戸籍・住民基本台帳・旧外国人登録・印鑑登録に関するスレです。
個人番号に関する話題はカード交付等の実務に限ります。
荒らしには構わずスルーで
前スレ
【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1660724923/
前々スレ
【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ24 (実質25)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1641907559/
【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/20(日) 01:51:15.60
2022/11/20(日) 01:59:26.16
>>1乙
2022/11/20(日) 02:31:42.69
前スレで統合端末の話題が出たら急に荒れたな
よほど都合が(ry
893 非公開@個人情報保護のため sage 2022/11/19(土) 14:27:24.53
統合端末というか、パスワード入力画面はあれ何とかならんかね
職員の説明無しじゃ絶対に済まない作りになってるのは、国からの嫌がらせとしか思えんわ
直感的に分かるような画面構成に一刻も早くしてくれねえかな
あの説明だけでもう何百回も疲れたわ…
よほど都合が(ry
893 非公開@個人情報保護のため sage 2022/11/19(土) 14:27:24.53
統合端末というか、パスワード入力画面はあれ何とかならんかね
職員の説明無しじゃ絶対に済まない作りになってるのは、国からの嫌がらせとしか思えんわ
直感的に分かるような画面構成に一刻も早くしてくれねえかな
あの説明だけでもう何百回も疲れたわ…
4非公開@個人情報保護のため
2022/11/20(日) 04:32:37.74 アレのUI最悪だわな。
しかも全然改善しようとしない。
しかも全然改善しようとしない。
5非公開@個人情報保護のため
2022/11/20(日) 07:12:02.68 うんこ配ることには死ぬほど予算投下してるのに、配った後の煩雑な作業を改善するつもりがないのは呆れる
2022/11/20(日) 08:55:09.76
みんなマイナカード作った?
俺まだなんだけど何度も調査くるからウザい
俺まだなんだけど何度も調査くるからウザい
7非公開@個人情報保護のため
2022/11/20(日) 09:05:50.61 国2の人間だろ荒らしてるのw
2022/11/20(日) 12:43:37.16
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
2022/11/20(日) 12:44:04.63
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
2022/11/20(日) 22:43:45.51
戸籍は116条訂正の記載例を自分で考えられて一人前
2022/11/20(日) 22:55:17.41
116条の後についてくる114条の移記とか消除のほうがわけわからん
2022/11/21(月) 01:02:55.50
>>11
「移記」のタイトルで移記すべきかとか、「除籍」になるから敢えて「消除」はしないとか、考えるのが楽しめるかどうかで適性が分かる
「移記」のタイトルで移記すべきかとか、「除籍」になるから敢えて「消除」はしないとか、考えるのが楽しめるかどうかで適性が分かる
2022/11/21(月) 06:27:11.62
>>1
乙でやんす
乙でやんす
2022/11/21(月) 06:27:45.88
>>5
そんなもん最初から見えてたことよ
そんなもん最初から見えてたことよ
15非公開@個人情報保護のため
2022/11/21(月) 06:35:57.45 い~ふ~ふの日が
楽しみですな~
うヒャヒャヒャヒャ〜
楽しみですな~
うヒャヒャヒャヒャ〜
2022/11/21(月) 06:45:15.08
スレが二つありますが、こっちが本スレでしょうか???
2022/11/21(月) 06:54:13.30
あっちが本スレ
2022/11/21(月) 07:01:14.01
>>15
あー、しかも友引か(六曜でのマイナス影響が得られにくい
余談だけど、クルマのナンバーでも1122は抽選必須でしかも分類番号も思いっきり進んでる超人気ナンバーなのに、4122は人気ないんだよね
あたまに4が来るのが嫌なんかね。
あー、しかも友引か(六曜でのマイナス影響が得られにくい
余談だけど、クルマのナンバーでも1122は抽選必須でしかも分類番号も思いっきり進んでる超人気ナンバーなのに、4122は人気ないんだよね
あたまに4が来るのが嫌なんかね。
2022/11/21(月) 07:05:19.72
>>18
4122 死にいく夫婦?
4122 死にいく夫婦?
2022/11/21(月) 07:10:40.34
>>19
やっぱ4が絡むとそうなるよな
やっぱ4が絡むとそうなるよな
2022/11/21(月) 08:09:38.90
22非公開@個人情報保護のため
2022/11/21(月) 20:19:47.70 変な人多すぎて嫌になるわ。さっさと異動したい。
2022/11/21(月) 21:53:23.53
>>19
「幸せないい夫婦」でいいと思う
「幸せないい夫婦」でいいと思う
24非公開@個人情報保護のため
2022/11/22(火) 06:55:53.78 本日は
皆さんお待ちかね
いい夫婦の日です
ニコニコ笑顔で
婚姻届を受理しましょう
皆さんお待ちかね
いい夫婦の日です
ニコニコ笑顔で
婚姻届を受理しましょう
2022/11/22(火) 07:05:43.14
自演乙
こっちは重複スレ
こっちは重複スレ
2022/11/22(火) 07:07:24.67
そして数か月後に離(略
数年後なら77-2・・・
数年後なら77-2・・・
2022/11/22(火) 07:12:35.52
お前ら「戸籍班からのお知らせ 婚姻届は窓口で『提出』となります 記念撮影は、お待ちの間にお願いいたします」って貼り紙を発券機と呼出モニターに貼り付けたか?
2022/11/22(火) 07:28:50.89
書いても提出後に返せと言われるのが日常
29非公開@個人情報保護のため
2022/11/22(火) 07:45:06.22 『提出』となります
となります
って言い方はていのうのあかし
『提出』していただきます
『提出』してください
〜の提出は戸籍窓口です
となります
って言い方はていのうのあかし
『提出』していただきます
『提出』してください
〜の提出は戸籍窓口です
2022/11/22(火) 07:54:15.75
公務員板で誹謗中傷を繰り返してたコテハンの
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1653796445/512
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1653796445/512
2022/11/22(火) 07:54:34.86
公務員板で誹謗中傷を繰り返してたコテハンの
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1653796445/512
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1653796445/512
2022/11/22(火) 12:24:11.01
午前中で婚姻8件な。まだましな方だろう。
2022/11/22(火) 12:35:19.69
~になります
多いな
いつ変身するんだよ、蝶になるのかよ
と突っ込むのも大変
多いな
いつ変身するんだよ、蝶になるのかよ
と突っ込むのも大変
2022/11/22(火) 12:38:29.69
東上線成増
2022/11/22(火) 12:47:38.76
~となっておりますなら使っていいぞ
2022/11/22(火) 12:57:59.57
未来の動作・予定としての「なります」だから、日本語的におかしくないぞ?
2022/11/22(火) 13:44:54.31
全国ニュースで、行政書士会が受託した市役所でのマイナンバーカード代理申請手続事業において、
行政書士のミスが発覚、先ほど市長が謝罪をしていた。
17日に市民からマイナンバーカードの写真が違うと市役所に連絡が入り、市役所が調査開始。
担当行政書士が別人の写真を添付したことが発覚、マイナンバーカードを回収して市民に謝罪。
原因は電子申請のときに、行政書士が別人の写真ファイルを添付したためらしい。
市長は受諾した行政書士会へ手続改善要求。
受託した行政書士会も会長名でお詫びを掲載していた。
全国でも初の事例みたいね。
行政書士のミスが発覚、先ほど市長が謝罪をしていた。
17日に市民からマイナンバーカードの写真が違うと市役所に連絡が入り、市役所が調査開始。
担当行政書士が別人の写真を添付したことが発覚、マイナンバーカードを回収して市民に謝罪。
原因は電子申請のときに、行政書士が別人の写真ファイルを添付したためらしい。
市長は受諾した行政書士会へ手続改善要求。
受託した行政書士会も会長名でお詫びを掲載していた。
全国でも初の事例みたいね。
3832
2022/11/22(火) 18:03:03.40 結局、今日の婚姻16件だった
2022/11/22(火) 21:04:50.28
なんか提出間際になって氏で揉めて帰っていったカップル3組ぐらいいたんたけど皆のとこどう?
男「普通に俺のでいいでしょ!」
女「普通ってなんやねん!別に法律上は私の名字にしても問題ない。ねえ職員さん!?」
俺「仰る通りどちらでも構いません(小声)」
男「でも俺男だし長男だし…」
女「頭が昭和か?別に相続するようなもんないやろ!仕事上、改姓したら私の方が100倍実害出るのわかるやろ!」
こんな感じだった
どっちにするか決めてから来いよ…
男「普通に俺のでいいでしょ!」
女「普通ってなんやねん!別に法律上は私の名字にしても問題ない。ねえ職員さん!?」
俺「仰る通りどちらでも構いません(小声)」
男「でも俺男だし長男だし…」
女「頭が昭和か?別に相続するようなもんないやろ!仕事上、改姓したら私の方が100倍実害出るのわかるやろ!」
こんな感じだった
どっちにするか決めてから来いよ…
40非公開@個人情報保護のため
2022/11/22(火) 21:18:59.67 六曜興味ないけど、友引なのに婚姻届来るとか1122の日か。
こんなん信じて届出出す人、純粋だな。
こんなん信じて届出出す人、純粋だな。
2022/11/22(火) 21:25:58.09
>>39
今日ではないけど過去に似たような経験した
結局夫の氏にすると半ば強引に決めて、夫氏チェックつけた瞬間泣き出す女性
男性はさっさと済ませてみたいな感じで急かすしなんでこんな人と結婚するんだろと思いながら受理した
今日ではないけど過去に似たような経験した
結局夫の氏にすると半ば強引に決めて、夫氏チェックつけた瞬間泣き出す女性
男性はさっさと済ませてみたいな感じで急かすしなんでこんな人と結婚するんだろと思いながら受理した
42非公開@個人情報保護のため
2022/11/22(火) 21:50:18.75 >>36
その感覚がおかしい
その感覚がおかしい
2022/11/22(火) 22:06:45.37
2022/11/22(火) 23:12:34.55
窓口で揉めたりした婚姻届は、さっさと記載を完了させるに限る
45非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 00:41:32.75 今年ゼロだった。ウチみたいな僻地でも今日の条件なら二、三件来るのに⋯。
46非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 02:58:28.35 そんなただの語呂合わせw
どこでもうんと減ってますよw
むしろ気持ち悪い並びと言う方が広まってきてる
きれいに別れそうw
どこでもうんと減ってますよw
むしろ気持ち悪い並びと言う方が広まってきてる
きれいに別れそうw
47非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 08:03:46.01 >>37
こういう事故、よく今まで起きなかったよ。
綱渡りだろみんな。いい加減、今回で終わらせるべきだわ。
マイナポイントとマイナポータルが面倒すぎ。
カード交付だけならすぐ終わる。
12月末でホントに終わらせろよ。作らなかった奴らに配慮する必要なんかない。
こういう事故、よく今まで起きなかったよ。
綱渡りだろみんな。いい加減、今回で終わらせるべきだわ。
マイナポイントとマイナポータルが面倒すぎ。
カード交付だけならすぐ終わる。
12月末でホントに終わらせろよ。作らなかった奴らに配慮する必要なんかない。
2022/11/23(水) 08:22:34.59
別に配慮のつもりで作らせてる訳じゃなかろうて。
それにしても、マイナンバーカード周りって、裏に回れば紙の書類と手作業に塗れた昭和さながらの風景が展開してるってのは滑稽なもんだな。
この風景、元号3回ぐらい変わってその間にベイが2回ぐらい優勝したとしても、全然変わらないんじゃねw
それにしても、マイナンバーカード周りって、裏に回れば紙の書類と手作業に塗れた昭和さながらの風景が展開してるってのは滑稽なもんだな。
この風景、元号3回ぐらい変わってその間にベイが2回ぐらい優勝したとしても、全然変わらないんじゃねw
49非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 09:39:03.52 CSの処理でくだらない申請書を書かせるの勘弁してほしい
CS画面上で署名させて終わりにしろよ
CS画面上で署名させて終わりにしろよ
50非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 09:39:29.30 うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
51非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 09:39:50.64 うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
52非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 09:40:31.07 中世の洋風のお屋敷に居る
バイオハザード1作目とシャイニングのホテルを混ぜたような佇まい
トイレは学校のトイレのような造り
洋式便器におしっこをする
ついでにバケツにもおしっこをする
部屋の壁にパズルゲームの画面
金髪で青い目の子供がゲームをしている
「バケツに入れたおしっこで画面を拭いたらピースを潰せる」と言ってバケツを渡す
子供は無視して黙々とゲームをしていた
バイオハザード1作目とシャイニングのホテルを混ぜたような佇まい
トイレは学校のトイレのような造り
洋式便器におしっこをする
ついでにバケツにもおしっこをする
部屋の壁にパズルゲームの画面
金髪で青い目の子供がゲームをしている
「バケツに入れたおしっこで画面を拭いたらピースを潰せる」と言ってバケツを渡す
子供は無視して黙々とゲームをしていた
53非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 09:41:29.06 ドってなんやドって
ドやで
何が度なんや
ドって
ドドドドドとか
どついたろかのどとか
どすこいとか
どんぶりとか
どうでもいいとか
どんなどやねんな
どんどこどんどこどんどこ
ドドスコスコスコドドスコスコスコ
ドオリャアアアアアア!!!!!!!!!!!!
ドやで
何が度なんや
ドって
ドドドドドとか
どついたろかのどとか
どすこいとか
どんぶりとか
どうでもいいとか
どんなどやねんな
どんどこどんどこどんどこ
ドドスコスコスコドドスコスコスコ
ドオリャアアアアアア!!!!!!!!!!!!
2022/11/23(水) 09:52:53.71
55非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 10:57:57.19 婚姻届出した後に、婚姻後の住民票と受理証明書発行してくれって、小一時間かかるの辛いよ。
2022/11/23(水) 12:20:03.02
1時間はかかりすぎでしょ
のろまかよ
のろまかよ
2022/11/23(水) 12:25:53.63
表彰状みたいな受理証明書かも知れないじゃん。
58非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 13:04:52.26 一人暮らしをしていたnのマンション
久しぶりに帰る
5階の角部屋に住んでいる
部屋はまぁまぁ綺麗なまま
洗濯機に2週間前の洗濯物
脱水までできてるが干していない
部屋の掃除をする
部屋から大量の藁が出る
ビニール袋に入れて玄関ドアに置く
久しぶりに帰る
5階の角部屋に住んでいる
部屋はまぁまぁ綺麗なまま
洗濯機に2週間前の洗濯物
脱水までできてるが干していない
部屋の掃除をする
部屋から大量の藁が出る
ビニール袋に入れて玄関ドアに置く
59非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 13:05:29.88 帰りたい〜帰れない〜ここは無言坂〜
60非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 13:05:55.66 日本人の悪いところね
中国に攻撃されてもアメリカは守ってくれるかな?
中国に攻撃されてもアメリカは守ってくれるかな?
61非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 13:06:29.15 1500に人と待ち合わせをしていたのを思い出す
現在1415
待ち合わせ場所まで1時間はかかる
急いでマンションの階段を降りる
階段には各部屋の布団がばらまかれている
布団を避けながら階段を降りる
外に出て駅へ走る
駅は近くに3つある
どの駅からが1番早いか考える
地下鉄から行こうと思ったが
別の路線からが早いと思い、方向転換する
駅に行く為に踏切を渡る
電車ファンが踏切内から電車をビデオカメラで撮っている
若い女の子2人組が踏切を渡っている
「撮らないで」と文句を言っていた
現在1415
待ち合わせ場所まで1時間はかかる
急いでマンションの階段を降りる
階段には各部屋の布団がばらまかれている
布団を避けながら階段を降りる
外に出て駅へ走る
駅は近くに3つある
どの駅からが1番早いか考える
地下鉄から行こうと思ったが
別の路線からが早いと思い、方向転換する
駅に行く為に踏切を渡る
電車ファンが踏切内から電車をビデオカメラで撮っている
若い女の子2人組が踏切を渡っている
「撮らないで」と文句を言っていた
62非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 13:06:48.67 うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
63非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 13:07:00.62 うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
64非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 16:51:02.9165非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 16:58:11.03 海面に浮かぶホテルに泊まる
チェックインカウンター
クレカで支払い
小学生の算数ドリルのようなカード入れ
ポイントカード等がいろいろ入っている
間違って何度か他のカードを出す
カードが違うと指摘される
ようやくクレカを発見
カウンターのおばちゃんに渡す
チェックインカウンター
クレカで支払い
小学生の算数ドリルのようなカード入れ
ポイントカード等がいろいろ入っている
間違って何度か他のカードを出す
カードが違うと指摘される
ようやくクレカを発見
カウンターのおばちゃんに渡す
66非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 16:58:30.46 うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
67非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 16:59:01.9068非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 16:59:22.86 プロスピwwwww
無期迷途おもしれー
無期迷途おもしれー
69非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 16:59:42.77 宿泊する部屋をパソコン画面で決める
端部屋は安いらしい、12500円也
その代わり、海があまり見えないらしい
仕事の依頼で来たので値段を気にぜず部屋を探す
受け付けのおばちゃんと色々部屋を見に行く
端部屋は安いらしい、12500円也
その代わり、海があまり見えないらしい
仕事の依頼で来たので値段を気にぜず部屋を探す
受け付けのおばちゃんと色々部屋を見に行く
2022/11/23(水) 17:26:35.39
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/23(水) 17:26:46.60
公務員板で誹謗中傷を繰り返してたコテハンの
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1653796445/512
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1653796445/512
2022/11/23(水) 17:26:52.57
公務員板で誹謗中傷を繰り返してたコテハンの
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1653796445/512
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1653796445/512
73非公開@個人情報保護のため
2022/11/23(水) 18:05:32.57 大卒は嘘やろ。うんこさん強烈に頭悪いやん。
74非公開@個人情報保護のため
2022/11/24(木) 08:11:53.55 バカみたいに椅子消毒したり机消毒したりバカじゃね
やりたいやつだけやっとけや
職員に指示しとんなよ
てめえで勝手にやっとけや
コロナ怖いならイベントしとんなボケ
あとよ保健所の応援に職員呼ぶなや
てめえんとこだけやっとけや
バイト雇えばええやろ
なんで別の部署からそっち行かなあかんねん
期日前投票の応援も同じや
バイト雇えや
やりたいやつだけやっとけや
職員に指示しとんなよ
てめえで勝手にやっとけや
コロナ怖いならイベントしとんなボケ
あとよ保健所の応援に職員呼ぶなや
てめえんとこだけやっとけや
バイト雇えばええやろ
なんで別の部署からそっち行かなあかんねん
期日前投票の応援も同じや
バイト雇えや
2022/11/24(木) 10:49:19.77
11月23日(いい負債の日)の婚姻届どうだった?
2022/11/24(木) 12:13:06.64
2022/11/24(木) 22:34:25.28
選挙には電子投票導入してほしいわ
毎度明け方まで作業するのが馬鹿らしい
毎度明け方まで作業するのが馬鹿らしい
2022/11/25(金) 06:01:40.04
投票所にある投票用紙と投票箱を端末に置き換えるっていうなら不可能でもないか・・・過去にも検討してるとは思うが
投票所での混乱はともかたく、いかにして不正が無いことを証明するかがポイントなのよな。
今の投票用紙による選挙って、誰でも集計経過が追いやすいから。
投票所での混乱はともかたく、いかにして不正が無いことを証明するかがポイントなのよな。
今の投票用紙による選挙って、誰でも集計経過が追いやすいから。
2022/11/25(金) 08:08:37.19
833非公開@個人情報保護のため2022/08/06(土) 07:38:04.78
ガーシーです!
土屋和樹さんのカラー写真二つ目です!
右の人物がイケメン土屋和樹さんです!
https://m.facebook.com/Takagi.Rep/photos/pcb.2431232683576116/2431232556909462/?type=3&source=48&__tn__=EH-R
ガーシーです!
土屋和樹さんのカラー写真二つ目です!
右の人物がイケメン土屋和樹さんです!
https://m.facebook.com/Takagi.Rep/photos/pcb.2431232683576116/2431232556909462/?type=3&source=48&__tn__=EH-R
2022/11/25(金) 08:09:18.86
公務員板で誹謗中傷を繰り返してたコテハンの
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1653796445/512
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1653796445/512
2022/11/25(金) 08:09:30.90
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
82非公開@個人情報保護のため
2022/11/25(金) 20:37:12.2283非公開@個人情報保護のため
2022/11/25(金) 20:37:49.7984非公開@個人情報保護のため
2022/11/25(金) 20:39:51.5485非公開@個人情報保護のため
2022/11/25(金) 20:41:18.96 韓国叩きが減ると公務員叩きに回帰して来ると思う
86非公開@個人情報保護のため
2022/11/26(土) 22:54:24.722022/11/26(土) 23:03:06.34
88非公開@個人情報保護のため
2022/11/26(土) 23:32:04.47 電子証明書更新やったんだけど、失効させたあと更新するときに、有効な証明書があるため更新できませんでしたとかエラーなった。
電子証明書の情報見たら当日付けで失効してるのに、中に電子証明書が入ってることになってる。
電子証明書をあらためて失効させようとしたら、電子証明書はありませんとか言われてにっちもさっちもいかなくなった。バグったかな?
何度やってるのにこんなんはじめてなんやが。頼むで、ホント。暇じゃないんだからさ。
ちょっと時間置いてやるしかないと思って投げたけど、イライラするわ。
電子証明書の情報見たら当日付けで失効してるのに、中に電子証明書が入ってることになってる。
電子証明書をあらためて失効させようとしたら、電子証明書はありませんとか言われてにっちもさっちもいかなくなった。バグったかな?
何度やってるのにこんなんはじめてなんやが。頼むで、ホント。暇じゃないんだからさ。
ちょっと時間置いてやるしかないと思って投げたけど、イライラするわ。
2022/11/27(日) 07:24:48.14
2022/11/27(日) 08:05:49.91
>>88
初めてCS触って、更新の操作方法聞いた時、こんなもんn「更新」のワンステップだけで終わるようにつくっとけよと思ったのは俺だけでいいw
初めてCS触って、更新の操作方法聞いた時、こんなもんn「更新」のワンステップだけで終わるようにつくっとけよと思ったのは俺だけでいいw
2022/11/27(日) 08:12:58.12
>>89
うんこはいちいち口挟むな。カスが。
うんこはいちいち口挟むな。カスが。
2022/11/27(日) 09:01:29.46
水洗化率100%ということでうんこはスルーしとこうぜ。
2022/11/27(日) 13:42:56.89
誰がうんこだこの野郎!
オマエラが悪口言って怒らせるからいけねーんだろ。
オマエラが悪口言って怒らせるからいけねーんだろ。
2022/11/27(日) 21:55:24.05
…以上、汚物の言い訳でしたw
2022/11/27(日) 22:21:47.40
>>88
そのエラーは職権で電子証明書の失効をすればよいよ。
そのエラーは職権で電子証明書の失効をすればよいよ。
2022/11/27(日) 23:14:39.97
こっちは仲良くしようとしてんのにそっちが喧嘩売ってきてんだろうが
97非公開@個人情報保護のため
2022/11/27(日) 23:44:17.73 1.やる気がないのはカードの仕様や運用やシステムを改善しない国であり、にもかかわらずカードの交付枚数にしか興味がなく、ノルマまで課され市町村は苦しめられている。
また、このまま普及しても国民の手元に大量のゴミが渡り運用コストがかかり続け国庫に対するお荷物であり続ける見込みが成り立つ。
2.その国に対して全く問題意識なくここにケンカを売りにくるうんこはここにまったく必要のない人物であり、消えるべき存在である。
3.うんこという呼称は肥料や燃料になる実際のうんこに対して申し訳なくももったいない呼称であり、もっとありがたがるべき。
また、このまま普及しても国民の手元に大量のゴミが渡り運用コストがかかり続け国庫に対するお荷物であり続ける見込みが成り立つ。
2.その国に対して全く問題意識なくここにケンカを売りにくるうんこはここにまったく必要のない人物であり、消えるべき存在である。
3.うんこという呼称は肥料や燃料になる実際のうんこに対して申し訳なくももったいない呼称であり、もっとありがたがるべき。
2022/11/27(日) 23:54:06.96
カードを持ってる人はネットで転出届を出せるようになったし市町村側も市民も便利になってる
これからもカードでできることがどんどん増やしていくし改善してんだろうが
これからもカードでできることがどんどん増やしていくし改善してんだろうが
2022/11/27(日) 23:58:27.67
それが実際は便利になってないって話なのに
表面だけ捉えて中身を見てないのが丸わかりだな
表面だけ捉えて中身を見てないのが丸わかりだな
100非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 00:11:23.52 少なくとも市町村側はまったく便利になる見込みがない。
これがうんこの限界です。
これがうんこの限界です。
101非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 00:12:12.26 電子証明のことを忘れてる国とうんこ
102非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 00:21:13.96 窓口に来る年寄りを見ていると便利になっているとは思えんのよな。
金で欲を煽ってデジタルディバイドを浮き彫りにしてあとは滅びゆくのみ。
金で欲を煽ってデジタルディバイドを浮き彫りにしてあとは滅びゆくのみ。
2022/11/28(月) 07:15:36.52
マイナンバーカード否定してる人ってDX化を進めようって気持ちがないんですね
時代遅れだよそんな考え方
時代遅れだよそんな考え方
2022/11/28(月) 07:41:01.23
>>102
あれ、たぶんカードもパスワードも管理できないよな。無茶させるわと思う。
こんな調子で、言えた義理かと思うで。
バリアフリーやノーマライゼーションなんて概念は、手帳持った障害者だけにしか適用されんのかね。
あれ、たぶんカードもパスワードも管理できないよな。無茶させるわと思う。
こんな調子で、言えた義理かと思うで。
バリアフリーやノーマライゼーションなんて概念は、手帳持った障害者だけにしか適用されんのかね。
2022/11/28(月) 07:42:44.66
106非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 11:14:57.87 >>103
DXと高齢化を並行して考えられないデジ庁が一番時代遅れであり現状把握ができていない無能。
DXと高齢化を並行して考えられないデジ庁が一番時代遅れであり現状把握ができていない無能。
2022/11/28(月) 11:34:21.12
高額転売防止へ、チケット販売にマイナカード活用…購入・入場時に本人確認
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221127-OYT1T50240/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221127-OYT1T50240/
2022/11/28(月) 12:20:02.19
うんこさんは国の職員ってわけでもないよな
なんで擁護するの
なんで擁護するの
2022/11/28(月) 12:47:27.90
国で働いてる尊敬する先輩がいるんだよ
一生懸命働いてるの知ってるから悪口言われると嫌な気持ちになる
一生懸命働いてるの知ってるから悪口言われると嫌な気持ちになる
110非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 13:08:52.15 役所のDX化とか、年寄り首長がアナログだから全然違う方向行くところもあるだろ。
極端な話、飲食店みたいなタブレット申請にしても、年寄りが使い方わからないから逆に手間がかかる。
DXって、自分たちが楽になるために民間はやるんだよ。役所は違う。年寄り増える国でできるわけない。民間は使えない人には使わせない。それで成功してる。
極端な話、飲食店みたいなタブレット申請にしても、年寄りが使い方わからないから逆に手間がかかる。
DXって、自分たちが楽になるために民間はやるんだよ。役所は違う。年寄り増える国でできるわけない。民間は使えない人には使わせない。それで成功してる。
2022/11/28(月) 13:27:16.19
2022/11/28(月) 15:41:25.34
追記欄にパスワードを油性ペンで書いてる老人が多いこの国がDX化なんて無理
113非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 18:36:55.63 >>109
その先輩とやらが、もしまともな役人であればマイナンバー行政に対して問題意識がないわけがないのだから君が代弁していることは見当違いでしかない。
もしこのままで良いと思っているような輩なら純然たるゴミ役人だな。
その先輩とやらが、もしまともな役人であればマイナンバー行政に対して問題意識がないわけがないのだから君が代弁していることは見当違いでしかない。
もしこのままで良いと思っているような輩なら純然たるゴミ役人だな。
114非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 18:38:21.922022/11/28(月) 19:03:00.66
だからいろいろ付加価値をつけて魅力的なカードにしようとしてんじゃんか何も問題意識がないとか勝手に決めつけんなよ
2022/11/28(月) 19:28:09.44
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/28(月) 19:28:27.51
公務員板で誹謗中傷を繰り返してたコテハンの
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1653796445/512
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1653796445/512
2022/11/28(月) 19:28:51.95
833非公開@個人情報保護のため2022/08/06(土) 07:38:04.78
ガーシーです!
土屋和樹さんのカラー写真二つ目です!
右の人物がイケメン土屋和樹さんです!
https://m.facebook.com/Takagi.Rep/photos/pcb.2431232683576116/2431232556909462/?type=3&source=48&__tn__=EH-R
ガーシーです!
土屋和樹さんのカラー写真二つ目です!
右の人物がイケメン土屋和樹さんです!
https://m.facebook.com/Takagi.Rep/photos/pcb.2431232683576116/2431232556909462/?type=3&source=48&__tn__=EH-R
2022/11/28(月) 19:29:08.63
誹謗中傷をして開示請求された区議会議員候補の人ですか?
120非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 20:13:15.00 >>115
問題意識があればその先輩はお前の発言を許すはずがない。
また、マイナンバー行政は付加価値以前の問題が山積している。
およそ一般的な知能があれば付加価値つけるよりその問題を解決しなければならないことが理解できているはずだ。
以前ここに来た国の人はそれをきちんと理解していたしな。
つまりお前の発言が先輩とやらの意向を受けてのものでなければ自分勝手な妄言だし、受けたものならその先輩とやらは低脳のゴミクズだ。
問題意識があればその先輩はお前の発言を許すはずがない。
また、マイナンバー行政は付加価値以前の問題が山積している。
およそ一般的な知能があれば付加価値つけるよりその問題を解決しなければならないことが理解できているはずだ。
以前ここに来た国の人はそれをきちんと理解していたしな。
つまりお前の発言が先輩とやらの意向を受けてのものでなければ自分勝手な妄言だし、受けたものならその先輩とやらは低脳のゴミクズだ。
121非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 20:24:17.24122非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 20:25:18.912022/11/28(月) 20:34:29.72
実務者でないのは当然として公務員でもないんだろう
124非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 20:42:31.27 だからうんこは高校中退ニートだって。
先輩とやらは妄想だよ。
先輩とやらは妄想だよ。
2022/11/28(月) 21:26:42.38
マイナンバーの山積してる問題で最大なのはなに?
126非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 21:45:02.94 私は交付そのものが困難な国民の存在を無視して進められていることだと思う。
他の意見もいくらでもあると思うよ。山積してるからな。
他の意見もいくらでもあると思うよ。山積してるからな。
127非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 22:06:31.10 高卒ニートが何きいてもムダ。
こんなとこ見てないでハロワ行ってこいよ。
こんなとこ見てないでハロワ行ってこいよ。
2022/11/28(月) 22:25:17.89
>>126
もともと国民全員に交付するつもりで制度設計してないもんな
もともと国民全員に交付するつもりで制度設計してないもんな
129非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 22:35:53.05 全国の市町村が共同で設立したような体裁でJLISを設立して、国は甘い汁吸っている訳だからな
そりゃうんこ配ることに必死になる訳だ
そりゃうんこ配ることに必死になる訳だ
130非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 22:45:14.89 とりあえず先輩とやらはうんこの妄想か、もし実在するなら無能でゴミクズってことだな。
2022/11/28(月) 22:45:37.84
うんこじゃないし、早慶卒なんで。
2022/11/28(月) 22:46:27.90
133非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 22:50:59.88 繰り返すが、お前の発言を見る限りお前の先輩とやらは無能でゴミクズな低脳だ。仮に有能とまで言わなくとも常識的な能力の持ち主ならお前の発言を許さないはずだからだ。
お前がここで何か書き込むたびに先輩とやらの無能さが宣伝されていくという寸法だ。
もし、先輩とやらの監修なしで自分の思いつきを勝手にここに書き込んでいるのなら一刻も早く辞めるべきだな。
先輩とやらの名誉を毀損しておるのはお前自身だ。
お前がここで何か書き込むたびに先輩とやらの無能さが宣伝されていくという寸法だ。
もし、先輩とやらの監修なしで自分の思いつきを勝手にここに書き込んでいるのなら一刻も早く辞めるべきだな。
先輩とやらの名誉を毀損しておるのはお前自身だ。
2022/11/28(月) 22:55:18.67
無能なのはDX を邪魔しようとしてるお前のほうじゃないのか?DX を否定するのは河野大臣を否定するのと同じことだぞ
135非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 22:55:19.02 高卒ニートの先輩だから国家公務員とかじゃなくてバイトの先輩かなんかだろう?
