X



【コロナよりも】信用金庫に就職【ノルマが怖い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:29:01.67ID:mrVhDpAI
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:55:38.60ID:ckbb8aVu
若手の頃辞めたいと相談したら、5年も働けば仕事の面白さがそのうち分かると言っていた代理が3末で辞めていた
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:57:45.69ID:Iv5bOh/+
入った頃は5年目位までに辞める奴は辞めて淘汰されて後はほぼ残っていたのが
最近は35歳位まで辞めるから人事が大変だそうだ
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:59:42.38ID:uY0I6jGq
>>656
その代理は仕事の面白さが分かると言っただけで、信金よりも面白い仕事は無いとは言ってないだろうから嘘つきではない
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:03:15.82ID:uY0I6jGq
>>657
辞めて大手にいつてもそのうち子会社へ転籍だ
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:10:00.08ID:/POCT/Tq
>>654
いつの時代も自分の頭で考えず思考停止した奴隷は死ぬんだよ
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:11:09.43ID:/POCT/Tq
>>653
そこが地元・・・あっ(察し
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:40:25.10ID:rj5mIYy8
>>656
代理クラスってどんなところに転職していくんだろう?
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:45:13.97ID:/W0va9hh
>>662
うちの代理は地元の税理士法人
診断士だったけど
あとは独立してコンサルの人も
診断士だったけど
どっちもFラン卒
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:37:59.98ID:uY0I6jGq
>>662
国家公務店
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:13:03.65ID:fhqeD/vs
>>664
何それ?
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:07:14.48ID:Tkuwmp9W
>>665
このスレで以前生み出された概念だ。国家レベルの建設を請け負うゼネコンの敬称
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:19:52.06ID:W3d6wsk3
週刊ダイヤモンド 2020年4月11日号
ttp://dw.diamond.ne.jp/list/magazine?isd=2020-04-11

2020年04月03日掲載
「要らない銀行」が浮き彫りに、地銀104行ランキング

『週刊ダイヤモンド』4月11日号の第1特集は、「選別される銀行」です。

ttp://dw.diamond.ne.jp/articles/-/29156
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:39:59.04ID:+KsmXo7A
>>659
信金だと転籍、出向になる子会社がそもそも少ないから安心だな!、、安心だよな??
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:51:58.04ID:Tkuwmp9W
>>668
その辺は賃金のうち年功部分の見直しと役職定年の早期化で対応するから安心しろ
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:59:57.16ID:N08MyPzl
こんな状況下でも営業活動してるの?
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:28:20.81ID:FzGogVMa
実際明日からって営業するの?緊急事態宣言でてるけど
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:11:11.71ID:cMyrUSXL
>>671
お前、緊急事態宣言が出てるくらいで営業しないのか?やる気あんの?
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:22:07.01ID:uAZ5SzOn
>>672
信金に残ってたらこの中営業させられてたのか。脱出しといて良かったぜ
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:43:30.34ID:FzGogVMa
この時期に営業は流石に自粛だよなぁ
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 05:18:03.48ID:/7bp78R9
今こそ普段会えない客に投信保険セールスする絶好のチャンスだろ

行け、アターーーーック!!
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:22:18.51ID:JqCbqU8u
>>674
フリーター君ちーっす!
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:29:00.18ID:Nr/WEQx1
>>663
Fランが診断士なれるわけないだろ
あいつら簿記やFPどころか上級実務すら一発で受からんだろ
嘘乙
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:44:16.86ID:Fa4UG9rc
信金マンは緊急事態宣言でもカブに乗って小銭の集金と投信保険の訪問販売
惨めすぎるお仕事ですね
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:44:43.85ID:R7yHZ51a
毎日毎日糞みたいな仕事
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:46:52.89ID:TPip5GJp
コロナのせいで何かあったら困るから現預金で保有したいってニーズが高まってる
預かり資産が全く売れなくなった
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:47:38.61ID:xQMZgV4T
>>680
子供に見せられない仕事
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:59:15.82ID:36G+ZHaX
>>678
今日から転職先の工場が閉鎖か。実家の子供部屋で大人しくネットをやっているんだぞ
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:03:44.16ID:kiRBD4Ge
>>684
おいてめぇふざけんなよ
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:09:07.62ID:v9CgaBtT
>>684
地方公務員なのでノーダメージ
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:44:36.52ID:vyOvBBIY
>>613
9年目だけど知らんわ
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:46:57.43ID:vyOvBBIY
外訪禁止で死ぬほど暇
営業室でトランプして1日が終わる
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:05:47.97ID:c+NYIPj1
>>688
俺は金庫でオナニーしてるわ
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:20:18.87ID:UCkjQvZO
すげぇ…信金スレ数年ぶりに見たがまだ同じ流れなのか

