X

【自分で】ジェルネイル47【サロンで】

2025/03/29(土) 14:06:38.36ID:01lOtmJ80
現在、主にセルフでジェルネイルをしている人たちの情報交換スレッドです
テンプレは >>2 以降
スレたては >>980 くらいで

ここは質問スレではありません
初心者や未経験者は、まずテンプレ( >>2 以降)を読むこと
安易に質問せずに、まずは過去ログを読んだり、自分で検索したりしてください
 (WINならスレ内で「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)

●検索サイト【Google】
https://www.google.co.jp/

※ジェルネイルは間違った施術をすると、爪を過度に傷めたり、一生続くアレルギーを発症する場合もあります
健康を害するばかりか、最悪二度とネイルを楽しめなくなります
現在まとめサイト等はありませんが、気軽に始める前に、まずは検索して色々調べてください

情報書籍では、小笠原弥生先生の「ジェルネイルバイブル」が無難です

ネイリストの方はこちらへ
※現在現行のスレはありません↓こちらは直近の過去スレです
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し51本目■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1645316254/
【自分で】ジェルネイル46【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1722942703/

関連スレ
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1678844003/

※前スレ
【自分で】ジェルネイル45【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1712637126/
2025/03/29(土) 14:07:21.52ID:01lOtmJ80
よくある質問

【Q】UVライトはなんでもいいの?
【A】UVライトはどのジェルにでも使えるので、メーカーに拘るより形やワット数に拘った方が良いです
   36wあればどのジェルにでも対応できます
   ライトはメーカーで出した物しか使えない場合も多いので、手に入りやすく安いライトが使用できる物を探しましょう
   UVライトは、半年~1年ほどで紫外線を放出しなくなります
   使わなくてもUVは放出されるので、ジェルが硬化しにくくなったらすぐに交換しましょう

【Q】UVライト、LEDライト、CCFLライトって何が違うの?
【A】UVライト:ライトの寿命が半年~1年のため交換が必要、LED専用ジェルを除くほとんどのジェルが硬化します
   LEDライト:ライトの寿命が半永久的で交換不要、硬化時間短縮をうたった商品が多いです
   UVライト用ジェル×LEDライト、LEDライト用ジェル×UVライトはメーカーによって可能ですが、
   硬化したようでも実は硬化しきれてない場合などもあるので、自己責任で
   CCFLライト:ライトの寿命が半永久的で交換不要、UVライトと同じ波長なのでほとんどのジェルが硬化します
2025/03/29(土) 14:07:37.94ID:01lOtmJ80
【Q】ジェルの種類が有りすぎて何がなんだか訳分かりません
【A】今現在ソフトジェルとハードジェルと3Dジェルに大きくわかれています

[ソフトジェル]
下地作り|目の細かいスポンジファイルで爪のツヤを取る程度
仕上がり|柔軟性があり爪への負担は少ないが長さ出しには向かない(ネイルベッドの1/3程)
オフ方法|専用の溶液で除去

[ハードジェル]
下地作り|目の粗いファイルで爪の表面を削り、プライマー塗布
仕上がり|強度があるため長さ出しが出来るが柔軟性がないため爪に負担がかかる
オフ方法|ファイルで削って除去

