X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント426KB
【 一瞬だけの 】 松田聖子 72 【 時間旅行 】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001昔の名無しで出ています 垢版2019/11/21(木) 00:26:48.06ID:???
ここは、「80年代型・松田聖子」 の軌跡と音楽を辿る懐古派用のファンスレです。

●注意事項●

松田聖子に関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。
但し、大きく逸脱をしなければ、オーディオファイルの為の情報交換なども歓迎です。
同様に 『SEIKO JAZZ』 の話題に関してもしなやかな相互対応を願います。

論理的、且つ主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、根拠無き誹謗中傷、感情的な煽り、
また、無意味な自治討論への誘導などには、徹底したスルー対応をお願い致します。
0002昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:27:42.47ID:???
前スレ
【青い空と】 松田聖子 71 【白い雲は】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1571239661/

前々スレ
【 黄昏は 】 松田聖子 70 【 花の色 】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1567872954/


最新の聖子さんの話題は本スレにてどうぞ♪
→ 【SEIKO's SINGLES】松田聖子117【COLLECTION】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1564931518/
0003昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:28:27.16ID:???
● ユニバーサルミュージック: 『 松田聖子・40周年スペシャルサイト 』 が開設!

2020年4月1日に40周年を迎える松田聖子。
アニバーサリーイヤーに向けてみなさまから
松田聖子への「ありがとうコメント」を大募集!
みなさまのコメントをお待ちしております!

【募集締切】
2020年3月31日(火)23:59まで

https://sp.universal-music.co.jp/matsuda-seiko/40th/
https://i.imgur.com/2JeU6gw.jpg
.
0005昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:29:06.32ID:???
■ 『 風の譜(うた』」〜福岡が生んだ伝説の編曲家 大村雅朗〜

https://www.atpress.ne.jp/news/189044

FBS福岡放送では、日本の音楽シーンに多大な影響を与えた
福岡出身アーティスト 大村雅朗のドキュメント番組
「風の譜 〜福岡が生んだ伝説の編曲家 大村雅朗〜」を制作。
2019年9月21日(土)に放送します。

福岡からは数多くのミュージシャンが生まれていますが、
「編曲家」として1,600もの作品に携わり、
日本の音楽シーンに多大な影響を与えた大村雅朗というアーティストの存在は、
実は地元ではほとんど知られていません。

そこで、共に時代を歩んだアーティスト達のインタビューやスタジオライブ、
数々の映像資料や再現ドラマなどで、大村さんの功績や音楽への情熱、
知られざる人間性を描くドキュメント番組
「風の譜 〜福岡が生んだ伝説の編曲家 大村雅朗〜」を制作・放送します。

● 作詞家・松本隆が大村の故郷・博多へ 驚きの事実が明らかに!
大村さんを仕事のパートナーとしてだけでなく、
弟のように思っていたという作詞家の松本隆さんは、
長い間行くことが出来なかったお墓参りのため、大村さんの故郷・福岡へ。
実家や母校などを訪ね、そこで驚きの事実を知ることに!
大村さんと松本さんを繋ぐ不思議な縁とは!?

● 豪華な対談が実現!
さらにレジェンドミュージシャンが大集結して奇跡のスタジオライブ!
八神純子さんと渡辺美里さんの豪華な対談が実現!
大村さんへの想いや思い出を語り尽くします。
また八神さんと、大村さんの大ファンでもある中島愛さんが、
当時のレコーディングに参加したレジェンド スタジオ・ミュージシャンと共演、
スタジオ・ライブで大村作品を熱唱!

● 松田聖子サウンドの知られざる制作秘話が続々!
そして、大村さんにとって最も重要なアーティストの一人、松田聖子さんについて、
大村さんが作曲した名曲「SWEET MEMORIES」の制作秘話を中心に、
松本隆さんのほか、松田聖子を生んだプロデューサー・若松宗雄さんも
知られざるエピソードを語ってくれます。
さらに松田聖子さん、大村さんと同じく福岡出身の
チューリップ・財津和夫さん、
そして鈴木雅之さんにも貴重なエピソードを伺います。
0006昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:29:26.33ID:???
● 出演
松本隆、八神純子、渡辺美里、中島愛、財津和夫、鈴木雅之、
クリス松村、原口あきまさ、福岡竜馬(FBSアナウンサー)

音楽監督・キーボード:西本明
ドラム:島村英二
ベース:高水健司
ギター:今剛
ピアノ・コーラス:山田秀俊
シンセサイザー・プログラマー:松武秀樹
コーラス:木戸やすひろ、比山貴咏史
ストリングス:RUSH by 加藤高志
ヴァイオリン:加藤高志、加藤亜紀子、伊能修、杉野裕、藤家泉子、入江茜
ヴィオラ:渡部安見子、萩原薫
チェロ:岩永知樹、木村隆哉

レコーディングエンジニア:鈴木智雄

● 放送日
2019年9月21日(土)14:30〜15:55、85分番組
※放送エリアは、福岡と佐賀エリアのみ
0008昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:30:20.23ID:???
■ 松田聖子&大村雅朗作品集『SEIKO MEMORIES』発売中

1980年に「裸足の季節」でアイドルとしてデビューし、
今もトップアーティストとして輝き続ける松田聖子。
そんな松田聖子の多くのヒット曲の編曲・作曲を手掛けながら
46歳の若さで早世した編作曲家 大村雅朗が
携わった楽曲(編曲・作曲作品)を厳選して収録。
大村作品の代表曲である「SWEET MEMORIES」から、
ファンにはたまらない隠れた名曲を収めた作品集。

また、ボーナストラックには大村雅朗が生前作曲し、
逝去後に発表された「櫻の園」のリアレンジバージョンを収録。
アレンジは大村雅朗を敬愛する槇原敬之が担当。

●『SEIKO MEMORIES 〜Masaaki Omura Warks』
発売日:2018年2月28日
品番:MHCL-30498-500
価格:\4,200+税
◯ボーナストラック:「櫻の園(rearrange version)」槇原敬之リアレンジ
◯松田聖子・松本隆・槇原敬之 特別寄稿
◯松田聖子&大村雅朗 作品リスト
◯高品質CD(Blu-spec CD2)
◯2018デジタル・リマスタリング

ジャケット
https://i.imgur.com/vd3cFCF.jpg
裏ジャケット
https://i.imgur.com/Nobgwsu.jpg
曲目
https://i.imgur.com/gVUJvvK.jpg

特設ページ
http://www.110107.com/seiko_memories
.
0009昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:30:41.28ID:???
● 松田聖子、早世の大村雅朗さん作品集

「SWEET MEMORIES」「青い珊瑚礁」など
松田聖子のヒット曲の作・編曲を数多く手がけたことで知られ、
1997年に46歳の若さで亡くなった
大村雅朗さんの作品集『SEIKO MEMORIES〜Masaaki Omura Works〜』が、
2月28日に発売される。
ボーナストラックとして、大村さんが生前に作曲し、死後発表された
「櫻の園」のリアレンジバージョンを収録。
編曲は大村さんを敬愛する槇原敬之が手がけた。

80年代の松田聖子プロジェクトのサウンドクリエイターとして
重要な役割を担った大村さんは、
2ndシングル「青い珊瑚礁」をはじめ、
「チェリーブラッサム」「夏の扉」「白いパラソル」「ガラスの林檎」
「天使のウィンク」など11作のシングルの編曲を担当。
オリジナルアルバムや企画アルバム、主演映画のサウンドトラックまで深く関わった。

今作には、大村作品の代表曲「SWEET MEMORIES」、
ファンの間で人気の「真冬の恋人たち」「セイシェルの夕陽」など
隠れ名曲を含む46曲を厳選し、CD3枚組に収録する。

(中略)

ボーナストラック「櫻の園」リアレンジバージョンの原曲は、
松本氏が大村さんから「いつか聖子さんに歌ってもらえたら」と預かり、
引き出しの奥にしまっていた楽曲だった。
大村さん死後、追悼するような歌詞をつけ、
松田のアルバム『永遠の少女』(99年発売)に収録された。

同曲は、編曲前の音源として残されていたことから、
今回レーベルサイドが大村さんを敬愛する槇原に編曲をオファー。

(中略)

ジャケット写真は14thシングル「ガラスの林檎/SWEET MEMORIES」の
ジャケットのアザーカットが初使用された。
付属のブックレットには、松田、松本氏、槇原らの寄稿、
松田聖子&大村雅朗の作品リストも掲載。
大村さんの功績を目と耳でたどることができる貴重なアルバムとなっている。
0010昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:30:56.52ID:???
● きらめく聖子サウンド集…福岡出身作編曲家・大村雅朗さん提供46曲

http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20180428-OYS1T50033.html?from=tw

きらめく聖子サウンド集…
福岡出身作編曲家・大村雅朗さん提供46曲、没後20年制作

福岡市出身の作編曲家で、昨年没後20年を迎えた大村雅朗まさあきさんが、
福岡県久留米市出身の歌手、松田聖子さんのために手がけた楽曲
46曲をまとめたアルバムが発売された。
松田さんはアルバムの歌詞冊子に「大村さんのアレンジは
80年代の私のサウンドそのもの」とメッセージを寄せており、
売り上げをじわじわと伸ばしている。

アルバムは「Seiko Memories 〜Masaaki Omura Works」
大村さんが手がけた松田さんの楽曲101曲のうち、
日本レコード大賞編曲賞の「SWEET MEMORIES」、「夏の扉」や
「天使のウィンク」などが収録されている。

没後20年だった昨年、大村さんの功績を振り返る書籍が出版されたのを機に、
大手音楽制作会社「ソニー・ミュージックダイレクト」が2月に出した。

http://pbs.twimg.com/media/Db27KwbVAAAs0a3.jpg
.
0011昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:31:25.83ID:???
● 「SWEET MEMORIES」 作編曲家・大村雅朗さんの功績が書籍に

http://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK176

「SWEET MEMORIES」「メイン・テーマ」「My Revolution」など
数々のヒット曲の編曲を手がけたことで知られ、
1997年に46歳の若さで他界した作編曲家・大村雅朗さんの功績を、
松田聖子、小室哲哉ら著名人たちの証言でひも解く書籍
『大村雅朗の軌跡 1951-1997』(梶田昌史、田渕浩久著、ディスクユニオン)が
7月7日に発売される。

大村さんは1978年、
八神純子「みずいろの雨」の編曲を担当したことで知られるようになり、
その後は稀代のヒットメーカーとして活躍。
中でも作曲と編曲を手がけた松田聖子の「SWEET MEMORIES」は
後世に残る名曲として名高い。
97年、肺不全のため46歳の若さで死去し、
日本ポップス界の損失は計り知れなかった。

本書では、天才アレンジャーの46年の生涯とその輝かしい功績を後世に残すため、
大村さんとともに多くのヒット曲を生み出したディレクター、エンジニア、
さらに、大江千里、大沢誉志幸、辛島美登里、くま井ゆう子、小室哲哉、
松田聖子、松本隆、八神純子、渡辺美里からのコメントを掲載。
業界誌『オリコン ORIGINAL CONFIDENCE』96年2月26日号に掲載された
本人の生前ラストインタビューも盛り込まれる。
特別付録として、大村さんが携わった1600曲を超す作品リストも掲載される。

・松本隆インタビュー
・若松宗雄コメント
・鈴木智雄×佐藤洋文インタビュー
・高水健司インタビュー
・林立夫インタビュー
・松武秀樹×山田秀俊×石川鉄男インタビュー
・コメント
→ 船山基紀、木戸やすひろ、三浦徳子、小田裕一郎、 富樫春生、ペッカー、
→ 加藤高志、滝本季延、島村英二、吉川忠英、山川恵津子

・大村雅朗・生前インタビュー
・松田聖子インタビュー、他
0012昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:31:46.43ID:???
■ 完全生産限定盤・アナログ時代のシングル集『Seiko Matsuda sweet days』

RELEASE DATE : 2018/01/31
NUMBER : MHCL-30478
LABEL : ACレーベル
PRICE : ¥5,400(税込価格)
【完全生産限定盤】3CD / Blu-specCD2 / 紙ジャケット仕様

松田聖子のデビューシングル「裸足の季節」から、
アナログEP盤で発売した「旅立ちはフリージア」までのAB面50曲を収録。
アナログシングルジャケット復刻ブックレット付き。
松田聖子ファンにとっては、待ちに待ったコレクションがいよいよ登場!

https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&;ima=4905&dS2SPH=1&cd=MHCL000030478
https://i.imgur.com/wUKRrJb.jpg
.
0013昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:32:02.73ID:???
■ 松田聖子初期のLIVE映像が初のBlu-ray化!デジタルリマスタリング映像!

松田聖子の80年代コンサート映像作品の以下3タイトルが
カラーコレクション、デジタル・リマスタリング映像で
初めてBlu-ray化され、11月14日に同時発売された。
ジャケットは発売当時のVHSのジャケットを可能な限り再現。
ソニーミュージックでの松田聖子のBlu-ray発売は、
2009年以来、約9年ぶりの発売となる

@ ファンタスティック・コンサート『レモンの季節』
1982年5月に行われたNHKホールでのコンサートを収録。
品番:MHXL-58
価格:\3,780(税込)
https://i.imgur.com/3Kfn40y.jpg

A 『Seikoland』 〜武道館ライヴ '83〜
1983年12月に日本武道館で行われたコンサートを収録。
品番:MHXL-59
価格:\4,860(税込)
https://i.imgur.com/8RtQJdv.jpg

B 『SEIKO CALL 』〜松田聖子ライヴ '85〜
休養直前の1985年ツアー、4月のコンサートを収録。
品番:MHXL-60
価格:\5,184(税込)
https://i.imgur.com/t5proRM.jpg

http://www.sonymusic.co.jp/artist/SeikoMatsuda/info/500143
.
0014昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:32:20.48ID:???
● 高画質化を確かめよう!松田聖子LIVE映像3作品初のBlu-rayDisc化

松田聖子コンサート映像3タイトル、
「レモンの季節 ファンタスティック・コンサート」、
「Seikoland 武道館ライヴ '83」、
「SEIKO CALL 松田聖子ライヴ '85」を
カラーコレクション、デジタル・リマスタリング映像として初のBlu-ray Discで発売。
ジャケットは発売当時のVHSジャケットを可能な限り再現。
多くのファンのリクエストに応え、待望の映像&パッケージで発売。

https://youtu.be/D2Bg_g7mxX0
http://www.sonymusic.co.jp/artist/SeikoMatsuda/info/500143
.
0015昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:32:41.17ID:???
■ 松田聖子クラッシック・SACDプロジェクト

・アナログマスターからダイレクトにDSD変換。
・CD層の音もオーディオライクです。

●オーディオファイルのための松田聖子
・完全限定生産
・デジパック仕様
・聖子クラシックを理想的なサウンドで再発売 (初SACD化)
・最新DSDコンバーターで周波数レンジをより広く収録
・マスターテープのダイナミックレンジを一切潰さずに収録
→す基本レベルをかなり低く抑えてある
→再生時は通常よりボリュームを上げること

本盤はハイブリッドSACDですので、CD層も持っています。
今回は、ここに記録されるサウンドにもリマスターが施された新しい音源を収録。
DSD変換されたデジタルデータをPCM変換することで、CD層の音源を制作いたしました。
したがって通常のCDプレーヤーでお聴きいただいても、
これまで以上にオーディオライクな音でお楽しみいただくことができます。

●第一チクルス(全て完売)
・第1弾
「SQUALL」「風立ちぬ」
・第2弾
「PINEAPPLE」「CANDY」
・第3弾
「ユートピア」「SUPREME」

●第二チクルス(全て完売)
・第4弾
「North Wind」「Silhouette」
・第5弾
「Canary」「Tinker Bell」
・第6弾
「Windy Shadow」「The 9th Wave」

●第三チクルス (全て完売)
・第7弾
「金色のリボン」「Snow Garden」
・第8弾
「Touch Me, Seiko」

SACD/CD ハイブリッド仕様/デジパック/解説書付き/各¥3,780〜(税込み)
※現在は全タイトル完売しています。

https://www.stereosound-store.jp/fs/ssstore/rs_sacd/2011
https://www.stereosound-store.jp/fs/ssstore/c/rs_sacd_pps/1/4
0016昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:36:58.05ID:???
■松田聖子、ソニー・イヤーズの全アルバムのハイレゾ音源が配信中です!

松田聖子がソニーミュージックより発表した
オリジナル・アルバム全32タイトルのハイレゾデータが好評配信中!

80年代が幕を開けると流星のように現れた松田聖子は、
それまでのアイドルとは異なるしなやかさや身近さを備え、
錚々たる作家陣の歌の数々を自分のものにしながらヒットを飛ばし、
鮮やかに時代を演出しました。

そして、少女から大人の女性へ…日本から世界へ…そんな激動の90年代。
可憐さはそのままにスケール感を増した包容力を感じさせる2000年代。
今もなお輝き続けるアーティスト“松田聖子”の感性が溢れだすあの時代が甦ります。

鮮烈なデビューを飾った1980年から2008年までに発売した
オリジナル・アルバム32作全309曲を毎月5タイトルずつ、
原音に忠実な高品質ハイレゾにて配信します。

※ハイレゾ音源をお楽しみ頂くには、
パソコン側の設定変更と専用の再生ソフト、ハイレゾ対応機器等が必要です。

● 最新配信アイテム!!
・『seiko matsuda Sweet Days』

http://www.110107.com/mob/pageShw.php?site=OTONANO&;ima=0028&cd=seiko_hires
http://mora.jp/artist/11318/h
http://mora.jp
0017昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:39:01.70ID:???
◆松田聖子・ハイレゾ化に使用したオリジナルマスター

●アナログ・マスター
・1980:SQUALL / North Wind
・1981:Silhouette / 風立ちぬ
・1982:Pineapple / Candy/金色のリボン
・1983:ユートピア / Canary
・1984:Tinker Bell / Windy Shadow
・1985:The 9th Wave
・1989:Precious Moment
・1990:We Are Love
・1991:Eternal
・2005:Fairy
・2006:Eternal U
・2008:My Pure Melody

●デジタル・マスター(44.1kHz・16bit)
・1985:Sound of my heart
・1986:SUPREME
・1987:Strawberry Time/Snow Garden
・1988:Citron
・1990:Seiko
・1992:1992 Novelle Vague 〜1995:It's Style '95
・2004:Sunshine
・2007:Baby's Breath

●デジタル・マスター(44.1kHz・24bit)
・2005:Under the beautiful stars
・2006:bless you

http://mora.jp/artist/11318/h
0018昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:39:16.24ID:???
●月刊「大人のソニー」2月号

http://www.sony.jp/otona/hires/h201502.html?s_tc=jp_ml_msmg_150205_04

■特集・松田聖子

・アイドルからアーティストへ、時代を象徴してきた松田聖子の歌声。

・あの頃、あの瞬間の聖子さんに触れられる。

・「エクボの…」サビの出だし4文字で、心を揺さぶる声の張り。

・ハイレゾで引き立つ「さしすせそ」の魅力。

・色とりどりの音に溶け込みながらも、聖子さんの色が出る。

・聖子さんの歌の歴史は、日本の歌の歴史そのものだ。

・どんな曲調でも粗のない完璧さをハイレゾで確かめる。

大人なら誰しも、胸の奥で響く大切な音があるはずです。
あの頃の感動はそのままに、あの頃は聴こえなかったところまで。
今、ハイレゾの技術だから味わえる新たな音の体験をソニーから。
0019昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:39:30.87ID:???
● 若松宗雄氏インタビュー

http://blog.mora.jp/2015/01/15/memories01.html

松田聖子を発掘した名プロデューサー、
若松宗雄氏にインタビュー!
レコーディング秘話を語る!

松田聖子の1st『SQUALL』から
5th『Pineapple』までのオリジナル・アルバム、
およびバラードベスト『Seiko Matsuda Best Ballad』が
ハイレゾ音源(96kHz/24bit:FLAC)でリリースされた。

松田聖子を発掘し、
一時代を作ったプロデューサー若松宗雄氏にインタビュー。
ハイレゾ化された音源を実際に聴きながら、
豪華制作陣が参加する当時の貴重なレコーディング秘話を訊いた。

https://i.imgur.com/75lh2Jb.jpg
.
0020昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:39:42.98ID:???
● 松田聖子を発掘した若松宗雄氏、テープを聴いた瞬間の衝撃

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190418-00000003-pseven-ent&;p=2

昨年の紅白歌合戦で松田聖子は
『風立ちぬ』(1981年)、『ハートのイアリング』(1984年)、
『天国のキッス』(1983年)、『渚のバルコニー』(1982年)をメドレーで披露し、
往時を知る視聴者を狂喜させた。

今なお現役で活躍を続ける稀代のスターはいかにして誕生したのか。
彼女を発掘し、1980年代の楽曲のほとんどをプロデュースした若松宗雄氏が語る。

「きっかけはCBS・ソニーと集英社が主催したオーディションでした。
各地区大会に出場した人のカセットテープを片っ端から聴いていたら、
その中に桜田淳子の『気まぐれヴィーナス』を歌う聖子のテープがあった。
聴いた瞬間、とんでもなくいい声に出会ったと思いました。
彼女の伸びやかで透明感のある歌声には、聴く者の心を捉える感性があったんです」

若松氏はすぐに本人と面談。
ルックスや育ちの良さにも惹かれてスカウトするが、
父親の猛反対や所属事務所の事情もあって、
デビューまでに2年の歳月を要することになる。
久留米出身の少女が念願の歌手になれたのは1980年春のことであった。

「デビュー曲『裸足の季節』の作曲は、私が気に入っていた
『アメリカン・フィーリング』(サーカス)を手掛けていた
小田裕一郎さんにお願いしました。
聖子にはオケ録りの段階から立ち会わせましたが、
メロディを2〜3回聴けば覚えてしまうくらい、呑み込みが早かったですね」
0021昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:39:57.00ID:???
(上からの続き)

◆ずば抜けていた歌に対する執念

1980年7月にリリースされた第2弾『青い珊瑚礁』の大ヒットで
一躍トップアイドルとなった松田聖子は『風は秋色』(1980年)以降、
オリコンで24作連続1位を獲得。
アルバムでも高い評価を受け、メガヒットを連発する。
その偉業を支えた若松氏の戦略はいかなるものだったのか。

「これは私の持論なんですけど、
音楽的な人は親しみやすく娯楽性を持たせた方がいい。
そうすれば受け手がほどよい印象を持つからです。
逆に大衆的な人は音楽的な要素を入れないと飽きられてしまう。

聖子はアイドル路線でしたから、ユーミンや細野晴臣さんなど、
音楽的な感性が鋭い人たちに作曲をお願いしつつ、
文学性を備えた三浦徳子さんと松本隆さんに詞を書いてもらったわけです。

あと重視したのはサウンド。
『SWEET MEMORIES』の作曲・編曲を手掛けた大村雅朗さんには
多くの作品でアレンジをお願いしましたが、
彼の力がなければ、あれだけの実績は残せなかったでしょう」

来年でデビュー40周年を迎える松田聖子は唯一無二の存在として走り続けている。
多くの歌手を手掛けてきた若松氏に、
大成するために必要な条件を尋ねると、こんな答えが返ってきた。

「大事なのは本人の資質。それから歌に対する執念です。

聖子には『何が何でもこの世界でやっていく』というエネルギーがあった。
ほとんどの歌手は、売れてくると周囲に口を出す人が増えてきて、
何を信じたらいいか分からなくなってしまうんですけど、
彼女は一切ぶれなかった。それも成功の要因だと思いますね」
0022昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:40:08.16ID:???
●デビュー時から計り知れなかった松田聖子の声の魅力
https://entertainmentstation.jp/67494

●松田聖子「青い珊瑚礁」。なぜ、聖子カットは不滅なのだろう?
https://entertainmentstation.jp/67501

●「風は秋色」から「チェリーブラッサム」へ。季節を追う松田聖子の歌唱の充実
https://entertainmentstation.jp/68405

●松田聖子と松本隆の以心伝心。「白いパラソル」が産まれた理由
https://entertainmentstation.jp/70915

●松田聖子「風立ちぬ」。松本隆が大瀧詠一を誘って誕生した秋の名曲
https://entertainmentstation.jp/70952

●「赤いスイートピー」に描かれた、プラトニックな恋愛という普遍的“ポップ観”
https://entertainmentstation.jp/72695

●松田聖子「渚のバルコニー」以降の実験。成人した彼女の歌のなかでの変化
https://entertainmentstation.jp/73130

●松田聖子が「天国のキッス」で見せた、“振り付け”と“仕草”の見事な融合
https://entertainmentstation.jp/73789

●松田聖子にとって“飛び級”のチャンスだった「SWEET MEMORIES」
https://entertainmentstation.jp/74189

●松田聖子「瞳はダイアモンド」に登場する3つのダイアモンド
https://entertainmentstation.jp/76472

●松田聖子 アルバム・アーティストとしての世界(前編)
https://entertainmentstation.jp/77429

●松田聖子 アルバム・アーティストとしての世界(後編)
https://entertainmentstation.jp/78319

全テキスト:小貫信昭
0023昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:40:20.84ID:???
● 山口百恵から松田聖子、さよならの向こう側にある青い珊瑚礁が眩しかった
https://reminder.top/578962871/

● それはニュースだった。羽田へ舞い降りた松田聖子「ザ・ベストテン」初登場
https://reminder.top/211152691/

● 14年越しの「青い珊瑚礁」あの日の松田聖子はとても大人びていた
https://reminder.top/132471936/

● 初期・松田聖子は爆発的声量で叫び、吠えた。
https://reminder.top/610539335/

● ウィンター・ガーデン、この曲こそ松田聖子初のクリスマスソング
https://reminder.top/799887888/

● 夏の扉を開けた松田聖子にキラキラの魔法をかけたのは誰?
https://reminder.top/228644623/

● おでこが眩しかったぁ!松田聖子の初主演映画「野菊の墓」舞台挨拶
https://reminder.top/753820577/

● 1982年夏の最強タッグ、ユーミンと聖子がいなかったら夏休みは始まらない
https://reminder.top/507237292/

● 松田聖子の「恋人がサンタクロース」その歌声は等身大の胸キュンXmas
https://reminder.top/647707675/

● 贈り物は「金色のリボン」俺が松田聖子を好きになった理由(わけ)
https://reminder.top/284805277/

● 1983年夏、夏期講習の帰りに聴いた松田聖子の天国のキッスなどなど
https://reminder.top/669480443/

● 資生堂 vs カネボウ CMソング戦争 〜 松田聖子が覆したコスメ界の常識
https://reminder.top/482907281/

● 恐ろしいほどの輝き、松田聖子の「ハートのイアリング」
https://reminder.top/214296399/
0024昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:40:34.40ID:???
●『レコード・コレクターズ2017年10月号』の特集は「作詞家・松本隆の世界」

http://amass.jp/93167/

【特集】 作詞家・松本隆の世界
エイプリル・フールでデビュー後、
はっぴいえんどで本格的に作詞を手がけた松本隆。
はっぴいえんど解散後、作詞家に転身し、
1970年代半ばから現在まで、数多くのヒットを生み出してきました。
“日本語のロック"から、大ヒットした80年代のアイドル歌謡まで、
それらの作品には自身の美意識が反映され、
なおかつ実験精神が溢れていました。
アルバム全編の歌詞を十数年ぶりに手がけたという
クミコの新作がリリースされるこの機会に、
その詞世界を改めて味わってみたいと思います。

■ 松本隆の名作100選
■ 執筆者が選ぶ101番目のオススメ曲
(池上尚志、小川真一、木村ユタカ、小山守、篠原章、杉原徹彦、鈴木啓之、
ヒロ宗和、武田昭彦、祢屋康、馬飼野元宏、水上徹、安田謙一、湯浅学)

↑こちらで聖子のシングル10曲のレビューが掲載されてます
0025昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:40:45.33ID:???
●『レコード・コレクターズ2018年4月号』の特集は「シティ・ポップ 1980-1989」

http://musicmagazine.jp/rc/

【特集】シティ・ポップ 1980-1989
1970年代に生まれた都市で生きることを歌う新しい音楽は、
80年代に入ってドラマやアニメなどのテーマに使われる機会も増え、
より多くの人たちに支持されるようになりました。
同時にデジタル機材の発展によって、音楽のスタイルも変わっていきます。
多様なスタイルの“シティ・ポップ”が生まれたこの時代の作品にも、
新たな捉え直しによってこれまで気づかなかった魅力を再発見できるかもしれません。

シティ・ポップ 1980-1989 名盤選
池上尚志、遠藤哲夫、小川真一、片島吉章、
金澤寿和、篠原章、柴崎祐二、清水瑶志郎、
新間功人、ヒロ宗和、武田昭彦、立川芳雄、
土佐有明、中村彰秀、人見欣幸、藤井陽一、
馬飼野元宏、松永良平、水上徹、宮子和眞、
村尾泰郎、安田謙一、油納将志、除川哲朗、渡辺亨

↑こちらで松田聖子のアルバム『風立ちぬ』のレビューが掲載されてます
0026昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:40:56.76ID:???
●『レコード・コレクターズ2018年9月号』の特集は「シティ・ポップ〜アイドル編」

http://musicmagazine.jp/rc/

【特集】シティ・ポップ〜アイドル/俳優編

4月号の特集に続き、
今回は70〜80年代のアイドルや俳優などのアルバム/シングルに聴ける
“シティ・ポップ”的な要素を捉え直してみました。
ここで選ばれた作品のサウンドには、
当時の気鋭の作詞/作曲/編曲家が
思う存分に力を発揮した成果が鮮やかに刻まれています。
海外の音楽のトレンドにも目配せしつつ
フロントの歌い手たちを支えた彼らの仕事に注目しながら作品を聴き直すことで、
新たな魅力が浮かび上がることでしょう。

特別対談〜70〜80年代のアイドルの作品は、作家陣のカラーもあって
シティ・ポップ的な楽しみ方ができるんです(藤井陽一×中島愛)

◾シティ・ポップ 名盤選(アイドル、俳優編)
池上尚志、遠藤哲夫、大久達朗、小川真一、片島吉章、金澤寿和、ガモウユウイチ、
小山守、サエキけんぞう、柴崎祐二、杉原徹彦、鈴木啓之、関根圭、高橋修、
武田昭彦、立川芳雄、土佐有明、原田和典、人見欣幸、藤井陽一、馬飼野元宏、
松永良平、水上徹、村尾泰郎、安田謙一、除川哲朗)

↑こちらで松田聖子のアルバム『The 9th Wave』他のレビューが掲載されてます
0027昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:41:09.38ID:???
●『レコード・コレクターズ増刊号』は「シティ・ポップ1973-2019」

http://musicmagazine.jp/published/rcex-201908cpop.html

掲載アルバム441枚!
世界的な注目を集めるシティ・ポップのディスク・ガイド決定版!

