X



不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/06/14(日) 03:36:57.38ID:Be5eLDl1
老化と寿命に縛られない生き方を目指して、
情報交換をするスレッド
方法としてバイオテクノロジー、ナノテクノロジー、
ロボティクスなどを扱う

関連スレ
不老不死が実現した社会について
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1459947791/

※前スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part49
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1583891299/
0158オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/05(日) 00:35:04.32ID:YAGsX7J6
全てはゲノム編集が可能にしてくれる

てかそもそも化学の仕組みがここまで解明されているんだから実際にはもう実現できてるはず

よくあれだけの元素記号や化学式を人間は認識したとつくづく偉いなと思うよ
0159オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/05(日) 05:29:07.05ID:rFn1bSDx
>>158
科学も化学もこの100年間の進化がほんとに凄いよな
研究者達にはただただ拍手を贈りたい

そしてこれからも頑張って研究して不老不死の実現を達成してほしい
0160オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/05(日) 07:20:44.02ID:cXRTH61B
>やっぱり100歳とかまで生きる人っていうのは免疫力が高いって事

免疫力を高めるには、
・体を温める。
・運動する。
・体を休める。
・腸内細菌(野菜、善玉菌の摂取)。
0163オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/05(日) 10:01:33.53ID:cXRTH61B
「デザイナーフーズ」でググってみるといろんな図が出てくるけど
がん予防のピラミッドの頂点に達する野菜がにんにく
その下にキャベツ、ニンジン、生姜、大豆類などが続く

つまり普段の食事はこれら野菜を中心に食するのが大事
0164オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/05(日) 16:50:28.33ID:YAGsX7J6
>>159
原子レベルなんてほぼ解明されてるだろうし ゲノム何ていうのもある程度解明されている 死ぬように設計されているゲノムを書き換えるだけで不老長寿は達成されてしまう 今後多くの医療はゲノム編集によって簡単に治療されてしまうだろう 異常な箇所は正常な DNA に戻せばいいだけになるからな
科学の進歩は本当に凄すぎるわ
0165オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/05(日) 20:01:14.73ID:ZuNqSBh4
先月親父が亡くなりました
それだけでも辛いのに、自分が救急車を呼ぶのが遅れて死なせてしまいました
後悔で、それまででも辛いながらもネットではしゃげるくらいの余裕はあった日常に
戻れる自信がありません
おまけに自分は子供の頃からダイの大冒険のポップの例のシーンのように死恐怖症です
いつになったら人は病死・老師を克服できる医療にたどり着けるのでしょうか
0166オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/05(日) 20:04:43.99ID:Ld575MAO
それは辛かったね…
親父さんのぶんまで元気に過ごすのが親孝行ってもんだよ
0169オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/05(日) 21:27:06.55ID:e2SDDsOH
>>145
火星移住計画は大失敗に終わる。全員火星で病気になっても満足な治療ができず死ぬ。
0170オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/05(日) 21:45:54.01ID:cpvygvQ7
>>165
シンギュラリティは間に合わなかったか
だが犠牲があるからこそ、未来を変えようとする力が大きくなる
我々は何としても不老不死になるのだ
0171オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/05(日) 22:00:07.53ID:cXRTH61B
死を否定することが正しいのか
死を受け入れることが正しいのか

武士のように常に「今日が最後の日」と覚悟して1日を過ごすのが正しいのか
0172オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/05(日) 23:27:01.41ID:YAGsX7J6
>>167
テロメア老化の一つの要素でしかないんだそれすら書き換えれば何とでもなるだろ 不老不死は無理だぞ 殺されれば死ぬからな
0173オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/05(日) 23:28:10.92ID:YAGsX7J6
>>171
死にたい人は死ねばいいし いきたい人は半永久にいければいいんじゃないの
どちらも正解はない 不老長寿を手に入れたとしても自殺すれば死ぬわけだから
0174オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/06(月) 00:44:25.62ID:7+/qJP0K
不老は想像出来ても不死は想像できない
リスク回避のためにロボットを遠隔操作して暮らしても隕石が落ちてきたら死ぬし
死んだらコピーを作ってもそれは他人だし
0175オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/06(月) 02:56:36.08ID:PS4n8ueS
不老不死 → 病気で死なない事
不死身 → 物理的な障害(事故、血管切断による大量出血)等で死なない事
0177オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/06(月) 06:06:39.47ID:W8JkD2ox
>>172
テロメアを書き換えるというのが、良く分からない。テロメアは伸びないと意味ないのでは?
0182オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/06(月) 09:04:20.71ID:8kRDjXgR
若返りスレはいらなかったな
虫歯や育毛に関する話題もここでやればいい
0183オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/06(月) 10:03:00.81ID:ALEFEnE9
>>175
ごめん不老不死の定義をよく理解していなかったんだが 不老長寿という言葉があったので少しこんがらがっていた

