ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」でパーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
デジタル診断はプロであっても正確性に欠け誤診が多いためこちらへの書き込みは禁止です。
詳しくは>>4へ
【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンク色っぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物ですカバマでは独自の分類を行っています。
それではブルーベースに似合うメイクアップ用品についてマターリ語り合いましょう。
次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。
関連スレ>>2関連サイト>>5色の知識>>3 よくある質問当等は>>4
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。
【前スレ】
ブルーベース100人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1523289463/
探検
ブルーベース101人目【自己診・デジ診お断り】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1メイク魂ななしさん
2018/05/02(水) 11:22:28.92ID:rtpw7c8u02018/05/02(水) 11:36:56.53ID:zG84UH010
関連スレッド
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断27【春夏秋冬】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1504853245/
パーソナルカラー画像うpスレ2
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1432195059/
ブルーベースのカラコン・ヘアカラー【自己診・デジ診お断り】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1462534513/
ブルベ低彩度 2【自己診・デジ診お断り】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1462771613/
ブルベイエベ低彩度・低明度総合Part.2【自己診・デジ診お断り】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1493629997/
ブルべ MMU
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1247720965/
イエローベース38【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1519275229/
【グリベ】グリーンベース 3人目【クリア】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1513170602/
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断27【春夏秋冬】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1504853245/
パーソナルカラー画像うpスレ2
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1432195059/
ブルーベースのカラコン・ヘアカラー【自己診・デジ診お断り】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1462534513/
ブルベ低彩度 2【自己診・デジ診お断り】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1462771613/
ブルベイエベ低彩度・低明度総合Part.2【自己診・デジ診お断り】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1493629997/
ブルべ MMU
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1247720965/
イエローベース38【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1519275229/
【グリベ】グリーンベース 3人目【クリア】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1513170602/
2018/05/02(水) 11:37:14.85ID:zG84UH010
●色の知識●
色環・色相…円を三等分した位置に赤、青、緑を置き、その間をさらに等分して中間色を置く
赤、橙、黄、黄緑、緑、青緑、水色、青、青紫、紫、赤紫、赤で一周
明度…色環(を水平として)の円の中心に垂直に、上から白、灰色を経て下に黒まで(無彩色)を置く
上(白)に近い方が「明度が高い」、下(黒)に近い方が「明度が低い」
彩度…色環にある色を純色として、純色から灰色までを置く
純色に近い方が「彩度が高い」、無彩色に近い方が「彩度が低い」
●コニカ分類とアリス本「ベストカラー発見BOOK」分類の対比
○ロマンチック+クールピュア=ピュア・ロマンチック (夏クリア=高明度+高彩度)
○フェミニン+クールモダン=ソフト・エレガント (夏スモ−キー=高明度+低彩度)
○クールシャープ+ドラマティック=クール・シャープ (冬クリア=低明度+高彩度)
○ラグジュアリー+ミステリアス=ラグジュアリー・モダン(冬ダーク=低明度+低彩度)
※上記4つの()内は2ちゃんで発生し使用されている名称で、アリスとの関係はありません。
●分類画像(※part90以降画像リンク削除)
ピュア・ロマンチック
ソフト・エレガンス
クール・シャープ
ラグジュアリー・モダン
色環・色相…円を三等分した位置に赤、青、緑を置き、その間をさらに等分して中間色を置く
赤、橙、黄、黄緑、緑、青緑、水色、青、青紫、紫、赤紫、赤で一周
明度…色環(を水平として)の円の中心に垂直に、上から白、灰色を経て下に黒まで(無彩色)を置く
上(白)に近い方が「明度が高い」、下(黒)に近い方が「明度が低い」
彩度…色環にある色を純色として、純色から灰色までを置く
純色に近い方が「彩度が高い」、無彩色に近い方が「彩度が低い」
●コニカ分類とアリス本「ベストカラー発見BOOK」分類の対比
○ロマンチック+クールピュア=ピュア・ロマンチック (夏クリア=高明度+高彩度)
○フェミニン+クールモダン=ソフト・エレガント (夏スモ−キー=高明度+低彩度)
○クールシャープ+ドラマティック=クール・シャープ (冬クリア=低明度+高彩度)
○ラグジュアリー+ミステリアス=ラグジュアリー・モダン(冬ダーク=低明度+低彩度)
※上記4つの()内は2ちゃんで発生し使用されている名称で、アリスとの関係はありません。
●分類画像(※part90以降画像リンク削除)
ピュア・ロマンチック
ソフト・エレガンス
クール・シャープ
ラグジュアリー・モダン
2018/05/02(水) 11:37:31.59ID:zG84UH010
●よくあるQ&A●
Q:パーソナルカラーはブルーベースなのにカバーマークはイエローベースファンデ。私はイエベ?
A:ブルベの強いレモンイエローな黄味肌は、カバマでイエローベースファンデになる事があります。
肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、総合的に似合う色を検証する
パーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。
Q:ここで聞いて、私がブルベかどうかや、なんのタイプかわかる?
A:わかりません。自己診断は先入観や好みが結果を大きく左右します。掲示板で答えを求めても
正しい結果は得られません。色を当てる対面のプロ診断を受け、プロと自分の目で確かめましょう。
Q:どこの化粧品カウンターに行けばパーソナルカラー診断が受けられますか?
A:質問でよく出るのがカバーマークや黄味のないファンデがあるマリクワですが、
化粧品カウンターでパーソナルカラー診断は行っていません。
専門のサロンやアナリストの所へ行きましょう。
●その他●
※自己診断、デジタル診断と見られる方の書き込みには反応しない事※
自己診断、デジタル診断の書き込みには誰かが一言注意したら以降は華麗にスルーしましょう
ツイ垢晒し、コスメ垢晒しはスレチ、板違いなのでヲチ版や観察板でどうぞ
誰かが板違いやスレ違いを指摘したら以降は叩き続けたりせず華麗にスルーしましょう
荒らしにいつまでも構い続けるのが一番よくありません。荒らしは常に誰かが反応するのを待っています
煽りや自演で誘ってきても華麗にスルーしましょう。ノせられてレスせず放置で。NGID登録するとスッキリします。
Q:パーソナルカラーはブルーベースなのにカバーマークはイエローベースファンデ。私はイエベ?
A:ブルベの強いレモンイエローな黄味肌は、カバマでイエローベースファンデになる事があります。
肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、総合的に似合う色を検証する
パーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。
Q:ここで聞いて、私がブルベかどうかや、なんのタイプかわかる?
A:わかりません。自己診断は先入観や好みが結果を大きく左右します。掲示板で答えを求めても
正しい結果は得られません。色を当てる対面のプロ診断を受け、プロと自分の目で確かめましょう。
Q:どこの化粧品カウンターに行けばパーソナルカラー診断が受けられますか?
A:質問でよく出るのがカバーマークや黄味のないファンデがあるマリクワですが、
化粧品カウンターでパーソナルカラー診断は行っていません。
専門のサロンやアナリストの所へ行きましょう。
●その他●
※自己診断、デジタル診断と見られる方の書き込みには反応しない事※
自己診断、デジタル診断の書き込みには誰かが一言注意したら以降は華麗にスルーしましょう
ツイ垢晒し、コスメ垢晒しはスレチ、板違いなのでヲチ版や観察板でどうぞ
誰かが板違いやスレ違いを指摘したら以降は叩き続けたりせず華麗にスルーしましょう
荒らしにいつまでも構い続けるのが一番よくありません。荒らしは常に誰かが反応するのを待っています
煽りや自演で誘ってきても華麗にスルーしましょう。ノせられてレスせず放置で。NGID登録するとスッキリします。
2018/05/02(水) 11:37:52.51ID:zG84UH010
●神のまとめサイト●
2013版ブルベのページ@Wiki(PC・携帯両対応)<☆最新>
ttp://www50.atwiki.jp/blue-base/
2007版ブルベのページ@Wiki (PC・携帯両対応)
ttp://www22.atwiki.jp/bb0505
旧・ブルベのページ@2ch(PC版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/
旧・ブルベのページ@2ch(携帯版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/mobile/
2013版ブルベのページ@Wiki(PC・携帯両対応)<☆最新>
ttp://www50.atwiki.jp/blue-base/
2007版ブルベのページ@Wiki (PC・携帯両対応)
ttp://www22.atwiki.jp/bb0505
旧・ブルベのページ@2ch(PC版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/
旧・ブルベのページ@2ch(携帯版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/mobile/
2018/05/02(水) 11:44:08.92ID:zG84UH010
>>980
>>2の関連スレ更新忘れたので次からはこちらを使ってください
どれもこのスレほど勢いないので多分大丈夫です
画像スレはなかったので削除
関連スレッド
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断28【春夏秋冬】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1520745159/
ブルーベースのカラコン・ヘアカラー【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1462534513/
ブルベ低彩度 2【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1462771613/
ブルベイエベ低彩度・低明度総合【自己診・デジ診お断り】 Part.2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1493629997/
ブルべ MMU
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1247720965/
イエローベース39【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1523360968/
【グリベ】グリーンベース 3人目【クリア】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1513170602/
>>2の関連スレ更新忘れたので次からはこちらを使ってください
どれもこのスレほど勢いないので多分大丈夫です
画像スレはなかったので削除
関連スレッド
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断28【春夏秋冬】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1520745159/
ブルーベースのカラコン・ヘアカラー【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1462534513/
ブルベ低彩度 2【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1462771613/
ブルベイエベ低彩度・低明度総合【自己診・デジ診お断り】 Part.2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1493629997/
ブルべ MMU
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1247720965/
イエローベース39【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1523360968/
【グリベ】グリーンベース 3人目【クリア】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1513170602/
2018/05/02(水) 11:46:02.13ID:zG84UH010
保守いるか分からないけど保守
2018/05/02(水) 11:46:22.52ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:46:40.17ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:46:57.54ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:47:15.50ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:47:35.85ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:47:53.13ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:48:13.80ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:48:35.68ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:48:52.97ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:49:09.08ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:49:25.35ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:49:42.40ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:50:03.68ID:zG84UH010
保守
2018/05/02(水) 11:55:55.54ID:zG84UH010
保守おわり
23メイク魂ななしさん
2018/05/02(水) 14:14:20.47ID://+Yl0Ct0 >>1乙 保守乙
2018/05/02(水) 16:57:13.52ID:BTOekJ/Q0
一乙&保守乙
ありがとうございます
ありがとうございます
26冬夏クリア
2018/05/02(水) 18:18:31.80ID:e1r8azoE0 乙
tv&movieの新色、オールフィットブライトカラーが良かった
練りファンデがしっとりするかなと思ったけど、パウダータイプが粉っぽさ皆無でツヤっとした肌に見える
黄肌クリアの例に漏れずファンデはジプシーしがちだけど、なかなか良さそう
でも高いかな
全顔使用しないから使い切れたことないし、劣化する前になくなる位の量で2500円とかで出してくれたら個人的に嬉しいのにな
tv&movieの新色、オールフィットブライトカラーが良かった
練りファンデがしっとりするかなと思ったけど、パウダータイプが粉っぽさ皆無でツヤっとした肌に見える
黄肌クリアの例に漏れずファンデはジプシーしがちだけど、なかなか良さそう
でも高いかな
全顔使用しないから使い切れたことないし、劣化する前になくなる位の量で2500円とかで出してくれたら個人的に嬉しいのにな
27夏
2018/05/02(水) 23:11:59.23ID:FZC34BsO0 前スレで勧めてるひとがいたセザンヌのパウダリーファンデーションのクリームベージュが良い色だった
明るすぎずピンクすぎないピンクオークルのファンデだ
「クリームベージュ」って色名で色白イエベ向けだと思って敬遠していた
明るすぎずピンクすぎないピンクオークルのファンデだ
「クリームベージュ」って色名で色白イエベ向けだと思って敬遠していた
28冬夏
2018/05/03(木) 05:00:21.26ID:wZcXTxna0 前スレ>>995さんと同じくホワイトレア買ってきた
ベリーレアの色味とは違うとBAさんが言ってたけど結構違うのかな
ホワイトレアが気に入ったので乾燥する季節はベリーレアにしようかなと思ってるけど合う色あるかな…
ちなみに買ったのは00 最初は白いかと思ったけど少量を伸ばすと馴染んでよかった
ベリーレアの色味とは違うとBAさんが言ってたけど結構違うのかな
ホワイトレアが気に入ったので乾燥する季節はベリーレアにしようかなと思ってるけど合う色あるかな…
ちなみに買ったのは00 最初は白いかと思ったけど少量を伸ばすと馴染んでよかった
29夏クリ
2018/05/03(木) 09:28:39.25ID:RwZ+J+5B031夏クリ
2018/05/03(木) 15:45:03.77ID:bx93b6AA0 先日話題に上がったオンリーミネラルのライラックピンク
一週間使ってみたけど、これの上に重ねる〆色とアイラインがすぐヨレて使い物にならない
シャドウベースやクリームシャドウに重ねたりもしたけどだめ
他のシャドウではこんな風にならないのに
色とラメ感はとてもきれいなので残念
一週間使ってみたけど、これの上に重ねる〆色とアイラインがすぐヨレて使い物にならない
シャドウベースやクリームシャドウに重ねたりもしたけどだめ
他のシャドウではこんな風にならないのに
色とラメ感はとてもきれいなので残念
32冬
2018/05/03(木) 17:31:29.01ID:X5sBwLTx0 サンローランの限定パレットよく考えずに買ったけど、よく見ると下2色は緑なんだね
緑苦手だからオカマになってしまった 残念
Diorの限定いくか悩む
緑苦手だからオカマになってしまった 残念
Diorの限定いくか悩む
33夏
2018/05/03(木) 17:50:43.10ID:zfZVHXWP0 逆にサンローラン限定パレット気になる
夏なのにミントも淡いブルーも似合わない
フォレストグリーンやビリジアンに青が入ったような緑を
目尻3分の1に入れてアイホールはクリアなアイボリーで
シンプル仕上げにすると異常にハマる
アイシャドウでラベンダー入れても合うんだけど
マダム感出まくってプリオールみたいでほんと嫌だからクリアな青みグリーン探してる
流行り風ではないけど、ラベンダーがマダム過剰になってしまう夏さんには
目を青みグリーンでチークにラベンダーおすすめ
リップに透け感あるレッドもってくるとブラウンもグレーも使ってないのに
なせが落ち着いてまとまる
夏なのにミントも淡いブルーも似合わない
フォレストグリーンやビリジアンに青が入ったような緑を
目尻3分の1に入れてアイホールはクリアなアイボリーで
シンプル仕上げにすると異常にハマる
アイシャドウでラベンダー入れても合うんだけど
マダム感出まくってプリオールみたいでほんと嫌だからクリアな青みグリーン探してる
流行り風ではないけど、ラベンダーがマダム過剰になってしまう夏さんには
目を青みグリーンでチークにラベンダーおすすめ
リップに透け感あるレッドもってくるとブラウンもグレーも使ってないのに
なせが落ち着いてまとまる
34夏
2018/05/03(木) 18:30:59.35ID:Bdu0KiP6035夏
2018/05/03(木) 18:35:16.73ID:dAZVliGS0 >>33
クレドクアドリn 311がハマり、アイボリーと締色またはアイラインをぼかすアイメイクがしっくりする夏ですが、一重、イプサでは黄肌診断だから参考にならない部分があるかも。
同じくクレドオンブルクレームソロの306のグレーが薄く青く発色しました。クリームだから指で塗るとかなりシアーです。
あとクアドリn 312の右から二番目の青がとても綺麗です。ちなみにこの青に似ているかな?と購入したシャネルのブルージーンはマットすぎてムラができて汚らしくなりましたが、クアドリn の青はラメのおかげもあってか、綺麗に発色しました。
クレドクアドリn 311がハマり、アイボリーと締色またはアイラインをぼかすアイメイクがしっくりする夏ですが、一重、イプサでは黄肌診断だから参考にならない部分があるかも。
同じくクレドオンブルクレームソロの306のグレーが薄く青く発色しました。クリームだから指で塗るとかなりシアーです。
あとクアドリn 312の右から二番目の青がとても綺麗です。ちなみにこの青に似ているかな?と購入したシャネルのブルージーンはマットすぎてムラができて汚らしくなりましたが、クアドリn の青はラメのおかげもあってか、綺麗に発色しました。
36夏
2018/05/03(木) 18:42:21.67ID:dAZVliGS0 よく読んでいなかった、お探しなのは青みグリーンでしたね。
クアドリn 312は無視してください。クレームソロのほうは、肌の黄色の合わさってグリーン味のある青になりました。
クアドリn 312は無視してください。クレームソロのほうは、肌の黄色の合わさってグリーン味のある青になりました。
37夏
2018/05/03(木) 18:46:21.90ID:+CTuueD00 ここで評判のいいメディアのBR3を見つけて即購入
さっそく付けてみたら適当に塗っても濃くなってもとにかく馴染んで自然で驚いた
今までブラウンに限らず濃いめの色は全部だめだったからすごく嬉しい
さっそく付けてみたら適当に塗っても濃くなってもとにかく馴染んで自然で驚いた
今までブラウンに限らず濃いめの色は全部だめだったからすごく嬉しい
38冬
2018/05/03(木) 18:51:34.62ID:X5sBwLTx0 アイスブルーのアイシャドウで良いのないかな、できればデパコスで。ググってみたけど良さげなやつが見つからない
頬の赤みが強いので、濃い青やネイビーだとちぐはぐになってしまう
ところでまとめWiki見てDiorリップタトゥーの771買ったけど良いね
血のような赤で一瞬びっくりしたけど、塗ってみると自然で使いやすい
あとはCHANELのルージュクレイヨンドゥクルールの8カシス
発色良すぎて直接塗ると唇お化けになるのでブラシで塗ってる
名前のとおりカシス色で肌が明るく見えるし、持ちが良いのであまりお直ししなくて済む
頬の赤みが強いので、濃い青やネイビーだとちぐはぐになってしまう
ところでまとめWiki見てDiorリップタトゥーの771買ったけど良いね
血のような赤で一瞬びっくりしたけど、塗ってみると自然で使いやすい
あとはCHANELのルージュクレイヨンドゥクルールの8カシス
発色良すぎて直接塗ると唇お化けになるのでブラシで塗ってる
名前のとおりカシス色で肌が明るく見えるし、持ちが良いのであまりお直ししなくて済む
39メイク魂ななしさん
2018/05/03(木) 19:11:34.37ID:OqG1AIDU0 >>38
コスデコのアイグロウジェムのBL982「パステルブルー」は?
コスデコのアイグロウジェムのBL982「パステルブルー」は?
40冬夏
2018/05/03(木) 19:14:36.21ID:okzg8GTf041夏
2018/05/03(木) 19:17:46.18ID:zfZVHXWP0 >>36
ありがとうございます
クレドはノーマークだったので、試しに行ってきます
311の方が探してる色に近そうです
312は物凄く好みだけど、この水面色?はタッチアップしないと自分の肌でどうでるか
同じブルベでも微妙に発色違いそうですね
ありがとうございます
クレドはノーマークだったので、試しに行ってきます
311の方が探してる色に近そうです
312は物凄く好みだけど、この水面色?はタッチアップしないと自分の肌でどうでるか
同じブルベでも微妙に発色違いそうですね
43冬
2018/05/03(木) 21:02:39.39ID:X5sBwLTx02018/05/03(木) 22:38:51.87ID:lJ+fAtm70
46冬
2018/05/03(木) 23:15:29.73ID:X5sBwLTx047冬夏
2018/05/03(木) 23:18:20.25ID:TB+0FIm00 オカマのブランドならそりゃオカマになるわな
という悪口を思いついた
という悪口を思いついた
48冬クリ
2018/05/03(木) 23:36:43.66ID:kyt5GtkJ0 YSL、限定パレットも買って良かったけどシャインのダークレッド76も良かった
そのままだとブラウン味を感じて外しに使えるかな?と思ってたんだけど、塗るると青さ?(YSLスレでは紫と表現されてた)を感じて夏に付けててもおかしくない
まさしく濃い赤で絶妙だった
そのままだとブラウン味を感じて外しに使えるかな?と思ってたんだけど、塗るると青さ?(YSLスレでは紫と表現されてた)を感じて夏に付けててもおかしくない
まさしく濃い赤で絶妙だった
49冬クリ
2018/05/03(木) 23:41:04.66ID:kyt5GtkJ0 あと濃いブルーは服だと良いけどアイシャドウにすると苦手なタイプだから下のグリーン二色も大丈夫だった
50メイク魂ななしさん
2018/05/04(金) 00:33:13.52ID:57R/5SQv0 この間念願のパーソナルカラー診断を受けてクールサマーと判定をもらいました
お仲間さんいますか?
お仲間さんいますか?
51メイク魂ななしさん
2018/05/04(金) 00:33:37.55ID:57R/5SQv0 この間念願のパーソナルカラー診断を受けてクールサマーと判定をもらいました
お仲間さんいますか?
お仲間さんいますか?
52メイク魂ななしさん
2018/05/04(金) 00:38:36.17ID:57R/5SQv0 ダブりすみません
53夏
2018/05/04(金) 00:50:08.19ID:Iif2qClJ0 GWのスルー検定か
54四分割夏
2018/05/04(金) 01:07:03.41ID:Wt09h/OI0 いますかさんはwiki見ようね
ここで評判のいいローラメルシエのマットラディアンス01がギラギラして撃沈したので、
黄味が少なくて自然に光るハイライトを探してた
結果トムフォードのパウダーデュオ良かった
上の薄黄〜白は青み肌の上でも気にならない色で、控えめに入れると自然に光って化粧感がない
つけすぎるとサイバーになるけど冬の人ならいい感じになるのかも
下の茶色はパール強めだし使えないかなと思ったけど青みのアイシャドウの上に乗せるといい感じになった
過去スレでセダクティブローズのラメが派手だから代わりにスフィンクスを重ねてる人がいたけどそういう使い方
ただスフィンクスは持ってないから正確な比較はできてない
ここで評判のいいローラメルシエのマットラディアンス01がギラギラして撃沈したので、
黄味が少なくて自然に光るハイライトを探してた
結果トムフォードのパウダーデュオ良かった
上の薄黄〜白は青み肌の上でも気にならない色で、控えめに入れると自然に光って化粧感がない
つけすぎるとサイバーになるけど冬の人ならいい感じになるのかも
下の茶色はパール強めだし使えないかなと思ったけど青みのアイシャドウの上に乗せるといい感じになった
過去スレでセダクティブローズのラメが派手だから代わりにスフィンクスを重ねてる人がいたけどそういう使い方
ただスフィンクスは持ってないから正確な比較はできてない
55夏
2018/05/04(金) 01:28:39.86ID:emngijf60 wikiといえば最近ウイルスに感染していますって嘘広告が頻繁に出てまともに閲覧できない…
@wikiにある限り避けられないのかな
@wikiにある限り避けられないのかな
60夏
2018/05/04(金) 08:10:13.28ID:1iHdVwXc0 カバマだとBN10
プリマヴィスタのオークル03や05やピンクオークル03がそんなに色白じゃなくそんなに桃肌でもないブルベに合う気がする
いろいろTAしてプリマのオークル03のリキッドファンデーション買ってきた
国産のオークル標準色って書かれてるファンデでも、資生堂カネボウコーセー花王では結構色が違うね
資生堂がなんか合わない
お店でたくさんTAするのは気が引けるし、試供品をクレクレするのも乞食みたいでできないから、ファンデーションの試供品を有料で売ってほしいと切実に思っている
プリマヴィスタのオークル03や05やピンクオークル03がそんなに色白じゃなくそんなに桃肌でもないブルベに合う気がする
いろいろTAしてプリマのオークル03のリキッドファンデーション買ってきた
国産のオークル標準色って書かれてるファンデでも、資生堂カネボウコーセー花王では結構色が違うね
資生堂がなんか合わない
お店でたくさんTAするのは気が引けるし、試供品をクレクレするのも乞食みたいでできないから、ファンデーションの試供品を有料で売ってほしいと切実に思っている
2018/05/04(金) 08:32:29.95ID:jiTZRAeT0
62冬
2018/05/04(金) 08:40:46.83ID:aupVwE2A0 >>43
NARSのCleo右側だけど、一番わかりやすいのがこれかな?と
グレーとダークグリーンの中間というか、彩度低めというか使いやすい色ではあるよ
ttp://1.bp.blogspot.com/-SwicjFJvdbY/TpfpuBSF5uI/AAAAAAAACRo/6EBOx2YKUKU/s1600/IMG_4652.JPG
NARSのCleo右側だけど、一番わかりやすいのがこれかな?と
グレーとダークグリーンの中間というか、彩度低めというか使いやすい色ではあるよ
ttp://1.bp.blogspot.com/-SwicjFJvdbY/TpfpuBSF5uI/AAAAAAAACRo/6EBOx2YKUKU/s1600/IMG_4652.JPG
2018/05/04(金) 08:46:19.31ID:fHLZjbwF0
>>60
空いてるタイミングで一時間以内で何かしら買い物して出ていけばそれは「お客」なので安心して試せばいいのでは
空いてるタイミングで一時間以内で何かしら買い物して出ていけばそれは「お客」なので安心して試せばいいのでは
2018/05/04(金) 10:52:54.93ID:ZOp93W8I0
タイムアタックと読んでも意味が通じるな
2018/05/04(金) 14:28:03.64ID:Dg0XF3bB0
青み寄りのラベンダーシャドウ、オススメありますか?
とっくに廃盤になってるルナソルのレイヤーブルームアイズ03フジが未だにベストシャドウで、さすがに古いから代替品を探してるんだけどなかなか見つからない
アイグロウジェムのPU180だと白っぽ過ぎ&薄すぎで、もう少しラベンダー色がわかるようなのがいいんだけどな
心当たりの単色カラーシャドウ検索したけど、ピンク寄りのラベンダーが多くてフジを再現するには何か違う
とっくに廃盤になってるルナソルのレイヤーブルームアイズ03フジが未だにベストシャドウで、さすがに古いから代替品を探してるんだけどなかなか見つからない
アイグロウジェムのPU180だと白っぽ過ぎ&薄すぎで、もう少しラベンダー色がわかるようなのがいいんだけどな
心当たりの単色カラーシャドウ検索したけど、ピンク寄りのラベンダーが多くてフジを再現するには何か違う
2018/05/04(金) 14:29:01.85ID:Dg0XF3bB0
ごめん、季節は4分割夏です
70冬夏
2018/05/04(金) 14:29:53.24ID:Y3JuHpeT0 サンククルールの夏の限定色367クールダウンがよかった
澄みきったブルー〜ブルーグリーン系で顔色がすっきり整って見える
YSLの夏限定パレットと系統が被るけど、色の組み合わせのせいかサンククルールのほうが能動的でYSLのほうが厳かな印象
寒色系が好きなら両方買って損はないと思う
澄みきったブルー〜ブルーグリーン系で顔色がすっきり整って見える
YSLの夏限定パレットと系統が被るけど、色の組み合わせのせいかサンククルールのほうが能動的でYSLのほうが厳かな印象
寒色系が好きなら両方買って損はないと思う
71夏
2018/05/04(金) 14:32:58.15ID:dtrHyMen0 アナスイのアイ&フェイスカラーお使いの方いらっしゃいますか?
チークにボルドーが欲しくてv400が気になってます
診断受けてまだ日が浅くてブルベ向けなのかが判断できずじまいです
https://i.imgur.com/hI3oOiY.jpg
チークにボルドーが欲しくてv400が気になってます
診断受けてまだ日が浅くてブルベ向けなのかが判断できずじまいです
https://i.imgur.com/hI3oOiY.jpg
72夏
2018/05/04(金) 14:36:10.76ID:dtrHyMen02018/05/04(金) 14:38:56.47ID:XX8Qr1RT0
74夏冬
2018/05/04(金) 14:45:02.06ID:4foiZUO60 >>71
肌が黄色、ピンク、グレー、青とか色々寄ってる色あって、それ教えてくれないそれによって合うチーク違うからみんなアドバイスしにくいと思う
肌が黄色、ピンク、グレー、青とか色々寄ってる色あって、それ教えてくれないそれによって合うチーク違うからみんなアドバイスしにくいと思う
2018/05/04(金) 14:51:28.60ID:U7kB8vjA0
なんだこいつ
2018/05/04(金) 15:55:54.02ID:+lh8zJw40
>>68
DAZZ SHOPのシングルアイシャドウ TENDER SHOWER 18はどうだろう
シアーな発色のラベンダーグリッターだから質感が違うかな
あとはシュウウエムラの単色シャドウのpurple 714とかどうかな
DAZZ SHOPのシングルアイシャドウ TENDER SHOWER 18はどうだろう
シアーな発色のラベンダーグリッターだから質感が違うかな
あとはシュウウエムラの単色シャドウのpurple 714とかどうかな
2018/05/04(金) 16:04:40.11ID:xOwQFQ8n0
ここで見て、ココシャインのローズラヴィサン購入しました。
テスターだとけっこうオレンジっぽく見えるのですが塗ると気にならなくて白み濁りもありません。
春っぽくて気に入ってます。
自分の中ではインテグレートグレイシィの桜色と系統が近い感じ
テスターだとけっこうオレンジっぽく見えるのですが塗ると気にならなくて白み濁りもありません。
春っぽくて気に入ってます。
自分の中ではインテグレートグレイシィの桜色と系統が近い感じ
81夏
2018/05/04(金) 17:27:47.34ID:Dg0XF3bB082夏
2018/05/04(金) 17:43:38.85ID:dtrHyMen083夏
2018/05/04(金) 18:09:21.70ID:ydtx7Jqk0 黄灰肌でメイベリンのFIT meパウダーの220番が黄灰色だったからちょっと塗るにはいいかなと買ったんだけど、顔に広げたらシルバーのパール(ラメ?)が全顔に出現してすごく肌が汚くなった…
色は悪くなかったように感じるけど、質感が合わないってこういうことなんだね
肌が汚くなるだけでどのアイカラーもリップもしっくりこなかったから自分に合うポイントメイクだけじゃなくベースも大事なんだって実感した
ブルベ黄灰肌ってファンデ難しすぎる
色は悪くなかったように感じるけど、質感が合わないってこういうことなんだね
肌が汚くなるだけでどのアイカラーもリップもしっくりこなかったから自分に合うポイントメイクだけじゃなくベースも大事なんだって実感した
ブルベ黄灰肌ってファンデ難しすぎる
84夏
2018/05/04(金) 19:35:03.78ID:2qSBUDdV0 さっきアルビオンのベリーレア00試してきた
ベリーレアはピンクっぽくってホワイトレア00はクールな黄色に発色(参考までにBN10で肌色ほぼなく赤みあり)
紫外線吸収剤の入ってない色つきの日焼け止めみたいな仕上がりになったよ
ノブの日焼け止めやアクセーヌの日焼け止め好きなひとは好きな質感と思う
重ねれば赤みも結構隠れる
私はマットな粒子が入ってるみたいなのだとどんなに明るい色でも少量でも厚塗り感増すからダメだった
ところであんまり話題にならないけど舞妓はんの虹の光パウダーよさそうで買ってみた
青〜ピンク系の偏光パール好きには中々よいと思う
ベリーレアはピンクっぽくってホワイトレア00はクールな黄色に発色(参考までにBN10で肌色ほぼなく赤みあり)
紫外線吸収剤の入ってない色つきの日焼け止めみたいな仕上がりになったよ
ノブの日焼け止めやアクセーヌの日焼け止め好きなひとは好きな質感と思う
重ねれば赤みも結構隠れる
私はマットな粒子が入ってるみたいなのだとどんなに明るい色でも少量でも厚塗り感増すからダメだった
ところであんまり話題にならないけど舞妓はんの虹の光パウダーよさそうで買ってみた
青〜ピンク系の偏光パール好きには中々よいと思う
86夏
2018/05/04(金) 21:44:29.30ID:jkdmzl5q0 前スレでヴィセのアイブロウマスカラのダークブラウンを教えてくれた人ありがとう!
暗髪でも浮かずに軽さが出せてすごくよかった
暗髪でも浮かずに軽さが出せてすごくよかった
87夏
2018/05/04(金) 22:09:31.70ID:Iif2qClJ0 やたらオンリーミネラル推す人いるね
88夏
2018/05/04(金) 22:15:29.54ID:eIkh3Pdj0 手に入りやすいからかな?
私の肌だとオンリーミネラルは黄ぐすみすることが多いのと、ルースが多くて使いにくくてあまり手が伸びない
ブルベ向きMMUならMiMCは結構ある印象
私の肌だとオンリーミネラルは黄ぐすみすることが多いのと、ルースが多くて使いにくくてあまり手が伸びない
ブルベ向きMMUならMiMCは結構ある印象
89夏
2018/05/04(金) 22:20:34.56ID:+lh8zJw40 オンリーミネラルのフェイスパウダー色つきすぎ
顔がくすむ
顔がくすむ
90冬
2018/05/04(金) 22:28:59.08ID:gXBcVYpu0 オンリーミネラル確かに他の化粧品に比べて成分は良いかもしれないけど
圧倒的に持ちが悪いんだよね
少しの成分の差だったらシリコンやポリマーやタール色素の入った持ちの良い化粧品を選ぶわ
ルースシャドウもラメ系は冬に似合いそうなの結構あるけどベースしこんでもあっという間にラメ無くなるし色物もすぐ皮脂に負ける
圧倒的に持ちが悪いんだよね
少しの成分の差だったらシリコンやポリマーやタール色素の入った持ちの良い化粧品を選ぶわ
ルースシャドウもラメ系は冬に似合いそうなの結構あるけどベースしこんでもあっという間にラメ無くなるし色物もすぐ皮脂に負ける
91夏
2018/05/04(金) 22:43:59.06ID:GBAM4BqG0 オンリーミネラル のファンデは使ったことないな
アイシャドウはテスターでキレイだなーと思ったが買ってない
アイシャドウはテスターでキレイだなーと思ったが買ってない
92四分割冬
2018/05/04(金) 22:51:06.21ID:Hyn3vhl80 コーティングされてないから金属アレルギーの人は気を付けて
テスターだけでかなり荒れた
自分が試したのはファンデだけどファンデはブルベ色じゃなかったと思う
テスターだけでかなり荒れた
自分が試したのはファンデだけどファンデはブルベ色じゃなかったと思う
93夏クリ
2018/05/04(金) 23:12:58.95ID:Iif2qClJ094夏
2018/05/04(金) 23:22:45.85ID:2qSBUDdV0 オンリーミネラル使ってたことあるよ
粉のファンデの17番
色はぴったり
ブラシの摩擦が気になって使わなくなったけど誰かが乳液とか下地に混ぜるって言ってて最近また使ってる
24hコスメのミネラルファンデーションライトピンク(廃盤)も色がぴったり
RMK201に近いような黄みのないピンクオークルと思う
粉のファンデの17番
色はぴったり
ブラシの摩擦が気になって使わなくなったけど誰かが乳液とか下地に混ぜるって言ってて最近また使ってる
24hコスメのミネラルファンデーションライトピンク(廃盤)も色がぴったり
RMK201に近いような黄みのないピンクオークルと思う
95夏
2018/05/04(金) 23:26:31.78ID:gbZ9g/Mp0 オンリーミネラルっていちばん明るい色でも黄味があって暗かった
リリーロロのチャイナドールとポーセリン半々混ぜたのが
ちょうど合う肌色ですごく白いわけではないのに
リリーロロのチャイナドールとポーセリン半々混ぜたのが
ちょうど合う肌色ですごく白いわけではないのに
96夏
2018/05/04(金) 23:41:14.33ID:TXK1+hP10 >>83
レブロンカラーステイはどう?乾燥肌用じゃないほう。私も黄肌で灰っぽい色だから150と180混ぜて使ってるけど、黄色ファンデにありがちな黄ぐすみは気にならないし夏得意のセミマットになるしおすすめ。
前スレで話題になってたチャコット青粉を最後にはたいて終了してるけど私はこれでファンデジプシー終わった。
レブロンカラーステイはどう?乾燥肌用じゃないほう。私も黄肌で灰っぽい色だから150と180混ぜて使ってるけど、黄色ファンデにありがちな黄ぐすみは気にならないし夏得意のセミマットになるしおすすめ。
前スレで話題になってたチャコット青粉を最後にはたいて終了してるけど私はこれでファンデジプシー終わった。
97冬
2018/05/04(金) 23:54:42.28ID:PBmbK2CY099夏
2018/05/05(土) 04:24:29.75ID:Bjk9Qhr90 カラーステイは240もゾンビ色でおすすめです
100冬
2018/05/05(土) 09:16:28.29ID:k3oG9KML0 >>97
そう、アーバンエスケープ
・下2色が思った以上に緑だった
・緑のアイシャドウを使ったことがなかったので分からなかったが、自分は緑が絶望的に似合わない人だった
緑が苦手な人はTUを強く推奨する
私ド田舎民なので例によってネットで博打買いしたけど本当に失敗だった
そう、アーバンエスケープ
・下2色が思った以上に緑だった
・緑のアイシャドウを使ったことがなかったので分からなかったが、自分は緑が絶望的に似合わない人だった
緑が苦手な人はTUを強く推奨する
私ド田舎民なので例によってネットで博打買いしたけど本当に失敗だった
101夏
2018/05/05(土) 10:09:37.52ID:wELFY9YY0 噂のビオレアクアリッチ、謎補正どうこうの前に顔が赤く痒くなってしまった
落とす時間なくて顔の赤みを隠すために上から色つき下地塗っちゃったから補正効果もわからず・・・
ロートのスキンアクアなら痒くなるとかなかったんだけどな
落とす時間なくて顔の赤みを隠すために上から色つき下地塗っちゃったから補正効果もわからず・・・
ロートのスキンアクアなら痒くなるとかなかったんだけどな
102冬
2018/05/05(土) 10:18:35.11ID:C69SFawk0 >>100
分かる>思ったより緑
自分もアーバンエスケープ博打買い組で、奥二重でまぶたに色が乗るとダメなタイプ
アイボリーをアイホールに入れて右下をライナーっぽく入れたらちょっとマシになったけど、
グラデつけないと目が小さく見えるタイプだから、手持ちで合うもの探してる
左上と左下はどう使っていいか分からない
分かる>思ったより緑
自分もアーバンエスケープ博打買い組で、奥二重でまぶたに色が乗るとダメなタイプ
アイボリーをアイホールに入れて右下をライナーっぽく入れたらちょっとマシになったけど、
グラデつけないと目が小さく見えるタイプだから、手持ちで合うもの探してる
左上と左下はどう使っていいか分からない
105冬クリア
2018/05/05(土) 12:36:08.30ID:PSJgM5bU0 NARSのERDEMコラボ予約した
チークはラベンダーのほう選んだけど、4054も気になるゴールドパール入ってるから難しいかな
リップは全色ブルベ向きでシアー
yslのアーバンエスケープ締め色がグレー系か青系なら即決だったんだけどな
真ん中のと右上のキラキラが本当に綺麗だからそれだけ欲しい
チークはラベンダーのほう選んだけど、4054も気になるゴールドパール入ってるから難しいかな
リップは全色ブルベ向きでシアー
yslのアーバンエスケープ締め色がグレー系か青系なら即決だったんだけどな
真ん中のと右上のキラキラが本当に綺麗だからそれだけ欲しい
106夏
2018/05/05(土) 13:01:38.68ID:U1lcWiew0 アクアリッチここで言われてるほど謎補正無いと思う
確かにさらさらにはなるけど顔につけるには保湿足りないかも?まだ保留中
試したのはリニューアル後の青と水色(それしか売ってなかったので)
パッケージにコスメ大賞取ったのはリニューアル前の商品ですって書いてある所は
まだ良心的だと思った
確かにさらさらにはなるけど顔につけるには保湿足りないかも?まだ保留中
試したのはリニューアル後の青と水色(それしか売ってなかったので)
パッケージにコスメ大賞取ったのはリニューアル前の商品ですって書いてある所は
まだ良心的だと思った
107メイク魂ななしさん
2018/05/05(土) 13:19:10.10ID:BKDAj1+g0 アクアリッチで肌荒れする人は同じ理屈のYSLのブラープライマーとかアルマーニのフルイドマスタープライマーじゃダメなのかな
108夏冬
2018/05/05(土) 13:39:38.00ID:T6w6mrNq0 ピンク肌で色はやや白めって感じなんだけど、ラデュレのリキッドファンデ良かったよ
標準色だとちょっと濃いけど明るい色だと白浮きするタイプなんだけど、ラデュレのは一番明るいのでも変に白浮きせず馴染んだ
赤みも隠れるし、カバー力もほどほどにある
標準色だとちょっと濃いけど明るい色だと白浮きするタイプなんだけど、ラデュレのは一番明るいのでも変に白浮きせず馴染んだ
赤みも隠れるし、カバー力もほどほどにある
109冬夏クリア
2018/05/05(土) 14:21:47.16ID:L0TN3WA90110夏
2018/05/05(土) 15:10:28.92ID:D9ii10iL0 >>106
ここ読んでドラッグストアでさっき試してきたよ
片方の手の甲だけに塗ったら謎補正の効果が顕著だったから買ってきた
でも顔に塗るのは乾燥しそうで30代後半にはためらわれるw
首とデコルテにいいかも
ここ読んでドラッグストアでさっき試してきたよ
片方の手の甲だけに塗ったら謎補正の効果が顕著だったから買ってきた
でも顔に塗るのは乾燥しそうで30代後半にはためらわれるw
首とデコルテにいいかも
111夏
2018/05/05(土) 15:49:32.07ID:X1hsuRBg0 コスメ大賞とったものを何でリニューアルするんかね
そのままにしておいて欲しいのに
そのままにしておいて欲しいのに
112メイク魂ななしさん
2018/05/05(土) 16:02:31.57ID:cZ8DVfGk0 >>107
アクアリッチとYSLのキラキラプライマーじゃまた違うんだよね
後者はシリコンポリマで凹凸が目立ちにくくなるタイプだけど、アクアリッチは伸ばした瞬間明るさも出るんだ。試したのは手の甲なんだけどほんと謎の補正力w同じくあのテクスチャーだと顔につけるのは躊躇う
アクアリッチとYSLのキラキラプライマーじゃまた違うんだよね
後者はシリコンポリマで凹凸が目立ちにくくなるタイプだけど、アクアリッチは伸ばした瞬間明るさも出るんだ。試したのは手の甲なんだけどほんと謎の補正力w同じくあのテクスチャーだと顔につけるのは躊躇う
113冬
2018/05/05(土) 16:28:28.72ID:C69SFawk0 >>103
分かりにくい書き方したごめん
普段はまぶた全体にアイボリー、アイホールは中心を塗らずに目頭と目尻にグレージュ
目の際はブラウンか黒のペンシルでラインを描いてからブラウンでぼかす
みたいなメイクをしてる
グリーンやパープルみたいな色ものをアイホールに使ったり
単色アイシャドウ(無印白とか)+カラーライナーだけっていうのは
自分がやると浮いて一重っぽくなったり目が小さく見えたりするんだよね
目がパッチリしてる人なら似合うんじゃないかな
分かりにくい書き方したごめん
普段はまぶた全体にアイボリー、アイホールは中心を塗らずに目頭と目尻にグレージュ
目の際はブラウンか黒のペンシルでラインを描いてからブラウンでぼかす
みたいなメイクをしてる
グリーンやパープルみたいな色ものをアイホールに使ったり
単色アイシャドウ(無印白とか)+カラーライナーだけっていうのは
自分がやると浮いて一重っぽくなったり目が小さく見えたりするんだよね
目がパッチリしてる人なら似合うんじゃないかな
1154分割冬
2018/05/05(土) 17:37:45.51ID:wxtVceFF0 先月ここ見て買ったアクアリッチ、自分は肌補正実感した
これ塗ってその上にゼザンヌの青下地塗っていつものファンデのせると、自分内ではかつてない透明感ある仕上がりになった
言われてる乾燥も特には気になってないかな
これ塗ってその上にゼザンヌの青下地塗っていつものファンデのせると、自分内ではかつてない透明感ある仕上がりになった
言われてる乾燥も特には気になってないかな
117夏クリ
2018/05/05(土) 18:11:09.35ID:a9uc3XAm0 >>114
忘れてごめんね夏クリア
忘れてごめんね夏クリア
118夏クリ
2018/05/05(土) 18:14:05.43ID:GTkYNZtZ0 これからの時期日焼け止め必須になるんだしそんな言い方する必要ある?
