X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント327KB
珍しい記録 Part43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 14:58:22.93ID:bgPEfbE4
2016日本シリーズ 4連敗
2017クライマックスシリーズ 4連敗
2018日本シリーズ 4連敗(予定)

出るだけ無駄だった

今季、中日VS広島で、9点差くらいを広島が跳ね返す大逆転劇があった。
終盤に差し掛かって、敗色濃厚な広島の猛攻で勝ったんだけど、
昔やったら凄い逆転劇に興奮したが、今回は萎えた。
なぜなら、こういう「バカ試合」が、やたら多いから。
実力が拮抗したうえで、たまにこういう逆転劇があるなら凄いけど、最近のセはそうじゃない。
中日のレベル低い投手陣を打ち崩して逆転したくらいで喜んでるから、自らの実力を過信する。
それが、広島の日シリでの体たらくに繋がってる。(というか、セ全体に言えること。2000年代に入って更に顕著になった)
とにかく、広島以外の5球団がレベルアップしないと、パの足元にも及ばなくなる。
2000年に入って、パの優勝11回、セは6回。交流戦でも負けまくり。
0004神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 15:56:39.12ID:oAFe07+W
カープの連続PS4連敗も相当珍しいことだ
今日負ければの話だけど
0005神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 17:24:12.07ID:PpS/oS+y
明石健志

シーズン1本塁打
CS1本塁打
日本シリーズ1本塁打
0006神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 18:00:23.02ID:bgPEfbE4
日本シリーズ優勝回数
22回 読売ジャイアンツ
05回 東京ヤクルトスワローズ
03回 広島東洋カープ
02回 横浜DeNAベイスターズ
02回 中日ドラゴンズ
01回 阪神タイガース
0008神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 18:10:50.44ID:s29G4jix
もし広島が逆転優勝するようなら
両軍とも「ホーム3タテ」を達成するのか。
0009神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 21:47:33.02ID:B/fUDfkn
広島、阪神に続いて「現存する12球団で平成時代に日本一の経験無し」を達成(消滅球団では近鉄も)。
ソフトバンク、西武に続いて「レギュラーシーズン勝率2位から日本一」と「レギュラーシーズン勝率1位だったのにCS敗退で日本シリーズ出場出来ず」の両方を達成(「リーグ優勝」と書かないのはプレーオフ時代の制度の絡み)。
0010神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 21:54:51.30ID:bd+zkIM/
【プロ野球/日本S第6戦】C0-2H[11/3]…ソフトバンク2連覇達成。9回目日本一!西田スクイズ・グラシ1発・0封継投! 広島打線沈黙、好機も甲斐キャノン炸裂。盗塁死自滅
https:// hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541249252/
0011神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 21:55:53.56ID:bgPEfbE4
やったぜ広島負けた!あっさり終了

しかし視聴率関東5% 全く話題なし。盛り上がりはハロウィン、明日は競馬1面。
0013神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 22:12:55.02ID:B/fUDfkn
257 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa74-xqS3) sage 2018/11/03(土) 22:08:36.83 ID:EXIMq+OL0
平成の日本一回数
福岡 7回(1999,2003,2011,2014,2015,2017,2018)
讀賣 6回(1989,1994,2000,2002,2009,2012)
西武 5回(1990,1991,1992,2004,2008)
東京 4回(1993,1995,1997,2001)
日公 2回(2006,2016)
千葉 2回(2005,2010)
楽天 1回(2013)
中日 1回(2007)
横浜 1回(1998)
大阪 1回(1996)

阪神 0回
広島 0回
0014神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 22:14:51.05ID:RGjgysvh
元号最後の年のプロ野球中継が延長してANN系列のニューズ番組がスタートする時間帯に新井選手に代打を送られ「This is プロ野球!」ならず
0016神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 22:19:10.94ID:RGjgysvh
>>15
96年ニール「甘いな」
0017神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 22:20:54.94ID:RGjgysvh
と思ったらニールは.176だったわ。やはり捕手補正が大きいのかな。
0018神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 22:27:46.76ID:PpS/oS+y
阪神が平成時代に日本一になれなかった唯一のチーム


・・・になることは何とか避けられたか(笑)
0019神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 22:29:52.61ID:bgPEfbE4
2018年の日本シリーズは電力会社に例えるならば
沸騰水型原子炉採用の広島の中国電力と加圧水型原子炉採用の福岡の九州電力の対戦と見ることができる。
加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の本社を持つ本拠地の球団が優勝したのは
消費税8パーセント導入の2014年から5年連続となる。

加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の地域の球団が日本シリーズで2014年から2018年まで5連覇を達成した。
これは、原子炉を持つ電力会社の観点から見ても1975年から1977年まで3連覇を達成した阪急ブレーブス(オリックス)以来のケースとなる。

日本シリーズの常連である巨人、ヤクルト、西武、中日という球団がある電力会社の原子炉は沸騰水型軽水炉と言われる原子炉を持つ電力会社で
2013年に日本一を達成した東北楽天も、2018年、残念ながらも34年ぶりの日本一制覇を達成できなかった広島東洋カープも電力会社の原子炉は
沸騰水型軽水炉と言われる原子炉を持つ電力会社の地域である。

一方、加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の地域にある球団は、オリックス・バファローズ、阪神タイガース、
福岡ソフトバンクホークス、北海道日本ハムの4球団しかない。

沸騰水型軽水炉の原子炉を持つ電力会社の地域の球団同士の対決は、どうしても多く、強豪球団が多いのも特徴であるが、
近年では加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の球団が日本一連覇を達成するなど特筆に値する。

2014年4月以降に消費税が8パーセントに増税されたのだが、消費税増税後にセントラルリーグが日本一を達成したことは一度も無い。

2019年10月に消費税が10パーセントに増税されるのだが、2018年の日本シリーズで福岡ソフトバンクホークスが日本一を達成を果たした。

消費税8パーセント時代に一度もセントラルリーグの球団が日本一を達成しなかった「大記録」が達成されたことになる。

同時に、消費税8パーセント時代に、本州以外の九州と北海道の球団が日本一を達成した「大記録」が達成したことになる。

本州の球団が一度も消費税8パーセントの時代にプロ野球日本シリーズで日本一を達成しなかった記録が残ることになる。
0020神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 22:31:00.87ID:bgPEfbE4
2018年の日本シリーズは電力会社に例えるならば
沸騰水型原子炉採用の広島の中国電力と加圧水型原子炉採用の福岡の九州電力の対戦と見ることができる。
加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の本社を持つ本拠地の球団が優勝したのは5年連続で5連覇。

2001ヤクルト(沸騰水型原子炉)
2002巨人(沸騰水型原子炉)
2003福岡ダイエー(加圧水型原子炉)
2004西部(沸騰水型原子炉)
2005千葉ロッテ(沸騰水型原子炉)
2006北海道日本ハム(加圧水型原子炉)
2007中日(沸騰水型原子炉)
2008西部(沸騰水型原子炉)
2009巨人(沸騰水型原子炉)
2010千葉ロッテ(沸騰水型原子炉)
2011福岡ソフトバンクホークス(加圧水型原子炉)
2012巨人(沸騰水型原子炉)
2013楽天(沸騰水型原子炉)
2014福岡ソフトバンク(加圧水型原子炉)
2015福岡ソフトバンク(加圧水型原子炉)
2016北海道日本ハム(加圧水型原子炉)
2017福岡ソフトバンク(加圧水型原子炉)
2018福岡ソフトバンク(加圧水型原子炉)

東日本大震災・福島原発事故以降
加圧水型原子炉の電力会社の管内の球団が優勢で2011年から2018年まで6勝2敗で優勢。
1990年代はオリックスと福岡ダイエーの2球団だけしか勝てなかったが、
21世紀以降、ホークスの躍進もあって、加圧水型原子炉の電力会社の管内の球団が7度も日本一に輝いている。
九州電力管内の福岡ソフトバンクホークス勝利で 加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の地域の球団5連覇
加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の地域の球団が日本シリーズで2014年から2018年まで5連覇を達成しているが、
これは、原子炉を持つ電力会社の観点から見ても昭和50年代に3連覇を達成した阪急ブレーブス(オリックス)以来のケースとなる。
ちなみに、消費税が8パーセントに改定されてから3大都市圏球団の日本一が出ていないどころか、本州からも日本一の球団が出て無い。
消費税が8パーセントになってから、日本シリーズでセントラルリーグは制覇していない。
0021神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 22:35:16.04ID:yU+o42Q3
日本シリーズ4連敗を3回経験してる広島
これ史上初?

阪神が05 14にやってるが
0023神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 22:41:57.85ID:bgPEfbE4
ソフトバンク 日本シリーズ成績 負けなし5連勝 巨人に勝てば完全制覇
2018 ソフトバンク(工藤公康)4勝1敗1分 広島
2017 ソフトバンク(工藤公康)4勝2敗 DeNA
2015 ソフトバンク(工藤公康)4勝1敗 ヤクルト
2014 ソフトバンク(秋山幸二)4勝1敗 阪神
2011 ソフトバンク(秋山幸二)4勝3敗 中日
0024神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 22:44:44.61ID:1fukxkdP
セリーグ6球団制覇はソフトバンクが始めてやね
西武は阪神に勝ってない
巨人は楽天に勝ってないけど消滅した近鉄も含めれば6球団に日本一
0025神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 22:47:12.97ID:yU+o42Q3
調べたら75年にも阪急に4連敗喰らってる 引き分け挟んでるが
シリーズでの弱さは中日阪神に並ぶなこれ
0026神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 22:48:12.29ID:s29G4jix
あっさり決まったね。個人的にMVPは森が良かったと思う。

4年前までホークスはシリーズでセ3球団にしか勝ったことがなかったが
あれよあれよという間にセ全球団制覇しちゃったな。
巨人以外に不敗のジンクスも守った。

昨年ベイに勝った時は
今後ホークスが広島に勝つのと(シリーズでセ6球団に勝利)
ライオンズが広島に負けるのと(シリーズでセ6球団に敗退)
どっちが先か?と書いたけど、意外な形(下剋上により)で前者が来たか。
0027神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 23:00:15.40ID:/Z//0m5T
>>21>>25
阪神は1962に2連勝1分4連敗
巨人は1958・59・90の4連敗ほか、1957には1分を挟む4連敗
0028神様仏様名無し様垢版2018/11/03(土) 23:01:44.23ID:t6Nnn9TF
>>2
貴様がそういうことを書くから、ハゲタカバンクが勝ってしまったではないかw
0029神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 01:06:33.25ID:Dia1bExo
ソフトバンク規定到達投手1人もいないんだな
2位とは言え日本一チームが規定0は初めてでは?
そもそも貯金22で優勝しても全くおかしくないシーズン成績で規定0っていうのが異常な気がする
0030神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 01:19:00.23ID:EYr9GS4y
来年で日本シリーズの対戦成績も並ぶな
巨人が昔作った貯金が多くて、追いつけないと思っていた
パリーグは2003年以降猛烈に追い上げたからな
0032神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 01:24:31.35ID:EYr9GS4y
これからの原子力発電は加圧水型原子炉が主流だな。
福島原発事故以来、セリーグと沸騰水型原発の球団が勝ったのは2012年の巨人と2013年の東北楽天だけなんだよ。
加圧水型原発の電力会社の原子炉は稼働中だが、沸騰水型原子炉の電力会社は稼働していない。

加圧水型原子炉の管内である北海道日本ハムと福岡ソフトバンクが日本一を達成していることと無縁ではないのであろう。
0033神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 01:34:27.43ID:Rp3cGk+s
やはり当代は鷹の黄金期

出てれば10年ぶりの西武が敗退しちった時点でシリーズは苦しいと思ってたよ…


かつての広岡〜森政権時なら逆で実際、近鉄・やや勢い落ちてた阪急相手でモノにしてきたチームだから
0034神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 01:57:10.00ID:JGjxTxFc
>>29
関連して日本一球団のレギュラーシーズン防御率が4.00より悪いのは85年阪神以外にあったっけ?
0035神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 02:20:43.90ID:AfDDEGYY
【野球】広島・丸、日本シリーズ6試合の三振ワースト記録更新 12三振 打率.160 「毎年レベルアップが必要だと思う」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541260574/
0036神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 03:20:48.99ID:j4Tr2wYu
ジャクソン今村6連投(2016)←日シリで6連投する選手が二人出るのは史上初
盗塁死8回、8連続盗塁死、盗塁成功率0(2018)←どれも日シリ史上初
0037神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 08:15:53.52ID:IT8SR3C2
レベルが落ちてしまったのかはわからない。
しかしセリーグもDHは必要な気がする。あまりにもパワーの差が大きくなってきた。
恐らく西武が日本シリーズに出てきても同じ結果になっただろう。


巨人と中日がセリーグをリードしてきたけど他の球団がまったく伸びてこなくなった。
2013 楽天(星野仙一) 4勝3敗 巨人
2012 巨人(原辰徳) 4勝2敗 日本ハム
2011 ソフトバンク(秋山幸二)4勝3敗 中日
2010 ロッテ(西村徳文) 4勝2敗1分 中日
2009 巨人(原辰徳) 4勝2敗 日本ハム
2008 西武(渡辺久信) 4勝3敗 巨人
2007 中日(落合博満) 4勝1敗 日本ハム
2006 日本ハム(T・ヒルマン)4勝1敗 中日
2005 ロッテ(B・バレンタイン)4勝0敗 阪神
2004 西武(伊東勤) 4勝3敗 中日
2003 ダイエー(王貞治) 4勝3敗 阪神
2002 巨人(原辰徳) 4勝0敗 西武
2001 ヤクルト(若松勉) 4勝1敗 近鉄
2000 巨人(長嶋茂雄) 4勝2敗 ダイエー


そして近年では第七戦にすらたどり着けなくなってしまった。
【 2018 】 ソフトバンク (4勝) - 広 島 (1勝)
2017 ソフトバンク(工藤公康) 4勝2敗 DeNA
2016 日本ハム(栗山英樹)        4勝2敗 広島
2015 ソフトバンク(工藤公康) 4勝1敗 ヤクルト
2014 ソフトバンク(秋山幸二) 4勝1敗 阪神
0038神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 08:54:11.38ID:9Gou8GNQ
>>37
米もDHがあるアリーグの方がインターリーグの勝率が高いんだよな
理屈では主力を1人ベンチに残さなきゃならないDHありリーグの方が不利だけど現実には、主力打者が1人多い方が有利なんだね
0040神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 15:23:18.64ID:ybPsbcZy
>>5
2013年の寺内は、レギュラーシーズンで2本HR打ってるのが惜しい。
1本なら、明石と並んでたのに。
0041神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 16:04:12.17ID:zyEgKDuD
>>34
レギュラーシーズン勝率2位の日本一だけど2004年西武の4.29というのがありますね
0042神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 16:31:57.63ID:hoozhHOB
>>30
試合ごとの勝数では来年逆転かな
現在411試合 セ202勝 パ201勝 8分け
0043神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 19:23:49.42ID:VoXg9TOX
阪神の日シリビジター9連敗に次ぐ
広島27年越しのビジター8連敗
0044神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 20:48:52.62ID:f6mxoYmv
>>43
日本シリーズの同一チームのビジターの連敗記録でも上位の方に入るかも
0046神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 22:03:08.51ID:ZsfXkL8s
>>35
こんなロクな働きもできなかった戦犯がFAして他球団に移籍して大金を手にするなんて世の中なめてるわな。
0047神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 22:54:03.95ID:niwTNtyA
V9巨人や西武黄金期じゃあるまいし
日本シリーズだけ活躍できなかった選手を
ロクな働きもできなかった戦犯呼ばわりとは
思い上がりも甚だしい。
0048神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 22:58:36.25ID:2f5qOmFm
>>13
読賣の日本一2002〜2009年は球団最長ブランクだっけ
だとしたら、来年日本一を逃せば記録更新となるな
0051神様仏様名無し様垢版2018/11/04(日) 23:58:40.42ID:sIJ5J9dz
>>48
73年〜81年〜89年の
8年ブランクじゃね?

2度ともON監督が逃した日本一を藤田政権が奪回
0053神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 01:41:15.38ID:oGjoRUD8
ホークスが日本シリーズでセ6球団撃破したけど
同時に、ポストシーズンで現存する11球団を撃破したことになる

CSで西武、楽天、日本ハム、ロッテから勝利
オリックスには阪急時代の1973年にプレーオフで勝ってる
0054神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 09:33:05.99ID:6CdVt3Hx
平成の珍しい記録をまとめよう

珍記録部門
広永益隆 数々のメモリアルホームラン

快記録部門シーズン編
2013年の田中将大 24連勝
(次点で2016年の大谷 10勝以上で防御率1位 20本塁打以上でOPS1位)

快記録部門通算編
イチロー 日米通算最多安打
(NPB限定なら岩瀬)

1試合部門
古田敦也 オールスターでサイクルヒット
(次点で槇原の完全試合)

1打席部門
北川博敏 代打逆転サヨナラ満塁優勝決定本塁打
(次点でシュルジーだがこれは2度目の記録)

チームシーズン編
1998年のロッテ
防御率2位 打率1位で最下位
理論上18連敗が7勝11敗なら優勝してた

チーム試合編
中日、継投での完全試合で56年ぶり日本一
0055神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 12:12:39.80ID:m6+Ff0+G
>>44
1位西武10連敗
94年2・6
97年3〜5
98年1・2・6
02年1・2
この5年で阪神広島が急追w
0056神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 12:27:13.44ID:DSaYmw4v
平成は来年4月までだから個別の記録ならまだ書き換えられる可能性あるな。
シーズン記録は当然新元号でカウントされるけど。
0057神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 13:10:55.16ID:E7D1zsrx
新年号1号本塁打とか誰になるんだろう
デシンセイみたいに新外国人があっさり打ちそう
0058神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 13:23:37.44ID:O7QmDW9Z
【広島】平成時代に一度も日本一に成れなかった球団【阪神】

◆平成の日本シリーズ優勝回数
 7回=ダイエー・ソフトバンク
 6回=巨人
 5回=西武
 4回=ヤクルト
 2回=ロッテ、日本ハム
 1回=オリックス、楽天、横浜、中日

平成の日本一回数
福岡 7回(1999,2003,2011,2014,2015,2017,2018)
讀賣 6回(1989,1994,2000,2002,2009,2012)
西武 5回(1990,1991,1992,2004,2008)
東京 4回(1993,1995,1997,2001)
日公 2回(2006,2016)
千葉 2回(2005,2010)
楽天 1回(2013)
中日 1回(2007)
横浜 1回(1998)
大阪 1回(1996)
阪神 0回
広島 0回


平成最後の日本シリーズはソフトバンクの優勝で終わり、広島は平成(1989年〜2018年)の30年間で日本一に一度もなれず、
広島、阪神の2チームのみが平成日本一ゼロという恥ずかしい汚点を永遠に背負うことになった。
また広島は12球団で35年間と最も日本一から遠ざかっている。


★チーム別 日本一回数 1950年〜2018年(2リーグ制後)★

*1 巨人 22回(2012年、09、02、2000、94、89、81、73、72、71、70、69、68、67、66、65、63、61、55、53、52、1951年)
*2 西武 13回(2008年、2004、92、91、90、88、87、86、83、82、西鉄=58、57、1956年)
*3 SB 09回(2018年、17年、15、14、11、ダイエー=2003、99、南海=64、1959年)
*4 ヤク 05回(2001年、97、95、93、1978年)
*5 千葉 04回(2010年、2005、74、毎日=1950年)
*5 オリ 04回(1996年、阪急=77、76、1975年)
*7 ハム 03回(2016年、2006、東映=1962年)
*7 広島 03回(1984年、80、1979年)
*9 中日 02回(2007年、1954年)
*9 ベイ 02回(1998年、大洋=1960年)
11 楽天 01回(2013年)
11 阪神 01回(1985年)

お山の大将・広島東洋カープ

引き分け 1勝 4連敗
Carpが徐々に押しのけられていくようなパワーがSoftBankHAWKSにはあった
埼玉西武Lionsでも同様ではあった

積極的な盗塁等 セントラルリーグでは通用したことが逆に日本シリーズでは通用しなかったというのもある
菊池選手がホームベースに全力疾走で突っ込むことが 逆に日本シリーズではしない方がよかったかも
というような2018日本シリーズでもあった
何度も日本一を獲得したSoftBankHAWKSも 手を緩めることはなかった
0059神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 13:40:12.57ID:SDZlBMuY
>>54
>北川博敏 代打逆転サヨナラ満塁優勝決定本塁打

3点ビハインドからの逆転だから、さらに「お釣りなし」が加わる
0060神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 13:53:54.33ID:hwRMOjxE
北川自身の事ではないが、それから4日後に「代打逆転満塁サヨナラホームランお釣り無し」がもう一度発生したのも珍しい
そちらは9回ツーアウトから
0061神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 14:01:04.05ID:IUk7YgOA
改元が5月1日なら試合が超長引いて「複数の元号を跨ぐ試合」なんてのも有り得るぞ
0063神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 15:46:16.01ID:VovySFhd
>>53
ホークスと近鉄って、一時期同じ大阪に本拠地を置いてたのに接点が少ないんだな
両方の監督をした人はいないはず
0065神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 18:34:20.47ID:CubMCf0F
>>42
ホークスの日本シリーズ戦績
シリーズ別 9勝9敗
試合別 52勝51敗

ホークスが南海時代に巨人に借りまくって出来た負債を中日阪神広島ヤクルト横浜から回収してようやく返済が終わった形
0067神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 19:50:08.98ID:tUGLAjv3
>>66
長期政権ならホークス王で年数なら1001では?
0068神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 20:07:08.51ID:cQwLPI5z
>>65
しかも福岡移転後でも日本シリーズでは
巨人にあまり勝ててないんだよな
巨人との対戦が1度しかないことも日本一多い理由でもある
0069神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 20:44:35.66ID:tUGLAjv3
>>65
要するにゴミウリの犬って事かい。
0070神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 20:48:44.41ID:R4etCaoc
>>69
大阪時代に1951・52・53・55・61・65・66・73と負けて
勝ったのは杉浦4連投4連勝の1954だけ
0072神様仏様名無し様垢版2018/11/05(月) 23:02:58.98ID:/m39anCM
>>70
54じゃなく59な
勝てたのは引き抜かれた別所が衰えたことが大きい
それまではことごとく別所にやられてたからな
0075神様仏様名無し様垢版2018/11/06(火) 09:12:11.18ID:JUnXK7ef
広永益隆の記録
自身の初打席でダイエー1号、パリーグ平成1号を打つ(ちなみにプロ野球平成1号は原)
しかも開幕戦プロ初打席代打ホームランも史上初
プロ野球6万号、パリーグ3万号、平和台球場最後のホームラン、両リーグで代打サヨナラホームラン
そして、その史上初の代打の代打での代打サヨナラ満塁ホームランでロッテが連敗の新記録を作る

初打席で満塁ホームランを打ち、プロ野球5万5千号と7万号を打った駒田でも遠く及ばないね
0076神様仏様名無し様垢版2018/11/06(火) 12:43:05.55ID:78uUE6M7
>>68
もし14年に巨人が阪神に下克上されなかったら
日本一はともかく
セの日シリでのアウェーでの連敗継続はそこまで
ひどくならなかったかも
0078神様仏様名無し様垢版2018/11/06(火) 22:25:45.96ID:NdAWJKAE
平野謙と現役時代チームメイトだった選手からその後15人が監督になっている
これ以上ってあまり無いと思う

星野 高木 大島 落合 牛島 田尾 東尾 渡辺久 工藤 伊東 辻 石毛 田辺 秋山 西村
0081神様仏様名無し様垢版2018/11/06(火) 22:53:06.67ID:Yze6ijGR
>>75
それだけの記録を公式戦通算34本塁打の選手がやってのけたことに更なる凄みを感じるな

逆に本塁打絡みのエピソードが皆無の選手の中で最も通算本塁打が多いのは誰だろう?
一見無さそうな張本でもいろいろあるし
0082神様仏様名無し様垢版2018/11/06(火) 22:55:29.17ID:3afgVytR
なお、鈴木康友のチームメイトからは
王 土井 高田 山本功 堀内 中畑 原 石毛 秋山 田尾 伊東 辻 大久保
田辺 渡辺久 森繁 工藤 東尾 大島 牛島 落合
が監督になってる
0083神様仏様名無し様垢版2018/11/06(火) 23:39:56.88ID:G1xuiP3e
>>81
通算504本塁打の衣笠祥雄はいわゆる鉄人伝説は山ほどあるけど、こと本塁打に関してはエピソードや珍記録の類は少ないと思う。
0085神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 00:01:08.45ID:KdFBNpy/
衣笠のホームランは
オールスターの印象が強すぎる。
0086神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 00:37:47.04ID:LEojLGyD
通算打率.000以外で最低なのは誰? 七野智秀.083ってのを見つけたが
0087神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 01:05:09.99ID:UFHxLmxK
投手でもいいなら
連続無安打記録の嵯峨、工藤、猪俣は
それよりも低いけど
0089神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 01:35:55.30ID:m5oHK133
>>86
黒田が2003年に61打数1安打の.016を残している
通算打率も595打数47安打で.079とセリーグの投手の中でもかなり低め
500打数以上で1割切ってるのってもしかして黒田だけかも?
※阪神能見は438打数で1割ジャスト
0090神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 01:37:13.35ID:m5oHK133
>>86
すまん単一シーズンの打率じゃなくて通算打率の話してたことに気付かなかった。
0091神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 07:27:17.16ID:2AwIv58k
多分>>86は、野手の事を言ってるんだと思う。

七野より通算打率が低い選手で見つけたのは
相馬勝也.067(15-1)
複数安打以上だと
前田章宏.070(43-3)

探せば他にもいるかもしれない。
0092神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 07:29:06.50ID:2AwIv58k
今気付いたが、2人とも野手というか捕手だな。
七野は内野手なのに、この打率は酷いな。
0093神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 08:18:24.40ID:LGye1Bbm
>>83
プロ初本塁打が村山実からとか
1年間一軍に上げないと二軍幽閉された3年目の夏場に
鬼の根本が少し早いが卒業させてやると一軍昇格させてくれた時に打った
金田正一からのプロ第2号とか
賞金でネオン街に行こうとしたら球団に預金通帳を用意されてしまった
小川健太郎から打ったプロ第3号のエピソードしか知らんなあ
0094神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 13:09:37.05ID:82+VawCa
>>89
逆に考えれば、素人程度のバッティングセンスでも、
プロの投手から1割程度は最低でも打てるってことか。なんか萎えるな
0095神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 13:41:42.47ID:nAgDLyli
黒田はプロの投手としてはかなり打撃が苦手な部類に入るが、
プロ入り前のバッティングはどんなもんだったんでしょう?

