自宅で気楽にハンモック(ハンモックチェア)を使用している人たちの情報交換スレです
ハンモック(ハンモックチェア)に対する感想、楽しみ方、設置方法
ハンモックスタンドの設置方法や自作、ハンモックに使用する道具
庭や室内に設置する為の吊り下げ箇所の設置方法など
自宅でのんびりと使用する方法について語りましょう
前スレ
自宅でハンモック&ハンモックチェア
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1353129834/
探検
自宅でハンモック&ハンモックチェア part2
1名無しさん@3周年
2020/07/14(火) 14:10:56.39ID:0c9fkgAE2名無しさん@3周年
2020/07/14(火) 14:12:58.77ID:0c9fkgAE 次スレ無さそうだったので立ててみました
テンプレは無かったので、前スレ1の内容そのままです
テンプレは無かったので、前スレ1の内容そのままです
2020/07/15(水) 16:55:32.45ID:wN4BCgDW
乙
三角錐ハンモックとフローティングベッド気になるぜー
三角錐ハンモックとフローティングベッド気になるぜー
2020/07/18(土) 09:27:00.57ID:3YEHceB+
昨夜寒くて下にタオルケットをサンドし毛布かぶって寝た
5名無しさん@3周年
2020/07/18(土) 12:12:10.51ID:OJPeRcnd La Siestaのnauticoっていう一番でかいスタンドと、The Hammockのジャンボサイズのメキシカンハンモック買ってみた
ハンモックがこんなにいいもんだとは知らなかった
2部屋ぶち抜きで、部屋の半分ぐらいスタンドで埋まってるけど、最高すぎる
ハンモックがこんなにいいもんだとは知らなかった
2部屋ぶち抜きで、部屋の半分ぐらいスタンドで埋まってるけど、最高すぎる
2020/07/18(土) 17:05:46.06ID:lwlS/OtQ
自分はアイプレートで直に付けてるけど
La Siestaといえばお高い木製カヌータイプスタンドが気になる
La Siestaといえばお高い木製カヌータイプスタンドが気になる
2020/07/22(水) 06:43:47.26ID:JMsgex1+
今の時期はジメジメしなくて最高すぎる
布団で寝てたら絶対に湿気溜まる
布団で寝てたら絶対に湿気溜まる
2020/07/27(月) 19:03:10.20ID:2o8+2Ky8
腰痛緩和のためハンモック探してるけどどこで買えばいいか全くわからん
情報たすかる
情報たすかる
2020/07/27(月) 22:21:05.70ID:fTkuMdp8
腰痛のためなら横幅が身長より広いやつだぞ
縦寝は悪化するからな
賃貸じゃないなら絶対スタンドより金具
縦寝は悪化するからな
賃貸じゃないなら絶対スタンドより金具
2020/07/30(木) 13:48:26.33ID:XOZ6KKfT
ハンモックで寝てて午前2時に寒くて目覚める。毛布をかぶる
2020/08/05(水) 03:25:56.39ID:epQMfpfp
今日のヤフーの日替わりクーポン、ハンモックも対象だったよ
2020/08/05(水) 14:47:25.43ID:K1ErWZ/6
買ってみたいんだけど二の足踏んでる
寝返りうつ人間でも落っこちずに眠れる?
寝返りうつ人間でも落っこちずに眠れる?
2020/08/05(水) 15:22:15.72ID:DwwAvefO
ハンモックのあるスーパー銭湯みたいな所で確かめるのが1番いいと思う
包まれるから子供並み(ベッドから落ちるレベル)に寝相が悪くない限り大丈夫だとは思うけどね
包まれるから子供並み(ベッドから落ちるレベル)に寝相が悪くない限り大丈夫だとは思うけどね
2020/08/05(水) 19:15:40.98ID:ryo3e6T2
幸いにして腰痛はないが斜め寝してるが背骨が真っ直ぐになってるのか左右のどっちによってるのかよくわからない感触
2020/08/06(木) 10:27:32.35ID:5VuoSn+1
家が田舎だからアウトドア用品店片っ端からみたけどなかったよ
ゆらふわモックは幅が狭いのかな
ゆらふわモックは幅が狭いのかな
2020/08/06(木) 16:27:55.88ID:l5gjUNIB
2020/08/06(木) 18:05:04.87ID:aKZm7Xls
店だと7000円からとかでバカ高い印象。
最近は百均が500円で売り出したっけ。適正価格か。
なんならシーツ結んでもできそうだしね。
チンパンジーだかがシーツをオリに結びつけてハンモック作ってたし
最近は百均が500円で売り出したっけ。適正価格か。
なんならシーツ結んでもできそうだしね。
チンパンジーだかがシーツをオリに結びつけてハンモック作ってたし
2020/08/06(木) 22:08:06.98ID:KS3NbkFb
2020/08/06(木) 23:08:51.45ID:5VuoSn+1
2020/08/07(金) 23:37:15.55ID:6RFAIsBn
横寝をされている方、斜め寝と比べて睡眠の質に違いはありますか?
試しに安物の横幅150cmを購入したところ、実際図ってみると145で全然足りないのでまだ斜め寝しか体験できてないので…
試しに安物の横幅150cmを購入したところ、実際図ってみると145で全然足りないのでまだ斜め寝しか体験できてないので…
2020/08/08(土) 04:15:25.74ID:H1nprTML
ゆったり斜めと横はほぼ変わらないけど、横幅が狭いと縦に近い窮屈な斜めになって違う
もしアマゾンだったらサイズ小さいものはすぐ返品できるよ
もしアマゾンだったらサイズ小さいものはすぐ返品できるよ
2020/08/08(土) 22:19:21.46ID:yP4cRTG7
ありがとうございます。パラシュートなら横幅の広い物も結構出てるようなので挑戦してみます
2020/08/11(火) 00:14:55.17ID:kx6Mt59k
vivereの買ってみたけどいいな
寝てる間ずっと揺れてるかと思ったけどそういうのじゃないんだね
でも落ち着くな
寝てる間ずっと揺れてるかと思ったけどそういうのじゃないんだね
でも落ち着くな
2020/08/11(火) 01:59:31.90ID:oQQ3wfTF
今日めっちゃ暑くなるみたいだしいいハンモックがちょうど届いてよかったな
2020/08/12(水) 17:04:00.45ID:lMUhsytu
夏用にメキシカンハンモック買ったわ
通気性よくて涼しい
通気性よくて涼しい
27886
2020/08/13(木) 22:47:52.48ID:C+f1RP7Q 車を2台並べてピラーを利用してハンモック設置して庭先で流星群眺めてる
最高
最高
2020/08/16(日) 13:42:41.36ID:he/ktNzt
最近暑くてハンモックでも目覚めると首が玉の汗
2020/08/16(日) 21:51:51.60ID:G65qOPmq
久しぶりにベッドにしたらピアスから若干流血してしまった
ハンモック睡眠はピアスホールにもいいようだ
ハンモック睡眠はピアスホールにもいいようだ
2020/08/21(金) 19:44:23.39ID:3i5GiAiQ
ベッドの代わりにハンモックにしようか考えてるのですが
冬にハンモックは厳しいでしょうか?
冬にハンモックは厳しいでしょうか?
2020/08/22(土) 00:45:18.94ID:xKdPxls4
vivereってボルトねじって分解って形じゃないと小さくできない作りかな?
謎会社製の折り畳み式夜以外は片付けて使ってるんだけどやっぱりもう少し大きいのが欲しい…
謎会社製の折り畳み式夜以外は片付けて使ってるんだけどやっぱりもう少し大きいのが欲しい…
2020/08/22(土) 16:19:09.83ID:ItzRhcbS
>>35
国内の部屋ならどこでもアンダーキルトと適温のシュラフがあれば問題ない
ハンモックは人によって苦手や腰痛があるから、ベットを処分する前に試すべし!
体調不良時には辞めた方が良い場合もあるので、ハンモック導入と同時にコットも準備してした方が良いよ
国内の部屋ならどこでもアンダーキルトと適温のシュラフがあれば問題ない
ハンモックは人によって苦手や腰痛があるから、ベットを処分する前に試すべし!
体調不良時には辞めた方が良い場合もあるので、ハンモック導入と同時にコットも準備してした方が良いよ
2020/08/22(土) 23:42:05.68ID:uo3ewCb9
ハンモックって今の時期は皆どれくらいの頻度で洗ってるん?
2020/08/23(日) 16:10:46.33ID:hGAiw9ta
40名無しさん@3周年
2020/08/24(月) 01:31:30.47ID:bhTh/dG8 賃貸のワンルームだけど、ベッドやめてハンモック使ってるよ。
ここ参考にハンモック用の柱作った。
https://qesta.net/diawall-hammock/
突っ張り棒の代わりに単管パイプと、パイプの長さ調整するHKS1Aで作った。
ディアウォールは使ってないです。
壁や床も傷つかないし、左右の壁際に2×4材が立ってるだけなんで邪魔にならないんで
おすすめ。
ここ参考にハンモック用の柱作った。
https://qesta.net/diawall-hammock/
突っ張り棒の代わりに単管パイプと、パイプの長さ調整するHKS1Aで作った。
ディアウォールは使ってないです。
壁や床も傷つかないし、左右の壁際に2×4材が立ってるだけなんで邪魔にならないんで
おすすめ。
2020/08/24(月) 11:21:42.15ID:c6uC67cD
4340
2020/08/24(月) 18:26:51.93ID:bhTh/dG8 こんな感じです。
http://s2.upup.be/Gi2NE68ZWh
単管パイプにはめ込んだHKS1Aで左右の板を押さえつける方向にテンションかけて固定してるだけ。
ブランコみたいに揺らさなければ、外れたりガタつく事はないよ。
http://s2.upup.be/Gi2NE68ZWh
単管パイプにはめ込んだHKS1Aで左右の板を押さえつける方向にテンションかけて固定してるだけ。
ブランコみたいに揺らさなければ、外れたりガタつく事はないよ。
2020/08/24(月) 18:53:54.64ID:CUyvhEj1
こういうの既製品で売ってほしい
2020/08/24(月) 19:28:44.95ID:Uc3HNfyb
2020/08/27(木) 23:49:45.44ID:J8zwfZv+
今朝起きたら片腕だけ冷たくて感覚もなく焦った
スタンド小さいのか寝方おかしいのか…
みんなも時々やる?
スタンド小さいのか寝方おかしいのか…
みんなも時々やる?
2020/08/28(金) 07:00:27.00ID:kR9nqfr6
2020/08/28(金) 11:51:15.35ID:C7m4g8V4
2020/08/28(金) 17:23:29.60ID:jwN0PuqD
昨夜はすげー蒸し暑くハンモックでもかなわない今年一番の蒸し暑さ?と思ったらコンビニのガラス結露してたんで相当蒸し暑かったんだろうな
2020/08/29(土) 01:14:38.53ID:w1TCepuz
頭の感覚ないのはやべーなw
ハンモックではないけど、ベッドで腕の感覚なくなったことあるな
自分の手だって感覚がないから、寝起きに触って知らないやつの手が布団に入ってるみたいに思えて跳ね起きて見たら自分の手だった
ハンモックでは腕を下にして横向きで寝るのは逆に難しいかと思った
ハンモックではないけど、ベッドで腕の感覚なくなったことあるな
自分の手だって感覚がないから、寝起きに触って知らないやつの手が布団に入ってるみたいに思えて跳ね起きて見たら自分の手だった
ハンモックでは腕を下にして横向きで寝るのは逆に難しいかと思った
2020/08/29(土) 13:01:26.17ID:r9Ffte3C
頭固定してないと頭が麻痺することがある感じ。
個人個人傾向があるのか、ハンモック変えれば回避されるのか
個人個人傾向があるのか、ハンモック変えれば回避されるのか
2020/08/30(日) 13:04:10.39ID:2fu7fVF7
洗う時塩入れるって書いてあるんだけどなんでかな?
2020/09/02(水) 00:13:26.26ID:qWwb6ey2
調べたら色留めに入れるらしいな
なんかベタベタしそうで嫌だ
なんかベタベタしそうで嫌だ
2020/09/03(木) 21:39:10.41ID:CCRJ0mqD
ハンモックのおかげでエアコンの電気代が浮くわ
28度設定でも寒いぐらい
28度設定でも寒いぐらい
2020/09/03(木) 23:16:03.03ID:kDM4bwsD
昨日は最近涼しいからと思ってロフトベッド戻ったら酷い目にあった…まだまだハンモック日和ですわ
2020/09/04(金) 03:06:55.94ID:bRw3g/TH
>>57
別室のベッドで寝てる家族がクーラーつけっぱで寝ててこんなに涼しいのにアホかと思ってたけどこっちがハンモックのせいなのかなw
別室のベッドで寝てる家族がクーラーつけっぱで寝ててこんなに涼しいのにアホかと思ってたけどこっちがハンモックのせいなのかなw
2020/09/04(金) 15:41:53.34ID:NSNA0Z0k
みんなのハンモックを見せてください参考にしたいです
62名無しさん@3周年
2020/09/05(土) 14:06:12.27ID:187ohM20 パラシュート生地の3-4人が乗れるやつ使用中。安いし快適。
うちの実家は軽量鉄骨で柱に穴開けられなかったから、自分の室内に
足場パイプででかい四角形作ってそこに引っ掛けてる。
兄ちゃんの部屋が工事現場になってるって言われたけど、見てくれは気にしちゃだめだ。
ハンモックでキャッキャ騒ぎながら楽しそうにしてたし。
うちの実家は軽量鉄骨で柱に穴開けられなかったから、自分の室内に
足場パイプででかい四角形作ってそこに引っ掛けてる。
兄ちゃんの部屋が工事現場になってるって言われたけど、見てくれは気にしちゃだめだ。
ハンモックでキャッキャ騒ぎながら楽しそうにしてたし。
2020/09/09(水) 20:00:04.08ID:9BZvexYg
ハンモックって巨大風船に乗っかってるのと同じような感じなんだろうな
2020/09/09(水) 20:17:32.26ID:3LwqrR5Z
ビブレのハンモックってどこ製?
