X



宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぴろゆき
垢版 |
2023/01/01(日) 05:26:33.09ID:OEGzjyuU
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 90
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1668026416/l50

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 89
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1664316267/l50

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 88
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1662238786/l50

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 87
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1660886127/l50

【スレのルール】



ここは宇宙の質問と回答のスレです。

自分の主張の展開、自分語り、漫画、アニメ、ゲーム、ドラマ、映画、SNSネタなどの話題は禁止事項です。

ホの人、タイムマ党、タイム(時間様)魔神は出入禁止です。コテを替えても同じです。

以上スレのルールをよく読んで有効に活用してください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 06:21:09.60ID:qwPn4Zhj
宇宙の無限大の無限大の無限大はマルチバースとオムニバースを合わせたより大きいですか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 19:49:41.61ID:+sW4j3GP
エジプトの壁画には宇宙船やヘリコプターの絵が書かれていますが
これって古代エジプトの超古代文明で作られた物でしょうか?
それとも古代エジプトに宇宙船やヘリコプターに乗った宇宙人が来たのでしょうか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 19:58:25.91ID:9JGQsokQ
世界は無限大なのでしょうか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 01:14:14.09ID:M4SxARfL
「ビッグバンから5億後の銀河を発見」とかいうニュースについて
これは望遠鏡で見ている中で、ある時光が遠くから見えてくる感じなの?
0006ぴろゆき
垢版 |
2023/01/06(金) 05:45:35.41ID:o3MJNGi6
>>5
5億年離れた恒星を地球から見ると、それが誕生して4億9千9百9重9万9千9百99・999年だったとすると、10分後くらいに突然見えるということだよ。
0007ぴろゆき
垢版 |
2023/01/06(金) 05:47:44.93ID:o3MJNGi6
>>想像で描いたんだよ。
ダビンチだって想像で描いたんだからね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:32:12.56ID:kqPFfuAZ
宇宙ができて、138億年です

地球ができて46億年です

太陽の100億年の寿命です。

鉄は太陽の様な恒星が死ぬときにしかできません。
地球にある鉄は昔死んだ恒星の残骸なのです。


どれも、へーって思うけどこれ全部本当なら、
前太陽が死ぬまで100億年、
地球ができて46億年で合計146億年でしょ。
宇宙の年齢の138億年ってスケジュールタイトすぎないか?

宇宙のほんとの年齢は9999兆年とかのほうが、本当っぽくないか?
0011ぴろゆき
垢版 |
2023/01/07(土) 05:49:24.36ID:90f8VLDR
>>10
死ぬだろうね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 22:04:19.24ID:+KTEzbb5
タイムトラベルが可能なら、何かの原因が過去ではなく未来にある場合が有ると言う事ですか?
未来に起こった何らかの事件の影響で過去に何らかの事件が起こる。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 22:57:11.68ID:DepNC38z
天国とか地獄があるとしたら、全宇宙全次元内にありますか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 23:41:15.66ID:DepNC38z
実際のところ、もし天国や地獄またはそれに相当するものがあるとしたらどこにあるんだろうな・・・・・・?
謎すぎる・・・・・
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 17:59:52.01ID:fPiE+EUP
プラネットナインは存在しますか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 18:29:55.30ID:YjHLnV8S
否定はできない
だけどないと見ていいんじゃない
他の惑星の公転軌道の離心率や軌道面から見て
準惑星の離心率からも見て突如極端な楕円軌道を持つ理由がちょっと想像できない
準惑星以下の小さいのならいくらでもあるだろうけど
まったく太陽系の成り立ちと関係ない原因の惑星が原因ならあり得るけど
それもあり得ない原因だからね
少なくとも太陽系の成り立ちからの惑星ではないと思う
まあ太陽系自体が銀河系とちょっと変な軌道で回ってるから無いとも言えないのがつらい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 18:37:50.45ID:4bBJcf4W
マンデラ効果の話かもしれないが質問を一つさせてもらう。

俺がガキのころの30年前の知識だと、
火星は地球と同じくらいの重力だからテラフォーミングして移住の候補に上がっているとなってたはずなのに
最近子供向けの図鑑みたら地球の重力の1/3しかないことになってる。

なんかここ20年とかで大きく学説が変わったの?
俺の勘違い?
当時の映画とかで火星が舞台でもふわふわしている描写とかないと思うんた。トータルリコールとかな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 18:41:38.66ID:jAE/LK6q
死後の世界はありますか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 18:54:17.52ID:jAE/LK6q
無限の過去はどうなっているのでしょうか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 19:07:48.64ID:yk1ays0E
飛行石と飛空挺があれば理論上はラピュタに行けますよね
もしかして海に沈んだアトランティスを見つけて古代遺跡を発掘すれば飛行石や飛空挺を発見出来るのでしょうか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 19:28:52.52ID:jAE/LK6q
全宇宙全次元の大きさは無限大ですか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 20:07:51.70ID:3l/Wr9B/
最近YouTubeで宇宙の動画をいろいろ見てます。
初めて質問させていただきます。

