漢方薬総合スレッドです。
日本漢方、中医学、古方など東洋医学のことならなんでもOK!
初心者の方、漢方薬のことが聞きたい方、処方の相談も歓迎です。
※掲示板は医療現場ではありません。
処方等の回答は参考程度で一般論だと思って下さい。
※鍼灸は鍼灸スレがありますのでそちらでお願いします。
※荒らしてくる人がいると思いますがスルーして下さい。
◆漢方の質問をする人へ
漢方の専門家が答える場合もありますが、漢方初級者が答える場合も多々ありますので、
返ってきた回答は一般的な参考情報と思って必ず病院や薬局などで相談して下さい。
◆漢方の回答をする人へ
法律上の医療行為に該当するような書き込みは掲示板であっても、無資格者有資格者問わず厳しく禁止されています。
文言には十分に注意して下さい。
※法律違反等があった場合、回答者は勿論質問者も調べられますのでその旨を理解して質問して下さい。
◆質問する前にまずは検索してみましょう
“肩こり 漢方薬” “腰痛 漢方薬” のように “症状 漢方薬” で検索してみましょう。
副作用かな?と思った時も “葛根湯 副作用” のように検索してみましょう。
◆>>2のテンプレートを利用して質問することも出来ます。
誰かが答えてくれるかもしれません。
◆過去スレ
【日本漢方】漢方薬総合9【中医学】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1670125193/
探検
【日本漢方】漢方薬総合10【中医学】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/20(水) 18:13:05.15ID:QLe/Hb+s2023/12/20(水) 18:13:38.23ID:QLe/Hb+s
※数字はだいたいで大丈夫です。
※職業や月経の状態など具体的に書きたくない場所は省いて結構です。
(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
(例 40歳 女 160cm 55kg 血圧低め 事務職)
(2)病名 経過年数
(例 過敏性腸症候群 3年程前から)
(3)一番改善したい症状を詳しく記入
(例 ストレスがかかると下痢をする)
(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
具体例…ストレス、冷え、入浴後、疲れ、食事、季節の変わり目、午前、午後、など
(例 午後 特にストレスによって悪化)
(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
(例 下痢しやすい)
(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
(例 28日周期、下腹部に鈍痛、塊少しあり、量普通、生理3日前から胸が張る)
(7)その他の体質が下記にあれば記入
※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い
胃腸が弱い 食欲がない 疲れやすい めまいがする 喉が渇く
息が吐き難い 風邪をよくひく アトピー 花粉症・鼻炎 湿疹が出やすい
息が吸い難い 足腰が弱い 耳鳴りがする(音も記入) 手足がほてるor冷える
貧血 ストレスに弱い 疲れ目等目の症状がある イライラしやすい
動悸 息切れ 不眠 多夢 物忘れが多い 舌先が痛い 落ち込みやすい
冷える方 のぼせる方 乾燥肌 脂性肌 むくみ(顔・手・足) 汗かき
頭痛や肩こり、手足のしびれ、目の下にくまが出来る 爪がガタガタ、割れやすいなど
(例 胃腸が弱い5 ※食べ過ぎると胃がもたれる 疲れやすい4 ストレスに弱い5
不眠2 落ち込みやすい3 冷える方3 乾燥肌1 夕方足がむくむ1 汗かき1)
(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
(例 半夏瀉心湯 2ヶ月 一時的に下痢は止まるが体質が変わった様子はない)
(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
(例 半夏瀉心湯では根本が治っていない気がするので根本から治したい)
※さらに情報が必要な場合は、回答したい人が、質問者に尋ねて下さい。
※職業や月経の状態など具体的に書きたくない場所は省いて結構です。
(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
(例 40歳 女 160cm 55kg 血圧低め 事務職)
(2)病名 経過年数
(例 過敏性腸症候群 3年程前から)
(3)一番改善したい症状を詳しく記入
(例 ストレスがかかると下痢をする)
(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
具体例…ストレス、冷え、入浴後、疲れ、食事、季節の変わり目、午前、午後、など
(例 午後 特にストレスによって悪化)
(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
(例 下痢しやすい)
(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
(例 28日周期、下腹部に鈍痛、塊少しあり、量普通、生理3日前から胸が張る)
