前スレ
【原発】原発情報4175【放射能】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1724242432/
【原発】原発情報4176【放射能】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1730296458/
【原発】原発情報4177【放射能】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1736607673/
☆震災により、原発は自然災害に耐えられないことが明らかになりました
地震や津波や台風竜巻、あらゆる緊急自然災害を想定し、被害に遭遇した場合や、
災害被災者の避難のために原発情報を集め役立てていきましょう
■次スレは>>800 を踏んだ人が立ててください
立てられないときはその旨を告知し、他の人が『宣言のうえ』速やかに立ててください
※800 を踏んだ人が気付いていないと思われる等の場合は、
850 辺りで、立てられる人が『宣言のうえ』立ててください
※何れの場合も、乱立させないよう十分注意してください
探検
【原発】原発情報4178【放射能】
1地震雷火事名無し(庭)
2025/03/31(月) 06:53:31.46ID:xDqTnzTj2手子羽(SB-iPhone)
2025/03/31(月) 07:27:54.57ID:htk31dNA3地震雷火事名無し(北海道)
2025/03/31(月) 12:31:44.01ID:jYk9G2wU4地震雷火事名無し(北海道)
2025/04/01(火) 19:19:43.50ID:QzsmhZtx タイ倒壊ビルの生存者70人、瓦礫の中で意外に落ち着いた理由とは?
https://trendbuzz.net/4913/
https://trendbuzz.net/4913/
5地震雷火事名無し(茸)
2025/04/08(火) 07:46:21.33ID:zHgLIUUG このスレもういらないな
6地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/08(火) 18:44:09.56ID:6UCc9fLl いらんいらん 風評煽るだけなデマスレと化してる
7地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/08(火) 22:30:52.47ID:6UCc9fLl 反原発の名の下に福島に対し誹謗中傷書き込み連投なんて許されない
再エネについてけない下級国民切り捨てんのも放射能汚染でない環境破壊に目瞑るのも許されない
反原発は反原発とは何か少しは自問自答しろ!
再エネについてけない下級国民切り捨てんのも放射能汚染でない環境破壊に目瞑るのも許されない
反原発は反原発とは何か少しは自問自答しろ!
8地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2025/04/11(金) 22:06:30.29ID:YJwoQ/TC9地震雷火事名無し(ジパング)
2025/04/12(土) 17:22:27.97ID:7viOdG9j >>7
ビカ島の汚染土人が必死www
ビカ島の汚染土人が必死www
10地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/12(土) 18:48:13.54ID:qKqQFsPa ↑悪質風評煽り連投する反原発は一匹残らず殺処分しかありえない
対話は不可
対話は不可
11地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/12(土) 18:50:42.48ID:qKqQFsPa 福島ヘイト続けるこいつは日本人じゃない 仮に日本人だとしても習近平にタマシイ売ったクソポチ
脳天に出刃振り下ろして殺すしかない
脳天に出刃振り下ろして殺すしかない
12地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/12(土) 19:57:26.54ID:qKqQFsPa 「汚染土人」なんて言う輩は皆殺しあるのみ 反原発は一匹残らず駆逐せよ!
13地震雷火事名無し(埼玉県)
2025/04/14(月) 12:36:37.98ID:rFi8VKss >>12
>>人としての最低限の品位すらない ← なんといってもこれ
↑『クズ』『死ね』『ぶっ殺す』は俺じゃ無い
↓ 黄泉みょ(仮名 毛 一軒)の異常性癖はこの環境下で育った
https://hikotore.com/takarazimasachiko/
↑ 黄泉みょ 『クズ』『死ね』『ぶっ殺す』の語源ルーツはここ
これが日常会話で同族の血筋は争えない
品位;ひとがら、気品、品物の等級の差別
>>人としての最低限の品位すらない ← なんといってもこれ
↑『クズ』『死ね』『ぶっ殺す』は俺じゃ無い
↓ 黄泉みょ(仮名 毛 一軒)の異常性癖はこの環境下で育った
https://hikotore.com/takarazimasachiko/
↑ 黄泉みょ 『クズ』『死ね』『ぶっ殺す』の語源ルーツはここ
これが日常会話で同族の血筋は争えない
品位;ひとがら、気品、品物の等級の差別
14地震雷火事名無し(埼玉県)
2025/04/14(月) 12:37:45.22ID:rFi8VKss >>12
https://hikotore.com/takarazimasachiko/
https://www.news-postseven.com/archives/20240425_1959858.html?DETAIL
「幸子さんの遺体は顔や頭部を鈍器ようのもので激しく殴打されて骨折するなど原型をとどめておらず、
身元確認までに1週間を要した。」
「敵は多かったと思いますよ、実際。同業者に狙われてたの・・・人が多いから。
暗い道を通らないようにしていたと思うんですけど・・」
怖わ
https://hikotore.com/takarazimasachiko/
https://www.news-postseven.com/archives/20240425_1959858.html?DETAIL
「幸子さんの遺体は顔や頭部を鈍器ようのもので激しく殴打されて骨折するなど原型をとどめておらず、
身元確認までに1週間を要した。」
「敵は多かったと思いますよ、実際。同業者に狙われてたの・・・人が多いから。
暗い道を通らないようにしていたと思うんですけど・・」
怖わ
15地震雷火事名無し(埼玉県)
2025/04/14(月) 12:43:20.84ID:rFi8VKss16地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/14(月) 19:36:22.24ID:APboeF8v このスレでワタシを在日と呼んで蔑んだ反原発がまた喚き立ててる
風評加害で福島を苦しめるだけじゃ物たりんらしい
やはり反原発との対話は不可 皆殺し以外風評止める手段はないのだ
風評加害で福島を苦しめるだけじゃ物たりんらしい
やはり反原発との対話は不可 皆殺し以外風評止める手段はないのだ
17地震雷火事名無し(東京都)
2025/04/17(木) 23:24:44.81ID:pZBzjcjp テスト
18地震雷火事名無し(庭)
2025/04/18(金) 16:17:37.88ID:4XCa+PU5 そもそも風評ってなんだよ?
