X



トップページ化粧
1002コメント281KB
【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:36:40.95ID:Mk2A99TP0
このスレは男性の書き込み禁止です
荒らしに構うのも禁止です

男性はこちらのスレへ↓
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1530892169/
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
【関連スレ】
⇒⇒⇒⇒⇒⇒肌にやさしい日焼け止め ver.8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1410652249/
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレ★13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1532269300/
完全遮光日傘サンバリア part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/trend/1551078155/

※前スレ
【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ65
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1559002839/
0610メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:01:02.87ID:bFkSz+Jn0
テスクチャの良さと焼けにくさ肌への優しさはなかなか両立しないね。
0611メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:49:43.19ID:H0vaAwJf0
ラロッシュポゼ下地使いしてる人多いみたいだけど、自分はドロドロに崩れてダメだ
0612メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 17:27:25.58ID:9JaM4gNB0
>>608
保湿力の高さ、敏感肌向けの荒れなさ、紫外線防御力の高さ、宣伝の上手さ
0613メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:52:06.54ID:3PEcUIOs0
>>608
フランス、ファーマシー、敏感肌、という謳い文句の勝利かと
実際のヨーロッパ製日焼け止めはそうでもないってドイツの友人は言ってた
夏もそれほど暑くないし、日本かオーストラリアのテクノロジーを信用するって言われて一理あるって思ったw
0614メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:57:35.77ID:F8PWKOev0
ロレアル系はもれなくドロドロになる
今年はアスタリフトの新しいやつでいくつもり
0615メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:13:10.07ID:Lv3+Ovnv0
>>585
キュレルのエッセンス買ってきた
振って使うミルクタイプも試したけどベタベタした
顔用のクリームは試さなかったけど
顔体用のエッセンスを試してからにしてみる
0617メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/18(水) 03:38:12.47ID:0IY5Rugk0
ドイツに住んでたときは日焼け止め塗ってなかったな
日照時間は長いんだけど
今使うならアリーとかかな
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:29.22ID:xwWpzE2x0
ヨーロッパは日本より日照時間短くなかった?
スレチになるけど、ヨーロッパでは豆っていうとひよこ豆とかレンズ豆とかで、大豆無いの不思議に思ってたら、日本と違って日照時間足りなくて作れない、って見たことある
0621メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:53:39.11ID:k8CcVXeW0
1月2月の異常高温の日にはそうでもなかったのに、
3月入ってからネットでも現実でも変な人見るようになったな。毎年の事だけど。
単に暖かいからじゃなくて、日照時間の関係なのかも。
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:04:05.34ID:JkFDNGPS0
>>618
ひよこ豆すきだわ
大豆はアレルギーがあるけど、ひよこ豆は食べられる
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:21:29.60ID:XsW7SU6k0
>>623
スレタイを注視しながらゆっくり20秒かけて音読
これを5億回やってから書き込んでね
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 01:09:22.39ID:n5yIP3WrO
ビオレのキッズミルクがリニューアルしてしまった
白浮きとべたつきと乾燥が気になるしオイクレでも落としきれない
最近のウォータープルーフちょっと強過ぎると思う
試しに使ってみたけど自分には合わなかった…
使用感はビオレさらさらUVの青いやつに近い
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 04:46:30.06ID:HNSwfpTT0
ウォータープルーフはレジャー向けにガッチガチに落ちないやつと
日常向けに保湿力も残して普通のクレンジングで落ちるやつでもっと分けてほしいな

