X



トップページ理系全般
493コメント208KB
研究者の資質
0001Nanashi_et_al.2010/10/07(木) 16:25:00
って何ですか?
最近何かあるごとに教授にお前は研究者向いてない理系に向いてないと言われます
やはり研究者としてやっていくには、
好きなだけではどうにも出来ない所があるんでしょうか
0443Nanashi_et_al.2022/07/12(火) 10:32:47.38
>>442
ろくでもない偏差値の大学だとそうね
0444Nanashi_et_al.2022/07/16(土) 23:11:25.45
>>1
人が頭ごなしに否定することに対しても
疑問をもって自ら確認したり確かめたり実験するのが必要な資質
もちろん答えが出てるものなら時間のムダということもあるけど資質の話なので
向いてないならすぐ答えを求めて考えもしない人
すぐに言われたまま従って同調する人
他人がバカにして人を考えなしにバカにしたりある意味かんたんにいじめに参加する人はむいてない
0445Nanashi_et_al.2022/07/16(土) 23:51:13.89
>>444
素直さも資質だから
人に言われるままやれるのは資質
0446Nanashi_et_al.2022/07/17(日) 13:36:11.53
言われたままやって失敗して、それを報告したらまたゴニョゴニョ言い訳されて
また失敗して、それを報告したらまた別のオプションつけてグチャグチャにして
それで失敗したら、グチャグチャなのはお前がだらしないからみたいなこと言われて
任期終了
0447Nanashi_et_al.2022/07/31(日) 08:38:27.96
「10年で雇い止めは違法」 60代男性研究者が理研を提訴 [蚤の市★]


 理化学研究所の研究者雇い止め問題で、来年3月末に雇い止めになると通達されている60代の研究チームリーダーの男性が「雇い止めは違法」として、理研に対し、地位確認や損害賠償を求める訴訟をさいたま地裁に起こし、28日、会見した。
男性は、2011年4月に理研に採用され、それ以降、1年の有期契約の更新を繰り返してきた。採用時は契約更新の上限は設定されていなかったが、理研は16年、「10年を超える契約はしない」と就業規則を変更。13年4月にさかのぼって適応するとしたため、男性は来年3月末の雇い止めの対象になっている。
就業規則変更の背景には、研究者の場合、有期雇用の期間が10年を超すと、無期雇用への切りかえを求められるというルールができたことがある。
男性側は、就業規則の変更は、不利益変更であり、無期転換を阻止するための脱法手段で法的な合理性をもたない、と主張。さらに、男性は研究所側から研究機材などを撤去するようにせかされており、研究室閉鎖に向けた手続きで、すでに研究どころではない状況になっているという。研究を妨害されたとして、110万円の損害賠償も求めている。
男性は会見で「研究力の低下につながる雇い止めをなんとか阻止したい」と訴えた。
理研は「訴状が届いていないため、コメントは差し控える」としている。
労組によると、来年3月末に10年を迎え、雇い止めの対象になる研究者が203人いると理研側は説明しているという。中には研究チームリーダーも含まれており、42の研究チームが廃止になることで技術職員など177人も行き場を失う。
なお、理研は26日、労働組合の雇い止め撤回要求に対し、「上限を10年とする現行の制度はプロジェクト期間との整合が難しいなどの意見があった」として「通算上限の制度は撤廃する」との回答書を送った。理研によると、規程の改正は来年4月施行を予定している。(藤波優)

朝日新聞 2022年7月28日 22時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ7X6JMWQ7XULBH005.html
0448Nanashi_et_al.2022/07/31(日) 09:14:30.22
頃合いの良いタイミングでBF私大でも辺境痴呆国立大でも栄転したら良かった案件なんじゃないかな
とか思ってしまった。
理研TLはさっさと旧帝大に教授で栄転するもんではないのか?
0449Nanashi_et_al.2022/07/31(日) 09:23:34.22
教育機関は時間や手間をものすごく取られるけれども
研究+教育+管理運営+地方貢献+国際貢献+etcとかの
様々な評価軸があって雇用の継続性が重要になってくる

名誉教授になって定員外の特任教授になって外部資金を稼いで
特任助教やポスドクを雇って大学にプロジェクト実験室スペースや共通実験機器の使用料を払って
好きな研究をして、ときどき集中講義でもしていたら
各方面から感謝される立場なんだけどね
0450Nanashi_et_al.2022/07/31(日) 09:55:04.37
理研でも早いうちにリソース整備事業とか研究企画予算獲得知財国際貢献コーディネータなんかに異動すると
ほぼパーマネントなんだけどね
0451Nanashi_et_al.2022/07/31(日) 15:17:30.82
私大医学部でも教授は65才定年退職、准教授、講師、助教は60才定年退職というところはある。
MD教員は60才定年退職までに開業するか関連病院の院長さんになれば良い
nonMD助教は医学部の共同研究施設だか基礎教育部門で1年更新の特任助教になっていた

