X



トップページ負け組(仮)
1002コメント483KB
進学校で落ちこぼれた負け組4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 08:21:10.62ID:5XgP45Ge0
みなさん、学歴コンプレックス無いですか??(-_-;)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 12:58:08.50ID:fQzOeg1e0
専門学校卒の俺の親戚の金持ちの子は駅弁大学で助手をしていたよ、高校も底辺に近いところだった
不慮の事故で死んだけど生きてれば准教とか助教くらいにはなってたかも
教授になるのに学歴関係ないとかは言われてるけどね?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 02:09:52.73ID:/zeUnKI00
>>6
男で専門卒とか
コンプ無い?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 02:44:32.07ID:SXLOeV370
自治区スレの人はここに来ないね?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 02:46:51.58ID:SXLOeV370
>>7
お前はハーバード大行ってもコンプ持ってそう
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 04:06:10.26ID:oV2eeEf80
自分は金融機関ですが、金融の場合
給料が良いのは30代〜40代で
50過ぎますと、関連会社に片道出向し
年収が8割〜7割になります。
あと、地銀に限らず銀行というのは
生損保・証券と違い、投信・預金
保険・ローン・カード・融資と様々な
商品を売らなければならず、行員1人
1人が目標数字を課せられます。
金融マンのほとんどは、会社人生の
大半を数字に追われる運命になります。
要するに集金マシーンです。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 07:34:19.26ID:2RpFraD70
進学校の割にはという但し書き
年収400万円が結婚のできる分岐点という
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 13:24:15.30ID:kKTjw7sC0
>>9
いや、横国大、千葉大
あたりなら満足です
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 19:03:05.77ID:k3muFGuz0
>>7
また学歴コンプないか聞いてるのか
「男たる者〜」とかよく言われる世の中とはいえ性別がどっちであれ、
行かないほうが良いような「大学」(という名の施設)に行くよりは増しだろうに
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 23:01:53.64ID:IMn3/5s80
>>14
だからと言って専門卒の
コンプが解消されるわけでもない
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 01:25:28.70ID:THEYjcYh0
それぞれの立場にはそれぞれの立場の悩みがあるんだろうからちっぽけなことだとは決して言わないが、
「大学」のようなピンキリ格差があるわけではない時点で、
専門卒を酷く言う話を見聞きしない時点で増し
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 11:44:11.31ID:pSF124cW0
落ちこぼれは堅苦しく考えすぎ 
専門学校で学んだことで満足できなきゃ大人になって大学いけばよい
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 18:11:54.34ID:GP+cUuiN0
金さえ稼げれば見返せる
結婚もできて子供も作れる
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 23:19:11.77ID:ShMKpsgm0
ダイナマイト な ハニー
でも いんじゃない??
の歌が流行ってた頃、あんたら
何してた??
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 23:38:10.59ID:THEYjcYh0
>>18
金さえってそれが難しいんじゃん
学歴と所得に関連性がある以上・・・
家対家の付き合いまして子供など欲しくもないが
>>20
「なのに」っていうが、
気の強弱内向外向と学歴の高さ低さは必ずしも関係ない
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 08:26:25.50ID:YVeELeCX0
>>23
自己紹介?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 09:06:28.75ID:+2aI1Riy0
>>24=20
自分の立てた学歴関連スレに自分で誘導しようとする、学歴こだわり病人