136非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 22:56:01.08 DXを邪魔しているのは国なんだなぁ。
まあ、高卒ニートにはわかるまいw
まあ、高卒ニートにはわかるまいw
137非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 22:57:38.97 あんまりうんこさんをいじめてやるなよ。
ますます社会復帰できなくなるぞ。
ますます社会復帰できなくなるぞ。
138非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 22:58:27.93 河野大臣www
139非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 23:03:07.40 ニートが大臣を語る時代。世も末だな⋯。
140非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 23:05:43.14 なんかうんこさんって論理展開が凄まじく浅いんだよな。
社会人経験をまったく感じさせないって言うかさ。
ニート説はそのへんがリアリティを産んでるのかもしれない。
社会人経験をまったく感じさせないって言うかさ。
ニート説はそのへんがリアリティを産んでるのかもしれない。
2022/11/28(月) 23:22:10.66
だからニートじゃねえって言ってんだろ政令指定都市上級職員だよ
142非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 23:31:15.84 上級ニート
143非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 23:32:52.41 だってこんなバカ、ウチなら臨職にも取らないwww
144非公開@個人情報保護のため
2022/11/28(月) 23:59:11.92 なんですぐバレる嘘をつくんだろうなぁ
2022/11/29(火) 00:08:49.06
個人番号に関する話題はカード交付等の実務に限ります。
荒らしには構わずスルーで
荒らしには構わずスルーで
146非公開@個人情報保護のため
2022/11/29(火) 03:08:44.50147非公開@個人情報保護のため
2022/11/29(火) 03:12:45.802022/11/29(火) 12:12:15.31
マイナンバーカード便利なんだけど使いどころが地味すぎてな
家建てたときは八面六臂の大活躍だったんだが
家建てたときは八面六臂の大活躍だったんだが
2022/11/29(火) 12:42:14.81
政令市の職員ならなかなかすごいじゃんか
早慶出身ってのもすげーな
早慶出身ってのもすげーな
2022/11/29(火) 12:46:04.41
早慶出身の政令市だったのかw
知らなかったw
ごめんwうんこさんw
知らなかったw
ごめんwうんこさんw
2022/11/29(火) 12:50:09.19
うちの市じゃ無い事を願う
152非公開@個人情報保護のため
2022/11/29(火) 12:53:10.29 >>149
うんこさん、あまりわかりやすい自作自演は萎えるんだわ。
うんこさん、あまりわかりやすい自作自演は萎えるんだわ。
2022/11/29(火) 17:39:25.80
早慶卒の政令市上級ってところは素直に評価して良いんじゃないかな
2022/11/29(火) 17:55:12.49
うんこさんブリブリ湧いてきてるやん
155非公開@個人情報保護のため
2022/11/29(火) 18:00:05.36 政令市といっても都道府県の管轄に置かれていないせいか、所管局がしっかりしていないがために運用が区任せで酷い状況になってるウチみたいな政令市もあります。
満欄を有効期間内の交付ではなく機能が損失したか否かに関わらず再交付としてたり、満欄になったから返納ってやっちゃったり。
んで満欄カードと引き換え出来なくても無料で再交付で良いよねってやっちゃったり。
やっちゃいけないことやってるのに、わからないことあると判断を求められるので、マイナンバーカードに詳しい人間が損をするような状況でした。
満欄を有効期間内の交付ではなく機能が損失したか否かに関わらず再交付としてたり、満欄になったから返納ってやっちゃったり。
んで満欄カードと引き換え出来なくても無料で再交付で良いよねってやっちゃったり。
やっちゃいけないことやってるのに、わからないことあると判断を求められるので、マイナンバーカードに詳しい人間が損をするような状況でした。
156非公開@個人情報保護のため
2022/11/29(火) 18:26:38.00 >>153
だってうんこさんそのどちらでもなく高卒ニートやんwww
だってうんこさんそのどちらでもなく高卒ニートやんwww
2022/11/29(火) 18:40:35.76
早慶卒なら、東大卒の国に知り合いがいるってのも納得がいくな
158非公開@個人情報保護のため
2022/11/29(火) 19:26:26.42 高卒ニートだから先輩は一時期行ってたバイトの先輩だよ
159非公開@個人情報保護のため
2022/11/29(火) 19:43:58.54 うんこさんシャットアウトで草
2022/11/29(火) 19:49:00.67
ニートじゃないでしょ。海事代理士の職務上請求とかそんなこと普通の人は知らんし。
2022/11/29(火) 20:03:37.11
「そちら本籍人の届書受けてるんですけど、うちのシステムだと誤字っぽい字のまま電算化されてるようでして、経緯分かりますか?」
合併前の旧隣村のやったことなんで知らんがな
合併前の旧隣村のやったことなんで知らんがな
2022/11/29(火) 20:24:46.92
163非公開@個人情報保護のため
2022/11/29(火) 20:48:09.372022/11/29(火) 21:06:22.76
でも署名用電子証明書と利用者用電子証明書の違いをきちんと理解できてるし、高卒はありえない
165非公開@個人情報保護のため
2022/11/29(火) 21:15:21.31 ウチの小5の娘が理解していることで威張られてもなぁ。
2022/11/29(火) 21:16:00.96
もううんこのことはいいだろう
本人じゃなけりゃうんこに集るハエかお前らは
本人じゃなけりゃうんこに集るハエかお前らは
167非公開@個人情報保護のため
2022/11/29(火) 21:16:07.69 やっぱり高卒はありえないよな。中退だわ。
168非公開@個人情報保護のため
2022/11/29(火) 21:51:19.98 マイナンバーカードの顔写真貼り間違えって結構あると思うんだよな。みんなもあるでしょ?
2022/11/29(火) 21:53:47.92
>>167
へたしたら、義務教育だってまともに履修しているかどうか怪しいぞw
へたしたら、義務教育だってまともに履修しているかどうか怪しいぞw
2022/11/29(火) 22:35:34.77
でも高卒の人が東大卒官僚と接点を持ち続けるってありえなくない?早慶ならありえると思うけど
2022/11/29(火) 22:56:17.59
>>162
まさか今どき「正字署名につき告知不要」とか「口頭告知済」とかやるとは思わないよね
まさか今どき「正字署名につき告知不要」とか「口頭告知済」とかやるとは思わないよね
172非公開@個人情報保護のため
2022/11/29(火) 23:57:39.822022/11/30(水) 07:16:38.35
いやいや勝手に結論付けるなよ
お前官僚と接したことなんて一度もないだろ?
普通に会話してるだけでも頭の良さが伝わってくるし、仕事への熱意とか凄い熱く語るしまじで尊敬できる
お前官僚と接したことなんて一度もないだろ?
普通に会話してるだけでも頭の良さが伝わってくるし、仕事への熱意とか凄い熱く語るしまじで尊敬できる
2022/11/30(水) 07:25:53.36
>>168
ウチじゃ申請サポート窓口のバイトが夫婦で申請書の写真貼り間違えてたって案件があったな・・・
ウチじゃ申請サポート窓口のバイトが夫婦で申請書の写真貼り間違えてたって案件があったな・・・
2022/11/30(水) 10:11:32.09
A宮のグダグダ会見皇室の恥だな。
2022/11/30(水) 12:15:57.83
バイトの先輩じゃなくて高校の先輩なんですけど。
生徒会長もやってて成績はいつも5番以内に入ってた
生徒会長もやってて成績はいつも5番以内に入ってた
2022/11/30(水) 12:42:22.64
めっちゃ優秀やな
2022/11/30(水) 12:49:49.35
なんか妄想全開なんですけど
180非公開@個人情報保護のため
2022/11/30(水) 12:53:02.39 バイトの先輩でも高校の先輩でもいいんだが、お前を野放しにしてる段階で非常識な人間で無能なゴミクズ確定なんだよ。
先輩の無能ぶりをどうしても宣伝したいなら、これからもここに書き込みを続けるんだな。
お前がここにいる以上は先輩とやらが有能であることは認められることはないし、当人の預かり知らなところで不名誉がさらけ出されているという点で気の毒なことだ。
先輩の無能ぶりをどうしても宣伝したいなら、これからもここに書き込みを続けるんだな。
お前がここにいる以上は先輩とやらが有能であることは認められることはないし、当人の預かり知らなところで不名誉がさらけ出されているという点で気の毒なことだ。
181非公開@個人情報保護のため
2022/11/30(水) 13:01:20.47 平均月給40万円だが…消防士「公務員の定年65歳に延長」で「市民の安全」が脅かされる
2023年4月1日以降、国家公務員と地方公務員は段階的に定年年齢が引き上げられ、2031年には原則65歳定年となる予定です。それに伴い、消防の現場では大きな問題に直面しているようです。
高齢化の進展、人材不足などを解消しようと、各所で定年引上げが行われています。地方公務員においても2023年4月1日から定年が段階的に引き上げられ、2031年4月には原則65歳が定年年齢となります。年を重ねても安心して働くことができる……そんな環境が整備されるのは歓迎すべきことですが、課題を抱えている現場もあるようです。そのひとつが「消防」。たしかに、苛酷な環境下で奮闘する消防士の人たち。すべての職員がそんな現場に対峙するわけではありませんが、高齢の職員が増えたところで大丈夫なんだろうか……万が一の時に消防士を頼りにする一般市民としては、不安になります。
2023年4月1日以降、国家公務員と地方公務員は段階的に定年年齢が引き上げられ、2031年には原則65歳定年となる予定です。それに伴い、消防の現場では大きな問題に直面しているようです。
高齢化の進展、人材不足などを解消しようと、各所で定年引上げが行われています。地方公務員においても2023年4月1日から定年が段階的に引き上げられ、2031年4月には原則65歳が定年年齢となります。年を重ねても安心して働くことができる……そんな環境が整備されるのは歓迎すべきことですが、課題を抱えている現場もあるようです。そのひとつが「消防」。たしかに、苛酷な環境下で奮闘する消防士の人たち。すべての職員がそんな現場に対峙するわけではありませんが、高齢の職員が増えたところで大丈夫なんだろうか……万が一の時に消防士を頼りにする一般市民としては、不安になります。
2022/11/30(水) 17:30:51.02
同性婚訴訟、東京地裁が請求を棄却 憲法24条2項について「違憲状態」と判断 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669788148/
1 蚤の市 ★ sage 2022/11/30(水) 15:02:28.07 ID:RQ47h8OH9
同性婚を認めていない民法や戸籍法の規定は憲法違反だとして、東京都内などの同性カップルが国に賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(池原桃子裁判長)は30日、原告側の請求を棄却した。ただ「法制度が存在しないことは重大な脅威で、個人の尊厳に照らして合理的理由はない」とし、憲法24条2項に反する「違憲状態」との判断を示した。
全国5地裁に起こされた同種訴訟で3件目の判決。昨年3月の札幌地裁判決は、差別的取り扱いは法の下の平等に反するとして「違憲」と判断。一方、今年6月の大阪地裁判決は「合憲」とし、憲法判断が割れている。
原告は30~60代の8人。国が同性婚について立法を怠った不作為で婚姻の自由が侵害されたなどとして、1人100万円の慰謝料を求めていた。
札幌地裁は、婚姻の法的利益が同性カップルに与えられないことは「合理的根拠を欠く差別に当たる」と認定。一方、大阪地裁は、同性カップルの保護の在り方は議論の途上で、不利益は他の制度によって相当軽減されているなどとしていた。
◆憲法24条
1 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
2 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。
東京新聞 2022年11月30日 14時34分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/217005
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669788148/
1 蚤の市 ★ sage 2022/11/30(水) 15:02:28.07 ID:RQ47h8OH9
同性婚を認めていない民法や戸籍法の規定は憲法違反だとして、東京都内などの同性カップルが国に賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(池原桃子裁判長)は30日、原告側の請求を棄却した。ただ「法制度が存在しないことは重大な脅威で、個人の尊厳に照らして合理的理由はない」とし、憲法24条2項に反する「違憲状態」との判断を示した。
全国5地裁に起こされた同種訴訟で3件目の判決。昨年3月の札幌地裁判決は、差別的取り扱いは法の下の平等に反するとして「違憲」と判断。一方、今年6月の大阪地裁判決は「合憲」とし、憲法判断が割れている。
原告は30~60代の8人。国が同性婚について立法を怠った不作為で婚姻の自由が侵害されたなどとして、1人100万円の慰謝料を求めていた。
札幌地裁は、婚姻の法的利益が同性カップルに与えられないことは「合理的根拠を欠く差別に当たる」と認定。一方、大阪地裁は、同性カップルの保護の在り方は議論の途上で、不利益は他の制度によって相当軽減されているなどとしていた。
◆憲法24条
1 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
2 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。
東京新聞 2022年11月30日 14時34分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/217005
2022/11/30(水) 17:42:36.38
>>182
同性婚を認めるなら口座開設とか信用情報とかあらゆるものをマイナンバーに紐づけてもらわないと氏変更目的の擬装同性婚が多発するぞ
同性婚を認めるなら口座開設とか信用情報とかあらゆるものをマイナンバーに紐づけてもらわないと氏変更目的の擬装同性婚が多発するぞ
184非公開@個人情報保護のため
2022/11/30(水) 17:55:48.68 地裁ごときが違憲判断してんじゃねーよ
2022/11/30(水) 18:27:44.26
田中さんと田中さんが婚姻したらあかん話かと思ったわ>同姓婚
186非公開@個人情報保護のため
2022/11/30(水) 19:44:09.35187非公開@個人情報保護のため
2022/11/30(水) 20:38:59.95 違憲判決を受けての国籍法改正は最悪だったからな
2022/12/01(木) 07:12:25.80
俺個人としては同性婚も選択的夫婦別姓もさっさと認めていいと思うんだけど
2022/12/01(木) 07:18:21.68
マイナ保険証、4割超で不具合 運用開始した医療機関
https://nordot.app/970583431095025664
券面に印字されてる数字を画像データ&文字認識で読み取って、その数字をもとに顔認証に移行するってシーケンスなんだから、
そら券面に傷が入ってたり汚れてたりしたら高い確率で読み取り失敗するだろ。カード置くだけで自動で認証させたきゃカード持ち歩くなって話だわ。この方式に決めた奴バカだろ。
最初から暗証番号入力必須の流れにしときゃでいいんだよ。
https://nordot.app/970583431095025664
券面に印字されてる数字を画像データ&文字認識で読み取って、その数字をもとに顔認証に移行するってシーケンスなんだから、
そら券面に傷が入ってたり汚れてたりしたら高い確率で読み取り失敗するだろ。カード置くだけで自動で認証させたきゃカード持ち歩くなって話だわ。この方式に決めた奴バカだろ。
最初から暗証番号入力必須の流れにしときゃでいいんだよ。
2022/12/01(木) 07:21:55.72
>>189
国保しゃべり場の書き込みをいちいち転載せんでもよろしいw
国保しゃべり場の書き込みをいちいち転載せんでもよろしいw
2022/12/01(木) 07:30:58.13
192非公開@個人情報保護のため
2022/12/01(木) 17:56:17.79 事実陳列罪とネガキャンは違うと思う。
2022/12/01(木) 18:53:57.94
罪なんかいw
2022/12/01(木) 20:00:15.68
あれ?スレ2つある?
ここでも聞いていいかな
証明でも住所異動でも「委任状の代理人欄は私(代理人)が書きましたよ」って申告されたら皆どんな対応してる?
ここでも聞いていいかな
証明でも住所異動でも「委任状の代理人欄は私(代理人)が書きましたよ」って申告されたら皆どんな対応してる?
2022/12/01(木) 20:02:26.82
スルーでしょ
2022/12/01(木) 20:52:35.02
2022/12/01(木) 21:08:55.73
除票が本人しか請求できないっていうのが厳しすぎない?
同じ世帯の妻の氏名履歴を載せた住民票がほしい
→履歴がいっぱいで改製原住民票になっている
→奥さんから委任状もらってきてください
→同じ世帯なのに何で取れないの?
→履歴がいっぱいで改製されて除票になっているからです
→そんなのそっちの都合だろ!
どうしたらいい?
同じ世帯の妻の氏名履歴を載せた住民票がほしい
→履歴がいっぱいで改製原住民票になっている
→奥さんから委任状もらってきてください
→同じ世帯なのに何で取れないの?
→履歴がいっぱいで改製されて除票になっているからです
→そんなのそっちの都合だろ!
どうしたらいい?
198非公開@個人情報保護のため
2022/12/01(木) 21:12:50.94 第三者請求の要件に合致するなら、第三者請求で受付すればいいんじゃね
2022/12/01(木) 21:16:04.77
>>197
同住所なら委任状不要にしてるよ
同住所なら委任状不要にしてるよ
2022/12/01(木) 21:16:14.45
たいてい銀行口座の名義が旧姓になってるからとかだから
2022/12/01(木) 21:16:36.16
2022/12/01(木) 21:16:56.95
>>199
法的にアウトじゃね?
法的にアウトじゃね?
2022/12/01(木) 21:20:12.76
海外転出している旦那の除票がほしいって奥さんが来たら、旦那からの委任状もらってくださいって言ってる?
2022/12/01(木) 21:25:06.53
205非公開@個人情報保護のため
2022/12/01(木) 21:25:30.62 色々なところ転々としてきたけど、細かいこと気にしたら自分が損するよ。うまいことやれって言われなかった?
2022/12/01(木) 21:26:31.39
2022/12/01(木) 21:33:14.38
>>197
ん?改製原はあくまで改製原で、除票とは別物じゃないの?
ん?改製原はあくまで改製原で、除票とは別物じゃないの?
2022/12/01(木) 21:40:44.78
>>207
改製原住民票っていうのは法的にはないけど、除票の中で改製により除票になったものを指す感じでしょ?広義の除票って感じかな?
改製原住民票っていうのは法的にはないけど、除票の中で改製により除票になったものを指す感じでしょ?広義の除票って感じかな?
2022/12/01(木) 21:44:32.13
2022/12/02(金) 14:01:00.42
211非公開@個人情報保護のため
2022/12/03(土) 09:48:58.182022/12/03(土) 18:22:13.11
2022/12/03(土) 22:35:09.08
【社会】住民票などのコンビニ発行手数料が10円に【熊本】 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670070350/
熊本 2022.12.01 18:43
Play Video
熊本市民を対象にした住民票などのコンビニ発行手数料が1日から10円に減額された。
住民票などの証明書の発行について熊本市では窓口手数料が400円、マイナンバーカードを使ったコンビニでの発行は200円としていた。
■藤木紫苑記者
「コンビニなどで利用できるマイナナンバーカードを使った証明書の発行、熊本市では12月1日から10円で利用することができます」
熊本市民であれば手数料が10円に。職員の業務効率化や利便性の向上を目指したこの取り組み。さっそく大西市長も体験した。
■熊本市 大西一史市長
「本当に10円で出来るかな」
10円を投入し、わずか2分。
■熊本市 大西一史市長
「待たずに早くできるので便利。そんなに操作も難しくないし時間がいつでも夜遅くまで出来るので住民のみなさんの利便性も高まるなと思う」
コンビニシステムで使える最低額の10円に設定したのは熊本市が政令指定都市として初めて。証明証の発行は熊本に住民票がある人は市外や県外からでも利用することができる。
■熊本市 大西一史市長
「マイナンバーカードの普及が進めば具体的なサービスが進んでいくので市民のみなさんにとっても有効な基盤になっていくんじゃないかなと思います」
期間は来年3月31日までで、コンビニ各店と一部イオングループで利用できる。
https://www.kkt.jp/nnn/sp/news100zeaqabe6trc1bp9l.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670070350/
熊本 2022.12.01 18:43
Play Video
熊本市民を対象にした住民票などのコンビニ発行手数料が1日から10円に減額された。
住民票などの証明書の発行について熊本市では窓口手数料が400円、マイナンバーカードを使ったコンビニでの発行は200円としていた。
■藤木紫苑記者
「コンビニなどで利用できるマイナナンバーカードを使った証明書の発行、熊本市では12月1日から10円で利用することができます」
熊本市民であれば手数料が10円に。職員の業務効率化や利便性の向上を目指したこの取り組み。さっそく大西市長も体験した。
■熊本市 大西一史市長
「本当に10円で出来るかな」
10円を投入し、わずか2分。
■熊本市 大西一史市長
「待たずに早くできるので便利。そんなに操作も難しくないし時間がいつでも夜遅くまで出来るので住民のみなさんの利便性も高まるなと思う」
コンビニシステムで使える最低額の10円に設定したのは熊本市が政令指定都市として初めて。証明証の発行は熊本に住民票がある人は市外や県外からでも利用することができる。
■熊本市 大西一史市長
「マイナンバーカードの普及が進めば具体的なサービスが進んでいくので市民のみなさんにとっても有効な基盤になっていくんじゃないかなと思います」
期間は来年3月31日までで、コンビニ各店と一部イオングループで利用できる。
https://www.kkt.jp/nnn/sp/news100zeaqabe6trc1bp9l.html
2022/12/03(土) 23:09:04.26
委託手数料分赤字やん
やればやるほど赤字になるのによーやるわ
国は補助してくれるのか?
やればやるほど赤字になるのによーやるわ
国は補助してくれるのか?
2022/12/03(土) 23:18:02.84
2022/12/04(日) 05:31:33.77
これ会計処理が面倒臭すぎてやめたわ
委託手数料が117円だっけ?
ウチも発行手数料下げたけどここを割らないように150円の設定にした
委託手数料が117円だっけ?
ウチも発行手数料下げたけどここを割らないように150円の設定にした
2022/12/07(水) 14:47:58.80
DVの加害者って身内だけでなく役所とか周りにも迷惑かけて本当に困る存在だよね
しっかりと取り締まって欲しい
しっかりと取り締まって欲しい
218非公開@個人情報保護のため
2022/12/07(水) 18:47:53.64 正直なところ本気で逃げずに相手にも縁のある土地で市内転居を繰り返す被害者や前々々⋯住所とかブロックさせる被害者&それを断らない市町村もなんとかしてほしい。
2022/12/07(水) 19:13:07.06
>>218
わかりみが深い
わかりみが深い
2022/12/07(水) 20:10:39.15
分かる分かる
特に外人とかさっさと国に帰れやって思うわ
特に外人とかさっさと国に帰れやって思うわ
2022/12/07(水) 20:26:59.66
何が怖いってDV加害者に警察官や弁護士、消防士や自衛隊がすげー多いってこと
2022/12/07(水) 20:29:47.22
>>221
弁護士以外は同じカテゴリーに属してるな・・・
弁護士以外は同じカテゴリーに属してるな・・・
223非公開@個人情報保護のため
2022/12/07(水) 21:28:45.92 >>221
弁護士以外はまとめて脳筋だな
弁護士以外はまとめて脳筋だな
224非公開@個人情報保護のため
2022/12/07(水) 23:10:31.25 デジ田交付金とか貰っても全然嬉しくない。
使いどころない自治体多いだろ。
つまり、DXだのやってもそこの市民のレベルが低ければ宝の持ち腐れ。
仕事のための仕事やるのはもうやめろって。田舎なんて老人しかいないんだからさ。
使いどころない自治体多いだろ。
つまり、DXだのやってもそこの市民のレベルが低ければ宝の持ち腐れ。
仕事のための仕事やるのはもうやめろって。田舎なんて老人しかいないんだからさ。
2022/12/08(木) 06:15:36.82
その老人をITの荒野に放り出して淘汰殲滅するのが目的なんでしょうがw
2022/12/08(木) 07:19:34.69
その結果
「こんなもん分からんもんだから聞きに来てるんじゃないか!」
という自信満々で分からない自慢するご高齢者で溢れているわけですがね
「こんなもん分からんもんだから聞きに来てるんじゃないか!」
という自信満々で分からない自慢するご高齢者で溢れているわけですがね
2022/12/08(木) 07:34:14.94
>>226
物理的に殲滅することは叶わんからなw
物理的に殲滅することは叶わんからなw
2022/12/08(木) 12:27:50.20
加害者請求で不交付決定して審査請求受けるの今年で8件目だ
結論分かりきってるのに書類作成させられてマジ無駄だわ
加害者には、あなた請求対象者から加害者認定されてますよって直接行ってやりたい
結論分かりきってるのに書類作成させられてマジ無駄だわ
加害者には、あなた請求対象者から加害者認定されてますよって直接行ってやりたい
2022/12/08(木) 12:41:07.09
>>228
弁護士とまでいかなくても、土地家屋調査士とか誰か通せばいいのになw
弁護士とまでいかなくても、土地家屋調査士とか誰か通せばいいのになw
2022/12/08(木) 14:05:19.21
>>229
士業でも依頼者が加害者なら不交付だから変わらんぞ
士業でも依頼者が加害者なら不交付だから変わらんぞ
231非公開@個人情報保護のため
2022/12/08(木) 16:58:59.12 ■車が必須の田舎に住んではいけない
住宅の問題といえば、持ち家か賃貸か。そればかりが毎回取り上げられます。
それは確かに重要なのですが、それと同じくらい大切なのが、どこに住むかということです。
これは、おひとりさまでなくても重要なのですが、特におひとりさま生活をしていくとなるともっと重要です。それは都市部に住むか地方に住むかということです。
もっと突き詰めてお話しすると、地方でも地方都市に住むのか、自然に囲まれた地域に住むのかということです。
結論から申し上げると、たとえ地方に住むにしても、都市部に住むべきです。言い換えると、自家用車に頼らなくても、そこそこの交通アクセスがある。買い物ができる。役所や病院に行ける。そういうところに住むことがとても大切です。
つまり、できるだけ人の集まっているところに住む。人が多く住んでいるところには、税金を使ってさまざまなインフラ対策もしてくれるものだからです。
これは国の政策であるコンパクトシティにも合致した考え方です。年老いた人たちの交通事故が絶えません。高速道路を逆走する。ブレーキとアクセルを踏み間違えて、建物に突進する。それで、他人の命を奪ってしまうことさえあるのです。
さらに、経済的にも自家用車はメリットが少ない。ガソリン、税金、車検などのメンテナンス、都市部なら駐車場代、自動車保険、もちろん自動車本体の価格。費用もバカになりません。
50歳を過ぎたら自家用車で移動するよりも、自分の足で移動していく方が健康のためにもいいはずです。つまり、年老いた時に自家用車がなくては何もできない、そんなところに住んではいけません。
住宅の問題といえば、持ち家か賃貸か。そればかりが毎回取り上げられます。
それは確かに重要なのですが、それと同じくらい大切なのが、どこに住むかということです。
これは、おひとりさまでなくても重要なのですが、特におひとりさま生活をしていくとなるともっと重要です。それは都市部に住むか地方に住むかということです。
もっと突き詰めてお話しすると、地方でも地方都市に住むのか、自然に囲まれた地域に住むのかということです。
結論から申し上げると、たとえ地方に住むにしても、都市部に住むべきです。言い換えると、自家用車に頼らなくても、そこそこの交通アクセスがある。買い物ができる。役所や病院に行ける。そういうところに住むことがとても大切です。
つまり、できるだけ人の集まっているところに住む。人が多く住んでいるところには、税金を使ってさまざまなインフラ対策もしてくれるものだからです。
これは国の政策であるコンパクトシティにも合致した考え方です。年老いた人たちの交通事故が絶えません。高速道路を逆走する。ブレーキとアクセルを踏み間違えて、建物に突進する。それで、他人の命を奪ってしまうことさえあるのです。
さらに、経済的にも自家用車はメリットが少ない。ガソリン、税金、車検などのメンテナンス、都市部なら駐車場代、自動車保険、もちろん自動車本体の価格。費用もバカになりません。
50歳を過ぎたら自家用車で移動するよりも、自分の足で移動していく方が健康のためにもいいはずです。つまり、年老いた時に自家用車がなくては何もできない、そんなところに住んではいけません。
232非公開@個人情報保護のため
2022/12/08(木) 23:58:56.67 90越えた年寄り、ケアマネにマイナンバー申請やらせるとかひどいな。
どうせ死ぬんだからマイナンバー必要ないだろ。
どうせ死ぬんだからマイナンバー必要ないだろ。
2022/12/09(金) 07:16:49.42
>>232
そんなひどいことよく言えるよな
そんなひどいことよく言えるよな
2022/12/09(金) 08:18:18.23
>>232
そういえば死んでから死者のマイナンバーが必要なんだけど問題って解決するんかな
そういえば死んでから死者のマイナンバーが必要なんだけど問題って解決するんかな
235非公開@個人情報保護のため
2022/12/09(金) 19:42:12.28 除票にマイナンバー入れてはいけないなんて馬鹿なルールを作るのが悪い
2022/12/09(金) 20:41:34.66
お上の方は何も考えてないからなw
237非公開@個人情報保護のため
2022/12/09(金) 21:31:18.21 戸籍とか無くせば良いじゃん。めんどくさい。
欧州は適当にやってるよ?
欧州は適当にやってるよ?
238非公開@個人情報保護のため
2022/12/10(土) 04:42:20.67 マイナカードを民間にやらせる方が有益だな。
2022/12/10(土) 07:29:28.72
マイナンバーを変更した場合、変更前の除票って本人が請求すればとれる?
2022/12/10(土) 07:31:26.06
2022/12/10(土) 08:39:59.27
戸籍は要らん 住民票に一部の身分事項を記録して戸籍は廃止したらいい
住民票も世帯単位は廃止して個人票だけでいい これで続柄の記載は無用になる
住民票も世帯単位は廃止して個人票だけでいい これで続柄の記載は無用になる
2022/12/10(土) 08:56:46.24
それは相続人が軽く死ねるから止めて差し上げろ
243非公開@個人情報保護のため
2022/12/10(土) 09:53:46.63 戸籍廃止しろって言ってる奴はうんこだろ。
もしくは同程度の池沼。
もしくは同程度の池沼。
2022/12/10(土) 09:56:02.48
>>244
土屋さんですか?誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
土屋さんですか?誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 19:50:33.27
>>239
本人が自分の除票を取る分には個人番号は記載できる
本人が自分の除票を取る分には個人番号は記載できる
246非公開@個人情報保護のため
2022/12/10(土) 21:53:30.772022/12/11(日) 17:38:08.81
ミスター・マイナンバー”が明かす「しょうもない金を取っちゃ間違う」 世界で“唯一”無料マイナカードの狙いと後悔
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/226871
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/226871
2022/12/11(日) 18:57:08.50
>>247
こいつが諸悪の根源か
こいつが諸悪の根源か
249非公開@個人情報保護のため
2022/12/11(日) 21:32:56.79 政令市職員ですが、
去年までマイナンバーメイン担当で
今年は戸籍審査や外録主担当。
今年はマイナンバーはサブのサブ担当位に落ち着いたためこれまで少し手伝う位でしたが、
マイナンバーがかなりやばいので、
最近はマイナンバーばかりやってます…
ひどいですよね、最近
去年までマイナンバーメイン担当で
今年は戸籍審査や外録主担当。
今年はマイナンバーはサブのサブ担当位に落ち着いたためこれまで少し手伝う位でしたが、
マイナンバーがかなりやばいので、
最近はマイナンバーばかりやってます…
ひどいですよね、最近
2022/12/11(日) 22:06:56.33
2022/12/12(月) 12:23:36.83
マイナンバーどうなってんだよ。ポイントの延長させろよ国ばかなの?
2022/12/12(月) 12:27:18.25
大安で一粒万倍日かよorz
2022/12/12(月) 17:57:16.02
いやまじで
ポイント延長ないの
ポイント延長ないの
254非公開@個人情報保護のため
2022/12/12(月) 20:43:11.46 あとは強制でやろうってことだろうね。
しかも法律を変えず運用的に強制。
本当に河野はゴミクズだ氏ねばいい。
しかも法律を変えず運用的に強制。
本当に河野はゴミクズだ氏ねばいい。
255非公開@個人情報保護のため
2022/12/12(月) 20:45:15.82 マイナンバーも佳境に入ってきて、ホントに面倒な人が増えてきたわ。マイナポイントも下調べはしてるからこだわり強い。
その割に自分の決済IDとかわからない人が多い。
死ねよ!
その割に自分の決済IDとかわからない人が多い。
死ねよ!