19地震雷火事名無し(東京都)
2025/04/18(金) 17:43:41.91ID:vvlRxivo 風評は国が賠償しないで済むようにするための方便です。
もし風評でなければ国が賠償しなくてはならない。
そんな財源はない。
ゆえに風評と主張した、枝野・野田・自民党は減税に反対なのである。
風評も減税反対も後ろに財務省がいる。
もし風評でなければ国が賠償しなくてはならない。
そんな財源はない。
ゆえに風評と主張した、枝野・野田・自民党は減税に反対なのである。
風評も減税反対も後ろに財務省がいる。
20地震雷火事名無し(高知県)
2025/04/18(金) 22:27:25.86ID:o0z94uFM 柏崎刈羽原発の再稼働問う県民投票条例案、否決の公算 新潟県議会(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/AST4K41QBT4KUOHB00JM.html
>柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働の是非を問う県民投票条例案を巡り、最大会派の自民党(32人)などが条例案に反対する方針を固めた。
>これで、議長を除く県議会52人のうち反対が過半数を占め、最終日の18日に否決される公算が大きくなった。
新潟県民14万3196人の思い届かず…柏崎刈羽原発の再稼働を問う県民投票条例案否決 自民など反対多数(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/399494
>柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働の是非を問う県民投票条例案について、県議会は18日の臨時会本会議で採決し、過半数を占める自民党会派などの反対多数で否決した。
(中略)
>「再稼働の是非について賛成、反対の二者択一では、県民の多様な意見を把握できない」と自民は主張。
>反対理由として「東電福島第1原発事故の記憶が深く刻まれ、SNS(交流サイト)等で科学的根拠や専門的知見に基づかない情報が錯綜(さくそう)し、冷静で合理的な判断ができなくなる可能性が高い」など6点を挙げた。
「科学的根拠」「専門的知識」などとうそ・おおげさ・まぎらわしいことを言わずとも、原子力がどこまでもクソであることは誰の目にも明らかですお
自民は原子力のクソさを自ら体現してしまった感がありますお
( ^ω^)
たい‐げん【体現】 の解説
>[名](スル)思想・観念などを具体的な形であらわすこと。身をもって実現すること。
「感がある」の言い換え・類義語
>そのようであるなあと感じるさま
>印象がある 印象を受ける 印象が持たれる 感がある 感じがする 風である っぽい
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>大震災による原発事故の被害予測が第一次安倍内閣で質疑されていた。
>共産党の吉井英勝氏が作成した「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」(以下、質問主意書)だ。
(中略)
>この時の国会に原発行政の責任者がもう一人座っていた。それは当時経産大臣だった甘利明氏である。
(中略)
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
https://www.asahi.com/articles/AST4K41QBT4KUOHB00JM.html
>柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働の是非を問う県民投票条例案を巡り、最大会派の自民党(32人)などが条例案に反対する方針を固めた。
>これで、議長を除く県議会52人のうち反対が過半数を占め、最終日の18日に否決される公算が大きくなった。
新潟県民14万3196人の思い届かず…柏崎刈羽原発の再稼働を問う県民投票条例案否決 自民など反対多数(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/399494
>柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働の是非を問う県民投票条例案について、県議会は18日の臨時会本会議で採決し、過半数を占める自民党会派などの反対多数で否決した。
(中略)
>「再稼働の是非について賛成、反対の二者択一では、県民の多様な意見を把握できない」と自民は主張。
>反対理由として「東電福島第1原発事故の記憶が深く刻まれ、SNS(交流サイト)等で科学的根拠や専門的知見に基づかない情報が錯綜(さくそう)し、冷静で合理的な判断ができなくなる可能性が高い」など6点を挙げた。
「科学的根拠」「専門的知識」などとうそ・おおげさ・まぎらわしいことを言わずとも、原子力がどこまでもクソであることは誰の目にも明らかですお
自民は原子力のクソさを自ら体現してしまった感がありますお
( ^ω^)
たい‐げん【体現】 の解説
>[名](スル)思想・観念などを具体的な形であらわすこと。身をもって実現すること。
「感がある」の言い換え・類義語
>そのようであるなあと感じるさま
>印象がある 印象を受ける 印象が持たれる 感がある 感じがする 風である っぽい
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>大震災による原発事故の被害予測が第一次安倍内閣で質疑されていた。
>共産党の吉井英勝氏が作成した「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」(以下、質問主意書)だ。
(中略)
>この時の国会に原発行政の責任者がもう一人座っていた。それは当時経産大臣だった甘利明氏である。
(中略)
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
21地震雷火事名無し(高知県)
2025/04/18(金) 22:36:02.28ID:o0z94uFM 4月19日にも格納容器の外へ 燃料デブリ・2回目の試験的取り出し作業《東京電力・福島第一原発》(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2025/04/2025041800000011.html
>福島第一原発2号機で、4月17日に格納容器の底にある小石状の燃料デブリをつかんだロボット。
>安定して運ぶことができるサイズの1粒だけをつかみ取って持ち上げられたあと、4月18日は格納容器の外の方に向かって回収のための「引き戻し」作業が行われた。
> 18日は格納容器の壁まであと90センチのところまで引き戻されたということで、19日にも格納容器の外へ出される計画だ。
高レベル搬出「期限順守を」/経産相、各原子力事業者に(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/2002636
>青森県六ケ所村で30~50年の約束で貯蔵している高レベル放射性廃棄物(ガラス固化体)の最初の期限30年が今月末に迫る中、武藤容治経済産業相は17日、日本原燃をはじめとする原子力事業各社の社長に搬出期限を順守するよう指示した。
(・∀・)?
虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」
茶番だった原子力政策決定の実態('24.3.15 信濃毎日新聞)
https://www.shinmai.co.jp/feature/ayashiitv/2024/03/post-145.html
>「君らが言ってることは全部正しいな。でもねぇ、これは神話なんだ」「嘘は承知で"できるできる"って言ってればいいんだ」
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2025/04/2025041800000011.html
>福島第一原発2号機で、4月17日に格納容器の底にある小石状の燃料デブリをつかんだロボット。
>安定して運ぶことができるサイズの1粒だけをつかみ取って持ち上げられたあと、4月18日は格納容器の外の方に向かって回収のための「引き戻し」作業が行われた。
> 18日は格納容器の壁まであと90センチのところまで引き戻されたということで、19日にも格納容器の外へ出される計画だ。
高レベル搬出「期限順守を」/経産相、各原子力事業者に(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/2002636
>青森県六ケ所村で30~50年の約束で貯蔵している高レベル放射性廃棄物(ガラス固化体)の最初の期限30年が今月末に迫る中、武藤容治経済産業相は17日、日本原燃をはじめとする原子力事業各社の社長に搬出期限を順守するよう指示した。
(・∀・)?
虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」
茶番だった原子力政策決定の実態('24.3.15 信濃毎日新聞)
https://www.shinmai.co.jp/feature/ayashiitv/2024/03/post-145.html
>「君らが言ってることは全部正しいな。でもねぇ、これは神話なんだ」「嘘は承知で"できるできる"って言ってればいいんだ」
22地震雷火事名無し(みかか)
2025/04/18(金) 22:39:06.30ID:y5I2SWJY 中居メンバーは賠償したのに失業した
これこそ風評被害?いいえ犯罪の結果です
またフォッサマグナで地震だね
フォッサマグナps://fmm.geo-itoigawa.com/event-learning/fossamagna_japan-archipelago/
原発だらけの柏崎も御前崎もフォッサマグナじゃん
推進派及び容認派が死刑になる日が近そうだ
早く転向しなさい
これこそ風評被害?いいえ犯罪の結果です
またフォッサマグナで地震だね
フォッサマグナps://fmm.geo-itoigawa.com/event-learning/fossamagna_japan-archipelago/
原発だらけの柏崎も御前崎もフォッサマグナじゃん
推進派及び容認派が死刑になる日が近そうだ
早く転向しなさい
23地震雷火事名無し(高知県)
2025/04/18(金) 22:51:23.10ID:o0z94uFM 六ケ所・サイクル立地協定から40年(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/2002473
>国家的なプロジェクト「むつ小川原開発」が苦境に陥る中、1985(昭和60)年に施設の受け入れを決定。
>以来、建設工事などで地元企業の受注額は1兆円に達した。
>しかし、中核の六ケ所再処理工場は操業のめどが立たず、協定で実現が確約された「事業構想」はいまだ道半ばだ。
虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
>再処理工場の重大な弱点として、分割発注を挙げる声は根強い。
>取材班は関係者から「再処理施設所掌一覧表」と題したA3判1枚の文書を入手した。(中略)文書によると施設は原発メーカーなど14社に分割発注されている。
> 14社から建設工事を請け負ったゼネコンを加えると25社以上になる。
(中略)
> 国の原子力政策作りを担う原子力委員経験者の一人が明かす。
>「プラント設計がばらばらで、分断されて施工している。うまくいくわけがない。トータルで仕切っている会社もない」
おれたちはとんでもない考え違いをしていたんだ
これが核燃サイクルだったんだよ
( ^o^)
核燃料サイクル協議会・宮下県政で初開催 「青森県を核のゴミ捨て場にしない」('23.8.29 青森テレビ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/687619?display=1
>※宮下宗一郎 青森県知事
>「青森県を核のゴミ捨て場にしない。そして、核のゴミ捨て場のように扱われることだけは絶対に許さない。このことを維持しながらも政府と、あるいは政府に協力して本事業を通じ青森県政を大いに発展させていく所存です」
杉本知事が計画容認 使用済み核燃料の県外搬出「実効性がある」 関西電力社長・武藤経産相と相次ぎ面談 再処理工場の竣工遅れは「考えたくない」(3月24日 福井放送)
https://news.ntv.co.jp/n/fbc/category/society/fba1beebf1496949caa035cf55eb22b20c
>■杉本達治知事
>「さらに竣工が遅れることは考えていないし、考えたくない。竣工が危ないということが起きる前から、国・関西電力・日本原燃にも(説明を)求めながら、責任を持ってロードマップを実現してほしい」
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/2002473
>国家的なプロジェクト「むつ小川原開発」が苦境に陥る中、1985(昭和60)年に施設の受け入れを決定。
>以来、建設工事などで地元企業の受注額は1兆円に達した。
>しかし、中核の六ケ所再処理工場は操業のめどが立たず、協定で実現が確約された「事業構想」はいまだ道半ばだ。
虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
>再処理工場の重大な弱点として、分割発注を挙げる声は根強い。
>取材班は関係者から「再処理施設所掌一覧表」と題したA3判1枚の文書を入手した。(中略)文書によると施設は原発メーカーなど14社に分割発注されている。
> 14社から建設工事を請け負ったゼネコンを加えると25社以上になる。
(中略)
> 国の原子力政策作りを担う原子力委員経験者の一人が明かす。
>「プラント設計がばらばらで、分断されて施工している。うまくいくわけがない。トータルで仕切っている会社もない」
おれたちはとんでもない考え違いをしていたんだ
これが核燃サイクルだったんだよ
( ^o^)
核燃料サイクル協議会・宮下県政で初開催 「青森県を核のゴミ捨て場にしない」('23.8.29 青森テレビ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/687619?display=1
>※宮下宗一郎 青森県知事
>「青森県を核のゴミ捨て場にしない。そして、核のゴミ捨て場のように扱われることだけは絶対に許さない。このことを維持しながらも政府と、あるいは政府に協力して本事業を通じ青森県政を大いに発展させていく所存です」
杉本知事が計画容認 使用済み核燃料の県外搬出「実効性がある」 関西電力社長・武藤経産相と相次ぎ面談 再処理工場の竣工遅れは「考えたくない」(3月24日 福井放送)
https://news.ntv.co.jp/n/fbc/category/society/fba1beebf1496949caa035cf55eb22b20c
>■杉本達治知事
>「さらに竣工が遅れることは考えていないし、考えたくない。竣工が危ないということが起きる前から、国・関西電力・日本原燃にも(説明を)求めながら、責任を持ってロードマップを実現してほしい」
24地震雷火事名無し(高知県)
2025/04/18(金) 23:14:10.08ID:o0z94uFM 「うそ言うな」「責任取れ」議場で飛び交う怒号と失意の声 柏崎刈羽原発の再稼働問う県民投票条例案否決(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/399538
>新潟県村上市から傍聴に来た無職佐藤八重子さん(69)は署名集めに協力したといい「呆然(ぼうぜん)としたし、がっかりした。県議会は県民を第一に考えているのか」と失望した様子。
>反対理由で「高度な専門知識を有する複雑なテーマで県民投票にそぐわない」と指摘されたことに、阿賀野市の警備員坂井五郎さん(72)は「県民に対する愚弄(ぐろう)。福島の事故以降、県民は原発や事故をしっかり勉強してきた」と嘆いた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力はどこまでもクソ
フ /ヽ ヽ_//
珠洲原発を止めて「本当によかった」 無言電話や不買運動に耐えた阻止活動28年の感慨('24.1.23 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/304462
>計画が持ち上がった当初、塚本さんは原発に賛成でも反対でもなかった。
>しかし、「推進、反対の本を100冊は読んだ。学ぶほど、安全はウソで固められていると疑うようになった。放射能と人間は共存できんなと」。
>米スリーマイル島や旧ソ連チェルノブイリでの原発事故もあり、疑念は確信に。
反原発団体、各地で怒り 「安全神話」何だったのか('11.3.14 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031401001111.html
>冷却機能を喪失した東京電力福島第1原発2号機が炉心溶融の危機を迎えた14日、各地で原発の危険性を訴えてきた市民団体は「さんざん繰り返してきた『安全神話』の宣伝は何だったのか」と、怒りの声を上げた。
原発事故で放射性物質が漏れる事態「回避できる」 最悪を想定せず屋内退避を議論し始めた原子力規制委員会('24.4.22 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/322861
>事務局はこの日、福島事故後につくられた新規制基準で設置が求められる事故対策がうまく機能した、とする三つの想定を提示。
>いずれも、格納容器が破損して放射性物質が大量漏出した福島事故のような重大事態を回避できる状態とした。
>担当者は「新規制基準で対策が強化されており、現実的な事態」と説明した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/399538
>新潟県村上市から傍聴に来た無職佐藤八重子さん(69)は署名集めに協力したといい「呆然(ぼうぜん)としたし、がっかりした。県議会は県民を第一に考えているのか」と失望した様子。
>反対理由で「高度な専門知識を有する複雑なテーマで県民投票にそぐわない」と指摘されたことに、阿賀野市の警備員坂井五郎さん(72)は「県民に対する愚弄(ぐろう)。福島の事故以降、県民は原発や事故をしっかり勉強してきた」と嘆いた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力はどこまでもクソ
フ /ヽ ヽ_//
珠洲原発を止めて「本当によかった」 無言電話や不買運動に耐えた阻止活動28年の感慨('24.1.23 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/304462
>計画が持ち上がった当初、塚本さんは原発に賛成でも反対でもなかった。
>しかし、「推進、反対の本を100冊は読んだ。学ぶほど、安全はウソで固められていると疑うようになった。放射能と人間は共存できんなと」。
>米スリーマイル島や旧ソ連チェルノブイリでの原発事故もあり、疑念は確信に。
反原発団体、各地で怒り 「安全神話」何だったのか('11.3.14 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031401001111.html
>冷却機能を喪失した東京電力福島第1原発2号機が炉心溶融の危機を迎えた14日、各地で原発の危険性を訴えてきた市民団体は「さんざん繰り返してきた『安全神話』の宣伝は何だったのか」と、怒りの声を上げた。
原発事故で放射性物質が漏れる事態「回避できる」 最悪を想定せず屋内退避を議論し始めた原子力規制委員会('24.4.22 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/322861
>事務局はこの日、福島事故後につくられた新規制基準で設置が求められる事故対策がうまく機能した、とする三つの想定を提示。
>いずれも、格納容器が破損して放射性物質が大量漏出した福島事故のような重大事態を回避できる状態とした。
>担当者は「新規制基準で対策が強化されており、現実的な事態」と説明した。
25地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/18(金) 23:40:37.12ID:jBrzF4L9 ほらな やっぱ風評煽り反原発との間に対話は成り立たない 皆殺しにするしかないんだよ
ついでに言うと3,11まで推進派だった共産党なんか引用してんのもホントインチキ
ついでに言うと3,11まで推進派だった共産党なんか引用してんのもホントインチキ
26地震雷火事名無し(高知県)
2025/04/19(土) 23:22:47.79ID:JGVowkIj 坪倉先生の放射線教室 燃料デブリ、形変えて存在(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/detail/2025041916105535452
>「デブリ」という言葉は英語の「debris」に由来しており、「がれき」や「ごみ」など、壊れたものが散らばっている状態を表す言葉です。
(中略)
>原発事故によって生まれてしまったのが「燃料デブリ」と呼ばれるものです。
(中略)
>燃料が過熱して溶け、周りの金属や構造物と混ざり合い、冷えて固まったものが「燃料デブリ」です。
ところで原発事故後に福島で多発するようになった小児甲状腺がんは、一体なんですかお
一般的な「進行がきわめて遅く、予後(治療後の経過)の良い甲状腺がん」と異なる理由は何ですかお?