高校野球だと良い投手は打撃も良いというのをよく見るけど、
たまに明らかに打撃が苦手な投手というのもいる
0096神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 17:19:33.21ID:glRyL14y
次の開幕戦は巨人と西武が久しぶりに西日本で当初から開幕予定なんだよな
特に西武はBクラスになったときでも東日本での開幕が多かった
0097神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 18:12:55.82ID:glRyL14y
>>78-80
>>82
>>84
監督経験者とこんなにチームメイトになるのは
いくら複数球団に所属していたとはいえかなり珍しいな
0099神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 20:34:50.95ID:dSeTFzg0
ヤクルト塩見
「お、、、俺は?」
0100神様仏様名無し様垢版2018/11/07(水) 22:22:04.17ID:lkUnh8Iz
>>97
1985年の西武ライオンズには11人、1968年の読売ジャイアンツには9人の
「将来の監督」が在籍していたので、このいずれかに絡んでさらに他球団にも
在籍経験がある選手をあたれば、「チームメイトから監督15人」くらいまでの例は
他にもみつかるんじゃないかと思う。
0103神様仏様名無し様垢版2018/11/08(木) 22:16:45.38ID:u9FtYOWt
>>100
その期間に在籍していた中では清家政和の19人が最多?
(11人+中村勝広、藤田平、岡田、真弓、田淵、尾花、小川、古田)
0104103垢版2018/11/08(木) 22:20:06.96ID:u9FtYOWt
前言撤回。
>>82で鈴木康友が挙がってたな
0109神様仏様名無し様垢版2018/11/09(金) 00:31:17.66ID:4hWer3/M
平成最後の日のナイトゲームで
24時またぎが発生してサヨナラホームランの場合、
それは平成最後としてカウントすべきか、
新元号最初としてカウントすべきか。
0110神様仏様名無し様垢版2018/11/09(金) 11:18:10.19ID:oJpK+Ee3
前スレ見て思ったんだけど
選手名鑑で変な顔をして映った写真が載るケースってあるのか?

一度も見たことないのだが、むかしはよくあったことなのか?
0111神様仏様名無し様垢版2018/11/09(金) 14:54:59.87ID:XSzjt05l
>>93
確かにエピソードとしては弱いな
致命傷的なデッドボール後の本塁打はなかったっけ?
0113神様仏様名無し様垢版2018/11/09(金) 15:03:22.53ID:YR1MsovW
>>109
そりゃ新元号最初だろ
当日のアナウンサーには日跨ぎの瞬間に「平成最後のサヨナラホームランは北川でした!」と実況してほしい
0114神様仏様名無し様垢版2018/11/09(金) 15:05:47.73ID:hgb0lC5Q
>>112
確かにそれがあって日本一に繋がったけど、王さんのサヨナラぐらいじゃないと微妙だな
浩二とのオールスターアベック本塁打が一番知られてるのかも?
0115神様仏様名無し様垢版2018/11/09(金) 17:44:52.60ID:cg9toUUs
知られてるのはそうだろうね
ただ山本浩二の公式最終戦でアベックアーチとか、現役最後の試合でホームランとか打ってるね
0116神様仏様名無し様垢版2018/11/09(金) 20:43:05.26ID:zGbrKaT7
>>114
西本に死球を受けた同じシーズンの9月の試合で逆転3ラン
84年には牛島からサヨナラもあったような
0117神様仏様名無し様垢版2018/11/09(金) 21:24:19.55ID:JzfSSES4
山本陽子なんか1966年度昭和41年の24歳から現在まで山本山海苔のCM継続中です
これは徹子の部屋より10年長い
ギネス世界記録ですね
0118神様仏様名無し様垢版2018/11/09(金) 21:56:43.02ID:jOKnuK4S
>>115
これもっと話題になってもらいたい
しかも両方ともビジターで打っている
0119神様仏様名無し様垢版2018/11/09(金) 22:14:19.87ID:4aLO0Qk0
>>116
どれも日本一の年だな
トータルで衣笠はクリアと見なしてもいいのではないだろうか?
合わせて一本的に
0122神様仏様名無し様垢版2018/11/10(土) 19:32:08.21ID:3KXDuV/a
伊東勤と松坂大輔
99年 西武 選手として同僚
09年 WBC コーチと選手
19年 中日 コーチと選手
0123神様仏様名無し様垢版2018/11/11(日) 17:29:36.33ID:M2+VCkSF
>>122おー!
0124神様仏様名無し様垢版2018/11/11(日) 17:32:39.47ID:M2+VCkSF
>>16でもニールは17ー3で.173だった
0125垢版2018/11/11(日) 17:33:26.50ID:M2+VCkSF
訂正、.176だった
0126神様仏様名無し様垢版2018/11/11(日) 19:13:24.45ID:8DTW9PcI
21世紀生まれの選手が平成の試合に出場
針の穴を通すようなわずかな可能性だけど、密かに期待してる
0127神様仏様名無し様垢版2018/11/11(日) 19:50:50.41ID:rFjh+aHT
>>126
2001年の早生まれの選手は今年ドラフト指名されてるんだな
ヤクルト3位市川、西武5位牧野、ソフトバンク5位水谷、日本ハム1位吉田、オリックス1位太田
吉田が4月中に1軍で登板すれば実現か
0128神様仏様名無し様垢版2018/11/11(日) 20:08:49.41ID:2gTlcMfK
>>124
そのレスを見て思ったんだが、●●打数●安打の三つの数字を順に並べて打率の数字と一致することなんてあるのだろうか?
(シーズン成績で実例があればなおよし)
ちょっと調べてみたくなった
0129神様仏様名無し様垢版2018/11/11(日) 22:40:34.39ID:3SbQHZP8
都落ち元NPB助っ人先発投手がMLBに出戻りした後に規定投球回に到達したのは
今シーズンのマイルズ・マイコラスで史上8人目となった

ビル・ガリクソン(1988・1989年巨人)
1990年アストロズ 32試合32先発193.1回 10勝14敗、防御率3.82 最多勝獲得
1991年タイガース 35試合35先発226.1回 20勝9敗、防御率3.90
1992年タイガース 34試合34先発221.2回 14勝13敗、防御率4.34

ケビン・ジャービス(1998年中日)
2001年パドレス 32試合32先発193.1回 12勝11敗、防御率4.79

エルマー・デセンス(1999年巨人)
2001年レッズ 34試合34先発205.0回 10勝14敗、防御率4.48 
2002年レッズ 30試合30先発178.0回 7勝8敗、防御率3.03
2003年ダイヤモンドバックス 34試合30先発175.2回 8勝8敗、防御率5.07

ダレル・メイ(1998・1999年阪神、2000・2001年巨人)
2003年ロイヤルズ 35試合32先発210.0回 10勝8敗、防御率3.77 
2004年ロイヤルズ 31試合31先発186.0回 9勝19敗、防御率5.61 

コルビー・ルイス(2008・2009年広島)
2010年レンジャーズ 32試合32先発201.0回 12勝13敗、防御率3.72 
2011年レンジャーズ 32試合32先発200.1回 14勝10敗、防御率4.40 
2014年レンジャーズ 29試合29先発170.1回 10勝14敗、防御率5.18 
2015年レンジャーズ 33試合33先発204.2回 17勝9敗、防御率4.66  

ライアン・ボーグルソン(2007・2008年阪神、2009年オリックス)
2011年ジャイアンツ 30試合28先発179.2回 13勝7敗、防御率2.71 オールスター選出
2012年ジャイアンツ 31試合31先発189.2回 14勝9敗、防御率3.37 
2014年ジャイアンツ 32試合32先発184.2回 8勝13敗、防御率4.00 

エリック・スタルツ(2010年広島)
2013年パドレス 33試合33先発203.2回 11勝13敗、防御率3.93 
2014年パドレス 32試合32先発176.0回 8勝17敗、防御率4.30 

マイルズ・マイコラス(2015‐2017年巨人)
2018年カージナルス 32試合32先発200.2回 18勝4敗、防御率2.83 オールスター選出、最多勝獲得
0131神様仏様名無し様垢版2018/11/11(日) 23:32:17.67ID:ssR9yVh2
>>129
調査おつかれさまです。
かつては登録枠の関係で外国人選手は打者が多かったという点を踏まえても、
NPBからの出戻りで規定投球回数に到達したのが1990年以降というのが興味深いですね。
ガリクソン投手以外は来日前より帰国後の方が実績を残していますね。

1990年のフィルダー選手と、1991年のガリクソン投手は日本でもかなり話題になりましたね。
0132神様仏様名無し様垢版2018/11/12(月) 02:10:28.02ID:N1NU1F2D
>>128
無いんじゃない?
0134神様仏様名無し様垢版2018/11/12(月) 21:33:14.56ID:Bath37kK
ソフトバンク-西武の開幕戦、最後に行なわれたのはダイエー時代の1999年
来年20年ぶりにこのカードで行なわれる
開幕カードでこれほどブランクの空いた組み合わせは他にあるのかな
0136神様仏様名無し様垢版2018/11/13(火) 22:25:22.66ID:WpTkRYIb
楽天はわからないけれども
さすがに他には
開幕で対戦したことのないカードは
ないだろうな。
0137135 追加垢版2018/11/13(火) 22:38:13.87ID:pua2lh1Y
巨人・広島よりも多いもので
・ヤクルトvs広島 1950年から25年目の1975年に開幕初対戦
・阪急vsロッテ 1952年から22年目の1974年に開幕対戦
・西武vsオリックス
1967年、1997年に対戦があるが、1967年は阪急が開幕3戦目
1997年は西武が開幕2戦目のため、両チームとも初戦同士の対戦だと
1964年から41年目の2005年に開幕対戦
0138神様仏様名無し様垢版2018/11/13(火) 23:47:10.33ID:H0DYXc3f
>>137
西武とオリックスは1967〜1997年で取っても球団が丸変わりなのが凄いな
0141神様仏様名無し様垢版2018/11/15(木) 21:55:42.09ID:bI4i578C
>>139
2016年にやってる
セ・リーグだと中日とヤクルトが2007年を最後にやってないのが最長
0142神様仏様名無し様垢版2018/11/15(木) 23:19:47.80ID:TaBxOWPa
来季はDeNAvs中日が開幕カードだが、2011年の震災日程を別にすると中日がハマスタで開幕戦やるのは史上初のはず
0143神様仏様名無し様垢版2018/11/16(金) 14:08:27.98ID:ztuF5Wib
そういえば楽天主催の甲子園や静岡開催、西武主催の皇子山開催などは気が付いたら消えてたな。
皇子山は貴重な滋賀県での公式戦だったのだが
0145神様仏様名無し様垢版2018/11/16(金) 22:02:45.44ID:qCEZ0RS1
ネットで調べ物をしていたら偶然、近鉄が仲根政裕、島本講平、金村義明という甲子園優勝投手→打者転向の三選手をスタメン6〜8番で使い、攻撃時に満塁走者として埋めたという記事を見つけた
1984年らしい
0148神様仏様名無し様垢版2018/11/17(土) 08:13:14.37ID:dceb4jRP
>>134
>>136
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1541347270/299
プロ野球板の日程スレに↑のようなレスがあった
それによると、ホークス側がホームゲームになるそのカードは初
また、イーグルスのホームゲームだとホークスとマリーンズ以外は
現段階では開催されていない
0149神様仏様名無し様垢版2018/11/17(土) 08:44:54.06ID:1O5uPegf
神宮のヤクルト中日戦も正式な開幕カードではまだないね。
72年のヤクルトは開幕カード川崎の大洋戦が流れて2カード目の神宮中日戦が開幕ではあるが。
0151神様仏様名無し様垢版2018/11/17(土) 23:53:57.53ID:cy74hZkQ
>>150
某サイトでボックススコアを見ると‥‥
1984年9月29日の試合では、
4番デービスは4打数1安打(二塁打)
5番梨田は2打数1安打2四球
6番仲根は4打数ノーヒット1打点
7番島本は4打数1安打(二塁打)1打点
8番金村は第1打席四球、第2打席の前に交代で退いてる。
この試合で近鉄が得点したのは6回と8回なので、
金村第1打席の四球で満塁になった可能性があるのは2回裏だけ。
日本ハムの失策は、岩井が5打席務めた後に交代で出た中村の「1」のみ。

従って、この試合で>>145の条件を満たすには、
@2回裏無死または1死走者あり、から
 仲根内野ゴロで前の走者二封もしくは走塁死
 島本二塁打
 金村四球
 後続凡退
A1回裏3人で攻撃を終えた近鉄が2回裏に
 デービス二塁打、梨田安打or四球で無死一二塁または一三塁
 仲根内野ゴロで前の走者がアウト
 島本内野ゴロで仲根でない前の走者がアウト
 金村四球
 後続凡退
のいずれかの展開、ということになると思う。

どうかなあ
0152神様仏様名無し様垢版2018/11/18(日) 00:03:00.55ID:Oz7+1Kfk
阪神vs巨人、中日vs巨人も開幕カードとしては久しく実現していない。
両球団とも歴史的な経緯から未だに巨人戦に対しては特別なこだわりがあり、開幕戦(いわゆる2カード目の「ホーム開幕戦」を除く)を巨人戦にするのは勿体無いという感覚が染みついている。
特に今の日程だと、阪神は京セラでの開幕戦を余儀なくされるわけで、甲子園よりキャパの小さい京セラでの巨人戦は絶対にやりたくないというのがあるんだろう。
0153神様仏様名無し様垢版2018/11/18(日) 00:13:22.65ID:BrZhKCWg
 
スレチだがちょっと気になるネタ



    ===
【情報】読売新聞社の渡辺恒雄氏が死去との情報★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542437600/

1 :記憶たどり。 ★ [sage] :2018/11/17(土) 15:53:20.64 ID:CAP_USER9

ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu
https://twitter.com/minorucchu/status/1063591425177206784

昨晩、渡辺恒雄氏が亡くなったとみられる。
読売は安倍総理の帰国まで公表したくないようでなかなか認めないが、
各社、予定稿準備しているとの情報。
9:35 - 2018年11月17日


井上太郎? @kaminoishi
https://twitter.com/kaminoishi/status/1063684117017972736

読売内がバタバタしています。どうも渡辺恒雄氏がお亡くなりになった模様です。ある意味の独裁者、時の政権への影響力もありました。合掌
安倍総理帰国後に発表でしょうか?


1が建った時刻:2018/11/17(土) 09:56:11.56
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0154神様仏様名無し様垢版2018/11/18(日) 01:12:45.02ID:DVJ+HEWz
人が亡くなってるのに隠蔽するとは珍しいな

完全試合の藤本は代役登板
7打数7安打の大下は二日酔い
事が予定通り行かない時に大記録が達成される法則
0155神様仏様名無し様垢版2018/11/18(日) 01:16:34.97ID:C3odF+AO
>>149
自己レス
ヤクルト優勝年は中日が低迷するって有名なジンクスがあるから一度は当たってもおかしくないものだが、いずれも5位以下(93年除く)と低迷度が半端なかったてことか
0156神様仏様名無し様垢版2018/11/18(日) 05:19:02.82ID:wndSLxDM
>>154
カネヤンの完全試合や堀内のノーノー&3発も
下痢気味で全然力が入らなかったみたいだし
0157神様仏様名無し様垢版2018/11/18(日) 05:39:07.48ID:T+RWSi6V
あとニールの下痢を我慢しながらの本塁打も。
0158神様仏様名無し様垢版2018/11/18(日) 06:33:29.03ID:qYYmUR/M
MVPが丸と浅村なら、両リーグMVPが移籍する可能性が出てくるのか。
0160神様仏様名無し様垢版2018/11/19(月) 10:21:09.44ID:0zC5gLRy
17 'unbreakable' baseball records
https://www.mlb.com/news/baseball-records-that-will-never-be-broken/c-281308266

Johnny Vander Meer's back-to-back no-hitters
Joe DiMaggio's 56-game hit streak
Cy Young's record of 749 complete games

Ichiro's 262 hits in 2004
Nolan Ryan's 5,714 strikeouts and 2,795 walks
Rickey Henderson's 1,406 career steals and 130 steals in 1982
Hack Wilson's 191 RBIs in 1930
Chief Wilson's 36 triples in 1912
Barry Bonds' 232 walks in 2004
Babe Ruth's 177 runs scored in 1921
Pete Rose's 15,890 plate appearances and 4,256 hits
Cal Ripken Jr.'s 2,632 straight games played
Hank Aaron's 6,856 career total bases

Ron Hunt's 50 hit by pitches in 1971
Reggie Cleveland's 3 home runs allowed in 1976
Jody Davis' 89 baserunners caught stealing in 1986
Joe Sewell's three-strikeout season in 1932
0161神様仏様名無し様垢版2018/11/19(月) 14:06:36.80ID:WqOUAp+J
記録とはちょっと違うけど
ヤクルトの3人(近藤・奥村・藤井)の来シーズン背番号が50以上若返ることが決まったけど
1シーズンに3人も50以上若返る事なんて、あんまりないのでは?
0162神様仏様名無し様垢版2018/11/19(月) 14:08:21.54ID:WqOUAp+J
追記で、あくまでも支配下選手限定で
育成選手は対象外っていう事で。
0163神様仏様名無し様垢版2018/11/19(月) 14:35:41.33ID:JBIcPCv4
あと一人

川相 60⇒0
呂  97⇒12
0164神様仏様名無し様垢版2018/11/19(月) 14:37:45.82ID:JBIcPCv4
>>162
移籍入団はどうする?
0166162垢版2018/11/19(月) 16:03:06.60ID:WqOUAp+J
>>164-165
移籍入団はそういう選手がいれば全然OK。
そんなに限定してないと思うけど。支配下は全て対象内何だから。
育成は背番号3ケタだし、昔はこの制度なかったし、これはダメでしょってこと。

>>163
89年の巨人か。
あと一人って、それはいるの?いないの?
0167神様仏様名無し様垢版2018/11/19(月) 16:48:05.43ID:MAxPFm3Q
盗塁成功率ゼロで通算盗塁企画数が一番多いのは誰だろ?

あと10盗塁企画以上で最も盗塁成功率が低いのは誰?
0170神様仏様名無し様垢版2018/11/19(月) 22:02:27.01ID:NAwlAgtM
>>160
1976年のレジー・クリーブランドは170回で被本塁打3本か
1956年の稲尾は262.1回で被本塁打2本
2008年の岩隈は201.2回で被本塁打3本
17の記録の中でここだけはNPB記録がMLB記録を上回っているということでいいのかな
0171神様仏様名無し様垢版2018/11/19(月) 22:17:12.36ID:0zC5gLRy
>>167
シーズン10企画以上だと、1952年島田雄一1盗塁9盗塁死というのがあるが、どうかなあ
0173神様仏様名無し様垢版2018/11/19(月) 22:54:26.00ID:ZYlPu41+
あまりに失敗多すぎると監督やコーチから走るなって言われたりるのかな?
0175神様仏様名無し様垢版2018/11/19(月) 23:27:45.30ID:jT1g3RnA
ロン・ハントの50死球って与死球かと思ったら打者として食らったデッドボールか
なんでこんなに多いの?ダボダボユニフォームで稼いだとか?
0176神様仏様名無し様垢版2018/11/20(火) 00:10:07.58ID:8SvV5M3G
>>171
×島田雄一
○島田雄三

ちなみに雄三の他に「島田雄二」はいたが雄一はいない
0177神様仏様名無し様垢版2018/11/20(火) 01:04:04.56ID:CceIm82O
91年にヤクルト古田が盗塁を刺しまくった時に
連続盗塁阻止をストップさせたのはどんでん(決して俊足ではない)だったな
0178神様仏様名無し様垢版2018/11/20(火) 01:31:59.60ID:zwVWBCMN
1イニング与四球のNPB記録保持者は田村
1イニングチーム与四球のNPB記録のメンバーの一人も田村
ただし二人は別人
0180神様仏様名無し様垢版2018/11/20(火) 22:28:18.22ID:Q6htPh3v
杉山悟は規定到達年の最高打率が.306で最低が.185みたいだけど
自身の最高打率と最低打率の差が121ってなかなか無いと思う
0181神様仏様名無し様垢版2018/11/20(火) 22:32:42.92ID:LBMaxdUj
戦力史的に年間順位で
大洋/横浜のAクラスと中日のBクラスが揃うケース自体少なくね?
0182神様仏様名無し様垢版2018/11/20(火) 22:56:52.81ID:LnlQbgXp
>>167
知ってるのは石田博三の通算0盗塁4盗塁死だが
もっと上がいるだろう
0183神様仏様名無し様垢版2018/11/20(火) 23:00:13.17ID:LBMaxdUj
>>179
ちなみにハマスタ開場の78年は
ナゴヤ開幕の大洋戦で

昭和〜平成(88〜90)に掛けてはセ開幕が3年連続で

巨 ⇔ ヤ(東京ド)
中 ⇔ 洋(ナゴヤ)
広 ⇔ 神(広島市民)
0186神様仏様名無し様垢版2018/11/20(火) 23:09:13.27ID:8SvV5M3G
>>180
岡村俊昭が1943年.210→1944年.369で、「1年で.159アップ」を達成している
1942年には.196だったので、最高打率と最低打率の差は.173
0189神様仏様名無し様垢版2018/11/20(火) 23:19:34.94ID:rBRRoQkC
>>180
パッと思い浮かべたのが衣笠祥雄
1984年.329
1986年.205
・・・と書こうとしたらいろいろ出てんねw
0190神様仏様名無し様垢版2018/11/20(火) 23:23:44.48ID:8SvV5M3G
新井宏昌.139
川上哲治.131
2リーグ制下でも、これくらいならまだ他にもいるんじゃないかな
0191神様仏様名無し様垢版2018/11/20(火) 23:32:21.09ID:E+0ufoWz
浅村、同一リーグの優勝球団から最下位球団へFA移籍
他には村松(03年ダイエー→オリックス)、小池(11年中日→横浜)
0192神様仏様名無し様垢版2018/11/21(水) 07:40:37.41ID:kBK0uJ2s
>>183
88年から90年は開幕2カード目も
ヤクルトー中日@神宮
大洋ー広島@横浜
阪神ー巨人@甲子園(これは91年も開幕2カード目だった)
0193神様仏様名無し様垢版2018/11/21(水) 08:16:59.36ID:Q3ZoJ5ql
>>192
阪神と巨人は92年も開幕2カード目で対戦してる
(但しこの年は東京ドーム)
0195神様仏様名無し様垢版2018/11/26(月) 15:01:33.23ID:2p6atYmJ
>>167
> あと10盗塁企画以上で最も盗塁成功率が低いのは誰?

