楽しいお風呂は美容の基本!
引き続きいい入浴剤を語りましょう。
前スレ
オススメ入浴剤その14
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1475600490/
前々スレ
オススメ入浴剤その13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1398863258/
○このスレによく登場する入浴剤○
バスクリン ttp://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/bathclin/
きき湯 ttp://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/kikiyu/
日本の名湯 ttp://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/meito/
クナイプ ttp://www.kneipp.jp/
バスロマン ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/bathroman/
ウルモア ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/ulmore/ulmore.html
温素 ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/onso/onso.html
HERSバスラボ(元・バスキング)ttp://www.hakugen-earth.co.jp/products/index.html
バブ ttp://www.kao.co.jp/bub/
エモリカ ttp://www.kao.com/jp/emollica/index.html
無印 ttp://www.muji.net/store/cmdty/section/S1070302
旅の宿 ttp://www.kracie.co.jp/khp/tabi/
LUSH ttp://www.lushjapan.com/search_rn.asp?cat1=1&20070131131950
ポードペシェ ttp://etc1.co.jp/
オリゴメール ttp://www.phytomerjapan.co.jp/products/
ゲルマバス ttp://www.ishizawa-lab.co.jp/geruma/bath.html
メディテーションバス ttp://www.ayura.co.jp/jp/OnlineShop/main/actionNameTxt/ctgry/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/pr0200
アロマセラピーアソシエイツ ttp://www.aromatherapyassociates.com/
探検
オススメ入浴剤その15 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/07/23(日) 23:06:38.71ID:oEKNAv130
2017/07/23(日) 23:08:04.09ID:oEKNAv130
過去スレ
その1 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1096412332/
その2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108202148/
その3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1137853629/
その4 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1161061467/
その5 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1172653057/
その6 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1200012286/
その7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1216481752/
その8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1233843370/
その9 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1262589981/
その10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1292847716/
その11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1323046088/
その12
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/female/1340133033/
その13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1398863258/
その14
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1475600490/
その1 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1096412332/
その2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108202148/
その3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1137853629/
その4 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1161061467/
その5 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1172653057/
その6 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1200012286/
その7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1216481752/
その8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1233843370/
その9 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1262589981/
その10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1292847716/
その11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1323046088/
その12
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/female/1340133033/
その13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1398863258/
その14
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1475600490/
2017/07/23(日) 23:09:06.92ID:oEKNAv130
[目安]
メーカーによっては一日限りでお湯を替えるのを推奨しています。
一度使った湯には雑菌だらけで、温度が高い為に更に増えていきます。
スレ住人も一日限りでお湯を替える方が多かったです。
何日も使うのは勧められません、あくまで各々の自己責任でお使い下さいませ。
※浴槽のお湯の取替え頻度に関する議論は荒れますのでほどほどに※
メーカーによっては一日限りでお湯を替えるのを推奨しています。
一度使った湯には雑菌だらけで、温度が高い為に更に増えていきます。
スレ住人も一日限りでお湯を替える方が多かったです。
何日も使うのは勧められません、あくまで各々の自己責任でお使い下さいませ。
※浴槽のお湯の取替え頻度に関する議論は荒れますのでほどほどに※
2017/07/24(月) 01:05:43.23ID:25U7M/oP0
スレ落ち防止ほしゅっしゅ
前スレ、クナイプとミントとスーパーミントの違いは
スーパーミントのほうは限定発売らしい
たぶん、ノーマルミントの涼感を増やしたヴァージョンなのかな
前スレ、クナイプとミントとスーパーミントの違いは
スーパーミントのほうは限定発売らしい
たぶん、ノーマルミントの涼感を増やしたヴァージョンなのかな
2017/07/24(月) 05:00:19.30ID:kUadYYhd0
2017/07/24(月) 11:02:16.37ID:ihxnu8Fw0
入浴剤スレが化粧板にあるのはおかしいと思うの
2017/07/24(月) 12:42:12.99ID:h4VBC0ec0
風呂板にもあるよ入浴剤スレ
ここは女性向けの美容効果高いものも話題に出すことを考慮されてるんでしょ
ここは女性向けの美容効果高いものも話題に出すことを考慮されてるんでしょ
2017/07/24(月) 12:45:46.84ID:h4VBC0ec0
あれ、そういえばスレタイから化粧板が抜けちゃってるね
スレタイ検索から入ってきたという体で絡んでくる輩がいたから必要なんだと思ってたけど
スレタイ検索から入ってきたという体で絡んでくる輩がいたから必要なんだと思ってたけど
2017/07/24(月) 16:37:20.30ID:25U7M/oP0
風呂板のほうは男性が多くて荒れてるのが気になるんだが…
今年分のスースー入浴剤は買ってあるけど
しっとり涼肌プレミアムも試したくなってきちゃったよー
量は多いけど値段は安いし
汗だしCOOLはレビューによると青臭くなくてウマーらしい
今年分のスースー入浴剤は買ってあるけど
しっとり涼肌プレミアムも試したくなってきちゃったよー
量は多いけど値段は安いし
汗だしCOOLはレビューによると青臭くなくてウマーらしい
2017/07/24(月) 22:46:23.82ID:K7PZv4hX0
体がだるかったので、きき湯オレンジに入ったら、温まり方半端ない。
すっきりした。
すっきりした。
2017/07/25(火) 19:25:16.12ID:LXvE4Qr00
バスロマンクールのピンクの缶消えたな
2017/07/25(火) 23:40:10.21ID:V4poSAfy0
2017/07/26(水) 08:13:09.04ID:VZHiqEE50
スカッシュアソートのグレープフルーツ入った
そのまんまグレープフルーツな感じ
個人的に甘い香りのほうが好みだから
ライムレモンのほうが好みかも(ライムレモンは、人によっては芳香剤っぽいと思う香りかも?)
白元はりんごの香り得意みたいだから
残った青りんごが楽しみだ
なんで白元だけがりんごの香りを出すんだろう
そのまんまグレープフルーツな感じ
個人的に甘い香りのほうが好みだから
ライムレモンのほうが好みかも(ライムレモンは、人によっては芳香剤っぽいと思う香りかも?)
白元はりんごの香り得意みたいだから
残った青りんごが楽しみだ
なんで白元だけがりんごの香りを出すんだろう
2017/07/26(水) 22:09:23.58ID:eB5JYWIj0
みんな夏も湯船浸かって偉いなぁ
2017/07/31(月) 04:26:08.26ID:vLRhWU/r0
入浴剤、かなり買う量を制限してるつもりなのだが
使いきれないぐらいある\(^O^)/
こないだもバスクリンが二個でお買い得だったから、余計な一個が増えちゃった\(^O^)/
独り暮らしの兄弟がシャワーしか使わないからプレゼントもできない\(^O^)/
温感EX(前スレで温感SEXと言われててワロタ)は
栄養剤みたいな匂いだったんだろうか
使いきれないぐらいある\(^O^)/
こないだもバスクリンが二個でお買い得だったから、余計な一個が増えちゃった\(^O^)/
独り暮らしの兄弟がシャワーしか使わないからプレゼントもできない\(^O^)/
温感EX(前スレで温感SEXと言われててワロタ)は
栄養剤みたいな匂いだったんだろうか
2017/07/31(月) 21:34:24.77ID:zW5Qr+H30
数グラムの増量タイプならいいけど、ひとりしか使わないモノの
「数個組のお買い得品」はお買い得じゃないってことに気付こう
「数個組のお買い得品」はお買い得じゃないってことに気付こう
18メイク魂ななしさん
2017/07/31(月) 23:49:58.61ID:x1iQNf6J0 お塩のお風呂、フォレストグリーンが浸かっていると寝落ちしそうになるくらい気持ちいい。香りが優しい草原?みたいでとにかく癒される。あったかい森林浴のイメージ。
40℃のお湯だと温まるを超えて暑くなるので39℃に設定。
不安な気持ちのときに特に効果を実感する。
マタニティブルーの方や、更年期障害でしんどい方にも効果あるかも。
40℃のお湯だと温まるを超えて暑くなるので39℃に設定。
不安な気持ちのときに特に効果を実感する。
マタニティブルーの方や、更年期障害でしんどい方にも効果あるかも。
2017/08/01(火) 03:33:58.31ID:bvFd6VUM0
みんなくつろぎの宿の青としっとり涼肌プレミアムならどっちが好き?
どっちを開封しようかで迷ってるんだが
どっちも欲張って開封しようかな
どっちを開封しようかで迷ってるんだが
どっちも欲張って開封しようかな
2017/08/02(水) 00:15:21.11ID:Dyuf75Tj0
くつろぎの宿の方が好き。
涼肌の方はあの瓜のような青臭さが苦手で…。
くつろぎの宿は、もっとクール感があれば良かったなー。
涼肌の方はあの瓜のような青臭さが苦手で…。
くつろぎの宿は、もっとクール感があれば良かったなー。
2017/08/02(水) 14:31:15.57ID:99XHcqc10
>>20
結局、くつろぎの宿の青を開封して入ったw
何スレ目かでソーダの香りと噂されてたが
日本の名湯の山代をゆずの香りっぽくして、初夏用に爽やかにした感じだった(最初出た時は湯は白だったんだよね?)
初夏が似合うけど、スースーし過ぎてないから秋にも入れそう
和風の青くてクールなやつなら、他に
旅の宿の夏限定のもあるが、量が少ないのがなー
結局、くつろぎの宿の青を開封して入ったw
何スレ目かでソーダの香りと噂されてたが
日本の名湯の山代をゆずの香りっぽくして、初夏用に爽やかにした感じだった(最初出た時は湯は白だったんだよね?)
初夏が似合うけど、スースーし過ぎてないから秋にも入れそう
和風の青くてクールなやつなら、他に
旅の宿の夏限定のもあるが、量が少ないのがなー
2017/08/04(金) 13:13:36.72ID:TPPU7upY0
バスクリンcoolのラムネまだ売ってるとこあった〜
家族がミントの香りがダメだからずっと探してたんだよね
やっぱりこれが最高
家族がミントの香りがダメだからずっと探してたんだよね
やっぱりこれが最高
2017/08/04(金) 20:24:56.20ID:+Wdddv000
>>22
シークヮワーサーと高原もいいよね
ミントはちょっと、って人はシークヮワーサー買う人も多いイマゲ
パインとメロンは復活しないのん?
限定品は、限定品でお試し販売→好評だったらシリーズ化、の為にあるんだと思ってたが
バスクリンの場合は、時事ネタのイメージの香り、果物の香りを連発する為にあるらしい
シークヮワーサーと高原もいいよね
ミントはちょっと、って人はシークヮワーサー買う人も多いイマゲ
パインとメロンは復活しないのん?
限定品は、限定品でお試し販売→好評だったらシリーズ化、の為にあるんだと思ってたが
バスクリンの場合は、時事ネタのイメージの香り、果物の香りを連発する為にあるらしい
24メイク魂ななしさん
2017/08/05(土) 15:07:16.36ID:zGVCY8xF0 >>14
バブにもリンゴあったような
バブにもリンゴあったような
2017/08/06(日) 17:37:11.20ID:uLxd7HAz0
バブエピュールは、どの香りが人気なんだろう
2017/08/09(水) 02:44:28.96ID:yhKbY+Bu0
えぴゅーる、緑のヤツ良かったよ。
2017/08/09(水) 06:57:20.72ID:xck3Akju0
どれもハズレはないと思う
自分は黄色が気に入った
自分は黄色が気に入った
2017/08/09(水) 23:07:04.25ID:ivX4PBAM0
汗が出て体が軽くなる感じがいいよね
黄色だけまだ入ってない
最初泡だらけになって徐々に引いていくのがバブチーノの進化系っぽい
黄色だけまだ入ってない
最初泡だらけになって徐々に引いていくのがバブチーノの進化系っぽい
2017/08/09(水) 23:27:39.34ID:ivX4PBAM0
和漢ごこちが好きなんだが
(馬鹿みたいに入浴剤が発売される中、身内にぶっち切りで好評だった)
あと一個香り出ないかなー
月下美人の香りとか…
(馬鹿みたいに入浴剤が発売される中、身内にぶっち切りで好評だった)
あと一個香り出ないかなー
月下美人の香りとか…
2017/08/11(金) 03:23:58.20ID:ju77mHOx0
体調微妙な時にエピュール黄色入ると効きそうな気がして良かった
2017/08/11(金) 04:48:03.20ID:WNLu2buw0
バスラボクールのフルーツスカッシュアソート全制覇(間に色々挟んでて遅れたw)
ライムレモン・・・はちみつレモン、レモンケーキっぽい甘い香りで一番好き。人によっては芳香剤っぽい人工的な香りと思いそう。
ネーブルオレンジ・・・思ったより香りがしなかった。一番普通。オレンジの湯色はインパクトあり。
グレープフルーツ・・・そのまんまグレープフルーツの香り。蛍光黄緑のお湯が綺麗。
グリーンアップル・・・昔食べたアップルミントガムっぽい香りだった。
南国のスパっぽい香りではなくて「果物の香りが付いたメントール湯」って感じだったけど
ヒアルロン酸のとろみが好きな人にはいいと思う
これにはセオドール入ってないのかな
二倍炭酸湯のパイナップルが気になる
ライムレモン・・・はちみつレモン、レモンケーキっぽい甘い香りで一番好き。人によっては芳香剤っぽい人工的な香りと思いそう。
ネーブルオレンジ・・・思ったより香りがしなかった。一番普通。オレンジの湯色はインパクトあり。
グレープフルーツ・・・そのまんまグレープフルーツの香り。蛍光黄緑のお湯が綺麗。
グリーンアップル・・・昔食べたアップルミントガムっぽい香りだった。
南国のスパっぽい香りではなくて「果物の香りが付いたメントール湯」って感じだったけど
ヒアルロン酸のとろみが好きな人にはいいと思う
これにはセオドール入ってないのかな
二倍炭酸湯のパイナップルが気になる
2017/08/11(金) 04:51:07.41ID:WNLu2buw0
あ、セドロールでした
スースーが強いのだと肌に少しプツプツができる
スースーが強いのだと肌に少しプツプツができる
2017/08/12(土) 21:27:42.01ID:n5PWbYDI0
夏にしては涼しい日には、スースーが控え目なくつろぎの宿の青を入れてまつ
開封して良かった
開封して良かった
2017/08/13(日) 23:10:22.32ID:wQZsOuWK0
暑い時にはミントの香りもいいけど、レモングラスとかヴァーベナとかの酸味の利いた清涼感のある香りが一番いいな
バブメディケイティッドのクールは特に疲れた時用の贅沢にしたいので普段はバスクリンクールのシークヮーサーや
きき湯アロマリズムのヴァーベナとか他のスッキリ系の香り(ミント系やユーカリや森林系)使ってるわ
バブメディケイティッドのクールは特に疲れた時用の贅沢にしたいので普段はバスクリンクールのシークヮーサーや
きき湯アロマリズムのヴァーベナとか他のスッキリ系の香り(ミント系やユーカリや森林系)使ってるわ
2017/08/13(日) 23:12:25.66ID:wQZsOuWK0
まあ今日は冷房効かせすぎてダルさと肩凝りが酷かったので汗かきエステのジンジャー&シトラスで汗流した訳ですが
2017/08/13(日) 23:49:30.47ID:fVbQVKhl0
チラ裏うっざ
2017/08/14(月) 21:09:42.25ID:0j3Vu5qt0
キモい口調の日記は全く身になりませんね
過疎スレだからって許されるものでもないし
過疎スレだからって許されるものでもないし
40メイク魂ななしさん
2017/08/17(木) 15:28:20.60ID:e8n7p6420 くつろぎの宿の控えめスースー'試してみたい
気温の低い日にはぴったりだね
気温の低い日にはぴったりだね
2017/08/17(木) 23:28:29.85ID:ZJLL3cfj0
最近は断然エピュール
ファミマで売ってたTBCのも良いよね
ファミマで売ってたTBCのも良いよね
2017/08/17(木) 23:29:23.95ID:ZJLL3cfj0
エピュールはジンジャーのやつが好きだな
2017/08/18(金) 01:26:06.35ID:ui+IWXQF0
エピュールのジンジャー好きだけど、あの香りは冬っぽいと思うので今は買わずに寒くなったら買うw
にごり湯が好きなんだけどおすすめってありますか?