日焼け止め以外にプラスの効果があれはやったー!ってなるじゃん
日焼け止め以外にプラスの効果があれはやったー!ってなるじゃん
119夏
2018/05/05(土) 18:14:52.46ID:vhWNXa2F0 アクアリッチ、自分も顔には合わなかったし謎補正もよくわからなかったけど腕に塗ったら腕だけ超美肌になってワロタ
一枚ベールを被せてさらに内側から発光してるみたいでこれかーってなったよ
一枚ベールを被せてさらに内側から発光してるみたいでこれかーってなったよ
120夏
2018/05/05(土) 18:26:30.85ID:+xWSEkBX0 >>118
何か気に入らない言い方だった?
これからの時期の日焼け対策が日焼け止めと日焼け止め効果の高い下地を
重ねて塗ったからといって効果が足し算されるわけではないし
肌に負担かけることにもなるんだよ
併せ技でしか補正効果でないなら肌の負担優先で使いたくないなってだけで
あなたを責めたつもりはない
何か気に入らない言い方だった?
これからの時期の日焼け対策が日焼け止めと日焼け止め効果の高い下地を
重ねて塗ったからといって効果が足し算されるわけではないし
肌に負担かけることにもなるんだよ
併せ技でしか補正効果でないなら肌の負担優先で使いたくないなってだけで
あなたを責めたつもりはない
121冬夏
2018/05/05(土) 18:28:23.03ID:Eq/sA9jC0 なんだこいつ
自分が使いたくないならスルーすりゃいいじゃん
自分が使いたくないならスルーすりゃいいじゃん
123メイク魂ななしさん
2018/05/05(土) 18:34:11.01ID:I8PVT29h0126メイク魂ななしさん
2018/05/05(土) 18:37:34.54ID:y9EvhMwN0 >>111
スレで好評なのはリニューアル後だよ
コスメ大賞を何回か獲ったのは2016年以前のエッセンスでこのスレで評判なのは2017年以降のジェル
処方リニューアルはどちらも2017年
https://i.imgur.com/atWTm3t.jpg
スレで好評なのはリニューアル後だよ
コスメ大賞を何回か獲ったのは2016年以前のエッセンスでこのスレで評判なのは2017年以降のジェル
処方リニューアルはどちらも2017年
https://i.imgur.com/atWTm3t.jpg
127冬夏クリア
2018/05/05(土) 18:40:22.25ID:leEASHuC0 ファンデ合わなくて下地だけ使いたい、補正されないと困る、UV効果がないと困るって人はこのスレには多いと思うよ
あと日焼け止めは厚塗り前提でのUV値だから、朝寝塗りで効果がプラスされるわけではないってこともあながちないんじゃないのかな
あと日焼け止めは厚塗り前提でのUV値だから、朝寝塗りで効果がプラスされるわけではないってこともあながちないんじゃないのかな
128メイク魂ななしさん
2018/05/05(土) 18:45:45.52ID:+xWSEkBX0130夏
2018/05/05(土) 18:51:54.97ID:cpbQsI8b0 このスレの夏の人は日常的なベースメイクは日焼け止め+パウダーで終わらせる人も少なくないけど基本的に多くの人は日焼け止め+下地+リキッドファンデ+コンシーラー+パウダーと重ねる人が多いんじゃないの?
日焼け止め効果はアイテムを重ねても相乗効果がないにしても基本的に日焼け止めの上に何かしらを重ねることは前提になってると思う
日焼け止め効果はアイテムを重ねても相乗効果がないにしても基本的に日焼け止めの上に何かしらを重ねることは前提になってると思う
131メイク魂ななしさん
2018/05/05(土) 18:52:08.22ID:a9uc3XAm0 >>126
スレで好評というかwikiにのってるのはリニューアル前の薄いブルーのだよ
スレで好評というかwikiにのってるのはリニューアル前の薄いブルーのだよ
132夏
2018/05/05(土) 18:55:37.68ID:+xWSEkBX0134冬
2018/05/05(土) 19:04:54.59ID:l5oP2W8g0 >>113
こちらも季節書き忘れてごめん
私は目尻側にグラデでしっかり色を乗せないと
目が小さく見えるタイプなので気になってしまいました
ラインだけだと小さく見えるので同じ感じなのかな?
でも私はカラーメイクの方がはまります
同じ冬なのに違いがあって面白いね
レスありがとう
こちらも季節書き忘れてごめん
私は目尻側にグラデでしっかり色を乗せないと
目が小さく見えるタイプなので気になってしまいました
ラインだけだと小さく見えるので同じ感じなのかな?
でも私はカラーメイクの方がはまります
同じ冬なのに違いがあって面白いね
レスありがとう
135夏クリ
2018/05/05(土) 19:07:12.78ID:GTkYNZtZ0136夏
2018/05/05(土) 19:07:59.40ID:Z9LAUpt30 私は下地と日焼け止めは基本別だよ
赤みが強い肌だから、コントロールカラーと日焼け止めで別にしてる
ずっと家にいていい人なら厚化粧と思うのかもしれないけど
毎日フルタイム外だと、基礎化粧の他に5段階別塗りなんて普通だし
基本だと思ってるけど
赤みが強い肌だから、コントロールカラーと日焼け止めで別にしてる
ずっと家にいていい人なら厚化粧と思うのかもしれないけど
毎日フルタイム外だと、基礎化粧の他に5段階別塗りなんて普通だし
基本だと思ってるけど
137夏
2018/05/05(土) 19:16:01.40ID:+xWSEkBX0138115 4分割冬
2018/05/05(土) 19:19:50.87ID:wxtVceFF0 >>116
というか、むしろセザンヌ青下地単品だと色があまりつかないだけでそこが良いかなって程度だったから、アクアリッチの補正が私には優秀に働いてくれてる感じです
自分はラベンダー下地だと顔が赤かピンクになる肌色です
というか、むしろセザンヌ青下地単品だと色があまりつかないだけでそこが良いかなって程度だったから、アクアリッチの補正が私には優秀に働いてくれてる感じです
自分はラベンダー下地だと顔が赤かピンクになる肌色です
139メイク魂ななしさん
2018/05/05(土) 19:23:34.62ID:oQIhIvWk0 日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます
法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます
法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
142夏
2018/05/05(土) 19:50:56.60ID:ykfYUrBH0 >>131
wikiに載ってるのってスレ番号的に2017夏頃のレスだから
このスレで言われてるのもwikiに載ってるのも現行のアクアリッチじゃないの?
現行のアクアリッチは2017/2/18リニューアル発売みたいだし
wikiに載ってるのってスレ番号的に2017夏頃のレスだから
このスレで言われてるのもwikiに載ってるのも現行のアクアリッチじゃないの?
現行のアクアリッチは2017/2/18リニューアル発売みたいだし
143冬夏
2018/05/05(土) 20:48:28.82ID:Eq/sA9jC0 シャネルAWのレキャトルがかわいすぎるな
144メイク魂ななしさん
2018/05/05(土) 22:04:18.82ID:puCQic2B0 件のアクアリッチ、ビックロで買ったらSPF50++化粧下地のサンプルが同梱されてた
下地専用品が今後出るのかも。まだ使ってないからレポ落とせずスマソ
下地専用品が今後出るのかも。まだ使ってないからレポ落とせずスマソ
146冬
2018/05/05(土) 22:24:34.91ID:k3oG9KML0148夏
2018/05/06(日) 13:14:46.34ID:AUSi6A8C0 今日は出かける予定がないのでアクアリッチジェルon顔を実験中
スペックは30代後半・やや乾燥肌・色白ピンク肌・ソバカス多め・塗布量は全顔に100円玉大程度
塗りたては内側から発光してるような補正効果あり
ソバカスが目立つためこれだけでは厳しい
塗布後3時間経つが今の所は乾燥は感じない
スペックは30代後半・やや乾燥肌・色白ピンク肌・ソバカス多め・塗布量は全顔に100円玉大程度
塗りたては内側から発光してるような補正効果あり
ソバカスが目立つためこれだけでは厳しい
塗布後3時間経つが今の所は乾燥は感じない
150冬
2018/05/06(日) 15:06:09.96ID:7DNn195F0 >>40
シンデレラ届いたのでレポ
まず感触にびっくり、ぷるぷる
色はほとんどつかない、多色ラメぎっしり
diorショウモノのフューチャリズムの色を薄くしてラメを小さく多くした感じ
仕事に付けていくのは厳しそう
まぶた全体に塗るとくどいので、二重幅に載せるか、アクセントとして一部に載せるくらいがいいと思う
少し辛口になってしまったけど、綺麗だよ
シンデレラ届いたのでレポ
まず感触にびっくり、ぷるぷる
色はほとんどつかない、多色ラメぎっしり
diorショウモノのフューチャリズムの色を薄くしてラメを小さく多くした感じ
仕事に付けていくのは厳しそう
まぶた全体に塗るとくどいので、二重幅に載せるか、アクセントとして一部に載せるくらいがいいと思う
少し辛口になってしまったけど、綺麗だよ
151冬
2018/05/06(日) 15:16:36.67ID:7DNn195F0 連投ごめん
青サンクも買ったけどめちゃくちゃ綺麗
持て余すと思ってた左上がミントっぽくて意外と使いやすい
真ん中はパキッと発色するので、派手めにしたいときに良さそう
それ以外の3色は普段使いしやすい色
組み合わせ考えるのが楽しい
ヘビロテ確定
青サンクも買ったけどめちゃくちゃ綺麗
持て余すと思ってた左上がミントっぽくて意外と使いやすい
真ん中はパキッと発色するので、派手めにしたいときに良さそう
それ以外の3色は普段使いしやすい色
組み合わせ考えるのが楽しい
ヘビロテ確定
152冬
2018/05/06(日) 15:47:43.82ID:vtSPYqQe0 私は色白でもなく色黒でもなく、ピンク肌ではないが、さほど黄肌でもなく、ややグレーが入った肌色なんだけど、
アルビオンのホワイトフィラー クリエイターは白浮きした
ピンク肌の色白の人が合うと思う
アルビオンのホワイトフィラー クリエイターは白浮きした
ピンク肌の色白の人が合うと思う
153夏
2018/05/06(日) 16:17:27.17ID:AUSi6A8C0 >>148です
実験続き
塗布後6時間レポ
補正効果はあり
化粧水→美容液→クリーム→アクアリッチのみだがすっぴん特有のテカリもなく肌表面は程よくサラサラ
目尻と頰にやや乾燥を感じる
外は雨・暖房も冷房も入れていない室内でこうなので、オフィスではすぐに乾燥しそう
また入浴後にレポします〜
実験続き
塗布後6時間レポ
補正効果はあり
化粧水→美容液→クリーム→アクアリッチのみだがすっぴん特有のテカリもなく肌表面は程よくサラサラ
目尻と頰にやや乾燥を感じる
外は雨・暖房も冷房も入れていない室内でこうなので、オフィスではすぐに乾燥しそう
また入浴後にレポします〜
154夏
2018/05/06(日) 16:41:48.31ID:mD0PXxaj0 流れを切るけど、フローフシのエリアファンディ Coverが良かった。赤みのあるCoverを頬に塗ると、肌を綺麗に見せてくれた。
展開してるもう1種類のNaturalも試してみたけど、黄味が強くて馴染まなかった。
展開してるもう1種類のNaturalも試してみたけど、黄味が強くて馴染まなかった。
160夏
2018/05/06(日) 19:11:36.90ID:8kNjt8iL0 ukaのカラーベースコート3/0がよかった
スモーキーなローズベージュで細かい偏光パールがたっぷりはいってる
1度塗りで自爪が綺麗に見える
最近店舗で見ないから廃盤なのかもしれないけどコムサのモノコムサ ラメネイルカラーのシルバーもいい
仕上げに爪の先端にだけ塗るとかわいいし手が込んで見える
夏向けのレモンイエローのネイルでおすすめあれば教えてほしいです
発色よいと嬉しいです
スモーキーなローズベージュで細かい偏光パールがたっぷりはいってる
1度塗りで自爪が綺麗に見える
最近店舗で見ないから廃盤なのかもしれないけどコムサのモノコムサ ラメネイルカラーのシルバーもいい
仕上げに爪の先端にだけ塗るとかわいいし手が込んで見える
夏向けのレモンイエローのネイルでおすすめあれば教えてほしいです
発色よいと嬉しいです
162夏
2018/05/06(日) 19:57:35.48ID:h0BKQ5vi0163夏クリア
2018/05/06(日) 22:04:22.68ID:U1zE9TUL0 急にオレンジメイクがしたくなってとりあえずちふれのチークとリップを買ってみたけど442番のオレンジコーラルのチークが予想外に良かった
まとめでは冬の人にも高評価だったし安いから試してみては
まとめでは冬の人にも高評価だったし安いから試してみては
164冬夏
2018/05/06(日) 22:10:01.46ID:41hgk5dS0 タラコ唇なので冬だけどつやつやにはできないし、はっきりくっきりもムリ
タラコの方はどうしてますか?
ブルベにあうリップってタラコには厳しい
タラコの方はどうしてますか?
ブルベにあうリップってタラコには厳しい
165冬クール
2018/05/06(日) 22:25:20.30ID:N/YtWRax0 >>164
青みの強いくっきり濃いワイン色を選んでるけど、塗ってしっかりティッシュオフ→塗ってしっかりティッシュオフと繰り返してる
リップを塗ってるという感じじゃなくて唇がこういう色してるみたいな自然に仕上がるように
でもぼんやりしないようにコンシーラーやリップライナーで薄いながらも境目は作ってる
唇だけ地味すぎると逆に浮きそうだからちょっとだけグロスつけることもあるよ
青みの強いくっきり濃いワイン色を選んでるけど、塗ってしっかりティッシュオフ→塗ってしっかりティッシュオフと繰り返してる
リップを塗ってるという感じじゃなくて唇がこういう色してるみたいな自然に仕上がるように
でもぼんやりしないようにコンシーラーやリップライナーで薄いながらも境目は作ってる
唇だけ地味すぎると逆に浮きそうだからちょっとだけグロスつけることもあるよ
166夏
2018/05/06(日) 22:25:40.30ID:AUSi6A8C0 >>148です
謎補正は1日あり
ソバカスは流石に目立つが色ムラはなく全体的にトーンアップしていた
21時過ぎには目尻にちりめんじわが出現
たるみは感じてもしわはまだ出てきてなかったので乾燥によるものだと思われる
洗顔のみではまだ残っているなと感じ、クレンジングジェルで落ちたなと感じた
お風呂上がりにスキンケアをしたらちりめんじわは見当たらず
アクアリッチon顔は乾燥気味の肌の方は避けたほうがよさそうです
しかし謎補正の効果は素晴らしいので首・デコルテには使います
謎補正は1日あり
ソバカスは流石に目立つが色ムラはなく全体的にトーンアップしていた
21時過ぎには目尻にちりめんじわが出現
たるみは感じてもしわはまだ出てきてなかったので乾燥によるものだと思われる
洗顔のみではまだ残っているなと感じ、クレンジングジェルで落ちたなと感じた
お風呂上がりにスキンケアをしたらちりめんじわは見当たらず
アクアリッチon顔は乾燥気味の肌の方は避けたほうがよさそうです
しかし謎補正の効果は素晴らしいので首・デコルテには使います
167夏クリア
2018/05/06(日) 22:37:18.79ID:vMFsd/Bn0 それともうひとつ
去年の秋くらいに話題に上がってたアディクションのアイシャドウのlet it beをノーズシャドウ替わりに使うってやつを今更試してみた
何も塗ってないみたいに肌に馴染むのに顔立ちがはっきりしてこれがハマるということなのか実感した
もっと早く試せばよかった
去年の秋くらいに話題に上がってたアディクションのアイシャドウのlet it beをノーズシャドウ替わりに使うってやつを今更試してみた
何も塗ってないみたいに肌に馴染むのに顔立ちがはっきりしてこれがハマるということなのか実感した
もっと早く試せばよかった
168冬
2018/05/06(日) 22:47:44.78ID:XdZTFW+40169冬
2018/05/06(日) 23:02:36.58ID:7DNn195F0170夏
2018/05/06(日) 23:17:27.18ID:AUSi6A8C0 >>168
毛穴はそんなに目立たない方なんで参考になるかどうかわからないけど、艶のあるパウダーをはたいたようにキメが整って見えるという感じです
色ムラはおさえられ、内側から発光しているかのようなというのがベストな表現だと思う
室内光よりも自然光のほうがより肌がきれいに見える
語彙力がない上に写真を撮ったけど顔なのであげられなく申し訳ない…orz
ぜひドラッグストアに行く機会があればぜひ片方だけの手の甲に試してみてください
毛穴はそんなに目立たない方なんで参考になるかどうかわからないけど、艶のあるパウダーをはたいたようにキメが整って見えるという感じです
色ムラはおさえられ、内側から発光しているかのようなというのがベストな表現だと思う
室内光よりも自然光のほうがより肌がきれいに見える
語彙力がない上に写真を撮ったけど顔なのであげられなく申し訳ない…orz
ぜひドラッグストアに行く機会があればぜひ片方だけの手の甲に試してみてください
172冬
2018/05/06(日) 23:27:00.54ID:vtSPYqQe0173冬
2018/05/06(日) 23:45:28.96ID:XdZTFW+40175夏
2018/05/07(月) 00:04:36.38ID:DKghyonM0177夏冬
2018/05/07(月) 00:17:39.43ID:h6ehypCE0180夏クリ
2018/05/07(月) 01:05:08.24ID:SeIk4sFF0 アディクションのロンドロジー良かった
下瞼の目尻に入れてもくすまないし化粧してるって感じがして楽しい
下瞼の目尻に入れてもくすまないし化粧してるって感じがして楽しい
181冬クリ
2018/05/07(月) 01:51:02.72ID:hDjTUfn30182冬夏
2018/05/07(月) 07:37:30.97ID:joCBMhSf0183夏
2018/05/07(月) 07:52:20.42ID:DKghyonM0185夏
2018/05/07(月) 08:32:20.16ID:qgkySfxj0 パールなどのツヤ系パウダーは小シワが目立つっていうのが最近よく分かった。歳とったな…
コンシーラーやファンデだと汚くなるからハイライトでシミそばかすごまかしてたのに
小シワ目立ちはじめたらもうどうしたらいいのか
コンシーラーやファンデだと汚くなるからハイライトでシミそばかすごまかしてたのに
小シワ目立ちはじめたらもうどうしたらいいのか
1864分割冬
2018/05/07(月) 08:55:53.32ID:YWX/zRK20 >>185
アルマーニ クレマヌーダ00 、ここで少し前に見てTU無しでオンライン購入してみた
肌色関係なくシミとかソバカスにソフトフォーカスかかったみたいになって良かったよ
ファンデ合う色無くて困ってたけど、これだと前に書いてた人の言う通り、肌色あまり関係なくそのままの色で肌だけ綺麗に見せてくれると思う
ちょっと値段が可愛くないけど
アルマーニ クレマヌーダ00 、ここで少し前に見てTU無しでオンライン購入してみた
肌色関係なくシミとかソバカスにソフトフォーカスかかったみたいになって良かったよ
ファンデ合う色無くて困ってたけど、これだと前に書いてた人の言う通り、肌色あまり関係なくそのままの色で肌だけ綺麗に見せてくれると思う
ちょっと値段が可愛くないけど
189夏
2018/05/07(月) 11:12:26.88ID:BrwYm8Xf0 >>185
ディオールのミネラル ヌード グロウ パウダーの004いいよ
ツヤは出るけどシワに入り込む感じはない
あとは練り系のハイライトだとしっとりしてるからパウダーよりいいかも
rmsのハイライターオススメ
ディオールのミネラル ヌード グロウ パウダーの004いいよ
ツヤは出るけどシワに入り込む感じはない
あとは練り系のハイライトだとしっとりしてるからパウダーよりいいかも
rmsのハイライターオススメ
190夏
2018/05/07(月) 13:20:21.34ID:JSTz+eq70 エトゥセ のチップオンアイブロウのピンクブラウンが良かった
ピンク系って暑苦しくなる気がして今までなんとなく敬遠して、
ずっとアッシュ系やグレー系(エクセルのグレイッシュブラウンとか)を使ってたんだけど
ピンクブラウンの方がすっきりして透明感出る
ハマるってこういうことなのかな
逆にアッシュ系使ってた時の方がもさっとしてた
ピンク系って暑苦しくなる気がして今までなんとなく敬遠して、
ずっとアッシュ系やグレー系(エクセルのグレイッシュブラウンとか)を使ってたんだけど
ピンクブラウンの方がすっきりして透明感出る
ハマるってこういうことなのかな
逆にアッシュ系使ってた時の方がもさっとしてた
191夏
2018/05/07(月) 13:27:35.32ID:qgkySfxj0 >>0186>>0189
ありがとう。調べてみる
ありがとう。調べてみる
192夏
2018/05/07(月) 13:46:11.45ID:za0lAKoP0193夏スモ夏クリ
2018/05/07(月) 14:47:51.00ID:7l3Y2c8p0 ニベアのオーキッドローズはスモ要素のせいか単品では合わず
黒リップ重ねると良い感じになった
スモーキーローズのほうは1本でも馴染む
黒リップ重ねると良い感じになった
スモーキーローズのほうは1本でも馴染む
194夏冬
2018/05/07(月) 16:00:29.51ID:zo6AW1RX0 評判の良いハーロウのブラックチェリー
唇の色と同じなのか全く発色せず無色のリップクリーム塗った仕上がり
ティッシュにつくと薄ピンクなのにな
次はニベアのア キス オブ チェリー買う
唇の色と同じなのか全く発色せず無色のリップクリーム塗った仕上がり
ティッシュにつくと薄ピンクなのにな
次はニベアのア キス オブ チェリー買う
195夏クリア
2018/05/07(月) 16:20:32.10ID:/0LFrKrz0 自分も唇厚め&色濃いタイプだけどコンシーラーで少し唇の輪郭をぼかしてから唇中心にのみ色乗せる感じにすると血色もあるし色も主張し過ぎない
グラデーションリップ作るようなイメージかな
今はこの方法をイプサのコンシーラー+オペラティントでポイント塗りする事で落ち着いてる
グラデーションリップ作るようなイメージかな
今はこの方法をイプサのコンシーラー+オペラティントでポイント塗りする事で落ち着いてる
196冬
2018/05/07(月) 19:33:54.95ID:+36L8YRQ0 >>190
私も使ってる
髪がピンクブラウン系だからなおさら合ってると思う
ペンシルで描いてスクリューブラシをかけてパウダーで埋めて…ってしなくても、自眉毛がわりとあればこれ1本
(もしくは眉頭だけパウダーつけずにブラシでぼかしこむ)
で形になるから助かってる
私も使ってる
髪がピンクブラウン系だからなおさら合ってると思う
ペンシルで描いてスクリューブラシをかけてパウダーで埋めて…ってしなくても、自眉毛がわりとあればこれ1本
(もしくは眉頭だけパウダーつけずにブラシでぼかしこむ)
で形になるから助かってる
197夏
2018/05/07(月) 20:19:48.02ID:2O90248z0 最近マルチペインター一式を手に入れて使い始めた黄肌夏
色が濃くてオレンジ過ぎるファンデにライトブルー混ぜると彩度下がってややゾンビ肌の色ぴったりになり
ファンデジプシー終了した
今までは色を薄めたくて
ピンク色の下地混ぜる→
私の場合ピンクは顔が膨張するような見た目になり太って見える
白い下地混ぜる→トーンが上がるだけで合わないことに変わりはない
色が合わないけど使用感はとても気に入っているファンデだからどうにかして色をいじりたかったので満足している
彩度が高く密着感が高いので
うすーくアイシャドウ下地として使うと
すっきりした感じになってそれも気に入っている。
グリーンとレッドかピンク混ぜてベージュピンクぽくしてチークにもしてるけど赤転びしなくてよかった。
色が濃くてオレンジ過ぎるファンデにライトブルー混ぜると彩度下がってややゾンビ肌の色ぴったりになり
ファンデジプシー終了した
今までは色を薄めたくて
ピンク色の下地混ぜる→
私の場合ピンクは顔が膨張するような見た目になり太って見える
白い下地混ぜる→トーンが上がるだけで合わないことに変わりはない
色が合わないけど使用感はとても気に入っているファンデだからどうにかして色をいじりたかったので満足している
彩度が高く密着感が高いので
うすーくアイシャドウ下地として使うと
すっきりした感じになってそれも気に入っている。
グリーンとレッドかピンク混ぜてベージュピンクぽくしてチークにもしてるけど赤転びしなくてよかった。
198冬春
2018/05/07(月) 20:27:35.57ID:U6EIwFS90 ディオールの限定サンククルール367本当によかった
今までネイビーや水色のシャドウは手の甲に塗っても緑に濁ったり白濁りしたりで青系のシャドウは使えないんだと諦めていたんだけど、これは違った
ちゃんと全色が見たまま乗ってくれる
タッチアップって本当に大事なんだなと思ったよ
ちなみにネイビーで駄目だったのはシュウウエムラのP696とか、ヴィセの限定シマーリッチアイズBL-10の左下とか
同じ悩みがある人がいたらぜひ試してみてほしい
今までネイビーや水色のシャドウは手の甲に塗っても緑に濁ったり白濁りしたりで青系のシャドウは使えないんだと諦めていたんだけど、これは違った
ちゃんと全色が見たまま乗ってくれる
タッチアップって本当に大事なんだなと思ったよ
ちなみにネイビーで駄目だったのはシュウウエムラのP696とか、ヴィセの限定シマーリッチアイズBL-10の左下とか
同じ悩みがある人がいたらぜひ試してみてほしい
199夏冬クリア
2018/05/07(月) 20:28:54.15ID:k+1H5juR0 ずっと顔に合わせてピンクのファンデ使ってたけど首が黄色だから色が合わなくて。ここを参考にして黄色のBBにブルーの下地、ポイントでコンシーラーにしたら赤黒くならないし、黄ぐすみしないしで自分の肌がそのままきれいになったみたいになれたので感謝してる
ちなみにアナスイのプロテクティブビューティーバーム01とセザンヌのUVウルトラフィットベースを1:1くらい
フェイスパウダーもミラコレ使ってて赤黒くなってたからいいの探してるんだけどおすすめありますか?
ちなみにアナスイのプロテクティブビューティーバーム01とセザンヌのUVウルトラフィットベースを1:1くらい
フェイスパウダーもミラコレ使ってて赤黒くなってたからいいの探してるんだけどおすすめありますか?
200夏冬
2018/05/07(月) 20:49:41.80ID:h6ehypCE0201冬
2018/05/07(月) 23:26:49.58ID:vpojAaUf0202夏
2018/05/08(火) 11:01:08.18ID:iyaE6Oe70 >>197
全色とはうらやましい
気になってるから一色買ってみようと思ってる
ファンデに混ぜるならライトブルーかブルーかなと思ってるんだけどブルーはやり過ぎ?
私もピンク下地ダメでくすみ飛ぶとか全く実感できない人だからちょっと似てるかも
使ってるファンデもよかったら教えてください
全色とはうらやましい
気になってるから一色買ってみようと思ってる
ファンデに混ぜるならライトブルーかブルーかなと思ってるんだけどブルーはやり過ぎ?
私もピンク下地ダメでくすみ飛ぶとか全く実感できない人だからちょっと似てるかも
使ってるファンデもよかったら教えてください
203夏
2018/05/08(火) 13:30:19.99ID:eRbSkm+n0 >>202
197です
色黒でカラーステイ基本240に季節によって370を増やしたり減らしたり混ぜて使ったりしてます。
240だけだと白浮き、けど370混ぜるとトーンは同じになるけどオレンジ過ぎで困ってた。最後にチャコット限定青粉を載せてどうにかまあまあ補正してる感じでした。
ブルー→彩度が下がる
ライトブルー→白が混ざっている感じなので彩度が下がる上にトーンアップする
過去スレで彩度が低いと色白に見えるっていう話があったけど私の印象もその通りだという感想で、
ブルーは0.5段階
ライトブルーは1.5段階ほど
トーンアップする感じ
なので肌が白い今はライトブルーを混ぜてて、夏になったらブルーに変更して混ぜようかと思ってます
毎回混ぜるのはめんどいので、数回分混ぜたものをコンタクトケースに保管して
使っています。
参考になればいいのですが…
197です
色黒でカラーステイ基本240に季節によって370を増やしたり減らしたり混ぜて使ったりしてます。
240だけだと白浮き、けど370混ぜるとトーンは同じになるけどオレンジ過ぎで困ってた。最後にチャコット限定青粉を載せてどうにかまあまあ補正してる感じでした。
ブルー→彩度が下がる
ライトブルー→白が混ざっている感じなので彩度が下がる上にトーンアップする
過去スレで彩度が低いと色白に見えるっていう話があったけど私の印象もその通りだという感想で、
ブルーは0.5段階
ライトブルーは1.5段階ほど
トーンアップする感じ
なので肌が白い今はライトブルーを混ぜてて、夏になったらブルーに変更して混ぜようかと思ってます
毎回混ぜるのはめんどいので、数回分混ぜたものをコンタクトケースに保管して
使っています。
参考になればいいのですが…
204夏
2018/05/08(火) 16:42:23.22ID:iyaE6Oe70 >>203
202です
レスありがとうございます
とっても分かりやすくて嬉しい!
今カラーステイの色味ググってきました
カバマジャスミーっぽい感じでよさそう
私も合わないファンデに青粉使ってます
確かにライトブルーはブルー+白だから1.5上がるのも理解できました
首黄色顔ピンクの色白、BN10、RMK201だけどどっちもしっくりこないから手持ちのファンデに混ぜ込むとしてライトブルーを買ってみようと思います
202です
レスありがとうございます
とっても分かりやすくて嬉しい!
今カラーステイの色味ググってきました
カバマジャスミーっぽい感じでよさそう
私も合わないファンデに青粉使ってます
確かにライトブルーはブルー+白だから1.5上がるのも理解できました
首黄色顔ピンクの色白、BN10、RMK201だけどどっちもしっくりこないから手持ちのファンデに混ぜ込むとしてライトブルーを買ってみようと思います
207夏
2018/05/08(火) 21:00:41.76ID:w2tpIF2M0 エスプリークの夏限定のアイライナー、ピンキッシュブラウンが気になる
画像見る限りだとブルベ向けっぽい
画像見る限りだとブルベ向けっぽい
208冬夏
2018/05/08(火) 21:24:47.01ID:Oh25f68H0 グレーのリキッドアイシャドウ使っている方いますか?
RMKのクラシックフィルムアイズのグレーを締め色に使ってるのですがもうすぐ無くなりそうで代替えを探してます
threeのウィスパーグロスフォーアイとYSLのフルメタルシャドウくらいしかリキッドタイプは見つけられなかったのですが他にありますでしょうか?
threeはヨレるとか二重の溝に溜まるという口コミも多いし締め色には発色が弱いのかな?という印象でYSLはラメが強すぎるかなという印象です
RMKのクラシックフィルムアイズのグレーを締め色に使ってるのですがもうすぐ無くなりそうで代替えを探してます
threeのウィスパーグロスフォーアイとYSLのフルメタルシャドウくらいしかリキッドタイプは見つけられなかったのですが他にありますでしょうか?
threeはヨレるとか二重の溝に溜まるという口コミも多いし締め色には発色が弱いのかな?という印象でYSLはラメが強すぎるかなという印象です
210夏クリ
2018/05/08(火) 23:13:49.69ID:wc9JaUSF0211夏
2018/05/08(火) 23:23:10.74ID:kHyN//AT0 メイベリンのフィットミーコンシーラーの15が使える!カバマBN10+Wの私には少し暗めだけど、ポイントで使う分にはそこまで気にならないし
何より1000円くらいのコンシーラーとしては仕上がりがキレイで気に入った
カリプソのピンクベージュよりも好きかも
何より1000円くらいのコンシーラーとしては仕上がりがキレイで気に入った
カリプソのピンクベージュよりも好きかも
212冬夏
2018/05/09(水) 00:43:08.94ID:0TnxqMq40213夏
2018/05/09(水) 08:47:38.63ID:DYzzSfwB0 >>186
私もオンラインでクレマヌーダ買ってみたけど、良かった
日焼け止め塗って、クレマヌーダ
上から軽く粉で抑えるだけで、ファンデ無しでも肌がキレイに見える
近場にカウンターあれば色付きも試したくなる
私もオンラインでクレマヌーダ買ってみたけど、良かった
日焼け止め塗って、クレマヌーダ
上から軽く粉で抑えるだけで、ファンデ無しでも肌がキレイに見える
近場にカウンターあれば色付きも試したくなる
214夏
2018/05/09(水) 14:55:33.47ID:iCdV7LpB0 ちふれのBBピンクオークルは塗ると色が濃い上オレンジ色になってしまい合わなかった
紫外線吸収剤なしで肌疲れしにくい所はよかったけど
紫外線吸収剤なしで肌疲れしにくい所はよかったけど
215夏冬
2018/05/09(水) 16:02:13.90ID:VEe8K3+S0 >>214
BBはどれも色が合わなかった
リキッドはブルーベースカラー揃いだと思う
カバマBN10と20の間の肌で、他メーカーのBBやファンデは黄色が強いからリキッドの23ピンクオークルを足してる
単品だと赤黒く感じるかも
BBはどれも色が合わなかった
リキッドはブルーベースカラー揃いだと思う
カバマBN10と20の間の肌で、他メーカーのBBやファンデは黄色が強いからリキッドの23ピンクオークルを足してる
単品だと赤黒く感じるかも
217夏
2018/05/09(水) 20:38:52.20ID:DYzzSfwB0 >>216
まだ汗をかくような季節じゃないってのもあるかもしれないけど
私の環境では、夜まで保ってる
個人的にポイント高いのは、肌へのストレスが無い事
被膜感とか毛穴が詰まってる様な感じがなくて
一日中しっとり
つけたまま寝れそうw
高いけどリピしたい
まだ汗をかくような季節じゃないってのもあるかもしれないけど
私の環境では、夜まで保ってる
個人的にポイント高いのは、肌へのストレスが無い事
被膜感とか毛穴が詰まってる様な感じがなくて
一日中しっとり
つけたまま寝れそうw
高いけどリピしたい
2018/05/09(水) 21:49:12.91ID:klOrm9Vj0
>>198
青シャドウは濁りやすくて困ってたので試してみるよ、ありがとう!
ルボタン ライン 黒 《ツヤ有り No.1》
プチプラなのに皮脂でも汗でも落ちなくて良かった
艶がある漆黒なのでPC冬におすすめしたい
ラインを細く引くのには慣れがいるのが難点
青シャドウは濁りやすくて困ってたので試してみるよ、ありがとう!
ルボタン ライン 黒 《ツヤ有り No.1》
プチプラなのに皮脂でも汗でも落ちなくて良かった
艶がある漆黒なのでPC冬におすすめしたい
ラインを細く引くのには慣れがいるのが難点
219夏クリア
2018/05/09(水) 22:13:59.80ID:sco12R2e0 セザンヌUVクリアフェイスパウダーの新色のラベンダーがシルバーパール入りで良い感じ
220夏
2018/05/09(水) 22:27:53.47ID:pT2v3Aw60 会社の備品買いに寄ったマツキヨでエクセルのポップが出てて、薄いブルー?グレーの単色アイシャドウがブルベ向けカラーっぽくてきれいだった
それから気になって仕方なくて明日お昼に行くことにしたw
既出だったらごめんなさい
それから気になって仕方なくて明日お昼に行くことにしたw
既出だったらごめんなさい
221メイク魂ななしさん
2018/05/09(水) 22:32:06.17ID:mMvdVcEg0222冬
2018/05/09(水) 22:33:31.45ID:cTeV5It+0 マグノリアの左上だけほしい
223夏
2018/05/09(水) 22:34:00.75ID:eswm9tg60 白色ワセリン100%のリップが一番唇の色がきれいに見えるってどういうことなの…
色味そのものというより質感がちょうどいい
色味そのものというより質感がちょうどいい
226夏
2018/05/09(水) 23:10:23.20ID:/AN8CdXy0 私はエクセルのシャドウ、総じてくすんでしまうわ
大粒ラメも苦手だし、>>221の記事に「ゴールドミックス」って書いてあって だからか… と納得した
大粒ラメも苦手だし、>>221の記事に「ゴールドミックス」って書いてあって だからか… と納得した
227夏
2018/05/09(水) 23:18:15.47ID:CAHKyjw20 安定のエクセルゴールド配合…
228冬
2018/05/09(水) 23:24:28.14ID:U7lO2fY80229186 4分割冬
2018/05/09(水) 23:34:28.78ID:0Xicz4YI0 >>216
参考になるかわかりませんが
ビオレの謎補正とセザンヌ青下地にクレマヌーダで、汗かかなければ夜まで一度も直さずにギリギリいけました
同じ使い方で寝不足の雨の日に散々動き回ったら、昼待たずにひどい顔に
今日更にその上にパウダーファンデ使ってみたら、昼過ぎで汚くなってました
リキッドファンデのつけ心地が苦手なので、これなら軽いし使い慣れたらリピートすると思います
何より首と顔の色差が殆ど気にならないのがありがたいです
参考になるかわかりませんが
ビオレの謎補正とセザンヌ青下地にクレマヌーダで、汗かかなければ夜まで一度も直さずにギリギリいけました
同じ使い方で寝不足の雨の日に散々動き回ったら、昼待たずにひどい顔に
今日更にその上にパウダーファンデ使ってみたら、昼過ぎで汚くなってました
リキッドファンデのつけ心地が苦手なので、これなら軽いし使い慣れたらリピートすると思います
何より首と顔の色差が殆ど気にならないのがありがたいです
230夏
2018/05/09(水) 23:37:48.92ID:pT2v3Aw60231夏クリア
2018/05/09(水) 23:54:10.64ID:sco12R2e0 >>224
今日買ったばかりで化粧直しの時に使ったからチーク部分以外に軽く滑らせる感じで付けたけど、パールが悪目立ちすることもなく顔色が明るくなった感じがして良かったよ
今日買ったばかりで化粧直しの時に使ったからチーク部分以外に軽く滑らせる感じで付けたけど、パールが悪目立ちすることもなく顔色が明るくなった感じがして良かったよ
232夏冬
2018/05/09(水) 23:57:29.92ID:YbwdJi890234夏
2018/05/10(木) 00:27:47.55ID:6PaA0mKr0235夏
2018/05/10(木) 01:06:24.57ID:/moEGUv+0236冬夏
2018/05/10(木) 01:06:37.55ID:4vHhIKOa0 顔ピンク首黄色でAQミリオリティパウダー使ってる方いますか?
試し買いするには高価すぎる・・・
wikiにはピンク粉って書いてあるから、赤っぽくなったりしやすいのか心配です
ピンク肌向きなのかな
試し買いするには高価すぎる・・・
wikiにはピンク粉って書いてあるから、赤っぽくなったりしやすいのか心配です
ピンク肌向きなのかな
238冬
2018/05/10(木) 02:08:05.72ID:2Yoz5Sbm0 >>236
AQミリオリティのパウダーは透明感は出るが、赤っぽくはならない
ほんのり色はつくが、赤ではなく、パープルに近いピンクがかなりうっすら
色はかなり薄いが、透明感が出る
っていうか、コスメデコルテの取り扱い店は多いのだから、タッチアップしてから買うという考えはないのか?
AQミリオリティのパウダーは透明感は出るが、赤っぽくはならない
ほんのり色はつくが、赤ではなく、パープルに近いピンクがかなりうっすら
色はかなり薄いが、透明感が出る
っていうか、コスメデコルテの取り扱い店は多いのだから、タッチアップしてから買うという考えはないのか?
239夏
2018/05/10(木) 02:51:27.91ID:6NgwSsF+0 ベネフィークのラッキーチャームカラー
ブルーがハイライトとか下地に良さそうで気になってるんだけど
ゲットした方使い勝手どうですか?
ブルーがハイライトとか下地に良さそうで気になってるんだけど
ゲットした方使い勝手どうですか?
