X



ブラックホールに吸い込まれる光について
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/14(水) 15:14:38.45ID:POLmiL8x
光さえも脱出できないブラックホールの重力。
その脱出できるとことできなくなる境界では、光は停止するの?
たとえば光る物体があったとして、それがブラックホールに落ちてゆく姿は、どんなふうに見えるのか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/02(水) 21:06:53.43ID:qim4+m/C
特異点から沸いてくるグラビトンに運動エネルギーを
受け渡して帰還させるのが光の役目でしょ
つまり光は自己犠牲のもとに往生するんじゃね
0102植物園垢版2014/07/25(金) 18:44:54.18ID:2EB6797S
むしろ、空間が閉じているのでは
0103名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/26(土) 04:31:26.91ID:5mmJLJjG
真っ暗で見えないブラックホールに近づくと
事象の地平線越えた先で眩い光を見ることに成るよ
歪んだ空間をぐるぐる回り続ける光に晒され
強烈な明るさと重力でdでも無い事に
0105名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/26(土) 18:18:44.44ID:u+Hb++j1
ブラックホールに落ちた光が全て回り続けるのではないよ。
ただ落ちた光が時空の歪みにそってぐるぐる回り続けている領域で
眩い光に晒されるのは間違いない
0106名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/26(土) 21:37:35.36ID:Y0iyY1dk
いいや、事象の地平を超えた光は回り続けない。
光速で公転出来なくなる境界が事象の地平面だから。
地平面内で公転を保つのは不可能。
0109植物園垢版2014/08/01(金) 17:41:07.46ID:lnxnfZyv
波長が非常に長くなって出ているのでは
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/02(土) 08:48:33.65ID:82CszNsf
>>109
ある意味正しい
波長が無限大(エネルギーが0)になって出れないってこと
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/02(土) 10:27:54.97ID:xl/jMAc6
事象の地平面の内側では時間が中心の特異点に向かって流れるから、
時間を逆行しないかぎり出てこれない。
0113名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/03(日) 06:07:14.07ID:ktbM1ZBe
光にも重さがあると言う事か?
0115名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/04(月) 20:50:37.87ID:z4mC3zMg
見てる人にとっては止まって見えるらしいよ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/13(水) 14:59:06.95ID:oMihhbQa
>>114
測れていないだけで、光に質量がある可能性はあるよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/13(水) 16:58:06.54ID:jTOI8Wb+
E=MC^2が正しいなら、光に質量があるとワシは思う。
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/01(土) 05:42:48.64ID:3/RK2Y9b
実は渦巻き銀河の形は銀河中心に有る大質量ブラックホールに落ちていった
中質量ブラックホールの通った痕なんだ
つまりもう渦巻き銀河は成熟しきっているんだ
0130名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/11(水) 05:45:51.53ID:XwP3oHJ9
光にはちょっとだけ質量があるんだよ
質量が失われていくと赤方偏移するんだよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/11(水) 17:34:14.03ID:20Lq9RsX
ゼロに極めて近い質量をゼロにしちゃっただけじゃないの?
0133名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/11(水) 18:05:25.50ID:0aP5hY7A
ゼロとゼロじゃないのが共存してる可能性はあるんじゃない?
薄い紙を横から見たらそれはほとんどゼロと同じだし
0134名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/12(木) 12:47:16.39ID:Vd0ybRla
重力で空間が歪んでいるからでないかい
0135大作 83垢版2015/11/12(木) 18:50:31.71ID:efnVfUHP
似非の天体観測、宇宙飛行士に騙されないようにな。
0136名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/13(日) 07:29:10.51ID:RWmdijAL
取り込んだ光は磁場として相転移してるだろう
磁場の力が強すぎてブラックホールが取り込める物質は光のみ
ブラックホールが成長する速度は非常に遅い

超巨大ブラックホールと言われるブラックホールもそれほど大きくは無い
質量の求め方の理論も間違ってるから、実際の観測でもかなり小さく観測される。
0137名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/13(日) 22:31:20.08ID:P/PUYRKM
ブラックホールは光を吸収しません
重力レンズ効果によりブラックホールの奥にある天体の光が分散して見えていることがそれを証明しています
もしブラックホールが光を吸収するのであれば、ブラックホールの奥にある光(天体)を見ることはできません
0142名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 06:13:34.45ID:yd2pq+OG
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HMJS6
0143名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/20(月) 20:04:03.81ID:/i22lHzW
ねぇねぇ
今どんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :
0144名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/02(火) 20:38:40.06ID:HGqzDfvC
>>1
反物質とくっついて エネルギーに
変換され 強力な重力により
次の臨界点が来て ビックバンが
始まるまで ブラックホール内に
とどまるんだろう
0145名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/02(火) 22:45:12.87ID:W2N0/xXE
初心者です
ブラックホールとは、いわゆる「星」ですよね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況