登別カルルスやきき湯のにごり湯タイプは試してみたけど。
にごり湯が好きなんだけどおすすめってありますか?
登別カルルスやきき湯のにごり湯タイプは試してみたけど。
2017/08/18(金) 06:03:06.32ID:z6U7Hs+N0
2017/08/21(月) 18:05:01.59ID:CXa/n0wu0
今年の夏は冷夏だったな
2016〜2017の前の冬の寒さはトラウマ級だった。その前の夏も暑かったけど、冬のほうがインパクトがあった。
寒くて寒くて好きな香りを選んでられなかった
ツイッターで北海道の気温(色で表示)が真っ黒になってたのがトラウマ
企業も色んな冬用の入浴剤新発売して苦戦してた(あれって、寒くなるのを分かってて作るの?)
「日本の風流〜わびさび〜」って感じじゃなくて、本気で寒かった
せっかくの香りブームが…
2016〜2017の前の冬の寒さはトラウマ級だった。その前の夏も暑かったけど、冬のほうがインパクトがあった。
寒くて寒くて好きな香りを選んでられなかった
ツイッターで北海道の気温(色で表示)が真っ黒になってたのがトラウマ
企業も色んな冬用の入浴剤新発売して苦戦してた(あれって、寒くなるのを分かってて作るの?)
「日本の風流〜わびさび〜」って感じじゃなくて、本気で寒かった
せっかくの香りブームが…
2017/08/21(月) 18:08:47.53ID:wDLlAF6N0
今年が冷夏?
ハハッご冗談を……
ハハッご冗談を……
2017/08/21(月) 18:36:44.76ID:1u227Jed0
これから2度目の梅雨明けだというのに
2017/08/21(月) 22:57:38.41ID:lhvAKook0
これで冷夏?
2017/08/22(火) 05:43:05.59ID:TkLHBP3q0
住んでる地域によるから何とも
2017/08/22(火) 18:14:16.68ID:IT5q5Vri0
東と西で違うよ。
西は猛暑だ。
西は猛暑だ。
2017/08/22(火) 20:16:11.39ID:e5wpPvEn0
実家が関東だけど涼しかった
自宅は中部地方で今日戻ってきたけど蒸し暑い
今日の風呂はバスラボクールのミント使うんだ…
自宅は中部地方で今日戻ってきたけど蒸し暑い
今日の風呂はバスラボクールのミント使うんだ…
2017/08/23(水) 10:33:21.26ID:ZAumi9XY0
バスラボってタブレットと粉の両方にある香りは
色や香りが共通なのかな
色や香りが共通なのかな
2017/08/23(水) 10:43:19.81ID:EZqWm5/60
着色料が赤色◯号とか、青色◯号とかのばかりで、発ガン性が心配。
2017/08/23(水) 10:58:51.34ID:WA/xW14/0
2017/08/23(水) 11:18:34.99ID:6oTQtZ0b0
気になるなら、無色の温素とか着色料なしのミルキーホワイトっぽい湯、
合成着色料不使用の薬湯とかバスソルト等、探せば幾らでも選択肢あるよね。
合成着色料不使用の薬湯とかバスソルト等、探せば幾らでも選択肢あるよね。
2017/08/23(水) 11:30:25.70ID:ZAumi9XY0
肌に付けるのは、口に入れるよりはマシだと思ってたから
2017/08/24(木) 14:50:26.19ID:qw22/tmV0
バスクリンの新作ラッシュやっと落ち着いたと思ったら
またスイーツ(笑)っぽい新作が来た
またスイーツ(笑)っぽい新作が来た
2017/08/25(金) 13:13:39.34ID:b/0HsmJj0
2017/08/25(金) 13:26:54.81ID:u8ZuM+UG0
なぜ納豆w
2017/08/25(金) 14:37:18.80ID:Mz4ehVii0
納豆の化粧水とか昔からあるけど
保湿力高いし毛穴詰まらせたりしないし優秀な成分だよ
保湿力高いし毛穴詰まらせたりしないし優秀な成分だよ
2017/08/26(土) 23:24:26.25ID:OfMf0Ogc0
何かきき湯のパッケージデザインがいかにも効果効能重視の入浴剤でございますって方向に野暮ったくなるみたいだけど、
ブランドサイトの「きき湯の容器はかなりの女子目線で作られているんです」って文はそのまま残すんだろうか
ブランドサイトの「きき湯の容器はかなりの女子目線で作られているんです」って文はそのまま残すんだろうか
2017/08/26(土) 23:41:01.83ID:S/Q74iNG0
ミルキー系の入浴剤いいね。肌にもよさそう
2017/08/27(日) 01:39:21.19ID:U/qIRxRg0
ファインヒートの唐辛子っぽいスマートモデルの
パッケージが女性なのって昔なら考えられないよな(昔なら絶対マッチョマンだった)
香りのイメージのレモンも素敵
入浴剤はダサピンク現象が少ない珍しいカテゴリー
パッケージが女性なのって昔なら考えられないよな(昔なら絶対マッチョマンだった)
香りのイメージのレモンも素敵
入浴剤はダサピンク現象が少ない珍しいカテゴリー
2017/08/30(水) 12:45:32.11ID:GRpoPF/40
温泡のとろみ湯、涼しくなったら使いたい
2017/08/30(水) 21:36:04.95ID:+/Z0INzF0
アラサーになり
背中、胸元に赤いニキビ?あせも?
のようなものが複数出来 悩んでます。
なかなか治らず、入浴剤に手を出そうと思うのですが
お勧めはありますか?
背中、胸元に赤いニキビ?あせも?
のようなものが複数出来 悩んでます。
なかなか治らず、入浴剤に手を出そうと思うのですが
お勧めはありますか?
2017/08/31(木) 00:32:01.43ID:1De7qNxl0
きき湯の紫は?
暑い時期のしっしんに効くと思う。
バブで新しい香り出たんだね。ベルガモットジンジャー気になる。
暑い時期のしっしんに効くと思う。
バブで新しい香り出たんだね。ベルガモットジンジャー気になる。
2017/08/31(木) 00:52:30.48ID:QYan/3kt0
シトラスジンジャー(要は柚子生姜)を格調高く聞こえる様に言い換えただけのような気がせんでもないぞ>ベルガモットジンジャー
2017/08/31(木) 02:45:01.64ID:UcZHusqa0
スイーツ(笑)っぽいデザインから機能性重視のデザインに変わった>バブ
バスラボに似てるから変えたのか?
バスラボに似てるから変えたのか?
73メイク魂ななしさん
2017/09/03(日) 16:04:21.42ID:ILbvxq3J0 バブのゴールデンリリーがとってもいい香りだったんだけどこういう香りの柔軟剤ないかな
2017/09/03(日) 20:20:36.22ID:7h3t0SC30
他板の柔軟剤スレで聞いた方が答えもらえるかと
2017/09/03(日) 22:56:58.73ID:oLb+qlWl0
2017/09/03(日) 23:51:21.03ID:KBGiBZdx0
2017/09/04(月) 02:16:20.00ID:tIC3F+xq0
エプソムソルト使ってる人いますか
2017/09/04(月) 17:54:13.65ID:3FJj46Qs0
いますん
2017/09/05(火) 13:11:57.89ID:xwVGiUyl0
9月になってから急に寒くなった
夢の中でくつろぎの宿のピンク入れてたよ(現実ではまだクール使用)
夢の中でくつろぎの宿のピンク入れてたよ(現実ではまだクール使用)
80メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 19:48:18.39ID:zL2ZOqeG0 >>1
【緊急暴露】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!
229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/09/02(土) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ
見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてるけど、なんかわかってたっぽい・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA
ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
【緊急暴露】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!
229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/09/02(土) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ
見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてるけど、なんかわかってたっぽい・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA
ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
2017/09/06(水) 18:26:27.02ID:lTJzq3Ng0
一昨日発売のはずの温美浴どこにも売ってないと思ったらAmazonで12日発売……だと……?
バスクリンの公式通販は先行発売って事?
バスクリンの公式通販は先行発売って事?
2017/09/07(木) 12:36:32.00ID:JSc1ngj/0
バスクリンの新作は最近の下手なゲームよりも発売が楽しみだな
光灯る果実の香りの発売時のwktk感は今でも忘れられない
あ、DQ11はちゃんと楽しみだったぞ
光灯る果実の香りの発売時のwktk感は今でも忘れられない
あ、DQ11はちゃんと楽しみだったぞ
2017/09/07(木) 12:38:24.37ID:kr80H3VU0
知らんわ
2017/09/07(木) 16:25:17.76ID:jdjYGukn0
変なおっさん居座るから次からスレタイにちゃんと化粧板って入れよう
前スレは入ってたんだよね
前スレは入ってたんだよね
2017/09/07(木) 18:21:06.38ID:UXYhaLvM0
2017/09/07(木) 19:05:23.08ID:TMTNYgyE0
ゲームは男しかやらないと思ってるのか……(困惑
2017/09/07(木) 19:56:44.33ID:F8YoEAow0
書き方でしょ
楽しみだったぞ って
楽しみだったぞ って
2017/09/12(火) 01:08:12.66ID:eGkmP8cL0
温美浴、Amazonで入荷時期未定になってるけど、何か不具合でもあったのかね
2017/09/12(火) 04:31:33.84ID:9N6X+5WR0
公式に書いてなかったの?
2017/09/13(水) 22:36:00.80ID:hhtsr5Js0
エピュールは来月新しい香りが出るよ
レモングラス楽しみ!
レモングラス楽しみ!
2017/09/18(月) 01:34:40.08ID:CYjijP1+0
肩こり頭痛持ちなので今まで温浴系ばかり使ってたけど、あせもとかぶれができたので
試しにきき湯のクレイ重曹炭酸使ってみた
正直侮ってたけど凄くいいねこれ
肌すべすべになるし、何よりも下手な花やフルーツの香りじゃなく湯煙の匂いっていうのが
温泉旅館に来たみたいで凄くリラックスできて脳天まで緊張ほぐれる感じ
男性に人気があるってのも頷けるわこりゃ
試しにきき湯のクレイ重曹炭酸使ってみた
正直侮ってたけど凄くいいねこれ
肌すべすべになるし、何よりも下手な花やフルーツの香りじゃなく湯煙の匂いっていうのが
温泉旅館に来たみたいで凄くリラックスできて脳天まで緊張ほぐれる感じ
男性に人気があるってのも頷けるわこりゃ
2017/09/19(火) 00:53:24.82ID:f3bbR1JN0
最近の入浴剤は綺麗さと効能性のバランスが取れてて好感が持てるわ
「温泉旅館に来たみたいな気分」をクサい文章()で書きたくなってくる
例
・サンサンと輝く南国のリゾートに来てアジアのお香、トロピカルフルーツの香りを嗅いでいるよう。夜は日没が遅くて少しムシッとしてて熱帯夜で…
・健康ランドに来て湯船が青いライトで輝くバブルバスに入っているよう
・幼い頃お爺ちゃんお婆ちゃんに『体にいいからこれに入りなさい』と勧められて、薬湯に入っている気分
・温泉旅館で朝早く起きて、鍾乳洞みたいな露天風呂に入って湯けむりの臭いを嗅いでいるよう
マッチ売りの少女症候群か
上手く言えないけど、香りと入浴時の脳汁が出てる時の気分にストーリー性があるよね
「温泉旅館に来たみたいな気分」をクサい文章()で書きたくなってくる
例
・サンサンと輝く南国のリゾートに来てアジアのお香、トロピカルフルーツの香りを嗅いでいるよう。夜は日没が遅くて少しムシッとしてて熱帯夜で…
・健康ランドに来て湯船が青いライトで輝くバブルバスに入っているよう
・幼い頃お爺ちゃんお婆ちゃんに『体にいいからこれに入りなさい』と勧められて、薬湯に入っている気分
・温泉旅館で朝早く起きて、鍾乳洞みたいな露天風呂に入って湯けむりの臭いを嗅いでいるよう
マッチ売りの少女症候群か
上手く言えないけど、香りと入浴時の脳汁が出てる時の気分にストーリー性があるよね
2017/09/19(火) 03:34:30.85ID:hB9K+rd20
汗かきエステ、新しいのが2種出るんだね。
トウガラシやエプソムソルトやショウガの入ったタイプと、
フルーツ酸やパパイン酵素の入ってタイプ。
クナイプより安くて試しやすいけど、ジッパー式なの改良してくれないかなぁ。
トウガラシやエプソムソルトやショウガの入ったタイプと、
フルーツ酸やパパイン酵素の入ってタイプ。
クナイプより安くて試しやすいけど、ジッパー式なの改良してくれないかなぁ。
95メイク魂ななしさん
2017/09/19(火) 19:59:45.13ID:/8xPdMbi02017/09/21(木) 00:35:43.50ID:+B1FDNII0
100メイク魂ななしさん
2017/09/21(木) 19:06:36.55ID:vACMW55/0 バスロマンの柑橘濁りのやつはヤングビーナスに似てる
101メイク魂ななしさん
2017/09/21(木) 19:17:51.93ID:RV0sz1Co0 大人バスクリン、玉露とすだち来まっせ
102メイク魂ななしさん
2017/09/21(木) 19:48:17.19ID:KTtD7Fth0103メイク魂ななしさん
2017/09/21(木) 20:10:27.02ID:KTtD7Fth0 クナイプからバスミルク新発売
ソルトはゼラニウムが新発売
ソルトはゼラニウムが新発売
104メイク魂ななしさん
2017/09/21(木) 20:22:48.22ID:kvsVU1NA0 クナイプのバスミルクって昔カレンデュラとハマメリスの奴なかったっけ
生産終了したってことはあんま人気無かったんだと思うけど再販?売れる算用あるのかね
生産終了したってことはあんま人気無かったんだと思うけど再販?売れる算用あるのかね
105メイク魂ななしさん
2017/09/21(木) 21:13:19.53ID:QUJeXU4r0 クナイプのミントのバスソルトが生産終了してるのに今気づいた
寒い時期は人気ない、夏場には限定とはいえ上位互換のスーパーミントが出てきた、って事で作る意味がなくなったのかな
寒い時期は人気ない、夏場には限定とはいえ上位互換のスーパーミントが出てきた、って事で作る意味がなくなったのかな
106メイク魂ななしさん
2017/09/21(木) 21:49:42.90ID:PTwPrpDf0 クナイプのミントの個包装のヤツを今年初めて使ってみたけど、
数分入ってると肌にスーッとしたものが沁み込んでくる感じでスースー感はよかったけども、
あのニオイが好きになれなかった
ハッカ油とメンクリは持ってるけど、それらのニオイとはぜんぜん違ってて、何かの草とか葉っぱがたくさんみたいなニオイ
あれじゃリピートなさそうとは思った
スーパーミントの方はどんな感じなんだろ?