(7)その他の体質が下記にあれば記入
※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い
胃腸が弱い 食欲がない 疲れやすい めまいがする 喉が渇く
息が吐き難い 風邪をよくひく アトピー 花粉症・鼻炎 湿疹が出やすい
息が吸い難い 足腰が弱い 耳鳴りがする(音も記入) 手足がほてるor冷える
貧血 ストレスに弱い 疲れ目等目の症状がある イライラしやすい
動悸 息切れ 不眠 多夢 物忘れが多い 舌先が痛い 落ち込みやすい
冷える方 のぼせる方 乾燥肌 脂性肌 むくみ(顔・手・足) 汗かき
頭痛や肩こり、手足のしびれ、目の下にくまが出来る 爪がガタガタ、割れやすいなど
(例 胃腸が弱い5 ※食べ過ぎると胃がもたれる 疲れやすい4 ストレスに弱い5
不眠2 落ち込みやすい3 冷える方3 乾燥肌1 夕方足がむくむ1 汗かき1)
(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
(例 半夏瀉心湯 2ヶ月 一時的に下痢は止まるが体質が変わった様子はない)
(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
(例 半夏瀉心湯では根本が治っていない気がするので根本から治したい)
※さらに情報が必要な場合は、回答したい人が、質問者に尋ねて下さい。
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/20(水) 18:16:28.21ID:QLe/Hb+s 関連スレッド
漢方薬スレッド(メンタルヘルス板)Part4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1700756824/
漢方薬スレ(23) (身体・健康板)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1683261554/
漢方薬スレッド(メンタルヘルス板)Part4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1700756824/
漢方薬スレ(23) (身体・健康板)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1683261554/
2023/12/21(木) 05:45:43.18ID:LOLC0OJ2
無意味な漢方薬の使用が国民医療費に大きな負担をかけており、その割合は一説によると10%をはるかに超えているとのことです。
2023/12/22(金) 06:53:48.16ID:e7y3YuTj
漢方薬の恐ろしい副作用。そのせいで亡くなる人が跡を絶ちません。
2023/12/23(土) 07:33:32.92ID:K4+TXmrb
漢方薬はからだの中で主にどの部分に働きかけ、どの部分で分解されるといった効く仕組みの詳細がまだ明らかにされていません。そのため、大変危険が伴います。
2023/12/24(日) 07:44:35.30ID:5Cdl7IOP
副作用が発生することは珍しくありません。
2023/12/25(月) 04:58:25.28ID:vEa1O4am
副作用が起こってしまうと手の施しようがなくなるのです。
2023/12/25(月) 13:58:03.44ID:X3LY99FH
毎日毎日ご苦労なことで
2023/12/26(火) 07:30:18.83ID:S2RHfBzl
なんと致命率は10%以上、恐るべき副作用なのです。
2023/12/27(水) 05:37:32.18ID:HYTtxHfL
漢方薬は危ない!
恐るべき検証!!
結果 薬効、副作用、安全性のウソを問う!!!
恐るべき検証!!
結果 薬効、副作用、安全性のウソを問う!!!
2023/12/28(木) 05:58:06.73ID:r9Rheb8t
漢方薬は医療費の無駄遣い
患者が希望しないのに、効きもしないばかりか深刻な副作用のある漢方薬を、太った人には「痩せるから」と出したり、「高級サプリメントだよ」と言って処方したり
漢方薬と悪徳医師を一掃しなければ日本の医療は良くならない
患者が希望しないのに、効きもしないばかりか深刻な副作用のある漢方薬を、太った人には「痩せるから」と出したり、「高級サプリメントだよ」と言って処方したり
漢方薬と悪徳医師を一掃しなければ日本の医療は良くならない
2023/12/28(木) 07:40:27.81ID:ABdi2EPb
漢方薬に親でも殺されたのかな
そのエネルギーを他に使えばいいのに
情けない人生だよな
そのエネルギーを他に使えばいいのに
情けない人生だよな
2023/12/29(金) 03:27:26.11ID:PjR5vxBj
漢方薬には覚醒剤の原料、青酸の前駆体、熊をも殺す猛毒などが含まれています。
2023/12/29(金) 13:26:33.29ID:1BRt/Vch
うんちがいつもより沢山出るな
下剤を毎日使ってたが
出るかわからん効果だった
漢方飲み始めてからかなりの量出るようになった
下剤を毎日使ってたが
出るかわからん効果だった
漢方飲み始めてからかなりの量出るようになった
2023/12/30(土) 03:20:53.95ID:C/1q61JK
漢方薬、実は毒だらけ!! 恐怖の生薬の集合体、それが漢方薬!!!