後藤和昭通算3盗塁12盗塁死 というのを見つけた。成功率.200

ひとまず叩き台として
0197神様仏様名無し様垢版2018/11/26(月) 17:56:06.19ID:AH92z2hi
川上監督は無死1塁はバント、1死1塁はエンドラン、2死1塁は盗塁って決まってた。
2死1塁から森が盗塁してアウトになってた。
0198神様仏様名無し様垢版2018/11/26(月) 21:50:30.82ID:jVrYTSSm
盗塁刺が記録されるようになってからは
盗塁成功率ゼロで通算盗塁企画数が一番多いのは
おそらく1974年のマティ・アルー選手(太平洋)の7(盗塁刺=7)
ではないかと思います。
0201神様仏様名無し様垢版2018/11/28(水) 00:14:52.31ID:3gI+Ec0G
山川穂高はブライアント以来2人目の打率2割台かつ捕手以外の野手でのMVP(2リーグ制以降)
0202神様仏様名無し様垢版2018/11/28(水) 00:22:12.19ID:ZAlowxk+
楽天の田中和基が2007年の田中将大以来「楽天の田中」2人目の新人王
同一球団から同姓の新人王を2人輩出するのは史上初
0204神様仏様名無し様垢版2018/11/28(水) 14:04:15.22ID:yflF3lf7
>>202
単に同性はどのぐらい記録しているか調べてみた(カッコ内は受賞年)
高橋・・・大洋(1964)、東映(1967)
佐藤・・・国鉄(1952)、南海(1970)、阪急(1977)
藤田・・・巨人(1957)、南海(1976)、阪急(1984)
山口・・・阪急(1975)、巨人(2008)
石川・・・ヤクルト(2002)、ロッテ(2014)
田中・・・楽天(2007&2018)

計6回、うち同一リーグは3回(奇しくも全てパ・リーグ)
最も受賞間隔が短いのは「高橋」の3年
苗字の漢字の中で複数の事例を残しているのは「田」だけ
南海と阪急並びに阪急と巨人の組合せは、それぞれ二度輩出(なお、現存する球団は無し)
0206神様仏様名無し様垢版2018/11/30(金) 10:46:03.82ID:PN6QpamF
名前とか記録じゃなくて
トレビアだろ
0207神様仏様名無し様垢版2018/11/30(金) 10:47:06.12ID:PN6QpamF
>>201
すまん
これどういう意味??
ちょっと理解できないんだが
0208神様仏様名無し様垢版2018/11/30(金) 12:07:34.35ID:ihHZ4pU3
>>207
野手(捕手を除く)で、打率が3割に達せずにMVPをとったのが、
ブライアントに続いて2人目という意味だね。

打率3割未満の捕手のMVPは、過去に野村、中尾、山倉がとっている。
0209神様仏様名無し様垢版2018/11/30(金) 12:36:11.24ID:wiT29NKV
斎藤佑樹が6年連続の年俸ダウン
あと2年くらいは頑張れるかな?
0211神様仏様名無し様垢版2018/11/30(金) 14:57:56.69ID:nPyXuR4m
>>206
確かに判断に困るが、どちらかといえば記録寄りだと思う
「〜が(苗字)」という話ならトリビア寄りだった
0212神様仏様名無し様垢版2018/11/30(金) 20:51:27.62ID:kZ5Ik/4z
公式の成績記録に残る訳じゃないんだから名前云々はトレビアでしょ
それで面白いけどもスレ違い
0214神様仏様名無し様垢版2018/12/01(土) 00:22:57.55ID:2IM+vLME
登録名ならその選手の呼称としてリーグが公式に認めたものだから記録扱いでいいのでは
(厳密に言うと登録名に名字や名前の区別はないはずだが)
本名(戸籍名)はどうだろうな
0216神様仏様名無し様垢版2018/12/01(土) 02:02:24.93ID:v2Ocdn2Y
1957年の西鉄打撃陣は打率ランキングベストテンの偶数(2,4,6,8,10)位を独占
ちなみにもう一人の規定到達者も偶数(22)位
0217神様仏様名無し様垢版2018/12/01(土) 02:24:15.44ID:yz5AJPKY
2018年7月の北海道日本ハムファイターズは
19試合すべて相手の先発が右腕投手
0218神様仏様名無し様垢版2018/12/04(火) 00:39:03.30ID:4KA14UxC
スレチかは微妙だがロッテ球団が初の経営黒字らしい。
経営参加が69年で買収が71年だからどっちが起点か微妙だが
観客動員数を考えると69・70年も赤字だろうから少なくとも半世紀は赤字続きだった
0219神様仏様名無し様垢版2018/12/04(火) 01:04:15.02ID:TDcDHmbW
ある二人の投手の通算成績
山内新一1976年終了時点74勝50敗 貯金24勝率.597
→1985年引 退 143勝142敗 貯金1 勝率.502
東尾 修1976年終了時点94勝110敗借金16勝率.461
→1985年終了時点218勝218敗プラマイ0勝率.500(最終的に貯金4勝率.504で引退)
0220神様仏様名無し様垢版2018/12/04(火) 07:26:12.94ID:kEF6FbvI
上で背番号の話題がちょっと出てたけど関連で
松坂が99から18に変更決定したけど
81も若返ったのは、支配下選手の中では最高記録?
0223神様仏様名無し様垢版2018/12/04(火) 09:42:32.95ID:7je3ZgSh
ロッテが球団史上初めてというと、可能性が段々高くなってきたのが
通算成績負け越し
2018年シーズン終了時点で通算貯金15
来年も今年ぐらいなら借金転落
球団創設直後の一時的な借金すらなかったのに
0224神様仏様名無し様垢版2018/12/04(火) 18:50:17.53ID:T9psSvpW
>>218
ゾーゾーの前沢猿のおかげ??
0225神様仏様名無し様垢版2018/12/04(火) 18:55:17.81ID:sUPCE5NG
>>217
ハムは前身球団を含めて複数年にわたって活躍した生え抜きの先発サウスポーがゲンちゃんと武田勝位しかいないからな。後は木田・八木・吉川などの一発屋や短命投手ばかり。
0229神様仏様名無し様垢版2018/12/04(火) 23:08:40.44ID:MPhMIR2d
>>225
東映フライヤーズで最も活躍した左腕は通算63勝の田中調あたりになるのかな
0231220垢版2018/12/05(水) 06:05:39.47ID:B7VSFbFG
>>221
調べてみたら、中込は
95年に99→1に変更してるのね。
これはすごい。
これを超えるには、99から0か00に変更しかないからな。
0232神様仏様名無し様垢版2018/12/05(水) 11:15:56.48ID:HRnVVHRg
3ケタ番はもう育成枠用にする統一規定になっちゃったから1ケタに出世しても参考扱い?

チェコがもう少しいたら正田の後に4あたりが回ってきたか
0233神様仏様名無し様垢版2018/12/05(水) 12:26:32.32ID:QoVUgDjE
>>223
18連敗のころには、通算成績で負け越していたようなイメージがある。
0235神様仏様名無し様垢版2018/12/05(水) 15:22:02.63ID:wLFmrjUM
1997年終了時点でロッテの通算貯金は93
シーズン単位でも試合単位でも負け越しはまだない
0237神様仏様名無し様垢版2018/12/05(水) 18:01:01.10ID:0qa3MHQ+
2006年以降、支配下選手登録としての背番号変更幅は99→0 or 00が最大になってしまいましたね。
育成→支配下への変更も含めれば、
 中村紀洋選手(中日):205→99(2007年)
 福敬登投手(中日)234→34(2018年)
辺りが大きな変更でしょうか。
0238神様仏様名無し様垢版2018/12/05(水) 23:12:13.10ID:drOGPem2
ロッテは毎日時代の初年度いきなり日本一から1980年ぐらいまでの貯金を徐々に吐き出している感じかね?
0239神様仏様名無し様垢版2018/12/05(水) 23:16:49.59ID:j5TjheCW
>>238
そういえば毎日の球団創設初年度日本一というのも凄い記録だな。
今後破られることは有るのだろうか?
0240神様仏様名無し様垢版2018/12/05(水) 23:18:05.66ID:j5TjheCW
あ、並ぶことはあっても絶対に破られることはないか(汗)
0241神様仏様名無し様垢版2018/12/05(水) 23:35:32.33ID:RX7sg2HE
ちなみに阪神ですら貯金がまだ300位ある。
暗黒時代にだいぶ食い潰したけど。
0242神様仏様名無し様垢版2018/12/06(木) 01:59:19.65ID:CDqml063
 
阪神の暗黒時代について語るスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1523865123/

1 :神様仏様名無し様 [] :2018/04/16(月) 16:52:03.86 ID:2ssm4vyv

星野政権以来の16年で、最下位になったことは1度もなく
Aクラス10年という現実にあらためて驚愕せざるを得ない

暗黒時代を過去のものとして語れるようになった
 
0243神様仏様名無し様垢版2018/12/06(木) 10:41:39.42ID:l/iJLDKk
>>239
それこそ阪神の主力を引っこ抜いたおかげだけどな
でも西武や楽天がそのパターンだったにも関わらずダントツ最下位だったことを思えば快挙か
0244神様仏様名無し様垢版2018/12/06(木) 10:53:37.74ID:Gkz3Arn4
田淵幸一の阪神における実働初年度と最終年は共に監督が後藤次男
しかも後藤はそれぞれ1年限りの指揮
NPBでは極めて珍しい事例
0245神様仏様名無し様垢版2018/12/06(木) 11:03:40.57ID:Gkz3Arn4
連レス
そもそも、同一球団で1年限りの監督を二度は他に1937年→1943年の桝嘉一(名古屋)しかいなかった(シーズン途中の交代や監督代行は除く)
0247神様仏様名無し様垢版2018/12/07(金) 13:06:20.65ID:kkWp9SlI
>>241
暗黒時代知ってるだけに信じられんなw
どこら辺の時代で貯金稼いだんだ
0249神様仏様名無し様垢版2018/12/07(金) 14:26:10.57ID:gkLSciBR
暗黒突入前の1986年終了時点の阪神通算成績
6078試合 3193勝 2658敗 227分 勝率.546 貯金535
0252神様仏様名無し様垢版2018/12/07(金) 15:44:27.14ID:I/iyqNSY
1リーグ時代のが日本一回数多い阪神
2リーグ以後は優勝争って2位が本社の願望
0253神様仏様名無し様垢版2018/12/07(金) 16:04:56.08ID:xveBdbdQ
南海・ダイエーも負け越し続きだったけど通算勝率は勝ち越しを続けていた。
鶴岡時代の貯金がすごすぎたからだが
0254神様仏様名無し様垢版2018/12/07(金) 21:57:39.87ID:Je5OMoGJ
12球団の通算成績、
勝ち越し
・ソフトバンク
・西武
・オリックス
・ロッテ
・巨人
・中日
・阪神
負け越し
・楽天
・日本ハム
・広島
・DeNA
・ヤクルト
0255神様仏様名無し様垢版2018/12/07(金) 22:43:24.31ID:pXPVVHz5
>>249
昭和53年以降すでに暗黒時代って印象
当時子供たちに「お前ら昭和39年の優勝知らんやろ」って偉そうに言ってるおっさんが一定数いたわ
0256神様仏様名無し様垢版2018/12/08(土) 01:29:55.32ID:6as7RZib
>>129
遅レスだけど元西武のルブランが今年メジャーで規定投球回に達してるね
0257神様仏様名無し様垢版2018/12/08(土) 06:15:17.23ID:hqesmcJd
阪神の浮沈は広島ヤクルトと反連動な感じ

巨中が創立来安定だっただけに
0258神様仏様名無し様垢版2018/12/08(土) 08:01:18.30ID:5RQk92m/
中日は阪神と同じく貯金は300そこそこ。
この両チームに共通しているのは優勝回数は必ずしも多くないけど一時期を除いて安定してAクラスを維持している事が多い(阪神はその一時期のせいでかなり目減りしたけど)。
広Deヤはやっぱり低迷期間が長すぎた(広島約−300、DeNA約−900、ヤクルト約−600)。
0259神様仏様名無し様垢版2018/12/08(土) 12:40:24.51ID:PtXXFO+Q
>>255
V9を許したのは阪神が戦犯みたいに言われていたからな
昭和48年の最終戦の件もあったし
考えてみたら期間中一番巨人に善戦していたのに理不尽
0263神様仏様名無し様垢版2018/12/08(土) 20:39:53.86ID:Wsda4/vB
パ4球団在籍は何人かいるけど、ハムを含まない組み合わせが多い

ハム&西武以外 ペーニャ
ハム&SB以外 フェルナンデス
ハム&楽天以外 オーティズ
ハム&オリ以外 細川
ハム&ロッテ以外 ?
0264神様仏様名無し様垢版2018/12/08(土) 22:55:27.01ID:/nFDl/T3
>>258
確かに阪神は87年以降の暗黒が来るまで
中日は近年まで極端な暗黒時代がなかったからな
0265神様仏様名無し様垢版2018/12/08(土) 23:08:35.11ID:7aJvKREw
レロン引退後30年ばかし
NPB通算4000打数基準の打率ランキングはなかった空気にされとったみたいだが
ことし青木が到達で一気トップになったからまた復権するか…
0266神様仏様名無し様垢版2018/12/08(土) 23:10:40.95ID:8Kma/zom
レロン引退後のロッテの貯金の減り具合が意外に凄くない。今シーズン終了時点でまだ15もあるし。
0267神様仏様名無し様垢版2018/12/08(土) 23:23:02.09ID:NUIekTTM
阪神は78年まで最下位なかったわけだし
0268神様仏様名無し様垢版2018/12/08(土) 23:59:07.21ID:Sqff3djz
>>243
それに加えて都市対抗野球主催の立場を生かして社会人球界から逸材を片っ端から引っこ抜いたのも大きかった。
当時はプロと社会人とのレベル差も小さくプロ入りせずに社会人野球に留まっている逸材も多かったから実に効果的な補強となった。

ちなみにオリオンズに1番と4番と正捕手を引っこ抜かれたのに激怒して「ならウチもプロ参入して引き抜き返せ!」とプロ参入を決意したのが、
大洋漁業つまり現在のベイスターズである。
0269神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 00:10:23.77ID:+PvHD8w9
あの当時は今ではあり得ないようなワンマンオーナーがいっぱいいたもんね
0271神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 00:32:10.50ID:jPr3EMEu
>>267
そういえばロッテも最下位になったのは1983年が初めてだったよな。
これは現行球団(楽天を除く)では最後だ。
0272神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 01:25:43.46ID:9xPNUUcv
>>263
阪本敏三は西武とロッテ以外
白仁天は阪急と南海以外
後藤修は阪急と毎日以外
0277神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 01:43:01.24ID:Am5yLtyY
ちなみにこの両者は巨人にも在籍してるので、4球団で在籍履歴が一致(球団が変貌している場合もあるが)
0278神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 02:13:24.83ID:p7v7HQrc
今まで気にもしてなかったが、「高橋と毎日」と書くと、高橋尚子と毎日パチンコ屋で遭遇してるような気になって落ち着かない
0279神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 02:46:54.46ID:ufwn9Cry
今季限りで引退した、中日・荒木は2045安打中、本塁打はわずか34。2000安打達成者の中では本塁打数が最少
ちょっと調べてみたら、2000安打達成者で本塁打100本未満なのは荒木のほか、宮本慎也(62本)、新井宏昌(88本)がいる
0280神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 06:44:44.80ID:+XNHFKcz
>>278
ちなみに野村武史という投手は毎日→高橋→毎日
双方でシーズン二桁勝利を記録した唯一の選手
0281神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 08:39:24.14ID:ScLymO6a
>>279
荒木以下の本塁打数で一番安打を打っているのは阪神・和田豊(1739安打・29本塁打)
0283神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 09:15:55.39ID:v5c4pmLE
ジプシー後藤は今から見たら一軍戦力として定着した年(シリーズ登板歴もある)もあっさり移籍してるんだよな。
どういう事情で転々としていたんだろ
0284神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 09:16:37.44ID:+0F3LWzN
>>280
268で書き忘れたけど、野村もオリオンズがノンプロ大洋漁業から引き抜いた選手の1人。
戦前は全京城に所属し、終戦後は1年のみセネタースに所属した後、豊岡水産→東洋産業→大洋漁業とノンプロ球団を渡り歩いた経歴
(特に戦後に入ってからは野球の実力を頼りに複数チームを渡り歩くノンプロ選手も多く居たそうな。)だけど。

1960年の日本シリーズはその遺恨や怒りが炸裂した結果なのかも(´・ω・`)
0285神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 09:30:02.60ID:GyFC0Ske
野村と言うとこんなエピソードもある。

 http://aigawa2007.hatenablog.com/entry/2014/06/14/212942

珍エピソードとしては、シーズン中にコーチの上林繁次郎が千葉県船橋市の市議会議員に立候補、そして当選してしまうという前代未聞の出来事があったのだ。

しかもエースの野村武史と二軍監督の小田野柏まで選挙運動に関わったのだから、チームとしてはたまらない。

3人とも熱心な創価学会信者だったのだから、野球そっちのけで選挙運動に熱中するのも当然だった。
0286神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 18:19:00.61ID:Rukkj7mE
>>272
後藤は南海クビになった後、阪急入団テストを受けたけど不合格で引退した。
もし阪急に入団してたら、当時パリーグに既存していた5球団に所属した選手になってたんだな。
0287神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 18:26:48.78ID:+PvHD8w9
>>286
ネタ元が近藤本だが、阪急でのテストで西本監督にボールがお辞儀していると言われて、全部落ちるボールを投げたんだがって返したという話を覚えている
彼に関しては、他のエピソードを読んでも、とにもかくにも変人だった印象
0289神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 19:11:49.13ID:FedNrb+8
 荒木大輔(Wikipedia)

1982年夏の甲子園準々決勝では畠山準や水野雄仁、江上光治らを擁する徳島・池田と対戦するが、試合前に降った降雨の影響によるグラウンドコンディションの悪化や池田の活発な長打と本塁打攻勢の前に先発の荒木、
リリーフの石井ともに飲み込まれてしまう結果となり、終わってみれば2-14という戦前の予想を大きく覆す大差をつけられる形で高校野球生活最後の夏を終えた。

ちなみに学年が上がるごとに甲子園での成績が落ち込んでしまったことについて荒木本人は、「1年時は球に適度に球威がなかったことで打者の手元で伸びず、ナチュラルに沈んでバットの芯を外れていた球が、
学年が上がるにつれ球速、投球技術の向上に伴い逆に打者にとっては打ち頃のボールが多くなってしまっていたのではないか。」と後年分析している。
0290神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 21:20:21.68ID:DmFGJ+a2
>>284
初耳だ
そういう記録スレでたまに披露される裏面史的なエピソードが楽しい
0291神様仏様名無し様垢版2018/12/09(日) 22:32:53.42ID:1XhkmwYR
大石清は選手とコーチ時代を合わせて4球団(阪急・広島・日ハム・近鉄)で復帰を経験
0292神様仏様名無し様垢版2018/12/10(月) 12:55:25.52ID:wS1/HWfb
リッキーヘンダーソンは現役時代アスレチックスに4度在籍し4度とも移籍
0293神様仏様名無し様垢版2018/12/10(月) 14:03:28.43ID:c7VjDatl
巨人のピンチで石毛博史が出てくると、阪神ファンから拍手が起こった。
だから石毛は阪神に入団した。
0295神様仏様名無し様垢版2018/12/10(月) 17:34:27.38ID:iUD9kZZL
平成になって0時過ぎ終了の試合増えたが
昭和時代のリストとか上がってる?

何かの判定抗議の1試合だけだった気もするが
0296神様仏様名無し様垢版2018/12/11(火) 20:03:44.65ID:yGH/8GSy
丸の巨人入団会見で、背番号が8に決定。
原辰徳以降は、巨人の選手で8を付けた選手はカナが2文字ばかり。
ハラ・ニシ・タニ・マル
片岡さえいなけりゃなあ・・・
0297神様仏様名無し様垢版2018/12/12(水) 15:49:49.87ID:kSSTo3u+
>>21
1975年 0勝からの引き分け挟み4連敗
2018年 1勝からの引き分け挟み4連敗
2016年 2勝からの引き分け無し4連敗
1986年 3勝からの引き分けあり4連敗

全部の4連敗を経験してる
0299神様仏様名無し様垢版2018/12/12(水) 18:26:21.34ID:9rkY/62W
>>298
川口和久「俺なんか全ての打者に対してフルハウスだぜ!」
0300神様仏様名無し様垢版2018/12/12(水) 20:41:56.93ID:yQY9YU9f
>>299
無知でゴメン
どーゆー意味?
0302神様仏様名無し様垢版2018/12/12(水) 21:30:23.04ID:o/1ZPaTB
>>300
川口は現役時代与四球が多く、どの打者相手にもボールカウントが
3ボール2ストライクまで行く事をポーカーの役のフルハウスに
ひっかけて揶揄されてた。
0303神様仏様名無し様垢版2018/12/12(水) 21:45:57.61ID:0mlW8mnZ
無安打無得点2回の石田光彦(阪急・南海・大和・ゴールドスター)は、完投数10以上という訳のわからない規定投球回だった1939年(完投数9)と、
規定が150回だった1941年(投球回140)以外は全てのシーズンで規定投球回に到達
今のような試合数=規定であればこの両年も到達しており、
現役生活(9年間、11シーズン)を通じて全て規定投球回到達という空前絶後の記録を達成するところだった
0305300垢版2018/12/12(水) 22:04:40.45ID:yQY9YU9f
>>302
d。
なるほど、フルカウント=フルハウスってことね。
スッキリした。
0306神様仏様名無し様垢版2018/12/12(水) 22:55:11.36ID:8jwj7zO6
>>304
それだけ完投が当たり前になっていたんだろう
それでも不評だったのか、この規定は1年限り
戦前の規定は試合(登板)数が主流だったみたい
0307神様仏様名無し様垢版2018/12/12(水) 23:03:13.68ID:jH641+Xj
>>302
山崎慎太郎もフルハウスの慎太郎と言われてたな
0308神様仏様名無し様垢版2018/12/13(木) 01:16:55.64ID:T8EfS01R
1962年の小山正昭
1シーズンで2桁完封&2桁無四球を記録
長いプロ野球で彼だけしか達成したことない。
0310神様仏様名無し様垢版2018/12/13(木) 17:25:04.92ID:T8EfS01R
小山正明だった
阪神や東京で活躍した、320勝投手
0311神様仏様名無し様垢版2018/12/13(木) 17:39:22.35ID:9CDLzrvu
>>309
分かってるクセに嫌味なやっちゃなw

>>310
言うまでもなく凄い記録だわね
そもそも2ケタ完封自体の達成例って、延べ数でどのくらいなんだろう。
今年の菅野が8完封で話題になったけど、それより前だと
89齋藤の7完封とかだった訳でしょ。
そして2ケタ無四球はもっと少なそう。

と思って調べてみたら完封は23例かな
ttp://npb.jp/bis/history/ssp_sho.html
でもって無四球は9例のみ!
ttp://npb.jp/bis/history/ssp_sho.html

ある意味で無四球試合って、完封より価値があるのかも
0312神様仏様名無し様垢版2018/12/13(木) 23:02:37.15ID:XvqUMXfJ
フルハウスではないが往年の巨人の左のエース高橋一三も制球難でしばしばカウント1-3(当時表記)になることから、川上監督に真剣に改名を勧められたらしいw
0313神様仏様名無し様垢版2018/12/14(金) 07:07:16.73ID:1g+uu0Dt
>>311
鈴木啓示が1967年に記録した後、11年振りの達成者でまた鈴木啓示が達成してる。
1978年の鈴木は8完封10無四球で惜しかった。

2桁完封を通算で2回。2桁無四球を通算で2回。
2年連続2桁完封とかは結構レア。
0315神様仏様名無し様垢版2018/12/15(土) 08:08:08.24ID:AV3Co3ph
>>314
2桁完封は23例だけど、2リーグ制以降そもそも6人が6度しか記録したことない。
1958年の金田正一・米田哲也(11完封)
1961年の権藤博(12完封)
1962年の小山正明(13完封)
1963年の伊藤芳明(10完封)
1965年の村山実(11完封)

米田はパ・リーグでは1人しか記録してない。
0317神様仏様名無し様垢版2018/12/16(日) 01:39:49.52ID:+8Ixhzm3
>>315
この中で伊藤という投手はあまり語られることがないな
川上巨人初Vの立役者の一人
0318神様仏様名無し様垢版2018/12/16(日) 03:41:48.46ID:REVbHJj9
田中マークソや菅野が異次元レベルで異常だっただけで
投手の記録はここ最近できた指標以外は
なかなか近づくことすら不可能に近いだろうな
0319神様仏様名無し様垢版2018/12/16(日) 21:31:28.69ID:9pl0Vkz1
>>317
川上巨人となるとV9時代の堀内・高橋一三は有名だけど、川上巨人の1961年〜1964年辺りは、ON砲は語られても、投手は中々語られないね。

城之内もいたけど、V9以前はあまり語られない。
藤田は衰えてたし。
0320神様仏様名無し様垢版2018/12/16(日) 22:22:02.25ID:3TzwudAz
松田清、堀内庄、伊藤芳、堀本は巨人の短命投手ってイメージだな
0321神様仏様名無し様垢版2018/12/16(日) 22:33:10.89ID:/QG0HBdr
他だと倉田とかメリーちゃんとかだっけ?
0323神様仏様名無し様垢版2018/12/17(月) 13:22:08.88ID:b0NJRNYU
記録というよりも珍しいのでは

平成の日本シリーズでビジターで1勝も出来てないの阪神だけ。

阪急の投手で日本シリーズ完封したの足立光宏だけ。
0324神様仏様名無し様垢版2018/12/17(月) 13:42:04.51ID:5j0MAX0q
西本阪急でシリーズで先発勝利したのも足立だけなんだな
0326神様仏様名無し様垢版2018/12/17(月) 17:54:40.19ID:rpFyz3oS
メジャーで20勝最多勝してるのか?日本で何か学んだな…
阪神のセシルフィルダーも日米代表四番バッターで来日したよ
>>130
> >>129
> ガリクソン
> 最多勝獲得
> 1990年→1991年に訂正
0327神様仏様名無し様垢版2018/12/17(月) 17:59:29.60ID:rpFyz3oS
ベタジーニ メジャー→日本→メジャー→日本ダイエー
ペタジーニメジャーで六番打ってた
日本のレベルもばかにならないね
0328神様仏様名無し様垢版2018/12/17(月) 19:53:00.89ID:it5uQ9GY
>>326
確かに20勝は自己最多だけど、
来日前でもガリクソンはメジャーでも、
そこそこの先発投手だったみたいだからね。
防御率は取り立てて良くはないけど、
毎年10勝以上は軽く記録してるから、
日本で例えると誰クラスかなぁ・・・
うーん西本までは行かないかもだけど、尾花辺り・・・?

てか、よくよく調べてみると、結構コントロール良かったんだな。
0330神様仏様名無し様垢版2018/12/17(月) 21:16:06.14ID:oIjZJZRs
阪神が他球団で今シーズン二桁勝利の投手を二人獲得。
意外と珍しいかな?
0332神様仏様名無し様垢版2018/12/17(月) 23:53:30.61ID:3qb0Jl/J
>>323
チームの完封勝ちも他にこれだけ?

