X



SpaceX 総合スレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 03:24:27.24ID:VXg3UgVv
SpaceX 社の総合スレです.

・SpaceX 社公式サイト Falcon 9
 http://www.spacex.com/falcon9
・Falcon 9 First Stage Landing | From Helicopter
 https://www.youtube.com/watch?v=ZCBE8ocOkAQ
・CRS-8 | First Stage Landing on Droneship
 https://www.youtube.com/watch?v=sYmQQn_ZSys
・360 View | First Stage Landing on Droneship
 https://www.youtube.com/watch?v=KDK5TF2BOhQ

・打上予定告知サイト
 http://www.sed.co.jp/tokusyu/rocket.html
 http://www.launchphotography.com/Delta_4_Atlas_5_Falcon_9_Launch_Viewing.html
 http://spaceflightnow.com/launch-schedule/
 http://spaceflight101.com/calendar/
 https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Falcon_9_and_Falcon_Heavy_launches

前スレ:
Falcon 9 ロケットスレ Part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1464456496/
Falcon 9 ロケットスレ Part3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1488617623/
Falcon 9 ロケットスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1430057488/
SpaceX 総合スレ Part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1507397071/

>>995を踏んだ方が次スレを立てて下さい。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 03:25:28.64ID:QXVosuvK
spacexのせいでそれ以外のロケットメーカーがたくさん経営危機・撤退・廃業になるな
0005名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 03:28:53.17ID:QXVosuvK
軍事ミッションと違ってオンボード映像山盛り中継くるかな?
JAXAもオンボード映像山盛りは見習ってほしい
0015名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 03:52:47.63ID:l3VOiD9T
東部時間15:45(日本時間5:45)に延期
上層ウインドシア(乱流)が治まらないようだね
0018名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 03:59:32.57ID:l3VOiD9T
最終噴射前に6時間のコーストがあるので、
昼休憩中にライブ見れれば御の字だが・・
とりあえず寝るわ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 05:15:46.18ID:2F0tWr0t
Youtube始まった
0024名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 05:27:10.33ID:Ld8KtFff
興奮ハンパない!!
0025名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 05:27:28.59ID:2F0tWr0t
すごい歓声だけどイーロンマスクでも居るのか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 05:45:29.96ID:2F0tWr0t
リフトオフ!!!
0033名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 05:50:06.69ID:2F0tWr0t
車ww
0037名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 05:53:51.58ID:2F0tWr0t
ブースターのランディングかっちょええ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 06:00:31.63ID:Ld8KtFff
Falcon9の初着陸からわずか数年でこんな光景を見られるなんて想像もしなかった...
感動した
0046名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 06:02:17.36ID:QM+iO3e4
メインブースターは着陸したの?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 06:26:11.89ID:QM+iO3e4
コアのカメラだけレンズが汚れて地上が映ってなかった
着陸船も煙が見えた直後に通信途絶したけど、どうなった?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 06:33:04.27ID:6mHZ16u8
イーロン・マスクがブースター2基同時着陸の画像をtwitterに投稿。
tweetへの返信数が3分で1000を超えた。
そして、その半分が「ドローンシップとセンターコアは?」
0053名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 06:37:20.31ID:l3VOiD9T
ドローン船の着陸寸前で映像が切れるのはお約束。
しばらく待とう。
上段の2回目噴射成功、5時間のコースティング後に最終離脱噴射へ。
スターマンはヴァンアレン帯をドライブ中。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 06:39:06.55ID:Ld8KtFff
センターコアの行方が気になって寝れないおじさん「もういっそ完徹しよう」
0056名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 06:51:56.51ID:SQkIFYEc
>>34
自社(系列)の製品の宣伝も兼ねているんじゃないかと。
宇宙服もそうだし。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 07:10:40.40ID:Ld8KtFff
#PrayForTaiwan
#PrayForCore
0066名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 07:45:49.76ID:K/ASFyAf
まだ今年始まって1ヶ月仕方ってないからな

ってかこの偉業をそんな低レベルな比較するなよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 08:15:44.57ID:K/ASFyAf
センターコアは失敗したみたいだね

ちょうどランディングパッドミスしたみたい

spacexの中継でも38:30の所で

we lost the center coreって言ってる

観衆の歓声の裏で無線でちょっとだけ聞こえるだけなんで聞き取りずらいけど

まあそれでもこの偉業はすごいこと
0071名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 08:40:56.82ID:92/9nNHU
>>69
回収失敗はかなり久しぶりな感じ

センターコアはかなり遠くまで飛ばしてるんで、回収難しかったかな
0072名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 09:02:57.19ID:obVEbkTe
マスクまたやりやがった!
10年以上前から、マスクが何か新しいアイディアを発表するたびに、また法螺吹きやがってと思うが、毎回実現させやがる…
BFRにも懐疑的なのだが、また実現させちゃうんだろうなぁ…
0073名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 09:08:06.97ID:K/ASFyAf
しかし発射地点から数百キロ離れてる大西洋上に浮かんでる広さ50x50m程度のターゲットをちょっとミスって海水に着水しただけだからな