今、シティ・ポップはブームと呼ぶべき熱いシーンになっています。
レコード・コレクターズ2018年3月号、4月号で、
二回にわたって特集した記事を再録し、
それに倍するヴォリュームで新企画を掲載、
より多角的にシティ・ポップを捉えた増刊が
この『シティ・ポップ 1973-2019』です。
シティ・ポップに対する関心がますます高まっている中、
入門用にも、また深く分け入るガイドにも最適の決定版。ぜひお楽しみください。


↑こちらで松田聖子のアルバム5枚のレビューが掲載されてます
0028昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:41:21.51ID:???
● マキタスポーツ×スージー鈴木が“カセットテープを語る”音楽番組が書籍化

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180508-00063063-exp-musi

BS12トゥエルビの音楽トーク番組『ザ・カセットテープ・ミュージック』の書籍化、
『カセットテープ少年時代〜80年代歌謡曲解放区』が6月1日に発売される。

『ザ・カセットテープ・ミュージック』は、ミュージシャン/俳優/芸人として
マルチに活躍するマキタスポーツと、
気鋭の音楽評論家スージー鈴木の“音楽ずきおじさん”が、
カセットテープで大切に聴いていた80年代歌謡曲を振り返り、熱く濃厚に語る番組。
この度書籍化が決定し、『カセットテープ少年時代〜80年代歌謡曲解放区』が
KADOKAWAより刊行される。

(中略)

◎発売情報
書籍『カセットテープ少年時代〜80年代歌謡曲解放区』

トーク再録<80年代歌謡曲ワード解説付>:
・A面に入れたいサザンの名曲
・松田聖子の80年代名曲特集
・カセットテープ紅白歌合戦
・深淵なる井上陽水の名曲
・輝く!日本カセットテープ大賞
・新春・佐野元春スペシャル
・語られていないチェッカーズを語る
・春の名曲フェア〜スージーの春
・春の名曲フェア〜マキタの春
・画期的!ユーミンのコード&メロディー

◆特別企画・80年代名曲鼎談
スペシャルゲスト:清水ミチコ
マキタスポーツ×スージー鈴木
◆マキタ&スージー語り下ろし音楽体験史
〜ザ・カセットテープ・ミュージック年表〜

カセットテープ・ミュージック公式サイト
https://www.twellv.co.jp/sp/event/cassettetapemusic/index.html)
0029昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:42:43.53ID:???
● 昭和プレイバック新聞

熊本地震の時にはじめて松田聖子の曲を聴き、
元気をもらい、ファンになったという
熊本の小学生の作った『昭和プレイバック新聞』!
素晴らしいですね!!
聖子ちゃんファンには是非見てほしいです!
(Facebook「熊本日日新聞」より)

https://mobile.twitter.com/i/web/status/912916035841511425
https://i.imgur.com/EZMy03d.jpg
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0030昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:43:11.29ID:???
松田聖子楽曲提供者(日本人のみ)

01. 小田裕一郎
02. 平尾昌晃
03. 財津和夫
04. 森家住吉
05. 平井夏美
06. 大瀧詠一 ∬´ё`」<風立ちぬ〜♪
07. 鈴木茂
08. 杉真理
09. 呉田軽穂(松任谷由実)
10. 来生たかお
11. 原田真二
12. 細野晴臣
13. 南佳孝
14. 大村雅朗
15. 甲斐祥弘
16. 上田知華
17. 林哲司
18. 井上鑑
19. 日野皓正
20. 尾崎亜美
21. Holland Rose(佐野元春)
22. 矢野顕子
23. NOBODY
24. 小坂明子
25. 大貫妙子
0031昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:43:28.74ID:???
26. 安藤まさひろ(T-SQUARE)
27. 亀井登志夫
28. 宮城伸一郎(チューリップ)
29. 久保田洋司(THE 東南西北)
30. 大澤誉志幸
31. 玉置浩二
32. 土橋安騎夫(レベッカ)
33. 三谷泰弘(スターダストレビュー)
34. チャック・ムートン(いまみちともたか/バービーボーイズ)
35. 小室哲哉
36. 辻畑鉄也(ピカソ)
37. 大江千里
38. 広石武彦(UP-BEAT)
39. 米米クラブ
40. 鈴木康博(オフコース)
41. タケカワユキヒデ(ゴダイゴ)
42. 杏里
43. 奥居香(プリンセス・プリンセス)
45. 井上ヨシマサ
46. 柴矢俊彦(ジューシィ・フルーツ)
47. 国安わたる
48. 野田晴稔(HALNEN)
49. 川上明彦
50. 小森田実
0032昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:43:43.95ID:???
51. 徳永英明
52. 鈴木祥子
53. Achilles
54. 高橋諭一
55. 羽田一郎
56. 尾関昌也
57. 笹路正憲
58. 小倉良
59. 大久保薫
60. M.Rie
61. 宮島りつ子
62. 千沢仁
63. 羽場仁志
64. 佐々木孝之
65. 柴草玲
66. 島野聡
67. 福士健太郎
68. 鳥山雄司
69. 上原純(神田沙也加)
70. 竹内まりや
71. Chara
72. 久保田利伸
73. YOSHIKI
0033昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:44:00.75ID:???
松田聖子楽曲の詞提供者(日本人のみ)

01. 三浦徳子
02. 浅川佐記子
03. 財津和夫
04. 松本隆
05. 尾崎亜美
06. 小坂明子
07. 銀色夏生
08. 吉田美奈子
09. 矢野顕子
10. 来生えつこ
11. 吉元由美
12. 田久保真見
13. 吉法師
14. ALICE(上原純/神田沙也加)
15. 原田真二
16. 松井五郎
17. 竹内まりや
18. CHARA
19. YOSHIKI
0034昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:44:21.57ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリー@

01
A:裸足の季節(資生堂エクボ洗顔フォームCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:信田かずお
B:RAINBOW〜六月生まれ
作詞:三浦徳子/作曲:森家住吉/編曲:若草恵
[1980/04/01発売]

02
A:青い珊瑚礁(グリコ・ヨーレルCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗
B:TRUE LOVE〜そっとくちづけて
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗
[1980/07/01発売]

03
A:風は秋色(資生堂エクボ ミルキィフレッシュCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:信田かずお
B:Eighteen
作詞:三浦徳子/作曲:平尾昌晃/編曲:信田かずお
[1980/10/01発売]

04
A:チェリーブラッサム
作詞:三浦徳子/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:少しずつ春
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗
[1981/01/21発売]
0035昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:44:36.08ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリーA

05
A:夏の扉(資生堂エクボ ミルキィフレッシュCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:頬に潮風
作詞:浅川佐記子/作曲:森家住吉/編曲:松井忠重
[1981/04/21発売]

06
A:白いパラソル
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:花一色〜野菊のささやき〜(東映映画『野菊の墓』主題歌)
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:瀬尾一三
[1981/07/21発売]

07
A:風立ちぬ(グリコ・ポッキーCM曲)
作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内/ストリングスアレンジ:井上鑑
B:Romance(資生堂エクボ 洗顔フォーム・ミルキィクリームCM曲)
作詞:松本隆/作曲:平井夏美/編曲:船山基紀
[1981/10/07発売]

08
A:赤いスイートピー
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:松任谷正隆
B:制服
2曲共に、作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:松任谷正隆
[1982/01/21発売]
0036昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:44:53.83ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリーB

09
A:渚のバルコニー
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
レモネードの夏
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:新川博
[1982/04/21発売]

10
A:小麦色のマーメイド
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:マドラス・チェックの恋人
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1982/07/21発売]

11
A:野ばらのエチュード(グリコ・ポッキーCM曲)
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:愛されたいの
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
[1982/10/21発売]

12
A:秘密の花園
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:レンガの小径
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
[1983/02/03発売]
0037昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:45:09.74ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリーC

13
A:天国のキッス(東宝映画「プルメリアの伝説」主題歌)
作詞:松本隆/作曲・編曲:細野晴臣
B:わがままな片想い
作詞:松本隆/作曲・編曲:細野晴臣
[1983/04/27発売]

14
A:ガラスの林檎
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣・大村雅朗
B:SWEET MEMORIES(サントリーCANビールCM曲)
作詞:松本隆/作曲・編曲:大村雅朗
[1983/08/01発売]

15
A:瞳はダイアモンド
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:蒼いフォトグラフ(TBSドラマ『青が散る』主題歌)
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1983/10/28発売]

16
A:Rock'n Rouge (カネボウ化粧品「レディ80 BIOリップスティック」CM曲)
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:ボン・ボヤージュ(Bon Voyage)
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1984/02/01発売]
0038昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:45:26.56ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリーD

17
A:時間の国のアリス
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:大村雅朗
B:夏服のイヴ(東宝映画『夏服のイヴ』主題歌)
作詞:松本隆/作曲:日野皓正/編曲:笹路正徳
[1984/05/10発売]

18
A:ピンクのモーツァルト(カネボウ化粧品'84秋のイメージソング)
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣・松任谷正隆
B:硝子のプリズム
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣・松任谷正隆
[1984/08/01発売]

19
A:ハートのイアリング
作詞:松本隆/作曲:Holland Rose(佐野元春)/編曲:大村雅朗
B:スピード・ボート
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
[1984/11/01発売]

20
A:天使のウィンク(ダイハツ「新シャレード」イメージソング)
作詞・作曲:尾崎亜美/編曲:大村雅朗
B:七色のパドル
作詞:小坂明子/作曲:NOBODY/編曲:大村雅朗
[1985/01/30発売]
0039昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:45:40.16ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリーE

21
A:ボーイの季節(東宝劇場用アニメ『ペンギンズ・メモリー 幸福物語』主題歌)
作詞・作曲:尾崎亜美/編曲:大村雅朗
B:Caribbean Wind(東宝映画『カリブ・愛のシンフォニー』主題歌)
作詞:松本隆/作曲・編曲:大村雅朗
[1985/05/09発売]

22
A:DANCING SHOES (Club Mix)
作詞・作曲:Paul Bliss&Stephen Kipner
B:DANCING SHOES (Instrumental)
C:Crazy Me, Crazy For You
作詞・作曲:Andy Goldmark&Phil Goldston
[1985/06/24発売]

23
A:Strawberry Time
作詞:松本隆/作曲:土橋安騎夫/編曲:大村雅朗
B:ベルベット・フラワー
作詞:松本隆/作曲:三谷泰弘/編曲:笹路正徳
[1987/04/22発売]

24
A:Pearl-White Eve
作詞:松本隆/作曲:大江千里/編曲:井上鑑
B:凍った息
作詞:松本隆/作曲:大江千里/編曲:井上鑑
[1987/11/06発売]
0040昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:45:58.63ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリーF

25
A:Marrakech〜マラケッシュ〜
作詞:松本隆/作曲:Steve Kipner,Paul Bliss/編曲:Steve Kipner,Paul Bliss&David Foster
B:No.1
作詞:松本隆/作曲:Paul Cooper,David Foster/編曲:Paul Cooper,David Foster
[1988/04/14発売]

26
A:旅立ちはフリージア(「フジテレビ開局30周年記念 オリエント・エクスプレス'88」のイメージ・ソング)
作詞:Seiko/作曲:タケカワユキヒデ/編曲:井上鑑
B:Angel Tears
作詞:吉元由美/作曲:杏里/編曲:井上鑑
[1988/09/07発売]

27
A:Precious Heart (SUBARU「レックス ai」CMソング)
作詞:Seiko Matsuda/作曲:奥居香/編曲:笹路正徳
B:恋の魔法でCatch Your Heart
作詞:Seiko Matsuda/作曲:井上ヨシマサ/編曲:大村雅朗
[1989/11/15発売]

https://i.imgur.com/RuMFqzu.jpg
.
0041昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:46:14.81ID:???
■松田聖子・初期アルバム一覧

01:SQUALL →「降歌」
02:North Wind →「舞歌」
03:Silhouette →「予兆」
04:風立ちぬ →「相対」
05:Pineapple →「輪廻」
06:Candy →「自我」
07:ユートピア →「浄化」
08:Canary →「洗練」
09:Tinker Bell →「冒険」
10:Windy Shadow →「虚構」
11:The 9th Wave →「解放」
12:Sound of my heart →「果敢」
13:SUPREME →「転生」
14:Strawberry Time →「理想」
15:Snow Garden →「清浄」
16:Citron →「斜陽」
0042昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:46:30.85ID:???
★松田聖子・1stアルバム

タイトル:『SQUALL』(1980/08/01発売)
帯コピー:珊瑚の香り、青い風 いま、聖子の季節

収録曲:
01. 〜南太平洋〜サンバの香り
02. ブルーエンジェル
03. SQUALL
04. トロピカル・ヒーロー
05. 裸足の季節
06. ロックンロール・デイドリーム
07. クールギャング
08. 青い珊瑚礁
09. 九月の夕暮れ
10. 潮騒

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30107.jpg
.
0043昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:46:46.18ID:???
★松田聖子・2ndアルバム

タイトル:『North Wind』(1980/12/01発売)
帯コピー:あの日あのとき刻みたい、聖子。

収録曲:
01. 白い恋人
02. 花時計咲いた
03. North Wind
04. 冬のアルバム
05. 風は秋色
06. Only My Love
07. スプーン一杯の朝
08. Eighteen
09. ウィンター・ガーデン
10. しなやかな夜

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30108.jpg
.
0044昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:47:04.06ID:???
★松田聖子・3rdアルバム

タイトル:『Silhouette』(1981/05/21発売)
帯コピー:扉をあけたら、もうひとりの私…聖子。

収録曲:
01. Summer Beach〜オレンジの香り〜
02. 白い貝のブローチ
03. Sailing
04. ナイーブ〜傷つきやすい午後〜
05. チェリーブラッサム
06. あ・な・たの手紙
07. Je t'aime
08. 夏の扉
09. 花びら
10. 愛の神話

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30109.jpg
.
0045昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:47:17.74ID:???
★松田聖子・4thアルバム

タイトル:『風立ちぬ』(1981/10/21発売)
帯コピー:こころの香り 聖子、いま19のメッセージ…

収録曲:
01. 冬の妖精
02. ガラスの入江
03. 一千一秒物語
04. いちご畑でつかまえて
05. 風立ちぬ
06. 流星ナイト
07. 黄昏はオレンジ・ライム
08. 白いパラソル
09. 雨のリゾート
10. December Morning

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30110.jpg
.
0046昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:47:31.25ID:???
★松田聖子・5thアルバム

タイトル:『Pineapple』(1982/05/21発売)
帯コピー:シュロの香り、南風、いま、ココナツ色の気分…聖子

収録曲:
01. P・R・E・S・E・N・T
02. パイナップル・アイランド
03. ひまわりの丘
04. LOVE SONG
05. 渚のバルコニー
06. ピンクのスクーター
07. レモネードの夏
08. 赤いスイートピー
09. 水色の朝
10. SUNSET BEACH

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30111.jpg
.
0047昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:47:49.07ID:???
★松田聖子・6thアルバム

タイトル:『Candy』(1982/11/10発売)
帯コピー:こころはバロックカラー、いま あなたとティータイム…聖子。

収録曲:
01. 星空のドライブ
02. 四月のラブレター
03. 未来の花嫁
04. モッキンバード
05. ブルージュの鐘
06. Rock'n'roll Good-bye
07. 電話でデート
08. 野ばらのエチュード
09. 黄色いカーディガン
10. 真冬の恋人たち

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30112.jpg
.
0048昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:48:02.67ID:???
★松田聖子・7thアルバム

タイトル:『ユートピア』(1983/06/01発売)
帯コピー:セイシェルの色にそまり、いま こころはあなたへのシンフォニー、聖子。

収録曲:
01. ピーチ・シャーベット
02. マイアミ午前5時
03. セイシェルの夕陽
04. 小さなラブソング
05. 天国のキッス
06. ハートをRock
07. Bye-bye playboy
08. 赤い靴のバレリーナ
09. 秘密の花園
10. メディテーション

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30113.jpg
.
0049昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:48:19.45ID:???
★松田聖子・8thアルバム

タイトル:『Canary』(1983/12/10発売)
帯コピー:自由な光をあびて、いま鼓動はあなたへ SINGING…聖子。

収録曲:
01. BITTER SWEET LOLLIPOPS
02. Canary
03. Private School
04. Misty
05. Diamond Eyes (瞳はダイアモンド) 
06. LET'S BOYHUNT
07. Wing
08. Party's Queen
09. Photograph of Yesterdays (蒼いフォトグラフ)
10. Silvery Moonlight

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30114.jpg
.
0050昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:48:34.02ID:???
★松田聖子・9thアルバム

タイトル:『Tinker Bell』(1984/06/10発売)
帯コピー:四次元の光に輝き 聖子、神秘的。

収録曲:
01. 真っ赤なロードスター
02. ガラス靴の魔女
03. いそしぎの島
04. 密林少女
05. 時間の国のアリス
06. AQUARIUS
07. 不思議な少年
08. Rock'n Rouge
09. Sleeping Beauty

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30115.jpg
.
0051昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:48:47.64ID:???
★松田聖子・10thアルバム

タイトル:『Windy Shadow』(1984/12/08発売)
帯コピー:ガラスにきらめく摩天楼 恋は偶然、いまあなたと朝食を・・・聖子。

収録曲:
01. マンハッタンでブレックファスト
02. 薔薇とピストル
03. 今夜はソフィストケート
04. そよ風のフェイント
05. ハートのイアリング
06. Dancing Café
07. MAUI
08. 銀色のオートバイ
09. ピンクのモーツァルト
10. Star

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30116.jpg
.
0052昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:49:01.04ID:???
★松田聖子・11thアルバム

タイトル:『The 9th Wave』(1985/06/05発売)
帯コピー:九番目の波は高い・・・暑い夏の風よ Take Me…聖子。

収録曲:
01. Vacancy
02. 夏のジュエリー
03. ボーイの季節
04. 両手のなかの海
05. す・ず・し・い・あ・な・た
06. 星空のストーリー
07. さざなみウェディングロード
08. 天使のウィンク
09. ティーン・エイジ
10. 夏の幻影(シーン)

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30117.jpg
.
0053昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:49:15.46ID:???
★松田聖子・12thアルバム

タイトル:『SOUND OF MY HEART』(1985/08/15発売)
帯コピー:聖子からSEIKOへ、いま舞台は新次元。

収録曲:
01. DANCING SHOES
02. LOVE IS NEVER OVER
03. IMAGINATION
04. A FRIEND LIKE YOU
05. TOUCH ME
06. SUPERNATURAL
07. CRAZY ME, CRAZY FOR YOU
08. SOUND OF MY HEART
09. MIRACLES TAKE A LITTLE LONGER
10. TRY GETTIN' OVER YOU

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30118.jpg
.
0054昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:49:29.79ID:???
★松田聖子・13thアルバム

タイトル:『SUPREME』(1986/06/01発売)
コピー:水晶のせせらぎに、あなたへの熱い気持ちを浮かべて…聖子。

収録曲:
01. 螢の草原
02. 上海倶楽部
03. ローラー・スケートをはいた猫
04. チェルシー・ホテルのコーヒー・ハウス
05. 時間旅行
06. 白い夜
07. マリオネットの涙
08. 雨のコニー・アイランド
09. ローゼ・ワインより甘く
10. 瑠璃色の地球

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30119.jpg
.
0055昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:49:46.77ID:???
★松田聖子・14thアルバム

タイトル:『Strawberry Time』(1987/05/16発売)
コピー:初夏の粒子がポップビートの草原でパステル色の魔法のステップを刻んでる。
ようこそ、ストロベリーランドへ、1年振りの聖子です。

収録曲:
01. Strawberry Time
02. 裏庭のガレージで抱きしめて
03. Kimono Beat
04. 妖しいニュアンス
05. シェルブールは霧雨
06. All Of You
07. 雛菊の地平線
08. チャンスは2度ないのよ
09. ピンクの豹
10. LOVE

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30120.jpg
.
0056昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:50:02.16ID:???
★松田聖子・15thアルバム

タイトル:『Citron』(1988/05/11発売)
帯コピー:あなたの心の中の透明な空へ旅したい…。

収録曲:
01. Blue
02. Marrakech
03. Every Little Hurt
04. You Can'nt Find Me
05. 抱いて…
06. We Never Get To It
07. 続・赤いスイートピー
08. No.1
09. 四月は風の旅人
10. 林檎酒の日々

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30121.jpg
.
0057昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:50:20.34ID:???
★松田聖子・シングルB面コレクション

タイトル:『Touch me, Seiko』(1984/03/15発売)
帯コピー:時間(とき)の経過に輝く、心の波状が見えますか…聖子

収録曲:
01. SWEET MEMORIES(ガラスの林檎)
02. TRUE LOVE 〜そっとくちづけて(青い珊瑚礁)
03. Romance(風立ちぬ)
04. 蒼いフォトグラフ(瞳はダイアモンド)
05. わがままな片想い(天国のキッス)
06. レモネードの夏(渚のバルコニー)
07. ボン・ボヤージュ(Rock'n Rouge)
08. レンガの小径(秘密の花園)
09. 制服(赤いスイートピー)
10. Eighteen(風は秋色)
11. マドラス・チェックの恋人(小麦色のマーメイド)
12. 愛されたいの(野ばらのエチュード)

http://i.imgur.com/Yk95aw3.jpg
.
0058昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:50:36.03ID:???
★松田聖子・クリスマス・アルバム@

タイトル:『金色のリボン』(1982/12/05発売)
帯コピー:季節の香りに、いまふれあう、あなたとの青いファンタジー…聖子

収録曲:
Disc 1・Blue Christmas
01. クリスマスソング・メドレー
02. 恋人がサンタクロース
03. Blue Christmas
04. ジングルベルも聞こえない
05. 星のファンタジー
Disc 2・Seiko ensemble
01. 小麦色のマーメイド
02. 白い貝のブローチ
03. HAPPY SUNDAY
04. Romance
05. 野の花にそよ風 〜サブテーマ「雲」
06. 赤いスイートピー
07. 水色の朝
08. 一千一秒物語
09. チェリーブラッサム
10. 野ばらのエチュード(新録)

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/gold.jpg
.
0059昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:50:52.76ID:???
★松田聖子・クリスマス・アルバムA

タイトル:『Snow Garden』(1987/11/21発売)
帯コピー:聖子のクリスマス・プレゼント

収録曲:
Today's Avenue Side
01. Please Don't Go
02. 妖精たちのTea Party
03. Pearl-White Eve
04. 恋したら…
Yesterday's Street Side
05. 一千一秒物語
06. 瞳はダイアモンド
07. ハートのイアリング
08. 愛されたいの
09. Let's Boyhunt
10. 雪のファンタジー

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/snowGarden.jpg
.
0060昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:52:45.80ID:???
■その他注意事項

5ちゃんねる運営側のスタンス

・悪質なコピペ荒らし
・自治や議論の妨げになる荒らし
・他、定期的にしつこく現れる荒らし

に対しては放置した上で削除依頼を出してください。
うざい・むかつくと言った主観で荒らしだと思う対象については、
専用ブラウザを利用してNGワードを設定する事で対処してください。

荒らしを何とかしたい、
そう思った時点で最大原則である無視・放置ができていないとも考えられます。
その辺りのバランスはよく考えましょう。
あまりに荒れ方がひどい場合は、
連絡・調整用に外部(したらばなど)に避難所を設けるのも有効です。

最大の荒らし対策は、皆さんが荒らしによって心を動かされなくなる事です。
0063昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:55:00.46ID:???
出発ロビー
飛行機の翼が窓に映る
懐かしい声
振り向けば
少しやせた横顔

あれが新しい人?
寄り添って親しげに話してる
そうよ二年振りね
気がついて遠くから会釈したわ

もしあの日に別れなければ
同じ翼で旅してた
時計の針は戻せないのね
二度とあなたの腕には帰れない

私はパリへ一人旅
あなたは西海岸
走り寄りたい気持ちだけ
必死に押さえてたの

好きよ今もたぶん
隠してもさとられてしまいそう
忘れ去ったはずの
愛なのにまた胸が痛みだした

一瞬だけの時間旅行ね
二人の過去がよみがえる
チケットを手に旅立つ前に
もう一度だけ瞳で会話して

もしあの日に別れなければ
同じ翼で旅してた
時計の針は戻せないのね
二度とあなたの腕には帰れない…
0064昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 00:59:21.80ID:???
● 「風は秋色」 松田聖子

作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:信田かずお (1980年発表)

デビューから半年、三浦徳子×小田裕一郎コンビによる三部作のラストを飾る本曲は、
レコード売上24曲連続1位と言う偉業の、第一歩となった記念碑的な作品でもある。

流れるような16ビートのリズムにのせた力強いスキャット、
歌い出しにサビ部分をぶつけ、
主題は16ビートから8ビートへとリズムを変える構成は、
前作「青い珊瑚礁」の勢いそのままを踏襲した手堅い曲想で、
狙い通り、前作以上の大ヒットシングルとなった。

また本曲は、デビュー曲の「裸足の季節」に引き続き、
資生堂エクボシリーズの新商品ミルキーフレッシュのCMソングに起用され、
楽曲同様に商品そのものも大ヒット商品となったことで、
彼女の人気は更に煽られ、一躍にスターダムへと登りつめ、
トップアイドルの地位をここで確立させた。

● 「Eighteen」 松田聖子

作詞:三浦徳子/作曲:平尾昌晃/編曲:信田かずお (1980年発表)

B面(カップリング)の「Eighteen」は両A面扱い。
作曲に平尾昌晃を配した、50年代オールディーズを連想させる印象的なナンバー。

当時、聖子がレギュラー出演していたNHKの人気歌番組『レッツゴーヤング』では、
CM曲であったことから「風は秋色」を歌えなかったことと、
番組の総合司会であった平尾昌晃氏の作曲ということから、
番組内の月間推薦曲としてピックアップされ、
他局で披露された「風は秋色」とはまた一味も二味も違った、
愛らしい歌声とパフォーマンスに魅了されたファンも多かった。

https://i.imgur.com/8pOHorj.jpg
https://i.imgur.com/zIS3qq4.jpg
https://i.imgur.com/fv9wjSW.jpg
.
0065昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:00:11.03ID:???
● 「風立ちぬ」 松田聖子

作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内 (1981年発表)
※…ストリングスアレンジは井上鑑

今では日本のオータムソングのスタンダードになった7thシングル。
本人出演のグリコ“ポッキー”のCMに起用され、オリコン1位をマークしました。

若松さんはアイドルとしてデビューした松田聖子に
「音楽性」と「文学性」を持たせたいと考え、
作家には音楽的に優れたニューミュージック系の作家を起用。
歌詞については、聴き手に深さを感じさせるため、
文学的な要素を盛り込むようにしたといいますが、
本作は若松さん自身が好きな堀辰雄の同名小説に着想を得て制作されました。

https://i.imgur.com/HdxB91j.jpg
.
0066昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:00:27.46ID:???
● 「風立ちぬ」 松田聖子

作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内 (1981年発表)

ご存知の通り1980年から、
旧友・松本隆くんとのコンビが7年ぶりに復活しました。
すでに松本くんの歌謡界における地位は確固たるものがありましたが、
(私とコンビとしての)実績が無く、
ましてや以前は実験的な曲しか書かなかった二人が、
一般的にも通用するかどうかを試すために、
他のアーティストの曲提供をこの頃から積極的に始めました。
その第一号が松田聖子さんでした。
(松本君は、すでに財津君との「白いパラソル」で、
聖子プロジェクトへは参加していました)

「風立ちぬ」は詞が最初にあったのですが、
松本的とは言え文語体の出だしと、「すみれ、ひまわり、フリージア」の、
花屋の店先のような詞に曲を付けるのはムズカシク、
一度チラッと見ただけで、1週間以上目につかないところに隠しておいたくらいでした。

で、苦労して作曲したのですが、ナント、肝心のご本人が歌えない。
(彼女は『いい曲だが自分には向いていない』と思ったそうです)。
と言うことで、なかなかボーカルダビングが行われませんでした。

とりあえずCMだけでもと言うことで、CMバージョンが録音されましたが、
多分1回か2回しか歌わなかったと思いますが、
嬉しそうにスタジオ出てきて『歌えました!』と言っていた笑顔が印象的でした。

その数日後シングルバージョンのレコーディングが行われ、
6テイクとりましたがすべて見事に歌い切りました。

<中略>

ミックスは吉田保、ストリングスアレンジには井上鑑。
コーラスはこれまたお馴染みの『オシャマンべ・キャッツ』。
(伊集加代子、鈴木宏子、和田夏代子の三人で「冬の妖精」「一千一秒物語」も同様)
最後の繰り返し前の三連でかすかに聞こえるファルセットは大瀧本人です。