「発見できなくなるよう検査をやめてしまえ」と言っている連中にも聞いてみたいところですお
( ^ω^)
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
坪倉先生の放射線教室 検査の長短を考えて判断('22.12.3 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20221203-744385.php
>大切な情報の一つは、この甲状腺検査にはメリットだけではなく、デメリットも存在するということです。
>メリットとして、検査で異常がなければ安心できるといったことや、もし何か異常が見つかっても早めの治療や対応ができるというのは想像しやすいと思います。
>その一方のデメリットの一つとして、将来に日常生活や命に影響を及ぼすことのないがんを発見し、治療する可能性があるというものがあります。
>全てではありませんが、一般的に、甲状腺のがんは極めてゆっくりと進行し、予後(治療後の経過)が良いとされており、生命に関わることはまれであることが知られているというのがその理由の一つです。
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
甲状腺がん手術4回「因果関係知りたい」 原発事故当時中2の男性 対東電訴訟、26日口頭弁論('22.5.25 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179323
>甲状腺がんと分かったのは、都内の大学に通っていた19歳の時だった。
>父親は医師から「悪性度が高く、広範囲に転移がある。5年もたないかもしれない」と告げられたことを、男性には言えなかった。
https://www.minyu-net.com/news/detail/2025041916105535452
>「デブリ」という言葉は英語の「debris」に由来しており、「がれき」や「ごみ」など、壊れたものが散らばっている状態を表す言葉です。
(中略)
>原発事故によって生まれてしまったのが「燃料デブリ」と呼ばれるものです。
(中略)
>燃料が過熱して溶け、周りの金属や構造物と混ざり合い、冷えて固まったものが「燃料デブリ」です。
ところで原発事故後に福島で多発するようになった小児甲状腺がんは、一体なんですかお
一般的な「進行がきわめて遅く、予後(治療後の経過)の良い甲状腺がん」と異なる理由は何ですかお?
「発見できなくなるよう検査をやめてしまえ」と言っている連中にも聞いてみたいところですお
( ^ω^)
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
坪倉先生の放射線教室 検査の長短を考えて判断('22.12.3 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20221203-744385.php
>大切な情報の一つは、この甲状腺検査にはメリットだけではなく、デメリットも存在するということです。
>メリットとして、検査で異常がなければ安心できるといったことや、もし何か異常が見つかっても早めの治療や対応ができるというのは想像しやすいと思います。
>その一方のデメリットの一つとして、将来に日常生活や命に影響を及ぼすことのないがんを発見し、治療する可能性があるというものがあります。
>全てではありませんが、一般的に、甲状腺のがんは極めてゆっくりと進行し、予後(治療後の経過)が良いとされており、生命に関わることはまれであることが知られているというのがその理由の一つです。
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
甲状腺がん手術4回「因果関係知りたい」 原発事故当時中2の男性 対東電訴訟、26日口頭弁論('22.5.25 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179323
>甲状腺がんと分かったのは、都内の大学に通っていた19歳の時だった。
>父親は医師から「悪性度が高く、広範囲に転移がある。5年もたないかもしれない」と告げられたことを、男性には言えなかった。
27地震雷火事名無し(庭)
2025/04/20(日) 15:58:36.93ID:jch2xcPN 対話なんてしてないだろ
日本人なら言葉の意味を理解して使うし、分からなければ調べて使う
大卒教授のような素振りを見せてもボロが出まくり
日本人なら言葉の意味を理解して使うし、分からなければ調べて使う
大卒教授のような素振りを見せてもボロが出まくり
28地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/20(日) 16:05:55.08ID:BNUEHSsu してないね 放射脳反原発は反原発建て前に福島を風評加害で苦しめ抜くこと考えてるだけだしな
また甲状腺癌のソース使い回してんのいるし
また甲状腺癌のソース使い回してんのいるし
29地震雷火事名無し(光)
2025/04/20(日) 16:17:49.27ID:uOdo6emc 立地原発近県の住民は何かあった時にどこにどうやって逃げろと言うんだ?
そもそもそんな危険な発電をエネルギーミックスと言うふざけた思考の元、国の重要な発電の一部として組み入れる方が異常だ
原発を推進したい側は、まず福島原発の反省をし収束をし罰則強化を受け入れ国民から後ろ指を刺されなが人生を送っている事を十分に理解した上でエネルギーの話をして欲しい
そもそもそんな危険な発電をエネルギーミックスと言うふざけた思考の元、国の重要な発電の一部として組み入れる方が異常だ
原発を推進したい側は、まず福島原発の反省をし収束をし罰則強化を受け入れ国民から後ろ指を刺されなが人生を送っている事を十分に理解した上でエネルギーの話をして欲しい
30地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/20(日) 19:44:28.86ID:BNUEHSsu ほらな 過疎化に耐えかねて誘致した地元の村は福島県全体に謝れとか言いたいだけ
でもって福島がメガソーラー拒否したのは批難してる その際山林伐採も景観地破壊も鉛含有問題もスルーで
でもって福島がメガソーラー拒否したのは批難してる その際山林伐採も景観地破壊も鉛含有問題もスルーで
31地震雷火事名無し(高知県)
2025/04/20(日) 19:58:30.60ID:5iDHHOBn 「その疑問には一切、触れなかった」ということなんですが、なぜですかお?
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
32地震雷火事名無し(高知県)
2025/04/20(日) 20:06:31.79ID:5iDHHOBn _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力には羞恥心がない
フ /ヽ ヽ_//
処理水放出「最大の健康被害はストレス」 脳科学の専門家に聞く('23.12.8 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASRD76SNFRBWUGTB00K.html
>「国や東電に一番欠けているのは事故を起こして放射性物質をばらまいてしまったことに対する羞恥(しゅうち)心だと思います。
>それを科学という言葉でごまかそうとしている。
(中略)
>羞恥心のような負の感情がない人は何をしでかすか分からず危険なので、国や東電の態度に住民が不安を感じるのは、当然なのです。
しゅうち‐しん〔シウチ‐〕【羞恥心】 の解説
>恥ずかしく感じる気持ち。「—のない人」
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力には羞恥心がない
フ /ヽ ヽ_//
処理水放出「最大の健康被害はストレス」 脳科学の専門家に聞く('23.12.8 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASRD76SNFRBWUGTB00K.html
>「国や東電に一番欠けているのは事故を起こして放射性物質をばらまいてしまったことに対する羞恥(しゅうち)心だと思います。
>それを科学という言葉でごまかそうとしている。
(中略)
>羞恥心のような負の感情がない人は何をしでかすか分からず危険なので、国や東電の態度に住民が不安を感じるのは、当然なのです。
しゅうち‐しん〔シウチ‐〕【羞恥心】 の解説
>恥ずかしく感じる気持ち。「—のない人」
33地震雷火事名無し(高知県)
2025/04/20(日) 20:53:58.34ID:5iDHHOBn 社説 強制起訴制度 見えてきた課題どう克服する(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250419-OYT1T50156/
>検察が不起訴にした事件を市民の判断で強制的に起訴できる制度の見直しを求める声が高まっている。
>被告が長く不安定な立場に置かれ、結局は無罪になる例が多いためだ。
(中略)
>福島第一原子力発電所の事故を巡り、最高裁は先月、強制起訴されて業務上過失致死傷罪に問われた東電の旧経営陣2人について、1、2審判決を支持し、無罪とする決定を出した。
(中略)
>無罪の確定までは9年を要した。
(中略)
>事故の真相を法廷で解明し、刑事責任の有無に決着をつける意義は大きいとはいえ、被告の負担は重いと言わざるを得ない。
仮に「長く不安定な立場に置かれ」「被告人らの負担が重い」ということであったとすれば、それは大金でやとわれた原子力人材がまともな無罪判決を書かなかったせいだと思いますお
「無罪の確定までに9年を要した」とひとごとのように言ってますが、そのあいだ大金でやとわれた原子力人材は何をやっていたんですかお、金勘定ですかお?