出場回数は阪急の頃が多かったが



  ―― 
第2戦

1996年10月20日 東京ドーム 入場者45086人

オ リ 0 0 0 2 0 0 0 0 0  2
巨 人 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0

(オ)○フレーザー(1 勝)、小林、野村、S鈴木(1勝1S)−中嶋、 高田

(巨)●槙原(1 敗)、阿波野、木田、 川口、水野−杉山
 
0334神様仏様名無し様垢版2018/12/18(火) 22:46:42.76ID:h1rfZtvj
>>333
高校時代の駒田徳広が奈良大会の準決勝だかで満塁で敬遠された話は結構有名なはず
0335神様仏様名無し様垢版2018/12/18(火) 23:22:35.41ID:B1FQAsKm
岩本義行は日本シリーズで無死満塁の敬遠なかったっけ
0336神様仏様名無し様垢版2018/12/18(火) 23:35:27.82ID:vZGGJzyF
「巨人の星」はV9ど真ん中だけれども
「ちかいの魔球」は昭和36〜37年という時期だけに
読んだのは何十年も前になるが
今見るといろいろと発見がありそうで
そういった意味でもおもしろそうだな。

「巨人」は黒い霧事件と重なったが
「ちかい」には別所事件が出てきたような記憶が・・・
0337神様仏様名無し様垢版2018/12/18(火) 23:42:44.63ID:VnLqIlfW
両チームの総得点が4-33で左側のチームが勝つことはあり得る?
あるとすれば最短何戦?
0341神様仏様名無し様垢版2018/12/18(火) 23:47:20.41ID:fgPRDAHD
>>336
その時代ならユニフォームはV9でお馴染みのやつの一つ前かな?
昭和35年だったかもしれない
0342神様仏様名無し様垢版2018/12/19(水) 07:29:46.40ID:IurRoLVI
>>337
初戦を0−33で落とした後残りの4試合を1−0で勝てば行ける。
0344神様仏様名無し様垢版2018/12/19(水) 13:41:38.75ID:SKkgyMPA
>>315
オリックス星野がシーズン全5球団から完封があったけど
同一リーグ全球団から完封て二桁完封と同じくらい達成者がいるのかな?
弱い(得意な)球団から稼ぎまくるのもなんだかなあ菅野はセ・リーグ5球団全ては完封してないな
0345神様仏様名無し様垢版2018/12/19(水) 14:20:38.23ID:Jj4ADWRE
たまたま見てた地元の学校の小一が夢を語る番組で、「僕の夢は野球選手とお医者さんになりたいです」と言ってた子がいたが、周りの人が諦めさせなきゃいけないのかと思うと哀しい
0346神様仏様名無し様垢版2018/12/19(水) 14:23:20.59ID:RhBGj3gh
元広島のホプキンスは本当に野球選手で整形外科医だぞ
正確には「引退してから医者になった」だが(勉強は現役時代から続けていたらしい)
0347神様仏様名無し様垢版2018/12/19(水) 17:03:24.83ID:GyLdXUcz
中山は同年6月21日、ウエスタン・リー グの福岡ダイエーホークス戦(ナゴヤ球 場)で先発し、1991年10月10日の阪神戦以来となる現役復帰後初登板を果たし た [102] 。この試合では3回を投げ、打者14人と対戦して5被安打・4奪三振の結果で、
山之内健一に高め速球を打たれて本塁打を記録されるなど3失点を喫したが、ブランクを差し引けばまずまずの投球内容だった [102] 。
0349神様仏様名無し様垢版2018/12/19(水) 19:18:16.51ID:4f0qBH7n
日本シリーズで満塁ホームランを打ちながら、その試合に負けるというのも結構珍しいね
0350神様仏様名無し様垢版2018/12/19(水) 23:49:21.33ID:KvTXRQZn
>>340
毎日3勝2敗で迎えた第6戦、
毎日7ー3松竹の5回表無死満塁から
この日2打席連発の岩本を敬遠か…
敬遠後の無死満塁を1点でしのいだから成功だったと言えるのかな
0351神様仏様名無し様垢版2018/12/20(木) 00:06:23.96ID:wujqBJD+
V9当時を知らない身からすると
打線はON以外にも名前はいくつも知ってるが
投手は堀内、一三、金やんしか普通には知らなかった
城之内、宮田を追加して知ったが他はほとんど知らない。

指導者、解説者などでの知名度が投打で
差があるのかな。
0354神様仏様名無し様垢版2018/12/20(木) 15:08:51.92ID:ABXbW8O2
先発投手・大谷が4イニング投げ3失点で
リリーフ送られ外野守備に回されたと仮定。

9回裏、エンゼルス同点に追い付き
10回表から大谷再びマウンドに上がり
以後は降板せず12回裏に大谷が自身のサヨナラHRで試合終了

大谷の投手記録は救援勝利の分類でOK?
0355神様仏様名無し様垢版2018/12/20(木) 18:30:10.32ID:vJQhssG1
>>351
堀内恒夫・高橋一三・金田正一・城之内邦雄・宮田征典。
ここら辺が有名。

他だと、1965年の20勝トリオの1人、中村稔。
メリーちゃん 渡辺秀武
倉田誠とか山内新一、関本四十四とか
0359神様仏様名無し様垢版2018/12/20(木) 23:56:06.15ID:6iYnT4oh
>>355
山内って巨人でもそこそこ実績があったんだな
松原明夫みたいに南海で花開いたイメージが強かった
0360神様仏様名無し様垢版2018/12/21(金) 00:06:44.22ID:38rmt5Ir
>>355
倉田誠、関本四十四は
最近でも名前みるが
V9戦士といわれてもピンと来ませんね。

あと、関根さんが巨人にいたことがある
のを聞いた時は意外だった。
敵将の印象。解説もサンケイ系だし。
0362神様仏様名無し様垢版2018/12/22(土) 22:05:30.12ID:zSUMr+hw
今年の巨人は規定未満で二桁本塁打打った選手が4人いるけど地味に珍しいと思う
0363神様仏様名無し様垢版2018/12/23(日) 01:08:32.74ID:dKqRiLxR
将棋の羽生はタイトル通算100期手前で30年ぶりに無冠転落したんだな
0364神様仏様名無し様垢版2018/12/23(日) 17:18:55.19ID:QYIiydDd
ここで聞いた方が答えて貰えると思って書くんだけど、
今季ロッテのシェッパーズ、出場試合26、登板試合25と公式記録に載っている。
ところが投手として出場してない1試合がどうしても見つからない。
代走ならネタになっているだろうし、
場内に交代がアナウンスされたものの
雨天コールド等で1球も投げずに試合終了、となった場合でも
試合出場1カウントされるがそれも見つからなかった。
集計ミスなんて今じゃ考えられないので疑問解消にご協力お願いします。
0366神様仏様名無し様垢版2018/12/23(日) 20:04:38.17ID:w3AoOBJB
セならともかくパじゃDH使用中は投手は打順表に名前残らんから
まあ探してもなかなか見つからんわな
0367神様仏様名無し様垢版2018/12/23(日) 20:10:55.22ID:w3AoOBJB
ちなみにNPB公式サイトの試合速報の当該試合の分を見ると
「最新のオーダー」でロッテの投手がちゃんとシェッパーズになっとる
0368神様仏様名無し様垢版2018/12/23(日) 22:08:36.90ID:QYIiydDd
>>365>>367
ありがとう
近年同様のケースが増えてるけどちゃんとスコアに載ってたのにな
ちなみにレコードブック2019にも載ってなかったのだが、俺はいつまでレコードブックを買い続けるのだろうか・・・
1988年版から毎年欠かさず買ってきたが、最近5年くらいはほとんど中身見てないわ
0369神様仏様名無し様垢版2018/12/24(月) 18:44:21.59ID:eBRivLbG
ここにも

http://2689web.com/2018/FM/FM11.html


これシェッパーズが最低1人打ち取ってればセーブ付くケースだっけ?

あるいは交代が告げられる前にコールド決定なら前の田中靖にセーブが付いたんだろうか…
0371神様仏様名無し様垢版2018/12/25(火) 07:00:37.52ID:vrK2va4W
日本ハムがリードしてんだからロッテの投手なんかにセーブつくわけねえよな
0373神様仏様名無し様垢版2018/12/26(水) 17:00:22.37ID:sNFCFoG3
近鉄の野茂英雄が
ルーキーイヤーから4年連続シーズン最終戦登板も珍しいかも
しかもそのうち2回はほとんど先発登板の野茂としては珍しく中継ぎ登板
0374神様仏様名無し様垢版2018/12/26(水) 18:16:28.92ID:sienNCn3
>>373
勝ち星ヌッスと奪三振率調整のワンポイントだっけ?
0375神様仏様名無し様垢版2018/12/28(金) 21:59:28.92ID:nOHCQAI1
阪神の植田海は今年198打数で長打は二塁打1本打っただけで
長打の割合は1÷198で0.00505だけど(長打率とは違う)
0割以外でこれ以上低い選手って過去にいないと思う
0376神様仏様名無し様垢版2018/12/28(金) 22:13:47.04ID:5s6dhHgh
貧打の達人・山田潔が1940年に250打数で長打1
0379神様仏様名無し様垢版2018/12/29(土) 09:14:06.37ID:yislMIxy
>>375
近年ですと宮本慎也選手の現役最終年(2013)でしょうか。
低反発球の使用が見直された年ですからインパクトがありました。
0380神様仏様名無し様垢版2018/12/30(日) 01:17:17.30ID:Hls2yp6v
打率1割台で盗塁王
打率1割台で本塁打王
打率1割台で打点王
NPBで実在しないのは一つだけ
0382神様仏様名無し様垢版2018/12/30(日) 09:23:03.54ID:rXGPNqMn
>>380,381
本塁打王かと。
打率1割台の打点王は、戦時中に青田昇が記録していた様な。
0383神様仏様名無し様垢版2018/12/30(日) 11:12:31.56ID:tlayUHQk
いずれも1リーグ時代だが、打率1割台の本塁打王は3人いる
1941年の服部受弘が打率.194、8本塁打
1943年の岩本章が打率.197、4本塁打
同じく1943年の古川清蔵が打率.195で岩本と同数の4本塁打で最多本塁打
古川は前年1942年も8本塁打で最多本塁打しているが、その時の打率は.216
0386神様仏様名無し様垢版2018/12/30(日) 13:06:10.41ID:jWkQ4q9D
打率1割台の盗塁王は
1939年盗塁王五味芳夫 打率.191
1940年盗塁王石田政良 打率.191
0388神様仏様名無し様垢版2018/12/30(日) 15:20:09.67ID:upe1QqnK
全部1リーグ時代の記録なんだな
そもそも現代ではタイトルホルダークラスの打席数で打率1割台自体が難易度高いもんな
0389神様仏様名無し様垢版2018/12/30(日) 15:32:27.20ID:rXGPNqMn
戦時中の物資不足で文字通り飛ばないボールだった事に加え、ヒットの判定が極めて厳しかった(反面エラー数が今から観るととんでもない数に)事情に
依る点も大きかった様だね。
0390神様仏様名無し様垢版2018/12/30(日) 19:12:59.26ID:KJLUvhqU
数字の並びにこだわったトリプルスリー(左から選手名、達成年、達成時の所属球団、打率、本塁打、盗塁)
・三部門の数字が合計三種類だけ
別当薫1950年 オリオンズ .335 43 34
秋山幸 1989年 ライオンズ .301 31 31
松井稼 2002年 ライオンズ .332 36 33(「3」が全部で5つ)
なお、NPBの12例ではどれも「3」が少なくとも3つ以上
・三部門の数字が合計五種類
野村謙 1995年 東洋カープ .315 32 30
山田哲 2015年 スワローズ .329 38 34

これがMLB(27例)だと、
ライアン・ブラウン2011年 ブルワーズ .332 33 33
「3」が全部で6つ、三部門の数字が合計二種類だけ、打率があと1厘高ければオールスリー(ノンアルコールビールではない)達成だった
(三部門二種類は他に1例)
逆に「3」が一つだけが3例、三部門六種類が2例

ちなみに、全部で7例ある韓国&台湾のトリプルスリーでは3が合計4つ以上の事例は無し
0391神様仏様名無し様垢版2018/12/30(日) 19:28:07.08ID:KJLUvhqU
松田宣浩の「規定打席不足のシーズン二度を挟んで6シーズン全試合出場」はわりと珍記録なような気がする
0395神様仏様名無し様垢版2018/12/31(月) 10:47:41.21ID:Q0bLoW0O
野口二郎の3年連続2桁完封は多分彼1人だけ。
0396神様仏様名無し様垢版2018/12/31(月) 15:49:18.85ID:DzhWGWtA
2年連続シーズン二桁完封は他にV.スタルヒン、林安夫、川崎徳次の3人で、通算2回も若林忠志がいるだけ
0397神様仏様名無し様垢版2018/12/31(月) 16:00:13.64ID:DzhWGWtA
そういえば、戦中は粗末なボールのせいで投高打低だったというのが定説だが、1944年だけは比較的打高だな
例えば、本塁打王は戦後盗塁で名を馳せた金山次郎が3本という少ない本数で受賞しているが、これは試合数も少なかったからだし、
実際彼の実働シーズンの中ではラビットの時期よりも本塁打率が高い
いったい何があったのか?
0398神様仏様名無し様垢版2018/12/31(月) 16:34:51.97ID:SCPxXtRF
>>379
因みに宮本の現役最終打席は
あと少しでホームランっていう
大飛球だったよな
0399神様仏様名無し様垢版2018/12/31(月) 16:44:24.39ID:y8CTmfnu
>>397
戦争での応召等で好投手が軒並み居なくなった影響が大きかったんでは
若林や藤本は健在だったが、前年の投手10傑から林安夫、石丸進一、野口二郎といった面々が消えている
0400神様仏様名無し様垢版2018/12/31(月) 18:48:19.61ID:B37IBCK2
>>397
往年の野球評論家・大和球士は、連盟側が「これが最後のシーズン」と覚悟して、密かに保管していた質の良い球を放出したのでは無いか?との
推測を立てていた。
>>399
反面、藤村富美男を筆頭に、プロ野球初年度から在籍していた中堅どころの野手が戦地から戻って来てたんよね。
お陰で阪神は戦力を取り戻し、徴兵で千葉も川上も青田も居なくなった巨人を圧倒して戦前最後のシーズンの優勝を果たした。
0401神様仏様名無し様垢版2018/12/31(月) 19:03:37.97ID:yyHg+cEF
そういや戦時中の用語言い換え(ストライクを「よし」etc)は
いつに始まっていつの試合が最後だったんだろ。
そもそも玉音放送以前の1945年にアマチュア含めて野球の試合は行われたのだろうか。
練習試合レベルでも特高や憲兵などから圧力食らいそうな
0402神様仏様名無し様垢版2018/12/31(月) 19:24:42.02ID:Ek2zriZM
谷繁兼任監督と古田兼任監督の最終打席は横浜スタジアム
0404神様仏様名無し様垢版2019/01/01(火) 13:55:03.33ID:lkPexIwZ
オールスター投票歴代最多得票数 1,588,712票 今岡誠 2003年
0405神様仏様名無し様垢版2019/01/01(火) 20:31:05.92ID:OODljmgc
>>390
そんなのトレビアスレでやれよ
0406神様仏様名無し様垢版2019/01/02(水) 23:47:14.76ID:JkZDzRnY
1944年のプロ野球界は謎が多すぎるわ
例えばスタルヒンは地味に無双してるのにあと一歩で規定到達ならず
もし規定到達していたらシーズン防御率と勝率が歴代一位だったかもしれない
0409神様仏様名無し様垢版2019/01/03(木) 09:33:23.13ID:ScPYTBZK
大東京ライオンだね。
国民新聞が経営から離脱し、新たなスポンサーを見つける必要が生じた際に、「どうせならタイガースに対抗してライオンならどうだ?」とばかりに
ライオン歯磨こと小林商店(現・ライオン)が候補の1つとして浮上し、半ば駄目元で申し込んだ所、ユニフォームに自社ブランド名の「LION」の文字
を入れるだけで良いと同意した為、小林商店がスポンサーに決まったという。
他には味の素や、わかまつ製薬(強力わかもと)、近江兄弟社(メンソレータム(当時。現在はメンターム))が候補に挙がっていた(何れも自社の主力
商品名をユニフォームに入れる事を条件としたそう)という。
めでたくライオン軍となった大東京ライオンは、ホームゲームの試合前に、入場門に監督選手総出でライオン歯磨商品の即売会を行なったり、
その即売会も含めライオン歯磨商品を掲示した観客には入場料無料と言ったサービスを行っていたそう。

ライオン軍と小林商店との関係はかなり良好だった様で、敵性語として英語排除の動きが起った際も、当時既に球団経営に携わっていた
田村駒次郎氏が「ライオンは日本語だ」と主張して1シーズン粘った程。
田村氏も田村駒商社の地元関西の阪神タイガースの向こうを張るライオン軍の球団名を気に入っていたという。
0411神様仏様名無し様垢版2019/01/03(木) 09:55:09.64ID:k5032bYw
その球団はその後巡り巡って今ではベイスターズ(ただし直系ではない)。
0415神様仏様名無し様垢版2019/01/03(木) 23:36:43.87ID:tBJqcNvm
おまえらほどの達人なら宮沢りえと広瀬すずが珍しい記録を持っているくらい簡単に掘り出すだろ
0416神様仏様名無し様垢版2019/01/04(金) 09:33:19.46ID:Orsqd2GX
歴代リハウスガールで名前が「かな2文字」なのは宮沢りえだけ
歴代「紅組司会」で名前が「かな2文字」なのは広瀬すずだけ
0418神様仏様名無し様垢版2019/01/04(金) 11:54:16.82ID:LX0o40a0
おまいらの記録魔ぶりはホント凄いなw

ところで、このスレとは無関係なのかもしれないが、NPB初年度の1936年はトーナメント戦とリーグ戦が混在するという今後も起こり得ないような変則日程だったんだな
で、(後々まで残る)優勝球団や順位を決めたのが巨人が優勝した秋季だけっていうのは正力が圧力をかけたとしか思えない
個人記録やタイトルは全シーズンを通じてのものだけにな
0419神様仏様名無し様垢版2019/01/04(金) 13:43:35.88ID:LX0o40a0
1951年服部武夫(南海)の完封(4)/完投(4) が100%ってわりと凄くないか?
0420神様仏様名無し様垢版2019/01/04(金) 13:52:52.28ID:LX0o40a0
この人1952年には16勝してるのに翌年は登板すら無しなんだな
でも引退したわけじゃなくて次の年には復帰してるし
こんな例はそうそう無いな
0421神様仏様名無し様垢版2019/01/04(金) 14:00:04.42ID:LX0o40a0
だいたい「前年の日本シリーズに登板して翌年公式戦出場無し」なんて他にいないか
0425神様仏様名無し様垢版2019/01/04(金) 15:28:13.82ID:LX0o40a0
NPBシーズン防御率一位投手の二位との差が大きいランキング(左から順位、選手名、シーズン=西暦、防御率の差を表す数字=小数点以下3位まで、の順)
1村山実1970 965
2皆川睦男1968 765
3権藤正利1967 743
4田中将大2013 741
5小林誠二1984 735
6スタルヒン1938秋 71
7斎藤雅樹1996 691
8木田勇1980 678
9柚木進1952 674
10菅野智之2017 665
11前田健太2010 660
12三浦大輔2005 658
13村山実1959 641
14ダルビッシュ2010 624
15菊池雄星2017 603
16新浦寿夫1977 601
17前田健太2013 589
18ダルビッシュ2009 565
19上原浩治2004 558
20上原浩治1999 557
0427神様仏様名無し様垢版2019/01/04(金) 16:17:54.56ID:3UGtN6Y+
>>421
58年巨人の大友、85年西武の森、88年中日の近藤
いずれも故障。探せば他にもいるかもしれん
0428神様仏様名無し様垢版2019/01/04(金) 16:45:55.08ID:7Vfe0ItB
阪神だと前年までそこそこの一軍出場あったのに翌年から突然故障でもないのに干されて一軍出場ゼロになりやがて戦力外なんてケースがしばしば発生している。
昨年だと今成が該当。
0429神様仏様名無し様垢版2019/01/04(金) 17:31:14.46ID:VENhATuT
78年クラウン石井
特殊事情あるが3完封しているのに自由契約。
外国人Pを除けば珍しいだろな
0431神様仏様名無し様垢版2019/01/04(金) 20:32:41.44ID:Orsqd2GX
>>419
1967年高橋善正が5完投5完封
通算だと中川隆10完投8完封というのが目についた
0432神様仏様名無し様垢版2019/01/04(金) 20:54:16.28ID:Orsqd2GX
5完投5完封はもう1人記録しているが、ここに書くには余白が足りない
0434神様仏様名無し様垢版2019/01/05(土) 10:16:38.47ID:GXm/1RKj
近鉄対西武天王山、ブライアントの4連発は緊張&興奮して眠れず睡眠時間2時間でフラフラ

堀内恒夫ノーヒットノーランは下痢中体調最悪

今井雄太郎完全試合はわざと飲酒登板


>>154
> 人が亡くなってるのに隠蔽するとは珍しいな
>
> 完全試合の藤本は代役登板
> 7打数7安打の大下は二日酔い
> 事が予定通り行かない時に大記録が達成される法則
0435神様仏様名無し様垢版2019/01/05(土) 12:48:20.80ID:Jg4lqFcx
1936年の内藤幸三。
投球回133 2/3で139奪三振で初代奪三振王。
被安打100に対して、与四球103なんだけど、この時代に奪三振率が9を超えるのは凄い。
多分戦前でこの人だけではないかな。

デーゲームでボールが見やすかったこと、三振するなら転がせの時代だったことなんかを考えると、この人のピッチングも凄い気になる。

沢村栄治もこの時代では奪三振率はずば抜けて高いけど、奪三振率が9を超えたことは一度もない。
0436神様仏様名無し様垢版2019/01/05(土) 13:36:10.85ID:CavRT0jX
 
偵察メンバーに対抗する作戦

1回表に守備側のチームが偵察メンバーの選手を交代したのを見計らって、攻守交代後の1回裏にすぐに投手を交代する作戦がある。ルール上投手は登板したら最低ひとりの打者の打撃を完了する[6]必要があるため、交代は2人目の打者からとなる。

先攻と後攻が逆の場合、偵察メンバーを交代するのが1回表に打順が回ってきた際か1回裏の守備のときになるので、1イニング投げる必要が出てくる。
この作戦はかつて野村克也が南海とヤクルト時代に計2度実行したことがある。


大洋監督時代の三原脩もこの作戦をしばしば採用したが、それが思わぬ大記録を生んだ例もある。

1966年5月1日の広島対大洋のダブルヘッダー第2試合で、左投手の小野正一が先発するのを広島側に読まれていると知った三原は、試合直前で先発を右投手の佐々木吉郎に変更。
広島が左打者を並べてきたところで2回から小野を登板させる予定にしていたが、佐々木が1回を三者凡退に抑えたことから、三原の「1本もヒットを打たれてないのに代えられるか」の言葉により
急遽ヒットを打たれるまで佐々木が続投することになった。

佐々木はそのままヒットどころか1人の走者も出さずに9回まで投げ切り、完全試合を達成した[7]。
 
0437神様仏様名無し様垢版2019/01/05(土) 14:30:01.33ID:pjCO3YyC
>>421>>427
ダイエー篠原貴行と吉田修司
二人とも2003年日本シリーズで登板→2004年一軍登板なし

>>428
2017年限りで引退した安藤優也もそうだったな
2016年50試合防御率2.53→2017年一軍登板はシーズン最終戦の引退試合のみ
0438神様仏様名無し様垢版2019/01/05(土) 14:34:52.92ID:GXm/1RKj
左腕の中継ぎスペシャリストタコ投げ佐藤政夫は1970年度に巨人に入団してるが、一軍登板0、東映にいた嵯峨投手はYoutsubeで1966のオールスター戦白黒でONに投げてる
V9中盤晩年巨人に来てる東映高橋義昌義正もV9末期巨人に居た
松原明夫松原敬章は巨人に居たが、1973南海で日本シリーズを巨人相手に投げてる

>>355
> >>351
> 堀内恒夫・高橋一三・金田正一・城之内邦雄・宮田征典。
> ここら辺が有名。
>
> 他だと、1965年の20勝トリオの1人、中村稔。
> メリーちゃん 渡辺秀武
> 倉田誠とか山内新一、関本四十四とか
0439神様仏様名無し様垢版2019/01/05(土) 15:46:16.45ID:Fk4x4i4n
>>437
ダイエーは99年に登板の藤井将雄(同年最多ホールド)も
翌年のシリーズ直前に肺癌で…

福岡ドに顕彰プレートが残ってる。
0440神様仏様名無し様垢版2019/01/06(日) 00:38:21.08ID:z/IbRoa8
元ロッテ他の成本、セーブ数が「0」または「2ケタ」で通算83セーブ
ある程度の数字を残していてかつこんな極端なパターンってほかにある?
清原の本塁打も同じだが、清原の0本塁打は1年のみ。
成本みたいに0が何年も続いたりしていない
0442神様仏様名無し様垢版2019/01/06(日) 01:20:26.08ID:bb+0gW68
>>435
内藤と沢村は奇しくも小学校時代の同級生
この人実働13年で勝ち越したシーズンが一度もないのは逆に凄みを感じる
0443神様仏様名無し様垢版2019/01/06(日) 01:29:47.87ID:YglyZfir
>>440
成本の成績でもう一つ極端なのは、勝率が0,2,3,7,10割台のシーズンがあるのに4割台と6割台のシーズンがないこと(5割台は普通にあるが一度だけ)
0444神様仏様名無し様垢版2019/01/06(日) 01:33:19.64ID:YglyZfir
>>440
ちょっと弱いが、元中日の岩瀬は一桁,20,30,40セーブ台があるのに10セーブ台がない
0445神様仏様名無し様垢版2019/01/06(日) 01:47:31.07ID:X4LdIw6I
タフィ・ローズはNPBでシーズン本塁打数10本台、20本台、40本台、50本台を記録しているが、30本台で終えたシーズンは無い
40本塁打ちょうどのシーズンも2度あるので、ギリギリのバランスの上に成り立っている珍記録といえる
0446神様仏様名無し様垢版2019/01/06(日) 07:04:54.66ID:ufzBoY4x
>>445
過去レスでそんなカキコがあったのを覚えてるな。
他には斉藤和巳は通算防御率が3点台だが
シーズンに3点台で終わったことがないとか。
0447神様仏様名無し様垢版2019/01/06(日) 09:28:25.50ID:pY5rn+LQ
>>421
>>427
渡辺富男(元西武)もそうだった
92年日本シリーズに登板→93年一軍公式戦登板なし
0449神様仏様名無し様垢版2019/01/06(日) 10:09:08.05ID:5YSz51DA
攝津正は2017年の1試合リリーフが先発だったら
初登板から141試合連続リリーフからの141試合連続先発で引退だったのに惜しい
0450神様仏様名無し様垢版2019/01/06(日) 10:18:33.56ID:FP8E6Uyw
>>445
>>448
wikipediaソースですまんが確認してきたところ10本台の年はなかったね。
NPBでは最小でも22本。
0451445垢版2019/01/06(日) 11:01:07.66ID:X4LdIw6I
>>448>>450
勘違いしておりました
お手数をお掛けして大変申し訳ございません……

「シーズン20本台、40本台、50本台の年はあるが30本台の年は無い」とするのが正解ですね
0452低学歴超変態食糞愛好家井口千明の連絡先:葛飾区青戸6−23−16垢版2019/01/06(日) 14:29:05.45ID:1cfOip+T
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0453神様仏様名無し様垢版2019/01/06(日) 15:48:23.48ID:bEYlGllM
ひょっとしてメジャー通算13本塁打って書いてある欄を誤認したか
0454神様仏様名無し様垢版2019/01/07(月) 22:01:16.12ID:y/H5Ddae
このトリプルスリーは過去にNPBで記録された事がある

30本塁打30盗塁30犠打
3割30盗塁30犠打
30勝30完投300奪三振
30勝300投球回30被本塁打
0456神様仏様名無し様垢版2019/01/08(火) 05:34:23.16ID:rSNQksRb
>>455
つまんねーよ
そんなの記録じねーし
0459神様仏様名無し様垢版2019/01/08(火) 11:20:53.36ID:rSNQksRb
都道府県では北海道とあと1つ何か忘れたけど
その2つ以外の45都府県の苗字は
実際存在するらしいから
理論上はその45都府県の組合せは可能性はあるということになるな
記録じゃねーけど
0462神様仏様名無し様垢版2019/01/08(火) 14:52:12.74ID:LUytY9/Y
>>454
一番下は真田重蔵だと思うけど調べたら真田って
選手として甲子園優勝、プロでタイトルホルダー、引退後監督として甲子園優勝
と凄い経歴持ってるんだね
この記録に王手かけてて今後達成する可能性のある人って
桑田、渡辺智、松坂、浅村くらいかな
0463神様仏様名無し様垢版2019/01/08(火) 18:04:19.68ID:MTQG59Rm
坂本と阿部以外に知ってる巨人の野手がいなくなった
俺の中で過去最少記録
0464神様仏様名無し様垢版2019/01/08(火) 20:04:38.00ID:6wZdwerZ
>>454
30本塁打30盗塁30犠打は阪急の蓑田
30勝30完投300奪三振は中日の権藤博
そこはわかるけど、30勝300投球回30被本塁打は真田かな?