2023/12/30(土) 13:33:36.43ID:hN7npn4S
クラシエさん、杞菊地黄丸を医療用の分2顆粒でおなしゃす
第2類は高過ぎ
第2類は高過ぎ
2023/12/31(日) 05:05:58.74ID:REDt/u2O
症状が軽かったグループには気休めで葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏を、そして症状が重かったグループには対症療法を目的とした西洋薬を服用していただくと、いかにも葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏が優れているかのような結果が得られるのです。
2024/01/01(月) 05:27:13.15ID:mn1ChsZu
高血圧症の主因は漢方!!
2024/01/02(火) 07:51:04.56ID:Dknl14IW
八味地黄丸って本当に尿漏れに効く?
トイレに行こうとしたときにはもうパンパンで間に合わないこともしばしば…
おかげでパッドが手放せない
以前より我慢が利かなくなって来てすぐ膀胱がいっぱいになる感じもある
本当は老化防止でもっと水分摂りたいのに、これ以上飲むとトイレの回数も目立って増えそうで怖い
トイレに行こうとしたときにはもうパンパンで間に合わないこともしばしば…
おかげでパッドが手放せない
以前より我慢が利かなくなって来てすぐ膀胱がいっぱいになる感じもある
本当は老化防止でもっと水分摂りたいのに、これ以上飲むとトイレの回数も目立って増えそうで怖い
21名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 21:34:50.34ID:Th3qZ1IN @36歳女、158センチ、46キロ、血圧低め、パート事務職
体重の反動はここ数年で3キロ以内です
A病歴は無し
高校生の頃抗不安剤を服用
軽度のパニック障害かなという感じ
大学〜20代は頓服、30代は育児してたら飲まなくなってた
反対に、昔からあった嘔吐恐怖症は、子供を産んでから年々ひどくなっている
B吐き気が怖くて職が細くなる、嘔吐のことばかり考えて何も手につかなくなるのをやめたい
現在上の子が食欲不振であり、もしかしたらこれから嘔吐が始まるのかもという不安で、ここ数日病んでしまっています。
C子供2人のどちらかが風邪を引いた時
学校と幼稚園で胃腸炎流行のニュースを聞いた時
D便の悩みは特に無し、便秘や下痢無し、ただストレスがあると緩くなる
E月経は定期的にあり、生理前のイライラあり、生理痛はたまに薬が必要なくらい、量は多くはない等目の症状がある イライラしやすい
F気になるのは寝つきが悪い、眠りが浅い、いびきをかく、不安になりやすい、神経質
毎日のことなので数値化しにくいです
G10年近く前に六君子湯
今より寝つきが悪く逆流性食道炎を疑い内科を受診し処方された
効果はあまりわからず
H心療内科の薬に頼らず不安感を軽減させたいが可能ですか?
とにかく子供達の嘔吐が怖いです(辛いのを見るのが怖い、自分にうつるかもしれないのも怖い)
よろしくお願いします。
体重の反動はここ数年で3キロ以内です
A病歴は無し
高校生の頃抗不安剤を服用
軽度のパニック障害かなという感じ
大学〜20代は頓服、30代は育児してたら飲まなくなってた
反対に、昔からあった嘔吐恐怖症は、子供を産んでから年々ひどくなっている
B吐き気が怖くて職が細くなる、嘔吐のことばかり考えて何も手につかなくなるのをやめたい
現在上の子が食欲不振であり、もしかしたらこれから嘔吐が始まるのかもという不安で、ここ数日病んでしまっています。
C子供2人のどちらかが風邪を引いた時
学校と幼稚園で胃腸炎流行のニュースを聞いた時
D便の悩みは特に無し、便秘や下痢無し、ただストレスがあると緩くなる
E月経は定期的にあり、生理前のイライラあり、生理痛はたまに薬が必要なくらい、量は多くはない等目の症状がある イライラしやすい
F気になるのは寝つきが悪い、眠りが浅い、いびきをかく、不安になりやすい、神経質
毎日のことなので数値化しにくいです
G10年近く前に六君子湯
今より寝つきが悪く逆流性食道炎を疑い内科を受診し処方された
効果はあまりわからず
H心療内科の薬に頼らず不安感を軽減させたいが可能ですか?