やたらと早慶マーチにこだわったり、みなさん何だかんだ一流大学卒なんでしょう?などの発言ばかりしている。
○○の頃、皆さん何してました? といった発言も多い
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 09:12:55.47ID:a+M/cbY0O
世間ではたった二、三週間でもコロナ疲れとか言ってるけどさ、ここの人らもいい加減、落ちぶれた事で
悩むのを疲れたりとかはしないの?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 09:13:57.57ID:LSzG/INK0
まあ地頭が良ければ稼げるんやけどな
ワイらペーパーテストの暗記得意なだけのニセモノやっただけ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:48:12.45ID:DshMEAoG0
学歴コンプレッキス、ありましたか!?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 19:33:34.69ID:keKuDMWp0
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 21:05:11.65ID:YVeELeCX0
>>25
学歴に興味なかったら、そんな書き込み
普通にスルー
しない?? 言ってること矛盾してるぞ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 00:38:48.25ID:C9wwmCDg0
子供の勉強どうしてる?
やっぱ進学校で良い大学目指させる?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 01:12:20.07ID:3pUNxobR0
なぜ子供いる前提?
自分には子供いないし欲しくもないが、
仮にいたとしても進学校を目指させることはしないな
その前に高校も大学も無理やり行かせないな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 06:49:10.41ID:gB6kjo3o0
>>35
実家パラサイトにありがちな
書き込み内容
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 09:40:14.45ID:gB6kjo3o0
>>38
君も拘ってるねぇ
学歴ネタ投下したら食いつくこと(笑)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 14:41:42.44ID:LeaKOIPN0
学歴コンプレックス、ありますか!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 15:30:00.37ID:LeaKOIPN0
>>37-40
でもお前ら
実は中央とか法政とか立命だったり、するんだろ?
そういうの、まじで羨ましいぜ!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 18:57:49.31ID:C9wwmCDg0
>>37
遺伝子レベルで競争は始まってるのか…
キッチンでお勉強させるとか塾よりソロバンとか程度を予想してたのにw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 22:03:48.75ID:gB6kjo3o0
君ら、実は京大や阪大医学部とかだろ?
バレバレだぞ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 00:04:56.21ID:PnBPgvrb0
てかさあ 簡単にやらせてくれる40から60までの女いないかなあ 
バイト先のパートの女 口もきいてくれねえ 
だから尻を眺めて 夜のオカズにしてる 
2時間くらいマンを舐めてやるのなあ  
50過ぎても軽く見られたくないのか? 乳首とことん舐められたら声出すくせにさあ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 00:31:45.46ID:9KgvyN1B0
>>42
>>44
複数IPアドレス使ってるの?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 02:23:04.16ID:I/6nphnK0
俺は人生運だとおもうよ
なぜか教えてやろうか
チビデブハゲかけで高卒バイト資格なしのおれが結婚できたのはなぜだと思う
それは運がよかったからだちなみに結婚相談所とかいったこともないし身だしなみも気にしたことはない
髪はぼさぼさ髭は生えてる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 09:29:41.24ID:URw9f2cn0
良い大学行って良い企業勤めていた同級生も今はふらふらしてたりする
人生なにが良いかわからん
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 12:25:00.18ID:9KgvyN1B0
>>53
リストラされたの?その人
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 14:14:38.06ID:tVt7P1qu0
勤めていたときの貯蓄で結構食べていけるんだろ?
2年間だけ大企業で働いた人がたった2年分の年金の額に驚いていたって
話もよく聞く
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 15:26:08.59ID:URw9f2cn0
>>55
なんか精神病んで辞めた
宗教みたいなん入って意味不明な活動してる
当然独身
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 17:18:30.00ID:9KgvyN1B0
>>57
電通や三菱電機みたいなブラックで精神病んで働けなくなったパターンならよく聞くがそんな感じか
進学校で落ちこぼれず難関大学から大企業行ってもブラックに当たったら意味ないよね
高橋まつりさんなんて俺らの生涯年収未満だし
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 19:36:21.29ID:VspTKcyYO
>>58
激務でも給料がいい会社をブラックと言っていいのかは迷う所だとは思うけどね

