973今日のところは名無しで2018/01/14(日) 03:46:42.98
>>971
違う! ヒキコモリのまま働ける仕事を、政府が、国(&自治体)が、在宅で出来る仕事を作って提供すべきなんだよ。
ベーシックインカムより、まずそっちをやるべきだ!
AIが進化すると、家のパソコンでAIの動きをネット経由で管理するような仕事だってありうる。
たぶん在宅でもやれる仕事は、AIやロボットのおかげで増える。
会社と自宅をネットワークでつないでやる。
ただ単に、接客のコンビニや営業とか、肉体労働などでヒキコモリを外に出して社会復帰させるのはありえない。
そういうのは無理。
だから、ヒキコモリでも出来る在宅の仕事を与えてやるんだ。
そのネットワークとインフラを作るのが政府の仕事であり、ヒキコモリを外へ無理やり引っぱり出すことではない。
違う! ヒキコモリのまま働ける仕事を、政府が、国(&自治体)が、在宅で出来る仕事を作って提供すべきなんだよ。
ベーシックインカムより、まずそっちをやるべきだ!
AIが進化すると、家のパソコンでAIの動きをネット経由で管理するような仕事だってありうる。
たぶん在宅でもやれる仕事は、AIやロボットのおかげで増える。
会社と自宅をネットワークでつないでやる。
ただ単に、接客のコンビニや営業とか、肉体労働などでヒキコモリを外に出して社会復帰させるのはありえない。
そういうのは無理。
だから、ヒキコモリでも出来る在宅の仕事を与えてやるんだ。
そのネットワークとインフラを作るのが政府の仕事であり、ヒキコモリを外へ無理やり引っぱり出すことではない。