X



昭和と平成のプロ野球のレベル差を検証する 伍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/26(木) 21:11:53.13ID:Srm/hXgk
乱立させんな
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 06:56:15.31ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 06:56:35.31ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 06:56:53.36ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 06:57:08.30ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 06:57:34.68ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 06:57:49.47ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0653神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 06:58:07.76ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0654神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 06:58:36.99ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 06:58:55.98ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 06:59:13.48ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 06:59:30.84ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 06:59:59.72ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 07:04:20.11ID:egi6jH9Y
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0660神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 07:04:48.15ID:egi6jH9Y
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0661神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 07:05:27.98ID:egi6jH9Y
アイドル界では吉永小百合なんかも今じゃAKBの中に入ったらその他大勢だろうし、
石原裕次郎なんかもジャニーズの末席も務まらんだろうな
0662神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 07:05:50.44ID:egi6jH9Y
アイドル界では吉永小百合なんかも今じゃAKBの中に入ったらその他大勢だろうし、
石原裕次郎なんかもジャニーズの末席も務まらんだろうな
0663神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 07:06:16.81ID:egi6jH9Y
アイドル界では吉永小百合なんかも今じゃAKBの中に入ったらその他大勢だろうし、
石原裕次郎なんかもジャニーズの末席も務まらんだろうな
0664神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 07:06:33.42ID:egi6jH9Y
アイドル界では吉永小百合なんかも今じゃAKBの中に入ったらその他大勢だろうし、
石原裕次郎なんかもジャニーズの末席も務まらんだろうな
0665神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 10:26:29.86ID:hhWsdYvU
ただ同じ条件なら昔の選手の方が成績いいだろうね
例えば王選手にたいしてプロ入り後に現在と同じ練習設備、野球道具、生活環境を与えれば
間違いなくホームランアーチストとして1番になったと思う
よ〜くタイムマシーンに乗って現代の選手を昔に連れて行ったら〜とかバカみたいなこと言い出す奴いるけど
タイムマシーンに乗せてバットもグラブもそれこそそいつが打席に立つ時だけ
現代のボールを投げ球場のグラウンドもそいつが走る箇所だけ整えたグランドに仕上げそいつが寝泊まりするところだけ
冷暖房完備にするつもりかよwバカかw
0666神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/17(金) 01:52:40.15ID:hp1csRnG
140キロ程度の江夏にシーズン400三振って、
ONはじめ当時の打者はどんだけレベル低かったんだよ
0667神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/17(金) 13:10:54.05ID:Umxs8f0J
>>666
お前は上原や杉内さえも否定してんのか?
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/17(金) 16:05:08.02ID:agWdXKo7
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0669神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/17(金) 22:17:27.27ID:EzPfg67Z
>>666
>>667
江夏のストレートを上原や杉内と比べるのはキチガイだ。
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/17(金) 22:18:40.97ID:PHlfCGEF
昭和バカボン
平成バカボン
令和バカボン

しぶといなバカボンまだいたんだ
0671神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/17(金) 23:06:10.01ID:EzPfg67Z
>>670
メタボン、病院に行きなさい。
0672神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/18(土) 06:55:44.67ID:tyZJpCWN
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0673神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/18(土) 06:56:11.49ID:tyZJpCWN
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/18(土) 06:56:37.66ID:tyZJpCWN
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0675神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/18(土) 06:57:00.86ID:tyZJpCWN
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0676神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/18(土) 06:57:37.34ID:tyZJpCWN
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/18(土) 06:57:59.99ID:tyZJpCWN
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/18(土) 06:58:21.69ID:tyZJpCWN
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0679神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/18(土) 06:58:34.70ID:tyZJpCWN
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0680神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/18(土) 06:59:09.28ID:tyZJpCWN
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0681神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/18(土) 06:59:29.19ID:tyZJpCWN
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0682神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/18(土) 06:59:50.83ID:tyZJpCWN
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0683神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/18(土) 07:00:11.20ID:tyZJpCWN
戦前の相撲優勝回数
昭和20年引退双葉山12回
46年引退大鵬32回
56年引退輪島14階
60年引退北の湖24回
3年引退千代の富士31回

豪勇無敵と言われた双葉山ですら、大鵬以降と比べたら平凡な優勝回数でしかない。
早い話が最近の曙、武蔵丸とほぼ変わらない。
端的に言えば、双葉山の時代の相撲レベルは千代の富士時代の半分以下であることを
数字は物語っている。
双葉山12回、千代31回。レベルの伸びは歴然としている。
時代がたつにつれてレベルが上がっていることの証拠だ
目を勝利数に転じれば、「計算が間違っているのではないのか?」とまで言われた
大鵬の通算872勝も昭和末期には元小結の大潮に200近い差をつけられてしまった。この時点で大鵬が昭和の末には小結にも及ばないレベルであることが証明
されてしまった。
今では旭天鵬、若の里、安錦といった三役クラスにも抜かれる情けなさ。昭和40年代の大横綱が現代では三役にも及ばない。昔の相撲がいかにレベルが低いか。