例えばワタミなんかに好き好んで行く人はいないと思うけど、電通だったり医者とかには激務と
分かってても行けるなら行きたい人は山のようにいるだろうし
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:23:27.15ID:URw9f2cn0
>>58
10年勤めてたから仕事のせいじゃないと思うけどな
優等生タイプやったのに統失ぽい感じ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:33:41.66ID:pUnQmuOr0
大企業に行けるならいっといた方がよい
実家パラサイトのニートには
わからんだろうが
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:28:22.90ID:fBPIrbj40
それは大企業に行けるような大学に進学できてたらor就職先の斡旋がきちんとしてる高校に行けてたらだろう
大企業がどうのこうのより前の段階で失敗してる時点で・・・
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:41:17.28ID:9KgvyN1B0
>>61
そもそもお前や俺は大企業にすら入れないから無縁の話だがなあ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 02:17:15.20ID:90SAswXW0
>>63
>>61は電通とか三菱電機の過労死事件とか知らないんじゃないのか
>>61みたいな実家パラサイトのニートには
わからんだろうが
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 02:18:49.15ID:vl9AGe+S0
「神童」と呼ばれた人、大人になってどうなったのかを聞いてみた
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/10377483/

●大手企業で活躍
・大阪大学の大学院を卒業して、大手企業に入って活躍中(女性/28歳/学校・教育関連)
・県内有数の進学校を経て東北大医学部へ。その後病院勤務を経て開業医をしている(男性/50歳/団体・公益法人・官公庁)
・そのまま進学して公務員になり、県庁で働いているそう(男性/30歳/学校・教育関連)
・典型的な神童で、国立大、海外大学院を経て、一流金融マーケットで活躍中らしい(女性/35歳/金属・鉄鋼・化学)
・そのまま医学部に進み、お父様の医院を継いでいる(男性/40歳/学校・教育関連)

こいつらただのサラリーマンや公務員や開業医って凡人と化してるじゃねーか
もっとノーベル賞級の研究者とか、世界的な大企業の創設者とかいないのか
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 08:10:14.05ID:HNx+rUYt0
>>65
十分やがなw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:41:09.36ID:90SAswXW0
>>66
もちろん、医者になることや弁護士になることは、世間一般でいえば十分すぎるぐらい立派なことで、成功した部類に入るだろう。
でも、日能研や四谷大塚の模試で全国順位1桁台を連発し、進学校でも落ちこぼれを尻目に圧倒的な力の差を見せつけていたあの神童たちの将来が、満員電車でもみくちゃにされながら県庁で年収600万前後の平凡な公務員とか、年収1000万のサラリーマンとか、
街中でひーこらひーこら風邪を引いた老人の相手をしている年収2000万円の平凡な開業医というのは、やはり少々期待はずれといわざるをえまい。
もう一度いっておくと、お医者さんというのは社会的地位も高くすばらしい職業とは思うが、あの天才小学生達の将来だとすればなんとも小さくまとまったという感じがする。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:42:46.17ID:D1tb0a5h0
>>67
そうそう
>>66も一理あるけれど、まあそこそこ良い収入という程度だ
何百人、何千人と進学校から東大や医学部に進んだ割には、歴史に名を残す人は割合的には少ないんじゃないかなあ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:49:25.58ID:D1tb0a5h0
>>69
そうなの?
まあ>>67はコピペだろうとあらかた正論だと思う
もっとこう、このスレに溜まってるような俺らと違って、進学校で落ちこぼれなかったんなら、開業医なんかよりもっと研究場所広げてほしい
コロナの新薬の特効薬とか開発して欲しいよな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:50:55.73ID:D1tb0a5h0
二十歳過ぎればただの人、ってか
学年首席ですら大人になればただの医者なんだし、俺らは日陰者になってるのがお似合いかもな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:42:06.10ID:9L4V+iEq0
>>72
進学校で落ちこぼれなかったとしても、歴史に名を残すこともないし、裕福になるわけでもない
まあ、平均よりは上だがそこそこいい収入という程度だ
あるいは、豊田真由子や飯塚幸三みたいに、悪い意味で名を残した秀才もいたね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:52:52.97ID:90SAswXW0
よく知られていることだけど、大学受験では圧倒的な偏差値を誇る東大医学部からノーベル賞がひとつもでてない。
(もちろんノーベル賞がそんなにえらいわけでもないけど、他の尺度でみても東大医学部がライフサイエンスの世界でプレゼンスが高いかというと、
あのスカウターがぶっ壊れるほどの受験偏差値から思えば、世界の中ではまったく地味としかいいようがないのである)