これが広い大地の上だったら問題なく着地出来ていただろうと考えると惜しいな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 09:08:27.33ID:Ne8eBS9+
まあw脱帽そのものw
またお天気もいいし起きてて
リアルタイムで観たかったなあw
日本も更に頑張れねばと確信!!祝祝!
0080名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 12:20:46.44ID:fS2+8uqO
このロケットのコンセプト、設計ができる日本人はいるだろう。ただ実行はできない。この差が日本がアメリカの戦争で負けた理由そのものだ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 12:41:36.94ID:Rwx557MD
技術的には既に達成可能だったのに、イーロン・マスク以外誰も実行しなかったてのが近年の宇宙開発が如何に停滞していたかを如実に表してるよなあ
イーロン・マスクは好かないが硬直化して保守的になってしまった業界をいっぺんに変えちまったのは本当に凄えわ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 12:43:38.70ID:j4XwC/L+
>>76
同じ軌道から同じタイミングで分離されて同じ場所に戻って来るんだから同然なのかもしれないが、反転から帰還噴射、姿勢制御、着陸まで、何もかもが完璧に同じタイミングでわろたw
0085名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 12:50:08.78ID:j4XwC/L+
>>83
本当に技術的に可能かどうかは、実際にやってみなくちゃわからず、せっかく先進的なフライバックブースターの構想も絵に描いたモチのままずーっと塩漬けにされてきた。
挑んだ者が偉大、って言うのはコロンブスの故事の通りだと思うわ。

日本のHTVが実証して見せたランデブー&キャプチャー方式のように、実証された技術をフォロアーが追従するのは容易い。

スペースX社の垂直着陸方式も、今後は模倣者が次々現れると思われ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 13:51:43.14ID:0tSXGLor
リターンはいろいろ問題あるけど、今のところ唯一無二なのは間違いない
次同じような物を作る人は、ブースター重量とエンジン推力を考えて設計して欲しい
ファルコン9は行き当たりばったりの手探りでやってたし
0089名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 14:43:42.26ID:I83ehX/3
>>64
ミッションとしては大成功だし絵面もすごいんだけど、冷静にみると大金使って世界最強のロケットで、何の観測機器も装備していない、
人類の宇宙居住に活用できる実用的技術もない、ただのゴミを飛ばしただけなんだよな。微妙だわ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 14:46:47.88ID:2UPpb6Pp
>>89
https://twitter.com/koujiohnishi/status/961019154600833025

> きょうのファルコンヘビーのテスト機でテスラ・ロードスターを打ち上げ。
>
> 私は、なぜ科学計測器を載せなかったのか不可解であった。
> 火星に直接に惑星探査機を送る、それはデモになると思っていた。
> しかし、ライブ映像を見て、スペースXの意図が分かった。
> もう、人類は火星に行く時代を迎えたのだ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 15:00:41.88ID:0tSXGLor
車と宇宙服は、3DMarkのデモ画面かと思うほど美しい
ほんとやってくれるわ
ドラゴン宇宙船の初打上げでチーズ載せてた時より感動した
0093名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 16:14:47.23ID:Ckezgvtw
>>89
これ失敗する可能性がかなり高かったので
(イーロンマスクが弱気だった)、
高い実験機器乗せるより失敗してもいいの
乗せたんじゃね。実際、再利用可能で
一回あたりの打ち上げ経費が安くなるから、
そう言うことできるんだろう。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 16:16:57.99ID:Ckezgvtw
>>88
N1ロシアのやつとよく似た、やたらロケットを束ねる発想だけど、
コンピューターの発達で再利用可能にまで熟成されてるし、
この方向が多分今の技術では解なんじゃないの。しばらく。
日本もH3をこの方向で行けるんだろうか。水素だと推力たりないのかな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 16:23:02.73ID:0tSXGLor
>>94
LE-11を5つ束ねて、7mタンクにすれば、Falconと同じような仕組みで帰って来れるかも
水素の場合、タンクの再使用は難しいと思うけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 16:35:27.66ID:Ckezgvtw
>>95
なるほど。
LE-9って、かなり再利用に耐えそうだよね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 16:45:26.37ID:d1BQnpQD
テスラの宣伝だったが
ギネス級の宣伝費にw

ブースター帰還は現実とは
今でも信じられずw
0099名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 16:47:26.48ID:fS2+8uqO
>>82
ボロ負けしたじゃないか。1945年に。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 16:53:43.14ID:OXjWimKU
>>73
いっそ、打ち上げを太平洋の洋上からにして、
ブースターを西海岸の陸地、センターコアを東海岸の陸地に着陸させたらどうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況