また作家・大瀧詠一の初のナンバーワンになった曲でもあります。
この当時の彼女はすごいパワーでしたから、1位は約束されていて、
この順位自体は、100%彼女の力によるものです。
そしてこの後、彼女のアルバム『風立ちぬ』の片面をプロデュースし、
『ロングバケーション』の代表曲とシンメトリーになるように書き下ろしました。

<後略>

以上、『Song Book I 大瀧詠一作品集Vol.1』のライナーノートからの引用

https://i.imgur.com/xC96yKg.jpg
.
0067昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:00:51.57ID:???
● 「野ばらのエチュード」 松田聖子

作詞:松本 隆 作曲:財津和夫 編曲:大村雅朗 (1982年発表)

一年ぶりに財津和夫が作曲を担当したシングル。
ゆったりと流れるようなメロディが慎ましく、
それでいて凛とした優美なナンバー。
タイトルはトリュフォーの「恋のエチュード」を連想させる。

作詞は昨年から引き続き松本隆が担当。
「まだ青い葡萄の実、唇を寄せる少女…」など、
所々に彼自身の繊細な心がにじみ出ている。
また、大村雅朗の編曲も素晴らしく、
どこまでも澄み広がる秋空を自由に渡る風のようだ。

本曲はクリスマスアルバムの『金色のリボン』に別バージョンとして収録。
また、FM東京で自身がパーソナリティを担当した
「松田聖子・ひとつふの青春」の番組中で、
視聴者による英訳詞で歌う英語版も披露された。


● 「愛されたいの」 松田聖子 (「野ばらのエチュード」カップリング)

作詞:松本 隆 作曲:財津和夫 編曲:大村雅朗 (1982年発表)

チェンバロ、ギター、ストリングスのメロディーのイントロは、
また新しい松田聖子の魅力を大いに引き出している。
人を愛する事は簡単なことだが、
人から愛されることの難しさ、やるせなさを、
しっとりと丁寧に歌いしたためられた名曲である。

https://i.imgur.com/14NHWO6.jpg
.
0068昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:01:31.73ID:???
● 「野ばらのエチュード」 松田聖子

作詞:松本 隆 作曲:財津和夫 編曲:大村雅朗 (1982年発表)

ピンク・レディーの記録に並ぶ9作連続のオリコン1位を獲得した11thシングル。
本作は、本人出演のグリコ“ポッキー”のCMにも起用され、
そのCMでも流れていたアナザーバージョンが、
クリスマス企画アルバム『金色のリボン』に収録されています。

若松さんは財津和夫の「品性」を感じさせるメロディに惹かれ、
「チェリーブラッサム」(81年)以降、22作の作曲を依頼(うち3作は作詞も担当)。
シングルA面は本作が最後となりましたが、
通算4作を松田聖子のために提供しています。


● 「愛されたいの」 松田聖子

「野ばらのエチュード」のB面に収録された本作は、
ハープシコードを多用したバロック調のサウンドが印象的なミディアムバラード。
深まりゆく秋と不安な心情を重ね合わせた切ないラブソングです。

作詞の松本 隆は後年、
「聖子プロジェクトではB面も全く手を抜かなかった」と述懐していますが、
若松さんによると、出来がいいからA面にするということはなく、
シングルA面は最初からタイトルやコンセプトを決め打ちで制作していたそうです。
作り出す全楽曲に一糸の妥協もないという点で、
松田聖子という大プロジェクトを担う制作者側の強い信念が垣間みえました。

https://i.imgur.com/duJfuui.jpg
.
0069昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:02:26.91ID:???
● 財津和夫・この道 「松田聖子さん」

松田聖子さんにはアルバム曲を含めると20曲以上の曲提供をしています。
皆さんがよくご存知なのは「チェリーブラッサム」、「夏の扉」、「白いパラソル」
といったシングル曲でしょう。
僕にとって思い出深い聖子さんの曲がひとつあるんですよ。

レコード会社のプロデューサーから作曲を依頼されたとき、
『ビバルディの「四季」のような曲を作って下さい。』と、
とんでもない注文を受けたんですよ。

心の中では『できませんよ、そんなの!
僕はビバルディなんかになれませんから!』と、叫んでいたのですが、
実際は、『はい、わかりました』と返事をしてしまった。
へなちょこなので話がこじれるのが嫌だったんです。

で、自分なりにこう解釈した、
「多分ビバルディみたいな曲が本当に必要なわけじゃない。
(もちろん僕に作れるはずもありませんし)、
ただよくあるアイドル・ソングではなく、
ビバルディの「四季」を聴いているような気分になれる曲が欲しいのだな」と。

そこで覚えやすいメロディーではなく、
エレガントな雰囲気の曲を作ろうと努力した。
この辺でいいやと言う安易な妥協はしませんでした。
その結果、完成したのが「野ばらのエチュード」です。

作詞は松本隆さん。
出だしの「トゥルリラ〜、トゥルリラ〜」と言うフレーズが印象的だった。

聖子さんに提供した一連の曲が大ヒットしたのは、
言うまでもなく彼女の歌声のおかげです。
それに、松本さんを始め作詞家の皆さんの力量も大きかった。

自分が作曲した曲がヒットしたのは素直に嬉しかったし、
僕自身にも収穫がありました。
「今まで知らなかった自分」を発見することができたのです。

そう考えると僕に対する、
プロデューサーのディレクションが素晴らしかった。と言うことになる。
『ビバルディの「四季」のような曲。』
今振り返ってもなかなかうまい表現だと思います。

以上、財津和夫・東京新聞連載「この道」より。
https://i.imgur.com/JvSvzli.jpg
.
0070昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:03:05.04ID:???
● 「瞳はダイアモンド」 松田聖子

作詞:松本 隆 作曲:呉田軽穂 編曲:松任谷正隆 (1983年発表)

松田聖子、15作目のシングル。
ザ・ベストテンでも本人最高の8週間連続1位を記録した本曲は、
シングル曲としては初めて「失恋」をテーマとし、
降り注ぐ「雨」と「涙」をモチーフに、
凛とした女性で有りたいと願う心模様を、
情感も豊かに表現している名曲である。

松田聖子プロジェクトを貫くポップスとしての美学は、
失恋という状況においても決してブレることがない。
本作でも主人公は輝く世界で打ちひしがれ、
ハラハラとこぼれる涙はダイヤモンドとなって地上に降り注ぐ。

どんな人間も「失恋」という究極の「存在否定」に抗う術はない。
それでも前に進まなくてはならないシビアな現実があるのであれば、
せめて自分を取り巻く世界は美しくあって欲しい。
優しい世界の中で佇み、存分に泣くことで傷を癒し、凛と前を向く。

とかく、恋を失くし暗夜行路を彷徨うそれ以前の歌謡曲に対し、
ある意味、斬新とも言えるこのアプローチは、
デビュー4年目にして尚も時代の頂点に君臨していた松田聖子だからこそ
堂々と世に提示することの出来た、既成概念の改革であったのかもしれない。

また本作は全編に渡って相反する言葉や事象が
コントラストも鮮やかに散りばめられているのが奥深い。
→ 愛してたと愛してない、色のない世界と美しい日々、過去形と現在形、
→ 傘の中と傘の外、横断歩道の両端、正面と背中、
→ 悲しい噂と笑い飛ばす気持ち、裏切りと信頼、青空と黒い雨雲、
→ 傷の有無、許しと赦し、強さと弱さ、冷たい雨と人肌の涙…



● 「蒼いフォトグラフ」 松田聖子 (「瞳はダイアモンド」カップリング)

作詞:松本 隆 作曲:呉田軽穂 編曲:松任谷正隆 (1983年発表)

TBSテレビドラマ「青が散る」の主題歌である本曲は、
82年に発表された「制服」の言わば大学生版と言える作品で、
シングルB面(カップリング曲)ながら大きな人気と知名度を得ている。

感傷的に青春を語るのではなく、
『一度破いてテープで貼った蒼いフォトグラフ』と歌詞にあるよう、
想い出をそのまま取っておくのでも、棄てるでもない状態、
未練、惜別、決別、恋慕、その狭間に揺れる女性心理を実にうまく描いている。

https://i.imgur.com/1O0pNyA.jpg
.
0071昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:04:35.09ID:???
● 「ハートのイアリング」 松田聖子

作詞:松本 隆 作曲:Holland Rose(佐野元春) 編曲:大村雅朗 (1984年発表)

松田聖子、19作目のシングル作品。
本作の作曲者である佐野元春(=Holland Rose)は、
ポップスに対して独自の美学を持っているせいか、他人への曲提供が極めて少ない。
しかし、少ないながら80年代歌謡史に残る大きな仕事を二つ残しており、
ひとつはジュリー(沢田研二)の粋なロックスピリットに火を付ける、
そんな導火線役を担ったような作品「彼女はデリケート」。
そしてもうひとつのポップナンバーが、本作「ハートのイアリング」である。

佐野元春にとって、80年代最高のポップス・ディーヴァ・松田聖子の世界に、
遅まきながら参加できたのは大変意義深いことであったであろうし、
この作品があったからこそ、松田聖子はその華麗なる第二章を、
有終の美を以って締めくくることが出来たのだ。

筆者が「第二章の有終の美」と書いたのは、
この作品を以って松本隆が「聖子プロジェクト」から一旦離れることによるが、
松田聖子を通して松本隆が創造した素晴らしい新世界は、
発表した一曲一曲が魅力的だったことはもちろん、
アルバムを合わせて 百曲近くにも及ぶ作品群がまるで、
一組の男女の恋物語の一瞬一瞬がパラレルに散らばって、
永遠を描いたパズルのピースのように思えてしまうところである。

ただ無邪気に好きでいられた彼らも、月日が経つと次第に駆け引きを覚え、
時に互いの心を深く傷つけ合うようになっていく。
そのエピローグのひとつの可能性として、
この作品では苦さと痛みを伴う「失恋」を迎える。

佐野元春ならではのヘビーな旋律に引きずられるように、
松本の描く「失恋劇」のカタストロフィーは、
感情の混濁とでも呼びたくなるような心理劇へと進行していく。
破れた心の悲鳴のように響く聖子の歌声。
立ち上がることも、振り向くことさえ出来ない悲しみが、
煌めく世界の片隅て、かき消された灯火としてそこにある。

タイトルは文字通り「ハートの形のイヤリング」だが、
それは離れていく恋人の気を引くため、
他の男性からもらったと嘘をつくための小道具であり、
傷ついた心を飾る美しき偽りと言う意味も持ち合わせている。
この徹頭徹尾貫かれた虚構美こそ、松田聖子ポップスの真骨頂だろう。
0073昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:05:42.47ID:???
● 「Pearl-White Eve」 松田聖子

作詞:松本 隆 作曲:大江千里 編曲:井上鑑 (1987年発表)

通算24作目、僅か二週間後に発売を控えたクリスマスアルバム
『Snow Garden』からのパイロットシングルとなった作品。

本作をシングル作品としてわざわざ切った理由を、SONYの制作サイドは当時、
「クリスマスシーズンにおける松田聖子の定番曲にしたい」と、説明していたが、
狙い通り、本作は毎冬のディナーショーで今も必ず披露されている人気曲となった。

作曲は先のオリジナルアルバム『StrawberryTime』でペンを奮った大江千里。
先の提供曲「雛菊の地平線」でも聖子との抜群の相性の良さを見せ、
彼と聖子の再タッグを望むファンの声も一部で根強くあると言う。

松本隆不在のレコーディングに立会い、一人でかなり緊張したこと。
間近で聴いた松田聖子の歌唱に圧倒されたこと。
起こされた譜面の間違いを、聖子自身が歌いながら気付き、
直接確認を求められて感心したことなど、
後年、大江自身が司会するテレビ番組に松本隆が出演した際、
大江千里自ら想い出話として語っている。

作詞、及び、本作では楽曲プロデュースも兼任した松本隆。
内容も『恋人と過ごすクリスマス』という今にも続くトレンドを大胆に肯定し、
結婚前、松田聖子が歌っていた「どこか淡くどこか拙い恋人関係」ではなく、
彼女の実年齢と環境に見合った、より女性的な内容へと変化させている。

それぞれに過去のある男女が、ありふれた日常で出会い、寄り添い、睦み合う。
ホリデイシーズンの奇跡、温もりに包まれた恋人達の夜の果てに現れたのは、
この世のありとあらゆるものを浄化したかのような銀世界だった。

アルバム『SUPREME』と『StrawberryTime』からの流れを汲み、
松本隆が我々に提示した「理想郷」は、
松田聖子の情感溢れる透明な歌声で具現化する『新世界』の中にある。
秘密の地図を手に入れるため、我々は松田聖子の歌声につい耳をすませてしまう。

https://i.imgur.com/pPG9Ed8.jpg
.
0074昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:06:37.04ID:???
● こころの香り 聖子、いま19のメッセージ…

松田聖子 『風立ちぬ』(1981/10/21発売)

収録曲:
01. 冬の妖精
02. ガラスの入江
03. 一千一秒物語
04. いちご畑でつかまえて
05. 風立ちぬ
06. 流星ナイト
07. 黄昏はオレンジ・ライム
08. 白いパラソル
09. 雨のリゾート
10. December Morning

>>66 続き

シングル「風立ちぬ」に引き続き、
アルバム『風立ちぬ』の片面をプロデュースし、
これは僕のアルバム『A LONG VACATION』の代表曲と、
シンメトリーになるように書き下ろしました。

つまり「冬の妖精」は「君は天然色」
「ガラスの入江」は「雨のウェンズデイ」、
「一千一秒物語」は「恋するカレン」
「いちご畑でつかまえて」は「FUN×4」
「風立ちぬ」は「カナリア諸島にて」と、
ナイアガラ・サウンドの女性版をいちから意識してつくりました。

特に「いちご畑」と「FUN×4」は、テンポもキーも全く同じで、
二曲続けて「いちご畑でFUN×4」と言うのを作り、
ラジオで放送したこともありました。

またこの後のアルバム『ナイアガラ・トライアングル vol.2』でも、
このシンメトリー方式で、
「いちご畑でつかまえて」には「ハートじかけのオレンジ」
(当時の松田聖子担当の若松Dは、こんな曲を聖子に歌わせたいと言っていました)、
「一千一秒物語」は「白い港」、
「ガラスの入江」は「Water Color」、
「風立ちぬ」は「オリーブの午后」、
「冬の妖精」は「A面で恋をして」に相当するように作ったのです。

つまり「『A LONG VACATION』の曲のタイプを集めたものとしても、
強い型を持っていたのか?」ということを、
他のアーティストでも試してみたと言うわけです。

ですから、アルバム『風立ちぬ』のA面と、
『ナイアガラ・トライアングル vol.2』の大瀧詠一サイドをカップリングさせると、
シンメトリックな『A LONG VACATION』姉妹品ができあがるはずです。


以上、『Song Book I 大瀧詠一作品集Vol.1』のライナーノートからの引用
https://i.imgur.com/lqt2FLF.jpg
.
0075昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:06:51.95ID:???
● アルバム 『 風立ちぬ 』 寸評あれこれ

松本隆が全作詞、大滝詠一や財津和夫、
鈴木茂、杉真理が作曲を手がけた4thアルバム。
聖子ファンはもとより、
大滝詠一のファンからも
圧倒的な支持を得ている80年代屈指の名盤

ーーーーー

A面のサウンドプロデュースを大滝詠一が担当。
ナイアガラ・サウンドと松田聖子の個性が
幸福な融合を果たした瞬間でもある。
B面は白いパラソル以外の4曲で、
アレンジを全てを鈴木茂が担当。
冬盤ならではの世界観を堪能できる世紀の大傑作アルバム。

ーーーーー

このアルバムは、歌手・松田聖子の作品としてだけではなく、
日本ポップス史においても最高傑作だと断言できる。
ほんの少しでもポップスに興味があって、
なのにまだこのアルバムを聴いていない人は、
とてつもなく不幸だと言えるだろう。
言葉、サウンド(メロディ)、そして声。
このトライアングルが完璧なまでに組み合わされた結晶。
彼女はこの作品を残したと言うただ一点において、
その存在の全てを肯定されるべきなのだ。

ーーーーー

松田聖子と大瀧詠一との出会いは、
彼女のボーカルスタイルを、
第一期の伸びのあるストレートのものから、
技巧的なものへと大きく変えることとなった。
もともと大瀧詠一は自分自身が歌う時にも、
日本語すべてローマ字に起こしてから歌うと言われているが、
それにならって新たな歌唱法を獲得していったのである。
こうして彼女は新たな武器を手に第二期をスタートすることとなった。

ーーーーー

ポップシンガー・松田聖子の名を高めたアルバム。
A面を大瀧詠一さんが監督。
しかし、鈴木茂さんがそのほとんどの編曲を担当したB面も、
A面と十分にタメを張れるくらいの名曲揃い。
いいからとにかく聴いてください。

https://i.imgur.com/RDQ6sSS.jpg
https://i.imgur.com/Hua8rNi.jpg
.
0076昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:07:27.15ID:???
● こころはバロックカラー、いま あなたとティータイム…聖子。

松田聖子 『Candy』(1982/11/10発売)

収録曲:
01. 星空のドライブ
02. 四月のラブレター
03. 未来の花嫁
04. モッキンバード
05. ブルージュの鐘
06. Rock'n'roll Good-bye
07. 電話でデート
08. 野ばらのエチュード
09. 黄色いカーディガン
10. 真冬の恋人たち

松本隆が作詞を担当するようになって三作目、
通算では六作目にあたるオリジナルアルバム。
フィル・スペクターを再現したアルバム『風立ちぬ』が古典主義なら、
本作は多分にモダン主義的傾向を持った作品と言えるだろう。
B面一曲目における大滝詠一作品のテープの逆回転や、
童謡「むすんでひらいて」の部分的挿入といった音楽的遊びにそれはよく顕れている。

かつて、さだまさしは「アルバムの最後の曲で次回の予告をする」と言っていたが、
この作品の主題はすでに前作のアルバム『Pineapple』の、
末尾に置かれたバラード「SUNSET BEACH」で語られている。

黄昏の渚で恋人が言った「死のうか」という台詞(実は愛の重さを試した冗談)に、
一瞬緊張してしまうヒロインの深層心理を描いたその曲は、
フランスの心理小説を連想させる作品であり、
本作『Candy』で描かれるのは、まさにそんなフランスの心理主義文学が得意とした、
恋愛における男女の距離感なのだ。

それは現実的な距離感が失われた後・・すなわち失恋後を描いた作品が、
このアルバムには一曲もないのがそれを証明している。

アルバム末尾を飾る「真冬の恋人たち」などは、
ジャン・コクトーやレイモン・ラディゲのコントを音楽化したような捻りが効いており、
表情豊かな松田聖子の声で歌われると、芳醇なワインのように酔わされてしまう。

また、ジャン・コクトーと言えば松本隆にとっての理想の女性像が、
その傑作「恐るべき子供たち」の女主人公・エリザベートだと言う事実は、
我々に聖子ポップスの魅力の謎を解く重要な「鍵」を与えてくれている。

感情の起伏が激しく少年と淑女が心の中で同居しているような…
と言う点で、エリザベートと松田聖子は明らかに同系列に属している。
つまり、松本隆は松田聖子を理想の恋人に見たて、
それゆえに言葉の錬金術の全てを尽くして彼女飾り立てた。
一方の松田聖子もその愛を十分に意識しながら、
ヒロインを美しく演じようとしたと言うことなのだろう。

この二人の天才の濃密な心理的交流が、
松田聖子のラブソングを「優れた芸術」の域にまで押し上げたのである。

https://i.imgur.com/gSPH0KA.jpg
.
0077昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:07:55.14ID:???
● 松田聖子 『Candy』 :オリコン・レコーディングレポート 1982年10月22日号

聖子ちゃんが9月30日からレコーディングに入ったと言う情報キャッチ。
これは11月21日リリース予定のアルバム
『Candy(仮)』のためのレコーディングなのです。
そんなわけでCBSソニー信濃町スタジオを訪れてみることにしました。

今回のアルバムは作詞が全曲松本隆。編曲が全曲大村雅朗が担当。
作曲は大村雅朗、財津和夫、大滝詠一と言うこれまでの顔ぶれに、
細野晴臣、南佳孝が加わって[はっぴいえんど]の
松本、大瀧、細野の3人が揃うのです。これは楽しみ。

と言うわけで行ったところ、聖子ちゃんはまだ姿を見せず。
ディレクターの若松宗男氏にアルバムについてお話を伺うと、
「昨年暮れの『風立ちぬ』はちょっと大人っぽかったんで、
今回は彼女らしい明るさ、かわいらしさを出そうと思っています。」とのこと。
また20歳になっいく女の子の、ちょっと背伸びした
不安定な感じが出れば良いのではないか。」と言うことです。

そのうちに白いブラウスにミニスカート、
黒いストッキングといういでたちの聖子ちゃんが登場。
作詞の松本隆氏も姿を見せているスタジオに駆け込んで、
すぐさま「真冬の恋人たち(作曲・大村雅朗)」のレコーディングに入ったのでした。

https://i.imgur.com/tLSxET3.jpg
.
0078昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 01:29:31.04ID:???
● 本日、11月21日は、クリスマス企画アルバム 『Snow Garden』 の発売記念日です。

● 聖子のクリスマス・プレゼント
● 前作『Strawberry Time』の世界観をそのままに、
● 松本隆が提示した理想郷「ストロベリー・ランド」の冬景色を歌う。

松田聖子・クリスマス企画アルバム 『Snow Garden』(1987/11/21発売)

収録曲:
Today's Avenue Side
01. Please Don't Go
02. 妖精たちのTea Party
03. Pearl-White Eve
04. 恋したら…
Yesterday's Street Side
05. 一千一秒物語
06. 瞳はダイアモンド
07. ハートのイアリング
08. 愛されたいの
09. Let's Boyhunt
10. 雪のファンタジー

クリスマスの街頭風景に始まり、足早に列車へと急ぐ本編の主人公。
ドラマの始まりはしっかり編集したSEが、
そのまま「Please Don't Go」のイントロになっている。

本作はクリスマス・アルバム仕立てであるが、
アルバム前半を"Today's Avenue Side"と名付けられ、
こちらは全て新曲て構成されており、
アルバム後半は"Yesterday's Street Side"として、
冬をテーマにした既発表曲を中心に編まれている。

作詞はすべて松本隆。
このアルバムではプロデューサーも兼ねている。
全体に奥行きがある音作りの曲を揃えているので、
サウンド面での統一感がある。

南佳孝、鈴木康博、大江千里、辻畑鉄也と、
新録作の作曲陣もそれぞれの色彩で勝負していて、
後半の大滝詠一、松任谷由実、佐野元春、財津和夫、林哲司、大村雅朗らと、
作家同士、見事なバランスがとられている。

出そうとしなくても、
自然にしっとり情感が醸し出されてしまう
そんなバラード曲が特に充実している。
様々なタイプの曲に、しっかりとアジャストする、
彼女の歌唱力の充実ぶりがよくわかり、高音域の伸びもナチュラル。

テキスト:湯浅学 ・ 「地球音楽ライブラリー 松田聖子」 からの引用

https://i.imgur.com/p3I1S2b.jpg
https://i.imgur.com/G08SWcw.jpg
.
0079昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 07:26:32.53ID:???
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0081昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:34:40.72ID:???
Seiko Box とか Touch Me, Seiko とか聴いてて、
良い音だなーと思っていたんですが、
オリジナルアルバムで聴きたいと思い、

Pineapple と 風立ちぬ を聴いたんですが、
音が全然これまで聴いてたのと違って、
明らかに籠っていて暗くて、
声の艶も失われてるし、
音が全体的に歪んでいて、聴くに堪えない酷いものなんですが…。
両方とも、2曲ずつオリジナル・カラオケのトラックが入っていて、
Blue-SpecCDのものです。

リマスタリングによって素材が本来持っていた、
艶とか勢いとか明るさとかを殺しちゃったんでしょうね…。残念ながら。
昔のやつのほうは確かに高音がシャリシャリうるさいんだけど、
それでも聖子ちゃんの魅力はより感じられた。

なんていう意見は俺だけなのかな。
みんな、リマスタリングによって音が良くなったとか、言ってるのかな…。

Blue-Spec CD2のほうのやつも、
これと同じリマスタリングなんでしょうかね…?
まだ聴いてないけど…。
0082昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:37:55.29ID:???
このスレッドに関して言えば
ブルスペ用リマスターには見向きもしてない人が多いかな
自分も80年代アーカイブはSACDかハイレゾしか聞かない
0086昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:41:45.36ID:???
例えばアルバム『SQUALL』だけでこれだけの盤が出ています。

LP:27AH-1032 (1980/08/01)
CT:27KH-0844 (1980/08/01)
MS:30AH-1607(1983/06/22)
MT:33KH-1332(1983/07/01)
CD:35DH-0068(1983/12/21)
CD:32DH-0783(1987/11/21)
CD:CSCL-1267(1990/10/15) ※CD選書
CD:SRCL-20011/2(2009/08/05)
CD:MHCL-20146 (2012/02/15) ※ブルスペ
CD:MHCL-30107 (2013/07/24) ※ブルスペ
SACD:SSMS001 (2014/09/25)


LP … アナログレコード
CT … カセットテープ
MS … マスターサウンドレコード
MT … メタルテープ
CD … コンパクトディスク
SACD … スーパーオーディオコンパクトディスク
0087昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:42:14.64ID:???
リマスターの実施は

1983年のマスターサウンド盤(CD盤と同じ?)
1990年の選書盤?
2009年の10万ボックス
2014年のSACD
2015年のハイレゾ配信用

かな?
0088昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:42:35.17ID:???
>>87
俺の認識
マスターサウンドはリマスターと言うかアナログマスターを初デジタル化
(当然初期CDも同じマスター)
選書は初期と同じ
10万箱で初リマスター=ブルスペ1と同じ
ブルスペ2でさらに余計なことを

初CDとなったパイナップルからは多少事情は変わるかも
0089昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:42:57.89ID:???
マスターサウンドは帯表記にはリマスターとあるけど違うのか
ブルスペ1は12インチサイズの紙ジャケまで?
ブルスペ2はジュエルケースの廉価盤のことで合ってる?
0090昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:43:23.74ID:???
>>89
アナログマスターをデジタルマスターに変えているので
リマスターと言えなくもないが
(初)デジタルマスタリングと言った方がしっくり来る
下2行は「North Wind」についてはそう思ってる

てかリマスターって書いてある?
0091昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:44:10.15ID:???
マスターサウンド盤『シルエット』の帯裏には、以下の記載あり。
リマスターとは書いてないかな

●デジタルマスタリング
アナログオリジナルテープから優秀な音質のものを選び、
直接デジタル方式でカッティングマスターテープを作成して、
カッティングに使用します。
そのため、アナログ方式のカッティングマスターを使用した場合に較べ、
雑音や歪みの少ない澄んだ音を得ることができます

●ハイクオリティーマスタリング
従来のカッティングマシンを高度な聴感評価の繰り返しをもとに、
当社技術陣の総力を挙げて音質の改善を図りました。
信号の通るルートのほとんどは、
純度99.9%の第一種無酸素銅使用の特性ケーブルにしたのを始め、
電源の強化から、抵抗、コンデンサ、ダイオード等に至るまで、
細部にわたって高温質品に交換、
水晶制御の協力トルクダイレクトドライブモーターによる、
ダイナミック・ワウの低減に合わせて、
更にいっそう、生々しいリアルな音を聞かせます。
0092昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:44:43.12ID:???
>アナログオリジナルテープから優秀なものを選び

この意味がわからない
オリジナルテープが何本かあったということ?
0093昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:45:11.28ID:???
オリジナルマスターのコピー(第二世代)が複数あったんだろうね
レコードのプレス工場は複数箇所にあったから
各工場のカッティングマスター用に配布していたと思われる
0094昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:45:57.62ID:???
>>92
予備としてコピーはあったと思うがマザーは一個しかなくね?
そこからスタンパは各工場に渡しただろうが
>>93
アナログオリジナルテープから優秀な音質のものを選び
そのままカッティングに使用したほうがよくね?
0095昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:46:17.10ID:???
マスターは極力回さないという暗黙の掟があって
聖子はプレス数も多かったから
第ニ世代をカッティング用に使用することが多かったかもしれない
第二世代も回す回数が少なかったら質は良いからね
0096昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:49:59.41ID:???
皆の話を総合すると、


マスターA (オリジナルマスター・LPなど)
マスターB (初デジタルマスタリング・初期CD・選書・2009年以前のベスト盤CDなど)
マスターC (2009年の10万円BOX・ブルスペ1)
マスターD (2014年のSACD)
マスターE (2015年のハイレゾ配信用)
不明    (2015年のブルスペ2)


こんな感じになるんですかね?
0098昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:50:56.64ID:???
CDのメディアとしての限界と
普及しているがための弊害だな
音楽がデータと認識された日、
人間は利便性を手に入れ
代わりに何かを失った
0100昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:52:21.87ID:???
ブルスペ2のディスクを何枚か入手したので、聴き比べてみた。
あくまでも個人の主観で、好みも違うし、再生環境もまったく違うと思うので、
別の人はまたまったく違う感想になると思います。


・Seiko Box(1985) または、Touch Me, Seiko(1984)

音が軽い。高音がシャカシャカしている。
声が若くて、幼さや媚びるような歌い方が
そのまま表現されていて、色気が感じられるほどで、ゾクゾクくる。


・ブルスペ2(2013)

バンドサウンドで迫力がある。
声が低く大人っぽい。


・Best of Best 27(2004) または、Another side of Seiko 27(2003)

ブルスペ2に近いけど、声は少し明るく感じる。
全体的に、完成度が高いように感じられた。


・ブルスペ1(2006)

ブルスペ2とかなり近いが、なぜか音が暗く、こもっているように感じた。
何かわからないけど、歪んでいるような違和感を感じる。
0101昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:52:47.81ID:???
>>100
ブルスペのタイトルは何?
ベスト盤の主に検証した曲は何?