開成高校や灘高校を最上位の成績で卒業して、東大の物理学科や数学科でもトップクラスの学生が、どんなに天才なのかと思うかもしれない。
しかし、研究となると、これが全然大したことがないのだ。
実は、受験勉強や学部の勉強でいい成績をとるということと、学術研究するというのは、ぜんぜんちがうスポーツなのである。
これはゴルフとサッカーぐらいちがうといっていい。
簡単に説明すると、学術研究というのは、今まで誰もやったことがないことをやらないといけないのだけれど、これは教科書を勉強するのとは似ても似つかないものなのだ。
もちろん、教科書の知識は必要だけど、それはあくまで必要条件。
テストでは、教科書を正確に覚えて、手際よく問題を解かなければいけないけど、実際の研究では、教科書なんて必要な時はいつでも読めばいいし、問題を解くのにどれだけ時間をかけてもいい。
そもそも教科書に載っていないことをやらないと研究とはいえない。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 21:12:36.94ID:AHIMszU30
>>64
中小零細、ブラックの過労死なんて
ニュースに出ないだけなのに
正社員より無職の方が良いと言ってのか?

金に苦労してないニートらしいな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 21:33:37.09ID:2lq7PgAH0
>>76
大手や中小で過労死するより、無職の方がマシだろ
>>76は命より金が大事とでも思ってるあたり、金に苦労してないニートらしいな
>>76は過労死遺族の前で同じこと言えるのかな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 03:16:05.14ID:7oF1y1wK0
神童と言われる人間は親が勉強させてるだけ
そもそも小学校時代なんてまわりはろくに勉強してない
(中学受験組ですら小4〜5ぐらいから)
そんな中、周りの子とは一切遊ばせずに机に縛り付けてひたすら勉強させてるわけだから(毒親レベルが上がると場合によっちゃテレビすら家にない)、そりゃ数字は出る
競馬でいうところのマイネル軍団みたいなもん
ダービーとか3歳の大レース狙ってる他の馬が仕上げてない未完成の2歳時にスパルタ調教して成長を先取りして賞金稼いで、
他の馬が仕上がってくる3歳の頃には出がらし状態、場合によっちゃ既に故障で潰れてる
神童と呼ばれるガキも中学生〜高校生ぐらいで「あれ、俺の家なんかおかしくね?」って気づいて無気力で勉強に身が入らなくなる
それに勉強ばっかさせられてて流行のファッションや音楽やテレビ番組についていけなくて友人関係からハブられて、
友達一切できずに不登校になって、高校ショボいとこしかいけないかそこそこのとこ行けても中退
まあ周りがみんなそうやって育てられてるようなガキばっか集まってる偏差値至上主義の男子校や女子校の私立の進学校ならうまくいく場合もあるけど
でもそういうバカな親って絵にかいたように頭堅くて固定観念に囚われてるタイプだから、「いい会社に就職して一流リーマンにならせる」「医者にならせる」とかそういうの方向しか頭にないから起業家だの研究者だのリスキーな選択はさせないんだよ
んでもってガッチガチの管理主義の毒親だからそういう道に進みたいというと絶対に反対して妨害する

前澤社長とか早実でアホらしくなって学校行かず、建築バイトして金溜めて高卒で進学せずに音楽留学だけど、
これがカッチコチに凝り固まった固定概念の塊みたいなクズいの毒親だったら、引っ張叩いてでも学校いかせて無理矢理大学進学させて一介のサラリーマンで人生終わってる

俺の知り合いにも起業して億万長者いなったやついるけど(まあなったというかそもそも生家も金持ちだけど)、そいつも学校来てなくてエスカレーター式の大学いけなかった

んで学校サボって庭の物置小屋の中で一日中インテリア改造したり、室内の模様替えアレンジしたりしてたけど、一切文句言われなかったらしい
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 13:39:59.72ID:PauJ2sJi0
>>76
ニュースに出ないことは取るに足らないとでも言わんばかりの書き込みだな
>>77
流行についていけないと生きづらいという風潮を褒めるわけではないが、
勉強ばかりさせられて娯楽を禁止されたり厳しく規制されたら堪ったもんではないな
どんな親の元に置かれるのかは本人には選べない