数分入ってると肌にスーッとしたものが沁み込んでくる感じでスースー感はよかったけども、
あのニオイが好きになれなかった
ハッカ油とメンクリは持ってるけど、それらのニオイとはぜんぜん違ってて、何かの草とか葉っぱがたくさんみたいなニオイ
あれじゃリピートなさそうとは思った
スーパーミントの方はどんな感じなんだろ?
107メイク魂ななしさん
2017/09/21(木) 22:50:25.86ID:rYOo8Hwe0 いつもは無印のミルクを使ってるんだけど今日は寒すぎてエピュールを買って入れてみたら
体がぽかぽかして気持ちい
体がぽかぽかして気持ちい
108メイク魂ななしさん
2017/09/21(木) 22:59:03.07ID:rirGs6SI0 来月はエピュールのレモングラス買おうと思ってたのに、まさかバスクリンですだちが来るとは…。
買いたい物有りすぎて、1日2回入浴しないと間に合わないぐらいだよ。
買いたい物有りすぎて、1日2回入浴しないと間に合わないぐらいだよ。
109メイク魂ななしさん
2017/09/21(木) 23:11:46.96ID:8AyLEyBG0 バスクリンはきき湯以外個包装あんまり出してくれないのがちょっとネックだね
ところできき湯のバスエステは具体的にどういう効果効能があるのかどういう層を狙ったものなのかいまだによく分からない…
医薬部外品じゃなく浴用化粧料だし、ハリツヤ潤いとかエイジングケア目的なら温美浴の方がいいだろうし
ところできき湯のバスエステは具体的にどういう効果効能があるのかどういう層を狙ったものなのかいまだによく分からない…
医薬部外品じゃなく浴用化粧料だし、ハリツヤ潤いとかエイジングケア目的なら温美浴の方がいいだろうし
110メイク魂ななしさん
2017/09/22(金) 09:16:56.42ID:MQ+8kPIR0 温美浴昨日入った
香が華やか。暖まるし汗がかなり出る。
冬に使うのが良さそうだと思った
香が華やか。暖まるし汗がかなり出る。
冬に使うのが良さそうだと思った
112メイク魂ななしさん
2017/09/22(金) 11:24:57.70ID:sejMlGIT0 新しくなったバブが、硫酸マグネシウム(エプソムソルト)入りになったせいか、以前より汗が出る。
温美浴は割と香りが肌に残るのが気になるかな。しっとり潤うのはすごくいいんだけど。
温美浴は割と香りが肌に残るのが気になるかな。しっとり潤うのはすごくいいんだけど。
113メイク魂ななしさん
2017/09/23(土) 12:10:23.77ID:xF/oHI1v0114メイク魂ななしさん
2017/09/23(土) 23:59:43.63ID:6qggjDc30 バスクリンのかぼす、緑茶、エピュールのレモングラスは全部買いそう
ハーフサイズのボトル出してくれたらいいのになー
クナイプのバスミルクは日本向けと聞いたことある
軟水にゆっくりつかる用にできてるのかな
ハーフサイズのボトル出してくれたらいいのになー
クナイプのバスミルクは日本向けと聞いたことある
軟水にゆっくりつかる用にできてるのかな
115メイク魂ななしさん
2017/09/26(火) 19:08:30.13ID:0DcsS9R20 バスクリン、半分くらいだと嬉しいのにね
半分ならおそらく新作は毎回全買いしてしまうわ
半分ならおそらく新作は毎回全買いしてしまうわ
116メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 01:10:35.71ID:bxq0ZQre0 これから寒い季節だから仕方ないけど、大人のバスクリン、2つとも温める系の塩入りなんだね。
118メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 08:05:43.54ID:oufU2P8X0 価格的には安くても捨てるのは胸が痛むんだよね
バブとかカラダプラスみたいに個別包装だと人にあげられるから、一見好みじゃなくても買うのはハードル低い
結果好きじゃなかったローズ、カラダプラスは今やお気に入りになってる
ゆずやジャスミンみたいなド定番は昔からのファンもいて抵抗あるかもしれないけど、他のはハーフサイズとか個別包装にしてほしいです、バスクリンさん!
バブとかカラダプラスみたいに個別包装だと人にあげられるから、一見好みじゃなくても買うのはハードル低い
結果好きじゃなかったローズ、カラダプラスは今やお気に入りになってる
ゆずやジャスミンみたいなド定番は昔からのファンもいて抵抗あるかもしれないけど、他のはハーフサイズとか個別包装にしてほしいです、バスクリンさん!
119メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 08:47:36.52ID:oufU2P8X0 というわけで、ワクワクしながら買ったシャーベットメロン、胸を痛めながら今日のゴミに出しました
どうしても、これはダメでした…
どうしても、これはダメでした…
120メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 09:19:32.73ID:m+gP0diB0 バブエピュールみたいにドラッグストアで香り見本置いてくれればいいんだけど、限定品だとなかなかね…。
バスクリンピュアスキンの夏限定が瓜っぽい青い香りで私は無理だったので、実家にあげた。
バスクリンピュアスキンの夏限定が瓜っぽい青い香りで私は無理だったので、実家にあげた。
121メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 11:33:32.36ID:UOAmObl/0 >>119
あああああああああ…メロンソーダが
大人のバスクリンマンゴーもまだ開封してないお
本気でバスクリンファンにイベント開いて欲しいと思ってしまった
鉄オタみたいに入浴剤(香り?)オタっていないの?
あああああああああ…メロンソーダが
大人のバスクリンマンゴーもまだ開封してないお
本気でバスクリンファンにイベント開いて欲しいと思ってしまった
鉄オタみたいに入浴剤(香り?)オタっていないの?
122メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 12:44:11.03ID:cy9mP/IV0 玉露はよー
123メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 17:54:36.15ID:oufU2P8X0 >>121
それ冬に使えるマンゴーで私は好き
マンゴーって前のバスクリンもクールタイプだったし、確かバブもそうだった
常夏のフルーツだしね
でもマンゴーの香りはかなり甘いし、冬も良いなと思ったよ
是非この秋冬使ってみて!
それ冬に使えるマンゴーで私は好き
マンゴーって前のバスクリンもクールタイプだったし、確かバブもそうだった
常夏のフルーツだしね
でもマンゴーの香りはかなり甘いし、冬も良いなと思ったよ
是非この秋冬使ってみて!
124メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 20:47:11.08ID:h/IrVUlZ0 バブのストックが三箱もあるからしばらく入浴剤は買わないつもりだったのに、
近所のスーパーでとろり温泡が三箱で1000円セールやってる…買ってしまいそう
クナイプのゼラニウムも欲しいな
近所のスーパーでとろり温泡が三箱で1000円セールやってる…買ってしまいそう
クナイプのゼラニウムも欲しいな
125メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 21:12:03.25ID:CkniUG1T0 とろり温泡は柑橘系ジェットストリームアタックが好き
126メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 21:32:29.06ID:zNjQc0jg0 バスクリン玉露、無印のミルクやバスロマンのミルクプロテイン入れて抹茶ラテにならないかな。
127メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 22:24:11.41ID:kbCGebnw0 抹茶ラテwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チャレンジャーあらわる・・・・・のか?
チャレンジャーあらわる・・・・・のか?
128メイク魂ななしさん
2017/09/29(金) 00:21:57.54ID:1JgOE9JY0 クナイプのゼラニウムは自分も気になる
アジエンスメグリのゼラニウムの香りにはまってしまって
近所できき湯のアロマリズムの個包装さっぱり見かけなくなった
試してみたかったのにな・・・
アジエンスメグリのゼラニウムの香りにはまってしまって
近所できき湯のアロマリズムの個包装さっぱり見かけなくなった
試してみたかったのにな・・・
129メイク魂ななしさん
2017/09/29(金) 13:01:53.57ID:bDJCw/h00 前にバスクリン紅茶が出てたときに無印のミルクと混ぜてミルクティーに挑戦した人が居たよね
確か香りがミルクティーにはならないし特に混ぜる必要性はないって結論になってたような
確か香りがミルクティーにはならないし特に混ぜる必要性はないって結論になってたような
130メイク魂ななしさん
2017/09/29(金) 14:18:17.47ID:yYKypYzk0 バスクリンの中の人が頑張って調合して、これが紅茶の香りだ!と世に出しているのに
シロートのおばさんがそれを混ぜてそれ以上の良いものが作れるわけがない。
シロートのおばさんがそれを混ぜてそれ以上の良いものが作れるわけがない。
131メイク魂ななしさん
2017/09/29(金) 15:51:18.16ID:4WtL+4xD0 好みは人それぞれだから
133メイク魂ななしさん
2017/09/30(土) 07:28:45.22ID:oVrooNVs0134メイク魂ななしさん
2017/09/30(土) 08:17:57.44ID:OL7gGXmz0 パパヤ桃源でキティちゃんコラボ……ゴクリ
135メイク魂ななしさん
2017/09/30(土) 12:13:03.50ID:IbzjSDlm0 無印のミルクのやつとローズとあと無印じゃないけどカエル模様のトロミつく系
136メイク魂ななしさん
2017/10/01(日) 00:28:00.74ID:iqbIZYQS0 うーんあんまり体調良くない時にきき湯入れて風呂入ると痒くなる、あったまって好きなのに…なんの成分で痒くなっちゃうんだろう
137メイク魂ななしさん
2017/10/02(月) 08:21:19.94ID:HHuPx8zG0 みんな湯船に時間どれくらい浸かる?
私お風呂大好きで、ぬるくなったら少しお湯入れたりして3時間ぐらい浸かってるんだけど、なんかあんま入りすぎると変に乾燥する気がしてみんなどれくらい入ってるのかと思った
私お風呂大好きで、ぬるくなったら少しお湯入れたりして3時間ぐらい浸かってるんだけど、なんかあんま入りすぎると変に乾燥する気がしてみんなどれくらい入ってるのかと思った
138メイク魂ななしさん
2017/10/02(月) 09:14:26.30ID:XFGqexMp0 乾燥肌の人は15分以上入ってると良くないらしいよ。
保湿性のある入浴剤入れればもう少し浸かってても大丈夫だと思うけど。
それにしても3時間は長いなぁ。
私は夏場なら10分以内、寒い季節は20分ぐらい浸かるけどね。
昨日はパインハイセンスを開けた。
保湿性のある入浴剤入れればもう少し浸かってても大丈夫だと思うけど。
それにしても3時間は長いなぁ。
私は夏場なら10分以内、寒い季節は20分ぐらい浸かるけどね。
昨日はパインハイセンスを開けた。
139メイク魂ななしさん
2017/10/02(月) 09:36:28.34ID:nUfIiVcI0 私も>>138さんと同じくらいかな
両脚軽くマッサージしたり塗るタイプのフェイスパックしたりで10〜15分
LUSHにハマってた頃はバブルバスの泡がへたってくるまで入ったりしたけど
それでも30分くらい
両脚軽くマッサージしたり塗るタイプのフェイスパックしたりで10〜15分
LUSHにハマってた頃はバブルバスの泡がへたってくるまで入ったりしたけど
それでも30分くらい
140メイク魂ななしさん
2017/10/02(月) 21:06:39.26ID:1otVz26q0141メイク魂ななしさん
2017/10/03(火) 01:08:16.99ID:AnQI30mI0142メイク魂ななしさん
2017/10/03(火) 01:14:43.43ID:jgeQfRun0 毎日湯船つかってトータル1時間でお湯に入ってるのは30分くらい
3時間はいったらものすごいふやけそう…
入浴剤はいろいろ使っても結局バブに戻っちゃうな
それかカラダプラスアロマスパークリングばっかり
3時間はいったらものすごいふやけそう…
入浴剤はいろいろ使っても結局バブに戻っちゃうな
それかカラダプラスアロマスパークリングばっかり
143メイク魂ななしさん
2017/10/04(水) 06:51:01.89ID:AudQVcs+0 フランキンセンスってどんなにおいなの?