見えてきた課題があるとすれば、それは「原子力にはまともな人材がいない」というものであって、強制起訴制度とは無関係ですお
( ^ω^)
金勘定
>読み方:かねかんじょう
>金銭の数量を数えること、金を勘定すること、収入と支出を計算すること。
巨大法律事務所に“原子力ムラ化”の影…脱原発貫く弁護士の憂い「優秀な奴らが金脈を見つけた結果だ」('24.2.28 弁護士ドットコム)
https://www.bengo4.com/c_18/n_17263/
>数々の脱原発訴訟に携わってきた河合弘之弁護士は「電力会社は金に糸目をつけないから受任すれば儲かる。原発訴訟が一つのマーケットになってしまった」と指摘する。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
「恥を知れ」と怒声が飛んだ…高裁が出した無罪判決に被災者から怒りの声 東電旧経営陣の刑事裁判('23.1.18 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/226005
>控訴審で指定弁護士側が求めた証拠や現地調査などを東京高裁が却下し、実質的な審理をほとんどしないまま出された判決。
>石田弁護士は「証拠申請を却下しておきながら、こちらの主張が不十分というのは論理が破たんしている」と憤った。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250419-OYT1T50156/
>検察が不起訴にした事件を市民の判断で強制的に起訴できる制度の見直しを求める声が高まっている。
>被告が長く不安定な立場に置かれ、結局は無罪になる例が多いためだ。
(中略)
>福島第一原子力発電所の事故を巡り、最高裁は先月、強制起訴されて業務上過失致死傷罪に問われた東電の旧経営陣2人について、1、2審判決を支持し、無罪とする決定を出した。
(中略)
>無罪の確定までは9年を要した。
(中略)
>事故の真相を法廷で解明し、刑事責任の有無に決着をつける意義は大きいとはいえ、被告の負担は重いと言わざるを得ない。
仮に「長く不安定な立場に置かれ」「被告人らの負担が重い」ということであったとすれば、それは大金でやとわれた原子力人材がまともな無罪判決を書かなかったせいだと思いますお
「無罪の確定までに9年を要した」とひとごとのように言ってますが、そのあいだ大金でやとわれた原子力人材は何をやっていたんですかお、金勘定ですかお?
見えてきた課題があるとすれば、それは「原子力にはまともな人材がいない」というものであって、強制起訴制度とは無関係ですお
( ^ω^)
金勘定
>読み方:かねかんじょう
>金銭の数量を数えること、金を勘定すること、収入と支出を計算すること。
巨大法律事務所に“原子力ムラ化”の影…脱原発貫く弁護士の憂い「優秀な奴らが金脈を見つけた結果だ」('24.2.28 弁護士ドットコム)
https://www.bengo4.com/c_18/n_17263/
>数々の脱原発訴訟に携わってきた河合弘之弁護士は「電力会社は金に糸目をつけないから受任すれば儲かる。原発訴訟が一つのマーケットになってしまった」と指摘する。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
「恥を知れ」と怒声が飛んだ…高裁が出した無罪判決に被災者から怒りの声 東電旧経営陣の刑事裁判('23.1.18 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/226005
>控訴審で指定弁護士側が求めた証拠や現地調査などを東京高裁が却下し、実質的な審理をほとんどしないまま出された判決。
>石田弁護士は「証拠申請を却下しておきながら、こちらの主張が不十分というのは論理が破たんしている」と憤った。
34手子羽(SB-iPhone)
2025/04/20(日) 21:42:36.85ID:GmqFUyba 新車は快適だぜwww
軽い軽い
軽い軽い
35手子羽(SB-iPhone)
2025/04/20(日) 21:45:36.84ID:GmqFUyba 以前の車も快適だったが、19年も乗ってしまったからな
もう、ガタガタ
車検代もかかるしな
もう、ガタガタ
車検代もかかるしな
36手子羽(SB-iPhone)
2025/04/20(日) 21:46:54.22ID:GmqFUyba えッ!!!
原発は60年超ですか???
原発は60年超ですか???
37地震雷火事名無し(大阪府)
2025/04/20(日) 21:49:25.82ID:9X6MwghV 反原発勢のせいで、新しいの建てさせてもらえないからな
38地震雷火事名無し(東京都)
2025/04/20(日) 22:22:17.39ID:5y/QPMYy 汚染だな
39地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/21(月) 06:38:34.65ID:BHA5CTqk なんだよ手木庭はクルマ持ってるのかよ
やっぱし反原発は再エネ賦課金に悲鳴上げてるビンボー人切り捨てなんだわな
やっぱし反原発は再エネ賦課金に悲鳴上げてるビンボー人切り捨てなんだわな
40地震雷火事名無し(東京都)
2025/04/21(月) 10:10:30.53ID:cfaFtEf3 風評と言う用語が確立したのは水俣病の時で
魚が風評と言われた。
その言葉に騙されて魚を食った人がどうなったかは言うまでもない。
魚が風評と言われた。
その言葉に騙されて魚を食った人がどうなったかは言うまでもない。
41地震雷火事名無し(神奈川県)
2025/04/21(月) 10:41:12.50ID:9j2aznDY 2011年3月の事故直後。
福島県庁は、県外の医療機関などから、114万錠のヨウ素剤を緊急収集し、各自治体に配ったが、服用については、指示を出すことを躊躇。
独自に決定した三春町を除いて、直接、県民に配られることはなかった。
その理由を、県庁関係者は、こう説明する
「汚染に関するデータがなかったこともあるが、医学会の権威の意見が、大きく影響していました」…。
国が所管する放射線医学総合研究所は、3月14日に「指示が出るまで、勝手にヨウ素剤を服用してはいけない」とする文書を発表。
18日には、県の放射線健康リスク管理アドバイザーである山下俊一氏が、
「福島原発から30kmほど西に離れれば、被曝量は(年間限度量の)1ミリシーベルト以下で、ヨウ素剤は不要」と、医大の医師達を前に強調。
同氏は、県民向け講演でも、「子供は外で遊んでいても問題ない」と断言。
県立医大も、患者や相談に来た県民に、山下氏たちの意見をそのまま伝え、ヨウ素剤を勧めていなかった
だが、医大内部資料によると、医師たちは、密かにヨウ素剤を飲んでいた。
医大は、県から4000錠のヨウ素剤を入手。
1号機が水素爆発した3月12日から配り始め、多い所では1000錠単位で、院内の各科に渡していた。
しかも、医療行為を行わない、職員の家族や学生にも配布。
資料には、「水に溶かしてすぐに飲むように」と、服用の仕方まで明記。
医大職員は言う。
「事故が発生してから、病院に来なくなった医師もいて、動揺が広がっていました。
院内の混乱を鎮める為に、上層部が、ヨウ素剤の配布を決めたようです。
しかも、服用を県に進言してない手前、配布については、かん口令が敷かれていました」
当時の国の基準によると、ヨウ素剤の服用が助言されるのは、
1歳児の甲状腺被曝線量が、積算で100ミリシーベルトになると予想されてる場合だが、
後に公表された試算値(3月12日〜4月24日)では、原発から30km以上離れた伊達市でも、この水準を超えていたことが分かっている。
長いので2分割
福島県庁は、県外の医療機関などから、114万錠のヨウ素剤を緊急収集し、各自治体に配ったが、服用については、指示を出すことを躊躇。
独自に決定した三春町を除いて、直接、県民に配られることはなかった。
その理由を、県庁関係者は、こう説明する
「汚染に関するデータがなかったこともあるが、医学会の権威の意見が、大きく影響していました」…。
国が所管する放射線医学総合研究所は、3月14日に「指示が出るまで、勝手にヨウ素剤を服用してはいけない」とする文書を発表。
18日には、県の放射線健康リスク管理アドバイザーである山下俊一氏が、