256非公開@個人情報保護のため
2022/12/12(月) 20:53:57.00 正直、他人の銭のために働くのは馬鹿らしいからできるだけチラシ持たせて返してる。
つか、自分の銭のためなんだからそれくらい調べろや。
つか、自分の銭のためなんだからそれくらい調べろや。
2022/12/12(月) 21:02:13.83
政府は、出産や子育てに関する行政手続きやサービスの全面的なデジタル化に乗り出す。
マイナンバーカードの専用サイト「マイナポータル」などを活用し、負担軽減や利便性の向上を図る。近く小倉少子化相をトップとする推進チームを設け、
具体的な内容の検討や工程表の策定に着手する。
マイナンバーカードの専用サイト「マイナポータル」などを活用し、負担軽減や利便性の向上を図る。近く小倉少子化相をトップとする推進チームを設け、
具体的な内容の検討や工程表の策定に着手する。
2022/12/12(月) 21:04:01.32
>>254
強制なんて無理だろ
強制なんて無理だろ
2022/12/12(月) 21:10:47.93
>>256
これなんよマジで
百歩譲ってカード交付は仕方ないにしても、ポイント紐付けでうだうだ言われるのがマジで我慢ならん
30代40代の人でも平気で紐付けで来るし、外人も山程くるのは本当に税金の無駄遣い感がすごい
これで増税しようとかって言ってんだから、支出というかばら撒きをまずやめてほしいわな
これなんよマジで
百歩譲ってカード交付は仕方ないにしても、ポイント紐付けでうだうだ言われるのがマジで我慢ならん
30代40代の人でも平気で紐付けで来るし、外人も山程くるのは本当に税金の無駄遣い感がすごい
これで増税しようとかって言ってんだから、支出というかばら撒きをまずやめてほしいわな
260非公開@個人情報保護のため
2022/12/12(月) 21:30:34.192022/12/12(月) 21:45:21.40
>>260
政府側にその「余計な仕事が増える」という認識がないところが問題なんだよな
政府側にその「余計な仕事が増える」という認識がないところが問題なんだよな
262非公開@個人情報保護のため
2022/12/12(月) 22:56:16.77 ジェイリスの出先でも各地域で作って、国直営でやれよ
263非公開@個人情報保護のため
2022/12/13(火) 21:38:13.27 自民党が全部悪い
264非公開@個人情報保護のため
2022/12/13(火) 21:50:20.11 マイナンバーなんて、百害あって一利なし
2022/12/13(火) 21:55:59.08
中間サーバで他都市に所得照会したことある身としてはマイナンバー制度の有用性はある程度認めるが、マイナンバーカードは百害あって一利なしだな。
2022/12/13(火) 22:24:53.76
デジタル庁によると、口座が自動登録されるようになっても、税務調査など法令に基づく場合を除き、残高や取引記録が知られることはないという。
→つまり目的は税務調査ですね
→つまり目的は税務調査ですね
2022/12/13(火) 22:36:39.22
とはいうものの、最近の口座なら金融機関の名寄せの精度も高いだろうから、個人番号登録しようがしまいが結局税務当局には筒抜けですけどね。
2022/12/15(木) 12:32:32.93
さっき新幹線の切符を買いに駅に行ったら、ワンオペのみどりの窓口でマイナポイントのことで揉めてやんの。
「区役所から言われて駅に来る方は多いんですけどこちらではわからないんですよ。」
結局、IC定期券にポイントがつくフラグが立っていることは確認出来たようだ。
・・・すみませんすみませんこんな所にまでウチの隣の区の者がご迷惑をおかけしてすみません
でも一番悪いのは、問題がどの段階でで発生しているのか、原因はハードなのかソフトなのかと問題を切り分けて解決してくなんていう
自作PCユーザー顔負けなテクニックをいきなり一般市民に要求してくる政府だかんな。
「区役所から言われて駅に来る方は多いんですけどこちらではわからないんですよ。」
結局、IC定期券にポイントがつくフラグが立っていることは確認出来たようだ。
・・・すみませんすみませんこんな所にまでウチの隣の区の者がご迷惑をおかけしてすみません
でも一番悪いのは、問題がどの段階でで発生しているのか、原因はハードなのかソフトなのかと問題を切り分けて解決してくなんていう
自作PCユーザー顔負けなテクニックをいきなり一般市民に要求してくる政府だかんな。
2022/12/15(木) 12:53:15.01
何責任転嫁してんだよ
国のせいにすんの無理があるよね
国のせいにすんの無理があるよね
2022/12/15(木) 12:56:45.86
いや国のせいだろ
明らかに
明らかに
2022/12/15(木) 13:03:49.72
>>269
うんこさんこんにちわ!!
うんこさんこんにちわ!!
272非公開@個人情報保護のため
2022/12/15(木) 18:27:41.28 責任転嫁
まさしくマイナンバーカードにおける政府そのものだな。
あらゆる責任を丸投げしまくってる。
まさしくマイナンバーカードにおける政府そのものだな。
あらゆる責任を丸投げしまくってる。
2022/12/15(木) 18:32:58.31
>>272
土屋さんですか?誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
土屋さんですか?誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/16(金) 04:45:59.11
iPhoneにマイナカード機能 首相、クック氏に搭載要請
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA15CPJ0V11C22A2000000
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA15CPJ0V11C22A2000000
2022/12/16(金) 06:17:31.56
天下のアイホーンをガラパゴス化させる気かよw
2022/12/16(金) 06:52:31.48
機能実装してもらうための交渉費用、こちら1000億となっております(売上には何らプラスにならない)
2022/12/16(金) 06:57:03.20
なぁにコロナワクチンに比べたら安いもんよw
278非公開@個人情報保護のため
2022/12/16(金) 12:09:34.95 戸籍照会で他自治体へ電話
自動音声「ただいま電話が混み合っておりますのでしばらくしてからお掛け直し下さい」ブチッ ツーツー
…(´・ω・`)
自動音声「ただいま電話が混み合っておりますのでしばらくしてからお掛け直し下さい」ブチッ ツーツー
…(´・ω・`)
2022/12/16(金) 12:53:26.74
照会の折り返し回答で繫がらないと
イラッとくる
イラッとくる
280非公開@個人情報保護のため
2022/12/16(金) 16:01:56.98 あるある
これからクリスマスに向けてガクブル
これからクリスマスに向けてガクブル
2022/12/16(金) 18:04:53.69
俺なんか折返し待ってたら担当の職員が誰にも引き継がないまま早退しやがって待ちぼうけ食らったことあるぞ
2022/12/16(金) 18:40:15.98
電話交換業務を委託して糞交換になっちまったワイのとこ、回答で「電話が繋がらなくて遅くなってすいません」と京風嫌味を言われたことがあったなぁ。
2022/12/16(金) 19:49:21.15
ガチな京都は「お忙しいところすみません~」の~
2022/12/16(金) 19:50:41.68
途中で書き込んじゃって恥ずかしいからふて寝するわ
285非公開@個人情報保護のため
2022/12/16(金) 20:11:06.96 電話問い合わせの第一声って「A市住民課の佐藤(仮名)と申しますが⋯」がスタンダードだと思うんだけど、今日かかってきた電話で「A市住民課の佐藤ですが⋯」だったんだ。
いや、君のこと知らんし⋯と正直思った。
いや、君のこと知らんし⋯と正直思った。
2022/12/16(金) 21:51:30.88
287非公開@個人情報保護のため
2022/12/16(金) 23:23:19.10 国勢調査の時って職業欄絶対に埋めなきゃならないの?
バカだよね?人によってはそんなもん効くなって言うでしょ。
バカだよね?人によってはそんなもん効くなって言うでしょ。
288非公開@個人情報保護のため
2022/12/17(土) 03:14:35.03 >>286
そやった。反射的に「お世話になっております」は言ってるな。
そやった。反射的に「お世話になっております」は言ってるな。
289非公開@個人情報保護のため
2022/12/17(土) 16:22:02.85 カードの交付前設定全然追いつかん…
2022/12/17(土) 18:16:19.37
291非公開@個人情報保護のため
2022/12/17(土) 23:37:06.31292非公開@個人情報保護のため
2022/12/18(日) 07:35:38.31293非公開@個人情報保護のため
2022/12/18(日) 12:39:37.49 申請用紙が発行できない。
休みに出てまで申請受けろって言うならこういう不具合無くせよ。
本当に国は使えない。
休みに出てまで申請受けろって言うならこういう不具合無くせよ。
本当に国は使えない。
2022/12/18(日) 12:46:44.27
不満があるとすぐ国のせいにする
そういう癖やめた方がいいよ
そういう癖やめた方がいいよ
2022/12/18(日) 13:00:44.22
重複スレ立てて自演してるから
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
2022/12/18(日) 13:03:32.86
重複スレ立てて自演してるから
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
2022/12/18(日) 13:15:39.39
298非公開@個人情報保護のため
2022/12/18(日) 17:22:05.472022/12/18(日) 17:40:58.39
重複スレ立てて自演してるから
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
2022/12/18(日) 17:46:42.73
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ ヽ
/// ⌒ ⌒ |
L/ (・) (・)|
(6―――◯⌒◯-|
| ノノ_||||| |
ヽ \_/ ノ
\____/
グへへW キヒヒwウヒヒw 波平でっせ。政府のアホども、年金の支払いを60歳から65歳まで延長させる
とは極悪ぞよ。今はまだ繰り上げ受給で60歳から受給できるけど、そのうち繰り上げでも60歳からはもらえ
なくなるんじゃろうな。
特に氷河期世代はただでさえ年金受給額が少ないのに、年金受給開始年齢まで先送りにされたら生活保護申請
が爆発的に増えるぞよ。もう、将来的には生保の窓口にゾンビのごとく氷河期世代が押しかけますぞい。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ ヽ
/// ⌒ ⌒ |
L/ (・) (・)|
(6―――◯⌒◯-|
| ノノ_||||| |
ヽ \_/ ノ
\____/
グへへW キヒヒwウヒヒw 波平でっせ。政府のアホども、年金の支払いを60歳から65歳まで延長させる
とは極悪ぞよ。今はまだ繰り上げ受給で60歳から受給できるけど、そのうち繰り上げでも60歳からはもらえ
なくなるんじゃろうな。
特に氷河期世代はただでさえ年金受給額が少ないのに、年金受給開始年齢まで先送りにされたら生活保護申請
が爆発的に増えるぞよ。もう、将来的には生保の窓口にゾンビのごとく氷河期世代が押しかけますぞい。
2022/12/18(日) 17:47:09.95
ヽレ____
/\__ハ_>
/∴/ ヽ
L_/ ⌒ ⌒ |
(6 ´ っ` |
| ___ |
ヽ \_/ ノ
\___/
シュポポポ♪意外と鉄道好きなタラちゃんでちゅ〜。留萌本線の留萌〜石狩沼田が、来年3月末で廃線、
それ以外の北海道のローカル線もあと10年するとほとんど廃線になるかもでちゅ。
日本という国が終わりに近づいていることを実感してるでちゅ。将来的には網走・北見や稚内、根室から
は鉄道が無くなり急速に衰退化していくでちゅ。
/\__ハ_>
/∴/ ヽ
L_/ ⌒ ⌒ |
(6 ´ っ` |
| ___ |
ヽ \_/ ノ
\___/
シュポポポ♪意外と鉄道好きなタラちゃんでちゅ〜。留萌本線の留萌〜石狩沼田が、来年3月末で廃線、
それ以外の北海道のローカル線もあと10年するとほとんど廃線になるかもでちゅ。
日本という国が終わりに近づいていることを実感してるでちゅ。将来的には網走・北見や稚内、根室から
は鉄道が無くなり急速に衰退化していくでちゅ。
2022/12/18(日) 18:26:10.60
303非公開@個人情報保護のため
2022/12/18(日) 19:38:32.71304非公開@個人情報保護のため
2022/12/18(日) 19:43:51.76305非公開@個人情報保護のため
2022/12/18(日) 21:04:07.72 正直、場違いな場所で荒らし行為を働く後輩がいる官僚とかpgrの対象でしかない。
306非公開@個人情報保護のため
2022/12/18(日) 23:08:45.99 ゲロ先輩フルボッコわろた
307非公開@個人情報保護のため
2022/12/20(火) 12:06:39.47 京●労働局の面汚し、腰抜け 村上糞行
308非公開@個人情報保護のため
2022/12/21(水) 00:00:22.22 電話照会するも折り返しが中々来ないので痺れを切らして再度電話するも
「順番に回答しとるからおとなしく待っとれやボケ(意訳)」ガチャ
「順番に回答しとるからおとなしく待っとれやボケ(意訳)」ガチャ
309非公開@個人情報保護のため
2022/12/21(水) 05:22:51.25 『死国』(しこく)は、坂東眞砂子の小説。これを原作として、1999年に映画が制作された。
四国八十八ヶ所の霊場を死者の歳の数だけ逆に巡ると、死者が蘇るという禁断の「逆打ち」という儀式が存在する。
娘の死を悲しむ母親が、その「逆打ち」を行ったことにより起きた恐るべき物語。[1]
久々に故郷の四国は高知県の矢狗村に帰って来た明神比奈子(夏川結衣)は、
幼馴染みの日浦莎代里(栗山千明)が16の若さでこの世を去った事を知り驚く。
もう一人の幼馴染みの秋沢文也(筒井道隆)と再会した比奈子は文也から莎代里の死に関するある不吉な噂を聞く。
それは代々死者の霊と交流する口寄せの家柄だった日浦家の跡取りである莎代里が、事故死ではなく霊を呼び出す儀式の最中に悪霊に取り殺されたというものだった。
莎代里と交際していた文也は未だに彼女の死を引きずっていた。
そんな文也を案じ、気遣う比奈子は次第に文也に淡い想いを抱くようになり、
文也もまた比奈子に莎代里を喪った悲しみが癒されるような気がしていた。
二人は徐々に距離を縮めていくが、ある日、村の聖地である“神の谷”に祀られていた地蔵の首が捥(も)がれるという奇怪な事件が起こり、
それを境に村では次々と不気味な現象が起こるようになった。
その怪現象は莎代里の母・照子によるものだった。
照子は由緒正しい日浦の血を絶えさせないために、逆打ちで莎代里を蘇らせようとしていたのである。
しかし死者の歳と同じだけ逆打ちを行うと黄泉の国の結界が破られ、四国はたちまち死者の楽園となってしまう。
比奈子と文也はその事実を知って照子の計画を阻止しようとするのだが...。
四国八十八ヶ所の霊場を死者の歳の数だけ逆に巡ると、死者が蘇るという禁断の「逆打ち」という儀式が存在する。
娘の死を悲しむ母親が、その「逆打ち」を行ったことにより起きた恐るべき物語。[1]
久々に故郷の四国は高知県の矢狗村に帰って来た明神比奈子(夏川結衣)は、
幼馴染みの日浦莎代里(栗山千明)が16の若さでこの世を去った事を知り驚く。
もう一人の幼馴染みの秋沢文也(筒井道隆)と再会した比奈子は文也から莎代里の死に関するある不吉な噂を聞く。
それは代々死者の霊と交流する口寄せの家柄だった日浦家の跡取りである莎代里が、事故死ではなく霊を呼び出す儀式の最中に悪霊に取り殺されたというものだった。
莎代里と交際していた文也は未だに彼女の死を引きずっていた。
そんな文也を案じ、気遣う比奈子は次第に文也に淡い想いを抱くようになり、
文也もまた比奈子に莎代里を喪った悲しみが癒されるような気がしていた。
二人は徐々に距離を縮めていくが、ある日、村の聖地である“神の谷”に祀られていた地蔵の首が捥(も)がれるという奇怪な事件が起こり、
それを境に村では次々と不気味な現象が起こるようになった。
その怪現象は莎代里の母・照子によるものだった。
照子は由緒正しい日浦の血を絶えさせないために、逆打ちで莎代里を蘇らせようとしていたのである。
しかし死者の歳と同じだけ逆打ちを行うと黄泉の国の結界が破られ、四国はたちまち死者の楽園となってしまう。
比奈子と文也はその事実を知って照子の計画を阻止しようとするのだが...。
310非公開@個人情報保護のため
2022/12/23(金) 15:07:15.49 京●労働局の面汚し、腰抜け 村上糞行
311非公開@個人情報保護のため
2022/12/23(金) 18:16:14.27 マイナカード1枚でキャッシュレス決済も--クレカやSuicaと紐付け、河野大臣が狙いを語る
2022/12/23(金) 20:07:51.03
>>311
あーJPKIの利用履歴で行動全部丸わかりやな。和製GAFAMの出来上がりやw
あーJPKIの利用履歴で行動全部丸わかりやな。和製GAFAMの出来上がりやw
2022/12/23(金) 23:47:21.35
ふるさと納税のIAMってアプリ使えばワンストップ特例の申請書送る必要ないって知ってた?
さらにはそのIAMってアプリを使ってワンストップ特例申請するために署名用電子証明書が必要って知ってた???
俺ぜんぜん知らんかった
さらにはそのIAMってアプリを使ってワンストップ特例申請するために署名用電子証明書が必要って知ってた???
俺ぜんぜん知らんかった
314非公開@個人情報保護のため
2022/12/24(土) 00:16:46.87 本来、個人番号を運用するだけでよいのに、カードを使うことありきになってる。
日本人特有の失敗だよね。ホントに便利なら勝手に広まるはずだよ。
日本人特有の失敗だよね。ホントに便利なら勝手に広まるはずだよ。
315非公開@個人情報保護のため
2022/12/24(土) 00:36:26.64 その通り。公共機関で個人番号を使うことだけに専念すれば
カード普及率なんて意味ないのに
カード普及率なんて意味ないのに
316非公開@個人情報保護のため
2022/12/24(土) 04:01:34.57 カード→スマホ→生体認証&体内埋め込みICと移行すべきなんだからカードばら撒くよりコンテンツを充実させるべきだよな。
317非公開@個人情報保護のため
2022/12/24(土) 09:42:58.00 京●労働局の面汚し、腰抜け 税金泥棒 村上糞行
2022/12/24(土) 09:59:13.00
>>314-315
裏でやましい事考えてるからですよ・・・
裏でやましい事考えてるからですよ・・・
319非公開@個人情報保護のため
2022/12/24(土) 10:50:13.86 まあ、利権だわなぁ
2022/12/24(土) 12:11:44.45
2022/12/24(土) 12:53:58.04
>>313
署名用なんて確定申告だけしか使わないと思ってたw
署名用なんて確定申告だけしか使わないと思ってたw
2022/12/24(土) 13:09:50.51
>>321
ワイも最近は窓口で
・確定申告
・ふるさと納税
この2つを説明するようにした。
あと、今後どうなるかわからんから、またここに来たくなけりゃ署名用もつけとけ(&暗証番号メモで書いとけよ)、とも。
ワイも最近は窓口で
・確定申告
・ふるさと納税
この2つを説明するようにした。
あと、今後どうなるかわからんから、またここに来たくなけりゃ署名用もつけとけ(&暗証番号メモで書いとけよ)、とも。
2022/12/24(土) 15:00:16.16
利用者証明用電証もつけないって、なんやそれ・・・本気か?もはやそれはそれただの板切れやぞ?と思うこともあったなぁ。
2022/12/24(土) 16:17:22.42
>>322
俺も今後はそうするわ…
異動届+署名用の発行が時間かかって混雑するから「署名用って確定申告の機能だけだから、使わないなら失効してても問題ないと思いますよ~必要になればいつでも役所で発行出来るので~」って説明してきたけどもうダメだな…
俺も今後はそうするわ…
異動届+署名用の発行が時間かかって混雑するから「署名用って確定申告の機能だけだから、使わないなら失効してても問題ないと思いますよ~必要になればいつでも役所で発行出来るので~」って説明してきたけどもうダメだな…
2022/12/24(土) 17:36:52.74
まぁ相手見ての話かなぁ。最低限のITリテラシーもなさそうな場合は無理せず4桁暗証番号止まりにするけど。
ただ、保険証のことがあるから利用者証明用電証もつけないってのは、>>323みたく本人の強い意志がある極端に限定された場合に限るとは思うけど
ただ、保険証のことがあるから利用者証明用電証もつけないってのは、>>323みたく本人の強い意志がある極端に限定された場合に限るとは思うけど
326非公開@個人情報保護のため
2022/12/25(日) 17:16:59.962022/12/25(日) 23:38:51.93
3年前に発行したMカードを初期不良だといい、無料で交換しろと3時間どなったあいつは国家公務員。
328非公開@個人情報保護のため
2022/12/26(月) 00:40:13.06 それ警察呼んだ方がよくね?
2022/12/26(月) 06:11:58.00
30分超えて不正不当要求してくるなら
それはもう公務執行妨害の要件満たしてるっしょ
上に言って通報祭りで良い希ガス
それはもう公務執行妨害の要件満たしてるっしょ
上に言って通報祭りで良い希ガス
2022/12/26(月) 06:20:19.79
まぁ甲府前設定してるし当初からチップ不良の可能性は低いよな。
その国家公務員自身が初期不良だったとしかw
その国家公務員自身が初期不良だったとしかw
2022/12/26(月) 08:30:01.73
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/26(月) 08:30:14.45
公務員板で誹謗中傷を繰り返してたコテハンの
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
↓
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
↓
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
2022/12/26(月) 08:30:26.29
誹謗中傷をして開示請求された区議会議員候補の人ですか?
334非公開@個人情報保護のため
2022/12/26(月) 17:35:08.50 デカの誕生日
レオナルド・デカ プリオ
1974年11月11日 は、アメリカ合衆国の俳優、映画プロデューサー、脚本家、環境活動家。
主演映画 ウォール街
亀井 静香(かめい しずか、1936年〈昭和11年〉11月1日 - )は、日本の警察官僚、政治家。MJSソーラー株式会社代表取締役会長も務める。警察庁退官時の階級は警視正。
レオナルド・デカ プリオ
1974年11月11日 は、アメリカ合衆国の俳優、映画プロデューサー、脚本家、環境活動家。
主演映画 ウォール街
亀井 静香(かめい しずか、1936年〈昭和11年〉11月1日 - )は、日本の警察官僚、政治家。MJSソーラー株式会社代表取締役会長も務める。警察庁退官時の階級は警視正。
2022/12/26(月) 23:19:02.85
今日のマイナンバーカードねた。
引きこもりの娘のカードを渡せと怒鳴る親。
引きこもりの娘のカードを渡せと怒鳴る親。
2022/12/26(月) 23:24:37.08
大家族で7人いるから出張受付しろって言ってきた奴もいたな
2022/12/27(火) 06:12:50.09
うちは2人以上から出張受付やってるわ。
2022/12/27(火) 06:48:41.01
2022/12/27(火) 08:13:52.56
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/27(火) 08:14:08.99
公務員板で誹謗中傷を繰り返してたコテハンの
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
↓
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
↓
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
2022/12/27(火) 08:14:32.40
誹謗中傷をして開示請求された区議会議員候補の人ですか?
2022/12/27(火) 12:27:14.10
うわぁ来年4月27日の夜から5月7日までベタで電証発行停まるんかい!!
こんなん5月1日2日にカード持った奴が転居届出したら二度手間になるやないか。
こんなん5月1日2日にカード持った奴が転居届出したら二度手間になるやないか。
343非公開@個人情報保護のため
2022/12/27(火) 22:56:51.66 交付前設定が砂時計クルクルで全然進まん…
2022/12/28(水) 07:01:29.06
離婚した夫の戸籍がほしいって外国籍の元妻が言ってきたらどう案内してる?離婚した事実をどこか提出しないといけないって場合は第三者請求扱い?
2022/12/28(水) 07:14:52.48
まずは受理証明書で足りないか案内するかな
どうしても戸籍欲しいなら第三者じゃないかと
どうしても戸籍欲しいなら第三者じゃないかと
2022/12/28(水) 08:18:56.36
2022/12/28(水) 09:13:38.78
>>346
わかりみが深い
つい先週も妙な通知送ってきたと思ったら、「サボってんじゃねーぞオラ」って内容で絶望したわ
電通に投げるか、第三セクターに投げるか、市町村に投げるしか仕事してねえじゃねえか…
わかりみが深い
つい先週も妙な通知送ってきたと思ったら、「サボってんじゃねーぞオラ」って内容で絶望したわ
電通に投げるか、第三セクターに投げるか、市町村に投げるしか仕事してねえじゃねえか…
2022/12/28(水) 11:55:45.64
マイナンバーカードのおかげで、死ぬまで仕事を失わない感じがしてきた。
2022/12/28(水) 12:22:05.34
>>348
だよな。これが「利権」って奴なんだって思ったわ
だよな。これが「利権」って奴なんだって思ったわ
2022/12/28(水) 12:23:44.52
>>344
第三者請求だけど、多くは本籍すら書けないよね
第三者請求だけど、多くは本籍すら書けないよね
351非公開@個人情報保護のため
2022/12/28(水) 13:08:03.26 交付前設定してたらICチップがぶっ壊れたでござるの巻
2022/12/28(水) 18:45:23.99
2022/12/28(水) 21:32:54.00
マイナポイントの不調も多くて、携帯ショップやイオンとかで、カードに利用者証明書がないと言われて窓口に来る客がここ数日多く来た。
カードを調べても壊れてない。再度、ポイント申請したら成功。
J-LISは交付前申請のトラブルだけでなく、ポイント側の不調も公表すべきだ。
怒鳴られるのは俺たち現場だ。情報は素早く正確に出して欲しい。
カードを調べても壊れてない。再度、ポイント申請したら成功。
J-LISは交付前申請のトラブルだけでなく、ポイント側の不調も公表すべきだ。
怒鳴られるのは俺たち現場だ。情報は素早く正確に出して欲しい。
2022/12/28(水) 22:47:47.79
>>353
J-LISとか国とか「おまえらが怒鳴られようが何されようがこちとら痛くも痒くもねーんだよ」
J-LISとか国とか「おまえらが怒鳴られようが何されようがこちとら痛くも痒くもねーんだよ」
2022/12/28(水) 23:07:18.29
申請増えたから交付ペース上げろと言っておきながら
年末年始は負荷軽減のために交付減らせとか言ってくる奴らだし
年末年始は負荷軽減のために交付減らせとか言ってくる奴らだし
356非公開@個人情報保護のため
2022/12/29(木) 03:06:27.85 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/12/27(火) 11:59:02.40 ID:cjvpv+/Y0
おいおい、マイナンバーカードのマイナポータルへのログイン通知が来たのだが?
身に覚えなし。不正アクセスかよww
ほんと国のシステムは脆弱だな。
ただ通知くるだけで、それを不正アクセスと報告するリンクもねーし
俺の確定申告もダダ漏れかねww
https://imgur.com/wT9gLE2.png
おいおい、マイナンバーカードのマイナポータルへのログイン通知が来たのだが?
身に覚えなし。不正アクセスかよww
ほんと国のシステムは脆弱だな。
ただ通知くるだけで、それを不正アクセスと報告するリンクもねーし
俺の確定申告もダダ漏れかねww
https://imgur.com/wT9gLE2.png
2022/12/29(木) 07:30:55.15
国の悪口言ったって何も前に進まない
もっと前向きな書き込みしようぜ
もっと前向きな書き込みしようぜ
2022/12/29(木) 07:35:59.40
うんこさんおはようございます!!
2022/12/29(木) 10:11:30.06
うんこって誰だよ
360非公開@個人情報保護のため
2022/12/29(木) 11:49:08.42 荒らし行為を働く後輩がいる官僚先輩www
361非公開@個人情報保護のため
2022/12/29(木) 11:55:12.95 ちんぽパンツムラカミムラカミ
362非公開@個人情報保護のため
2022/12/31(土) 20:27:36.62 政令市で戸籍係に配属は出世ルートから外れたということなのか
363非公開@個人情報保護のため
2022/12/31(土) 20:31:05.09 全人類を敵に回す男、京●労働局 村上糞行
2022/12/31(土) 20:35:56.06
この年末年始にも、ようけ人が死んでるんだろなぁ・・・
2023/01/04(水) 12:34:29.52
やっぱりいっぱい死んでる・・・
2023/01/05(木) 15:48:45.32
大手コンビニエンスストアのセブン‐イレブンは、マルチコピー機から住民票の写しなどを取得できるサービスが使えなくなる不具合がきのうから発生していると発表した。
2023/01/05(木) 18:35:31.95
368非公開@個人情報保護のため
2023/01/05(木) 18:39:27.48 fit&gapって何すんの?
国の手順書見たけど、気になったところエクセルにメモしてけって話?
国の手順書見たけど、気になったところエクセルにメモしてけって話?
369非公開@個人情報保護のため
2023/01/05(木) 19:46:25.77 重複スレ立てて自演してるから
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
370非公開@個人情報保護のため
2023/01/05(木) 19:46:37.95 重複スレ立てて自演してるから
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
2023/01/05(木) 19:47:05.48
警察の捜査関係事項照会クソうぜえ
このクソ忙しい時期に大量に送られてくる上に窓口にもきやがるし
このクソ忙しい時期に大量に送られてくる上に窓口にもきやがるし
2023/01/05(木) 19:48:50.64
やっぱり図書館のほうが楽か
373非公開@個人情報保護のため
2023/01/07(土) 20:08:11.96 ワク○ンのせいか死人が増えた気がしないでもない
2023/01/07(土) 20:53:43.04
寒いからっしょ、知らんけど。
2023/01/08(日) 08:05:53.23
先月の死亡件数が自分が戸籍担当になって最多記録だった・・・
2023/01/08(日) 08:36:01.61
ちょ、超過死亡・・・
ところで、「感染症等」にしるしが入ってたのって、どれぐらいありました?
ところで、「感染症等」にしるしが入ってたのって、どれぐらいありました?
2023/01/08(日) 08:50:38.94
ないよ。分類はその他死亡
2023/01/08(日) 08:54:01.16
コロナで死んでる奴より自殺で死んでる奴の方が多いわ
2023/01/08(日) 12:41:04.53
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹該当箇所
https://twitter.com/aaaaausagineko/status/1551928487438589952?cxt=HHwWgICxqZSvx4krAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 12:41:22.57
公務員板で誹謗中傷を繰り返してたコテハンの
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
2023/01/08(日) 12:42:03.80
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
2023/01/08(日) 12:42:15.70
誹謗中傷をして開示請求された区議会議員候補の人ですか?
2023/01/13(金) 20:58:38.49
ノンストップサービスとかなんとかいう糞なものが出て来たな・・・
犬?知らんわ。
犬?知らんわ。
2023/01/14(土) 00:50:14.47
ぴったりサービス準備で倒れそう
2023/01/14(土) 08:25:57.54
まず犬に一意で重複しない番号を振る所から始めて貰おうか
26桁ぐらいあれば足りるかなw
26桁ぐらいあれば足りるかなw
386非公開@個人情報保護のため
2023/01/14(土) 18:06:51.30 転出予約とかってどうせ準備不足でコケるんやろ。
わかってんねんこっちは。
わかってんねんこっちは。
2023/01/14(土) 18:10:14.85
ん?システムダウンってこと?
仕組みとして破綻してるのはもう確定事項だけどさw
仕組みとして破綻してるのはもう確定事項だけどさw
388非公開@個人情報保護のため
2023/01/14(土) 21:24:20.14 父母欄空白で続柄も空白の戸籍って、市町村長かぎりの職権で戸籍訂正できますかね?
389非公開@個人情報保護のため
2023/01/14(土) 21:26:08.31 重複スレ立てて自演してるから
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
2023/01/15(日) 00:12:10.45
391非公開@個人情報保護のため
2023/01/16(月) 01:09:49.21 正直、市町村限りでやれるかいつもすげー悩む
2023/01/16(月) 02:07:01.73
393非公開@個人情報保護のため
2023/01/19(木) 08:02:22.78 転籍前後で名の漢字を誤記していた場合(例:花子→華子)って届書なしでも市町村限りでやれたっけ?
394非公開@個人情報保護のため
2023/01/19(木) 08:06:16.65 ちんぽ新人類ムラカミ
395非公開@個人情報保護のため
2023/01/19(木) 19:27:11.70 給食費と引き換えに「マイナカード作れ」と市が通知 背景に見える国の強引な普及策
世帯全員がマイナンバーカードを作れば給食費や学用品費は無償、でも作らないと有料—。
昨年12月、岡山県備前市が子育て中の保護者あてに、こんな通知を出していたことが分かった。
同市は保育園の保育料無償化も、農林水産関係の補助金も同様の条件付けをする方針だ。
世帯全員がマイナンバーカードを作れば給食費や学用品費は無償、でも作らないと有料—。
昨年12月、岡山県備前市が子育て中の保護者あてに、こんな通知を出していたことが分かった。
同市は保育園の保育料無償化も、農林水産関係の補助金も同様の条件付けをする方針だ。
2023/01/19(木) 19:42:46.97
氏名のフリガナ修正どんな手順で対応してる?