144メイク魂ななしさん
2017/10/05(木) 00:56:08.98ID:KNpASfDh0 バスクリン玉露かすだち欲しいけど、ネットで取り扱いしだすかなぁ。
145メイク魂ななしさん
2017/10/05(木) 14:05:47.12ID:rLN076UW0 バブとバスクリンとバスロマンのヒノキ全部試したことある人いません?
バブは一回分が売られているので買ってみて、普通に良かったんだけど
香りの見本置いてある店が見つからなくて、他の2種類とは香りの違いが気になります
1回分の試供品つくってくれたらいいのに
バブは一回分が売られているので買ってみて、普通に良かったんだけど
香りの見本置いてある店が見つからなくて、他の2種類とは香りの違いが気になります
1回分の試供品つくってくれたらいいのに
146メイク魂ななしさん
2017/10/05(木) 14:12:13.86ID:rLN076UW0 間違えました
バスクリンにはもうヒノキなかったですね
バスクリンにはもうヒノキなかったですね
147メイク魂ななしさん
2017/10/08(日) 06:42:30.82ID:t9tSUGYV0 バブのサイト見てたんだけどアロマスパークリングのゆずは販売終了してたんだね
あの苦味のあるようなゆずの香りが好きだったんだけど…
家に残りが二袋くらいあるのと見かけたら買うようにするけどまた売ってほしい
あの苦味のあるようなゆずの香りが好きだったんだけど…
家に残りが二袋くらいあるのと見かけたら買うようにするけどまた売ってほしい
148メイク魂ななしさん
2017/10/08(日) 06:43:39.68ID:t9tSUGYV0 間違えたバブじゃなくてバスクリンだった
149メイク魂ななしさん
2017/10/15(日) 01:06:57.82ID:VHvI32GM0 エピュールのレモングラス&ゼラニウム、思ったよりレモングラスっぽさがなかったな…印象に欠ける。
150メイク魂ななしさん
2017/10/15(日) 06:11:13.96ID:iOGXBo2j0 エピュールの新作試したいけど香り見本になかなか遭遇出来ず
結局ローズマリーユーカリ買ってきた
個人的にはメディテーションより癒される香りだ
結局ローズマリーユーカリ買ってきた
個人的にはメディテーションより癒される香りだ
152メイク魂ななしさん
2017/10/21(土) 13:50:46.79ID:bh8guIuF0 バスクリン玉露、ようやく近所のドラッグストアに入荷した
今夜が楽しみ
今夜が楽しみ
153メイク魂ななしさん
2017/10/21(土) 17:10:38.19ID:uaZca2rM0 いいなー、近所だけじゃなくて職場近辺のドラッグストアやスーパーまで探しに行ったけど見かけないよ>玉露
154メイク魂ななしさん
2017/10/21(土) 19:00:02.46ID:+YE8wL7a0 汗かきエステのミッドナイトブルーがすごく良かった
紺色の入浴剤はあまりみたことなくて新鮮
紺色の入浴剤はあまりみたことなくて新鮮
155メイク魂ななしさん
2017/10/21(土) 20:35:28.93ID:A1ACxgij0 クナイプに似てるって評判のやつかあれ良いよね
156メイク魂ななしさん
2017/10/21(土) 22:12:58.46ID:Fp2kgG8Z0 きき湯のバスエステが安定の良さだった
コンビニで1回分を買って税込200円くらいだったので、普通サイズの値段が気になるけど
コンビニで1回分を買って税込200円くらいだったので、普通サイズの値段が気になるけど
157メイク魂ななしさん
2017/10/22(日) 06:11:24.87ID:QdjsmYPP0 ホットタブっていうのがよいと見て買ったんだけど、一回に3から4錠も入れるのですね!
一回の入浴が高くつくなあ
一回の入浴が高くつくなあ
158名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 11:00:50.09ID:YfqK1R6Y0 >>153
イトーヨーカドーにあった
イトーヨーカドーにあった
159メイク魂ななしさん
2017/10/23(月) 09:56:27.58ID:QNXHSdPy0 イオンにも玉露あったよ
160メイク魂ななしさん
2017/10/23(月) 10:47:12.98ID:ffmN3P0e0 イオンもイトーヨーカドーも近くにないわ…。遠征するか。
161メイク魂ななしさん
2017/10/23(月) 12:43:52.90ID:LNsUsSC+O ヨークベニマルで見たよ
162メイク魂ななしさん
2017/10/23(月) 19:05:16.09ID:v6g4ff+c0 きき湯ファインヒートがそれぞれ違う効果を狙って成分変えて配合してることを今更知った
・レモングラス:テアニン(リラックス効果)
・グレープフルーツ:アミノ酸BCAA(疲労回復)
・カシスシトラス:ビタミンE(エイジングケア)
だったのね…
元々それぞれの効果をちゃんと表記してたらしいのに、今は公式HPにもパッケージにも書いてないなんて凄く勿体ないと思うんだが
・レモングラス:テアニン(リラックス効果)
・グレープフルーツ:アミノ酸BCAA(疲労回復)
・カシスシトラス:ビタミンE(エイジングケア)
だったのね…
元々それぞれの効果をちゃんと表記してたらしいのに、今は公式HPにもパッケージにも書いてないなんて凄く勿体ないと思うんだが
163メイク魂ななしさん
2017/10/23(月) 19:45:10.78ID:osW/JrT50 バブエピュール、一回分買ったけどやはり暖まる具合はきき湯には勝てんな
164メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 08:16:52.57ID:J3sDsYnk0 とろり温泡のとろみ具合はどんか感じですか?
追い炊きは普通にできる?
追い炊きは普通にできる?
165メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 14:55:40.37ID:kAFgmaG+0 乾燥してきたからバストロジー買いたいけど廃盤?しちゃったのかな
ホワイトフローラル大好きだったのにショック
ホワイトフローラル大好きだったのにショック
166メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 15:03:16.03ID:FqHZtLxW0167メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 18:30:59.14ID:0ZG3gKJZ0168メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 19:23:22.99ID:HtxTu9u10169メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 19:39:16.86ID:HQtmShIb0 色んな入浴剤が出たけど
身内には和漢ごこちがぶっちで好評(次いできき湯。メディケイティッドはそうでもなかった。)
バスクリンは色んな香りが出たけど、ずっと使って(浸かって)たいと思うのは
玉露とカラダめぐりぐらいかな
バスクリンは調香師の俺TUEEEが受けたwww
身内には和漢ごこちがぶっちで好評(次いできき湯。メディケイティッドはそうでもなかった。)
バスクリンは色んな香りが出たけど、ずっと使って(浸かって)たいと思うのは
玉露とカラダめぐりぐらいかな
バスクリンは調香師の俺TUEEEが受けたwww
171メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 11:15:39.58ID:hg+kwRYw0 オイラはバスクリンの森林と柚子が好きだな
172メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 12:46:38.89ID:F9mrHs5e0 ここでアユーラのメディテーションが挙がってたから今年の初めごろ買ったんだけど
規定量使うと香りで気分が悪くなったので先日ほんの少しだけ湯船に垂らしてみたらちょうど良かった
これなら気持ちよく使い切れそうだ
効能は薄くなるかもしれないが合わないから使えないし捨てるしかないかなと思っていたので本当に良かった
規定量使うと香りで気分が悪くなったので先日ほんの少しだけ湯船に垂らしてみたらちょうど良かった
これなら気持ちよく使い切れそうだ
効能は薄くなるかもしれないが合わないから使えないし捨てるしかないかなと思っていたので本当に良かった
173メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 15:53:41.89ID:hJlJ9IKd0 大人のバスクリンすだちは、柚子とはまた違った感じなのかな。
何となく柚子の方がやや苦味がありそうな香りのイメージだけど。
何となく柚子の方がやや苦味がありそうな香りのイメージだけど。
174メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 17:03:01.27ID:gVO17q1J0 すだちは酸っぱい系の香り
シークヮーサーに似てた
シークヮーサーに似てた
176メイク魂ななしさん
2017/10/30(月) 02:01:24.33ID:PhgalUIm0 温美浴買ってみたんだけど、香りがすごい昔〜って感じがする。。。
いっぽ間違うとトイレの芳香剤。
グリーンの香り、今どきそりゃないよって感じでした。
あとかなりさっぱりしててちょっとカサつくね。
いっぽ間違うとトイレの芳香剤。
グリーンの香り、今どきそりゃないよって感じでした。
あとかなりさっぱりしててちょっとカサつくね。
177メイク魂ななしさん
2017/10/30(月) 06:06:10.87ID:Q19OXshn0 温美浴、ローズ買ったけど匂いが強くて、出た後も浴室や肌に結構香りが残る。
カサつきは私は感じなかったな。むしろ、これが納豆由来美容成分か!?と言うぐらい、
やけにトロリとヌルリとした湯ざわりの印象。
カサつきは私は感じなかったな。むしろ、これが納豆由来美容成分か!?と言うぐらい、
やけにトロリとヌルリとした湯ざわりの印象。
178メイク魂ななしさん
2017/11/01(水) 01:42:28.91ID:ySWD5GZu0180メイク魂ななしさん
2017/11/01(水) 13:56:43.96ID:hT6kNI4c0 「秘伝のコンビパック」発売記念!#KFCのアノ香り「チキンの香り?の入浴剤」プレゼントキャンペーン
11月1日から11月15日まで
https://www.kfc.co.jp/campaign/hiden2017/
11月1日から11月15日まで
https://www.kfc.co.jp/campaign/hiden2017/
181メイク魂ななしさん
2017/11/01(水) 18:58:07.01ID:veQclnEy0 >>180
長風呂していたら気持ち悪くなりそう
長風呂していたら気持ち悪くなりそう
182メイク魂ななしさん
2017/11/01(水) 19:15:50.11ID:8Gdba+710 バスロマンのヒノキ浴
手を匂うと結構木なんだけど湯気が全然木!って感じの匂いじゃなくてバスロマン特有のミルク系の甘い感じが強い
色はクリームイエロー 温まりはそこそこでしっとりとさっぱりの中間くらい
手を匂うと結構木なんだけど湯気が全然木!って感じの匂いじゃなくてバスロマン特有のミルク系の甘い感じが強い
色はクリームイエロー 温まりはそこそこでしっとりとさっぱりの中間くらい
183メイク魂ななしさん
2017/11/01(水) 21:05:24.66ID:rfvBEzLd0 バスラボの濃厚シリーズ見付からない
184メイク魂ななしさん
2017/11/02(木) 18:41:35.97ID:5t2DWwjm0 玉露買ってきた。
使うの楽しみ。
そう言えば、保湿効果の高い入浴剤は結構あるけれど、
美白効果のある入浴剤って聞いたことないよね。
使うの楽しみ。
そう言えば、保湿効果の高い入浴剤は結構あるけれど、
美白効果のある入浴剤って聞いたことないよね。
187メイク魂ななしさん
2017/11/02(木) 21:19:30.37ID:Yh0Rjno00188メイク魂ななしさん
2017/11/03(金) 14:57:28.21ID:wjF0sUNn0 べたにバブ ホワイトローズ!
ききゆ肩こり。←今度スキン用買ってみたい。
オンポウはめちゃあったまるけど、湯船染まったことあって買ってない。
バスラボは薫りがいいよねー。ナイトフラワーだかが癒されてた。
ききゆ肩こり。←今度スキン用買ってみたい。
オンポウはめちゃあったまるけど、湯船染まったことあって買ってない。
バスラボは薫りがいいよねー。ナイトフラワーだかが癒されてた。
189メイク魂ななしさん
2017/11/03(金) 18:33:02.81ID:cF6W0ELO0 バスエステって香りどう?
気になるけどサンプルがどこにもない
気になるけどサンプルがどこにもない
190メイク魂ななしさん
2017/11/04(土) 20:57:07.42ID:97+abjXk0191メイク魂ななしさん
2017/11/05(日) 01:16:45.43ID:415D2ZAq0 初心者です
ここの皆さんは毎日何かしらの入浴剤を入れているのですか?
素のお湯に浸からないのですか
ここの皆さんは毎日何かしらの入浴剤を入れているのですか?
素のお湯に浸からないのですか
192メイク魂ななしさん
2017/11/05(日) 10:25:02.11ID:uMdhIdfR0194メイク魂ななしさん
2017/11/05(日) 11:45:21.05ID:415D2ZAq0 すみません、質問がおかしかったですね
私もできれば毎日入浴剤を入れたいのですが、コストが気になって
みなさんどれ位の頻度が平均なのかなと思いまして質問しました
私もできれば毎日入浴剤を入れたいのですが、コストが気になって
みなさんどれ位の頻度が平均なのかなと思いまして質問しました
195メイク魂ななしさん
2017/11/05(日) 11:46:11.32ID:sfIA1GoI0 重曹なら安いよ
196メイク魂ななしさん
2017/11/05(日) 11:49:22.82ID:+epR5aUx0197メイク魂ななしさん
2017/11/05(日) 11:53:09.28ID:i7e67+XQ0 私は必ず毎日入れる さら湯だと暖まりにくくて冷めやすいし
バブが定番だけどバブくらいなら値段もそう負担じゃないし
バブが定番だけどバブくらいなら値段もそう負担じゃないし
198メイク魂ななしさん
2017/11/05(日) 12:10:45.99ID:OzOPkr570 うちも毎日入れるな。
きき湯やエピュール、クナイプはやや高めだとは思うけど、
通常のバスクリンとかバスロマンとかバブ、汗かきエステならコスト気にならない。
常時4種類ぐらい大きいサイズの入浴剤を置いてあって、分包の入浴剤も幾つかあり。
ストック含めて来年2月の分ぐらいまで入浴剤あるw
秋冬のお風呂が楽しみで生きているので、これぐらいはプチ贅沢したい。
きき湯やエピュール、クナイプはやや高めだとは思うけど、
通常のバスクリンとかバスロマンとかバブ、汗かきエステならコスト気にならない。
常時4種類ぐらい大きいサイズの入浴剤を置いてあって、分包の入浴剤も幾つかあり。
ストック含めて来年2月の分ぐらいまで入浴剤あるw
秋冬のお風呂が楽しみで生きているので、これぐらいはプチ贅沢したい。
200メイク魂ななしさん
2017/11/05(日) 14:32:46.46ID:PKA7ABui0 うちは大袋/ボトル・個包装合わせて単純計算で来年4月分まである
まあその日の気分で規定量より多目に入れたり香調や成分の良く似た入浴剤同士を混ぜて入れたり
しているので(違う種類のものを併用すると効果が薄れるらしいが)、実際は三月一杯まで
もつかどうかってとこだろうね
ちなみに今改めてチェックしてみたら
個包装
・バブ(ベルガモットジンジャー)
・〃 メディケイテッド各種
・〃 エピュール各種
・バスクリンアロマスパークリング
・きき湯シリーズ各種(ファインヒート・アロマリズム含む)
・温美浴各種
・日本の名湯各種
・クナイプ各種
・泡とろ各種
・酵素で洗う入浴剤各種
・ヴェレダのバスミルクミニセット
大袋/ボトル
・バスクリン薬湯二種
・ツムラのバスハーブ
こんなにあって戦慄した(白眼
まあその日の気分で規定量より多目に入れたり香調や成分の良く似た入浴剤同士を混ぜて入れたり
しているので(違う種類のものを併用すると効果が薄れるらしいが)、実際は三月一杯まで
もつかどうかってとこだろうね
ちなみに今改めてチェックしてみたら
個包装
・バブ(ベルガモットジンジャー)
・〃 メディケイテッド各種
・〃 エピュール各種
・バスクリンアロマスパークリング
・きき湯シリーズ各種(ファインヒート・アロマリズム含む)
・温美浴各種
・日本の名湯各種
・クナイプ各種
・泡とろ各種
・酵素で洗う入浴剤各種
・ヴェレダのバスミルクミニセット
大袋/ボトル
・バスクリン薬湯二種
・ツムラのバスハーブ
こんなにあって戦慄した(白眼
202メイク魂ななしさん
2017/11/05(日) 15:30:29.21ID:i9cOAe930 追い焚きするから1日目はさら湯で2日目は入浴剤入れるわ
本当は毎日入れたいけど入るの一人だからお湯勿体無いし風呂掃除が面倒で
本当は毎日入れたいけど入るの一人だからお湯勿体無いし風呂掃除が面倒で
203メイク魂ななしさん
2017/11/05(日) 21:03:09.21ID:415D2ZAq0 当たり前だけど皆さんそれぞれの入り方があるのですね
知れて楽しかったです
ありがとうございます!