今回のコロナで地方の中小零細は瀕死状態だろうから、信金は大ダメージだろうなぁ
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:35:45.14ID:HWAv7wRu
>>679
愛知大学とか中京大学ってFランではないか
それは失礼
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:37:02.48ID:HWAv7wRu
>>686
今は公務員死ぬほど忙しいわ
このご時世で公務員楽とか言ってる奴はエアプ確定
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:53:47.69ID:c+NYIPj1
>>690
毎日来てるくせに
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:10:10.95ID:popGhslp
>>692
言うて都市計画課暇そうにしてるぞ
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:09.64ID:c+NYIPj1
>>694
そりゃ自粛ムードだから都市を計画することなんてないやろ
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:12:16.56ID:c+NYIPj1
>>694
都市計画課ってのはここに鉄道を通そうとか、ここに商店街を作ろうとかって課やぞ
今のご時世で出店する奴なんておるかいな
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:25.66ID:HWAv7wRu
あのな、このご時世で私は部署が違うから関係ありませんなんてのはいくら公務員でもないの
今は全部署一丸となって対応してんだよ
みんな大変なの
そもそもそんなに関係ないと言える部署は今回の件ではほとんど無いわ
公務員なめすぎだろ
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:57.49ID:vyOvBBIY
>>689
1人なの?羨ましい
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 16:25:51.82ID:c+NYIPj1
>>698
内務代理と一緒や
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:13:14.74ID:popGhslp
>>696
住宅ローンのとき調整区域の再建築可否とかそこ行くけど?
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:27:29.12ID:WLhwKJ2C
>>697
縦割り行政ですが、何か?
コロナでめんどうな議会もなくなって、超楽チン
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:32:33.88ID:c+NYIPj1
>>700
それ都市政策課関係ねぇだろハウスメーカーに聞けよ
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:41:04.84ID:36G+ZHaX
>>688
嫌な支店長、次長がいる店の人はかえって大変。外を回っている方が楽
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:13:52.38ID:HWAv7wRu
>>701
そんな厚顔無恥で庁舎内歩けんよ
パニクってる厚生あたりの課長に市民がいるにもかかわらずドヤされるのがオチ
やらざるを得ない
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:18:14.12ID:vyOvBBIY
>>703
朝礼終われば帰るまで顔合わせないから関係ないわ
営業室から出ないし
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:18:35.48ID:vyOvBBIY
>>699
それじゃオナニーはできないやん
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:33:44.19ID:WLhwKJ2C
>>704
どんだけ数の職員いると思ってんだよ、Fランくん
県庁や政令市だと庁舎は10階以上あるんだぞ?
他の局や課のことなんて知るかよ
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:36:00.69ID:xQMZgV4T
>>702
借り換え案件とか
てかうちの市も都市計画課だぞ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:47:06.30ID:B1gbIx3G
信用保証協会のワイ、未だ嘗てないくらい案件量が多くてキツイ
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:54:09.86ID:vyOvBBIY
>>709
大変だね
こっちは片っ端から断ってるんだけどなあ
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:11:15.66ID:aSEvOTFX
テレワークもさせて貰えない仕事。時間が昭和で止まってるんだよなぁ
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:19:17.87ID:c+NYIPj1
>>706
内務代理に見せつけてやるんだよ
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:24:15.53ID:BXxjrWxX
公務員スレと信金スレはもう雰囲気が全く違うよね
信金マンからは狂おしいほどの憎悪が伝わってくるけど公務員スレはそもそも書き込みが少ない
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:32:20.20ID:R/8H1Jfn
若手がどんどん辞めていく…