たとえばアネ金にはレジャー向けの強さが求められてるのに一昨年からのは日常向けに寄せすぎ
アスリズムとスポーツビューティーも炎天下レジャーだと若干不安あるわ
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 04:56:31.09ID:eVIdKETa0
そりゃレジャー専用と日常用どっちが使用頻度高い=消費多い=販売数多いって当然日常用だからなあ
メーカー側としてはたくさん売れる用になりたいんだろうね
レジャー用の役は他に押し付けたいだろうよ
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 06:19:45.19ID:HGHdKt2s0
マスクしてると摩擦で日焼け止め落ちて困る
アリーが摩擦に強いって本当なのかな
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:17:20.25ID:plbzPouL0
>>630
アリィーのジェルとアネッサの美白(アネッサ美白は擦れに強いとは謳ってない)両手の甲につけて、手袋してみたけど
手袋脱いだらどっちも落ちてた
手袋は冬用の毛っぽい素材でできてる、比較的フィットしないゆとりがあるタイプ
けど、通勤時しか直接光には当たらないし、去年はアリィーだったから(良かったけど)今年はアネッサ美白にしてみた
0633メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:42:33.76ID:Vj9L0ATM0
>>632
摩擦強いならミルクじゃなくてジェルでも良いかもと思ってたけどだめか
参考になったありがとう
0634メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:59:37.14ID:fLPCIrmG0
フィット感のない手袋を通勤時だけしてて、アネッサアリィーが落ちるって、どんだけ汗っかきなんだろう。。
0635メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:16:31.81ID:NbmSW0/s0
>>634
ゴミ付きウザい
まともにレスしてくれる汗っかきの方がマシ
手の甲なんてそんなに汗かかないだろうし、擦れの話してるのに汗で落ちたと思うのはバカなのかな
0636メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:33:25.28ID:6uqCnVdq0
>>634
句点をそういう使い方するやつってロクなのいない典型だねw
朝の通勤時まだ寒い日があってももう3月下旬なのを思い出せ
じっとしてれば寒くても、歩いてたらけっこう身体が温まってきて寒いほうに服装合わせてたら汗ばむこともあるでしょ
0637メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:34:17.64ID:njOp/o4w0
だよね、布自体が吸う可能性もあるのに
汗だと決めつける理解力
0639メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:33:09.58ID:lOtHbRTB0
落ちたか落ちてないかって肌の触り心地とかで判断するの?
0645メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:42:51.39ID:Vg0F+9I40
蟻姉ぐらいになると石鹸どころかクレンジングでもなかなか落ちてくれないことがあるのに
手袋してたぐらいでごっそり落ちるのかな。
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:14:24.26ID:zEA9kd1S0
クレンジングは界面活性、手袋は摩擦
摩擦の話ししてるのに汗だとかクレンジングだとか
なんでずっと違う話混ぜてる人がいるの
0650メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 01:56:15.95ID:c1SuoQUJ0
サンプル程度だけど雑誌の付録に日焼け止めが多くて嬉しいわ
美的5月号 ラロッシュポゼ トーンアップ
マキア5月号 ランコム UVエクスペール トーンアップ
美的6月号付録違い版 アスリズム
美的6月号通常版のアスタリフトUV下地

日焼け止めなのか下地なのか
はっきり違うというわけでもないし色付きやトーンアップもでてきて最近のは区別難しいな
0652メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:49.83ID:kxGdjhB00
アスリズムの高い奴、成分すごいね。
色んな種類の吸収剤と散乱剤が成分表の上の方で総動員されてるっていうかw
テスター触ったらトーンアップっていうか白浮きした感じになったから普段使いはしたくないけど、
これで汗にも強いとほんとに海でも焼けないかも。でも、肌負担もすごそうだな。
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:35:59.06ID:MIUOeJRZ0
キュレルのuvエッセンスはお湯でも落ちるよとか書かれてたのに
いざ試してみたら落ちないうえにクレンジングオイル使ってもなかなか取れなかった
なんだあの超絶頑固さ肌への負担やばい
0654メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:39:15.38ID:cvD0eSZx0
何の話をしてるの?妄想?それとも、DSが勝手につけたPOPとか?

キュレル UVエッセンス
www.kao.com/jp/curel/crl_uvessence_00.html

>落とすときは、洗顔料、全身洗浄料などでよく洗ってください。
0655メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:57:31.17ID:WNwFyZp00
オイルでなかなか落ちない時点でそれはそれで問題のような
0656メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:42:07.48ID:l8NxtA4D0
キュレルのサンプルもらって試した自分は、洗顔料のみでは残りそうな気がした(敏感肌で石鹸成分少ない洗浄力弱いやつ使ってる)
乾いた肌にオイルクレンジングしてからダブル洗顔したら問題なく落ちたよ
肌にしっかり層が密着してる使用感は、dプログラムのアレルバリアみたいな感じ
0657メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:47:00.62ID:5qIpZosU0
dプロも石けん落ちって書いてるけど
いや、おまえ……って程度の落ちだものね
まあ落ちるはするんだけどやっぱり落ちないみたいな