あくまでフリガナね
裁判所の許可は必要ないとはいえ、大幅な変更だったら銀行口座とかに影響ある場合も考えられるし…
桑原「クワバラ」→「クワハラ」ならまだいいけど
愛「アイ」→「メグミ」だったらもう別人じゃん
あくまでフリガナね
裁判所の許可は必要ないとはいえ、大幅な変更だったら銀行口座とかに影響ある場合も考えられるし…
桑原「クワバラ」→「クワハラ」ならまだいいけど
愛「アイ」→「メグミ」だったらもう別人じゃん
397非公開@個人情報保護のため
2023/01/19(木) 20:00:02.94 京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け
2023/01/19(木) 20:02:16.41
2023/01/19(木) 20:20:03.70
2023/01/19(木) 21:00:27.72
>>395
これはやりすぎだろ
これはやりすぎだろ
401非公開@個人情報保護のため
2023/01/19(木) 21:43:29.16 在留カード「偽造工場」国内で乱立 本物と見分けつかない精巧さ、安く入手容易に 制度開始10年
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202301/0015977759.shtml
これこそマイナンバーカードにしろ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202301/0015977759.shtml
これこそマイナンバーカードにしろ
402非公開@個人情報保護のため
2023/01/19(木) 21:45:58.43 重複スレ立てて自演してるから
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
403非公開@個人情報保護のため
2023/01/19(木) 21:46:41.04 重複スレ立てて自演してるから
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
うんこおいときますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
2023/01/19(木) 22:24:43.76
>>401
マイナンバーカードの方が偽造しやすいだろ・・・
マイナンバーカードの方が偽造しやすいだろ・・・
405非公開@個人情報保護のため
2023/01/19(木) 22:50:01.58 自民党が外国人いれたりしたせいで余計な業務増えた。
自民党は最低だよ
自民党は最低だよ
2023/01/20(金) 05:56:22.19
昨日の外国人
朝から5人が市外転出し昼は15人国外転入
いつまで続く
朝から5人が市外転出し昼は15人国外転入
いつまで続く
2023/01/20(金) 07:11:47.79
そしてマイナポイント狙いでカード申請にくる外国人実習生
ほんとに殺意を
ほんとに殺意を
2023/01/20(金) 07:27:07.37
で、在留期間切れで結局無効になるマイナンバーカードであった。
409非公開@個人情報保護のため
2023/01/20(金) 17:05:51.69 京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け
410非公開@個人情報保護のため
2023/01/20(金) 19:26:43.76 マイナンバー制度ゴミすぎ。
日本の役人はホントに頭悪い。
日本の役人はホントに頭悪い。
2023/01/20(金) 19:56:28.29
>>410
この制度でかなり便利になってるわけで
この制度でかなり便利になってるわけで
412非公開@個人情報保護のため
2023/01/20(金) 21:50:47.33 どうやら、異臭が漂ってきたようだ
413非公開@個人情報保護のため
2023/01/20(金) 23:44:46.50 ゴミカードのためにシステムをナーフしてるからダメなんだよ。
特例転入出なんて住基ネットがあれば仕組み的にはカード必要ないじゃん。
カードそのものも配ることしか考えず5年の節目で見直ししなかったからゴミカードのまま。
官僚は本当にゴミだわ。
特例転入出なんて住基ネットがあれば仕組み的にはカード必要ないじゃん。
カードそのものも配ることしか考えず5年の節目で見直ししなかったからゴミカードのまま。
官僚は本当にゴミだわ。
2023/01/20(金) 23:59:18.57
マイナンバーカード、制度の良し悪しはともかくとして、交付前設定のときとか交付の際のパスワード設定のときとかのあの読み込みがクソ時間かかるのなんとかしてほしいわ
2023/01/21(土) 00:15:41.61
416非公開@個人情報保護のため
2023/01/21(土) 02:46:53.06 窓口のことを想像できないバカが設計してるんだろうな。
転入後の継続利用して署名用電証更新とか券面にプリントとかなんで一括処理させないのか。
それこそ券面プリンタとかなんで標準仕様にせず個別に導入させるのか。
頭悪すぎて草も生えない。
転入後の継続利用して署名用電証更新とか券面にプリントとかなんで一括処理させないのか。
それこそ券面プリンタとかなんで標準仕様にせず個別に導入させるのか。
頭悪すぎて草も生えない。
2023/01/21(土) 05:25:14.75
全国一律のことさせようとする割に、その対応は自治体に丸投げだからね…
挙句の果てに「補助金を活用されたい」って、テメーらの金でも何でもないのに何でそんなに偉そうなんだと
挙句の果てに「補助金を活用されたい」って、テメーらの金でも何でもないのに何でそんなに偉そうなんだと
2023/01/21(土) 07:34:35.79
2023/01/21(土) 08:08:20.15
>>416
在留カードで即日発行出来るんだから自治体でのマイナンバーカードのオンデマンド印刷は出来ないことないよな。
狭い更新欄の問題も解決する。個人別の物理カードの管理もしなくてよくなる。
印刷に要する時間が意外とかかるのかも知れんが。
とにかく全てにわたって「国民の多数に持たせる制度設計じなっていない」のよな
在留カードで即日発行出来るんだから自治体でのマイナンバーカードのオンデマンド印刷は出来ないことないよな。
狭い更新欄の問題も解決する。個人別の物理カードの管理もしなくてよくなる。
印刷に要する時間が意外とかかるのかも知れんが。
とにかく全てにわたって「国民の多数に持たせる制度設計じなっていない」のよな
2023/01/21(土) 08:30:51.07
噂で聞いたけどマイナカードで役所外で転出届出せるようになるの?
それともすでに実施してる自治体ある?
それともすでに実施してる自治体ある?
2023/01/21(土) 08:41:47.34
>>420
2月6日から全国展開予定
2月6日から全国展開予定
2023/01/21(土) 09:32:17.39
転出自治体側での特例データ送信処理待たずに転入届出しに来る奴で窓口溢れかえるに1票。
423非公開@個人情報保護のため
2023/01/21(土) 09:43:36.90 カード申請くる人も減って良いわ。
日本人にはこのカードは使いこなせないと思うぞ。
あまりにもアナログすぎる人しかいない。
なんでもやってみる、使ってみる大事だとつくづく思った。
日本人にはこのカードは使いこなせないと思うぞ。
あまりにもアナログすぎる人しかいない。
なんでもやってみる、使ってみる大事だとつくづく思った。
2023/01/21(土) 09:44:42.15
死ね
2023/01/21(土) 09:50:05.82
文句言ってる人はこの仕事向いてないから辞めた方がいいんじゃねえかな
2023/01/21(土) 10:11:20.85
>>423
そもそも使う場面がないがなw
そもそも使う場面がないがなw
427非公開@個人情報保護のため
2023/01/21(土) 10:18:50.49 >>419
カード作成を市町村が行なってJLISの仕事が減ると国にとって都合が悪いから、技術的に可能であってもさせないと思うぞ
カード作成を市町村が行なってJLISの仕事が減ると国にとって都合が悪いから、技術的に可能であってもさせないと思うぞ
428非公開@個人情報保護のため
2023/01/21(土) 10:30:52.83 後輩に荒らし行為をやらせてる官僚とか本当に無能だよな。
もし実在するならそいつは死んだ方が良いな。
もし実在するならそいつは死んだ方が良いな。
429非公開@個人情報保護のため
2023/01/21(土) 10:35:52.00 >>428
確かにそんな奴がいたら無能だし恥ずかしいなwww
確かにそんな奴がいたら無能だし恥ずかしいなwww
2023/01/21(土) 10:37:22.68
あらしてるのはオマエだろ
国を上げてカード普及のため予算かけてるのに足を引っ張るような書き込みしかできてねーじゃん
国を上げてカード普及のため予算かけてるのに足を引っ張るような書き込みしかできてねーじゃん
431非公開@個人情報保護のため
2023/01/21(土) 11:04:04.11 うんこさんの先輩は官僚じゃなくてちょっとイキってるバイトリーダー。
そうでもなければ後輩に荒らし行為なんてさせるわけないだろ。
そうでもなければ後輩に荒らし行為なんてさせるわけないだろ。
432非公開@個人情報保護のため
2023/01/21(土) 11:09:39.54 目をかけた後輩が場違いな荒らし行為常習者とか、自分だったら恥ずかしくて死ねるわ。
うんこさんは本当に自分が官僚の先輩に恥をかかせていることを自覚した方がいいよ。
もしくは本当にあなたの先輩が立派な人物ならなおさらね。
うんこさんは本当に自分が官僚の先輩に恥をかかせていることを自覚した方がいいよ。
もしくは本当にあなたの先輩が立派な人物ならなおさらね。
2023/01/21(土) 11:32:45.91
>>427
凸版の仕事が減るからって意味ではなく?
券面印字はなくなっても、生カード作成する仕事は残るじゃん。全部朝霞でやってるのか知らんけど。
てか、あの辺の利権構造って実際はどうなってるんだろね。
凸版の仕事が減るからって意味ではなく?
券面印字はなくなっても、生カード作成する仕事は残るじゃん。全部朝霞でやってるのか知らんけど。
てか、あの辺の利権構造って実際はどうなってるんだろね。
2023/01/21(土) 11:57:38.09
あらしてるのはお前だろお前の書き込みを河野大臣とか総務省幹部に目の前で堂々と言えるのかよ人に言えない事をこそこそするなんて情けねーよち**ついてんのかよお前
435非公開@個人情報保護のため
2023/01/21(土) 12:07:16.97 京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け
2023/01/21(土) 12:07:21.09
こいつら、誰の前であってもずけずけと言うと思うでw
2023/01/21(土) 12:18:49.26
438非公開@個人情報保護のため
2023/01/21(土) 12:19:43.46 実際、河野氏のツイに凸ってブロック喰らってるのおるやん
439非公開@個人情報保護のため
2023/01/21(土) 12:31:28.63 荒らしを飼ってる官僚www
2023/01/27(金) 07:00:54.23
悪筆原戸籍の解読に古文書解読アプリを使おうとか思ってる奴おる?
441非公開@個人情報保護のため
2023/01/31(火) 15:09:54.662023/02/02(木) 11:30:13.01
チラシ見たが、ヤバいな。
あの表現じゃ、てめぇがマイナポータルでクリックしただけで、瞬時に転出先へ「正確な転出証明書情報が自動的に行く」と思われちまうだろ。
転出元での転出届受理から転出証明書情報の送信処理(これ全部ヒトがやるんだよw)が必須なんだが、そんなこと一言も書いてないし。
これ転出届処理完了前に転入届出しに来るぞ・・・またぞろ都合の悪いことを隠して国民に負担強いるなよ。
あの表現じゃ、てめぇがマイナポータルでクリックしただけで、瞬時に転出先へ「正確な転出証明書情報が自動的に行く」と思われちまうだろ。
転出元での転出届受理から転出証明書情報の送信処理(これ全部ヒトがやるんだよw)が必須なんだが、そんなこと一言も書いてないし。
これ転出届処理完了前に転入届出しに来るぞ・・・またぞろ都合の悪いことを隠して国民に負担強いるなよ。
2023/02/02(木) 11:31:14.84
あ、デズタル庁がつくったヒッコス〇ンストップサーブスのチラシな。
2023/02/02(木) 12:02:17.30
2023/02/02(木) 12:54:57.98
2023/02/02(木) 17:54:33.82
>>444
効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
2023/02/02(木) 18:31:21.75
>>444
お前が悪いのは頭だろ
お前が悪いのは頭だろ
2023/02/02(木) 18:44:52.66
これ、転入先から「窓口転入届出しに来られてるんで~」って要求受けたら、即時というか短時間での転出証明情報送信を迫られる訳でたまったもんじゃないぞ。
2023/02/02(木) 19:23:20.24
2023/02/02(木) 20:32:33.41
いかにも「お上」だな
451非公開@個人情報保護のため
2023/02/02(木) 21:06:23.09 マイナンバー制度で明らかに業務負担増えてるのに、人員はそのままだからな。
行政システム平準化で楽になるんかな?ならないとおかしいよね。
行政システム平準化で楽になるんかな?ならないとおかしいよね。
452非公開@個人情報保護のため
2023/02/02(木) 21:28:02.04 【名前】キラキラネームどこまで認める?「一般的な読み方」と戸籍法で規定へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675319926/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675319926/
453非公開@個人情報保護のため
2023/02/02(木) 21:41:38.71 荒らしを飼ってる恥ずかしい官僚。
2023/02/02(木) 21:51:55.50
455非公開@個人情報保護のため
2023/02/02(木) 22:53:17.82 後輩の荒らし行為を野放しにしてる官僚とか実在しないだろ。
うんこさんのパイセンは高校中退フリーターことバイト先の先輩だからしかたがない。
うんこさんのパイセンは高校中退フリーターことバイト先の先輩だからしかたがない。
2023/02/03(金) 06:39:38.93
(いまの官僚なら十分ありうると思われ・・・ましてやデズタル庁の中の人なんてほとんど役人じゃないんだろ)
2023/02/03(金) 07:36:04.17
いまいち新しい仕組みの意味が分かんない
例えばマイナポータルで転出届を出して、転入予定の市町村が横浜市として、やっぱり予定が変わって川崎市に転入するってなったらどうしたらいいの?
予約の入った横浜市で準備を進めるわけだから、CS から転出証明書情報は横浜市の住基システムに送信されるわけだろ?
例えばマイナポータルで転出届を出して、転入予定の市町村が横浜市として、やっぱり予定が変わって川崎市に転入するってなったらどうしたらいいの?
予約の入った横浜市で準備を進めるわけだから、CS から転出証明書情報は横浜市の住基システムに送信されるわけだろ?
2023/02/03(金) 08:19:33.02
>>457
いや、そこは逆に今より融通がきくようになるんだよな。
こっち止めてあっちに行きますって場合、その新たな転入側の市町村で転出証明書情報を引っ張ってくることが出来るようになる。
確か今の特例転出ではこれは出来ないはず(昨日、これやられて苦労してるのを横で見たらしいw 結局紙の転出証明書作って来いやと)
いや、そこは逆に今より融通がきくようになるんだよな。
こっち止めてあっちに行きますって場合、その新たな転入側の市町村で転出証明書情報を引っ張ってくることが出来るようになる。
確か今の特例転出ではこれは出来ないはず(昨日、これやられて苦労してるのを横で見たらしいw 結局紙の転出証明書作って来いやと)
2023/02/03(金) 18:39:09.10
これって、マイナポータルを利用した転出に限らず、普通の特例転出した場合でも転入先市町村ではCSから住基システムに自動で情報とぶの?
460非公開@個人情報保護のため
2023/02/03(金) 20:02:31.10 今の住民部署ってやばいよな。一番忙しいって絶対。
やること多すぎるわ。戸籍と住民、年金、パスポート、マイナンバーカードやらなきゃならない。係長だけど忙しくて忙殺される。
反骨心でやってるよ。いつか他の連中尻目に帰ってやる。
すまん。
やること多すぎるわ。戸籍と住民、年金、パスポート、マイナンバーカードやらなきゃならない。係長だけど忙しくて忙殺される。
反骨心でやってるよ。いつか他の連中尻目に帰ってやる。
すまん。
2023/02/03(金) 20:12:24.50
>>459
そうだと思うがなぁ。わざわざ処理系統変える必要ないし・・・
そうだと思うがなぁ。わざわざ処理系統変える必要ないし・・・
2023/02/03(金) 20:31:07.71
2月6日より前に特例転出届けをしたが、まだ転入届出してない人も、2月6日以降は CS で送信押さなくても自動で住基システムに情報を送られるんかな
463非公開@個人情報保護のため
2023/02/03(金) 21:51:39.51 税だけど、確定申告の辛さに比べたら戸籍とか楽そうに見える。
464非公開@個人情報保護のため
2023/02/03(金) 21:55:16.53 キラキラネームに制限が加えられるようだ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230202-OYT1T50192/
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230202-OYT1T50192/
465非公開@個人情報保護のため
2023/02/03(金) 22:10:04.50 パンパースムラカミ
2023/02/04(土) 19:16:18.56
>>463
市民課→市民税で異動したけど、市民税の方が百倍楽だぞ
確定申告もやってることは所詮ワンパターンだから変わり映えしないし
一件あたり時間がかかるだけだからなー
市民税の仕事は「システムの正しい場所に提供された数字を入れる」だけだと思ってるから大したことはしてないよ
市民課→市民税で異動したけど、市民税の方が百倍楽だぞ
確定申告もやってることは所詮ワンパターンだから変わり映えしないし
一件あたり時間がかかるだけだからなー
市民税の仕事は「システムの正しい場所に提供された数字を入れる」だけだと思ってるから大したことはしてないよ
2023/02/04(土) 19:30:18.96
まぁ税の方が、主に数字相手で、それも四則演算レベルにとどまってるだけに単純だよな。
2023/02/04(土) 20:56:39.46
俺も税の勉強したいから次の異動希望は全部税関係で埋めた
市民に税のこと聞かれても答えられないし、何より自分のためにも勉強したい
まあどうせ異動希望なんて叶わないんですが
市民に税のこと聞かれても答えられないし、何より自分のためにも勉強したい
まあどうせ異動希望なんて叶わないんですが
2023/02/04(土) 21:00:28.70
そんなこと言ってると徴収の方に回される可能性もあるぞ
毎日怒鳴られるぞ
毎日怒鳴られるぞ
2023/02/05(日) 02:51:09.57
>>468
関税係に見えた
関税係に見えた
2023/02/05(日) 07:42:59.84
今度は全国民のふりがな確認するの?ホントこんなの好きだねぇ。
472非公開@個人情報保護のため
2023/02/05(日) 10:36:38.56 >>32
住基ネットから吸い上げて終わりで良いと思うんだけどね
住基ネットから吸い上げて終わりで良いと思うんだけどね
2023/02/05(日) 11:09:18.11
474非公開@個人情報保護のため
2023/02/05(日) 11:19:46.00 ちんぽパンツムラカミムラカミ
2023/02/05(日) 13:42:29.26
区民課って楽じゃないの?
2023/02/05(日) 20:57:19.08
さぁこれだけ色々弄ってたら、明日はシステム死ぬんちゃうか。
おまいら大きな紙とマジックインキ用意しとけよ。
おまいら大きな紙とマジックインキ用意しとけよ。
477非公開@個人情報保護のため
2023/02/05(日) 22:04:27.642023/02/06(月) 07:05:26.07
さ-おまいら、転入先から催促の電話受けて即で受理審査して送信、何件する羽目になるかねー。
しかしこの上っ面だけITの皮を被せて、一皮剥けば全部アナログって構造なんとかならんのかね・・・
CSは世帯情報を持ってないんで、全自動化は無理だろうと思うが。
しかしこの上っ面だけITの皮を被せて、一皮剥けば全部アナログって構造なんとかならんのかね・・・
CSは世帯情報を持ってないんで、全自動化は無理だろうと思うが。
2023/02/06(月) 11:40:13.10
案の定、ウチの電話が転出入アプリサポート窓口になってやがる。デズタル庁仕事しろ(怒
2023/02/06(月) 12:05:49.26
早速転入予約来たよ
2023/02/06(月) 12:49:45.99
税は税で、取り立て部門に配属されたらキツくね?
2023/02/07(火) 13:45:07.22
いちいち引っ越すたびに本籍変える奴ウザすぎる
戸建てじゃなきゃそんなこだわらなくていいだろ
戸建てじゃなきゃそんなこだわらなくていいだろ
2023/02/07(火) 17:38:53.34
マイナカード持ってれば転出手続きしなくても転入できると勘違いした人から早速電話きててワロタ
「県外に来てんだぞ!転入できないぞ!どうすんだ!責任とれ!」って知らねえよwww
マイナポータルで転出すりゃいいだろwww
「県外に来てんだぞ!転入できないぞ!どうすんだ!責任とれ!」って知らねえよwww
マイナポータルで転出すりゃいいだろwww
2023/02/07(火) 18:31:48.00
2023/02/07(火) 20:26:31.63
2023/02/07(火) 21:21:13.54
相続経験すりゃ、なるべく転籍はしないでおこうって思うだろうけどなぁ・・・
487非公開@個人情報保護のため
2023/02/07(火) 23:11:37.86 戸籍って奥深いな。
養子縁組してる人結構いることに驚くわ。
養子縁組してる人結構いることに驚くわ。
2023/02/08(水) 06:12:39.57
家制度の名残が強かった昭和の頃は、もっと多かったんじゃね。
489非公開@個人情報保護のため
2023/02/08(水) 07:58:00.56 マイナ保険証の未取得者に確認書 24年秋の(健康保険証)廃止方針巡り
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675803702/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675803702/
2023/02/08(水) 08:14:17.97
ちょっとスレ違いだけど、保険診療受けるのは被保険者の権利ですからな。
491非公開@個人情報保護のため
2023/02/08(水) 13:03:57.53 普通に後期高齢者医療制度なんか作らなきゃよかったんだろ。バカな国
492非公開@個人情報保護のため
2023/02/08(水) 15:37:54.15 キチガイウンコパンツムラカミ
2023/02/08(水) 21:16:51.41
マイナ激混み‼︎
2月で落ち着くのか?
2月で落ち着くのか?
2023/02/08(水) 21:37:26.23
>>493
半永久的にずっとこんな調子だろ。
今後5年おきに伝承更新とか住所変わる度に券面更新とかすぐにいっぱいになって再発行とかしょっちゅう暗証番号再設定とか出て来るんだから、
俺達は永久機関を手に入れたようなもんだぞw
この状況をなんとか言いくるめて、人手と予算をゲットするんだ!!
半永久的にずっとこんな調子だろ。
今後5年おきに伝承更新とか住所変わる度に券面更新とかすぐにいっぱいになって再発行とかしょっちゅう暗証番号再設定とか出て来るんだから、
俺達は永久機関を手に入れたようなもんだぞw
この状況をなんとか言いくるめて、人手と予算をゲットするんだ!!
2023/02/08(水) 21:39:28.27
カードのせいで一家5人の何てことない転居とかが
全員カード持ちとかだと凄まじい労力かかるようになったわ
これが外人だとさらに在留カードもあるからな…
便利にさせようとしてるのか窓口混雑させようとしてるのか、国のしたいことはよく分からんな
全員カード持ちとかだと凄まじい労力かかるようになったわ
これが外人だとさらに在留カードもあるからな…
便利にさせようとしてるのか窓口混雑させようとしてるのか、国のしたいことはよく分からんな
2023/02/08(水) 21:43:33.54
便利て、そんなもん幻想だよ。
その幻想にまんまと騙される奴の多いこと・・・為政者からしたら、ほんと御しやすい国民だわ。
その幻想にまんまと騙される奴の多いこと・・・為政者からしたら、ほんと御しやすい国民だわ。
2023/02/09(木) 07:14:59.24
マイナンバーカード持ってることが悪みたいな言い方やめてくんないかな
行政に携わる立場の人間がそういうこと言っていいの?
行政に携わる立場の人間がそういうこと言っていいの?
2023/02/09(木) 07:24:15.46
便所の落書きにまで品行方正を求めるのは正気の沙汰ではないな
facebookのマイナンバー関連のグループにでも参加して絶頂射精してればいいじゃない
facebookのマイナンバー関連のグループにでも参加して絶頂射精してればいいじゃない
2023/02/09(木) 07:32:43.84
よくそんな下品なことが言えるな
一般市民だってこのスレ見てると思うし公務員として自覚を持った書き込みをしてくれよ
一般市民だってこのスレ見てると思うし公務員として自覚を持った書き込みをしてくれよ
2023/02/09(木) 07:36:04.37
2023/02/09(木) 12:56:39.12
うんこさんは
うんこカードとか言うと怒るけど
自分のことを「うんこさん」と呼ばれても怒らない
なんで?
うんこカードとか言うと怒るけど
自分のことを「うんこさん」と呼ばれても怒らない
なんで?
2023/02/09(木) 21:52:32.40
特例データが飛んでこない事例が散発してる。この国のIT技術が糞であることを再確認。
503非公開@個人情報保護のため
2023/02/09(木) 21:53:24.47 うんこさんは、自身が世間から”クソの役にも立たないヤツ”呼ばわりされていることを
重々承知しているからかも
重々承知しているからかも
2023/02/09(木) 21:55:12.87
うんこなのはお前らみたいに仕事しない公務員のことだろ
マイナンバーの普及を阻止するような国民がやる気をなくすようなそんな書き込みしてこの国潰すつもりかよ本当に日本人かお前ら
マイナンバーの普及を阻止するような国民がやる気をなくすようなそんな書き込みしてこの国潰すつもりかよ本当に日本人かお前ら
2023/02/09(木) 22:02:07.43
(個人番号は日本に住所ある奴全員に振られてまんがな十分普及してまんがな)
2023/02/09(木) 22:41:02.66
2023/02/09(木) 22:58:19.52
2023/02/09(木) 23:10:08.91
2023/02/09(木) 23:33:55.27
2023/02/10(金) 00:41:23.32
>>509
うちは世帯主氏名のみ表示でクリックしてやっと異動者氏名が出てくるから異動日がずっと先のが残ってく事考えるだけで嫌になる
うちは世帯主氏名のみ表示でクリックしてやっと異動者氏名が出てくるから異動日がずっと先のが残ってく事考えるだけで嫌になる
2023/02/10(金) 00:54:58.03
CSの送付先メニューと同じ感じだな
マジめんどくさくて人事異動かからないかな
マジめんどくさくて人事異動かからないかな
2023/02/10(金) 07:54:12.22
よくもこう毎日毎日情けない書き込みばかりできるよな
法定受託事務を何だと思ってるんだ
法定受託事務を何だと思ってるんだ
2023/02/10(金) 07:58:12.06
うんこさんおはようございます!!
2023/02/10(金) 07:59:59.25
>>506
一皮剥けば全部紙と手作業ってのが笑えるよねー
一皮剥けば全部紙と手作業ってのが笑えるよねー
515非公開@個人情報保護のため
2023/02/10(金) 09:35:56.18 荒らしを飼ってる官僚とかwww
まあ、本当は高卒のバイトリーダーだからな。
高校中退のうんこさんにとっては雲の上の人だからしかたないけどwww
まあ、本当は高卒のバイトリーダーだからな。
高校中退のうんこさんにとっては雲の上の人だからしかたないけどwww
2023/02/10(金) 11:43:29.92
受託した以上責任持ってやろうや
517非公開@個人情報保護のため
2023/02/10(金) 14:38:10.36 マイナ保険証なければ「有料で資格確認書」…SNS紛糾
518非公開@個人情報保護のため
2023/02/10(金) 14:49:57.48 やり方も言い方も悪いんだよ。
保険証はなりすまし防止のために写真付きしか認めないようにしますので、マイナ保険証以外を使いたい人は写真付きの保険証を作ってください。写真は自己負担してください。作成は保険証の発行団体がします。
動けない高齢者はヘルパー使って作ってください。
外国人は入国前に民間保険に入らないと入国できないように入管法を改正します。
これならまだ聞く耳を持つだろうさ。
保険証はなりすまし防止のために写真付きしか認めないようにしますので、マイナ保険証以外を使いたい人は写真付きの保険証を作ってください。写真は自己負担してください。作成は保険証の発行団体がします。
動けない高齢者はヘルパー使って作ってください。
外国人は入国前に民間保険に入らないと入国できないように入管法を改正します。
これならまだ聞く耳を持つだろうさ。
519非公開@個人情報保護のため
2023/02/10(金) 14:55:46.22 マイナンバー、不同意なければ口座ひもづけ…まず年金口座から
政府が今国会に提出するマイナンバー法改正案の全容が判明した。年金や児童手当の受給者の不同意がなければ、預貯金口座をマイナンバーにひもづける制度は、まずは年金に限って始める。高齢者の公金受取口座の登録割合が低いためだ。3月に閣議決定し、成立を目指す。
日本年金機構が受給者に対し、年金の振込先を公金受取口座として登録するかどうか確認を求める文書を郵便で送る。不同意ならば登録されないが、期限までに回答がない場合は、同意したとみなして、登録される。
マイナンバーにひもづけた公金受取口座は、自治体が口座情報を確認する手間が省け、迅速な支給が可能になることを期待して、政府が検討を進めてきた。新型コロナウイルス関連の給付金は、申請時に通帳のコピーを添付する必要があり、支給に時間がかかったと批判された。
改正案では、マイナンバーの利用範囲を拡大し、国家資格の取得や更新、所有する自動車の変更登録といった手続きにも利用できるようにする。住民票の写しや課税証明書の添付は不要だ。マイナンバーカードの申請も郵便局でできるようになる。
政府が今国会に提出するマイナンバー法改正案の全容が判明した。年金や児童手当の受給者の不同意がなければ、預貯金口座をマイナンバーにひもづける制度は、まずは年金に限って始める。高齢者の公金受取口座の登録割合が低いためだ。3月に閣議決定し、成立を目指す。
日本年金機構が受給者に対し、年金の振込先を公金受取口座として登録するかどうか確認を求める文書を郵便で送る。不同意ならば登録されないが、期限までに回答がない場合は、同意したとみなして、登録される。
マイナンバーにひもづけた公金受取口座は、自治体が口座情報を確認する手間が省け、迅速な支給が可能になることを期待して、政府が検討を進めてきた。新型コロナウイルス関連の給付金は、申請時に通帳のコピーを添付する必要があり、支給に時間がかかったと批判された。
改正案では、マイナンバーの利用範囲を拡大し、国家資格の取得や更新、所有する自動車の変更登録といった手続きにも利用できるようにする。住民票の写しや課税証明書の添付は不要だ。マイナンバーカードの申請も郵便局でできるようになる。
520非公開@個人情報保護のため
2023/02/10(金) 15:53:39.50 京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け
521非公開@個人情報保護のため
2023/02/10(金) 17:40:21.95 郵便局でのマイナンバーカードの手続きは「市町村が委託をすれば」の話だな。
国が委託するならばいいけどどうせやらんだろ。
国が委託するならばいいけどどうせやらんだろ。
2023/02/10(金) 18:14:03.03
段々と好き勝手しだすようになってきたな
523非公開@個人情報保護のため
2023/02/10(金) 20:41:00.41 元役所上がりのバカ市民、タチ悪い。
職員だったことを認めて欲しくてネチネチ言いがかり。
昭和の連中って実力ないのにこんなんばっか。
職員だったことを認めて欲しくてネチネチ言いがかり。
昭和の連中って実力ないのにこんなんばっか。
2023/02/10(金) 21:59:26.87
現役時代に散々やられたことをやり返してるんだよなああいうの
2023/02/11(土) 21:54:53.40
そして、やられている側の我々もいずれは
そうしたジジイやババアになるのか
そうしたジジイやババアになるのか
2023/02/11(土) 23:59:54.14
>>525
そこは人格の問われる場面だ
そこは人格の問われる場面だ
2023/02/12(日) 00:03:09.65
己の欲せざる所は人に施す勿れ
・・・聖書の言葉だと思ってたが、これは孔子の言葉なんだな
聖書の言葉はこの裏なんだな
・・・聖書の言葉だと思ってたが、これは孔子の言葉なんだな
聖書の言葉はこの裏なんだな
2023/02/12(日) 07:57:01.56
今フジテレビ見ろよ
とある自治体ではマイナンバーカードの証明書が10円で取得できるからそっちに市民がシフトして窓口での人件費が浮いたっていってるぞ
とある自治体ではマイナンバーカードの証明書が10円で取得できるからそっちに市民がシフトして窓口での人件費が浮いたっていってるぞ
2023/02/12(日) 08:32:03.49
(・・・それ、原価割ってね?)