俺は取り残された30代だけど
この板の住民は何歳なんだ??50代はさすがにいねぇよな
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:06:54.95ID:xQMZgV4T
>>709
今まで5年以上減り続けてたじゃん
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:08:03.52ID:xQMZgV4T
>>714
就職板だからな
基本若いだろ
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:24:24.69ID:FXM7jiM/
気がつかなかったけど3月に仮想通貨絡みで北海道の医師30歳が逮捕されていたんだな。メシうま
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:38:27.75ID:qKlsD+Hw
>>707
うちは三階建てだわ
まるでお前が県庁みたいに言うなやw
あとわざわざ政令市って言うか?
区役所と言うだろ
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:39:36.83ID:ve5U9Rsm
>>713
そう、わざわざ公務員は就職板なんか書き込まない
このスレに公務員がいるって?
馬鹿なこと言うな
それは公務員disってるのと同じだぞ
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:27:40.35ID:WLhwKJ2C
>>719
おまえは区役所が独自採用してると思ってるのか?
市役所に採用された人が庁舎や区役所に配属されるんだが?
Fラン信金マンには難しいかな?
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:57:18.66ID:OTJre25g
>>693
こんなスレに毎日とか異常だぞ
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:47:26.46ID:sakdmkT0
>>721
何目線でのマウントなのそれ?
まるで自分が公務員だと思い込んでるみたいに
0726永和信用金庫が緊急事態宣言です
垢版 |
2020/04/09(木) 05:53:49.15ID:vaoxmr4u
永和信用金庫では客を騙して口座から巨額の金利をドロボウする恐ろしい職員を多数揃えて居ます、これからドンドン金利をドロボウ致します
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 06:24:43.14ID:uLyOaiql
>>724
信金落ち武者がここに来るのに都合の良い設定が公務員なんだ。本当はネジ工場勤めだから
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:04:15.08ID:AM+4pHjm
>>727
信金勤めるよりネジ工場勤めるほうが良さそうだけどな
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:24:31.72ID:ZmOp3KT0
>>727
Fラン脳って本当におもろい
信金から公務員には絶対になれないと思い込んでるようだ
おまえには無理かもしれんけど、入庫3年で銀検2級3科目・FP2級・日商簿記2級・上級実務取り終えるスペックの人間なら県庁や政令市に入れる可能性は高い
リーマンショック後に入庫した人間はこういうレベルなのに、信金はせっかく来てくれた高学歴にろくに教育せずにパワハラして潰すんだもんな
これで信金業界が発展するわけないわ
おまえはせいぜいブラック警察官くらいにしかなれんだろう
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:30:39.74ID:ZmOp3KT0
公務員は毎日定時出勤だから良いわ
昼休みも一時間きっちり取れる
昼は食堂に行けばワンコインでおいしい食事を楽しめる
月40時間くらい時間外手当もつく