■不老不死
いつまでも年をとらず、死なないこと。いつまでも老いることなく生きること。

不死という漢字があるので不死身と勘違いしてしまったよ 不老長寿とは年はとらないが病気などでは死ぬ可能性があるということか?
0184オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/06(月) 10:03:44.29ID:ALEFEnE9
>>177
細胞分裂にテロメアに依存しないようにプログラムを書き換えるとか そういうこと
0186オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/06(月) 14:43:50.40ID:sU+sJbF7
<私>という部分なのだけど
どうも生きるとか死ぬとか言うのと、どうも異なる変な部分がある。

この身体という物理的部分は、確かに形あるものは必ず崩れていくように
できているのだけど

どうもこの<私>というものには、へんな部分がある
0187オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/06(月) 18:03:41.03ID:El/I/Xk2
死ねばすべて終わりのパー!
だから悩んだり悔やんだり遠慮するのはまったく無駄な行為!
やりたいことをやってパーッと跡形もなく消え去る!
人生なんてそれだけ!
人間なんてそれだけ!
生きる意味なんてない!
あるってことにしないとみんなやる気なくなって無秩序社会になるから!
進化も成長も止まるから!
0188オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/06(月) 18:49:51.46ID:ffioR+tC
ミトコンドリアの代謝異常が癌を発生させるって、トンデモ本に書いてあったけどw
0189オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/06(月) 19:32:37.91ID:ByTBapSL
>>187
なんで?
やりたいことあるなら意味あるし消えたくないよね?
0190オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/06(月) 21:24:40.16ID:8qm4ixfV
>>165
心中お察しします
お父様が亡くなられたのはあなたのせいでは決してありません
天寿を全うされたということです

ラテン語にCarpe diemという言葉があります
何か打ち込める事はありますか?
仕事でも趣味でも、ご自分の人生を充実させることに専念してください
健康維持に取り組まれるのもいいでしょう
人生は一度きり、健康長寿を目指して実りある日々を生きていきましょう
0191オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/07(火) 13:00:33.20ID:EF2lO4NW
跡形もなく消え去るという<私>ってのは
もともと存在しているのだろうか?

私が居ると言うことは私が知っている
これは誰も否定できないだろう

しかし
0194オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/07(火) 15:33:34.40ID:iRlo1uDy
※ 配信会社から提供された企業や団体等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、朝日新聞社が取材・執筆した記事ではありません。
お問い合わせは、各情報配信元にお願いいたします。
0196オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/07(火) 17:32:27.16ID:OKRwyl9d
>>193
情報サンクス!
12か月コースなら1日300mg摂取で月に税込81648円か〜
NMN Sirtuin9000よりかなり安いね
これは乗り換えを検討すべきかな…
0197オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/07(火) 17:35:58.13ID:wtqcr+KF
宣伝すんなクソ業者

もうNMNは効果なしの詐欺って分かったし
スレタイに禁止話題として入れた方が良いと思うわ
0198オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/07(火) 17:37:19.56ID:wtqcr+KF
スレタイじゃなくて1とかにね
NMNをどうしても飲みたいなら安い海外製だけ
0200オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/07(火) 22:29:09.90ID:5RW8tYH0
世界中の過去現在の長寿者や元気な高齢者の100%が
NMNなんぞ飲んでいませんw
これが答えです!w
0201オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/07(火) 22:59:43.56ID:OKRwyl9d
NMNはまだ出て数年でしょ
今の長寿者は飲んでなくても不思議はない
0203オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/08(水) 04:12:21.75ID:KSzKhknW
>>202
1年分がどれだけの量かもわからんし中身が本当にNMNなのかもわからん
中華製は怖い
0204オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/08(水) 09:52:57.94ID:JEZpuQuT
4月に出た(つまり最近出た)記事
「初めて」というキーワードがついてるですが…
・NMNという名前がついてるけど、よそのNMNとはものが違う
・よそではこんなこと調べたりはしない(そもそもサプリメントと医薬品は扱い違うし)
のどちらかなんでしょうかね???
(オリエンタル酵母という会社は今井先生と一緒にやってる会社だったかと思いますが)