俺も時間できたら波形上げようかと思ってる
0102昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:53:19.01ID:???
ブルスペ1が Pineapple
ブルスペ2が Pineapple と ユートピア

比較に使ったのが レモネードの夏 と 渚のバルコニー と P・R・E・S・E・N・T と 
天国にキッス と 秘密のの花園 とマイアミ午前5時 かな。

若い時代の明るめの曲で比較したから、もっと後の大人びた声の曲で比べたら
違った感想になるかもね。

とにかくこの中では、
≪ Seiko Box(1985) またはTouch Me, Seiko(1984) ≫ 
だけが、突出して異質な音だった。

それと全部CDプレイヤー直で聴いたんだじゃなくて、パソコンにいったん取り込んだものを聴いた。
0104昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:53:58.52ID:???
ゴメンね。たしか、10万円箱(2006)の音源を
そのままブルスペ1に流用したって聞いたことがあったので、
ブルスペ1(2006)って書いちゃった。
0106昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:54:40.71ID:???
>>105
そういう問題があるのか。iTunesです。
オーディオのCDプレイヤーが、トレイを閉めてもすぐオープンになって、使えない…。
0108昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:56:58.90ID:???
>>104
なるほど
ちょっと整理すると、

2006の10万箱のリマスタリングの転用が
LPサイズジャケとDVD付きの再発分

その後に発売されたジュエルケースの廉価盤が
また新たにリマスタリングされたもの

で合ってる?
0109昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:57:29.53ID:???
Pineappleのブルスペ1と2は同じ音源じゃなかったか
10万箱以後リマスターしたのは2014年発売のアルバムだけと思ったが
0110昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 08:58:03.24ID:???
>>523>>524
>その後に発売されたジュエルケースの廉価盤が
>また新たにリマスタリングされたもの

>で合ってる?

これはよく分かりません。すみません。


>Pineappleのブルスペ1と2は同じ音源じゃなかったか

これも分かりません。
よくよく聴くと、同じようにも聴こえるし、声が少し違うようにも聴こえるし…
混乱させてしまってすみません。


本当はこのような同一音源についての違いよりも、
まったくの別アレンジ、生演奏、生歌、映像付きの素晴らしすぎるコンテンツを
テレビ局はたくさん持ってるはずなので、
それらを分売してくれれば、最高なんですけどね…。
0114昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 09:11:27.75ID:???
ジャケに歌詞カード
ハイレゾや配信に足りないものだな
サムネイル用の画像も選択できるようにすべき
0117昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 12:23:20.20ID:???
ホルンって読むんやで
でも贅沢だよね。最初はプロフェット5でやったものの感じ出なかったのかね
0119昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 12:24:04.00ID:???
なんかのドラムマシンにフランジャーかけてる
銘柄は知らんがアレシスとかの洋物の気がする
0120昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 12:25:47.82ID:???
>>118>>119
リズムマシン(八百屋かな)の閉じたハイハットを
16分でフランジャーをランダムパンした物だね
最初の1小節の4拍目のウラだけオープンしてるけど
84年くらいからは簡単な事だけど発売当時の82年の前半頃は珍しかった
最初の微熱がぁ〜って声が入る直前にベースが下がってハイハットが消えるけど
2番目からはまたチキチキ鳴ってるのが聴いていて楽しい
ピンクのモーツァルトもオーケストラとリズムマシンだけでギターが無いのも斬新だ
後に華原朋美がI'm proudで同じ事やってる
0122昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 12:27:43.94ID:???
チキチキチキチキチキチキチ・・・チャッ!
ボボンボンボンボンボンボン・・・
ボボンボンボンボンボンボン・・・タカタカタカタンッ
リリリリンリ〜リリリリンリンリ〜
リリリリンリ〜リリリリンリンリ〜
0123昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 12:43:02.90ID:???
「P・R・E・S・E・N・T」は『カラベリ・プレイズ 聖子』にも収録されてて、
大村雅朗組の同じメンツがセッションとの形で再度プレイしていて最高す。
先日、運良くマスターサウンド盤に出会って購入したものだから、よく聴いてる。
0124昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 13:56:46.81ID:p6Ad9ueD
36人焼死させた青葉真司を極刑にしてくださいね。
0125昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 21:03:33.97ID:MI5+xCWq
松田聖子が沢尻エリカの代役落選でがっかり
0127昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 21:40:26.34ID:???
>>81
Seiko Boxの「青い珊瑚礁」で言えばは音量だけはかさ上げされてる。
一番音のでかい曲に合わせたんだろう。
ただ当時波形を弄る概念はないのでDA→ADでツマミでコントロールしてる
新たに出たTouch Me, Seiko IIのほうはブルスペ同様ダメダメ
ブルスペ1と2はまた違ってさらにダメ

初期盤は高いので選書買うといいよ。まったく同じなので
0128昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 21:41:32.96ID:???
波形をいろいろ調べたよ
あくまで『SQUALL』の青い珊瑚礁に関してですが
35DHと選書は寸分も違わない。その証拠にどちらかを逆相にすると音が消えるw
選書は音が悪いという人がたまにいるけど35DHを否定してることになる

SEIKO BOXの青い珊瑚礁は音量を下げている(>>127を訂正します。)
SEIKO BOXはほんとに音がちっさい。だがいい音

『North Wind』のMHCL-20147(ブルスペ1の2回目)とMHCL-30108(ブルスペ2)
ほぼ同じだけど微妙に違う、曲にもよるが前者の方が1db以下だが音がでかい
無音部分の長さも違うので苦労して頭揃えて逆相かけても完全には音が消えず
「風は秋色」シャカシャカ音「白い恋人」はアタック音が残る
曲ごとに微妙に弄ってはあるんだろうね
「Eighteen」に至ってはかすかな音がそのまま残って音量上げると普通に聞こえるw
音量bセけ弄った証拠bゥ
0129昔の名無bオで出ています垢版2019/11/21(木) 21:50:19.44ID:???
以前、

選書以降「青い珊瑚礁」の1分23秒あたりドロップしてるよ。
たぶん初期盤も同じじゃね?

と書いたものだが、
言い出しっぺとして責任取って『SQUALL』の35DH、32DH、カセットテープ入手した
CTは無事ではと予想してたが結果は驚くべきもので「全部ドロップしてた」

ステサンSACDは1次マスター使用なので1次マスターが傷ついている
80/7 シングル盤はドロップしていない
80/8 LP、CT用マスター作る時に傷つけたということになる
83年 デジタルマスターを作る際当然傷ついてる

LPとCT用マスターは異なる可能性もあるので
LP(またはLP録音した懐かしのテープ)持ってる人確認してくれ←お願い
0131昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 21:51:14.00ID:???
>>647
自分はオリカラで聴いてみた、それにはドロップとかブレは感じなかった
だからバックトラックではなくてボーカルの部分に歪みがあるのかも
ちなみに聖子ストーリーとアナログ再発のカラオケで聴いた
0133昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 21:53:13.22ID:???
>>132
「あなたが好き」の直前、波の音のSEが一瞬小さくなる
ヘッドホンで聴いてみて

>>131
各種カラオケは無事なんでそれが探求心のきっかけとなった
やはりボーカルの手前だね
0134昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 21:54:42.59ID:???
検証した
一番の「あなたが好き」の手前直前
波のSEが右から左に流れて
左端に行きつく一歩手前でプツっと一瞬切れる
0135昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 21:56:18.48ID:???
ハイレゾもドロップしてやがる。
家に戻ったら去年出たsweetdaysも確認してみるかな。
修正してたら笑えるけど
0136昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 21:57:37.63ID:???
ドロップした音源しかなかったら何が正しいのか比較が出来ないお
インストが無傷ならインストを探して聞けば正しい形がわかるのかな?
0137昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:01:34.08ID:???
>LP(またはLP録音した懐かしのテープ)持ってる人確認してくれ←お願い
これ誰か頼む

ちなみに歌かぶってないので2コーラス目から波形コピペすれば直せそうな気がする
糞リマスタするくらいならこういうところを直せ
0138昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:03:21.70ID:???
>>137
シングルボックスの音源で編集してみようかなw

ちなみにsweet daysもやはりドロップしていた。
しっかし、ほぼ初めてsweet daysを聞いてみたんだが、
これまでの数あるリマスタの中で一番つまらん仕事してるね、これ。
0139昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:03:31.92ID:???
>>137
シングルボックスの音源で編集してみようかなw

ちなみにsweet daysもやはりドロップしていた。
しっかし、ほぼ初めてsweet daysを聞いてみたんだが、
これまでの数あるリマスタの中で一番つまらん仕事してるね、これ。
0140昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:04:23.10ID:???
>>139
なんでそんないやな予感しかしないベスト買ったん?

2000年SEIKO SUITEと2006年の10万BOXでリマスタリングしてるんだっけ?
大量の曲と大量の過去アルバムを短期間でまともな仕事できるはずもないんで
まあ、ボタンぽちっと押して適当に圧縮して音量上げて高域上げたんだろうね
0143昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:09:23.76ID:???
確認のつもりで「青い珊瑚礁」を何度も何度も聞いてるうちに目的見失って
天賦に恵まれた奇跡の声質と天才的な発声センスに酔いしれて止まらなくなってしもた
0146昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:46:04.88ID:???
松田聖子音源は現時点ではハイレゾがオススメ。
但し、Seiko Mtsuda Sweet Days を間違えて買わないように。
0147昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:47:54.47ID:???
ハイレゾ音源のリマスターは直前に実施したSACD用リマスタのノウハウが活かされているのが大きい
ユートピア以降のマスターも元来のデジタルマスターを使用せずに、予備のアナログマスターを使用しているし


◆松田聖子・ハイレゾ化に使用したオリジナルマスター

アナログ・マスター
・1980:SQUALL / North Wind
・1981:Silhouette / 風立ちぬ
・1982:Pineapple / Candy/金色のリボン
・1983:ユートピア / Canary
・1984:Tinker Bell / Windy Shadow
・1985:The 9th Wave
・1989:Precious Moment
・1990:We Are Love
・1991:Eternal
・2005:Fairy
・2006:Eternal U
・2008:My Pure Melody

デジタル・マスター(44.1kHz・16bit)
・1985:Sound of my heart
・1986:SUPREME
・1987:Strawberry Time/Snow Garden
・1988:Citron
・1990:Seiko
・1992:1992 Novelle Vague 〜1995:It's Style '95
・2004:Sunshine
・2007:Baby's Breath

デジタル・マスター(44.1kHz・24bit)
・2005:Under the beautiful stars
・2006:bless you

http://mora.jp/artist/11318/h
0148昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:52:22.39ID:???
SACDプロジェクトのノウハウと言うより
聖子のアルバムを聴くリスナーのトレンドを計ることが出来たという感じだな
実際、SACDはフラットトランスファーというコンセプトが受け
どのアルバムも人気で完売したわけで
未だ中古市場でも高値で取引きされているからな
0149昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:53:29.32ID:MI5+xCWq
9人の首を切り落とし殺害した白石隆弘を必ず必ずや極刑にしてくださいね!
必ず必ずですよ!
0151昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:54:45.16ID:???
>>148
>ハイレゾ音源のリマスターは直前に実施した
>SACD用リマスタのノウハウが活かされているのが大きい
音はぜんぜん違うけどなw

>>150
それは分からない
SACDの解説でも明言してない
0152昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:55:13.20ID:???
>>150
デジタルマスターと並行して9波まではアナログマスターも作っていた
回してないから当然良い状態だったらしい
ある意味、松田聖子SACDプロジェクトの目玉だったと、
これは某会場で監修者から直接聞いた話
0153昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:57:25.15ID:???
シングルは「秘密の花園」までがアナログマスター
なのでSACD『Touch Me, Seiko』の「レンガの小径」までは
シングルのアナログマスターの音源を使用している

(「Eighteen」「レモネードの夏」「蒼いフォトグラフ」は
SACD化した時に使用したアナログマスターの音源)
0154昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 22:59:34.89ID:???
>>815
>(「Eighteen」「レモネードの夏」「蒼いフォトグラフ」…)

一次マスター(曲毎に作成されたマスター?)を引っ張り出したんじゃないの?
0158昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 23:04:07.78ID:???
>>156
一次マスターなのは当たり前
それが曲単体のマスターなのか
アルバムの一次マスターからなのかって論旨では?
0159昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 23:04:55.80ID:???
SACDのアルバムに収録されているシングルが
全部シングル盤用の一次マスターを使用してSACD化していたら凄いよね
0162昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 23:10:09.14ID:???
楽曲に対してシングルとアルバムのマスターが二つ存在するわけじゃない
アルバム曲として組み込まれているんだから
当然アルバムマスターの中に入っているのでは?
0163昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 23:10:34.83ID:???
いや、説明がちょっと違うな

「Eighteen」
@シングル盤用の単曲マスターを作成→シングル用原盤
Aアルバム『North Wind』用のマスターに他の楽曲と共に収録→アルバム用の原盤

以上を踏まえて

SACD『North Wind』→ Aを使用してSACDマスターを作成
SACD『Touch Me, Seiko』 → @を使用してSACDマスターを作成? 、
それともSACD『North Wind』のトラックを流用してSACD『Touch Me, Seiko』のマスターを作成?

同じ意味で、アルバム収録の「レモネードの夏」、「蒼いフォトグラフ」はどうか?

因みに、SACD『Snow Garden』のYesterday's Street Sideの1〜3曲目は、
既発のSACDのマスター音源の流用
0164昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 23:11:18.37ID:???
レス番まで変えてまったくご苦労(無意味)なこった
一次マスターの話
この後ややこしくなるからコピペしないほうが良いぞ
むしろ混乱する
0165昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 23:12:54.08ID:???
>>162
マルチからトラックダウンしたのが一次マスターで
シングル用はそのダビングつまり二次マスター
アルバム用も同様
一次はめったなことじゃ回さない

>>161
タッチミー用にマルチトラックからダビングしてひとつのマスターに落としたのが
タッチミーの「アルバムマスター」だね
0167昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 23:15:08.03ID:???
>>163
>SACD『North Wind』→ Aを使用してSACDマスターを作成
まずここが違うのでややこしくなってる。
Aを使用すれば簡単だが、わざわざその前の一次ミックスをかきあつめた

>SACD『Touch Me, Seiko』 → @を使用してSACDマスターを作成? 、
同様に一次ミックスをかき集めた
ただし、すでにSACD化された「Eighteen」、「レモネードの夏」、「蒼いフォトグラフ」はその時のDSDを流用
0169昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 23:16:09.45ID:???
Touch Me の SACD がシングル単曲のマスターを掻き集めたと言うのはわかるが
他の SACD アルバムで単曲マスターを掻き集めたなんてどこにも書いてないよ
0171昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 23:19:49.08ID:???
纏めると

Touch Me SeikoのSACD盤は、
シングル盤用マスターを寄せ集めた特別仕様
つまり、LP発売時に作成したマスターを使っていない

但し、Eighteen、レモネードの夏、蒼フォトグラフは、
それぞれNorth Wind、Pineapple、CanaryのSACD化した時の
アルバムマスターを使ってSACD化。
その流用のため、シングル盤用マスターかどうかは不明
0172昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 23:22:24.73ID:???
● 1983年11月04日付 オリコンシングルチャート

@ ー 瞳はダイアモンド 松田聖子 73,120枚
2 1 ガラスの林檎/SWEET MEMORIES 松田聖子 45,850枚

上から
1983年10月17日付チャート
1983年10月24日付チャート
1983年10月31日付チャート
1983年11月07日付チャート
https://i.imgur.com/cgHTD3o.jpg
.
0173昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 23:23:00.92ID:???
瞳はダイアモンドの発売翌々週に、
シングル、アルバム、カセットチャートで
三冠獲得(聖子は数回獲得してる)
https://i.imgur.com/cpIXBOC.jpg
https://i.imgur.com/1dqPcfA.jpg
https://i.imgur.com/pYlrxeC.jpg

瞳はダイアモンドとガラスの林檎の
トップ10同時ランクインは
1983年12月19日付の1ヶ月半に渡って続いた
https://i.imgur.com/VNkIQG4.jpg

また、この週はアルバムCanaryが初登場1位を記録
https://i.imgur.com/yBveDhO.jpg
.
0174昔の名無しで出ています垢版2019/11/21(木) 23:55:05.68ID:???
>>78
こないだ久々にSACDで聞いてみたんだが
後半のベストも今聴くとそんなに違和感なくて
発売当時はベストいらねーと思ってたのに
0175昔の名無しで出ています垢版2019/11/22(金) 00:17:52.00ID:???
雪庭ってほんとは冬盤としてフルアルバムを作るつもりが
次のCitronを海外制作にすることが決まってて
その準備の為に企画盤になっちゃったんだよね
0176昔の名無しで出ています垢版2019/11/22(金) 02:24:01.19ID:???
>>171
CanaryのSACDのプロダクションノートには、
「このSACDに使ったマスターはデジタルマルチから「直に」ミックスダウンした
2トラック76cm/秒アナログテープである」と書いてあるから
「蒼いフォトグラフ」に関しては>>165が言うところの「一次マスター」が用いられているのでは

そもそも、Touch Me SeikoのSACD盤は「シングル盤用マスター」の寄せ集めという言い方は不正確で
正しくは「マルチから直にミックスダウンした一次マスター」の寄せ集めと言うべきでは
「シングル盤用マスター」とは、ラジオや有線などで掛けられることが多いシングル盤用に
一次マスターをダビングして音圧等の再調整を施した謂わば二次マスターだというのが自分の理解
0177昔の名無しで出ています垢版2019/11/22(金) 09:30:53.82ID:tpMgPOKE
障害者19人を殺害した植松聖を必ず極刑にしてくださいね
0178昔の名無しで出ています垢版2019/11/22(金) 12:51:11.16ID:++c2as6s
このスレも潰れますか?
0179昔の名無しで出ています垢版2019/11/22(金) 18:17:13.15ID:UiNK7d+p
自慰ソミア延長!
残念!
0181昔の名無しで出ています垢版2019/11/22(金) 19:44:25.85ID:???
あかん、、

聖子病再発した 今の時期、風立ちぬ は聴いたらあかんな
ま、pineapple もあかんが

会社で頭の中が、聖子曲が流れてんねん
経営会議とか、頭に入って来ない
PLデータとか、読めんわい
会社倒産させたく無い
どないしよ

これ、末期?やん、?、、
0183昔の名無しで出ています垢版2019/11/23(土) 08:44:04.47ID:2M3aeQZg
新潟女児を猥褻行為して殺害、線路に放置し轢かせた小林遥を必ず必ず極刑にしてください!
必ず必ずですよ!
0186昔の名無しで出ています垢版2019/11/23(土) 13:54:18.86ID:???
スレ立ててくれた人と、要点をコピペしてくれた人、ありがとうです。
ハイレゾのストリーミングサイトmora、無料だったからお試しで入ったけど、
このスレで話題になってるような古い曲は、アップされていないんだよね…。
買えってことだろうけど。
Pinappleのハイレゾ版、欲しい…。

ちなみに荒井由実とか松任谷由実の初期の曲のハイレゾバージョンは微妙。
CD音質のバージョンと聴き比べができるよ。
0187昔の名無しで出ています垢版2019/11/23(土) 15:51:20.88ID:2M3aeQZg
精液のたっぷり入った使用済みのコンドームって何ゴミの日に棄てれば良いの?
0189昔の名無しで出ています垢版2019/11/23(土) 18:12:41.47ID:???
ハイレゾなんてピーコしまくりなのにな
餓鬼はサブスク、おっさんは金あるので成り立つ商売だな
0190昔の名無しで出ています垢版2019/11/23(土) 18:22:33.90ID:???
>>188
値下げはできないよ


● 5年間累計ハイレゾ売上アーティストランキング
https://mora.jp/topics/osusume/hires5year_cp/

【mora 5年間累計ハイレゾ売上アーティストランキング】
※集計期間:2013年10月17日〜2018年 10月7 日

1位:宇多田ヒカル
2位:Kalafina
3位:LiSA
4位:藍井エイル
5位:中島 美嘉
6位:松田聖子
7位:いきものがかり
8位:Michael Jackson
9位:ワルキューレ
10位:ClariS

このランキングは、ハイレゾ音源のみに限定した売上額を
アーティストごとで集計したものです。
https://i.imgur.com/DFOfK1c.jpg
.
0193昔の名無しで出ています垢版2019/11/23(土) 19:44:33.27ID:???
聖子崇拝みたいなレスはいらないよ
作品数も多いしおっさんが金を出す
むしろ聞いたことないようなやつらの方が凄いわ
0197昔の名無しで出ています垢版2019/11/23(土) 21:52:41.80ID:???
関東は冷たい雨
アルバム「風立ちぬ」は年末までが旬なので
この時期特に聞いてしまう
今年は「Snow Garden」も気になる
気になると言うのは
いつも新曲4曲を聴いて消化不良にムズムズするのが
今年はちゃんと裏面だったベストサイドまできっちり聞けるのだ
SEが施されたレッツボーイハントや
星のファンタジーの歌詞違いの雪のファンタジーとか
それなりに工夫されてたのな
0198昔の名無しで出ています垢版2019/11/23(土) 22:11:03.52ID:???
聖子の初期はアルバム順で聞くのが沁み付いているからな
曲毎に分解されてランダムに掛かるとアレッ?と細胞レベルで微かに反応することはある
0200昔の名無しで出ています垢版2019/11/23(土) 22:48:37.65ID:2M3aeQZg
フィギュアで松田聖子の曲かからなかったね
人気ないんだね
がっかり
0201昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 09:28:41.55ID:5vsbhsa/
栃木の女児二人監禁
犯人のちんぽちょん切って
0202昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 09:34:12.97ID:RI5jRDK5
冬アルバムは1曲が期間限定なとこがあるから無視して聴かなきゃね
ウインターガーデンはクリスマスの前、ディセンバーモーニング、四月のラブレター、レッツボーイハントは春のゲレンデ、モーツァルトは9月直前
おおざっぱに夏と冬に分けてりゃいいか、って感じ
まーいつ聴いても楽しい
0204昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 12:03:32.82ID:???
moraのサイト(ストリーミングじゃないほう)で、
例えば風立ちぬで検索すると、曲がたくさん出て来るんだけど、
注意して聴くと、それぞれ音が違って聴こえるんだよな…。気のせいなのか。

いったいどうなっているのか。訳が分からない。
デジタル化(AACにエンコード)するにあたって、
それぞれのアルバムから、その都度、エンコードしてたのか?
それとも違いは気のせいなのか…?
0206昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 13:57:26.45ID:???
>>202
"Candy"は発売日こそ11月と先だったが、
どちらかと言うとその直後に出た"金色のリボン"の方が年末までの旬アルバムで
"Candy"そのものは春先まで聞けるようなコンセプトになってる
0207昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 18:33:45.00ID:b+cY3ZbD
大阪から栃木までのこのこついて行った女の子にも問題がある
0210昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 19:49:11.46ID:???
報告係の聖子ヲタは明菜スレッドに粘着しないように

467 名無しの歌姫 sage 2019/11/24(日) 19:29:50.31 ID:Q+wEeh930
>>462
常連明菜スレ主の
松田聖子スレッド荒らし
わかりやすい


208 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2019/11/24(日) 19:10:11.36 ID:???
いつも大袈裟な修飾語を並び立てた
内容のないオナニー文章が気持ち悪い
0211昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 19:49:51.15ID:???
>>208
大袈裟な「修飾語」って何だよw

もしかして大袈裟な「表現」を使った美辞麗句と言いたかった?
そんな妄信的な書き込みを聖子スレッドではあまり見かけないけどな
0217昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 20:42:39.54ID:???
常連主、自演IDを5つ使用
常連主を咎めるレスに向け実況参加している全員が見事に反応している



402 名前:名無しの歌姫 [sage] :2019/10/21(月) 21:04:37.84 ID:y0+xaCEQ0
まずは大泣きしたミアモーレ来る
424 名前:名無しの歌姫 [sage] :2019/10/21(月) 21:41:31.96 ID:y0+xaCEQ0
またキチガイが来たw

404 名前:名無しの歌姫 [sage] :2019/10/21(月) 21:05:14.67 ID:DTESz4S+0
たかみな大喜びw
427 名前:名無しの歌姫 [sage] :2019/10/21(月) 21:45:01.71 ID:DTESz4S+0
聖子釜みたいだ

425 名前:名無しの歌姫 [sage] :2019/10/21(月) 21:41:34.69 ID:Fnht0CtJ0
世間的には2連覇の明菜安室のが
記憶に残ってる気がする
435 名前:名無しの歌姫 [sage] :2019/10/21(月) 21:52:56.84 ID:Fnht0CtJ0
ずっと一人の聖子釜か

409 名前:名無しの歌姫 [sage] :2019/10/21(月) 21:11:46.33 ID:hhxMEsq00
買収受賞もかまわず放送するTBSw
436 名前:名無しの歌姫 [sage] :2019/10/21(月) 21:54:16.31 ID:hhxMEsq00
自分のみっともない自演晒し
恥ずかしくないの?