2023/02/12(日) 09:22:08.78
全証明書の認証文を一晩で書き換えて動作確認の修羅場だった予感
ttps://www.city.toshima.lg.jp/013/2302100746.html
豊島区長の訃報について
令和5年2月9日午後6時43分、かねてより病気療養中であった豊島区長 高野之夫(享年85歳)が死去いたしました。
このため、地方自治法第152条第1項の規定に基づき、齊藤雅人副区長が区長の職務を代理いたします。
ttps://www.city.toshima.lg.jp/013/2302100746.html
豊島区長の訃報について
令和5年2月9日午後6時43分、かねてより病気療養中であった豊島区長 高野之夫(享年85歳)が死去いたしました。
このため、地方自治法第152条第1項の規定に基づき、齊藤雅人副区長が区長の職務を代理いたします。
2023/02/12(日) 09:33:07.01
2023/02/12(日) 09:33:31.65
むしろ問題はゴム印だよな・・・
533非公開@個人情報保護のため
2023/02/12(日) 10:27:29.62 我が区もシステム上で既に用意してるからパラメータ変更するだけで大丈夫
534非公開@個人情報保護のため
2023/02/12(日) 10:31:10.74 85歳がトップやってるからダメなんだわ。
潔く身をひけって。
潔く身をひけって。
2023/02/12(日) 10:52:15.94
某歌劇市「突然職務代理者立てなきゃならない場面って、首長が死亡するときだけとは限らないから・・・」(震え声
2023/02/12(日) 11:55:35.87
【埼玉】同姓同名だった…別人に印鑑登録手続き→証明書交付 「別人」の転出で自動廃止後、「本人」申請で判明 さいたま市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676164138/
あー!!やっちまったな・・・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676164138/
あー!!やっちまったな・・・
2023/02/12(日) 12:52:28.28
>>532
戸籍届書は宛先も発送欄も職務代理者名にしなきゃならんからな
戸籍届書は宛先も発送欄も職務代理者名にしなきゃならんからな
2023/02/12(日) 20:57:52.26
>>530
これって翌日からでいいのかね
これって翌日からでいいのかね
2023/02/12(日) 21:35:52.13
>>538
令和5年2月9日午後6時43分、区長が欠けた瞬間、副区長が職務代理者になった気がする
令和5年2月9日午後6時43分、区長が欠けた瞬間、副区長が職務代理者になった気がする
2023/02/12(日) 22:16:46.79
>>539
コンビニ交付やってると大変だな
コンビニ交付やってると大変だな
2023/02/13(月) 19:53:04.37
>>536
これ、市民Aだけでなく誤登録された市民Bも、マイナンバーカード使って印鑑登録証明書作ってるんだよな・・・
Aからしたら、住所生年月日が違う
Bからしたら、印影が違う
証明書を提出された方は、いったい何を見てるんだ・・・
これ、市民Aだけでなく誤登録された市民Bも、マイナンバーカード使って印鑑登録証明書作ってるんだよな・・・
Aからしたら、住所生年月日が違う
Bからしたら、印影が違う
証明書を提出された方は、いったい何を見てるんだ・・・
2023/02/13(月) 20:04:56.62
>>541
印鑑登録証明書を提出したという形式的なことだけで中身なんて全然提出された方は確認してないってことがこれでわかったな
よく印鑑登録する時、インクが滲んで微妙に陰影がいびつになってしまって、これ契約の時大丈夫かなって心配してたけど取り越し苦労ってことだよ
印鑑登録証明書を提出したという形式的なことだけで中身なんて全然提出された方は確認してないってことがこれでわかったな
よく印鑑登録する時、インクが滲んで微妙に陰影がいびつになってしまって、これ契約の時大丈夫かなって心配してたけど取り越し苦労ってことだよ
2023/02/15(水) 00:23:13.18
来年度うちは印鑑登録制度廃止するよ
544非公開@個人情報保護のため
2023/02/15(水) 07:03:24.12 >>543
詳しく
詳しく
2023/02/15(水) 07:07:02.94
前から疑問に思ってるんだが、銀行の窓口が閉まった後の15時過ぎから印鑑登録申請が増えるのは、何故なんだろう?
2023/02/15(水) 07:25:27.59
>>543
まじで聞きたい
まじで聞きたい
547非公開@個人情報保護のため
2023/02/15(水) 07:41:48.80 >>543
本気?
本気?
2023/02/15(水) 07:44:53.51
何をあっさり釣られてんだよ・・・
2023/02/15(水) 17:33:43.46
クラウドサインがあるからもはや印鑑証明なんて役所でやる必要ないだろ
住宅ローンですら求められないし
住宅ローンですら求められないし
550非公開@個人情報保護のため
2023/02/15(水) 20:35:39.01 日本ってホント無駄ばっかだよな。印鑑証明だってザルじゃん。
2023/02/15(水) 20:45:52.08
無駄の極致は個人番号通知カードの管理だな
2023/02/15(水) 22:06:42.57
印鑑証明は「人違いでないことの証明」でしかないのを知らない市民大杉
2023/02/16(木) 07:45:11.71
印鑑登録の時に若干一部分薄くて陰影がはっきり写ってなかったのか、照合できないって相手先に言われたと苦情きたことあったな
2023/02/16(木) 08:00:04.62
へー証明書と印影照合する人がいるんだー(鼻ホジ
2023/02/16(木) 08:12:22.17
>>554
不動産売買契約の時は、相手方の不動産業者の司法書士が印影照合してたよ
不動産売買契約の時は、相手方の不動産業者の司法書士が印影照合してたよ
2023/02/16(木) 08:20:43.36
まぁ本来はそういう使い方するものですからねぇ、あと住所や生年月日なんかも他のエビデンスと照合したりとかねぇ・・・(>>541を読みながら)
557非公開@個人情報保護のため
2023/02/17(金) 00:31:50.07 マイナンバーカードの交付開始から10年を迎える2026年を視野に、
政府が新しいカードの導入を検討していることが分かりました。
政府が新しいカードの導入を検討していることが分かりました。
2023/02/17(金) 05:20:27.39
2023/02/17(金) 06:45:53.44
もう端末や人じゃなくて「土地や場所」が要るレベルになってきてるからな・・・
2023/02/17(金) 06:52:09.17
カードを作りにくる人の民度がさがってきてる
駆け込みで作りに来る人はそういう人が多くて疲弊してるよ
駆け込みで作りに来る人はそういう人が多くて疲弊してるよ
2023/02/17(金) 07:09:57.95
>>560
ある意味「残りカス」だからな
ある意味「残りカス」だからな
2023/02/17(金) 07:40:21.24
>>558
市民サービスを考えると身近にある市役所で事務を行うのが適切だと思われる
市民サービスを考えると身近にある市役所で事務を行うのが適切だと思われる
2023/02/17(金) 07:52:12.35
564非公開@個人情報保護のため
2023/02/17(金) 10:37:26.60 マイナンバーカードを新規で取得すると最大2万円分のポイントが還元される「マイナポイント第2弾」について
総務省は2月末までとしていたポイントの申し込み期限を5月末まで延長すると発表しました。
総務省は2月末までとしていたポイントの申し込み期限を5月末まで延長すると発表しました。
2023/02/17(金) 11:25:34.56
出納閉鎖期間かよw>5月末
566非公開@個人情報保護のため
2023/02/17(金) 12:17:08.11 5月末までにカード申請すればポイント対象と勘違いする人続出の予感
2023/02/17(金) 13:54:05.57
2月末に申請した人なんか5月末までに交付するの難しいんじゃないか
568非公開@個人情報保護のため
2023/02/17(金) 15:51:59.21 ウンコ工務店ムラカミ
569非公開@個人情報保護のため
2023/02/17(金) 18:32:33.10 マイナカード最短5日で発行へ、
保険証廃止で政府が中間取りまとめ
保険証廃止で政府が中間取りまとめ
570非公開@個人情報保護のため
2023/02/17(金) 18:34:38.85 マイナカードは申請から交付まで通常1~2カ月ほどかかるが、
海外からの転入者、カードを紛失した人など早急にカードが必要な人のために
「特急発行・交付」の仕組みを創設する。
申請時に市町村の窓口で本人確認をすれば1週間以内(最短5日)でカードが本人に届くという。
海外からの転入者、カードを紛失した人など早急にカードが必要な人のために
「特急発行・交付」の仕組みを創設する。
申請時に市町村の窓口で本人確認をすれば1週間以内(最短5日)でカードが本人に届くという。
2023/02/17(金) 18:37:24.09
>>570
申請時来庁の亜流版で、出来立てホヤホヤのカードを朝霞から本人に直送するつもりなのか?
申請時来庁の亜流版で、出来立てホヤホヤのカードを朝霞から本人に直送するつもりなのか?
2023/02/17(金) 19:11:55.35
そういえば、健康保険証に代わる「資格確認書」って、健康保険証と同じレベルの本人確認効力を認めるんだろか?
573非公開@個人情報保護のため
2023/02/17(金) 19:21:49.66 >>562
身近に「国が」窓口を新設すればいい話。
身近に「国が」窓口を新設すればいい話。
2023/02/17(金) 20:08:41.79
>>573
住民基本台帳と密接に関わる事なんだから市町村がやるほうが適切じゃないかなと思うけど
住民基本台帳と密接に関わる事なんだから市町村がやるほうが適切じゃないかなと思うけど
2023/02/17(金) 20:54:33.26
ちゃんとカネ寄越してくれるんならせんでもないが・・・そのカネが住民課に届く前に、役所の中で中抜きされちまうからなぁ。
どこかの途上国の救援物資かよw
どこかの途上国の救援物資かよw
576非公開@個人情報保護のため
2023/02/17(金) 21:25:48.69 マイナンバーカードが完全に利権ってことがわかったな。
何が新しいマイナンバーカードだよ。
何が新しいマイナンバーカードだよ。
2023/02/17(金) 22:18:04.02
新しいマイナンバーカード(劣化版
2023/02/17(金) 22:31:31.17
新しいマイナンバーカード(新しい利権)
579非公開@個人情報保護のため
2023/02/18(土) 00:19:00.792023/02/18(土) 07:15:35.18
>>579
国の官僚なんざ、市町村のリソースなんていくらでもタダで沸いてくると思ってやがるからな。
国の官僚なんざ、市町村のリソースなんていくらでもタダで沸いてくると思ってやがるからな。
2023/02/18(土) 07:29:25.92
>>579
だから転出とかマイナポータルでできるようになったし証明書の発行もコンビニでできるしマイナンバーカードのおかげで楽になった部分もいっぱいあるはずなんだよねそこを無視しちゃ困るよ
だから転出とかマイナポータルでできるようになったし証明書の発行もコンビニでできるしマイナンバーカードのおかげで楽になった部分もいっぱいあるはずなんだよねそこを無視しちゃ困るよ
2023/02/18(土) 07:39:23.86
・・・全然ないけど?
2023/02/18(土) 07:55:10.15
2023/02/18(土) 07:59:59.08
>>581
実務知らん余所者はすっこんでろ
実務知らん余所者はすっこんでろ
2023/02/18(土) 08:29:26.47
2023/02/18(土) 08:33:38.58
そんな奴隷根性は御免だね
2023/02/18(土) 08:38:43.68
うんこカードはモデルチェンジか
うんこさんは変化ないな
うんこさんは変化ないな
2023/02/18(土) 08:46:03.29
ブレないうんこw
うんこにも12桁の獣の刻印があると思うと、なんだか面白いな
うんこにも12桁の獣の刻印があると思うと、なんだか面白いな
2023/02/18(土) 09:28:39.11
就職面接の時に市民のために全力を尽くすとか抜かしたことは嘘だったのかよ?
人事に嘘ついて罪悪感ないのかよていうか契約違反だろ
人事に嘘ついて罪悪感ないのかよていうか契約違反だろ
2023/02/18(土) 10:26:20.58
市民が楽になったというのがそもそも違うんけどね
まずそこに気づけないのがエアプなんだよ
マスコミ報道の表層しか見てないからそうなる
まずそこに気づけないのがエアプなんだよ
マスコミ報道の表層しか見てないからそうなる
2023/02/18(土) 12:36:44.59
マイナンバーカードが一皮剥けば紙と手作業の世界だなんて、そりゃ中の人しか知らんだろ
2023/02/18(土) 18:40:14.57
マイナカードの住所・性別や個人番号、券面から削除を検討…防犯やプライバシー保護 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676711367/
え、今後マイナンバー要求されたら、個人番号入り住民票の写しをいちいちとらにゃならんのw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676711367/
え、今後マイナンバー要求されたら、個人番号入り住民票の写しをいちいちとらにゃならんのw
2023/02/18(土) 19:01:42.55
(馬鹿だ、もう国には馬鹿しかいねぇ・・・)
2023/02/18(土) 20:15:07.61
読み込むと番号がわかる以外に意味のないあのQRコードの存在意義が生まれるか?
しかしこんな事続けたらそのうち顔写真つき証明書としての要件も満たさなくなりそう
しかしこんな事続けたらそのうち顔写真つき証明書としての要件も満たさなくなりそう
2023/02/18(土) 20:18:30.92
磁気ストライプのことも思い出してやってくださいw
596非公開@個人情報保護のため
2023/02/18(土) 21:09:56.31 マイナンバーカード申請のために無料で写真とってるけど、本来、免許証更新とかパスポートと同じで自分で撮ってこなきゃならないはずだろ。
何やってんだよこの国は。
何やってんだよこの国は。
2023/02/18(土) 22:48:03.16
写真どころか、総額15,000円相当のポインヨ進呈してますがな・・・
598非公開@個人情報保護のため
2023/02/19(日) 06:58:38.25 もう配り終わってきたから新しい利権を創設する必要があるんだろう。
カード自体の改革やるなら普及前にやれよボケ。
カード自体の改革やるなら普及前にやれよボケ。
2023/02/19(日) 07:16:52.51
券面更新欄が小さくて3回ぐらい転居したらすぐカード再発行になるから、住所の印字やめようとか思ってるんだろ。
しかし、あの12桁の忌まわしき数字をカード裏面に印刷しないなら、裏面がまるっと空きますがな・・・外登証みたく裏面全部記載事項更新欄にしたら、
転居し放題にできそうなもんだが?
カード内部のデータからも住所情報がなくなるんなら転居届の即時入力から解放されるんで悪い話ではないんだが、そうはいかんよなw
しかし、あの12桁の忌まわしき数字をカード裏面に印刷しないなら、裏面がまるっと空きますがな・・・外登証みたく裏面全部記載事項更新欄にしたら、
転居し放題にできそうなもんだが?
カード内部のデータからも住所情報がなくなるんなら転居届の即時入力から解放されるんで悪い話ではないんだが、そうはいかんよなw
2023/02/19(日) 07:29:56.55
番号は乘せるべきだろ
厳重なケースを作れよ
なんだよあのペラペラのビニール生地は
厳重なケースを作れよ
なんだよあのペラペラのビニール生地は
2023/02/19(日) 08:30:01.81
いちいちリーダー通さんと券面更新(券面更新はしないんだから住所データ書き換え?)ができてるかどうかわからんってのは、辛いな・・・
2023/02/19(日) 14:03:54.80
住基カードAみたいになるのかね
それこそなんの意味が…って感じだけど復号用の秘密鍵だけを持たせるためにカードの発行するってことか?
本人確認をすると想定されるところには漏れなくカードリーダー置かせるってこと?
それこそなんの意味が…って感じだけど復号用の秘密鍵だけを持たせるためにカードの発行するってことか?
本人確認をすると想定されるところには漏れなくカードリーダー置かせるってこと?
603非公開@個人情報保護のため
2023/02/19(日) 14:19:25.72 免許証も保険証も一体化してから
券面に住所生年月日なくなったら
コピー提出の本人確認どーするの?
券面に住所生年月日なくなったら
コピー提出の本人確認どーするの?
2023/02/19(日) 15:10:41.86
>>602
ざっくり言うと、デバイス無しでは役に立たないような運用にしたいんだろう。
>本人確認をすると想定されるところには漏れなくカードリーダー置かせるってこと?
医療機関全部にリーダー置かせようとしてるぐらいだから、そのつもりなんだろう。
一方、ロシアは本人確認に運転免許証を使った・・・みたいな感じになるかもな。
ざっくり言うと、デバイス無しでは役に立たないような運用にしたいんだろう。
>本人確認をすると想定されるところには漏れなくカードリーダー置かせるってこと?
医療機関全部にリーダー置かせようとしてるぐらいだから、そのつもりなんだろう。
一方、ロシアは本人確認に運転免許証を使った・・・みたいな感じになるかもな。
605非公開@個人情報保護のため
2023/02/20(月) 10:36:22.94 マイナ事業、84%が無競争 一般競争入札を原則も競争働かずコスト高に
[2023年2月19日17時53分]
マイナンバーカード発行業務などを担う「地方公共団体情報システム機構(J−LIS)」が発注したマイナンバー関連事業のうち、競争入札を実施せず任意の業者を選ぶ随意契約か、1事業者しか入札に参加しない一者応札の割合が84%に上ることが19日分かった。予定価格に対する契約額の割合が高水準の事業が多数あり、一部の国内大手企業に契約相手が偏っていることも判明した。
機構は売買契約などに際し一般競争入札の実施を原則としているが、実態とは隔たりがあることが浮き彫りとなった。随意契約や一者応札の場合、競争が働かないことでコスト高となる可能性がある。機構には多額の税金が投入されており、複数事業者の中から契約先を選べるよう発注を工夫するなどし、支出を抑える努力が求められる。
機構は国と地方公共団体が共同で運営する法人。マイナンバーカードの発行に加え、関連システムの運営などを手がけ、マイナンバー制度の中心的役割を果たしている。
機構の資料によれば、前身団体だった2013年から22年11月末までに実施されたマイナンバー関連事業の契約は315件。このうち随意契約が230件、一般競争入札のうち一者応札だったのが35件で計265件。随意契約のみの割合は73%だった。複数事業者が入札に参加した事業などが計50件あった。
契約金額は計約2535億円に上った。予定価格に対する契約金額の割合が90%以上だったのは65%、95%以上に限った場合は42%となった。
契約業者の中では、NTTデータやNTTコミュニケーションズなどNTTグループが目立つ。日立製作所やNEC、富士通といった国内大手も多く名を連ねている。
マイナンバー関連事業の大半で通常の一般競争入札が実施されていないことについて、機構は「現行システムの保守や改善などの事業が多く、関係する知見を豊富に有している業者との随意契約が多くなっている」(担当者)と説明。システム更改時の発注では、多様な業者と契約できるような工夫をしたい意向を示した。(問題の多い共同)
[2023年2月19日17時53分]
マイナンバーカード発行業務などを担う「地方公共団体情報システム機構(J−LIS)」が発注したマイナンバー関連事業のうち、競争入札を実施せず任意の業者を選ぶ随意契約か、1事業者しか入札に参加しない一者応札の割合が84%に上ることが19日分かった。予定価格に対する契約額の割合が高水準の事業が多数あり、一部の国内大手企業に契約相手が偏っていることも判明した。
機構は売買契約などに際し一般競争入札の実施を原則としているが、実態とは隔たりがあることが浮き彫りとなった。随意契約や一者応札の場合、競争が働かないことでコスト高となる可能性がある。機構には多額の税金が投入されており、複数事業者の中から契約先を選べるよう発注を工夫するなどし、支出を抑える努力が求められる。
機構は国と地方公共団体が共同で運営する法人。マイナンバーカードの発行に加え、関連システムの運営などを手がけ、マイナンバー制度の中心的役割を果たしている。
機構の資料によれば、前身団体だった2013年から22年11月末までに実施されたマイナンバー関連事業の契約は315件。このうち随意契約が230件、一般競争入札のうち一者応札だったのが35件で計265件。随意契約のみの割合は73%だった。複数事業者が入札に参加した事業などが計50件あった。
契約金額は計約2535億円に上った。予定価格に対する契約金額の割合が90%以上だったのは65%、95%以上に限った場合は42%となった。
契約業者の中では、NTTデータやNTTコミュニケーションズなどNTTグループが目立つ。日立製作所やNEC、富士通といった国内大手も多く名を連ねている。
マイナンバー関連事業の大半で通常の一般競争入札が実施されていないことについて、機構は「現行システムの保守や改善などの事業が多く、関係する知見を豊富に有している業者との随意契約が多くなっている」(担当者)と説明。システム更改時の発注では、多様な業者と契約できるような工夫をしたい意向を示した。(問題の多い共同)
2023/02/20(月) 11:25:08.42
オリンピックと一緒で利権貪るのも目的の内なんだから、こんなもんだろう。
607非公開@個人情報保護のため
2023/02/20(月) 15:46:40.84 ちんぽパンツムラカミムラカミは息をしますか?
2023/02/20(月) 16:50:17.45
クレーマーが知り合いだったことある?
後輩がハードクレーマーに怒鳴られてたから対応変わったんだけどよく見たら高校の同級生だった
相手も途中で気づいて気まずそうにして帰っていったけど救いようがねえなと…
後輩がハードクレーマーに怒鳴られてたから対応変わったんだけどよく見たら高校の同級生だった
相手も途中で気づいて気まずそうにして帰っていったけど救いようがねえなと…
2023/02/20(月) 21:18:54.88
地方ならあるある
なんなら保護課のときケースが同級生だったとか
なんなら保護課のときケースが同級生だったとか
2023/02/20(月) 21:53:35.84
611非公開@個人情報保護のため
2023/02/21(火) 23:06:04.70 バカくさい
2023/02/23(木) 11:03:43.89
マイナが激混みで業務がまわんない
窓の派遣さんを3月で終わりにするみたいだけど不安しかない
窓の派遣さんを3月で終わりにするみたいだけど不安しかない
2023/02/23(木) 11:14:49.07
マイナポイントに伴う一時的なもんだという認識だから、なかなか人もカネもつけてくれんしな。
カードバラマキ絡みで国がカネを呉れてる今の方がまだマシなぐらいで。
しかし、住基移動の数だけ券面更新からなんからかんからと、今後すべて恒常的に業務が増えてくんだがこれはどうしろと?
カードバラマキ絡みで国がカネを呉れてる今の方がまだマシなぐらいで。
しかし、住基移動の数だけ券面更新からなんからかんからと、今後すべて恒常的に業務が増えてくんだがこれはどうしろと?
2023/02/23(木) 11:22:54.97
やはり区民課はもうマイナでオワコンのようだな
2023/02/23(木) 11:24:59.61
ま、見方を変えればこれが始まりのような気もせんでもない。
永遠の飯の種を手に入れたようなもんだからな。利権ともいうがw
永遠の飯の種を手に入れたようなもんだからな。利権ともいうがw
2023/02/23(木) 12:18:15.06
マイナンバーカードの券面プリンタで印刷するときにインクが滲んで読めなかったり間違えちゃったりとかして満欄になっちゃったらどうする?
本人に謝って再交付申請してもらう?
本人に謝って再交付申請してもらう?
617非公開@個人情報保護のため
2023/02/23(木) 12:48:10.57 再申請一択だな。
2023/02/23(木) 13:01:16.05
(あ、こんなところにMr.カラー用うすめ液が・・・)
2023/02/23(木) 13:31:38.76
消しゴムでゴシゴシ消すのはどうかな
2023/02/23(木) 13:37:43.61
>>619
それが許されるのは電証の有効期限までだ
それが許されるのは電証の有効期限までだ
2023/02/23(木) 14:07:06.57
>>616
砂消しで消していいか聞いてダメだったら再交付案内
砂消しで消していいか聞いてダメだったら再交付案内
622非公開@個人情報保護のため
2023/02/23(木) 19:51:38.36 満欄は「再交付」ではなくて「有効期間内の交付」。
「再交付申請書を記載させる」ではなくて「交付申請書を手交」して下さい。
「カード機能損失」してないカードを返納させてはいけないって全然国や所管部署が指導しないから初回交付以外(二枚目以降)と再交付を同義と思ってる自治体職員が多い気がする。
「再交付申請書を記載させる」ではなくて「交付申請書を手交」して下さい。
「カード機能損失」してないカードを返納させてはいけないって全然国や所管部署が指導しないから初回交付以外(二枚目以降)と再交付を同義と思ってる自治体職員が多い気がする。
623非公開@個人情報保護のため
2023/02/24(金) 01:30:04.08 金取らなきゃどっちでも良さそう
2023/02/24(金) 01:45:00.42
再交付の申請書ほとんど出さない
届いたカードの申請書のチェックもろくにしない
届いたカードの申請書のチェックもろくにしない
2023/02/24(金) 07:32:03.92
さっきめざましテレビでやってたけどポイントの申請期限が近づいてるから150人待ち市役所とかあるみたいだなカードで
2023/02/24(金) 07:35:56.73
今月末までカードの駆け込み申請すごい数になりそうだよね?
後のカード処理が地獄
大都市は外注してるんですかね?
うちは5月末に間に合うよう処理するのにいっぱいいっぱいですわ
後のカード処理が地獄
大都市は外注してるんですかね?
うちは5月末に間に合うよう処理するのにいっぱいいっぱいですわ
2023/02/24(金) 07:54:23.89
確かに、覇権入れて外注だな
628非公開@個人情報保護のため
2023/02/24(金) 12:18:07.62 >>623
もしかして一律無料扱い?
自治体判断で無料にはできるものの、確かにそれが許されるのであれば有料無料の判断しなくて良いから楽ではある。
一応2枚目以降を無料にすればするだけ国への補助金申請額が増えるけど。
もしかして一律無料扱い?
自治体判断で無料にはできるものの、確かにそれが許されるのであれば有料無料の判断しなくて良いから楽ではある。
一応2枚目以降を無料にすればするだけ国への補助金申請額が増えるけど。
629非公開@個人情報保護のため
2023/02/24(金) 12:21:07.51 ちなみに他の自治体は何行目まで埋まってれば満欄と判断してる?
満欄はどこまで拡大解釈して良いのか他の自治体の対応を知りたい。
満欄はどこまで拡大解釈して良いのか他の自治体の対応を知りたい。
2023/02/24(金) 12:22:04.99
ウチも100人待ち
2月中にカード受け取らないとポイントもらえないんでしょ
みたいなのばっかり
2月中にカード受け取らないとポイントもらえないんでしょ
みたいなのばっかり
2023/02/24(金) 20:09:39.65
今日の電話8割カード申請とマイナポイントの件だった
2023/02/24(金) 20:25:04.86
ワンストップサービス
22日夜に手続きして今日の朝一番で来庁
出来てる訳ないでしょ
22日夜に手続きして今日の朝一番で来庁
出来てる訳ないでしょ
633非公開@個人情報保護のため
2023/02/24(金) 20:28:41.22 マイナポイントの説明はうちの管轄外だよな?
2023/02/24(金) 20:33:22.69
ここより楽な課ってどこ
2023/02/24(金) 21:33:19.53
マイナンバーカード持ってないのにポイント申し込もうとしたり電子マネー何も持っていないのに申し込もうとしたりもうむちゃくちゃや
2023/02/24(金) 21:35:30.81
あと2営業日耐えれば、無駄なマイナンバーカード申請の押し寄せは終わるのか
今、客と問い合わせの半分以上はそれだからな
交付前設定と交付はもう消化試合だわ
今、客と問い合わせの半分以上はそれだからな
交付前設定と交付はもう消化試合だわ
637非公開@個人情報保護のため
2023/02/24(金) 22:17:59.40 マイナンバー申請をウジウジこの時期まで引っ張ってる奴らって、何をやらせてもダメなんだと思うわ。
2023/02/24(金) 23:52:52.72
うちは日曜開庁ですわ
639非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 00:00:27.07 マイナポイントつけるサポートは全国同じなんだから国や決済業者がやるべきだからそう案内してる。
2023/02/25(土) 00:26:52.85
死ね
2023/02/25(土) 02:34:58.66
公金受取口座にいつまで経っても2万円振り込まれないぞ!っていうお怒りの電話は週に1回はかかってくるな
2023/02/25(土) 07:35:37.31
2023/02/25(土) 07:56:32.90
公務員ってのはあくまで全体の奉仕者であって特定個人の奴隷じゃないんだから構わんだろ。
義務無きことにリソースを割かれて本来業務が出来ないことこそ問題
義務無きことにリソースを割かれて本来業務が出来ないことこそ問題
2023/02/25(土) 09:13:08.73
そういう姿勢は職員としてどうかなって思うけどな
645非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 09:26:03.84 決済サービス入れるところから始めようとする客、さすがにこの時期だからあしらったわ。何から何まで教えてもらうとか頭悪すぎる
646非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 09:44:16.69647非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 09:49:13.97 マイナンバーの苦情や文句なんて
全て国が悪いで終わり
国の制度ですからと言うべき
それで国のコールセンター案内
全てこれで片付く
国が役所に聞いてと振ってきても
国の制度だからと説得して
コールセンターに文句言わせる
役所では頑として聞かない
これが大事
全て国が悪いで終わり
国の制度ですからと言うべき
それで国のコールセンター案内
全てこれで片付く
国が役所に聞いてと振ってきても
国の制度だからと説得して
コールセンターに文句言わせる
役所では頑として聞かない
これが大事
2023/02/25(土) 10:35:08.58
そういう縦割りな姿勢って現代の考え方にそぐわないんじゃないかな
そのうち市民から苦情きても知らないよ
そのうち市民から苦情きても知らないよ
649非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 11:05:50.08 自治体のレベル低いけど、くだらない電話ばっかだな。
固定電話外してほしいわ。
固定電話外してほしいわ。
2023/02/25(土) 11:50:21.11
651非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 12:25:40.78 荒らしを飼ってる官僚が実在したら本当にみっともないな。
実在に先輩ってのは高校中退底辺から慕われてる高卒バイトリーダーなんだろけど。
実在に先輩ってのは高校中退底辺から慕われてる高卒バイトリーダーなんだろけど。
2023/02/25(土) 14:02:29.05
マイナンバーカード普及のため国は市町村と二人三脚で頑張ろうという友好的な姿勢を見せているのに協力的じゃない市町村職員は退職していいんじゃないかな
2023/02/25(土) 14:19:55.65
全市区町村にJ-LIS支所を作ってマイナンバーカード関連全業務対応すれば解決
2023/02/25(土) 14:25:55.96
>>652
うんこさんこんにちわ!!!
うんこさんこんにちわ!!!
655非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 14:55:45.21 ムラカミの子供はちんぽの子供
656非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 14:58:36.01 二人三脚してないよな。
単に思いつきを発表して市町村に投げるだけ。
単に思いつきを発表して市町村に投げるだけ。
657非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 15:36:29.96 自民党死ね
2023/02/25(土) 16:16:32.50
659非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 17:20:34.35 制度をよくわかってない政治家がオンライン社会の為!とかいって普及の為にマイナンバー必須の制度作る。
でもオンライン申請に必要な署名用電子証明書は住所変更の度に失効する。
住民異動届は世帯のうちの誰か1人でできる。
署名用電子証明書は基本本人来ないと出来ない。
結果、署名用電子証明書の無いマイナンバーカードはそれなりにある。
マイナンバー普及率高まったっても署名用電子証明書普及率はどーなのよっていう。
税務署はマイナンバーカードあれば~じゃなくてさらに署名用電子証明書失効してなければ~と言えよっていう。
でもオンライン申請に必要な署名用電子証明書は住所変更の度に失効する。
住民異動届は世帯のうちの誰か1人でできる。
署名用電子証明書は基本本人来ないと出来ない。
結果、署名用電子証明書の無いマイナンバーカードはそれなりにある。
マイナンバー普及率高まったっても署名用電子証明書普及率はどーなのよっていう。
税務署はマイナンバーカードあれば~じゃなくてさらに署名用電子証明書失効してなければ~と言えよっていう。
2023/02/25(土) 17:31:24.16
661非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 17:32:28.62 俺はいつも思うんだ。
マイナンバーカードがあればこんなことができるよっ!の横にはマイナちゃんではなく本来はマイキーくんがいるべきだと。
マイナンバーカードがあればこんなことができるよっ!の横にはマイナちゃんではなく本来はマイキーくんがいるべきだと。
2023/02/25(土) 17:35:18.78
マイキーくんってもうアイツのイメージしかない
663非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 17:35:55.43 いや、もしかしたらよくいるマイナちゃんの皮の下には本当はマイキーが着ぐるみのように入っているのかもしれない。
でもそのマイキーくんは生きてたり死んでたりするのかもしれない。
でもそのマイキーくんは生きてたり死んでたりするのかもしれない。
2023/02/25(土) 17:37:40.12
>>661
このスレの住人らしい考察だなぁ。本当はそうだよな。
このスレの住人らしい考察だなぁ。本当はそうだよな。
2023/02/25(土) 17:51:09.44
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
666非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 18:09:27.56 >>653
これから5年ごとにパスワードの更新と10年ごとにカードの更新必要になるけど
発送作業や更新作業にパソナみたいに中抜きで儲ける業者出てきそう
パスワードくらいさっさとオンラインで更新できるようにしてほしいわ
これから5年ごとにパスワードの更新と10年ごとにカードの更新必要になるけど
発送作業や更新作業にパソナみたいに中抜きで儲ける業者出てきそう
パスワードくらいさっさとオンラインで更新できるようにしてほしいわ
2023/02/25(土) 18:33:29.70
>>666
まぁそれは役所あるところにパソナありだからマイナンバーカードにまつわる業務に限ったことでもなかろう。
まぁそれは役所あるところにパソナありだからマイナンバーカードにまつわる業務に限ったことでもなかろう。
2023/02/25(土) 18:34:56.74
ま、電子証明の更新ぐらいキヲスク端末用意して無人でできるようにしやがれと思わんでもないがな。
669非公開@個人情報保護のため
2023/02/25(土) 18:54:58.98 マイナは器
マイキーは魂
器の無い魂は生きてない、死んでないだけ
でもわかってない大人達はマイナだけ普及させればいいって言う
こんな世の中で僕達はどうすればいいんだ!