240夏クリ
2018/05/10(木) 03:38:13.11ID:MTUFadHy0 タラコじゃないし逆に薄めの唇なんだけど、>>183読んで気になったからセブン行ってオーキッドローズ買ってきた
元の唇がぷるぷるうるうるみたいに見えて、すごくいいね
自分比で顔色もすっきりと透明感が増す
元の唇がぷるぷるうるうるみたいに見えて、すごくいいね
自分比で顔色もすっきりと透明感が増す
241冬春
2018/05/10(木) 07:02:35.88ID:7sR6gz620 GIVENCHYの新リップ、ルージュジバンシィリキッドの411番フランボワーズシャルムーズ(ダークな深紫)がとてもよかった
412のガーネットアルパカ(ダークな赤茶色)と迷ったので半分ずつ付けてもらったんだけど、411を塗った左側の肌の透明感が上がってあか抜けた
412も目立つ色なので悪くはなかったど段違い
濃い色だけどソフトマットなので悪目立ちしない 冬ならかなりハマると思う
412のガーネットアルパカ(ダークな赤茶色)と迷ったので半分ずつ付けてもらったんだけど、411を塗った左側の肌の透明感が上がってあか抜けた
412も目立つ色なので悪くはなかったど段違い
濃い色だけどソフトマットなので悪目立ちしない 冬ならかなりハマると思う
242236 冬夏
2018/05/10(木) 07:45:09.47ID:4vHhIKOa0244夏
2018/05/10(木) 08:21:34.75ID:LMpfQCL10 >>241
ルージュジバンシイリキッド見た目はあれだけどつけるといいよね
自分は107ヌードベロアを付けてもらったけどほわっと柔らかく色づいて顔色も明るくなり仕事用にちょうどいい
色持ちもいいし今度買いに行くつもり
ルージュジバンシイリキッド見た目はあれだけどつけるといいよね
自分は107ヌードベロアを付けてもらったけどほわっと柔らかく色づいて顔色も明るくなり仕事用にちょうどいい
色持ちもいいし今度買いに行くつもり
245夏
2018/05/10(木) 13:10:22.95ID:xR6XsjU10246夏黄肌
2018/05/10(木) 14:54:37.70ID:BqgrIfEr0 前にMUFEの蛍光ピンクのチークが話題になった時に買って使ったら赤くなって暑苦しくて封印してたんだけど何年か経って最近顔色が冴えなくてくすんでて思い出して使ったら凄くイキイキとした顔になった
発色がクリアだから自然
きっと若さならではの血色が無くなったんだな
発色がクリアだから自然
きっと若さならではの血色が無くなったんだな
247夏
2018/05/10(木) 15:55:38.54ID:fsjNLmHU0 ディオールのフォーエバーフルイドのリキッドの色番に悩んでます
10番は夕方赤黒くくすむ、12番は半トーン明るく仕上がるがくすまない
カバマではBO00使いなんだが乗り換えたい
10番は夕方赤黒くくすむ、12番は半トーン明るく仕上がるがくすまない
カバマではBO00使いなんだが乗り換えたい
248冬夏
2018/05/10(木) 16:23:49.97ID:HTWJxHJi0249冬
2018/05/10(木) 17:12:52.77ID:jXhpqngI0250冬夏
2018/05/10(木) 17:57:26.54ID:ZaSCMzfV0 半トーンなら12番
251メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 19:46:04.63ID:y/+CqjWQ0 スジ粉の代替品が見つからない…(泣)
252冬
2018/05/10(木) 20:17:14.80ID:l4c4KCZx0254冬ダーク
2018/05/10(木) 21:56:51.11ID:esrQ9C2L0 スジ粉意外と光ったよね
キャンメイクのトラ粉の新色がミックスみたいだけどどうなんだろう
冬だけど汚肌でスジ粉トラ粉はだめだったのでゲランコロコロ使ってる
コスメ屋さんでベンツマークみたいな円三等分したケースに入ったルース見掛けて良さそうだけどそのときは時間がなくて詳しく見れなかった
パケが韓国コスメぽかったけど今度行ったときあれば肌につけてみようと思う
キャンメイクのトラ粉の新色がミックスみたいだけどどうなんだろう
冬だけど汚肌でスジ粉トラ粉はだめだったのでゲランコロコロ使ってる
コスメ屋さんでベンツマークみたいな円三等分したケースに入ったルース見掛けて良さそうだけどそのときは時間がなくて詳しく見れなかった
パケが韓国コスメぽかったけど今度行ったときあれば肌につけてみようと思う
255メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 22:04:59.88ID:UNX99PpX0 いわゆるスジ粉ってのはルースのほうだけで限定の多色プレストのほうはスージー紫とか呼ばれてたよね
256夏クリア
2018/05/10(木) 22:06:40.60ID:vIBSBiIU0258冬
2018/05/10(木) 22:31:45.31ID:dlzjYRJK0259夏
2018/05/10(木) 22:36:03.26ID:Nu2tnvQi0 ID違うけど>>220です
エクセルのシャイニーアイシャドウのテスター試して来ました
いくつかレスいただいた通りアイスグレーでした
ラメがキラキラですごくキレイで持ちもよかったので明日買うことにします
レス下さったみなさんありがとうございました
帰宅後に買ったものの封印していたレブロンシャドウリンクスのオニキスとニベアリッチケアのボルドーで控えめにドラマの菜々緒メイクをしてニヤニヤしてみたw
エクセルのシャイニーアイシャドウのテスター試して来ました
いくつかレスいただいた通りアイスグレーでした
ラメがキラキラですごくキレイで持ちもよかったので明日買うことにします
レス下さったみなさんありがとうございました
帰宅後に買ったものの封印していたレブロンシャドウリンクスのオニキスとニベアリッチケアのボルドーで控えめにドラマの菜々緒メイクをしてニヤニヤしてみたw
261メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 22:52:14.53ID:84mmaTiT0 スージーにはルース2種類あったけど正確にはマイクロエアリーパウダーNだけがスジ粉
15年以上前からの化粧板の板方言だよ
スージーの粉はみんなスジ粉だと思い込んで祭りになった限定もそう呼んでた人がいただけ
15年以上前からの化粧板の板方言だよ
スージーの粉はみんなスジ粉だと思い込んで祭りになった限定もそう呼んでた人がいただけ
262メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 22:56:33.01ID:AORj7ud20 いや、そうじゃなくてブルベスレで祭になったスジ粉って言ったら紫プレストの方でしょ
263メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 23:03:04.77ID:UNX99PpX0 なくなったブランドの話なんてどうでもいいわ
264メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 23:07:08.65ID:vlMcQLIQ0 >>257
あれ緑いらないから穴塞ごうかとも思ったけどそこまでして買ってもしかたないかとチャコット限定買った
あれ緑いらないから穴塞ごうかとも思ったけどそこまでして買ってもしかたないかとチャコット限定買った
266夏
2018/05/10(木) 23:09:09.53ID:vlMcQLIQ0 夏です
269夏クリア
2018/05/11(金) 00:04:57.44ID:Pmq+0xwe0 突然ラベンダーチーク欲しくなって
クリニークのパンジーポップとコスデコのクリームブラッシュPU150試してピンとこなくて
いまさらだけどwiki通りにキャンメイクPW39買ったら冴え渡る感じでとても良かった!
リップはエクセルのリップケアオイルLO01ルビーレッドが後からほんのり青みがかった赤ピンクになって透明感出る
久しぶりにデパコス欲しくてカウンターまわったのに結局プチプラに落ち着いてしまった
クリニークのパンジーポップとコスデコのクリームブラッシュPU150試してピンとこなくて
いまさらだけどwiki通りにキャンメイクPW39買ったら冴え渡る感じでとても良かった!
リップはエクセルのリップケアオイルLO01ルビーレッドが後からほんのり青みがかった赤ピンクになって透明感出る
久しぶりにデパコス欲しくてカウンターまわったのに結局プチプラに落ち着いてしまった
270冬
2018/05/11(金) 00:31:26.03ID:Azaqhg+10 ボディショップのリップジューサーのピンクが青みピンクで可愛い
色付きリップって使ったこと無かったけど結構良かった
美味しそうな香りでフルーツが食べたくなる
色付きリップって使ったこと無かったけど結構良かった
美味しそうな香りでフルーツが食べたくなる
271夏
2018/05/11(金) 00:46:23.63ID:3m3/XqkV0 ロシアンレッドを買いたい人がもしいたらマックレッドを一緒に見てみるのをお勧めする
ロシアンはマットでマックはサテンだから単品使いするならマックレッドが良いと思う
ワセリンやグロスと混ぜる前提ならマットが良いけど
ロシアンはマットでマックはサテンだから単品使いするならマックレッドが良いと思う
ワセリンやグロスと混ぜる前提ならマットが良いけど
272夏黄肌
2018/05/11(金) 01:05:31.51ID:R36l/8C60 >>269
キャンメのスミレパープルいいよね。パンジーも持ってるけどキャンメのほうを使うことが多い。パンジーよりちょっとグレーがかってて、時間たっても赤くなったりしない。
キャンメのスミレパープルいいよね。パンジーも持ってるけどキャンメのほうを使うことが多い。パンジーよりちょっとグレーがかってて、時間たっても赤くなったりしない。
273夏
2018/05/11(金) 01:16:19.91ID:bKAs+4g40 セザンヌのは赤転びするけどキャンメのは紫のままだね
274夏
2018/05/11(金) 01:27:55.52ID:JwA9YAmW0 祭になったスジ粉の紫のやつってだいぶ前の限定なんだよね?
半年くらい前から突然近所のドラッグストアに陳列されてたんだけど、期限的に大丈夫なものなのだろうか
半年くらい前から突然近所のドラッグストアに陳列されてたんだけど、期限的に大丈夫なものなのだろうか
275夏
2018/05/11(金) 06:52:25.29ID:tt6ikHvf0 前スレにあったコフレドールのスマイルアップチーク限定のEX-03
楽しみにしてたのに公式の詳細みたら24K純金配合(光沢剤)って書いてある…
楽しみにしてたのに公式の詳細みたら24K純金配合(光沢剤)って書いてある…
2764分割冬
2018/05/11(金) 06:53:32.99ID:82G6Joqg0 すみれパープルなんか白っぽく、何となくマットっぽくなってダメだった
白っぽく見えてしまう方他にいらっしゃいますか?
これぞというチークに出会えないでいます
昨夜オンラインで買ったクリニークのパンジーポップ届いたから、こちらに期待
白っぽく見えてしまう方他にいらっしゃいますか?
これぞというチークに出会えないでいます
昨夜オンラインで買ったクリニークのパンジーポップ届いたから、こちらに期待
277夏
2018/05/11(金) 07:51:11.11ID:KccX60790 ラロッシュポゼBBの01色味は合うと思うんだけど、なんだろ?透明感がなくなるというかなんか違和感
シミそばかす丸見えでも色なしUVパウダーのほうが肌きれいには見える気がする
そろそろ悟りの境地だ
シミそばかす丸見えでも色なしUVパウダーのほうが肌きれいには見える気がする
そろそろ悟りの境地だ
279夏
2018/05/11(金) 08:58:04.92ID:P05sy4uO0 セザンヌの4色チークの1番(ピンク系)がひかえめなパール感と薄付きで季節問わず何も考えず付けられるチーク
プレス柔らかいのと薄付きなのとで3つめリピート中
4色に別れてて好きなようにブレンドできるから、
リップに濃いめの色持ってきたいときは左二色を混ぜてより薄い色味で使ってる
プレス柔らかいのと薄付きなのとで3つめリピート中
4色に別れてて好きなようにブレンドできるから、
リップに濃いめの色持ってきたいときは左二色を混ぜてより薄い色味で使ってる
280夏冬クリア
2018/05/11(金) 09:37:54.66ID:bdF5gXRv0 kissデュアルアイズ
手の甲で試したら薄づきで細かいラメでかなり夏クリに良さそうだった!
めばちこあったので瞼では試してないけど
01のグレーっぽいのの濃淡
06ラベンダー×ネイビー
手の甲で試したら薄づきで細かいラメでかなり夏クリに良さそうだった!
めばちこあったので瞼では試してないけど
01のグレーっぽいのの濃淡
06ラベンダー×ネイビー
282メイク魂ななしさん
2018/05/11(金) 10:07:49.03ID:9DMeQZtB0 >>277
アクリル絵具のような不透明でべたっとした感じがダメなんじゃない?アクリルはいくら薄く塗っても水彩絵の具の透明な感じにはならないのと同じで
BBってグレーはいいのだけど質感がその手のパターンが多いよね
アクリル絵具のような不透明でべたっとした感じがダメなんじゃない?アクリルはいくら薄く塗っても水彩絵の具の透明な感じにはならないのと同じで
BBってグレーはいいのだけど質感がその手のパターンが多いよね
283冬
2018/05/11(金) 11:04:54.18ID:3W2MA2Tz0 自分は黄白い肌色の冬
友人は黄黒い肌色の冬
2人ともリップカラーは青みのピンクやローズは似合わないと感じる
青みの赤ならまあまあな感じ
黄み肌のブルベには赤系の方が似合うのかな?
友人は黄黒い肌色の冬
2人ともリップカラーは青みのピンクやローズは似合わないと感じる
青みの赤ならまあまあな感じ
黄み肌のブルベには赤系の方が似合うのかな?
284冬
2018/05/11(金) 11:37:05.90ID:4t9TjEoE0 私も黄白肌だけどピンクはあんまりだな
青み赤のほうがはまる
でもいちばんハマるのはぶどう色
青み赤のほうがはまる
でもいちばんハマるのはぶどう色
285冬
2018/05/11(金) 11:49:55.20ID:xaTWOsvR0 わかる
色んな青みピンクやローズリップ試したけどどれもしっくこない
あまり発色させたくなくてピンク系探してたけどぶどう色をトントン薄くつけるほうが断然いい
色んな青みピンクやローズリップ試したけどどれもしっくこない
あまり発色させたくなくてピンク系探してたけどぶどう色をトントン薄くつけるほうが断然いい
286夏
2018/05/11(金) 11:55:50.07ID:L7ZP92EI0 キッカのアニバーサリーで出るフェイスパウダーが気になる
予約した方いますか?もう店頭でTUできるのかな
予約した方いますか?もう店頭でTUできるのかな
287冬
2018/05/11(金) 12:05:56.61ID:Ul7ambUJ0 赤ら顔がひどすぎる時、逆に血色があまりにも悪すぎる時あえて下地に黄色(ルナソル)混ぜて使ってるんだけど、コントロールカラー使ってる人いたらおすすめ教えて欲しいです。
288夏冬クリア
2018/05/11(金) 12:17:11.29ID:IiV0lD1x0290冬
2018/05/11(金) 14:12:22.79ID:WeaykZ3I0 >>283
同じく青みローズとピンクは合わない青み赤ならしっくりくる冬です
カラー診断してもらった時にリップ直塗りでなくリップブラシや指でトントンとつける方法が良いと教えてもらったよ。
そうつけたらとても馴染んだ
同じく青みローズとピンクは合わない青み赤ならしっくりくる冬です
カラー診断してもらった時にリップ直塗りでなくリップブラシや指でトントンとつける方法が良いと教えてもらったよ。
そうつけたらとても馴染んだ
291メイク魂ななしさん
2018/05/11(金) 14:59:46.57ID:mbWRVZLD0 連投失礼
もしブドウ色リップのおすすめあれば
教えてもらえますか?
プチプラも嬉しいです
クレクレも何なのでベージュリップの良かった色を
リンメルのクリーミィリップのメルティブラウン
程よく微かな赤みのあるベージュで
黄白い肌でも顔色悪くならずイケる色でした
もしブドウ色リップのおすすめあれば
教えてもらえますか?
プチプラも嬉しいです
クレクレも何なのでベージュリップの良かった色を
リンメルのクリーミィリップのメルティブラウン
程よく微かな赤みのあるベージュで
黄白い肌でも顔色悪くならずイケる色でした
292四分割夏
2018/05/11(金) 15:25:44.41ID:HIBNQU/O0 >>283
私も黄肌で標準より1つ明るめ程度の肌
ローズ系は似合わないな
黄肌だからから、wikiに載ってるブルベでも大丈夫な少し黄色味のある赤リップをよく使ってる
あとはリップの質感か色の彩度が関係してるのかも?
透け感のあるリップを選んだり、もしクリア要素が入ってるなら低彩度のブドウ色より高彩度の赤色の方が似合うかもよ
私も黄肌で標準より1つ明るめ程度の肌
ローズ系は似合わないな
黄肌だからから、wikiに載ってるブルベでも大丈夫な少し黄色味のある赤リップをよく使ってる
あとはリップの質感か色の彩度が関係してるのかも?
透け感のあるリップを選んだり、もしクリア要素が入ってるなら低彩度のブドウ色より高彩度の赤色の方が似合うかもよ
294冬
2018/05/11(金) 17:09:22.82ID:4t9TjEoE0 >>291
トムフォードのジョージーが個人的には最強
次点でシャネルのルージュクレイヨン8番カシス
ところで黄肌の人はネイル何使ってるか気になる
オフィス用の派手じゃないやつを探してるけど、スレでよく挙がるグレージュは病人の手になる
最近出たサンローランの102、雑誌で見ると綺麗なブルーグレーなのに実際塗ると限りなくただのネズミ色で撃沈
トムフォードのジョージーが個人的には最強
次点でシャネルのルージュクレイヨン8番カシス
ところで黄肌の人はネイル何使ってるか気になる
オフィス用の派手じゃないやつを探してるけど、スレでよく挙がるグレージュは病人の手になる
最近出たサンローランの102、雑誌で見ると綺麗なブルーグレーなのに実際塗ると限りなくただのネズミ色で撃沈
295夏
2018/05/11(金) 17:39:26.65ID:A+fkj5Ty0 私はカバマyn00の黄白肌だけど逆に青み赤があんまり
葡萄色もダメ
青みが強いのが苦手で、
ザ・ブルベカラーより黄みよりのほうが合うみたい
葡萄色もダメ
青みが強いのが苦手で、
ザ・ブルベカラーより黄みよりのほうが合うみたい
296メイク魂ななしさん
2018/05/11(金) 17:44:55.44ID:HImEBjPb0 夏だけど青みに強いと言われる自分は
ラデュレの口紅型ケースの口紅の03が気に入ってる
ラデュレの口紅型ケースの口紅の03が気に入ってる
297冬クリ
2018/05/11(金) 17:53:02.67ID:PRU8G8Gt0 ブルベって言ってもセカンドによって似合う色に差があるからなぁ
セカンド書いてない人が増えたのはグリべ云々で荒れたからかもしれないけど
4分割しか受けてなくてしっくりこない人は細かいやつ受けてみては?
冬ならクールとダークでかなり似合う色違う
セカンド書いてない人が増えたのはグリべ云々で荒れたからかもしれないけど
4分割しか受けてなくてしっくりこない人は細かいやつ受けてみては?
冬ならクールとダークでかなり似合う色違う
298夏
2018/05/11(金) 18:06:21.60ID:G9POpjEz0 パキッとした色は似合わないからぶどう色に少しミルキーさが加わった色が欲しい
どこ探してもないけど…
どこ探してもないけど…
299冬クール
2018/05/11(金) 18:24:50.66ID:Wx/ucA5f0 冬クール夏クールで冬クールの似合い度は100点、セカンドは良くも悪くもない50点と診断された
クールの人はセカンドもクールが多いみたいだし、だからセカンドは書いてないけど書いた方がいいのかな
>>297
8分類なら冬ダークだよ
アナにすすめられたリップはメディアのWN13
冬クールかつ冬ダークな色だと思う
デパコスでこれに代わるものが欲しくていろいろ試してるけどなかなか見つからない
クールの人はセカンドもクールが多いみたいだし、だからセカンドは書いてないけど書いた方がいいのかな
>>297
8分類なら冬ダークだよ
アナにすすめられたリップはメディアのWN13
冬クールかつ冬ダークな色だと思う
デパコスでこれに代わるものが欲しくていろいろ試してるけどなかなか見つからない
300冬
2018/05/11(金) 20:16:19.06ID:CkE3Ug9n0301冬
2018/05/11(金) 20:20:20.42ID:2l0cRWpS0302283冬
2018/05/11(金) 20:20:35.55ID:OWircFrC0304冬
2018/05/11(金) 20:24:05.59ID:RBGK+Rg70 同じく黄肌だけど赤みが苦手
黄色い肌に赤を足すとオレンジになるからだと思う
イエローベース、ブルーベースという言葉に騙されがちだけど
ブルベが苦手なのは黄色というよりオレンジだよなぁと思う
グレーがかった黄色とかレモンイエローとかなら行けるけど
オレンジだけは絶対に無理だ
黄色い肌に赤を足すとオレンジになるからだと思う
イエローベース、ブルーベースという言葉に騙されがちだけど
ブルベが苦手なのは黄色というよりオレンジだよなぁと思う
グレーがかった黄色とかレモンイエローとかなら行けるけど
オレンジだけは絶対に無理だ
305メイク魂ななしさん
2018/05/11(金) 20:39:20.94ID:WTG4Z9BS0 >>294
私もパラドゥのネイルファンデーションは割と良かったな
あとはディオールリスアブリコのスノーピンクも色は凄くいい
モチさえ良ければこれにトップコートでツヤツヤにしたのが個人的には一番ハマるんだけどすぐに剥げてきちゃうんだよね…
私もパラドゥのネイルファンデーションは割と良かったな
あとはディオールリスアブリコのスノーピンクも色は凄くいい
モチさえ良ければこれにトップコートでツヤツヤにしたのが個人的には一番ハマるんだけどすぐに剥げてきちゃうんだよね…
308夏
2018/05/11(金) 20:52:32.20ID:G+5rieZt0311夏
2018/05/11(金) 21:07:07.58ID:Kjdyx0Ft0 青みピンク<シアーな赤や葡萄になるのはある意味当たり前のような気がする
そのピンクが青み赤や葡萄(青み赤紫)に白を混ぜて作られた青みピンクだと白濁りになるんじゃないの?
例えば上にあるようにマットな青み赤や葡萄をワセリンや透明グロスで割って使うと唇の上では青みローズピンクになるから、透明なもので割って作られた青みピンク系を探すか自分で作ればいいんじゃね
そのピンクが青み赤や葡萄(青み赤紫)に白を混ぜて作られた青みピンクだと白濁りになるんじゃないの?
例えば上にあるようにマットな青み赤や葡萄をワセリンや透明グロスで割って使うと唇の上では青みローズピンクになるから、透明なもので割って作られた青みピンク系を探すか自分で作ればいいんじゃね
312冬
2018/05/11(金) 21:45:19.12ID:HjtU1L6a0313292 四分割夏
2018/05/11(金) 21:47:36.36ID:oeM+oV/m0314冬
2018/05/11(金) 21:53:11.46ID:HjtU1L6a0316夏冬
2018/05/11(金) 23:07:35.28ID:WssWud+x0 CHICCAのリップもシアーだから夏の人にお勧めだよ
イエベカラー要注意だけど
イエベカラー要注意だけど
317夏
2018/05/11(金) 23:38:03.04ID:b02QvXDF0 >>311
そうかもね
透明で割って作られた=シアーとして自分の場合シアーでも青み過ぎると割と駄目
黄肌なのでそのせいなのか、それとももしかしてセカンドのせいなのかは判然としない
まあ駄目とはっきり感じているのでそれだけでもいいんだけどね
そうかもね
透明で割って作られた=シアーとして自分の場合シアーでも青み過ぎると割と駄目
黄肌なのでそのせいなのか、それとももしかしてセカンドのせいなのかは判然としない
まあ駄目とはっきり感じているのでそれだけでもいいんだけどね
319夏
2018/05/12(土) 00:26:27.91ID:jaZaFR3e0 >>316
おすすめの色番などあれば是非教えてください
近くにカウンターがなくサイトをよく見てるのですが
メスメリックリップラインスティック、メスメリック リップスティック、
メスメリックウェットリップオイルの3種類でそれぞれ質感はよさそうなのですが沢山ありすぎて迷ってます
おすすめの色番などあれば是非教えてください
近くにカウンターがなくサイトをよく見てるのですが
メスメリックリップラインスティック、メスメリック リップスティック、
メスメリックウェットリップオイルの3種類でそれぞれ質感はよさそうなのですが沢山ありすぎて迷ってます
321冬
2018/05/12(土) 01:32:48.97ID:BDzlAbJU0 数ヶ月前にここでリンメルやkissのクリーミーシアーなんちゃらがよかった報告みたけどあれは割に青味なんだっけ
わたし素の唇が藤木なせいか黄色ぽいのは相殺して案外合うよ
わたし素の唇が藤木なせいか黄色ぽいのは相殺して案外合うよ
322冬夏(ビビッド)
2018/05/12(土) 02:30:03.67ID:OH791+Kv0 セザンヌ ラスティングリップカラー N302
コフレドール ピュアリーステイルージュ RD226
唇くすんでいるけど、リップはこの2つが今のところしっくりきている
コフレドール ピュアリーステイルージュ RD226
唇くすんでいるけど、リップはこの2つが今のところしっくりきている
325夏か冬(プロ診断)
2018/05/12(土) 09:56:49.18ID:kMOxCZO00326夏or冬
2018/05/12(土) 09:58:52.76ID:kMOxCZO00 1回あたり2万以上払うプロ診断でも診断結果が分かれる
327夏
2018/05/12(土) 10:29:11.62ID:3IJjVnbM0 確かにオレンジは服もメイクもヘアカラーもNGだな。PC知らなくてオレンジブラウンシャドーとか付けてた頃は今より老けて見られてたw
最近ヴィセのクリームチーク、プラムベージュ使ってるけどめっちゃいいねこれ。ベージュヌーディメイクとか諦めてたけどこれならくすまない。ただツヤっぽい質感が合わないからパウダーチークで同じような色欲しいくらい。
最近ヴィセのクリームチーク、プラムベージュ使ってるけどめっちゃいいねこれ。ベージュヌーディメイクとか諦めてたけどこれならくすまない。ただツヤっぽい質感が合わないからパウダーチークで同じような色欲しいくらい。
328夏
2018/05/12(土) 12:35:50.66ID:3vr0bauM0 顔の作りと服装からか、カウンター行くとかなりの確率でオレンジ薦められる
いや合わないんですよーと固辞するけど、
これは合うと思いますぜひお試しを!!!
と推されるから、そうかな…?と期待してTUすると
くすみましたね…チーーーーーン
な雰囲気になって気まずいw
いや合わないんですよーと固辞するけど、
これは合うと思いますぜひお試しを!!!
と推されるから、そうかな…?と期待してTUすると
くすみましたね…チーーーーーン
な雰囲気になって気まずいw
329メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 12:43:19.59ID:yIRMgMER0 どんな服装してるの?
イエベ偽装とか?
イエベ偽装とか?
330夏
2018/05/12(土) 13:12:35.11ID:3vr0bauM0 オフホワイトのブラウスにジーンズみたいな
なんの変哲も無いカジュアルだよ
どっちかっていうと顔が、元気!路線の作りだからだと思う
なんの変哲も無いカジュアルだよ
どっちかっていうと顔が、元気!路線の作りだからだと思う
331夏クール
2018/05/12(土) 13:31:28.57ID:INM7HBOg0 自分もオレンジ苦手。オレンジとカーキは同じ位苦手。
メイクはくすむし、服はトップスに持ってくると野暮ったくなる。
メイクはくすむし、服はトップスに持ってくると野暮ったくなる。
332夏
2018/05/12(土) 13:54:45.72ID:LCHD/bg60 >>327
私も同じことで悩んでたけど、プラムベージュ少し濃いめにのせたあと上からクリアカラーのフェイスパウダーを軽く乗せたらマシになったよ。
プチプラでピンク~ソフトローズくらいのリップ探してるんだけど中々ピンと来るのが見当たらない。インテグレイシィのCCリップがローズ系多いって聞いたからよさげな色あったら買ってみたい。使ったことある人いる?色持ち気になるな。
私も同じことで悩んでたけど、プラムベージュ少し濃いめにのせたあと上からクリアカラーのフェイスパウダーを軽く乗せたらマシになったよ。
プチプラでピンク~ソフトローズくらいのリップ探してるんだけど中々ピンと来るのが見当たらない。インテグレイシィのCCリップがローズ系多いって聞いたからよさげな色あったら買ってみたい。使ったことある人いる?色持ち気になるな。
333夏
2018/05/12(土) 14:14:58.58ID:oOmpbFub0 私もオレンジはダメ
でもここで見た無印のマットチークのオレンジをアイシャドウに使うのはいけた
カーキはソフトなカーキならトップスでもいけるけど、顔にはNG
でもここで見た無印のマットチークのオレンジをアイシャドウに使うのはいけた
カーキはソフトなカーキならトップスでもいけるけど、顔にはNG
334夏
2018/05/12(土) 14:27:39.16ID:glNapXzS0 私もオレンジ苦手
wikiの殿堂入りのページにあるコフレドールのチークもだめだった
wikiの殿堂入りのページにあるコフレドールのチークもだめだった
335夏
2018/05/12(土) 14:28:39.99ID:MrvwlwTt0 >>333
同じくだ
色素薄い系メイクでオレンジチークをアイシャドウ代わりや下アイラインはいけたのに普通のオレンジアイシャドウはダメだ
カーキもいけそうでダメなの多いし
ネイルもイエローが強いゴールドならいけるのは黄肌でベージュ馴染みだと思ってる
同じくだ
色素薄い系メイクでオレンジチークをアイシャドウ代わりや下アイラインはいけたのに普通のオレンジアイシャドウはダメだ
カーキもいけそうでダメなの多いし
ネイルもイエローが強いゴールドならいけるのは黄肌でベージュ馴染みだと思ってる
336夏
2018/05/12(土) 14:57:26.79ID:c64e8H3H0 >>327
ヴィセのプラムベージュ本当に良いよね
チークをつけて血色が良くなるとか透明感が出るっていう体験を初めてした
唇につけてみたらイブサンローランのヴォリュプテシャイン44にちょっと似てて、だから似合うのか〜と納得した
ヴィセのプラムベージュ本当に良いよね
チークをつけて血色が良くなるとか透明感が出るっていう体験を初めてした
唇につけてみたらイブサンローランのヴォリュプテシャイン44にちょっと似てて、だから似合うのか〜と納得した
337夏or冬
2018/05/12(土) 16:41:15.38ID:kMOxCZO00 プラムベージュホント神だね
唇にも頬にも合う
唇にも頬にも合う
338夏
2018/05/12(土) 16:48:49.11ID:JblcAcla0 プラムベージュ以外のチークが使えないくらいこれ一択
しかし唇に塗ると死人顔になるのが残念
しかし唇に塗ると死人顔になるのが残念
339四分割冬
2018/05/12(土) 16:57:09.72ID:EaKtyBXE0 5年前に受けたときはアナに黄肌色白冬と言われたんだけどリップにはコーラルもオレンジも青みピンクも合わない
合うのは青み赤だ
ファンデはRMK201が合うタイプ
肌色の例えがよく分からない
これがゾンビ色なのかな
目元には黒か青みが合ってボルドーは合わない
合うのは青み赤だ
ファンデはRMK201が合うタイプ
肌色の例えがよく分からない
これがゾンビ色なのかな
目元には黒か青みが合ってボルドーは合わない
340夏
2018/05/12(土) 18:27:22.48ID:VLjNBLHY0 プラムベージュ気になる
白濁りがダメなタイプで試された方いますか?
白濁りがダメなタイプで試された方いますか?
341夏or冬
2018/05/12(土) 19:04:31.08ID:kMOxCZO00 ブルベにも似合うオレンジ(ペールオレンジやオレンジピンク、ストロングオレンジ)ってあるけど、似合わんかった
セカンドが春の人なら似合いそうだ
冬セカンド春、夏セカンド春
みたいな
セカンドが春の人なら似合いそうだ
冬セカンド春、夏セカンド春
みたいな
342冬
2018/05/12(土) 20:22:35.38ID:BTYQ93HM0 成人式に向けて振袖でないとつけられないような赤リップを探しています
wikiを一通り読み
YSL ルージュヴォリュプテシャイン 4
シャネル ルージュアリュール 169 99
シャネル ルージュココシャイン 84
シャネル ルージュココ 444
リンメル マシュマロルック 012
ロゴナ リップスティック ストロベリー
ジルスチュアート ルージュマイドレス 09
あたりを検討しています
上記以外におすすめはありますか?
プチプラデパコス何でも大丈夫です
クレクレですみませんが教えていただけると嬉しいです
wikiを一通り読み
YSL ルージュヴォリュプテシャイン 4
シャネル ルージュアリュール 169 99
シャネル ルージュココシャイン 84
シャネル ルージュココ 444
リンメル マシュマロルック 012
ロゴナ リップスティック ストロベリー
ジルスチュアート ルージュマイドレス 09
あたりを検討しています
上記以外におすすめはありますか?
プチプラデパコス何でも大丈夫です
クレクレですみませんが教えていただけると嬉しいです
343夏
2018/05/12(土) 20:27:47.33ID:6TcA30or0 >>339
赤みのあるピンク肌だけど赤み隠しにベージュ系のファンデ勧められるよ
私の肌色だとピンクベージュ塗るとより赤くなるとのこと
首は黄色から浮くとも言われた
血色悪いと黄肌だけどピンク系のRMK201が合うんじゃない
ゾンビみたいな血色悪い色なら下地はピンクにしてみて
顔色は足し算だ
赤みのあるピンク肌だけど赤み隠しにベージュ系のファンデ勧められるよ
私の肌色だとピンクベージュ塗るとより赤くなるとのこと
首は黄色から浮くとも言われた
血色悪いと黄肌だけどピンク系のRMK201が合うんじゃない
ゾンビみたいな血色悪い色なら下地はピンクにしてみて
顔色は足し算だ
345メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 20:39:38.82ID:Tqou9A330 成人式のメイクってこんなに早くから用意するものなんだね
346メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 20:46:23.10ID:jKgM7fcD0 しないよw
よほどのヤンキー田舎で、成人式が
売り時人生の頂点みたいな女だと準備するんだろうね
よほどのヤンキー田舎で、成人式が
売り時人生の頂点みたいな女だと準備するんだろうね
347冬
2018/05/12(土) 20:48:30.10ID:HVnIu42a0 お盆にやる地域もあるの知らんのか
348冬
2018/05/12(土) 20:49:11.13ID:BTYQ93HM0349メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 20:54:57.33ID:ZFDkyOQp0 いや、メイクしてもらう人と相談しなよ
350メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 20:58:11.05ID:jKgM7fcD0 そんな常識じゃないルール知らないし
知ってる前提でドヤ顔されても知らんわ
知ってる前提でドヤ顔されても知らんわ
351メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 21:02:22.59ID:DWx5V2Uz0 振袖色も柄も可愛いね〜華やかで素敵だわ
352冬夏
2018/05/12(土) 21:02:29.79ID:hLaCH3NX0 >>342
そこに挙げている物の中だとルージュアリュール169は晩秋から冬にかけて、ルージュココ444は夏によく使っている
普段どんな色や質感の口紅を使っているのか知らないけど二つともPCが冬の人にとっては「振袖でないとつけられないような赤リップ」ではない
冒険したいとか口元を強調したいならPCから外れた色でないと意味がない気がする
水を差すようなことを言ってごめんね
そこに挙げている物の中だとルージュアリュール169は晩秋から冬にかけて、ルージュココ444は夏によく使っている
普段どんな色や質感の口紅を使っているのか知らないけど二つともPCが冬の人にとっては「振袖でないとつけられないような赤リップ」ではない
冒険したいとか口元を強調したいならPCから外れた色でないと意味がない気がする
水を差すようなことを言ってごめんね
354メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 21:03:05.30ID:ck+9aGf/0 >>346
キチガイがいる怖い
若さに嫉妬するおばさん醜いよ
地域によるし、家庭の事情その他で早めに準備する人だっているだろうに
まして去年ハレノヒの騒動があったばかりだし
来年成人式の人達は早めに動いておこうって思っても全く不思議じゃないと思う
キチガイがいる怖い
若さに嫉妬するおばさん醜いよ
地域によるし、家庭の事情その他で早めに準備する人だっているだろうに
まして去年ハレノヒの騒動があったばかりだし
来年成人式の人達は早めに動いておこうって思っても全く不思議じゃないと思う
355メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 21:05:22.48ID:crsdiB630 前撮りとかあるしね
357夏冬
2018/05/12(土) 21:18:31.14ID:s4k+Adhg0 顔に一番近いのは襟だし半襟と襟元の色によるって意見に賛成だな
358メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 21:24:04.89ID:Xd/r9bXy0 柄を載せてとか襟元の画像の方がいいとかいうアドバイスは分かるけど、成人式の準備の期間どうこうは流石にいちゃもん過ぎるw
360メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 21:44:44.96ID:Pjko5AUa0 >>352
振り袖の時にしか赤リップつけられない、って解釈したけどなあ
振り袖の時にしか赤リップつけられない、って解釈したけどなあ
361冬
2018/05/12(土) 21:48:03.41ID:BTYQ93HM0363メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 22:32:30.59ID:G5JubYxc0 各ブランドでピンポイントで物が決まってるなら地道に振袖の画像持ってカウンター行ってみたほうがよくない?
ここで色味のアドバイスできたところで、あなたの顔はわからないからそれじゃない方が良かったってこともある
ここで色味のアドバイスできたところで、あなたの顔はわからないからそれじゃない方が良かったってこともある
365冬
2018/05/12(土) 22:42:26.38ID:MU2Vjfv+0 DiorのアディクトリップスティックのNOT SHYめちゃくちゃハマった
わりとシアーな発色なので素の唇の色に深みが出た感じに馴染む
でも夏よりは秋以降に使いたい感じかも
わりとシアーな発色なので素の唇の色に深みが出た感じに馴染む
でも夏よりは秋以降に使いたい感じかも
366メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 23:04:23.20ID:ne4djFNz0 >>361
前撮りなら尚更メイクしてくれる人と相談したほうが良いよ
スマホやら小さいカメラについてるライトとプロが使う照明じゃ訳が違う
屋内、屋外での撮影だったけど照明で色が変わるのを想定して似合うものをつけてくれた
色白だとファンデの色からして首より2トーン下げられたし彩度も違った
PCなんか何もわかってない時に撮ったけど写真館のメイク、カメラさんに任せたら
どこに出しても恥ずかしくないとても素敵な写真になったよ
実物は失敗されたって思ったけどw
前撮りなら尚更メイクしてくれる人と相談したほうが良いよ
スマホやら小さいカメラについてるライトとプロが使う照明じゃ訳が違う
屋内、屋外での撮影だったけど照明で色が変わるのを想定して似合うものをつけてくれた
色白だとファンデの色からして首より2トーン下げられたし彩度も違った
PCなんか何もわかってない時に撮ったけど写真館のメイク、カメラさんに任せたら
どこに出しても恥ずかしくないとても素敵な写真になったよ
実物は失敗されたって思ったけどw
367冬
2018/05/12(土) 23:19:17.25ID:BTYQ93HM0 カウンターには当然行きますがある程度目星をつけておきたいのでこのような質問をしました、荒れてしまい申し訳ないです
ありがとうございました
ありがとうございました
3684分割冬
2018/05/12(土) 23:33:28.97ID:yShr+h7j0 若い女にババア発狂の流れはさすがに草
369メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 23:39:35.60ID:ZFDkyOQp0 者共であえー喪男が出たぞー!
370冬夏
2018/05/12(土) 23:54:46.24ID:jNWWpm4o0 今のこも前撮りって自分でメイクするんだね
自分が成人式の頃は秋と思ってたから、そういうコーラルとかイエベ寄りメイクをして写真館のおじさんに「本当に成人か、未亡人みたいだな」と呟かれたのを忘れられないw
満足できるブルベリップで342さんには撮影に挑んで欲しい
自分が成人式の頃は秋と思ってたから、そういうコーラルとかイエベ寄りメイクをして写真館のおじさんに「本当に成人か、未亡人みたいだな」と呟かれたのを忘れられないw
満足できるブルベリップで342さんには撮影に挑んで欲しい
371夏冬
2018/05/13(日) 00:00:16.49ID:gEf2TGkp0 未亡人ってことはやつれた感じというか幸薄そうに見えたのかな
一生に一度だし良い写真がとれると良いね
良いリップに出会えますように!
一生に一度だし良い写真がとれると良いね
良いリップに出会えますように!
372冬
2018/05/13(日) 00:28:57.96ID:egbYCE4+0 和装屋さんや写真館の人が古いとPCなにそれおいしいのっていう…
私は前撮りはよかったんだが、当日着付けにメイクサービスでその後ふだんの美容院でヘアセットだったんだけどがちおしろいに赤いリップにされて美容院で直してもらった
何が言いたいかっていうと写真も記憶も残るから心置きなく好きにしてちょうだいってことね
長文自分語りすまそ
時間あるならwikiの地道に試すのがいちばんかもね
私は前撮りはよかったんだが、当日着付けにメイクサービスでその後ふだんの美容院でヘアセットだったんだけどがちおしろいに赤いリップにされて美容院で直してもらった
何が言いたいかっていうと写真も記憶も残るから心置きなく好きにしてちょうだいってことね
長文自分語りすまそ
時間あるならwikiの地道に試すのがいちばんかもね
374メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 01:00:54.61ID:8SmQ86/O0375メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 01:01:29.70ID:8SmQ86/O0 あ、楽天限定版だけだった
376メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 01:03:58.76ID:g/65aM4U0 >>370
ワロタwごめん
ワロタwごめん
377冬
2018/05/13(日) 03:24:09.11ID:+ypo2awV0 今の時代だと、着付けと「着物に合うメイク」を美容室にオーダーすると、華やかで変じゃないメイクにしてくれるよね
だからメイクしてくれる人に任せていいんじゃないかなぁ
自分の成人式(20年以上前)のときは、「デーモン小暮ですか?ww」ってくらいの濃くてやりすぎな着物メイク
(デーモンはメイクじゃなく素顔らしいけど)
にされて、成人式行く前にトイレで少し落として手直しした
だからメイクしてくれる人に任せていいんじゃないかなぁ
自分の成人式(20年以上前)のときは、「デーモン小暮ですか?ww」ってくらいの濃くてやりすぎな着物メイク
(デーモンはメイクじゃなく素顔らしいけど)
にされて、成人式行く前にトイレで少し落として手直しした
378メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 05:40:56.45ID:pevfHkDB0 もう話終わってんだよ
おばちゃんの昔話いらんから
おばちゃんの昔話いらんから
379黄肌の冬
2018/05/13(日) 09:11:39.60ID:j7f5e19N0 批判するだけでなく話題投下してねー
メディアのモイストエッセンスルージュ
RS03買ってきた
青みの赤で彩度も明度もある
しばらくはこれで行ってみる
つけ心地もなめらかでいいけど
めちゃ落ちやすいな
メディアのモイストエッセンスルージュ
RS03買ってきた
青みの赤で彩度も明度もある
しばらくはこれで行ってみる
つけ心地もなめらかでいいけど
めちゃ落ちやすいな
380夏クリ
2018/05/13(日) 10:46:28.53ID:Yz1bWMCR0 ここで度々話題に出るビオレアクアリッチウォータリージェルに数量限定でボタニカルピオニーが出てるよ。ピンクのパケが可愛くて思わず買った。
主に首〜体用として購入したけど、ほんのりふんわり香るからデオドラント効果もあるかもねー
現行の黄色っぽい色が少し抑えられてて謎補正もいい感じだよ
主に首〜体用として購入したけど、ほんのりふんわり香るからデオドラント効果もあるかもねー
現行の黄色っぽい色が少し抑えられてて謎補正もいい感じだよ
381冬
2018/05/13(日) 11:30:47.54ID:J91GKV6F0 振り袖の子、ちゃんとスレの空気も読めててWikiもしっかり読んで候補を挙げた上で、
他にも試せるように候補を増やしておきたい、特に振袖に特化した赤リップのおすすめを聞いておきたいって気持ちよくわかるけどなぁ
これだけではアレなので
パウダーの赤チークを探していて、LBのベルベットチークカラーのクラシックサングリアを買ってみた
パープル寄りの濃いめの赤だから血色感が出る
発色がいいからブラシをワンストロークすれば十分な量とれる
ちなみにマットです
他にも試せるように候補を増やしておきたい、特に振袖に特化した赤リップのおすすめを聞いておきたいって気持ちよくわかるけどなぁ
これだけではアレなので
パウダーの赤チークを探していて、LBのベルベットチークカラーのクラシックサングリアを買ってみた
パープル寄りの濃いめの赤だから血色感が出る
発色がいいからブラシをワンストロークすれば十分な量とれる
ちなみにマットです
382冬
2018/05/13(日) 11:41:53.88ID:qJkXm8Ki0 美容院でメイクしてくれるんじゃないの?