高美山の金星12個も平成に入ると、秋野嶋に越され16個まで伸ばされた。
貴ノ花の大関在位50場所も絶対不滅の大記録と言われたが、平成で千代大海や
魁皇にあっさり抜かれた。

これらはスポーツが日々進化していることの証
0684神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/11(火) 08:48:22.18ID:sY+uqRdU
レベルは今の方が上がってる。野球人気は昔の方があったな
今は、路上でキャッチボールしてるやつとか見ないからな
0685神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/12(水) 14:36:33.07ID:fSOR4IyG
大谷が王の時代に日本野球でプレーしてたら70本余裕だったろうな
0686神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/12(水) 14:48:58.40ID:lm6Nrp7n
2018年終了時点

中田翔(29歳)4378ー1111 .254
浅村栄斗(28歳)4099ー1178 .287

--------------------(4000打数)--------------------------------

丸佳浩(29歳)3854ー1079 .280
菊地涼介(28歳)3576ー974 .272
今宮健太(27歳)3184ー788 .241
中村晃(29歳)3114ー906 .291
山田哲人(26歳)3078ー927 .301
西川遥輝(26歳)2974ー841 .283
筒香嘉智(27歳)2962ー851 .287
鈴木誠也(24歳)1612ー503 .312
森友哉(23歳)1500ー432 .288
大谷翔平(24歳)1035ー296 .286
※NPBのみ

山田くらいしか通算打率ベスト40入りしなさそう
浅村は今後3シーズンくらい3割続ければ入れそうか
中村は4000打数に到達する頃にはもっと落ちてる?

筒香がまだ3,000打数にすら到達してなかったとは驚き。※打数、安打ともに坂本のほぼ半分。
ちなみに、どちらも高卒プロ入りで3学年差。

丸の通算打率が.2799だったのも喫驚!

昔より1割も公式戦多いのに、意外に打数が伸びてなく、それなのに通算打率もあまり高くない平成の皆さん。
※安打製造機の坂本、秋山、柳田らは1988年(昭和63年)生まれなので、ギリ昭和世代。

坂本勇人(29歳)5885ー1711 .291
秋山翔吾(30歳)4084ー1226 .300
柳田悠岐(30歳)2875ー921 .320

参考
イチロー(45歳)3619ー1278 .353
※NPBのみ(27歳まで)
0687神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/12(水) 22:30:11.11ID:fSOR4IyG
最近の中継は局によっては投球の回転数も表示されてるな。
普通の投手のストレートは2000台半ばか。
たぶん金田江夏のストレートは1000台半ばだったろうな。
0688神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/13(木) 11:38:11.79ID:TkifZ2Ht
福士の球が遅かった記憶あったが動画で見るとコンパクト過ぎるフォームから重そうな速球は「146キロ」を計測しており
これはなかなか打てないと感じた。
0689神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/14(金) 21:22:13.03ID:KogG+9XX
王貞治がメジャーでサイクルヒットなど地球がひっくりかえっても無理、という現実
0690神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/15(土) 04:37:42.13ID:aiMsaD9l
レベルは下がってるな
爺の藤川がいまだに通用してるし
メジャーで通用する野手も0だしな
0691神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/28(金) 22:24:40.58ID:4jwiQGfv
大谷>>>>>>>王がはっきりしちゃったんで、もう懐古厨も反論のしようがないなw
0692神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/29(土) 02:30:03.85ID:TWfrBgHI
投手のスタミナだけは昔の一流投手が上じゃないかな
手抜きでも抑えられたんだろうけど
0693神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/30(日) 20:00:07.13ID:a5BW5Zsg
日曜朝の張本の「メジャーはレベルが落ちた」って言い訳はもう聞き飽きたな
あんまりしつこく言い過ぎるんで、逆に誰も信じてないというw
0694神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/21(日) 17:24:23.93ID:/j14Z8bp
>>686
一流は柳田くらいかな
打率がしょぼい選手は信用できねえな
青木が未だに主力かよNPB
これからは村上とか山川みたいな低打率超ホームランバッターが
多くなりそうだな
しかし今年は投手のレベルは高いが打者がいまいちだな
矢張り優秀な選手がみな投手に行ってしまうからなのか
0695神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/21(日) 18:26:29.96ID:YjMZ/zZz
王や野村が言う通り日本野球のレベルが上がったんだと思う
90年代の日米野球の頃でも
「正直言って昔はヘビー級VSフライ級と言う感じだったが
今はヘビー級VSミドル級位にはなれたんじゃないかと思う」と言ってた人がいた
0696神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/22(月) 21:41:20.10ID:Y3idqzE5
現役引退して以来、ずっと現場を遠ざかってる張本は今のハイテク技術駆使したデータ野球なんて全然理解できてないだろ。
おそらく高校野球でもついていけない。
まともに指導できるとしたらせいぜいリトルリーグくらいじゃないかな。
0697神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/05(木) 17:28:06.00ID:94I/+7dD
 
