X



トップページ数学
10コメント2KB
大学1年生が有理数や実数の構成を学ぶ必要はあるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん2022/01/01(土) 23:52:16.63ID:N1+FCmr7
どうせ後々に商体や完備距離空間の勉強をするときが来るのに
0002132人目の素数さん2022/01/02(日) 00:19:27.49ID:qSUP2SdO
学部一年の時に厳密性に変な執着したまま終わっちゃうタイプが意外とウザい。
0005132人目の素数さん2022/01/02(日) 10:18:45.39ID:4GR/oD59
無いよ
解析概論とかの1章がいつまでも読めない連中が騒いでるだけ
0006132人目の素数さん2022/01/02(日) 11:26:08.69ID:BpxZsUfM
>>3
最初からルベーグやればいいのに
高校でも連続関数でもその方がよい
0007132人目の素数さん2022/01/02(日) 11:30:39.59ID:BpxZsUfM
>>4
体Kについての圏K-Modのオブジェクトがベクトル空間でモルフィズムが線形写像でおしまい
0008132人目の素数さん2022/01/02(日) 11:59:49.45ID:ZrwH0C0b
>>5
Amazonでいくらでも洋書が買える時代に和書を読む必要こそがない
解析概論とかは海外の本を読むのさえ苦労がいるような時代の産物であって、現代において読む必要性は皆無だよ
0009132人目の素数さん2022/01/02(日) 12:02:37.86
一発で理解しなくてもいいけど知っといてもいい
0010132人目の素数さん2022/01/02(日) 23:24:50.41ID:5oT0nRLH
解析概論の1章については、初読できちんと理解できなくても気にしなくていいと思うけどな。
2章以降を読んでいくと、1章であんな議論をしたことが見えてくると思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況