X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/16(火) 14:32:03.06ID:SWRVNBS4
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
http://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
http://goo☆.gl/RqNDAU

※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ138
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1539042496/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ137
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1538193488/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ136
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1537288223/
19yamaguti
垢版 |
2018/10/16(火) 18:22:13.65ID:QC06Ry5J?2BP(0)

>10 YAMAGUTIseisei 180520 0640 aEtbFiLs?
> BI 財源
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1498288837/553
> 経済ハードランディング 火の手 津波
:
> BI 作戦 山崎先生
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1498288837/561
>>>> * BI : 作戦内容やせめて BI 阻害要因 ( リスト ) を考えないと ( BI 実現は ) 難しい >
>>> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/990-992
>
> > ベーシックインカムという優れた制度が日本で実現しない訳|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン
>> http://diamond.jp/articles/-/92655

 
>340 yamaguti~貸 171017 1423 VdL4NOZS?
:
>>>○ 近い内に椅子激減 → 客 全滅
>>http://google.jp/search?q=3+zenmetu-toiu+%8Cy%94%F7


>33 YAMAGUTIseisei 180215 2101 mabveWx+? \: \> >840 yamaguti~kasi 170313 0944 LIqPYRJX \: \>> >286 yamaguti~kasi 170102 0204 DMzazahP
>>> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1475986330/513# BI ToppaKou Afi
20yamaguti
垢版 |
2018/10/16(火) 18:23:38.42ID:QC06Ry5J?2BP(0)

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1521732239/28# Indhiizu

>466 ー 181012 1615 158rkBSX
> 財源は?って言う奴の気持ちが理解出来ない
> みんなが金溜め込まず使うようになって資本回転率上がるんだから、
> 必然的に回るようになるだろ


>>19 リンク先
>553 yamaguti~貸 170916 2250 0o1Jm2q0
> >844 ー 170908 1429 vdNhvJFo
:
>> ベーシックインカム「月1000ドル支給で米経済は2.5兆ドル成長」財源は連邦債務?
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000002-zuuonline-bus_all
:
> >868 ー 170908 2115 swC3AeB9
>> >>844
>> ベーシックインカム論の時に財源はとか抜かす奴もそろそろ減って欲しいな
>> 必然的に経済回るんだから財源もクソもあるかと
>> 税金で戻って来るわタコがと
>> ずっと思ってたけどどうやら世間も分かってきたようだな
21yamaguti
垢版 |
2018/10/16(火) 18:26:11.64ID:QC06Ry5J?2BP(0)

>31 yamaguti 181009 1319 viDZhWE2?
> >585 ー 181005 0933 MzKTHXys
>> NHKスペシャル マネー・ワールド〜資本主義の未来〜第1集「お金が消える!?」
>>10/6 (土) 21: ry (50分) NHK総合1・
> :
>>、世界中から現金が消えていくキャッシュレス化の“深層”に切
>
> >698 ー 181006 2130 5K6kRkx4 \>699 ー 181006 2222 BIq2kUwr
>>
>> 。(技術革新の未来を ry )「推論力」は、必ずしも技術の専門家とか経営の専門家が最も得意かというと、 ry 。
> :
>> 孫正義社長は何を狙っ ry 単独イ
>>
>>http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_1005.html
>
> >。普通 ry 謙虚に答えますが、 ry 。さらに加速度的に(投資の)ペースは上がっ
>>
>>そういうスピードについてこられない企業や人はどんどん取り残さ
>
> >732 ー 1007 1416 CYDYwgOJ
>> NHKスペシャル マネー・ワールド〜資本主義の未来〜第2集▽仕事がなくなる!?
>>http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/46/2586056/
>>
>>年10月7日(日) 午後9 ry (50分) \>年10月11日(木) 午前2時34分(51分)
>>
>> 爆笑問題と共にお届けする、経済エンターテインメント。
>> 第2回は、AIやロボットが私たちの懐に与える衝撃。
>> 人間の仕事をAIやロボットが担うようになり、
>> 私たちは富を生み出せなくなるという時代が目前に迫っている。
>> AIロボットが幅を利かせる近い未来、
>> 私たち人間はどのようにして生きていけばよいのか、知恵を振り絞って考える。
>>ゲストは、ソフトバンクグループ社長の孫正義さんと、 \>>国立情報学研究所教授の新井紀子さん
22yamaguti
垢版 |
2018/10/16(火) 18:27:41.25ID:QC06Ry5J?2BP(0)

>32 yamaguti 181009 1321 viDZhWE2?
> >935 ー 181008 2223 eegohy6H \>938 ー 1008 2243 3N6IGU0I
>> BIに何を夢見てるんだ?全員加入になっただけの生活保
>>それすら日本が勝
>> >>854で画像まで用意してあげたのに、何で理解できな
>
>
> >914 ー 181008 2009 Tk7ZJNk3
:
>> 人工知能と経済の未来 2030年〜来るべき雇用大崩壊時代を読む(後)
>>http://data-max.co.jp/article/25318
>
>
> >660 ー 181006 1238 XVYjTEJa
>> 高齢者雇用70歳へ法改正 企業に努力義務、国会提出へ
>> 東京新聞
>> 政府:65歳以上継続雇用へ法改正検討 社会保障費を抑制
>> 毎日新聞
>>同友会代表幹事、高齢者雇用「70歳前提、変で
>> 日本経済新聞
23yamaguti
垢版 |
2018/10/16(火) 18:30:45.70ID:QC06Ry5J?2BP(0)

