X



トップページ人生相談
14コメント4KB
鬱なの?休職 転職してすげー恵まれた環境のはずなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005マジレスさん垢版2018/08/23(木) 14:32:26.63ID:kN8JtoMb
毎回、克服できない
0007マジレスさん垢版2018/08/23(木) 19:34:41.07ID:gjjoGHAr
会社には行ってるけど、俺も多分鬱だわ
恵まれた会社も共通
0008マジレスさん垢版2018/08/23(木) 19:59:31.08ID:kN8JtoMb
直属の上司の役員が、たぶん俺の休職での引責でなのか解任されてた
その上司があって、今の会社に入ったし、その人の陰口やらなんやら人間関係耐えられなくて
0009マジレスさん垢版2018/08/23(木) 20:01:05.90ID:kN8JtoMb
マジで上司には申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、その人に期待に応えるべくやってこれたところがあるから
0010マジレスさん垢版2018/08/23(木) 20:20:28.96ID:kN8JtoMb
その上司はマジで会社のために、頭脳として頑張ってた
でも、不合理な降格があるのは出社してた中でも感じていたし、次に向かう決意ができた
0011マジレスさん垢版2018/08/26(日) 13:30:14.54ID:mw6k3ioj
転職で給料増、最高に迫る 17年36.2%
http://r.nikkei.com/article/DGXMZO34003180Z00C18A8EE8000?s=3

厚生労働省が9日発表した2017年の雇用動向調査によると、転職に伴って賃金が増加した人の比率は36.2%となり、前年から0.9ポイント上昇した。
比較可能な04年以降で2番目に高い水準だ。深刻な人手不足で売り手市場といわれるなか、よりよい労働条件を求めて転職する動きが強まっている状況が浮かぶ。

転職で賃金が1割以上増えた人の割合は最高に
http://or2.mobi/data/img/208973.jpg

賃金が増えた人の内訳をみると、「1割以上増加した」という人は2.6ポイント増えて25.7%と、最高を記録した。年代別にみると、増加したのは19歳以下(53.9%)など若い世代のほか、35〜39歳でも48.2%と高水準となっている。
かねて35歳が転職の限界とされてきたが、年齢が上がっても好条件を求めて転職しやすくなっている。一方で、転職によって賃金が減少した人は1.1ポイント減って33%だった。

17年1月1日時点の労働者総数は95万人増えて4940万人となった。就職や転職で仕事に就いた人の比率を示す「入職率」は、前年から0.2ポイント上昇し16.0%だった。
このうち転職に伴う入職率は10.2%と前年から0.3ポイント上昇した。特に正社員ではこの比率が0.6ポイント伸びている。

男女ともに、休みがとりにくいなど労働条件が悪かったために転職した人の増加が目立つ。厚労省は「企業の受け入れ体制が整い、良い方向で労働移動が起きている」と分析している。

退職や解雇で仕事を辞めた人の「離職率」は0.1ポイント低下して14.9%だった。5年連続で入職率が離職率を上回った。離職者数は約8万人増えたが、労働者の総数が増えたため割合では減少した。
離職理由別にみると「事業所側の都合」は0.2ポイント減り、比較可能ななかで最低の0.9%となった。

5人以上の労働者を雇用する約1万5千事業所を対象に調査した。有効回答率は58.7%。
0012マジレスさん垢版2018/08/26(日) 14:52:09.92ID:1ZICWcK/
>>11
ありがとう
転職決意したよ
経営企画でその上司と以外はストレスフルだったし、また同じ経企なら企業規模は変わっても年収アップは確実にできるとは考えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況