てことでもう疲れたし、言われた通りマイナだけはそれなりに普及させたわけだから、後はJ-LISでよろしく(^_^)
マイキーは魂
器の無い魂は生きてない、死んでないだけ
でもわかってない大人達はマイナだけ普及させればいいって言う
こんな世の中で僕達はどうすればいいんだ!
てことでもう疲れたし、言われた通りマイナだけはそれなりに普及させたわけだから、後はJ-LISでよろしく(^_^)
2023/02/25(土) 18:59:24.90
そうです。土屋和樹です。
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
2023/02/25(土) 20:56:14.15
この前初めてクレーマーに言い返して謝罪させたから、割と自信ついた
2023/02/26(日) 01:09:21.48
日曜日開庁ウンザリ
673非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 01:52:23.23 >>672
お疲れ、こちらもマイナンバーカードのために休日開庁
総務省のトップの馬鹿が各県庁に命令して県庁の課長が直々に普及率上げるために
市町村に対面訪問もしてるから全国的に休日開庁やってるんだろうな
お疲れ、こちらもマイナンバーカードのために休日開庁
総務省のトップの馬鹿が各県庁に命令して県庁の課長が直々に普及率上げるために
市町村に対面訪問もしてるから全国的に休日開庁やってるんだろうな
674非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 02:37:11.68 首長には会えても担当部署には顔出せないだろうな。
まあ、ツラ見せたらケンカ売ってやるけど。
まあ、ツラ見せたらケンカ売ってやるけど。
2023/02/26(日) 05:31:35.74
総合サイト
オンライン申請の混雑回避ってなんだよ…
サバ落ちさせるなよな
オンライン申請の混雑回避ってなんだよ…
サバ落ちさせるなよな
2023/02/26(日) 07:38:40.27
2023/02/26(日) 07:39:49.23
休日出勤もないうんこさんおはようございます!!!!!
678非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 08:10:15.99 本当にオンライン社会実現のためなら、住民異動は異動者全員を窓口来させて電子証明書を絶対に失効させたままにしない制度改革が必要。
でもそれは絶対に現実性の無い事なわけだ。
マイナンバーカードと電子証明書の有効期限を一致させ、カードがあるのと電子証明書があるのを真に同義にする事でやっと初めてカード普及率向上がオンライン社会実現に寄与する事になる。
現状におけるカード普及率向上てのは制度理解してない政治家やお偉いさんを笑顔にさせる位の意義しかないわけだが、、、地方公務員ってそんなものの仕事やってるんだっけ?
でもそれは絶対に現実性の無い事なわけだ。
マイナンバーカードと電子証明書の有効期限を一致させ、カードがあるのと電子証明書があるのを真に同義にする事でやっと初めてカード普及率向上がオンライン社会実現に寄与する事になる。
現状におけるカード普及率向上てのは制度理解してない政治家やお偉いさんを笑顔にさせる位の意義しかないわけだが、、、地方公務員ってそんなものの仕事やってるんだっけ?
2023/02/26(日) 08:28:53.37
本当のオンライン社会なら、居ながらにして日本全国どこへでも転居届を出し放題になりますぜw
680非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 08:39:16.07 私は自治体の中で偉いわけでは無いので出来ないけれど、自作の周知資料でマイナちゃん下げ、マイキーくん上げの「実はカード持ってるだけじゃあんま意味ないです。電子証明書ちゃんと付いてる?マイキーくんからのお願い!」みたいなもの作って壁に貼りまくりたい。
誰かやってくれ!
誰かやってくれ!
2023/02/26(日) 08:43:32.71
>>680
そういう正論というか、為政者等一部の者にとってある意味不都合な真実って広まりにくいからねぇ・・・
そういう正論というか、為政者等一部の者にとってある意味不都合な真実って広まりにくいからねぇ・・・
2023/02/26(日) 08:44:04.50
683非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 08:52:13.15 今の制度下においてオンライン社会実現の為には「引っ越したら世帯全員でマイナンバーカード持って役所へ行こう!」位の事を周知してもいいんだよな。
特に今は引越しシーズンだし。
特に今は引越しシーズンだし。
2023/02/26(日) 09:00:46.13
>>683
一方、マイナンバーカードを持たざる者は紙切れ2枚提出してさっさと役所を後にするのであった・・・
一方、マイナンバーカードを持たざる者は紙切れ2枚提出してさっさと役所を後にするのであった・・・
685非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 09:19:29.11 自民党が全部悪いよ
686非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 10:32:08.33 >>677
出勤がないのは日曜だけじゃないぞ
出勤がないのは日曜だけじゃないぞ
687非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 13:00:07.72 荒らしを飼ってる官僚とか実在するとしたら哀れすぎて笑えるよな。
やっぱりうんこさんの先輩は公務員叩きの師匠でもある高卒バイトリーダーだろwww
やっぱりうんこさんの先輩は公務員叩きの師匠でもある高卒バイトリーダーだろwww
2023/02/26(日) 13:23:32.74
全部妄想でしょ
2023/02/26(日) 14:28:41.63
明日明後日はカード申請サポート窓口地獄絵巻だろうな。
2023/02/26(日) 15:28:13.58
ところで国外住所者の住民票コード紐づけって進んでますか?
691非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 17:41:34.84 ウンコ臭い男、京●労働局 村上糞行
2023/02/26(日) 18:15:56.84
明日明後日休み入れてる奴がいる
人事評価C付けてやる
人事評価C付けてやる
693非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 18:16:56.09 >>683
戸籍の転出はオンラインでできても福祉医療や国保、介護等はオンライン対応してないから
前の市町村で処理してないと後で過誤処理の影響がでてくるという
一部の市町村はオンライン転出時の別処理一覧出してるけど出してない所が多い
戸籍の転出はオンラインでできても福祉医療や国保、介護等はオンライン対応してないから
前の市町村で処理してないと後で過誤処理の影響がでてくるという
一部の市町村はオンライン転出時の別処理一覧出してるけど出してない所が多い
2023/02/26(日) 18:27:57.61
肝心なところの用語間違ってる・・・あなた保険屋さんですよね多分。いいたいことの趣旨はわかるんで。
むかし、国保の資格喪失は当日現金精算が原則だったなぁ(遠い目
むかし、国保の資格喪失は当日現金精算が原則だったなぁ(遠い目
2023/02/26(日) 18:40:01.19
696非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 19:59:11.56697非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 20:00:30.18 今日はカードのQRコードスマホ申請アプリが死んでた
マイナポイントアプリも輻輳気味
マイナポイントアプリも輻輳気味
698非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 20:06:28.24699非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 20:24:15.58 >>697
夏場の時も月末にマイナポータル死んでたけど明日、明後日はどうなることやら
夏場の時も月末にマイナポータル死んでたけど明日、明後日はどうなることやら
701非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 22:03:48.17 サイト激重で月末までにマイナンバーカード申請出来なかったぞゴルァ苦情が自治体に殺到する未来が…
2023/02/26(日) 22:32:43.78
3/3って婚姻届多いですか?
703非公開@個人情報保護のため
2023/02/26(日) 22:55:23.24 ぞろ目の日は多い
宿直にも多めにクリアファイル渡して(届書と添付資料を入れるため)備える
宿直にも多めにクリアファイル渡して(届書と添付資料を入れるため)備える
2023/02/26(日) 23:42:22.38
2/23の婚姻が妙に多かったのが未だに理由がよく分からん
調べても天皇誕生日ではあるけどそれ以外はただの大安でしかなさそうだし
調べても天皇誕生日ではあるけどそれ以外はただの大安でしかなさそうだし
2023/02/27(月) 00:25:33.57
ゴミみてえな課だな
2023/02/27(月) 01:41:51.31
2023/02/27(月) 06:12:23.95
708非公開@個人情報保護のため
2023/02/27(月) 07:48:13.59 確かに午後から集中して多かった気がする
2023/02/27(月) 07:53:28.98
大雑把な傾向として、やれ転写日だの一流万杯日だのと日付に拘って平日に届出するのは、挙式挙げてないカップルではなかろうかと。
2023/02/27(月) 08:06:57.12
カズ君が挙式しないのはおひとり様にだからだぞ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
2023/02/27(月) 12:55:21.52
カード申請の客多過ぎ
2時間待ち
頼むから自分でやってれ
お願い
2時間待ち
頼むから自分でやってれ
お願い
712非公開@個人情報保護のため
2023/02/27(月) 13:02:26.16 これ駆け込みするやつ、何やらしてもダメだと思うわ
2023/02/27(月) 13:04:15.91
ざまあ
714非公開@個人情報保護のため
2023/02/27(月) 15:52:57.15 ちんぽパンツムラカミムラカミ
2023/02/27(月) 18:27:15.58
マイナンバーカードはそれだけ市民からのニーズがあるってこと
うんこカードって言ってたやつは謝れよ
うんこカードって言ってたやつは謝れよ
2023/02/27(月) 18:44:31.36
20000円相当のポイントというニーズw
2023/02/27(月) 20:32:02.25
明日夜間窓口の日なんだがギリギリまで申請来そう
j_lisの写真厳しくて気を使うからイヤだ
j_lisの写真厳しくて気を使うからイヤだ
2023/02/27(月) 21:05:13.77
証明書直撮りとかアプリで盛ってるの普通に通るのに問題なさそうなのを不備でハネるの謎
719非公開@個人情報保護のため
2023/02/27(月) 21:05:27.10 荒らしを飼ってる官僚というパワーワードw
720非公開@個人情報保護のため
2023/02/27(月) 21:06:33.21 官僚じゃなくてバイトリーダーだぞ
721非公開@個人情報保護のため
2023/02/27(月) 22:33:33.39722非公開@個人情報保護のため
2023/02/27(月) 22:56:59.95 時間たくさんあったのに、こんなもん駆け込みするやつの気がしれない。
2023/02/27(月) 23:24:00.62
窓口に写真で引っかかって申請戻された人が来て
何がダメだったのか聞きに持ってきた写真を見せてもらったら
たしかに何がダメなのか分からなかったから申請受付センターに問い合わせたら申請通してくれたことあったぞ
いい加減なもんだよ
何がダメだったのか聞きに持ってきた写真を見せてもらったら
たしかに何がダメなのか分からなかったから申請受付センターに問い合わせたら申請通してくれたことあったぞ
いい加減なもんだよ
2023/02/28(火) 02:03:05.06
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/350329
勘違いの人も殺到…市に1000人超『マイナカード受け取り&ポイント申請期限は5月末』毎日放送
大阪府枚方市の申請会場「ビオルネ枚方(※2月28日で閉鎖)」。27日午前9時のオープン前から多くの人が詰めかけ、受付開始からわずか1時間で3時間待ちとなりました。
2万円分のポイントをもらうためのカードの申請自体の期限は2月28日までですが、京都市によると、それをポイントの申請期限と勘違いしてカードを受け取りに来る人が1日1000人以上に急増しているというのです
勘違いの人も殺到…市に1000人超『マイナカード受け取り&ポイント申請期限は5月末』毎日放送
大阪府枚方市の申請会場「ビオルネ枚方(※2月28日で閉鎖)」。27日午前9時のオープン前から多くの人が詰めかけ、受付開始からわずか1時間で3時間待ちとなりました。
2万円分のポイントをもらうためのカードの申請自体の期限は2月28日までですが、京都市によると、それをポイントの申請期限と勘違いしてカードを受け取りに来る人が1日1000人以上に急増しているというのです
2023/02/28(火) 06:43:52.90
ま・・・枚方市
726非公開@個人情報保護のため
2023/02/28(火) 07:25:22.57 マイナポイントなんて金掛けてこんだけ交付して普及率上げても令和7年度には最初期のカード10年経つんだよな?
この場合普及率って下がるのか?
申請率とか報道してるから初回交付だけしか普及率って見てないような気がするが。
普及率高くてみんなカード持ってるはずなのに失効してる、電子証明書が無いっていう未来で国はどーするつもりなんだ?
この場合普及率って下がるのか?
申請率とか報道してるから初回交付だけしか普及率って見てないような気がするが。
普及率高くてみんなカード持ってるはずなのに失効してる、電子証明書が無いっていう未来で国はどーするつもりなんだ?
2023/02/28(火) 07:35:19.86
申し込み自体は今月中に行ったとして写真が駄目で3月に戻されたとしたらもうそれはポイント付与の対象外になっちゃうの?
2023/02/28(火) 07:55:24.99
>>727
マイナポイント申し込み時に、そういう事由を申し立てる項目があってワンチャン救済できるようだ。
マイナポイント申し込み時に、そういう事由を申し立てる項目があってワンチャン救済できるようだ。
2023/02/28(火) 07:59:22.42
これ裏側から見てる我々だからこそ骨身に染みてわかることだけど、マイナンバーカードの存在そのものって、
廃炉費用を計算に入れないで原発が低コストだって言ってるのと同じようなもんで、トータルでみて安くつくのかどうかわからんね。
廃炉費用を計算に入れないで原発が低コストだって言ってるのと同じようなもんで、トータルでみて安くつくのかどうかわからんね。
730非公開@個人情報保護のため
2023/02/28(火) 11:37:34.95 ちんぽ下痢太郎ムラカミ
731非公開@個人情報保護のため
2023/02/28(火) 12:12:28.30 駆け込みでうんこ申請して、受け取りできないまま年度末に市外転出する人が一定数発生するぞ
732非公開@個人情報保護のため
2023/02/28(火) 12:23:29.71 同じ公務員でもカード交付後の事について知ってる人は少ないからマイナポイント終了してカード普及率上がったら変な事起きそうな気がする。
国税とか確定申告をマイナンバーカード(の署名用電子証明書)必須のe-TAX一本化とかやりかねない。
実際にうちも近隣の税務署から住民異動時にちゃんと署名用電子証明書付けろって打診あったし。
もうむしろいっそのことその位暴走してこの不適切な制度を明るみにして欲しい。
国税とか確定申告をマイナンバーカード(の署名用電子証明書)必須のe-TAX一本化とかやりかねない。
実際にうちも近隣の税務署から住民異動時にちゃんと署名用電子証明書付けろって打診あったし。
もうむしろいっそのことその位暴走してこの不適切な制度を明るみにして欲しい。
2023/02/28(火) 12:35:35.69
健康保険証と同じく完全一本化は不可能だが、同じ手口で電子申請が原則というのは出来るだろうな。
734非公開@個人情報保護のため
2023/02/28(火) 12:40:29.00 そしたら住民異動時は世帯全員でマイナンバーカード持参で役所に来る事が原則と総務省から国民に周知して貰わねば困る。
2023/02/28(火) 18:41:02.28
とりあえず券面更新なり継続利用だけしといて、電証は照会書兼委任状送って後日誰かに来てもらったららええやん(投げ槍
736非公開@個人情報保護のため
2023/02/28(火) 19:02:40.41 >>735
それについてなんだが、失効させないことに正義感を感じて委任されてない人に委任されてるとけしかけて発送する手間をわざわざ取る職員がいる。
それ自体が職員の行為としてかなりよろしくないし、大抵後日来ないw
んでそいつがなんでちゃんとやんないんだよってよくキレてるw
それについてなんだが、失効させないことに正義感を感じて委任されてない人に委任されてるとけしかけて発送する手間をわざわざ取る職員がいる。
それ自体が職員の行為としてかなりよろしくないし、大抵後日来ないw
んでそいつがなんでちゃんとやんないんだよってよくキレてるw
2023/02/28(火) 20:59:14.32
738非公開@個人情報保護のため
2023/02/28(火) 21:00:29.66 ほんと岸田内閣で利権カードに成り下がったな
739非公開@個人情報保護のため
2023/02/28(火) 21:33:21.76 保健証業務って面倒だよな。
もっと楽にできると思うけどな。
もっと楽にできると思うけどな。
740非公開@個人情報保護のため
2023/02/28(火) 22:10:00.00 マイナンバーカード必須の何かをやる時に念頭に置いて欲しいこと。
廃止状態から再交付までのカードが無い間も問題無いように期間的余裕を持たせてほしい。
コンビニ交付レベルですら署無利有で対応できるのだから、署有までが本当に必要なオンライン申請なのかを精査すべきであって、適当に署有必須にしないで欲しい。
いや、国どころか同じ市町村レベルでも他部署はそこまでは考えてくれないんだろう。悲しいね。
廃止状態から再交付までのカードが無い間も問題無いように期間的余裕を持たせてほしい。
コンビニ交付レベルですら署無利有で対応できるのだから、署有までが本当に必要なオンライン申請なのかを精査すべきであって、適当に署有必須にしないで欲しい。
いや、国どころか同じ市町村レベルでも他部署はそこまでは考えてくれないんだろう。悲しいね。
2023/02/28(火) 22:38:09.83
電子証明書の所有者が実在することまでは証明できても、その電子署名で「所有者の真意」までは証明できないんだから
中途半端な存在になっていくだろうな。
JPKIの電子署名つけたデータひとつ送り付けられても、その操作をしたのが所有者自身なのかどうかなんてわからんのだし。
こんな形で戸籍の届出なんてされても嫌だろ?
中途半端な存在になっていくだろうな。
JPKIの電子署名つけたデータひとつ送り付けられても、その操作をしたのが所有者自身なのかどうかなんてわからんのだし。
こんな形で戸籍の届出なんてされても嫌だろ?
2023/02/28(火) 22:39:43.84
75歳以上はマイナカード義務化でいいと思います
印鑑登録するとき身分証一切なくて照会回答書の話せざるを得ないと説明したら1時間キレられた俺より
印鑑登録するとき身分証一切なくて照会回答書の話せざるを得ないと説明したら1時間キレられた俺より
2023/02/28(火) 22:40:44.62
いやそもそも印鑑登録自体をなくすべき
行政は印鑑廃止の動きは顕著だけど企業側の問題だよなあ…
行政は印鑑廃止の動きは顕著だけど企業側の問題だよなあ…
2023/02/28(火) 22:50:03.66
明日はオンライン申請のみ延長なのか?
正式通知表出してくれよ
正式通知表出してくれよ
745非公開@個人情報保護のため
2023/02/28(火) 23:00:43.94 >>741
一応本人しか知らないはずの複雑で長いパスワードを入力してるってことになってる。
タッチパネルで本人以外どう入力したかって職員もわからないってことになってる。
代理人に委任しても目隠しシールで本人が表裏隠して代理人もどんなパスワードかわからないってことになってる。
なってる?
一応本人しか知らないはずの複雑で長いパスワードを入力してるってことになってる。
タッチパネルで本人以外どう入力したかって職員もわからないってことになってる。
代理人に委任しても目隠しシールで本人が表裏隠して代理人もどんなパスワードかわからないってことになってる。
なってる?
2023/02/28(火) 23:03:27.96
>>742
俺なんて印鑑登録が照会書によるのが原則で即時登録が例外だっての、中学生の頃から知ってたのに・・・だから常識だと思ってたわw
俺なんて印鑑登録が照会書によるのが原則で即時登録が例外だっての、中学生の頃から知ってたのに・・・だから常識だと思ってたわw
2023/02/28(火) 23:07:01.59
>>745
現実としてはカードもパスワードも管理が甘々なことが多い訳で、そのうち本人の意志に反した詐欺的案件が発生していくようになる。
まぁ裁判での判例積み重ねとかの司法判断が集まって来て、ある程度の線に落ち着くようになっていくんだろうけどな。
現実としてはカードもパスワードも管理が甘々なことが多い訳で、そのうち本人の意志に反した詐欺的案件が発生していくようになる。
まぁ裁判での判例積み重ねとかの司法判断が集まって来て、ある程度の線に落ち着くようになっていくんだろうけどな。
748非公開@個人情報保護のため
2023/02/28(火) 23:22:55.88 >>747
署に対して世間一般からの評価も低くなればやりやすくなるかもしれないですね。
実際に基本4情報の変更で実行するわけですし。
署必須のe-TAXが厄介なところですが。
e-TAXもマイナンバーカード方式は使いものにならない、ユーザーID方式が確実で便利ってなれば良いのだけど。
署に対して世間一般からの評価も低くなればやりやすくなるかもしれないですね。
実際に基本4情報の変更で実行するわけですし。
署必須のe-TAXが厄介なところですが。
e-TAXもマイナンバーカード方式は使いものにならない、ユーザーID方式が確実で便利ってなれば良いのだけど。
2023/03/01(水) 00:11:11.28
750非公開@個人情報保護のため
2023/03/01(水) 05:24:30.87 総務省採用予定者が入庁寸前にマイナンバーカードが無くて入館できないって泣きついてきたことがあった。
職場で発行してた入館証や保険証発行業務を市町村にさせることがすなわちデジタル社会の実現なんだよ。
時代はアウトソーシングだぞw
職場で発行してた入館証や保険証発行業務を市町村にさせることがすなわちデジタル社会の実現なんだよ。
時代はアウトソーシングだぞw
751非公開@個人情報保護のため
2023/03/01(水) 20:32:00.23 マイナンバー終わったけど、年寄りの理解力の無さが苦しい
2023/03/01(水) 21:07:30.65
コンビニ交付戸籍謄本とか10円のとこあるの知ってた???
2023/03/01(水) 22:13:48.04
754非公開@個人情報保護のため
2023/03/01(水) 23:06:13.29 議員とかいらない。邪魔くさい
2023/03/02(木) 06:26:26.07
議会制民主主義がちゃんと機能してないからなぁw
2023/03/02(木) 06:44:20.18
>>752
嘘乙
嘘乙
757非公開@個人情報保護のため
2023/03/02(木) 07:11:20.252023/03/02(木) 07:45:33.87
入間の竪琴
759非公開@個人情報保護のため
2023/03/02(木) 08:30:47.74 某政令市だがコンビニ交付はよ導入しろや
760非公開@個人情報保護のため
2023/03/02(木) 16:17:21.54 ウンコちんぽパンツパンツム・ラ・カ・ミ
2023/03/02(木) 17:42:15.77
市長がメダルかじった市かw
2023/03/02(木) 21:34:30.06
社会主義国になるのでコンビニ交付は絶対にやらないと議会答弁してます。
名古屋ではマイナンバーカードは2万ポイントもらうだけのものでしかない。
名古屋ではマイナンバーカードは2万ポイントもらうだけのものでしかない。
763非公開@個人情報保護のため
2023/03/02(木) 21:41:42.46 >>762
国民番号制とカードと電子証明書のそれぞれの違いを理解したうえで是非を論じるべきでは…
国民番号制とカードと電子証明書のそれぞれの違いを理解したうえで是非を論じるべきでは…
764非公開@個人情報保護のため
2023/03/02(木) 22:38:03.45 ようやく窓口も落ち着いて来ましたね
765非公開@個人情報保護のため
2023/03/02(木) 23:28:24.17 >>760
おちしょうさん♪
おちしょうさん♪
2023/03/02(木) 23:36:17.42
この駆け込み申請の多さだと受け取り前に転出して一悶着おきそう。ただでさえ繁忙期なのにこれも重なるのか…
2023/03/03(金) 06:36:55.30
768非公開@個人情報保護のため
2023/03/03(金) 06:56:50.33 カードと電子証明書の失効要件・新規発行手続き
申請から交付までの期間
券面のスペースの少なさ
これらのマイナンバーカードの弱点について、普及させようとする人達と利用機会を増やそうとする人達が全く考えていない。
考えてたら引越しシーズン前の2月にマイナポイント終わらせるなんてしないし、税務署もカードだけあれば確定申告できるようにしか見えないポスターは作らないはず。
それで上手くいかなかったら細かくて難しいことはお住まいの市区町村で聞いてくださいだもんな。
申請から交付までの期間
券面のスペースの少なさ
これらのマイナンバーカードの弱点について、普及させようとする人達と利用機会を増やそうとする人達が全く考えていない。
考えてたら引越しシーズン前の2月にマイナポイント終わらせるなんてしないし、税務署もカードだけあれば確定申告できるようにしか見えないポスターは作らないはず。
それで上手くいかなかったら細かくて難しいことはお住まいの市区町村で聞いてくださいだもんな。
2023/03/03(金) 07:12:45.81
転出しても2月中に申し込みさえしてれば大丈夫じゃないの?
去年作って継続未処理で失効して今月新規申し込みしてもポイントもらえるって話やから
去年作って継続未処理で失効して今月新規申し込みしてもポイントもらえるって話やから
2023/03/03(金) 07:25:02.73
771非公開@個人情報保護のため
2023/03/03(金) 07:42:11.74 デジタル化社会実現のやってる感を出す為に初回交付の普及率だけを目標にやらされてたわけだが、そろそろ交付後についても我々任せにせず彼らのやってる感を出すための行為に加えていただけないでしょうか。
2023/03/03(金) 07:44:03.63
早く直接本人に送る仕組みにしてくれ
ていうかできるなら最初からやれよ
ていうかできるなら最初からやれよ
773非公開@個人情報保護のため
2023/03/03(金) 07:49:45.482023/03/03(金) 07:57:13.18
>>773
>って総務省の人間に自覚してもらいたい。
たぶん、国一通るぐらいなら、制度の概要知ればすぐわかると思うよ・・・どうして問題点を潰して制度に落とし込んでいけないのか、だよねw
あと、転入から14日以内に継続利用しないと失効って、地味にきついよねこれ。
>って総務省の人間に自覚してもらいたい。
たぶん、国一通るぐらいなら、制度の概要知ればすぐわかると思うよ・・・どうして問題点を潰して制度に落とし込んでいけないのか、だよねw
あと、転入から14日以内に継続利用しないと失効って、地味にきついよねこれ。
2023/03/03(金) 08:06:40.39
2月末時点で何らかの理由でカード失効してても3月にカード申請すればマイナポイントもらえるの?
2023/03/03(金) 13:42:39.41
まあ国一の試験にプログラミングとか無いからなww
777非公開@個人情報保護のため
2023/03/03(金) 14:36:39.27 >>774
でも要綱だけ見ても電子証明書、有料無料の判断、システム操作は別資料であって、全体感を掴むことが困難なんだよね。
さらに住民異動の手続きと連動してるから、その点の基礎知識がそもそも無いとないと読み解けない。
読み解けてないから署無しのカードがあることについて、市区町村がちゃんと住民に付けさせろ!なんて事を平気で言ってくる。
でも要綱だけ見ても電子証明書、有料無料の判断、システム操作は別資料であって、全体感を掴むことが困難なんだよね。
さらに住民異動の手続きと連動してるから、その点の基礎知識がそもそも無いとないと読み解けない。
読み解けてないから署無しのカードがあることについて、市区町村がちゃんと住民に付けさせろ!なんて事を平気で言ってくる。
2023/03/03(金) 18:59:45.97
【千葉県富津市】交付前のマイナカード紛失、他の来庁者を対応中、行方不明に [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677824141/
うわぁあああやっちまったなぁ・・・
でも他人事じゃないわ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677824141/
うわぁあああやっちまったなぁ・・・
でも他人事じゃないわ
2023/03/03(金) 19:04:43.59
横浜でカード数十枚と交付端末パクられた事件思い出したわ
780非公開@個人情報保護のため
2023/03/03(金) 21:39:42.82 老婆心ながら、ニュー速+のスレに以下の書き込みをしておきました。
特定個人情報と顔写真付きの個人情報の流出なのでもちろん自治体の不手際、市民の信用を傷つける大問題ではあります。
一方で、交付済では無い交付前設定済状態に留まるカードなので、オンライン手続きに必要な電子証明書は使えません。
また、顔写真である為に他人がなりすましで本人確認資料として使う事は出来ないので、実はあまり本人への悪影響は無いと思われます。
パスワードと一緒に保管したマイナンバーカードを紛失して一時停止手続き取らないままにしている方がよほど悪用される懸念があります。
今回、マイナンバー変更に至ったようですが、ただの紛失だけではそこまでしません。悪意のもとに盗まれ、悪用される懸念がある時のみ変更します。
マイナンバーは番号だけ他人に知られても実は問題は無く、マイナンバー(≠電子証明書)を使った手続きに際し、このマイナンバーであるという証明と、本人と対面かつ、顔写真付き本人確認資料等で本人確認ができた時にやっとマイナンバーを使った手続きをする事ができます。
これを一枚ででき、さらに電子証明書が付加されたものがマイナンバーカードということになります。
マイナンバーカードでなりすまし手続きの懸念があるのは電子証明書をつかったオンライン手続き位です。
他自治体でマイナンバーカード担当だったものより。
特定個人情報と顔写真付きの個人情報の流出なのでもちろん自治体の不手際、市民の信用を傷つける大問題ではあります。
一方で、交付済では無い交付前設定済状態に留まるカードなので、オンライン手続きに必要な電子証明書は使えません。
また、顔写真である為に他人がなりすましで本人確認資料として使う事は出来ないので、実はあまり本人への悪影響は無いと思われます。
パスワードと一緒に保管したマイナンバーカードを紛失して一時停止手続き取らないままにしている方がよほど悪用される懸念があります。
今回、マイナンバー変更に至ったようですが、ただの紛失だけではそこまでしません。悪意のもとに盗まれ、悪用される懸念がある時のみ変更します。
マイナンバーは番号だけ他人に知られても実は問題は無く、マイナンバー(≠電子証明書)を使った手続きに際し、このマイナンバーであるという証明と、本人と対面かつ、顔写真付き本人確認資料等で本人確認ができた時にやっとマイナンバーを使った手続きをする事ができます。
これを一枚ででき、さらに電子証明書が付加されたものがマイナンバーカードということになります。
マイナンバーカードでなりすまし手続きの懸念があるのは電子証明書をつかったオンライン手続き位です。
他自治体でマイナンバーカード担当だったものより。
781非公開@個人情報保護のため
2023/03/03(金) 21:55:40.42 単なるマイナンバーカード申請きた人いたが、楽すぎて笑ったわ。
ポイントがホント邪魔くさかった。
死ねよ自民党
ポイントがホント邪魔くさかった。
死ねよ自民党
782非公開@個人情報保護のため
2023/03/03(金) 22:05:50.27 マイナンバーカードの転入出、いつ転出するかわからないという人には転出証明書渡した方が良いね。
マイナンバーカード失効させたらこっちが悪者になる。
マイナンバーカード失効させたらこっちが悪者になる。
783非公開@個人情報保護のため
2023/03/03(金) 22:15:46.05 転出証明発行と同時にデータ送信をデフォルトにしろよ。
2023/03/03(金) 23:36:05.99
2023/03/04(土) 07:10:34.26
>>783
まぁ自治体の規模や人員体制が色々なことを考えるとそれ全部せいってのも無茶だと思うが・・・
ウチからこの役所までなら、どう頑張っても1時間以上かかるからその間は異動入力大丈夫だな、とかはよくやるw
まぁ自治体の規模や人員体制が色々なことを考えるとそれ全部せいってのも無茶だと思うが・・・
ウチからこの役所までなら、どう頑張っても1時間以上かかるからその間は異動入力大丈夫だな、とかはよくやるw
2023/03/04(土) 07:12:00.77
>>784
そこで在留カード@成田空港みたく出先でオンデマンド印刷ですよ。
そこで在留カード@成田空港みたく出先でオンデマンド印刷ですよ。
787非公開@個人情報保護のため
2023/03/04(土) 21:12:14.19 >>785
へ?
うんこカード所持者だったら特例転入の処理を行った上で転出証明を印刷する処理を自動出で流すようにしろってだけだぞ。
単に仕様の問題だからベンダがちょっていじればできるだろ。
国が通達出せば済むだけ。
へ?