3割30盗塁30犠打はたくさんいそうだけどわからない。
0467神様仏様名無し様垢版2019/01/08(火) 23:13:03.80ID:1B47bX35
33-4の阪神

シリーズ最低チーム打率更新 .190
シリーズ最少得点(4試合)更新 4得点
シリーズ最少安打更新 22
シリーズ最少本塁打更新 0本
シリーズ最少塁打更新 24
シリーズ最少長打更新 2
シリーズ最少打点更新 4
シリーズ最多失点(4試合)更新 33
シリーズ最多被本塁打更新 9
0469神様仏様名無し様垢版2019/01/09(水) 11:44:01.50ID:oPyG8ND3
>>467
26-0
29-1
16-15とかスコアだけでどの試合かわかる有名な試合何試合かあるけど
複数の試合の総得点でどの対戦カードだったかわかるのこれくらいじゃね?笑
0470神様仏様名無し様垢版2019/01/09(水) 12:27:00.32ID:95SI6hpu
ロッテが交流戦の挑発ポスターでネタにする位だし(泣)。
0471神様仏様名無し様垢版2019/01/09(水) 13:18:59.10ID:PusAv81M
>>465
草は1978年の25勝が最高。
1978年は30完投のパ・リーグ新記録を樹立してるけど、投球回は300までは届いてなかった。
0472神様仏様名無し様垢版2019/01/09(水) 13:52:11.85ID:OOFKUPer
鈴木のWikiに「あだ名はクサ」って書いてあったけど、
あれって、主に我々ネラーが使ってるあだ名かと思ってたが違うのかw
0477神様仏様名無し様垢版2019/01/10(木) 22:01:49.07ID:ucX2HSlJ
>>454
なんでもいいからトリプルフォーを考えてみたら、
40勝40完投400投球回が1人だけいた。
0478神様仏様名無し様垢版2019/01/10(木) 22:03:03.29ID:ucX2HSlJ
>>476
そもそもキャリアの中で、30本塁打と30盗塁と30犠打を達成してるのですら蓑田しかいないかも。
0480神様仏様名無し様垢版2019/01/11(金) 10:55:57.38ID:VA6YU9IO
NPBの監督経験者で現役時代の(選手兼任を含む)通算打率10割は一人だけ
0481神様仏様名無し様垢版2019/01/11(金) 11:15:39.92ID:BoMekrPl
昨シーズンの丸が3打点足りずに逃した100得点100打点100四球100三振

過去の達成者は3人(延べ5回)
0482神様仏様名無し様垢版2019/01/11(金) 12:34:37.73ID:BoMekrPl
>>478
「キャリアの中で30本塁打と30犠打」の時点で、簑田の他に誰かいるかしら
0483神様仏様名無し様垢版2019/01/11(金) 13:14:09.02ID:BoMekrPl
シーズン10三塁打10本塁打10盗塁10犠打10犠飛

過去の達成者は1人
0484神様仏様名無し様垢版2019/01/11(金) 17:22:00.64ID:N9jfBjcS
>>483
1962年の毒島章一だね
0486神様仏様名無し様垢版2019/01/11(金) 19:20:26.66ID:N9jfBjcS
>>481
松井秀喜(1998・2000・2002)
中村紀洋(2001)
アレックス・カブレラ(2002)
100三振を抜けば、王とか藤村富美男とか達成してるんだけどね。
0487神様仏様名無し様垢版2019/01/11(金) 19:24:20.98ID:r0bd77pP
>>479
なおブレーブス・ブルーウェーブオールタイムベストナインからは先行漏れする模様
0488神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 00:32:49.28ID:TfEzBCFu
>>487
簑田のポジションには二人レジェンドがいるからな
でも三番目を争うだけの実績はないか?
0489神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 00:53:13.23ID:+be7RxvY
>>488
もう1人の外野手ミスターブレーブス長池もリーグ初優勝という実績があるから十分レジェンドだしDHも一塁から選考漏れした加藤英・ブーマーのどちらかで間に合うからなぁ。
0491神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 02:03:49.95ID:sj8V/bmE
渡辺久信かと思ったけど
ヤクルト時代に何度も凡退してるな
0492神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 08:11:27.38
>>467 ち〜ん(笑)
0495神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 09:09:57.38ID:sDyH+giS
>>493
福本は、シーズン10犠打も10犠飛もない

「シーズン10犠飛」ってかなりレアなのよ
0496神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 11:01:10.73ID:VQ9EHKEo
>>480
塩瀬盛道だね。
プロ入り初打席ホームラン。
現役はその1打席だけで終えていて、打率10割・長打率40割・OPS5.000
0497神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 11:03:58.74ID:sDyH+giS
>>496
大学野球部の監督の経験はあるようだが、プロではやっとらん

通算打率10割というだけならけっこうたくさんいる
通算4打数4安打の選手だっている
0499神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 11:20:23.79ID:r74i8fXf
>>480
おそらく戦前の職業野球の頃に監督務めた人なんだろうけど
調べるのもすごい大変だし、別に分からなくてもいいや。
0503神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 12:59:27.30ID:XPqEpZaA
平成になったからのリーグ優勝チームで
別のチームに在籍していた時代も含めて
リーグ優勝経験者(日本シリーズ出場関係なく)が1人もいない例はない
0504501垢版2019/01/12(土) 13:25:09.54ID:r74i8fXf
>>502
分からない。

むしろ>>494がどうやって調べたのか知りたいくらい。
0506神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 13:42:19.32ID:LrTk4xoS
>>503
もう楽天や2005ロッテとか過去に誰が他球団で優勝してたか分かんね

岩隈も既に渡米しちってたみたいだ


一昨年横浜が優勝してたらどうだったか
0508神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 13:51:22.35ID:sDyH+giS
>>506
> 一昨年横浜が優勝してたらどうだったか

田中浩康がヤクルトで優勝経験していたみたいだ

2005ロッテには井上純(1998横浜)や垣内哲也(西武)がいた
2013楽天には松井稼頭央がいた
0510神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 13:56:11.17ID:LrTk4xoS
2003阪神は広澤
2006ハムは稲葉
2016広島は新井貴か他にもいたかもしれん
0511神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 13:59:07.74ID:sDyH+giS
すると、「リーグ優勝経験者が一人もいないチームがリーグ優勝」の最近の例は
いつのどのチームになるのだろうか
0513神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 14:11:34.15ID:rFHxmu1s
思いついたのでは1974年中日、1978年ヤクルトだが、前者には広瀬宰(70年にロッテ)、後者には倉田誠(V9時代の巨人)がいる
0514神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 14:15:10.77ID:sDyH+giS
どうやら、1946年近畿グレートリング、としいうことになりそうだわ
0516神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 14:33:21.47ID:r74i8fXf
>>511
ざっと見た限りでは、80年代でもそのような例は無さそう。
前後期制だった1973〜82年のパリーグの優勝の扱いをどうするかで変わってくるような。
それなら1975年後期優勝の近鉄が、それに該当するのかも。
当時は、プレーオフで勝ったら真のリーグ優勝の扱いだったのかな。
そうすると1979年の近鉄になりそう。
0517神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 14:33:56.97ID:z9GNFOIF
通算打率10割 一覧 のワードでも塩瀬とシュルジーばっか上位に
0518神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 14:35:46.79ID:r74i8fXf
失礼。
79年の近鉄には前年ヤクルト優勝経験のマニエルがいたわ。
0519神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 14:40:12.87ID:sDyH+giS
>>516
1979年近鉄には永尾(1978ヤクルト)とか池辺(1970ロッテ)とかがいた

1975後期近鉄の扱い次第、かも
0521神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 15:33:50.98ID:pUDp8g68
過去に日本一経験のある選手が一人もいない球団の日本一は平成期では楽天だけ?
0523神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 16:16:11.48ID:KO2ot5/c
斎藤隆は日本シリーズまで両年とも出場している

井上純も98(横浜)、05(ロッテ)両年でシリーズに出場
0524神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 17:15:23.59ID:sDyH+giS
「過去に日本一経験のある選手が一人もいない球団の日本一」は、1975阪急までさかのぼるかな
その前は1962東映か
0526神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 17:30:47.20ID:zh/n3iQr
超ドM岩本貴裕
広島商→亜細亜大→カープ
入来祐作がカープに入団していたら完璧だった
0528神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 18:13:35.39ID:VQ9EHKEo
>>524
1962年の東映は30代の出場選手がいない感じ
0529神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 18:31:50.99ID:QYvx/2wb
96年シリーズに佐藤義則が出場してれば
生え抜き選手最長の日本一ブランクだったんじゃ
0531神様仏様名無し様垢版2019/01/12(土) 23:14:25.26ID:476c0Mw+
80年代中頃のパリーグ変則1シーズン制は135試合終了時点で同率首位の場合どうなる規定だった?

同点延長は無制限でもう1試合?




    ―――
1983 - 85年

年間26回総当り(同130試合)を行い、1位と2位のゲーム差が接近した場合(5ゲーム差以内)に、最大5試合のプレーオフを含めた変則1シーズン制を採用(勝率はそのプレーオフ開催分を合わせたもので計算)したものの、
この3年間の優勝チームがすべて5ゲーム差を超える独走 [2] だったので実際には行われず「幻のプレーオフ」といわれる。

通常のプレーオフの場合は番勝負(1982年以前は一律5戦3勝方式)が採用されるが、この制度では130試合のレギュラーシーズンを2位で通過したチームが1位チームと5ゲーム差以内で、
かつ2位のチームが所定のプレーオフ試合数の5試合を加えた最大135試合の勝率で逆転優勝の可能性があればプレーオフを行う。但し、1位と2位の年間成績はプレーオフを含めた全実施試合数 の勝率で争うため、仮に1位チームが1勝した後、
2位チームが残りの4試合を全勝しても勝率を上回らないという状況の場合は5試合を終えなくても(3勝以上で勝ち越しとならなくても)その時点で終わりとし、1位チームの優勝というものだった。
0533神様仏様名無し様垢版2019/01/13(日) 07:57:24.89ID:8WHcAj/k
2016年の広島は出場した全選手が日シリ初出場
(※新井さんが2014年阪神に所属してたが腰痛で出場してない)

ただし一岡が2012年巨人でリーグ優勝してる(出場資格者外)
0534神様仏様名無し様垢版2019/01/13(日) 09:51:42.79ID:9qk1O1PM
>>512
そのほかに
2006ハムは中嶋聡
2016広島は一岡竜司と久本祐一もリーグ優勝経験者
あと久しぶりの優勝だった
1992ヤクルトだと 八重樫幸雄 杉浦享 角富士夫の78優勝メンバーと
清家政和 新浦壽夫 角盈男の他球団で優勝経験者がいて
2001近鉄だと 赤堀元之 古久保健二の89優勝メンバーと
吉岡雄二 香田勲男 門倉健 関口伊織 石毛博史 加藤博人の他球団で優勝経験者がいた
0536神様仏様名無し様垢版2019/01/13(日) 19:45:35.06ID:Bfk01/BV
>>505
もう結論出てますが どういうふうに見立ててクリックしていけばいい?
0537神様仏様名無し様垢版2019/01/14(月) 07:56:58.44ID:oAXOtruA
平成になってから、「開幕時点においてリーグ優勝経験選手が一人もいないチーム」ってあるのかな
0542神様仏様名無し様垢版2019/01/14(月) 19:49:07.04ID:tvBjIg8r
 
V奪還前のロッテは単年繋ぎなんじゃないかと…




   ―――
真弓明信 1979〜1995
中西清起 1984〜1996
御子柴進 1983〜1997

片瀬清利 1997〜1999

星野伸之 2000〜2002
広澤克己 2000〜2003

   ―――
大野豊  1977〜1998
前田智徳 1990〜2013

一岡竜司 2014〜

   ―――
大島公一 1996〜2004

吉井理人 2003〜2007開幕
清原和博 2006〜2008

鴨志田貴 2008〜2013
井川慶  2012〜2015


   ―――
柴田保光 1984〜1994
http://2689web.com/1982/series/LD4.html

角盈男  1989途〜1991 
http://2689web.com/1981/series/GF3.html

大島康徳 1988〜1994
金石昭人 1992〜1997

奈良原浩 1998〜2005
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%88%E8%89%AF%E5%8E%9F%E6%B5%A9

稲葉篤紀 2005〜2014
   ―――

村田兆治 1968〜1990

白武佳久 1990〜1995
平野謙  1994〜1996
近藤芳久 1997〜1999
秦真司  2000
横田久則 2001
高木晃次 2002〜2009
 
0544神様仏様名無し様垢版2019/01/14(月) 20:23:26.94ID:Xm4ako4F
   ―――
永射保  1989〜1990
杉本正  1990途〜1993

池田興親 1991〜1994

秋山幸二 1994〜2002
0545神様仏様名無し様垢版2019/01/14(月) 21:07:42.05ID:zPDBCko3
補足
>>542は井川慶退団後は中島宏之と小谷野栄一がいてその2人が移籍と引退したけど
増井浩俊がいるからリーグ優勝経験者の在籍が続いている
>>543は田中浩康が引退したけど
ロペスと藤岡好明がいるからリーグ優勝経験者の在籍が続いている
0547神様仏様名無し様垢版2019/01/15(火) 06:26:25.29ID:BG+GZN7u
>>545
オリックスには、あと山崎勝己がいる。
いずれにせよ、オリとDeはリーグ優勝経験者も
けっこう高齢でレギュラー確立されてない選手ばかりだし
優勝経験者が誰か移籍して来ない限り、0になるのも時間の問題だな。
0548神様仏様名無し様垢版2019/01/15(火) 06:30:48.87ID:BG+GZN7u
あと、ふと思ったんだが
1961〜97の大洋(横浜)って、チームにリーグ優勝経験者がいなかった期間ってどれくらいあるんだろうか。
調べてないけど、意外と短かったりするのかね?
0549神様仏様名無し様垢版2019/01/15(火) 08:34:21.56ID:Dkwnb1oN
>>548
> 1961〜97の大洋(横浜)って、チームにリーグ優勝経験者がいなかった期間ってどれくらいあるんだろうか。

ない
0550神様仏様名無し様垢版2019/01/15(火) 08:38:28.92ID:Dkwnb1oN
大洋(横浜)に限らず、1961年以降、「チームにリーグ優勝経験者がいなかった期間」を経験した球団は、ない

大洋(洋松・横浜・DeNA)は、創立以来「チームにリーグ優勝経験者がいなかった期間」を経験したことがない
0551神様仏様名無し様垢版2019/01/15(火) 09:46:25.01ID:slu8D56Y
「リーグ優勝経験はないけど日本シリーズには出た」
これも今後増えてきそうだね
とりあえず現在は2010年ロッテ、2014年阪神、2017年DeNAの一部選手
0552神様仏様名無し様垢版2019/01/15(火) 10:08:14.67ID:Mz8ZIzAG
最早記録と言うよりトリビアの世界だな。
ちなみに阪神は初めて最下位になって以降40年程阪神での最下位経験者が途切れる事無くいたりする。
掛布→和田→藤川・福原で繋がる。
0553神様仏様名無し様垢版2019/01/15(火) 18:38:09.41ID:PhQRcmLf
>>550
つまり、1961年以降の球団は毎年、リーグ優勝経験者がいたわけだ。結構凄いことだね。
大洋は1950年代はタイガースで優勝を経験した藤井勇や1950年代の巨人で優勝を経験した岩本がいたね。

1961年辺りにの近鉄や阪急、広島にリーグ優勝経験者がいたのは驚き。国鉄は豊田泰光がいたけど。
0554神様仏様名無し様垢版2019/01/15(火) 19:58:28.97ID:Dkwnb1oN
>>553
広島も近鉄も、創立以来必ずリーグ優勝経験者が在籍している
国鉄(ヤクルト)は初年度以外はリーグ優勝経験者が在籍している
0555神様仏様名無し様垢版2019/01/15(火) 20:23:48.93ID:tzE5IuL5
>>552
トリビアついでに言えば、1975年以降の巨人や1979年以降の西武の最下位経験者も毎年一人はいるんだろうな
0557神様仏様名無し様垢版2019/01/15(火) 20:50:17.29ID:ofOJMf8I
横道になるけど引退まで優勝しか経験してない選手はいるのか
0558神様仏様名無し様垢版2019/01/15(火) 21:05:57.31ID:Dkwnb1oN
>>557
V9時代の巨人に入団してすぐ首になった選手なら
林千代作とか

滝安治がけっこう惜しい(1964-73)
0559神様仏様名無し様垢版2019/01/15(火) 21:09:16.76ID:c+ZWklFt
>>556
一軍公式戦には出場していないが鶴見信彦(前年まで阪神に在籍)が最下位経験有
0562神様仏様名無し様垢版2019/01/16(水) 00:10:35.13ID:voFb0+Mc
>>555
75年以降巨人の最下位経験者の一例

75年在籍したメンバーで最古参は河埜和正?(〜86)

その後
加藤初(72西鉄)  76〜90
鶴見信彦(阪神で複数回) 91
大野雄次(89大洋) 92〜93
落合博満(83ロッテ 92中日) 94〜96
石井浩郎(95近鉄) 97〜99
工藤公康(96ダイエー) 00〜06
小笠原道大(01日本ハム) 07〜13
大竹寛(05広島) 14〜在籍中

あくまで一例で他にも最下位経験者は多数
0563神様仏様名無し様垢版2019/01/16(水) 00:56:32.70ID:dzVQJiHu
>>555
西武の他球団含めての最下位経験者は
松沼博久→大宮龍男→藤本修二→佐々木誠→デニー→
平尾博嗣→嶋重宣→渡辺直人→ウルフ→小川龍也でつながる
0565神様仏様名無し様垢版2019/01/16(水) 13:10:31.67ID:8D+i+IJ1
>>562
1975以前に遡るとどうかな
ざっとみたところ、戦後では1962年に見当たらないような気がするが
0566神様仏様名無し様垢版2019/01/16(水) 13:36:33.68ID:8D+i+IJ1
46 山田(42大和)
47-54 小松原(42大和)
49-61 別所(43南海)

63-66 北川(62国鉄)
67-70 森永(63広島)
71-73 広野(70西鉄)
73-75 富田(69南海)
0567神様仏様名無し様垢版2019/01/16(水) 15:07:29.37ID:DiZUA5A+
>>566
別所さん以降はダブりの年がないのが凄いな
「最下位経験者を探していたのか?」と思いたくなるぐらいの繋ぎっぷり
0568神様仏様名無し様垢版2019/01/16(水) 19:58:42.78ID:McrcE8h2
>>567
ダブリは一応ある。
北川が国鉄で最下位経験してるなら、かねやんも経験してるから、
1965〜1966 金田・北川
1967〜1969 金田・森永

これでダブる。
0569神様仏様名無し様垢版2019/01/16(水) 20:08:08.82ID:McrcE8h2
監督として4つのディケードで優勝してるのは星野仙一だけ。
1988(中日) 1999(中日) 2003(阪神) 2013(楽天)


選手・監督・コーチとかでまとめると、星野仙一は1970年代(1974年) にも優勝してるから5ディケードで優勝。

最多は恐らく王貞治。6つのディケードで優勝。
1950年代(1959)
1960年代(1961・1963・1965〜1969)
1970年代(1970〜1973・1976〜1977)
1980年代(1981・1983・1987)
1990年代(1999)
2000年代(2000・2003)

6つのディケードで優勝なんてもう出てこないだろうね。
0570神様仏様名無し様垢版2019/01/16(水) 21:43:46.55ID:aQxqFllF
稀勢の里が8連敗で引退したけど
プロ野球で最後8連敗以上で引退した投手っていなさそう
0572神様仏様名無し様垢版2019/01/16(水) 22:02:11.08ID:CjfKORXM
>>568
なるほど
そういえば富田がいた頃にも高橋良昌とか怪しい選手は何人かいたね
0574神様仏様名無し様垢版2019/01/16(水) 22:39:43.97ID:fPGEc9t7
>>573
1984年に最後の勝利(191勝目)を挙げてから翌年にかけて5連敗で引退
同郷同い年のライバルエースだった平松政次が同じ1984年に6連敗のまま引退している
0575神様仏様名無し様垢版2019/01/16(水) 22:40:17.43ID:go7uWcie
松岡弘は84年1勝2敗からの3連敗、85年0勝2敗だから5連敗
郭泰源が95年8勝4敗からの2連敗、96年0勝6敗、97年勝敗なしで8連敗
0577神様仏様名無し様垢版2019/01/17(木) 14:31:22.18ID:ogtmwabj
逆に照ノ富士みたいに大関から序二段まで下がっても現役続ける力士は
野球だとヤクルトから楽天へ移籍した由規に該当するかな
0580神様仏様名無し様垢版2019/01/17(木) 17:56:37.08ID:1WOw2PWh
>>577
巨人から人的補償かなんかでアンコウどっぷりだった横浜に移籍することになった工藤公康が特に該当すると思う。
0581神様仏様名無し様垢版2019/01/17(木) 18:24:44.32ID:0Fdq6/60
>>562
キムタクが94年に最下位を経験しているな。
0582神様仏様名無し様垢版2019/01/17(木) 18:46:43.35ID:9L4+wOaN
>>577
ずっと休んで二軍戦にも出ず現役を続けたという意味では斉藤和巳が近いかな
最後は支配下契約ですらなかったし
0583神様仏様名無し様垢版2019/01/17(木) 21:55:13.18ID:3JE9mKtk
>>573-575
調べたらもっと上の投手がいたよ。
巨人のあのガルベス。

99年8月27日に勝利してから、その後は閉幕まで4連敗。
翌年は0勝6敗で、トータルで10連敗のまま退団。
0584神様仏様名無し様垢版2019/01/17(木) 22:48:54.18ID:FCCQjQhr
>>583
全くノーマークでした
助っ人投手がそこまで連敗するイメージがなかったです
0586神様仏様名無し様垢版2019/01/17(木) 23:26:21.92ID:GTLjhkdB
阪神→近鉄のバッキーも最後10連敗だな
1968年8月27日に最後の勝ち星を挙げてから3連敗(3つ目の負けは大乱闘の巨人戦)
翌年に近鉄移籍も0勝7敗
0589神様仏様名無し様垢版2019/01/17(木) 23:33:28.26ID:B39uW3Hj
バッキーはプロ初勝利までに4連敗してるな
今度はプロ生活の最初と最後に5連敗以上した投手を探してみたい
0591神様仏様名無し様垢版2019/01/17(木) 23:45:28.52ID:/jbaYcfl
デビューから7連敗で
最終登板前まで4連敗の山田久志が惜しいな
0592神様仏様名無し様垢版2019/01/18(金) 00:12:35.73ID:M69w5hRq
一人見つけた
楽天→ヤクルトの一場はプロ入り当初7連敗で引退前5連敗
0593神様仏様名無し様垢版2019/01/18(金) 08:57:18.43ID:0UbnO2GI
最後の引退試合を除いて
野手でずっと無安打が続いて引退した選手は
ロッテ岡田以外にもいるのかな?
0594神様仏様名無し様垢版2019/01/18(金) 13:02:18.83ID:XEaJvZ/R
最年少と最年長シリーズだと
1球勝利と1球セーブと先頭打者本塁打は結構難しい
0595神様仏様名無し様垢版2019/01/18(金) 21:09:27.22ID:OncaQ7M0
岡田引退試合がらみだと「猛打賞を記録しながらシーズンではその3安打だけ」
というのも結構珍しそう
他には投手だけど西武の涌井が2010年にやってる
0596神様仏様名無し様垢版2019/01/19(土) 10:29:12.42ID:EuYJ7ZCJ
>>595
パ投手の猛打賞はそれが最後かな(大谷除く)。
セ投手の猛打賞も長く出てない気がするが
0597神様仏様名無し様垢版2019/01/19(土) 18:25:20.87ID:5jBJrXqJ
去年1回もなければ17年10月にDeNAのウィーランドが7失点しながら3安打4打点打ったのが最後かな
0598神様仏様名無し様垢版2019/01/20(日) 21:51:00.53ID:lldc5Bx2
NPBに実在した二刀流選手(非同一シーズン)

最優秀防御率&首位打者、打点王
ノーヒットノーラン&首位打者
20勝&本塁打王
20勝&首位打者、打点王
二桁勝利&打撃三部門全て、年間最多本塁打記録更新
3年連続20勝&3年連続3割(規定打席未満)
0599神様仏様名無し様垢版2019/01/20(日) 22:33:24.90ID:2fKS7qJt
>>598

>最優秀防御率&首位打者、打点王
景浦将
>ノーヒットノーラン&首位打者
呉昌征
>20勝&本塁打王
服部受弘
>20勝&首位打者、打点王
西沢道夫
>二桁勝利&打撃三部門全て、年間最多本塁打記録更新
藤村富美男