[3Dジェル]
3Dアートができるジェル
デサスカやぷっくりエンボスが作れる

メーカー個々の質問は各メーカーサイトにFAQがあります
2025/03/29(土) 14:29:38.93ID:z3RRsvhJ0
ベティの既出一覧
端まで塗るなエッジは厳禁
薄塗り推奨
硬化時間長め硬化後もベタベタが仕様
ペラ爪はベティの上にベース必須(テクスチャ固め厚塗り推奨)
よくオススメに挙がるのはagehaベースジェル
端が欠けやすい人はエッジもちゃんと覆えてるか見直してそれでも欠けるならベース厚塗り推奨
隙間からエタノールorアセトンを染み込ませながらオフすると剥がれやすく爪にも優しい
2025/03/31(月) 18:16:03.72ID:fMvHllOl0
TATでenoi買えるようになったんだね
2025/04/01(火) 01:16:35.83ID:xe2cnNme0
TATのサンプルチップの写真、けっこう普通だね
2025/04/01(火) 01:42:24.56ID:WRV/cIVo0
ギャリッターとミルクマグ買った人どうですか?忖度なしの感想聞きたい
2025/04/01(火) 20:45:22.01ID:xe2cnNme0
cletoグロウマグの新色かわいらしい色だけど
また写真と違うんだろうな。。
2025/04/01(火) 22:41:56.38ID:60SvGb7h0
綺麗だけどまた代わり映えのしない色だね
既存色にフラッシュ混ぜただけでは?って一瞬思っちゃった
個人的にはカラーランプマグがすごいお気に入りだからあの系統を増やしてほしいな
2025/04/02(水) 13:43:11.82ID:QJQak+cw0
スレ立ておつ

エノイのギャリッターってフラッシュ入ってる?
インスタの投稿でタグにマグネットとかフラッシュとか追加されてて分からん
2025/04/03(木) 22:38:14.84ID:UVGrxRLf0
自分の爪に塗ってて気付いたんだけど
my&beeのつやフラッシュマグとbeachのマグに使用されてるダイヤモンドパウダー同じ輝きしてる気がする
同じマグ粒子なのかな?
全面光らせるより丸く寄せると浮き出てるみたいにマグが主張して本当に綺麗
2025/04/04(金) 08:02:46.30ID:RSJnL87M0
beachどのマグ?買ってみたいと思ってた
2025/04/05(土) 00:11:40.53ID:Kx20CQh30
つやフラッシュマグ気になってて購入しようか迷ってる
CLETOのグローマグ新色が出るから更に悩む
グローマグ好きだし新色可愛いんだけど確かに既存色にチラフラ足しましたって感じで…
2025/04/05(土) 14:38:48.77ID:ML2j5pZR0
たておつ
前スレのURLが更新されてないね
正しくは

【自分で】ジェルネイル46【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1722942703/
2025/04/05(土) 19:14:05.37ID:st6c0hMR0
>>12
NoticedとGlintに配合されてる高輝度パウダー
他にもあるかもだけど手持ちで確認したのはこの2種
でもつやフラッシュマグは多色ラメとフラッシュが入ってるからジェルとしては全くの別モノ

ついでに感想書くとbeachのComfortはマグとフラッシュが入ってるけどこっちは微粒子らしくもやもや〜としたマグの輝きしててこれはこれで綺麗なんだけどつやフラのような派手さはない