とにかく子供達の嘔吐が怖いです(辛いのを見るのが怖い、自分にうつるかもしれないのも怖い)
よろしくお願いします。
22名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 21:36:48.66ID:Th3qZ1IN 1 36歳女、158センチ、46キロ、血圧低め、パート事務職
体重の反動はここ数年で3キロ以内です
2 病歴は無し
高校生の頃抗不安剤を服用
軽度のパニック障害かなという感じ
大学〜20代は頓服、30代は育児してたら飲まなくなってた
反対に、昔からあった嘔吐恐怖症は、子供を産んでから年々ひどくなっている
3 吐き気が怖くて職が細くなる、嘔吐のことばかり考えて何も手につかなくなるのをやめたい
現在上の子が食欲不振であり、もしかしたらこれから嘔吐が始まるのかもという不安で、ここ数日病んでしまっています。
4 子供2人のどちらかが風邪を引いた時
学校と幼稚園で胃腸炎流行のニュースを聞いた時
5 便の悩みは特に無し、便秘や下痢無し、ただストレスがあると緩くなる
6 月経は定期的にあり、生理前のイライラあり、生理痛はたまに薬が必要なくらい、量は多くはない等目の症状がある イライラしやすい
7 気になるのは寝つきが悪い、眠りが浅い、いびきをかく、不安になりやすい、神経質
毎日のことなので数値化しにくいです
8 10年近く前に六君子湯
今より寝つきが悪く逆流性食道炎を疑い内科を受診し処方された
効果はあまりわからず
9 心療内科の薬に頼らず不安感を軽減させたいが可能ですか?
とにかく子供達の嘔吐が怖いです(辛いのを見るのが怖い、自分にうつるかもしれないのも怖い)
体重の反動はここ数年で3キロ以内です
2 病歴は無し
高校生の頃抗不安剤を服用
軽度のパニック障害かなという感じ
大学〜20代は頓服、30代は育児してたら飲まなくなってた
反対に、昔からあった嘔吐恐怖症は、子供を産んでから年々ひどくなっている
3 吐き気が怖くて職が細くなる、嘔吐のことばかり考えて何も手につかなくなるのをやめたい
現在上の子が食欲不振であり、もしかしたらこれから嘔吐が始まるのかもという不安で、ここ数日病んでしまっています。
4 子供2人のどちらかが風邪を引いた時
学校と幼稚園で胃腸炎流行のニュースを聞いた時
5 便の悩みは特に無し、便秘や下痢無し、ただストレスがあると緩くなる
6 月経は定期的にあり、生理前のイライラあり、生理痛はたまに薬が必要なくらい、量は多くはない等目の症状がある イライラしやすい
7 気になるのは寝つきが悪い、眠りが浅い、いびきをかく、不安になりやすい、神経質
毎日のことなので数値化しにくいです
8 10年近く前に六君子湯
今より寝つきが悪く逆流性食道炎を疑い内科を受診し処方された
効果はあまりわからず
9 心療内科の薬に頼らず不安感を軽減させたいが可能ですか?
とにかく子供達の嘔吐が怖いです(辛いのを見るのが怖い、自分にうつるかもしれないのも怖い)
2024/01/03(水) 05:37:31.85ID:yA8tAbOK
漢方はわが国の国力弱体化を狙った中国の陰謀です
2024/01/04(木) 08:28:50.00ID:+D3PgJqE
漢方薬の肝障害は、西洋薬より死亡率が高い
肝毒性は医薬品が市場からの撤退を余儀なくされる最大の要因である。中でも薬物性肝障害(Drug‑induced liver injury;DILI)は、急性肝不全を引き起こす主因であり、わが国ではDILIによる急性肝不全の割合が増加しつつある。東海大学消化器内科教授の加川建弘氏は、近年のDILIの実態について第29回日本消化器関連学会週間(JDDW 2021、11月4〜7日、ウェブ併催)で解説。漢方薬と健康食品によるDILIでは西洋薬によるDILIと比べ死亡率が有意に高かったという報告を紹介しつつ、DILIの臨床および研究に関する課題について発表した。
この危険な漢方薬が野放図に販売されている我が国の現状は世界にも類をみない危険なものである。一刻も早く漢方薬の全面禁止に向けて活動を開始すべきであろう。
肝毒性は医薬品が市場からの撤退を余儀なくされる最大の要因である。中でも薬物性肝障害(Drug‑induced liver injury;DILI)は、急性肝不全を引き起こす主因であり、わが国ではDILIによる急性肝不全の割合が増加しつつある。東海大学消化器内科教授の加川建弘氏は、近年のDILIの実態について第29回日本消化器関連学会週間(JDDW 2021、11月4〜7日、ウェブ併催)で解説。漢方薬と健康食品によるDILIでは西洋薬によるDILIと比べ死亡率が有意に高かったという報告を紹介しつつ、DILIの臨床および研究に関する課題について発表した。
この危険な漢方薬が野放図に販売されている我が国の現状は世界にも類をみない危険なものである。一刻も早く漢方薬の全面禁止に向けて活動を開始すべきであろう。
2024/01/05(金) 05:09:48.97ID:CQxR7/9B
葛根湯が原因と考えられ,急性好酸球性肺炎様の病像を呈した薬剤性肺炎の 1 例-このような恐ろしい副作用を起こす商品が街中で販売されており誰でも購入できる日本という国は、過去の薬害事件からなにも学ばなかったのであろうか。
2024/01/06(土) 05:22:43.14ID:GZia8iaI
風邪かなと思ったら葛根湯をのんでいるあなた、葛根湯には覚せい剤の原料が含まれていることを知っていましたか?