「福島原発から30kmほど西に離れれば、被曝量は(年間限度量の)1ミリシーベルト以下で、ヨウ素剤は不要」と、医大の医師達を前に強調。
同氏は、県民向け講演でも、「子供は外で遊んでいても問題ない」と断言。
県立医大も、患者や相談に来た県民に、山下氏たちの意見をそのまま伝え、ヨウ素剤を勧めていなかった
だが、医大内部資料によると、医師たちは、密かにヨウ素剤を飲んでいた。
医大は、県から4000錠のヨウ素剤を入手。
1号機が水素爆発した3月12日から配り始め、多い所では1000錠単位で、院内の各科に渡していた。
しかも、医療行為を行わない、職員の家族や学生にも配布。
資料には、「水に溶かしてすぐに飲むように」と、服用の仕方まで明記。
医大職員は言う。
「事故が発生してから、病院に来なくなった医師もいて、動揺が広がっていました。
院内の混乱を鎮める為に、上層部が、ヨウ素剤の配布を決めたようです。
しかも、服用を県に進言してない手前、配布については、かん口令が敷かれていました」
当時の国の基準によると、ヨウ素剤の服用が助言されるのは、
1歳児の甲状腺被曝線量が、積算で100ミリシーベルトになると予想されてる場合だが、
後に公表された試算値(3月12日〜4月24日)では、原発から30km以上離れた伊達市でも、この水準を超えていたことが分かっている。
長いので2分割
42地震雷火事名無し(北海道)
2025/04/21(月) 10:41:13.34ID:Er9HZflk 全国の使用済み核燃料 各原発の貯蔵率をデジタル地図に 福井の3原発、数年後に満杯の可能性
https://pbs.twimg.com/media/GpBcbk5akAAr2ev.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GpBccw_bsAA0rLJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GpBcbk5akAAr2ev.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GpBccw_bsAA0rLJ.jpg
43地震雷火事名無し(神奈川県)
2025/04/21(月) 10:42:47.57ID:9j2aznDY 41の続き
県立医大の医師達は、なぜ4000錠ものヨウ素剤を、自分達だけで飲んだのか。
医大は、院内関係者のヨウ素剤服用は『事実』だとし、こう主張する。
「情報やデータがないなか、医療機関として最後まで現場に残らなくてはいけないという認識のもと、
職員の動揺を抑える目的で、医大教職員と家族への配布に踏み切りました。
学生に配布したのは、不安が広がっていた為です。
かん口令を敷いた理由は、国や県から、服用指示の基準が住民に明確に示されない中、医大が独自の基準を作ってしまうことになるからでした」(広報戦略室)
ヨウ素剤を管理する福島県地域医療課は、当初、事実を確認できないとしていた。
だが、入手した資料を提示すると、医大への配布を認め、改めて、当時の課長が次のように説明した。
「ヨウ素剤は、福島第一原発から50km圏内にある、各自治体に配備しました。
住民への配布を指示しなかったのは、判断するデータがなく、踏み切れなかったからです。
医大へ配ったのは、(多くの放射線を浴びる)被災地へ出向く医師を、対象としたもの。
医大が、家族や学生にまで配ったものであれば、疑問を感じます」
確かに、下手に服用指示を出せば、不安をあおり、情報も少なかったため、判断が難しい局面だった。
だが、ヨウ素剤服用について情報公開請求をした、「子どもたちの健康と未来を守るプロジェクト」の郡山代表・武本泰医師は、医大の態度を批判する
「なかには、ヨウ素剤を求めて、医療機関に問い合わせるなど、奔走した母親もいるんです。
県民には安全だといって服用を勧めなかったにもかかわらず、自分たちだけ飲んでいたというのは、同じ医療従事者として許せません。
県も、医大に配布するなら、県民へ服用指示を出すべきだったでしょう」
現在までに、75人の福島の子どもたちが、甲状腺がん、もしくはその疑いがあると診断されている。
(※フライデー3月7日号・34〜35P『安定ヨウ素剤を飲んでいた福島県立医大医師たちの偽りの「安全宣言」』より引用しました)
県立医大の医師達は、なぜ4000錠ものヨウ素剤を、自分達だけで飲んだのか。
医大は、院内関係者のヨウ素剤服用は『事実』だとし、こう主張する。
「情報やデータがないなか、医療機関として最後まで現場に残らなくてはいけないという認識のもと、
職員の動揺を抑える目的で、医大教職員と家族への配布に踏み切りました。
学生に配布したのは、不安が広がっていた為です。
かん口令を敷いた理由は、国や県から、服用指示の基準が住民に明確に示されない中、医大が独自の基準を作ってしまうことになるからでした」(広報戦略室)
ヨウ素剤を管理する福島県地域医療課は、当初、事実を確認できないとしていた。
だが、入手した資料を提示すると、医大への配布を認め、改めて、当時の課長が次のように説明した。
「ヨウ素剤は、福島第一原発から50km圏内にある、各自治体に配備しました。
住民への配布を指示しなかったのは、判断するデータがなく、踏み切れなかったからです。
医大へ配ったのは、(多くの放射線を浴びる)被災地へ出向く医師を、対象としたもの。
医大が、家族や学生にまで配ったものであれば、疑問を感じます」
確かに、下手に服用指示を出せば、不安をあおり、情報も少なかったため、判断が難しい局面だった。
だが、ヨウ素剤服用について情報公開請求をした、「子どもたちの健康と未来を守るプロジェクト」の郡山代表・武本泰医師は、医大の態度を批判する
「なかには、ヨウ素剤を求めて、医療機関に問い合わせるなど、奔走した母親もいるんです。
県民には安全だといって服用を勧めなかったにもかかわらず、自分たちだけ飲んでいたというのは、同じ医療従事者として許せません。
県も、医大に配布するなら、県民へ服用指示を出すべきだったでしょう」
現在までに、75人の福島の子どもたちが、甲状腺がん、もしくはその疑いがあると診断されている。
(※フライデー3月7日号・34〜35P『安定ヨウ素剤を飲んでいた福島県立医大医師たちの偽りの「安全宣言」』より引用しました)
44地震雷火事名無し(神奈川県)
2025/04/21(月) 10:44:16.56ID:9j2aznDY 一時閉鎖・移転している東京の大使館情報 更新日: 2011年03月24日
アジア: ネパール
欧州: クロアチア、コソボ、スイス、ドイツ、フィンランド、オーストリア
中東: バーレーン
アフリカ: アンゴラ、ガーナ、ケニア、ナイジェリア、ナミビア、ブルキナファソ、ベナン、ボツワナ、
マラウイ、モーリタニア、モザンビーク、リビア、リベリア、レソト
中南米: エクアドル、グアテマラ、ドミニカ共和国、パナマ
●詳細がわかった大使館
スイス大使館
一時的に大阪に移管。
ドイツ大使館
大使館業務を一時的に大阪・神戸の総領事館に移管。
フィンランド大使館
3月19日より広島に業務移管
ケニア大使館
3月18日より大使館を一時閉館
ネパール国大使館
大阪へ移転。
オーストリア大使館
大阪へ移転。
パナマ大使館
神戸へ移転。
グアテマラ共和国大使館
京都へ移転。
これだけ緊迫していた
アジア: ネパール
欧州: クロアチア、コソボ、スイス、ドイツ、フィンランド、オーストリア
中東: バーレーン
アフリカ: アンゴラ、ガーナ、ケニア、ナイジェリア、ナミビア、ブルキナファソ、ベナン、ボツワナ、
マラウイ、モーリタニア、モザンビーク、リビア、リベリア、レソト
中南米: エクアドル、グアテマラ、ドミニカ共和国、パナマ
●詳細がわかった大使館
スイス大使館
一時的に大阪に移管。
ドイツ大使館
大使館業務を一時的に大阪・神戸の総領事館に移管。
フィンランド大使館
3月19日より広島に業務移管
ケニア大使館
3月18日より大使館を一時閉館
ネパール国大使館
大阪へ移転。
オーストリア大使館
大阪へ移転。
パナマ大使館
神戸へ移転。
グアテマラ共和国大使館
京都へ移転。
これだけ緊迫していた
45地震雷火事名無し(神奈川県)
2025/04/21(月) 10:49:00.43ID:9j2aznDY >556 :Socket774:2013/05/06(月) 00:05:50.49 ID:A6lupVaj
>まだ福島に住んでるアフォがいるの?