今からアユーラウェルバランスで入浴してきます
知れて楽しかったです
ありがとうございます!
今からアユーラウェルバランスで入浴してきます
204メイク魂ななしさん
2017/11/05(日) 22:39:26.12ID:y9AkOkG10 さら湯だと思いの外塩素の臭いが身体について気になる
日常使いの安いのとゆっくり入る日のリッチな入浴剤と使い分けてる人が多いんじゃない?
日常使いの安いのとゆっくり入る日のリッチな入浴剤と使い分けてる人が多いんじゃない?
205メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 00:49:21.21ID:NkIVQq/f0 自分は毎日入れてる
一人暮らしだからさら湯だとチクチクするしクリーム塗ってもガッサガサ
バスクリンは塩素除去なうえに安いしお肌にも財布にも優しい
マジでないと困る
一人暮らしだからさら湯だとチクチクするしクリーム塗ってもガッサガサ
バスクリンは塩素除去なうえに安いしお肌にも財布にも優しい
マジでないと困る
206メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 02:09:14.53ID:qOZMHtUK0 玉座買ってきた〜
207メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 02:24:40.73ID:eGynsBch0 >>200
スゴいね!
こんなにいっぱいあって、収納?整理?に困らない?
ちなみに私は割高だと分かってても、バブをバラ売りで買っちゃう。
きき湯とかも分包のを買っちゃう。
その日使うのをその日に買いたくて。
(あと、買い置きし過ぎると置場所に困っちゃう狭い家だから)
終売になったけど、バスクリンの小笠原アソートみたいなヤツはお気に入り。
スゴいね!
こんなにいっぱいあって、収納?整理?に困らない?
ちなみに私は割高だと分かってても、バブをバラ売りで買っちゃう。
きき湯とかも分包のを買っちゃう。
その日使うのをその日に買いたくて。
(あと、買い置きし過ぎると置場所に困っちゃう狭い家だから)
終売になったけど、バスクリンの小笠原アソートみたいなヤツはお気に入り。
210メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 08:11:24.85ID:MW2zm6eKO 風呂なだけに裸の王様か
211メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 12:11:48.99ID:y73j5zfP0 つーことはバスクリンか
213メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 20:22:24.97ID:V9ZrY9mu0214メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 21:03:46.99ID:bwhAfAEm0 どうしても追い焚きするから乳白色の入浴剤は掃除が大変だね
なんで乳白色系商品多いんだろ冬は仕方ないのかな
なんで乳白色系商品多いんだろ冬は仕方ないのかな
215メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 21:16:54.00ID:S9GqbDiq0 バブエピュールが好き。
湯の花買うか迷う。
湯の花買うか迷う。
216メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 23:07:48.03ID:v/x4ky5g0 玉座って店で売ってるようなものなのか?www
217メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 23:10:09.27ID:sF+KA7Ie0 ホームセンター?
219メイク魂ななしさん
2017/11/07(火) 00:56:34.82ID:PXjGkmzh0 大人になってからシャワーばっかりで冬でも湯船につかる習慣なかったんだけど、
去年くらいからふと、、たまにはゆっくりお湯につかるのもいいかもしれないと思い立ってしまい、
ちかごろ個包装の入浴剤を買うのが楽しい
でも元々湯船につかる習慣ないから、入浴剤持ってても結局あまりお湯ためることがないんだけどw
夏場もハッカ入りのをいくつも買い込んだのに、結局数えるほどしか使わなくて、ハッカ入りは来年に持ち越しだ
そんなだけど、先日バブピュエールの紫のを使ってみたら、スッキリとした香りもよかったし、
パッケージの一番上の部分みたいな、思いのほか濃い紫色のお湯になって、落ち着く色合いでよかった
去年くらいからふと、、たまにはゆっくりお湯につかるのもいいかもしれないと思い立ってしまい、
ちかごろ個包装の入浴剤を買うのが楽しい
でも元々湯船につかる習慣ないから、入浴剤持ってても結局あまりお湯ためることがないんだけどw
夏場もハッカ入りのをいくつも買い込んだのに、結局数えるほどしか使わなくて、ハッカ入りは来年に持ち越しだ
そんなだけど、先日バブピュエールの紫のを使ってみたら、スッキリとした香りもよかったし、
パッケージの一番上の部分みたいな、思いのほか濃い紫色のお湯になって、落ち着く色合いでよかった
220メイク魂ななしさん
2017/11/07(火) 07:59:40.70ID:zGph6egX0 >>190
良いね!
良いね!
221メイク魂ななしさん
2017/11/08(水) 18:26:59.42ID:i5tLx9eg0 たまには自作もするよ
業務スーパーの岩塩に精油ブレンドして瓶に詰めてる
業務スーパーの岩塩に精油ブレンドして瓶に詰めてる
222メイク魂ななしさん
2017/11/08(水) 19:07:18.55ID:RHGz+qFw0 風呂釜痛むからネットでエプソムソルト買いなよ
223メイク魂ななしさん
2017/11/08(水) 22:41:00.51ID:Hg/F/RzZ0 エプソムソルトって、ソルトとはついてるけど硫酸マグネシウムで塩とは全く別物じゃなかった?
まあ塩と同じく保温効果あるんだろうけど。
まあ塩と同じく保温効果あるんだろうけど。
224メイク魂ななしさん
2017/11/08(水) 23:43:03.71ID:i5tLx9eg0 追い焚き機能ないの
風呂釜ないの
風呂釜ないの
225メイク魂ななしさん
2017/11/08(水) 23:51:01.58ID:i5tLx9eg0 でもエプソムソルト良さそうだから買ってみる
ありがとう
ありがとう
227メイク魂ななしさん
2017/11/09(木) 19:18:47.49ID:CETc6HN60 NHK教育を見て53949倍賢くなんだはるみか
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1510216922/
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1510216922/
228メイク魂ななしさん
2017/11/10(金) 00:45:34.68ID:6wbQ8JyV0 香炉がどうたらとついてたバスクリンのお茶は
なんとなく紅茶やレモンティーっぽい匂いだと思ったんですが
最新の玉露はどんなタイプの香りですか?
まだ近所でみかけない・・・。
なんとなく紅茶やレモンティーっぽい匂いだと思ったんですが
最新の玉露はどんなタイプの香りですか?
まだ近所でみかけない・・・。
231メイク魂ななしさん
2017/11/10(金) 10:04:40.47ID:LfRHKAVi0 >>228
個人的には期待してた程には緑茶の香りを感じなかったな
お湯に溶かす前の粉の時にペットボトルの緑茶っぽい香り
溶かすと香り自体も強くないし他に変なにおいもしないから使いやすいよ
お湯が濃い緑のにごり湯だったこともお茶感を減らしてる気がしました
個人的には期待してた程には緑茶の香りを感じなかったな
お湯に溶かす前の粉の時にペットボトルの緑茶っぽい香り
溶かすと香り自体も強くないし他に変なにおいもしないから使いやすいよ
お湯が濃い緑のにごり湯だったこともお茶感を減らしてる気がしました
232メイク魂ななしさん
2017/11/10(金) 12:49:03.47ID:Qi3ECEnT0 エリザベスアーデンの
グリーンティーを薄めたような香りかな
玉露
グリーンティーを薄めたような香りかな
玉露
233メイク魂ななしさん
2017/11/10(金) 19:44:44.72ID:B3C9Vnm80 え?玉露、去年と香り変わったの?
すだちはいい香りかな?
バブエピュールのジンジャー&シナモン初使用
想像通り、寒い日に入りたい香りだった
体も温まるし、洗顔で乾燥した唇が汗で潤ったw
温美浴も小分けパック売ってるから試したいな
すだちはいい香りかな?
バブエピュールのジンジャー&シナモン初使用
想像通り、寒い日に入りたい香りだった
体も温まるし、洗顔で乾燥した唇が汗で潤ったw
温美浴も小分けパック売ってるから試したいな
234メイク魂ななしさん
2017/11/10(金) 19:53:53.61ID:B3C9Vnm80 玉露、和紙グリーン()から緑ちゃ色(ちゃが平仮名なのは茶色だと思われるから?)になっちゃったのか
温感EXは買えなかったけど
去年の極寒、ドカ雪をしのぐ温かさだったのだろう
前スレで温感SEX言われたのに受けた
温感EXは買えなかったけど
去年の極寒、ドカ雪をしのぐ温かさだったのだろう
前スレで温感SEX言われたのに受けた
235メイク魂ななしさん
2017/11/13(月) 00:03:51.89ID:IYd7zaN50 ここではシーランのマグマ風呂は人気ないのかな
私は硫黄の匂いが好きでかなりお気に入りなんだけどやっぱあの匂いは敬遠する人の方が多いか。。。
私は硫黄の匂いが好きでかなりお気に入りなんだけどやっぱあの匂いは敬遠する人の方が多いか。。。
236メイク魂ななしさん
2017/11/13(月) 00:37:33.83ID:d8EVISlA0 変なおっさんとかのパケだよね?w結構昔によくドンキで買ってたわ
すごく汗出て温まる記憶がある
すごく汗出て温まる記憶がある
237メイク魂ななしさん
2017/11/13(月) 02:18:41.89ID:3ZdXWhFI0 変なおっさんのパケって何よとggったらwww
何というか味のあるパケだね
冬はバスクリンのファインヒートメインだけどちょっと飽きてきた
何というか味のあるパケだね
冬はバスクリンのファインヒートメインだけどちょっと飽きてきた
238メイク魂ななしさん
2017/11/13(月) 18:08:29.76ID:IYd7zaN50 そう変なおっさんの絵のやつです
よく汗出るしなによりあの匂いが好きでよく使ってる
最近はバスクリン玉露の出番も多いけど
リアルな桃の香りの入浴剤ってないのかな
あらごしピーチと温泡の桃アソート箱買ってみたけどどちらもなんか違うんだよな
桃の香りって再現するの難しいのかなあ
よく汗出るしなによりあの匂いが好きでよく使ってる
最近はバスクリン玉露の出番も多いけど
リアルな桃の香りの入浴剤ってないのかな
あらごしピーチと温泡の桃アソート箱買ってみたけどどちらもなんか違うんだよな
桃の香りって再現するの難しいのかなあ
239メイク魂ななしさん
2017/11/13(月) 18:13:04.15ID:Fs7+X04Y0 あれっておっさんなの?
おばちゃんだと思ってたわ
おばちゃんだと思ってたわ
240メイク魂ななしさん
2017/11/13(月) 20:39:22.58ID:4n7D4LZo0 酒
242メイク魂ななしさん
2017/11/14(火) 06:50:08.27ID:S9fI0+0S0 あ、あらごしピーチがそれか
ハピバスはもっと子供っぽい香りだったよな
バスキングには桃があったが、バスラボにはない
ハピバスはもっと子供っぽい香りだったよな
バスキングには桃があったが、バスラボにはない
243メイク魂ななしさん
2017/11/14(火) 07:56:04.86ID:SF9jJ7Mn0 なぜどもったし
244メイク魂ななしさん
2017/11/15(水) 11:54:55.48ID:HiqAvAY20 お花の香り、アロマの香りばっかりで飽きてきたから温包ひのき買ってきた
渋くて落ち着くわ…
渋くて落ち着くわ…
245メイク魂ななしさん
2017/11/15(水) 12:40:30.68ID:GtWzwove0 >>244
五洲薬品の森のいぶきシリーズもヒノキとかブナとかエゾマツとかシラカバとか沢山香りがあって楽しいぞ(ダイマ)
五洲薬品の森のいぶきシリーズもヒノキとかブナとかエゾマツとかシラカバとか沢山香りがあって楽しいぞ(ダイマ)
247メイク魂ななしさん
2017/11/15(水) 19:26:55.06ID:c9ktLPPT0 エプソムソルト教えてくれた人ありがとう
Dr Teal’sの1.36kgのをよっこらしょと買ってきたよ
よく裏読んだら、本品は約9回分ですと書いてあってびびった
こんなでかいのに
ドッサリ入れるのね
Dr Teal’sの1.36kgのをよっこらしょと買ってきたよ
よく裏読んだら、本品は約9回分ですと書いてあってびびった
こんなでかいのに
ドッサリ入れるのね
248メイク魂ななしさん
2017/11/15(水) 20:24:16.60ID:7V0dCp8I0249メイク魂ななしさん
2017/11/15(水) 21:20:23.82ID:5Zte3eM40 新しくなったバブとエピュール、きき湯の緑がエプソムソルト入りだよね。
250メイク魂ななしさん
2017/11/16(木) 11:27:30.88ID:YA3WfnDG0 香りを楽しむ系統の入浴剤ってとりあえずビール的な感覚で薔薇の香りあるけどあれ何なんだろう
251メイク魂ななしさん
2017/11/16(木) 14:51:51.26ID:Lv9waevY0 別にあってもよくない?