このような危険な商品が何の規制もされずに売られている日本という国はいったいどうなっているのでしょうか?
このような危険な商品が何の規制もされずに売られている日本という国はいったいどうなっているのでしょうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/08(月) 07:26:29.32ID:tp1rahoH 悪魔の薬物覚せい剤の原料が混入されているのは葛根湯だけではありません。小青竜湯、麻黄湯、防風通聖散、麻杏甘石湯など数多の漢方処方に覚せい剤の原料が混入され、年間約700トンもの覚せい剤の原料が輸入されているのです。なんと恐ろしいことでしょう。
2024/01/09(火) 06:36:37.09ID:6bMvjbth
本場中国ではかぜやコロナに漢方薬ではなくもっぱら良く効き安全な西洋薬のパブロンが使われておりそのため買い占め騒ぎまで起きているのです。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 23:07:34.56ID:UWwer2d1 副鼻腔炎で抗生物質と漢方薬は葛根湯と麦門冬湯と安中散を処方されました。
どれにもカンゾウが入ってるのですが、大丈夫な量でしょうか?
カンゾウは色々なものに入っていて、意外と副作用が怖いみたいなので
どれにもカンゾウが入ってるのですが、大丈夫な量でしょうか?
カンゾウは色々なものに入っていて、意外と副作用が怖いみたいなので
2024/01/10(水) 05:58:53.67ID:mA/ch/R8
葛根湯に混入されているのは悪魔の薬覚せい剤の原料だけではありません。偽アルドステロン症という恐ろしい病気を引き起こす元凶までもが故意に入れられているのです。
2024/01/11(木) 05:36:40.70ID:8PozaGKk
中国の人たちは四千年の歴史の中で漢方薬が効き目がないどころか強い有害作用を有していることを骨身に沁みて実感しているのです。ですから、たとえ漢方薬を売り捌くために必死になっている会社が執拗なステマを繰り広げたとしても、安くて良く効き安全な西洋薬であるパブロンをこぞって買い求めるのです。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 12:50:40.51ID:wDK270Uj >>31
なるほど、4千年の歴史と、あの日本での市販薬の爆買い、なんかリアリティーがある
なるほど、4千年の歴史と、あの日本での市販薬の爆買い、なんかリアリティーがある
2024/01/12(金) 05:39:27.69ID:0tyvxQNt
さらに恐ろしいことに、徐々に肝臓の機能を低下させついには肝臓を破壊し尽くしてしまう強烈な毒物クマリンを多量に含んだ恐怖の原料も意図的に大量混入されているのです。
2024/01/12(金) 10:40:08.79ID:ngB2PQ8C
まじか、検索したけどすごい勉強になった
甘草ばかり注意してたけどクマリンも怖いですね
甘草ばかり注意してたけどクマリンも怖いですね
2024/01/13(土) 06:05:15.71ID:oh7yR+B0
多くの人が漢方薬を服用したことにより間質性肺炎という病気にかかっています。もっと重大なことは漢方薬をのんだ人の多くが亡くなっていることです。その確率は100%に達すると推測されており、あの恐ろしい物質DHMOに匹敵すると言われています。
2024/01/14(日) 15:31:00.21ID:FKTTGgs1
とうとう基地害が自演まで始めちゃった
2024/01/15(月) 07:39:12.60ID:qZ16Bx8Y
無視されるのは一番辛いもんなw
2024/01/15(月) 11:16:31.95ID:WjKbVavj
いや、よく読むとどれも漢方薬に当てはまってるんじゃないかな
2024/01/15(月) 19:41:59.46ID:qZ16Bx8Y
漢方薬の問題スレでも立ててそっちでやればいい
2024/01/16(火) 21:49:39.35ID:o7hoesHl
漢方薬って調合するのに資格とかいるの?