普通にメイクしてくれる人と相談で良いじゃんそれも出来ないの
普通にメイクしてくれる人と相談で良いじゃんそれも出来ないの
383メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 11:44:55.99ID:2TXRxa/nO 若さに嫉妬醜いな
384夏クリア
2018/05/13(日) 11:45:12.97ID:trWh6QyE0 もう終わった話題だけどオレンジメイクについて質問させてほしい
春偽装したくてレブロンバームステインの60番のラバブルみたいなコーラルリップにしてコーラルチークとかオレンジチークにすると目元をハマり色にしても血色がなくて具合悪そうな顔になる
レブロンを使いたいからチークは別でもいいんだけどコーラルリップ使う時ってみんなチークは何色にしてアイシャドウは何色使う?
ウィキも読んだし自分でもソフトフューシャなチークとか目元にピンクブラウンとかもってきたりしたんだけどなかなかピンとくるものがなくて
クレクレごめんなさい
春偽装したくてレブロンバームステインの60番のラバブルみたいなコーラルリップにしてコーラルチークとかオレンジチークにすると目元をハマり色にしても血色がなくて具合悪そうな顔になる
レブロンを使いたいからチークは別でもいいんだけどコーラルリップ使う時ってみんなチークは何色にしてアイシャドウは何色使う?
ウィキも読んだし自分でもソフトフューシャなチークとか目元にピンクブラウンとかもってきたりしたんだけどなかなかピンとくるものがなくて
クレクレごめんなさい
385メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 12:39:12.06ID:Bi7tYpfq0 カバマBN10ぴったりなんだけど質感がだめで購入に至らない…
RMKラロッシュポゼラデュレDiorなんかも試してみたけど、ブルベ向けってわけじゃなくてグレーっぽいファンデが合うんだろうな
似たような色味のファンデ使ってる人はなに使ってますか?
とりあえずアディクションが色展開増えてたから今日見てこよう…
RMKラロッシュポゼラデュレDiorなんかも試してみたけど、ブルベ向けってわけじゃなくてグレーっぽいファンデが合うんだろうな
似たような色味のファンデ使ってる人はなに使ってますか?
とりあえずアディクションが色展開増えてたから今日見てこよう…
387冬
2018/05/13(日) 13:13:54.12ID:1YSU3Fan0 1回しめた後でごめんだけど、どうしても!!
>348
振袖可愛い柄だね。
ちょっと夏よりの色が多めだから、唇は冬色できっちり締めたら素敵だね。
ピンクならメイベリンウォーターシャイニーのピンクアメジスト。
ツヤがきついならティッシュオフしてね。
赤ならロレアルのカラーリッシュモイストマットのブラッディマリー。
ツヤを足したいならグロスをオンしてね。
ショールをオフホワイトやクリームで妥協しないでピュアホワイトにしたら、対比でかなり鮮やかに冬らしく決まるはず。後悔ないようにお写真残せるといいね!!
あと、リップはどちらも冬ど真ん中色です。
私には特別でもなく、上記のようにツヤとマットをティッシュやグロスで調整して日常使いしていますので348に限らず、冬ど真ん中さん達にもオススメです。
>348
振袖可愛い柄だね。
ちょっと夏よりの色が多めだから、唇は冬色できっちり締めたら素敵だね。
ピンクならメイベリンウォーターシャイニーのピンクアメジスト。
ツヤがきついならティッシュオフしてね。
赤ならロレアルのカラーリッシュモイストマットのブラッディマリー。
ツヤを足したいならグロスをオンしてね。
ショールをオフホワイトやクリームで妥協しないでピュアホワイトにしたら、対比でかなり鮮やかに冬らしく決まるはず。後悔ないようにお写真残せるといいね!!
あと、リップはどちらも冬ど真ん中色です。
私には特別でもなく、上記のようにツヤとマットをティッシュやグロスで調整して日常使いしていますので348に限らず、冬ど真ん中さん達にもオススメです。
388メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 14:13:23.38ID:xQcdYFhJ0 お、おう…
390夏
2018/05/13(日) 14:34:12.25ID:Bi7tYpfq0 >>389
リキッドとパウダー半顔で試して、乾燥肌だったら絶対リキッド!とBAさんに推されました
夕方に試して帰宅してじっくり見て落としちゃったけどリキッドは重く感じたな…
一応レポ
さっきアディクションで色見てもらったら3と言われ塗ってもらったけどカバマほどの感動は得られなかったし、やっぱり黄色い気がする
カバマで現品買って工夫するのが近道かなあ
リキッドとパウダー半顔で試して、乾燥肌だったら絶対リキッド!とBAさんに推されました
夕方に試して帰宅してじっくり見て落としちゃったけどリキッドは重く感じたな…
一応レポ
さっきアディクションで色見てもらったら3と言われ塗ってもらったけどカバマほどの感動は得られなかったし、やっぱり黄色い気がする
カバマで現品買って工夫するのが近道かなあ
391冬
2018/05/13(日) 15:17:50.46ID:Dg3rlFBE0 >>390
季節違うけど合わなかったファンデが一緒だったので
一番合ったのはレブロンのカラーステイ乾燥肌用の150
でも仕上がりが好みでなくて、今はシャネルのバーズルミエールのリスにルブランコンパクトラディアンス10を薄く塗ってる
自分もアディクションでザ・スキンケアの3を勧められたけど、黄色いペンキ塗ったみたいになってお蔵入り
リニュ前スキンケアファンデをずっと使ってたのに残念だった
季節違うけど合わなかったファンデが一緒だったので
一番合ったのはレブロンのカラーステイ乾燥肌用の150
でも仕上がりが好みでなくて、今はシャネルのバーズルミエールのリスにルブランコンパクトラディアンス10を薄く塗ってる
自分もアディクションでザ・スキンケアの3を勧められたけど、黄色いペンキ塗ったみたいになってお蔵入り
リニュ前スキンケアファンデをずっと使ってたのに残念だった
392黄肌冬
2018/05/13(日) 15:18:02.49ID:j7f5e19N0 カバマの肌色診断+ファンデって良いのかな?
くすみにくいとか?
肌色に合わせるのが面倒で
いつもは日焼け止め+フェイスパウダーの
薄いベースメイクにしてる
きっちり肌色に合わせたファンデ塗ったら
感動するのかな?
老けるような気もするけど…
くすみにくいとか?
肌色に合わせるのが面倒で
いつもは日焼け止め+フェイスパウダーの
薄いベースメイクにしてる
きっちり肌色に合わせたファンデ塗ったら
感動するのかな?
老けるような気もするけど…
393夏
2018/05/13(日) 15:25:30.84ID:WVuwIknj0394冬夏
2018/05/13(日) 15:29:59.70ID:hVZ+oWVW0 カバマは色はぴったりでくすまないけど昔からあるファンデって感じの崩れ方で汚いんだよなぁ
色そのままでリニューアルして欲しい
色そのままでリニューアルして欲しい
395冬
2018/05/13(日) 15:36:59.77ID:p73Eyxq/0 アディクション試しに行こうと思ってたけどペンキになるのか…
396夏
2018/05/13(日) 15:42:00.57ID:jzSZEalU0 私もカバマ始めて使った時は感動したな
だけど昔からファンデ苦手で厚塗り感が気になるから、下地・リキッドファンデ少量・適当なオイルを手の上で混ぜて塗ってる
だけど昔からファンデ苦手で厚塗り感が気になるから、下地・リキッドファンデ少量・適当なオイルを手の上で混ぜて塗ってる
397夏
2018/05/13(日) 15:43:01.45ID:jzSZEalU0 誤字ごめん
始めて→初めて
始めて→初めて
398冬
2018/05/13(日) 15:50:04.43ID:Dg3rlFBE0399夏
2018/05/13(日) 16:01:10.63ID:Bi7tYpfq0 何度も細かく書き込んで申し訳ない
シュウで見てもらったらペタルスキンの774がいい感じだったよ!
少なくとも赤くもなく黄色くもないからBN10ぴったりの人は一度試してみる価値あると思う
シュウで見てもらったらペタルスキンの774がいい感じだったよ!
少なくとも赤くもなく黄色くもないからBN10ぴったりの人は一度試してみる価値あると思う
400メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 16:06:05.19ID:/EKrz2R+0 スキンケアでペンキに感じるってことは余程色があってなかったんだろうね
私はレブロンの方がペンキに感じる
私はレブロンの方がペンキに感じる
401夏
2018/05/13(日) 16:10:06.87ID:fOs9Av6P0 アディクションのファンデはとにかく黄黒いからね
ピンク系の肌の人には無理だよあれ
ピンク系の肌の人には無理だよあれ
402夏
2018/05/13(日) 16:14:53.34ID:hrJrCO4Q0 色展開豊富だっていうから楽しみにTUしてきたんだけど
ベトつくしカバー力ないし、
なくても素肌感が引き立つならと思ったけど
上からパウダー叩かなきゃ全然役に立たない代物だった
あれならデパコスとして売る価格じゃないな
ちな、3か5
ベトつくしカバー力ないし、
なくても素肌感が引き立つならと思ったけど
上からパウダー叩かなきゃ全然役に立たない代物だった
あれならデパコスとして売る価格じゃないな
ちな、3か5
403夏
2018/05/13(日) 16:32:05.41ID:3jaz7sjv0 アディクションのスキンケアファンデ好きなんだけどやっぱり色合わないよね
色展開多いのに全部黄色い
カバー力、軽さ、楽さ、値段の兼ね合いで超えるものがないから使ってるけどリニュ前の方がまだよかった
クレマヌーダ気になるなぁ
色展開多いのに全部黄色い
カバー力、軽さ、楽さ、値段の兼ね合いで超えるものがないから使ってるけどリニュ前の方がまだよかった
クレマヌーダ気になるなぁ
404夏クリア
2018/05/13(日) 17:21:53.95ID:C5wd2aXd0 NARSの新しい長い名前のファンデどうよ?カラー沢山あるけど
405メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 19:01:15.41ID:XXR4Ds7W0 NARSは合う色見つかると思うよ。でもマットだよ。シワが目立つ仕上がりになる。
406メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 19:46:08.94ID:0TOWwtco0 ボビイブラウンのスキンセラムファンデも14色あるから合うの見つかりそうだけどどうだろう?
407夏冬
2018/05/13(日) 20:27:56.10ID:Sk0kOtB10 スキンケアファンデ不評なんだね
シャビシャビしてるから厚塗りにならないところが好き
ちなみに2番使ってる
シャビシャビしてるから厚塗りにならないところが好き
ちなみに2番使ってる
408夏
2018/05/13(日) 20:46:49.88ID:B9099QDC0 ここ見てチークとリップ問題が一度に解消することを夢見てヴィセのプラムベージュを買った
頰には映えて時間が経っても綺麗なままなんだけど唇にのせると白くなってしまったよ
リップ探ししなきゃだ
頰には映えて時間が経っても綺麗なままなんだけど唇にのせると白くなってしまったよ
リップ探ししなきゃだ
409冬
2018/05/13(日) 20:57:26.69ID:NsUyB6jM0410冬夏
2018/05/13(日) 21:21:39.44ID:5GWXvN+/0 夫の海外出張土産がルージュディオール999だった
唇にのせたらかなり朱色で笑っちゃうくらい似合わなかった
何か良い方法ご存知ないですか?
マルチペインター買って混ぜてみようかな
何色混ぜればいいかな?
これだけでは何なので
リップマキシマイザー プールブルー
けっこう水色だけど唇にのせたらほぼ透明
定番商品よりスースーする
潤いが持続するのは定番商品の方
RMK セパレートカールマスカラN 03 Blue
ディオールの青いマスカラよりは青くて、色がハッキリしてる
マットではなく透け感のある青
白目がキレイに見えるような気がした
ディオールサンクのクールダウンと一緒につけたら、さすがにやり過ぎ感が出た
唇にのせたらかなり朱色で笑っちゃうくらい似合わなかった
何か良い方法ご存知ないですか?
マルチペインター買って混ぜてみようかな
何色混ぜればいいかな?
これだけでは何なので
リップマキシマイザー プールブルー
けっこう水色だけど唇にのせたらほぼ透明
定番商品よりスースーする
潤いが持続するのは定番商品の方
RMK セパレートカールマスカラN 03 Blue
ディオールの青いマスカラよりは青くて、色がハッキリしてる
マットではなく透け感のある青
白目がキレイに見えるような気がした
ディオールサンクのクールダウンと一緒につけたら、さすがにやり過ぎ感が出た
412冬夏クール
2018/05/13(日) 22:23:48.47ID:WGdAIiKy0 >>410
パケ買いした去年のクレドのクリスマスコフレについてた口紅が、朱赤に発色して使えなかったんだけど、ロレアルパリのシャインオン912重ねたらハマった
ただロレアルパリなので生産国気になる様なら、アナスイの青とか紫のシアータイプを重ねると良いかも
パケ買いした去年のクレドのクリスマスコフレについてた口紅が、朱赤に発色して使えなかったんだけど、ロレアルパリのシャインオン912重ねたらハマった
ただロレアルパリなので生産国気になる様なら、アナスイの青とか紫のシアータイプを重ねると良いかも
413冬夏
2018/05/14(月) 00:29:47.68ID:K4ZzQQ3f0414メイク魂ななしさん
2018/05/14(月) 01:03:48.77ID:JO97STxi0416冬夏
2018/05/14(月) 07:33:51.89ID:K4ZzQQ3f0 >>414-415
カラーチャート見たけど、これ見てもグリーン混ぜる発想は無かったわ
私センスが無いのよね
ありがとう!
プールブルーのスースー感は、色のせいでそう感じるだけかも
プラセボ的な
自信無くなって定番とつけ比べたけど、そんなに変わらないような気もしてきた
あと色が変わらないのも、私の唇が藤木君だからかも
曖昧でゴメン
カラーチャート見たけど、これ見てもグリーン混ぜる発想は無かったわ
私センスが無いのよね
ありがとう!
プールブルーのスースー感は、色のせいでそう感じるだけかも
プラセボ的な
自信無くなって定番とつけ比べたけど、そんなに変わらないような気もしてきた
あと色が変わらないのも、私の唇が藤木君だからかも
曖昧でゴメン
417冬
2018/05/14(月) 08:09:25.12ID:gV/g0Gf/0 仕事で品川に行ったけどトムフォード見れなくてネットでアイカラークォードを買おうと検討中の田舎者です
ゴールデンミンク、セダクティブローズ、シルバードトパーズあたりで最初に買うならどれがオススメですか?
カバマはYP10、普段はボルドー系のメイクが多いです
クレクレだけだとアレなので
アレルバリア勧めてくれた方ありがとう
するんとした肌になるね
これにセザンヌのパープル粉で毛穴もフォーカスされて太陽光には勝てないけど自分比で美肌に見える
セザンヌBBと混ぜたら毛穴落ちしたので単品で使うのがいいかも
ゴールデンミンク、セダクティブローズ、シルバードトパーズあたりで最初に買うならどれがオススメですか?
カバマはYP10、普段はボルドー系のメイクが多いです
クレクレだけだとアレなので
アレルバリア勧めてくれた方ありがとう
するんとした肌になるね
これにセザンヌのパープル粉で毛穴もフォーカスされて太陽光には勝てないけど自分比で美肌に見える
セザンヌBBと混ぜたら毛穴落ちしたので単品で使うのがいいかも
418夏冬
2018/05/14(月) 10:30:52.39ID:Il+rYT2m0 昨日梅阪行ったけどマキシマイザーの青まだあったから買ってみた
ピンクに比べたらほんの僅かだけど透明感あるかも知れないって位でそこまで違いを感じなかった
唇はローズっぽい色です
ピンクに比べたらほんの僅かだけど透明感あるかも知れないって位でそこまで違いを感じなかった
唇はローズっぽい色です
420冬
2018/05/14(月) 12:03:14.15ID:+3qmXi8R0 セダクティヴローズは薄付きで私の瞼ではほとんど発色しなかったから、チタニウムスモークのほうが好き
421冬
2018/05/14(月) 12:03:49.88ID:+3qmXi8R0 連投ごめん
ミンクは合わなかった
その3つならシルバードトパーズがおすすめ
ミンクは合わなかった
その3つならシルバードトパーズがおすすめ
422夏
2018/05/14(月) 12:04:51.41ID:Lp29VsdD0 トムフォードはどれも白か黄に濁りがちで相性悪い
特に白濁りが強い
特に白濁りが強い
423冬
2018/05/14(月) 12:25:41.54ID:8mmRShVS0 バーツビーズの色付きリップバームのスイートバイオレットを愛用していたのだけど
日本国内での全製品の取り扱い終了につき
5月21日で公式オンラインも閉店だそうです
廃番ではないので並行輸入品ならまだ買えるみたいですけどね
日本国内での全製品の取り扱い終了につき
5月21日で公式オンラインも閉店だそうです
廃番ではないので並行輸入品ならまだ買えるみたいですけどね
424夏
2018/05/14(月) 12:29:50.56ID:xhJooyLa0 白濁りNGな人にはトムフォード不向きだよね
425夏クリア
2018/05/14(月) 13:09:50.33ID:z2yV/7wg0 セダクティブローズとココミラしか持ってないけどパールが多くないパレットのせいか白濁りは気にならないな
ディオールのサンクがパールぎっしりで断然白濁りしてしまう
どっちも締め色とハイライトカラー適当に塗ってぼかすだけでアイラインいらないくらい目力出るから重宝してるよ
セダクティブローズとゴールデンミンクは半分が大粒ラメだからラメ得意な人じゃないと良さ感じにくいかもしれない
ディオールのサンクがパールぎっしりで断然白濁りしてしまう
どっちも締め色とハイライトカラー適当に塗ってぼかすだけでアイラインいらないくらい目力出るから重宝してるよ
セダクティブローズとゴールデンミンクは半分が大粒ラメだからラメ得意な人じゃないと良さ感じにくいかもしれない
426メイク魂ななしさん
2018/05/14(月) 13:17:37.38ID:KLEyyg8V0 シャネルの6/1発売のルガールパレットのライト、ピンクのパレットで可愛いね。ラメ感もきれい。ブルベ用のパレットだわ。
427メイク魂ななしさん
2018/05/14(月) 13:18:16.13ID:snOc8spZ0428夏
2018/05/14(月) 13:22:45.79ID:Lp29VsdD0 あーディオールも苦手
シャネル、YSLの方が質感は合いやすいんだけど、最近あまり色がハマらない
プチプラの方がしっくりくることが多い
シャネル、YSLの方が質感は合いやすいんだけど、最近あまり色がハマらない
プチプラの方がしっくりくることが多い
429夏冬クール
2018/05/14(月) 13:31:28.74ID:Li4292D20 ちふれのぶどう色リップがものすごく老け顔になったけど、確かここの昔のスレで出てたメイクアップフォーエバーのオーベルジーヌ使ってみたら色白に見えてびっくり!同じ紫系の色でも全然違うね
メイクアップフォーエバーの方はシアーで薄く塗っても血色よくみえて毎日使っちゃう
教えてくれた人ありがとう
メイクアップフォーエバーの方はシアーで薄く塗っても血色よくみえて毎日使っちゃう
教えてくれた人ありがとう
430夏クリ
2018/05/14(月) 14:00:13.03ID:yv2ztX1s0 >>427
ゲランは濁りよりスモーキーな質感が重くてだめな夏が多いと思う
シャネルもこれに近い、ディオールは発色薄いのなら行ける
TOM FORDは黄味っぽいよね
薄付きなのと含めてキッカが一番使いやすいな
ゲランは濁りよりスモーキーな質感が重くてだめな夏が多いと思う
シャネルもこれに近い、ディオールは発色薄いのなら行ける
TOM FORDは黄味っぽいよね
薄付きなのと含めてキッカが一番使いやすいな
431メイク魂ななしさん
2018/05/14(月) 14:09:44.20ID:XNpaYEpk0 色名出して合う合わないならわかるけど、ブランドごと合う合わないの話は全く参考にならない
432夏冬
2018/05/14(月) 14:39:06.56ID:yQau2p6C0 CHICCAの夏限定シャドウのブルーはタッチアップしてもらって即予約したな
あれ本当は下にピンクかオレンジのニュアンスカラー仕込むのが正しいみたいだけど見るからに自爆しそうでやめた
あれ本当は下にピンクかオレンジのニュアンスカラー仕込むのが正しいみたいだけど見るからに自爆しそうでやめた
434夏
2018/05/14(月) 16:58:44.74ID:ZezA5lrz0 居ても立っても居られずプラムベージュ買ってきた
店頭で手の甲に乗せてみたらゾンビ肌に透明感が…っ
あとはツヤ問題だけど、でも嬉しい
教えてくれた人ありがとう
店頭で手の甲に乗せてみたらゾンビ肌に透明感が…っ
あとはツヤ問題だけど、でも嬉しい
教えてくれた人ありがとう
435冬
2018/05/14(月) 17:32:44.55ID:fHOeW5xq0 ブランドごとのアイシャドウの質感のなんかは上で出てるような詳しい話だとすごく参考になるけどな
436夏
2018/05/14(月) 18:39:02.02ID:gK6p07xt0 MiMCのアイシャドウ、マジックアワー が良かった
彩度低めかつシアーなラベンダー×バーガンディで、ラメも細かくて派手ではないのにおしゃれな感じになる
これにキスのスライドルージュの03を合わせたら、大人っぽくなって良かった
シアーなあずき色リップでこれもすごく可愛い
彩度低めかつシアーなラベンダー×バーガンディで、ラメも細かくて派手ではないのにおしゃれな感じになる
これにキスのスライドルージュの03を合わせたら、大人っぽくなって良かった
シアーなあずき色リップでこれもすごく可愛い
437メイク魂ななしさん
2018/05/14(月) 19:15:57.79ID:zK1UPrTQ0 前にどなたかが書いてたSpring4月号に付いてた小顔メイクパレット
オクで買ってみたら凄く良かった!
現行品で似た色あるなら欲しい
オクで買ってみたら凄く良かった!
現行品で似た色あるなら欲しい
438メイク魂ななしさん
2018/05/14(月) 19:31:31.89ID:/mUpVhqE0 商品毎に色も質感も違うのにブランドひとまとめに合うか合わないか決めつけてるのは不毛だなと思ってた
439夏
2018/05/14(月) 19:37:39.69ID:pOMIDQM/0 ざっくりした傾向がわかると助かるけどなー
何にでもゴールドのラメを入れてくる、みたいな
何にでもゴールドのラメを入れてくる、みたいな
440冬夏
2018/05/14(月) 19:45:36.15ID:rPyTlD/70 参考になるか分からないけど
シャネルやYSLの色物は色さえ合えばアイシャドウやチークにゴールドラメが入っていても大丈夫
BOBBI BROWNなNARSはゴールドラメorパールが入っていた時点で終了
シャネルやYSLの色物は色さえ合えばアイシャドウやチークにゴールドラメが入っていても大丈夫
BOBBI BROWNなNARSはゴールドラメorパールが入っていた時点で終了
444メイク魂ななしさん
2018/05/14(月) 20:27:27.85ID:gvkrnErO0 ルナソルはルナって聞いた瞬間にアウトみたいな?
445冬
2018/05/14(月) 20:38:01.53ID:Kx0ADwvU0 >>441>>442
必ずエクセルゴールド入れ込んでくるけど、シャイニーシャドウのアイスグレーとかシャイニーパウダーのホワイトみたにゴールド全くわかんないアイテムもなかにはあるよ
エクセルに限らずヴィセとかもゴールド入れ込んでくるから
多少の金粉は誤差の範囲内って思うことにしてる
必ずエクセルゴールド入れ込んでくるけど、シャイニーシャドウのアイスグレーとかシャイニーパウダーのホワイトみたにゴールド全くわかんないアイテムもなかにはあるよ
エクセルに限らずヴィセとかもゴールド入れ込んでくるから
多少の金粉は誤差の範囲内って思うことにしてる
447メイク魂ななしさん
2018/05/14(月) 21:06:13.03ID:TShO8wf60 ブランド一纏めに語れないって言うけど、それは当然の前提として一つの傾向くらいに受け取ってるよ
例えばディオールだったらサンクいくつか使ってみてダメって言ってる、みたいな
頑なに文章通りに全部ダメ的な意味で受け取る方が違和感あるけど
例えばディオールだったらサンクいくつか使ってみてダメって言ってる、みたいな
頑なに文章通りに全部ダメ的な意味で受け取る方が違和感あるけど
448冬
2018/05/14(月) 21:11:44.37ID:i+P/Hp060 ここの人達は結婚式の時のネイルどんなのにしたんだろ
お色直し二回するんだけどネイビーとボルドーで全然違う色だから迷ってる
ウエディングドレスは純白なんだけど白にするとしても気をつける点とかあるかな
お色直し二回するんだけどネイビーとボルドーで全然違う色だから迷ってる
ウエディングドレスは純白なんだけど白にするとしても気をつける点とかあるかな
449夏
2018/05/14(月) 21:22:22.88ID:Lp29VsdD0450黄肌夏
2018/05/14(月) 21:24:16.73ID:QWnUlY2J0 >>444
9割方駄目なんだけどショコラアイズ03と廃版のフェザリースモーキー04はすごく気に入ってるのでルナソル嫌いになれない
9割方駄目なんだけどショコラアイズ03と廃版のフェザリースモーキー04はすごく気に入ってるのでルナソル嫌いになれない
451夏
2018/05/14(月) 22:00:52.86ID:UabLHHA30 >>448
白無垢とライラックと白の着物で黒い帯のお色直しで和装だけだし参考にならないかもしれないけど、私はネイルはラベンダーを単色で塗ってアイシャドウにもラベンダーにしたよ
特に白無垢で浮くとかもなかった
自分語りごめんね
白無垢とライラックと白の着物で黒い帯のお色直しで和装だけだし参考にならないかもしれないけど、私はネイルはラベンダーを単色で塗ってアイシャドウにもラベンダーにしたよ
特に白無垢で浮くとかもなかった
自分語りごめんね
452冬クール
2018/05/14(月) 22:13:39.26ID:DSpN3FmH0 上でちょっと話題に出てたキャンメの紫チークよかった
パンジーポップを買おうか迷っていたけどこっちでよかったかも
パンジーポップを買おうか迷っていたけどこっちでよかったかも
454冬夏
2018/05/14(月) 23:55:29.57ID:pSqzO3Uc0 アイシャドウをレッドブラウン系からエクセルアイスグレーに変えたらキャンメ紫チークが映えた
プラムベージュ欲しくて見てきたけど
夏さんだから合うのかな?
私はベリーレッドの方が血色よかったな…
プラムベージュ欲しくて見てきたけど
夏さんだから合うのかな?
私はベリーレッドの方が血色よかったな…
456夏
2018/05/15(火) 00:22:39.90ID:tIEzym9h0 ごめん打ってる途中で書き込んじゃったw
>>429
オーベルジーヌ私も好きだ
ちゃんと紫になるのに悪役顔にならないし夏にとっては貴重な紫リップ
MUFEのルージュライトって程良い艶でよく見るとパールともラメともつかないキラッが入ってる
プラムも良かったよ
>>429
オーベルジーヌ私も好きだ
ちゃんと紫になるのに悪役顔にならないし夏にとっては貴重な紫リップ
MUFEのルージュライトって程良い艶でよく見るとパールともラメともつかないキラッが入ってる
プラムも良かったよ
458夏
2018/05/15(火) 01:59:46.89ID:NU4wjrGZ0 亀だけど
シアーなブドウリップはパラドゥの
プレミアムエッセンスルージュを
すごくおすすめしたい
WN01がしっとりつややかでシアーで
濃すぎないブドウ色でめちゃくちゃ
気に入っている
正直こんなに質感も色も気に入ったリップ初めて
難点は廃盤商品なのでアウトレットとかでしか売っていない事
私はセルレで買ったのでもし行ける方
いたら試してみてください
シアーなブドウリップはパラドゥの
プレミアムエッセンスルージュを
すごくおすすめしたい
WN01がしっとりつややかでシアーで
濃すぎないブドウ色でめちゃくちゃ
気に入っている
正直こんなに質感も色も気に入ったリップ初めて
難点は廃盤商品なのでアウトレットとかでしか売っていない事
私はセルレで買ったのでもし行ける方
いたら試してみてください
459夏
2018/05/15(火) 03:24:34.34ID:mz0QT7rl0 >>448
私は白フレンチかシルバーのラメグラデにしようと思ってるけど、冬色のドレスだとネイル難しそうだね。大きめのストーンとかは映えそう。
私は白フレンチかシルバーのラメグラデにしようと思ってるけど、冬色のドレスだとネイル難しそうだね。大きめのストーンとかは映えそう。
460冬
2018/05/15(火) 04:47:11.72ID:H4Wd6nEY0 この葡萄色リップの流れに影響されて
コーセーノアの110を買ってみた
直接塗ったらプールから上がった人みたいに不健康そうになるけどw
グロスで伸ばして薄ーくつけてみる
紫リップを活用してる人って
顔色悪くならないように他でバランスとってるの?
コーセーノアの110を買ってみた
直接塗ったらプールから上がった人みたいに不健康そうになるけどw
グロスで伸ばして薄ーくつけてみる
紫リップを活用してる人って
顔色悪くならないように他でバランスとってるの?
461冬
2018/05/15(火) 04:57:02.09ID:H4Wd6nEY0 紫、葡萄色リップに憧れあるんだけど
(ロレアルのインディゴグレーズも気になる)
・プールから上がったばかりの人
・魔女か占い師
・ゴス系の人
自分の場合、こんな雰囲気に陥りやすいような
(ロレアルのインディゴグレーズも気になる)
・プールから上がったばかりの人
・魔女か占い師
・ゴス系の人
自分の場合、こんな雰囲気に陥りやすいような
462冬
2018/05/15(火) 05:23:18.72ID:o19II9IN0 葡萄色の服やネイルが浮かないなら顔面のトータルバランスの問題なのかな
私はスッピンにゴスっぽい紫でも血色感になるよ
ノアの110試した事あるけどめちゃくちゃマットでしかもちょっとくすんでるから
プチプラならノアよりローズ寄りで彩度が高く艶も程よくあるリンメルマシュマロルック21番の方がオススメ
私はスッピンにゴスっぽい紫でも血色感になるよ
ノアの110試した事あるけどめちゃくちゃマットでしかもちょっとくすんでるから
プチプラならノアよりローズ寄りで彩度が高く艶も程よくあるリンメルマシュマロルック21番の方がオススメ
463夏冬
2018/05/15(火) 06:56:07.61ID:zzLK4S2C0 艶あり得意な人はキッカの、プラムネクター もおすすめです
464冬
2018/05/15(火) 08:09:03.47ID:rZ38HM5h0 紫リップは>>461が言ってるみたいな魔女やプールやゴスな事故になる
紫がかったレッド(ワインレッドとかワイン色とか)ならすごく合う
ただ、いまは濃い色の口紅が流行ってきているとはいえ、普段づかいにするには勇気がないので、普段はティッシュオフして色を薄めて使ってる
紫がかったレッド(ワインレッドとかワイン色とか)ならすごく合う
ただ、いまは濃い色の口紅が流行ってきているとはいえ、普段づかいにするには勇気がないので、普段はティッシュオフして色を薄めて使ってる
465冬
2018/05/15(火) 10:26:49.80ID:IzlpsVx80466冬夏クリア
2018/05/15(火) 11:01:07.44ID:SDmHYEq30 レブロン05は内側濃く外側薄くグラデにするとか、ワセリンの上から塗るとシアーになって使いやすい
話は変わるけど、wiki見てヴィセアヴァンのマルチスティック001cry babyが血色メイクっぽくなるらしいからTUしてみたけど、オレンジに発色してダメだった
話は変わるけど、wiki見てヴィセアヴァンのマルチスティック001cry babyが血色メイクっぽくなるらしいからTUしてみたけど、オレンジに発色してダメだった
468冬
2018/05/15(火) 11:40:43.25ID:ZhHyE2Ww0 化粧する時間ないときにレブロン05をしっかりつけるとそれだけで化粧してる感でる
逆にバッチリ化粧してるときは薄くつけないと唇オバケになる
逆にバッチリ化粧してるときは薄くつけないと唇オバケになる
469冬
2018/05/15(火) 11:49:34.11ID:UI64r7020 ディオールサンクの限定クールダウン、いけそう!とTUしてもらったら
紺をまぶたにべったり塗られて殴られた人になった
田舎のカウンターで試したのが悪かったのか
考えますと言ってソッコートイレで落とした…
使い方によってはいけるはずよね?
紺をまぶたにべったり塗られて殴られた人になった
田舎のカウンターで試したのが悪かったのか
考えますと言ってソッコートイレで落とした…
使い方によってはいけるはずよね?
470冬
2018/05/15(火) 12:30:04.61ID:PfOxSz/p0 クールダウン凄く気に入ってる
ネイビーは二重幅にしか載せてない
ディオールスレで使い方紹介してくれてる人がいたよ
確か、右上をベースに右下を二重幅、左下で境界をぼかすんじゃなかったかな
私もその塗り方プラス左上を瞼中央にハイライト的に入れてる
ネイビーは二重幅にしか載せてない
ディオールスレで使い方紹介してくれてる人がいたよ
確か、右上をベースに右下を二重幅、左下で境界をぼかすんじゃなかったかな
私もその塗り方プラス左上を瞼中央にハイライト的に入れてる
471冬夏
2018/05/15(火) 13:23:33.46ID:8zgtFRi+0 >>470
今日出かける予定無かったのに、これ見てやっちゃったよ!
自分で言うのもアレだけど、キレイになったわー
目頭まで締め色入れたらケバくなるタイプだから、
右下は目尻側半分、左下は目頭側半分、真ん中に左上
左上と真ん中を上手に使えなくて困ってたから嬉しい
ありがとう
今日出かける予定無かったのに、これ見てやっちゃったよ!
自分で言うのもアレだけど、キレイになったわー
目頭まで締め色入れたらケバくなるタイプだから、
右下は目尻側半分、左下は目頭側半分、真ん中に左上
左上と真ん中を上手に使えなくて困ってたから嬉しい
ありがとう
472メイク魂ななしさん
2018/05/15(火) 13:33:50.02ID:Q0+0W2hi0473夏冬
2018/05/15(火) 13:54:36.70ID:NaJlZaUE0 THREEのシマリングリップジャム限定の28試された方いますか?画像で見る限り淡いパープルっぽくて気になってる
店舗がないから買うなら公式通販で買おうかと思ってるんだけどどうだろう
店舗がないから買うなら公式通販で買おうかと思ってるんだけどどうだろう
474メイク魂ななしさん
2018/05/15(火) 15:20:42.94ID:jrmBoUcX0 セザンヌのテカリ防止青下地塗ったらザ・ブルーベースな透明肌になったけど
その上から同じくクリアフェイスパウダーのラベンダー重ねたら白塗りオバケと化した
やり過ぎは良くないね…ただ太陽光の下でも顔だけ自然な色白に見える
その上から同じくクリアフェイスパウダーのラベンダー重ねたら白塗りオバケと化した
やり過ぎは良くないね…ただ太陽光の下でも顔だけ自然な色白に見える
475冬
2018/05/15(火) 16:43:26.45ID:PfOxSz/p0476夏
2018/05/15(火) 17:05:50.61ID:mXur0YGn0 シャネルのエクラエニグマティック購入された方いらっしゃいませんか?難しいかなと思いつつも気になってます
479メイク魂ななしさん
2018/05/15(火) 19:37:31.83ID:9d3PuWTu0 インディゴグレーズは一回塗りなら透け感あるぶどう色になって意外と使える
バルマンコラボの紫リップはマットなのもあって上級者向きだけど
バルマンコラボの紫リップはマットなのもあって上級者向きだけど
480夏
2018/05/15(火) 19:46:44.64ID:mXur0YGn0481夏
2018/05/15(火) 20:18:57.34ID:DLl2jJkS0 ファンデ使わない組はベースの化粧直しには何使ってる?
春夏はUV対策もあるからとりあえずオルビスのパウダー使ってるんだけど色が合わない
朝使ったベースを塗り直しても朝みたいには映えないしで妥協して終わる
春夏はUV対策もあるからとりあえずオルビスのパウダー使ってるんだけど色が合わない
朝使ったベースを塗り直しても朝みたいには映えないしで妥協して終わる
482冬
2018/05/15(火) 22:00:43.84ID:UN10IodA0 サンクのクールダウン凄くいい
左上と真ん中メインで使ってるけど肌色が冴える
ヒートアップも欲しいけどさすがにオレンジ過ぎるから無理かな
左上と真ん中メインで使ってるけど肌色が冴える
ヒートアップも欲しいけどさすがにオレンジ過ぎるから無理かな
483夏冬
2018/05/15(火) 22:12:46.74ID:pmQaJVpi0 夏冬なんですが、トムフォードのパウダーデュオ(ムードライト )ってどうですかね?ブルベでも合う合わない賛否あるみたいですが…
484冬
2018/05/15(火) 22:20:34.67ID:NbWEC+au0 417です
まとめてで申し訳ないのですが、沢山の感想ありがとう
白濁りするって意見が気になるけどデビューはチタニウムスモークにします
悩ましいからセダクティブロースとシルバードトパーズも遠くない未来に順番にポチるつもり
背中押してくれて本当にありがとう
まとめてで申し訳ないのですが、沢山の感想ありがとう
白濁りするって意見が気になるけどデビューはチタニウムスモークにします
悩ましいからセダクティブロースとシルバードトパーズも遠くない未来に順番にポチるつもり
背中押してくれて本当にありがとう
485冬夏
2018/05/15(火) 22:23:08.29ID:7jcuzlts0 サンククルールのヒートアップとクールダウンの両方を購入したよ
ヒートアップは基本的にはゴールド〜オレンジ系
特に左2色はそれが顕著でまぶたに色を乗せるだけで顔がくすむ
ただ、右下がピンク寄りのブラウン、右上ラメと中央赤オレンジは色がクリアで黄みも見た目ほどきつくない
右下ブラウンと中央赤オレンジを重ねるとゴールドが強まるから縦割り推奨
私は中央の赤オレンジが好きで左2色が捨て色になるのを覚悟で買ったけど、そういうのが嫌な人は見送ったほうが賢明かと
クールダウンの感想は前に書いたから割愛
濁りのないクリアなインクみたいな色で、普段寒色系を使わない人は慣れるまで大変かもしれない
でも右上ラメをベースにどれか一色を目の際に引くだけでも肌色が冴えるからクリアな色が得意なら持っていて損はないよ
ヒートアップは基本的にはゴールド〜オレンジ系
特に左2色はそれが顕著でまぶたに色を乗せるだけで顔がくすむ
ただ、右下がピンク寄りのブラウン、右上ラメと中央赤オレンジは色がクリアで黄みも見た目ほどきつくない
右下ブラウンと中央赤オレンジを重ねるとゴールドが強まるから縦割り推奨
私は中央の赤オレンジが好きで左2色が捨て色になるのを覚悟で買ったけど、そういうのが嫌な人は見送ったほうが賢明かと
クールダウンの感想は前に書いたから割愛
濁りのないクリアなインクみたいな色で、普段寒色系を使わない人は慣れるまで大変かもしれない
でも右上ラメをベースにどれか一色を目の際に引くだけでも肌色が冴えるからクリアな色が得意なら持っていて損はないよ
486冬夏クリア
2018/05/15(火) 22:58:12.33ID:+T+nHp+g0 YSLのルージュヴォリュプテシャイン49がハマった
候補はもっと自然な色だったんだけどBAさんに薦められて付けてみたら顔がパッと明るくなって違和感なくて驚いた
候補はもっと自然な色だったんだけどBAさんに薦められて付けてみたら顔がパッと明るくなって違和感なくて驚いた
487冬黄肌
2018/05/15(火) 23:17:03.31ID:dSOh7TMz0 >>484
ヌードディップもおすすめ。
ヌードディップもおすすめ。
488冬
2018/05/15(火) 23:20:28.73ID:H4Wd6nEY0 460=461ですが
紫リップ情報もいろいろありがとう
こちらもまとめてのお礼ですみません
リンメルマシュマロ21番、キッカプラムネクター、ロレアルインディゴ試してみる
ロレアルバルマンは色もだけど匂いが独特なんだよね
嫌いじゃないけど食べ物は不味くなりそう
あとティッシュオフやグロスで伸ばして薄く付けたり、
他の赤みリップに重ね塗りでワイン色寄りに調整もしてみる
紫リップ情報もいろいろありがとう
こちらもまとめてのお礼ですみません
リンメルマシュマロ21番、キッカプラムネクター、ロレアルインディゴ試してみる
ロレアルバルマンは色もだけど匂いが独特なんだよね
嫌いじゃないけど食べ物は不味くなりそう
あとティッシュオフやグロスで伸ばして薄く付けたり、
他の赤みリップに重ね塗りでワイン色寄りに調整もしてみる
490冬
2018/05/15(火) 23:41:19.51ID:UN10IodA0492メイク魂ななしさん
2018/05/15(火) 23:56:51.16ID:pmQaJVpi0 >>491
合う人ってもしかしてセカンドが春とか秋なのかなー?と。バリバリブルベの人には向かないのか気になって。TU出来ない上お高いので吟味してます。
合う人ってもしかしてセカンドが春とか秋なのかなー?と。バリバリブルベの人には向かないのか気になって。TU出来ない上お高いので吟味してます。
493メイク魂ななしさん
2018/05/16(水) 01:30:02.61ID:XGj525UF0 エクシア クリエイティブアイカラーの08か09をお持ちの方に感想を伺いたいです
綺麗な色で気になるんですが、近場にカウンターがなくてTUできないので…
綺麗な色で気になるんですが、近場にカウンターがなくてTUできないので…
495夏
2018/05/16(水) 02:33:55.65ID:uSI76o4B0 ヌードディップ気になってるんだけど光り方はどんな感じ?