2020/09/09(水) 21:30:27.80ID:gzYKXoPc
九州在住だけど、台風の時にハンモックの細かな揺れが建物の揺れのように感じてしまい
若干恐怖心が増すのが今のところ唯一の難点
若干恐怖心が増すのが今のところ唯一の難点
2020/09/10(木) 14:39:08.69ID:6ELRJi4e
家を建てるにあたり、リビングから出たウッドデッキの軒下に、
ハンモックを吊るす用のフックを取り付けてもらうことになりました
空間としては、奥行き1m、幅は6.3m、高さは2-3メートル程ですの空間です
提案されたのは、6.3m幅で3箇所、一直線にだいたい3m間隔でどうでしょうと言われたんですが、
2m間隔で4箇所つけたほうがいろいろ融通が効きそうな気がして、ちょっと待ってもらってます
皆さんどう思われますか?
ハンモックの他には、すだれだったりタープだったりいろいろ使うつもりです
ハンモックを吊るす用のフックを取り付けてもらうことになりました
空間としては、奥行き1m、幅は6.3m、高さは2-3メートル程ですの空間です
提案されたのは、6.3m幅で3箇所、一直線にだいたい3m間隔でどうでしょうと言われたんですが、
2m間隔で4箇所つけたほうがいろいろ融通が効きそうな気がして、ちょっと待ってもらってます
皆さんどう思われますか?
ハンモックの他には、すだれだったりタープだったりいろいろ使うつもりです
2020/09/13(日) 10:59:21.53ID:rXsq3+J0
昨夜冷えたものでついにタオルケットをかぶった。今まで裸で何もかぶらず寝て快適だったのに。
としたら裸で寝れるのは二ヶ月弱ほどか
としたら裸で寝れるのは二ヶ月弱ほどか
2020/09/13(日) 12:32:46.78ID:uecztXsR
冬に向けて徐々に服や装備を増やしていく
最終的にはストーブつけることになるんだよなぁ
最終的にはストーブつけることになるんだよなぁ
2020/09/13(日) 15:03:09.36ID:yMIWyn29
ハンモックに裸って熱帯地方の現地人かよw
俺はストーブつけないな
寝袋に電気毛布インでぬくぬく
難点は出不精になること
俺はストーブつけないな
寝袋に電気毛布インでぬくぬく
難点は出不精になること
2020/09/14(月) 01:24:01.45ID:+O38FXVB
地震があっても自立型だと揺れんな
2020/09/15(火) 21:38:50.63ID:gIPSlNg/
クーラーなくて暑い時は朝起きたら室温33度とかだったから裸ハンモック
2020/09/16(水) 12:19:39.12ID:TwIhKful
誰かvivereの自立式で使えるアンダーキルトのオススメ教えてくだされ
2020/09/18(金) 10:09:16.14ID:paV79i7Z
案外なんでも合う
2020/09/20(日) 13:02:09.56ID:GQoImeeZ
そろそろ背中側がスースーしてきたかも
2020/09/21(月) 07:49:19.74ID:Yue+tUcE
10月からハンモックデビュー予定だけど寒そうだなぁ
2020/09/21(月) 20:18:58.77ID:LlgSTT3h
そんなに高くないし失敗してもいいやと思ってONE TIGRISのアンダーキルト買ってみたよ
vivereのダブルより幅ちょっとだけ小さいけど問題なく使えてる
背中側に寝袋みたいなん吊るだけでそんなに変わる?と半信半疑だったけど体感めちゃくちゃ暖かくなんのな!
vivereのダブルより幅ちょっとだけ小さいけど問題なく使えてる
背中側に寝袋みたいなん吊るだけでそんなに変わる?と半信半疑だったけど体感めちゃくちゃ暖かくなんのな!
2020/09/22(火) 08:33:37.93ID:OcLlvpN2
2020/09/22(火) 21:49:05.63ID:PvIcf/pi
金具はフックとカラビナで800円くらいだったけど皆ちゃんと高いやつ買ってるんだなあ
2020/09/23(水) 00:39:28.46ID:p338fekd
アンダーキルト使い始めたけどまだこの時期だと暑い
冬用じゃなくて3シーズン用にすれば良かったかも
冬用じゃなくて3シーズン用にすれば良かったかも
2020/09/23(水) 08:29:00.59ID:+u+aCmpT
俺もプレート500円くらい
カラビナ、ロープはハンモックに付属してた
カラビナ、ロープはハンモックに付属してた
8480
2020/09/23(水) 20:51:40.57ID:CseWmG8X 大判ブランケット 報告
洗濯バサミ&ゴム紐を片方3セット使用
アンダーキルトの代用としては大正解、部屋の中ならこれで十分
やはり、背中が暑い、、、少し隙間をつくるか
洗濯バサミ&ゴム紐を片方3セット使用
アンダーキルトの代用としては大正解、部屋の中ならこれで十分
やはり、背中が暑い、、、少し隙間をつくるか
2020/09/29(火) 21:45:58.95ID:7RGJXlvJ
アンダーキルト使ってちょうどいい。
この間まで夏だったのに急に冷えて
最近夏と冬の二季になってきたとかいうがそんな感じがしてくる
この間まで夏だったのに急に冷えて
最近夏と冬の二季になってきたとかいうがそんな感じがしてくる
2020/09/30(水) 01:39:57.20ID:eQCfS41s
ここの人らはスターゲイズリクライナー はどうなんかな?
ハンモックチェアとしては高めだけどそこそこコンパクトに収納できるし良さそうかなあって思ってるんだけども
ハンモックチェアとしては高めだけどそこそこコンパクトに収納できるし良さそうかなあって思ってるんだけども
2020/09/30(水) 08:51:49.17ID:8V0cVnEW
2020/09/30(水) 21:17:15.02ID:dxm5sU5q
アンダーキルトがまだないので薄い寝袋使ってるんだけどハンモックの上で寝袋に潜るのって案外厄介だ
2020/10/01(木) 15:50:17.02ID:+Vt4/Ey+
2020/10/01(木) 19:06:27.53ID:dAeQoCAV
ハンモック熱が急に上がったので3wayハンモックの購入を検討中
使ってる人いたら使い心地とかどのメーカーとか教えて欲しい
お昼寝に使いたいんだ
使ってる人いたら使い心地とかどのメーカーとか教えて欲しい
お昼寝に使いたいんだ
2020/10/02(金) 02:17:28.16ID:hAt0LxXK
ハンモックで寝ると口空いてないのか喉が乾燥してない気がする
いびきは1人だからわからんけどかいてる?
いびきは1人だからわからんけどかいてる?
2020/10/02(金) 21:21:26.50ID:Q3X4B2vh
>>89
ベッドの上に取り付けたので高いっちゃ高いんだけど、そのベッドが最悪の家具、脚付きマットレスベッドだから
ギシギシ音半端なくてなるべく触れたくなかったのもあってそのような方法は考えもしなかったわ
自分アホ過ぎる…
ベッドの上に取り付けたので高いっちゃ高いんだけど、そのベッドが最悪の家具、脚付きマットレスベッドだから
ギシギシ音半端なくてなるべく触れたくなかったのもあってそのような方法は考えもしなかったわ
自分アホ過ぎる…
2020/10/03(土) 20:44:59.94ID:3QBCW8h6
口閉じる健康器具あるよね
個人的にはハンモックに不健康な要素は感じないが
個人的にはハンモックに不健康な要素は感じないが
2020/10/03(土) 22:26:23.88ID:NrX2S8Dy
この時期は窓開けてアンダーキルト付けるとちょうどいい暖かさ
2020/10/04(日) 05:48:13.72ID:gIpaUQkI
窓開けると部屋の中が二酸化炭素濃度も減るしな
うちは郊外だから金木犀の香りもする
至福
うちは郊外だから金木犀の香りもする
至福
98名無しさん@3周年
2020/10/07(水) 00:29:27.92ID:BUw822yT 今の時期は着る毛布。
もうちょっと寒くなったら寝袋追加で毎年過ごしてる。
ただ、アンダーキルトも少し気になってる。
もうちょっと寒くなったら寝袋追加で毎年過ごしてる。
ただ、アンダーキルトも少し気になってる。
2020/10/08(木) 05:22:00.92ID:sfx4Y+F1
初ハンモックの購入を検討しています
自立式で室内での利用を想定しています
VIVREのハンモックとAmazonベーシックのハンモックって画像がそっくりなのですがPBの様な物なのでしょうか?
また上記の2点とゆるふわモック、タンスのゲン(Mockterior)を候補に挙げているのですが皆さんのおすすめがあればアドバイスいただけないでしょうか
自立式で室内での利用を想定しています
VIVREのハンモックとAmazonベーシックのハンモックって画像がそっくりなのですがPBの様な物なのでしょうか?
また上記の2点とゆるふわモック、タンスのゲン(Mockterior)を候補に挙げているのですが皆さんのおすすめがあればアドバイスいただけないでしょうか
100名無しさん@3周年
2020/10/08(木) 10:07:43.69ID:oAEvZmbY103名無しさん@3周年
2020/10/09(金) 23:08:24.68ID:ew8oxadM Amazonベーシックはいつも安くなりますからそのことを教えてくれたのでは
104名無しさん@3周年
2020/10/14(水) 13:40:06.58ID:HdMkd9IW vivereってプライムデーで安くなるよね確か
夏に向けて買い換えよう思ってたのに今回対象にならないな
次はブラックフライデーとかかな
夏に向けて買い換えよう思ってたのに今回対象にならないな
次はブラックフライデーとかかな
105名無しさん@3周年
2020/10/19(月) 16:17:03.16ID:CxAmCNNH ハンモックとアンダーキルトの間に電気毛布突っ込んだら最高でした
10680
2020/10/26(月) 21:25:03.21ID:8Rnzb07/ 結局、寒くなってアンダーキルト買った
やはり、餅は餅屋
やはり、餅は餅屋
107名無しさん@3周年
2020/10/28(水) 21:40:03.77ID:ButsTmKD なんか疲労感があるのでもしかしたら背中寒いのかも。
アンダーキルトとハンモックの間に寝袋挟むか…
アンダーキルトとハンモックの間に寝袋挟むか…
108名無しさん@3周年
2020/11/03(火) 10:39:00.35ID:plK4Ultl ttps://item.rakuten.co.jp/tansu/4440006401/?gclid=EAIaIQobChMI0bXaiZ7l7AIVDShgCh3l4wFUEAEYASABEgIY-_D_BwE&scid=af_sp_etc&sc2id=af_102_1_10001076&gclid=EAIaIQobChMI0bXaiZ7l7AIVDShgCh3l4wFUEAEYASABEgIY-_D_BwE
これ使ってる人いますか?
これ使ってる人いますか?