大学通わないととれないのかな
自分でやってみたいわ
大学通わないととれないのかな
自分でやってみたいわ
2024/01/17(水) 12:47:13.61ID:FJkzTUb0
いらんだろ自分で飲む分なら
2024/01/22(月) 12:06:15.72ID:c/JY86mx
漢方薬。ダメ。絶対。
2024/01/22(月) 15:25:50.93ID:eaiEwlHM
もっと漢方薬の怖い可能性の話も聞きたいよわたしは
2024/01/24(水) 08:16:56.82ID:Hfn6NOkz
恐るべき検証結果。 不確実な薬効、重篤な副作用、安全性のウソを問う。
45あぼーん
NGNGあぼーん
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 17:48:23.85ID:amk8RVMN 昔から風邪をひきやすく、免疫力をつかさどっているという腸の腸活をしたいです
当方10年程前から過敏性腸症候群で数ヶ月おきに色々な乳酸菌を試してきましたが、過敏性腸症候群の症状は改善しましたが、なんかより風邪をひいたり体調悪くなることがあって乳酸菌は中止しました
乳酸菌に変わるような腸を良くして免疫力改善してくれる漢方薬はありますか?
当方10年程前から過敏性腸症候群で数ヶ月おきに色々な乳酸菌を試してきましたが、過敏性腸症候群の症状は改善しましたが、なんかより風邪をひいたり体調悪くなることがあって乳酸菌は中止しました
乳酸菌に変わるような腸を良くして免疫力改善してくれる漢方薬はありますか?
47あぼーん
NGNGあぼーん
48あぼーん
NGNGあぼーん
49あぼーん
NGNGあぼーん
50あぼーん
NGNGあぼーん
51あぼーん
NGNGあぼーん
52あぼーん
NGNGあぼーん
53あぼーん
NGNGあぼーん
2024/02/01(木) 12:38:51.53ID:ySOQb9s5
55あぼーん
NGNGあぼーん
56あぼーん
NGNGあぼーん
57あぼーん
NGNGあぼーん
58あぼーん
NGNGあぼーん
59あぼーん
NGNGあぼーん
60あぼーん
NGNGあぼーん
61あぼーん
NGNGあぼーん
62あぼーん
NGNGあぼーん
63名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 15:05:14.29ID:OmcID0Cs ほ
64あぼーん
NGNGあぼーん
65あぼーん
NGNGあぼーん
66あぼーん
NGNGあぼーん
67あぼーん
NGNGあぼーん
68名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/13(火) 13:49:06.85ID:29E2m5p3 コロナ後遺症で機能性胃腸障害になって、食欲ゼロで食べると吐き気がでるしほとんど固形物を2ヶ月間程食べられず
激やせしてしまい、ディスペプシアの薬も効果でず
漢方も処方してくれる内科にいって
漢方薬とガスター10処方されて治った
あの時は漢方薬で治ったと思ってたけど、ガスター10で治ったのかもしれないな
激やせしてしまい、ディスペプシアの薬も効果でず
漢方も処方してくれる内科にいって
漢方薬とガスター10処方されて治った
あの時は漢方薬で治ったと思ってたけど、ガスター10で治ったのかもしれないな
69あぼーん
NGNGあぼーん
2024/02/15(木) 05:57:35.25ID:ccIyjLl6
科学的に効果が証明されることは根拠に基づく医療にとって大変重要なことです。
2024/02/16(金) 06:10:45.27ID:w2huZjoy
にも関わらず、漢方薬の根拠は、歴史的にたくさんの人に投与され、そのうちいくばくかは効果があったようだと称する伝聞のみが多数です。
2024/02/17(土) 07:51:23.38ID:d36EqWzj
つまり、徒に長い月日を重ねてきたせいでそのような不確かな伝聞「だけ」は蓄積してしまっているのです。
2024/02/18(日) 06:46:56.55ID:b/5x33At
しかし、伝聞は残念ながら根拠に基づく医療の立場から見ると強いエビデンスとは到底言えません。
2024/02/19(月) 08:00:55.80ID:TMnW27aD
業者による針小棒大な売り込みや信者の無邪気な思い込みがこのような憂うべき事態に拍車をかけているのです。
2024/02/20(火) 05:49:16.15ID:2oMu0cpy
無意味な漢方薬の使用がわが国の国民医療費にとって大きな負担となっていることが憂慮されています。
2024/02/21(水) 08:45:26.92ID:xq+i27RA
漢方薬の恐ろしい副作用。そのせいで亡くなる人が跡を絶ちません。
2024/02/22(木) 07:07:42.99ID:lr9lMqZw
漢方薬はからだの中で主にどの部分に働きかけ、どの部分で分解されるといった効く仕組みの詳細がまだ明らかにされていません。そのため、大変危険が伴います。
2024/02/23(金) 07:48:03.59ID:0rUO8uyH
副作用が発生することは珍しくありません。
2024/02/24(土) 07:54:59.29ID:uHfrjbHT
副作用が起こってしまうと手の施しようがなくなるのです。
2024/02/25(日) 08:46:32.19ID:3QpDGITE
なんと致命率は10%以上、恐るべき副作用なのです。
2024/02/26(月) 08:28:30.04ID:owfSGLrC
漢方薬は危ない!