宇宙の広さを知る動画を見て思ったんですが、太陽系の星たちの距離関係の所で、火星と木星の間にめちゃくちゃ小惑星?があるのに驚きました。
これは自分の浅い知識でもなんとなく木星という星がめちゃくちゃデカイ事は理解出来てるのですが、木星がデカイからそれだけ小惑星を重力?で寄せ付けてる感じなのでしょうか?

あと
①小惑星というのはどのくらいの大きさで何個ぐらい木星の周りにあるのか?
②地球と月、地球と火星の間にもそういった小惑星というのはいくつか存在しているのか?
③木星の周りの小惑星はいつか木星に引き寄せられて墜落?するのか?

この辺教えていただきたいです。
長文&質問ばかりで申し訳ないです。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 22:33:35.28ID:d4WVtpX5
小惑星帯と一般の小惑星は違う
火星と木星の間にある小惑星帯は本来惑星ができるはずの場所
木星の引力に邪魔されて惑星ができず半端に集まった天体群
一般の小惑星は太陽系の至る所で惑星に集まり損ねた残りなので無数にある
小惑星帯からも各種原因で弾き出されて一般の小惑星に仲間入りしてる
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 22:48:17.91ID:d4WVtpX5
惑星に集まり損ねた一般の小惑星は巨大惑星(木星と土星)の引力で
太陽系から弾き出されて、だいぶ数が減ってる
おかげで地球は隕石爆撃が減って生命が存在できる
このような巨大惑星が存在しない惑星系には生命が存在できない
逆に巨大惑星が3つ以上あると軌道が不安定になって
ほとんどの惑星が太陽系から弾き出され
残った惑星も円軌道で無くなって生命が存在できない
太陽系は微妙なバランスで生命が存在できる星系になってる
地球は大絶滅が何度も起きて大進化が強制されたため高等生物が存在する
こういう大絶滅が何度も起きて完全絶滅してない微妙な条件も希少
003532
垢版 |
2023/01/08(日) 22:54:59.74ID:3l/Wr9B/
>>33
>>34
回答ありがとうございます。
引力ってもの凄い力が働いてるんですね。
もっと宇宙の謎解明されて欲しい。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:20.43ID:jAE/LK6q
ブラックホールが異世界への入り口の可能性はありますか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 00:30:22.64ID:jqgw9RVu
地球上の生物は繁殖して増やす目的があるけど
じゃあ宇宙は何の目的があって存在してるんだろうか?
宇宙にとって何の為にガスや物質や星が存在するんだろうか?
誰も分かるわけ無いんだけどもさ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 02:08:59.65ID:oRHnKEvx
新参なので教えてほしいんですが、「答を見ない奴」って言ってるのは何なんですか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 03:11:57.49ID:IFg6DHsd
このスレの盛り上げ屋さんのこと
質問出す人がいつもひとりしかいなくてその人が質問の回答も見ないで次の質問にいくから
下手すると前の質問で解答が出てるのにまたおんなじ系の質問するから
でもその人のお題のおかげでだいぶこの過疎板も助かってる
はっきり言ってそのお題出し屋さんも答え分かってて質問してるからね
どうぞ思い立ったが吉どんなご質問でもどうぞ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 03:29:47.16ID:CxulRXX8
ここ最近、やたら太陽フレアが発生してない?
極大期より頻発してるような?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 06:17:36.58ID:VPP7oqFd
引力は物質から他の物質にどのようにして伝わっているのですか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 10:27:17.25ID:OlXDy5qg
さっきテーブルのコップをうっかり床に落としてしまったんですけど
まっすぐ落ちて行きました

①まっすぐ落ちたということは、空間は曲がっていないのでは?
②それともコップが落ちたのは引力でも空間が曲がってるのでもない?
③その他

納得いく回答をお願いします
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 12:39:43.00ID:gWCMH3JT
「空間」が曲がってるんじゃなく「時空」が曲がってる
物が落ちるのは時間の歪み
光が曲がる方は時間と空間が半分づつ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 12:45:10.53ID:gWCMH3JT
>>36
本物のブラックホールは他の宇宙に通じるワームホール
この宇宙でブラックホールと言われるものは
無限の未来に本物のブラックホールになるかも知れないもの
まだ本物じゃない
ただしブラックホールへの落下は無限の時間がかかるから
突入する時は本物になってるかも知れない
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:20:32.54ID:gWCMH3JT
>>50
>>49 は計算して確かめた事を書いてるんだぜ
違うと言うなら計算で示してみなよ
過去スレを探すと俺の書いた式が見つかるかも知れんから
参考にしても良いぜ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:30:59.21ID:gWCMH3JT
ブラックホール落下が無限時間てのは投稿の控えが見つかったから見せてやろう