うんこカード所持者だったら特例転入の処理を行った上で転出証明を印刷する処理を自動出で流すようにしろってだけだぞ。
単に仕様の問題だからベンダがちょっていじればできるだろ。
国が通達出せば済むだけ。
2023/03/04(土) 23:13:52.82
>>787
特例の有無に関わらず、紙の転出証明書を全部発行してるんだおたくんとこ。
特例の有無に関わらず、紙の転出証明書を全部発行してるんだおたくんとこ。
789非公開@個人情報保護のため
2023/03/05(日) 00:36:12.592023/03/05(日) 11:33:29.78
マイナンバカードを今後は10日くらいで再発行できるようにするって
言ってるけどどんな裏ワザ使う気だろうか
県庁や市町村でカード用意しろとかないよな
言ってるけどどんな裏ワザ使う気だろうか
県庁や市町村でカード用意しろとかないよな
2023/03/05(日) 12:31:29.09
>県庁や市町村でカード用意しろとかないよな
そこまでやって、なんで10日もかかるんだw
そこまでやって、なんで10日もかかるんだw
792非公開@個人情報保護のため
2023/03/05(日) 12:49:22.41 国は窓口まで来ると言う行為の住民負担を軽視してる。
軽視してたから交付率が上がらず、マイナポイントなんて壮大な無駄遣いをする事になったわけだが、窓口まで来る必要があるのは初回交付だけじゃ無い。
電子証明書の更新、カードの更新、失効した署名用電子証明書の新規発行もあるわけだ。
もし発行まで10日で出来るようになっても斜め上の対策でしか無い。
意義があるとしたら、失効してて何らかのオンライン上のサービス受けられなかった住民に「なんで10日でカード作れたのに作らなかったの?」って自己責任論を吹っ掛けられる事かね?
軽視してたから交付率が上がらず、マイナポイントなんて壮大な無駄遣いをする事になったわけだが、窓口まで来る必要があるのは初回交付だけじゃ無い。
電子証明書の更新、カードの更新、失効した署名用電子証明書の新規発行もあるわけだ。
もし発行まで10日で出来るようになっても斜め上の対策でしか無い。
意義があるとしたら、失効してて何らかのオンライン上のサービス受けられなかった住民に「なんで10日でカード作れたのに作らなかったの?」って自己責任論を吹っ掛けられる事かね?
793非公開@個人情報保護のため
2023/03/05(日) 13:02:13.22 >>792
再発行まで10日ってことにするのか?
初回交付はそれ以上かかるけど再発行は期間短縮しますって一般世間に周知する事で、初回交付だけ金かけて力技でやった事に対して意味合いを持たせようとしてるのかもしれん。
いずれにせよ実効性のある内容では無くて、すでにやってしまった失策を意味ある事だったんだと言う事にするためのエクスキューズなのだろう。
政治屋らしい茶番だが。
再発行まで10日ってことにするのか?
初回交付はそれ以上かかるけど再発行は期間短縮しますって一般世間に周知する事で、初回交付だけ金かけて力技でやった事に対して意味合いを持たせようとしてるのかもしれん。
いずれにせよ実効性のある内容では無くて、すでにやってしまった失策を意味ある事だったんだと言う事にするためのエクスキューズなのだろう。
政治屋らしい茶番だが。
2023/03/05(日) 13:49:02.54
つーちやかずきだー!
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/MSSkaE1.jpg
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/MSSkaE1.jpg
2023/03/05(日) 13:57:18.51
というか窓口に来なくても良いみたいな触れ込みでマイナンバーカード普及させてるんだろうけど
今のところ、というかカードのあれこれが分からんって窓口に来る人間の方が多いのは確定してるだろこれ
ダメDXの典型例みたいなものとして、今後はIT絡みの試験に登場させるべきかと
今のところ、というかカードのあれこれが分からんって窓口に来る人間の方が多いのは確定してるだろこれ
ダメDXの典型例みたいなものとして、今後はIT絡みの試験に登場させるべきかと
2023/03/05(日) 16:04:34.32
この国には早すぎたんだよ
797非公開@個人情報保護のため
2023/03/05(日) 17:01:55.46 今の55歳くらいから下は遊びにも仕事にも当たり前にコンピュータ技術が介在していた世代。
この上の世代に強制させないように制度設計すればうまくいったんだと思うわ。
この上の世代に強制させないように制度設計すればうまくいったんだと思うわ。
2023/03/05(日) 17:28:39.58
東京亭西高
土屋和樹公認拡散情報
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/QnA8pJb.jpg
土屋和樹公認拡散情報
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/QnA8pJb.jpg
2023/03/05(日) 19:23:39.10
2023/03/05(日) 21:06:22.57
というか住基ネットのあのシステム自体、windowsNTとかの時代に開発された画面構成をそのまま使ってるだろ…
UIとかのユーザ目線に立った使い勝手とか全く考えられてないの何のって
今までは職員が我慢して使ってたけど、一般ピーポーが使うにはあまりにも不親切な画面構成なんだよ
職員の解説無しに一発で入力できる人間がこの世にいるのかあれ?
UIとかのユーザ目線に立った使い勝手とか全く考えられてないの何のって
今までは職員が我慢して使ってたけど、一般ピーポーが使うにはあまりにも不親切な画面構成なんだよ
職員の解説無しに一発で入力できる人間がこの世にいるのかあれ?
2023/03/05(日) 21:06:51.48
全国民に持たせるなら、スマホでない簡単にマイナンバーカードが読み取れる家庭用家電製品は作らないのかね。
画面のでっかいやつ。老人でも使えるやつ。
画面のでっかいやつ。老人でも使えるやつ。
802非公開@個人情報保護のため
2023/03/05(日) 21:33:37.52 あのシステムで問題だと思うのが、電子証明書の有効期限がカード交付画面で見れないところ。
カード兼電子証明書を交付しているのだからこっちを交付する電子証明書の有効期限はきちんと住民に伝えたいんだよ。
でも電子証明書の有効期限てカードの有効期限の-5年とは限らないじゃん。
交付要員として会計年度任用職員雇ってるが、5年使えますとか平気で言うし、とりあえず都度指導してるがシステムのせいでちゃんとしたくてもちゃんとできない。
せめてカード発行日が表示されてればその翌日から5回目の誕生日を電子証明書の期限と伝えられるんだが。
カード兼電子証明書を交付しているのだからこっちを交付する電子証明書の有効期限はきちんと住民に伝えたいんだよ。
でも電子証明書の有効期限てカードの有効期限の-5年とは限らないじゃん。
交付要員として会計年度任用職員雇ってるが、5年使えますとか平気で言うし、とりあえず都度指導してるがシステムのせいでちゃんとしたくてもちゃんとできない。
せめてカード発行日が表示されてればその翌日から5回目の誕生日を電子証明書の期限と伝えられるんだが。
803非公開@個人情報保護のため
2023/03/05(日) 21:46:53.29 今度は北九州市で窓口申請資料紛失。
申請時来庁方式で受け付けたか、もしくはクソ真面目に再交付申請書を窓口で記載させてるかだな。
再交付申請も再発行手数料の要否判断・必要に応じて徴収をコストが掛かる発行前にするって意義はわかるんだが、満欄とかと同じように交付申請書渡す対応(有効期限内の交付)にした方が無難だよな?
申請時来庁方式で受け付けたか、もしくはクソ真面目に再交付申請書を窓口で記載させてるかだな。
再交付申請も再発行手数料の要否判断・必要に応じて徴収をコストが掛かる発行前にするって意義はわかるんだが、満欄とかと同じように交付申請書渡す対応(有効期限内の交付)にした方が無難だよな?
2023/03/05(日) 21:50:57.54
異動のカード処理のとき
職員にパスワード教えたくない!
自分で入力させろ!って言った人が
パスワードミス連発で2種類ともロックかかったときは声出して笑っちゃった
職員にパスワード教えたくない!
自分で入力させろ!って言った人が
パスワードミス連発で2種類ともロックかかったときは声出して笑っちゃった
2023/03/05(日) 22:08:00.34
>>802
電子証明は旧郵政省の流れだから、操作体系が全然別のところになってるとか聞いたが本当なんだろうか。
電子証明は旧郵政省の流れだから、操作体系が全然別のところになってるとか聞いたが本当なんだろうか。
2023/03/05(日) 22:15:58.63
807非公開@個人情報保護のため
2023/03/05(日) 22:32:47.04 >>805
OK押させるウインドウが出る出ないの違いは少なくともあるな
OK押させるウインドウが出る出ないの違いは少なくともあるな
2023/03/06(月) 18:58:16.04
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/nMr3bqB.jpg
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/nMr3bqB.jpg
809非公開@個人情報保護のため
2023/03/07(火) 12:02:23.93 マイナ疲れた
810非公開@個人情報保護のため
2023/03/07(火) 12:14:00.30 マイナンバー利用拡大、法改正なしでも可能に
関連法案を閣議決定
2023/3/7
関連法案を閣議決定
2023/3/7
2023/03/07(火) 12:49:35.55
812非公開@個人情報保護のため
2023/03/07(火) 18:04:07.41 >>811
マイナンバーとマイナンバーカードの違いをわかってないことが透けて見える
マイナンバーとマイナンバーカードの違いをわかってないことが透けて見える
2023/03/07(火) 19:26:32.35
【マイナカード】「落としても悪用されない」はうそ? 「セキュリティーがあまりにも脆弱」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678089971/
サクッと問題点が纏められてるなこの記事
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678089971/
サクッと問題点が纏められてるなこの記事
814非公開@個人情報保護のため
2023/03/08(水) 07:11:58.20 がんばれまいな
815非公開@個人情報保護のため
2023/03/08(水) 18:13:31.95 マイナリーグ
816非公開@個人情報保護のため
2023/03/09(木) 06:35:02.11 >また、マイナカードを速やかに交付する「特急発行・交付」の仕組みを創設します。これまでは申請からカードの受け取りまで1か月程度かかっていましたが、特急発行では本人が窓口で申請すれば最短5日で郵送で交付できるようにします。
今は他部署の者ですが、これはどんな内容ですか?
申請時来庁方式で役所からJ-LISへオンライン申請、J-LISから本人へ直接郵送みたいな?
今は他部署の者ですが、これはどんな内容ですか?
申請時来庁方式で役所からJ-LISへオンライン申請、J-LISから本人へ直接郵送みたいな?
2023/03/09(木) 07:25:52.06
特急名乗って5日かよw
阪急京都線じゃん
阪急京都線じゃん
2023/03/09(木) 07:50:26.11
北区住民
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/77qWRZm.jpg
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/77qWRZm.jpg
2023/03/09(木) 07:54:28.18
820非公開@個人情報保護のため
2023/03/09(木) 17:41:04.80 >>819
>>>816
>役所が主体となって申請書データをオンラインで送る仕組みがないよなぁ。
>なんか買ってくれるんかね?
この仕組みが無いから再交付申請書を記載させる場合に本人に非がある有料時はともかく、非の無い海外転出で前カードが廃止になった人にも証明写真代という負担を本人にかける事になってましたよね。
そもそも交付よりも事前に再交付申請書を記載させるのはリスクがあるので、私はやりませんでしたし、私の管轄内ではさせないようにしてました。
転入者のカード状況を見る限り他市町村でもそうだと思いますが、再交付申請書を記載させてはいけない場合、返納させてはいけない場合にもかかわらずそれをやってしまってることが多いからです。
具体的には、機能を損失していない、すなわち廃止になっていない満欄カードなんかは、交付より前に回収されると無料と判断できなくなってしまいます。
新しい仕組みでもし窓口での申請が容易になるのであれば、他の市町村の方々には改めて紛失・汚損・著しい損傷・カード機能損失以外でカードを返納させないようにして欲しいし、国もちゃんと指導して欲しいです。
>>>816
>役所が主体となって申請書データをオンラインで送る仕組みがないよなぁ。
>なんか買ってくれるんかね?
この仕組みが無いから再交付申請書を記載させる場合に本人に非がある有料時はともかく、非の無い海外転出で前カードが廃止になった人にも証明写真代という負担を本人にかける事になってましたよね。
そもそも交付よりも事前に再交付申請書を記載させるのはリスクがあるので、私はやりませんでしたし、私の管轄内ではさせないようにしてました。
転入者のカード状況を見る限り他市町村でもそうだと思いますが、再交付申請書を記載させてはいけない場合、返納させてはいけない場合にもかかわらずそれをやってしまってることが多いからです。
具体的には、機能を損失していない、すなわち廃止になっていない満欄カードなんかは、交付より前に回収されると無料と判断できなくなってしまいます。
新しい仕組みでもし窓口での申請が容易になるのであれば、他の市町村の方々には改めて紛失・汚損・著しい損傷・カード機能損失以外でカードを返納させないようにして欲しいし、国もちゃんと指導して欲しいです。
821非公開@個人情報保護のため
2023/03/09(木) 17:48:18.20 残念ながら満欄を再交付だと思ってる奴は多い。
2枚目だから再交付w
2枚目だから再交付w
2023/03/09(木) 17:56:45.43
東京亭西高
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/KvgdtXZ.jpg
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/KvgdtXZ.jpg
823非公開@個人情報保護のため
2023/03/09(木) 20:13:35.85 カード回収されたって話は横浜市転出者に多い
2023/03/09(木) 20:18:05.26
おまいら職場に不満があるからって他人のマイナンバーカ-ド隠しちゃダメだぞw
825非公開@個人情報保護のため
2023/03/09(木) 21:32:03.75 >>824
返納させるべきカードは都度返納させていいんだぞ。
でも再交付まで返納させないこともできるし返納させるべき条件を全職員に周知させて運用するのが難しいから再交付時まで持っててもらった方が楽ってだけだ。
返納させるべきカードは都度返納させていいんだぞ。
でも再交付まで返納させないこともできるし返納させるべき条件を全職員に周知させて運用するのが難しいから再交付時まで持っててもらった方が楽ってだけだ。
2023/03/10(金) 07:16:53.80
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4e6e15ee13261e3b2bb5613ed55dd5e89cf0d16
【速報】市の職員が「マイナンバーカード」盗んだ疑いで逮捕 “交付担当”の女「職場の人なんか困ってしまえばいいと思った」 奈良市は「マイナンバー制度の信頼を裏切る行為」と謝罪
【速報】市の職員が「マイナンバーカード」盗んだ疑いで逮捕 “交付担当”の女「職場の人なんか困ってしまえばいいと思った」 奈良市は「マイナンバー制度の信頼を裏切る行為」と謝罪
827非公開@個人情報保護のため
2023/03/11(土) 06:42:05.75 再交付の必要がある時に交付申請書を渡すか、再交付申請書をその場で受け付けるか、再交付申請を申請時来庁方式で受け付けるか、それぞれの窓口でやり方違うんだろうな。
828非公開@個人情報保護のため
2023/03/11(土) 19:38:27.25 こんだけマイナの仕事やらせるのなら、差分投げてくるんじゃなくて毎年一回最新の手引書配るくらいするべきだよな。
2023/03/11(土) 19:59:04.79
これだけのことやらせるなら、自分らの力でやれと
830非公開@個人情報保護のため
2023/03/11(土) 20:35:59.02 「特急発行・交付」の仕組みってやつ。
これ申請から5日間ていってるんだし、申請時と交付時の氏名・住所の違いを考慮しないでいいわけだよね?
つまり申請時の基本4情報で例外なく送っちゃうっていう。
この違いがあったから申請時来庁方式も含めて市区町村へ交付するカードが届くのも、交付することになるのも仕方が無かった。
今後はパスポートセンターみたく都道府県とか国、J-LISが直接やれる余地は十分あるんじゃ無いだろうか。
これ申請から5日間ていってるんだし、申請時と交付時の氏名・住所の違いを考慮しないでいいわけだよね?
つまり申請時の基本4情報で例外なく送っちゃうっていう。
この違いがあったから申請時来庁方式も含めて市区町村へ交付するカードが届くのも、交付することになるのも仕方が無かった。
今後はパスポートセンターみたく都道府県とか国、J-LISが直接やれる余地は十分あるんじゃ無いだろうか。
2023/03/11(土) 21:09:57.33
>>830
まぁシステム的には可能な状態だけど、カードの発行主体が市区町村長になってるんだからまずはそこからだな。
まぁシステム的には可能な状態だけど、カードの発行主体が市区町村長になってるんだからまずはそこからだな。
832非公開@個人情報保護のため
2023/03/11(土) 21:29:33.922023/03/11(土) 22:29:34.97
>>832
地方自治法の法定受託事務を列挙した別表の中に、番号法17条第1項もばっちり書いてあるけど
地方自治法の法定受託事務を列挙した別表の中に、番号法17条第1項もばっちり書いてあるけど
834非公開@個人情報保護のため
2023/03/11(土) 22:41:53.04 バカな国だよな。
2023/03/11(土) 23:07:40.64
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/XtPvVVJ.jpg
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/XtPvVVJ.jpg
2023/03/11(土) 23:11:33.10
>>830
末端のマイナンバー事務にかかるコストについて、現在市町村に半ばタダ働きさせて誤魔化しているのが、
国が直接運営するとなれば委託料なりなんなりとして全部明らかになっちまうんだから、国は嫌がるだろうね。
末端のマイナンバー事務にかかるコストについて、現在市町村に半ばタダ働きさせて誤魔化しているのが、
国が直接運営するとなれば委託料なりなんなりとして全部明らかになっちまうんだから、国は嫌がるだろうね。
837非公開@個人情報保護のため
2023/03/11(土) 23:31:12.12 対外向けに窓口申請すれば5日で家に届くって周知するわけだから、住民異動時に満欄になった時、今まで交付申請書を手交すれば終わりだったのが、申請時来庁みたいな受付をしなければならないってなったらもう住民登録の業務は破綻する。
2023/03/12(日) 07:05:12.70
>>837
この業務増に対する人工(にんく)やスペースを含む設備を積算し国に要求、それで国がカネだしてくれりゃいいんだけどな。しかし現実は全然そうじゃないから。
現場の犠牲に目を瞑ってそこを誤魔化して成立してるシステムですわ。
この業務増に対する人工(にんく)やスペースを含む設備を積算し国に要求、それで国がカネだしてくれりゃいいんだけどな。しかし現実は全然そうじゃないから。
現場の犠牲に目を瞑ってそこを誤魔化して成立してるシステムですわ。
839非公開@個人情報保護のため
2023/03/12(日) 10:01:22.65 田舎はさ、金出してもダメなんだよね。
2023/03/12(日) 12:01:23.24
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/FzQ12N2.jpg
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/FzQ12N2.jpg
2023/03/12(日) 15:21:39.82
>>839
なんで?
なんで?
842非公開@個人情報保護のため
2023/03/12(日) 16:38:26.25 田舎って1人で何でもやるイメージ。
その分、いろんな分野を1人でやれるための経験が無いとダメだろうし、すぐには戦力が育たないんじゃないかと思う。
マイナンバーカード関係だけを分業するにも、業務をどう分担してやってくかを職場で意思決定するのも困難だよね。
過去後追いで色々と例外とかできる規定が増えてったけど、じゃあ現場でどうやってくかって決めていくのがすごく難しい。
ちゃんと現場をわかってる人が決めれば良いけど、中途半端な知識の人がちゃちゃ入れてきたり、上司が見当違いなことを言ってきたりする。
その分、いろんな分野を1人でやれるための経験が無いとダメだろうし、すぐには戦力が育たないんじゃないかと思う。
マイナンバーカード関係だけを分業するにも、業務をどう分担してやってくかを職場で意思決定するのも困難だよね。
過去後追いで色々と例外とかできる規定が増えてったけど、じゃあ現場でどうやってくかって決めていくのがすごく難しい。
ちゃんと現場をわかってる人が決めれば良いけど、中途半端な知識の人がちゃちゃ入れてきたり、上司が見当違いなことを言ってきたりする。
843非公開@個人情報保護のため
2023/03/12(日) 16:58:28.40 特例定額給付金の時もマイナンバーカードでオンライン申請できるって国が周知したせいで署無しの住民が窓口に殺到した。
それでなんで今までちゃんと署を新規発行しなかったんだと言われたりもした。
署の新規発行は本人来庁が原則だが、例外的に確かに本人不在でも代理人に委任できる。
んで国とか現場をわかってない人間からすれば、制度に不備は無いし、市区町村がちゃんとやってないって短絡的に判断したりする。
現場がきちんと回る運用案を提示することをもう放棄しちゃってて、例外とかできる規定を追加すれば問題解決したことにする人達を本当に許せない。
それでなんで今までちゃんと署を新規発行しなかったんだと言われたりもした。
署の新規発行は本人来庁が原則だが、例外的に確かに本人不在でも代理人に委任できる。
んで国とか現場をわかってない人間からすれば、制度に不備は無いし、市区町村がちゃんとやってないって短絡的に判断したりする。
現場がきちんと回る運用案を提示することをもう放棄しちゃってて、例外とかできる規定を追加すれば問題解決したことにする人達を本当に許せない。
844非公開@個人情報保護のため
2023/03/12(日) 17:27:25.402023/03/12(日) 22:15:47.87
他都道府県の法務局に届書の記載事項証明を請求する必要があるんだが
よく考えたら請求先が自分の自治体の管轄外の法務局の時って
直接請求して発行してくれるんだろうか
よく考えたら請求先が自分の自治体の管轄外の法務局の時って
直接請求して発行してくれるんだろうか
2023/03/12(日) 22:48:11.65
>>845
管轄法務局は関係なく戸籍法48条2項の要件満たしていれば発行される
管轄法務局は関係なく戸籍法48条2項の要件満たしていれば発行される
2023/03/12(日) 23:39:04.56
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/wTHHG69.jpg
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/wTHHG69.jpg
848非公開@個人情報保護のため
2023/03/13(月) 12:18:42.55 案の定ワンストップ破綻したな。
いい加減煮市町村の足を引っ張るのやめてほしいわ。
いい加減煮市町村の足を引っ張るのやめてほしいわ。
2023/03/13(月) 12:29:19.09
今日申請管理のサイト激重だよね?
うちだけじゃないよね?
うちだけじゃないよね?
2023/03/13(月) 12:53:14.39
システムエラー
駄目じゃん
駄目じゃん
851非公開@個人情報保護のため
2023/03/13(月) 12:55:56.21 交付前設定→システム激重→ICチップ壊れる→J-LISに再発行申請→カード届く→交付前(ry
…(´・ω・`)
…(´・ω・`)
2023/03/13(月) 18:05:29.02
今日の緊急メンテは詫び石欲しいレベル
通知とかもなかったし、なんなんだ
通知とかもなかったし、なんなんだ
2023/03/13(月) 18:17:08.20
デジタル庁(笑
2023/03/14(火) 00:20:13.77
全国民に普及といいつつ普及しすぎたせいで処理が追いつかずシステム崩壊
2023/03/14(火) 00:24:43.90
率上げる為に色々無法地帯過ぎて心配
2023/03/14(火) 00:50:57.42
マイナアシストで窓口でマイナンバカードを申請できるようになり
発行部数自体も増え仕事が増えたけど他の自治体は配置職員増えてるのかな
派遣で何とか回ってるけどベテラン職員抜けたら崩壊しそう
発行部数自体も増え仕事が増えたけど他の自治体は配置職員増えてるのかな
派遣で何とか回ってるけどベテラン職員抜けたら崩壊しそう
857非公開@個人情報保護のため
2023/03/14(火) 02:37:43.85 >>856
マイナアシストってそんなにたいしたものでしたっけ?
申請時来庁方式の送付先情報とかも手元でできないし、本人からのオンライン申請を補助する用途であれば住民のスマホ代わりになるただのタブレットで良い。
むしろ申請時来庁の受付をする時の運用を考えると証明写真機代わりのデジカメとプリンタを導入した方がこっち側で送付先情報設定したり書類審査する面で運用しやすい。
あと、マイナアシストはやけに高額なランニングコストがかかる。
メリットとしては導入して使ってることを宣伝するとデジタル化しましたって対外的にアピールできるだけのおもちゃかと。
マイナアシストってそんなにたいしたものでしたっけ?
申請時来庁方式の送付先情報とかも手元でできないし、本人からのオンライン申請を補助する用途であれば住民のスマホ代わりになるただのタブレットで良い。
むしろ申請時来庁の受付をする時の運用を考えると証明写真機代わりのデジカメとプリンタを導入した方がこっち側で送付先情報設定したり書類審査する面で運用しやすい。
あと、マイナアシストはやけに高額なランニングコストがかかる。
メリットとしては導入して使ってることを宣伝するとデジタル化しましたって対外的にアピールできるだけのおもちゃかと。
858非公開@個人情報保護のため
2023/03/14(火) 12:22:14.86 申請してひと月半以上経つが、交付通知書がこねえ
ちな、JーLISから市町村にはひと月前に送付済み
ポイント間に合うんかな…
ちな、JーLISから市町村にはひと月前に送付済み
ポイント間に合うんかな…
859非公開@個人情報保護のため
2023/03/14(火) 12:54:27.29 マイナポイント終了に伴う大量交付と恒例の引越しシーズンによる繁忙期の重複。
国はなんてことをしてくれてるんでしょうね。
国はなんてことをしてくれてるんでしょうね。
860非公開@個人情報保護のため
2023/03/14(火) 13:05:45.25 さっさとやめたいわ。
2023/03/14(火) 17:38:09.83
862非公開@個人情報保護のため
2023/03/14(火) 17:43:29.12 いる資格がない板で暴れる荒らしを飼ってる官僚w
いや、高卒のバイトリーダーだったな。
いや、高卒のバイトリーダーだったな。
2023/03/14(火) 18:10:52.55
政令指定都市上級枠で入ってるんでいる資格ありますから
864非公開@個人情報保護のため
2023/03/14(火) 18:26:24.67 上級枠・・・上級枠? 上級枠!
2023/03/14(火) 18:47:30.38
866非公開@個人情報保護のため
2023/03/14(火) 18:48:57.98 高校中退の荒らしをかまってやるなよ。
国の人も無視しろって言ってたじゃん。
国の人も無視しろって言ってたじゃん。
867非公開@個人情報保護のため
2023/03/14(火) 18:52:33.30 言うだけなら何にでもなれるわなwww
2023/03/14(火) 18:58:38.48
政令市上級はすげーな
都庁につぐ難関だぞ
都庁につぐ難関だぞ
869非公開@個人情報保護のため
2023/03/14(火) 19:03:49.40 うんこは中卒だから関係ないじゃん
2023/03/14(火) 19:04:57.93
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/VwC4pCZ.jpg
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/VwC4pCZ.jpg
871非公開@個人情報保護のため
2023/03/14(火) 20:34:16.40 地方上級はあるよね
政令市の事務職とか
え、政令市上級って…まさかそんなことが…
政令市の事務職とか
え、政令市上級って…まさかそんなことが…
872非公開@個人情報保護のため
2023/03/14(火) 20:50:54.19 端々から「こいつ何もわかってねぇな」が伝わってくる。
嵐にしてもレベル低いんだよな。
所詮は中卒か。
嵐にしてもレベル低いんだよな。
所詮は中卒か。
873非公開@個人情報保護のため
2023/03/14(火) 22:12:17.09 >>872
こっちはDXやってる感の中でアホな顔して「デジタルってすげーぜ」って言ってる奴らを見下しながら物事の本質を見極めて業務してるからな。
ちなみに、マイナアシスト2は役所窓口で使う想定のものにもかかわらず、申請時来庁とか再交付申請とかの役所からの申請にはもちろん対応していない。
住民からの証明写真機使った時と同じなオンライン申請の仕組みでしかないので、他の自治体でもアホな上司が導入を検討してたら現場の声で全力で止めて欲しい。
これ以上無駄に大日本印刷を儲けさせる必要はない。
こっちはDXやってる感の中でアホな顔して「デジタルってすげーぜ」って言ってる奴らを見下しながら物事の本質を見極めて業務してるからな。
ちなみに、マイナアシスト2は役所窓口で使う想定のものにもかかわらず、申請時来庁とか再交付申請とかの役所からの申請にはもちろん対応していない。
住民からの証明写真機使った時と同じなオンライン申請の仕組みでしかないので、他の自治体でもアホな上司が導入を検討してたら現場の声で全力で止めて欲しい。
これ以上無駄に大日本印刷を儲けさせる必要はない。
874非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 11:44:42.05 マイナンバーの電子申請が何故か切れてて昨日更新してきた
引っ越して住所変更したらデータいったんなくなるんですよー
じゃねえよ住所変更の手続きでマイナンバー持っていった時にその説明怠っただろ
説明されてたらそのとき一緒に更新するわ
その一言忘れただけでお互い余計な時間使ってるだろ
引っ越して住所変更したらデータいったんなくなるんですよー
じゃねえよ住所変更の手続きでマイナンバー持っていった時にその説明怠っただろ
説明されてたらそのとき一緒に更新するわ
その一言忘れただけでお互い余計な時間使ってるだろ
875非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 12:02:12.95 電子証明?
2023/03/15(水) 12:28:19.12
うちの自治体だと、券面更新or継続利用と電証更新はセットでするけどな(だから全部電証更新の申請書書かせてる)
住民異動届だけで済まそうとするからそうなる。
住民異動届だけで済まそうとするからそうなる。
877非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 12:34:15.78 >>874
恐らく署名用電子証明書のことかと思われますが、氏名や住所が変更すると都度失効するものとなっております。
署名用電子証明書が必要な電子申請をする方は都度窓口にて新規発行をしなければなりませんが、署名用電子証明書の利用機会は非常に限られております。
大多数の方においては署名用電子証明書はマイナンバーカードに必須のものではなく、お引越し等で窓口に来られるのもマイナンバーカードを所有する方全員というわけではないため、署名用電子証明書の新規発行要否のお伺い・御説明をさせていただくのは限定的とならざるを得ないのが実情というところでございます。
なお、署名用電子証明書が必要な行政サービスにマイナンバーカードを読み取ってのe-Taxがございますが、ポスター等の広告において署名用電子証明書の必要性が記載されておらず、マイナンバーカードさえあれば署名用電子証明書の有無を問わず可能なような誤った周知がされているようです。
あくまでもマイナンバーカードには署名用電子証明書の搭載がされているものとは限りませんので、このような広告に惑わされないようご注意下さい。
恐らく署名用電子証明書のことかと思われますが、氏名や住所が変更すると都度失効するものとなっております。
署名用電子証明書が必要な電子申請をする方は都度窓口にて新規発行をしなければなりませんが、署名用電子証明書の利用機会は非常に限られております。
大多数の方においては署名用電子証明書はマイナンバーカードに必須のものではなく、お引越し等で窓口に来られるのもマイナンバーカードを所有する方全員というわけではないため、署名用電子証明書の新規発行要否のお伺い・御説明をさせていただくのは限定的とならざるを得ないのが実情というところでございます。
なお、署名用電子証明書が必要な行政サービスにマイナンバーカードを読み取ってのe-Taxがございますが、ポスター等の広告において署名用電子証明書の必要性が記載されておらず、マイナンバーカードさえあれば署名用電子証明書の有無を問わず可能なような誤った周知がされているようです。
あくまでもマイナンバーカードには署名用電子証明書の搭載がされているものとは限りませんので、このような広告に惑わされないようご注意下さい。
2023/03/15(水) 12:34:55.01
まぁマイナンバーカードの「キモ」を理解してないとこうなる訳で・・・
とはいうものの、署名用電証の扱いはまだ難しい面があるけどな。
御老人相手に、「河野太郎が何言い出すかわからんので長い方のパスワードも考えて」って何度言ったかw
とはいうものの、署名用電証の扱いはまだ難しい面があるけどな。
御老人相手に、「河野太郎が何言い出すかわからんので長い方のパスワードも考えて」って何度言ったかw
879非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 12:40:47.05 一番無難なのが、「署名用電子証明書が失効しています。e-Tax等の電子申請をされる方は窓口での新規発行のお手続きが必要です。」と記載したカードサイズの印刷物を作っておいて、マイナンバーカードのスリーブに入れる。
そうすれば、こちらから自発的に説明しなくて良いし、本人が窓口に来てなくてもその本人へ伝えるべきことを伝えたことになる。
そうすれば、こちらから自発的に説明しなくて良いし、本人が窓口に来てなくてもその本人へ伝えるべきことを伝えたことになる。
880非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 12:53:58.142023/03/15(水) 13:39:02.10
本人が来てなかったパターンでしょうね
2023/03/15(水) 17:56:31.90
他自治体からの転入だと、継続利用はしとかないとヤバイからなぁ・・・電証だけ置いてけぼりはあるか。
883非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 18:15:19.88 委任状無くても本人不在で出来るぐらいだし同一世帯員ならパスワード変えた電子証明書発行させてもいいでしょ?じゃないと>>874みたいなクレーム来るし、コロナの10万円で電子証明書を役所がつけない対応してたのが問題になってたよね?