恐るべき検証!!
結果 薬効、副作用、安全性のウソを問う!!!
恐るべき検証!!
結果 薬効、副作用、安全性のウソを問う!!!
2024/02/27(火) 06:02:59.12ID:BcoJlUfr
漢方薬は医療費の無駄遣い
2024/02/28(水) 06:40:57.41ID:6BaN7ZM/
漢方薬には覚醒剤の原料、青酸の前駆体、熊をも殺す猛毒など、恐ろしい物質が多種多量含まれています。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/04(月) 03:40:11.39ID:Kvs9jVIE お腹が冷えて張って痛すぎたので医者に相談したら大建中湯っていう漢方薬くれた。
飲んでみたら美味しかった。生姜とニンジンと山椒でできてる。そこに麦芽糖入ってる。うまいはずや…
これ薬膳鍋にできるんじゃね?ってクコの実と家にあったなつめ茶も一緒に煮出して追い生姜して鶏ガラ出汁入れて薬膳鍋にしたらうまかった。
今度は八角も入れてみる。
なんか薬膳鍋にめざめてしもたわ…
飲んでみたら美味しかった。生姜とニンジンと山椒でできてる。そこに麦芽糖入ってる。うまいはずや…
これ薬膳鍋にできるんじゃね?ってクコの実と家にあったなつめ茶も一緒に煮出して追い生姜して鶏ガラ出汁入れて薬膳鍋にしたらうまかった。
今度は八角も入れてみる。
なんか薬膳鍋にめざめてしもたわ…
2024/03/07(木) 07:04:49.41ID:e9LxZ6JL
漢方薬、実は毒だらけ!! 恐怖の毒物の集合体、それが漢方薬!!!
86名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 08:51:45.27ID:OXugSdAw 結局、気違いだけが残ったのか。
ご苦労なこった。
薬、効かんの?
ご苦労なこった。
薬、効かんの?
2024/03/08(金) 09:21:44.23ID:VxjXrGVG
高血圧症の主因は漢方!!