白っぽく光るとかメタリックぽいとか…
キャトルのラフィヌマンがもうすぐなくなるから似たようなの探してるんだけど、質感の違いがどんなもんなのかなと
サンクに近いなら多分だめだ
白っぽく光るとかメタリックぽいとか…
キャトルのラフィヌマンがもうすぐなくなるから似たようなの探してるんだけど、質感の違いがどんなもんなのかなと
サンクに近いなら多分だめだ
496冬
2018/05/16(水) 06:22:16.26ID:Bgi9NTcJ0 >>481
私は下手に肌色パウダー乗せるより質感だけ整えたほうが印象良くなる
今年アイスブルー買い損ねた私はインテグレートのビューティーフィルター使ってる
SPFは心許ないから時間帯によっては日焼け止めから塗り直してる
私は下手に肌色パウダー乗せるより質感だけ整えたほうが印象良くなる
今年アイスブルー買い損ねた私はインテグレートのビューティーフィルター使ってる
SPFは心許ないから時間帯によっては日焼け止めから塗り直してる
498夏
2018/05/16(水) 10:14:09.56ID:slbk/S2K0499冬夏クリア
2018/05/16(水) 11:34:35.61ID:Y2DZN1y70 ロレアルのカラーリッシュルルージュB101買ったつもりが、間違えてとなりのB102を買ってしまった。ラメ入ってるけど落ち着いたローズで夏の人に良さそう
500夏冬
2018/05/16(水) 12:26:18.22ID:5CDsqBwA0 仕事用で鉄板のブラウンパレットならやっぱティセカメリアなのかな
使いこなせなかった古いパレットを捨てる前に見てみたらやっぱりゴールドラメが入ってた
リニューアル前のサンクデザイナーの茶色いやつなんだけど
使いこなせなかった古いパレットを捨てる前に見てみたらやっぱりゴールドラメが入ってた
リニューアル前のサンクデザイナーの茶色いやつなんだけど
501メイク魂ななしさん
2018/05/16(水) 12:56:19.24ID:GqLlLGEb0 鉄板アイシャドウって持っておくべきだよね
パレットも単色も
外出で一つ持って行くときも悩まなくて良くて便利だし、色が似合うはずなのに何かハマらないアイシャドウ買った時は鉄板アイシャドウに重ねたら見事に使えたり
パレットも単色も
外出で一つ持って行くときも悩まなくて良くて便利だし、色が似合うはずなのに何かハマらないアイシャドウ買った時は鉄板アイシャドウに重ねたら見事に使えたり
5024分割冬
2018/05/16(水) 12:59:33.73ID:/r0HKOUr0 鉄板どころか合うアイシャドウにまだ巡り会えてないわ
使えない手持ちばかりが増えて行く
使えない手持ちばかりが増えて行く
504夏
2018/05/16(水) 13:20:31.23ID:nv+IFDyB0 サンクのクールダウンとバックステージ限定のドリームをTUしてドリーム買った
クールダウンは左上がダメだったけど
ドリームはブラウン系だけど濁らず目が大きく見えた
ドリーム単体でもいいしドリーム+フューチャリズムもかわいかった
ブラウン系パレット探してる人にはオススメ
クールダウンは左上がダメだったけど
ドリームはブラウン系だけど濁らず目が大きく見えた
ドリーム単体でもいいしドリーム+フューチャリズムもかわいかった
ブラウン系パレット探してる人にはオススメ
505夏
2018/05/16(水) 13:41:42.51ID:/DlZStOQ0 ドリーム私は全然ダメだったので羨ましい
メイク好きで色々買うけど結局明るいベージュと締め色ラインばかりになってしまうな
メイク好きで色々買うけど結局明るいベージュと締め色ラインばかりになってしまうな
506冬黄肌
2018/05/16(水) 14:02:33.18ID:DIR7CxW80507メイク魂ななしさん
2018/05/16(水) 14:21:08.97ID:cVC8MlIB0 >>504
ドリーム迷ってたら店舗になくなっててTUできてないけどそんなに良いならオンラインで買っちゃおうかな
ドリーム迷ってたら店舗になくなっててTUできてないけどそんなに良いならオンラインで買っちゃおうかな
508冬
2018/05/16(水) 14:58:19.23ID:5hRvvk840 KATEのルージュハイグラム、CCリップ&チーククリームN、CCリップクリームN(ティント)、トラップインパクトアイズが7月で全色廃盤とのこと
トラップインパクトアイズのピンクが夏に評判良かった記憶があるので一応報告
トラップインパクトアイズのピンクが夏に評判良かった記憶があるので一応報告
509夏
2018/05/16(水) 15:34:37.54ID:8RL/AP/W0510夏
2018/05/16(水) 16:22:12.54ID:RjvDh6Dd0511夏
2018/05/16(水) 16:29:07.57ID:qKvO8kyJ0 トラップインパクトアイズのBR-1、診断前から気に入って使ってるから廃盤は残念だ
ピンクブラウンっぽい感じで茶色感はあまりなかった
ピンクブラウンっぽい感じで茶色感はあまりなかった
512夏スモ
2018/05/16(水) 16:43:33.89ID:XM5e1NPs0 YSLの夏限定パレットいいね
今日のアイメイク(去年のRMK春限定の04番使用のブラウンメイク)の上から重ねても可愛いよって事で片目はそのまま重ねて、もう片方は限定だけを使ってタッチアップして貰ったけどブラウンに重ねた方が凄く気に入った
二重幅黒目〜目尻に右下、下瞼の目尻際に左下を重ねたら仕事メイクでも浮かない程自然なんたけど涼しげな目元になった
ブルーやグリーンメイクしてます!って感じはないけど休日メイクより仕事メイクのバリエーションが増える方が嬉しいから買ってよかった
限定パレットだけ使った方は目元だけ見ると凄くよかったけど、リップがローズやプラムじゃないと締まらないから私の平面丸顔だとごちゃごちゃして顔全体見ると違和感が凄かった
今日のアイメイク(去年のRMK春限定の04番使用のブラウンメイク)の上から重ねても可愛いよって事で片目はそのまま重ねて、もう片方は限定だけを使ってタッチアップして貰ったけどブラウンに重ねた方が凄く気に入った
二重幅黒目〜目尻に右下、下瞼の目尻際に左下を重ねたら仕事メイクでも浮かない程自然なんたけど涼しげな目元になった
ブルーやグリーンメイクしてます!って感じはないけど休日メイクより仕事メイクのバリエーションが増える方が嬉しいから買ってよかった
限定パレットだけ使った方は目元だけ見ると凄くよかったけど、リップがローズやプラムじゃないと締まらないから私の平面丸顔だとごちゃごちゃして顔全体見ると違和感が凄かった
2018/05/16(水) 16:58:03.35ID:8RL/AP/W0
514冬
2018/05/16(水) 17:38:57.93ID:NrQHKbuA0 >>508
訂正
ルージュハイグラムはPK17、PK23、RS9、RS10、OR10、BR9、BE33、BE35、BE36、RD17のみ廃盤
PK21、RS11、RD15、RD16、BR6は継続
あとブラシに取るタイプのアイライナーとマスカラ3種も廃盤
訂正
ルージュハイグラムはPK17、PK23、RS9、RS10、OR10、BR9、BE33、BE35、BE36、RD17のみ廃盤
PK21、RS11、RD15、RD16、BR6は継続
あとブラシに取るタイプのアイライナーとマスカラ3種も廃盤
516夏
2018/05/16(水) 18:01:43.40ID:ppt76fEb0 自分の鉄板アイシャドウはシャネルのパレットルガール
ピンクみのあるブラウンパレット
それでも左下の黒っぽいのだけはちょっと似合わないけど
はじめて底見栄するアイシャドウになりそう
ピンクみのあるブラウンパレット
それでも左下の黒っぽいのだけはちょっと似合わないけど
はじめて底見栄するアイシャドウになりそう
517夏冬
2018/05/16(水) 18:18:19.66ID:wUyM96CB0 wiki見てきたらティセカメリアよりミスティックアイズのほうが人気なんだね
タッチアップして決めた方が良さそうだなぁ
タッチアップして決めた方が良さそうだなぁ
2018/05/16(水) 18:24:26.38ID:8RL/AP/W0
520冬
2018/05/16(水) 20:03:50.09ID:Bgi9NTcJ0 >>498
日焼け止めはスキンアクアその上にレブロンのフォトレディ紫です
白く残らないルーセントでSPFが少しでもある粉ってあまり知らないので今はインテだけど
SPF重視しないときは雰囲気や乾燥に合わせてコスデコとかリフ粉とかを合わせてます
日焼け止めはスキンアクアその上にレブロンのフォトレディ紫です
白く残らないルーセントでSPFが少しでもある粉ってあまり知らないので今はインテだけど
SPF重視しないときは雰囲気や乾燥に合わせてコスデコとかリフ粉とかを合わせてます
521夏
2018/05/16(水) 20:19:28.24ID:tmOer9ku0 今更だけどセザンヌのすみれブラウンを試してみたらすごく良かった
左上の白ピンクみたいな色は白が多過ぎるとくすみがちなんだけど、これはシアーで大丈夫だった
左下のパープルも結構発色良いし
ただラメがかなり飛び散るから目の下ラメだらけになるのが難点だ
左上の白ピンクみたいな色は白が多過ぎるとくすみがちなんだけど、これはシアーで大丈夫だった
左下のパープルも結構発色良いし
ただラメがかなり飛び散るから目の下ラメだらけになるのが難点だ
522冬
2018/05/16(水) 20:41:33.20ID:Bgi9NTcJ0 ごめんスキンアクアは青ボトルです
523夏
2018/05/16(水) 20:47:31.73ID:eAN3I67F0 シアーな紫はCHICCAのグレープが夏タイプでも濃すぎなくて使いやすい。
Diorの単色シャドウのフロントロウが良さそうで気になってきた。
まとめでも好評だよね。
Diorの単色シャドウのフロントロウが良さそうで気になってきた。
まとめでも好評だよね。
524夏春
2018/05/16(水) 20:51:16.28ID:eEjXJp/+0 前にTFのオーキッドヘイズ勧めてくれた人ありがとう
こんなにしっくりくるシャドウ初めてだ
こんなにしっくりくるシャドウ初めてだ
526夏
2018/05/16(水) 22:06:09.79ID:bCFbkqY/0 >>508
CCリップクリームのレッド愛用してたからショック
CCリップクリームのレッド愛用してたからショック
528ブルベ黄肌
2018/05/16(水) 22:30:39.01ID:BQxxw+VB0529夏
2018/05/16(水) 22:30:50.69ID:5zHqomOU0 あのピンクは唇の乾燥したところだけ染まって使えなかった
531夏冬クリア
2018/05/16(水) 22:46:58.71ID:8Q5UCFEz0 チャコットのアイスブルーってもう売ってないのか
ローズマリー近くにないから週末県外に出かけるときに買おうと思ってたけど
ローズマリー近くにないから週末県外に出かけるときに買おうと思ってたけど
533冬夏クール
2018/05/16(水) 22:51:24.38ID:2lt6c/oX0 今更だけど青サンク買った
右2色と左下しか使えないかと思ったけど左上が意外とふわっと色が出る感じでしつこくなりすぎなくて使いやすかった 普段使いは難しいけど捨て色にならないのがありがたい
他の方も言っていたけど単色で使ってもパレットで使っても浮くことなく使えるいい色味
デザインもとても綺麗で眺めていたくなる
ただリップとチークに悩む 他の人は何使ってるんだろう
右2色と左下しか使えないかと思ったけど左上が意外とふわっと色が出る感じでしつこくなりすぎなくて使いやすかった 普段使いは難しいけど捨て色にならないのがありがたい
他の方も言っていたけど単色で使ってもパレットで使っても浮くことなく使えるいい色味
デザインもとても綺麗で眺めていたくなる
ただリップとチークに悩む 他の人は何使ってるんだろう
535夏クリ
2018/05/16(水) 23:08:35.48ID:EAmwczXF0 先々週に日比谷のローズマリー行った時には大量に陳列されてたけどなあ
始めて買ったけどイイネ!顔の質感が整うからかパーツがスッキリ見える
始めて買ったけどイイネ!顔の質感が整うからかパーツがスッキリ見える
536冬夏
2018/05/16(水) 23:27:02.86ID:CSEKrgJW0537メイク魂ななしさん
2018/05/16(水) 23:53:22.87ID:bturYtIF0538メイク魂ななしさん
2018/05/16(水) 23:54:03.80ID:bturYtIF0 それに自己診断ぽい
539メイク魂ななしさん
2018/05/16(水) 23:58:38.72ID:rlxLyA1K0540冬クール
2018/05/17(木) 00:00:35.87ID:yyEp30rx0 PC入れるの忘れてた
543冬
2018/05/17(木) 00:21:22.61ID:SOoQi67h0 ナチュラグラッセ ソリッドアイカラー 01(バイオレット)
透明感が出るのでおすすめです
透明感が出るのでおすすめです
544メイク魂ななしさん
2018/05/17(木) 03:00:02.75ID:d+BWAdrf0545冬
2018/05/17(木) 03:09:04.10ID:FdV3LxLG0 ディオールのクールダウンすごく素敵
色がコッテリつきすぎないから上品だし青アイシャドウ初心者には優しい
使い方次第で様々な場面で使えるし買ってよかった
色がコッテリつきすぎないから上品だし青アイシャドウ初心者には優しい
使い方次第で様々な場面で使えるし買ってよかった
546メイク魂ななしさん
2018/05/17(木) 07:33:53.75ID:t3fL6cjv0548夏冬クリア
2018/05/17(木) 08:16:40.58ID:kNZkyUwK0 エピックミニダッシュ06
夏向けってよく聞くから買ってみた
チークとしてしか使ってない
私にはもう少し青みがあったほうがよかった気がする 03の方が合うかも
でもすごく使いやすい色だから会社につけていくのにちょうどいいと思う
ジューシーシェイカー メリメロン
これも同様にもう少し青みがほしかった
薄付きだけど自然に唇の色を均一にしてくれてきれいに見えるから質感は気に入ってる
話変わりますが、CHICCAのパウダーアイシャドウでブルベにオススメなものありますか
ニュアンスカラーリッドの報告は多いけど普通のアイシャドウはあんまりないよね
夏向けってよく聞くから買ってみた
チークとしてしか使ってない
私にはもう少し青みがあったほうがよかった気がする 03の方が合うかも
でもすごく使いやすい色だから会社につけていくのにちょうどいいと思う
ジューシーシェイカー メリメロン
これも同様にもう少し青みがほしかった
薄付きだけど自然に唇の色を均一にしてくれてきれいに見えるから質感は気に入ってる
話変わりますが、CHICCAのパウダーアイシャドウでブルベにオススメなものありますか
ニュアンスカラーリッドの報告は多いけど普通のアイシャドウはあんまりないよね
549メイク魂ななしさん
2018/05/17(木) 08:39:53.07ID:wYL/Radb0 >>527
ありがとう!
ありがとう!
550冬
2018/05/17(木) 09:54:56.01ID:AUo2Rdw/0551冬
2018/05/17(木) 10:14:38.87ID:AUo2Rdw/0 SUQQUの優芍薬よかった。ドハマリしないけど使えるブラウン。
552メイク魂ななしさん
2018/05/17(木) 10:18:01.37ID:SuzmeTph0 sageない人たち
553夏
2018/05/17(木) 10:25:41.63ID:TNENnsRm0 >>548
キッカのアイシャドウはどれも薄づきすぎて
塗った意味がない気がする
あと薄づきだけどなんとなくくすむ感じ
白濁りするような感じで何度か試したり
購入したけど使わなくなったよ
リップはブルベ向けがたくさんあって気に入ってる
キッカのアイシャドウはどれも薄づきすぎて
塗った意味がない気がする
あと薄づきだけどなんとなくくすむ感じ
白濁りするような感じで何度か試したり
購入したけど使わなくなったよ
リップはブルベ向けがたくさんあって気に入ってる
554冬
2018/05/17(木) 11:38:02.59ID:mReuIvId0 今年はオレンジの囲みメイクが流行ってるけど、
どれも撃沈しまくってたからMACのハニーラスト使ったら意外と良かった。
オレンジというか10円玉色だけど。
イエローベースの色をつけると顔色が赤くなってしまうんだけどこれはそこまで濃くつかず、艶もあるのでスッキリした印象で使えた。
ただ濃く塗りすぎたらくすみそうな気はする。
どれも撃沈しまくってたからMACのハニーラスト使ったら意外と良かった。
オレンジというか10円玉色だけど。
イエローベースの色をつけると顔色が赤くなってしまうんだけどこれはそこまで濃くつかず、艶もあるのでスッキリした印象で使えた。
ただ濃く塗りすぎたらくすみそうな気はする。
555夏冬クリア
2018/05/17(木) 12:03:43.96ID:uCsPFgoK0 >>548
553でも書かれてるようにCHICCAは薄づきニュアンス程度
私はしっかりした色味じゃなくてシアー感が好きだからCHICCAばかり使ってるよ
ミスティックがチラチララメが入っててリッドテクスチャーはパールが主かな
アイカラーは既存色はどれもイマイチで限定色に当たりが多いイメージ
特にリッドテクスチャーのサファイアムーンは瞼の茶くまが馴染んで目元が生き返ったよ
553でも書かれてるようにCHICCAは薄づきニュアンス程度
私はしっかりした色味じゃなくてシアー感が好きだからCHICCAばかり使ってるよ
ミスティックがチラチララメが入っててリッドテクスチャーはパールが主かな
アイカラーは既存色はどれもイマイチで限定色に当たりが多いイメージ
特にリッドテクスチャーのサファイアムーンは瞼の茶くまが馴染んで目元が生き返ったよ
556冬夏クール
2018/05/17(木) 12:31:15.96ID:R+XwNRix0557メイク魂ななしさん
2018/05/17(木) 14:09:27.30ID:Tz/oWYFy0 >>541
ベースカラーとアイラインぼかしの〆シャドウは入れるけど、基本フロントロウをグラデーションしてるかな
気分でラメのせたり
落ち着いたピンクベージュに発色して使いやすいよ
他の色と合わせてもいいと思う
ベースカラーとアイラインぼかしの〆シャドウは入れるけど、基本フロントロウをグラデーションしてるかな
気分でラメのせたり
落ち着いたピンクベージュに発色して使いやすいよ
他の色と合わせてもいいと思う
558冬
2018/05/17(木) 14:55:35.57ID:9kOfQ1ZS0559夏冬クリア
2018/05/17(木) 16:15:37.05ID:kNZkyUwK0560メイク魂ななしさん
2018/05/17(木) 16:17:16.13ID:rHvUPAQt0561メイク魂ななしさん
2018/05/17(木) 16:19:39.24ID:rHvUPAQt0 あ、四分割夏です
唇の色がないからかもしれないけど、綾瀬はるかの唇の色みたいになってかなり自己満足してる
唇の色がないからかもしれないけど、綾瀬はるかの唇の色みたいになってかなり自己満足してる
562夏クリア
2018/05/17(木) 16:33:38.68ID:zuXTz7WZ0 35本リピってのが気になって私もBE-35見てきました(笑)私は唇の元色が濃いめローズなので暗くくすんでしまいそうでやめました。薄い色の人は合いそうですよね
564メイク魂ななしさん
2018/05/17(木) 16:34:50.78ID:zuXTz7WZ0 >>562
間違えました。リピは15本でしたね35本ってᴡ
間違えました。リピは15本でしたね35本ってᴡ
565冬
2018/05/17(木) 16:55:15.08ID:6z8ahps+0 エリクシールのバランシング おしろいミルクが程良く艶があり使いやすい。
ファンデ使うと化粧しました!ってなる濃い赤ら顔なので、メディア緑を混ぜて使ってます。
ファンデ使うと化粧しました!ってなる濃い赤ら顔なので、メディア緑を混ぜて使ってます。
2018/05/17(木) 17:37:51.64ID:cRgZ+L8g0
567夏スモ
2018/05/17(木) 18:25:39.87ID:TimI8TXc0 >>518
今日試してきたけど元の唇の色が濃いせいなのか(ニベアのスモーキーローズを少し薄くした感じ)どんよりしてしまった悲しい
今日試してきたけど元の唇の色が濃いせいなのか(ニベアのスモーキーローズを少し薄くした感じ)どんよりしてしまった悲しい
568518
2018/05/17(木) 18:35:43.12ID:cRgZ+L8g0569冬
2018/05/17(木) 18:44:15.05ID:yjSiHDb60 上のレス参考に日比谷の伊勢丹ミラーにメイクアップフォーエバーのオーベルジーヌを見に行って
限定でもう無いのか見当たらなかったから、似たようなL502買ってしまった
でもこれはこれで色白に見えてセクシーでなかなかいいです
オーベルジーヌつけてみたかったな
限定でもう無いのか見当たらなかったから、似たようなL502買ってしまった
でもこれはこれで色白に見えてセクシーでなかなかいいです
オーベルジーヌつけてみたかったな
571夏
2018/05/17(木) 20:44:21.19ID:UeJiA4Nm0 今日アイスブルー買いたそうかと思ってローズマリー行ってきた
隣にチャコットのローズマリー限定ファンデあったんだけどよさそうだったよ
ルースパウダーみたいな容器に入ってて明るいピンク肌用みたいなこと書いてあるやつ
色味見たくてこれでもかってくらいてんこ盛りに塗ってみたけど黄色味はなくグレー系でわりと馴染んだ
RMK201みたいな明るい感じではなくカバマBNみたいなグレーな感じ
メイクの上から付けたからはっきり色味が言えないけど夏さんは合う人多いのではないかと
隣にチャコットのローズマリー限定ファンデあったんだけどよさそうだったよ
ルースパウダーみたいな容器に入ってて明るいピンク肌用みたいなこと書いてあるやつ
色味見たくてこれでもかってくらいてんこ盛りに塗ってみたけど黄色味はなくグレー系でわりと馴染んだ
RMK201みたいな明るい感じではなくカバマBNみたいなグレーな感じ
メイクの上から付けたからはっきり色味が言えないけど夏さんは合う人多いのではないかと
572冬夏クール
2018/05/17(木) 21:33:35.05ID:ZZoHC6jF0 >>558
ホロパープル持ってるから明日早速試してみる
やっぱりチークはないくらいがちょうどいいかなぁ
TUした時のBAさんにも言われたんだよね
今日はついクセで塗ってしまったけど今度はチークレスで挑もうと思う
返事ばかりではなんなので
少し名前に名前が挙がったリンメルのマシュマロルックの21番
青み赤も青みピンクもあまりしっくりこない自分だけどこの色はすごくハマった
肌も歯も白く見えて一気に美人のような雰囲気が出せる
マットと謳っているわりにはMACほど唇パキパキにならないし、ファースト冬でも使いやすいマットめのリップで大好きだ
でもケースがやたら傷つきやすいのが難点
化粧ポーチに入れておいたらめちゃめちゃ傷ついて見た目が汚くなってしまった
ホロパープル持ってるから明日早速試してみる
やっぱりチークはないくらいがちょうどいいかなぁ
TUした時のBAさんにも言われたんだよね
今日はついクセで塗ってしまったけど今度はチークレスで挑もうと思う
返事ばかりではなんなので
少し名前に名前が挙がったリンメルのマシュマロルックの21番
青み赤も青みピンクもあまりしっくりこない自分だけどこの色はすごくハマった
肌も歯も白く見えて一気に美人のような雰囲気が出せる
マットと謳っているわりにはMACほど唇パキパキにならないし、ファースト冬でも使いやすいマットめのリップで大好きだ
でもケースがやたら傷つきやすいのが難点
化粧ポーチに入れておいたらめちゃめちゃ傷ついて見た目が汚くなってしまった
573メイク魂ななしさん
2018/05/17(木) 21:44:49.75ID:WROqC0fH0 チャコットのローズマリー限定粉、気になってるけど前チャコットの粉使ってたとき乾燥したから不安…
乾燥肌で使ってる人いますか?定番のよりは乾燥緩和されてたりするのかな
乾燥肌で使ってる人いますか?定番のよりは乾燥緩和されてたりするのかな
574夏クリア
2018/05/17(木) 23:34:53.09ID:obcUFWcX0 オレンジシャドウが合わないタイプです
新発売のスウィーツスウィーツのスパークリングアイグロス テラコッタオレンジを試したら
腫れたようにもならないし浮いてないように見えたので買ってみた
茶色よりのオレンジって説明にあるけれど液はミルキーなオレンジに見えて
付けても透明感が消えない気がする
新発売のスウィーツスウィーツのスパークリングアイグロス テラコッタオレンジを試したら
腫れたようにもならないし浮いてないように見えたので買ってみた
茶色よりのオレンジって説明にあるけれど液はミルキーなオレンジに見えて
付けても透明感が消えない気がする
576夏
2018/05/17(木) 23:40:26.15ID:xzCXUzsh0 廃盤と聞いてケイトのトラップインパクトアイズのBR-1買ってきた
ゴールドパールだけどピンク寄りのブラウンで薄づきだからか結構いけた
青みピンクや赤リップの時に重宝しそう
キャンメイクのローズベージュはダメだったけどこれは使える
ゴールドパールだけどピンク寄りのブラウンで薄づきだからか結構いけた
青みピンクや赤リップの時に重宝しそう
キャンメイクのローズベージュはダメだったけどこれは使える
577メイク魂ななしさん
2018/05/18(金) 00:59:11.16ID:kRU1PrZu0 >>539
亀ですが
RMKのクリーミィシアー パウダーチークス01の左側
デコルテのクリームブラッシュPU150で代用できると思う
私はRMKの方はかなり前に手放したので比べてはないけど
似た感じに仕上がると思った
亀ですが
RMKのクリーミィシアー パウダーチークス01の左側
デコルテのクリームブラッシュPU150で代用できると思う
私はRMKの方はかなり前に手放したので比べてはないけど
似た感じに仕上がると思った
578四分割夏
2018/05/18(金) 01:00:06.12ID:kRU1PrZu0 季節入れ忘れ、ごめんなさい
579夏
2018/05/18(金) 05:59:54.72ID:bQDPGrq20 ココミラのデカ目効果すごい オーキッドヘイズは物足りなかったけど元々目が大きい人はこちらのほうが優しい感じになるかも
次はヌードディップ狙ってるけどココミラ程のデカ目効果はないのかな
ちなみに眉もシェーディング&ハイライトもココミラでやってる 地黒だから浮かない
次はヌードディップ狙ってるけどココミラ程のデカ目効果はないのかな
ちなみに眉もシェーディング&ハイライトもココミラでやってる 地黒だから浮かない
580冬夏
2018/05/18(金) 07:38:29.89ID:r2EI7btC0 私にはココミラよりヌードディップの方がデカ目効果あった
ココミラはマットだから小さく見える
仕事には丁度いいけど
ココミラはマットだから小さく見える
仕事には丁度いいけど
581夏
2018/05/18(金) 08:24:48.07ID:7AfIW6ZR0 上の方でドリーム似合わなくて泣いてた夏だけど縦割りにして薄めに塗ったらいけた
テクニックの問題だった
テクニックの問題だった
5824分割冬
2018/05/18(金) 10:02:55.87ID:lnAZuhNZ0 自分は唯一インテグレートのレインボーグラデアイズVI708のハート部分真ん中の色だけがでか目効果を感じる
皆さんはハマるアイシャドウは全色使って目が大きく見える?私のようにこの1色のみでって方います?
皆さんはハマるアイシャドウは全色使って目が大きく見える?私のようにこの1色のみでって方います?
583冬夏
2018/05/18(金) 10:10:41.91ID:ZrNnGmHR0 自分の場合は一色だけの事が多い
デカ目効果を感じるのは
kissデュアルアイズ01の上の方
セザンヌモーヴピンクの左上
Diorのフロントロウ
デカ目効果を感じるのは
kissデュアルアイズ01の上の方
セザンヌモーヴピンクの左上
Diorのフロントロウ
584冬夏
2018/05/18(金) 10:38:31.34ID:F1f4yrAE0 一時期流行ったラメファンデ(427式)をエクセルのアイスグレーでやってみたけど、ゴールドラメだけ浮いちゃうね。まぶたに使うとそこまで気にならないのに。
585冬
2018/05/18(金) 11:01:23.49ID:yv0PizIm0 427はハナタカパウダーでやると良かった
アイスグレーは白っぽくなった
アイスグレーは白っぽくなった
586夏
2018/05/18(金) 11:05:02.58ID:LO6PiEu90 >>580
ディオールのサンククルールのように
パールが面でつくタイプのアイシャドウが苦手なのですが
ヌードディップはサンクに似てますか?
質問だけではあれなので…
ブルベの人も使われてたので
スックのリップ04金杏を買ってみたら予想外に馴染んで気に入った
リップの見た目はイエベ色なのに
ディオールのサンククルールのように
パールが面でつくタイプのアイシャドウが苦手なのですが
ヌードディップはサンクに似てますか?
質問だけではあれなので…
ブルベの人も使われてたので
スックのリップ04金杏を買ってみたら予想外に馴染んで気に入った
リップの見た目はイエベ色なのに
587冬
2018/05/18(金) 11:22:09.70ID:jiRbMber0 >>476
エクラエニグマティック
やっと使えたのでレポします
遅くなりすみません
粉質はキャトルに比べしっとりしているように思います
全体的にシアーなので普段使いしやすいです
赤はレンガ色?テラコッタ?ぽく発色しました
ブラウンもほんのり色付くので変に浮いたりはしないです
ブルベ色のように顔色が冴えることはないですが、ブルベ色に飽きたときに良いかと
細かいゴールドラメが入っているので、苦手な方はTUしたほうが良さそう
参考までに
微かに黄色い白薄肌 ランコムのO-O1とBO-01を3対2位で混ぜると丁度良い肌色です
エクラエニグマティック
やっと使えたのでレポします
遅くなりすみません
粉質はキャトルに比べしっとりしているように思います
全体的にシアーなので普段使いしやすいです
赤はレンガ色?テラコッタ?ぽく発色しました
ブラウンもほんのり色付くので変に浮いたりはしないです
ブルベ色のように顔色が冴えることはないですが、ブルベ色に飽きたときに良いかと
細かいゴールドラメが入っているので、苦手な方はTUしたほうが良さそう
参考までに
微かに黄色い白薄肌 ランコムのO-O1とBO-01を3対2位で混ぜると丁度良い肌色です
589夏クリア
2018/05/18(金) 12:20:28.57ID:7YdPRsBN0590メイク魂ななしさん
2018/05/18(金) 12:32:20.07ID:dVtKctDP0 CPとは…
591メイク魂ななしさん
2018/05/18(金) 12:37:13.41ID:S/qMbWcL0 コストパフォーマンス
592冬夏クリア
2018/05/18(金) 12:37:53.61ID:HNPzsJ1d0 私もDiorクールダウン買ってみた
目が大きく見えるし冴える
ちなみにブルーがイマイチな人はコンシーラーで目元を明るくして使うとなじみやすくなるとBAさんが言ってた
目が大きく見えるし冴える
ちなみにブルーがイマイチな人はコンシーラーで目元を明るくして使うとなじみやすくなるとBAさんが言ってた
593冬クリ
2018/05/18(金) 12:55:10.80ID:TCUU+PB70 診断前はイエベだと思ってオレンジやブラウンのメイクばかりしてたんだけどプロ診断でまさかの冬と判明。
PCに合ったメイクすると目鼻立ちがハッキリして輪郭もスッキリしますよと言われてその場でブルベメイクしてみた。確かに目がパッチリ見えて、イエベメイクしてる時から顔がぼやけてる気はしてたので自分はブルベなんだと納得。
最近冬向けのコスメが集まってきたんだけど、今まで気にならなかった鼻の穴が強調される。若干ブタ鼻だからそこは強調されてほしくなかったわ。
チークをイエベ系にしたらまたぼやけてくれるかな?でもくすみが気になるし悩みどころ。
PCに合ったメイクすると目鼻立ちがハッキリして輪郭もスッキリしますよと言われてその場でブルベメイクしてみた。確かに目がパッチリ見えて、イエベメイクしてる時から顔がぼやけてる気はしてたので自分はブルベなんだと納得。
最近冬向けのコスメが集まってきたんだけど、今まで気にならなかった鼻の穴が強調される。若干ブタ鼻だからそこは強調されてほしくなかったわ。
チークをイエベ系にしたらまたぼやけてくれるかな?でもくすみが気になるし悩みどころ。
594メイク魂ななしさん
2018/05/18(金) 12:59:28.09ID:Y52XY1un0595夏クリ
2018/05/18(金) 13:22:59.45ID:aHbkacsq0 マジョマジョ単色シャドウの新作見てきた
BE384とBR583目当てだったけどどっちも大きめゴールドラメ入りだったわ
昔あった夕陽が神色だったから復刻してほしい
BE384とBR583目当てだったけどどっちも大きめゴールドラメ入りだったわ
昔あった夕陽が神色だったから復刻してほしい
596冬
2018/05/18(金) 13:24:34.35ID:R998KI480 うわーショック〜!
二色とも買う気満々だったのに
二色とも買う気満々だったのに
599夏
2018/05/18(金) 16:45:20.14ID:wweSsqUB0 >>593
私も診断前はイエベ春だと思っていた
長年オレンジのグロスやブラウンシャドウを愛用してた
年齢のせいか浮いてきたような気がするなと思って診断受けたらまさかの夏
夏向けコスメを集めて化粧するようになって無駄にお色気ゾーンにあった口元と目元のホクロが目立つようになった
友人から雰囲気が変わって色っぽくなったねなんて言われて喜んでいたんだけど、会社などではそう言われたくないので今まで使ってたイエベ向けのカラーを使ってる
狙いどおりホクロは目立たないw
私も診断前はイエベ春だと思っていた
長年オレンジのグロスやブラウンシャドウを愛用してた
年齢のせいか浮いてきたような気がするなと思って診断受けたらまさかの夏
夏向けコスメを集めて化粧するようになって無駄にお色気ゾーンにあった口元と目元のホクロが目立つようになった
友人から雰囲気が変わって色っぽくなったねなんて言われて喜んでいたんだけど、会社などではそう言われたくないので今まで使ってたイエベ向けのカラーを使ってる
狙いどおりホクロは目立たないw
601夏
2018/05/18(金) 19:30:53.47ID:BIBM92dF0 私もマジョマジョ新作BE384見てきた
見た感じはくすみピンクで良さそうだけど、ゴールドが目立って肌にのせるとオレンジ系に発色っていうエクセルでよくあるパターンだった
見た感じはくすみピンクで良さそうだけど、ゴールドが目立って肌にのせるとオレンジ系に発色っていうエクセルでよくあるパターンだった
602夏
2018/05/18(金) 19:46:34.58ID:5V/qzjdI0 ヴィセのクリームチークBE08使ってる人は頬の上で何色になる?
今日試したら火照った時の顔色と同じ感じになったんだけど何色になるのが正解?
今日試したら火照った時の顔色と同じ感じになったんだけど何色になるのが正解?
603夏
2018/05/18(金) 19:49:07.71ID:S/qMbWcL0604夏
2018/05/18(金) 20:10:43.84ID:xj/qF/BM0 私もヴィセのBE-08は頰の赤みと同じ色で、いい意味じゃなくて悪い意味で血色というか色むらに見えるしそばかすが目立つ感じがする
605冬
2018/05/18(金) 20:32:31.05ID:OWkui2330 ヴィセBE-08は殴られた頬が日がたってくすんで来たみたいになってしまった
冬は眉や瞳やまつ毛の黒い部分が際立つ特徴があるから鼻の穴とか黒子が目立つんじゃないかな
でも周りはそんなの気にしてないよ
冬は眉や瞳やまつ毛の黒い部分が際立つ特徴があるから鼻の穴とか黒子が目立つんじゃないかな
でも周りはそんなの気にしてないよ
606夏
2018/05/18(金) 21:32:48.18ID:QmDWzi3p0 ヴィセはフォギーオンチークのRD400のが青あざっぽくなってダメだったな
BE-8は周りに好評だった
BE-8は周りに好評だった
608黄肌夏
2018/05/18(金) 21:53:37.23ID:jMUsAxz40 日焼け止めを試したんだけど
パラソーラ紫は色より質感が肌のぶ厚い人って感じになっていまいち
スキンアクア紫はあまり変わらない
ノブは蛍光のホワイトって感じでくすみが消えて良かった
パラソーラ紫は色より質感が肌のぶ厚い人って感じになっていまいち
スキンアクア紫はあまり変わらない
ノブは蛍光のホワイトって感じでくすみが消えて良かった
612冬
2018/05/18(金) 23:13:29.95ID:cAFGXHbR0 >>604
やっぱり血色感のチークってそばかす目立つ?
私もピンクとかラベンダーのチークより目立つ気がして、特にBE-8とかクリームチークは指でぼかしてるうちにせっかくカバーしたそばかすが浮いてきちゃう気がしてたんだよね
スポンジでぼかすと少しはましだったけど
赤ら顔でそばかすって、赤毛のアンとか田舎者みたいな雰囲気になっていやだー
やっぱり血色感のチークってそばかす目立つ?
私もピンクとかラベンダーのチークより目立つ気がして、特にBE-8とかクリームチークは指でぼかしてるうちにせっかくカバーしたそばかすが浮いてきちゃう気がしてたんだよね
スポンジでぼかすと少しはましだったけど
赤ら顔でそばかすって、赤毛のアンとか田舎者みたいな雰囲気になっていやだー
613メイク魂ななしさん
2018/05/19(土) 03:49:34.56ID:DWo0NvZ70614冬
2018/05/19(土) 10:42:36.76ID:TMVgAPmo0 気に入っていたkiss マイアイズ グラマライズシャドウ 04が底見えはじめてきたので後継を探しているのですが
なかなか見つかりません
ぱっと見は資生堂系にありそうな色ですがkissの方が紫が強く、資生堂だと物足りなくなってしまう
愛用していた方は何を使っていらっしゃいますか
なかなか見つかりません
ぱっと見は資生堂系にありそうな色ですがkissの方が紫が強く、資生堂だと物足りなくなってしまう
愛用していた方は何を使っていらっしゃいますか
615メイク魂ななしさん
2018/05/19(土) 12:01:55.56ID:lkprVz1o0 ミリオリティのお粉はブルベで
いわゆるmw粉マルセル粉はイエベだね
超久々にマルセル粉を使ったらクスんで老けて仕上がって驚いた
いわゆるmw粉マルセル粉はイエベだね
超久々にマルセル粉を使ったらクスんで老けて仕上がって驚いた
616夏冬
2018/05/19(土) 12:25:39.71ID:lJGjk5ln0 どちらも使ってるけどくすんだことない
超久々に何年も前の使ったらくすんだのかな?
超久々に何年も前の使ったらくすんだのかな?
617冬
2018/05/19(土) 13:08:45.91ID:mJi64g+s0 季節書いてない段階でお察し案件
コスデコはミリもマルセルもくすまなかったよ
コスデコはミリもマルセルもくすまなかったよ
618メイク魂ななしさん
2018/05/19(土) 13:09:13.00ID:qY/8b20g0 MW粉イエベ向きと思ったことないけど仕上がりがマットだからそれが合わないのでは
619メイク魂ななしさん
2018/05/19(土) 13:54:38.58ID:HJkDNFgO0 お察しってもう最近化粧板でしか見かけないわ…
620メイク魂ななしさん
2018/05/19(土) 13:55:56.00ID:SiUG4BgY0 そのソースキボンヌ
621メイク魂ななしさん
2018/05/19(土) 15:01:30.93ID:VSbYvjCV0 マルセル粉はベージュだからじゃ
ミリ粉は紫ピンク
ミリ粉は紫ピンク
623メイク魂ななしさん
2018/05/19(土) 15:34:22.18ID:qY/8b20g0 ああ、MW粉って自分もマルセル粉だと思ってたけどAQMW粉ってのがあるのね
マルセル粉が出た頃はAQMW粉ってなかったからなぁ
マルセル粉が出た頃はAQMW粉ってなかったからなぁ
624夏
2018/05/19(土) 16:26:12.98ID:8N5n+6M30 ロレアルのゴールドリップのシルバーいいね
秋冬の人はブラックも似合いそう
秋冬の人はブラックも似合いそう
625冬クリア
2018/05/19(土) 16:55:52.69ID:lfuaj/1Z0 Diorのディオールスキン ミネラル ヌード グロウ パウダー04パステルフラート購入しました
パウダーだけどしっとりとした粉質で粉っぽくなく付けれるし、ラメやパールの主張が無くて自然なツヤになる
ハイライトはMACやローラメルシエやシュウウエムラを試したけど1番ハマった
パウダーだけどしっとりとした粉質で粉っぽくなく付けれるし、ラメやパールの主張が無くて自然なツヤになる
ハイライトはMACやローラメルシエやシュウウエムラを試したけど1番ハマった
627夏
2018/05/19(土) 17:53:32.16ID:pO6cCCbC0 ちょっと話題にあがってたケイトのBE-35が気になって見てきたけど、少しロレアルのシャインカレスのロリータに似てない?
