勉強していきます!
0043Nanashi_et_al.垢版2021/12/09(木) 18:29:30.59
始点を終点が取り扱う
0044Nanashi_et_al.垢版2021/12/10(金) 07:36:31.86
>>35
田舎の国公立で二次が英数理科2個の事。
科目少ないとこは逆に大変だよ。
0045Nanashi_et_al.垢版2021/12/11(土) 15:03:45.94
個別前期に医学部、個別後期に獣医や薬学を受験するパターンは多い

でも一般的に個別後期は入試倍率が上がる
みんなそのへんどう考えてるんだろ

なるべく個別入試受験では前後期で同じ科目の組み合わせで
集中的に勉強する感じなのかいな
0046Nanashi_et_al.垢版2021/12/17(金) 04:27:12.79
受験など20-30年も前にやったきりで記憶の彼方なのに
よくアドバイスできるね

というか問題作って採点したり合否出したり監督する側だからな

コンプライアンス的にどうかとは思うが
0047Nanashi_et_al.垢版2021/12/18(土) 16:01:29.97
女子高生というワードに釣られる奴ら
大杉w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況