すぐにでも転職先がある頭のよろしいやつは福島県から出て行ったよ
特に医者だな。
今、福島県で医者やっているやつってのは、転職できない老医師、
評価がよろしくない医師、まだまだ大学病院等で研鑽積む必要が
ありそうなヒヨッコ医師を上の圧力で動員ってとこだろうと思う。
開業してしまった奴は動くに動けん。
まだ福島に住んでるアフォがいる…のでは無く、アフォは福島県に
住み続けるしかないのだよ
. 2. 福島から医者が逃げ出している!
2014年07月20日 12:53
一番放射能の結果を知っている医師・看護婦=最前線の専門家が暗黙の行動で示している!
(1)放射能の恐ろしい結果を一番よく知っている【一番の専門家】が
(2)【口を封じられたとき】、どのような行動をとるのか?
【1】福島から医者が逃げ出している!震災後に福島を離れた医者の数は400人以上!東北の5県も医者が減少中!(真実を探すブログ2013/12/31)
【2】福島の医師不足、震災で加速 10年末比195人減
【3】逃げ出した医者の数から推定する、福島県の地方別危険度。やはり相双地方がもっとも危険。
【4】福島の医師流出深刻 原発周辺は半減の61人(産経新聞)
【5】福島赤十字病院≪福島市≫が医師不足のため「産科」を休診する(福島民友新聞)
【6】放射能汚染で看護師が逃げ出す福島、医師以上の不足で看護学校再開(7/18 福島民友)
>まだ福島に住んでるアフォがいるの?
すぐにでも転職先がある頭のよろしいやつは福島県から出て行ったよ
特に医者だな。
今、福島県で医者やっているやつってのは、転職できない老医師、
評価がよろしくない医師、まだまだ大学病院等で研鑽積む必要が
ありそうなヒヨッコ医師を上の圧力で動員ってとこだろうと思う。
開業してしまった奴は動くに動けん。
まだ福島に住んでるアフォがいる…のでは無く、アフォは福島県に
住み続けるしかないのだよ
. 2. 福島から医者が逃げ出している!
2014年07月20日 12:53
一番放射能の結果を知っている医師・看護婦=最前線の専門家が暗黙の行動で示している!
(1)放射能の恐ろしい結果を一番よく知っている【一番の専門家】が
(2)【口を封じられたとき】、どのような行動をとるのか?
【1】福島から医者が逃げ出している!震災後に福島を離れた医者の数は400人以上!東北の5県も医者が減少中!(真実を探すブログ2013/12/31)
【2】福島の医師不足、震災で加速 10年末比195人減
【3】逃げ出した医者の数から推定する、福島県の地方別危険度。やはり相双地方がもっとも危険。
【4】福島の医師流出深刻 原発周辺は半減の61人(産経新聞)
【5】福島赤十字病院≪福島市≫が医師不足のため「産科」を休診する(福島民友新聞)
【6】放射能汚染で看護師が逃げ出す福島、医師以上の不足で看護学校再開(7/18 福島民友)
46地震雷火事名無し(東京都)
2025/04/21(月) 17:55:38.42ID:cfaFtEf3 あれは政府が隠蔽東電に任せっきりでまったく情報を把握できてなかったのが悪い。
結局、アメリカにやる気がないのなら武力で再占領して俺たちがかたをつけるがと詰められて
東電本社に出向いて占領されてしまうと絶叫することになった。
その後、自衛隊ヘリで放水したりとようやく収束に向かうことになった。
…東電有害すぎひん?
結局、アメリカにやる気がないのなら武力で再占領して俺たちがかたをつけるがと詰められて
東電本社に出向いて占領されてしまうと絶叫することになった。
その後、自衛隊ヘリで放水したりとようやく収束に向かうことになった。
…東電有害すぎひん?
47地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/21(月) 17:57:25.73ID:BHA5CTqk やはり風評加害反原発は皆殺しにしなければならない
かつて放射脳な保守政治家が被爆者を断種不妊しろと喚いたのと全くおんなじ
殺せ殺せ反原発をぶっ殺せ‼
かつて放射脳な保守政治家が被爆者を断種不妊しろと喚いたのと全くおんなじ
殺せ殺せ反原発をぶっ殺せ‼
48地震雷火事名無し(高知県)
2025/04/21(月) 22:59:57.77ID:3nMgOd/Z 「原発導入は悪手」 豪元首相、自党公約を批判(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042100876&g=int
>オーストラリアの野党・保守連合のターンブル元首相は21日、公共放送ABCの番組で、同連合が総選挙(5月3日投票)で掲げる原発導入の公約について「悪手だ。経済的な裏付けがなく、まっとうな政策ではない」と批判した。
(中略)
>全国紙オーストラリアンが同日公表した最新の二大勢力支持率で、同連合は48%と、52%の与党・労働党にリードを許している。
>ターンブル氏は、原発公約が支持伸び悩みの要因の一つだと指摘(以下略)。
東電、デブリ放射線量は基準以下 23日にも回収完了(共同通信)
https://www.47news.jp/12477816.html
>東京電力は21日、福島第1原発2号機でつかんだ溶融核燃料(デブリ)の放射線量を測定した結果、作業員の被ばくを抑えるために定めた基準の毎時24ミリシーベルトを下回り、回収可能と判断したと発表した。
>早ければ23日にも回収を完了する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042100876&g=int
>オーストラリアの野党・保守連合のターンブル元首相は21日、公共放送ABCの番組で、同連合が総選挙(5月3日投票)で掲げる原発導入の公約について「悪手だ。経済的な裏付けがなく、まっとうな政策ではない」と批判した。
(中略)
>全国紙オーストラリアンが同日公表した最新の二大勢力支持率で、同連合は48%と、52%の与党・労働党にリードを許している。
>ターンブル氏は、原発公約が支持伸び悩みの要因の一つだと指摘(以下略)。
東電、デブリ放射線量は基準以下 23日にも回収完了(共同通信)
https://www.47news.jp/12477816.html
>東京電力は21日、福島第1原発2号機でつかんだ溶融核燃料(デブリ)の放射線量を測定した結果、作業員の被ばくを抑えるために定めた基準の毎時24ミリシーベルトを下回り、回収可能と判断したと発表した。
>早ければ23日にも回収を完了する。
49地震雷火事名無し(東京都)
2025/04/22(火) 11:19:08.07ID:tw4hUBX3 そもそも医者は
レントゲンすら下請けの資格をつくって
そいつらにやらせている現実
レントゲンすら下請けの資格をつくって
そいつらにやらせている現実
50手子羽(SB-iPhone)
2025/04/22(火) 12:24:13.41ID:17rHZrxO 再稼働しとるキチゲェ原発も糞を出す
その糞何処に持ってくの???
その糞何処に持ってくの???