ちょっとブラウンベージュ的な、すごく素敵なヌードカラーだと思ったけど、私はニベアのボルドーとかくすみカラー撃沈しやすいタイプだから、悩んだけどやめといた…
ちょっとブラウンベージュ的な、すごく素敵なヌードカラーだと思ったけど、私はニベアのボルドーとかくすみカラー撃沈しやすいタイプだから、悩んだけどやめといた…
628メイク魂ななしさん
2018/05/19(土) 18:24:32.53ID:lTb/2agK0 >>587
私の方こそ遅くなり失礼しました。詳細なレポありがとうございます!しっとりシアーなアイカラーが好みで、テラコッタにも憧れがあるので引かれます。もう一度タッチアップしに行ってみようかな
ブルベカラーじゃなくても似合うの見付けたいです
私の方こそ遅くなり失礼しました。詳細なレポありがとうございます!しっとりシアーなアイカラーが好みで、テラコッタにも憧れがあるので引かれます。もう一度タッチアップしに行ってみようかな
ブルベカラーじゃなくても似合うの見付けたいです
629夏
2018/05/19(土) 19:57:53.85ID:g7Hp7jr40 ビオレアクアリッチの限定品買ったけど補正効果いいね
顔に使ったら色ムラが抑えられて自然な綺麗さになった
シミは消えないからシミのない人はこれとルースパウダーだけで良さそう
首のくすみにも良かったし匂い付きだから身体に使うほうが向いてるのかな
匂いも嫌じゃないからもう一本買っておこうか悩み中
顔に使ったら色ムラが抑えられて自然な綺麗さになった
シミは消えないからシミのない人はこれとルースパウダーだけで良さそう
首のくすみにも良かったし匂い付きだから身体に使うほうが向いてるのかな
匂いも嫌じゃないからもう一本買っておこうか悩み中
630メイク魂ななしさん
2018/05/19(土) 20:04:37.74ID:CAmE4MBZ0 メイベリンのビッグアイシャドウのラベンダーだかパープルだかがなかなか良かった
腫れぼったいまぶただけどスッキリ見える
ただクリームかしっとり系の粉質のアイシャドウでベージュやブラウン系のやつはなかなか似合う&まぶたスッキリの両方を満たすのが見つからない
腫れぼったいまぶただけどスッキリ見える
ただクリームかしっとり系の粉質のアイシャドウでベージュやブラウン系のやつはなかなか似合う&まぶたスッキリの両方を満たすのが見つからない
632夏クリ
2018/05/19(土) 23:11:41.12ID:7eMcDzL70633夏
2018/05/20(日) 00:22:46.62ID:23gMZywb0 流れ読まずにごめん
プロ診断で夏と判明してから数年間、まとめサイトを参考に色々と試した結果のベスコスを紹介したい
そしてみんなのもぜひ教えてほしい
下地…NOVのラベンダーピンク
くすみが飛んで肌が明るくなる
赤みにはKATEのシークレットスキンCCベースゼロ緑、目元にはメイベリンの最近出た紫コンシーラーを併用してる
パウダー…NARSのリフレク粉
夏で合わない人居ないのでは?と思うくらい良い
眉…エスプリークのWアイブロウGY002とヴィセの眉マスカラBR-5の組み合わせが最高
アイシャドウ…シャネルのティセカメリア
ふんわり優しい目元になる
高いけど全然なくならないので意外とコスパ良し
アイライナー…ラブライナーのグレイッシュブラウン
優しげだけどちゃんと目力出る、WPなのにお湯で落ちるので楽
チーク…クリニークのパンジーポップ
薄付きでナチュラルメイクにぴったり、人気なのも納得
リップ…メディアのリップライナーpk-3、コフレドールのpk-313、リンメルのオーマイグロス006の組み合わせがオススメ
ナチュラルだけどリップライナーで形を作るのでしっかり感も出せる
ファンデ、ハイライト、マスカラ、シェーディングは未だジプシー中…
長々と失礼しました、参考になると嬉しい
プロ診断で夏と判明してから数年間、まとめサイトを参考に色々と試した結果のベスコスを紹介したい
そしてみんなのもぜひ教えてほしい
下地…NOVのラベンダーピンク
くすみが飛んで肌が明るくなる
赤みにはKATEのシークレットスキンCCベースゼロ緑、目元にはメイベリンの最近出た紫コンシーラーを併用してる
パウダー…NARSのリフレク粉
夏で合わない人居ないのでは?と思うくらい良い
眉…エスプリークのWアイブロウGY002とヴィセの眉マスカラBR-5の組み合わせが最高
アイシャドウ…シャネルのティセカメリア
ふんわり優しい目元になる
高いけど全然なくならないので意外とコスパ良し
アイライナー…ラブライナーのグレイッシュブラウン
優しげだけどちゃんと目力出る、WPなのにお湯で落ちるので楽
チーク…クリニークのパンジーポップ
薄付きでナチュラルメイクにぴったり、人気なのも納得
リップ…メディアのリップライナーpk-3、コフレドールのpk-313、リンメルのオーマイグロス006の組み合わせがオススメ
ナチュラルだけどリップライナーで形を作るのでしっかり感も出せる
ファンデ、ハイライト、マスカラ、シェーディングは未だジプシー中…
長々と失礼しました、参考になると嬉しい
634夏
2018/05/20(日) 00:36:53.25ID:/cId2BAz0 マジョのコルクのテスターさわってきたけど
私にはゴールドラメが目立つってよりは多色ラメという印象だった。
色味自体はベージュよりのオレンジでピンクみはなかったけど
はまるわけではないにせよエクセルよりは使える気がする
トワイライトはパープルだと思ってたけどビビットピンクっぽかった
私にはゴールドラメが目立つってよりは多色ラメという印象だった。
色味自体はベージュよりのオレンジでピンクみはなかったけど
はまるわけではないにせよエクセルよりは使える気がする
トワイライトはパープルだと思ってたけどビビットピンクっぽかった
635夏
2018/05/20(日) 00:47:33.76ID:W9EMdXBM0636夏冬
2018/05/20(日) 00:48:24.24ID:Px4oFjpV0 クラシックピンク今更手に入れたけど左上がオレンジに発色するし左下が完全に皮下出血みたいになるし扱い難しすぎる ほかの3色はいける
638夏春
2018/05/20(日) 01:10:03.91ID:+CIxnDli0 クラシックピンクの左上、私も駄目だった
少なくとも推奨されてるベースとしての使い方だと、目が腫れてるみたいになってしまう
少なくとも推奨されてるベースとしての使い方だと、目が腫れてるみたいになってしまう
641夏
2018/05/20(日) 07:38:24.74ID:lXCh0eLY0 赤みのあるブラウン(ピンクブラウン)系でおすすめのマスカラありませんか?
今はセザンヌのエアリーカールマスカラを使っています。値段も使用感仕上がりどれもいいのでこれに似た仕上がりのものだと嬉しいです。
今はセザンヌのエアリーカールマスカラを使っています。値段も使用感仕上がりどれもいいのでこれに似た仕上がりのものだと嬉しいです。
642夏クリア
2018/05/20(日) 08:43:09.07ID:EyXj/AVN0 >>641
ヒロインメイク第3のマスカラはどうでしょうか?赤みのあるブラウンなので好きな人はいいかもです。私はマスカラは黒でないと顔が締まらないので
ヒロインメイク第3のマスカラはどうでしょうか?赤みのあるブラウンなので好きな人はいいかもです。私はマスカラは黒でないと顔が締まらないので
644633
2018/05/20(日) 11:21:22.18ID:23gMZywb0645四分割夏
2018/05/20(日) 14:04:37.36ID:7qViedet0 >>633が参考になったので彩度低めが得意な私もまとめてみる
ファンデ…Meow Cosmetics(MMU)
ケミカルファンデでカバーしようとすると厚塗りになって透明感がなくなるので肌が楽なMMUに落ち着いた
Meowはシミなどのカバー力はないが何故か毛穴が消える
パウダー…NARS リフ粉(ルース)
時間が経つと元々肌が綺麗な人のようなツヤが出る
アイシャドウ…TF セダクティブローズ
自然な陰影が出る深いピンク系アイシャドウ
ピンクを使うと瞼が腫れぼったくなる私でも大丈夫だった
ラメが飛ぶとゴミになるからラメ苦手だったけどトムは粉質が良いのでその心配がない
チーク…NARS 4014 Sin
元々の血色に似た色で大人っぽいメイクに合う
グロス…クレドポー ブリアンアレーブルエクラ 03 Charm
グロスにありがちなテカテカ感がなくさらっとしたツヤになる
グロスに苦手意識を持つ人は試してみてほしい
他の人のベストコスメもぜひ見てみたい
ファンデ…Meow Cosmetics(MMU)
ケミカルファンデでカバーしようとすると厚塗りになって透明感がなくなるので肌が楽なMMUに落ち着いた
Meowはシミなどのカバー力はないが何故か毛穴が消える
パウダー…NARS リフ粉(ルース)
時間が経つと元々肌が綺麗な人のようなツヤが出る
アイシャドウ…TF セダクティブローズ
自然な陰影が出る深いピンク系アイシャドウ
ピンクを使うと瞼が腫れぼったくなる私でも大丈夫だった
ラメが飛ぶとゴミになるからラメ苦手だったけどトムは粉質が良いのでその心配がない
チーク…NARS 4014 Sin
元々の血色に似た色で大人っぽいメイクに合う
グロス…クレドポー ブリアンアレーブルエクラ 03 Charm
グロスにありがちなテカテカ感がなくさらっとしたツヤになる
グロスに苦手意識を持つ人は試してみてほしい
他の人のベストコスメもぜひ見てみたい
646冬クリア
2018/05/20(日) 15:29:26.39ID:jvzLELbB0647冬夏
2018/05/20(日) 19:54:30.87ID:Q6jI29OA0 アクアリッチなくなったから買おうとしててせっかくだから限定の買った
確かに現行のものより黄色味少ない気がする
私もこれ気に入ったから早めに追加しとこうかな
確かに現行のものより黄色味少ない気がする
私もこれ気に入ったから早めに追加しとこうかな
648夏クリア
2018/05/20(日) 20:48:32.79ID:AzKtVcyL0 ベストコスメ書いてみる。
夏クリア、色白黄肌、血色薄め、黒髪、色物が赤転びしがち
ベース:ランコムBBにジバンシイ プリズムリーブル1番
コンシーラー:yslラディアントタッチ2番
ここで見た、コンシーラーで瞼のくすみを払ってからアイシャドウ乗せると綺麗に発色するし、赤転び予防にもなる。
チーク:キッカ フラッシュブラッシュ パフピンク
チークが赤く発色しすぎるのが悩みだったけど、うすーく入れると湯上りピンクな頬になれるから全力でおすすめしたい。
アイカラー:上瞼にアディクション アイスウォール、涙袋にシェルガーデン
アイカラー控えめな分、アイライナーとマスカラをネイビーにすると当社比で印象的な目元になれる。
リップ:キッカ メスメリックリップラインスティック エンジェルローブ
もしくはクレド ルージュアレーブルn シノワズリ
キッカは持ち良くないけど素の唇が綺麗かのように偽装できるからメイク薄めな日にすごく使える。
クレドは白すぎない落ち着いたピンクで、若干コーラルっぽく発色するけど不思議となじむ。
昔mixiとかで流行ったバトンみたいで楽しいねw
私もみなさんのベストコスメ知りたいのでぜひ書いてほしい!
夏クリア、色白黄肌、血色薄め、黒髪、色物が赤転びしがち
ベース:ランコムBBにジバンシイ プリズムリーブル1番
コンシーラー:yslラディアントタッチ2番
ここで見た、コンシーラーで瞼のくすみを払ってからアイシャドウ乗せると綺麗に発色するし、赤転び予防にもなる。
チーク:キッカ フラッシュブラッシュ パフピンク
チークが赤く発色しすぎるのが悩みだったけど、うすーく入れると湯上りピンクな頬になれるから全力でおすすめしたい。
アイカラー:上瞼にアディクション アイスウォール、涙袋にシェルガーデン
アイカラー控えめな分、アイライナーとマスカラをネイビーにすると当社比で印象的な目元になれる。
リップ:キッカ メスメリックリップラインスティック エンジェルローブ
もしくはクレド ルージュアレーブルn シノワズリ
キッカは持ち良くないけど素の唇が綺麗かのように偽装できるからメイク薄めな日にすごく使える。
クレドは白すぎない落ち着いたピンクで、若干コーラルっぽく発色するけど不思議となじむ。
昔mixiとかで流行ったバトンみたいで楽しいねw
私もみなさんのベストコスメ知りたいのでぜひ書いてほしい!
649冬夏
2018/05/20(日) 21:04:11.51ID:R5CHm/ND0 meowってカバー力ないのに毛穴が目立たなくなるのホント不思議
愛用してる
愛用してる
650夏
2018/05/20(日) 21:18:19.52ID:V6APPQOB0 去年でた限定の24hコスメのプレミアムUVフェイスパウダーもカバー力ないけど毛穴が消える
崩れ方もきれい
崩れ方もきれい
651冬
2018/05/20(日) 21:59:58.27ID:V6Pb/n6k0 白濁りのない黒のシャドウでいいのないかな
652メイク魂ななしさん
2018/05/20(日) 22:32:17.46ID:88vH374F0 私もmeowだw 半年ぐらいかけてやっとゾンビ色みつけた
参考までにBN10と20の間で、SiameseにOcicatを混ぜて使ってる
参考までにBN10と20の間で、SiameseにOcicatを混ぜて使ってる
653夏
2018/05/20(日) 22:40:56.90ID:dT1ZTwM50 私もしばらくmeowのbengal使ってたー
カバー力欲しくなってきて、リリーロロのチャイナドールに切り替えたよ
この色ドンピシャ感と肌負担のなさと安さを覚えると、デパコスには戻れないw
カバー力欲しくなってきて、リリーロロのチャイナドールに切り替えたよ
この色ドンピシャ感と肌負担のなさと安さを覚えると、デパコスには戻れないw
654夏クリ
2018/05/20(日) 23:00:16.89ID:O5OKXzXP0 今日出先で見た、素肌ぼれコンシーラーってやつがピンクベージュの色あって良さそうだった
655夏
2018/05/20(日) 23:01:16.07ID:sjeykfAx0 meow気になって調べてみたら色多過ぎてビックリした
夏で色白め黄色肌で使ってる方いますか??
クレだけじゃ何なのでまとめwiki参考に買ったものレポ
★ジルスチュアート エアリーティントccクリーム 01(明るい方)
赤転びも黄ぐすみもせず色はぴったり。
顔全体に塗るとのっぺりになるのでおでことフェイスラインは避けてる。
夏にテカリやすいのが難点。
★雪肌精 ccクリーム(明るい方)
ジルよりもややサッパリで使用感は好きだけど夕方に黄ぐすみしてしまう。
カバー力があるのでccより薄めのリキッドみたい。
★雪肌精 BBクリーム(明るい方)
黄ぐすみあり。ccより重めだけどカバー力はあんまり変わらないのでリピートはなし。
夏で色白め黄色肌で使ってる方いますか??
クレだけじゃ何なのでまとめwiki参考に買ったものレポ
★ジルスチュアート エアリーティントccクリーム 01(明るい方)
赤転びも黄ぐすみもせず色はぴったり。
顔全体に塗るとのっぺりになるのでおでことフェイスラインは避けてる。
夏にテカリやすいのが難点。
★雪肌精 ccクリーム(明るい方)
ジルよりもややサッパリで使用感は好きだけど夕方に黄ぐすみしてしまう。
カバー力があるのでccより薄めのリキッドみたい。
★雪肌精 BBクリーム(明るい方)
黄ぐすみあり。ccより重めだけどカバー力はあんまり変わらないのでリピートはなし。
656メイク魂ななしさん
2018/05/20(日) 23:06:00.88ID:e0n1+roI0 雪肌精のbbccって明るい方でも暗いよね
日焼けした感じになる
日焼けした感じになる
657夏
2018/05/20(日) 23:20:01.49ID:Q+3bATpt0 色白やや黄色肌です。無印青下地+SKUのCCクリームがハマり、自分史上最高の透明感出ました
但しこれだけではカバー力はそれほど無い
パウダーはローラメルシエのリアルサンドを薄く。そこそこ肝斑ぼやかせてます
但しこれだけではカバー力はそれほど無い
パウダーはローラメルシエのリアルサンドを薄く。そこそこ肝斑ぼやかせてます
658メイク魂ななしさん
2018/05/20(日) 23:24:51.91ID:zvPTUJgU0 ブルベMMUのスレ落ちたんだね
659冬
2018/05/20(日) 23:28:04.16ID:I9fB8a7P0 化粧下地は&フェイスフェイスベールプロテクター
フェイスパウダーはミラコレ
この組み合わせが私には一番透明感出る
ファンデは塗らない
フェイスパウダーはミラコレ
この組み合わせが私には一番透明感出る
ファンデは塗らない
660夏
2018/05/20(日) 23:45:29.84ID:azM4Q6AR0661冬夏
2018/05/21(月) 00:32:46.83ID:iSSpb37M0662冬夏
2018/05/21(月) 06:03:15.02ID:atHSltDF0 meow
ベンガル3です
オシキャット2やシャムネコ3も良い感じ
カバー力低いのに毛穴が隠れて美肌に見えるのホントすき
カバマはBN20
あるファンデーションをつかったら
「みなーさん! ここが毛穴ですよー!!」ってくらい毛穴目立って汚肌になったのだが、その逆をいく
ベンガル3です
オシキャット2やシャムネコ3も良い感じ
カバー力低いのに毛穴が隠れて美肌に見えるのホントすき
カバマはBN20
あるファンデーションをつかったら
「みなーさん! ここが毛穴ですよー!!」ってくらい毛穴目立って汚肌になったのだが、その逆をいく
663冬
2018/05/21(月) 06:55:26.50ID:Iv4dHvyn0 アルビオンのホワイトレアをブルベスレで知ってタッチアップしてきた
メンソールが入っているので使用できるのが季節限定だが
ピンクベージュ系の明るい色で乾燥肌の為質感がツヤの物を探していたので嬉しい
00番の色が白浮きせず適度にベージュさも残って丁度良かったよ
カキコしてくれた人ありがとう
メンソールが入っているので使用できるのが季節限定だが
ピンクベージュ系の明るい色で乾燥肌の為質感がツヤの物を探していたので嬉しい
00番の色が白浮きせず適度にベージュさも残って丁度良かったよ
カキコしてくれた人ありがとう
664冬夏
2018/05/21(月) 08:34:33.28ID:I+JmcGDc0 ざっと流し見してたのにオシキャットとかベンガルとか飼い猫と同種ってだけで欲しくなってきたw
665夏
2018/05/21(月) 09:32:20.68ID:QWTEHoyw0 スキンケア→シルクパウダー→mmuだと綺麗に乗るけどスキンケアの後に肌負担が少ないと言われてる日焼け止めを挟むと肌のアラ全開になる
クッションファンデも単品使いならいいけど日焼け止めを挟むとアラ全開
ベースに厚みが出ると駄目なんだろうな
クッションファンデも単品使いならいいけど日焼け止めを挟むとアラ全開
ベースに厚みが出ると駄目なんだろうな
666夏冬
2018/05/21(月) 09:57:17.30ID:aOWfxszV0 meow気になるけどMMUモノって乾燥するイメージあるな…下地は他メーカーの保湿系使えばいけるんだろうか。調べたらマットよりツヤ系?みたいだからファースト夏としてはそこも少し不安。
乾燥肌の人で使ってる人いますか?
乾燥肌の人で使ってる人いますか?
667夏
2018/05/21(月) 10:14:35.36ID:y7hKODn002018/05/21(月) 10:36:51.39ID:fsnOdJQl0
ローズマリーのアイスブルーようやく買ったけどいいね
顔色がもともと悪い?血色感がないせいか、ピンク系のベースにつけるとかなりの透明感でいい感じ
でも首に合わせて黄色に青混ぜたベースをつけてるときは顔色が悲惨になるのが残念
化粧もちも結構いいね。インナードライで鼻だけいつもテカるけど割とテカるの遅かった
顔色がもともと悪い?血色感がないせいか、ピンク系のベースにつけるとかなりの透明感でいい感じ
でも首に合わせて黄色に青混ぜたベースをつけてるときは顔色が悲惨になるのが残念
化粧もちも結構いいね。インナードライで鼻だけいつもテカるけど割とテカるの遅かった
669夏
2018/05/21(月) 11:17:41.67ID:+qzZF0HU0670冬夏
2018/05/21(月) 11:22:49.25ID:atHSltDF0 オシキャットはオリーブ(青みイエロー・黄肌ブルベ向け)
ベンガルはベージュ(国産ピンクオークルより灰ピンク寄り)
シャム猫はナチュラル(国産オークルよりも灰色ベージュ寄り)
参考までに
どれも良かったです
自分の肌は表面はベタつきやすいけど内部は乾燥しがちな、混合肌や乾燥性敏感肌です
下地をmmuプライマー向けのシルクパウダーにしたら調子が良かったです
ベンガルはベージュ(国産ピンクオークルより灰ピンク寄り)
シャム猫はナチュラル(国産オークルよりも灰色ベージュ寄り)
参考までに
どれも良かったです
自分の肌は表面はベタつきやすいけど内部は乾燥しがちな、混合肌や乾燥性敏感肌です
下地をmmuプライマー向けのシルクパウダーにしたら調子が良かったです
671冬夏
2018/05/21(月) 12:12:52.35ID:I+JmcGDc0 >>669-670
ありがとう
オシキャットが良さそう
あとベンガルと混ぜて使ってもいけそうで嬉しい
サンプルパック頼んでみる
でも猫の毛色にあった名前じゃないの残念
シャルトリューとかめっちゃブルベっぽいのにねw
ありがとう
オシキャットが良さそう
あとベンガルと混ぜて使ってもいけそうで嬉しい
サンプルパック頼んでみる
でも猫の毛色にあった名前じゃないの残念
シャルトリューとかめっちゃブルベっぽいのにねw
672夏クリア
2018/05/21(月) 12:14:15.60ID:OAuSTIAa0 Meow見てますが使ってらっしゃる方、粉質はどれなんでしょ??ライトカバレッジ、中間、しっかりタイプがありますけど。
私はカラーコントロール下地→Meow使用したいのですが。何色かサンプル注文してみようと思います!
私はカラーコントロール下地→Meow使用したいのですが。何色かサンプル注文してみようと思います!
673夏
2018/05/21(月) 12:33:30.60ID:+qzZF0HU0674夏クリア
2018/05/21(月) 12:36:17.22ID:OAuSTIAa0675メイク魂ななしさん
2018/05/21(月) 13:31:25.47ID:QVTHNpY70 流れぶった切ってごめん
ラロッシュの今年新しくでたトーンアップのやついいね
茶色っぽくくすみやすあ肌が明るくなった
ラロッシュの今年新しくでたトーンアップのやついいね
茶色っぽくくすみやすあ肌が明るくなった
676メイク魂ななしさん
2018/05/21(月) 13:32:50.70ID:QVTHNpY70679675
2018/05/21(月) 15:40:35.38ID:QVTHNpY70681677
2018/05/21(月) 15:52:03.87ID:XWvl49xd0682夏クール
2018/05/21(月) 16:27:30.25ID:vEAIxW2s0 オレンジ超絶似合わないけど、今年流行ってるから挑戦してみたいなあと思っていて、
ヴィセのオレンジアイライナーを上下の目尻近くに引いてみたら意外とイケた。
バーガンディもいい感じ。
カラーライナーって思ったより雰囲気変わるし色んな色試してみたくなった。
ヴィセのオレンジアイライナーを上下の目尻近くに引いてみたら意外とイケた。
バーガンディもいい感じ。
カラーライナーって思ったより雰囲気変わるし色んな色試してみたくなった。
683夏クリ
2018/05/21(月) 16:47:40.49ID:3448Zq+d0 美的表紙の浅田真央さん可愛いな
ああいう透明感ある感じに夏はしたい
けど難しいなぁ
擬装春にキャンメイクリップ06とクリームチーク07教えてくれた方ありがとう
セカンド春だから06いけた
ああいう透明感ある感じに夏はしたい
けど難しいなぁ
擬装春にキャンメイクリップ06とクリームチーク07教えてくれた方ありがとう
セカンド春だから06いけた
684夏
2018/05/21(月) 17:06:21.62ID:XJzs2DuK0685メイク魂ななしさん
2018/05/21(月) 17:47:26.59ID:y8lq9+OD0 私は雑誌スレも見てるからこの流れを知っている
686夏冬
2018/05/21(月) 18:01:52.97ID:4kCZCuo10 >>685
同じくw
6月に出るメイベリンのBB オーララディアント
白いほうでも赤黒い
カバマBN10か20で、他社の標準色よりひとつ明るめ使ってる
カバー力あるしツヤが出て仕上がりは良い
グレー系のBB好きな人は合わないと思う
同じくw
6月に出るメイベリンのBB オーララディアント
白いほうでも赤黒い
カバマBN10か20で、他社の標準色よりひとつ明るめ使ってる
カバー力あるしツヤが出て仕上がりは良い
グレー系のBB好きな人は合わないと思う
687冬
2018/05/21(月) 18:16:23.50ID:GVyjen8i0 浅田真央は夏スモらしいね
だからリンクで映えないと聞いてPCの深さを知ったな
美的の表紙は可愛いけど修正めっちゃしてるから参考にならないな…
同時期にとってたもう1つのファッション誌とは色々違いすぎる
だからリンクで映えないと聞いてPCの深さを知ったな
美的の表紙は可愛いけど修正めっちゃしてるから参考にならないな…
同時期にとってたもう1つのファッション誌とは色々違いすぎる
688メイク魂ななしさん
2018/05/21(月) 18:24:28.98ID:iXNHH1KU0 真央、リンクで映えないかな?
パステル系の衣装は似合ってたような
タラソワ時代の赤黒など冬っぽい衣装とメイクは
顔が負けてた感じだけど
パステル系の衣装は似合ってたような
タラソワ時代の赤黒など冬っぽい衣装とメイクは
顔が負けてた感じだけど
689夏
2018/05/21(月) 18:25:27.54ID:y7hKODn00 スレチ
690メイク魂ななしさん
2018/05/21(月) 18:26:19.09ID:fTWzfNY+0 水色とかピンクとかはよく似合ってたよね
691メイク魂ななしさん
2018/05/21(月) 18:31:06.24ID:E6SeQIbU0 ここにもアンチ湧くのかー
褒めてても貶しててもレスしちゃダメだよ一人芝居だから
褒めてても貶しててもレスしちゃダメだよ一人芝居だから
692冬
2018/05/21(月) 18:35:43.47ID:GVyjen8i0693メイク魂ななしさん
2018/05/21(月) 18:37:55.11ID:mzdozWTO0 スケオタは隔離板に籠もってろ
694夏
2018/05/21(月) 18:41:51.09ID:GVyjen8i0 単独だしいきなり話題ふっかけたやつがマオタかアンチなんだろうね
雑誌スレでめっちゃ不評でもう忘れようって流れだったのに
雑誌スレでめっちゃ不評でもう忘れようって流れだったのに
695メイク魂ななしさん
2018/05/21(月) 18:42:11.82ID:iNBNYqTs0 バカ殿ブス
696夏
2018/05/21(月) 18:42:37.71ID:GVyjen8i0 あ、なんかI.D.かぶったけど上の人とは別ね
697冬
2018/05/21(月) 18:45:05.27ID:TCSOsW9I0 真央ちゃん色黒だからなぁ
698夏
2018/05/21(月) 18:46:48.19ID:GVyjen8i0 余計なレスして本題忘れた
今日ディオールのリップタトゥーの限定のクランベリーとウォーターメロン試してきた
クランベリーはオールシーズン使えそうな少しくすみのある深めのベリー色
ウォーターメロンは明るいローズって感じでかなり夏向けウォーターメロン予約してきた
ほかのライチとオレンジはBAさん的に進められなかったので試してないこの二色は見た感じイエベ向きだったけど匂いは美味しそうだった
今日ディオールのリップタトゥーの限定のクランベリーとウォーターメロン試してきた
クランベリーはオールシーズン使えそうな少しくすみのある深めのベリー色
ウォーターメロンは明るいローズって感じでかなり夏向けウォーターメロン予約してきた
ほかのライチとオレンジはBAさん的に進められなかったので試してないこの二色は見た感じイエベ向きだったけど匂いは美味しそうだった
699夏
2018/05/21(月) 18:47:51.07ID:GVyjen8i0 連投ごめん、
夏向けってPCの夏じゃなくてこれからの季節って意味の夏
夏向けってPCの夏じゃなくてこれからの季節って意味の夏
700夏クリ
2018/05/21(月) 18:57:10.52ID:3448Zq+d0 えっ雑誌スレなんか私みてないから知らないし
なんなの
世の中変な人いるんだなぁ
たまたま川北さんのインスタみただけなんだが
浅田真央さんも大変ねw
なんなの
世の中変な人いるんだなぁ
たまたま川北さんのインスタみただけなんだが
浅田真央さんも大変ねw
701冬
2018/05/21(月) 18:59:52.55ID:6cxOCDc00 浅田真央に限らず芸能人の話は荒れやすいんだから専スレでやってよ
702メイク魂ななしさん
2018/05/21(月) 19:00:15.50ID:0y/t4JE50 こういう話題の時に限ってID被る人現れるの何回も見てる気がする
703夏クリ
2018/05/21(月) 19:01:14.40ID:n+w8E7Zj0 少し上でトムフォードのパレットの話が出ててココミラ試してみたらすごく良かった。
土汚れみたいになるのがオチっぽいブラウンと思ったけど、質感による補正も大きいのかな。
アイラインなしでデカ目効果がすごくて驚いた。
wikiにあまり載ってなかったから聞きたいんだけど、
トムフォードのリップでおすすめあったら教えてほしい。
リップってTUしてるうちに地の唇が血色良くなってきちゃって1度に多く試せないから
候補を絞る意味で、これ良かったよーってのあったら教えてくれると嬉しい。
土汚れみたいになるのがオチっぽいブラウンと思ったけど、質感による補正も大きいのかな。
アイラインなしでデカ目効果がすごくて驚いた。
wikiにあまり載ってなかったから聞きたいんだけど、
トムフォードのリップでおすすめあったら教えてほしい。
リップってTUしてるうちに地の唇が血色良くなってきちゃって1度に多く試せないから
候補を絞る意味で、これ良かったよーってのあったら教えてくれると嬉しい。
705夏クリア
2018/05/21(月) 19:03:26.01ID:3448Zq+d0 I Dなんか私変わらないわ
いちゃもんつけてきて何言ってんだかw
いちゃもんつけてきて何言ってんだかw
706冬
2018/05/21(月) 19:04:16.50ID:g0omniy40 マオタっていうのは民団用語
それを興奮しながら連投してるのはファンのフリした反日朝鮮人だからスルーでよい
気にしなくていい
それを興奮しながら連投してるのはファンのフリした反日朝鮮人だからスルーでよい
気にしなくていい
707夏
2018/05/21(月) 19:06:28.34ID:GVyjen8i0 なんかチョン認定勝手にされてるけどネタ落とさずに引っ張っ方が迷惑じゃん
710夏
2018/05/21(月) 19:18:24.54ID:7w0hxZh40 ディオールは韓国臭がするようになってから
避けてる
避けてる
713夏クリア
2018/05/21(月) 19:36:16.32ID:rQCtOt0z0 >>703
TFのリップバームのファザムとピュアショアーズよかったよ
色味も良いんだけど何より質感
夏クリアって口紅の質感苦手な人多いと思うんだけど
リップバームは透け感あってしかも荒れなくていい!
口紅似合わなくて色付きリップばかり使ってたから感動したw
TFの他のリップは試してないので私も他の方のオススメ知りたいです
TFのリップバームのファザムとピュアショアーズよかったよ
色味も良いんだけど何より質感
夏クリアって口紅の質感苦手な人多いと思うんだけど
リップバームは透け感あってしかも荒れなくていい!
口紅似合わなくて色付きリップばかり使ってたから感動したw
TFの他のリップは試してないので私も他の方のオススメ知りたいです
714夏クリ
2018/05/21(月) 19:38:27.33ID:3448Zq+d0 TFリップバームよいのか
夏は軽いのがいいから買ってみよう
夏は軽いのがいいから買ってみよう
718夏冬クリア
2018/05/21(月) 19:54:11.08ID:ZSMZrqCz0 会社のお局でいるわ
気に入らない人にずっと粘着して重箱つつくように文句言い続ける
更年期障害の一種らしい
チャコットのアイスブルーローズマリーにあるのか
気に入らない人にずっと粘着して重箱つつくように文句言い続ける
更年期障害の一種らしい
チャコットのアイスブルーローズマリーにあるのか
719夏冬
2018/05/21(月) 20:04:08.92ID:nI33v6h30 季節さえ書いてない人には何も言わないのにねw
嫌い拗らすと大変
化粧したって顔に意地悪が出ちゃうのに
たまにそういうBAにあたる
オペラ限定ホットピンク買った
まあ普通に使える
嫌い拗らすと大変
化粧したって顔に意地悪が出ちゃうのに
たまにそういうBAにあたる
オペラ限定ホットピンク買った
まあ普通に使える
720冬夏
2018/05/21(月) 20:06:53.80ID:1JpzCsZd0 春から初夏にかけてピンクリップは何使ってる?
そろそろ重い色のリップから脱却しようと思っているからおすすめあったら教えてください
そろそろ重い色のリップから脱却しようと思っているからおすすめあったら教えてください
721夏冬
2018/05/21(月) 20:15:13.01ID:Y9hB9Hes0722夏春
2018/05/21(月) 20:15:23.23ID:NCstRSxM0724メイク魂ななしさん
2018/05/21(月) 20:37:55.05ID:vEAIxW2s0725夏クール
2018/05/21(月) 20:38:34.44ID:vEAIxW2s0 724ですが夏です。入れ忘れました。
726冬
2018/05/21(月) 20:41:25.88ID:KwTvy+xJ0 アルビオンのホワイトレアTUしてもらってきた
カバマBO00かBO10が合う肌色だけど、
01はやや色が濃くて00はやや白いけどシェーディングすれば不自然ではないって感じかな
これってカバー力高いとは書いてないけど高くないですか?
今まで厚塗りして隠してたそばかすがきれいにぼけた
色が合ってるからなのか
それと、いろんなブランドを扱ってるお店でTUしたからなのかBAさんが急いでたのか、頬にムラがあったり毛穴が目立ったりする場所が部分的にできたんだけど、丁寧に塗れば大丈夫かな…?
カバマBO00かBO10が合う肌色だけど、
01はやや色が濃くて00はやや白いけどシェーディングすれば不自然ではないって感じかな
これってカバー力高いとは書いてないけど高くないですか?
今まで厚塗りして隠してたそばかすがきれいにぼけた
色が合ってるからなのか
それと、いろんなブランドを扱ってるお店でTUしたからなのかBAさんが急いでたのか、頬にムラがあったり毛穴が目立ったりする場所が部分的にできたんだけど、丁寧に塗れば大丈夫かな…?
728メイク魂ななしさん
2018/05/21(月) 21:06:50.76ID:nuglsupa0 698 名前:夏 2018/05/21(月) 18:46:48.19 ID:GVyjen8i0
余計なレスして本題忘れた
今日ディオールのリップタトゥーの限定のクランベリーとウォーターメロン試してきた
クランベリーはオールシーズン使えそうな少しくすみのある深めのベリー色
ウォーターメロンは明るいローズって感じでかなり夏向けウォーターメロン予約してきた
ほかのライチとオレンジはBAさん的に進められなかったので試してないこの二色は見た感じイエベ向きだったけど匂いは美味しそうだった
724 名前:メイク魂ななしさん :2018/05/21(月) 20:37:55.05 ID:vEAIxW2s0
>>720
ディオールの667おすすめ
ツヤ感とみずみずしさがあって夏っぽい華やかさもある
余計なレスして本題忘れた
今日ディオールのリップタトゥーの限定のクランベリーとウォーターメロン試してきた
クランベリーはオールシーズン使えそうな少しくすみのある深めのベリー色
ウォーターメロンは明るいローズって感じでかなり夏向けウォーターメロン予約してきた
ほかのライチとオレンジはBAさん的に進められなかったので試してないこの二色は見た感じイエベ向きだったけど匂いは美味しそうだった
724 名前:メイク魂ななしさん :2018/05/21(月) 20:37:55.05 ID:vEAIxW2s0
>>720
ディオールの667おすすめ
ツヤ感とみずみずしさがあって夏っぽい華やかさもある
729夏クリ
2018/05/21(月) 21:13:51.79ID:k6YgpXCJ0 >>726
私のはベリーレアだけど、手早く塗ったらすごいムラになる
下地いらずで時短!って言うけど丁寧に伸ばさないといけないから結局時間変わらないな
でも薄く薄く重ねたらめちゃくちゃきれいに仕上がるから愛用してる
私のはベリーレアだけど、手早く塗ったらすごいムラになる
下地いらずで時短!って言うけど丁寧に伸ばさないといけないから結局時間変わらないな
でも薄く薄く重ねたらめちゃくちゃきれいに仕上がるから愛用してる
730夏クリ
2018/05/21(月) 21:14:43.51ID:CDsfNRR10 >>726
私のはベリーレアだけど、手早く塗ったらすごいムラになる
下地いらずで時短!って言うけど丁寧に伸ばさないといけないから結局時間変わらないな
でも薄く薄く重ねたらめちゃくちゃきれいに仕上がるから愛用してる
私のはベリーレアだけど、手早く塗ったらすごいムラになる
下地いらずで時短!って言うけど丁寧に伸ばさないといけないから結局時間変わらないな
でも薄く薄く重ねたらめちゃくちゃきれいに仕上がるから愛用してる
731夏クリ
2018/05/21(月) 21:15:03.33ID:CDsfNRR10 あれっ、ごめん失敗
732夏
2018/05/21(月) 21:18:28.99ID:BpRyShTR0 なんか大変なことになってる…
真央ちゃんの付録付きの表紙が超絶かわいいと書いたのは私
自宅なのでWi-FiでID変わってるけどなんかごめん
wiki殿堂入りのセザンヌエアリータッチシャドウのモーブピンクの一番暗い色を持て余してたんだけど、出来心で眉をかいてみたらしっくり
殿堂入りなので既出かもしれないけど持ってる方やってみてください
真央ちゃんの付録付きの表紙が超絶かわいいと書いたのは私
自宅なのでWi-FiでID変わってるけどなんかごめん
wiki殿堂入りのセザンヌエアリータッチシャドウのモーブピンクの一番暗い色を持て余してたんだけど、出来心で眉をかいてみたらしっくり
殿堂入りなので既出かもしれないけど持ってる方やってみてください
733夏
2018/05/21(月) 21:20:18.30ID:CDsfNRR10 なんか大変なことになってる…
真央ちゃんの付録付きの表紙が超絶かわいいと書いたのは私
自宅なのでWi-FiでID変わってるけどなんかごめん
wiki殿堂入りのセザンヌエアリータッチシャドウのモーブピンクの一番暗い色を持て余してたんだけど、出来心で眉をかいてみたらしっくり
殿堂入りなので既出かもしれないけど持ってる方やってみてください
真央ちゃんの付録付きの表紙が超絶かわいいと書いたのは私
自宅なのでWi-FiでID変わってるけどなんかごめん
wiki殿堂入りのセザンヌエアリータッチシャドウのモーブピンクの一番暗い色を持て余してたんだけど、出来心で眉をかいてみたらしっくり
殿堂入りなので既出かもしれないけど持ってる方やってみてください
735夏
2018/05/21(月) 21:26:03.13ID:t8IgYv4C0 なんか大変なことになってる…
真央ちゃんの付録付きの表紙が超絶かわいいと書いたのは私
自宅なのでWi-FiでID変わってるけどなんかごめん
wiki殿堂入りのセザンヌエアリータッチシャドウのモーブピンクの一番暗い色を持て余してたんだけど、出来心で眉をかいてみたらしっくり
殿堂入りなので既出かもしれないけど持ってる方やってみてください
真央ちゃんの付録付きの表紙が超絶かわいいと書いたのは私
自宅なのでWi-FiでID変わってるけどなんかごめん
wiki殿堂入りのセザンヌエアリータッチシャドウのモーブピンクの一番暗い色を持て余してたんだけど、出来心で眉をかいてみたらしっくり
殿堂入りなので既出かもしれないけど持ってる方やってみてください
736夏
2018/05/21(月) 21:26:25.44ID:t8IgYv4C0 あれっ、ごめん失敗
738夏
2018/05/21(月) 21:27:12.85ID:zj5GCpi90 持て余したっつーか活用先の無いゴミコスなら沢山あったわ
使う能力が無い人間に広告ゴテゴテピカピカの物与えたってそりゃ持て余しちゃう〜だわな
勉強しないしゴミコス盛りだくさん
使う能力が無い人間に広告ゴテゴテピカピカの物与えたってそりゃ持て余しちゃう〜だわな
勉強しないしゴミコス盛りだくさん
739夏
2018/05/21(月) 21:27:52.23ID:t8IgYv4C0 持て余したっつーか活用先の無いゴミコスなら沢山あったわ
使う能力が無い人間に広告ゴテゴテピカピカの物与えたってそりゃ持て余しちゃう〜だわな
勉強しないしゴミコス盛りだくさん
使う能力が無い人間に広告ゴテゴテピカピカの物与えたってそりゃ持て余しちゃう〜だわな
勉強しないしゴミコス盛りだくさん
740冬夏
2018/05/21(月) 21:30:22.59ID:+stZ+aFO0 Wi-FiでIDなんて変わらないと思うけど
741冬夏
2018/05/21(月) 21:41:04.49ID:p+SAmdyw0 連投が流行っているのかな
最近買って良かったのがアナスイのアイ&フェイスカラーのC002
限りなく白に近いアイシーパープルのアイシャドウ
色がクリアでこの手の色にありがちな白濁りがなく、まぶたに乗せるとスッキリした目元になる
ブルー、ピンク、白の細かいラメ入りだからラメが苦手な人は実際に試してみることをおすすめする
最近買って良かったのがアナスイのアイ&フェイスカラーのC002
限りなく白に近いアイシーパープルのアイシャドウ
色がクリアでこの手の色にありがちな白濁りがなく、まぶたに乗せるとスッキリした目元になる
ブルー、ピンク、白の細かいラメ入りだからラメが苦手な人は実際に試してみることをおすすめする
742夏
2018/05/21(月) 21:41:29.61ID:BpRyShTR0743冬クリア
2018/05/21(月) 21:41:32.04ID:uwajrzq/0 真央ちゃんは普通に可愛い
色々言われるのは化粧によって印象変わるって事で裏山
私はピンクワンパターンから抜け出したくて
今模索中
今日もテンプレずっとみて疲れた
色々言われるのは化粧によって印象変わるって事で裏山
私はピンクワンパターンから抜け出したくて
今模索中
今日もテンプレずっとみて疲れた
744夏
2018/05/21(月) 21:48:18.74ID:BpRyShTR0746夏
2018/05/21(月) 22:44:54.87ID:BpRyShTR0 >>745
書き込み控えると書いたもののIDで抽出したら解決した
どなたかが面白がって連投してるね
こんなこと気付かずあれっ?となってた自分が笑えるw
ずっとこのスレは平和だったからコロコロして見えるのかも
華麗にスルーしていきましょう
書き込み控えると書いたもののIDで抽出したら解決した
どなたかが面白がって連投してるね
こんなこと気付かずあれっ?となってた自分が笑えるw
ずっとこのスレは平和だったからコロコロして見えるのかも
華麗にスルーしていきましょう
747夏
2018/05/21(月) 22:54:37.40ID:LGRTonML0748冬
2018/05/21(月) 22:58:01.89ID:6cxOCDc00 >>746
こういう場合いちいちワイファイガーとかスルーしましょう!みたいに出てこなくていいよ
元がスレチの芸能人ネタだし誰が荒らしだとかどうでもいい
長引くだけで迷惑
丸一日書き込まないでくれるのが一番ありがたい
こういう場合いちいちワイファイガーとかスルーしましょう!みたいに出てこなくていいよ
元がスレチの芸能人ネタだし誰が荒らしだとかどうでもいい
長引くだけで迷惑
丸一日書き込まないでくれるのが一番ありがたい
750メイク魂ななしさん
2018/05/21(月) 23:45:34.15ID:fzS50QBx0 もうIDの見分けつかんレベルのバカは引っ込んでなよ
752夏スモ
2018/05/21(月) 23:56:22.06ID:Ns+45pWN0 夏スモの人ってどんな色のリップ使ってる?