文句言われる家庭と言われない家庭、
やはり環境は大事だな
そんな肝心なことが本人には選べないのが現実とはいえ残酷
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 13:49:04.64ID:uHADLAbp0
>>78
一口に神童と言っても人それぞれの基準はあるとは思うけど、それでもあえて言うけど78が言ってるようなタイプは神童ではないんじゃない?
最近話題のコロナと神童と言う単語で名前がふとよぎったんだけど、神童というのは例えば野口英世みたいな人間を指して言うんじゃないかな?
野口英世はまだ10代の頃なのに、学校の先生の代わりに同級生に対して授業をしてただとか、外国語も三ヶ月あれば学問書を読むだけなら読めるようになっただとか、とんでもない
エピソードや逸話が出てくるけど、まさにそういったレベルの人が神童なんじゃないかとまあ俺は思うわけなんだけどね
進学校に受かる大半の人間なら、遅かれ早かれ到達出来るレベルの事が出来てもそれは神童ではないと思うんだけどねぇ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 16:39:40.90ID:TZeqzfLt0
>>76>>77さんからも>>79さんからも>>80さんからも総スカン食らってやんの
命より大切な仕事や学歴なんか存在しねーんだがな
>>76は一生学歴や大企業にこだわって生きてなよ、その方がお前さんは気が楽ナンダロ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 22:03:05.33ID:K/dOgtu10
>>82
そのケースは神童、というより「早熟」って言った方が正しい。
やはり12歳の時に人生のピークがきちゃったという早熟の人もたくさんいて、20歳を過ぎるとそれはそれは絵に描いたような凡人になってしまう。
そんな彼らを見ていると、PC98時代のダービースタリオンのスティールハート産駒を思い出さずにはいられない。
あの超早熟のスピード・マイラーを次々と産み出した知る人ぞ知るゲームの中の名主種牡馬だ。
しかし、こいつらみんな早熟で、クラシックの皐月賞のころにはもうピークがすぎちゃってて全然走らなくなっているんだ。

今の世の中で世俗的な成功、つまり富や名声を得ようと思ったら、スポーツ選手などの特殊な職業を除けば、能力のピークを30代、40代にもってこないといけない。
その辺、早熟タイプは非常に辛いといえる。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 05:02:28.48ID:K/9+gzg80
有名名門高校の進学実績みると高校の名に不釣り合いな学校が
いくつか見かけるね。オマイラのせいか。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 07:58:30.82ID:9MsaJcbo0
>>77
親から小遣い幾ら貰ってるの?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 08:54:35.47ID:yly2bXzZ0
>>85
働かないアリに意義がある
みたいなもんで自然の摂理でお馬鹿は出てくるもんなんやろ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 15:31:42.26ID:Xp0h6YJX0
>>87=76か
>>79と80と83に論破されてて負け惜しみしか言えなくなってんな
彼らがパラサイトだからってお前には関係ないだろ、学歴厨さん
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 15:36:29.97ID:kwkPUKKS0
>>90
いいことを教えてあげよう
基本的に悪口とは悪口を言う人間にとって「自分が言われて傷つく言葉」を使っていることが多い
https://twitter.com/surumelock/status/1077498914587070464

つまり他人にパラサイト、パラサイトとしか言えない>>87>>76の正体こそがパラサイトと言う盛大なギャグだった、というオチ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 15:38:40.89ID:Xp0h6YJX0
>>91
なんだ、つまり>>61→76→87がパラサイトだったか
だからかれは過労死してでも大企業行けよって金に執着してたのか納得
解散解散
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:13:51.74ID:m4JBkFCy0
働かない無職で
どうっやって食ってくの??