410 名前:名無しの歌姫 [sage] :2019/10/21(月) 21:13:03.90 ID:+e/ynr7p0
年末に向けていろいろな忖度が見え隠れ
439 名前:名無しの歌姫 [sage] :2019/10/21(月) 21:57:08.29 ID:+e/ynr7p0
明菜スレッドが伸びると発狂するから分かりやすい




【常連専用】天才歌姫 中森明菜復活37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1570366862/402
0222昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 20:56:15.00ID:???
491 名無しの歌姫 sage 2019/11/24(日) 20:54:57.24 ID:+1HYjTdT0
>>485
少なくともここの住人が逆恨みして関係ない松田聖子スレッドにコピペ返ししているのはバレたわけだ
0227昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 21:11:07.23ID:???
自作自演実況後に常連主が発狂して松田聖子スレッドでどれだこ暴れまくるか
ちょっと見物ですな、、、またスレッド潰しするかな?
0228昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 21:15:57.99ID:???
それにしても
この実況って誰も読まないのに
自作自演までして何をしたいんだろうか?
常連主ってなんかズレてるよな
0235昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 21:34:14.17ID:???
還暦ジジイw


547 名前:名無しの歌姫 [sage] :2019/11/24(日) 21:28:07.89 ID:pPmfVoE/0
TATTOOやっほーいo(゚∀゚)o ヤッ ヽ(゚∀゚)ノ ホーww
0238昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 21:40:18.64ID:???
558 名無しの歌姫 2019/11/24(日) 21:39:04.75 ID:yGiR8BIw0
>>555

もう十分コピペされまくってる
常連主が犯人なのは明らか
あのスレッドに集中するのは
松田聖子スレッドの中で一番充実してるように見えるからだろうかね?
常連主の嫉妬の深さが見透せてわかりやすい
0241昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 21:44:00.86ID:???
自分のところの問題は自分のところで解決して欲しい
なんて、常連専用スレッドなんて意味不明なスレッド立ててる人に言っても無駄かな?
0244昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 21:49:39.81ID:???
563 名無しの歌姫 sage 2019/11/24(日) 21:48:51.32 ID:yGiR8BIw0
常連専用w
中森明菜スレ主の独り自演ラジオ実況
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1571917471/

デバイスの切り替えに忙しくて
突っ込んだ話がどのIDも出来ないでいるのが草
ID分の人数がいるならもっと色々なエピソードが出たり
当然好き嫌いがあってもいいはずなのに
なぜか全員が全く同じ思考回路で右向け右状態

虚しき空回りのひとり自演実況ですね
0245昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 21:53:52.73ID:???
>>238
なるほど・・・ま、明菜スレッドの悲惨な状態を見れば理解できる
明菜主さんは松田聖子を意識し過ぎてて可哀想に見える
0248昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 21:59:35.08ID:???
聖子スレッドでは
荒らしの特定認識が出来てるから
損するのはいつもあちらさん
こっちは嵐が収まるのを待てばいいだけ
0250昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 22:02:12.36ID:???
スレッドがどうとか
ここの住人は全く興味ない
そういう話題をする輩も
特定認識出来てるから
意味ないよ
0253昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 22:09:13.59ID:???
明菜主さんは随分ワッチョイにこだわってるみたいだな
だからこっちは誰もおまえさんの相手する気ないってw
何を一人でヤイヤイまくし立ててるんだか

おまえのスレッドなんて知らねーよ
0259昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 22:35:02.65ID:b+cY3ZbD
ハラ、遺体で発見!
ショック!
0260昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:46:55.35ID:???
● 聖子のクリスマス・プレゼント
● 前作『Strawberry Time』の世界観をそのままに、
● 松本隆が提示した理想郷「ストロベリー・ランド」の冬景色を歌う。

松田聖子・クリスマス企画アルバム 『Snow Garden』(1987/11/21発売)

収録曲:
Today's Avenue Side
01. Please Don't Go
02. 妖精たちのTea Party
03. Pearl-White Eve
04. 恋したら…
Yesterday's Street Side
05. 一千一秒物語
06. 瞳はダイアモンド
07. ハートのイアリング
08. 愛されたいの
09. Let's Boyhunt
10. 雪のファンタジー

クリスマスの街頭風景に始まり、足早に列車へと急ぐ本編の主人公。
ドラマの始まりはしっかり編集したSEが、
そのまま「Please Don't Go」のイントロになっている。

本作はクリスマス・アルバム仕立てであるが、
アルバム前半を"Today's Avenue Side"と名付けられ、
こちらは全て新曲て構成されており、
アルバム後半は"Yesterday's Street Side"として、
冬をテーマにした既発表曲を中心に編まれている。

作詞はすべて松本隆。
このアルバムではプロデューサーも兼ねている。
全体に奥行きがある音作りの曲を揃えているので、
サウンド面での統一感がある。

南佳孝、鈴木康博、大江千里、辻畑鉄也と、
新録作の作曲陣もそれぞれの色彩で勝負していて、
後半の大滝詠一、松任谷由実、佐野元春、財津和夫、林哲司、大村雅朗らと、
作家同士、見事なバランスがとられている。

出そうとしなくても、
自然にしっとり情感が醸し出されてしまう
そんなバラード曲が特に充実している。
様々なタイプの曲に、しっかりとアジャストする、
彼女の歌唱力の充実ぶりがよくわかり、高音域の伸びもナチュラル。

テキスト:湯浅学 ・ 「地球音楽ライブラリー 松田聖子」 からの引用

https://i.imgur.com/p3I1S2b.jpg
https://i.imgur.com/G08SWcw.jpg
.
0261昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:47:14.96ID:???
● 「いちご畑でつかまえて」 松田聖子

作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一 編曲:多羅尾伴内 (1981年発表)

アルバム『風立ちぬ』の収録曲。
私の70年代中期『ナイアガラ・ムーン』の時代の曲作りは、
コード進行だけを決めてサウンドを作り、
後でメロディーを考えると言う手法が中心でした。
私の「福生ストラッド」などがその例です。

80年代は歌を中心としましたので、メロディ中心の作曲法が主でしたが、
その中でこの「いちご畑でつかまえて」は70年代手法で作ったものです。
なぜなら作る曲数が多かったものですから(笑)

コード進行しかない譜面を見て、ギターを担当した鈴木茂クンが、
「メロディーは?」と、聞いてきたの覚えています。
茂クンはメロディーがないオケで、あのフレーズを考えたのですから、
いつもながらすごいギタリストです。

オケができてからメロディーを作ったのですが、
聖子さんのキー(女性キー)であることをすっかり忘れて、
自分のキー(男性キー)で作ってしまいました。
しかし、できてしまったメロディーが気に入ったので、
そのハーモニーを主旋律にしたのです。

このようなケース歌謡曲界にもちょくちょくあったことを、私も後で知りました。
(その中には皆さんがよーく知ってる曲もありますよ。)
しかし、結果オーライといいますか、何か妙なメロディーラインが
新しい新味に感じられたものですから、アーラ不思議!です。

参加した数人のミュージシャンから、
「こーゆーメロディーになるとは全く予想もつかなかったよ」と言われました。
そうでしょう、だってハーモニーですから(笑)。
これは初めて明かす真実です。
楽曲の中には関係者でさえ知らないエピソードが山のようにあるんです。
決して一人が作っているわけではなく、大勢の人が参加していますからね。

さてこの「いちご畑でつかまえて」ですが、
本盤(『Niagara Song Book T』)では、
最初のカウントとエンディングのリプライズがカットされています。
アルバム『風立ちぬ』においても、元来はこの形式で提供する予定でした。
つまり、オリジナル版の方が『遊び入り』のバージョンだったわけです。

以上、『Song Book I 大瀧詠一作品集Vol.1』のライナーノートからの引用

https://i.imgur.com/1h5nVgS.jpg
.
0262昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:47:30.81ID:???
● 「Rock'n Roll Good-Bye」 松田聖子

作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一 編曲:多羅尾伴内 (1982年発表)

アルバム『Candy』の収録曲。
ナイアガラ・R&Rシリーズ「R&Rマーチ」「R&Rお年玉」「R&R退屈男」「R&R音頭」に次ぐ第5弾。
松田聖子は'80年代のコニー・フランシスか?というのがこの曲のテーマでした。

間奏の『むすんでひらいて』ネタは、
79年のCM「MG5」で既に登場していて、ギターはどちらも村松邦男。

このアルバム(『Candy』)には「四月のラブレター」も書いています。
二曲ともサウンドエフェクトを沢山多用(※)していて、
自身のアルバム『EACH TIME』の「恋のナックルボール」の間奏へと繋がっています。
これを『ギミック・サウンド』と名づけましたが、
録音アシスタントの大野邦彦は、自ら『ギミックス・エンジニア』と名乗っていました。

※ 「四月のラブレター」では、波乗り、嵐、やぎの鳴き声(やぎさん郵便を連想)
※ 「Rock'n Roll Good-Bye」では、バンジョーの乱弾き、紙テープを投げる音、
バスのクラクション、投げキッスの音、ラストのテープが支えた音

以上、『Song Book I 大瀧詠一作品集Vol.1』のライナーノートからの引用

https://i.imgur.com/Fv2L9QR.jpg
.
0263昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:48:42.04ID:wwR+fFYi
このスレ潰れるの?
0264昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:50:04.27ID:???
>>171
CanaryのSACDのプロダクションノートには、
「このSACDに使ったマスターはデジタルマルチから「直に」ミックスダウンした
2トラック76cm/秒アナログテープである」と書いてあるから
「蒼いフォトグラフ」に関しては>>165が言うところの「一次マスター」が用いられているのでは

そもそも、Touch Me SeikoのSACD盤は「シングル盤用マスター」の寄せ集めという言い方は不正確で
正しくは「マルチから直にミックスダウンした一次マスター」の寄せ集めと言うべきでは
「シングル盤用マスター」とは、ラジオや有線などで掛けられることが多いシングル盤用に
一次マスターをダビングして音圧等の再調整を施した謂わば二次マスターだというのが自分の理解
0265昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:50:20.86ID:???
あかん、、

聖子病再発した 今の時期、風立ちぬ は聴いたらあかんな
ま、pineapple もあかんが

会社で頭の中が、聖子曲が流れてんねん
経営会議とか、頭に入って来ない
PLデータとか、読めんわい
会社倒産させたく無い
どないしよ

これ、末期?やん、?、、
0266昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:50:35.42ID:???
ハイレゾのストリーミングサイトmora、無料だったからお試しで入ったけど、
このスレで話題になってるような古い曲は、アップされていないんだよね…。
買えってことだろうけど。
Pinappleのハイレゾ版、欲しい…。

ちなみに荒井由実とか松任谷由実の初期の曲のハイレゾバージョンは微妙。
CD音質のバージョンと聴き比べができるよ。
0268昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:50:58.23ID:???
>>188
値下げはできないよ


● 5年間累計ハイレゾ売上アーティストランキング
https://mora.jp/topics/osusume/hires5year_cp/

【mora 5年間累計ハイレゾ売上アーティストランキング】
※集計期間:2013年10月17日〜2018年 10月7 日

1位:宇多田ヒカル
2位:Kalafina
3位:LiSA
4位:藍井エイル
5位:中島 美嘉
6位:松田聖子
7位:いきものがかり
8位:Michael Jackson
9位:ワルキューレ
10位:ClariS

このランキングは、ハイレゾ音源のみに限定した売上額を
アーティストごとで集計したものです。
https://i.imgur.com/DFOfK1c.jpg
.
0269昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:51:24.76ID:???
関東は冷たい雨
アルバム「風立ちぬ」は年末までが旬なので
この時期特に聞いてしまう
今年は「Snow Garden」も気になる
気になると言うのは
いつも新曲4曲を聴いて消化不良にムズムズするのが
今年はちゃんと裏面だったベストサイドまできっちり聞けるのだ
SEが施されたレッツボーイハントや
星のファンタジーの歌詞違いの雪のファンタジーとか
それなりに工夫されてたのな
0270昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:51:37.86ID:???
聖子の初期はアルバム順で聞くのが沁み付いているからな
曲毎に分解されてランダムに掛かるとアレッ?と細胞レベルで微かに反応することはある
0271昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:52:08.75ID:???
冬アルバムは1曲が期間限定なとこがあるから無視して聴かなきゃね
ウインターガーデンはクリスマスの前、ディセンバーモーニング、
四月のラブレター、レッツボーイハントは春のゲレンデ、モーツァルトは9月直前
おおざっぱに夏と冬に分けてりゃいいか、って感じ
まーいつ聴いても楽しい
0272昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:52:23.21ID:???
>>202
"Candy"は発売日こそ11月と先だったが、
どちらかと言うとその直後に出た"金色のリボン"の方が年末までの旬アルバムで
"Candy"そのものは春先まで聞けるようなコンセプトになってる
0273昔の名無しで出ています垢版2019/11/24(日) 23:52:40.05ID:???
moraのサイト(ストリーミングじゃないほう)で、
例えば風立ちぬで検索すると、曲がたくさん出て来るんだけど、
注意して聴くと、それぞれ音が違って聴こえるんだよな…。気のせいなのか。

いったいどうなっているのか。訳が分からない。
デジタル化(AACにエンコード)するにあたって、
それぞれのアルバムから、その都度、エンコードしてたのか?
それとも違いは気のせいなのか…?
0276昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 01:17:02.21ID:???
>>261、262
後年、次々と色んなエピが出てくるなあ
やっぱり松田聖子の80年代楽曲全てのライナーノーツを編成出版して欲しいね
0277昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 01:51:04.64ID:???
聖子崇拝みたいなレスはいらないよ
作品数も多いしおっさんが金を出す
むしろ聞いたことないようなやつらの方が凄いわ
0282昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 02:03:07.02ID:???
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0283昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 02:06:17.89ID:???
ちょん「私と結婚して、してくれないなら死ぬ!」
日本「勝手に死ねば?」
ちょん「死なないであげるから、結婚して」
日本「・・・キチガイだろおまえ」←いまここ
0285昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 06:46:01.46ID:???
>>276
つまりてきとうに作ったと

あとになって面白おかしく語るの好きじゃない
きっちり譜面書いてこい
それが作編曲だ
むすんでひらいてとか陳腐
0287昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 09:13:07.17ID:HBSw45zR
聖子ちゃん!もう口パクは辞めて!
あなた歌手でしょうに!
0288昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 10:46:50.19ID:???
>>285
コンセプトが「松田聖子でロンバケを作る」なんだから
FUN×4がベースになるのは当たり前
それでも転じて名曲になるんだから面白い
正座して作ったからいい曲になるとは限らないのがよくわかるエピソードで
自分は面白く読めたし他ももっと知りたい

なんて、アンチに言っても無駄かな
0289昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 11:08:00.56ID:ToeMm1aT
聖子に期待しても無駄
観月ありさでさえ28年連続主演してるのに
聖子は?
がっかり
0290昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 11:36:31.06ID:???
むすんでひらいて、
そのフレーズをバンドがロックに奏でてる
その遊び心がカッコいいのに……(・ω・)
0291昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 12:07:09.23ID:???
>>285
音楽なんて自由に作ってこそ
だいたい大瀧詠一のメロディの後付けという話と、
きっちり譜面書くのがどうのっていうトンチキな指摘、
その二つ、本筋が全く噛み合ってないぞ
鈴木茂にスコアを渡してるって書いてあるし
0292昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 12:55:37.79ID:HBSw45zR
沢尻エリカの代役は片桐はいりか松田聖子にやってもらいたかったのに
がっかり
0293昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 13:42:25.00ID:stfoVUJ0
瀬戸君のちんぽしゃぶりたい
0294昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 17:02:57.54ID:HBSw45zR
聖子の口パクいい加減にしてーーーーー
0297昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 21:24:08.82ID:???
>>285
>>288
つーか譜面が読めたらバンドスコアくらいは普通に書けるよ
そもそも譜起こしも採譜も昔からプロの業者がちゃんといるわけで
大規模楽器構成の交響曲とか書いてるならまだしも
譜面が書けるスキル云々は論旨としてはかなりズレてる

>>286
>>291
その通り
メロディが付けてなかったから譜面に書かれてなかったのが正しい
基幹となる楽曲がベースにある場合はコード進行だけで綴れるし
セッションスタイルでアレンジを膨らませて行くのはバンドアレンジの王道
0298昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 21:39:11.52ID:???
初期CD3枚買ったった。
廃盤だから中古で買うしかないのかと思っていたけど、
普通にアマゾンで買えるのな。
0301昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 21:59:19.32ID:???
初版盤のCDのことを言ってるならビックリだが
単に初期作品のCDを買ったと言ってるなら廃盤にはなってないから勘違い
0302昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 22:30:20.92ID:???
前スレで「SQUALL」の35,32を買った大馬鹿野郎ですが
ジャケ写についても語ります。
選書まではポジがしっかり管理されてて新たに製版してるね
ただ当時はものすごくアナログなことやってるので32の印刷が汚く複写並
いっぽう、選書の裏のピンクの写真メチャきれい

BS1からはLPの複写でしょうね
(所有する「ノースウィンド」の選書とBS2の比較から予想)
0303昔の名無しで出ています垢版2019/11/25(月) 22:50:38.34ID:HBSw45zR
女の子二人クビチョンパにならなくて良かったわね
でもやられちゃったかしら?
ショック!
0305昔の名無しで出ています垢版2019/11/26(火) 08:22:57.14ID:iZsEywav
京都アニメーション取り壊し!
ショック!
36人を焼死した場所を取り壊して事件を忘れて良いの?
ショッキング!
0306昔の名無しで出ています垢版2019/11/26(火) 08:32:06.42ID:???
「冬の妖精」 (1981年10月21日発表)

作詞:松本隆
作曲:大瀧詠一
編曲:多羅尾伴内

Vocal:松田聖子

Drums : 島村英二
E.Bass : 長岡道夫
E.Guitar : 鈴木茂
F.Guitar : 吉川忠英、安田裕美、三畑貞二、田代耕一郎
Keyboards : 山田秀俊、倉田信雄
Percussions : 鳴島英二、ラリー寿永、石井宏太郎、川瀬正人
Chorus : 伊集加代子、鈴木宏子、和田夏代子
0308昔の名無しで出ています垢版2019/11/26(火) 11:18:37.26ID:JW612vbl
瀬戸君のちんぽしゃぶりたい
0309昔の名無しで出ています垢版2019/11/26(火) 12:18:40.40ID:???
>>306
Eギターは鈴木茂のみか
ユニゾン部分やアウトロの掛け合いも
村松邦男あたりと連奏してるのかと思ってた
0310昔の名無しで出ています垢版2019/11/26(火) 14:10:19.47ID:JW612vbl
小宮山君のちんぽしゃぶりたい
0312昔の名無しで出ています垢版2019/11/26(火) 20:46:55.66ID:???
>>306
Fギターが左右二人ずつのユニゾン連奏
シゲールのEギターが右側控えで後半間奏で真ん中出てきて
ラストはダビング仕様で独演で協奏という見事な構成やね
パーカッションはシンバル他の金物鈴物という感じだろうか
0313昔の名無しで出ています垢版2019/11/26(火) 21:14:59.19ID:???
「冬の妖精」は「君は天然色」の対になるように作られてて、
アレンジも楽器構成もほとんど同じなのに、
「冬の妖精」はちゃんと冬の音感触に聞こえるのが本当に不思議だ〜。
逆に「君は天然色」は真夏のサウンド以外の何者でもない。
0315昔の名無しで出ています垢版2019/11/26(火) 22:45:20.27ID:???
アコギ4人、ラテン4人呼んだのか
スペクター並に30テイクくらいやってダメ出しして欲しい
0316昔の名無しで出ています垢版2019/11/26(火) 22:54:33.86ID:iZsEywav
聖子ちゃん口パク辞めてーーーーー
0318昔の名無しで出ています垢版2019/11/27(水) 00:42:05.99ID:TUunzm/h
制服のハット、あれは実際はどうなの?わざとやったの?
0320昔の名無しで出ています垢版2019/11/27(水) 09:49:18.81ID:vkU9ZT/N
残念なお知らせ
ここは潰れます!
今までありがとうございました!
これからは中森明菜さんのスレッドに
生まれ変わるのよ!
ゲラ!
0321昔の名無しで出ています垢版2019/11/27(水) 12:25:49.11ID:kaHTq7wd
このスレ潰れるってよ
0322昔の名無しで出ています垢版2019/11/27(水) 14:46:44.11ID:bOv075As
>>318
最後の失う時はじめて〜って部分だよね
前にアマチュアバンドがやっててライブ会場で指摘したらドラムが難しいので出来ませんでしたと行ってた
観客もファンが多いから自分も叩けてないと思ったーって言われてたよ
0324昔の名無しで出ています垢版2019/11/27(水) 19:24:26.78ID:vkU9ZT/N
松田聖子ファンは新譜に旧譜
ディナーショーにコンサートと金に余裕があるのだから
最低100000円募金してください!
さっさとしなさいよ!
0327昔の名無しで出ています垢版2019/11/27(水) 20:21:08.17ID:???
>>299
ブルスペ音源以前のオリジナルアルバムが欲しかったから、1990年発売のやつ。
たぶんCD選書。
まだ新品が入手できるとは思ってなかった。
0330昔の名無しで出ています垢版2019/11/27(水) 23:07:37.71ID:???
ほんとだ、Amazonで入荷予定にもなってる!
ええー!!選書って廃盤になってないんだ!?
それはそれですげえな…
0331昔の名無しで出ています垢版2019/11/27(水) 23:35:51.02ID:vkU9ZT/N
聖子とひろみってヒットないのにいつまで紅白出てんの?
顰蹙かってるの分からないの?
0332昔の名無しで出ています垢版2019/11/28(木) 10:01:55.17ID:???
52 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/11/27(水) 22:18:38.08 ID:CTpInBIK0 [2/3]
>>13
顔の筋肉も切りまくるから表情筋が動かなくなって能面フェイスになる
それに顔つきは普段の生活で決まるものだし
姿勢、歩き方、寝方、噛み方、表情、そのすべてのバランスで決まっていく
整形しても普段の生活習慣から決まる顔に戻ろうとするので
徐々に整形部分は崩れていく
整形顔を保とうとすれば定期的にお直しが必要だが
直せば直すほど切り刻まれて表情は死ぬ
0333昔の名無しで出ています垢版2019/11/28(木) 11:37:29.00ID:H/pfAxvp
ドリフ#681 プロポーズ大作戦で聖子が屁こくとこわろた 歌は天キス
0340昔の名無しで出ています垢版2019/11/28(木) 20:09:21.17ID:???
つーかもうCD自体が無い。
配信かダウンロードのみ。
今の時代こっちの方が普通だろ。
これからは車からも光ディスクとか消えるの確定だけら。
0341昔の名無しで出ています垢版2019/11/28(木) 20:18:07.40ID:???
SACDも限定的な販売だから、あんなマニアックにできたらしいよ
ソニーから発売だと、あの音は出せないって
0346昔の名無しで出ています垢版2019/11/28(木) 22:45:53.45ID:???
松田聖子SACD

ユートピア 16,200円(税込)
SQUALL 16,000円(税込)
風立ちぬ 16,000円(税込)
PINEAPPLE 16,000円(税込)

CANDY 13,000円(税込)
SUPREME 13,000円(税込)
NORTH WIND 12,000円(税込)
THE 9TH WAVE 10,000円(税込)
WINDY SHADOW 6,000円(税込)
0352昔の名無しで出ています垢版2019/11/29(金) 00:18:57.08ID:???
>>346
今、聖子の音源の最高値は10万円ボックス、
シングルボックス、DVDボックス、
SQUALLとNorthWindのマスターサウンドレコード、
TinkerBellのSACD、SACD第一チクルス、第二チクルス、第三チクルス、
瑠璃色の地球と、時間旅行、金色のリボンのプロモシングル、
seiko matsuda 1980-1995(写真集付)と、ここまでが万円コース
0362昔の名無しで出ています垢版2019/11/29(金) 19:59:52.36ID:???
>>355
いや、一番のレアは風立ちぬだ
確か二回増刷したけど、全然 ダメで、通販サイトに挙げた瞬間にはsold outなどとふざけた
0363昔の名無しで出ています垢版2019/11/29(金) 20:55:37.45ID:???
>>345
今、届いたCD選書聴いてて、音の良さ(過度に加工され過ぎていない自然風な音)に感動しまくってる。
はらわたに染み入る。安心して聴ける。聖子ちゃんの声が生きている。ホントに買ってよかった。
0364昔の名無しで出ています垢版2019/11/29(金) 21:18:40.81ID:???
「流星ナイト」

作詞:松本隆
作曲:財津和夫
編曲:鈴木茂

Vocal:松田聖子

Drums : 島村英二
E.Bass : 美久月千晴
E.Guitar : 鈴木茂
F.Guitar : 吉川忠英
Keyboards : 倉田信雄
Percussions : 斉藤ノブ
Chorus : 東郷昌和、小出博

from 『風立ちぬ B-@』(1981年10月21日発表)
0365昔の名無しで出ています垢版2019/11/29(金) 21:20:52.94ID:???
流星ナイトの左奥のPercussionと右奥のF.Guitarの配置が素晴らしい
それぞれが音の粒子を細かく星屑のように拡散する役割を果たしてる
絶妙なアレンジがメロディアスな楽曲をさらに揺さぶって聖子の表現力を高めてる
0366昔の名無しで出ています垢版2019/11/29(金) 21:25:31.39ID:???
澄んだ夜空の静かな住宅街
ヘッドフォンして歩きながら聴く松田聖子のアルバムはかなり楽しい
0369昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 11:49:09.69ID:???
SACD発売の時ステレオサウンド誌にリマスタリングどうやったか書いてる

『SQUALL』
当時のCBSソニーの国内制作は、ピーキーな高域が耳につく録音が多かった。
『SQUALL』はその典型的な例であり、さらに低域の弱さも抱えていた。
今回のリマスタリングでは、低音を少し上げただけで、あとは基本的に
手付かずで残すことにした。これは、補強した低音が高域のピークを
自然に隠すことを期待して一石二鳥を狙った処理だったが、アナログ盤に比べても
ウォームなサウンドが得られた。また、最新のDSDコンバーターのおかげで、初出CD
に比べても周波数レンジを広く収録することができた。


『風立ちぬ』
いっぽう、『風立ちぬ』で、大瀧詠一がプロデュースした5曲(アナログではA面にあたる)
のリマスタリングは、完全なフラットトランスファーを選択した。
スタジオでマスターテープの音が出た瞬間、ぼくの目の前はいちめんの音のカーテン
で覆われ、その壮麗な光景には思わず言葉を失った。そして、「この音はこのままでリスナー
に届けなければならない」と確信したものだ。だから、SACDのサウンドはマスターテープ
そのものである。


再生時は通常よりもボリュウムを上げること
マスターテープのダイナミックレンジを一切潰さずにそのまま収録するため基本レベルを
かなり低く抑えてある。そのため、SACDは再生時にボリュウムを通常より上げる必要
があることは改めて注意を促したい。

ステレオサウンド192号
0372昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 13:37:02.12ID:???
その作業してるのが昔の杵柄お爺ちゃんだからまともに聞こえてないと思うよ
そういう商法だから
0374昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 14:05:37.68ID:???
ああ、372は鈴木智雄氏と鈴木浩二氏と
同じ鈴木で勘違いしてるのか
アホやな……話にならん
0375昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 14:11:43.45ID:???
>>369
これはスーパーバイザーとして音質の監修を務めた嶋護氏の文章です。
リマスタリング作業を担当したのが鈴木浩二氏
0378昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 14:27:27.63ID:???
たしかに機材が良くなってるからA/D変換のところで何らかは向上してるのだろうけどね
誰がやろうが変わらんよ
0381昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 14:33:34.92ID:???
毎度お馴染みの必死なのが一匹
恥かいて騒いでるだけ

各数千枚限定プレスのSACDが飛ぶように売れて
メインカスタマーのオーディオファイルがこぞって評価しているんだから
相手にするだけバカバカしい
0382昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 14:40:31.48ID:???
>>341、368-369
聖子のSACDシリーズの
パッケージに封入されていたのが
アルバムのレビューじゃなく
マスタリングの素材、環境、工程説明だったのも
ステレオサウンドで発売されたメリットだと思ってる
普通にSONYで発売されていたら
もっとざっくりか、
下手すると説明すらなかったかもしれん
0383昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 14:46:33.31ID:???
マスタリングエンジニアはソニーの鈴木さんだけど、
完全に外部の人間(嶋さん)に音を指定させたんだから、いろんな意味で大胆な企画だったね
0384昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 15:21:34.43ID:???
前スレとかに、ブルスペCDが音が悪いとかSEIKO BOXが音が軽いとか
いくつか書き込んだ者ですが、
現時点で分かったことを書きます。

・自分のPCに入っていたSEIKO・BOXとTouch Me, Seikoの音源は、
おそらくディエンファシスされていませんでした。
(つまり、本来のCDの音ではなかった。)

・CD選書とブルスペCDは、実はそれほど大きく音が違うわけではなかった。



今回CD選書を買ってみたら、自分が持っているSEIKO・BOXなどの音と
まったく違いました。本来同じはずなのに。
なので、上記のことが分かったというわけです。

それと、ブラインドで自分で聴き比べのテストをしてみたら、
意外と分からなかったということです。

皆さん、お騒がせしまして、申し訳ございませんでした。
0386昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 15:58:46.25ID:o2wdVd+8
>>369
要はなんにもしませんでした。ってことじゃん。芸術ってのは破壊と創造なんだよな
0388昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 16:20:30.85ID:???
>>384

ん?
自分、聴くときはSACDかハイレゾのどちらか。
各種レコード、各種CD盤はコレクターズアイテムとしての収集なので、
特に大きな問題はなく、むしろ色々と聴き比べ論議が出来て面白かったよ
0389昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 16:32:06.91ID:???
>>386
30数年以上前の音源に対するフラットトランスファーの意義は大きい。
まして補修無しでGOが出せると言うのは、
松田聖子のオリジナルマスターが如何に時代を超えた、
クオリティの高い音質だったかと言うことの証明に他ならない。
0390昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 16:52:24.34ID:???
時代、時代、その時々で好みの音質は変わるからなあ
そういったトレンドと関係なく原音を可能な限りオリジナルのまま遺して行くというプロジェクト
SACDとして販売する裏で大衆芸術を最新テクノロジーでアーカイブさせるのがSONY側の目論見でもあったと思う
0391昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 17:07:44.65ID:???
マキシマイズやフィルタリングを廃し、音の変更をできるだけ最小限に留めるメソッドは
今日的な市場の性向を無視することを意味している。
マスマーケットを目指したソニーミュージックのハイレゾ配信が、SACDとはマスターや
使用機材からマスタリング・エンジニアまでほぼ同一でありながら、音は正反対といえるほど
違っていた理由もそこにある。 

 これはレコード会社にとってマスターは常に(商品として最良のものを出すための)素材
に過ぎないことを考えれば、当然の結果だとも言うことができる。事実、今回アルバム12枚
のマスターテープを聴き終えて、個人的な一番の驚きは、長年聴きなれたレコードもCDも
マスターの音からはずいぶん隔たっていたことであった。


ステレオサウンド196号抜粋
0392昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 17:09:19.98ID:???
 その経験を踏まえて第2チクルスの6作品のマスターテープを総括すると、筆者が文句なしに
オーディオファイル・クオリティだと断言できるのは、吉田保が録音した『Windy Shadow』の
3曲。そして内沼英二がミックスした『The 9th Wave』。

『Windy Shadow』の3曲と『The 9th Wave』はいくら期待を膨らませてもらっても構わない。
前者では、まるで松田聖子がスピーカーのすぐ前にいるかのような迫真の音像に
ファンは狂喜せざるえないだろう。後者も、これまでになくシャープで立体的なヴォーカル
の存在感は圧倒的だ。

 『North Wind』はアナログ録音だが、マスターは暗めの音色で統一されていた。SACDは
オリジナルの意図を尊重しつつ、若干の明るさを加え、松田聖子の瑞々しいヴォーカル
を際立てるために最大の努力を注いだ。

 やはりアナログ録音の『Silhouette〜シルエット』では極めてわずかだけバスを増強した。
だが、仕上がりを聴いてバスよりも音像の立体感が数段向上していたのには、してやったり
と快哉を叫んだものだ。

 こうした音の変化に、マスタリング・エンジニアを務めた鈴木浩二氏の寄与が大きかった
のは言うまでもない。


ステレオサウンド196号抜粋
0394昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 17:41:06.65ID:???
>>393
ステサンに原盤使用と発売許可を出したのはSONY
一般コンシューマ向けのメーカーが
大手を振って出来ないことを外部でやらせたってことでしょ
0395昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 17:51:51.80ID:???
>>394
>一般コンシューマ向けのメーカーが
>大手を振って出来ないことを外部でやらせたってことでしょ
そんなこと初めて聞いたぞ
企画はあくまでステレオサウンド主導だろ
0400昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 18:10:46.32ID:???
版権によって印税の取り分が変わるので簡単に手放さないよ

リマスターの制作費はソニーが出した
0402昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 18:15:07.17ID:???
>>401
マスター毎に原盤権が作られる
オリジナルマスターは使用許諾を得れば誰でも使用できる
もうちょっと勉強してきてから会話に加わった方が良いのでは?
0403昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 18:15:31.82ID:???
ナベプロなら渡辺音楽出版がマスターテープもってて
リマスター発売企画の時に発見されましたとかわざとらしくやってるアレ
サンミュージックもおなじ

デジタル化した音源はソニーに保管してあるのだろうけどソニーのものじゃないし
0409昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 18:19:46.84ID:???
>>407
マスターテープを聴き終えて、個人的な一番の驚きは、長年聴きなれたレコードもCDも
マスターの音からはずいぶん隔たっていたことであった。
0410昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 18:23:35.09ID:???
>>408
どの記録デバイスの利用を前提にして
各々、システムを組んでいるかで違うからな
アナログだの何だのと言う論議はナンセンス
0413昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 18:30:35.35ID:???
ここのスレッド読んだら思うわな
聖子のオリジナルマスターは国宝やんか
正倉院に叩き込んでおけ
0416昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 19:29:50.37ID:Y3rXTGhr
SACD発売の頃から思ってたんだけど
「チクルス」ってなんかモニョルよね
0418昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 22:07:10.47ID:???
>>417
409は嶋護の文章です

すべてのアルバムでマルチトラック・マスターから直に落とした第一世代2トラック・テープが
提供され、監修者として最終的な承認権も終始委ねられた。

ステレオサウンド196号
0419昔の名無しで出ています垢版2019/11/30(土) 22:13:01.03ID:KJPNXrCA
明日になれば今日はノースウウインドが発売された日ですとか出るんだろうな
あれから39年も過ぎたのか
0426昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 07:39:42.75ID:???
久しぶりに覗いたら一番欲しい音源が手には入った
あとは野菊の墓直前の少しずつ春が入った音源が手には入れば思い残すことはない
0428昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 08:07:58.58ID:???
コンプと言う概念がないのでvoのダイナミックレンジはんぱないな
この数年後にはハンディカムが一般化しイベントの撮影は禁止になるんだよね
0430昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 08:50:14.40ID:???
1980年の聖子ちゃんのライブイベントの映像って初めて見たわ。
動画の説明書きは12月ってなってるが司会者のおしゃべりからNorth Wind(12月1日)発売前のようだからもっと早い日時では?
デビューから8ヶ月とか聖子ちゃんが言ってるが勘違いっぽいな。
0431昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 09:38:32.52ID:???
白い恋人とか音源超えてるでしょ?これ凄いわ。
是非初期コンサートも残ってるなら出してくれよぅ!
0434昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 12:42:12.57ID:???
>>430
司会者も本人も、アルバムがじっさいに発売されたかどうかなんてあやふやだし、
本人のデビュー8ヶ月発言の方がよほど信用がおけるのでは
0437昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 14:05:49.48ID:???
デビューしてまだ10カ月も満たないのに
アルバム曲でもライブが構成できるなんてな
当時の歌手としては異例中の異例だろ
0440昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 16:48:34.20ID:???
「冬の恋人」の間奏のステップいいな。
82年の武道館映像ではリフトの上で硬直して歌ってから動く聖子ちゃんに感動した。
0442昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 19:50:22.49ID:???
やっぱり撮影はビデオカメラかな?当時はもうあったはず。アホみたいに高買ったはずだが…
85年くらいになると大分小型化と言っても大きいけど25万くらいで手が届いたはず。
ビデオカメラとか夢のまた夢だったなぁ。
HiFiビデオですら高価だった。
0443昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 22:08:39.15ID:???
● 本日、12月01日は、松田聖子セカンドアルバム 『North Wind』 の発売記念日です。

● あの日、あのとき、刻みたい・・・聖子

松田聖子 『North Wind』 (1980/12/01発売)

収録曲:
01. 白い恋人
02. 花時計咲いた
03. North Wind
04. 冬のアルバム
05. 風は秋色
06. Only My Love
07. スプーン一杯の朝
08. Eighteen
09. ウィンター・ガーデン
10. しなやかな夜

『North Wind』発売日記念! 明星歌本・ヤンソンは見ていた!