2024/03/08(金) 13:43:23.41ID:IvIxRQRR
駄目だな
2024/03/09(土) 06:41:28.99ID:KeWszxmi
漢方はわが国の国力弱体化を狙った中国の陰謀です
2024/03/09(土) 08:08:02.01ID:emzMzDXY
基地害乙
91名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/09(土) 11:06:59.66ID:Jerpgjmt でも、本当、爆書いで中国人はパブロンとかより漢方薬買ってもいいとこだよね
漢方薬に手を出す人ほとんどいなさそうってことは、そうなんだろう
漢方薬に手を出す人ほとんどいなさそうってことは、そうなんだろう
2024/03/10(日) 05:41:40.12ID:vegbzfmn
本場の中国人にさえ漢方は人気ないんだな
2024/03/10(日) 07:28:29.63ID:Yy+xASKl
漢方薬の肝障害は、西洋薬より死亡率が高い
肝毒性は医薬品が市場からの撤退を余儀なくされる最大の要因である。中でも薬物性肝障害(Drug‑induced liver injury;DILI)は、急性肝不全を引き起こす主因であり、わが国ではDILIによる急性肝不全の割合が増加しつつある。東海大学消化器内科教授の加川建弘氏は、近年のDILIの実態について第29回日本消化器関連学会で解説。漢方薬と健康食品によるDILIでは西洋薬によるDILIと比べ死亡率が有意に高かったという報告を紹介しつつ、DILIの臨床および研究に関する課題について発表した。
この危険な漢方薬が野放図に販売されている我が国の現状は世界にも類をみない危険なものである。一刻も早く漢方薬の全面禁止に向けて活動を開始すべきであろう。
肝毒性は医薬品が市場からの撤退を余儀なくされる最大の要因である。中でも薬物性肝障害(Drug‑induced liver injury;DILI)は、急性肝不全を引き起こす主因であり、わが国ではDILIによる急性肝不全の割合が増加しつつある。東海大学消化器内科教授の加川建弘氏は、近年のDILIの実態について第29回日本消化器関連学会で解説。漢方薬と健康食品によるDILIでは西洋薬によるDILIと比べ死亡率が有意に高かったという報告を紹介しつつ、DILIの臨床および研究に関する課題について発表した。
この危険な漢方薬が野放図に販売されている我が国の現状は世界にも類をみない危険なものである。一刻も早く漢方薬の全面禁止に向けて活動を開始すべきであろう。
2024/03/11(月) 09:47:57.65ID:edG3xLtl
急性好酸球性肺炎様の病像を呈する薬剤性肺炎は葛根湯が原因で起こる。
このような恐ろしい副作用を起こす商品が街中で販売されており誰でも購入できてしまう日本という国は、過去の薬害事件からなにも学ばなかったのであろうか。
このような恐ろしい副作用を起こす商品が街中で販売されており誰でも購入できてしまう日本という国は、過去の薬害事件からなにも学ばなかったのであろうか。
2024/03/12(火) 08:38:25.02ID:mivhgW8+
風邪かなと思ったら葛根湯をのんでいるあなた、葛根湯には悪魔の薬覚せい剤の原料が含まれていることを知っていましたか?
このような危険な商品が何の規制もされずに売られている日本という国はいったいどうなっているのでしょうか?
このような危険な商品が何の規制もされずに売られている日本という国はいったいどうなっているのでしょうか?
2024/03/13(水) 09:52:04.08ID:vlTzXQHl
覚せい剤の原料が混入されているのは葛根湯だけではありません。小青竜湯、麻黄湯、防風通聖散、麻杏甘石湯など数多の漢方処方に覚せい剤の原料が混入され、年間約700トンもの覚せい剤の原料が輸入されているのです。
な ん と 恐 ろ し い こ と で し ょ う 。
な ん と 恐 ろ し い こ と で し ょ う 。
2024/03/13(水) 12:29:20.96ID:MSTN4HKX
微量の覚醒剤を長期間接種するとどうなるの?
2024/03/14(木) 05:46:17.82ID:38rxa/zv
本場中国ではかぜやコロナに漢方薬ではなくもっぱら良く効き安全な西洋薬のパブロンが使われておりそのため買い占め騒ぎまで起きているのです。
2024/03/15(金) 07:55:46.45ID:dAg2KraL
中国の人たちは四千年の歴史の中で漢方薬が効き目がないどころか強い有害作用を有していることを骨身に沁みて実感しているのです。ですから、たとえ漢方薬を売り捌くために必死になっている会社が執拗なステマを繰り広げたとしても、安くて良く効き安全な西洋薬であるパブロンをこぞって買い求めるのです。
2024/03/16(土) 09:11:10.60ID:wF8P3Q/0
いつの世においても、売らんかなの商人による針小棒大な宣伝が絶えることはなく、またそれを無邪気に信じ込む信者も必ず居るものです。漢方薬業界はこのような忌むべき構図で成り立っているのです。
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★5 [七波羅探題★]
- 【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘 [ぐれ★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- 日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期… ★2 [BFU★]
- ネットを席巻したネトウヨ愛国者とはなんだったのか…政治もネトウヨ中心に展開され日本は急速に貧困化 [819729701]
- 【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到 [339712612]
- Switch2当たったケンモメン集合 ★2 [838847604]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust夜の部🧪★6
- うんちクチャクチャ倶楽部💩🏡
- 嫌儲のクソジジイ共に聞きたいんだけど、「チョークを投げる教師」とか「バケツ持って廊下に立たせる」って実際にあったの??????? [795614916]