彩度低めじゃないと唇が浮くからレパートリーが深いローズの口紅だらけで困ってる
口元は青みの色じゃないとナポリタン食べたみたいになるし深いローズ以外の選択肢が見つけられない
彩度低めじゃないと唇が浮くからレパートリーが深いローズの口紅だらけで困ってる
口元は青みの色じゃないとナポリタン食べたみたいになるし深いローズ以外の選択肢が見つけられない
753メイク魂ななしさん
2018/05/22(火) 00:21:06.14ID:LDkReD690 Wi-FiでIDは変わるんだよなあ
Wi-Fi切って書き込めばわかるじゃん
Wi-Fi切って書き込めばわかるじゃん
754夏冬クリア
2018/05/22(火) 01:18:42.57ID:KHF66eDv0 レブロンのクレヨンリップ01のハニー 青みピンクだけど彩度低めだと思った
755夏クール
2018/05/22(火) 01:30:30.10ID:ctuahHkB0 Wi-FiでIDは変わらないなぁ
わざわざWi-Fi切ってるの?何の為に
切っても私は変わらないよ光だから
ワッチョイも一週間変わらず
わざわざWi-Fi切ってるの?何の為に
切っても私は変わらないよ光だから
ワッチョイも一週間変わらず
756冬夏
2018/05/22(火) 01:51:02.79ID:Bc9qVgJW0 外からキャリアの基地局?に接続と家のプロバイダー接続で普通に変わるっての
今更だけど今年の冬のクリニーク紫缶のミニリップセットが使えすぎる。
その頃繁忙でこのスレ見られなかったんだけど、それなりに話題になってたのかな?
今更だけど今年の冬のクリニーク紫缶のミニリップセットが使えすぎる。
その頃繁忙でこのスレ見られなかったんだけど、それなりに話題になってたのかな?
757夏
2018/05/22(火) 01:57:31.86ID:qQ8JDaNc0 めんどくさいなあ
化粧板ってワッチョイにできないの?
化粧板ってワッチョイにできないの?
758冬クリア
2018/05/22(火) 02:09:47.63ID:zmO7CfUh0 ipはわざわざ切らないとか変わらないよ
家でわざわざ切らないでしょ
家でわざわざ切らないでしょ
759冬クリア
2018/05/22(火) 02:10:17.02ID:zmO7CfUh0 ipじゃなくてid
760夏クリア
2018/05/22(火) 05:38:05.40ID:sooTQDaC0 >>641
エチュードハウスのラッシュパーム カールフィックスマスカラのプラムガーバンディが垢抜けるし落ちないしすごいカール力高いからおすすめ
ただ本当に落ちないのでメイク落としは専用のを使った方がいい
エチュードハウスのラッシュパーム カールフィックスマスカラのプラムガーバンディが垢抜けるし落ちないしすごいカール力高いからおすすめ
ただ本当に落ちないのでメイク落としは専用のを使った方がいい
761夏
2018/05/22(火) 06:15:59.41ID:tbWXI1Ns0 インテグレートグレイシィのアイシャドウのローズ786が期待以上だった
2色でさっと塗れる割に目が大きく見える
アイライナーはデジャヴュのクリームペンシルのモーヴブラウン使ってる
2色でさっと塗れる割に目が大きく見える
アイライナーはデジャヴュのクリームペンシルのモーヴブラウン使ってる
762メイク魂ななしさん
2018/05/22(火) 09:10:18.80ID:AAFkOXME0763夏秋
2018/05/22(火) 09:11:40.00ID:1VlK1IYz0 >>0752
リンメルマシュマロ022お気に入り
くすみピンク
このシリーズの質感がとても好きだから廃盤にならないでほしい
リンメルマシュマロ022お気に入り
くすみピンク
このシリーズの質感がとても好きだから廃盤にならないでほしい
764582 四分割冬
2018/05/22(火) 10:35:17.37ID:sH2y5wcN0 >>583
遅くなりましたが真似してkissデュアルアイズ01買ってきてみました
これ良いですね、同じように上の色で目が大きく見えました
両方使っても、初めてはまると言う感覚が分かった気がします
ありがとうございました
遅くなりましたが真似してkissデュアルアイズ01買ってきてみました
これ良いですね、同じように上の色で目が大きく見えました
両方使っても、初めてはまると言う感覚が分かった気がします
ありがとうございました
766夏クール
2018/05/22(火) 11:56:23.74ID:1dDufPWR0 キャンメイクのアイシャドウのローズココアが良かった
ベビーアプリコットも見た感じだとなかなか良さそう
ベビーアプリコットも見た感じだとなかなか良さそう
767メイク魂ななしさん
2018/05/22(火) 12:04:07.20ID:AAFkOXME0 >>765
私はその話はしてなくてWi-Fiを切ったらIDが変わる話をしてる
誰かが自演してるとかID変えてるとかそういう話はまた別問題だしそこに参加する気は無いんだよね
Wi-FiでID変わるわけないって言ってる人がいたから変わるよって言っただけ
私はその話はしてなくてWi-Fiを切ったらIDが変わる話をしてる
誰かが自演してるとかID変えてるとかそういう話はまた別問題だしそこに参加する気は無いんだよね
Wi-FiでID変わるわけないって言ってる人がいたから変わるよって言っただけ
768夏
2018/05/22(火) 12:12:27.43ID:/VxIhOMy0 コフレドールの10周年第2弾どう思う?
ぱっと見だとピンク系のアイシャドウパレットとルージュが気になるんだけど、
光沢材に24金っていうのが引っかかる
金ラメ金パール?
ぱっと見だとピンク系のアイシャドウパレットとルージュが気になるんだけど、
光沢材に24金っていうのが引っかかる
金ラメ金パール?
769夏クール
2018/05/22(火) 13:00:51.11ID:s4CZcdoB0 スマホからLETで書き込むとスレを更新するだけでIDが変わったりするよ
771夏クール
2018/05/22(火) 13:05:03.63ID:M+XUK/5V0 そしてこれはWi-Fiからの書き込み
772夏
2018/05/22(火) 13:05:41.69ID:/VxIhOMy0 よそでやってくれない?
板名もスレタイも読めないガイジなの?
板名もスレタイも読めないガイジなの?
773冬クリ
2018/05/22(火) 13:22:34.13ID:XhLN/JQF0 ディオールオンラインでドリーム買った
TFのスターリーナイトとかyslのアーバンエスケープとかのグレーは似合わなかったんだけどこの真ん中のグレーはすごくいい
せっかくマットだけどエクセルアイスグレーでラメ足してる
サンク買ったの初めてなんだけどみんなこれ5色全部使ってるの?
いま真ん中と右下しか使ってなくて勿体ない気がする
TFのスターリーナイトとかyslのアーバンエスケープとかのグレーは似合わなかったんだけどこの真ん中のグレーはすごくいい
せっかくマットだけどエクセルアイスグレーでラメ足してる
サンク買ったの初めてなんだけどみんなこれ5色全部使ってるの?
いま真ん中と右下しか使ってなくて勿体ない気がする
774夏春
2018/05/22(火) 13:26:48.81ID:XNz2MW6D0775冬夏
2018/05/22(火) 13:29:50.85ID:YOw086bg0 >>773
私も手持ちのサンククルールでどうやっても使えない色があって3色しか使っていないパレットがある
自分のものなんだし、気に入った色だけ使ってもいいんじゃない?
ちなみにサンククルールは縦横斜めの3色で使えるよう配色されていると聞いたことがある
私も手持ちのサンククルールでどうやっても使えない色があって3色しか使っていないパレットがある
自分のものなんだし、気に入った色だけ使ってもいいんじゃない?
ちなみにサンククルールは縦横斜めの3色で使えるよう配色されていると聞いたことがある
778冬夏
2018/05/22(火) 14:42:31.41ID:YOw086bg0779夏
2018/05/22(火) 15:09:53.16ID:v6chVaiy0 ニベアスモーキーローズの上位互換を探す旅は続く
シャネルのグロスクリック イノサンがスウォッチして似てたから買ったけど唇に塗ると少し黄みがかって口角はナポリタン後風になってしまう
諦めてスモーキーローズ使えばって思うんだけど口紅くらいデパコス使いたいんだぜ
シャネルのグロスクリック イノサンがスウォッチして似てたから買ったけど唇に塗ると少し黄みがかって口角はナポリタン後風になってしまう
諦めてスモーキーローズ使えばって思うんだけど口紅くらいデパコス使いたいんだぜ
780夏クール
2018/05/22(火) 15:24:16.92ID:0gahjQQa0 TF、各パレットをスウォッチだけしてみたけど、基本的に夜っぽいというか、
かなり化粧濃い感じになりそうで難しそうだなと思った
ラメのきらめきは凄くきれいなんだけど、それがまた夜っぽかった
実際瞼に乗せると違うんだろうか
かなり化粧濃い感じになりそうで難しそうだなと思った
ラメのきらめきは凄くきれいなんだけど、それがまた夜っぽかった
実際瞼に乗せると違うんだろうか
781夏クリア
2018/05/22(火) 15:30:35.90ID:AZ1vo12j0 トムフォードのアイシャドウは見た目色味濃くてギョッとするけど、柔らかめのブラシでつければボテッとつかず薄く綺麗に乗るよ
指塗りとかでどんどん重ねると外国人みたいな濃いメイクになる
薄塗りでも自然な奥行き出るからやっぱり色味が合ってるんだなって思う
ちなみにブラシは白鳳堂のカナダリスブラシ使ってるよ
付属チップは外資にありがちな感じの使いにくさなのが残念
指塗りとかでどんどん重ねると外国人みたいな濃いメイクになる
薄塗りでも自然な奥行き出るからやっぱり色味が合ってるんだなって思う
ちなみにブラシは白鳳堂のカナダリスブラシ使ってるよ
付属チップは外資にありがちな感じの使いにくさなのが残念
782冬クリア
2018/05/22(火) 16:10:44.40ID:Gi+2Hvut0 クォードは夏で色をのせると似合わない人やラメ苦手な人には難しいかも(ラメがない配色もあるけど)
だけど発色はコントロールできるから濃淡は自由がきく
手の甲は瞼と肌のキメが違うから色やラメの見え方は違うってBAさんが言ってた
だけど発色はコントロールできるから濃淡は自由がきく
手の甲は瞼と肌のキメが違うから色やラメの見え方は違うってBAさんが言ってた
784夏スモ冬ダーク
2018/05/22(火) 16:57:52.97ID:0kHbH7Mg0 >>752
セカンドが違ったら似合わないかもしれないけど
ベージュピンク系はNARSオーディシャスリップスティック9460
プラム系はyslヴォリュプテシャイン48
赤リップは季節によってCHANELの430とCLINIQUEのチャンキーチェリーで使い分けてる
逆にローズ系のリップでこれだ!っていうのに出会ってないので教えてもらえると嬉しいです
セカンドが違ったら似合わないかもしれないけど
ベージュピンク系はNARSオーディシャスリップスティック9460
プラム系はyslヴォリュプテシャイン48
赤リップは季節によってCHANELの430とCLINIQUEのチャンキーチェリーで使い分けてる
逆にローズ系のリップでこれだ!っていうのに出会ってないので教えてもらえると嬉しいです
785冬夏
2018/05/22(火) 18:28:56.43ID:hoJSBmDA0786夏スモ
2018/05/22(火) 18:32:49.52ID:ii4MsCTT0 >>752
普段はニベアのスモーキーローズかピンクベージュ
それなりにきちんとしたいときは、シャネルのボーイか資生堂のラッカーグロスBE102
コントラストつくのがとにかく駄目だから馴染むような色ばかりでつまらないけど、どれもいいよ
あとは中央に少しのせるだけならクリニークのラブポップもギリいける
そして私も夏スモでもいけるオレンジ系リップあったら教えてほしい
普段はニベアのスモーキーローズかピンクベージュ
それなりにきちんとしたいときは、シャネルのボーイか資生堂のラッカーグロスBE102
コントラストつくのがとにかく駄目だから馴染むような色ばかりでつまらないけど、どれもいいよ
あとは中央に少しのせるだけならクリニークのラブポップもギリいける
そして私も夏スモでもいけるオレンジ系リップあったら教えてほしい
787夏春
2018/05/22(火) 18:53:26.28ID:39JrzVqk0 キッカのオータムが出たら今のニュアンスアイリッドは廃盤になると聞いたので、なくなる前に04ブルーを買ってきた
さっと塗るだけで透明感出てすごく気に入った
02ラベンダーも薄づきな割には夕方まで色が残るし、このシリーズなかなか良いね
さっと塗るだけで透明感出てすごく気に入った
02ラベンダーも薄づきな割には夕方まで色が残るし、このシリーズなかなか良いね
788夏
2018/05/22(火) 19:05:04.19ID:zP3clXqL0 NARSの9412買ったけどよかった
口に派手な色持ってくると唇お化けになるんだけど
濃すぎて使い辛かった赤とか派手すぎるピンクに重ねたらいい感じに馴染んで使えるようになったよ
青シャドウが欲しくてディオールのクールダウンタッチアップしたんだけど違和感がすごかった
普段ブルー系使わないから見慣れてないだけなのかそもそも青が似合わないのか判断つかず
ここで絶賛してたの冬さんだったと思うんだけど夏には向いてないのかな?
口に派手な色持ってくると唇お化けになるんだけど
濃すぎて使い辛かった赤とか派手すぎるピンクに重ねたらいい感じに馴染んで使えるようになったよ
青シャドウが欲しくてディオールのクールダウンタッチアップしたんだけど違和感がすごかった
普段ブルー系使わないから見慣れてないだけなのかそもそも青が似合わないのか判断つかず
ここで絶賛してたの冬さんだったと思うんだけど夏には向いてないのかな?
789夏冬
2018/05/22(火) 19:15:03.11ID:LPdGrn5c0 マジョのシャドーカスタマイズvi482買ってきた
新色がぜんぶブルベに優しそうで楽しみにしてた
アイシャドウは紫とグレーが得意なタイプ
これはピンクっぽくて、指で濃くつければカラーメイク感がでて
筆でふわっとつければ自然な影になってすごく良かったよ
問題の金ラメは瞼に乗せるとそんなに目立たなかった
質感と色味が合ってたからカバーできたのかなと思ってる
モチは全然良くない
新色がぜんぶブルベに優しそうで楽しみにしてた
アイシャドウは紫とグレーが得意なタイプ
これはピンクっぽくて、指で濃くつければカラーメイク感がでて
筆でふわっとつければ自然な影になってすごく良かったよ
問題の金ラメは瞼に乗せるとそんなに目立たなかった
質感と色味が合ってたからカバーできたのかなと思ってる
モチは全然良くない
790夏冬
2018/05/22(火) 19:17:24.94ID:AT6XarPe0 ニュアンスリッド廃盤になっちゃうのか
愛用してるやつもう一個買っとくかな
情報ありがとう
愛用してるやつもう一個買っとくかな
情報ありがとう
791メイク魂ななしさん
2018/05/22(火) 19:54:10.91ID:WiuA4ZIW0 ブルベMMUスレが落ちてショック
しかし4月から書き込みなかったもんなぁ
しかし4月から書き込みなかったもんなぁ
792夏春
2018/05/22(火) 19:54:26.31ID:ltWka1F60 >>790
オータムのテスターは7月半ばからだって
色に関しては、まだBAさんたちも実物をちゃんと試せてないらしくて不確定な情報だけど、くすみ系のカラー展開になる予定だからクリアな感じが好きな人には今のニュアンスリッドの方が好みかも…とのことです
オータムのテスターは7月半ばからだって
色に関しては、まだBAさんたちも実物をちゃんと試せてないらしくて不確定な情報だけど、くすみ系のカラー展開になる予定だからクリアな感じが好きな人には今のニュアンスリッドの方が好みかも…とのことです
793夏
2018/05/22(火) 19:54:30.49ID:Mx1B9q0R0 >>756
クリニークのチアーズトゥチャビー(チャビースティックの缶)だったら愛用してる。違う商品だったらごめん。イエベの友達と分けたよ。私はチャビースティック07、インテンス05、08を持ってます。
クリニークのチアーズトゥチャビー(チャビースティックの缶)だったら愛用してる。違う商品だったらごめん。イエベの友達と分けたよ。私はチャビースティック07、インテンス05、08を持ってます。
794冬
2018/05/22(火) 20:20:39.94ID:iz7eHMCr0 そろそろパウダーファンデに変えようと思ってるんだけどみんなは何使ってる?
リキッドはラデュレやRMK等色々あったけどパウダーがなかなか見つからない
パウダーじゃないけど上に出てたホワイトレアは毛穴落ちしたのと色の展開が少なかった
ルブランは香料がちょっと
ホワイトシフォンが気になったけどマット気味なのが残念
マキアージュにピンクオークル?みたいな色があったのはチラッと見かけた
リキッドはラデュレやRMK等色々あったけどパウダーがなかなか見つからない
パウダーじゃないけど上に出てたホワイトレアは毛穴落ちしたのと色の展開が少なかった
ルブランは香料がちょっと
ホワイトシフォンが気になったけどマット気味なのが残念
マキアージュにピンクオークル?みたいな色があったのはチラッと見かけた
796夏
2018/05/22(火) 20:30:42.49ID:8+nZS53B0 キッカのニュアンスカラーリッド廃盤になるのか。。あんなに売れてそうなのに。
新しいシャドウベース?三色だけなのかな。ブルーもあったけどベイビーブルーアイのが好みだな、、。
新しいシャドウベース?三色だけなのかな。ブルーもあったけどベイビーブルーアイのが好みだな、、。
797夏
2018/05/22(火) 20:35:53.91ID:IUGaIY2m0 ファンデの話でよくカバマの色番出てくるけどやっぱりみんな一度は通る感じなのかな
798冬
2018/05/22(火) 21:13:26.81ID:TiiOyFW+0 PCと違うとは言えイエベブルベで分けるとか合計10色以上とか当時は画期的だったんじゃないかな
799夏
2018/05/22(火) 21:17:47.02ID:/VxIhOMy0 パーソナルカラーはもともとカバマ用語だったからね
肌色に動脈静脈が影響してるって当時は画期的だった
肌色に動脈静脈が影響してるって当時は画期的だった
800冬
2018/05/22(火) 21:27:02.55ID:bc+rCde50 またそんな嘘ついて
801メイク魂ななしさん
2018/05/22(火) 21:29:30.65ID:pot20NJK0 パーソナルカラーのが古いよ アメリカから入ってきてる
802メイク魂ななしさん
2018/05/22(火) 21:54:27.83ID:maEkYX660 アメリカの古ーいパーソナルカラー理論は、カバマのジャスミーそのものだよ
肌の色ではなくて、肌に映える色っていうパーソナルカラー診断はごく最近のもの
日本では確実にカバマが先
というか00年頃はカバマでしかパーソナルカラーって言葉使わなかった
肌の色ではなくて、肌に映える色っていうパーソナルカラー診断はごく最近のもの
日本では確実にカバマが先
というか00年頃はカバマでしかパーソナルカラーって言葉使わなかった
803メイク魂ななしさん
2018/05/22(火) 21:57:30.00ID:WiuA4ZIW0 日本にパーソナルカラー理論が入ってきたのは1986年より前です
804冬夏
2018/05/22(火) 21:58:51.18ID:WiuA4ZIW0 いれわすれた
805冬夏
2018/05/22(火) 22:00:04.78ID:WiuA4ZIW0 カバマは色はピッタリだけど、質感やカバー力が重いので、普段はMMU使ってる
しっかりメイクしたいときはカバマ
しっかりメイクしたいときはカバマ
806夏冬
2018/05/22(火) 22:04:53.97ID:ApAe7cuU0 >>788
クールダウン 私はとてもはまったよ〜
タッチアップの時は、ヒートアップの似合わなさとの差が顕著だったせいもあるけど、薄めにタッチアップをお願いしたからかとても顔色が冴え、迷わずゲット
自分で使ってみても濃くも薄くも調整出来るし、とても使いやすいブルーパレットでした
ブルーを見慣れてないのかもしれないけど、濃くつけすぎとかもあるかも?
クールダウン 私はとてもはまったよ〜
タッチアップの時は、ヒートアップの似合わなさとの差が顕著だったせいもあるけど、薄めにタッチアップをお願いしたからかとても顔色が冴え、迷わずゲット
自分で使ってみても濃くも薄くも調整出来るし、とても使いやすいブルーパレットでした
ブルーを見慣れてないのかもしれないけど、濃くつけすぎとかもあるかも?
807夏クール
2018/05/22(火) 22:12:00.77ID:0gahjQQa0 自分も正直あんまりカバマのファンデ使ってないけど、カバマのおかげで自分に合うファンデの色味がわかった
他のブランドでもどの色味なら自分に合いそうか検討がつくようになった
他のブランドでもどの色味なら自分に合いそうか検討がつくようになった
808冬クリ
2018/05/22(火) 22:32:58.25ID:XhLN/JQF0809冬
2018/05/22(火) 22:37:18.44ID:OnxFTkem0810冬
2018/05/22(火) 22:43:10.97ID:8oFhQgt00 ニベアスモーキーローズ、私の場合は塗ってみても塗らなくても見た目同じ状態
同じく色がつかないならディオールマキシマイザー001のほうが唇の皺が目立たなくなるし艶が出る
同じく色がつかないならディオールマキシマイザー001のほうが唇の皺が目立たなくなるし艶が出る
811夏クリア
2018/05/22(火) 23:13:07.89ID:CgscPtlW0 ニベアはセブンイレブン限定のオーキッドローズが好き
薄づきだけどパッと顔色が良くなる
薄づきだけどパッと顔色が良くなる
812冬夏
2018/05/22(火) 23:22:49.95ID:Bc9qVgJW0 >>793 レスサンクス。チャビーじゃないんだ。
クリニークポップのミニサイズ6本で、ベリー、バブルガム、グラフィティ、ローズ、ファイヤーボール、あとベージュリップでたまに出てるヌードポップ。
直感で予約して買ったがなかなか優れたブルベ缶だった。
クリニークポップのミニサイズ6本で、ベリー、バブルガム、グラフィティ、ローズ、ファイヤーボール、あとベージュリップでたまに出てるヌードポップ。
直感で予約して買ったがなかなか優れたブルベ缶だった。
813夏クリア
2018/05/23(水) 01:09:04.81ID:Z2nORwdp0 すでに何人かレビュー出てるけどTFのココミラよかった
スモーキーなパレットだけど目がはっきり見える
左下の赤茶だけ一応ラメ入ってて
こういうパレットってくすむかと思えばそんなことはなかった
今年オレンジアイシャドウ流行ってるからはじめて買った
ルナソルのスターシャワーアイズの05なんだけど私は大丈夫だった
と言ってもオレンジがあまり発色しないからかな
スモーキーなパレットだけど目がはっきり見える
左下の赤茶だけ一応ラメ入ってて
こういうパレットってくすむかと思えばそんなことはなかった
今年オレンジアイシャドウ流行ってるからはじめて買った
ルナソルのスターシャワーアイズの05なんだけど私は大丈夫だった
と言ってもオレンジがあまり発色しないからかな
814夏クリア
2018/05/23(水) 01:27:43.65ID:nxT42JM60 ココミラ愛用してるけどスモーキー要素あるかな?
スモーキーっていうと彩度低くてグレーがかったくすみ系のイメージなんだけど、ココミラはグレー味のないココアブラウンでわりと彩度も高い気がする
TFでくすみ系カラーならチタニウムスモーク、セダクティブローズ、ヌードディップあたりの方が彩度は低めじゃない?もちろん明度や質感はそれぞれ違うけど
スモーキーっていうと彩度低くてグレーがかったくすみ系のイメージなんだけど、ココミラはグレー味のないココアブラウンでわりと彩度も高い気がする
TFでくすみ系カラーならチタニウムスモーク、セダクティブローズ、ヌードディップあたりの方が彩度は低めじゃない?もちろん明度や質感はそれぞれ違うけど
815メイク魂ななしさん
2018/05/23(水) 03:26:48.74ID:bGLC+Dd+0 嫌いな色スモーキーって呼んでるだけでワロタ
816夏
2018/05/23(水) 07:48:48.08ID:wOifBet60 シミそばかすある夏さん、どうやってメイクしてますか?
コンシーラーは色も合わない、厚塗り感アウトで挫折
やっぱりハイライトでごまかすのが一番かな
コンシーラーは色も合わない、厚塗り感アウトで挫折
やっぱりハイライトでごまかすのが一番かな
817メイク魂ななしさん
2018/05/23(水) 08:37:25.44ID:D9YMC/310 パーソナル(人格)理論によると
アイシャドウに彩度高い色求める人って
相手に白黒を求めて攻撃する癖に
自分のことは棚に上げる人格破綻者なんだって
アイシャドウに彩度高い色求める人って
相手に白黒を求めて攻撃する癖に
自分のことは棚に上げる人格破綻者なんだって
818夏
2018/05/23(水) 09:05:47.29ID:qrKB8+og0 >>816
白くてソバカスが目立つタイプ
セザンヌのピンクのコントロールカラー→エトヴォスのミネラルファンデーションC→エトヴォスミネラルファンデのピンク→チークはセザンヌの薄紫を使ってる
綺麗に隠れはしないけどごまかしは効いてる
コンシーラーは合う色がなくて白斑の様になってしまい、合わせてわし鼻なので鼻筋のソバカスがうまく隠せないのが悩み
白くてソバカスが目立つタイプ
セザンヌのピンクのコントロールカラー→エトヴォスのミネラルファンデーションC→エトヴォスミネラルファンデのピンク→チークはセザンヌの薄紫を使ってる
綺麗に隠れはしないけどごまかしは効いてる
コンシーラーは合う色がなくて白斑の様になってしまい、合わせてわし鼻なので鼻筋のソバカスがうまく隠せないのが悩み
819夏スモ
2018/05/23(水) 09:43:35.16ID:3+KELt5/0821メイク魂ななしさん
2018/05/23(水) 10:35:04.63ID:A/9/SHuE0 ディオールリップはデザイン安っぽいし乱発してるから買う気になれない
822夏冬
2018/05/23(水) 10:54:19.79ID:gnGXnhja08234分割夏
2018/05/23(水) 11:16:12.50ID:OByJcqjV0 セザンヌのクリームベージュ挙げてくれた人ありがとう
カバマのYもBもしっくりこなかったけどこれは合った
赤くもなく黄色くもなく濃くもない(彩度が低い?)
一番明るい色だから普段国産標準色の自分は白浮きするかと思ったけど全くそんなことなかった
なので色白の人だと暗いのかも
デパコスばかり使ってきたから機能面では価格相応というか、寄りで見ると気になる点は多々あれど、色が合ってるからか今までで一番美肌に見える
カバマのYもBもしっくりこなかったけどこれは合った
赤くもなく黄色くもなく濃くもない(彩度が低い?)
一番明るい色だから普段国産標準色の自分は白浮きするかと思ったけど全くそんなことなかった
なので色白の人だと暗いのかも
デパコスばかり使ってきたから機能面では価格相応というか、寄りで見ると気になる点は多々あれど、色が合ってるからか今までで一番美肌に見える
824夏
2018/05/23(水) 11:46:33.02ID:wOifBet60825夏クリ一部春パス
2018/05/23(水) 12:14:48.32ID:97J4Hpz/0 セザンヌのクリームベージュってUVEXプラスとウルカバUと両方あるみたいだけどどっちのことなんだろ
827夏スモ
2018/05/23(水) 12:30:53.07ID:wBa4cimS0 基本ラメはゴミになる派なんだけど
久々にシャネルのミスティックアイズ使ったら左下のシルバーが、馴染みつつ目のフレームが際立つようなすごいデカ目効果だった
しっくりこないアイシャドウに薄く重ねるのもよかった
単色で欲しい
ちなみにトゥルーアイシャドーRSのシルバーブラウンもハマったけどYSLのフルメタルはいまいちだった
同じような方いたら参考まで
久々にシャネルのミスティックアイズ使ったら左下のシルバーが、馴染みつつ目のフレームが際立つようなすごいデカ目効果だった
しっくりこないアイシャドウに薄く重ねるのもよかった
単色で欲しい
ちなみにトゥルーアイシャドーRSのシルバーブラウンもハマったけどYSLのフルメタルはいまいちだった
同じような方いたら参考まで
828メイク魂ななしさん
2018/05/23(水) 13:13:23.74ID:e6r9BLWf0 無印からブルーの下地が出たけどどうだろうね
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002124779
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002124779
829夏冬
2018/05/23(水) 13:25:22.23ID:9whHa7y+0 ここ見てヴィセのプラムベージュを購入 ふわっとした色味が凄く良くて気に入った ただ初クリームチークで使用感が苦手なのと油分のせいか頬にブツブツが出来てきた 同じような色味でパウダータイプのチークをご存知でしたら教えて下さい
830夏
2018/05/23(水) 13:31:05.96ID:eyV2PK4q0 >>829
楽天の「パーソナルカラー ブルーベース チーク」で出てくる、
1000円くらいの無印みたいな見た目のチークが、私の肌だと似たような色に発色するよ
これのアイシャドウはいまいちでお蔵入りだけどチークはよく使ってる
楽天の「パーソナルカラー ブルーベース チーク」で出てくる、
1000円くらいの無印みたいな見た目のチークが、私の肌だと似たような色に発色するよ
これのアイシャドウはいまいちでお蔵入りだけどチークはよく使ってる
831メイク魂ななしさん
2018/05/23(水) 13:40:30.60ID:OWfsqVAq0832冬クリア
2018/05/23(水) 13:48:49.19ID:WEtLnkAj0 コスメデコルテのパウダーブラッシュのPK800
だいたいのチークが赤転びして濃く発色するタイプだけど、これは淡いピンクのまま夜まで色がもって良かった
だいたいのチークが赤転びして濃く発色するタイプだけど、これは淡いピンクのまま夜まで色がもって良かった
833冬夏
2018/05/23(水) 14:00:02.39ID:hRHPobw30 セザンヌのクリームベージュって、名前に反してピンクベージュだよね
しかも明るすぎない色
セザンヌのオークルのが黄色い
でも私がつけると頬のみかんみたいな毛穴が目立つので使えなかった
毛穴がカバーできる良い下地探し中
しかも明るすぎない色
セザンヌのオークルのが黄色い
でも私がつけると頬のみかんみたいな毛穴が目立つので使えなかった
毛穴がカバーできる良い下地探し中
834メイク魂ななしさん
2018/05/23(水) 14:20:04.39ID:e5EukqKP0 リンメルのパウダーアイカラー005いいね
ラメラメだけど透明感あってブルベでもいけるオレンジだわ
ラメラメだけど透明感あってブルベでもいけるオレンジだわ
835夏クール
2018/05/23(水) 14:21:45.13ID:e5EukqKP0 834だけど夏クール
書き忘れたわ
書き忘れたわ
836夏
2018/05/23(水) 17:03:50.60ID:bXqhaHMW0 ここで勧められてDiorのフロントロウ買ったけどすごくいいかも。
色味は見た目はブラウン系だけど、
つけるとパープルがかったブラウンになる。
ルナソルのショコラアイズの03の一番濃い色に少し似てた
色味は見た目はブラウン系だけど、
つけるとパープルがかったブラウンになる。
ルナソルのショコラアイズの03の一番濃い色に少し似てた
837冬夏
2018/05/23(水) 17:26:43.32ID:hRHPobw30 >>833だけど、ファンデの塗り方を変えたらうまく毛穴隠れた
ファンデーションスポンジでつけるんじゃなくて、ファンデーション用の筆でつけたら良かった
これでセザンヌクリームベージュを使えるよかったよかった
ファンデーションスポンジでつけるんじゃなくて、ファンデーション用の筆でつけたら良かった
これでセザンヌクリームベージュを使えるよかったよかった
838夏
2018/05/23(水) 17:34:09.47ID:Peik0NRD0840冬夏
2018/05/23(水) 19:06:30.92ID:gMm9R2bm0 クレマヌーダタッチアップしてきたけど本当いいね
近くにカウンターあるから00と迷ったけどせっかくなので色付きにしてみた
00は少し黄味があるけど伸ばすと自然な感じで多分肌の色選ばなく使える
01はピンク味があって伸ばすと少し化粧してる感じが残る
人によると思うけど、カバマBO10BN10中間の黄味ありゾンビの私は01の方が肌がパッと明るく見えたので今日様子見てみる
顔より首のが黄色いけど顔が白浮きしてるとか赤く見えるってのがなくピンク寄りなのに首の色とも何故か馴染んでて不思議
近くにカウンターあるから00と迷ったけどせっかくなので色付きにしてみた
00は少し黄味があるけど伸ばすと自然な感じで多分肌の色選ばなく使える
01はピンク味があって伸ばすと少し化粧してる感じが残る
人によると思うけど、カバマBO10BN10中間の黄味ありゾンビの私は01の方が肌がパッと明るく見えたので今日様子見てみる
顔より首のが黄色いけど顔が白浮きしてるとか赤く見えるってのがなくピンク寄りなのに首の色とも何故か馴染んでて不思議
841メイク魂ななしさん
2018/05/23(水) 19:08:05.05ID:Kg7KIflX0 冬なんだけどどピンクが似合わなくてオレンジリップに手を出してみたい
シアーなのでおすすめとかあるかな
シアーなのでおすすめとかあるかな
845夏
2018/05/24(木) 03:50:06.87ID:p4tP6nSu0 ここで教えてもらったTFのヌードディップとセダクティブローズがすごくいい
ただ今まで使っていたチークとリップがなんかしっくりこない
TF使ってる方、チークとリップは何を使っていますか?
ただ今まで使っていたチークとリップがなんかしっくりこない
TF使ってる方、チークとリップは何を使っていますか?
846夏クリア
2018/05/24(木) 06:37:08.86ID:a1bpQJo/0 >>845
限定品で申し訳ないけどTFのナイトブルームパウダー02ベルベットブルームをチークにして使ってるよ
パンジーポップよりふんわり薄づきなパープル系薄ピンクのフェイスパウダー
パンジーポップもたまに使ってる
他にもブルベに好評なザ・ブルベカラーのパープル系か白ピンクなら割と合うと思う
クォードは目力でるからチークは薄塗りで目立ちすぎないようにするとバランス取れていいかも
リップはシャネルの202コント、オペラの02か05あたりが出番多い
限定品で申し訳ないけどTFのナイトブルームパウダー02ベルベットブルームをチークにして使ってるよ
パンジーポップよりふんわり薄づきなパープル系薄ピンクのフェイスパウダー
パンジーポップもたまに使ってる
他にもブルベに好評なザ・ブルベカラーのパープル系か白ピンクなら割と合うと思う
クォードは目力でるからチークは薄塗りで目立ちすぎないようにするとバランス取れていいかも
リップはシャネルの202コント、オペラの02か05あたりが出番多い
847夏
2018/05/24(木) 07:33:45.47ID:raOFNw9p0 >>837
クリームベージュってどのファンデ?
クリームベージュってどのファンデ?
848冬
2018/05/24(木) 09:44:04.21ID:JResWhqx0 イヴサンローラン
ブラッシュヴォリュプテ サンギュリエ
凄く良かった。
自然な血色感がありながら顔を引き締めてくれる。
付属のブラシも使いやすい。
ブラッシュヴォリュプテ サンギュリエ
凄く良かった。
自然な血色感がありながら顔を引き締めてくれる。
付属のブラシも使いやすい。
849夏
2018/05/24(木) 12:51:04.03ID:cA5BBzOO0 明度の高いローズピンク色のリップでおすすめありませんか?
とりあえずプチプラで探してるけど最近診断を受けたばっかりなのもあってパッと色の判別をつけられない→悩んだ末よくわからなくなり諦める。を繰り返してしまって
これだけだとアレなので
キャンメイクのアイベースのブルー、瞼が明るくなってよかった。でもせっかく赤ラメ可愛いのにアイシャドウ重ねたら見えなくなってしまう…
とりあえずプチプラで探してるけど最近診断を受けたばっかりなのもあってパッと色の判別をつけられない→悩んだ末よくわからなくなり諦める。を繰り返してしまって
これだけだとアレなので
キャンメイクのアイベースのブルー、瞼が明るくなってよかった。でもせっかく赤ラメ可愛いのにアイシャドウ重ねたら見えなくなってしまう…
850夏
2018/05/24(木) 13:02:48.93ID:s2en4FHY0 ナチュラグラッセの限定クレヨンリップのex03が、落ち着いたローズで自然に唇に赤みを足してくれる感じでかなり理想だった!
これまで色つきリップでしのいできたけど、色つきリップよりも持ちもよくて、適度にちゃんと塗ってます感出してくれるからありがたい。
あと、ちょっとマット寄りなので、夏の自分には質感もあってた。
これまで色つきリップでしのいできたけど、色つきリップよりも持ちもよくて、適度にちゃんと塗ってます感出してくれるからありがたい。
あと、ちょっとマット寄りなので、夏の自分には質感もあってた。
852メイク魂ななしさん
2018/05/24(木) 14:51:33.17ID:hSYGPMO40853夏
2018/05/24(木) 16:17:03.55ID:p4tP6nSu0854夏冬
2018/05/24(木) 17:10:09.12ID:GVelAa0U0 ほくろとそばかすは隠さない方がモテる
855メイク魂ななしさん
2018/05/24(木) 18:10:29.26ID:hAyJaJS70 モテるかどうかは知らんけど、ファンデ塗った後綿棒とかでほくろ部分だけファンデ取ったら抜け感出ていい
856夏
2018/05/24(木) 18:21:07.12ID:RsJsCbnr0 ほくろソバカスは上に色をのせるとグレーになって老けて見えるよね
私もほくろの上だけ綿棒で拭き取ってる
私もほくろの上だけ綿棒で拭き取ってる
857夏
2018/05/24(木) 18:53:05.54ID:ceJk6onn0 >>825
823だけど私はUVEXの方使ってる
元のオススメがどっちかはわからないけど
安いからそのうちウルカバも買って比較してみる予定
コスデコでアイグロウジェムと一緒にノリで買ったクリームチークPU150が似合わない…
チークの下地にチークより少し広めに伸ばすように言われたんだけど、頬テッカテカになってビックリした
ツヤ出すぎると似合わないってことを初めて実感したわ
823だけど私はUVEXの方使ってる
元のオススメがどっちかはわからないけど
安いからそのうちウルカバも買って比較してみる予定
コスデコでアイグロウジェムと一緒にノリで買ったクリームチークPU150が似合わない…
チークの下地にチークより少し広めに伸ばすように言われたんだけど、頬テッカテカになってビックリした
ツヤ出すぎると似合わないってことを初めて実感したわ
858夏
2018/05/24(木) 19:49:12.75ID:raOFNw9p0 ほくろってか細かいシミそばかすが多いんだけど隠さない方がいいのか
確かに隠すとグレーになる
日焼け止めにベビパしてたら数日で顔ぶつぶつなった
確かに隠すとグレーになる
日焼け止めにベビパしてたら数日で顔ぶつぶつなった
859夏
2018/05/24(木) 20:10:45.58ID:B1HYYDRP0 めんどくさいから黒子はレーザーで取っちゃってる
860夏
2018/05/24(木) 20:25:33.02ID:1qT7alyI0 ランコムのアイシュガーパレット使ったときは凄く褒められる
薄い色なのに目元冴える
薄い色なのに目元冴える
861夏クリ一部春パス
2018/05/24(木) 21:51:07.35ID:IU81jM1e0862冬クリア黄肌
2018/05/25(金) 06:31:11.51ID:luofxh9z0 MACのシャドウ、パルフェアムールが良かった!
アイラインに重ねるとカラーライナーみたいになるし崩れない
キャンメイクの銀ラメベースにしたら良かった
アイラインに重ねるとカラーライナーみたいになるし崩れない
キャンメイクの銀ラメベースにしたら良かった
863夏
2018/05/25(金) 09:15:40.64ID:bjbPyDbM0 ナチュラグラッセのUV下地がアイボリーぽい色なんだけど補正力があった
一つ一つの粗をカバーするというよりは全体のトーンが整って明るくなる感じ
ちょっとテカるのと、合わせるコンシーラーによってはよれるのが難点だけど塗り心地もよかったよ
一つ一つの粗をカバーするというよりは全体のトーンが整って明るくなる感じ
ちょっとテカるのと、合わせるコンシーラーによってはよれるのが難点だけど塗り心地もよかったよ
864夏
2018/05/25(金) 13:48:09.52ID:fPExH1tb0 キャンメイクのリップティントマットの03がかなり良い感じだ
たらこ気味だしつやつや系のリップ苦手だからマットで色がぴったりなの嬉しい
唇に乗せるとピンクみのローズって感じで程好く可愛くて程好く大人っぽい
たらこ気味だしつやつや系のリップ苦手だからマットで色がぴったりなの嬉しい
唇に乗せるとピンクみのローズって感じで程好く可愛くて程好く大人っぽい
865夏
2018/05/25(金) 15:00:50.27ID:DeWqDDU+0 四分割夏のアラサーなんだけど、年取るにつれてラメとかツヤ肌の方がいきいき見える気がして、今までの愛用コスメがしっくりこなくなって迷子
とりあえずリンメルの廃盤になるオーマイグロス06乗せたら顔がそれなりに整って助かってる
青みレッドに青ラメ、巷の青ラメブーム終わったら廃盤になる物多すぎてツラい
とりあえずリンメルの廃盤になるオーマイグロス06乗せたら顔がそれなりに整って助かってる
青みレッドに青ラメ、巷の青ラメブーム終わったら廃盤になる物多すぎてツラい
866夏冬
2018/05/25(金) 15:04:26.32ID:ngz4PGqx0 >>865
あら、私逆だ
若い頃は肌の質感の合う合わないってピンとこなかったんだけど、
歳を重ねるとともにツヤ=ギトついたテカりになって不潔っぽくなってきた
かといってマットは老け込むから、ナチュラルセミマット死守
あら、私逆だ
若い頃は肌の質感の合う合わないってピンとこなかったんだけど、
歳を重ねるとともにツヤ=ギトついたテカりになって不潔っぽくなってきた
かといってマットは老け込むから、ナチュラルセミマット死守
867黄肌夏
2018/05/25(金) 15:15:36.81ID:1UzdFOMv0868夏冬クリア
2018/05/25(金) 17:15:23.06ID:/JMz6+tR0 顔ピンクで首黄なんだけれど黄色のファンデーション塗ると夕方からくすんで、くすみ防止にブルーのコントロールカラー使うと顔色がかなり悪くなって、紫のコントロールカラー使うと透明感はあるけど夕方赤黒くなって。
ピンクのファンデーションも赤黒くなるからどうしたらいいかな?