八月に発売されたファーストアルバム『SQUALL』で
夏の香りのするトロピカルカラーの集大成を聴かせてくれた聖子が、
最新セカンドアルバムでは一転して冬のムードにチャレンジ。
今月のヤンソンベスト20で、
遂にトップを獲得したことを記念して、全曲集でお届けしよう。

◯ 前作とガラリと変わって、新しい試みがいっぱい!

今や人気、実力ともにナンバーワンまで成長した松田聖子のセカンドアルバム。
タイトル通り、前作とはガラリと変わったトーンでまとめられている。
トロピカルカラーを前面に押し出し、一曲一曲が独立した印象だった前作に対して、
今作は全体のトータルなイメージを大切に作られている。
そしてどの曲もよりシンプルとなり、誰にでもすぐ親しめるものばかりになった。

中でもボサノバの美しい曲「冬のアルバム」は、
聖子がゆったりとソファに座り口づさんでいる光景が浮かんでくる。
こういう味わいは、シングルではなかなか出せない、LPならでは独特の魅力だ。

また、「しなやかな夜」は聖子にとって初めてのマイナー曲調の異色作であり、
こうした試みは、これからの彼女にとって大事なステップになるだろう。

前作と違って忙しいスケジュールの合間を縫ってのレコーディングだったが、
全曲を見事に歌いこなしているのは、
彼女がプロとしての実力を確実に身につけてきたことの証しだろう。

彼女の大半の作曲を手掛けている、小田祐一郎氏は、
「頭でなく、身体全体で自分を表現出来る歌手だ」と、彼女を評している。
今後、幅広く支持されるポピュラーシンガーを目指して、
どのような活躍をしてくれるかが楽しみだ。

(CBSソニー/27AH1154/\2,700)(K)

https://i.imgur.com/xqZhIPh.jpg
https://i.imgur.com/u3nrjye.jpg
https://i.imgur.com/tlNtfvt.jpg
.
0444昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 22:09:49.72ID:???
● A@ 「白い恋人」
管楽器の美しい流れは、あたかも詞の中に出てくるシュプールのように緩やかで、
華麗な線を描き出すサウンドはまさに絶品と言える。
ロッジの中で自覚した自身の恋心を見事に歌い上げている。
松田聖子は詞に対しての解釈が抜群で、
聴くものにその詞の情景や心情までも明確に想像させることができる。
ハネるベースに心地良く絡ませた、伸びやかなヴォーカルが印象的だ。

● AA 「花時計咲いた」
ストリングスとピアノによるイントロに導かれ、爽やかなギターが印象的な作品。
本アルバムにおいて彼女のヴォーカルの完成度は非常に高く、
デビューシングルからの声の張り、伸び、勢い、透明感はそのままに、
短い期間で、かなり自在にコントロールできるようになっていることに驚く。

● AB 「North Wind」
ボーイフレンドを北風になぞらえた同曲は、アルバムのタイトル曲ともなっている。
現代女性の快活な性格と、若者の感覚をストレートに表現した作品で、
E.ギターを中心に音の展開の面白さ、展開ともにノリの良く仕上がっている。

● AC 「冬のアルバム」
松田聖子のヴォーカルセンスと稀有と言える声質の良さが際立つ作品。
細かな説明を紙面でするよりもとにかく聴いてみて欲しい。
このヴォーカルてスタイルでグルーヴをきちんと掴んで歌っているのが見事だ。

● AD「風は秋色」
資生堂“エクボ・ミルキィフレッシュ”のCMに起用された3rdシングル。
初のオリコン1位を獲得し、前作「青い珊瑚礁」で得た人気を不動のものとした。
彼女の初期作品は「風」「季節」「色」が重要なキーワードとなっているが、
コンセプトやタイトルはすべてプロデューサーの若松が立案。
本作のタイトルは六本木のロアビル前を通った時、フッと閃いたアイデアだという。


○ 作詞:A@〜D・三浦徳子 
○ 作曲:A@〜D・小田裕一郎
○ 編曲:A@・大村雅朗 / AA〜D・信田かずお
0445昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 22:10:17.36ID:???
● B@ 「Only My Love」
愛の素晴らしさ、美しさ、そして希望を歌いあげている。
ラブソングとしてこれ以上の作品はないと言っても過言ではなく、
80年代のコンサートのフィナーレに欠かせない本曲は、会場全体で必ず大合唱となる。
デビュー僅かという早い段階で、シングル以外のスタンダード楽曲を持てたこと、
これは松田聖子プロジェクトの質の高さを証明すると同時に、
松田聖子が大衆に支持される理由にも繋がっている。

● BA 「スプーン一杯の朝」
本アルバムのほとんど作曲を手掛けているのは小田裕一郎であるが、
彼の松田聖子に対する「本気の姿勢」はこの曲からも容易に伺うことが出来る。
次作も含め、彼が松田聖子に提供した楽曲は一曲たりとも妥協がない。
若きヴォーカリストをあらゆる角度から最大限に成長させるべく、
自身の引き出しから惜しみないギフトを贈っており、
その全てに松田聖子が期待以上のボーカルで応えている。

● BB 「Eighteen」
先行シングル「風は秋色」の両A面扱いとして発表。
作曲に平尾昌晃を配した50年代オールディーズを連想させる印象的なナンバー。
アルバム『風立ちぬ』以降、松田聖子ポップスの基礎となったネオ・オールディーズ、
その試金石的な役割を果たすこととなった作品でもある。

● BC 「ウィンター・ガーデン」
ボサノバやスイングなどバラエティに富んだアルバムの中で、
本作はストレートな8ビートの楽曲。
心密かに愛を育て温めている、そんな女性の目を通して描かれる街の冬景色。
心温まるメロディーと、どこかホロリとさせられる満ち足りた歌詞。
フィル・スペクター的な編曲も、後の松田聖子ポップスの展開を予感させる。


● BD 「しなやかな夜」
ポップス全開の流れから一転した、厳かでしっとしとしたマイナー調のバラード。
デビュー曲から連なる松田聖子ポップスのアンチテーゼ的な楽曲を、
敢えて松田聖子に歌わせるという制作陣の意図は計り知れないが、
1980年という時代背景から、松田聖子が取ったかもしれない別ベクトルの可能性を、
彼女のポップな音楽性を支持した、多くのファンに垣間見せたかったのかもしれない。
聖子自身も真摯に楽曲と向き合い、ポップスとは違う表現力で歌いこなしている。

それにしても小田裕一郎の引き出しの多さと並んで、
全編の作詞を担当した三浦徳子の才能にも脱帽する。
彼女の描く女性像は瑞々しくリアリティに溢れており、
どんな楽曲が来ても高い順応性で楽曲にマッチした物語と言葉を置いていく。
歌の中に登場する女性はどれも躍動的で人間味に溢れ、
それでいて曲毎に一歩一歩成長していくのが見事だ。


○ 作詞:B@〜D・三浦徳子 
○ 作曲:B@、A、C、D・小田裕一郎 / BB・平尾昌晃
○ 編曲:B@、B・信田かずお / BA、C、D・大村雅朗
0450昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 23:29:31.26ID:???
>>444、445
どの曲もほんと良く出来てるよな
一人の作家にまかせると大抵は偏りが出てしまうものなのに
予定通りデビュー曲から筒美京平に任せていたら巡りあえなかった曲ばかり
0451昔の名無しで出ています垢版2019/12/01(日) 23:48:28.20ID:???
聖子はやはりウィンターガーデンが一番好き(@読売ランド・グリーンステージ)と言うてたな
0453昔の名無しで出ています垢版2019/12/02(月) 00:25:19.81ID:???
>>450
SQUALLとは打って変わって一曲目からスコーンと場外ホームランだしな。
ポイントポイントでキャッチーな曲配置がされてるから緩急あって飽きないアルバム。
0456昔の名無しで出ています垢版2019/12/02(月) 06:00:14.69ID:iX2qbd0J
wikiとかこんなライナーノーツで後追いとか知ったかがバレるな
風は秋色はミルキィフレッシュじゃなくてクリームだろうが
山田由紀子がクリームを顔の頬骨や顎にチョンと付けて手をクルクル回すCMが可愛かった
フレッシュは化粧水に少しクリーム成分が入ってて山田由紀子がバシャバシャ叩いてたな
山田由紀子は剛力彩芽を体育会系にしたタイプで好きだったけど歌を含めて売れなかったな
レッドビッキーズは良かったぞ
ついでだが当時の女学生はエクボ洗顔フォームで洗ってクリームかフレッシュを付けて岩崎良美のシャワーコロンフレッシュライムを匂わすのが流行りだった
0460昔の名無しで出ています垢版2019/12/02(月) 10:54:58.02ID:iJp2hNRK
>>458
謝らなくてもwww

聖子はパーマやブローで髪が痛んでる印象だったが93年くらいにコーセーアミノマイルドでシャンプーのCMに出てビックリした記憶がある
負けるもんか!って言うやつ
0463昔の名無しで出ています垢版2019/12/02(月) 17:58:03.70ID:???
とにかく全盛期のレア映像たくさん出してほしいですね
まだまだ見てないのあると思うので頼みます
0466昔の名無しで出ています垢版2019/12/02(月) 21:11:57.11ID:???
>>462
デビュー数ヶ月の18歳の新人歌手が
単独でライブが出来て
しかもシングル以外の曲を歌うこと自体
当時としては破格の扱いじゃね?

まして発売前のしかもアルバム曲を披露するなんざ
エポックとしか言い様がない
0467昔の名無しで出ています垢版2019/12/02(月) 21:32:14.90ID:???
>>444

誰も知らない心の中に
白いシュプール描き
あなたの顔に似ていると
そうよ 今朝 気付いたの
(チャランラランラーン♪) ← ココ カコ(*゚∀゚)ィィ!
0469昔の名無しで出ています垢版2019/12/02(月) 22:23:09.25ID:???
全盛期の聖子は何回見ても感動して泣いてしまう
もう二度とあの時代の聖子には会えないという事
せめて映像の中だけでも会わせてほしい
0475昔の名無しで出ています垢版2019/12/03(火) 00:42:05.18ID:???
住人が遠回しに
敢えてリンクを貼らないように努めてたのが
結局安定の粘着アンチが土足で踏みにじったか…
0476昔の名無しで出ています垢版2019/12/03(火) 00:52:09.90ID:???
>>467
「白い恋人」は大村さんらしい、華やかなストリングスを纏ったロックアレンジだが
実は「North Wind」の信田さんによるシンプルなロックアレンジも物凄くカッコいい
今剛の唸るギターとホーンセクションの掛け合いに痺れる
0480昔の名無しで出ています垢版2019/12/03(火) 01:16:59.40ID:???
>>477
聖子ファンとしてはもちろん、文化的資料としても面白い
紙テープまみれになるのが当時のトップ歌手って感じだった

>>479
アンチがいるから敢えて聖子スレでは出さないようにしてたってんだろ
出てしまった限りは語り尽くそうぜ
0481昔の名無しで出ています垢版2019/12/03(火) 01:47:21.06ID:???
チェリーブラッサムの衣装ってハットとセットだったんだな。
肩の部分がはずせるのもこの動画で知った。
0482昔の名無しで出ています垢版2019/12/03(火) 01:49:40.47ID:nh20DTfA
>>473
フラット気味で明菜っぽい
0484昔の名無しで出ています垢版2019/12/03(火) 08:23:15.06ID:???
公式サイトだと、80年の7月によみうりランドで「さわやかコンサート」を開催。
同年9月に日本青年館で「First kiss」を開催。
記載はないが今回の動画が11月だとすると、
実質3回目のコンサートということになるのか?
0485昔の名無しで出ています垢版2019/12/03(火) 08:55:54.55ID:???
12人編成のバンドってのは、この頃の売れっ子アイドルでは普通なのかな?
ギターの人がバンマスのようだけど、名のある人だろうか
0490昔の名無しで出ています垢版2019/12/03(火) 20:02:01.86ID:z+coAW8h
紙テープの代用でトイレットペーパー投げてるやついるなw
0501昔の名無しで出ています垢版2019/12/03(火) 23:00:16.98ID:???
>>499
ファンが撮ったのかな?ファーストだけに貴重な写真だね
そのポーズはその時以降封印された?見た事ない
お辞儀してるのは初期ではよくあるポーズだけど
そのシャーマンは最初で最後のポーズかも?
0506昔の名無しで出ています垢版2019/12/04(水) 00:15:47.70ID:???
>>497
この写真はどこかで見たよ。
ただ、この角度からだったかどうかは覚えてないな。
何かの写真集だったかな。
0508昔の名無しで出ています垢版2019/12/04(水) 00:31:55.03ID:???
>>502
描いていた夢以上の景色だったろうな

1980年という絶好の節目に
18歳という絶妙な年齢でデビュー出来たのも
運命に導かれた奇跡のようだ
0511昔の名無しで出ています垢版2019/12/04(水) 04:45:55.08ID:G2hkBBP3
ここに貼られると試聴者数が1万人は増えるよ。ただそれ以降は増えないから対したことない
0516昔の名無しで出ています垢版2019/12/04(水) 09:05:53.66ID:???
ノースウィンド歌ってるの初めて見た。
2番の歌詞間違えまくってるけど逆に臨場感が出て良い。しかし声量すごいなぁ
0518昔の名無しで出ています垢版2019/12/04(水) 10:18:37.92ID:KNuQbswR
ドリフの時期でいったら#550ぐらいか
0520昔の名無しで出ています垢版2019/12/04(水) 10:57:30.29ID:???
久しぶりに覗いたらなんか凄いのがサルベージされてる

超一級史料の古文書発見やないか
0539昔の名無しで出ています垢版2019/12/04(水) 18:42:08.87ID:???
>>426
うむ、「少しずつ春」の生歌唱映像が俺も欲しいッス
パワーボイスの最強曲だからな

日比谷の全編フィルムは絶対あるんだろうから誰か放流して欲しい
0542昔の名無しで出ています垢版2019/12/04(水) 20:01:48.61ID:???
iPhoneでWEBOXってので捕獲したけど
360Pでしか保存できんな
720Pはどうやって捕獲するんだ?
0546昔の名無しで出ています垢版2019/12/04(水) 21:59:23.73ID:aSAQw7Eo
ほんと韓国人はすぐパクるな
0548昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 00:42:19.04ID:???
まあ、再生数そのものは大したことなくて
聖子動画は他に数百万再生のものが沢山あるんだが
再生数に対してコメント数の比率が他の動画より全然高いのが面白い
0550昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 04:35:02.98ID:???
あぁぁ、今流行のAIとやらでこの当時の喉の声で新曲とか加工できないものだろうか
胸の張りはないが声の張りは釣り鐘型やで!
0552昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 09:30:44.57ID:???
実は聖子ちゃんは温存しているだけであの声が出て
年に数回旦那さんだけがそれを聴けるのである
0553昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 09:48:18.68ID:???
80s前半って客ガラ悪すぎ、警備ダダユルすぎのフリーダムだよなぁ
こんなんじゃそりゃ鉄パイプで襲われるわな、、
0558昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 12:54:48.17ID:???
● 本日、12月05日は、『金色のリボン』 の発売記念日です。

● 季節の香りに、いまふれあう、あなたとの青いファンタジー…聖子

松田聖子 クリスマス企画アルバム 『金色のリボン』 (1982/12/05発売)

収録曲:
Disc 1・Blue Christmas
01. クリスマスソング・メドレー
02. 恋人がサンタクロース
03. Blue Christmas
04. ジングルベルも聞こえない
05. 星のファンタジー
Disc 2・Seiko ensemble
01. 小麦色のマーメイド
02. 白い貝のブローチ
03. HAPPY SUNDAY
04. Romance
05. 野の花にそよ風 〜サブテーマ「雲」
06. 赤いスイートピー
07. 水色の朝
08. 一千一秒物語
09. チェリーブラッサム
10. 野ばらのエチュード(新録)

松田聖子初のクリスマスアルバム。
カバー&オリジナルのクリスマスソング集『Blue Christmas(45回転)』と、
ベストアルバム『Seiko ensemble(33回転)』で構成された豪華二枚組。

『Blue Christmas』では、クリスマスの定番楽曲のテクノアレンジによるメドレー、
財津和夫、大村雅朗書き下ろしによる、
企画アルバムとは思えないほど、粒の揃った質の高い良曲三作に加え、
松任谷由実の「恋人がサンタクロース」をほぼ原曲のアレンジでカバーしている。

ベストアルバムには当時出演していたFM番組、
『ひとつぶの青春』の主題歌である「HAPPY SUNDAY」や、
映画『野菊の墓』の挿入歌「野の花にそよ風」といったレアトラックも収録。
また「野ばらのエチュード」は新録バージョンを収録し、
BOX仕様の他、20ページのアルバムサイズのフォトブック付と至れり尽くせり。

ライナーを寄せている音楽評論家、藤中治と遠山一彦の両者ともに、
彼女の優れた表現力を語っているが、
特に昭和軽薄体で綴られる遠山氏の「中年オトコも虜にする松田聖子の歌声」と言う、
内容の一部が当時の松田聖子フィーバーの状況を伝えている。

テキスト:杉山達 ・ 「地球音楽ライブラリー 松田聖子」 からの引用

https://i.imgur.com/OIPN4nN.jpg
.
0559昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 12:56:00.16ID:???
● アルバム 『金色のリボン』 歌詞カードに掲載された松田聖子評・@

流行歌の種類は言うまでもなく様々である。
都会の華やかさをテーマにしたもの、田舎の小径を背景にしたもの、
小さな部屋での物語、情景を歌ったもの、全く個人的に訴えるもの、
語り合い、恨み、言い訳…と、千差万別に各の舞台と筋書きは異なっている。
新ミュージックなるジャンルがいっとき、時流のメインに立ったことがあるが、
この音楽に共通して言えるのは人間であった。
むき出しにされた本音の人間、それが愛情であるか人生であるから別にして、。
歌のそれぞれの一筋に、訴える人の心理と不条理が同居し、
同じように感じていた聴衆を引きつけたものだ。

ニューミュージックの衰退と松田聖子の脚光が、
時期的にダブっていたのは興味深い。
それまでニューミュージック一辺倒だった若者たちが、
明けても暮れても追い詰められたような人間の心理ソングに嫌気がさし、
もう少しのびのびと明るくおおらかに行けないものか、
などと無責任、無意識に思っていた頃、彼女は登場した。

彼女が透明感を伴った、爽やかさを武器にできたその理由は、
風光明媚なリゾート地(現在の若者たちのユートピアだろう)に、
作品の場所を設定したことである。

彼女のどんな作品でもいいから思い浮かべて欲しい。
季節、風景、状況など、リゾート地におけるリゾート感覚、
人臭さにうんざりしていた若者たちには、
この上ない楽しい場所を彼女が連れてきたわけだ。
その地にたたずんだ彼女は、立った場にぴったりの感情を、
爽やかにひっそりと幼く訴え、その青さは他の追随を許すものではなかった。

外見的ムードでアイドルのトップと言われる松田聖子だが、
この小さな青い感情をうたいきれたのは、もう一つの成功の要因である。
元来のアイドルは無個性、無主張性が強く、
感情を届けきらない「絵」的存在に終始したけれど、
彼女は「頼りなげな」淡い歌唱すら自分の味方に引き入れて、
「小さな感情」さえ持ち前のものとしてしまった。

それはきっと松田聖子自身が人形的歌手を嫌って、
人間を求め、20歳の女性の燃える血を作品に載せることによって、
その情熱を人々に伝えたかったからであろう。
その証拠に、彼女の歌うそれぞれの歌から、
美しいリゾート地の季節や周辺と共に、
そこに佇む小さく揺れ動く主人公の心が鮮やかにこちらに伝わってくる。
決して無口で他人任せではない、
人間らしく燃えたアイドルが、松田聖子なのである。

音楽評論家・藤中治

https://i.imgur.com/lLDhuq1.jpg
.
0560昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 12:56:54.86ID:???
● アルバム『金色のリボン』歌詞カードに掲載された松田聖子評・A

これマジの話、筆者のある知り合いの中年のオトコ、
夜、電気を消して1枚のアルバムに聞き入る。
「いやあ、ゾクゾクってくるんですわ…」と、
この中年オトコ、その気持ちを率直に言うのだ。

さてそのゾクゾクってさせるアルバムの主人公は、松田聖子である。ウムウム。
聖子って若いオトコの子、オンナの子が支援していると思ったら、
なんと中年オトコまでトリコにしているとは!

ゾクゾクとは、ふたつの意味合いを持つ。
ひとつはその歌の表現力だ。
特にだよ、高音域におけるあの音色はたまんないねえ。
適度にかすれて、適度に濡れて、
いやこの電気を消してしまう中年オトコの気持ちはよくわかる。よくわかる。

ふたつの意味合いと言うのは、ひとつ目と関連があるんだけれど、
その聖子の歌を通して、そこにえもいわれぬセクシーさを感じているわけ。

人間カンケイとやらで、クタクタになってきて、
ホッと気持ちが和むひととき、それを聖子の歌で解消する。
これも大人のひとつのストレス解消法なんだなあ。

もちろん、若い聖子ファン、どこがいいんだ?って聞いたら、
聖子の全てがイイと言うに決まっているのだけれど、
やはり小さい時から(TVのCMソングなどなど)音楽を身近に聞いて、
音感に優れているんだからね、聖子の歌がおいしいと言って、
ごひいきにしているに違いないんだ。

だから聖子の歌がちょっとおかしいとなると、
週刊誌など、マスコミへの問い合わせが入る。

太ったとかニキビが多いけど…なんて言う事より、
聖子の歌、その歌い方に関心があり、興味があり、魅きつけられる。
だからこそ(聖子の歌がちょっと変だと)問い合わせが入ったりする。
実を言うと、こういう歌い手ってあんまりないんだ。

これはとりもなおさず、聖子の歌は
それだけ存在感があるって言う証拠になるわけ。
表現力は聖子ならではのもの。

制作者はニューミュージック系統の、ちと難しそうの歌を彼女に与える。
聖子は吹き込みにあたって「これを歌うんですか?」と言いながらも、
ちゃんと自分のものにしてしまう、
81年のヒット曲「風立ちぬ」なんて並の歌い手では歌えない。これホントのハナシ。

さぁキミ、アナタも、このアルバム、
中年オトコの真似をして、電気を消して聞いてみよう。
いいよう。より聖子ファンになるぞ。

音楽評論家・遠山一彦
0561昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 12:57:11.37ID:???
● 「恋人がサンタクロース」 松田聖子

作詞:松任谷由実 作曲:松任谷由実 編曲:大村雅朗 (1982年発表・カバー曲)

松任谷由実のアルバム『SURF & SNOW』のB面一曲目に収録されている作品。
松田聖子の邦楽曲のカバーは本作のみであるが、
ユーミンの提供作品を多く歌っている松田聖子だけあって、
完璧に自分のカラーに染め上げ、ものにしている。

サンタクロースという存在の変容を理解し始めた、
少女から女性への端境期の目覚めと体験を、
松田聖子独特の醗酵方法で表現し、
オリジナルとは違う世界観を作り上げているのだ。

松任谷正隆のアレンジをリスペクトしつつ、
よりビビッドなテイストに再構築した大村雅朗の手腕も光る。

https://i.imgur.com/rkdRVwa.jpg
.
0562昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 18:56:44.95ID:???
長島温泉の大広間歌謡ショーとかも出てきそうだな
あそこも当時頃かなりユルそうだったし
0563昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 19:40:56.65ID:9LtyiI5F
もう65000回再生になってる
0564昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 19:57:34.59ID:???
720Pで427MBか
80年型のコンサートフル動画が
約40年後に観れるとは夢にも思わんかったわい

もう感謝の極みしかねえ
0565昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 20:32:38.74ID:???
感動して涙が止まらん
映像を見ただけで泣くとか相当だぞ
とにかく素晴らしすぎて涙が止まらんのよ
0568昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 20:52:11.25ID:???
撮影機材100万超えなのね
つかビデオデッキ自体が1980年なんて
全くレベルで普及してなかったしな
0569昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 21:10:33.72ID:???
ウp主が上げた浜田朱里のフル版消されてんだ
セコタン80も蒲池パトロール隊にいずれ消されそうだ
0570昔の名無しで出ています垢版2019/12/05(木) 22:18:26.24ID:FFiov50A
>>568
ビデオデッキはまだしもビデオカメラは流石にねぇ

親父が凝ってたからウチにあったけど、カメラは肩に担ぐデカいやつで録画機能なし。録画は肩から掛けたポータブルデッキに録画だったわ。
0575昔の名無しで出ています垢版2019/12/06(金) 00:09:26.49ID:4S5typdF
撮影機材ggったらデカすぎw
あんなのノーチェックで持ち込めたとか信じられんわ
0576昔の名無しで出ています垢版2019/12/06(金) 00:14:36.24ID:4S5typdF
https://i.imgur.com/iLv2nn7.jpg

