X



トップページ公務員
31コメント22KB
「日本の公務員の人数は少ない」という事になればお給料高くても許して貰えるんじゃないかと思う公務員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/05(金) 11:09:37.32
そんな気がします
0003非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/20(土) 23:16:59.38
一部上場企業に勤める人の数

東証一部上場企業に従業員数は、300万人くらいという話がある。
これは、臨時や派遣、期間社員を入れない計算である。
日本の労働人口は、6600万人くらいなので、
一部上場企業に勤務することのできる社員は、4.5%くらいという計算になる。
そして、この上場企業に勤めている人の平均賃金は、700万円くらいというデータがある(このデータは、年によっても調査機関によっても変わるため、あくまで参考値)。

もうひとつ、1000人以上の大手企業に勤務していることに相当する大きな集団がある。
それは、公務員である。
公務員の人数はかなり多く、国家公務員100万人、地方公務員300万人という調べがある(正確には、わかりかねる)。
この層の平均年収も700万円くらいいく。

ただし、その人件費を維持していくことと、0Bの共済年金の支払いを考えると、必要経費は700万円ではなく、1人あたり1000万円くらいになるという話もある。
1000万円 × 400万人 = 40兆円
という国家予算の最終の大きな部分を占める割合が公務員に充てる支払いとなっている。
国の予算は、大丈夫なのか?
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/20(土) 23:18:42.89
ところで、公務員も1000人以上の大手企業に勤務しているのと同等に見做される。
給与が安定していること、
基本的に、首になることがないこと、倒産しないこと。

私は、一時期、地方の公立病院に勤務したことがあるため、その間は公務員であった。
医者が公務員になっても形上のことで、むしろ規制が強くなる分、うれしくはない。
ただ、銀行との付き合いで、公務員カードローンというものに入会したことがある。
一度も使ったことないが、あれから、どうなっているのだろうか?
まあ、公務員を辞めている現在、そのカードは所有していても無効だろう。

いわゆる、普通に仕事をしていて、700万円以上の給与をもらえる層は、一部上場企業の正職員と公務員が中心。
合わせて700万人。
中小企業でそれと同等かそれ以上の人も当然いるが、狭き門となる。
先に述べた2強を上回るには、実力、資格など、特別なものを必要とする。

https://ameblo.jp/premium-yu/entry-12221064941.html
0005非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/20(土) 23:53:33.91
山下哲明
0006非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/20(土) 23:53:33.91
山下哲明
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/20(土) 23:53:33.90
山下哲明
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/31(金) 20:47:54.85
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
0013非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/18(日) 21:19:52.77
公務員優遇ってのは、実際の公務員だけじゃないんだよ。

豊洲やオリンピックの競技場を見ればわかるけど、発注先は都の天下りだらけ。

しかも、都には、一時的に都の外郭団体に入れて、そっから建設会社なんかの
天下りをさせるから、都から直接行かなかったってことにして、天下りに数えない。

さらに、企業も無償で天下りを受け入れるわけじゃなくて、一人受け入れるために
発注金額でいうと、100億円の受注をもらって、やっと一人受け入れる。

だから、オリンピックの競技場が、いきなり工事費が何倍にもなったり、
豊洲も何千億円単位で増えたり、入札率99%っていう、あり得ない談合が
恒例化しちゃってる。

一人の天下りのために、税金を100億円捨てるんだよ。
公務員の老後の超高給のために、捨てられた税金は、過去も含めると
何兆円単位に膨らんでるんだから。

日本はこの天下りで税金が食いつぶされて、天下り予算のために経済が
衰退したって言ってもいいくらい。

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1516448991/
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/11/26(木) 05:50:59.98
公務員はストライキ権を奪われている。
人事院勧告制度はその代償である。
これに対して国連のILOから何度も改善勧告が出されている。
政府は国際世論の批判をかわすために、公務員の待遇を低くするわけにはいかない。
労働基本権を奪っておいて低賃金では、厳しい国連制裁を受けかねない。
ダンピング疑惑をかけられて、貿易にも支障をきたしかねない。