最後だけわからん。
0600神様仏様名無し様垢版2019/01/20(日) 22:43:59.29ID:8dI0RqzK
>>599
最後は真田重蔵選手ですね。
最初は別所さんかな、と思ったのですが・・・

あと、ノーヒットノーラン&首位打者は西沢道夫選手も当てはまるかと。
0601599垢版2019/01/20(日) 22:49:19.46ID:2fKS7qJt
真田か、別所、藤本英雄、野口は調べたけど
真田はそもそも3年連続20勝していると思わなんだわ。
確かに通算打率は投手にしてはかなり高かった気がする。
0604神様仏様名無し様垢版2019/01/21(月) 00:52:26.25ID:nJX/KC3B
4球団で4番は江藤慎一とか加藤秀司とか落合とか石井浩郎とかペーニャとかフェルナンデスとかいるんだけど、
5球団以上で4番って中村紀洋以外にいるの?
0605神様仏様名無し様垢版2019/01/21(月) 09:37:50.11ID:e2lHId53
小鶴がどうかなあ、と思って調べたが4球団どまりだった
大映スターズでは「4番」がなかったみたいだ
0606神様仏様名無し様垢版2019/01/21(月) 10:52:45.75ID:e2lHId53
小田野柏が阪急・毎日・西鉄・近鉄・高橋で「4番」経験があるもよう
0607神様仏様名無し様垢版2019/01/21(月) 13:45:28.63ID:1GRD1SOg
加藤英司の2000本安打は山田久志から打ったホームランだけど、プロ野球ニュースで見ていて
わざと打ちやすい球を投げてた。
0609神様仏様名無し様垢版2019/01/23(水) 05:29:42.64ID:V8gEwdFy
1989年の日本シリーズ第7戦で、仰木監督はホームランを打った次の打者に代打を送ったが凡退した。
それから巨人にホームランが出て藤田監督は次の打者吉村に代打中畑を出したらホームランを打った。
この瞬間に巨人の勝ちになったといっても過言ではない。
0610神様仏様名無し様垢版2019/01/24(木) 06:59:00.76ID:pSXnBtOr
NHKテレビの巨人戦中継で、解説は藤田元司と原辰徳だった。試合は長い延長戦になってアナが
席を外したらしく解説2人で進行していた。アナが戻ってきて実況を再開すると藤田が「クックク」と
笑ってた。
0611神様仏様名無し様垢版2019/01/24(木) 21:06:39.59ID:4ksoCiqj
吉岡悟の通算314安打ってのは首位打者をとった選手の中で最少なんじゃないだろうか
0613神様仏様名無し様垢版2019/01/24(木) 21:17:25.24ID:4ksoCiqj
>>612
時代がちがうとは言え上には上がいるんだな
吉岡悟は本当にフロック首位打者って感じだ
0616神様仏様名無し様垢版2019/01/24(木) 22:15:18.97ID:oPl3MGWH
>>613
吉岡の記録見たら、1976年は規定打席到達で、13二塁打13三塁打を記録してるけど、規定打席到達で二塁打と三塁打が同じ、もしくは三塁打の方が多いなんてのも結構珍しいかもね。
0618神様仏様名無し様垢版2019/01/24(木) 22:31:36.77ID:oPl3MGWH
>>617
調べたら蔭山が1951年に二塁打よりも1本だけ三塁打が多かった。
それから、呉が新人の時に5二塁打8三塁打をやってた。
呉は唯一の打率2割代首位打者でもある。
0619神様仏様名無し様垢版2019/01/24(木) 22:52:40.55ID:y0BDqIs8
>>618
呉は「2割台の首位打者」の年に11二塁打11三塁打
二三塁打同数は鈴木清一もやってるし、他にもあるかも
0620神様仏様名無し様垢版2019/01/24(木) 23:08:28.71ID:oPl3MGWH
>>619
二塁打<三塁打は堀尾文人と川合幸三も記録してた。
三塁打関係で珍しい記録と言えば、1シーズンで三塁打王&ホームラン王に輝いていたのは2人しかいない
0622神様仏様名無し様垢版2019/01/24(木) 23:57:33.23ID:oQ648xGQ
中根之って初めて聞く名前でちょっと調べてみたけど
そこから引っかかった岡村俊昭の打点4 三振3って首位打者の最低記録なのかな
0625神様仏様名無し様垢版2019/01/25(金) 10:25:08.43ID:avEGf7GV
>>615
川藤でもイチローの1シーズン版打ってるのになww
一時はそのネタばかり言ってたけど
0626神様仏様名無し様垢版2019/01/25(金) 16:17:21.66ID:SljrmIfo
こんな超過疎板で聞いて答えが返ってくるとも思えないが 本塁打>四球 の選手ってラミレス以外にいるの?
0629神様仏様名無し様垢版2019/01/25(金) 17:39:39.02ID:5cnz910A
過疎板で即レスサンキュー博識民
0630神様仏様名無し様垢版2019/01/25(金) 20:31:45.07ID:Lc9QvG5B
本塁打>四球は広島の岩本もそうだけど、
岩本は985打席で死球0。
死球0の最多打席の選手って誰だろう?(野手で)
0631神様仏様名無し様垢版2019/01/25(金) 21:03:03.08ID:OAL2fgct
>>630
野手ではこんな感じでしょうか。
左の数字が打席数、()内は実働期間。
1905 西江 一郎(48-56)
1883 若井 基安(88-98)
1264 宝山 省二(50-54)
1095 原 勝彦(54-59)
1023 田中 秀太(95-08)

日本記録はスタルヒン投手の1968打席ですね。
0632神様仏様名無し様垢版2019/01/25(金) 22:47:45.77ID:IZ+egu1F
ロペスは155HR156四球だけども、ここ3年間は四球>HRなんで今年に期待がかかる
0636神様仏様名無し様垢版2019/01/27(日) 12:38:03.92ID:2usmY4dx
加藤秀司で思い出したけど、
近鉄鈴木啓示通算300勝利は近鉄時代の加藤英司のファーストフライでゲームセット
全盛期は加藤は阪急対近鉄で戦った相手なのに、不思議な縁だ。米田も通算350勝利は、再び近鉄西本監督だ。
>>607
> 加藤英司の2000本安打は山田久志から打ったホームランだけど、プロ野球ニュースで見ていて
> わざと打ちやすい球を投げてた。
0638神様仏様名無し様垢版2019/01/27(日) 16:51:49.11ID:hylkNain
山田久志は2000奪三振が清原
そういうのってやっぱりふさわしい選手を狙うらしい
0639神様仏様名無し様垢版2019/01/27(日) 17:12:58.69ID:noZKmZhe
>>637
>>637
草3000奪三振と500被弾はどっちが先ですか?


1968江夏の奪三振新記録とタイ記録両方王さんだ

お互いに相応しい相手だ
0641神様仏様名無し様垢版2019/01/27(日) 17:23:42.98ID:hylkNain
落合の500本目、1000本目、1500本目、2000本目の安打が
すべてホームランってのも凄いねw
0642神様仏様名無し様垢版2019/01/27(日) 21:25:28.56ID:bUH7rz5m
>>637
500被弾は知らないが、門田は1500本安打を鈴木啓示から本塁打で記録した
0643神様仏様名無し様垢版2019/01/27(日) 22:05:21.82ID:47rUrA0w
江本は衣笠から1000奪三振を記録しており、衣笠にとっては1000三振だったね。
0644神様仏様名無し様垢版2019/01/27(日) 22:13:13.97ID:kPt73xZp
通算999安打でかつ通算99本塁打の選手が本塁打を放ち、
その本塁打が通算1000安打目であり、通算100本塁打でもある そう言うケースってあるのだろうか
0645神様仏様名無し様垢版2019/01/27(日) 22:27:56.15ID:47rUrA0w
>>637
おかわり君が、1000安打目を300号本塁打で記録したかな。
0646神様仏様名無し様垢版2019/01/27(日) 22:33:19.63ID:47rUrA0w
>>642
鈴木啓示は300被弾も門田から記録してる。
門田からは、298・300・339・344・398・401・408・444・447・460・488・496・500被弾を記録してる。
ラストの14本目は引退した1985年に記録しており、551〜560までのどこかだけど、まだ調べてない。
0648神様仏様名無し様垢版2019/01/28(月) 20:51:01.26ID:J+XEqYsM
>>646
キミそんなのどうやって調べたんw
0650神様仏様名無し様垢版2019/01/28(月) 23:16:52.12ID:JmPHFhiT
あと有名どころだと村山実の1500奪三振、2000奪三振は意図して長嶋茂雄から取った
0653神様仏様名無し様垢版2019/01/29(火) 13:11:56.28ID:RkXCYx5s
投手の年度別の全登坂成績を載せてるサイトがある。
それで調べた。
0654642垢版2019/01/29(火) 18:01:05.23ID:g5QLZwxh
門田は鈴木が引退するとき「彼とは1500本安打を本塁打で達成したり、3000奪三振を記録されるなど取ったり取られたりの関係だった」とライバルとの対戦を語っていた
0655神様仏様名無し様垢版2019/01/29(火) 21:39:54.75ID:ZAoB1SEP
全球団勝利達成者の最少勝利数って、林昌範の22かな?
0657神様仏様名無し様垢版2019/01/30(水) 00:51:11.53ID:ZJKMiJnI
>>656
門田が一番ホームラン打ったのは、山田久志で26本
次が東尾修で15本
村田兆治と鈴木啓示が14本
門田が鈴木啓示からホームランを初めて打ったのは、プロ入り6年目の1975年。当時、成績が落ちていってた鈴木からはホームランは打ててなかった。
山田久志に関しては、本人たちも認めるライバル関係だったみたいで、ホームラン数にも現れてる。
0658神様仏様名無し様垢版2019/01/30(水) 06:59:43.47ID:IkcP2oI6
鈴木は被本塁打数記録保持者だからな
本人は「男の勲章だと思っている。誰が相手でも逃げなかった証や。」と言っていた
勿論鈴木啓示専用捕手の有田の強気のリードも影響してるんだろうが
0659神様仏様名無し様垢版2019/01/30(水) 09:14:04.10ID:81r6rP9r
>>657
門田がホームランにシフトした時期と彼らの力が落ち始めた時期が一致した感じ
昔のプライドで勝負してくれそうだし
0660神様仏様名無し様垢版2019/01/31(木) 18:25:59.07ID:v26/CrDw
超箱庭だった日生の副産物でもある

後楽園も似たような感じだった筈だが層厚のV9投手陣で堀内は球威のアドバンかクサほど稼働イニングなかった反映かそこまで打たれず
0661神様仏様名無し様垢版2019/01/31(木) 19:27:30.80ID:3knNkzLa
日生と比較するならセではフェンス改造前の川崎とナゴヤだろうがw
0662神様仏様名無し様垢版2019/01/31(木) 22:48:31.92ID:6yHcdVNe
2012年の毒島日ハムみたいな、同一リーグ3球団に負け越しながら、リーグ優勝て珍しいよね。
0663神様仏様名無し様垢版2019/02/02(土) 21:50:51.18ID:r6T7lJLN
移籍一年目で活躍した投手

20勝13敗(前年0勝)
29勝14敗(前年0勝)
30勝12敗(14勝)
16勝13敗(0勝)
20勝8敗 (0勝)
17勝6敗 (3勝)
22勝9敗 (13勝)
18勝4敗 (4勝)
20勝6敗 (4勝)
17勝5敗 (8勝)

内海にもこれくらい活躍してほしい
0664神様仏様名無し様垢版2019/02/02(土) 23:25:08.22ID:emf2iuFU
>>663
よく調べましたね。

緒方俊明
三浦方義
小山正明
江本孟紀
山内新一
稲葉光雄
小林繁
小野和幸
西本聖
野田浩司

西本投手の20勝は結構刺激的でしたね。
もう落ち目だと思っていましたから。
0666神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 06:26:20.07ID:YslTE40b
こういう話を聞くと、巨人ファンとしてもなんだかなぁ・・・という気分にはなるなぁ
0667神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 07:44:44.77ID:FNdM17tC
>>664,665
つまりは常勝・上位チームでは出場機会に恵まれなかった投手が、リーグ中位かそれ以下の新天地で・・・・、ってパターンが大半って事だぬ。
これで挙げられている投手の内、それとは明らかに逆と言えるケースは、中日から黄金期真っただ中の阪急に移籍した稲葉位しか見当たらない。
0668神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 07:52:03.00ID:FNdM17tC
Bクラス常連に変わり果てていた東映から南海に移籍した江本も、稲葉と類似のケースと言えるな(´・ω・`)
もっとも江本の場合は「アイツは将来エースになれる投手。ウチのフロントは何考えて放出したんだか(# ゚Д゚)」と東映の現場首脳陣は嘆いたらしいが。
0669神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 08:28:25.83ID:w+AtMrUB
>>664>>667
野手だったら庄司、吉岡、現ハムの大田とかが活躍度がすごいな。
庄司なんて巨人時代は8年間で2本しかヒット打っていなかったのが
ロッテに移ったら、いきなりレギュラーで規定打席にも到達なんて滅多にある事じゃない。
0670神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 08:29:14.19ID:+fay3mwn
小山・小林がここに入るのは違和感
やや不調の年のオフに移籍して初年に勝ち星キャリアハイではあるけれど
0671神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 08:39:53.83ID:YoG7udZX
南海から巨人に移籍して外様にも拘わらず球団史上最多勝投手にまで登り詰めた別所って凄すぎ。
0672神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 08:42:16.88ID:pY+bJeX8
西武→中日の小野が一年目に18勝したけど
この人はその後にダメになったので一発屋臭が強い
0673神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 09:58:27.65ID:x0X0UY85
>>669
庄司はイースタンリーグの4冠王だったから、「使いどころ」の問題だったのだろう
なお、規定打席数に到達したのは移籍2年目
0674神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 10:44:09.87ID:pn9Q9+/4
>>671
2リーグ制以降だとシーズン最多投球回も別所だったかな。
巨人だけで200勝したのは、中尾、別所、堀内の3人だけ。

しかも、外様であり2度のMVPを獲得したのは恐らく別所だけ。日本シリーズMVPを外様で2度獲得したのも、別所だけ。
外様で沢村賞も結構珍しい。別所とか真田くらいか。
0676神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 10:54:33.73ID:x0X0UY85
江夏のMVP2度も移籍後ということにはなるな
>>674の意図とは違うかもしれんが

移籍後の沢村賞は、小林繁も該当する
岩隈もいちおうそういうことになるのかもしれない
0677神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 15:13:12.98ID:jUnRJli5
意外といるね(笑)
移籍先の球団でMVP2度は今のところ、別所(巨人1952・1956)・ラミレス(巨人2008〜2009)か。
移籍先で2年連続はラミレスだけ。

移籍先の2球団でMVP 広島(1979)・日ハム(1981)で江夏だけ。
小笠原は日ハムと巨人でとったけど、移籍先だと巨人だけ。

同一リーグの2球団でMVPてのはまだいないかな。リーグまたいでは小笠原と江夏がいるのに意外。
巨人の丸に期待。

移籍先で沢村賞
小林と岩隈がいたね。
小林と別所は2球団で沢村賞。

珍しいと言えばロッテは沢村賞受賞経験無し。
1989年の村田兆治を見ると、沢村賞欲しかったんだなあと思う。
0678神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 15:50:34.16ID:FNdM17tC
>>677
1988年までパ・リーグ投手は沢村賞の対象外だったからね。
沢村賞選考委員長の堀内氏に依ると、パ・リーグ代表として選考委員となっている山Qや村田辺りから「過去に遡って沢村賞を選考し直して欲しい(w」と、
言われたりするとか。
0679神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 16:27:49.91ID:SdHvICT2
>>678
1970年代後半の、池谷・小林(1977)・松岡とかは優勝補正や20勝補正がなんか強そうな。
両リーグだと
1976年 山田久志
1977年 鈴木啓示
1978年 鈴木啓示
て感じになるのかな。
1957年 稲尾和久
1958年 稲尾和久
1959年 杉浦忠
1960年 小野正一
て感じか。
0680神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 18:39:58.45ID:oA9Q6m54
>>678
DH無い時代に資格が無くて、DHある完投し易い時代の今資格があるっておかしいよなぁ
0681神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 18:40:40.50ID:U4+myirF
>>669-670
今まで活躍してなかった選手が移籍先で活躍するのと
実績がある選手が移籍先で活躍するのは同じようで全然違って
実績がある選手だと移籍して環境の変化で今までの活躍ができなくなるパターンもある
0682神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 19:26:38.24ID:AGSm40xE
>>678
山田は沢村賞とはちょっとイメージ違う気がするけど、斎藤雅樹も受賞してるし、まあアリかな
0683神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 19:36:43.44ID:QMRRyhVW
>>681
同一リーグに主力が移籍すると、結構影響はでかいよね。1964年の国鉄vs巨人はそんなに、対戦成績は悪くなかった気がするが、金田が移籍して1965年は巨人が20勝6敗だった。
他にも、小林繁が阪神に移籍して巨人に8連勝したことで巨人はBクラスに転落。前年優勝のヤクルトも小林に食われて、食われなかった大洋は2位に上がった。
0684神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 19:43:05.24ID:pY+bJeX8
>実績がある選手だと移籍して環境の変化で今までの活躍ができなくなるパターンもある

西武に移った田尾
広島に移った加藤秀司
あたりだね
0686神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 20:27:09.42ID:xnuiczaH
 
プチ再確変組


鹿取 3勝1敗24S

白武 10勝4敗
金石 14勝12敗


吉井 10勝7敗
   10勝7敗
   13勝6敗
 
0687神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 21:16:45.80ID:vLC5ntgh
>>684
交流戦が始まって他のリーグの投手と対戦する機会が増えてから、この手の選手はめっきり減ったような気がする。
小笠原や和田あたりは昔の基準だと結構危険な感じだったけど、移籍後もほぼ違和感なく打ちまくった。
0688神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 22:03:14.67ID:w22AxV17
小笠原は札幌ドームから東京ドームだから成績を落とさないのは解らんでもない。それに逆方向にもホームラン打てるからね。

和田はナゴヤドームになるのにどんどん成績を上げていったのは凄かった。移籍後、四球も増えていったね。
0689神様仏様名無し様垢版2019/02/03(日) 22:22:00.29ID:oA9Q6m54
小笠原は移籍前から勝負弱い点で危惧されてたんだが、
地位が人を作るというのか、移籍して成長したのは凄かった。
0691神様仏様名無し様垢版2019/02/04(月) 22:26:34.79ID:jJQXYPQo
シーズンで本塁打より三振が少なかった選手って、
結構いるのだろうか?
ざっと調べると川上、王、落合は該当年があるけど。
0692神様仏様名無し様垢版2019/02/04(月) 22:31:46.60ID:Hj4hdnkZ
>>691
決して多くはないが
藤村富美男とか西沢道夫とか別当薫とか、三振の少ない時代にはそこそこいる

比較的最近でもブーマーとか
0693神様仏様名無し様垢版2019/02/04(月) 22:46:23.75ID:Hj4hdnkZ
大下・長嶋・張本・長池・土井・若松あたりも記録しているな
0694神様仏様名無し様垢版2019/02/04(月) 23:40:53.56ID:Wnvdldio
>>691
ちと調べてみた(本塁打10本以上)
パリーグ=================
1989 ブーマー オリックス)40本37三振
1986 ブーマー(阪急)42本38三振
1984 ブーマー(阪急)37本33三振
1972 長池徳二(阪急)41本36三振
1971 長池徳二(阪急)40本37三振
1976 W・ウイリアムス(日ハム)23本17三振
1973 張本勲(日拓)33本32三振
1968 張本勲(東映)24本20三振
1951 大下弘(東急)26本18三振
1980 片平晋作(西武)19本13三振
1980 土井正博(西武)23本22三振
1973 土井正博(近鉄)29本24三振
1985 落合博満(ロッテ)52本40三振
1974 G・アルトマン(ロッテ)21本17本  ※規定打席未満
1966 榎本喜八(東京)24本20三振
1950 別当薫(毎日)43本36三振
0695神様仏様名無し様垢版2019/02/04(月) 23:42:43.44ID:Wnvdldio
セリーグ===================
1977 W・デービス(中日)25本18三振  ※規定打席未満
1950 西沢道夫(中日)46本45三振
1950 藤村富美男(阪神)39本36三振
1949 藤村富美男(阪神)46本44三振
1977 王貞治(巨人)50本37三振
1976 王貞治(巨人)49本45三振
1974 王貞治(巨人)49本44三振
1973 王貞治(巨人)51本41三振
1972 王貞治(巨人)48本43三振
1963 長嶋茂雄(巨人)37本30三振
1951 川上哲治(巨人)15本6三振
1938秋 中島治康(巨人)10本6三振
1977 若松勉(ヤクルト)20本14三振
1950 藤田宗一(国鉄)11本10三振

おまけ================
本塁打数=三振数
1984 片平晋作(西武)12本12三振 ※規定打席未満
1950 川上哲治(巨人)29本29三振
1949 川上哲治(巨人)24本24三振
0697神様仏様名無し様垢版2019/02/05(火) 18:49:01.67ID:dRroFrf9
何が凄いってリーグで一番奪三振が多い奴と対戦していないからなw
0698神様仏様名無し様垢版2019/02/05(火) 20:27:54.76ID:BWedlqDI
リーグ三振王>奪三振王なんてのも絶対に珍しいだろうな(笑)
0699神様仏様名無し様垢版2019/02/05(火) 20:31:54.61ID:BvLUi4sk
東尾と公式戦での対決が無い割に死球渦だった竹之内・田淵・金森・清原もなかなか。
0700神様仏様名無し様垢版2019/02/05(火) 20:33:00.24ID:2xPZ2gji
1989パ ブライアント187三振>阿波野183奪三振
これだけかな
0701神様仏様名無し様垢版2019/02/05(火) 20:33:08.53ID:MP9fImcj
30年前で最近になるのか、、、
感覚の違いなんで別に否定はしないけど
0702神様仏様名無し様垢版2019/02/05(火) 20:58:53.36ID:y3MfS+2w
>>701
最近というよりも、直近かな。
0703神様仏様名無し様垢版2019/02/05(火) 20:59:36.03ID:y3MfS+2w
>>700
まじな珍しい記録だな(笑)
これはブライアントが凄すぎるわ
0704神様仏様名無し様垢版2019/02/05(火) 21:26:58.02ID:KUm1d2rf
清原と桧山が三振王争いした97年がすぐに思いついたけどそれでも
山本昌159>清原152か
0706神様仏様名無し様垢版2019/02/05(火) 21:30:41.99ID:0jtZ4CUC
2014年のエルドレッドが、ブライアントのシーズン三振記録を更新しそうなペースだったけど
あまりにも打てなさ過ぎて、途中でファームに落ちたな。
0707神様仏様名無し様垢版2019/02/05(火) 22:25:08.19ID:2xPZ2gji
>>705
例えば‥‥
2018パの最多与四球はバンデンハーク61
四球数リーグ9位の柳田が62
0708神様仏様名無し様垢版2019/02/05(火) 22:46:22.71ID:Y7w1B2uW
打点王>奪三振王は未だに記録されてない。
恐らく、もう二度と記録されない。
一番惜しかったのは1984年のブーマー130打点と佐藤義則の136奪三振だった。
0709神様仏様名無し様垢版2019/02/05(火) 23:42:47.81ID:aOlLrsTW
>>696,697,700
あの頃の近鉄は奪三振王と三振王が揃う魅力あるチームだったな(遠い目)
0710神様仏様名無し様垢版2019/02/06(水) 00:14:16.18ID:8mkqX0T6
盗塁王>打点王は↓この2例くらいかな
1972パ福本106>大杉野村101
1943 山田56>野口青田42
0712神様仏様名無し様垢版2019/02/06(水) 03:31:45.08ID:MK6+WDCD
1971日本シリーズ 日本一V7 川上監督の胴上げ回数最小記録かもよ
3回くらいであっという間に終わった
暫くしたらファールグランドて長島が胴上げされてだが明らかに3回以上胴上げされてた
監督より

末次胴上げなら理解出来るが長島は意味不明
0713神様仏様名無し様垢版2019/02/06(水) 05:41:18.13ID:+US0LTXZ
セゲオって74年の引退試合では
胴上げされてたっけ?