実質的に65才定年退職である
0452Nanashi_et_al.2022/08/01(月) 15:35:56.92
糖尿病の人 あきらメロン
(オレ)
0453Nanashi_et_al.2022/09/04(日) 09:48:40.27
だいぶ前にどっかの県立なんとか試験場の主任研究員さんが
修士相当で社会人博士課程に入ろうとして
入試を受けたんだけど
面接試験で研究計画を話してもらったら
EM菌研究の劣化版で
何質問をしても要領を得なくて
筆記試験もダメダメだったので不合格というケースがあった

県の研究機関、大丈夫か?
0454Nanashi_et_al.2022/09/10(土) 02:45:40.53
他の人のテーマに何かと感化されて、本のサンプルプログラムを書き換えて遊ぶ演習
みたいなことに張り切っている。同僚のテーマににじり寄る。何10年も前から
ありそうことで特許をとると言い出す。応用が広い基本的な特許なんだそうな。
そうやって節操がなくあれこれ手を出して結局大してものにならない。
40超えてこれじゃ資質があるとは思えないが、いつかは当たるのか?
0455Nanashi_et_al.2022/09/10(土) 13:30:34.65
研究員ってギャンブラーだろう。コツコツ地道にやっても成功するかどうかは判らん。
能力のある奴が人生を賭けて、当たるかどうか半分運次第なテーマに取り組む。
研究員の30%ぐらいはこんな奴がいて欲しい。
0456Nanashi_et_al.2022/09/11(日) 13:09:35.64
修士をロンダしようと旧帝大の院試を受験して不合格、滑り止めの方も不合格

卒業研究は実験もろくにしないしそもそもラボに来ない
面接試験では研究テーマの目的も背景も方法も進捗状況もろくに説明できない

大学院を目指すことがそもそも間違いなんでは?
と喉元まで言葉が出そうになる

筆記試験が壊滅的だったからせめて面接試験で挽回させてあげようと
助け舟をだしたら更に支離滅裂な解答をして藪蛇

これが遅刻の平均レベルとは思いたくないのだが、、、、
0457Nanashi_et_al.2022/09/11(日) 23:20:05.67
大学院から灯台に行くという学部生が昔いた。
真面目といえば真面目で礼儀正しい学生だったが、単位不足で
卒業すら危うく研究室でも寝てばかりで
無理だろうと思ったらやっぱり落ちた。その後、親からなぜか
クレームをつけられた。本人からそもそも相談もなかったのに知らんがな。

翌年は灯台ではなく別の研究室にうつって内部進学しようとしたが
それも落ちた。最後は就職が決まって、まあ良かった。
根が悪い子ではなかったし、やりたいこともある子だったが
宮廷の学生としてすら根本的に能力も学力も足りなかったし
自身評価が客観指標から完全にずれていた。
0458Nanashi_et_al.2022/10/03(月) 01:26:33.91
研究者って深くなるとロジカルシンキングよりも脳筋みたいな奴が増えるね
0459Nanashi_et_al.2022/10/03(月) 09:19:31.42
高齢万年助教はどげんせんといかん
0460Nanashi_et_al.2022/10/03(月) 11:53:10.67
還暦の高齢万年助教がいろんなところに生息してます

しかも東大生え抜き博士

訳がわからないよ
0461狂獣2022/10/05(水) 04:47:13.57
研究者の資質?

なにそれ美味しいの?
誰かが認めてくれるの?
0462Nanashi_et_al.2022/10/10(月) 17:34:59.49
研究者になりたい人が居ない時代に生まれてくること
これが最も重要な資質
0463Nanashi_et_al.2022/11/16(水) 09:40:16.04
大学院修士あたりだと
ただのモラトリアムとか就職活動に失敗して
再チャレンジつう身も蓋もないケースばかりみる
0464Nanashi_et_al.2022/11/17(木) 20:42:50.57
せっかく修士課程に進学するなら
トビタテ留学Japanはお勧め

指導教官とよく相談して遺棄先を決めなよ
他人の金で遊び回れて返済の必要もないぞw
0465Nanashi_et_al.2022/11/20(日) 09:46:51.24
院生はどうやって行くの?
0466Nanashi_et_al.2022/11/21(月) 11:45:05.45
>>465

まず4年生の秋頃に指導教員に相談しる
修士論文研究テーマに関連する実験、調査で海外の大学に行くといって計画書を練り上げる
そうしたら年明けに申請書を提出して新学期に面接とかあって
順調なら8月ぐらいに留学できる。
1年後に8-9月に帰国する。

