>>26
言えてますね。公務員だから団塊やその前後の世代が嫌いって訳でもないでしょうし。
退職者に対する年金受給までの救済策としての雇用確保や、公務員だと再任用など、
本来ならもっと低賃金で優秀なだけでなく将来伸びる可能性のある人材を雇い、
少しでもワープア問題を解決すべきなのに、若者をゆとりだ宇宙人だとメディアを使ってまで
こきおろし、自分達の老後を守ることしか頭に無い(それも十分資産や蓄えのある人達ばかり)。

だから時々そういうご時勢を嘆いて、おじいさんやおばあさんが匿名で寄付されるわけだ。
腐った奴らはずっと地位にしがみついて、公務員の再任用なんてアルバイト以下なのに政府の方針だ、
と居直り、その上おまえらの頃には年金も退職金も無いから大変だなぁ、とか平気で言いやがる。

まさに老害そのもの。