ただの客がこれに望遠レンズ付けて撮影してたのかw
0580昔の名無しで出ています垢版2019/12/06(金) 09:06:04.55ID:???
勢いで7/27さわやかコンサートも出てこんかな
写真でしか見た事ないテニスウェアのアレ
0582昔の名無しで出ています垢版2019/12/06(金) 17:46:26.68ID:4S5typdF
もう聖子キックをバンバン繰り出してるのな
0583昔の名無しで出ています垢版2019/12/06(金) 18:33:08.40ID:Epjk6OHJ
あほかおまえは!そこで反省しる!
0584昔の名無しで出ています垢版2019/12/06(金) 18:41:34.60ID:???
「青い珊瑚礁」のフルコーラス映像って意外と珍しいよな。
夜ヒットでも歌ってないし。
80年のは他にないんじゃないか(´・ω・`)?
0586昔の名無しで出ています垢版2019/12/06(金) 19:49:23.25ID:???
超レアなブツなんで 削除対策で保存確保しただけで
週末にプロジェクターで見るためにまだ観てねえや
0588昔の名無しで出ています垢版2019/12/06(金) 20:02:20.15ID:4ON0e+yC
園の入場料だけであんだけ聞けて
あんなにやりたい放題できたのかw
0590昔の名無しで出ています垢版2019/12/06(金) 20:22:17.41ID:4ON0e+yC
約40年も経って聖子とヒロミが
いまだ共に紅白出てるとは思わなかったわ
0591昔の名無しで出ています垢版2019/12/06(金) 21:01:46.27ID:???
聖子事務所は初期のレア映像を全部解禁すべき
1980〜84年ぐらいまでの全映像のコンプリート版を発売してくれんかな
0593昔の名無しで出ています垢版2019/12/06(金) 23:54:04.07ID:Xam8DotO
>>580
パンチラのアレも出して欲しい
0594昔の名無しで出ています垢版2019/12/07(土) 00:33:12.58ID:H8BD5Ig6
>>592
ガルちゃんにでもリンク貼られたんとちゃうん?
0597昔の名無しで出ています垢版2019/12/07(土) 09:31:48.85ID:h5SgrPYo
>>593
kwsk
0598昔の名無しで出ています垢版2019/12/07(土) 09:38:47.92ID:???
>>597
81年の日比谷野音だろ。
「野菊の墓」の速報にコンサートのシーンがチラッと出るから映像は存在するんだろうな。
0599昔の名無しで出ています垢版2019/12/07(土) 09:53:34.51ID:l/Mvp38B
パンチラLIVEは松竹のフィルム蔵かな
まぁフル動画あるだろうな
0600昔の名無しで出ています垢版2019/12/07(土) 11:12:16.53ID:???
再生回数17万超え凄いね
あの人もっと他の聖子のお宝映像を持ってないのかな
あの当時のアイドル映像をいくつか持ってるようだが
0601昔の名無しで出ています垢版2019/12/07(土) 13:31:57.30ID:???
>>600
チャンネルの概要欄には聖子ファンとは書かれていないから
もしかしたらたまたま聖子のライブに行っていつものように撮影しただけかもしれない
他の聖子ライブ映像があるのならアップしてみて欲しいけど、どうなんだろうね
0602昔の名無しで出ています垢版2019/12/07(土) 13:40:45.32ID:l/Mvp38B
うp主さん、当時は映像の仕事されてのか
100万&20kgの機材なんて当時でも
そうそうは催事に持って行かないよなw
0607昔の名無しで出ています垢版2019/12/07(土) 22:36:40.51ID:???
スレ覗いてよかった!!!
これフルで聴きたかったんだよ
ありがとううp主&聖子ちゃん
0608昔の名無しで出ています垢版2019/12/08(日) 09:12:35.13ID:TALCy3ow
聖子が赤いスイートピーから女の子のファンが
増えて嬉しかったって言葉がよく分かる動画だなwww

カオスすぎ
0609昔の名無しで出ています垢版2019/12/08(日) 12:07:48.58ID:???
右画面に関連で出てくる河合奈保子ちゃんのキャンペーン動画も視聴回数増えてる。
2万の大台に乗った。
0610昔の名無しで出ています垢版2019/12/08(日) 12:24:19.47ID:???
1番最初の7月のさわやかコンサートうpしてくれんかなぁ
「野郎純度100% 臭そう感」を堪能したいんだけど
0611昔の名無しで出ています垢版2019/12/08(日) 12:58:36.52ID:8UD5aWQI
おれも作り込まれていないステージライブ見たい
0612昔の名無しで出ています垢版2019/12/08(日) 14:02:48.79ID:???
地球は蒲池法子こと松田聖子という史上最強のアイドルが誕生するまで46億年かかったのか…
0614昔の名無しで出ています垢版2019/12/08(日) 14:20:22.73ID:???
山田由起子さんとの合同サイン会で
で、隣の芋ねえちゃんは誰よ?って動画が見てみたい
0615昔の名無しで出ています垢版2019/12/08(日) 14:37:35.83ID:???
アイドル時代に日曜の午後辺りに放送してたゆるい感じの歌番組で
自分がお題のクイズに本人が次々と答えていくってコーナーで
レコードデビュー日は?
「4月1日!」
不正解(テロップには4月21日と出る)
「えっ?だって4月1日だもん!わたし4月1日だもん!!」
って抗議してたのをなぜだかいつまでも記憶に残ってる
0619昔の名無しで出ています垢版2019/12/08(日) 21:07:48.31ID:???
再生回数23万超え凄いな
うpした人も驚いてるのでは
聖子だけダントツでぶっちぎり
河合奈保子でさえ2万か
浜田朱里は相当な美人だけどなぜか売れなかった
0621昔の名無しで出ています垢版2019/12/08(日) 22:02:15.80ID:???
● 本日、12月08日は、アルバム 『Windy Shadow』 の発売記念日です。


● ガラスにきらめく摩天楼 恋は偶然、いまあなたと朝食を・・・聖子。

松田聖子・10thアルバム 『Windy Shadow』(1984/12/08発売)

収録曲:
01. マンハッタンでブレックファスト
02. 薔薇とピストル
03. 今夜はソフィストケート
04. そよ風のフェイント
05. ハートのイアリング
06. Dancing Café
07. MAUI
08. 銀色のオートバイ
09. ピンクのモーツァルト
10. Star

松本隆が作詞した曲ばかりで作られた84年のアルバム。
目覚めると横に知らない男性が眠っていたと言う、
軽快な「マンハッタンでブレックファースト」が、
キュートなヒロインからチャーミングな大人のヒロインへ、
その変化を瞬時にして感じさせる。

呉田軽穂(松任谷由実)×松本隆コンビの作品によって、
女性ファンが増えたことことでこの変化も無理なく受け止められた。
男性ファンだけだったら、こういう作品を歌うのは難しかっただろう。

続いて、西部開拓時代の気丈なダンサーを演じる、
松田聖子自身が作曲した「薔薇とピストル」も、
過去を振り切るかのような元気の良いテクノポップ的なリズムの演奏だ。

Holland Roseこと、佐野元春の作曲による「今夜はソフィストケート」、
相手の男性を楽しく困らせるところはそれまでのヒロインとは変わらないが、
年齢設定を上げ、いろんな経験を経て駆け引きができる人になっており、
「Dancing Cafe」に至っては、年下のボーイフレンドにキスを教えると言う設定だ。

シングルヒットした「ハートのイアリング」や「ピンクのモーツァルト」にも、
恋を体験してきた自分を客観的に見つめる視線が入っている。

ドレスの好きな恋人との暮らしに息が詰まりそうになって、
革のつなぎで一人バイクで海まで走る「銀色のオートバイ」の開放感と、
仕事に追われて旅を続けるポップスターの境遇を描いた「Star」。
この二曲が歌詞の面でもこのアルバムにアクセントを加えている。

彼女の歌唱力の良さを感じさせるのが矢野顕子作曲の「そよ風のフェイント」だ。
矢野顕子は大変クセの強いメロディーを作る人なので、
他の人が歌っても矢野節が顔を出すのだが、
松田聖子の歌にはほとんどそれが見られない。
松田聖子のボーカルのスタイルがそれだけ強固なものだと言うことなのだろう。

テキスト:北中正和 「地球音楽ライブラリー 松田聖子」 からの引用

https://i.imgur.com/rQw03Rt.jpg
.
0622昔の名無しで出ています垢版2019/12/08(日) 22:02:27.02ID:???
● 『Windy Shadow』 テーマはアメリカン・シネマ

1984年の松田聖子プロジェクトのテーマは「シネマ(虚構世界)」。
前作『Tinker Bell』が「メルヘンとファンタジー」のアプローチであったのに対し、
本作は当時の「アメリカンシネマ」をテーマとしている。
佐野元春作曲のシングル曲「ハートのイヤリング」など物語性に富んだ曲が多く、
松田聖子自身のプライベートや心情を想起させるような楽曲もあり、
新規を含めた作家陣が、松田聖子と言う類稀な素材で遊んでいるような印象だ。

サウンド的にはゴージャスで実験的。
それはデジタル音楽機器の普及期という当時の背景もあるのだが、
最先端の音を、大胆にも超ド級のメジャー歌手に適用するという、
松田聖子プロジェクトの柔軟で強気の姿勢と、影響力の大きさが伺える。

比較的、音数が多く余白の少ないアレンジの曲が多い本作であるが、
その割にボーカルがくっきり立って、すっきりと聞けるのは、録音の秀逸に因る。
ハイレゾ音源などではサウンド面の充実が際立っている。

尚、松本隆は本作を持って松田聖子プロジェクトから一旦離脱。
次のコラボは86年発表のアルバム『SUPREME』を待つこととなる。

https://i.imgur.com/xtWycid.jpg
.
0625昔の名無しで出ています垢版2019/12/08(日) 23:47:36.20ID:???
吉田保ってなんか凄いの?
ただの古いおっさんでたまたま大瀧やってスペクター風だから
リバーブ深いだけじゃないの?
0626昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 00:42:02.52ID:???
吉田美奈子のお兄ちゃん
そこを差し引いてもエンジニアとしてはミュージシャンから人気があった
0627昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 08:44:39.39ID:???
もとよりキャリアの始まりが東芝のエンジニアからだったし
聖子がデビューした当時はSONYの六本木スタジオのチーフエンジニアに引き抜かれてた
0636昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 13:31:23.34ID:5gGxWNPz
>>313
それのソース有りますか?
対になるように作られたと言うソース。
0637昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 14:14:54.40ID:???
>>619
質問タイムで聖子ちゃんのブレスレットをねだるのと「青い珊瑚礁」で花束を渡してるのはもしかして同じ人?
サクラ臭プンプンなんだが。
0639昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 14:39:32.72ID:???
80年はまだ観客は男ばかりなんだな
83年の沖縄公演の映像では女の子の観客が多かったが
0642昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 15:33:29.80ID:???
>>421だがやはりスゴイ動画だったんだな
つべのサムネをはじめて見たとき、よくある聖子のコピーバンドかと思った
0643昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 15:51:52.28ID:AYDEmBZW
1980年のライブ動画なんてものがまずあったことが奇跡
0646昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 16:28:08.35ID:???
>>639
この時期だとまだアイドルファンとかしか追いつけていない時期じゃないかな。
2年目くらいから友達にアルバム借りてとかで広がっていった感じ。
0647昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 16:50:12.16ID:???
>>636
「対」と言う表現より
「TWIN」という表現が正しいかも

>>74にもあるが、
大瀧詠一本人もインタビューやライナーノーツで何度も語っていて、結構有名な話だよ
0648昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 16:56:43.18ID:???
1年目はアイドルのアルバムなんて恥ずかしくて買えないという事情があった。
2年目以降に財津和夫や大滝さんが入りだしてから
聖子は嫌いだけど聖子の曲が好きなだけだ
という言い訳をして買うことができるようになった。
0649昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 17:03:43.67ID:???
80年の二学期始め、
友達の持っていたSQUALLは、
クラスルームだけでなく、
他のあちこちのクラスで輪郭された末、
ボロボロになって帰って来た
0651昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 17:15:39.19ID:???
小学生だったが、聖子はレッツヤンとかヤンヤンなどで見てたな。
全員集合やたのきん全力投球にもよくゲストで出ていたし。
コンサートに行くという発想はまだ無かった。
ませた女子にはオフコースが受けてた。
0654昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 17:40:34.66ID:???
兄貴の影響で洋楽三昧
中学の入りたて、ABBAにハマってた俺が、
まさかアイドルに完落ちするとは…
0657昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 19:26:25.68ID:???
>>642
しかも1番いい時期だしな
前にズレたら北風のアルバム曲歌わなかったろうし
遅くなれば喉の調子が悪化してくるし
0660昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 19:44:17.43ID:???
>>548
百恵や明菜の動画の方が100万回越えとか
すごいことになってる
しかも若い人のコメが多い
聖子は逆にいまの若者にはウケないが
永遠のアイドルヲタクじいさんに格別なんだな
0663昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 20:02:42.66ID:???
>反省会
確かに。。
ファーストコンサートの曲目ってどっかに出てないもかと、検索中
0665昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 20:39:46.39ID:???
>>662
例の握手会で全然人気がなかったって本当かね?
一般的には二枚目からブレイクしたかもしれんが
それまでにドラマ出たりサンデーズ加入したりラジオもしてたし
デビューシングルも新人にしたら結構売れてんだよね(たしか最高12位だったかな?)
それに親衛隊も一番最初からいたよ
0669昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 22:10:38.01ID:???
>>664
ホールだし今城嘉信とザ・コンソレーションは本体のフルバンドの方だな
レッツヤンの演奏もやってる
今城さんは元々ピアノだが指揮をやるので別のピアノがいる
ライブやテレビのザ・コンソレーションは人数が少ない
今城さんはいなくてギターがバンマスで
聖子の曲はギター二人いないとやりづらいのでもうひとり引っぱってきて
(通常フルバンドにギターはひとり)
パーカッションは本体にもいたようだ

来ない今城さんは音楽監督的な仕事や音楽家派遣など中心だったのかなとか
呼ばれなかったブラスは仕事なかったのかなとか
謎の多いバンドではある
0670昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 22:20:44.90ID:???
● アルバム 『 Canary 』 寸評あれこれ

松田聖子八作目のオリジナルアルバム。
バラード曲が多く大人っぽいムードが漂う。
ソニーのデジタル録音技術の粋とも言える、
繊細にして柔らかな広がりのあるナチュラルな音像は、
ボーカル入りポップスアルバムとしてリファレンスとなり得る優秀録音作品。
もちろんその本領はハイレゾ等で更に発揮される。

ーーーーー

もちろんそのチャレンジは、辣腕のミュージシャン、作曲家、
アレンジャー等の手によってもたらされたのは事実だろう。
しかし、アイドルポップスがここまで洋楽オリエンテッドなアレンジで制作された事は、
時間が経つにつれ、よりその驚きを新鮮にさせてくれる。
後期ロキシー・ミュージック的な世界観とも言える
A-C「Misty」と、B-Dの「Silvery Moonlight」は必聴で、
誰もがその歌詞の世界観とメロウネスに酔いしれる「瞳はダイヤモンド」を収録。

ーーーーー

松任谷由実・作曲の「瞳はダイヤモンド」「蒼いフォトグラフを含むアルバム。
作曲には、来生たかお、大村雅朗の他、林哲司、井上鑑が加わり、
タイトル曲は松田聖子自身の作曲。

アイドルの宿命だが、年齢を重ねるにつれて歌の舞台設定の難易度が高まる。
自然な成長目指すとすれば、「Misty」、「WING」、「Silvely Moonlight」の方向だが、
それではポップな人気に結びつきにくい。
ジョージ・ベンスン風をサウンドを配したシングル二曲のヒットは、
かろうじてそのバランスが取れた作品でもある。

ーーーーー

松田聖子と大瀧詠一との出会いは、
彼女のボーカルスタイルを、
第一期の伸びのあるストレートのものから、
技巧的なものへと大きく変えることとなった。
もともと大瀧詠一は自分自身が歌う時にも、
日本語すべてローマ字に起こしてから歌うと言われているが、
それにならって新たな歌唱法を獲得していったのである。
こうして彼女は新たな武器を手に第二期をスタートすることとなった。

ーーーーー

ポップシンガー・松田聖子の名を高めたアルバム。
A面を大瀧詠一さんが監督。
しかし、鈴木茂さんがそのほとんどの編曲を担当したB面も、
A面と十分にタメを張れるくらいの名曲揃い。
いいからとにかく聴いてください。

https://i.imgur.com/RDQ6sSS.jpg
https://i.imgur.com/Hua8rNi.jpg
.
0671昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 22:26:42.31ID:???
大滝が聖子に与えたものは大きい
もしあの時、大滝に出会ってなければ
後の聖子の快進撃はなかったと言われてる
0673昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 22:41:34.80ID:IWTLB4zC
黄色いカーディガンとnorth Windが
アルバム曲って 半端無いレベルだな
0674昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 22:42:41.52ID:IWTLB4zC
大瀧作品 歌って無ければ
ユーミンの提供も図ったと言う説。
0678昔の名無しで出ています垢版2019/12/09(月) 23:22:45.63ID:???
>>672
黒っぽいドラムとレスポール、コンソレーションっぽいけど
今城さんの顔知らないw
ググると70歳の顔出てくるけど似てるかも
誰が指揮してるか移ってればいいんだけどね
ザ・スターではセミアコだし、時期によって編成変わるし
というわけで謎が多いのよ
0686昔の名無しで出ています垢版2019/12/10(火) 00:04:59.26ID:???
● 本日、12月10日は、松田聖子8thアルバム 『Canary』 の発売記念日です。

● 自由な光をあびて、いま鼓動はあなたへ SINGING…聖子。

松田聖子 『Canary』(1983/12/10発売)

収録曲:
01. BITTER SWEET LOLLIPOPS
02. Canary
03. Private School
04. Misty
05. Diamond Eyes (瞳はダイアモンド) 
06. LET'S BOYHUNT
07. Wing
08. Party's Queen
09. Photograph of Yesterdays (蒼いフォトグラフ)
10. Silvery Moonlight


『Canary』発売日記念! 明星歌本・ヤンソンは見ていた!

○ 思わずきれい!!さらに光る聖子のボーカル

やっぱり聖子の魅力ってあのきらきら輝いたボーカルなのですね。
このニューアルバムでは彼女が初めて作曲した曲を含め、
学園ソングからリゾートソング、そして大人っぽいラブソングなど、
バラエティー富んだ作品集をしっかりと歌い歌いあげています。

○ 素晴らしい歌唱力を改めてナットク!

歌手になるため九州から上京したのが18歳の時。
それがたった4年間であの山口百恵が7年をかけて作った
レコードセールスの記録を抜き、
シングルの連続1位ではピンクレディーの11曲凌ぐ13曲。
まさに大スターの貫禄十分と言えそうな聖子。

『私の書いたアクの強いメロディーを、
完全に自分のものにして歌う聖子さんて、すごい。』とは、
「瞳はダイヤモンド」プレゼントしたときのユーミンの聖子評。
今回のアルバムのようにそれぞれ特徴の違う作品を聞けば、
彼女の歌唱力の素晴らしさを改めてナットク!。

話題はなんといっても聖子作曲のタイトル曲「Canary」。
少し財津和夫の世界に近いメロディーラインで、とってもきれいな曲ですよ。
あと、気分は銀世界の「LET'S BOYHUNT」 Boyhunt」。
そして来生たかお作曲の「WING」が特にオススメ。

[CBSソニー / 28AH-1666 / \2800 (12月10日発売)]

https://i.imgur.com/tfro1Su.jpg
https://i.imgur.com/jZoqsDw.jpg
.
0687昔の名無しで出ています垢版2019/12/10(火) 00:05:31.49ID:???
● アルバム 『 Canary 』 寸評あれこれ

もちろんそのチャレンジは、辣腕のミュージシャン、作曲家、
アレンジャー等の手によってもたらされたのは事実だろう。
しかしアイドル歌謡ポップスが、
ここまで洋楽オリエンテッドなアレンジで制作された事は、
時間が経つにつれ、よりその驚きを新鮮にさせる。
後期ロキシー・ミュージック的な世界観とも言える
A-D「Misty」と、B-D「Silvely Moonlight」は特に必聴。
そして、誰もがその歌詞の世界観と
メロウネスに酔いしれる「瞳はダイヤモンド」が収録されている。

ーーーーー

作曲に、松任谷由実、来生たかお、大村雅朗のほか、
林哲司、井上鑑が加わり、タイトル曲は松田聖子自身の作曲である。
アイドルの宿命だが、年齢を重ねるにつれて歌の舞台設定の難易度が高まる。
自然な成長目指すとすれば、「Misty」、「WING」「Silvely Moonlight」方向だが、
それではポップな人気に結びつきにくい。
ジョージ・ベンスン風のサウンドを配した、
「瞳はダイアモンド」、「蒼いフォトグラフ」の二曲のヒットは、
かろうじてそのバランスが取れた作品。

ーーーーー

篠山紀信によるジャケットのポートレートも初々しく、
本作と同じ83年にリリースされた『ユートピア』は、
共ににファンの人気も高いアルバム。

それにしてもこの時代、半年に1枚のペースで、
これほどクオリティーの高い作品を送り出していたとはまことに驚くばかり。
それでいて本作にも新規作家の起用や聖子自身がタイトル曲を作曲するなど、
新しいことにもチャレンジしていたのだから、
制作チームの努力はいかばかりかと感心する。
また、デビュー4年目にして更にセールス面でピークを描いたことも特筆したい。

ーーーーー

男女関係の内容が今までよりぐっと深くなっている。
洗練された都会で歌を奏でる彼女はもっと自由であるべきと、
自立を促すかのような松本隆の手腕が光る。
松田聖子の数ある傑作アルバムの中でも、
男性ファンに特に勧めたいジェントリーな一枚。

ーーーーー

通算8枚目、松田聖子21歳時の作品。
バラード曲が多く、大人っぽいムードが漂う。
ソニーのデジタル録音技術の粋とも言える、
繊細にして柔らか、広がりのあるナチュラルな音像は、
ボーカル入りのポップスアルバムの中でも、
リファレンスとなり得る優秀録音作品。
もちろんその本領はハイレゾ等で更に発揮される。
0691昔の名無しで出ています垢版2019/12/10(火) 00:44:15.60ID:???
前から思ってたけど松田聖子って髪の量めっちゃ多くない?
フサフサとかのレベルじゃねーぞ
0693昔の名無しで出ています垢版2019/12/10(火) 04:30:06.30ID:bmwZNArJ
>>658
83年後半から都会にボチボチ出て来た感じだったか
自分は四国の田舎だったが高校生は聖子明菜優ちえみのアルバムは持ってた
レンタルは貧乏臭いからと

>>691
聖子は花園で全体をストレートパーマしたけど天キスの頃には登頂部に普通のカールな部分をかけている
今と違って髪を染めないし上を短く切って膨らますのが普通だったからフサフサに思うかも
0695昔の名無しで出ています垢版2019/12/10(火) 10:29:50.98ID:f64J0p7b
ガンダムとゲームウォッチが流行るまえだな
0697昔の名無しで出ています垢版2019/12/10(火) 10:56:55.24ID:b3kxxwav
セコタンも当時ニュータイプだったな
0698昔の名無しで出ています垢版2019/12/10(火) 11:04:12.73ID:???
>>694
広告はアプリで全部カットしてる
それにあれだけの国宝映像を見せてくれたのだから
別に広告ぐらいで文句言わない
聖子映像で大いに儲けてほしいし、うp主には感謝しかないね
0707昔の名無しで出ています垢版2019/12/11(水) 10:09:53.00ID:RWTP8xzZ
鬼の聖子の異名を持つ
0710昔の名無しで出ています垢版2019/12/11(水) 12:46:04.06ID:???
>>705
濃厚な「風立ちぬ」や「Candy」のポップさに比べると洗練されたサウンドって感じ
一人のアーティストでこれだけカラーの違うアルバムを出してヒットさせてたのがやっぱり凄いね
0711昔の名無しで出ています垢版2019/12/11(水) 17:41:35.33ID:???
松田聖子と神田沙也加「音信不通」5年 事務所をめぐって骨肉トラブル
https://bunshun.jp/articles/-/18635?page=1
「聖子さんが、沙也加さんと共に所属していた
個人事務所『ファンティック』を飛び出し、新会社を設立したのです。
『ファンティック』は1989年に聖子さんがサンミュージックから独立した
後に立ち上げており、元々は亡くなった聖子さんのお父さんが代表を
務めていました。その後はお兄さんが社長に就任し、30年近く家族で
切り盛りしてきました。ところが、聖子さんは一方的に家族を切り捨て、
元マネジャーと行動を共にし、自分の事務所から“独立”するという
不可解な行動に出たのです」(聖子の知人)

聖子が沙也加にさらなる攻撃を仕掛けたのは2017年のことだった。

「沙也加さん側に対し、独立した聖子さんから『ファンティックの名前を
使わないで!』とクレームが入ったのです。やむなく沙也加さん側は
新事務所を設立。沙也加さんが村田さんと結婚式を挙げたのと同時期で、
明らかに結婚に反対する聖子さんの“横槍”でした」(同前)

その後も聖子側の“要求”は続き、沙也加と聖子は5年近くにわたり断絶状態だという。
0712昔の名無しで出ています垢版2019/12/11(水) 18:10:52.08ID:???
沙也加の事務所社長は聖子の実兄だから
この記事は珍しく聖子サイドからクレームが行くかも

どうでもいいけどここではスレチな話題だな
0722昔の名無しで出ています垢版2019/12/11(水) 19:39:53.67ID:???
>>716
だな

しっかし、こんだけ好き勝手書かれてダンマリ決め込んでてもキャリアが全く揺るがないのは不思議
0724昔の名無しで出ています垢版2019/12/11(水) 19:43:22.92ID:???
40年も経ってアンチだぜ
あり得ない、格が違う
素晴らしい
アンチガンバレ
アンチが頑張れば聖子が浮かび上がる
0725昔の名無しで出ています垢版2019/12/11(水) 19:50:47.48ID:???
30歳超えた娘とどうたらより
世間は松田聖子がキーを下げた!と
言う方が大きな話題になっちゃう人だから
0726昔の名無しで出ています垢版2019/12/11(水) 20:01:59.55ID:8zyjlfYn
この娘の騒動でディナーショーどうなってんだろうw
0729昔の名無しで出ています垢版2019/12/11(水) 20:44:50.44ID:???
ベテランになるとみんなネチっこい歌い方になるね
そこはそんなにビブラート効かす部分じゃないとか
なぜそこでしゃっくり唱法しない?とか色々と言いたくなる
変に聴かそうとせずサラッと歌ってみたらどうだろう
大御所となった今の聖子には誰も注意できないからなぁ・・・
大滝や大村辺りなら聖子に注意やアドバイスできたかもしれんが
0738昔の名無しで出ています垢版2019/12/11(水) 21:23:48.66ID:???
>>725
その世間ってやつの歌手・松田聖子に対する期待って意外に根強いんだなって、ネット記事が出た時に思った
0739昔の名無しで出ています垢版2019/12/11(水) 21:29:53.26ID:8zyjlfYn
>>738
そりゃ全盛期の声は聖子への好悪は別にして
素晴らしかったからなぁ
0740昔の名無しで出ています垢版2019/12/11(水) 21:32:09.08ID:???
最近はそれこそJAZZだとか
本人も気楽にやってるみたいなところがあるから
周りが想像する以上に呑気でいるかもな
0746昔の名無しで出ています垢版2019/12/12(木) 09:49:58.67ID:KmW6lgl1
スコール全体が南国を感じたけどシルエットで国内に思えた
サマービーチ二色浜、セイリング逗子、あなたの手紙瀬戸内海
スコールの外国っぽさよりシルエットが身近に感じて好きだ
シルエットは初期聖子の作曲陣である小田、財津の本気度を感じる
白い貝のブローチはなぜかロックンルージュと硝子のプリズムと同じ場所に思えた
ルージュは松本隆が場所をい言ってたな、横浜じゃなくて京浜だったか
0747昔の名無しで出ています垢版2019/12/12(木) 10:11:47.07ID:???
筋金入りの聖子ヲタが時代背景から楽曲や聖子本人に至るまで
様々な視点から研究してる人達がいるけど凄い分析力だ
まるで歴史の偉人伝を読んでるような楽しみがあり引き込まれる
0749昔の名無しで出ています垢版2019/12/12(木) 19:00:12.22ID:???
>>747
いや、ふつーの音楽系インテリが 何の気無しに聖子曲を取り上げて論じてるのも多いし
大瀧、ユーミン、細野の曲はしゃぶられる
0750昔の名無しで出ています垢版2019/12/12(木) 19:03:24.56ID:???
>>745
実は高音よりもエイティーンとかあなたの手紙あたりの音域が
当時の聖子の声のスィートスポットだったのかもしれんな。
聖子の声が変わったのも高音よりその音域かもしれない。
0752昔の名無しで出ています垢版2019/12/12(木) 22:24:14.50ID:???
>>746
関東地区に当てはめると

風立ちぬ、レモネードが軽井沢
December Morningは苗場
赤スイが江ノ電
バルコニーが茅ヶ崎
プレゼントが青山
ピンクのスクーターが横浜山手
愛されたいのが神宮外苑
ピーチシャーベットが横浜ベイホテル
Bye-Bye Playboyが元町
赤い靴のバレリーナが鎌倉
スイメモが青山レッドシューズ
カナリーも横浜山手
プライベートスクールがフェリス女学院高等学校
レッツボーイハントは志賀高原スキー場
蒼フォトが赤煉瓦通り
0754昔の名無しで出ています垢版2019/12/12(木) 23:07:50.08ID:???
んなこたあない
大瀧、松本がどっぷりとハマった歌手なら
はっぴいフリークが好む要素がたんまりあるのは言うに及ばず

つか、素人撮影の古い動画が僅か二週間で30万再生されるとはな
0757昔の名無しで出ています垢版2019/12/12(木) 23:18:28.90ID:???
>>754
例の動画は毎日観てるけど感動して涙が止まらん
いつでもあの時の聖子に会える
と同時にもう二度とあの聖子には会えないんだよな・・・
嬉しい涙と悲しい涙が入り混じった感じ
観れた事自体は嬉しいのは間違いないけど
0762昔の名無しで出ています垢版2019/12/12(木) 23:48:34.26ID:???
>>752
蒼いフォトグラフの赤煉瓦通りは大いに同意
ドラマの影響で、その曲の主人公は大学生ってイメージなんだが
具体的にはやっぱり成城か青学辺りなんだよな
まあ渋谷からなら横浜は一本だし
0765昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 00:46:52.58ID:???
特に聖子ファンじゃないが、たまたまあの動画を見つけて盛り上がってると思って来てみた。
やっぱうれしいよね。タイムマシンに乗った気分だよ。