どの記事も外野一周とマウンドの引退挨拶しか記述ない
0715神様仏様名無し様垢版2019/02/06(水) 18:06:31.59ID:QBhwAhsx
>>714
93年のラルフか。
0718神様仏様名無し様垢版2019/02/06(水) 21:41:44.49ID:idlH2/sp
>>695
ありがとうございました。
結構例はあるんですね。
0719神様仏様名無し様垢版2019/02/07(木) 22:13:10.49ID:j6gdmf9j
>>598は一リーグ時代の二刀流だと思うけど
平成に現役だった選手で勝利投手と規定打席到達の両方経験してるのって
仁村徹、畠山準、石井琢朗、雄平以外にいる?
0723神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 16:05:49.28ID:xOk6UjkM
ビジターで勝ててないのに日本一。
2003のダイエー。
これてそうとう凄いこと。

それから日本シリーズの星取で
◯◯◯●●●◯
これも、唯一だね。
0725神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 16:10:40.62ID:DFXHfehD
>>723
この星取は76年シリーズの阪急と同じだな。
0727神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 16:21:07.37ID:xOk6UjkM
2003の話と1976の話が混ざったね(笑)
2003のダイエー
ビジターで勝ち無しの日本一は唯一。
◯◯●●●◯◯

1976の阪急
◯◯◯●●●◯
この星取は唯一です。

もしかしたらダイエーの星取も唯一か。
それから1955年の巨人ー南海の
◯●●●◯◯◯も唯一かな。

惜しかったのは1992年のヤクルト
◯●●●◯◯●だった。
0728神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 16:23:21.31ID:oBYLid0k
2011の最終戦に中日が勝てば「ホームで勝ち星なしの日本一」になるところだった
0729神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 16:32:07.07ID:xOk6UjkM
>>728
中日はシーズン中はナゴヤドームで強いけどシリーズだと2007以外なかなか苦戦するんだよね。

2011年の最終戦から日本シリーズのヤフードームの12連勝が始まったね。

日本シリーズで珍しいと言えば日本シリーズで連敗を食らったことがない球団は楽天だけ。

川上巨人の11度の日本シリーズで川上巨人に連勝したのは1967年の阪急だけ。
第3戦で勝ったのも1972年の阪急だけという。
ここまで来ると狂ってるわ。
0730神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 16:37:26.98ID:oBYLid0k
9連覇中のジャイアンツは毎年日本シリーズ第4戦終了時点で3勝1敗
0731神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 16:46:11.52ID:xOk6UjkM
>>730
川上巨人の唯一があと1つ。
1969年の第2戦。
川上巨人の3失点以内での敗戦はこの試合だけ。
4失点以上
0732神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 16:48:02.42ID:xOk6UjkM
途中送信してしまった。

4失点以上だと30試合で13勝17敗
3失点以内だと32試合で31勝1敗

唯一の黒星はキラー足立光宏だった。
0733神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 19:28:36.17ID:tQLzPio5
他にシリーズ初出場で連敗なしなのが

1951巨人
1960大洋
1978ヤクルト
0734神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 19:55:44.73ID:TmejCQuv
>>727
1勝3敗から日本一になったのは1955年の巨人が唯一かな(3連敗4連勝は除く)
1984年の阪急、1993年の西武はともに
●◯●●◯◯●で惜しかった
0735734垢版2019/02/08(金) 20:45:06.19ID:TmejCQuv
93年西武は●●○●○○●だった
0736神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 21:02:06.18ID:xOk6UjkM
>>734
0勝3敗からの日本一の方が1勝3敗からの日本一よりも多いのも不思議
0737神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 22:19:23.56ID:VM7YdAaP
逆に114回の歴史があるワールドシリーズでは3連敗4連勝は一度もないんだよな
チャンピオンシップシリーズを含めても2004年のア・リーグで1回あっただけ
0739神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 22:55:31.68ID:Eo9xykqr
>>737
1989年の日本シリーズ前に発行された日本シリーズ関連本(月刊ホームランという雑誌の別冊だったか)で、
「本場ワールドシリーズにもない」というタイトルで
当時、ライオンズのみが成し遂げた事を強調した3連敗からの4連勝の記事がありました。

今で言うと、盛大なフラグを立てたのかなあ、と思います。
0740神様仏様名無し様垢版2019/02/08(金) 23:53:39.72ID:xOk6UjkM
1983年の日本シリーズ
2年前の日本一と1年前の日本一のチームの戦いはこの年だけ
0743神様仏様名無し様垢版2019/02/09(土) 00:06:58.45ID:NNB0v/Z6
こんなにあるとは。
めっちゃ恥ずかしい
0744神様仏様名無し様垢版2019/02/09(土) 00:13:17.44ID:NNB0v/Z6
ならこれは。
1962年の日本シリーズ。
唯一の2人MVP。
0745神様仏様名無し様垢版2019/02/09(土) 03:34:47.45ID:pZ6IvmCh
>>744
メジャーリーグワールドシリーズで、ランディジョンソンとシリング二人が有った

沢村賞 村山実 堀内二人無かったっけ
0749神様仏様名無し様垢版2019/02/09(土) 12:20:22.38ID:NNB0v/Z6
日本シリーズで唯一、優勝チームから敢闘賞

1956年 稲尾和久
0750神様仏様名無し様垢版2019/02/09(土) 12:24:07.20ID:NNB0v/Z6
>>745
1966年の沢村賞は村山実は解るけど堀内も
選ばれたのは、防御率1位と13連勝のインパクトとかなのかな
0751神様仏様名無し様垢版2019/02/09(土) 13:01:13.19ID:+NCN63ka
鈴木啓示(近鉄)は現役時代20シーズン中で規定投球回到達18シーズンは必ず二桁勝ち星を達成し、未到達の2シーズンは必ず一桁勝ち星と綺麗に分かれた
通算200勝以上24人の中でこのような例は、金田正一(17・3)、別所毅彦(13・4)、山田久志(17・3)、堀内恒夫(13・5)と合わせて5人のみ
(各投手の数字は、左が規定到達シーズン数で右が未到達シーズン数)
山田は規定&二桁が2年目から17年連続で最多
堀内は入団以来規定&二桁が13年で未到達&一桁が引退までの5年連続と、クッキリ分かれる唯一の例
0752神様仏様名無し様垢版2019/02/09(土) 20:12:15.80ID:LbZX2xEl
2002年のワールドシリーズ、MVPは負けたけどボンズが取るべきだった
0753神様仏様名無し様垢版2019/02/09(土) 22:00:31.96ID:C6JmA03Y
MLBで投手は最低3人に投げなければ降板できないや両リーグでDH採用に
ルール変更が検討されてるみたいだけどこうなったらどうなるだろう
ちょっと考えた感じでは変則左腕がいなくなる、
90打席連続無安打や18打席連続三振の記録が永遠に残るとか
0754神様仏様名無し様垢版2019/02/09(土) 23:28:47.94ID:NNB0v/Z6
>>751
米田は1年目が惜しいな
入団から15年連続200イニングも日本記録だし金田と比べると完投は少ない方だけど、やはりガソリンタンクは伊達じゃないね
0756神様仏様名無し様垢版2019/02/10(日) 03:19:51.40ID:1dQ7r0yO
>>755
1960年のボビー・リチャードソン
0757神様仏様名無し様垢版2019/02/10(日) 06:15:20.84ID:E7H6NhvK
>>756
複雑な気分なんだろうかなぁ
しかしレギュラーシーズン中は決して打てるタイプの人でなかったみたいね。
日本でいうと川相みたいな守備の人。
0758神様仏様名無し様垢版2019/02/10(日) 08:27:48.90ID:uPizdKBU
チーム三冠王&優勝決定サヨナラHRのマゼロスキーかわいそう
0759神様仏様名無し様垢版2019/02/10(日) 10:40:57.59ID:Y8rfenhe
>>754
米田の1年目は200イニング超えてるのに規定未到達の扱いなんだな
今の感覚ではあり得ない
0760神様仏様名無し様垢版2019/02/10(日) 11:53:57.08ID:wDb3Ip0M
>>758
誰がどう考えてもMVPだろうにな
さては当時冷戦中のソ連ぽい名前のせいで不当に差別されたか?
0761神様仏様名無し様垢版2019/02/10(日) 11:59:43.32ID:WQgpJlWu
ボビー・リチャードソンて最終年でもバリバリのレギュラーなのに突如引退してるんだな
検索してもわからなかったが、身体的問題でもあったのだろうか?
0762神様仏様名無し様垢版2019/02/10(日) 14:44:25.72ID:r6KsNlGN
>>753
1球勝利、1球敗戦はともにサヨナラ試合のみになる
右打者または左打者が三人連続で並ぶ打線がなくなる
0763神様仏様名無し様垢版2019/02/10(日) 15:52:25.74ID:GiN0kmIw
年間200イニング投げて規定投球回に達しなかった投手

1948年(規定投球回…220回)
多田文久三(巨人) 206.2回

1954年(パ・リーグの規定投球回…210回)
和田功(毎日) 202.2回

1955年(パ・リーグの規定投球回…210回)
永井康雄(近鉄) 203.2回

1956年(パ・リーグの規定投球回…230回)
野母得見(南海) 226.1回
森口哲夫(大映) 223.2回
和田功(毎日) 211.1回
米田哲也(阪急) 204.0回
富永格郎(東映) 202.2回
河村久文(西鉄) 201.2回

1963年(パ・リーグの規定投球回…210回)
久保田治(東映) 206.2回
若生忠男(西鉄) 202.2回
足立光宏(阪急) 200.2回
0764神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 00:23:27.31ID:V8tvEQFD
ふと思い出したのだが、1973年の日本シリーズで、
巨人は堀内、高橋一、倉田のわずか3投手しか登板していない。
こんなこと今後絶対有り得ないだろうな。
0765神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 00:31:41.20ID:V8tvEQFD
ちなみに
1.高橋一8回(敗)
2.倉田6回−堀内5回(勝)
3.堀内9回(勝)
4..高橋一9回(勝)
5.倉田6回2/3(勝)−堀内2回2/3
0766神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 01:18:39.98ID:4GT+P43i
シーズンでいうと
昭和26年の巨人は114試合とはいえ
登板したのはわずか7人で、
実質(勝敗がついているという意味で)
5人でまわしていたというのも
時代を感じる。
0767神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 02:05:58.43ID:9JLWeJVA
>>764
1952年も藤本、別所、大友の3人で回してる
0768神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 07:02:05.50ID:zDnnq5GT
>>766
平成でも、シーズンで10人しか登板しなかった年(1990年)があるからな。
この中でも加藤初は6試合しか投げてないから、実質9人で回してたのと同じ。
0769神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 08:15:55.25ID:O4cJsc/L
1990年の巨人ってどれだけ1軍首脳陣と2軍首脳陣が仲悪いんだよ。
0770神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 08:32:13.36ID:ATp7AO2s
当時の1,2軍の入れ替えはいちいちオーナー許可が必要だったっていう噂もあった
だから少ないとも

といっても巨人だけでなく他球団も今みたいに頻繁に入れ替えてなかったきおくもある
0771神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 08:42:51.99ID:O4cJsc/L
>>763
56年のNOMOカワイソス
0772神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 13:59:57.12ID:zDnnq5GT
>>769-770
90年の巨人はシーズン完投数が70とか、
今では考えられないアンタッチャブルな記録残してるから。
だから、リリーフ陣は暇だったろうな。この年水野の34試合がチーム最多登板。
名前は失念したけど、この年に一度は1軍昇格したにも関わらず、
登板機会の無いまま抹消された投手がいたらしい。
0773神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 14:59:57.81ID:BHyOVd+z
1990年のシーズンに一軍で登板した投手の数

中日、ダイエー 23人
阪神 22人
ロッテ 21人
大洋 20人
ヤクルト 19人
広島 18人
西武、オリックス 17人
近鉄 15人
日本ハム 13人
巨人 10人
0775神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 15:46:33.42ID:zDnnq5GT
90年の日本ハムは、チーム内に2ケタ勝利を挙げた投手が
5人いるというのも珍記録かな。
0776神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 16:16:26.32ID:pesAa5lf
昔は登板日が空くから抹消とかなかったよな
先発機会ない投手はリリーフ待機するのが90年代中頃まで当たり前だった
0777神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 16:17:58.86ID:isdjRiwf
2005年のロッテは渡辺俊、清水、小林宏、セラフィニ、小野、久保の6人
0779神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 18:32:08.82ID:ATp7AO2s
その4人以外が合計11勝で
そもそもその4人でも借金2
0780神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 18:40:12.05ID:1+aOHEcA
最強の10勝10敗投手はヤクルト石川の気がする
そもそも貯金のできない最強ってなんだよの突っ込みはなしね
0781神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 19:59:56.47ID:cehUlGjZ
紅白戦で味方に2死球
多分、史上初
0782神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 20:03:57.32ID:Q2xvoMY0
藤浪はもうあかんぽいな
ヤニキに160球も投げさせられて完全に壊れたな
ヤニキにビビってるから監督が代わったら復活する説もあったけど
セリーグ他球団ファンだがシーズン14勝くらいした時はテレビで見ててこんなのどうやって打つんだよ
自滅に期待するしか勝ち目ないって感じだったが、、、
0783神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 20:45:36.28ID:GAyWMonX
稲尾権藤の時代は極端としても、昭和から平成へ、分業制になったらなったで中継ぎや抑えに負担がかかってしまうんだよな
新元号を機に彼らも中5日ぐらいで回す時代が来るのだろうか?
0784神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 20:51:16.81ID:bifhJnTW
>>780
1984年横浜大洋の遠藤は17勝17敗で最多勝
貯金ゼロの最多勝は史上二人だけ
0785神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 20:54:00.35ID:ATp7AO2s
その84年大洋
遠藤17
斉藤明雄11
金沢10
ここまで悪くないが

その他
関根3
欠端4
平松1
で46勝
0788神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 21:17:51.87ID:JmmIcXGg
遠藤の頃の大洋は横浜大洋銀行と揶揄されてたからな
強いチームなら20勝できたんじゃないか
ちなみに200勝より先に200敗したのは梶本と東尾だけ
0789神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 21:19:03.33ID:9JLWeJVA
>>784
貯金ゼロのの最多勝は確か3人だった気がする。

遠藤、野口、松坂
0790神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 21:22:43.87ID:ATp7AO2s
80年代前半の大洋から遠藤と斉藤明雄の勝敗抜くとみるも無残な成績になりそう
0791神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 21:23:49.12ID:bifhJnTW
シーズン20勝しながら負け越しの投手
1942年石原(大和)20勝26敗
1946年真田(パシフィック)25勝26敗
1952年金田(国鉄)24勝25敗
1957年秋山(大洋)24勝27敗
1957年長谷川(広島)21勝23敗
1960年金田(国鉄)20勝22敗
0792神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 21:25:38.64ID:bifhJnTW
>>789
ちょうど調べてて気付きました
その年の野口は春夏通算なら34勝で沢村の33勝を上回り単独トップですね
0793神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 21:27:18.62ID:JmmIcXGg
>>791
当たり前だけど当時の弱小球団ってのが共通してるな
金田が10年選手制度で巨人に行きたくなったのも分かる
0794神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 21:48:53.69ID:pb6Dzbjj
>>788
その頃の大洋って高木加藤屋敷のスーパーカートリオに
レオン田代ポンセとかいて打線は結構強力じゃなかったっけ
0795神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 21:49:44.34ID:bifhJnTW
>>790
やってみた(年度、二人をヌく前→ヌいた後の勝敗と勝率)
1978年6457.529→4742.528
1979年5954.522→3636.500
1980年5962.488→4040.500
1981年4280.344→2954.349
1982年5365.449→3442.447
1983年6161.500→3344.429
1984年4677.374→1854.250
1985年5761.483→3449.410
1986年5669.448→3850.432
1987年5668.452→3860.388
82年まではそれほど影響がなかった(むしろ勝率が上がった年もある)が、
それ以降は正に「横浜大洋ヒエールズ」
あまりの酷い結果に耐えきれず、1988年以降は中断しました><
0796神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 21:53:54.58ID:bifhJnTW
>>793
秋山と長谷川ですが、1956年には揃って「20勝しながら貯金ゼロ」を記録してますね(前者は25勝25敗、後者は22勝22敗)
金田も1954年は23勝23敗
0797神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 22:39:10.94ID:zDnnq5GT
>>794
全然そんなことない。
遠藤や斉藤が現役だった期間で突出してたのは、仰せのように盗塁数くらいで
ほとんどの年で得点数やHR数はリーグ最下位クラス。
特に80年代半ば以降は、田代や高木由一などのHR打てる選手も完全に衰えて
助っ人に依存する傾向が顕著になった。91年とか特に酷い。
0798神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 22:41:02.19ID:O4cJsc/L
田代・遠藤が故障してからは投手陣も打線も酷かったからなぁ。欠端・大門・中山・銚子・山崎・雅裕辺りがのうのうと主力面していた。
0799神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 22:47:36.24ID:ATp7AO2s
80年代大洋はメンツや数字みると毎年最下位でも不思議じゃないけど結構4位5位をウロウロしている
0800神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 23:13:45.32ID:9JLWeJVA
>>792
調べてみると野口二郎だった覚えがあったけど、野口明でしたね。

1937年の投球回は春夏とも野口明が独占してますね。

野口と言えば三原脩からクイックモーションも伝授されてる。
0801神様仏様名無し様垢版2019/02/11(月) 23:42:19.27ID:BpO9m0/U
>>795
国鉄から金ヤンを抜くとどんな感じだろう?
0802神様仏様名無し様垢版2019/02/12(火) 00:18:41.26ID:Lo0rVYEl
>>801
それは人道的にどうなんでしょうね?
私にはとてもできませんです
1950年4294.309→3482.293
1951年4659.438→2438.387
1952年5070.417→2645.366
1953年4579.363→2266.250
1954年5573.430→3250.390
1955年5771.445→2851.354
1956年6165.484→3645.444
1957年5868.460→3052.366
1958年5868.460→2754.333
1959年6365.492→4246.477
1960年5472.429→3450.405
1961年6760.528→4744.516
1962年5179.392→2962.319
1963年6573.471→3556.385
1964年6174.452→3462.354
おやすみなさいzzz
0803神様仏様名無し様垢版2019/02/12(火) 00:48:15.02ID:/KKQv+gU
1938年秋菊矢吉男は投手として規定投球回をクリアしつつ三塁打王
NPB唯一の記録と思われる
0804神様仏様名無し様垢版2019/02/12(火) 05:58:30.85ID:whsIsR66
西鉄から稲尾を抜いた方がヤバそう。
0806神様仏様名無し様垢版2019/02/12(火) 08:07:33.60ID:mj32GE32
>>802
ありがとうございます。
金やん全盛期は大洋暗黒時代と重なるから
当時の国鉄は金やん1人のおかげで
大洋ほど弱いという印象はなかったんでしょうね。
0808神様仏様名無し様垢版2019/02/12(火) 08:42:58.32ID:WU0l2ljl
>>802
球団史上初のAクラス1961年は金やんいなくても5割キープしてたのね
0810神様仏様名無し様垢版2019/02/12(火) 09:05:03.71ID:XGy5Cst3
>>782
元々左打者を苦手にしてたし自滅以外云々じゃなく好投しててもランナー出すと四死球やバッテリーエラー等(牽制や守備も下手)絡めての集中打でいつ崩れてもおかしくなく脆かったが(笑)
四球は失点に絡みやすいし藤浪は自責点と失点の差が大きく失点率はたいして良くなかった
勢いはあったが

阪神ファンバレバレだよ(笑)
0811神様仏様名無し様垢版2019/02/13(水) 00:01:11.46ID:teDSzo1C
登板・先発・完投・交代完了全部リーグ1位って今までにある?
0814神様仏様名無し様垢版2019/02/13(水) 02:42:21.20ID:iBnKt3at
1942年の林安夫かな?
0815神様仏様名無し様垢版2019/02/13(水) 06:02:32.38ID:UItEkLqk
1944年の若林だね
確か週一開催だったから今でも一人で賄えるレベル
他にも勝利完投完封投球回対戦打者打数被安打防御率WHIPがトップ(結果、息をするようにMVP)
0816神様仏様名無し様垢版2019/02/13(水) 08:05:45.39ID:99f4tIZQ
稲尾の42勝ですら
ようやく最下位の近鉄を上まわるほどなのに
この年の若林は2位の巨人すら凌いでいる。
0817神様仏様名無し様垢版2019/02/13(水) 13:36:16.67ID:nFy0nMdq
昔の野球てマジでどんなんなんだよw
今でいう菅野レベルがいっぱいいたのか
0818神様仏様名無し様垢版2019/02/13(水) 14:01:29.44ID:q5AWkZRT
選手間のレベルの格差が激しかったんだよ
0822神様仏様名無し様垢版2019/02/13(水) 17:05:10.84ID:5vGpBhor
>>821
ちなみに内藤はこの年以外の13シーズンで全て負け越し(キャリアを通じて一度もシーズン勝ち越し無し)
0824神様仏様名無し様垢版2019/02/13(水) 20:59:52.93ID:KBatS5lJ
1944年の投手はほとんどが野手兼任だな
若林は二刀流じゃなかったけど監督兼任だし
高校野球県大会1回戦敗戦レベルだな
0825神様仏様名無し様垢版2019/02/13(水) 22:09:47.91ID:U4TClpgo
通算代打安打&打点で日本記録の宮川孝雄は
・二年連続規定以下でリーグ最多死球
・五年連続で打席が出場試合数以下
だけどこれは他にいないと思う
0826神様仏様名無し様垢版2019/02/13(水) 23:13:34.53ID:m08X7zxE
>>825
> 五年連続で打席が出場試合数以下

投手を別にしたとしても、こちらはもっと上の記録があるんじゃないかなあ
0827神様仏様名無し様垢版2019/02/13(水) 23:30:03.17ID:m08X7zxE
> 二年連続規定以下でリーグ最多死球

こちらは中野佐資がやってるもよう
0829神様仏様名無し様垢版2019/02/14(木) 00:43:48.03ID:0eaY3U1O
職業野球創設期から1960年代までの投手の
記録とか成績見たら
近代野球とは異質すぎて現在の常識レベルでは考えられないくらいの数字だから
菅野や田中マー、ダルビッシュレベルがゴロゴロいたのかよとは言いたくなるのもわかるな
0830神様仏様名無し様垢版2019/02/14(木) 00:58:16.31ID:viIysQ8y
面白い記録でいくと、1978年の巨人ヤクルトの13回戦から15回戦の3戦連続引き分け。

しかもスコアが5-5、6-6、7-7

これは凄い。
0831神様仏様名無し様垢版2019/02/14(木) 00:58:57.47ID:viIysQ8y
14回戦〜16回戦だった
0832神様仏様名無し様垢版2019/02/14(木) 01:09:49.28ID:5MY2T3er
>>826
元西武の上田浩明(1989-2005)は実働15年で全てのシーズンが出場試合数≧打席数(89,90年は共に試合=打席)
1993年から2005年にかけて13年連続で打席が試合数より少ない

「代走の切り札」鈴木尚広は実働15年のうち2010年以降の7シーズンで試合数>打席数
こちらは代走の切り札的ポジションになる以前はレギュラー奪取も期待されスタメンでの出場も多かったので、
上述の上田がいかに守備固め要員としての役割を果たし続け、
守備力で長年重宝されたかが窺えるというものだ
0833神様仏様名無し様垢版2019/02/14(木) 03:33:38.52ID:hOvIVZ9u
1988 大洋の石橋
1996 中日の神野 

1試合3本塁打がその年の全本塁打
キャリアにおいてレギュラー実績なし 石橋 通算6本 神野 通算12本
0837神様仏様名無し様垢版2019/02/14(木) 18:11:15.05ID:5cJtMuOf
>>836
あの頃の近鉄の3番手キャッチャーって本当に出番なさそう
でも、一時有田が腱鞘炎だったっけ
0838神様仏様名無し様垢版2019/02/14(木) 19:04:43.22ID:GR4wVvND
近鉄で出番が無かった捕手と言えば佐野
佐野は阪神クリーンナップにバックスクリーン三連発を食らった時の捕手
0839神様仏様名無し様垢版2019/02/15(金) 00:32:45.74ID:xd8SQQr6
シーズン個人打撃成績を過去に遡って、規定打席到達者の打率小数点第三位(四位を四捨五入)までの数字の2割台の中で一度も記録されていない数字は無いか調べた

結果、セ・パ分裂以降では.201が両リーグで皆無
他にパでは.202.203.204、セでは.208がそれぞれ一度も無し
.201に関しては一リーグ時代の1942年以来出現せず

他に気付いた点
・.241以上は両リーグ共に21世紀に入って全て記録されているが、唯一パの.299は1979年以来出現せず
・セの.205は1986年、.207は1973年が最後だが、両者は奇しくも同一人物が記録(どちらも当該年リーグ打率最下位)
0841神様仏様名無し様垢版2019/02/17(日) 03:26:34.79ID:aK796skm
木の棒で球を叩くなんて野球自体が珍しい競技に思えてきた
0842神様仏様名無し様垢版2019/02/17(日) 09:03:25.82ID:EJeFvOMu
>>841
クリケットもあるしちょっと違うがラクロスもあるし、そこまででもないかな。
0844神様仏様名無し様垢版2019/02/17(日) 11:56:36.36ID:BBVsqkA7
楽天は球団創設以来、日本ハムとのトレードが一度もない
また西武とも一度金銭による獲得があるだけで、放出もしくは交換は一度もなし
0845神様仏様名無し様垢版2019/02/17(日) 18:53:06.72ID:6V6VBrD1
消息及び没年不明のノーヒットノーランの投手は結構いるね
0846神様仏様名無し様垢版2019/02/18(月) 21:38:20.58ID:4vcgsz+d
青木はNPB在籍時西暦の下二桁が5の倍数の年には必ず200安打を達成している
0847神様仏様名無し様垢版2019/02/18(月) 23:07:29.45ID:S76fYzy3
20勝1回しか達成してない200勝投手の中で、皆川睦夫が唯一の30勝
0848神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 03:07:55.49ID:vJFcyJds
鈴木孝政の正真正銘のセンターゴロ の日付と第何回戦何回表かを教えて下さい

センターゴロ映像から 得られるヒント
阪神甲子園球場の阪神対中日


スクアボード
三番岡田四番バース
中日のランナーがホームインした

鈴木孝政のセンターゴロの回は阪神の投手 は2文字で伊藤か??
0849神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 03:15:45.02ID:d4Gq2ev8
「鈴木孝政 センターゴロ」で検索すれば全部出てきます
0850神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 10:17:56.67ID:BkD2hw8B
>>696
当時は今より試合数も少ないし、三桁三振する選手も、両リーグ合わせて10人いるかいないかだからな。今なら25人はいるけど。

その中でこの圧倒的な三振数w
0851神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 15:02:49.67ID:+MGgR0MY
当時のパ・リーグ投手陣が口を揃えてたよな
ブライアントは何一つ怖くないって
普通に投げればまず三振だからって
この手の打者は三振多くても怖がれるもんだがそれほどブライアントは簡単に三振してくれたってことだよな
0852神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 18:50:55.92ID:/2oNrPhk
阪神マウロ・ゴメスは在籍3年で65本塁打をマークしたが、
オープン戦では1本もホームランを打っていない。
オープン戦ホームラン0の選手では公式戦のホームラン最多記録ではないだろうか?

