X



多言語間の完全自動翻訳技術
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/13(月) 18:51:54.98ID:1MrdE+2r
出来たら世界の見え方も変わるよな
0002オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/13(月) 19:28:53.96ID:nXP/gN+y
翻訳機が売られてるけどあれってどうなの
明石屋さんまがCMしてたやつ

あれさえあれば英会話教室も多国籍看板も不要でこのグローバルな世の中に貢献しまくり

使えないの?市販するくらいだから使えると思ったんだが
0003オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/16(木) 18:30:31.63ID:5W9vPOwa
今AIとかで作ろうとしてるけど、やり方が誤っている。
日本語と英語の「文字」を対応させても意味がない
日本語と英語を抜きにして根本「概念」を学ばせ、「概念」と「日本語」・「英語」をそれぞれ対応させる方法が正しい

言葉ってのは「概念」あってのもの。日本人とアメリカ人、日本語と英語と言葉は違うが、赤い色をみて赤いと思う、熊をみて怖いと思う、楽しいことがあって楽しい、科学を適切な言葉で伝えたい、想像を口にしたい、そういう「概念」根本的な部分は同じ。
つまりパソコンで言うと通信規格が言葉、内部の言語が概念。通信規格は内部の概念を他端末に伝達するために暗号を作る。内部の動くメカニズムは暗号化するまでもなく人間という同一OS。通信規格だけ暗号化してるのが言語なんだよ

だから暗号同士を摺り合わせたところで無駄でしかない。根本的なOSの共通項を抽出して、OSと通信規格の摺り合わせを行うのが正しい方法。

だからgoogle翻訳とか世界の色んな情報に触れられるAIに、言語の量を与えたところでちゃんとした翻訳できるまで成長させるのは難しい。根本的な部分を見て、概念を学ばせるようにアプローチしなければならない。言語的な概念と非言語的な概念の両方必要。特に翻訳には人間味も必要だと思うから、社会性や人間力を学ばせるアプローチも必要
あと人間も機械も能力の氷山を意識して、表面に見える水面上の氷山より、水面下の能力の方が大きく、そちらを伸ばすようにすることが重要。暗黙知とか共通部分とか潜在とか

[prz by PO]

外国語学ぶのに1番いい方法が外国人の友達を作ること。特に女性なんかは留学先で彼氏を作るとマッハで言語習得する
0004オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/16(木) 18:36:56.77ID:5W9vPOwa
友達や恋人作ると言語習得早い理由が、内面を見るから

概念の共有、同化。それをベースに言語の変換の規格を会得する
0005オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/18(火) 18:49:36.68ID:kdcDsUtN
648 検索順位ランキング[sage] 2020/02/15(土) 18:58:56
ちょっとまとめてみました
The galaxy express 999 和訳 の検索結果(2020/02/15)
https://otokake.com/matome/WXxbIh
現状一位。最初のフレーズの訳は「終点にたどり着いたと思ったんだ」と文法上特に問題ありません。
基本的には映画の内容も考慮して
「一つの旅が終わったが、まだ人生という長い旅は始まったばかりだ」という雰囲気で解釈する、
映画公開当初からアニメファン・松本零士ファンの間で一般的だった解釈を踏襲しています。
「特に999ファンというわけでもない記者が書いた、ありがちな薄いまとめサイト」という印象ですが、
特に大間違いは書いていないので問題ない記事と言えるでしょう。

https://ameblo.jp/sonnykim/entry-12272548174.html
現在二位の問題のブログです。最初のフレーズは「終点にたどり着くと思った」で明白な時制違いの誤訳。
後半では「I thought I reached the endではおかしいのでreachedを過去完了に変える」という解説がありますが、
変えても「終点にたどり着くと思った」という意味にはならない為まったくの意味不明。多数の例文もツッコミどころが増えただけでした。
大変問題のある内容であると同時に、間違い方が半年ほど前のあるブログに酷似しておりパクリ疑惑が持たれています。

三位 日本語版の歌詞がヒットしました。
四位 動画サイトへのリンク。訳は無い様です。
五位 Yahoo!知恵袋。日本語版英語部分のみの訳です。
0006オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/18(火) 18:51:40.32ID:kdcDsUtN
649 検索順位ランキング[sage] 2020/02/15(土) 19:01:54
六位 https://utaten.com/specialArticle/index/682
訳なし。日本語版の解釈・感想です。こなれた感想でまとまっている印象です。

七位 https://songs20thcentury.hateblo.jp/entry/2019/06/05/224359
訳なし。日本語版の解釈・感想です。文脈の整理に難があり混乱している印象です。

八位 https://column-usukuti.hatenadiary.jp/entry/2016/07/18/202424
ようやく英語版の話ですが訳は断片的です。出だしは「僕は長い長い旅の終わりに着いてしまったと思っていた」
解釈は一位と同じ一般的・伝統的タイプで、どう見ても正常な999ファンです。

九位 https://www.pixiv.net/artworks/60338349
本来絵を投稿するところであるピクシブから謎の刺客が9位にエントリー。一番と二番に別の訳をあてるという荒技を披露し、
歌い出しはなんと「僕が考え事をしていると、最後にたどり着くのは 遠い、遠い旅の果ての事...」
と言っても完全なデタラメではなく、英単語に複数の意味を持つものがある事を利用して滅多に使わない方の意味だけで訳す、
逆張り式翻訳法とでも言うべき仕様となっている様です。
また、サビだけ語調を変えて誰か(メーテル?)からのメッセージを思わせる訳に仕上げたのも印象的。
一番の訳で言葉遊びに全力投球した分、二番では一般的な解釈が踏襲されます。
0007オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/08/18(火) 18:52:16.77ID:kdcDsUtN
650 検索順位ランキング[] 2020/02/15(土) 19:04:36
10位 https://bellthrough.com/diary/gingatetudou999
二位のパクリ元となった疑いがあるブログが十位圏内に。訳は一応「もう長い、長い旅の終わりにたどり着いたと思ったんだ」となっていますが、後から

「『以前、終わりに着いた、とそう思った。』(中略)これだと終わりに着いて終了してしまいます」
「終わりのない旅に出ているわけですから。これは、歌詞の意味にそぐわないと思うので キチンと文法を書くのであれば 『終わりに付くものだと、ずっと思っていた。』」

と、わけのわからない理屈で「歌詞が文法的に間違っている」と主張します。
実際にはもちろん「終わりに着いたと思ったが終わっていなかった」という話に不自然な点はなく、
変なのは歌詞の文法ではなく「終わりに着いたと『思った』だけで終了」という解釈の方です。

また、「昔の僕は『終わりがあるんだろうな〜』と思い続けていた」という内容にする為に
歌詞をI thought I had reached the endにする事を提案していますが、どうでしょうか、高校生以上の皆さん、

I thought I had reached the end



「『終わりがあるんだろうな〜』と思い続けていた」

という意味になっているでしょうか?かなり簡単な問題ですね。
これは解釈や芸術性や言葉遊びとは関係ない、「テストならバツ」の純粋な文法の間違いです。
英語講師を名乗る べるさんの実力は、実際の記事を見る限り「高校二年生への進級が危ぶまれる程度の能力」です。
非常に問題がある記事と判断できます。
0012オーバーテクナナシー
垢版 |
2024/02/09(金) 18:47:33.96ID:0SRcp7N9
多言語間の完全自動翻訳技術に、失敗の壁(ノーミスの壁)、スラングの壁があると思った
0013オーバーテクナナシー
垢版 |
2024/02/09(金) 19:17:21.64ID:0SRcp7N9
言い間違いの補正とか色々あるな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況