あとキュレルのは単に書き間違いだろうからそこは別にいいけど
お湯落ちって今までネスノしか見たことない
他にもあるのかな
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:05:35.34ID:K43yBKKW0
イハダの日焼け止め使ったことある方いますか?
気になってるけどレビューしてる人全然いなくて買うのためらう
0659メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:37:13.60ID:lIexNmCa0
お湯でかんたんに落ちてもらっても困るけどね 汗かくし
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:34:26.41ID:a7TxWjiO0
>>659
ほんとこれ
汗で落ちちゃ困るけど、落としづらいのも日々使うのはキツい
その辺のバランスがいい日焼け止めないだろうか
0661メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:45:56.11ID:oUcS+V+v0
>>658
肌的にはいいんだけど目の近くさけてもなぜか目にしみる
肌は荒れてない
0662メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:01:46.84ID:8fTGKOS50
>>660
dプロいいと思うけどな
落とすのはクレンジング
洗顔料で落としたければジェル系
0663メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:42:32.30ID:inKuOhN+0
石鹸落ちスレだと思い込んでdプログラムスレチではと書こうとしてしまっていた危ねえ
下地で春先の日常紫外線を防ぐ程度ならともかく
しっかり日焼け止めしたいものに関してはクレンジングしてくださいって書かれてるもののほうが信用できるな個人的には
0664メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:24:47.00ID:F3OUzxxQ0
顔はどっちみちクレンジングするからいいんだけど、首元〜デコルテは石鹸で落ちてくれないと面倒
0665メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 06:38:20.14ID:XoGQmMAP0
>>663
いや一応表記は石けん落ちだけど?
まあここは日焼け止めスレだけどね
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:40:28.92ID:5hNL2wrA0
ノエビアのレイセラ ミルキーベビーUVっての買った
お湯で簡単に落とせますって謳い文句だけど
手についたの石けんで洗ったら石けんの泡がすぐ消えたからどうかな・・・
顔はミネラルメイクしてるから石けんで洗ってるけど普通に落ちたっぽい
0667メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:47:06.51ID:fS9P09PE0
最近の大手のウォータープルーフのUVって、そろいもそろって石鹸やいつもの洗浄料で落ちますって言うけど、
具体的にどれでどれくらい洗ったら落とせたって言わないよね。
自社で石鹸や洗顔も出してるとこも多いのにオススメもしない。
なんか逃げ道作ってるみたいで嘘臭いなあw
0668メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:38:19.45ID:g5JGx9yF0
>石鹸やいつもの洗浄料で落ちます
1回や2回で落ちるとは誰も言ってない byメーカー
0669メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:47:47.55ID:rjU3M/0f0
金アネッサとキュレルならどっちがいいだろう
アネッサはガシガシこすらんと落ちないと聞いたけど日焼け止め効果は高いってきいてるから悩む
乾燥肌になりがちだからやはりキュレルのほうがいいかな
0670メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:17:06.91ID:C+gSR9c/0
基本的に外資系のは保湿たっぷりなイメージ。
そして耐水性絶無
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:31:52.70ID:R6RUkFnr0
すぐに落ちたら落ちたで文句言うし
落ちなくても文句言うし
中の人も大変だなw
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:54:04.12ID:50BF9Rj00
日焼け止めに関しては日本で使うなら日本製が最強最高品質
これだけは間違いない
0677メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:07:24.86ID:K3xnOVGC0
これで一言ステマ乙と書き込んだらマッチポンプの完成です
0678メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:13:37.85ID:JRM001QO0
まあなんでもいいけど身体用は悩んでる
アスリズムは去年ジェルの方を腕にしっかり塗ってたのに7時台の通勤だけでも結構焼けた
べたつかなくて使い心地はかなり良かったんだけど
やっぱりアリィーのジェルかな
0679メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:58:31.12ID:wsUMtvNK0
RMK使用感めっちゃいいけど、焼けにくさ分からん
使った人いない?
0681メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:23:15.66ID:CLjATCqw0
キュレルのUVクリームやっぱり少し白浮きする
トーンアップ系下地塗ったらもう顔面真っ白だわ
0682メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:18:00.29ID:sJBePNBj0
トーンアップも兼ねたUV下地探してたからキュレル買ってこよ
0685メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:43:11.45ID:GbLSroQ40
ベネフィークの買ったけど身体に使うにはコスパ悪い気がする
アスリズムの高い方は焼けなさそうだけど毎日使ってたら肌負担すごそうで悩んでる
0686メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:54:16.86ID:7B+eirEM0
>>681
キュレルたしかにやべーな
さっきテスター試したら塗料かよってくらい白かった
あれ顔に塗ったら舞妓さんになりそう
0687メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/01(水) 04:23:41.63ID:pi3QEakL0
キュレル洗顔で落ちにくくて肌に負担かかり過ぎてやめた
0688メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:42:51.56ID:8TAMTMRQ0
と言うことは、汗に強いってこと?
汗かきな自分は興味出たわ
0689メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/01(水) 10:45:27.19ID:Rluggj980
キュレルのエッセンス私も白浮きが気になる
白浮きする以外は気に入ってるんだけどな