NMNの経口摂取は安全で代謝が良好であることが初めて明らかに-オリエンタル酵母協力試験
https://www.nutraingredients-asia.com/Article/2020/04/14/NMN#
0205オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/08(水) 09:55:53.29ID:JEZpuQuT
>>204
ちなみに最後にこんなことがかいてあります:
・この試験はプラセボ対照試験ではなかったため、多くの限界がある。
・結果として臨床および検査データがNMN投与によるものか、5時間の絶食によるものかは不明であった。
この部分原著に書いてあるのかこの記事の記者が書いたのかはしりませんが
0206オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/08(水) 11:17:29.61ID:uvtUBEcn
効果なしでもいくらでも言い訳できるしなぁ
結果が出るまで時間がかかるのですとか言っとけばいい
0207オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/08(水) 11:52:53.55ID:eRktiEcY
>>200
アホか。NMNは発売されて数年しか経っていない。
100歳の高齢者がNMNなんか飲んでいるわけねーだろ。

100歳以上の高齢者は2%くらいだが、例えばNMN飲むと5%になれるかもしれんじゃん。
NMN飲んでいなくても長生きする人はいる。
でもNMNが効果なしという証拠は?
0212オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/09(木) 05:54:18.79ID:a+mu3QuY
>>211
あーあ
こりゃもう完全にアレだな
このスレで話題に出すのも最後で良いだろう

ゲノム編集とかちゃんとした技術の方面に期待しよう
0213オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/09(木) 09:43:49.29ID:c7PSAxdL
>アホか。NMNは発売されて数年しか経っていない。

NMN狂信者はこわいね
そんな効果も不確かな怪しげなものに自分の命を賭けるなんて
結局人間の健康や寿命なんて遺伝子と生活習慣
(栄養、運動、免疫力、睡眠)で決まる
そんなものに意識を向ける余裕があるなら
睡眠時間を増やしたり酒タバコ不摂生をやめるほうが1000倍効果ある
0215オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/09(木) 15:48:59.84ID:jHCyNjcX
NMN飲んでるけど狂信者じゃないよ
効果に期待する面が半分
あとの半分は人柱精神よw
0216オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/09(木) 17:04:40.95ID:6y20rkIN
ゼロ歳の体を構成する素粒子と
百歳の体を構成する素粒子は同じ品質
0217オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/10(金) 00:22:36.29ID:veQ48+Xs
円形脱毛症の原因遺伝子が初めて特定された
https://newswitch.jp/p/22923

>頭髪の一部が円形状に抜け落ちる「円形脱毛症」の原因遺伝子を初めて特定した。
 全遺伝情報(ゲノム)を自在に書き換える技術「ゲノム編集」を利用し、
 原因遺伝子をマウスに導入。円形脱毛症患者と似た症状と毛髪の変化をマウスで再現できた。

>さらに変異遺伝子を導入したゲノム編集マウスを作ったところ、
 ヒトの円形脱毛症患者に類似した脱毛が起きることが分かった。
 また変異遺伝子を持つ患者とゲノム編集マウスでは、毛髪の毛包にある遺伝子の
 発現パターンと毛髪の幹「毛幹」の状態が似ていることを突き止めた。
0223オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/10(金) 00:48:29.02ID:iHMYuO7Q
>>221
睡眠時間がどうとかっていう話ではなくて

健康なやつはそんなに寝ないって話なだけだろ
0224オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/10(金) 00:54:37.53ID:LGKH4Fww
>>223
屁理屈並べれば何とでも言えるわな。
ただ統計では10時間以上寝ている人は大幅に寿命が短くなっている。
これは事実だ。
0225オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/10(金) 00:57:10.10ID:LGKH4Fww
>>223
それを考慮しても死亡率1.83倍は明らかに異常だ。10時間以上寝るのは有害だと言える。
0228オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/10(金) 06:03:01.77ID:bsa+crNo
https://bio-umbrella.com/hp/

取り合えず1個、安いの買った。
サブスクなら最安値だなぁ。
試してレポします。
0229オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/10(金) 15:20:56.25ID:UOjETZtS
>>225
だから毎日平均で10時間寝るやつが異常な健康状態なだけだろ。普通の人間はそんなに寝れない。
0230オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/10(金) 16:13:27.93ID:a29LIK23
そうですね30時間くらい起きてて40時間くらい寝てた事あるんで分かります
0232オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/10(金) 18:52:31.87ID:Nl1mC7eN
毎日10時間寝るやつって夜12時に寝て朝の10時に起きてるってことか これって無職か学校にもいっていないやつだろ そんな奴の健康状態を調べたところで一体何の意味があるんだろうか
0234オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/11(土) 06:48:04.45ID:GW9ttekl
>>232
社会全体の平均寿命でしかないよな 年齢毎の死亡率の推移位にしか役に立たなそう 人口の推移とか年金受給の役に立っても寿命、健康には弱いよね