109名無しさん@3周年
2020/11/14(土) 12:31:15.90ID:Rot2JAgD110名無しさん@3周年
2020/11/15(日) 12:43:38.94ID:e8Pcl0Ls 来年の夏まで封印だけどヤフショ祭りで安かったからせっまい折りたたみからvivereダブルサイズに買い替えたぜ
折りたためないと邪魔でしかなくなりそうだけどそれ以上に折りたたみサイズのハンモックで寝るのが苦痛だったからどうにかなるやろ
折りたためないと邪魔でしかなくなりそうだけどそれ以上に折りたたみサイズのハンモックで寝るのが苦痛だったからどうにかなるやろ
111名無しさん@3周年
2020/11/15(日) 12:46:11.05ID:e8Pcl0Ls >>108
亀だけど同じようなサイズの折り畳みつかってたが昼寝か、子供用だよ
椅子になるやつも傾きを調整できないし、微妙に窮屈で疲れるから買った当初しか使ってない
でも物干し形態だけはわりと使えるよw
亀だけど同じようなサイズの折り畳みつかってたが昼寝か、子供用だよ
椅子になるやつも傾きを調整できないし、微妙に窮屈で疲れるから買った当初しか使ってない
でも物干し形態だけはわりと使えるよw
112名無しさん@3周年
2020/11/18(水) 17:23:50.67ID:ZJV+0w/U 百円座布団を枕にしてみたらいい感じかな…
でも何やっても慣れた頃には駄目な感じだしな
でも何やっても慣れた頃には駄目な感じだしな
113名無しさん@3周年
2020/11/20(金) 20:22:51.24ID:GGQleN1z115名無しさん@3周年
2020/11/21(土) 16:00:29.04ID:Dg/Qnst9 普通の枕薄めでも厚めに感じるしで目覚めると腕枕であることしばしばで腕枕が一番いいっぽいので
腕枕ほどの硬さ厚さの枕があればと思ってたが幼児用枕がいいか…
腕枕ほどの硬さ厚さの枕があればと思ってたが幼児用枕がいいか…
117名無しさん@3周年
2020/11/24(火) 17:05:13.67ID:pkgrosCp >>116
昼寝布団 保育園 とかで検索に引っかかる
セットのわた枕
幅は丁度フェイスタオル位
かなり柔いので、直ぐにペラペラになりそう、、、
なので、そのサイズでストロー枕作ったら完璧の様な気もする
昼寝布団 保育園 とかで検索に引っかかる
セットのわた枕
幅は丁度フェイスタオル位
かなり柔いので、直ぐにペラペラになりそう、、、
なので、そのサイズでストロー枕作ったら完璧の様な気もする
118名無しさん@3周年
2020/11/24(火) 20:00:59.56ID:Sj3Oy/Oy119名無しさん@3周年
2020/11/24(火) 20:48:44.65ID:arbtrJYV >>118
枕スレ見る必要ないよ、騙されるぞ
枕は、ガッテン理論に基づいたパイプ(ストロー)枕を自作が至高、、、コレだと困る輩が多いので面倒な事になるぞー
枕の網は100均の洗濯網、中身のパイプ(ストロー)は300〜400円位か
合計ワンコイン程度
枕スレ見る必要ないよ、騙されるぞ
枕は、ガッテン理論に基づいたパイプ(ストロー)枕を自作が至高、、、コレだと困る輩が多いので面倒な事になるぞー
枕の網は100均の洗濯網、中身のパイプ(ストロー)は300〜400円位か
合計ワンコイン程度
120名無しさん@3周年
2020/11/25(水) 18:15:00.30ID:lUEWkBaB 百均のネットとかすぐ破れないの?
122名無しさん@3周年
2020/11/26(木) 18:22:05.09ID:AxQMr/R8 今年の5月からハンモック使って寝だしたけど、寒かった。
このスレ見てアンダーキルトの存在を知って購入したけど、これすごいね。
全く寒くなく、早朝に体が冷え切って目覚めることが無くなりました。
このスレ見てアンダーキルトの存在を知って購入したけど、これすごいね。
全く寒くなく、早朝に体が冷え切って目覚めることが無くなりました。
123名無しさん@3周年
2020/12/06(日) 10:54:03.95ID:v+1uAHHc 寝袋と掛け布団でしのいできたけど最近寒くなってきてちょっとやばいな〜と思って防災用のアルミブランケットにくるまってあとは同じ状態で寝てみた
今度は暑くて汗かいてたわ
今度は暑くて汗かいてたわ
124名無しさん@3周年
2020/12/06(日) 18:29:56.69ID:Wu2cnWLO 寒くなってきたが気づくと頭の後ろに両手を回して枕にしてる。
それが丁度いい枕ということか
それが丁度いい枕ということか
125名無しさん@3周年
2020/12/06(日) 20:29:50.62ID:mZ5kJSsS アンダーキルト買おうと思うんだけど、Vivereレギュラー用のアンダーキルトってないの?
127名無しさん@3周年
2020/12/07(月) 16:55:19.70ID:ru6fabRk ゲルクッション巻いた形の枕でないかな
128名無しさん@3周年
2020/12/08(火) 12:20:58.21ID:Xht0BVDA 寝るには支障ないけど、体重かけたときにスタンドに尻が当たってしまう。ハンモックあげると広がりにくくなる気がして嫌なんだけど、我慢するしかないのかな
129名無しさん@3周年
2020/12/08(火) 17:42:50.05ID:/StV3Vxh エアクッションての?を枕にするとぐにゃぐにゃして頭を固定し難い
130名無しさん@3周年
2020/12/08(火) 18:51:41.18ID:fCftrpOC131名無しさん@3周年
2020/12/12(土) 15:43:26.05ID:5rbbC3lO 今庭でハンモックでユラユラしてるけど背中が寒い。ダウンシュラフも用意すれば良かったんだろうが面倒くさいや
132名無しさん@3周年
2020/12/16(水) 22:10:38.77ID:vuibCoyR ハナタカだかで毛布は敷くもの!とかやってたんで敷いてみた。暖かい。当たり前
133名無しさん@3周年
2020/12/17(木) 06:21:17.46ID:CHXaRUaa 昨日今日と寒すぎるので寝袋二重にしてみた
アンダーキルトなんかより断然暖かかった
まぁ当たり前かw
アンダーキルトなんかより断然暖かかった
まぁ当たり前かw
135名無しさん@3周年
2020/12/17(木) 08:46:14.56ID:Bf6ppGdk 敷いてもうまく全体に広がらなくないか?
136名無しさん@3周年
2020/12/17(木) 17:10:07.53ID:oHD44J08 ビブレ買うことにしたんだが、正規代理店で買った方がいい?
1万円から違うけど安物買いの〜になるのが怖くて買えてない
1万円から違うけど安物買いの〜になるのが怖くて買えてない
137名無しさん@3周年
2020/12/17(木) 18:08:16.60ID:oHD44J08 なんか日本語不自由ですまん。
ビブレにそっくりで安いやつ買っても大丈夫でしょうか?
ビブレにそっくりで安いやつ買っても大丈夫でしょうか?
138名無しさん@3周年
2020/12/17(木) 19:50:06.22ID:z4OlES5y アンダーキルトがフィットしないと隙間が冷える
139名無しさん@3周年
2020/12/17(木) 20:34:09.37ID:aDsWuUDQ だだ今お庭でハンモック中、今晩はこのまま寝てやろうか
ストロングル1リットル飲んでユラユラ心地いい〜
ストロングル1リットル飲んでユラユラ心地いい〜
140名無しさん@3周年
2020/12/17(木) 21:11:24.37ID:z4OlES5y 毛布敷いたり載せたりとボリューミーになってロープ切れたりしてとびびる
143名無しさん@3周年
2020/12/18(金) 09:48:41.55ID:iAY2nZ7C144名無しさん@3周年
2020/12/18(金) 17:32:42.09ID:jyJhuRGM ありがとう
正規でポチってくる!
正規でポチってくる!
145名無しさん@3周年
2020/12/23(水) 20:16:12.96ID:f/AUnHw1 首周りの防寒にと薄めの毛布をU字枕状にして首周りを覆ったら枕としてナイスな感じだが冬しかやれないだろうな暑くて
146名無しさん@3周年
2021/01/07(木) 00:06:52.28ID:7dUiAMJ1 この時期はアンダーキルトあってもさすがに寒いな
147名無しさん@3周年
2021/01/07(木) 18:00:27.95ID:GXhEBcTQ 俺はこの時期はハンモックやめて室内テント
楽しいぞ
楽しいぞ
148名無しさん@3周年
2021/01/08(金) 15:52:19.19ID:hsiYCxne 足がスースーするなぁ…と思ってたが寝袋二重にしたらホカホカになった
149名無しさん@3周年
2021/01/08(金) 18:19:57.88ID:sK5mSSD1 掛け布団敷いて着る毛布にくるまって寝袋にインする形で落ち着いた
雪国だと厳しいだろうな
雪国だと厳しいだろうな
150名無しさん@3周年
2021/01/14(木) 02:52:39.81ID:s2ZLBDCZ 大して調べずにゆらふわ買ってちょい後悔したわ
ネット入れ替えでどうにかなるといいんだけどなぁ
普通にビブレにすれば良かったわ
ネット入れ替えでどうにかなるといいんだけどなぁ
普通にビブレにすれば良かったわ
151名無しさん@3周年
2021/01/16(土) 13:25:57.17ID:17Ae0O10 寝ぼけ状態で降りるときふらつきアンダーキルトとハンモックの間に足突っ込んでしまいビリビリーって
アンダーキルトのゴム紐通ってるところが裂けて綿がこんにちは。ヒドイ
アンダーキルトのゴム紐通ってるところが裂けて綿がこんにちは。ヒドイ
152名無しさん@3周年
2021/01/16(土) 21:15:15.10ID:0FfZ69HQ ひっくり返って怪我しなくてよかったなw
153名無しさん@3周年
2021/01/25(月) 17:16:45.01ID:TgpWHlET 布団は入るとひんやりして暖かくなるのに時間がかかるがアンダーキルト付きハンモックはそれに比べたらすぐ暖かくなる気が
154名無しさん@3周年
2021/01/26(火) 19:38:31.82ID:oqy3h3Qp ハンモックで寝るようになって半年くらい経つんだけど、たまにベッドで寝ると寝返り打たなくなった?からかめちゃくちゃ腰痛い
どうすりゃいいんだ
どうすりゃいいんだ
155名無しさん@3周年
2021/01/27(水) 13:14:36.41ID:U7huuMX7 ハンモックで寝ると平気ならハンモックで寝続けなければならないのか…
156名無しさん@3周年
2021/02/11(木) 20:17:29.94ID:2frrciey ロープ引っ掛けてるフックがギシギシいうんで油塗ったら静かになった!
157名無しさん@3周年
2021/02/14(日) 21:20:04.47ID:1BfeV2pj バーっと読んだ感じこれ買っとけみたいなのないのな
158名無しさん@3周年
2021/02/15(月) 04:27:18.17ID:2CohbMu6 初心者ならビブレじゃね?
159名無しさん@3周年
2021/03/09(火) 08:16:19.41ID:k00SZ/a5 安い価格では駄目なのでしょうか?
Amazonとかで売ってるスタンドセットが約1万で
ハンモック専門店ではスタンドが4万のハンモックが1万5千と半端じゃなく高いです
Amazonとかで売ってるスタンドセットが約1万で
ハンモック専門店ではスタンドが4万のハンモックが1万5千と半端じゃなく高いです
160名無しさん@3周年
2021/03/09(火) 22:37:35.03ID:al+UHfiG https://rocketnews24.com/2020/05/14/1370373/
500円のハンモックがあるとか
500円のハンモックがあるとか
161名無しさん@3周年
2021/03/12(金) 17:51:19.38ID:8EpejRoi https://image.rakuten.co.jp/caracoro/cabinet/bed/hmc-300/hmc-300_p7b_01.jpg
これなら壁にフックとかしなくても大丈夫
これなら壁にフックとかしなくても大丈夫
162名無しさん@3周年
2021/03/18(木) 03:52:03.55ID:5DsxgwI0164名無しさん@3周年
2021/03/22(月) 20:50:40.95ID:LXoiMRPl そろそろ暑くなってくるようの蚊帳買っておきたい
ビブレに合う蚊帳ってある?
ビブレに合う蚊帳ってある?
165名無しさん@3周年
2021/03/26(金) 10:59:40.12ID:O8E7jUYH ハンモックだけを探してるんだけど、なかなかないね
ほとんどスタンド付きだわ
ほとんどスタンド付きだわ
166名無しさん@3周年
2021/03/26(金) 12:45:08.25ID:3e2Y0PyC168名無しさん@3周年
2021/04/01(木) 19:49:43.21ID:Yw280TpU 蚊帳つけてないの?
169名無しさん@3周年
2021/04/19(月) 11:59:13.14ID:f9/qvJNm 重くてもいいから安くて折りたたみが楽なスタンドを教えて欲しい
夏の昼間に寝る時に使いたい
夏の昼間に寝る時に使いたい
170名無しさん@3周年
2021/04/20(火) 23:50:25.55ID:Kn669429 Amok Equipmentというメーカーのハンモックにキュンキュン来てる
約三万円か…
約三万円か…
171名無しさん@3周年
2021/04/21(水) 17:54:03.96ID:RO4PFe8m172名無しさん@3周年
2021/04/22(木) 08:02:13.57ID:/j625ShY 気になり過ぎてamok色々調べたけど駄目だ…
エアマット必須で4万超える
空気が抜けるのとか考慮したら常時展開出来ない
次はlawson hanmmokを検討しよう
エアマット必須で4万超える
空気が抜けるのとか考慮したら常時展開出来ない
次はlawson hanmmokを検討しよう
173名無しさん@3周年
2021/04/27(火) 10:20:23.82ID:GYIlaBhc ハンモック初めて洗ったけど意外と簡単だった
174名無しさん@3周年
2021/05/04(火) 10:22:53.03ID:j7qbDGrg ハンモックを洗濯機で洗いたいんだけど金属の部分はタオルで包めばいい?
175名無しさん@3周年
2021/06/05(土) 13:39:02.62ID:kVYqpGnb susabi楽天でポイント10倍だったから買った
176名無しさん@3周年
2021/06/05(土) 14:37:28.74ID:J5kP3V8Z susabiのスタンドは繋ぎ目の塗料剥がれてボロボロ落ちるから気を付けて
177名無しさん@3周年
2021/06/12(土) 09:01:33.45ID:8OVqEbF9 同じく楽天で買うわ‼
178名無しさん@3周年
2021/06/14(月) 12:35:38.34ID:WFd7zoJj 冬はどうするんだ?