トーンアップも白浮きもしない透明なもので
日常使いできる顔用日焼け止めのおすすめがあれば教えてもらいたいです
特別肌が弱いわけではないけどスキンアクアのジェルは
肌疲れを感じて毎日は使えないなと思った
0691メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:42:59.71ID:OWw8Mz9y0
私もコスデコの使い心地は好きだった
HP見てみたら汗や擦れに強いタイプ出たんだね今年はアリィー買っちゃったけど気になる
0694メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:04:34.82ID:ABSfdMQv0
ウェルシアだかのDS専売で白い容器の日焼け止め、カチカチと振るタイプだし成分良い訳でもないけど使用感も値段も使いやすい
安物を顔に使うのは不安だったんだけど、ベタつきにくいようパウダー入ってるおかげかヴェール被せたような感じになり、カバーではないけどいい感じに消してくれる
今まではオレゾ金と白を1年通して使い分けてたけど、塗り方の問題なのか、汚肌だと角栓が悪目立ちするし少しでも肌に凹凸があると線?塗りムラ?が出来てしまってた
時間おいてもベタつき気になるし、いくら肌綺麗でもあまり顔向けではない気がする
0696メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:26:04.77ID:NYwIDVn+0
じーさんばーさんになると、アレある?アレよアレ!って「アレ」が増えるけど、
そういう会話を相手してる時に感じるイライラ感を感じるな、この文章w
0697メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:28:21.29ID:5qpjMglz0
自分が知ってることは相手も無条件で知ってると思い込んで語り出す
アスペです
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:24:30.51ID:LdanOYNO0
>>694
DSにウエルシアが有るの?
単体じゃなくて?
0700メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:13:27.87ID:TfwvP6Fa0
ベビーオイルおばさんが勧めてるオレゾどうですか?
0701メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:31:57.36ID:6jmJ1Jwt0
今時期、ナチュラグラッセのメイクアップクリームまだ使える?
0702メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/02(木) 06:19:25.69ID:/DuWhZ8C0
>>688
汗に強いのがほしいならアネッサ使ってればいいんじゃね
たしか汗や水に接触したら落ちにくさ倍に強化される仕様らしいし
まあ普通のクレンジングで落ちなさそうだからあとが大変だろうけど
0703メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/02(木) 06:39:12.87ID:zNfbhe3I0
汗に強くて洗いやすい
そんなものは存在しない
探すべきは汗でも落ちない日焼け止めと、どんな日焼け止めも落とす最強クレンジング
日焼け止めに全てを求め過ぎなんだよ
0706メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:58.91ID:3Q61e3jL0
BAライトセレクターのサンプル届いてたなあそういえば
合わなかった時面倒でなかなかサンプル試すのも勇気いる
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:52:51.99ID:aCSEeG4t0
よくなくなくない?
0709メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:18:09.22ID:ocKS/02k0
1万2千円払ってよくなかったらショックだわ
よくなくなくなくなくなくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況