   「日本はスト権の代償にどの国にも負けない待遇を与えていますよ」


と、政府は胸を張って言う必要があるのだ。

ストライキ権の剥奪を給与額を高めに設定しても良いとする根拠にしちゃう公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1549635054/
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/03/07(日) 22:19:54.73
ロボットとAIを大量に利活用しないと
0018非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/04/19(月) 05:40:02.09
17 :Ψ [sage] :2021/04/18(日) 13:45:53.08 ID:K+dxUi6G
>>15
底辺f欄に言っておくが、日本の公務員の数は先進国の半分くらいだぞ?


引用元
「災害の多い日本、原発を造ってはいけない」 小泉元首相が講演 [きつねうどん★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1618695239/17
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/04(火) 09:46:55.63
285 :名刺は切らしておりまして [sage] :2021/05/04(火) 00:25:22.22 ID:nIWRdsqJ
今の地方公務員は人数が多すぎると批判されたので一年契約の職員を採用し、正規職員を減らしたとごまかしている。
契約の職員が窓口業務を行うようになって対応が数倍良くなったと思う。
その分正規職員は裏でサボってるそうだ、俺の従姉妹が一年間働いたが正規職員の仕事をしないのには呆れて一年限りで更新しなかったそうだ!

286 :名刺は切らしておりまして [sage] :2021/05/04(火) 00:59:53.79 ID:bcIJd394
仕事しない公務員炙り出して処分しろよ
今の国民は公僕にタダ飯食わしてる余力ねぇんだよ

287 :名刺は切らしておりまして [sage] :2021/05/04(火) 02:29:38.60 ID:OgDQsjlh
>>285
何を基準に多すぎるとか主張するのか分からんけど、国際比較なら公務員比率はG7で最低水準だよ。
もちろん人件費比率でもな。
ミクロの話を根拠にマクロを語るのは滑稽だよ。


引用元
【社会】都道府県別「地方公務員の退職金」…最高額は秋田の1938万円
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1619326100/
0020非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/06/03(木) 08:36:40.94
公務員の人数を少なく見せるためにどれだけの額の税金が投入されてるのか自分でもよくわかんなくなっちゃってる公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1593233171/
0021非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:03.75
100年目を迎える経済専門誌週間ダイアモンドに興味深い記事があった。
週刊ダイヤモンド2011.10.15号(27ページ)
公務員とほぼ同じ仕事をしている人の給料格差を抜粋する。上:公務員 下:民間
医師
 1564万円
 1141万円
守衛
 700万円
 318万円
バス運転手
 698万円
 427万円
清掃職員
 662万円
 399万円
自動車運転手
 635万円
 352万円
 278万円(タクシー運転手)
用務員
 596万円
 283万円
看護師
 574万円
 496万円
学校給食員(公務員)調理師(民間)
 552万円
 334万円
医師や看護師に関しては医師不足地域が高い金で仕方なく雇ったりする側面が強いからとりあえずいいとしても、
その他は民間と同じ仕事をしながらも賃金格差があまりにも激しい。
正直ここまでひどい国は一党独裁の国を除いて思い当たらない。こういう実態を見ると、よくこれで増税しろと言い張れるものだと感心する。
 民間人は公務員の高い給料を助けるための餌ではない。
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/09/12(日) 14:47:40.81
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1623739069/626

626 :名無しさん@3周年 [] :2021/09/12(日) 09:32:43.57 ID:K2c75Tjh
日本ではしばしば公務員の数が多いことが批判されますが、国際的に見てみると、とりわけ特別に多いというわけではなく、むしろ少ない水準だということが言えます。

https://koumu.in/articles/200318g
0023非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/06(土) 02:06:50.07
サラリーマンと違って役人はなかなか辞めさせられないから役所の人件費はかさむ。だから、税金で賄(まかな)っている人件費をなるべく少なくしようと早期退職が考えられ、国の事業に投入される予算の中抜きでそれをまかなうということがなされてきました。