ちなみにブルックス・コンラッドはオープン戦ホームラン3本7打点だったのに
公式戦はホームラン打点ともに0。
0853神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 21:23:27.69ID:sY89pz2T
>>851
四球数(敬遠含)の少なさにもそれが表れてる。
89年こそ結構敬遠されてるけど、その他の年は驚くほど少ない。
どんな場面でも、他チームの投手はほとんど勝負に行ってたってことだな。
早打ちだったら、もう少し三振数は減ってたんだろうけど
投げても球に当たらずに空振りするから、すぐに2ストライクまでいく。
そこまで行けばほとんど三振だったんだろう。
0854神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 21:41:21.65ID:9VOlgj3I
ハムの白村が27歳で野手に転向するそうだけどこれは史上最年長での転向?
0856神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 21:52:14.24ID:jEfQ8bUF
1927/3/15生まれ
1956まで強打の投手として活躍
1957から打者転向
0857神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 22:14:50.82ID:lUKGnXMA
ドン・ニューカムは?
0858神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 22:24:11.41ID:KgpGThPh
>>851
その怖くないバッターに4連発されて優勝逃したチームは物笑いだな。
0859神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 22:31:23.70ID:+MGgR0MY
だから88と89終盤だけなんだよブライアントが怖かったのって
89も途中バカみたいに三振しててたしな それ以降あれだけ強かったのに優勝できなかったのも投打の主軸が野茂とブライアントだったからだと思う
0860神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 23:02:42.83ID:KgpGThPh
>>859
ブライアントと野茂のせい?
90年以降の主原因は阿波野だろ。93年からはクサ降臨でグダグダになるし。
0861神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 23:06:05.54ID:+MGgR0MY
当時西武ファンだったが90年以降のブライアントと野茂とかなんも怖くなかったからな
この二人のおかげで5連覇したようなもん
3番にあんな扇風機がいるチームはそりゃ勝てないよと思った
野茂は首位攻防で必ずフォアボールで試合潰してくれたし
0862神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 23:14:37.27ID:KgpGThPh
野茂自身は4年間で対西武19勝16敗。
記録スレで印象と記憶でしか語れない滑稽さよな。
0865神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 23:24:35.01ID:+MGgR0MY
90年9月以降西武相手に2勝(完全消化試合)

91年9月以降西武相手に勝利なし(この年最後までマッチレース 首位攻防で2試合敗戦)

92年9月以降西武に2勝(ただし例の22??0の試合先発で負け 2勝は優勝の大勢が決まったあとでとてもとても首位攻防とはいえない試合)

93年9月以降西武に2勝(優勝決定後にタイトル目当てで投げて森に皮肉られた試合含む)



やっぱ消化試合で3分の1の6勝じゃん
0866神様仏様名無し様垢版2019/02/19(火) 23:37:50.71ID:+MGgR0MY
93年4勝もすべて優勝争いから脱落した8月以降
94年離脱まで2勝も1勝は有名な16フォアボールの試合

91年5勝
92年6勝
よくてこの年くらいだな
この年も大事な首位攻防では負けている
92年は7月の首位攻防で勝負あったと言われてたし
0867神様仏様名無し様垢版2019/02/20(水) 06:23:06.22ID:wCEpMp8e
野茂は勝ち星は稼ぐけど投げてみないとわからないってのは認める
パを代表するピッチャーは松坂だけど、西武のエースは西口みたいな感じ
0868神様仏様名無し様垢版2019/02/20(水) 06:57:03.39ID:kU3zFFbJ
個人記録がどんなに秀でていても優勝しないとボコボコに言われる典型だな
逆に1985バース1950小鶴V9ON西鉄稲尾1959杉浦辺りが評価される理由にもなる
0869神様仏様名無し様垢版2019/02/20(水) 08:37:46.41ID:V6v2bxhw
4年で貯金4って1年辺り1だし
駄目ではないかもしれないけどイマイチだな
0870神様仏様名無し様垢版2019/02/20(水) 08:55:08.55ID:c0MJW9W7
91年だけは西武と当たるたびに投げては勝ってマッチレースまで持ち込んでエースらしい働きしたが
肝心の9月に2敗して肝心に止め刺された 91年は清原や渡辺久信潮崎が不振だったから近鉄のチャンスだったのに
0872神様仏様名無し様垢版2019/02/20(水) 21:40:17.83ID:F1m6v95F
安倍が連続で吉田を抜き佐藤に次ぐ二位に
通算でも吉田を抜き桂、佐藤、伊藤に次ぐ四位に浮上
0873神様仏様名無し様垢版2019/02/20(水) 21:43:24.09ID:LfDJ3TlD
印象だけでいうなら
当時の一広島ファンとしては
江川よりも定岡のほうが嫌だった。
0876神様仏様名無し様垢版2019/02/20(水) 22:02:07.23ID:is+p7+9i
勝利より記録優先のことを西武戦でもしたからな。
連続二桁三振試合のとき。5試合目だったか、序盤から西武打線に打ち込まれて立ち直る気配もなく9失点、それでも投げ続けてたしか6回2死後にその試合10個目の三振を奪ってようやくマウンドを降りた。
この作為的な記録づくりにはさすがに萎えた。
0877神様仏様名無し様垢版2019/02/20(水) 22:19:10.34ID:iljbv6S4
>>876
そういう大敗する試合で早々と降りてリリーフを無駄に使わせた方がいいと・・・?
どこのチームのファンか知らんが、奇特な方もおるものですなぁ・・・
0878神様仏様名無し様垢版2019/02/21(木) 08:25:10.30ID:/3Q92+lj
>>877
負けと決まっている試合で、エースをムダに投げさせることのほうがよほどチームのためにならないと思うけどな。次の登板に響いてくるだろうよ。
0879神様仏様名無し様垢版2019/02/21(木) 20:22:18.67ID:ovAIigkK
前川なんてどうなんねん
0880神様仏様名無し様垢版2019/02/21(木) 20:31:45.10ID:eexE5kmP
>>877
敗戦処理の投手はそういう試合に投げるのが役目ではないの?
そういう大敗する試合でいつまでもエースを投げさせることのほうがよほどチームにとって損失ではないの?
西武の森監督からすれば、アホかと思ったことだろうよ。
野茂マニアか知らんが、そんなふうに考えるとは、奇特な方もおるものですなあ。
0881神様仏様名無し様垢版2019/02/21(木) 20:53:50.16ID:H90GAdIi
記録の為に投げたっていいだろ 野茂の奪三振を見に球場に来たファンもいるはず
どうせ西部の優勝なんだし
0882神様仏様名無し様垢版2019/02/21(木) 21:03:59.79ID:fO20j0Ur
近鉄ファンの願いは打倒西武だろ
野茂の意味のない奪三振記録で喜んでたのは他球団ファンの水島新司くらい
0883神様仏様名無し様垢版2019/02/21(木) 21:17:35.38ID:xHF8p/mo
あの当時の近鉄打線はスライダーピッチャー苦手すぎ
小川もーやんも次の日の先発が郭泰源だと前日から憂鬱で酒もまずいって言ってたわ
0884神様仏様名無し様垢版2019/02/21(木) 21:40:58.55ID:mYpgwmS7
>>880
野茂のマニアだったら「早く降ろせ!」って思うんじゃね?
ただ「チーム」として考えたらリリーフに負担かけさせないで
負けてくれる先発ほどありがたい存在は無い
(実際、当時の近鉄ナインは勝ち負けやリズムの悪さはともかくそういう点ですごく野茂に感謝してるやつが多い)

野茂みたいにガンガン完投するPなんてそうはいないし、
勝つにせよ負けるにせよ普通はリリーフを使うんだから。
0885神様仏様名無し様垢版2019/02/21(木) 22:21:43.80ID:34WXTjbF
>>884
でもそういうタイプって、いわゆる優勝を常時狙うチームのエースとしてはふさわしくないよね
0886神様仏様名無し様垢版2019/02/22(金) 13:10:13.72ID:mAl4oePh
西武戦で16四球出しても完投したのは有名だが、二年前の同じ西武戦でも4回2死までで14四球を出したことがあった。
ガンガン完投するタイプなんだから、この試合もぜひ最後まで投げてほしかったな。新人の江坂とかが尻ぬぐいしてたけど。
もしあの試合、最後まで投げていたら四球は何個出していただろう、16四球なんてもんじゃなかっただろう。投球数もどのくらいになっただろう、見てみたかったわ。
0887神様仏様名無し様垢版2019/02/22(金) 15:42:26.59ID:TVz16has
>>885
近鉄だしピッタリな気がする
0891神様仏様名無し様垢版2019/02/23(土) 21:55:27.89ID:OE6FSO4x
仮に、ロッテがシーズン中に32勝47敗になると、球団創設以来4500勝4500敗になる。
それはともかく、今季負け越しが16を上回ると、70年目にして通算勝率が初めて5割を切ってしまう。
0892神様仏様名無し様垢版2019/02/23(土) 21:58:13.24ID:++Jv3fsR
阪急とか毎日は近鉄高橋などパ・リーグ弱小球団をいじめてた貯金で優勝しない年でも意外と勝率高いんだよな
0893神様仏様名無し様垢版2019/02/23(土) 22:36:38.68ID:SbwFTQS7
ロッテはBクラスの回数がAクラスの回数を上回っているけど毎年秋口に調子を上げてくるから通産勝率は一応5割打越えなんだよな。
0894神様仏様名無し様垢版2019/02/24(日) 04:43:20.91ID:NtzOLwis
>>892
1950年代の10年間に200貯金した。しかし、1990年代以降の29年間に200貯金を減らし、とうとう15まで来てしまった。
0896神様仏様名無し様垢版2019/02/24(日) 10:21:25.41ID:5E/Dh7c9
ロッテはこのまま万年Bクラスのたまに日本シリーズって状況が続けば通算借金も時間の問題だな。
0897神様仏様名無し様垢版2019/02/24(日) 19:26:17.58ID:CsYyE9d+
毎日が経営好調でオリオンズずっと保持し続けて
パリーグをじゃんじゃん取り上げ続けていたら
どうなっていたのかな?
0898神様仏様名無し様垢版2019/02/24(日) 22:21:06.22ID:EtiApo6u
当時の毎日にどんな選手がいたのか調べてみたら
9回2死から内野安打打たれてNPB史上初の完全試合を逃す
その後打者転向して首位打者獲得した選手発見した
もしこの時完全試合達成してたら
完全試合&首位打者のアンチャッタブルレコードだったのに惜しい
0906神様仏様名無し様垢版2019/02/26(火) 00:19:46.81ID:8mGIPtVN
>>905
渡辺が7本塁打91打点で打点王のタイトルをとった1954年の打率は.353
なお、「本塁打1桁での最多打点」は1946年山本一人の4本塁打95打点(打率.314)
0907神様仏様名無し様垢版2019/02/26(火) 00:30:00.58ID:8mGIPtVN
で、本題の「3割未満&1桁本塁打の最多打点」だが、
1950年堀井数男が打率.281 5本塁打で82打点、というのは見つけた
0908神様仏様名無し様垢版2019/02/26(火) 19:03:12.84ID:ler7Emzy
逆に100打点以上の最少本塁打はけっこう意外な選手が記録してるな
0909神様仏様名無し様垢版2019/02/26(火) 20:01:32.51ID:nDWmcPl3
>>908
小谷野しか思い浮かばない
0910神様仏様名無し様垢版2019/02/26(火) 20:21:55.92ID:C7Z04hPJ
>>908
ロッテ時代の井口とかな。
0911神様仏様名無し様垢版2019/02/26(火) 21:55:43.62ID:fy/hk6X+
>>908
初代ミスタータイガースかな
100打点以上の最低打率はブライアント?
0912神様仏様名無し様垢版2019/02/27(水) 00:22:30.92ID:5tFFJ6PC
積み上げていく打点あたりは試合数の多い近年が有利だね最近の選手が多い

==100打点以上の本塁打の少ない順
13本塁打 1948年藤村冨美男(神)108打点(140試合)
16本塁打 2010年小谷野栄一(日)109打点(144試合)
16本塁打 2011年中島裕之(西)100打点(144試合)

==100打点以上の打率の低い順
0.244 2008年中村剛也(西)101打点(143試合)
0.246 2009年山崎武司(楽)107打点(142試合)
0.250 2016年中田翔(日)110打点(141試合)
0913神様仏様名無し様垢版2019/03/01(金) 11:04:43.36ID:cMKZ8Tp9
【野球】負けの数は信頼の証? 最多は金田正一298敗 現役は燕石川【敗北数】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551393946/

梶本隆夫→200勝達成の24投手の中では唯一負け越し
長谷川良平→200敗しているが200勝には届かなかった唯一の投手

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00308361-fullcount-base
0915神様仏様名無し様垢版2019/03/02(土) 07:46:44.77ID:JOCXDlWr
>>914
病気を苦にだよ
0916神様仏様名無し様垢版2019/03/02(土) 12:56:25.24ID:+rd0QJPv
2000安打達成後に初めて3割を達成した唯一の選手
衣笠祥雄
0917神様仏様名無し様垢版2019/03/02(土) 17:50:40.41ID:olYHCKYZ
全盛期がボールが飛ぶようになった時代にそれってちょっとあれだな・・・
まぁ典型的なパワーヒッターだったからそれでもおつりが来る選手だったけど
0918神様仏様名無し様垢版2019/03/02(土) 20:04:54.30ID:+rd0QJPv
>>917
衣笠は500本打った立派な長距離砲だけど、張本と同じく中距離打者として頑張ったら500打ってしまったかんじかな。
衣笠は、主砲よりも核弾頭だった時代もあるから時代によってイメージ変わる。

1984年前後には打率が安定してたけど
0919神様仏様名無し様垢版2019/03/02(土) 21:46:37.08ID:QhUs0b7a
>>918
衣笠って、イメージでは三番か五番なんだが、最適打順となると6番かな?
0920神様仏様名無し様垢版2019/03/02(土) 21:51:15.41ID:TPDyR6HJ
>>919
「5番」889試合
「4番」560試合
「6番」269試合
「3番」267試合
「2番」256試合
0921神様仏様名無し様垢版2019/03/02(土) 22:02:53.15ID:nuJnSUXW
>>918
やや確率悪かったイメージあるから張本と同じくはちょっと違う気がする
0922神様仏様名無し様垢版2019/03/03(日) 21:26:37.55ID:h8wHhYl3
.299 29本塁打 99打点
この三つ全て経験してるのって衣笠以外にいないと思う
0927神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 00:20:32.97ID:LTeat8Av
.2995以上.3000未満で四捨五入して.300
1) これがキャリアハイの選手
2) これを複数回記録した選手
いますかね?
0928神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 00:32:44.41ID:cNGkykQx
1)だけなら徳武(国鉄)が思い浮かんだ(1963年 .2996)けど、複数回だと分からんな
0931神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 03:02:44.77ID:zjKhKj+A
>>927
俺も1997年の上田佳範(日)を思い出したが、きっかり.300(360-108)だったわ
ちなみに上田が規定打席に達したのは、この年が最初で最後だった
0932神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 04:09:11.34ID:A5/n65ui
>>927
1)は06年の荒木(464-139)が思いついた
2)はわからんけど近年を調べただけでも四捨五入3割やってる人は1年に一人いるくらいの頻度やから複数やってる人がいてもおかしくないな
0933神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 08:46:34.76ID:m1v+lHKx
03年0.3002
05年0.2995
毛の差を熟知してる福浦
0934神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 10:51:26.78ID:4BxFSbNK
生涯成績の切り上げ3割で一番惜しいのが
藤村富美男の5648打数1694安打.299929

シーズン成績では85年平野謙の527打数158安打.299810が一番3割に近く、
あとは
437打数131安打(安居玉一)
447打数134安打(豊田泰光)
457打数137安打(田中賢介)
467打数140安打(高木守道、原辰徳)
と10打数3安打刻みで惜しいのが計5例

1976年衣笠祥雄が.298850であと1安打で3割という状況で
前の打者萩原が凡退してシーズン終了
0935神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 12:48:39.57ID:DyVmc9PO
藤原満が3回、3割0分0厘を記録している。
77年が4毛9糸、80年が4毛2糸、81年が1毛9糸。
0939神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 15:05:35.22ID:SrTSd4DJ
>>935
藤原がその翌年限りで引退したのは驚いた
暗黒南海での現役生活に絶望したんだろうか?
藤原満
小川亨
基満男
得津高広
0942神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 20:31:18.48ID:ZjLN8LdI
>>939
穴吹監督に代わってチームの若返りのためコーチ就任を要請された
引退した年に122安打打ったが、これは現役最終年に記録した安打としては王を凌いで一番多い
0945神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 21:37:25.84ID:rGD13RiE
レオン・リー 136安打

ヤクルト退団後はマイナーでもプレーしてないみたいだし現役最終年とみなしてよいのでは
0946神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 21:48:12.16ID:z1JTlo/s
オマリーのNPB最終年が145安打放ってるが
その後、海外でプレーしたんだっけ?
0947神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 21:51:13.08ID:hlj4VEM6
元西武のマルーフとスティーブが146安打
0948神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 21:51:14.32ID:rGD13RiE
>>945
自己レス
ブーマー 137安打でした
>>946
1998年に独立リーグで2試合プレーしてるみたいですね。マイナーではないですが
0950神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 22:05:17.90ID:s89D37Xy
現役最終年に三桁安打
坪内道典(1951年名古屋) 126安打
藤原満(1982年南海) 122安打
山本浩二(1986年広島) 121安打
SHINJO(2006年日本ハム) 113安打
長嶋茂雄(1974年巨人) 108安打
川上哲治(1958年巨人) 107安打
土井正三(1978年巨人) 107安打
大沢伸夫(1954年広島) 105安打
王貞治(1980年巨人) 105安打
西沢道夫(1958年中日) 103安打
田宮謙次郎(1963年大毎) 103安打
正田耕三(1998年広島) 103安打
0951神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 22:06:47.92ID:CoOT0mpy
2003年に復帰したけど公式戦出場してないロバートローズが
実働最終年に168安打だけどダメ?
0952946垢版2019/03/04(月) 22:12:47.15ID:z1JTlo/s
>>948-949
d。
じゃあNPB退団後も、完全に引退したわけではなかったんだね。
それにしても退団は残念だった。日本に残ってればあと1年は確実にやれたはず。
NPB最終年が打点数のキャリアハイなんて選手もなかなかいないよね。
0953神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 22:13:02.50ID:KS8XmBQ7
>>938
丈夫なのと背番号28だから鉄人って呼ばれてたんじゃないの?
リアルタイムでは知らないけど
何かで読んだりしてそう認識してた
0955神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 22:26:42.41ID:Oa33kG1e
>>942
そのあと三塁のレギュラーになった久保寺がまさかあんなことになるとはね...
0957神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 22:50:45.67ID:yTG3CU9q
土井、藤原、正田はレギュラーのまま引退勧告を受けてコーチに転身した

同じ規定打席で引退でも王や山本浩二衣笠らの華々しさはなく気づいてたらコーチになってたタイプ
0958神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 23:28:02.77ID:xVHM1XNR
これはトリビア寄りかもしれないが、和えてこっちに
二人の「緒方」が規定打席未満で盗塁王
1993年緒方(巨人)372打席24盗塁
1995年緒方(広島)335打席47盗塁

ついでに、生涯で規定打席到達未経験者の打撃タイトルホルダーはNPB史上2011年藤村(巨人)だけ(盗塁王が打撃タイトルなのかどうかは置いといて)

ちなみにこれらの3選手は全員九州出身(うち二人は熊本で同じ高校OB)

あと、その同じ高校OBの先輩のほうの緒方は盗塁王を2度獲得しているが、共に他の選手と同数での獲得
このように非単独盗塁王獲得が複数回なのはNPB史上一人だけ

つまり、「同じ高校のOB二人がそれぞれNPB史上一人だけの記録保持者」ってことになるが、これってかなり凄くね?
0960神様仏様名無し様垢版2019/03/04(月) 23:44:26.37ID:hlj4VEM6
>>958
残念ながら青木実(元ヤクルト)も生涯で規定打席到達未経験者の盗塁王
0961神様仏様名無し様垢版2019/03/05(火) 00:08:11.71ID:sHJox+XO
>>958
> ついでに、生涯で規定打席到達未経験者の打撃タイトルホルダーはNPB史上2011年藤村(巨人)だけ(盗塁王が打撃タイトルなのかどうかは置いといて)

2012年のバレンティン選手が規定打席未到達で本塁打王を獲得しております。
0963神様仏様名無し様垢版2019/03/05(火) 00:39:38.14ID:Mt2sN4MZ
>>950
この一覧を見ると1980年以前引退の8人がいろいろ繋がり(共通点)があって味わいがありますね
師弟だったり二刀流だったり、(間接的なのも含めて)先輩後輩だったり三冠を阻まれたり阻んだり
0964神様仏様名無し様垢版2019/03/05(火) 00:43:57.63ID:KkO/hQsK
最近は成績落ちて出番減って辞めるパターン多くてまだまだ現役続行可能だったのに…って辞め方減ってるな。
0965神様仏様名無し様垢版2019/03/05(火) 00:52:07.80ID:aiKJFQ4H
>>964
人間関係のゴタゴタがわりとクリアされる環境も大きいかも
その意味で村田(NPB最終年100安打)はかわいそうだった
0969神様仏様名無し様垢版2019/03/06(水) 00:43:42.21ID:trL4mtsj
楽天の田中が新人王
オガタコウイチが盗塁王
西武の秋山がベストナイン・ゴールデングラブ
広島の前田がベストナイン・ゴールデングラブ・オールスターMVP
中日の大島が月間MVP
0971神様仏様名無し様垢版2019/03/07(木) 06:44:41.72ID:8QuGaefq
>>969
同意
0973神様仏様名無し様垢版2019/03/07(木) 16:28:17.60ID:RGRpSLlB
>>957
藤原は南海が継続していたら、間違い無く監督だった
0974神様仏様名無し様垢版2019/03/07(木) 17:08:33.52ID:jcT6IMtq
「阪急黄金時代ってどれだけすごかったの」というスレで、売却間際の両球団のどちらが観客数が多かったかと話題になったときに、
南海に決まっている。藤原というスターもいたし、と書いているヤツがいた。
阪急の山田、福本と比較するのも失礼だと思うが、藤原ってスターだったのか?地味な印象しかないが。
0975神様仏様名無し様垢版2019/03/07(木) 19:12:46.24ID:sViyb0oc
B H
85 *65 *55
86 115 *60
87 123 *88
88 110 *92

ロッテの川崎最終年ですら100万行ったのに
大阪時代は100万突破できないまま移転した
0976神様仏様名無し様垢版2019/03/07(木) 23:10:40.35ID:05ZZkdMO
「テレビじゃ見れない川崎劇場」というCM
それの宣伝効果もあったと思うよ
0977神様仏様名無し様垢版2019/03/08(金) 00:30:34.18ID:1fP9tXID
「間際」がいつごろを指すのか定かじゃないが、
売却間際にそもそも藤原はいないだろ。門田ならわかるが
というか普通に門田のほうが人気あったんじゃないの
0978神様仏様名無し様垢版2019/03/08(金) 00:35:57.27ID:BnR5uE00
16四球と14四球の試合の野茂の投球数は?

>>886
> 西武戦で16四球出しても完投したのは有名だが、二年前の同じ西武戦でも4回2死までで14四球を出したことがあった。
> ガンガン完投するタイプなんだから、この試合もぜひ最後まで投げてほしかったな。新人の江坂とかが尻ぬぐいしてたけど。
> もしあの試合、最後まで投げていたら四球は何個出していただろう、16四球なんてもんじゃなかっただろう。投球数もどのくらいになっただろう、見てみたかったわ。
0979神様仏様名無し様垢版2019/03/08(金) 00:39:30.96ID:BnR5uE00
仁科投手は二年連続、残り1アウトでノーヒットノーランを逃した
テレビ神奈川で放送してた
>>898
> 当時の毎日にどんな選手がいたのか調べてみたら
> 9回2死から内野安打打たれてNPB史上初の完全試合を逃す
> その後打者転向して首位打者獲得した選手発見した
> もしこの時完全試合達成してたら
> 完全試合&首位打者のアンチャッタブルレコードだったのに惜しい
0982神様仏様名無し様垢版2019/03/08(金) 20:26:51.35ID:j2uSGm6z
小ネタ
1964年の稲尾和久はわずか6試合登板というキャリア最低のシーズンだけど
打つ方は1打数1安打で打率1.000
0983神様仏様名無し様垢版2019/03/08(金) 22:34:35.60ID:+jhJ1/1X
井上という姓の野手の規定打席到達全員中日関係者

だったのがアジャが去年破った
0985神様仏様名無し様垢版2019/03/09(土) 08:24:54.13ID:0yHY3KYD
最多打席が03年の276(74試合)
他には200打席台が1年(04年)、100打席台が1年(98年)

03年の超帳尻ロッテの3番に名を連ねていた印象の誤認だろうな
0986神様仏様名無し様垢版2019/03/09(土) 10:57:53.63ID:MqMndCuV
現在、規定打席到達&規定投球回到達の最多所要年数記録を調査中
カメラを止めるな!
0987神様仏様名無し様垢版2019/03/09(土) 11:37:24.94ID:MqMndCuV
途中経過
規定打席は1982年中沢伸二(阪急)の18年目でほぼ確定
ちなみに中沢の規定打席到達はこの年が唯一で、当時36歳で3割台(.302)をマーク
規定投球回は1977年高橋里志(広島)の10年目
こちらはまだ上がいそう
0989神様仏様名無し様垢版2019/03/09(土) 11:48:06.48ID:MqMndCuV
山口俊(巨人)が昨年13年目で初めて到達してた
夫人が元グラドルの選手としては初のノーヒットノーランを達成したことも記憶に新しい
0991神様仏様名無し様垢版2019/03/09(土) 11:53:24.06ID:MqMndCuV
あと山井は実働年数としては12年目でしたが、在籍年数だと山口とタイの13年目ですね
0992神様仏様名無し様垢版2019/03/09(土) 12:34:55.71ID:7UdfcQnc
山井は意外だな
シーズン終盤に活躍するイメージはあったが
0993神様仏様名無し様垢版2019/03/09(土) 15:18:45.88ID:AnaRippQ
>>987
高木晃次もプロ13年目に初めて規定投球回に到達。
ちなみにこの高木
・同じプロ13年目で、初完投初完封勝利。
・1軍での8年ぶりの勝利
・1軍での18年ぶりのセーブ記録
・(不確定だが)連続登板無敗記録保持者
・阪急ブレーブス最後の生き残り投手など
様々な珍記録の保持者でもある。
0996神様仏様名無し様垢版2019/03/09(土) 18:56:55.06ID:mcj0vX2O
戎は10年目か
唯一の規定到達で(規定到達が条件の)タイトルとった例はどのくらいあるかな
結構ありそうだけど
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 5時間 47分 35秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況