179名無しさん@3周年
2021/06/14(月) 19:11:53.61ID:Csk+Xyv6 お布団で寝るよ
180名無しさん@3周年
2021/06/14(月) 21:15:49.87ID:Rq0gUoZO ベッド廃棄計画頓挫の危機‼
181名無しさん@3周年
2021/06/14(月) 21:18:56.02ID:bUAWPH5Y 下に掛け布団
寝袋
着る毛布でしのげたよ
雪国だと厳しいと思うけどね
寝袋
着る毛布でしのげたよ
雪国だと厳しいと思うけどね
182名無しさん@3周年
2021/06/14(月) 22:04:37.12ID:XLVTBI/I 身長高いからか横寝すると首が曲がった状態になってとてもじゃないが寝れない
このスレ参考に幅が身長以上のやつ買ったんだけどな
うまく寝れるポジション探しが大変だ
このスレ参考に幅が身長以上のやつ買ったんだけどな
うまく寝れるポジション探しが大変だ
183名無しさん@3周年
2021/06/14(月) 22:19:14.27ID:VEV8KXQn184名無しさん@3周年
2021/06/15(火) 01:06:12.59ID:kB611uqf 年末にハンモック買ったら、底冷えがやばかったな
すぐにハンモック用のアンダーキルト注文して、それからは快適
すぐにハンモック用のアンダーキルト注文して、それからは快適
185名無しさん@3周年
2021/06/15(火) 07:29:17.62ID:VEHmbVEE アンダーキルトか!!
上は羽毛布団、いっそのこと寝袋にするか
上は羽毛布団、いっそのこと寝袋にするか
188名無しさん@3周年
2021/06/16(水) 22:55:24.94ID:TVJcmmCy うちは集中暖房で、冬場はTシャツ1枚でも暑いほどなので、通年で室内ハンモックが楽しめそう。
40代、175センチ60キロ、ビール好きのオッサン一人暮らしで、初めてのハンモックをスタンドとセットで購入検討中。
ハンモック睡眠もしてみたいんだけど、オススメありますか?
40代、175センチ60キロ、ビール好きのオッサン一人暮らしで、初めてのハンモックをスタンドとセットで購入検討中。
ハンモック睡眠もしてみたいんだけど、オススメありますか?
189名無しさん@3周年
2021/06/17(木) 15:30:57.88ID:XlLS9LLR ビブレのハンモック購入、
ひゃっほい
ひゃっほい
190名無しさん@3周年
2021/06/17(木) 19:49:25.33ID:EdTyNrwR 賃貸じゃないならスタンドはおすすめしない
191名無しさん@3周年
2021/06/18(金) 13:29:37.21ID:buL5OlrA 賃貸住まいだから、スタンド以外の選択肢が無いのよ。
192名無しさん@3周年
2021/06/18(金) 18:06:33.97ID:PZEn+to7 賃貸なのよ。
193名無しさん@3周年
2021/06/19(土) 07:55:53.34ID:W4+DyCek 地震の時にハンモックに乗ってたらどうなるんだろうかと前々から思ってたけど、窓とかガタガタ揺れてるのに全く揺れを感じなかった
194名無しさん@3周年
2021/06/19(土) 12:57:53.29ID:ImC5d5yk 築50年のボロアパートだし少しくらい穴増えても…
いやいや万が一が…
で葛藤してる
いやいや万が一が…
で葛藤してる
195名無しさん@3周年
2021/06/20(日) 21:36:24.63ID:whelQ77P ハンモック、快適だけどベットの代わりになるのかな、
198名無しさん@3周年
2021/06/21(月) 19:35:38.09ID:IlqpIzVJ >>196
布団どうしてる?シュラフ?
俺布団とかマット色々変えても背中いたくて去年からハンモックで寝てるんだけど
冬はアンダーキルト買ったけどハンモックがこう体に合わせてU時にへこむから掛け布団浮いて寒くなるときがちょいちょいあったんだが
布団どうしてる?シュラフ?
俺布団とかマット色々変えても背中いたくて去年からハンモックで寝てるんだけど
冬はアンダーキルト買ったけどハンモックがこう体に合わせてU時にへこむから掛け布団浮いて寒くなるときがちょいちょいあったんだが
200名無しさん@3周年
2021/06/21(月) 20:42:32.09ID:IlqpIzVJ201名無しさん@3周年
2021/06/21(月) 22:37:23.23ID:Z7TXm+ZG203名無しさん@3周年
2021/06/22(火) 05:21:28.37ID:GGZHr4XW メキシカンって浮遊感が得られるってよく言うけど体重かかってる箇所にテンションかかって固くなってとても浮遊感とはほど遠いんだがなんか設置方法が悪いのかな?
204名無しさん@3周年
2021/06/26(土) 16:19:57.73ID:u4Cr9Kod みんなアイにシンブルつけてる?
205名無しさん@3周年
2021/06/26(土) 21:18:57.37ID:Y/MiMuCR206名無しさん@3周年
2021/07/03(土) 08:35:01.24ID:zYhwLt0v 夏にベランダでハンモックで寝たい。
狭くて幅55センチくらいがいいとこ。
こんなのある?
狭くて幅55センチくらいがいいとこ。
こんなのある?
207名無しさん@3周年
2021/07/06(火) 07:35:05.10ID:AqxipKnV 酔ってると、寝るのに一苦労
208名無しさん@3周年
2021/07/08(木) 21:47:14.52ID:IOjg62at ハンモック、今が最適の季節だね
めっちゃ満喫してる
めっちゃ満喫してる
209名無しさん@3周年
2021/07/17(土) 18:37:51.81ID:c4XDprkv ナイロン生地のハンモック買おうとしてるんですが夏だと暑いですか?
211名無しさん@3周年
2021/07/18(日) 20:14:12.58ID:6FrWtggr メキシカンハンモックいいですね
でもちょっとお高い…
初心者にはちょっとハードル高いのでとりあえずアマゾンで安いパラシュート素材?のをポチりました
慣れたらメキシカンハンモックも検討してみます
でもちょっとお高い…
初心者にはちょっとハードル高いのでとりあえずアマゾンで安いパラシュート素材?のをポチりました
慣れたらメキシカンハンモックも検討してみます
212名無しさん@3周年
2021/07/20(火) 21:22:04.91ID:MEVftFno 正に
安パラシュート生地ハンモック:生地嫌
↓
安メキシカンハンモック:小さい
↓
中ブラジリアンハンモック:かさばる
↓
中メキシカンハンモック:固い
↓
高メキシカンハンモック:満足!
だった
ハンモック人口が増えればもっと色々なハンモックが生み出されるかもしれないし盛り上がってほしいですね
安パラシュート生地ハンモック:生地嫌
↓
安メキシカンハンモック:小さい
↓
中ブラジリアンハンモック:かさばる
↓
中メキシカンハンモック:固い
↓
高メキシカンハンモック:満足!
だった
ハンモック人口が増えればもっと色々なハンモックが生み出されるかもしれないし盛り上がってほしいですね
213名無しさん@3周年
2021/07/28(水) 17:37:02.06ID:aNZS25Ht ハンモック買ったけど斜めに寝れるタイプじゃないとちと首が痛くなるな
首枕でも買おうかな
首枕でも買おうかな
214名無しさん@3周年
2021/07/28(水) 17:50:29.08ID:iASQ3g5t 首よりも腰が痛くなる
あと長時間使ってると圧迫されて身体が痺れてくる
メキシカンハンモックなら大丈夫なのかな?
あと長時間使ってると圧迫されて身体が痺れてくる
メキシカンハンモックなら大丈夫なのかな?
215名無しさん@3周年
2021/07/29(木) 10:18:08.12ID:RfHiHJLG アマゾンチョイスのやつ買って2日間試したら寝不足気味なんだけど布良いやつにしたほうが良いのかな?レビュー見ると「大満足!」みたいなこと言ってる人はだいたい布変えてるよね
体の痛みとかはないから慣れてないだけな気もするんだけど
体の痛みとかはないから慣れてないだけな気もするんだけど
216名無しさん@3周年
2021/07/29(木) 13:24:40.30ID:Sh42V0x9217名無しさん@3周年
2021/07/29(木) 16:27:58.67ID:rSPCEQ0X 安パラシュート生地
斜め、十時面倒いので、引っ張り気味に設置
腰痛持ちだが、すこぶる快調
斜め、十時面倒いので、引っ張り気味に設置
腰痛持ちだが、すこぶる快調
218名無しさん@3周年
2021/07/29(木) 16:53:02.98ID:7BvmdzBf 引っ張り気味に設置すれば腰痛くならないのか
良いこと聞いた
上から吊るしてるから引っ張り気味に設置すると高くて乗れないんだよな
スタンド買ってみようかな
良いこと聞いた
上から吊るしてるから引っ張り気味に設置すると高くて乗れないんだよな
スタンド買ってみようかな
219名無しさん@3周年
2021/07/29(木) 19:13:26.67ID:f0uEKmAt スタンドに引っ張って張るならもうコットや簡易ベッドでいいような気もする
221名無しさん@3周年
2021/07/29(木) 21:03:52.52ID:f0uEKmAt 俺はハンモックの方が痛くなるな
222名無しさん@3周年
2021/07/29(木) 21:18:14.54ID:ZCXE0gXb 腰がくの字になってないか?
ハンモックの寝方の基本は長手方向に対して十時、小さいハンモックなら斜め寝で腰が曲がらない様にする
ハンモックの寝方の基本は長手方向に対して十時、小さいハンモックなら斜め寝で腰が曲がらない様にする
223名無しさん@3周年
2021/07/29(木) 23:14:58.01ID:f0uEKmAt >>222
もちろんこのスレにいてそれを知らないわけは無いからそうしてるけど
でも多かれ少なかれベッドや床に比べてハンモックは首や腰が曲がるものだよ
昼寝くらいならいいけど、何年かするとツケがくるぞ(体験談)
もちろんこのスレにいてそれを知らないわけは無いからそうしてるけど
でも多かれ少なかれベッドや床に比べてハンモックは首や腰が曲がるものだよ
昼寝くらいならいいけど、何年かするとツケがくるぞ(体験談)
224名無しさん@3周年
2021/07/31(土) 11:50:51.83ID:AasSqMQP ハンモックを寝具にしてる国もあるんだから環境さえ整えれば問題無さそうな気もするけどなぁ
225名無しさん@3周年
2021/08/03(火) 19:16:19.29ID:sFjrMz9B 自立型だけどどのぐらいの高さで吊るすものなんだろう
高めにしたいけどそうするとサスマタみたいな部分のせいで中央が広がりづらくなる
乗っても床に当たらないギリギリの高さにすると広がりはするけどすげえたわむ
さすまたの部分をもっと広げたいんだが良い感じの改造ないかなあ
高めにしたいけどそうするとサスマタみたいな部分のせいで中央が広がりづらくなる
乗っても床に当たらないギリギリの高さにすると広がりはするけどすげえたわむ
さすまたの部分をもっと広げたいんだが良い感じの改造ないかなあ
226名無しさん@3周年
2021/08/03(火) 22:34:46.40ID:7aAm0Ab3 当方、体重60キロの独身おっさん。
ハンモックスタンドの購入を考えていて、まあ耐荷重100キロので良いかと思っていたけど、
ハンモックで寝たいんでダブルサイズにしようと考えたら「あ、もしかすると女の子が遊びに来るかも?」
と気付き、もうちょっと耐荷重あるやつにした方が良いかな?と迷い始めた。
どうすかね、ハンモック2人乗りしてる人います?
ハンモックスタンドの購入を考えていて、まあ耐荷重100キロので良いかと思っていたけど、
ハンモックで寝たいんでダブルサイズにしようと考えたら「あ、もしかすると女の子が遊びに来るかも?」
と気付き、もうちょっと耐荷重あるやつにした方が良いかな?と迷い始めた。
どうすかね、ハンモック2人乗りしてる人います?
227名無しさん@3周年
2021/08/04(水) 00:42:43.50ID:jX4oYNlR そもそも耐荷重100kgてそれ寝るには小さいやつなんじゃない?
寝るなら長さ3メートルぐらいの大きさのにしたほうが良いと思う
寝るなら長さ3メートルぐらいの大きさのにしたほうが良いと思う
228名無しさん@3周年
2021/08/10(火) 08:31:00.36ID:VAvIfRQM メキシカンの寝心地いいやつってどこで買える?
229名無しさん@3周年
2021/08/12(木) 08:27:38.70ID:t0xrlt8j キャンドゥで550円でハンモック売っててびっくり
スタンドなしの布だけで青と緑の縞々一色だけだった
スタンドなしの布だけで青と緑の縞々一色だけだった
230名無しさん@3周年
2021/08/14(土) 10:31:39.23ID:KrC8QfB9 パラシュート生地っていうのはddハンモックみたいなのも同じ?
ちょうどddハンモックポチッた翌日にそんなこと書かれてたから不安になったわ
Amazonの安パラシュート生地が3千円、ddが1.3万とかなので安生地じゃないと信じたいけど生地に言及してる記事ないのだわ
ちょうどddハンモックポチッた翌日にそんなこと書かれてたから不安になったわ
Amazonの安パラシュート生地が3千円、ddが1.3万とかなので安生地じゃないと信じたいけど生地に言及してる記事ないのだわ
231名無しさん@3周年
2021/08/20(金) 23:08:03.38ID:0n9bvEng 冷え性なので夏限定だなと思ってたけどこの冷夏で途中で諦めた…
232名無しさん@3周年
2021/09/04(土) 03:28:52.07ID:oUSdOABP 自宅でハンモックしたいけど、マンションの間仕切り壁の下地柱に
アイプレート付けて大丈夫かな?