江川卓(Wikipedia)

野球解説者、タレント。 高校時代は公式戦でノーヒットノーラン9回、完全試合2回、36イニング連続無安打無失点、県予選合計被安打2での夏の甲子園出場、
選抜高等学校野球大会における一大会通算最多奪三振60個および8者連続奪三振、春夏通じた甲子園における奪三振率14.0、東京六大学リーグ時代の17完封など、今なお破られていない数々の記録を作り、「怪物」の名を欲しいままにした[† 1]。

■高校時代

高校在学中は作新学院のエースとして、バックスピンが良くかかった快速球と縦に大きく割れるカーブを武器に、公式戦でノーヒットノーラン9回、ノーヒットノーラン無四死球試合4回、完全試合2回、20完封、
36イニング連続無被安打無失点、1試合(9イニング当たり)平均被安打2.6(投球回数354、被安打103(被本塁打0))、防御率0.41(投球回数354、自責点16)、県予選合計被安打2での夏の甲子園出場、
選抜高等学校野球大会における一大会通算最多奪三振60および8者連続奪三振、春夏通じた甲子園における奪三振率14.0、練習試合含めて145イニング連続無失点など、今なお破られていない数々の記録を残している。


■高校1年

1971年、第53回全国大会栃木県予選2回戦(対足尾戦)を救援で5回無安打無四球7奪三振のパーフェクトリリーフで高校生として初登板初勝利を飾った。次戦の3回戦(対足利工大付戦)では3年生、2年生の先輩投手がいる中で初先発、
8回を3安打零封し5対0の中、9回を後続投手に譲っている。さらに準々決勝(対烏山戦)でも先発、栃木県高校野球史上初の快挙となる完全試合を達成し、中学を卒業して4か月の1年生ながら早くも格の違い見せた。

準決勝(対宇都宮商戦)は先発するも延長11回無死から四球を与えたところで降板、直後に後続投手が打たれ、1年夏の甲子園出場はならなかった。


■高校2年

1972年夏、第54回全国大会栃木県予選の2回戦(対大田原戦)、3回戦(対石橋戦)、準々決勝(対栃木工戦)と3試合すべてでノーヒットノーラン試合(うち3回戦の対石橋戦では完全試合)を達成。

27回を投げて被安打0、47奪三振(対大田原戦13奪三振、石橋戦17奪三振、栃木工戦17奪三振)、奪三振率(一試合9イニング平均奪三振数)15.7という圧倒的な記録で準決勝に進んだ。
また、この準々決勝の栃木工戦では9回表まで0対0であったが、9回裏自らのサヨナラヒットで勝利するなど投打でチームを牽引した。

この大会4試合目となる準決勝対小山戦も10回2死までノーヒットノーランだったが、味方打線が1点も取れず、延長11回裏、サヨナラスクイズによって0対1で敗れ、15奪三振の力投を見せるも夏の甲子園出場はならなかった。

この大会で江川が作った公式戦36イニング連続無安打無失点記録は日本高校野球史上だけでなく、日本野球史上でもいまだに破られていない。
なお、4試合での作新学院のチーム打率は2割6分1厘(138打数36安打)だったが、江川は3割3分3厘(15打数5安打)と打撃でも一人気を吐いている。

その実力とは対照的に1年夏、2年春、夏の悲劇的な内容での敗戦は地元で大きな話題となった。また、この実績から「栃木にはとんでもない投手がいる」「相手校はバントもできず三振の山を築いている」「栃木に怪物江川あり」

と全国に知れ渡り、江川との練習試合の対戦希望が殺到。全国各地で招待試合が組まれ、そこでの登板回数の多さが、のちに肩を痛める遠因となったとされる。

江川自身は「球の速さで言えば、甲子園に何とか出ようと思って一生懸命投げていた、高校1年の秋から2年生の夏ぐらいまでが、生涯で一番速かったんじゃないかと思います」と後に述懐している。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況