学生交流協定を結んでいる海外の大学なら普通にいける。
向こうの大学の国際コースの大学院講義を受講して単位を取って、日本の大学院の講義の単位を読み替えれば留年の必要はない
0467Nanashi_et_al.2022/11/21(月) 15:08:29.85
生活費、15-18万円x12ヶ月
研究活動費、5万円x12ヶ月
往復旅費、30-50万円

返さなくて良い1年分の金がトビタテ留学ジャパンで
得られるし履歴書にも書けるし
お勧めだよー
貯金できるよう
0468Nanashi_et_al.2022/11/21(月) 16:50:24.18
この円安では貯金どころか、月々の生活すらままならんだろ
0469Nanashi_et_al.2022/11/22(火) 19:42:17.27
まあ、昔の360円の頃に比べたらいいのでは?
うちの親父が留学してた頃はそんな感じだった気がする。
0470Nanashi_et_al.2022/11/23(水) 14:43:12.21
>>468

貰えるものはもらっとけばよい
物価の安い国に行くのでもよい
0471Nanashi_et_al.2022/11/24(木) 05:51:28.21
(教育に)逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ


東大がオスだけを狙って殺す細菌タンパク質「Oscar(オス狩る)」を発見!

オスだけ殺す毒タンパク質の名前は「Oscar(オス狩る)」と名付けられたようです。

日本の東京大学で行われた研究によれば、チョウやガに感染する細菌「ボルバキア」が、オスだけを狙って殺す仕組みを解明し、原因となるタンパク質が明らかになった、とのこと。

恐ろし気な細菌ですが、もし上手く使いこなせるようになれば、次世代の性操作技術の開発につなげられると期待されます。

しかしボルバキアたちはいったいどんな仕組みで、オスの子孫だけを選択的に殺し、メスしか産まれなくさせていたのでしょうか?

https://nazology.net/archives/117866
0472Nanashi_et_al.2023/02/02(木) 19:03:19.15
伊豆半島伊東の大室山というスコリア丘は前から知っていたが
伊東にはその他にも
小室山
というスコリア丘があったというのを見て笑った

kkが小室山の山頂で記念写真を撮っていたら笑うが
どこかにないか?

米塚は惚れ惚れするはど見事な形をしてるな
0473Nanashi_et_al.2023/02/03(金) 10:36:52.85
>>425

1980年初め生まれで束大現役合格してダブりなしで博士号を取って30代半ばまでは精力的に
研究していたのに国内で7ヶ所もラボを移って
ポスドク生活15年で40過ぎでとうほぐの遅刻のポスドクを辞めて
さらに次は8ヶ所目のラボでポスドクしてる優秀な人がいる

30半ばでポスドクから准教授のポストに応募してたときは業績ダントツでこれは面接で期待できそうだ
と呼んでみたら、プレゼンテーションや質疑応答とか挙動不審で
残念なことに不採用だった

経歴や業績がピカイチなのに面接が下手というのは気の毒すぎる
束大で研究専従の特任教員でもなってバリバリ業績出してたらまた別な生き方ができたんじゃないだろか
0474Nanashi_et_al.2023/02/03(金) 11:47:56.16
研究者の資質は5茶なんかやぅてないで一日中、本読んでいろいろ
考えたり手動かして人だと思う。研究者も上から下までいるけどね。
遊んでる暇あったら研究しよう。
0475Nanashi_et_al.2023/02/03(金) 21:37:11.02
研究が好きな人と研究者業界で世渡りする人と全然違うからな
自分ではろくに何もできないのに口だけでのさばってる奴いっぱいいるわ
0476Nanashi_et_al.2023/02/04(土) 11:43:47.36
>>474

遅くにできた子供がまだ小さいので週末には家庭サービスで忙しいでつ
0477Nanashi_et_al.2023/02/07(火) 08:48:51.92
>>474

取手のアラフォー教授の分子進化やってるイケメンで優秀なセンセにめちゃ憧れるなあ
研究も社会への発信もすこぶる活発
眩しい
0478Nanashi_et_al.2023/02/07(火) 12:25:39.05
研究業界のサラブレッドに憧れてもいいけど
誰もがそうなれるわけではない
勘違いして博士後期課程に進んだりポスドクしてはいけない
0479Nanashi_et_al.2023/02/07(火) 19:26:24.33
分野によるよ。

そういう口ぶりだとバイヲだなw
0480Nanashi_et_al.2023/02/08(水) 11:17:33.45
明日、卒論要旨の提出なのにラボに全然来ない4年がいる