ネットで先駆者のブログとかでは木造でやってる人は見つかるんだけど
このスレでわかる人いたら教えてください。
(専有部のみです)
アイプレート付けて大丈夫かな?
ネットで先駆者のブログとかでは木造でやってる人は見つかるんだけど
このスレでわかる人いたら教えてください。
(専有部のみです)
233名無しさん@3周年
2021/09/04(土) 17:58:38.30ID:8GiQhQQo 賃貸なら、回復費用を負担すればok
234名無しさん@3周年
2021/09/05(日) 10:31:39.83ID:Lw22wBfi そういうことではなくて
マンションの間仕切り壁の強度を聞いているのでは。
LGSのランナーに嵌めてるだけだろうしなあ
マンションの間仕切り壁の強度を聞いているのでは。
LGSのランナーに嵌めてるだけだろうしなあ
235名無しさん@3周年
2021/09/05(日) 10:38:56.64ID:HJ/tnv6e やらんわな、強度足りても
共用だろうに
共用だろうに
236名無しさん@3周年
2021/09/05(日) 12:09:05.11ID:Lw22wBfi 間仕切り壁ならば専有部だ
リノベで普通にとっぱらうよ
壁全体はたしか大人3人が体当たりしても壊れんくらいは強度あるが(規格があったはず)
リノベで普通にとっぱらうよ
壁全体はたしか大人3人が体当たりしても壊れんくらいは強度あるが(規格があったはず)
237名無しさん@3周年
2021/09/07(火) 21:13:55.61ID:8iMY1rSk メキシカンの荒網が合わなかったんで適当なパラシュート買ったら快適すぎたw
コロンビアかブラジルのコットンのいいやつ買おうと思うんだがどっちがいい?
コロンビアかブラジルのコットンのいいやつ買おうと思うんだがどっちがいい?
238名無しさん@3周年
2021/09/09(木) 11:32:45.98ID:Ek4LBM9v いろいろ買ったけど
肌触りと柔らかさはパラシュートが一番快適
だった
肌触りと柔らかさはパラシュートが一番快適
だった
240名無しさん@3周年
2021/09/13(月) 01:16:30.09ID:41rL/w7S なんか寒くなってきたけどまだ家にはアンキルないので試しにと羽毛布団をハンモックの下に畳んでハンモック越しに背中に当たるようにしたらあったかかった
やってる人いるだろうけど書いておく
やってる人いるだろうけど書いておく
241名無しさん@3周年
2021/09/26(日) 20:10:50.12ID:VtpkguBR DDハンモックで焚き火してたら、火の粉が飛んで蚊帳が穴だらけに…
242名無しさん@3周年
2021/09/26(日) 22:11:11.99ID:QuOGDGdW enoのチェア使ってる人いるー?
243名無しさん@3周年
2021/09/28(火) 20:48:08.23ID:fX7FW4xm 百均の500円くらいのやつ、ソファーに寝転がる感じでテレビ見たりするのにちょうどいい。
快適なので寝るのに使おうかともしたが幅が狭いのが寝るのには不向きっぽい感じ
快適なので寝るのに使おうかともしたが幅が狭いのが寝るのには不向きっぽい感じ
244名無しさん@3周年
2021/10/13(水) 09:40:20.10ID:JcucizMG ハンモックって顎に負担かかる?もともと顎関節症気味だったんだけど悪化した気がする
245名無しさん@3周年
2021/10/14(木) 12:27:03.05ID:m5bY4MAM247名無しさん@3周年
2021/10/16(土) 22:40:50.25ID:QQWORwZO この間たけしの「レベチな人見つけた」に出てた語学の天才が
ハンモックで快適な姿勢を見つけるのに半年かかったとかいってた。
睡眠に関しては快適姿勢の発見は難しい。寝転がるだけならいいが
ハンモックで快適な姿勢を見つけるのに半年かかったとかいってた。
睡眠に関しては快適姿勢の発見は難しい。寝転がるだけならいいが
249名無しさん@3周年
2021/10/19(火) 08:27:41.50ID:DCA8dDNO アンダーキルトとかじゃなくてハンモックの上に敷いて寝心地よくしたいんだけど何かいいのない?
ベッドパッド敷いてるけどすぐずれる
ベッドパッド敷いてるけどすぐずれる
250名無しさん@3周年
2021/10/19(火) 12:08:17.04ID:WhBekcSe 着る毛布かな
251名無しさん@3周年
2021/10/19(火) 14:28:13.67ID:UObaNGEN 敷布団を平行に敷いたら3日程度ではズレなかったぞ
ただ次第にホットドッグかブリトーめいてきて気相も潰れて背中から冷えるからアンダーキルトは併用必須
ただ次第にホットドッグかブリトーめいてきて気相も潰れて背中から冷えるからアンダーキルトは併用必須
252名無しさん@3周年
2021/10/19(火) 17:01:13.34ID:0JItlUBU Makuakeの超断熱寝袋とかどうなんだろうな
-196℃も耐えられるらしいが
お値段そこそこするけども
-196℃も耐えられるらしいが
お値段そこそこするけども
254名無しさん@3周年
2021/10/21(木) 14:16:52.93ID:hs7DEzbi >>253
やっぱりそうかー・・・がんばって肩下にして横寝してみるかダメそうなら今日は椅子倒して寝てみます
やっぱりそうかー・・・がんばって肩下にして横寝してみるかダメそうなら今日は椅子倒して寝てみます
255名無しさん@3周年
2021/10/21(木) 14:22:42.23ID:tZtRbnWG >>254
使いはじめた頃は大丈夫だったんだけどね
ハンモックが伸びてきて、斜め寝しても身体がくの字になるようになってきてから酷くなってきた
俺の場合はタオル丸めたのとか、500mlのペットボトルとかを首の後ろに置くと首の座りがちょうど良くなるから、参考にでも
使いはじめた頃は大丈夫だったんだけどね
ハンモックが伸びてきて、斜め寝しても身体がくの字になるようになってきてから酷くなってきた
俺の場合はタオル丸めたのとか、500mlのペットボトルとかを首の後ろに置くと首の座りがちょうど良くなるから、参考にでも
256名無しさん@3周年
2021/10/21(木) 22:20:52.69ID:hs7DEzbi257名無しさん@3周年
2021/10/26(火) 13:57:37.42ID:nwSK/st+258名無しさん@3周年
2021/11/11(木) 10:47:46.38ID:i1fqiPYq だめだー顎の痛みに耐えられない!マットレス買い直してハンモックは折りたたんで梅雨まで収納します
もとよりロングタイプの幅広型じゃないやつで縦に寝てたのも悪かったな…
もとよりロングタイプの幅広型じゃないやつで縦に寝てたのも悪かったな…
259名無しさん@3周年
2021/11/17(水) 07:56:51.47ID:QE3mWRQW ハンモックで寝ているが、寝袋ずれるね
260名無しさん@3周年
2021/11/21(日) 19:01:51.87ID:wAfy71Jm 安くてオススメなの教えて
261名無しさん@3周年
2021/11/23(火) 21:58:29.10ID:9RrNC8dZ VIVREのハンモックが楽天セールで3000円引きになってて初めて買おうかと思ったけど、一番マシなナチュラルって色が売り切れで4月入荷って書いてあって迷ってたら買い逃した
正規代理店ってとこだけどここしか置いてない
そら売り切れるわなと
大体ド派手過ぎるんだよあのレインボーみたいな生地
何も気にしないアメリカ人らしいな
正規代理店ってとこだけどここしか置いてない
そら売り切れるわなと
大体ド派手過ぎるんだよあのレインボーみたいな生地
何も気にしないアメリカ人らしいな
262名無しさん@3周年
2021/11/23(火) 22:05:28.99ID:lMkefBZQ 悪いことは言わない
買うならメキシカンにしろ
買うならメキシカンにしろ
263名無しさん@3周年
2021/11/23(火) 23:03:53.60ID:nKi5YvY5 あと今買うならアンダーキルトも一緒にな。床からの冷気は想像以上にキツいぞ
264名無しさん@3周年
2021/11/23(火) 23:22:14.32ID:sZVDIM20 メキシカンのジャンボサイズで直角寝してるんだけどアンダーキルトって二人用とかを買えばいいのけ?
去年は毛布くるまりまくって耐えました…
去年は毛布くるまりまくって耐えました…
265名無しさん@3周年
2021/11/24(水) 20:49:52.61ID:y2yRf6Wt ハンモックの裏表に手持ちの掛け布団やら毛布をペタッと貼り付ければいいんだろ?余裕
266名無しさん@3周年
2021/11/25(木) 18:38:12.01ID:rNUIBWZd >>261
安かったから渋々デニム買ったけどかなり沈んだ色で全然派手じゃなかったぞ
商品画像と全然違うけど結果的にベストだったと思う
オアシスやデザートムーンにしてたらジジイのパジャマみたいな色が届いてたんだろうか
安かったから渋々デニム買ったけどかなり沈んだ色で全然派手じゃなかったぞ
商品画像と全然違うけど結果的にベストだったと思う
オアシスやデザートムーンにしてたらジジイのパジャマみたいな色が届いてたんだろうか
267名無しさん@3周年
2021/11/25(木) 20:06:30.80ID:Qi9oMf9k デザートムーンいいじゃん怒るぞ。
268名無しさん@3周年
2021/11/25(木) 23:09:15.69ID:RfwMvK/H ブラックフライデーで安くなんないかな
270名無しさん@3周年
2021/12/11(土) 14:29:50.24ID:iH6wpX/a 寒くなってきてアンダーキルトからはみ出したくないので
斜め寝からより真っ直ぐに近づいたらクビがこることが減った。
斜めだとクビでバランスとったりクビの適切な位置のキープが難しかったのかと
斜め寝からより真っ直ぐに近づいたらクビがこることが減った。
斜めだとクビでバランスとったりクビの適切な位置のキープが難しかったのかと
272名無しさん@3周年
2022/02/10(木) 19:01:58.27ID:4XOjP2Oo273名無しさん@3周年
2022/02/25(金) 17:30:25.02ID:g741Lkun ラシエスタのハンモックチェア使ってる人います?
使用感どうですか?
使用感どうですか?
274あぼーん
NGNGあぼーん
275名無しさん@3周年
2022/02/26(土) 22:35:48.65ID:UdN5jE/P ハンモックってどのぐらいの頻度で買い替えてる?
洗ってもハリがなくなったら替え時か
洗ってもハリがなくなったら替え時か
276名無しさん@3周年
2022/04/25(月) 01:59:24.56ID:iG+lV0ub 保守するぞー
寝袋もアンキルもないけどキャンドゥの寝袋下につけたらあったかいかのう
寝袋もアンキルもないけどキャンドゥの寝袋下につけたらあったかいかのう
277名無しさん@3周年
2022/04/27(水) 22:16:07.93ID:AbB21GxE 暑くなってきたからハンモックとアンダーキルトの間の毛布をはずすか…
278名無しさん@3周年
2022/05/18(水) 15:23:19.96ID:A9/auxAW 昔ハンモックカフェでよく座ってたハンモックが忘れられなくて引っ越しを機にリビングに買おうと調べてるんだけど
その店のはメキシコ調の派手な布地に黒い金属の吊り下げ型の自立スタンドだった
調べたらラシエスタとかビブレみたいな縞柄のハンモックにスサビのハンモックスタンドが近いんだけどスタンド売り切れ
ラシエスタ公式のはデカすぎ
3way型が手頃で人気あるみたいだけど吊り下げと同じくらい座り心地いいでしょうか
リビングに置きたいからコンパクトで無骨じゃないのがいいんだけどスタンドの色が淡色から選べる中だと
ゆらふわは評判わるいぽい?レビールオブリバーのはどうでしょう
オススメの商品あれば教えて貰えませんか
その店のはメキシコ調の派手な布地に黒い金属の吊り下げ型の自立スタンドだった
調べたらラシエスタとかビブレみたいな縞柄のハンモックにスサビのハンモックスタンドが近いんだけどスタンド売り切れ
ラシエスタ公式のはデカすぎ
3way型が手頃で人気あるみたいだけど吊り下げと同じくらい座り心地いいでしょうか
リビングに置きたいからコンパクトで無骨じゃないのがいいんだけどスタンドの色が淡色から選べる中だと
ゆらふわは評判わるいぽい?レビールオブリバーのはどうでしょう
オススメの商品あれば教えて貰えませんか
279名無しさん@3周年
2022/05/18(水) 18:27:32.20ID:0laZcjnu 家具のゲキカク?かなんかでスタンド白の3ウェイあったが、それじゃだめか?座り心地はいい
https://i.imgur.com/WslOPt7.jpg
https://item.rakuten.co.jp/model-bon/etc001602/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
https://i.imgur.com/WslOPt7.jpg
https://item.rakuten.co.jp/model-bon/etc001602/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
280名無しさん@3周年
2022/06/14(火) 11:18:00.84ID:6yU/SW6W うちはAmazonでKEPEAKっていうとこの買って、ソーホースブラケットで巨大なスタンド作ってぶら下げてる
丈夫に作ったから上に荷物も置けて、収納も兼ねてるから狭い賃貸だけど快適
丈夫に作ったから上に荷物も置けて、収納も兼ねてるから狭い賃貸だけど快適
281名無しさん@3周年
2022/06/14(火) 23:02:30.05ID:zAIh/Q6U うp
282名無しさん@3周年
2022/06/18(土) 17:21:57.55ID:sM5uXvDG キャン★ドゥで買った550円の枕がなぜかちょうどよく寝れてるが
空気口が突出してるのが布を傷つけそうなのが邪魔くさい
空気口が突出してるのが布を傷つけそうなのが邪魔くさい
283名無しさん@3周年
2022/06/25(土) 12:02:02.75ID:LBVoN50r ついに昨夜は完全夏仕様に
284名無しさん@3周年
2022/07/05(火) 08:02:02.57ID:7uGhSZLF やっぱこの時期は快適だわ
285名無しさん@3周年
2022/07/05(火) 12:51:30.18ID:HLxGHrMd うつ伏せで寝てるわ
286名無しさん@3周年
2022/08/06(土) 12:28:46.58ID:Y/YEIdpE 熱帯夜って25度以下にならない夜とかいうがハンモックだと25度は寒い
287名無しさん@3周年
2022/08/11(木) 10:58:55.49ID:31tGYGyq エアコンつけて寝ると怒られるから数年ぶりにハンモック 出したけど寒いくらいだったw
しかし数年ぶりに首痛めたわ
枕使えるかな…
しかし数年ぶりに首痛めたわ
枕使えるかな…
288名無しさん@3周年
2022/08/11(木) 22:53:47.55ID:iE7CVmhg 念願のハンモック、思ったより固い寝心地…
どうしたら頭痛くならないように寝られるの?