極座標 (r,φ,θ) での Schwarzschild Black hole の計量をφ,θ無視で書くと
−(ds)^2=−(1−2GM/(c^2 r))(c dt)^2+(dr)^2/(1−2GM/(c^2 r))
 G:万有引力定数, M:Black hole 質量, c:光速
このままでは面倒なので、Schwarzschild半径を
a=2GM/c^2
として、ついでに c=1 の単位系を使うと
−(ds)^2=−(1−a/r)(dt)^2+(dr)^2/(1−a/r)
となる。
r 方向に運動する質点は、固有速度を
u=dr/ds
とすると運動方程式は
du/ds=−a/r^2
という Newton 力学の逆2乗引力と同じ形になるから、energy 積分は
u^2/2−a/r=A:定数
となる。
そこで、r=2a (Schwarzschild半径の倍) の位置から落とした場合を考えると
A=0^2/2−a/(2a)=−1/2, u=−√(2a/r−1)
だから、r=a (事象の地平線) まで落下する時間は
固有時で
Δs=∫[r=2a〜a] dr/u=∫[r=a〜2a] √(r/(2a−r)) dr=∫[x=1〜∞] (4a x^2/(1+x^2)^2) dx=有限値
 { x=√(r/(2a−r)), r=2a−2a/(1+x^2), 4ax dx/(1+x^2)^2=dr }
座標時 (無限遠点での時刻) t では
dt/ds=√(1+a/r+2A)/|1−a/r|=√(a/r)/(1−a/r)
Δt=∫[r=2a〜a] (dt/ds) dr/u=∫[r=a〜2a] (r√(a/(2a−r))/(r−a)) dr
 { x=√(2a−r), r=2a−x^2, dr=−2x dx }
Δt=∫[x=0〜√(a)] ( 2√(a) (2a−x^2)/(a−x^2) ) dx=∫[x=0〜√(a)] ( 2√(a)+a(1/(√(a)+x)+1/(√(a)−x)) ) dx
 =[ 2x√(a)+a ln( (√(a)+x)/(√(a)−x) ) ]_(x=0〜√(a))=無限大
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:46:16.69ID:mtQzMcVZ
鳥インフルで鳥たちが殺処分されるようですが、北朝鮮の外相処刑も殺処分みたいなものですか?
0057ぴろゆき
垢版 |
2023/01/10(火) 06:17:07.24ID:0sJwcLB0
>>55 >>56
スレチだぞ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 20:18:25.66ID:Wn9kWM4P
宇宙人は戦争というより地球侵略を企んでいますが
地球に来たらNASAに一方的に捕獲されています
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 03:11:49.88ID:KgjV+ANE
天気の子のように宇宙の意志ともいえる集合的無意識に本当にアクセスし、天気だけでなく個人が起こす事件や社会全体の流行など色々な社会情勢に影響を及ぼせる人間が本当にいたとしたらどう思いますか?
真面目に聞いてます
その人間は罪に問われると思いますか
統合失調症によく似た症状であり本人は制御がしづらいものとします
0065ぴろゆき
垢版 |
2023/01/11(水) 05:43:43.53ID:YG+UpOWe
妄想だから自分で考えたまえ。
キミの妄想につきあうやつはいないよ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 06:56:34.89ID:uC6VJlHc
人類は宇宙のどこまで到達できるのか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1661130320/

どこまで到達できるか?で言えば
光速の先…ワープも光速の時間軸の延長だと思う
光速を超える、ワープ航法も現在の価値観に囚われててそこの考え方から逸脱した考えがない限り太陽系すら脱出するのは不可能に近い
荒唐無稽な方法論でそれを実現出来なければ無理だろう
例えるなら
ドラえもんで出てくるような、「どこでもドア」みたいな物が開発されないと無理だと思う
地球にある「どこでもドア」を開くと任意で100万光年とかの空間が広がってるみたいに
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 18:45:07.57ID:1doR8cl2
アポロ計画で人類に月面着陸は百年早かったと学んでいるので
人類が宇宙のどこまで到達できるか?という質問にマジレスするなら数十年後には月まで到達出来るようになっている
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 20:20:29.93ID:lGPPs5bg
最低でも銀河系外までは行ってみたいよなぁ・・・・・・・・
銀河系外有人宇宙探査は無理ですかね?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 20:42:35.47ID:Ch4e/wWH
この世界はオムニバースによって成り立っている
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 00:59:51.69ID:dNcXEA4+
エリア88という中東で日本人の戦闘機パイロットの活躍を描く漫画があるけど
その中で、戦闘機を撃ち落とす地雷という話が出てきて
そんなのは技術的に無理だろうと話してると
傍にいた司令官が、私ならそのアイデアは捨てんな、出来る出来ないの技術的な問題は時間とお金が解決するというシーンがある
俺もその通りだと思う