51手子羽(SB-iPhone)
2025/04/22(火) 12:49:01.03ID:17rHZrxO 肥溜めである六ケ所も、もう満杯だぞー
52地震雷火事名無し(大阪府)
2025/04/22(火) 13:17:10.38ID:sIwqNxoc 反原発が新規原発作らせないので、いつ壊れてもおかしくないボロボロの賞味期限切れの原発を動かす羽目になってるんやぞ
53手子羽(SB-iPhone)
2025/04/22(火) 13:25:52.45ID:17rHZrxO だからトンキンに作れよ
54地震雷火事名無し(調整中)
2025/04/23(水) 00:02:23.88ID:a8sSxeit 福島原発デブリ23日にも回収へ 複数の粒を容器に収納(共同通信)
https://www.47news.jp/12482357.html
>東京電力は22日、福島第1原発2号機で進めている溶融核燃料(デブリ)の試験的取り出しで、採取装置でつかんでいたデブリをアルミ製の運搬容器に移したと発表した。
(中略)
>東電によると、運搬容器に移したデブリは数ミリ程度の塊一つと、さらに細かい複数の粒状のものが確認された。
>もともと複数の粒だったのか、採取装置でつかんだり容器に移したりする際に砕けたのかは不明で、今後映像などを基に分析するという。
燃料デブリ、2回目の試験的取り出し 運搬用の箱に収容開始 東京電力福島第一原発2号機(テレビユー福島)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/1869897?display=1
>デブリの放射線量は、回収が可能か判断する基準値を下回っていることが、21日に確認されました。
>これを受けて、東京電力は22日午前9時からデブリを運搬するための箱に入れる作業を始めていて、22日中に終える予定です。
>作業が順調に進めば、23日、この箱を専用のコンテナに移し、2回目の取り出し作業が完了する予定です。
〈社説〉柏崎刈羽原発 民意反映の道が見えない(信濃毎日新聞)
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025042200102
>知事は今後、市町村長との意見交換や公聴会などを基に、再稼働への同意について判断するとしている。
>それらの手法で判断の根拠を十分に得られるだろうか。
>県民投票が否定された一方で、民意反映の道は見えないままだ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
https://www.47news.jp/12482357.html
>東京電力は22日、福島第1原発2号機で進めている溶融核燃料(デブリ)の試験的取り出しで、採取装置でつかんでいたデブリをアルミ製の運搬容器に移したと発表した。
(中略)
>東電によると、運搬容器に移したデブリは数ミリ程度の塊一つと、さらに細かい複数の粒状のものが確認された。
>もともと複数の粒だったのか、採取装置でつかんだり容器に移したりする際に砕けたのかは不明で、今後映像などを基に分析するという。
燃料デブリ、2回目の試験的取り出し 運搬用の箱に収容開始 東京電力福島第一原発2号機(テレビユー福島)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/1869897?display=1
>デブリの放射線量は、回収が可能か判断する基準値を下回っていることが、21日に確認されました。
>これを受けて、東京電力は22日午前9時からデブリを運搬するための箱に入れる作業を始めていて、22日中に終える予定です。
>作業が順調に進めば、23日、この箱を専用のコンテナに移し、2回目の取り出し作業が完了する予定です。
〈社説〉柏崎刈羽原発 民意反映の道が見えない(信濃毎日新聞)
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025042200102
>知事は今後、市町村長との意見交換や公聴会などを基に、再稼働への同意について判断するとしている。
>それらの手法で判断の根拠を十分に得られるだろうか。
>県民投票が否定された一方で、民意反映の道は見えないままだ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
55手子羽(SB-iPhone)
2025/04/23(水) 02:27:19.05ID:gIlzeioD56地震雷火事名無し(東京都)
2025/04/23(水) 10:02:25.82ID:jLs9+FiY 核のゴミを肥と言うなら
その肥桶をぶちまけた状態がフ…
いい肥料になるw
その肥桶をぶちまけた状態がフ…
いい肥料になるw
57地震雷火事名無し(庭)
2025/04/23(水) 11:38:02.51ID:zTWb4JkT58地震雷火事名無し(庭)
2025/04/23(水) 12:05:29.98ID:zTWb4JkT >>54
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
基準が分からずなんとでも捉えられる表現には呆れ果てる。地裁だからなぁ
但しコアキャチャーは最低限必要ぐらいの大まかな程度の明示は必要だっとと考える
原発の地下に万が一に備えたコンクリートの層を作るのは容易で高度では無い
日本よりも極めて地震の可能性が低い欧州の一般的な安全対策はリスク対策レベルとしては敷居が低く困難では無い、ただ費用対効果が悪いなら諦めるしかないだろう
安全に関する基本的な部分について、国策として重要であればリスク対策を怠らない事は必須で、その判断基準を明確に提示は当然のことである。そこが選挙結果に影響する事を恐れて誤魔化しているのではないのか
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
基準が分からずなんとでも捉えられる表現には呆れ果てる。地裁だからなぁ
但しコアキャチャーは最低限必要ぐらいの大まかな程度の明示は必要だっとと考える
原発の地下に万が一に備えたコンクリートの層を作るのは容易で高度では無い
日本よりも極めて地震の可能性が低い欧州の一般的な安全対策はリスク対策レベルとしては敷居が低く困難では無い、ただ費用対効果が悪いなら諦めるしかないだろう
安全に関する基本的な部分について、国策として重要であればリスク対策を怠らない事は必須で、その判断基準を明確に提示は当然のことである。そこが選挙結果に影響する事を恐れて誤魔化しているのではないのか
60地震雷火事名無し(庭)
2025/04/23(水) 15:48:46.51ID:zTWb4JkT61地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/23(水) 21:12:00.42ID:FI6eGEXW >>55
もう名前手木庭からスネ夫に変えろよ
もう名前手木庭からスネ夫に変えろよ
62地震雷火事名無し(高知県)
2025/04/23(水) 22:49:30.48ID:a8sSxeit デブリ試験的採取、2回目も成功 前回より中心部近く―東電福島第1原発(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042300454&g=soc
>昨年11月に完了した1回目よりも原子炉格納容器の中心部に近い場所からデブリを採取できたという。
>東電によると、デブリは黄色っぽい部分が見られ、大きさは7ミリ以下、重さは3グラム以下と推測される。
> 2回目の取り出し作業では目立ったトラブルがなく、9日間で作業を完了した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042300454&g=soc
>昨年11月に完了した1回目よりも原子炉格納容器の中心部に近い場所からデブリを採取できたという。
>東電によると、デブリは黄色っぽい部分が見られ、大きさは7ミリ以下、重さは3グラム以下と推測される。
> 2回目の取り出し作業では目立ったトラブルがなく、9日間で作業を完了した。
63地震雷火事名無し(みょ)
2025/04/23(水) 23:58:40.57ID:FI6eGEXW 風評加害の問題取り上げると水俣病の歴史的経緯取り上げて文句言ってくる奴いるが
そもそも年一回きちんと市民検診受ければ少なくとも胃腸の癌かどうかは分かる
福島産食べないから癌にならないとかいう発想してるほうがよっぽど気●いだ
そもそも年一回きちんと市民検診受ければ少なくとも胃腸の癌かどうかは分かる
福島産食べないから癌にならないとかいう発想してるほうがよっぽど気●いだ
64地震雷火事名無し(東京都)
2025/04/24(木) 09:48:50.57ID:Eli/gtlA それでがんが見つかったらどうするんだ?
不要のリスクを減らすためにリスクヘッジをするのは当然と言える。
不要のリスクを減らすためにリスクヘッジをするのは当然と言える。
レスを投稿する
ニュース
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★3 [七波羅探題★]
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★2 [お断り★]
- トランプ氏、2~3週間以内に新たな関税措置講じる可能性に言及 [おっさん友の会★]
- 52.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答🌾 [249548894]
- __辻元清美、石破茂首相が明日私と結婚して「辻元茂」になったらどうするのか [827565401]
- 【悲報】コメ、5kg3500円が通常価格で安定化へ… 日本人「米農家の方も大変だからね」「いままでが安すぎた」 [452836546]
- 【悲報】永野芽郁、ノーダメージ [834922174]
- 【緊急】安倍昭恵氏(私人)の携帯が壊れメールとLINEの履歴が全て消える [196352351]
- 橋下徹「肝心なところで万博ID使えない。莫大な予算を使ったシステムなのに何やってんの?」 [834922174]