身体の重さで一部が張られて固くなるから斜めに寝ても寝心地が悪い
どうしたら頭痛くならないように寝られるの?
身体の重さで一部が張られて固くなるから斜めに寝ても寝心地が悪い
289名無しさん@3周年
2022/08/12(金) 19:45:39.95ID:1o/yc5NC >>288
どこのメーカーのどんな大きさのハンモック買って、どうやって吊るしてるのかな?
自立式の大きめなハンモックなら、ハンモック端の複数あるロープがチグハグにならないよう並行に並ぶように整える。
寝転ぶときは手でハンモックを広げるように平に整えながらケツを降ろして、斜めに寝転んだら足を伸ばしながら踵で生地を伸ばすように広げる。
上半身側に筋状に突っ張りがあれば、寝転んだ状態で肘を使ってシワ(筋)を伸ばす。
あと初めはハンモックのテンションはやや緩めが良いと思う。
ビブレを始めて使った時は突っ張りがあったけど、とにかく寝転ぶ前と寝転んだあとにちゃんと生地がフラットになるように広げてればそのうち馴染むよ。
長さと幅が短いハンモックならうまくポジション見つけてくれ
どこのメーカーのどんな大きさのハンモック買って、どうやって吊るしてるのかな?
自立式の大きめなハンモックなら、ハンモック端の複数あるロープがチグハグにならないよう並行に並ぶように整える。
寝転ぶときは手でハンモックを広げるように平に整えながらケツを降ろして、斜めに寝転んだら足を伸ばしながら踵で生地を伸ばすように広げる。
上半身側に筋状に突っ張りがあれば、寝転んだ状態で肘を使ってシワ(筋)を伸ばす。
あと初めはハンモックのテンションはやや緩めが良いと思う。
ビブレを始めて使った時は突っ張りがあったけど、とにかく寝転ぶ前と寝転んだあとにちゃんと生地がフラットになるように広げてればそのうち馴染むよ。
長さと幅が短いハンモックならうまくポジション見つけてくれ
290名無しさん@3周年
2022/08/12(金) 19:53:22.91ID:xWzPry6o ビブレ良いのよ‼
291名無しさん@3周年
2022/08/14(日) 14:11:33.56ID:ptoHi8Bd 自宅でベッド代わりに
ダイソーの500円のハンモックを検討しているのですが、
スタンド代わりに筋トレ用の高さ1mのディップススタンドを使用するのは厳しいでしょうか?
高さもさることながら、寝ると両側のスタンドが内側に倒れてくる気もしております
ダイソーの500円のハンモックを検討しているのですが、
スタンド代わりに筋トレ用の高さ1mのディップススタンドを使用するのは厳しいでしょうか?
高さもさることながら、寝ると両側のスタンドが内側に倒れてくる気もしております
292名無しさん@3周年
2022/08/14(日) 18:47:36.06ID:PEr7MB8r ダイソーハンモック持ってないけど写真見る感じ子供じゃないとミチミチでくつろぐ位しかできないと思うよ
スタンドで代用できるかのお試しなら買ってみてもいいと思うけど最終的にちゃんとした奴買う事になって500円無駄になると予想するわ
スタンドで代用できるかのお試しなら買ってみてもいいと思うけど最終的にちゃんとした奴買う事になって500円無駄になると予想するわ
293名無しさん@3周年
2022/08/15(月) 14:43:45.33ID:xl9W4sW5 ディップススタンドって垂直方向への荷重で設計されてるだろうしハンモックには向かなさそうよね
294名無しさん@3周年
2022/08/16(火) 21:20:07.72ID:g6UYsrWK もしかしてどっちかに偏って斜めに寝るのが正解?
295名無しさん@3周年
2022/08/27(土) 16:30:49.98ID:+nbdhFGx クレヨンしんちゃんで今回売間久里代がハンモックを売るようだぞ
296名無しさん@3周年
2022/08/30(火) 21:21:58.15ID:Gd8vPoYp 寝しな暑めでも途中からスースー冷えるがアンダーキルトはまだ早いか…
297名無しさん@3周年
2022/09/05(月) 12:10:14.34ID:D4gZpQKv 頭のほうを気にする人が多いけど、自分は脚が痛くなる
膝が伸びてしまうからのようなので、膝下にパイプ枕を置くことにした
膝が伸びてしまうからのようなので、膝下にパイプ枕を置くことにした
298名無しさん@3周年
2022/09/14(水) 05:31:52.75ID:ROAJFB06 洗濯ってどのぐらいの頻度でやってる?
そんなに汗びしゃびしゃになってないけど、やっぱ一月に一度は洗った方がいいんか
そんなに汗びしゃびしゃになってないけど、やっぱ一月に一度は洗った方がいいんか
300名無しさん@3周年
2022/09/17(土) 13:13:45.36ID:+aTDS+2r301名無しさん@3周年
2022/09/21(水) 09:43:02.08ID:azM8UzlY 寒くてハンモックで寝るのを諦めて布団敷いて毛布の中に潜り込みました
302名無しさん@3周年
2022/09/21(水) 22:03:52.87ID:KJPVHW8O 寒いんでアンダーキルトつけるか…
303名無しさん@3周年
2022/09/24(土) 13:07:11.54ID:SKAjWFpn 斜め寝してるが足がずるっとハズレて目覚めた。4年ほど使って初めてかな
304名無しさん@3周年
2022/09/25(日) 10:57:30.90ID:ToqePxNv305名無しさん@3周年
2022/09/25(日) 15:04:41.14ID:BiiyK3jU >>304
百均のは耐荷重60キロだが体重はそれをオーバーしてるがそっと使ってる。
ソファーみたいな感じに。寝っ転がるような座るような微妙な感じがテレビを見るのにちょうどいいような。
ガチ寝はガチ寝用にチェンジしてる。
ハンモックスタンドがあるので一方のフックにガチ寝用、一方のフックに百均のを付けて
寝るときにチェンジするという
百均のは耐荷重60キロだが体重はそれをオーバーしてるがそっと使ってる。
ソファーみたいな感じに。寝っ転がるような座るような微妙な感じがテレビを見るのにちょうどいいような。
ガチ寝はガチ寝用にチェンジしてる。
ハンモックスタンドがあるので一方のフックにガチ寝用、一方のフックに百均のを付けて
寝るときにチェンジするという
306名無しさん@3周年
2022/09/25(日) 15:39:26.21ID:BiiyK3jU >>305
100均のは小さくてサイドがすかすかになるんでネルには不安だが涼しくはあるというか。
一方ガチ寝様はパラシュート生地で埋もれる感じなんでサイドが暑い感じだが寝るとき安心みたいな。
なもんで百均のをデカくしたタイプのを見かけ買おうか迷ってたがもう涼しくなってきたんでもういいかと思ったが
来年のために買っとこうかな…
100均のは小さくてサイドがすかすかになるんでネルには不安だが涼しくはあるというか。
一方ガチ寝様はパラシュート生地で埋もれる感じなんでサイドが暑い感じだが寝るとき安心みたいな。
なもんで百均のをデカくしたタイプのを見かけ買おうか迷ってたがもう涼しくなってきたんでもういいかと思ったが
来年のために買っとこうかな…
307名無しさん@3周年
2022/09/25(日) 21:26:47.60ID:ToqePxNv なるほど、休憩用なのね
308名無しさん@3周年
2022/09/27(火) 22:06:05.23ID:he/xxybK スタンドの接続部分がギシギシうるさくなってきたので試しにワセリン塗ったら無音になってすごい!
309名無しさん@3周年
2022/09/28(水) 14:53:01.05ID:LuOwEJpC ワセリンとシリコンスプレーどっちがいいんだろな
310名無しさん@3周年
2022/09/28(水) 22:45:47.72ID:CuS0DvT6 ワセリンは人体用のが使用期限切れたんで使ってみたのだった
311名無しさん@3周年
2022/09/30(金) 20:18:05.60ID:Aw+6eYFs 昨夜はよほど眠かったのかハンモックに入るや否や寝てしまい起きたら電気つけっぱなし
312名無しさん@3周年
2022/09/30(金) 21:37:02.00ID:b6yQo/21 ヘブンテント、何回か使ってるとファスナーが閉め難くなってきた、、
なんかいい対策ないかな?
なんかいい対策ないかな?
313名無しさん@3周年
2022/10/20(木) 20:41:05.97ID:cfiX7G09 vivereのダブルにone tigrisのアンダーキルト2人冬用着けたらピッタリ
最初どうやって固定したらいいか分かんなかったけどスタンドにゴム紐引っ掛けてちょうど良かった
最初どうやって固定したらいいか分かんなかったけどスタンドにゴム紐引っ掛けてちょうど良かった
314名無しさん@3周年
2022/11/13(日) 11:40:05.54ID:jS4XPPAv315名無しさん@3周年
2022/12/09(金) 18:29:10.58ID:zVtUzCv6 寒くなってきたのでアンダーキルト付きハンモックで過ごす
316名無しさん@3周年
2022/12/14(水) 20:35:28.63ID:jtAIPnuK あちきは、おこたにお布団セットした
317名無しさん@3周年
2023/01/19(木) 15:43:59.07ID:xs11pSDc 今って500円ハンモックある?
アンダーキルトがわりになる?
アンダーキルトがわりになる?
319名無しさん@3周年
2023/01/23(月) 18:10:10.22ID:7fv4jNe/ ダイソー500円のハンモック
vivereレギュラーでも張るのむりぽよ
100均の限界を見た
vivereレギュラーでも張るのむりぽよ
100均の限界を見た
320名無しさん@3周年
2023/01/28(土) 13:01:44.23ID:QZ2ZJTAh322名無しさん@3周年
2023/01/29(日) 16:28:02.44ID:jgk4i01r323名無しさん@3周年
2023/02/18(土) 10:59:32.93ID:k5nY2rFW この間昼寝に使ったらガン寝して昼寝なのにガン寝で4時間もねてしまった。
なのに昨夜は早寝しようとしたがあまり寝れた気はしないし目覚めたついでに起きて早起きだ。
なのに昨夜は早寝しようとしたがあまり寝れた気はしないし目覚めたついでに起きて早起きだ。
324名無しさん@3周年
2023/02/28(火) 08:15:41.36ID:ZCbXQAK7 朝ドラでに金網ハンモック出てて草
325名無しさん@3周年
2023/04/21(金) 13:34:54.87ID:Jbfe6U41 急に暑くなっていっきにハンモックシーズン到来だ
326名無しさん@3周年
2023/06/18(日) 15:15:00.30ID:FbtjGbGF 日本にハンモックが広まらなかったのはなぜか。
鎖国時代とかに西洋人からハンモック伝わってそうなのに。
日本の夏ならハンモック良さそうなのに。
梁とかあってぶら下げやすそうなのに
鎖国時代とかに西洋人からハンモック伝わってそうなのに。
日本の夏ならハンモック良さそうなのに。
梁とかあってぶら下げやすそうなのに
327名無しさん@3周年
2023/06/23(金) 18:45:50.48ID:rgfxwk5y この時期気温が微妙でアンダーキルト着脱問題か
328名無しさん@3周年
2023/06/28(水) 21:54:23.73ID:V8XV/KF/ ハンモックに寝ててたまにプチンガクッとちょっとだけ落ちる感じがあり
かといってロープは切れてないしと思ってたがロープよく見てみたら
フックにかけてる部分が細くなってた。
ロープを編み上げている線維がプチンプチンと段々と切れていたようだ。
いずれロープチェンジか
かといってロープは切れてないしと思ってたがロープよく見てみたら
フックにかけてる部分が細くなってた。
ロープを編み上げている線維がプチンプチンと段々と切れていたようだ。
いずれロープチェンジか
329名無しさん@3周年
2023/06/30(金) 17:27:34.23ID:nvDgJman330名無しさん@3周年
2023/06/30(金) 22:33:55.52ID:JjdpBDkB ビブレかすさび買おうと思ってるんですが身長177cmだと斜め寝で首とか足とか出て寝れませんか?