今はどうか知らないけど、俺の信金の新人時代は朝7時半前に支店の鍵が開くまで直立不動で待ってろと命令されたからな
手当も全く無くて明らかに労基法違反がまかり通っていた
そんなブラック業界に未来があるわけない
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:32:22.90ID:7QEoBIge
>>730
顔真っ赤
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:41:53.72ID:LOMEsTUI
まじでつまらない仕事ばかり
この状況で預かり推進とか
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:42:24.23ID:O0Z85/+A
リーマンショック直後に入庫してきた新職の高学歴集団を無能上司が軒並み潰すのはどこの信金でも一緒だったみたいだな。
うちも2011年4月入庫組は7割近く辞めてる。
他の年と比べてここだけ異常に離職率が高いんだよ。
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:44:05.54ID:g86xkvEl
この時期に新規まわれっておかしくないですか?
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:44:31.52ID:O0Z85/+A
逆にリーマンショック直後入庫組でまだ残ってるのは人としておかしい奴が多い。
中には辞めさせられた奴もいるけど、自分からしがみついてまだ信金にいる奴はガチFランか縁故採用組だけ。
国立マーチ以上のリーマンショック直後入庫組は1人も残ってない。
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:47:54.13ID:O0Z85/+A
>>735
コロナ前からおかしかっただろ。
土日ずっと同じ地区を住宅ローンローラーやらせたり、使いもしないカードローンの獲得件数や投資に無知な高齢者に売りつける預かり資産のノルマを毎日詰めたり、信金はずっとおかしかったんだよ。
何もコロナのせいじゃない。
頭のいい職員はとっくに公務員や優良企業に転職済み。
今嘆いている現職組は自業自得。
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:57:08.63ID:+oVVmunY
>>731
それ全部お前が悪いんじゃん
だからいつまでもこのスレにいるような人生になるんだよ
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:03:41.78ID:7QEoBIge
>>737
まだ公務員に夢見てる>>126
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:12:12.26ID:O0Z85/+A
>>739
そんなに公務員は信金より激務だと思いたいの?
試しに今日の昼休みに近くの区役所に行ってご覧よ。
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:30:48.64ID:+oVVmunY
>>740
激務ってより、人として終わってら人が多いからな
仕事が楽とかで選んでるような社会人もどきが
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:22:13.90ID:YFY4kIAe
>>734
うちはそうでもないな
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:50:19.39ID:cGSLi+fA
>>740
激務だとは思わない。市役所なりの苦労があると思う。あっ、お前は臨時職員だから苦労なしか
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:55:08.37ID:O0Z85/+A
>>744
ん?なんだ、また妄想が始まっちゃったのか?
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:43:30.57ID:l6bJfS8l
>>741
なんとなく地元で働きたいけど優良企業には入れないはセーフ?
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:53:28.24ID:d4Tk/cSc
>>740
出先はクソ楽だぞ、本庁は激務
若いうちは給料安いけど、手当と勤勉手当と福利厚生がデカいから地方では上位ランクだな
夫婦で公務員が地方では最強クラス
50歳過ぎたら大企業を逆転する
少なくとも信金よりはだいぶ待遇いいぞ
信金が悪すぎるだけかもしれんが
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:55:22.81ID:d4Tk/cSc
>>741
仕事は苦行だよ、やりがいなんて求めてはいけない
少なくとも海外ではそういう認識だ
信金で奴隷として生きてるやつが哀れで仕方ないよ
あいつら何のために生きてんの?
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:56:05.41ID:4Wap1YN/
>>747
公務員をよいしょするなんてお前終わってるよ
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:29:38.28ID:oBlP334N
比べる対象が信金だもんな
もうとっくにここには現役いないのに、まだ残ってる奴は一緒に沈めー、とかウケるw
そもそもそのセリフ何年言ってんだってw
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:28:48.05ID:oBlP334N
>>734
高くないよ
まあ横市とか都立大、学習院みたいな国立マーチではないボンクラばっかり残ってはいるけどな
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:46:48.54ID:T8kDqvNE
>>727
多分そうだろうねw
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:02:24.97ID:ldzt9Qg4
>>734
高くないよ
まあ横市とか都立大、学習院みたいな国立マーチではないボンクラばっかり残ってはいるけどな
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:05:58.90ID:5AbUI93L
>>727
ほんとそれ。どのスレもそうだけどらキチガイが貼り付いているとスレの伸びがハンパないな。
0755永和信用金庫とコロナとドッチが怖い
垢版 |
2020/04/09(木) 17:14:46.51ID:vaoxmr4u
永和信用金庫では客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして殺す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況