どうすんだよ

院試落ちるほどのアレだからか
0481Nanashi_et_al.2023/02/09(木) 02:49:25.04
卒業もできない
0482Nanashi_et_al.2023/02/09(木) 07:01:37.07
>>480
今日の午後ポイと送られてくるさ
出来ました、て
出来てねーよ
0483Nanashi_et_al.2023/02/09(木) 11:00:09.93
卒論を完成させたり、ppt作ったり、要旨を出さないといけないのに
今頃、生データを出してきてあれこれ聞いてくるとか実験したいとか一ヶ月遅いんだよ

せめてpptで図を描くとか、統計処理して他人が見て分かるシロモノにしてもってこいよ

今まで何もしてないのに、今更頑張ってますよアピールは遅い
0484Nanashi_et_al.2023/02/10(金) 08:55:48.07
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ             博士課程終えても職がないだと?それが貴様の結末だ。
            | ノ  凶授 ヽ       (  ) そもそも貴様の天職はワシの永遠の奴隷だろうが。
           /  ●   ● |    (  )     血の一滴までワシに無給で尽くして、喜び勇んで死ね。
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )      それが貴様らの追い求める美しい悠久の大義だ。
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛    収入?なんと下賤な。栄誉あるワシのための死は最高の報酬だ。
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/     学位を出したワシをありがたく敬え。潔く特攻自爆散華しろや!!     
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄       わかったかこの腐れヒネブタ野郎が!! 
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /     ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
0485Nanashi_et_al.2023/02/10(金) 13:21:08.46
「教えない研究指導」

なんか教育学に寄れた研究者崩れが言うセリフみたいだな
実験して論文書いてる背中を見せて研究指導するならわかるけど
10年以上もろくに論文出してないアファマがどの口で言うのか
と小一時間

大学の研究者情報に業績リストがないし
そもそもResearchmapを登録していないで
リケイ女子中高生のイベントばかりに
足繁くおしゃべりにいくアファマって
はっきり言ってクソだな

どんなレベルでも良いから原著論文だし続けてるのが研究者
研究する人生は楽しい!
とかどの口で言う?
賢い女子中高生は騙されないだろ
0486Nanashi_et_al.2023/02/10(金) 14:33:42.07
乳がデカいのかちっぱいなのかが重要だ
0487Nanashi_et_al.2023/02/13(月) 08:19:56.44
卒業研究の研究室では指導教員から
こんな出来の悪い学生は見たことがない
大学院の先輩からは研究能力が皆無だ
博士号なんて取れる訳がない
などと散々な罵詈雑言を浴びせられましたが
結局、学位取得後、国内外4ヶ所ポスドクして2ヶ所で任期教員をしたあと
40代半ばで教授になりました

他人の言うことは当てにしないで
自らの信念と才能にかけて全力で
研究に真剣に取り組めば
なんとかなる場合もある

と思います

学生の話を素直に聴けない老害教授の誕生である
0488Nanashi_et_al.2023/02/15(水) 05:54:42.52
お疲れ
0489Nanashi_et_al.2023/02/16(木) 10:17:02.76
攻撃的な言動、振る舞いをする院生、ポスドクはラボの雰囲気や教員の学生指導に支障をきたすから
研究の才能があってもアカポス煮付くのは難しいんじゃないかな

昔はヤンチャでオレさま正論吐きだからあ!とか喧嘩腰な議論が許されてたけど
今はそういうのが苦手な学生が多いし
教員も学生の不登校やハラスメント委員会に駆け込まれる事案を恐れて
説明や指導は言葉丁寧に抑えた調子でやるから
サボリグセのある学生には舐められちゃう
0490Nanashi_et_al.2023/07/06(木) 09:46:05.17
オレ、教授に採用されたらすっぱり研究は止めて
高大連携やオプキャン、高校周り、ときめきキラメキ講座、海外出前入試とか
海外インタンシップ引率とか 、高校生の探究研究発表会の指導審査コーディネーターとか
中高生に向けて「研究する人生って楽しい!」とか
「教えない研究指導」とか適当なことを言って
底の浅い研究のネタ話を披露して大学、大学院進学を教唆する
ベネッセ講演会で小遣いを稼ぐんだ!
0491Nanashi_et_al.2023/07/06(木) 19:02:03.23
学生の頃から研究に向いてる、教授になる言われてましたがしがないヒラの窓際族してます。

こういうのって誰も分からないもんだと思います。と言いつつ大学から離れて野良でペーパー書いてます。
0493Nanashi_et_al.2023/10/27(金) 03:45:57.84
最近みた博士では1番面白いかも


2022年12月30日
研究のため留学してラボに入ってみた後にやばいラボだと判明してけど、クビになるまでやめられなかった話
https://togetter.com/li/2027277
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況