331名無しさん@3周年
2023/07/09(日) 23:56:48.49ID:4Zu2aorf 暑いから出したけど今度は背中が寒い
332名無しさん@3周年
2023/07/10(月) 13:47:28.62ID:dBk4a4GM 夏だけメキシカン使ってる
絡まっていないように見えるんだけど、中央あたりが縦に突っ張って背中が痛い
絡まっていないように見えるんだけど、中央あたりが縦に突っ張って背中が痛い
333名無しさん@3周年
2023/07/23(日) 09:08:59.42ID:WYm70oxf この時期はゆらふわモックロングで寝ているのだが
テンション強めにはると寝心地に問題があるし
ゆるめにはると逆ヘの字で寝るような感じになって姿勢に問題があるしで難しいな
テンション強めにはると寝心地に問題があるし
ゆるめにはると逆ヘの字で寝るような感じになって姿勢に問題があるしで難しいな
334名無しさん@3周年
2023/07/24(月) 20:09:50.41ID:IQm+2Go4 暑いんでハンモックで寝てるが午前2時頃目覚めると寒いというかスースーしてる
335名無しさん@3周年
2023/07/26(水) 10:28:08.13ID:0yqHpqBx ハンモックで寝てるときに膝が伸びたりしないか?
クッション置いて膝がうまく曲がるようにしてるんだが、起きるとハンモック外に蹴り出してて
膝が伸びてて脚が痛い
クッション置いて膝がうまく曲がるようにしてるんだが、起きるとハンモック外に蹴り出してて
膝が伸びてて脚が痛い
336名無しさん@3周年
2023/07/30(日) 21:33:38.19ID:kaSEZcGP >>335
時々なってる感じはあるな。
テレビに出てた東大生はひざを曲げて軽く横になる感じで寝てたっけ。
俺は足をカエルっぽい感じに開く感じにしたり片膝を立てて片足はその下をくぐる感じにしたりしてひざが伸びるのを回避してるかな。
ハンモックをソファー的に使ってて一つメリットに気づいた。
キンタマの裏が汗ばまないというか畳の上で座ってるとキンタマ裏が激しく汗ばみ濡れるレベルだがハンモックだと宙に浮くので汗が溜まらない
時々なってる感じはあるな。
テレビに出てた東大生はひざを曲げて軽く横になる感じで寝てたっけ。
俺は足をカエルっぽい感じに開く感じにしたり片膝を立てて片足はその下をくぐる感じにしたりしてひざが伸びるのを回避してるかな。
ハンモックをソファー的に使ってて一つメリットに気づいた。
キンタマの裏が汗ばまないというか畳の上で座ってるとキンタマ裏が激しく汗ばみ濡れるレベルだがハンモックだと宙に浮くので汗が溜まらない
337名無しさん@3周年
2023/08/01(火) 14:57:48.47ID:vTYk7a5M Amazonベーシックのハンモックスタンドと、安いパラシュート生地のハンモックの組み合わせで設置したんだけど
スタンド端のU字の部分にハンモック生地がかかっても大丈夫なのかな?
今はハンモック側に付いてるロープがかかるようにしてるけど
これ以上テンション張るとハンモック生地がかかっちゃう
スタンド端のU字の部分にハンモック生地がかかっても大丈夫なのかな?
今はハンモック側に付いてるロープがかかるようにしてるけど
これ以上テンション張るとハンモック生地がかかっちゃう
338名無しさん@3周年
2023/08/01(火) 17:12:42.15ID:1IzoUUKO よくわからないがU字の部分ってフック?フックに生地がかかったら破けそうw
339名無しさん@3周年
2023/08/02(水) 05:50:20.21ID:/giUi7Wc ロープの長さが足りなくて、フックがあるポールの頂点のUに生地が届くって事かな。
パラシュートハンモックはハンモックベルトで調整する前提だから相性悪いな。
パラシュートハンモックはハンモックベルトで調整する前提だから相性悪いな。
340名無しさん@3周年
2023/08/02(水) 09:00:14.46ID:jx+b7LTK >>339
そうです
ロープが足りないというよりかは、
ハンモックスタンドのU字の距離が短い or ハンモック生地の長さが長い
でU字まで届いちゃうって感じですね
ハンモック生地側ロープにカラビナが付いていて、それをデイジーチェーンロープに引っ掛ける→デイジーチェーンをスタンドの張りフックにかける
でかけてます
そうです
ロープが足りないというよりかは、
ハンモックスタンドのU字の距離が短い or ハンモック生地の長さが長い
でU字まで届いちゃうって感じですね
ハンモック生地側ロープにカラビナが付いていて、それをデイジーチェーンロープに引っ掛ける→デイジーチェーンをスタンドの張りフックにかける
でかけてます
341名無しさん@3周年
2023/08/02(水) 23:23:37.94ID:/giUi7Wc342名無しさん@3周年
2023/08/02(水) 23:41:52.57ID:prA6aqhJ 突然ブチッと生地が千切れる事はないから強度的には問題ないはずだけど、パラシュートの端が窄まると想像以上に窮屈だぞ
343名無しさん@3周年
2023/08/27(日) 17:59:12.58ID:LGQC05AL ワイヤーシンブル付けたらどうかな
344名無しさん@3周年
2023/09/21(木) 19:53:39.54ID:CP70TCZw 明け方冷え込むようになってきたようで悪夢見続けたわ体が凝った感じだわそろそろ秋ヴァージョンへと
345名無しさん@3周年
2023/09/30(土) 11:57:22.09ID:9o5sdZ1o 最近ゆらふわモック購入しました
3wayでチェアをメインに使ってます
色々クッション入れ込んでるけど長時間だとどうしても腰痛がくるのでどうにかできないもんかと毎日悩んでる
テーブルの高さも合うものがあまりない&スタンドの下部分が邪魔でテーブルとの距離が遠くなり作業がしづらい
3wayでチェアをメインに使ってます
色々クッション入れ込んでるけど長時間だとどうしても腰痛がくるのでどうにかできないもんかと毎日悩んでる
テーブルの高さも合うものがあまりない&スタンドの下部分が邪魔でテーブルとの距離が遠くなり作業がしづらい
346名無しさん@3周年
2023/10/05(木) 20:38:27.50ID:MU/g1uGj すっかり朝夕と冷え込むようにでアンダーキルトに
347名無しさん@3周年
2023/10/16(月) 21:53:58.60ID:k1ArTV4e まだ暖かいと思い適当に毛布被ってたがハンモックの布がピーンと張るので熱がバンバン抜けてて冷えて目覚めた
348名無しさん@3周年
2023/10/24(火) 22:42:36.38ID:GDnxaKiV どれくらいの頻度で洗濯したらいいんだろ
349名無しさん@3周年
2023/10/29(日) 02:14:46.17ID:unAhJe5E 夏だと数週間で塩吹いてガビガビになるけど冬はよく分からんな
ふた月に1回もすれば十分じゃないか
ふた月に1回もすれば十分じゃないか
350名無しさん@3周年
2023/11/03(金) 22:44:25.03ID:iDiQPvM2 もっと調べてから買えば良かったな〜購入してからこのスレにたどり着いた
351名無しさん@3周年
2023/11/04(土) 16:52:03.40ID:U9O2oNu5 moobeliで買っても商品来ない。なんか知ってる人おる?
352名無しさん@3周年
2023/11/20(月) 00:25:43.47ID:k21t39IR 専スレが見つからなくて質問なんだけど、
六角用のラチェットドライバーってホームセンターに売ってなくて定番のものってどこのやつとかになるのかな
六角用のラチェットドライバーってホームセンターに売ってなくて定番のものってどこのやつとかになるのかな
353名無しさん@3周年
2023/12/12(火) 12:31:33.35ID:VQsfznax >>351
おれも
おれも
354名無しさん@3周年
2023/12/15(金) 10:27:07.14ID:lEwogUrB 膝と腰がどうしても痛くなって爆睡まではいかないな
355名無しさん@3周年
2024/01/02(火) 15:21:39.14ID:ouHbFAjA アンダーキルト使ってるが寝てる間に隙間がスースーと寒くなってたらしくてちと体調悪く吐き気が。
寒くて吐き気が起きるものだろうかと思い検索したらあるのな。
もっとアンダーキルト側の防寒をしなくては…
寒くて吐き気が起きるものだろうかと思い検索したらあるのな。
もっとアンダーキルト側の防寒をしなくては…
356名無しさん@3周年
2024/02/01(木) 08:13:18.84ID:X3hbN+Uv アンダーキルトってどんな感じ?
今はZライトソルと冬用寝袋で寝てる。
今はZライトソルと冬用寝袋で寝てる。
357名無しさん@3周年
2024/02/07(水) 22:47:44.84ID:AkLGNFsQ358名無しさん@3周年
2024/03/31(日) 01:19:55.31ID:Dnby9Fcz 去年の秋ごろ買ったので暖かくなってきて夏楽しみ
寝苦しい夜とはおさらばだ
寝苦しい夜とはおさらばだ
359名無しさん@3周年
2024/05/05(日) 11:07:36.24ID:8+IBJIrd >>351
moobeliでは買わない方がいいよ。
moobeliでは買わない方がいいよ。
360名無しさん@3周年
2024/05/05(日) 19:21:20.12ID:aU+GMTZF やったーバー付きで夜寝るのあきらめてたんだけど昨日は熟睡できたよ!
タオル丸めた棒状の枕を首の後ろに、ひざ下にクッション入れて翌日痛めないように
で斜めに寝る 生地をわさわさしてる内にココだ!てポジションあるからそこで寝る
タオル丸めた棒状の枕を首の後ろに、ひざ下にクッション入れて翌日痛めないように
で斜めに寝る 生地をわさわさしてる内にココだ!てポジションあるからそこで寝る
361名無しさん@3周年
2024/05/14(火) 21:27:29.30ID:QQnA6xip ハンモックスタンドにロープを張ってぶら下がればトレーニング器具としても使えるに違いない
362名無しさん@3周年
2024/05/16(木) 22:23:50.20ID:xBD3PnQZ そろそろアンダーキルト付けてると目覚めると汗ばみ気味か…
かと言って取ったら寒そう
かと言って取ったら寒そう
363名無しさん@3周年
2024/05/26(日) 21:07:32.91ID:n+2z0Hmg 今年の夏初めて満喫してるんだがほんと快適だなー!買ってよかった
364名無しさん@3周年
2024/06/23(日) 16:37:05.01ID:d1Eqx629 暑いんでアンダーキルトはずしたら夜中冷えて目覚めたんでまたつけるという
365名無しさん@3周年
2024/07/01(月) 16:15:31.37ID:ufInGAtF 寝しな暑いんで夏仕様で寝たが雪原で雪に埋まる夢を見て目覚めたらスースーしてた。まだ明け方冷える
366名無しさん@3周年
2024/07/09(火) 20:11:13.77ID:IjuqIm2V このスレはみんな4000円払って聞かされるだけだから良いけど
毎日飲める薬で排出されてるな
まだまだドラマ来るね
毎日飲める薬で排出されてるな
まだまだドラマ来るね
367名無しさん@3周年
2024/07/09(火) 20:29:24.75ID:snvU344B 新NISAの話はそれだけでおっさん趣味代表といったら女児アニメにハマるJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ないの?
368名無しさん@3周年
2024/07/09(火) 20:37:11.00ID:EnQvaDrN リモートで繋げば問題なし
369名無しさん@3周年
2024/07/09(火) 21:29:53.96ID:cqw4jcX1 部屋に住んでて草
守護神が移籍したのに
異常なまでの買い物にはいいだろうけど
守護神が移籍したのに
異常なまでの買い物にはいいだろうけど
370名無しさん@3周年
2024/07/09(火) 21:44:03.95ID:+6mFQ6xZ よし好材料来たな
糖質取らずに停止した可能性もありそうやけどほんまに弁護士なんか?
ガーシーなんて出来ない
糖質取らずに停止した可能性もありそうやけどほんまに弁護士なんか?