252メイク魂ななしさん
2017/11/17(金) 03:34:43.17ID:9mJy4WPz0 自分が薔薇の香り嫌いだから許せません!
253メイク魂ななしさん
2017/11/18(土) 02:42:15.83ID:JGfUi06y0 むしろ、入浴剤のお陰で薔薇の香り好きになった
バスクリンの神秘の青い薔薇(昔赤い薔薇もあったよね?)もいいし、バブのあの薔薇のアソートは最高だった
それまであったババ臭いイメージ、ホモ臭いイメージか消えた
アレルギーじゃない限り、薔薇、桜の香りが嫌いって人はあまりいない…よね?
バスクリンの神秘の青い薔薇(昔赤い薔薇もあったよね?)もいいし、バブのあの薔薇のアソートは最高だった
それまであったババ臭いイメージ、ホモ臭いイメージか消えた
アレルギーじゃない限り、薔薇、桜の香りが嫌いって人はあまりいない…よね?
254春
2017/11/18(土) 03:28:24.65ID:p5HW4PV60 バラの香り嫌い
本物のバラの香りと香水に入ってるのは好きだけど
香料のバラの香りは嫌い
本物のバラの香りと香水に入ってるのは好きだけど
香料のバラの香りは嫌い
255メイク魂ななしさん
2017/11/18(土) 05:51:43.75ID:6k/aGGRJ0 薔薇も桜も実物や精油は好きだけど入浴剤としては苦手だわ
人工的な匂いに耐えられない
人工的な匂いに耐えられない
256メイク魂ななしさん
2017/11/18(土) 13:12:09.96ID:RDw/EAOK0 温泉系の入浴剤好きだけど、アルカリ性のは性質的に皮脂とか角質が必要以上に奪われそうで毎日使うには勇気がいる
アルカリ系の湯触りってハイターとかが指に付着した時のヌルヌル感に通じるものがあるというか
アルカリ系の湯触りってハイターとかが指に付着した時のヌルヌル感に通じるものがあるというか
257メイク魂ななしさん
2017/11/18(土) 13:15:19.38ID:x41WlkDK0 重曹程度なら平気かな?
258メイク魂ななしさん
2017/11/18(土) 14:41:09.42ID:VQ2W1rFN0 バスクリンのアロマスパークリングはビタミンCとアミノ酸の合わせ技で塩素除去してくれるから何気に便利
これからどんどん乾燥していくので保湿タイプの物を使いたいが、如何せん寒いせいでバブとかきき湯とか炭酸ガス系の温浴タイプにばかり手が伸びてしまう
温まって保湿もできる入浴剤って生薬系を使えばいいのかな?
これからどんどん乾燥していくので保湿タイプの物を使いたいが、如何せん寒いせいでバブとかきき湯とか炭酸ガス系の温浴タイプにばかり手が伸びてしまう
温まって保湿もできる入浴剤って生薬系を使えばいいのかな?
259メイク魂ななしさん
2017/11/18(土) 15:39:28.95ID:2LsopetT0 温美浴が温まって潤うタイプだと思う。
弱い炭酸系でショウガ入りで美容成分入り。
弱い炭酸系でショウガ入りで美容成分入り。
260メイク魂ななしさん
2017/11/18(土) 17:04:33.15ID:X9xeVif00 温美浴すごい、今まで使ってきた中でダントツで汗かく時間が早い
しかし値段がネック…
しかし値段がネック…
261メイク魂ななしさん
2017/11/18(土) 17:07:18.43ID:vJav1Hrr0 アロマスパークリング良いよね。八種かける二個ずつくらい入った箱があって毎日気分によって選べて嬉しいから常備してる
アユーラのボトルに手を出せないでいたけどロフトに二回分のミニボトルがあったからついに使った!
鈍感だから瞑想感はよく分からなかったけど、温美浴っぽい感じでほっこりできた
アユーラのボトルに手を出せないでいたけどロフトに二回分のミニボトルがあったからついに使った!
鈍感だから瞑想感はよく分からなかったけど、温美浴っぽい感じでほっこりできた
262メイク魂ななしさん
2017/11/18(土) 18:27:45.30ID:Gu5jRExE0 温浴系使ってインバストリートメントすればいいじゃん
263メイク魂ななしさん
2017/11/19(日) 03:27:56.26ID:soCQlJgN0 >>250
わたしも薔薇の香りをうたってる物キライ
入浴剤に限らずコスメでもイヤ
どうやっても人工的でクサイとしか思えない
フローラルとしてバラ以外にもいろいろブレンドしてて薔薇臭さがだいぶ薄れてたら大丈夫だけど
薔薇の香りは女性ホルモンに良い作用があるとか聞くけど、イヤなニオイ嗅いでも良い作用があるとは思えない
すごい乾燥肌で自分の年齢向けよりも上のものを選ぶこともあるんだけど、
2・30代向けだと無香料なのに、同じラインで中年向けになるといきなり薔薇の香り”を入れてくるのも迷惑でしかない
わたしも薔薇の香りをうたってる物キライ
入浴剤に限らずコスメでもイヤ
どうやっても人工的でクサイとしか思えない
フローラルとしてバラ以外にもいろいろブレンドしてて薔薇臭さがだいぶ薄れてたら大丈夫だけど
薔薇の香りは女性ホルモンに良い作用があるとか聞くけど、イヤなニオイ嗅いでも良い作用があるとは思えない
すごい乾燥肌で自分の年齢向けよりも上のものを選ぶこともあるんだけど、
2・30代向けだと無香料なのに、同じラインで中年向けになるといきなり薔薇の香り”を入れてくるのも迷惑でしかない
264メイク魂ななしさん
2017/11/19(日) 03:39:59.97ID:XrZ81qse0265メイク魂ななしさん
2017/11/19(日) 04:35:49.75ID:4wx+Nxro0 薔薇の香りってダサピンク現象なのか?orz
昔はあまり好きじゃなくて、香りブームで好きになった変わり種です
きき湯のスキンケアのやつはイケピンク現象
ファインヒートのカシスもいいけど
昔はあまり好きじゃなくて、香りブームで好きになった変わり種です
きき湯のスキンケアのやつはイケピンク現象
ファインヒートのカシスもいいけど
266メイク魂ななしさん
2017/11/19(日) 05:26:01.47ID:WGVIZTIa0 本物の薔薇の香りや、ヴェレダやニールズヤードのローズの入浴剤は薔薇の精油の香りで好きだけど、
いかにも人工香料な薔薇の香りの入浴剤は私も苦手だなぁ。
いかにも人工香料な薔薇の香りの入浴剤は私も苦手だなぁ。
267メイク魂ななしさん
2017/11/19(日) 14:38:20.24ID:5q0txKGn0 ハッピーバスデイってあったよね
268メイク魂ななしさん
2017/11/19(日) 20:16:51.80ID:o8FLtL/k0 >>259
ありがとう!
今日コンビニで見かけて買ってみたけど、お湯がスキンケア系の入浴剤入れたみたいにトロトロになって上がってからも肌がしっとりしてる
保湿系のボディソープの煽り文句によく「上がってすぐのボディケアがいらない」ってあるけど、まさにこれだわ
スキンケア兼ねてるのに温浴効果もちゃんとあって湯冷めしないのもいい
後は香りの種類に爽やかなシトラス系を追加してくれれば尚嬉しい(小声
ありがとう!
今日コンビニで見かけて買ってみたけど、お湯がスキンケア系の入浴剤入れたみたいにトロトロになって上がってからも肌がしっとりしてる
保湿系のボディソープの煽り文句によく「上がってすぐのボディケアがいらない」ってあるけど、まさにこれだわ
スキンケア兼ねてるのに温浴効果もちゃんとあって湯冷めしないのもいい
後は香りの種類に爽やかなシトラス系を追加してくれれば尚嬉しい(小声
269メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 15:31:09.16ID:eiPaS6jI0 人工香料でもいい香りのものもあるけど、薔薇だけはダメだね
天然香料でない薔薇の香りは絶対買わない
天然香料でない薔薇の香りは絶対買わない
270メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 16:05:29.75ID:lr8QgsC80 塩素除去目的に柚子の皮がいいらしいね。
入浴剤も塩素除去するものが入っているらしいが。
入浴剤も塩素除去するものが入っているらしいが。
271メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 23:41:24.43ID:sjLLiJc70 自分はフルーツとか緑茶とか食べ物系は絶対買わないわ
買わないものは人それぞれ
買わないものは人それぞれ
272メイク魂ななしさん
2017/11/21(火) 14:33:01.71ID:F3B6Vs0Q0 ビタミンC入れたら塩素除去出来るから入れてるんだよ。
273メイク魂ななしさん
2017/11/21(火) 16:01:21.73ID:CX9j8oyy0 お酢でもいい
274メイク魂ななしさん
2017/11/21(火) 22:19:50.81ID:/nVzI3vX0 それは嫌やわ
275メイク魂ななしさん
2017/11/21(火) 22:20:37.44ID:/nVzI3vX0 柚子のオイルを20滴ほど浴槽に入れたら身体中にいい香りがする。保湿にもなるし
276メイク魂ななしさん
2017/11/21(火) 22:21:19.01ID:/nVzI3vX0 柚子のオイルは髪がパサついた時にも使える。馬油よりこっちの方がいい。
277メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 00:18:26.98ID:j+0Rj9NR0 柑橘系のオイルはいい匂いだけど、量を加減しないとヒリヒリしちゃうなぁ
278メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 10:06:48.79ID:1lZgFgge0 ヒリヒリする?
ヒリヒリするのは使ったことがない。
ヒリヒリするのは使ったことがない。
279メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 10:09:43.43ID:1lZgFgge0280メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 10:27:30.15ID:WY3mRAQC0 ここ入浴剤のスレなんで
オイルについて語りたいなら該当スレへ行ってね
オイルについて語りたいなら該当スレへ行ってね
281メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 11:45:46.31ID:1lZgFgge0 オイルも入浴剤です
282メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 12:04:25.98ID:5lOquBR70 老いる
283メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 12:25:06.46ID:6MUzzg1p0284メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 12:56:49.23ID:aYU91ACh0 アロマセラピーアソシエイツの
バスオイル好き
バスオイル好き
286メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 13:04:07.27ID:1lZgFgge0 >>283
キチガイ
キチガイ
287メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 13:18:42.25ID:5omr6Cxp0 よーしお姉さん資生堂のローズバスエッセンスとポーラのフレグランスバスエッセンス(ローズ)使い比べちゃうぞー?
よく見たらポーラの方は資生堂と400円位しか違わないのに量は倍以上入ってるから資生堂の方が割高なのね
よく見たらポーラの方は資生堂と400円位しか違わないのに量は倍以上入ってるから資生堂の方が割高なのね
289メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 16:03:34.43ID:j+0Rj9NR0 柚子のオイルって、精油かと思ってたらヘアオイルか
290メイク魂ななしさん
2017/11/23(木) 01:51:15.34ID:Qh05/VAn0 温泡の柚子+檜の香りはちょっとクナイプのオレンジリンデンバウムっぽい
リンデン=菩提樹だし柑橘と樹木の組合せという共通点のせいか?
リンデン=菩提樹だし柑橘と樹木の組合せという共通点のせいか?
291メイク魂ななしさん
2017/11/24(金) 22:15:54.06ID:rpeQSBc20 バブのサンダルウッドいい薫り〜
久々ヒット
久々ヒット
292メイク魂ななしさん
2017/11/25(土) 05:20:05.76ID:7eHmFWHi0 レイヴィーの入浴剤が久々のヒットだった
293メイク魂ななしさん
2017/11/26(日) 03:47:58.72ID:+OOh5Ucq0294メイク魂ななしさん
2017/11/26(日) 22:29:22.81ID:ypWhdnbUO 普段はバブ派だが今日初めて温包を買ってみた
溶かしきる前に入浴することが多いが、香りにむせた
バブはそれはないんだよね
柚子シリーズだが、溶かしきった後は大丈夫だった
溶かしきる前に入浴することが多いが、香りにむせた
バブはそれはないんだよね
柚子シリーズだが、溶かしきった後は大丈夫だった
295メイク魂ななしさん
2017/11/27(月) 04:14:59.64ID:zKI2vUtT0 温泡のヒノキにヒノキチオールが入ってないのが残念だけどバスロマンヒノキより温まった
とろり炭酸シリーズは香りが薄めな印象
あとヤングビーナス売ってるところ少ないなぁ これパインハイセンスとか温素好きな人は絶対好きなやつだ
とろり炭酸シリーズは香りが薄めな印象
あとヤングビーナス売ってるところ少ないなぁ これパインハイセンスとか温素好きな人は絶対好きなやつだ
296メイク魂ななしさん
2017/11/27(月) 05:32:45.63ID:UOuWHdn50 ヤングビーナスやパインハイセンスは温まるんだけど、ヤングビーナスは香りが、
パインハイセンスはあの蛍光っぽい緑色が苦手。
あのレトロな感じが好きっていう人もいるんだろうけど。
パインハイセンスはあの蛍光っぽい緑色が苦手。
あのレトロな感じが好きっていう人もいるんだろうけど。
297メイク魂ななしさん
2017/11/27(月) 08:42:20.73ID:3kmuRHXG0 ゴミ付ババアコテ化してんじゃん
298メイク魂ななしさん
2017/11/27(月) 14:53:53.17ID:X1fKOPwu0 オリヂナル薬湯シルク温まるわ
浴槽が滑りやすくなるので入るとき要注意だわ
浴槽が滑りやすくなるので入るとき要注意だわ
299メイク魂ななしさん
2017/11/27(月) 21:14:10.67ID:b4wwaSCX0 この時期になると暖まる系の入浴剤が必須になる
300メイク魂ななしさん
2017/11/27(月) 23:42:54.67ID:u7Cgp0kw0301メイク魂ななしさん
2017/11/28(火) 00:27:18.05ID:hQRw/2iG0 >>300
ヤングビーナスはうまく説明出来ないけど上品なおばあさまの香りって感じw養命泉の方は香りはほぼ無いです
イオウは入ってないのでイオウ臭はなし
にごりはまだ使用してないからわからない
無印の入浴剤入れ便利だよ
ヤングビーナスはうまく説明出来ないけど上品なおばあさまの香りって感じw養命泉の方は香りはほぼ無いです
イオウは入ってないのでイオウ臭はなし
にごりはまだ使用してないからわからない
無印の入浴剤入れ便利だよ
302メイク魂ななしさん
2017/11/28(火) 00:55:32.45ID:b8zh06n30303メイク魂ななしさん
2017/11/28(火) 02:24:16.86ID:4MF1fVkc0 エプソムソルトってあったまるのね
無性に色が欲しくなって、今日無印を買ったんだけど全然あったまらない
他を使って良さを実感してしまったよ
無性に色が欲しくなって、今日無印を買ったんだけど全然あったまらない
他を使って良さを実感してしまったよ
304メイク魂ななしさん
2017/11/28(火) 02:28:46.88ID:2Tfs2sz90 ホットタブがあったまる
305メイク魂ななしさん
2017/11/28(火) 08:47:11.11ID:u0+zdW2u0 ミノンとウルモアとビオレと.....etc保湿入浴剤はどれが一番潤いますか?