>>13
つやフラはギラッとした派手な輝きが好きならおすすめする
2025/04/05(土) 20:19:17.95ID:D6eDN6xo0
>>15
13です
ありがとう
暖かくなってきて派手な輝き欲しくなってたから買うわw
エメナのフラッシュも買い足そうかな
グローマグはセット買いやめて単色買いにする
17メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/04/06(日) 00:39:02.99ID:O1aZmP1P0
忖度なしでエノイのギャリッターもミルクマグもかわいい個人的にはミルクマグの方が好み
2025/04/06(日) 00:49:06.50ID:aUlRQbiV0
>>15
12です詳しくありがとう、買ってみます
つやフラは2色持っててその寄せ方も参考になる
2025/04/06(日) 23:41:55.22ID:dcbuT15E0
eelのステラマグ持ってる人いる?
インスタで見る限り楽天beachのComfortや
Silk+Flashに似てる気がする
違いはラメの有無かな
2025/04/08(火) 16:32:20.61ID:O5O1f0rH0
>>19
十何色?セットでしか買えないよね
可愛いと思ってストア見たらセットのみだったから諦めたけど誰かいるかな…
21メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/04/08(火) 20:18:52.63ID:rV0yA6re0
>>20
今は単品でも買えるみたいだよ
可愛いけど秋冬ぽいカラー多い
2025/04/08(火) 21:21:11.82ID:DsMxGB9W0
近所のドンキにいつの間にか工房のポリッシュタイプのジェルが置かれていた
値段はともかくカラチャの実物見られるのはいいね
ペロリンやzeccaの筆もあった
既出だったらごめん
2025/04/09(水) 00:03:12.67ID:OHj9t/Lm0
>>21
今見たら買えるようになってた!ちょっとお高いので悩む…買ったら報告します
ありがとう!
2025/04/09(水) 07:36:22.90ID:ZI4JgVGV0
ちょっとドンキ行ってくる
25メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/04/11(金) 22:00:37.75ID:IGFSWiS90
艶まるや艶ひめあったらいいな
今度覗いてこよう
2025/04/11(金) 23:43:54.70ID:A16g7rLb0
工房は会社のある北海道のドンキにならあるって話は過去スレにもあったけど全国展開?
2025/04/12(土) 11:31:00.52ID:+4lX/s8+0
神奈川もあったよ
2025/04/16(水) 20:57:14.66ID:UNm1fOdu0
へー
楽天で買うとしたらマラソンの時に3500円以上だっけ?買わないとどうせ安くならんし
そうなると大して欲しくない物までカゴに入れる羽目になる
だったら少し高くても店舗で買う方がいいかも
2025/04/21(月) 23:56:36.36ID:cDqDGYAo0
BWJにあわせていろんなメーカー新商品発表してるね
2025/04/23(水) 17:58:58.08ID:NW5DhVMF0
BWJって一般は参加できないんだね…去年のEXPO行けばよかった
2025/04/24(木) 19:51:38.44ID:TcUQoBOX0
ネイル趣味再燃したって人いない?
8年位セルフでやり始めて集塵機や色んな物を買ってデザインを楽しんでたんだけど、仕事が多忙で今や爪保護の為にボトルタイプでワンカラーが精一杯
コンテナ型を全て捨てるのも勿体ないけど劣化の事を考えると一回捨てたほうが良いのかなぁ
再燃することあるのか経験者いたら教えて欲しい
2025/04/24(木) 20:04:09.43ID:pctOp/4R0
>>31
劣化しないであろう2年ぐらいはそのまま置いといたら?
先の事なんて誰にも分からないし
2025/04/24(木) 22:40:40.72ID:0FI0FTDa0
コロナ流行りだしてから3~4年丸々ジェルネイル自体お休みしてた
32の言うとおり取っておく期限決めておくのがいいと思う、それまでにやらなかったらもう使わないというか劣化でもう使えなくなってるからどのみち捨てる事になるw
あとコンテナタイプだししまいっぱなしのうちに液漏れ事故が起きるリスクと天秤にかけるとか
34メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/04/24(木) 22:46:28.61ID:Rsb0F0KA0
>>31
昔ポリに熱中して就職して一旦やめてネイル自由のとこにうつってジェルで再燃したわ
アレルギー発症した時のためにと思って一応ポリ保管してるけど200本はあるかも
2025/04/24(木) 22:48:10.85ID:M2x+TC/H0
V〇TROは福袋のクーポン、セール中にもクーポン使えますっていってたのにセールの度毎回使えないしBWJでも使えないしなんなの
2025/04/24(木) 22:50:08.65ID:0AcrMbt10
再燃しても多忙なら時間的に余裕がないわけで
使わなそうなコンテナタイプはフリマアプリで処分とかは?
2025/04/25(金) 01:47:21.74ID:03NBwWzM0
そういえばね
1回だけ使って4年放置したコンテナタイプのジェルは横倒しにもなってないのに勝手に爆発したかのように液漏れしてた
だから開封したら2年ぐらいで区切りつけて処分する方がいいと思う
メーカーも恐らくその位で使い切る事を推奨してるんじゃないかな?
38メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/04/25(金) 21:52:19.05ID:DGYih19d0
今年初フットネイルした
去年はフラッシュマグにハマってたけど、今年はパウダーにハマりそう
enoiのめっちゃペッカペカになって可愛い
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況