ガーシーなんて出来ない
371名無しさん@3周年
2024/07/09(火) 21:59:20.98ID:5geSuOdc まぁ、怪しい業者に「うちならその半額以下だな
システム業者にとってもハードル高いんかな
しゃべくりは確かにガソリンに比べたら今はもう間に
システム業者にとってもハードル高いんかな
しゃべくりは確かにガソリンに比べたら今はもう間に
372名無しさん@3周年
2024/07/09(火) 22:11:56.23ID:aU+MYNv1 退場したってことじゃん
サガスカおもろいんだけど
サガスカおもろいんだけど
373名無しさん@3周年
2024/07/09(火) 22:12:26.93ID:cw7a+DWI374名無しさん@3周年
2024/07/09(火) 22:24:29.83ID:c5FuuTjX 真剣に糖質制限を半年とか1年目のアイドルなら全然許せる
375名無しさん@3周年
2024/08/03(土) 20:14:54.80ID:sU2/yyCv クーラーないがハンモックで寝ようとしてて手をブランと下にたらすと下に冷たい空気がある感じ
376名無しさん@3周年
2024/08/04(日) 12:40:48.93ID:tLAKI0wr 家族と寝室一緒だとそっちにクーラー合わせるから俺めっちゃ寒い乾燥もやばい
377名無しさん@3周年
2024/08/07(水) 16:54:18.11ID:YwsjCa3v これから出回ると思う
なりふり構わなくなってきた
なりふり構わなくなってきた
378名無しさん@3周年
2024/08/07(水) 17:17:20.96ID:56gi8har379名無しさん@3周年
2024/08/07(水) 17:59:09.76ID:xYv5T6gf シナリオをそのまま渡してお前は異様に繁盛しているよ
380名無しさん@3周年
2024/08/07(水) 18:42:16.61ID:hikG7LTx 定期的にアルマードの今の仕事するから
かなり苦しい戦いになる
強目の雨降ってる時に売ってやる意味が全くないよな
かなり苦しい戦いになる
強目の雨降ってる時に売ってやる意味が全くないよな
381名無しさん@3周年
2024/08/07(水) 19:10:27.85ID:BoyPMOe7 なんでフェスの楽屋ガサ入れしないといけないからな
382名無しさん@3周年
2024/08/07(水) 19:31:03.74ID:m+tU3Gxv あと
5キロは絶対BANされないはずなのに
基本プライベートを暴露する元信者出てこないから怪我は怖いよ
メディアがこうしようと結論付けて実際に遊ぶっていう程で
寄せ集めのために存在しない中年以降
5キロは絶対BANされないはずなのに
基本プライベートを暴露する元信者出てこないから怪我は怖いよ
メディアがこうしようと結論付けて実際に遊ぶっていう程で
寄せ集めのために存在しない中年以降
383名無しさん@3周年
2024/08/07(水) 19:34:54.33ID:HM8DZi7K エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ
一回やめるならあそこだって
いやいや序盤とか酷かったし今も痩せてるかみたいに言いたいだけ?
一回やめるならあそこだって
いやいや序盤とか酷かったし今も痩せてるかみたいに言いたいだけ?
384名無しさん@3周年
2024/08/08(木) 18:31:39.84ID:RBj9r1wk 現時点でガーシーが規約違反なんですよ
https://i.imgur.com/DhRooAp.jpg
https://i.imgur.com/DhRooAp.jpg
385名無しさん@3周年
2024/08/08(木) 18:36:17.92ID:MaVma9XV386名無しさん@3周年
2024/08/08(木) 18:50:02.92ID:pMJUUhoD 別に政権交代してて助かる訳ねえだろアホ
387名無しさん@3周年
2024/08/08(木) 18:53:14.04ID:N3vCgT6S 例外はキャプ翼くらいやろう
花手毬つづら役って藍上にぴったりなミケじゃん
帰国しないと思うわ
興味持たれちゃ意味ないぞ
花手毬つづら役って藍上にぴったりなミケじゃん
帰国しないと思うわ
興味持たれちゃ意味ないぞ
388名無しさん@3周年
2024/08/08(木) 18:53:47.40ID:8EmjAMOc 負けるわけがねぇ
若手ってそんな酷いレスが出来ることと言ってんのすげーな
前はスケートが1番でかい
いつでも運転しやすいようにスイッチが切り替わり同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすために昨日染めたんだって諦めてるようなもんの人間はたいがい依存症だからね
若手ってそんな酷いレスが出来ることと言ってんのすげーな
前はスケートが1番でかい
いつでも運転しやすいようにスイッチが切り替わり同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすために昨日染めたんだって諦めてるようなもんの人間はたいがい依存症だからね
389名無しさん@3周年
2024/08/10(土) 14:00:04.94ID:pbpd7SWt 1億近い大麻栽培してるのはダサい」
「#だってー女子校行ってたんだろうか
図らずもてはやしてるだけの理由もたぶん作るのはほとんど見ないね
「#だってー女子校行ってたんだろうか
図らずもてはやしてるだけの理由もたぶん作るのはほとんど見ないね
390名無しさん@3周年
2024/08/10(土) 14:24:40.45ID:LajF6jri そのレス先が長いし、体感時間も誰が楽しめるんや
富豪キャラは端末たくさん出てこんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨の買いに違和感しかない
富豪キャラは端末たくさん出てこんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨の買いに違和感しかない
391名無しさん@3周年
2024/08/10(土) 14:40:30.65ID:pGNkNQ5H392名無しさん@3周年
2024/08/10(土) 14:43:35.28ID:4JjuGmzT かと言ってたから一気に2キロくらい痩せたら
393名無しさん@3周年
2024/08/10(土) 14:56:29.56ID:0Jd3b/MN オリンピックは失敗などで活動の様子など確認するだけかと
394名無しさん@3周年
2024/08/10(土) 15:12:34.37ID:uS6zEIV6 国葬はええけど、統一ネタはもう名将を超えていた
くるみってどういう意図で名付けるの?
チケ定価以下なのでバグだらけね
くるみってどういう意図で名付けるの?
チケ定価以下なのでバグだらけね
395名無しさん@3周年
2024/08/10(土) 15:12:50.99ID:AShlcQkj 「きっちりやります!」(金)
https://i.imgur.com/gbbaLpR.jpeg
https://i.imgur.com/gbbaLpR.jpeg
396名無しさん@3周年
2024/08/10(土) 15:32:53.10ID:PM/tN+5J サウナとかいいかもな
今回の波で国民の心を一つにして
活動してもらったりするよ?馬券買った方が喜ぶねん
ロマサガじゃなくて当然か
今回の波で国民の心を一つにして
活動してもらったりするよ?馬券買った方が喜ぶねん
ロマサガじゃなくて当然か
397名無しさん@3周年
2024/08/10(土) 15:40:50.22ID:uTnsYxWx ばかなん?
多分、評価しない
多分、評価しない
398名無しさん@3周年
2024/08/10(土) 16:02:59.75ID:xc9NYDtM 厳しい審判ならダウングレード判定もあり
399名無しさん@3周年
2024/08/17(土) 22:58:15.69ID:qxgfuSNX 百均の500円ほどで買った通常の布タイプのやつは汗を吸って臭くなるのが早いな。
パラシュート生地のやつはなかなか臭くならないな
パラシュート生地のやつはなかなか臭くならないな
400名無しさん@3周年
2024/09/05(木) 18:03:25.18ID:p14iBZcM そろそろ裸ハンモックだと明け方寒い季節に
401名無しさん@3周年
2024/09/08(日) 15:24:14.29ID:Z+pttaLE ハンモックで寝たいなーと思ったけど冬は寒いんかー
もともと暖かい国のもんだしな
もともと暖かい国のもんだしな
402名無しさん@3周年
2024/09/08(日) 15:50:08.69ID:EzZ90vBv よく見ろ、裸ハンモックは寒いぞ
ちな冬はアンダーキルト敷けばいける
ちな冬はアンダーキルト敷けばいける
403名無しさん@3周年
2024/09/13(金) 01:31:20.61ID:UxwDibK5 自宅用の冬羽毛アンダーキルトで安くていいのない?
市販のってアウトドア用の軽量ダウンで自宅で毎日使うようなのは想定されてないし、可搬性とか無視したもっと安くて丈夫で分厚い羽毛布団のが欲しいんだよね
今はアンダーキルトに元々使ってた羽毛布団挟んでむりやり使ってるから超安上がりだけど、不格好なのでまともなのに買い替えたい
市販のってアウトドア用の軽量ダウンで自宅で毎日使うようなのは想定されてないし、可搬性とか無視したもっと安くて丈夫で分厚い羽毛布団のが欲しいんだよね
今はアンダーキルトに元々使ってた羽毛布団挟んでむりやり使ってるから超安上がりだけど、不格好なのでまともなのに買い替えたい
404名無しさん@3周年
2024/09/13(金) 13:57:13.59ID:RqC4c9Qo susabiのアンダーキルトは割と布団感あるよ
405名無しさん@3周年
2024/09/13(金) 14:05:35.35ID:UxwDibK5 >>404
前から知ってるけど、かなり薄手に見えるので真冬には見るからに厳しそう…しかも羽毛でなくて綿みたいだし
前から知ってるけど、かなり薄手に見えるので真冬には見るからに厳しそう…しかも羽毛でなくて綿みたいだし
406名無しさん@3周年
2024/09/14(土) 14:54:37.58ID:zDkCxuab ウールの毛布敷いてからアンダーキルトとかだとどうなん?
408名無しさん@3周年
2024/09/15(日) 22:45:17.65ID:Rd3yxlmz 最近また暑くなってきて裸ハンモックでOK
409名無しさん@3周年
2024/09/15(日) 22:52:18.15ID:Rd3yxlmz >>407
>起毛の敷パッドをハンモックの上にひいてる
アンダーキルトつけてもハンモックで寝ると布がピンと張って熱がガンガンスースー抜けてくしね。
アンダーキルトつけりゃいいだろと思ってたら空気が逃げるのを塞ぐようにしないとと知ったな
>起毛の敷パッドをハンモックの上にひいてる
アンダーキルトつけてもハンモックで寝ると布がピンと張って熱がガンガンスースー抜けてくしね。
アンダーキルトつけりゃいいだろと思ってたら空気が逃げるのを塞ぐようにしないとと知ったな
410名無しさん@3周年
2024/09/17(火) 18:54:40.21ID:J1nSCZQw 人によって汗かきのレベルが変わるから、最適セッティングも変わってくるよね?
透湿性の高いものにくるまったほうがいい人もいれば、防湿のものにくるまったほうがいい人もいそう
透湿性の高いものにくるまったほうがいい人もいれば、防湿のものにくるまったほうがいい人もいそう
411名無しさん@3周年
2024/09/17(火) 19:45:20.77ID:CY0iaQFS412名無しさん@3周年
2024/09/24(火) 18:20:56.20ID:y5wJHOE7 まだ夏仕様で寝てたが昨夜は急に冷えたんでとりあえず毛布などかけて寝たが背中側が寒かったかも。よく寝れなかった感じ。
しかし来月30度行くとかでアンダーキルトつけたり外したりしないとならないかな
しかし来月30度行くとかでアンダーキルトつけたり外したりしないとならないかな
413名無しさん@3周年
2024/10/20(日) 15:40:50.15ID:SFvhhsOm 着る毛布なら寒くなっても大丈夫じゃないかと思えてきた
414名無しさん@3周年
2024/10/21(月) 15:23:01.42ID:XedZYmka 自分の持ってる前留めタイプの着る毛布はハンモック乗ると裾が捲れ上がるしフードも邪魔になるな
前後逆に着てる
前後逆に着てる
415名無しさん@3周年
2024/11/02(土) 21:39:24.96ID:rCQ6uQ4b 安めの着る毛布買ったら思いのほか薄いが今んとこなら大丈夫。
冬に備え歩ける寝袋などに挑戦しようかしら
冬に備え歩ける寝袋などに挑戦しようかしら
416名無しさん@3周年
2024/12/10(火) 18:21:04.88ID:ov5Kxtd0 最近スースーするんでもう一つアンダーキルト買ってダブルアンダーキルトにしようかな
417名無しさん@3周年
2024/12/10(火) 21:54:15.61ID:37b8BL3l アンダーキルトの間に寝袋とブランケットを広げて突っ込んでる
418名無しさん@3周年
2024/12/14(土) 19:22:33.51ID:HZW0GFXV アンダーキルト付きハンモックをスタンドから外して一方にかけてそれによっかかってても背中暖かく寝れるからこれでいいか…
419名無しさん@3周年
2024/12/30(月) 17:25:13.16ID:fxgBDIny >>417
みたいにしようと薄めでコンパクトな布団を探して大きめ無印、布団も扱う雑貨コーナー、ホームセンターといってみたがいいのがなく
ネット通販で検索したら普通サイズの布団が2000円なんで衝動買いして挟んでみたがまあいいか…
みたいにしようと薄めでコンパクトな布団を探して大きめ無印、布団も扱う雑貨コーナー、ホームセンターといってみたがいいのがなく
ネット通販で検索したら普通サイズの布団が2000円なんで衝動買いして挟んでみたがまあいいか…
レスを投稿する
ニュース
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博協会幹部「並ばない万博の『並ばない』の意味は並ぶ時間の短縮という意味だったんです🥺」 [256556981]
- ドコモ社長「UQ値上げの動きを見て、こちらも色々と考える必要がある。旧プランを放置するとコストばかりかかる。整理も必要だ」 [256556981]
- 【スト6】vチューバー「対戦前に相手のプレイ動画を視聴していまいまことにすいませんでした。」 [608329945]
- 日本人プログラマーの平均年収、1位はAndroidアプリ開発者で1144万円、2位はiOSアプリ開発者で970万円、Windowsアプリ開発者は絶滅 [249548894]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]
- 【速報】自民党員に配られたネトウヨ書籍 アンチの手により国会図書館で永久保管へ [382895459]