306メイク魂ななしさん
2017/11/28(火) 11:33:39.56ID:b318wqLP0307メイク魂ななしさん
2017/11/28(火) 21:17:06.17ID:dZna2Cp5O バブと温包を比べた結果、バブは大丈夫だったので炭酸ガスの出る勢いが違うのかもしれない(そもそも温包のが量が多い)
それともトウガラシエキスが合わないのか
温包で2日続けて咳き込んだのはしんどかった
それともトウガラシエキスが合わないのか
温包で2日続けて咳き込んだのはしんどかった
308メイク魂ななしさん
2017/11/28(火) 21:34:28.92ID:iFCt7KYR0 温包はバブより粉っぽくて炭酸きついのか
溶かしながら入って顔に近づくとむせる感じになるよね
温包、ゆずは好きだな
溶かしながら入って顔に近づくとむせる感じになるよね
温包、ゆずは好きだな
309メイク魂ななしさん
2017/11/28(火) 21:53:13.40ID:hQRw/2iG0 温泡の唐辛子は咳き込むよねw
全体的に溶かすと香り弱くなるけど
全体的に溶かすと香り弱くなるけど
310メイク魂ななしさん
2017/11/30(木) 02:36:18.19ID:g4+deLOS0 キュアバスタイム買ってみた
噂通りの硫黄くささはさておき、お湯は柔らかくなるし肌はしっとりするし
何より発汗効果と湯冷めのしにくさが凄い
汗かきエステのシトラスジンジャーやホットチリも発汗保温効果高いけど、
湯触りの良さと湯上がり後の肌の調子は断然キュアバスタイムに軍配上がるわ
噂通りの硫黄くささはさておき、お湯は柔らかくなるし肌はしっとりするし
何より発汗効果と湯冷めのしにくさが凄い
汗かきエステのシトラスジンジャーやホットチリも発汗保温効果高いけど、
湯触りの良さと湯上がり後の肌の調子は断然キュアバスタイムに軍配上がるわ
311メイク魂ななしさん
2017/11/30(木) 22:52:57.35ID:BUVI31psO 個人的に温美浴が良かった
喉が悪い自分には炭酸ガス系よりこっちのが合っているようだ
納豆保湿もなかなか良い感じだった
喉が悪い自分には炭酸ガス系よりこっちのが合っているようだ
納豆保湿もなかなか良い感じだった
312メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 00:10:48.78ID:vx+h07sM0 汗かきエステ袋で使いにくいから無印の入れ物に入れ替えて使ってる
コスパなかなかいいし残り香もいい感じ
コスパなかなかいいし残り香もいい感じ
313メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 01:04:25.30ID:S7UXYwoA0 温美浴好きなんだけど、美容効果のせいか女性向けのお花系の香りが多いから、
さっぱり柑橘系の香りとか出してくれないかなぁ
さっぱり柑橘系の香りとか出してくれないかなぁ
314メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 01:14:28.04ID:Vo3f5vqu0 んむ
エイジングケアを視野に入れた製品故か、いかにも年配女性向けでございますって感じの濃厚で重い香りなんよね
鏡台に置いてありそうな昔の化粧品の香りというかお香の香りというか
サンシャインガーデンのベルガモットやレモンライムみたいに清涼感のある香りとまでは言わないけどせめて柚子の香りがほしいところ
エイジングケアを視野に入れた製品故か、いかにも年配女性向けでございますって感じの濃厚で重い香りなんよね
鏡台に置いてありそうな昔の化粧品の香りというかお香の香りというか
サンシャインガーデンのベルガモットやレモンライムみたいに清涼感のある香りとまでは言わないけどせめて柚子の香りがほしいところ
315メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 02:19:26.91ID:7xAUtEcJ0 ここみて気になってたヤングビーナスがロフトに売ってたんで使ってみたよ
温まり具合は
香付ヤングビーナス=きき湯緑<<<<養命泉
だった
40〜41度でゆっくり入ったら15分も入ってられなくて水シャワー浴びたw w
ヤングビーナスは1回20グラムで養命泉は60なのが難点だけど大容量ポチったわ
温まり具合は
香付ヤングビーナス=きき湯緑<<<<養命泉
だった
40〜41度でゆっくり入ったら15分も入ってられなくて水シャワー浴びたw w
ヤングビーナスは1回20グラムで養命泉は60なのが難点だけど大容量ポチったわ
316メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 03:10:59.68ID:/1cc9Afr0 とにかく汗出るのは何かな?
時間なくて早く上がりたいから探してる
今は温美浴で発汗効果はなかなかだと思うけれど、上で出てる通り香りがあまり好きでなくて
時間なくて早く上がりたいから探してる
今は温美浴で発汗効果はなかなかだと思うけれど、上で出てる通り香りがあまり好きでなくて
318メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 13:07:44.93ID:/uBAi4tQ0 ゲルマなんとかって使いきりのはよく汗かくなー。
321メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 19:22:17.71ID:GwP3sBmk0 あれ粉に触ると手とか染まるけど衣服に付いたら染みそうで怖い
322メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 21:24:52.51ID:vx+h07sM0323メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 23:38:12.65ID:NVBlKegp0 冬は痒くてたまらない時はソフレとエモリカプレミアムにかなり助かってる
324メイク魂ななしさん
2017/12/03(日) 22:01:44.84ID:ESfNNY7x0 アユーラの生姜香草湯と山椒香草湯を試しに個包装で買ってみたけどいいねこれ
体の末端まで暖まって湯冷めもしにくい
メディテーションバスにも保温系の生薬(ウイキョウとか)配合されてるけど
実際の暖まり方はどうなのかな?
生姜や山椒はいかにも暖まります!血行促進します!って感じだし個包装もあるし
手に取りやすいけど、メディテーションバスは保湿とリラックス以外に何らかの
目立った効果はあるんだろうか
体の末端まで暖まって湯冷めもしにくい
メディテーションバスにも保温系の生薬(ウイキョウとか)配合されてるけど
実際の暖まり方はどうなのかな?
生姜や山椒はいかにも暖まります!血行促進します!って感じだし個包装もあるし
手に取りやすいけど、メディテーションバスは保湿とリラックス以外に何らかの
目立った効果はあるんだろうか
325メイク魂ななしさん
2017/12/06(水) 08:36:56.39ID:QlDTWHPi0 >>324
それ私も思ってました。保温効果はやはり気休め程度なのかな。
それ私も思ってました。保温効果はやはり気休め程度なのかな。
326メイク魂ななしさん
2017/12/08(金) 19:19:01.08ID:a4e+J5wO0 きき湯アロマリズムはきき湯としての効果(肩こり疲労回復)より香りを楽しむ事を優先したいときに使うべきだなあ
もちろん薬用入浴剤として悪くはないんだけどね
しかし唯一リラクシングネロリの香りだけがどうも駄目だ
リラックスに効果ありとのオレンジフラワーの香りらしいのにむしろネギ味噌っぽい匂いに感じてしまう
それとも私の鼻がおかしいだけなのだろうか
もちろん薬用入浴剤として悪くはないんだけどね
しかし唯一リラクシングネロリの香りだけがどうも駄目だ
リラックスに効果ありとのオレンジフラワーの香りらしいのにむしろネギ味噌っぽい匂いに感じてしまう
それとも私の鼻がおかしいだけなのだろうか
327メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 00:56:54.63ID:8/PHdJfB0 新しいバブ、前のより温まりやすいね けっこうすぐに汗が出る
うるおいのほうも新しくならないかな
うるおいのほうも新しくならないかな
328メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 13:26:17.80ID:Aeyd5sCQ0 >>326
私もきき湯ネロリからネロリを感じない
あれはほぼプチグレンだと思う
10年ぐらい前にもらったギフト用バスクリンのネロリがネロリそのものの香りで凄く気に入ったので、期待してきき湯を買ったんだけど…
私もきき湯ネロリからネロリを感じない
あれはほぼプチグレンだと思う
10年ぐらい前にもらったギフト用バスクリンのネロリがネロリそのものの香りで凄く気に入ったので、期待してきき湯を買ったんだけど…
329メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 13:28:58.31ID:4uARS2AF0 今のバブはエプソムソルト入りだからねー
潤いプラスの方は温美浴みたいに生姜エキス配合がいいんじゃないかな
ゆっくり暖まる時に使いたい
潤いプラスの方は温美浴みたいに生姜エキス配合がいいんじゃないかな
ゆっくり暖まる時に使いたい
330メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 13:41:39.26ID:vqD7C/Eo0 ネロリよりプチグレン好きだから買ってみるか
331メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 15:26:40.69ID:f88F7MSd0 バスエステのフレッシュシトラスの香りはオレンジ+ベルガモットでクリアハーブの香りはシダーウッドとプチグレンらしい
実際使ってみると湯触りや湯上がり後の肌触りはともかく香りは微妙なような……
実際使ってみると湯触りや湯上がり後の肌触りはともかく香りは微妙なような……
332メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 16:35:20.37ID:gjXdHCiX0 きき湯のリラクシングネロリとクナイプのグーテナハトが好きだけど
個包装のやつじゃないとダメ
ボトルを買ってみたけど個包装の再現ができない
決してケチってない
容量は守ってるむしろ多目に入れてるかも
でもなんか違って、結局入りたくなったときに個包装を買うことにした
個包装のやつじゃないとダメ
ボトルを買ってみたけど個包装の再現ができない
決してケチってない
容量は守ってるむしろ多目に入れてるかも
でもなんか違って、結局入りたくなったときに個包装を買うことにした
333メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 19:21:19.56ID:OYWCYuCx0 白濁タイプで無香料のものってキュレル以外でどこが出してますか?
意外と無香料が無い…
意外と無香料が無い…
334メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 19:38:36.62ID:meDt3s5b0 無香料ではないけど温泉系なんてどうだろう
花やら果物やらの香りじゃなく大抵が自然な湯煙とか清々しい大気とかの香りだし
>>332
ボトルはちょくちょく蓋を開閉する分香りが飛びやすいのかもね
個包装は一回分ずつ小分けだから香りがそのまま留まりやすいんだろう
花やら果物やらの香りじゃなく大抵が自然な湯煙とか清々しい大気とかの香りだし
>>332
ボトルはちょくちょく蓋を開閉する分香りが飛びやすいのかもね
個包装は一回分ずつ小分けだから香りがそのまま留まりやすいんだろう
336メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 20:27:58.50ID:OYWCYuCx0337メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 20:51:38.17ID:p+Iw+ktP0338メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 20:54:03.89ID:OYWCYuCx0 あ、食指!!!触手じゃないwwwwww失礼しました笑
339メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 21:01:52.41ID:meDt3s5b0 後、水素系の入浴剤は割と無香料が多いと思う
340メイク魂ななしさん
2017/12/11(月) 06:11:07.84ID:BZI+iMJ/0341メイク魂ななしさん
2017/12/11(月) 08:07:13.84ID:1fpej+hp0342メイク魂ななしさん
2017/12/11(月) 11:30:36.95ID:RC68B7kg0 触手といえばヲタなんじゃないの?
どうでもいいけど
どうでもいいけど
343メイク魂ななしさん
2017/12/11(月) 12:14:35.64ID:0mlxDfsv0 触手=オタクという発想が既にオタクの思考なのではないだろうか
普通触手といったらイカとかタコとかの海洋生物思い浮かぶのでは
バスリエのバスカクテルってコンセプトはクナイプと似たようなもんかな
普通触手といったらイカとかタコとかの海洋生物思い浮かぶのでは
バスリエのバスカクテルってコンセプトはクナイプと似たようなもんかな
344メイク魂ななしさん
2017/12/11(月) 16:43:57.24ID:M6M4dvly0 ただのエロアニメ好きおばさん
345メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 20:07:11.38ID:jqceDbzQ0 よく温まるという理由でアユーラのアクティブスパ愛用してたが、アリヂナルのヒバを使ったらアクティブスパどころじゃない湯冷めしにくさ
でも鉛筆みたいな匂いがするし缶に効用は痔と書いてある
でも鉛筆みたいな匂いがするし缶に効用は痔と書いてある
346メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 20:08:04.11ID:jqceDbzQ0 アリヂナルじゃなくてオリヂナルだった
347メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 20:27:27.05ID:KmhCx/Lu0 オリヂナルが暖まるのは生姜だけじゃないのね
上の方でもシルクでよく暖まったって感想あったし、アソートタイプ買ってみようかな
上の方でもシルクでよく暖まったって感想あったし、アソートタイプ買ってみようかな
349メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 21:45:19.95ID:jqceDbzQ0350メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 22:51:02.14ID:1QF2Um5r0 この時期は生姜や唐辛子やソルトの入浴剤が効くわ〜
ところで何故か勘違いしてる人が多いんだけどアナルは形容詞なのであって名詞はアヌスなのよ
本当にどうでもいいんだけどね
ところで何故か勘違いしてる人が多いんだけどアナルは形容詞なのであって名詞はアヌスなのよ
本当にどうでもいいんだけどね
351メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 23:14:58.75ID:utyIV8k80 オリヂナルのヒバはホホバオイルが入っていてうっすら水面に油膜が浮いてるので、地味に潤う
352メイク魂ななしさん
2017/12/13(水) 21:24:47.35ID:oPQpqU7d0 ホホバ配合なのはヒバじゃなくシルクな
ヒバに入ってるのはスクワラン
ヒバに入ってるのはスクワラン
353メイク魂ななしさん
2017/12/18(月) 18:29:04.59ID:LWq0WmJG0 バスクリンの新作が多過ぎて、本気で
ヲタクに入浴剤のイベントを開いて欲しいと思ってしまったよ
入浴剤擬人化企画、好きなキャラを風呂に入れた漫画企画()をやって
会場にお湯(手入れ禁止)も持ってきて
ヲタクに入浴剤フェチというか、日用品フェチっていないのか?