「国の業務委託」は官僚の利権の温床
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1626860817/
0024非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/12(金) 23:56:40.57
719 :名刺は切らしておりまして [sage] :2021/11/12(金) 02:45:38.77 ID:oUhP1iP7
コストが掛かりすぎやな

727 :名刺は切らしておりまして [sage] :2021/11/12(金) 22:53:28.69 ID:8ZzX1OZT
>>719
G7で最低水準の人件費比率だけどな。
そりゃ数少ないからね。

────引用ここまで

引用元
【経済】「公務員給与」調査…政府モデル公表「月給40万円」の衝撃度
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1635760268/727
0025非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/13(土) 08:45:23.50
納得さしてほしいテレビつきあって、東条家のな、仏教のそれ利用して、三流です、言われて廃業なだけやろ、みんなあきあきしとんぞ、みんな喋らんのやろうな、年上年上って言うんやったら、みんなが幼稚な人としかとらん、ほっとくとどうなるか、みとってもいいけどな。
0026非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/13(土) 08:49:25.08
下請けってみとる会社は、はなし、せんでいい、テレビ局も法律おかしいんやったら、警察に言うたらいい。県庁も市役所も警察、自衛隊でいい。
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 22:53:48.43
全国72の国民年金基金のうち、63基金で天下りがいたのだそうだ。しかもその数159人。
国民年金基金の72基金に在籍する全役職員933人いるそうだから、このうちの159人が天下った元官僚だ。
しかも、これは現在在籍している人の数だから、通算で見たらこんなものではないだろう。
ちなみに役員は103人で職員は56人なのだそうだ。

いつもこういうのを見て思うのだが、これは明らかに


    税金を泥棒している公務員の図だ。


しかも合法的なのだから悪質である。
合法的に税金を横領するシステムを正す新たな法律を政治家も考える時期ではないだろうか?
職業選択の自由?みたいな建前を利用して、自分達がいかに税金を使って天下れるか、
そればかりを官僚が考えている姿は、いかに税金を自分のふところに入れるか、そればかりに頭を使っていることになる。
これこそ金の無駄遣いを生み出して、官僚達が潤う税金泥棒略奪システム作りにまい進させることにもなってしまっている。
この国の公務員はやりたい放題。
今の日本は確かにそうなっていると言える。
0029非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/15(土) 19:04:37.98
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/07(月) 23:19:09.67
111 :名無しさんといっしょ [] :2022/03/06(日) 21:55:26.37 ID:6J7YR8F9
NHKが見れ無い、外国規格の4Kテレビに対し衛星契約しろ訪問のレス見た記憶が。

外国規格の電波出さずに契約強要する訪問員を放つ犬HK。
外国の日本大使館で見れるて、最高裁判決が出るのは先だろけど。

113 :名無しさんといっしょ [] :2022/03/07(月) 10:15:26.81 ID:MbplRrxn
>>111
一日当たり20円程度の受信料も払えねえ貧乏人
そんなつまらないレスをしている暇があるんなら額に汗し働けよ!

───引用ここまで

引用元
NHKへの受信料の支払いが不要という「テレビ」が発売
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1623390869/111-113
0031非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/18(月) 18:12:43.64
AIの活用で、この国は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)(4418) 
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
(株)JDSC(東大ベンチャー発)2022年 テンバガー候補 (旧 日本データサイエンス研究所)
https://jdsc.ai/news/news-964/
シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍に。
MISSION:この国は変えられる。日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
今後のAI分野の成長、楽しみです

https://japan.zdnet.com/article/35186353/
ZDNet Japan
AIのターニングポイント?--AIの世界は大手クラウドが支配するのか
Joe McKendrick (Special to ZDNet.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎 2022-04-18

https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI

中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」を取りまとめ 2022年4月8日 経済産業省
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html

理研 革新知能統合研究センター (AIP)
https://www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1
革新知能統合研究センターは、革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用することにより、科学研究の進歩や実社会における課題解決に貢献することを目指しています。加えて、人工知能技術の普及に伴って生じる倫理的・法的・社会的問題に関する研究を行っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況