もっとこういう動画がいろんな歌手で発掘されていけばいいね。
0766昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 08:43:37.17ID:???
今は、松本隆が各種メディアに出てきて聖子の語り部みたくなってるから、後追いの人は松本の関わる前の最初期の松田聖子はよく知らんのかもな。
0767昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 09:05:17.82ID:t+PgScXj
後追いの場合、普通はその時代の前後をちゃんとなぞるだろ
0768昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 09:08:34.89ID:???
実際のところ金色のリボンから入ったが
当時のウォークマン全盛のヘッドホンできく音楽としては
83年以降のほうが合っていたのかもしれないと思う。
今は初期3枚が中心だけどこちらはカーステレオに合っているのかも。
0771昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 09:40:03.35ID:???
>>769
雰囲気あるなあ
青い珊瑚礁やチェリブラ、夏の扉をギターで弾いてる高校生も見かける
ギタープレイはやっぱり初期楽曲のが楽しいんだろうな
0772昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 10:19:26.41ID:???
>>761
それと一緒に表示されてた
デビュー曲で初登場した夜ヒット動画
220万再生もされてて、若い世代のコメがかなり多い
0773昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 11:35:35.12ID:???
昨日のテレ玉の素人カラオケ番組で
おじさんおばさん出場者の中で
瞳ダイを歌った少女が優勝してた…
選曲はきっと母親の影響だろう
0775昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 13:58:33.77ID:???
あまりにも圧倒的に凄すぎて嫉妬さえしない次元にいる
これは勝てないわと瞬時に思ったのでアイドルを諦めた
0777昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 18:48:51.80ID:???
やはりピアノ弾く人が作曲しているだけあってピアノソロとしても十分な聴きごたえがある
この奏者も若いながら…いや若いからこそ、新鮮な感性をもって弾いてるのがいい
0778昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 19:44:43.85ID:???
大村の和音進行はポップスとはちと、違うのが良い
引き出しの多い人だったんだな、と思う
0779昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 20:07:03.10ID:U6EHxWeA
大村さんスイメモで印税が凄くてびっくりしたらしいな
0781昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 22:57:42.18ID:y+1VxLLb
>>772
もうしょっぱなから既にもう堂々としてて
「えくぼっのぉお〜」だからなぁ
0782昔の名無しで出ています垢版2019/12/13(金) 23:13:07.67ID:???
しかし大滝の歌は難しすぎるな
リズムの取り方が難しいし発声も独特
訛りがある人の方が歌いやすいのでは
0783昔の名無しで出ています垢版2019/12/14(土) 19:29:45.17ID:L0QLZrI1
あなたと生きてみたい気がする渚の果て
0787昔の名無しで出ています垢版2019/12/15(日) 02:00:45.22ID:???
三浦徳子が書いた詞の女性像はフィクションの中のリアル
松本隆が書いた詞の女性像は男目線からの理想の恋人
財津和夫の書いた詞の女性像は結構清純で古典的な女の子だったりする

と、シルエットを聴きながらふと思った
財津曲だけ三人の詞が付けられてて、全く違う女性なのが面白い
0789昔の名無しで出ています垢版2019/12/15(日) 14:49:18.65ID:???
聖子のプレイリストは大抵アルバム順にならない?
声がその時々で違うからランダムな配置がなかなか難しい
0791昔の名無しで出ています垢版2019/12/15(日) 19:02:52.62ID:???
最近はハートのイアリングがお気に入り
当時、大村さんがEPICソニー組に当てたアレンジスタイルの走り
あの頃のビビッドな空気感がなんか懐くてさ
0797昔の名無しで出ています垢版2019/12/16(月) 00:24:46.80ID:???
大サビの終わり遠山の金さん

イントロとサビ前だけのためにティンパニ仕込んでるんだな
0799昔の名無しで出ています垢版2019/12/16(月) 01:46:47.78ID:???
夜ヒットの方が権利関係や編集やらハードルが高そうだから
クリスマスクイーンとマジカルトランプとゴールデンジュークのライブ映像の発売を希望
0800昔の名無しで出ています垢版2019/12/16(月) 03:06:01.99ID:Bm8zXWWK
大村さんが居なかった、
黒人魚くらいで終わったかもな
0801昔の名無しで出ています垢版2019/12/16(月) 03:06:21.74ID:Bm8zXWWK
セコタンとかキモいで
0802昔の名無しで出ています垢版2019/12/16(月) 09:54:19.46ID:Suy8afY7
髪型がストリートスライダースみたいだ
0803昔の名無しで出ています垢版2019/12/16(月) 10:43:36.60ID:???
おまえら、聖子を甘く見てないか?
ちゃんと全盛期の映像関連はストックしてあるよ
おそらく聖子の遺言として
「私の死後にコンプリート版として発表するように」と記されてると思われ
だから聖子より長生きしろよ
ものすごい貴重な映像が山ほど出てくるぞ
0805昔の名無しで出ています垢版2019/12/16(月) 18:50:55.27ID:3/KURqcK
>>804
聖子がレッツゴーヤングでオールディーズを歌うと
皆うっとりしてたって平尾センセが言ってたの
ツベでパンパン上がって観てよく分かった
0807昔の名無しで出ています垢版2019/12/16(月) 23:04:09.88ID:???
>>806
聖子より3歳年上だが、頑張る
週二でプール、朝晩スクワット三十回、毎年全身フル検査して、酒は毎晩ワイン1本しか飲まない健康体だ
0810昔の名無しで出ています垢版2019/12/17(火) 08:41:07.95ID:???
Rainy Rainy ポットの紅茶と
Rainy Rainy バスケットランチ

ここのフレーズがいかにも杉真理っぽい
0813昔の名無しで出ています垢版2019/12/17(火) 23:03:17.48ID:???
歌詞の最後、恋の雲行きが 怪しくなるから だけど
若干微妙な関係ではあるんだよね、なので雨降らせてる

島田奈美の「HEART SIDEへようこそ」と言う曲があるんだがシチュエーションが似てる
松本隆が書くここが多いのでこれもそうだと思ってたが違った
0814昔の名無しで出ています垢版2019/12/17(火) 23:30:41.45ID:???
エンジン
止めたら
不意に
雨の音が
心を打つの…

このフレーズに恋心の全てが詰まっている
0817昔の名無しで出ています垢版2019/12/18(水) 01:21:20.45ID:???
アイドルだからふだんはマシュマロ
おなか冷やすとピーチシャーベットがでるんですよ
0823昔の名無しで出ています垢版2019/12/18(水) 23:41:33.03ID:???
昨日、フォーク村は松本隆特集
ゲストが杉真理で、なんと、中島愛が歌う真冬の恋人たちのコーラスをやったらしい
0824昔の名無しで出ています垢版2019/12/18(水) 23:48:59.11ID:???
>>821
大滝と3枚ぐらいアルバム作ってほしかった
細野や財津も良いけど大滝テイストの味付け最高
大滝と組んだ4枚目のアルバムは日本邦楽史における最高峰の一枚と断言できる
0825昔の名無しで出ています垢版2019/12/19(木) 00:24:56.65ID:???
グリーンステージ見てから、North Wind(アルバムもだが今回は特に楽曲の方)のアレンジにハマった
シンプルな構成ながら、ボーカルもロックしててカッコいい
0827昔の名無しで出ています垢版2019/12/19(木) 02:21:40.58ID:???
North Windはとにかくパワフルだよね。
コニーフランシスのバケーションから取ったイントロも合ってる。
バケーションは夏なのにね。
0834昔の名無しで出ています垢版2019/12/19(木) 12:57:21.51ID:Tc0cGz2x
少しずつ春のブースト圧MAXアクセルベタ踏み感が堪らん
0836昔の名無しで出ています垢版2019/12/19(木) 18:47:26.05ID:???
>>832
いやワシが思うに 夏の妖精 とか歌うあの曲はホンマロッカーやん
名前が思い出せん

あと、意外にも ハートのイアリング もロックしてる
0837昔の名無しで出ています垢版2019/12/19(木) 19:13:28.90ID:???
もう感動して涙が止まらん
こんなにも我々を魅了してやまない歌手がかつていただろうか
0838昔の名無しで出ています垢版2019/12/19(木) 19:55:10.11ID:UFtLOtw2
聖子病やな
0840昔の名無しで出ています垢版2019/12/19(木) 20:09:55.41ID:???
俺はまだ聖子プロジェクトの一部分しか見えてない。もっといろんな角度で見れたら的なものでさ。
ある意味ビートルズと同じなんよ。
0841昔の名無しで出ています垢版2019/12/19(木) 20:23:24.99ID:???
聖子病に誇りを持ってる
自分は世界中のあらゆるジャンルの音楽を聴いてきた
最終的に辿り着いたのが松田聖子
これは自分でも予想してなかったね
あの最強の声を持ってるのはどんな楽器を上手に弾けるよりも凄い
聖子はたまたま見た目も可愛かったから流行ったけど
仮に声だけでもじゅうぶん食っていけたと思うぞ
0842昔の名無しで出ています垢版2019/12/19(木) 21:58:45.67ID:UFtLOtw2
おまえレゲエしか聞いてないやろ
0843昔の名無しで出ています垢版2019/12/19(木) 23:04:14.74ID:gaMsl2Y3
聖子がブスだったら演歌部門とかに回されてたのかな?
0849昔の名無しで出ています垢版2019/12/19(木) 23:46:56.97ID:???
他板で大量のアルバムレビューを読んでみたが
松田聖子の全曲解説の本とか出ないものかね
0850昔の名無しで出ています垢版2019/12/20(金) 00:12:29.87ID:???
アルバムのバックトラック集をBOXにして
その特典として全曲解説付けたら売れるかもな
0851昔の名無しで出ています垢版2019/12/20(金) 00:22:26.69ID:???
>>836
ロックンロールデイドリームを忘れてますな
ついでにロックンロールグッバイ
サンバの香りはロックではないか
0853昔の名無しで出ています垢版2019/12/20(金) 08:48:42.80ID:???
>>851
初期三作のロックパートは面白い
圧巻はシルエットB面・ジュテーム→夏の扉→花びら→愛の神話、の流れ
ラストのソウルディスコ風に至るまでの変遷が神がかり
0855昔の名無しで出ています垢版2019/12/20(金) 08:51:33.47ID:???
全盛期に山下達郎と筒美京平も欲しかった?
そうすればほぼコンプでしょ。当時の一流所
0859昔の名無しで出ています垢版2019/12/20(金) 18:43:55.87ID:???
達郎が聖子ちゃんを褒めるとか違和感ある
聖子ちゃんが達郎を褒めるならまあわかるが
0860昔の名無しで出ています垢版2019/12/20(金) 20:55:02.92ID:???
>>859
どういう違和感?大滝の難曲を歌いこなしてる時点で山達も認めるだろ
まして50sや60sアメリカンポップスのオールディーズ的な歌は山達も個人的に好きだろうし
それに聖子は超一流の技巧派の歌い手というのが全盛期のアルバム数枚を聴けば一聴瞭然
プロほど「これは・・・ヤバいね・・・ただのアイドルじゃない・・・」と早く気付いた
0861昔の名無しで出ています垢版2019/12/20(金) 21:00:41.72ID:???
「風立ちぬ」でそれまでの初期聖子の勢いが衰えた。
その後ユーミン参戦で女子ファンが増えて盛り返した。
0870昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 00:33:16.34ID:UiDbKc9s
新幹線で人を殺して無期懲役で万歳三唱ってちょっと意味分からない
0871昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 11:07:13.33ID:???
以下、強化聴週間!!!

「ウインターガーデン」
「December Morning」
「SWEET MEMORIES」
「ハートのイアリング」
「凍った息」

『金色のリボン』
『Snow Garden』
0873昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 12:29:18.66ID:???
久々に雪庭のSACDをこないだじっくり聞いてみたんだがさ
この頃になると休業後の声の復調が完璧なのな

井上鑑に引っ張られた、西平彰、奈良部匠平の、
豪華なアレンジに、つい目が行きがちだったが、
なかなかどうして、繊細で透明、芯のしっかりしたボーカルで
これはこれですごく良い
0874昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 12:39:35.02ID:???
あと、Pearl-White Eveみたいな超難曲を
よくあんな風にさらりと歌えるもんかと思うのさ
決して感情過多にならず、その場の感覚で歌ってるのになぁ、、、
楽曲詞の提供アーティストからよく「松田聖子は勘がいい」と評されるが、
多分きっと、そういうことなんだろう
0876昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 14:03:15.89ID:???
松田聖子は言葉のひとつひとつがストレートに耳に入ってくるから、
過分に感情移入せずとも、僅かな揺らぎを起こせば、波長が何倍にも増幅され、
言葉がブレて聞き手に届き、それが心の琴線に大きく触れるんじゃないかと思う。
0878昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 14:39:34.78ID:???
年齢と共に変わってきた部分もあるが、松田聖子は基本的に
歌が上手いと思ってくださいねーとか
心を込めていますよー的な気負いがあまりないのだよ

とりあえず歌ってみますねーというスタイルだから
気持ちが乗った時はとんでもない名唱をドッカンドッカン連発させる
0879昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 14:51:56.39ID:???
ドリフのオペラは酷かったな。
当時評価されなかったのは周りが上手い人だらけだったからよ。他の歌手も異常に歌上手い人だらけだったから今と違うのはそこ。
今の歌手と松田聖子比較してしまうから上手く感じるってのはあると思うよ。
あの頃上手い歌手がプロのレッスンしてたからな。
0880昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 14:54:33.75ID:???
あと松田聖子が今も評価されてるのはプロデュースが素晴らしかったから。頭ひとつも2つも抜きんでてるのは周りのスタッフが、全く手を抜かず全力でやったからと言うのもある。
他の歌手は如何に松田聖子より上手くても普遍的いつの時代も聴ける音楽にはなってないから。
0881昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 15:10:26.63ID:???
>>876
深層心理までを歌えるのが他の歌手との圧倒的な違いだな
悲喜問わず心が満ちたときに出る涙、幸せの裏に潜む不安や陰
それをポップスで表現できる歌手が、日本の芸能界では聖子以外にまだいない
0884昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 17:43:23.51ID:UiDbKc9s
ユーミン等起用のアーティスト路線は功罪あると思うわ。良い面を引き出したとは思うけど、ブリブリ路線ももっと聴いていたかったわ。
0885昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 18:53:15.49ID:???
>>874
汚れひとつない世界〜♪

実像はどうあれ、あの透明感溢れる澄んだ声で歌われると説得力がでる
松田聖子は嫌いだけれど彼女の歌ってる曲は好き
そんな言われ方した歌手っていないね
0888昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 20:23:49.49ID:???
メロディに対しての言葉の置き方、感情の置き方、声の抜き方、ドライブの掛け方が絶品
0889昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 23:25:10.96ID:???
いわゆる歌の上手い歌手って
語り部と言うかナレーションみたいに響く人がほとんどで、
歌唱テクニックばかりが前に出て、
湿っぽい歌は湿っぽく、悲しい歌は悲しげに…と、
月並みな表現をステージ上でどれだけ上手く「説明」できるかで勝負してる感じ。

彼女達の中でも、感情吐露で共感を得ることが出来た歌手もいるにはいるが、
シャウトして啖呵を切るような楽曲ばかりで、
それ以外の楽曲ではさほど他と差がない。

松田聖子がエポックだったのは、
どんな歌もまるで自身の発した言葉のように耳に響くこと。
歌詞が息づいているから聴き手の感情も自然と揺らしてしまう。
歌心が群を抜いて高い…その一言に尽きる。

メジャー系楽曲で天下を取ることの難しさは、
松田聖子の後継を未だに発掘できていない現状が証明している。
この人の存在って実はかなり奇跡なことなんじゃないかな。
0890昔の名無しで出ています垢版2019/12/21(土) 23:43:37.74ID:UiDbKc9s
でも劣化して口パク女王になったのが残念!
紅白も口パクかよ!
がっかり
0893昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 00:16:35.02ID:???
>>889
例えば天キスなんて聖子でしか絶対に成功しなかった楽曲だよな
しかもシングルにしましょうってどんだけ強気だったのかと思う
0895昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 01:45:05.14ID:???
>>604のやつ見たけど
フルバンドがアコギに持ち換えるのいいね
事前に言っとかないとアコギなんか持ってこないぞ
赤スイもアコギとサックスtoフルート持ち換えあるんだよね
0897昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 09:34:32.75ID:loHWaTFa
>>872
エクボ洗顔フォームで洗ってミルキィクリームも塗ってね
聖子のピコレ、可愛いから好きっ
扱いやすいの だから好き〜

久しぶりに見たくなった、つべにあるかな
0898昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 09:40:04.03ID:???
エクボのCM音源は、スタジオ録音とちょっと違うよね
ああいうのも出してくれないかな?CMソング特集みたいので
0899昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 11:31:17.88ID:0XSlUtWZ
ソニーには誰にも知られていないバージョン違いやアレンジ違い、歌詞違いの当時の音源がかなり眠っているだろうから若い奴はこれからソニーに入社して音源を探しCDを作って販売してくれ。
0901昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 12:33:23.68ID:???
前髪1mm 切りすぎた午後
あなたに逢うのがちょっぴりこわい
一番綺麗な時の私をあなたの心に灼きつけたいから
0902昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 12:39:39.07ID:???
>>896
それがTinker Bellのプレス枚数は他と変わらないのだよ
オーディオショーの時、機会があってステサンの人に聞いたら、
なぜ突出して人気になっているのかはわからないとのこと
0906昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 18:01:35.43ID:???
チンコは一箱紛失したか発注間違えたか言えないだけでなんかあるよ
のちの中古流通量も違うし
そのうち倉庫から1000枚くらい発掘されないかな
0907昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 18:03:19.99ID:???
それとただ売り切れじゃなくて発売同時に瞬殺したんだよな
あと金曜に売り切れて月曜復活の様式美もあったな。なつかしい
0909昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 18:43:44.60ID:???
>>907
>あと金曜に売り切れて月曜復活の様式美もあったな。
あれはウェブのシステムの都合だってさ
販売予定数が限られてたんだって
0911昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 19:27:38.50ID:???
オラのチンコベルはー、
どこに行っただかとかー

オラは、ただ sleeping beauty を聞きたいだけ、と言う極めて普通のファンなんだねーよ
0912昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 19:28:53.91ID:???
オラのチンコベルはー、
どこに行っただかとかー

オラは、ただ sleeping beauty を聞きたいだけ、と言う極めて普通のファンなんだねーよ
0914昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 20:16:40.40ID:ZhWnLxNM
確かひとつぶの青春だったか愛にくちづけでピアノだけの演奏で歌ってたよな、眠り姫
公開生ライブだったはず
0915昔の名無しで出ています垢版2019/12/22(日) 21:40:03.76ID:ifCIVmRa
岡田有希子が飛び降り自殺!
0922昔の名無しで出ています垢版2019/12/23(月) 14:58:12.69ID:???
「PDG」イントロ
車を降りてから列車までノンストップで靴音がするが
改札が無いタイプの駅なのかな
0923昔の名無しで出ています垢版2019/12/23(月) 20:20:45.66ID:nRhc7RX0
今年は年の瀬に凄い動画が出てごっつっあんでした!
0926昔の名無しで出ています垢版2019/12/23(月) 21:17:35.05ID:nRhc7RX0
沖縄のは「例の部分」のせいで歌えなかったのが
バックに公団住宅が映る住宅展示場での数曲になったん?
0928昔の名無しで出ています垢版2019/12/23(月) 21:40:06.84ID:???
83年の沖縄のコンサートは、少しずつ春、四月のラブレター、黄色いカーディガンも歌ってるんだな
フルで見てみたいもんだが
0929昔の名無しで出ています垢版2019/12/23(月) 21:51:21.15ID:???
40周年コンサートWOWOWで軽く見たけど
ヘッドセットマイクでちんたら踊ってるだけで歌メインじゃないのね
歌手じゃないね
0930昔の名無しで出ています垢版2019/12/23(月) 21:56:27.30ID:nRhc7RX0
>>928
へぇ、少しずつ春ってコンサートで歌った事あるんだ
0931昔の名無しで出ています垢版2019/12/23(月) 22:09:25.91ID:r1QpjLqz
>>929
たんなるババアです。
0937昔の名無しで出ています垢版2019/12/23(月) 22:59:40.65ID:???
自演指摘されて
一人ムキになって自演を続ける
しかし結局は一人芝居の自作自演

虚しい
0939昔の名無しで出ています垢版2019/12/23(月) 23:06:37.58ID:???
悪いけど明菜とか全然興味ない
聖子姫しか興味ないのでね
百姓の娘と蒲池氏の姫と比較にもならん
格が違うわ格が
0941昔の名無しで出ています垢版2019/12/23(月) 23:34:13.82ID:???
常連専用・中森明菜スレ主
ラジオ実況の自作自演をバラされて発狂
なぜか必ず関係ない松田聖子スレに八つ当たりにくる


235 名前:名無しの歌姫 [sage] :2019/12/23(月) 20:30:47.09 ID:JObTobn30
自演指摘されて
一人ムキになって自演を続ける
しかし結局は一人芝居の自作自演

虚しい

【常連専用】天才歌姫 中森明菜復活39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1576404482/235
0942昔の名無しで出ています垢版2019/12/23(月) 23:57:48.19ID:Xwwd+Pep
聖子ちゃん、紅白で口パクパクとか辞めてー
明菜ちゃんはちゃんと歌ってるのに何で?
実力がないから?
可愛いキャンディボイスが
野太いうんこボイスになったから?
何なの?
0943昔の名無しで出ています垢版2019/12/24(火) 00:09:18.31ID:???
先月号だがなかなか読み応えあり
来年の40周年に名盤ドキュメントで聖子を取り上げてくれないかなあ


● 『レコード・コレクターズ2019年12月号』の特集は「細野晴臣の名曲ベスト100」

http://musicmagazine.jp/rc/

【特集】 細野晴臣の名曲ベスト100

2019年、デビュー50周年を迎えた細野晴臣。
8、9月には星野源と小山田圭吾の選曲によるコンピレーションも発売され、
秋にかけてもドキュメンタリー映画や記念プロジェクトなどが控えています。
日本の音楽シーンに話題を提供し続けるこの希代の音楽家の50周年を記念し、
今回は細野が関わってきたバンドやプロジェクト、ソロ・アルバムの数々からの名曲を
本誌執筆陣によるランキング形式でご紹介します。

↑こちらで松田聖子への提供楽曲の数曲のレビューが掲載されてます
0945昔の名無しで出ています垢版2019/12/24(火) 02:33:54.50ID:???
SAYAKA再始動アルバム「逆襲のサーヤ」

ママ、パンツ洗っておいて。
トラウマ ホース ライダー
救世主はやって来ない
Alone ~あんな人にはなりたくないと心で呟いた~
裏表物語 ~Fuck You Idol~
サヨナラするだけで私は自由になった
声の魔法
歌えなくなった鳥にご愁傷様
パパ、ありがとう
ほんもののラブソング
0946昔の名無しで出ています垢版2019/12/24(火) 06:13:42.48ID:bw+M/GHK
>>944
動画サイトなんか観て何十年分に復帰したら
「声の良さ」に驚愕するのは
誰でも同じだしなぁ
0947昔の名無しで出ています垢版2019/12/24(火) 08:25:35.63ID:+6IewrpG
瀬戸くんのちんぽしゃぶりたい!
瀬戸くんの金玉舐めたい!
瀬戸くんの肛門見たい!
0948昔の名無しで出ています垢版2019/12/24(火) 09:49:17.38ID:XyGRZ4Cf
>>922
雪庭が発売された87年ってもう自動改札だったのかね、思い出せないな
場所も日本じゃないみたいだし

陽性たちのtea partyっていまだに好きになれない、アリスの劣化二番煎じに思えて
Please Don't Goは最高に好きなのに陽性、白真珠前夜、恋したらまでつまらん
って書いたら省略表記ウザいと言われるんだろな
まあPlease Don't GoとYesterday's Street Sideだけで充分楽しいのだが
シングルの白真珠前夜に付いてたポストカードの雪が降る小路の画像と同じのが乗ってるのは良かった
0951昔の名無しで出ています垢版2019/12/24(火) 16:14:06.83ID:SEC71T2/
>>950
てか、靴音がコツコツ鳴ってから聞こえるのは蒸気機関車だよね?
なら当時の日本ではないみたい?
SLがいつまで現役だったのか海外までも調べるのは大変そうだな
Please Don't Goの場所が北陸とか東北地方だと嫌だ
0959昔の名無しで出ています垢版2019/12/24(火) 20:56:44.59ID:???
>>958
あれ意外に難しいんだよね
男だけどあの髪型にしたい
美容院で83年型の聖子の写真を持っていって
この髪型にしてくれと相談するわ
0962昔の名無しで出ています垢版2019/12/24(火) 21:08:52.12ID:???
年代で言うと野ばらのエチュードと秘密の花園の手前ぐらい
ちょうどパーマが取れてストレートに戻したぐらいの時かな
「ザ・スター振り向けば聖子」の時ぐらい
あれウルフカット?あの髪型いいよね
0966昔の名無しで出ています垢版2019/12/24(火) 22:31:15.34ID:+6IewrpG
クリスマスイブなのにこんなところに書き込むということは恋人も仕事もない人なんでしょうね!
松田聖子ファンってあわれです。
生きてる価値あるの?
ないでしょうね!
がっかり
0967昔の名無しで出ています垢版2019/12/24(火) 23:06:41.33ID:???
>>965
今調べたら初期の秘密の花園ぐらいの時期
あの髪型かなり良いと思う
だから何だと言われたらそこまでだけど
0968昔の名無しで出ています垢版2019/12/24(火) 23:09:23.96ID:???
おれ学生時代あの髪形だったよ
クラスのやつにロックやってるの?といわれたが
聖子おたくだよと答えた
0969昔の名無しで出ています垢版2019/12/24(火) 23:19:24.78ID:???
>>968
男子がやるのはそれぐらいが限界
チェリー期や天キスの頃は無敵に可愛いけど
さすがに男子があそこまでやるには無理がある
0976昔の名無しで出ています垢版2019/12/25(水) 08:55:46.99ID:lKf73oaB
>>959
おまえ頭おかしいんちゃうんかw
0980昔の名無しで出ています垢版2019/12/25(水) 18:24:01.73ID:icOnGqdk
オリアルのジャケ写は表も裏も可愛くて何時間でも見てられるのだが全てのベストアルバムは良く思えない
フレグランス、インデックス、金色のリボン、プラザ、アベニュー、タッチミー、トレイン、ボックスと全部
前に同性愛サロンだったかガルちゃんだったかでプラザが最高に可愛いと言う人がいて驚いた
0984昔の名無しで出ています垢版2019/12/25(水) 20:08:05.56ID:???
そうかな?
むしろアイドルのまま全米でもやった方が良かったのでは
向こうに合わすから失敗したわけで
アイドル姫のままアメリカに乗り込めば良かった
アニコスの走りみたいなもんよ
0985昔の名無しで出ています垢版2019/12/25(水) 20:38:40.45ID:+KxGEZ9i
>>981
憶測だけどフレグランスのジャケ写ってシングルの風立ちぬの別ショットの流用だと思う、ついでに髪の横と後ろを雑にアップにして赤いスイートピーに使ってるんじゃないかと疑ってる
もちろんスタッフの手抜きじゃなくて忙しくて時間が無かったとか
あと82年の野ばらのエチュードのジャケ写撮影が8月あたりでそれから髪を切ってない(前髪は少し切ってる)
暮れの年間ベストテンの生放送の直前にストレートパーマをかけたけど放送時にわざとアイロンで巻いてたそう、それは年明けの取材で言ってる
0988昔の名無しで出ています垢版2019/12/26(木) 04:41:54.40ID:NNRb2Dow
>>985の追記
野ばらのエチュードのジャケ写が82年8月に撮影で金色のリボンの中の写真が10月、そして年間ベストテンの直前にそれまでの現代ではオバサンパーマと呼ばれてる髪型に当時ではまだ少なかったストレートパーマをかけている
(先に81年3月に久保田早紀、82年9月に岩崎良美がやっている)
そのオバサンパーマがとれかけて長くなった最後が秘密の花園のジャケ写、別ショットの告知ポスターや特典のステッカーでわかる
前にも書いたけど人気の天国のキッスの髪型は前髪が眉下、横は耳が全部隠れるくらい、襟足が10センチくらいの長さがあれば縮髪矯正をかければ男でも出来る
(地毛が真っ直ぐならいらない)
ただ天キスヘアの時代はシャギー(すいて減らす事)をほとんどやらない時代だから男がやると似合わない人もいるから、全体に長いままでシャギーを入れてギザギザに減らすと似合うよ
美容室で注文が恥ずかしい人の言い訳として70年代後半の長渕剛やレイジーのポッキーやロッドスチュワートの天辺を寝かせた感じとかハイスクールララバイの長江健次の画像を見せて昔のギタリストやサーファーカットにしたいと言えば50歳より上の世代の美容師なら出来るはず
ただ素直にCararyを見せて「昔のギタリストやサーファーみたいな髪型にしたい」って言えば誰も変に思わないよ
0989昔の名無しで出ています垢版2019/12/26(木) 06:23:01.18ID:???
めちゃ読みにくいけど言ってることはすごくわかる
このスレ美容師や印刷屋がいておもしろいね
0991昔の名無しで出ています垢版2019/12/26(木) 08:19:53.84ID:???
83年の6月にパリで撮影する写真集の撮影スケジュールが入ってて
それまでに綺麗に髪を伸ばしたいと思っていたって何かで読んだ記憶がある
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 11時間 55分 33秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況