病気障害による不労状態の人と普通の生活している人の寿命と差が出るなら、一般的なの社会人までひっくるめて当てはめるのは統計データとしては適当でなさそうな使い方だよね
余命あと少しなくらい弱ってるのと元気だけど暇潰しで10時間睡眠は分けて欲しいわ

研究での制約上、観察の対象を絞る他所からデータを引っ張るしかないのかもしれないけれど

スレに上がったりするデータで癌の発生率にしか言及してない結果も寿命として捉えるにはうーん?って感じちゃう
0235オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/11(土) 06:59:36.70ID:5GsO7q7L
まあ10時間はさすがに寝すぎだな
細胞はじゅうぶん休息できる時間だけど
身体をそんな長時間動かさない弊害が
必ずどこかで出てるはずだよ

理想は6~7時間+日中に1時間ぐらいの昼寝だね
0236安楽士 ◆H8Z5AAMBMw
垢版 |
2020/07/11(土) 08:18:26.28ID:9zyExqiW
そんなに長生きしたいのですか?

私には理解できません
0237オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/11(土) 08:39:51.72ID:8Hz+NaWC
>>236
安楽死とか言ってるしかやりたい事がないから。
0238オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/11(土) 08:47:19.92ID:2BAQY8e7
この宇宙がなくなる時まで生きていたい
生まれるタイミングが悪過ぎた
0241オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/11(土) 12:39:28.12ID:cWUQNTUD
>>238
もう達成できていると思うので できれば医学関係の道に転職した方がいいよ 医者になるのが一番いい
0242オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/11(土) 15:48:34.19ID:fg5nzQts
ポリアミンがどーたらこーたらってたけしの家庭の医学でゆうとりました
0246オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/12(日) 06:57:07.58ID:R4UDDfsJ
より健康的で長生きできる仕事が大切
目先の給与なんかより重要
しょっちゅう死んでる林業とか工場とか最悪ね
0247オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/12(日) 07:03:43.41ID:YwSlShfG
中華はこわいよ
特に食べるものは
中国製の食品は何が入っているかわからないから
普段でも極力避けるようにしている
0249オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/12(日) 07:11:32.00ID:R4UDDfsJ
長生き出来る医者なんか僅かじゃない?
心療内科は患者並みに頭おかしい奴ばっかだし、歯医者は経営大変
コンタクト屋併設の眼科ぐらいじゃね
0250オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/12(日) 09:06:00.92ID:pce1X/Sf
政治家ってけっこう長生きの雰囲気あるけど
0251オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/12(日) 09:31:36.15ID:IJyVQfYO
>>250
あー、まぁそんなイメージはあるわな
ただ、政治家だから特殊な医療で。。。ってのはよく言われるけど、どうだろうかねえ
0253オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/12(日) 15:32:31.67ID:eGvB40CY
>>250

政治家は上に行けば行く程『アドレノクロム』に巻き込まれてるみたい?

子供を強姦して拷問して痛みが最高潮に達したら、
目に針を刺して『アドレノクロム』を抽出し飲み若返る?

不老長寿サイトなのにオレもココに書く人も誰も、
『アドレノクロム』の存在を知らなかったのだろうか?
0254オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/12(日) 19:02:57.30ID:HmG563vd
>>248
俺は医者になることにしたよ 医者だと血液検査や薬なんか使いたい放題だし 遺伝子工学の文献も読める状況になる 一番早く不老長寿を享受できるのは医者に自身だと思う
0256オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/12(日) 21:28:04.17ID:3iWTpf+3
魔改造してそのへん爆走。
0257オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:01.95ID:aNKm9TM6
とてもスバラシイ栄養素で長寿がかなうとか
始皇帝が詐欺師に騙されて水銀飲まされていたころと精神的に大して進歩してないんだなぁと

実のところ寿命に関して効果が確実なのは経管だらけの延命治療辺りだったんじゃないかと
まあただでさえコストが高いのに活性を得る為に運動とか考えたら衛生面とかでコストが膨大になりそうだけど

政治家は医療系にコネあると早い段階で治療を確保できる人は多そう、まあ経済的にゆとりがあるだけで、調子悪い時に我慢するという選択をしなくなるだけでかなり違いがありそうだが
0258オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/07/12(日) 22:08:07.83ID:pce1X/Sf
長寿で元気な老人の共通点は
「心身に良いこと当たり前のことを毎日やっている」
「心身に悪いことはやってない」
これだけじゃん
栄養、運動、睡眠、メンタルケア
この一つでも欠けて長生きだ健康だの言っても無意味
つまり日々の生活習慣が良好かどうか
それだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況