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1526630915/241-249# Imin
24yamaguti
垢版 |
2018/10/16(火) 18:31:25.91ID:QC06Ry5J?2BP(0)

>99 yamaguti 180620 1315 wJ9Zlv0W?
> >97
> その通り 但し 動物の地位 向上
>
>
> >21 YAMAGUTIseisei 180227 2242 iAA6JoBy?
> :
>>> その格差ピラミッド ? に動物や無機物が参加
>>>
>>> >754 737 160910 1750 14k38Ui3
>>>> 過去スレでも話に出た将来の喋る動物 > http://google.jp/search?q=neko+tisei%89%BB
>>>> シンギュラリティ研究所 @TSingularityLab Jan 27
>>>> ry 生物以外にも知能が存在しえる可能性 ry どんな物でも丁寧に接す ry
>>>> ↑ AI ( AL ) 反乱抑制
>>> >755 754 160910 >>754 石も喋るかという意味
> :
>
> >16 YAMAGUTIseisei 180520 1106 aEtbFiLs?
> :
>> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1520715794/9
>>>> >762 yamaguti 180415 1509 wvD8+scT? 750 ー 0415 1332 85T0d55P
>>>>>理解した瞬間、未来への絶望
>>>>
>>>> 被置去り底辺層 ( 不幸中の幸いルート )
>>>>
>>>> ↓↑
>>>>
>>>> 中流階級 ( 短期 ) : 高級版 VR セоクス 男女融合遊び 安寧の融合世界
> :
25yamaguti
垢版 |
2018/10/16(火) 18:32:52.57ID:QC06Ry5J?2BP(0)

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1529408476/204-207# BI Keiou SaitouSensei

>100 ー 0620 1317 aayWw6xq
> >91
> 原田泰日銀審議委員が中公新書に「ベーシックインカム」を書

>102 yamaguti 180620 1348 wJ9Zlv0W?
> 引篭り ( プチ ) 天国
> = 五十歩百歩 : 野良犬に噛まれてタヒぬ事故に逢わなくなる
>
>
> 板東英二選手 プロ入団当時振返り
> `` 一生ここにいようと思った ( 食べ放題 : 白いご飯 ( + お味噌汁 + 茹卵 ? ) ) '' ttp://google.jp/?q=bandou-eijji+koukou-kiroku

>384 名前:yamaguti E-mail:対策sage 投稿日:2018/06/23(土) 12:47:21.03 ID:HnUksDyo?2BP(0) \>383 ー 0623 1155 LDghbEG0
> ハードも進歩はする ( PEZY + 莫大資金 ) が、技術進歩と階級移動 ( + 滅亡回避 ) では流石に差があるよ。特に底辺階級は脱出が難しいから、現実逃避 VR 空間 ( 安物 ) を無理矢理楽しむ●獄 ( + 滅亡 ) への到達を早めるようなもの。
> >102 >251 >99 ( 16 )


>271 ー 181010 2039 Dk+czM9H
> 神に近づく「エリート」と取り残される「大衆」\>AIの急速な発展は、人類をどこに連れ
>http://wired.jp/series/away-from-animals-and-machines/chapter1-2/


>265 ー 181010 1958 s8lTo+6A
> 脳を刺激するタイプ「脳刺激型」 \> まだ研究段階
>http://www.nidek.co.jp/company/artificial_sight/about_artificial_sight/type.html
>
>人類は仮想世界に引きこもる \>ドワンゴ川上量生氏が
>http://globe.asahi.com/article/11859891
26yamaguti
垢版 |
2018/10/16(火) 18:33:47.23ID:QC06Ry5J?2BP(0)

>795 ー 181015 0902 nx8j/8AL
> 19年春の内定者、銀行は16%減 企業の半数で計画未達
>http://www.nikkei.com/article/DGXMZO36473840U8A011C1SHA000/
> 静に始まる技術的失業

>796 ー 1015 0938 63dgzgD0
>【福田昭 ry 】NANDの10倍、Intel Optaneの2 ry MRAM SSD - PC Watch - http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1147803.html

>797 ー 181015 1010 aTOAhTAI
> ・題名:Invent or Die - 未来の設計者たちへ 2:
> ・出演:
> 中島聡(Windows95のチーフアーキテクト)
> 井上智洋(駒澤大学准教授)
> ・テーマ:「人工知能と経済の未来」
> ・日程:2018年10月19日(金)
> ・時間:18時~20時30分
> ・主催:一般社団法人シンギュラリティ・ソサエティ
>http://singularitysocity-iod2.peatix.com/
:
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況