884非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 18:44:34.56 大きな声では言えないが、繁忙期でなければ来庁者一人で世帯全部の署名用発行してる。
2023/03/15(水) 18:54:25.71
それはやっちゃいかんやろ
886非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 18:58:58.252023/03/15(水) 19:03:35.51
ブルシットジョブの見本みたいなもんだけどな>気をつけなきゃいけないところ
2023/03/15(水) 19:11:49.02
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/7FYRFUf.jpg
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/7FYRFUf.jpg
889非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 19:18:46.392023/03/15(水) 19:32:03.67
ベテラン職員7割が人事異動対象なんだけど繁忙期は閉めろってことか???
人事課は何考えてんだ???
3割の職員と、異動や戸籍を取れない会計年度職員で何しろってんだ
人事課は何考えてんだ???
3割の職員と、異動や戸籍を取れない会計年度職員で何しろってんだ
891非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 20:04:51.01892非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 20:08:09.30 前のとこではやってくれたのにってグズる奴がいたんだがオマエラのせいだなw
2023/03/15(水) 20:14:53.80
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/Ebds2Wi.jpg
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/Ebds2Wi.jpg
894非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 20:16:17.46 >>891
いやー…あなたのレスもなかなかヤバいんじゃないか?
マイナンバー行政の信頼を失わせる行為とかなったりしそうな気がするので自重された方が良いかと。
でもまぁ全国の自治体でパスワードを他人に変えさせるのが横行してたならやっと念願のマイナンバー廃止ってことに繋がるけどね。
国もなんだかんだ今のマイナンバーカード周りの制度がうまく行くわけないってわかってて何かしらの理由付けて破綻させたいんじゃないかと思ってる。
でも国のせいにされたくないからいくら複雑でも一応それ通りにやらないとダメなことにして、ダメだったら自治体がちゃんとやらなかったからってことにしたいんじゃないだろうか。
いやー…あなたのレスもなかなかヤバいんじゃないか?
マイナンバー行政の信頼を失わせる行為とかなったりしそうな気がするので自重された方が良いかと。
でもまぁ全国の自治体でパスワードを他人に変えさせるのが横行してたならやっと念願のマイナンバー廃止ってことに繋がるけどね。
国もなんだかんだ今のマイナンバーカード周りの制度がうまく行くわけないってわかってて何かしらの理由付けて破綻させたいんじゃないかと思ってる。
でも国のせいにされたくないからいくら複雑でも一応それ通りにやらないとダメなことにして、ダメだったら自治体がちゃんとやらなかったからってことにしたいんじゃないだろうか。
895非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 20:24:51.28 あくまで電子証明書の新規発行てのは申請であって、本人の自発的なものなんだよ。
電子証明書が無いならなぜ無いのかを説明すればいいんだし、申請するにはどうすれば良いかを説明すればいい。
間違ったことをしてまでカード交付なり電子証明書の新規発行することのないようにいくら面倒でも要領を確認しながらやるべきところはちゃんとおさえてくれ。
保身で良い。それが家族を守ることにつながる。
繁忙期で大変だろうが、頑張ってくれ!
電子証明書が無いならなぜ無いのかを説明すればいいんだし、申請するにはどうすれば良いかを説明すればいい。
間違ったことをしてまでカード交付なり電子証明書の新規発行することのないようにいくら面倒でも要領を確認しながらやるべきところはちゃんとおさえてくれ。
保身で良い。それが家族を守ることにつながる。
繁忙期で大変だろうが、頑張ってくれ!
896非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 20:27:51.38 >>894
891だがキミこそ簡単に釣られんなよw
891だがキミこそ簡単に釣られんなよw
897非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 20:32:12.16 電証がついてない理由なんてわからんから、ついてない事実と新規発行するかだけ聞いてるわ。
2023/03/15(水) 20:41:38.59
暗証番号関連や署名用電子の発行の代理手続で照会書ちゃんと封緘してくると逆に違和感ある
2023/03/15(水) 20:55:06.25
>>898
中を開けると何も書かれてないところまでがお約束w
中を開けると何も書かれてないところまでがお約束w
900非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 21:09:48.63 >>896
やってるって書いてしまってますやんw
やってるって書いてしまってますやんw
2023/03/15(水) 21:17:47.52
住居表示実施で住所が変わった場合は、署名用は失効しないのでしょうか
ワンストップで旧住所で申請が届いてたので驚きました
ワンストップで旧住所で申請が届いてたので驚きました
902先生
2023/03/15(水) 21:20:19.36 改めて聞くが、本当に君たちは本人以外に署名用電子証明書の暗証番号を入力させてないし、ましてや暗証番号初期化なんてしてないんだな?
もしいたら手を挙げなさい!
今回は黙っててあげるから。
もしいたら手を挙げなさい!
今回は黙っててあげるから。
903非公開@個人情報保護のため
2023/03/15(水) 21:22:53.38 家族の電証を扱わせるのは認めたことはないけど、交付の際に年寄りの代わりに暗証番号打つのは日常だよ。終わらんからな。
904非公開@個人情報保護のため
2023/03/16(木) 02:01:05.57 >>899
もしくは書かれてるPWが間違ってるとかな
もしくは書かれてるPWが間違ってるとかな
2023/03/16(木) 07:38:26.03
906非公開@個人情報保護のため
2023/03/16(木) 07:48:53.96 官僚が自己保身のためにがんじがらめのカードにした。
次から顔写真や住所なしとか、初めからそうしろや。
頭悪い奴らだな。
次から顔写真や住所なしとか、初めからそうしろや。
頭悪い奴らだな。
2023/03/16(木) 07:54:10.76
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/aiSQymg.jpg
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/aiSQymg.jpg
908先生
2023/03/16(木) 07:57:46.19 国はマイナンバーカードの普及促進をしてそれと同時にこっそりと署名用電子証明書を交付させたわけだが、これがどういうものなのか?失効したら新規発行すべきなのか?きちんとはっきりさせて国民に周知するべきだろう。
カードの普及率が高まって今までもそうだったが今後より顕在化する問題なのだから、説明も失効させない運用もうまくできないなら署名用電子証明書だけでも諦める決断を早急にしてもらいたい。
カードの普及率が高まって今までもそうだったが今後より顕在化する問題なのだから、説明も失効させない運用もうまくできないなら署名用電子証明書だけでも諦める決断を早急にしてもらいたい。
909先生
2023/03/16(木) 07:59:15.22 とりあえずはデジタル庁は国税庁の暴走を止めさせろよ。
なんだよ「スマホとマイナンバーカードでe-Tax!」って。
ウェブサイトに署の字も出てないじゃないか。詐欺だろ詐欺。
なんだよ「スマホとマイナンバーカードでe-Tax!」って。
ウェブサイトに署の字も出てないじゃないか。詐欺だろ詐欺。
2023/03/16(木) 08:08:16.66
つちや+カズキ=東京亭西高
つっちーや♪
ドンドンドン
つっちーや♪
ドンドンドン
つっちーや♪
ドンドンドン
つっちーや♪
ドンドンドン
https://i.imgur.com/ZyLklUn.jpg
つっちーや♪
ドンドンドン
つっちーや♪
ドンドンドン
つっちーや♪
ドンドンドン
つっちーや♪
ドンドンドン
https://i.imgur.com/ZyLklUn.jpg
2023/03/16(木) 08:12:06.03
2023/03/16(木) 08:14:26.90
戸籍担当「これはデザイン上の差だから同じ文字、区別しない」
住記担当「文字コードが違うから別の文字、住民票職権修正、マイナンバーカード券面変更、どうして戸籍担当はそんないい加減な仕事するんだ!」
戸籍担当「だからデザイン上の差だから同じ文字、区別しないし、便宜補正もしない」
住記担当「別の文字だろ!」
戸籍担当「同じ文字だから」
という不毛な応酬が続く
住記担当「文字コードが違うから別の文字、住民票職権修正、マイナンバーカード券面変更、どうして戸籍担当はそんないい加減な仕事するんだ!」
戸籍担当「だからデザイン上の差だから同じ文字、区別しないし、便宜補正もしない」
住記担当「別の文字だろ!」
戸籍担当「同じ文字だから」
という不毛な応酬が続く
913非公開@個人情報保護のため
2023/03/16(木) 08:34:23.97 >>912
地方統一文字コードと、それとは別の字であるとして市区町村が勝手に作った外字の文字コードとの違いなのだとしたらその市区町村の先人の過ちってこと?
統一する意図でせっかく作った地方統一文字コードにもかかわらず、その意図を全く汲まずに早計に外字を作ってないか?と思うことがある。
地方統一文字コードと、それとは別の字であるとして市区町村が勝手に作った外字の文字コードとの違いなのだとしたらその市区町村の先人の過ちってこと?
統一する意図でせっかく作った地方統一文字コードにもかかわらず、その意図を全く汲まずに早計に外字を作ってないか?と思うことがある。
914非公開@個人情報保護のため
2023/03/16(木) 08:48:26.28 >>911
利は必要だと思う。
署は不要だと思う。
オンライン申請での本人確認において、カード読み込みとパスワード入力で十分であって、それ以上が求められるべき手続きなどないのでは?と思う。
公的な電子署名っていうのも今は昔の考え方のもはや陳腐化された仕組みであって。
ただ、同一世代員が知りうる住基用4桁と利の4桁が大抵一緒にしちゃってるってのは、まぁ俺らにとってはいいっちゃいいんだが、利の本人確認性というところで痛いところではあると思う。
利は必要だと思う。
署は不要だと思う。
オンライン申請での本人確認において、カード読み込みとパスワード入力で十分であって、それ以上が求められるべき手続きなどないのでは?と思う。
公的な電子署名っていうのも今は昔の考え方のもはや陳腐化された仕組みであって。
ただ、同一世代員が知りうる住基用4桁と利の4桁が大抵一緒にしちゃってるってのは、まぁ俺らにとってはいいっちゃいいんだが、利の本人確認性というところで痛いところではあると思う。
2023/03/16(木) 19:04:14.12
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/158jQmL.jpg
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13
https://i.imgur.com/158jQmL.jpg
2023/03/16(木) 21:28:47.14
>>913
文字は同じ世界でしか比較する意味がない
戸籍と住基は世界が違う
ま、市町村は外字作るの好きだけどな
住基の事務処理要領にある「戸籍と同一の字体」とはどういうことか説明出来る者は少数だろう
戸籍の世界でもデザイン差の定義は今一度きっちりやり直してもいいと思うけど
文字は同じ世界でしか比較する意味がない
戸籍と住基は世界が違う
ま、市町村は外字作るの好きだけどな
住基の事務処理要領にある「戸籍と同一の字体」とはどういうことか説明出来る者は少数だろう
戸籍の世界でもデザイン差の定義は今一度きっちりやり直してもいいと思うけど
2023/03/16(木) 21:49:08.24
>>913
文字は同じ世界でしか比較する意味がない
戸籍と住基は世界が違う
ま、市町村は外字作るの好きだけどな
住基の事務処理要領にある「戸籍と同一の字体」とはどういうことか説明出来る者は少数だろう
戸籍の世界でもデザイン差の定義は今一度きっちりやり直してもいいと思うけど
文字は同じ世界でしか比較する意味がない
戸籍と住基は世界が違う
ま、市町村は外字作るの好きだけどな
住基の事務処理要領にある「戸籍と同一の字体」とはどういうことか説明出来る者は少数だろう
戸籍の世界でもデザイン差の定義は今一度きっちりやり直してもいいと思うけど
2023/03/16(木) 22:00:44.68
大事なことなので
2023/03/16(木) 22:32:45.47
包摂基準書とか参考にしてる?
920非公開@個人情報保護のため
2023/03/16(木) 22:59:46.93 申請殺到でマイナポイント申込期限を再延長へ 3/16(木)
2023/03/17(金) 00:20:58.69
殺到とか言ってるけど、元々4年度末までにほとんどの国民がカードを持つって想定じゃなかったっけ?
その想定は嘘だったん?
その想定は嘘だったん?
2023/03/17(金) 06:13:02.43
もともと全員に渡す気の無い制度設計と、そもそも義務でないことを考え合わせると、いまの率でも十ニ分に「ほとんど」の範疇だと思うぞ・・・
2023/03/17(金) 08:29:31.32
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
北区公報より
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
https://i.imgur.com/vagmWmx.jpg
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
北区公報より
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
https://i.imgur.com/vagmWmx.jpg
924非公開@個人情報保護のため
2023/03/17(金) 12:54:47.73 市区町村君
本作の主人公で幼馴染の国ちゃんからの頼み事はなかなか断りきれない面倒見の良い男の子。
国ちゃんもほとんど忘れてしまっているが、しょでんを広めるという約束を守るため、出来るだけクラスメイトにしょでんを渡そうと日々努力している。
住民君
サッカー部の男の子。
市区町村君から昔もらったしょでんはすでに無くしてしまった。
市区町村君からまたもらえることは知っているが、サッカー部の自分にしょでんは必要無いと思っていた。
野球大会にはしょでんが無いと参加できないと勘違いし、本作では市区町村君に詰め寄る場面も。
国ちゃん
人見知りでクラスメイトすら対面で会話することができない恥ずかしがり屋の女の子。
一方、学級委員長でもあり、クラスがより良くなるよう壮大な事を考えている意識高い系。
基本は言いたいことも言い出せない思春期の女の子だが市区町村君だけは別であり、彼に頼りきっている。
市区町村君とのしょでんの約束はほぼ忘れていたがふと思い出し、本作ではこのしょでんを使って野球大会をすると突然言い出したことで大騒動が起こる。
しょでん
市区町村君がこっそりクラスメイトのみんなに渡したものであり、何なのかはほとんどの人がわかっておらず、すでに無くした人も多い。
正体は野球のファーストミットであり、野球をするにしても一部の人しか使わない。
国ちゃんはみんなで野球をするかもしれないと先輩達が積み立てた学級費をしょでんの購入に充て、市区町村君の広い家に保管させた。
無くしても再度もらうことができるが、市区町村君の家まで取りに行かねばならない。
野球大会ではファーストミット含む各種備品は当日用意されているので実はしょでんは必要無いのだが・・・
本作の主人公で幼馴染の国ちゃんからの頼み事はなかなか断りきれない面倒見の良い男の子。
国ちゃんもほとんど忘れてしまっているが、しょでんを広めるという約束を守るため、出来るだけクラスメイトにしょでんを渡そうと日々努力している。
住民君
サッカー部の男の子。
市区町村君から昔もらったしょでんはすでに無くしてしまった。
市区町村君からまたもらえることは知っているが、サッカー部の自分にしょでんは必要無いと思っていた。
野球大会にはしょでんが無いと参加できないと勘違いし、本作では市区町村君に詰め寄る場面も。
国ちゃん
人見知りでクラスメイトすら対面で会話することができない恥ずかしがり屋の女の子。
一方、学級委員長でもあり、クラスがより良くなるよう壮大な事を考えている意識高い系。
基本は言いたいことも言い出せない思春期の女の子だが市区町村君だけは別であり、彼に頼りきっている。
市区町村君とのしょでんの約束はほぼ忘れていたがふと思い出し、本作ではこのしょでんを使って野球大会をすると突然言い出したことで大騒動が起こる。
しょでん
市区町村君がこっそりクラスメイトのみんなに渡したものであり、何なのかはほとんどの人がわかっておらず、すでに無くした人も多い。
正体は野球のファーストミットであり、野球をするにしても一部の人しか使わない。
国ちゃんはみんなで野球をするかもしれないと先輩達が積み立てた学級費をしょでんの購入に充て、市区町村君の広い家に保管させた。
無くしても再度もらうことができるが、市区町村君の家まで取りに行かねばならない。
野球大会ではファーストミット含む各種備品は当日用意されているので実はしょでんは必要無いのだが・・・
925非公開@個人情報保護のため
2023/03/17(金) 19:26:08.08 >>924
割とよくできてるw
割とよくできてるw
2023/03/17(金) 20:38:13.81
みんながファーストミットもって野球してどおすんだよw
927非公開@個人情報保護のため
2023/03/17(金) 21:01:52.23 このアニメ映画「しょでん」では後半までしょでんが何かはわからないのがキモとなっており、主人公は孤立して絶望のどん底までいく。
でも最後は笑顔で野球をしながらエンドロールが流れて終わる。
もちろんみんなファーストミットだ。
でも最後は笑顔で野球をしながらエンドロールが流れて終わる。
もちろんみんなファーストミットだ。
2023/03/17(金) 21:02:13.74
929非公開@個人情報保護のため
2023/03/18(土) 08:09:43.85 弱小やけど、転入出ワンストップ、この時期に窓口来ないで転出処理できるのはメリットだと思った。
転入は相変わらずだけど。
転入は相変わらずだけど。
2023/03/18(土) 08:30:23.63
>>929
ちゃんとした内容で転出届データ出せる人ばかりならいいんだけどね。
ちゃんとした内容で転出届データ出せる人ばかりならいいんだけどね。
2023/03/18(土) 12:22:42.67
世帯一部・全部のところで間違う人多くない?
残る人いるのに全部にしてて確認が面倒
ポータルで連絡しても返事なかったり
残る人いるのに全部にしてて確認が面倒
ポータルで連絡しても返事なかったり
2023/03/18(土) 12:43:26.72
世帯一部の転出なのに全員を転出させてたり、一緒に転入するはずのメンバーが足りなくて、転入先の窓口で転入データ見て「なんじゃこりゃー」ってなる例も出て来るんだろな。
2023/03/18(土) 15:43:37.58
自衛隊退職して転出する人は転出証明書が必要らしく、転出取り消しする人が多くて厄介…
934非公開@個人情報保護のため
2023/03/18(土) 16:00:04.97 そもそも国が進めている制度なのだから転勤時に特例転出を勧奨していないのは話にならんよね。
2023/03/18(土) 16:14:22.84
2023/03/18(土) 16:23:17.54
へえー、駐屯地あるとこは大変なんだね
937非公開@個人情報保護のため
2023/03/18(土) 16:33:34.69 特例転出証明書だと公印入ってないからあかんとか?
2023/03/18(土) 16:50:35.15
3月21日は天赦日・一粒万倍日
939非公開@個人情報保護のため
2023/03/18(土) 17:06:18.81 マイナポータルで自分で練習したけど、あの操作感で間違うやつはホント頭悪いわ。
2023/03/18(土) 17:13:17.28
>>938
時間外窓口死ぬなぁ・・・
時間外窓口死ぬなぁ・・・
2023/03/18(土) 18:27:56.43
大安とか一粒万倍日に婚姻届出した奴は離婚禁止にしろよ岸田
2023/03/18(土) 18:32:44.09
>>935
うちはどちらかだよ
うちはどちらかだよ
943非公開@個人情報保護のため
2023/03/18(土) 19:34:25.24 【岡山・備前市】家族全員がマイナカードないと給食費有料、市の方針に「違法性の疑い」人口超える反対署名
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679126211/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679126211/
2023/03/18(土) 20:01:15.16
>>942
転出証明書あるけどカード持ってるわーってんでCS叩いてみたら特例データが無くてガッカリすることがあるが、あんたの所だったのかw
転出証明書あるけどカード持ってるわーってんでCS叩いてみたら特例データが無くてガッカリすることがあるが、あんたの所だったのかw
2023/03/19(日) 08:53:44.89
両方手続き可能なとこって転出証明書に「特例転出処理済」みたいな朱スタンプ押されてないか?
そのスタンプなかったら通常転出って判断出来ると思うんだけど…
そのスタンプなかったら通常転出って判断出来ると思うんだけど…
2023/03/19(日) 08:59:05.86
そのパターン意味分かんないよな
転出証明書出さずに特例で転入して、そのあと紙の転出証明書で他の自治体に転入届を出すというイタズラを可能にしてるわけで
転出証明書出さずに特例で転入して、そのあと紙の転出証明書で他の自治体に転入届を出すというイタズラを可能にしてるわけで
2023/03/19(日) 09:08:49.72
俺のとこも特例or転出証明書のどっちかで処理するけどもしや少数派?
両方できる自治体とどっちが多いんだろ
両方できる自治体とどっちが多いんだろ
2023/03/19(日) 09:14:06.98
>>945
スタンプ押し忘れって事もあるじゃん。
あと、「カード保有者」みたいなハンコ押してあって、特例データがなかった例もあったな・・・
ああ、カードを保有していると書いてはあるが、特例データ送ってるとは書いてないな、確かにてめぇの言ってることには間違いはねーなー・・・
スタンプ押し忘れって事もあるじゃん。
あと、「カード保有者」みたいなハンコ押してあって、特例データがなかった例もあったな・・・
ああ、カードを保有していると書いてはあるが、特例データ送ってるとは書いてないな、確かにてめぇの言ってることには間違いはねーなー・・・
2023/03/19(日) 09:16:24.25
2023/03/19(日) 11:43:39.97
2023/03/19(日) 11:50:05.04
自治体によって取り扱いまちまちだな・・・
2023/03/19(日) 11:51:32.54
でもどちらかに絞ってたほうが、転出取消のときのCS処理する手間が少なくなるからいいと思うわ
953非公開@個人情報保護のため
2023/03/19(日) 14:39:43.30 役所で一番クソな仕事が住基ネット周りだな
2023/03/19(日) 14:42:55.24
マイナンバーカードは地獄がまだまだ続く。
2023/03/19(日) 16:42:36.77
外国人の本人確認で在留カードの期限切れてる人に当たったことある?
2023/03/19(日) 16:43:42.48
ある
住民票発行せずにお帰りいただいた
住民票発行せずにお帰りいただいた
2023/03/19(日) 16:48:21.50
それどころか、ウチで働いてる外国人は何で在留カード発行されてないの?って言ってきた町工場のオッサンおったぞ
不法滞在やぞってちゃんと教えといたけどどうなったかな…
不法滞在やぞってちゃんと教えといたけどどうなったかな…
2023/03/19(日) 16:57:09.01
>>956
入管への連絡案内までしなくていいんかな
入管への連絡案内までしなくていいんかな
2023/03/19(日) 18:27:15.16
2023/03/20(月) 12:30:46.32
うへぇ~いっぱいやってくる~
2023/03/20(月) 19:08:53.19
昼飯食えなかったんだが
ちなまだ職場な
ちなまだ職場な
962非公開@個人情報保護のため
2023/03/20(月) 20:05:35.04 【岸田悲報】マイナカード、役所の手違いで顔写真や名前が本人と違っていても再作成は自腹😨しかもそのままでも無問題な模様
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679099958/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679099958/
2023/03/21(火) 00:21:41.86
2023/03/21(火) 01:46:44.59
965非公開@個人情報保護のため
2023/03/21(火) 02:03:37.85 Aさんは昨年末にマイナカードを紛失したため、今年1月、再発行の手続きを練馬区内の区民事務所で行った。
カードの受け取りのため、3月15日、同事務所を再度訪れたときに問題は起こった。
中略
異変に気付いたのは、帰宅したあとのことだ。そこには広報パンフレット以外に見慣れないA4の紙が1枚、紛れ込んでいたのである。
〈カード発行一覧表〉――。
50人分の氏名、住所が並んでおり、Aさんの名前もある。名前の上に横線が引かれ、手書きで「再 紛失 ¥1,000」と記されている。
まさに当時のAさんの状況を示していた。4段下には、「再 満らん ¥0」との記述も。これは、転居や氏名変更で追記欄がいっぱいとなった事による再発行で、手数料は0円ということだろう。その他、「転居」「更新」など書かれていた。
Aさんは総務省のマイナンバー総合フリーダイヤルに連絡。事情を説明し、調査や再発防止策を講じるなどしかるべき対応を取って欲しいと訴えた。
しかし対応した女性は「こちらではわからないので区役所に連絡してください」と言い、相手にされなかったという。河野太郎デジタル相のツイッターに書き込んだが反応はなかった。
カードの受け取りのため、3月15日、同事務所を再度訪れたときに問題は起こった。
中略
異変に気付いたのは、帰宅したあとのことだ。そこには広報パンフレット以外に見慣れないA4の紙が1枚、紛れ込んでいたのである。
〈カード発行一覧表〉――。
50人分の氏名、住所が並んでおり、Aさんの名前もある。名前の上に横線が引かれ、手書きで「再 紛失 ¥1,000」と記されている。
まさに当時のAさんの状況を示していた。4段下には、「再 満らん ¥0」との記述も。これは、転居や氏名変更で追記欄がいっぱいとなった事による再発行で、手数料は0円ということだろう。その他、「転居」「更新」など書かれていた。
Aさんは総務省のマイナンバー総合フリーダイヤルに連絡。事情を説明し、調査や再発防止策を講じるなどしかるべき対応を取って欲しいと訴えた。
しかし対応した女性は「こちらではわからないので区役所に連絡してください」と言い、相手にされなかったという。河野太郎デジタル相のツイッターに書き込んだが反応はなかった。
966非公開@個人情報保護のため
2023/03/21(火) 06:42:57.36 >>965
再交付申請時の手数料徴収状況を再交付時にチェックするために発行一覧を使っていてそれを渡してしまった、というのはわかる。
でも元記事読むと再交付時に1000円徴収してるってなってて、そもそもの通常の運用からして間違った無駄に仕事増やすようなやり方やってるなって思った。
再交付申請をわざわざ窓口でさせてるのはカードを発行、つまり作るという経費のかかることに対して事前に手数料徴収するためであって、再交付申請という行政行為に伴うものなんだよ。
事前に手数料を徴収しないなら、再交付時に再交付申請を兼ねる形で手続きすればよい。
これなら「後でオンラインで交付申請してね」と交付申請書の手交で良くて、窓口で再交付申請書を記載させる必要は無い。
住民異動時での窓口負担もかなり減る。
「再交付申請は事前にするもの」って手段が目的になってしまい、本来の目的を見失ってる。
頭の硬いベテラン職員が運用方法を取り仕切ってるか、もしくは会計年度人用職員の運用を管理側がわかってないような状況なんじゃ無いかと思う。
再交付申請時の手数料徴収状況を再交付時にチェックするために発行一覧を使っていてそれを渡してしまった、というのはわかる。
でも元記事読むと再交付時に1000円徴収してるってなってて、そもそもの通常の運用からして間違った無駄に仕事増やすようなやり方やってるなって思った。
再交付申請をわざわざ窓口でさせてるのはカードを発行、つまり作るという経費のかかることに対して事前に手数料徴収するためであって、再交付申請という行政行為に伴うものなんだよ。
事前に手数料を徴収しないなら、再交付時に再交付申請を兼ねる形で手続きすればよい。
これなら「後でオンラインで交付申請してね」と交付申請書の手交で良くて、窓口で再交付申請書を記載させる必要は無い。
住民異動時での窓口負担もかなり減る。
「再交付申請は事前にするもの」って手段が目的になってしまい、本来の目的を見失ってる。
頭の硬いベテラン職員が運用方法を取り仕切ってるか、もしくは会計年度人用職員の運用を管理側がわかってないような状況なんじゃ無いかと思う。
2023/03/21(火) 07:01:58.40
え、再交付申請の時点で1000円取るところあるの?再発行のカード交付するときじゃなくて?
968非公開@個人情報保護のため
2023/03/21(火) 07:18:26.57 >>967
あー・・・
多分交付に来ないかもしれないし、交付をきちんと終えるまでお金もらっちゃいけないと思ってるのかもしれない。
これ、わかりにくいけれど、再交付申請の時にもらうのは再発行手数料なのよ。
あー・・・
多分交付に来ないかもしれないし、交付をきちんと終えるまでお金もらっちゃいけないと思ってるのかもしれない。
これ、わかりにくいけれど、再交付申請の時にもらうのは再発行手数料なのよ。
2023/03/21(火) 08:01:36.41
実務的には、カネは貰うより返す方が大変なんだから債権債務が確定する時まで預かりたくないもんだがな。
2023/03/21(火) 10:15:31.68
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
北区公報より
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
https://i.imgur.com/cYcUsCe.jpg
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
北区公報より
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
https://i.imgur.com/cYcUsCe.jpg
2023/03/21(火) 10:33:03.79
2023/03/21(火) 10:38:01.23
今日は「80年に一度のトリプル開運日」とかって触れ込みなんだが「天赦日+一粒万倍日+寅の日」ということで、婚姻にとっては最後の「寅の日」が余計だな
虎は千里を駆けて千里を還る、と言われており、「無事に帰ってくる」という願いをこめて旅立ちには良い日なんだが、婚姻の場合は例外で「無事に帰ってくる」というのは「実家に帰ってくる」という意味になってしまう
虎は千里を駆けて千里を還る、と言われており、「無事に帰ってくる」という願いをこめて旅立ちには良い日なんだが、婚姻の場合は例外で「無事に帰ってくる」というのは「実家に帰ってくる」という意味になってしまう
973非公開@個人情報保護のため
2023/03/21(火) 10:38:18.47 乙です
2023/03/21(火) 10:48:24.32
2023/03/21(火) 10:48:41.33
>>975
スレ立ておつ
スレ立ておつ
2023/03/21(火) 10:49:24.53
>>928ですでにスレが立ってたね
おつです
おつです
2023/03/21(火) 11:11:12.75
>>975
スレ立ておつ
スレ立ておつ
2023/03/21(火) 11:12:33.55
>>975
こっちがさきだね
こっちがさきだね
2023/03/21(火) 11:12:49.74
2023/03/21(火) 11:13:32.54
>>979は東京亭西高
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
北区公報より
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67
ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは
61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73
サイコーだぜ!
https://i.imgur.com/d3Ju48y.jpg
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ
超絶絶対完全公人・政治家
北区公報より
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67
ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは
61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73
サイコーだぜ!
https://i.imgur.com/d3Ju48y.jpg
2023/03/21(火) 11:14:55.91
>>982
おつ
おつ
2023/03/21(火) 11:16:08.07
>>982
ありがとう
ありがとう
2023/03/21(火) 11:18:08.42
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
https://i.imgur.com/xFpe0pw.jpg
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/
https://i.imgur.com/xFpe0pw.jpg
2023/03/21(火) 11:18:34.39
つちや+カズキ=東京亭西高
つっちーや♪
ドンドンドン
つっちーや♪
ドンドンドン
つっちーや♪
ドンドンドン
つっちーや♪
ドンドンドン
https://i.imgur.com/UTxMkHq.jpg
つっちーや♪
ドンドンドン
つっちーや♪
ドンドンドン
つっちーや♪
ドンドンドン
つっちーや♪
ドンドンドン
https://i.imgur.com/UTxMkHq.jpg
2023/03/21(火) 11:18:54.03
誹謗中傷をして開示請求された区議会議員候補の人ですか?
https://i.imgur.com/BkYkqli.jpg
https://i.imgur.com/BkYkqli.jpg
2023/03/21(火) 11:19:22.91
2023/03/21(火) 11:19:36.50
2023/03/21(火) 11:19:54.79
2023/03/21(火) 11:20:08.98
2023/03/21(火) 11:21:04.02
2023/03/21(火) 11:21:18.07
2023/03/21(火) 11:21:32.42
2023/03/21(火) 11:21:43.36
2023/03/21(火) 11:22:31.01
2023/03/21(火) 11:22:41.08
スレ立ておつ
2023/03/21(火) 11:22:47.02
2023/03/21(火) 11:23:28.56
つーーちやーー
つーーちやーー
つーーちや かずきだーーー♪
わっしょいわっしょい
つっちーや♪
つーちやー
つーちやー
つーちやかずきだー♪
つーちやー
つーちやー
つーちやかずきだー♪
https://i.imgur.com/k0WQeHK.jpg
つーーちやーー
つーーちや かずきだーーー♪
わっしょいわっしょい
つっちーや♪
つーちやー
つーちやー
つーちやかずきだー♪
つーちやー
つーちやー
つーちやかずきだー♪
https://i.imgur.com/k0WQeHK.jpg
999非公開@個人情報保護のため
2023/03/21(火) 11:57:11.221000非公開@個人情報保護のため
2023/03/21(火) 11:58:16.3310011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 10時間 7分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 10時間 7分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★6
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★7
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- SAでソフトクリーム舐めてる男がものすごく気持ち悪いです
- 【画像】生成AI、ライザを完コピする