こうしてるとかあれば教えてほしい
くれくれになるのでプチプラだけれどキャンメイクのクリームハイライターの03がクリアな白でスキンケア後の艶感と同じだからマット肌にこれですごくいい感じになれた
ピンクのファンデーションも赤黒くなるからどうしたらいいかな?
こうしてるとかあれば教えてほしい
くれくれになるのでプチプラだけれどキャンメイクのクリームハイライターの03がクリアな白でスキンケア後の艶感と同じだからマット肌にこれですごくいい感じになれた
869夏冬クリア
2018/05/25(金) 18:51:46.24ID:o2y8E8cB0 >>868
私も全く同じでTUで合うものを根気よく探してファンデを新調したよ
TUをしっかりしてもらえて様子をみるためにデパコス縛りで探したな
資生堂系のイプサやクレド、マキアージュ、ディシラはどれも変色して使えなくて
アルビオン ベリーレア02は変色なかったけど毛穴落ちで断念
ディオール スノー パウダーファンデ020は変色なし毛穴落ちとかも気にならなくてこれにした
ウィキに首黄色の人用に纏めてくれてるのがあるから一読したらどうだろ
私も全く同じでTUで合うものを根気よく探してファンデを新調したよ
TUをしっかりしてもらえて様子をみるためにデパコス縛りで探したな
資生堂系のイプサやクレド、マキアージュ、ディシラはどれも変色して使えなくて
アルビオン ベリーレア02は変色なかったけど毛穴落ちで断念
ディオール スノー パウダーファンデ020は変色なし毛穴落ちとかも気にならなくてこれにした
ウィキに首黄色の人用に纏めてくれてるのがあるから一読したらどうだろ
871夏
2018/05/25(金) 19:09:41.24ID:+4XYsUrg0873夏
2018/05/25(金) 20:00:24.03ID:e4X+BXdr0 >>867
私も同じく黄肌夏でマットリップは老けて見え、グロスを重ね塗りすると重たい感じになるので、もうずっとクレドのルージュエクラのシアーな色をぽんぽん塗りで使ってる。
私も同じく黄肌夏でマットリップは老けて見え、グロスを重ね塗りすると重たい感じになるので、もうずっとクレドのルージュエクラのシアーな色をぽんぽん塗りで使ってる。
874メイク魂ななしさん
2018/05/25(金) 20:58:26.77ID:CHRi0R0Z0 first夏second春なんだけど、
コフレドールの限定06リップとピンクの限定チーク、合いますかね?
ラメは合わないと言われたので金配合が気になるし、チークのピンクはどういったピンクなんでしょうか?
コフレドールの限定06リップとピンクの限定チーク、合いますかね?
ラメは合わないと言われたので金配合が気になるし、チークのピンクはどういったピンクなんでしょうか?
877夏
2018/05/25(金) 22:06:19.86ID:jn3EVuFg0 顔がほんのりピンクで首から下が黄色で彩度低い
今日セザンヌのクリームベージュ買ってきたから使うの楽しみだよ
今日セザンヌのクリームベージュ買ってきたから使うの楽しみだよ
878868
2018/05/25(金) 22:09:31.91ID:oKEC4Mnx0880夏
2018/05/25(金) 22:28:38.48ID:ebUAGjKm0 ボビイブラウンのシングルアイシャドウのウィート
グレーみがあって黄みがないから
ノーズシャドウに使ってる
ありそうでないんだよね
この色
グレーみがあって黄みがないから
ノーズシャドウに使ってる
ありそうでないんだよね
この色
881冬クリア
2018/05/25(金) 23:29:44.21ID:dAeywOr30882夏
2018/05/25(金) 23:46:02.40ID:po3Pq2FP0883メイク魂ななしさん
2018/05/25(金) 23:52:27.04ID:jsn+N5PF0 ヘイトはスレチ
884冬
2018/05/26(土) 00:05:15.18ID:Z5zl1Rhq0885夏冬
2018/05/26(土) 00:26:16.04ID:kPtf1f0K0 ディオールといえば新ラインが出るんだね
https://www.wwdjapan.com/615514
色、質感、共に地雷だ
ディオールのミラー系の光も苦手だけどこの手のもダメなんだわ
似合ったらカッコいいだろうな
https://www.wwdjapan.com/615514
色、質感、共に地雷だ
ディオールのミラー系の光も苦手だけどこの手のもダメなんだわ
似合ったらカッコいいだろうな
886夏クール
2018/05/26(土) 00:33:31.44ID:MID5E74O0887メイク魂ななしさん
2018/05/26(土) 00:39:09.74ID:XCtad/0Q0888夏
2018/05/26(土) 00:50:05.44ID:gvHiELfn0 JELLY7月号のEMODAのネイルカラー10本良さそうだな
オレンジ以外はブルベカラーで夏のネイルに良さそう
割と若い年齢層向けの雑誌だけど購入した方いらっしゃいますか
夏判明したてでいろいろファンデジプシー
クリニーク、イプサ、ランコム、ディオール、アディクションと使ってみて一番イプサが褒められる
黄色下地+101ファンデ
ディオールのクッションはよかったけどコスパがつらい
クリニークのイーブンベター フレッシュベージュはカバー力高すぎて能面になってしまった
オレンジ以外はブルベカラーで夏のネイルに良さそう
割と若い年齢層向けの雑誌だけど購入した方いらっしゃいますか
夏判明したてでいろいろファンデジプシー
クリニーク、イプサ、ランコム、ディオール、アディクションと使ってみて一番イプサが褒められる
黄色下地+101ファンデ
ディオールのクッションはよかったけどコスパがつらい
クリニークのイーブンベター フレッシュベージュはカバー力高すぎて能面になってしまった
890メイク魂ななしさん
2018/05/26(土) 01:31:12.70ID:+mIYfRO80 ディオールってそんなにしつこく勧められたっけ?
ブルベ向けが多いからこのスレでは人気って事でしょうに
ブルベ向けが多いからこのスレでは人気って事でしょうに
891冬
2018/05/26(土) 01:52:15.34ID:rVEa6JdR0 過去スレあるんだからキムチキムチ言う前に該当レス出して
具体例無いならただの妄想
具体例無いならただの妄想
892冬夏
2018/05/26(土) 02:25:30.29ID:eQ9z7Z660 >>890
私も今のディオール合うから結構好きなんだよね
シャネルは今は合わなくなった
ヘイトはデザイナー変わってるのとか知らないで言ってそうだよw
まあ、本当に診断してるのかすら怪しいしね
ステマと思って使わなきゃ欲しい人がその分買えるんだから放っておけば良いよ
私も今のディオール合うから結構好きなんだよね
シャネルは今は合わなくなった
ヘイトはデザイナー変わってるのとか知らないで言ってそうだよw
まあ、本当に診断してるのかすら怪しいしね
ステマと思って使わなきゃ欲しい人がその分買えるんだから放っておけば良いよ
893夏冬
2018/05/26(土) 06:58:55.74ID:01Db86GC0 白っぽいラベンダーカラーのマット(少しならラメパール入ってても大丈夫です)なアイシャドウってなにかありませんか?
チャコットの641は見に行く予定です
チャコットの641は見に行く予定です
894黄肌夏
2018/05/26(土) 08:11:34.00ID:G+yg8qEf0 >>893
限定で申し訳ないけど数年前に買ったCHICCAのアイシャドウのリリー&ローズ。
薄いラベンダーで色味はほぼ付かないけど顔が明るくなる。
濃いメイクすると老け込むので重宝してるよ。冬の人には物足りないかもしれない。
定番色の中にも似た色味があったから今のが無くなったら買うつもり。
限定で申し訳ないけど数年前に買ったCHICCAのアイシャドウのリリー&ローズ。
薄いラベンダーで色味はほぼ付かないけど顔が明るくなる。
濃いメイクすると老け込むので重宝してるよ。冬の人には物足りないかもしれない。
定番色の中にも似た色味があったから今のが無くなったら買うつもり。
895冬春
2018/05/26(土) 08:56:07.89ID:eH/IqqpZ0 >>893
ヴィセ アヴァン シングルアイカラー 010はどうかな?
最近青や紫の日焼け止めが安価で手に入って嬉しい
ロートのスキンアクアのトーンアップuvエッセンスに
リキッドファンデ薄塗りして、
チャコットの青パウダーで仕上げると透明感でる
トーンアップuvエッセンスは青ラメが少し入ってるね
ヴィセ アヴァン シングルアイカラー 010はどうかな?
最近青や紫の日焼け止めが安価で手に入って嬉しい
ロートのスキンアクアのトーンアップuvエッセンスに
リキッドファンデ薄塗りして、
チャコットの青パウダーで仕上げると透明感でる
トーンアップuvエッセンスは青ラメが少し入ってるね
896メイク魂ななしさん
2018/05/26(土) 09:40:53.14ID:kPtf1f0K0 キッカリニューアルでもっとブルベ向け出ないかなぁ
897メイク魂ななしさん
2018/05/26(土) 10:26:33.81ID:SJw66HPD0898夏クリ
2018/05/26(土) 10:31:43.27ID:9J+v3QNP0 ヘイトって言葉使う時点でいるねアレ
ずっと自演しながらしつこく宣伝
他のスレでもさっきみかけたわ
同じように夜中にわいてた
ずっと自演しながらしつこく宣伝
他のスレでもさっきみかけたわ
同じように夜中にわいてた
899夏クリ
2018/05/26(土) 10:49:40.45ID:w9apgmkW0 わざわざそういうの引っ張ってこなくて良いよ
900冬春
2018/05/26(土) 11:14:44.01ID:AXyxyay90 ディオール使えなんて誰も強制してないんだから韓国だと思うなら勝手に避けてりゃいいのにいちいち韓国ガーステマガーとか書くから荒れるんでしょ
黙ってスルーしなよ
黙ってスルーしなよ
901メイク魂ななしさん
2018/05/26(土) 11:22:11.81ID:6mchn5600902夏クリ
2018/05/26(土) 11:24:05.73ID:EyiOXIDp0 目の下に紫クマ持ちの黄肌標準色だけど、最近やっとベースメイクジプシーが終わりそうなのでカキコ
下地はアクアリッチと青みピンクのコントロールカラーを混ぜる
コンシーラーはメイベリンの店舗限定のペンシル型の暗い方で、クマもオレンジのくすみも赤みも全部対応できた
ファンデはKANEBOのパウダリーのBE-C
夏場の毛穴落ちとか様子見ではあるけど、スキンケアしっかりしとけば大丈夫そうだわ
下地はアクアリッチと青みピンクのコントロールカラーを混ぜる
コンシーラーはメイベリンの店舗限定のペンシル型の暗い方で、クマもオレンジのくすみも赤みも全部対応できた
ファンデはKANEBOのパウダリーのBE-C
夏場の毛穴落ちとか様子見ではあるけど、スキンケアしっかりしとけば大丈夫そうだわ
903夏
2018/05/26(土) 12:08:41.20ID:uy8g6RUm0 油田持ちなのでくすまなかったり色味が合う下地はだいたい時間が経つとテカテカになる、、
ブルベ 向けでテカらない下地があれば教えて欲しいです。
ブルベ 向けでテカらない下地があれば教えて欲しいです。
904冬夏
2018/05/26(土) 13:00:40.55ID:jD3DmGQj0 油田持ちとかちょっとほんとに気持ち悪い表現
肌質改善したほうがよいのでは
肌質改善したほうがよいのでは
905冬夏
2018/05/26(土) 13:03:36.05ID:0M4CpENW0 乾燥肌の人には向かないけど、シルクパウダー+MMUはテカらないよ
微粒子でささやかな輝きがはいっていて毛穴がカムフラージュされるしマットすぎないのもよし
(ツヤツヤは似合わないけどマットも似合わなくて、パールとかマイカくらいの輝きが似合う)
微粒子でささやかな輝きがはいっていて毛穴がカムフラージュされるしマットすぎないのもよし
(ツヤツヤは似合わないけどマットも似合わなくて、パールとかマイカくらいの輝きが似合う)
906夏
2018/05/26(土) 14:02:51.49ID:H39sEgdz0907夏クール
2018/05/26(土) 14:15:05.87ID:MID5E74O0 オイリーの人はエルフやアーバンディケイのミストとかいいと思う
崩れにくくなるよ
崩れにくくなるよ
908夏
2018/05/26(土) 14:35:11.69ID:6MA44WG70909夏冬
2018/05/26(土) 17:20:37.11ID:jy9qp1r50 キッカのニュアンスカラーリッドのラベンダーとブルーは確実にブルベカラーだけど、ピンクシェル、ターコイズ、ムーンライトはどうなんだろう
ピーチはイエベにみえるから最初から除外したけど
ピーチはイエベにみえるから最初から除外したけど
910夏
2018/05/26(土) 17:22:43.64ID:rM46w85f0 キャンメイクのアイシャドウ新作のジューシーピュアアイズ10が先行販売しているのを偶然見かけて買ったよ
ナイトラベンダーという名前でまさにブルベ向けで付けたらいい感じだった
ナイトラベンダーという名前でまさにブルベ向けで付けたらいい感じだった
911冬
2018/05/26(土) 17:40:08.94ID:qlf+1Syd0 オルビスの新しいネイルのグレーとプロテクターのブルー気になってるんだけど試した人いるかな
プロテクターの方は重ねて使うとスモーキーになるらしいから夏の人に良さそう
プロテクターの方は重ねて使うとスモーキーになるらしいから夏の人に良さそう
912夏
2018/05/26(土) 17:49:33.95ID:cSVY8DrT0913夏スモ
2018/05/26(土) 17:53:54.58ID:yvGpZLin0 >>910
色味は良かったけどあのシリーズはラメが強すぎて私には合わなかった
色味は良かったけどあのシリーズはラメが強すぎて私には合わなかった
914冬クリア夏クリア
2018/05/26(土) 18:37:55.72ID:6VXjuE930 ディオールのバックステージのファンデ、11の明度、6色のアンダートーンを含む21色展開だそうな
なかなかよさそうだけどバックステージがない
なかなかよさそうだけどバックステージがない
916夏
2018/05/26(土) 19:20:04.49ID:rfzSvlqz0 店舗販売は7月からだよ
917夏クール
2018/05/26(土) 20:40:54.12ID:MID5E74O0919夏
2018/05/26(土) 20:59:32.40ID:ty7Y50Sl0 >>903
私も化粧して30分後にはギトギトになるタイプだったけど、インナードライだという事に気がついてから逆に保湿力のある下地にしたら改善したよ
有名な皮脂崩れ防止系は全部合わなかった
ちなみに今はノブの肌色の下地使ってる
私も化粧して30分後にはギトギトになるタイプだったけど、インナードライだという事に気がついてから逆に保湿力のある下地にしたら改善したよ
有名な皮脂崩れ防止系は全部合わなかった
ちなみに今はノブの肌色の下地使ってる
920冬夏
2018/05/26(土) 21:13:49.16ID:gpc4DKen0 首の色に合わせたファンデだと老けて見えるようになった
今までのファンデ選びに費やした時間とか考えると、何かやるもう気がでない
今までのファンデ選びに費やした時間とか考えると、何かやるもう気がでない
922夏冬
2018/05/27(日) 00:25:36.13ID:hL3UCG/w0 本気レベルのオイリーなら酸化マグネシウム試してみたら?海外のYoutuberとかやってるやつ
DiorのF&Bファンデ気になるけど、オンラインで買うにはリスク高い挑戦になっちゃうから躊躇するわ〜せめて誰かのスウォッチないとキツい
これからの季節顔がほてりやすくて赤くなるから本当にベース困る、デコルテぴったり色だったのにピンクっぽくなって化粧下手に見られる
DiorのF&Bファンデ気になるけど、オンラインで買うにはリスク高い挑戦になっちゃうから躊躇するわ〜せめて誰かのスウォッチないとキツい
これからの季節顔がほてりやすくて赤くなるから本当にベース困る、デコルテぴったり色だったのにピンクっぽくなって化粧下手に見られる
923冬
2018/05/27(日) 00:30:41.54ID:bwM2/iPY0 私はオイリーだからファンデ塗ると崩れるし色がくすむのでファンデは諦めている
ファンデ塗らないと快適
ファンデ塗らないと快適
924夏クリ
2018/05/27(日) 12:41:23.32ID:yOWQiB8W0 また基地外ディオール韓流婆が自演で暴れてるな
925冬夏
2018/05/27(日) 13:02:55.96ID:+L8EMwDe0 イプサのめっちゃツヤツヤになるファンデ試したけど良かったよ
つけるかつけないかくらいしかブラシに取らないから色診断でなんとなく肌に合ってれば時間経過でのくすみも気にならないレベルだった
ただ本当にツヤツヤになるからツヤツヤ苦手な人はパウダー必須だけど
つけるかつけないかくらいしかブラシに取らないから色診断でなんとなく肌に合ってれば時間経過でのくすみも気にならないレベルだった
ただ本当にツヤツヤになるからツヤツヤ苦手な人はパウダー必須だけど
926冬
2018/05/27(日) 20:46:59.40ID:zllXXymG0 アクアの紫に、赤っぽくなって使えなかったフローレスフィットFN10を混ぜて使用
程よくカバーしてくれていい感じ
これに粉でいい
程よくカバーしてくれていい感じ
これに粉でいい
927夏クリア
2018/05/28(月) 10:41:46.82ID:Kwzxk1XC0 似合うリップが全然なくて、ジプシーしまくってたけど
キスミーフェルムのリップライナー01で輪郭描いてぼかすだけ
これが1番しっくりくるとわかった。
似合うの見つかったのはいいんだけど、なんか物足りない…
↑の色味が唇に合う人いたら、他にどんなリップ使ってるか教えてほしいです。
キスミーフェルムのリップライナー01で輪郭描いてぼかすだけ
これが1番しっくりくるとわかった。
似合うの見つかったのはいいんだけど、なんか物足りない…
↑の色味が唇に合う人いたら、他にどんなリップ使ってるか教えてほしいです。
928夏
2018/05/28(月) 11:23:45.82ID:eWwyMd0A0 >>927
キスミーフェルムのリップライナー01よく使ってた
黄みがあると全くだめ、質感がツヤツヤだとダメ、マットすぎてもダメなタイプ
最近はキャンメイクのクリームチークティント01をポンポンと乗せて終わり
リップ用の商品ではないんだけどソフトマットな質感で浮かないし色も合ってる
キスミーフェルムのリップライナー01よく使ってた
黄みがあると全くだめ、質感がツヤツヤだとダメ、マットすぎてもダメなタイプ
最近はキャンメイクのクリームチークティント01をポンポンと乗せて終わり
リップ用の商品ではないんだけどソフトマットな質感で浮かないし色も合ってる
929メイク魂ななしさん
2018/05/28(月) 12:02:29.87ID:2gKaWKJ+0 フローレスフィット良さそうだったけど
カウンターでtuして貰ったら最高の厚塗り粘土で汚くなった,,
カウンターでtuして貰ったら最高の厚塗り粘土で汚くなった,,
931メイク魂ななしさん
2018/05/28(月) 13:01:59.79ID:32YJZv040 セザンヌクリームベージュを使ってる方、ウルカバかEXプラスどちらを使っていますか?
色味が結構違うとネットで見かけるので参考にさせていただきたいです
とくに前スレで何個もリピしてると書いてた方がどっちを使ってるのかとても気になります
色味が結構違うとネットで見かけるので参考にさせていただきたいです
とくに前スレで何個もリピしてると書いてた方がどっちを使ってるのかとても気になります
932夏
2018/05/28(月) 14:20:46.92ID:naOythcl0 PC夏って頬に赤みある人が多いと思うんだけどみんな赤みは消してるの?そのまま?
ファンデ無し下地のみって人は赤みの少ない人?
私はオレンジよりの赤みのせいでチークがちゃんと発色しないでオレンジぽくなって本当に赤み嫌だ
かといって最初からオレンジやピーチのチークにすると悲惨なことになる
エレガンスのグリーン下地は割と赤み消えるけど透明感が損なわれてダメ
綺麗にピンクに発色したチークは10年くらい前に持ってたジバ田の白ピンクだけだよ…
ファンデ無し下地のみって人は赤みの少ない人?
私はオレンジよりの赤みのせいでチークがちゃんと発色しないでオレンジぽくなって本当に赤み嫌だ
かといって最初からオレンジやピーチのチークにすると悲惨なことになる
エレガンスのグリーン下地は割と赤み消えるけど透明感が損なわれてダメ
綺麗にピンクに発色したチークは10年くらい前に持ってたジバ田の白ピンクだけだよ…
933夏
2018/05/28(月) 14:33:06.57ID:orKnJW920934夏冬
2018/05/28(月) 14:58:03.43ID:ZLwGeURw0935夏冬クリア
2018/05/28(月) 15:20:00.24ID:XctatTji0 >>932
カネボウのグリーンファンデ使ってる
カネボウのグリーンファンデ使ってる
937夏
2018/05/28(月) 17:37:20.53ID:W611Y70v0 メディアのグリーンのコントロールカラー使ってる うっすら隠れる感じ
きっちり隠れるより素肌感あっていい
きっちり隠れるより素肌感あっていい
938夏
2018/05/28(月) 18:30:01.75ID:2fLv1ach0 グリーンのコントロールカラー使うとどんなに薄づきの物でもうっすら緑になるから赤み消してない
セザンヌのUVの方のクリームベージュ使ったら塗った時は大丈夫でも夕方には少しピンクっぽくなってしまった
色が微妙に違うのならウルカバの方も試してみようかな
セザンヌのUVの方のクリームベージュ使ったら塗った時は大丈夫でも夕方には少しピンクっぽくなってしまった
色が微妙に違うのならウルカバの方も試してみようかな
939夏
2018/05/28(月) 18:31:21.45ID:/qyxxMEN0 グリーンファンデの確認のついでにラスターパウダーファンデのほうも見たら青を謳い文句にしててちょっと気になる
青みを帯びた顔料を使ってるらしい
>青の美しさを潜ませ、奥深い艶をまとったポーセリンスキンへ。
>青の影が色に深みを与えて引き立つ透明感と明るさ。
>にじむような奥深きつやが美しいポーセリンスキンで、どこまでも高貴な肌印象へ。
青みを帯びた顔料を使ってるらしい
>青の美しさを潜ませ、奥深い艶をまとったポーセリンスキンへ。
>青の影が色に深みを与えて引き立つ透明感と明るさ。
>にじむような奥深きつやが美しいポーセリンスキンで、どこまでも高貴な肌印象へ。
941冬夏クール
2018/05/28(月) 19:13:44.83ID:Nu3KgNPu0 ディオールの青下地試してみたけど透け感がなくなるっていうのかな?白濁り?を感じた
黄肌だからだろうか?
日焼け止めにアスタリフトの下地とSK-IIのCC混ぜて男塗りがくすまないし1番透明感出る
黄肌だからだろうか?
日焼け止めにアスタリフトの下地とSK-IIのCC混ぜて男塗りがくすまないし1番透明感出る
942冬
2018/05/28(月) 19:44:05.88ID:pl+MBKBE0 ファンデの色合わせも頬の赤み消しも諦めた
ジバンシイの青下地にナチュラグラッセのパウダー01で落ち着いた
ジバンシイの青下地にナチュラグラッセのパウダー01で落ち着いた
943夏クリア
2018/05/28(月) 20:05:12.32ID:3QlJuycr0 青下地はMUFEがよかった
乳液みたいなテクスチャー
普通に手にとって塗ってる。男塗り可
量間違えると白っぽくなる可能性はあるけど塗りすぎない限りは赤みを抑えてくれるよ
乳液みたいなテクスチャー
普通に手にとって塗ってる。男塗り可
量間違えると白っぽくなる可能性はあるけど塗りすぎない限りは赤みを抑えてくれるよ
945夏
2018/05/28(月) 20:37:09.54ID:7DxIpYd00 無印の新しい青下地買って試しました
比較が無印旧製品のもので無くて申し訳ないのだけどセザンヌ青との比較です
色はセザンヌ青が青白い、無印がそれと比べるとわずかに黄みが入った水色
黄くすみも気になるけど薄肌などで赤みも気になる人は無印の方が良いかも
乾燥はセザンヌ青よりやや乾燥する今時期から秋位は許容範囲な感じ
逆にSPF50+で紫外線吸収剤が入っていない分こってり油分多めに感じるので、脂性の人だとティッシュオフが必要かと思われます
無印青下地→そーっとティッシュオフ→スノービューティ→薄くパウダーファンデ
粉はブラシでつけると、摺りガラスな質感になれたのでしばらくこれで行こうと思います
同じ使い方でセザンヌはマットになりすぎました
比較が無印旧製品のもので無くて申し訳ないのだけどセザンヌ青との比較です
色はセザンヌ青が青白い、無印がそれと比べるとわずかに黄みが入った水色
黄くすみも気になるけど薄肌などで赤みも気になる人は無印の方が良いかも
乾燥はセザンヌ青よりやや乾燥する今時期から秋位は許容範囲な感じ
逆にSPF50+で紫外線吸収剤が入っていない分こってり油分多めに感じるので、脂性の人だとティッシュオフが必要かと思われます
無印青下地→そーっとティッシュオフ→スノービューティ→薄くパウダーファンデ
粉はブラシでつけると、摺りガラスな質感になれたのでしばらくこれで行こうと思います
同じ使い方でセザンヌはマットになりすぎました
946夏冬
2018/05/28(月) 21:14:46.24ID:uoBe25DP0 ツイッターで大絶賛されてるマジョ単色コルク試してきたけどラメが粗末すぎて無理
冬混ざってる自分でもラメがゴミになったくらいだ
なんであそこまでブルベ夏におすすめ!とか言われてんだろう
冬混ざってる自分でもラメがゴミになったくらいだ
なんであそこまでブルベ夏におすすめ!とか言われてんだろう
947夏
2018/05/28(月) 21:28:35.57ID:JG0iw95J0 Twitterなんてそれこそ自己診断だらけじゃん
季節で似合う質感が違うとかブルーベースでも色黒黄肌はいるのを知らない人ばかりだよ
季節で似合う質感が違うとかブルーベースでも色黒黄肌はいるのを知らない人ばかりだよ
948夏冬クリア
2018/05/28(月) 21:28:50.33ID:UsORKDI+0 若いか誤診かだろうね
マジョマジョはここで評判良いゴージャス姉妹もダメだった
マジョマジョはここで評判良いゴージャス姉妹もダメだった
949夏冬
2018/05/28(月) 21:56:28.90ID:z7ZpdcKM0 美容雑誌がカバマ診断とパーソナルカラーをわざと混同させてるからね
何だよブルベ肌春だの秋だのイエベ肌冬だの夏だの
何だよブルベ肌春だの秋だのイエベ肌冬だの夏だの
950夏冬クリア
2018/05/28(月) 22:20:29.83ID:864RNUOP0 >>931
セザンヌEX クリームベージュの方をリピしてます、ルースパウダーパフか大きめのフラットカブキブラシで塗ってます
ウルトラカバーの方も買ったことありますがこっちの方がピンク味が強く名前のとうりカバー力高めで厚塗り感があり透明感がないので私には合いませんでした
セザンヌEX クリームベージュの方をリピしてます、ルースパウダーパフか大きめのフラットカブキブラシで塗ってます
ウルトラカバーの方も買ったことありますがこっちの方がピンク味が強く名前のとうりカバー力高めで厚塗り感があり透明感がないので私には合いませんでした
951夏
2018/05/28(月) 22:43:25.35ID:KALYM5Py0 >>932
私はゴーグルゾーンと眉間、顎が特に赤みがあるタイプ
グリーンは軒並み具合いの悪い人、ブルーでは死人になるのでイエローでカバーしてる
みんな言うように結局は透けてきちゃうけどね…
目の下の三角だけなんとか隠れれば、頬の赤みは仕込みチークとして使えるw
私はゴーグルゾーンと眉間、顎が特に赤みがあるタイプ
グリーンは軒並み具合いの悪い人、ブルーでは死人になるのでイエローでカバーしてる
みんな言うように結局は透けてきちゃうけどね…
目の下の三角だけなんとか隠れれば、頬の赤みは仕込みチークとして使えるw
953冬
2018/05/28(月) 23:28:53.16ID:MSQuaoJD0 年取ると何でも似合わなくなるからね
954夏
2018/05/28(月) 23:46:01.52ID:4QgWGhYk0 頬の赤みをイエローでカバーしようとしたら赤みと合わさって顔色オレンジになってダメだった
955夏クリア
2018/05/29(火) 00:27:22.66ID:RIhzDr2V0 赤みの件、唯一肌に合うちふれでしか試せてないですが、グリーンの下地を使ってみたら具合の悪い人状態になった。
今はBBのピンクオークルを薄めに塗った後モイスチャーパウダーファンデのピンクオークルを軽く押さえる程度です。
顔からデコルテにかけての色白を褒められたことが多々あるので、ベースメイクはおそらく違和感ないはず。
チークはジルの07sweet primroseを4色混ぜて軽く。自分の赤みの延長でほんのりピンクになってくれる感じで好きです。
今はBBのピンクオークルを薄めに塗った後モイスチャーパウダーファンデのピンクオークルを軽く押さえる程度です。
顔からデコルテにかけての色白を褒められたことが多々あるので、ベースメイクはおそらく違和感ないはず。
チークはジルの07sweet primroseを4色混ぜて軽く。自分の赤みの延長でほんのりピンクになってくれる感じで好きです。
957夏クリア
2018/05/29(火) 01:15:21.51ID:YZkwktKb0 頰の赤み気になるタイプで緑青紫と色々なコントロールカラー試したけど、ファンデの色が合わなくなるし化粧感出過ぎて素肌感皆無になるから結局諦めたわ
シャネルのルブランがカバー力結構あるので色無し下地+ファンデのみの方が透明感出るし自然かな
夏によくある色々重ねるのが苦手なタイプなんだと思う
シャネルのルブランがカバー力結構あるので色無し下地+ファンデのみの方が透明感出るし自然かな
夏によくある色々重ねるのが苦手なタイプなんだと思う
958夏冬クリア
2018/05/29(火) 02:15:51.13ID:2srB+LRk0959夏クリア
2018/05/29(火) 06:48:41.06ID:ToL2D/LG0960夏
2018/05/29(火) 08:06:56.33ID:/ZV+BmgS0 dazzshopのネイル03がスモーキーラベンダー色だけど透明感があって肌がきれいにみえる
ちなみに04のモーブピンクも青パール入りで自然にきれい
でもありがちな色といえば色なので03を推す
ちなみに04のモーブピンクも青パール入りで自然にきれい
でもありがちな色といえば色なので03を推す
961931
2018/05/29(火) 08:19:12.56ID:c3pvS0S30962冬クリ
2018/05/29(火) 12:22:21.32ID:bzhZsIiV0 自分はルブランコンパクト買ったけど黄ぐすみがひどく厚塗り感も合わないしで速攻お蔵入り
それでDiorスノー買ってきたけど結果色味も質感もばっちりだった!
今まで黄肌だと思ってたのに機械で診断したら顔も首もほとんど黄色味はないという結果に
00が合うけど青下地使ってるなら01と言われ01購入
今まで紫や無色下地は赤黒くなるし、それ以外は黄ぐすみするしで悩んでたけどやっと落ち着いたわ
それでDiorスノー買ってきたけど結果色味も質感もばっちりだった!
今まで黄肌だと思ってたのに機械で診断したら顔も首もほとんど黄色味はないという結果に
00が合うけど青下地使ってるなら01と言われ01購入
今まで紫や無色下地は赤黒くなるし、それ以外は黄ぐすみするしで悩んでたけどやっと落ち着いたわ
964夏カバマBN10
2018/05/29(火) 13:18:21.61ID:k3hh7KN60 ははぎく水おしろい使ってる人いる?
ファンデーション塗るとなってます感が出るのが苦手だ
使ってる人いたらどんな感じか教えてほしい
今はディオールスノー使ってるけど長時間付けてると肌が疲れてきてしまう
ファンデーション塗るとなってます感が出るのが苦手だ
使ってる人いたらどんな感じか教えてほしい
今はディオールスノー使ってるけど長時間付けてると肌が疲れてきてしまう
965夏
2018/05/29(火) 13:19:58.58ID:k3hh7KN60 ×なってます
○塗ってます
○塗ってます
969冬
2018/05/29(火) 13:55:21.43ID:zKTMm3tJ0971夏冬
2018/05/29(火) 14:34:54.98ID:WDW2okPy0972冬夏
2018/05/29(火) 16:05:49.81ID:Xnz7nork0973夏
2018/05/29(火) 17:26:42.04ID:cDYhR2b30 韓国コスメ嫌いな人はスルーお願いします。
イニスフリーのマイファンデーションがよかった。
仕上がり(マット・セミマット・グロー)、カバー力、カラーを好きなように組み合わせることができるファンデなんだけど、
セミマット✕ナチュラルカバー✕C21(ピンクベージュ)を購入したら、理想のファンデだった。
今まで仕上がりは好みだけど色が合わない、色は合うけど仕上がりが・・・ってのが多かったので。
今のところ肌荒れもないので気に入って使ってる。
イニスフリーのマイファンデーションがよかった。
仕上がり(マット・セミマット・グロー)、カバー力、カラーを好きなように組み合わせることができるファンデなんだけど、
セミマット✕ナチュラルカバー✕C21(ピンクベージュ)を購入したら、理想のファンデだった。
今まで仕上がりは好みだけど色が合わない、色は合うけど仕上がりが・・・ってのが多かったので。
今のところ肌荒れもないので気に入って使ってる。
974夏
2018/05/29(火) 18:21:32.75ID:i+ewrAaB0 >>964
ははぎく水おしろいのピンクオークルとビオレさらさらUVフェイスミルクを混ぜて使ってる
ファンデってほど色づかないけどトーンアップして色むらを整えてくれる感じ
ビオレと混ぜると汗で崩れないよ
ははぎく水おしろいのピンクオークルとビオレさらさらUVフェイスミルクを混ぜて使ってる
ファンデってほど色づかないけどトーンアップして色むらを整えてくれる感じ
ビオレと混ぜると汗で崩れないよ
975メイク魂ななしさん
2018/05/29(火) 18:31:05.42ID:s52K/DIk0 そろそろ次スレ
976夏クリア
2018/05/29(火) 20:06:22.40ID:YZkwktKb0 >>958
ルブランはコンパクトのパウダータイプのやつ使ってるよー
パウダーにしてはカバー力高いから人によってはのっぺりしてダメな人もいるみたいだけど、赤みや色むらがになる人にはあれくらいカバー力あった方が肌色均一になるから助かってる
最初12番すすめられたけど、温度差があるとすぐ赤みが透けてくるタイプなので黄身のある10番にしたよ
コントロールカラーの厚塗り感で悩んでるなら試す価値あると思う
ルブランはコンパクトのパウダータイプのやつ使ってるよー
パウダーにしてはカバー力高いから人によってはのっぺりしてダメな人もいるみたいだけど、赤みや色むらがになる人にはあれくらいカバー力あった方が肌色均一になるから助かってる
最初12番すすめられたけど、温度差があるとすぐ赤みが透けてくるタイプなので黄身のある10番にしたよ
コントロールカラーの厚塗り感で悩んでるなら試す価値あると思う
978夏クリア
2018/05/29(火) 20:19:31.64ID:YZkwktKb0 >>977
下地はシャネルのブランドゥシャネルとノブの日焼け止め混ぜて使ってます
寒い時期はブランドゥだけです
自分は乾燥が気になるからブランドゥ手放せないけど、バーズルミエールが合うならそっちの方がUVカット効果あるし便利かな
下地はシャネルのブランドゥシャネルとノブの日焼け止め混ぜて使ってます
寒い時期はブランドゥだけです
自分は乾燥が気になるからブランドゥ手放せないけど、バーズルミエールが合うならそっちの方がUVカット効果あるし便利かな
979夏冬
2018/05/29(火) 20:44:41.86ID:s52K/DIk0 服の話はスレチかもしれないけど最近流行の布切って縫っただけみたいなザックリした服も似合わない
服もメイクも透け感が大切だ
服もメイクも透け感が大切だ
981夏
2018/05/29(火) 21:14:46.03ID:ZdFVi3QA0 立てました
>>6みる前にテンプレ貼ってしまいました
すみません
ブルーベース102人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1527595899/
>>6みる前にテンプレ貼ってしまいました
すみません
ブルーベース102人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1527595899/
982夏
2018/05/29(火) 21:17:30.31ID:ZdFVi3QA0983夏
2018/05/29(火) 21:43:37.72ID:k3hh7KN60 ははぎくおしろいについてありがとう
買ってみます
買ってみます
984夏クリア
2018/05/29(火) 21:44:54.93ID:YZkwktKb0 >>982
イドゥラはあわない成分があるらしく痒みが出てしまったので残念ながら使えなかったです
といっても自分が乾燥敏感肌というめんどい肌の所為なので、ルブラン自体は色無し下地であればわりとなんでも大丈夫なので気に入った下地で良いと思います(もちろん下地によって崩れやすいとか乾燥するとか差は出るけど)
シャネルのカウンターでファンデ相談するついでに下地も悩みに合わせて選んで貰うといいんじゃないかな
イドゥラはあわない成分があるらしく痒みが出てしまったので残念ながら使えなかったです
といっても自分が乾燥敏感肌というめんどい肌の所為なので、ルブラン自体は色無し下地であればわりとなんでも大丈夫なので気に入った下地で良いと思います(もちろん下地によって崩れやすいとか乾燥するとか差は出るけど)
シャネルのカウンターでファンデ相談するついでに下地も悩みに合わせて選んで貰うといいんじゃないかな
985メイク魂ななしさん
2018/05/29(火) 21:47:16.51ID:b64soQj00988夏
2018/05/29(火) 22:54:38.48ID:e22lGGnW0 マジョのコルクはラメさえなければ
すごく好みの色質感なんだけど
似たようなシャドウないだろうか
同じ理由でエスプリーク単色アイシャドウもいまいちだった
パールがききすぎて地肌が透けないアイシャドウもオカマみたいになってしまってだめだし難しい
気に入ってるシャドウは
ドンキに置いてあるエンジェルハートの
リキッドアイシャドウのベージュのやつ
アイシャドウベースとして使っているけど
透け感ありパールとラメが程よい小ささと少なさで目元がすっきりする
もちもいい フィルムらしいので
ちょっと皮膜感はある
マイナーなんですが試してほしい
すごく好みの色質感なんだけど
似たようなシャドウないだろうか
同じ理由でエスプリーク単色アイシャドウもいまいちだった
パールがききすぎて地肌が透けないアイシャドウもオカマみたいになってしまってだめだし難しい
気に入ってるシャドウは
ドンキに置いてあるエンジェルハートの
リキッドアイシャドウのベージュのやつ
アイシャドウベースとして使っているけど
透け感ありパールとラメが程よい小ささと少なさで目元がすっきりする
もちもいい フィルムらしいので
ちょっと皮膜感はある
マイナーなんですが試してほしい
989夏スモ
2018/05/29(火) 23:20:50.56ID:AxUzk9Nf0 >>964
ははぎくノンカラーとピンクベージュを持っていて、ノンカラーはカバー力はあまりないけど肌がトーンアップして凄くキレイに見えるので気に入って使っていたが、崩れやすいのとパールが結構入っているのでそれが気になり使わなくなってしまった。
ピンクベージュはノンカラーよりも色が濃く塗ってます感がでるのであまり使ってない。
結局ディオールスノー00に落ち着いた。(カバマはBO10)
ははぎくノンカラーとピンクベージュを持っていて、ノンカラーはカバー力はあまりないけど肌がトーンアップして凄くキレイに見えるので気に入って使っていたが、崩れやすいのとパールが結構入っているのでそれが気になり使わなくなってしまった。
ピンクベージュはノンカラーよりも色が濃く塗ってます感がでるのであまり使ってない。
結局ディオールスノー00に落ち着いた。(カバマはBO10)
990夏冬色白
2018/05/29(火) 23:21:36.62ID:Z6Oc50Wl0 無印のメイクアップリニューアルされてたのでリップを手元で試してきたけど
レッドが少し青みがかってて良さげだったから買ってみた。
透明感あるし合わせやすそうな色だ。
レッドが少し青みがかってて良さげだったから買ってみた。
透明感あるし合わせやすそうな色だ。
995冬
2018/05/30(水) 03:45:15.23ID:SLtXy9PC0 おつ
998夏
2018/05/30(水) 09:14:03.41ID:X0ZCeANu0 乙は新スレでいいと思うよ
999メイク魂ななしさん
2018/05/30(水) 09:22:48.51ID:kvFQO0DN0 梅
1000メイク魂ななしさん
2018/05/30(水) 09:33:05.62ID:jMK6wKVh010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 22時間 10分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 22時間 10分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ろくに食べられない…生活保護世帯が苦しむ「生きるか死ぬか」の物価高 上乗せたった500円、それも秋から [おっさん友の会★]
- 【永野芽郁】化粧品ブランド「SK-II」から画像削除、不倫疑惑騒動前9社から全て消える [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ 取材陣を入れず [冬月記者★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★5 [蚤の市★]
- SUPERパンチ👊😅👊ハウス🏡
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★13 [348480855]
- 【悲報】強盗犯さん、強盗先の店長夫婦にボコボコにされる 。埼玉 [834922174]
- 神様「9ポイントやるから、各ステータスにポイント割り振って人生やり直してみろ」 [714964504]
- 兵庫県と徳島県の間に謎のばかでかい島あるでしょ?あれなに [562983582]
- 【悲報】セブンイレブンの増量祭「7倍」、脇役だけ7倍にした結果、7倍にしたのに叩かれる事態に [454313373]