大事なのはアイデア、常識に囚われない発想力

今は無理でも100年後1000年後には出来るかもしれない

200年前の人達に夜空を指して
約150年後には人間は月に行って歩いてる
と言ったらアホ扱いされたろう
人間はまだまだ可能性を秘めてる、最初から限界を決めるのはナンセンス
0078ぴろゆき
垢版 |
2023/01/12(木) 05:51:20.41ID:59Lvd+KJ
>>70
銀河系外へ行って何をするのかね?
0079ぴろゆき
垢版 |
2023/01/12(木) 06:17:40.97ID:59Lvd+KJ
>>76
>200年前の人達に夜空を指して
>約150年後には人間は月に行って歩いてる
>と言ったらアホ扱いされたろう

そうとも限らないかもしれないぞ。
決めつけているのはお前だ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 01:32:56.73ID:PMeQHP01
銀河は2兆あると言われてるけど銀河同士合体して大きくなってるなら 宇宙誕生初期が一番銀河がたくさんあったとなるのかな?
銀河が合体しないと恒星は生まれないから宇宙誕生初期は銀河がいっぱいあったけど恒星は逆に今のが多いとなるのか
宇宙誕生初期は小さい銀河が10兆くらいあったのが合体して2兆に減ったイメージなんだよね
0086ぴろゆき
垢版 |
2023/01/13(金) 05:39:20.77ID:Q3qWv7B5
>>80
そう言ったやつを連れてくるのが先だぞw
0087ぴろゆき
垢版 |
2023/01/13(金) 05:42:46.83ID:Q3qWv7B5
>>85
>銀河は2兆あると言われてるけど

言った本人が書き込むのならまだしも、おまえが他人の受け売りを書いてどうする?
おまえが書いたことなんて誰も相手にしないぞ。
いいからおまえは黙ってろw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 11:24:55.88ID:V1dqGqC7
宇宙のどの恒星にもダイソン急がない つまり宇宙には地球人より進化した知的生命は過去にも現在にもない事を意味する
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 11:24:56.57ID:V1dqGqC7
宇宙のどの恒星にもダイソン急がない つまり宇宙には地球人より進化した知的生命は過去にも現在にもない事を意味する
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 12:31:01.04ID:TTv/Ixql
>>85
今とほとんど変わんないよ
多くの銀河が見えてるのが大方100億光年くらい前のものだから
銀河の合体はお互いが影響し合う近くに来るまで50億年近く
完全合体までにはさらに50億年から100億年以上
だからほとんど宇宙誕生当時と大した変わらないんだよ今の姿は
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 14:19:10.16ID:NMl36b8I
ゴルフボールが光の速さで頭にぶつかるのと、時速5000億キロメートルの飛行機がビルに突っ込むのではどちらのほうが被害は深刻ですか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 15:53:46.35ID:iXya9ILu
宇宙飛行士のデータ捏造事件、ISSへの出発は止めた方がいいのではない?
心が平静でないと思わぬミスを起こすことがあるかも知れない
ISSが崩壊し、損害賠償請求されたら困る
日本に代役がいないのなら他国に代わってもらう
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 16:08:15.75ID:+cP7YTT8
>>93
ダストなんか形成された恒星系の角運動量ベクトルに直交した赤道面周辺にだんだん落ち着く
あらゆる方向に不透明ということはない
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 16:46:25.56ID:rEQuk/Q2
>>91
宇宙誕生初期の宇宙は今より遥かに小さかったから銀河の同士の距離も近く密集してたから銀河の合体が頻繁の時代
今後も宇宙は加速膨張して銀河間は離れる一方で星も誕生出来ずやがてブラックホールだけが残る宇宙空間になり最終的には宇宙空間も引き裂かれ無に戻る
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 17:14:51.02ID:w4Vsk/sQ
>>98
これ単に観測側の問題だと思うんだよね
もっと小さな光でも観測できれば宇宙はどんどん明るくなるわけで
宇宙が黒いんじゃなくて観測側(人の目とか)の限界値が黒として判断されてるだけじゃね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 18:23:02.61ID:HBHsGotM
宇宙はほとんど何もない空間やから、宇宙の星の混雑度は新幹線18両に客1人みたいなもんやから
ペテルギウスが超新星爆発したら地球は半年間その光によって夜がなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況