労働は過労死するリスクあるから無職でいいんだろ?
だから無色なんだろ?
俺は生活費をどうやって工面してるのか教えてほしいだけなんだが??
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:16:15.10ID:m4JBkFCy0
>>91
パラサイトを避けるために
働いて生活費工面して自立しなきゃって
話してんのに
何言ってんの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:19:12.67ID:m4JBkFCy0
>>92
大企業目指してる奴はみんな
パラサイト志望??w
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 20:41:45.32ID:BtVEIFzk0
>>93-95
3連投も誤字もして必死すぎるよ
もうお前レスすればするほどお前がパラサイトで過労死で死んだやつ叩きたいだけってのが伝わってくるから恥ずかしいから出てくんなよ!社会知らずのパラサイト
スレタイも読めないのかよ!肩の力抜けよここは初めてか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 20:42:33.96ID:Xp0h6YJX0
>>95
はい>>91
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 20:48:54.66ID:BtVEIFzk0
>>97
やめたれw

>>93
>働かない無職で
どうっやって食ってくの??
どうっやって!
 無色
WWWWWW
命あっての物種って言事知らんのか、こいつはさすがパラサイトだな
無職だろうが生活保護受けて生きてきゃいいじゃねえかよ
不正受給は問題だが病気で働けない奴は生活保護もらって当然だろう
それを生活保護もらうくらいなら過労死のがマシって言いたげな>>61で行ってさ、80さんや83さんにも突っ込まれてさ
もうお前ROM専してたほうがいいよ、スレ住人の総意で間違いねーわ80さんもそう言ってることだし
まずはお薬増やしてもらってさ、精神を安定させてから書き込んでも遅くはないぞ?人の意見も聞けないで独走してるパラサイトのid:m4JBkFCy0くん?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 20:55:03.92ID:+96VSQnF0
>>94
???
悪口がブーメランになって帰ってきたってことは図星かいパラサイトくん?
そりゃ大企業で働けた方がいいけど三菱電機や電通の過労死みたいな例になるくらいなら無職でナマポもらった方がまだマシだろ?お前さんの命より大事な仕事なんてこの世にはないんだよ、俺もお前さんもその他どのスレの住人も命だけは平等なんだ、徳田虎雄もそう言ってる
そんなこともわからないから多くの住人からツッコミが入るわけよ
俺はたまたま浮いてたスレを見に来た通りすがりのモンだが、別に俺は>>94さん、あんたと喧嘩しに来たわけじゃない、お前さんがパラサイトでもただそれだけなら負け組板の人たちは何も言わんよ
変に強がって他の人に攻撃的な振る舞いするから総スカン喰らうのよ、わかる?
まずな、お前さんにはお金より命ってことをわかってもらえればいいんだよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 20:59:01.68ID:Xp0h6YJX0
>>99
そうそう
>>61さんが言う前半部分、大手企業に行けるなら行けばいいってことには誰も否定してないわけよ
だがコイツは「実家パラサイトのニートには わからんだろうが」って最後に余計な一言を付け足すから禍根を残したってことじゃないのかい
正論言って終わらせとけば良かったのに一言多いのが残念だよな
まあ、各々に事情はあるから深く突っ込まんでおくけど肩の力入れても良いことないよ
せっかくここで会ったのも何かの縁だし思いの丈を書いてごらんよ>>96さん
事情によっては受け入れてくれるさーこのスレもそこまで冷たかないんだから
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 09:26:37.05ID:EZZjdDNa0
生活保護なんて簡単に貰えるわけ
ねぇだろ。貰えたとしても打ち切られる
ことも多い。
非正規や中小零細の正社員は
不安定で待遇も劣悪

結局、福利厚生や休みの取れる
職場に人が殺到する 当たり前の話だ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 09:40:57.82ID:PeTDcRgd0
>>101=93-95=何年もに渡り色んな板で学歴の話題ばかり唐突に持ち出す、ちょっとした病人。
孤男板にちょくちょく書き込んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況