ヲタクに入浴剤のイベントを開いて欲しいと思ってしまったよ
入浴剤擬人化企画、好きなキャラを風呂に入れた漫画企画()をやって
会場にお湯(手入れ禁止)も持ってきて
ヲタクに入浴剤フェチというか、日用品フェチっていないのか?
354メイク魂ななしさん
2017/12/18(月) 18:33:05.55ID:PSiY9Rjt0 言われてみれば入浴剤と子供アニメじゃなくてヲタ寄りのアニメキャラコラボとかフェアって無いね
まぁそんなの無くても売れるんだろうけどw
クナイプのバスミルク気になるけど買ってみた人居る?迷って結局ソルトにしてしまった
まぁそんなの無くても売れるんだろうけどw
クナイプのバスミルク気になるけど買ってみた人居る?迷って結局ソルトにしてしまった
355メイク魂ななしさん
2017/12/18(月) 19:25:00.67ID:UNzkJACg0 バスクリンはあくまでファミリー向けって姿勢だからそういうオタク向けの方向には手を出さないだろうねえ
バブは何となくありそうだけど
バブは何となくありそうだけど
356メイク魂ななしさん
2017/12/18(月) 19:29:44.41ID:2wMKRd6G0 何でもかんでも擬人化すればいいというわけではない
ファミリー向けで作っててファミリー層に売れればいいなら既製子供向け作品コラボのがありそう
ファミリー向けで作っててファミリー層に売れればいいなら既製子供向け作品コラボのがありそう
357メイク魂ななしさん
2017/12/18(月) 19:39:23.76ID:aRVFvUPX0 >>354
イチジクミルク?の紫のやつ買ったよー
結構油膜感みたいなのが残ってそれなりに保湿はされるかも
私は肌がすべすべになって気に入った
保湿重視でバスソルトみたいに体が温まる感じはあまり無いかもしれない
イチジクミルク?の紫のやつ買ったよー
結構油膜感みたいなのが残ってそれなりに保湿はされるかも
私は肌がすべすべになって気に入った
保湿重視でバスソルトみたいに体が温まる感じはあまり無いかもしれない
358メイク魂ななしさん
2017/12/18(月) 21:55:39.87ID:LWq0WmJG0 バスクリンのボトルのポエム考えてる人ってオタク臭いけどな
ナイトフィーリングはゆめかわブームに便乗したっぽかったし
くつろぎの宿のボトルの女将さんに萌えた少数派
ナイトフィーリングはゆめかわブームに便乗したっぽかったし
くつろぎの宿のボトルの女将さんに萌えた少数派
360メイク魂ななしさん
2017/12/19(火) 06:13:26.11ID:wujzSK6f0 深夜萌えアニメ、ソシャゲでも既存の子供向けアニメでもなくて
ドラクエ、FF、マリオ(ポケモンはヲタ媚び化してるから、敢えてw)、ドラゴンボール、セーラームーンみたいな
ヲタにも一般人にも受ける作品とならコラボして欲しいかも
エヴァ…はどうだろう
「バスロマンの金のボトルがエヴァのLCL」って盛り上がった人は多そうw
バスクリンはドラえもん、くまモンとはコラボしてるよね
きき湯はスポーツ選手で、バブならサンリオ
コンビニのドラクエの唐揚げは良かった
ああいうコラボなら賛成派
ドラクエ、FF、マリオ(ポケモンはヲタ媚び化してるから、敢えてw)、ドラゴンボール、セーラームーンみたいな
ヲタにも一般人にも受ける作品とならコラボして欲しいかも
エヴァ…はどうだろう
「バスロマンの金のボトルがエヴァのLCL」って盛り上がった人は多そうw
バスクリンはドラえもん、くまモンとはコラボしてるよね
きき湯はスポーツ選手で、バブならサンリオ
コンビニのドラクエの唐揚げは良かった
ああいうコラボなら賛成派
361メイク魂ななしさん
2017/12/19(火) 08:37:23.68ID:RL185kL40 きもい
363メイク魂ななしさん
2017/12/20(水) 09:45:55.79ID:9bpFqC9y0 ききゅ
364メイク魂ななしさん
2017/12/21(木) 08:55:03.26ID:C6aENUb10 乳白色が好き。
365メイク魂ななしさん
2017/12/21(木) 09:57:29.49ID:jpcH2Kmv0 やっぱクナイプはオレンジだな
冷える時期たいへん重宝する
きき湯は黄色買ってみたけどなかなか良いね
冷える時期たいへん重宝する
きき湯は黄色買ってみたけどなかなか良いね
366メイク魂ななしさん
2017/12/21(木) 10:48:28.79ID:RHHckZHA0 やっぱアニヲタって例外なくキモいんだね
367メイク魂ななしさん
2017/12/21(木) 12:28:37.23ID:aYDuyr5l0 バブの濃厚炭酸湯の芍薬の香りが好きだった
また出して欲しいな
また出して欲しいな
368メイク魂ななしさん
2017/12/21(木) 12:53:30.86ID:61tyKCYq0 寒い時期は濁り湯に入りたくなるよね
369メイク魂ななしさん
2017/12/21(木) 15:09:48.38ID:+PURChML0 柔軟剤やら入浴剤かなりマニアになってきたけど、オタクコラボとかされたら即離れる。どこ需要なんだか。
お風呂場や洗面所に置くのにふさわしくないなー
でも最近はシャンプーや洗剤関係がディズニーコラボデザインで出てきてるから有り得ない話ではないのかも
お風呂場や洗面所に置くのにふさわしくないなー
でも最近はシャンプーや洗剤関係がディズニーコラボデザインで出てきてるから有り得ない話ではないのかも
370メイク魂ななしさん
2017/12/21(木) 16:01:17.88ID:W6dGKYwi0 バスクリンはくまモンパッケージもたびたびやってるしイオン経由してキキララもやってるしもう十分だよ
中からおもちゃが出てくる効能度外視のならすでに腐るほどあるし
中からおもちゃが出てくる効能度外視のならすでに腐るほどあるし
371メイク魂ななしさん
2017/12/21(木) 16:03:20.92ID:W6dGKYwi0 あと個包装のワンピースキャラクターものの入浴剤はスーパーでよく見かける
そちら需要との住み分けは完了している
そちら需要との住み分けは完了している
372メイク魂ななしさん
2017/12/21(木) 20:17:29.33ID:0bSms2SKO ミッキードナルドのベルガモットジンジャーが良かったので、通常でも出して欲しいと思ったらすでに出てた
バブはキティちゃんパッケージもあったね
バブはキティちゃんパッケージもあったね
373メイク魂ななしさん
2017/12/21(木) 21:34:16.00ID:FqzuVOMh0 少し前にドラえもんとかもあったね
きき湯って今オリンピックなのかスポーツの写真ついたやつがあるね
前にも羽生選手コラボがあった気がしたけどみかけてびっくりした
きき湯って今オリンピックなのかスポーツの写真ついたやつがあるね
前にも羽生選手コラボがあった気がしたけどみかけてびっくりした
374メイク魂ななしさん
2017/12/21(木) 21:46:41.87ID:GUMevmM90 今年は心なしかバスソルト系の新作が多い気がする
珍しいの見かけると思わず買っちゃって自宅の在庫が凄い数になってしまう
珍しいの見かけると思わず買っちゃって自宅の在庫が凄い数になってしまう
375メイク魂ななしさん
2017/12/21(木) 23:30:39.58ID:aYDuyr5l0 スネ夫の金持ち風呂は買いそうになったw
今日は雑誌の付録についてたヴェレダのバスミルクのラベンダーを入れたんだけど、
原液はいい香りだったけど湯に溶かしたらあんまり香らなくて意外だった
確かローズはきつい位香ってたのに
今日は雑誌の付録についてたヴェレダのバスミルクのラベンダーを入れたんだけど、
原液はいい香りだったけど湯に溶かしたらあんまり香らなくて意外だった
確かローズはきつい位香ってたのに
376メイク魂ななしさん
2017/12/22(金) 01:03:14.29ID:T5mG+VHZ0 バブエピュールシナモンとジンジャーのかおり、いい意味で漢方薬の香り。どちらも漢方の素材だから当たり前なんだけどね。泡が細かくて肌にびっしり張り付いて肌を撫でたらしゅわしゅわ気持ちいい。
377メイク魂ななしさん
2017/12/22(金) 14:35:47.45ID:s5iFoK220 白元が倒産、合併吸収された時に
ゲーム会社の話で盛り上がってるようなオタと話したくなってしまった
月夜の若草、夜空のキラキラ流れ星の香り、フラワー*スプラッシュ〜渓谷に咲く花々〜ってネーミングは、とっさに「中二病だな」と思った
玉露や和の華やすだちのバスクリンは直感で「刀剣乱舞や夏目友人帳や大神が好きなオタが買いそう」と思った
COOL系は「青の衝撃(BY.FF)」「セーブポイント」とか言って遊んでるオタがいそうだな、と思った
コスメオタクが増えてるらしいし、案外この界隈オタク多いのかもね
上で言われてる柔軟剤も
漫画、アニメ関係のデジャヴって、意外な場所で感じるんだよね
お菓子や鉄道にも感じる
ゲーム会社の話で盛り上がってるようなオタと話したくなってしまった
月夜の若草、夜空のキラキラ流れ星の香り、フラワー*スプラッシュ〜渓谷に咲く花々〜ってネーミングは、とっさに「中二病だな」と思った
玉露や和の華やすだちのバスクリンは直感で「刀剣乱舞や夏目友人帳や大神が好きなオタが買いそう」と思った
COOL系は「青の衝撃(BY.FF)」「セーブポイント」とか言って遊んでるオタがいそうだな、と思った
コスメオタクが増えてるらしいし、案外この界隈オタク多いのかもね
上で言われてる柔軟剤も
漫画、アニメ関係のデジャヴって、意外な場所で感じるんだよね
お菓子や鉄道にも感じる
379メイク魂ななしさん
2017/12/22(金) 16:11:29.46ID:fDe1vzOW0 オタクでもなんでも好きにしてくれって思うけど、同じ趣味じゃない人の前では普通にしていて欲しい
380メイク魂ななしさん
2017/12/22(金) 18:23:30.48ID:yzjv8l1K0 それな
あとヲタじゃなくオタと言ってる時点でお察しだからホント恥ずかしくなる
あとヲタじゃなくオタと言ってる時点でお察しだからホント恥ずかしくなる
381メイク魂ななしさん
2017/12/22(金) 19:42:08.59ID:4i1tgFNB0 正直、やたら過敏になって噛みついてる奴らも同レベルでキモいんだが
382メイク魂ななしさん
2017/12/22(金) 19:56:18.82ID:6GCpPixi0 でも最近のはやり過ぎだよ
何でも萌えキャラ作ってキモイのはキモイ
入浴剤だけは汚染されませんように
何でも萌えキャラ作ってキモイのはキモイ
入浴剤だけは汚染されませんように
383メイク魂ななしさん
2017/12/22(金) 20:22:57.78ID:Yqg6f4hy0 ただの長文荒らしだと思うから適当なキーワードであぼん設定するといいよ
今日はゆず湯の日だね
今日はゆず湯の日だね
384メイク魂ななしさん
2017/12/22(金) 21:40:28.77ID:lCvIiZ3J0 ハウスオブローゼのコリキュアーズバスソルトをセールで補充しつつ何年も愛用してる
ジンジャーとハーブの香りがすごくいい
ジンジャーとハーブの香りがすごくいい
385メイク魂ななしさん
2017/12/22(金) 22:08:53.70ID:LUuLr3lx0 今日は入浴剤を入れずに柚子湯にしたよ
386メイク魂ななしさん
2017/12/22(金) 23:15:02.11ID:6P7YKIBZ0 うちは温素のゆずにしたよ
387メイク魂ななしさん
2017/12/22(金) 23:23:00.60ID:t4yNw5xD0 うちはバブゆずの香りにしたよ
388メイク魂ななしさん
2017/12/22(金) 23:23:51.90ID:GpZdwlhl0 温泡の完熟ゆずにした
390メイク魂ななしさん
2017/12/23(土) 01:54:56.22ID:YRmIVIyg0 私もバブのゆず入れたよ
でもゆず単体なら温包が好きだな ゆずだけで四種類っていいよね
でもゆず単体なら温包が好きだな ゆずだけで四種類っていいよね
391メイク魂ななしさん
2017/12/23(土) 11:35:54.20ID:OkcqotVe0 柚子湯祭り薬草風呂っての使った
生薬入りだからだろうけど柚子系の入浴剤で揉み出すバッグタイプは珍しいな
生薬入りだからだろうけど柚子系の入浴剤で揉み出すバッグタイプは珍しいな
392メイク魂ななしさん
2017/12/23(土) 11:54:58.88ID:OkcqotVe0 温泡は柚子にスダチとかいよかんとか別の柑橘類をブレンドしてるのが好きだな
特に柚子&スダチが爽やかで好きだ
特に柚子&スダチが爽やかで好きだ
394メイク魂ななしさん
2017/12/23(土) 17:42:38.70ID:OkcqotVe0 バブも四つの香り詰め合わせシリーズに柑橘系四種類セットのを出してほしいな
柚子グレープフルーツすだちライム、みたいに
柚子グレープフルーツすだちライム、みたいに
395メイク魂ななしさん
2017/12/23(土) 20:58:28.03ID:CtG1O99y0 冬至のゆず湯入り忘れちゃったお
本物のゆずもゆずの香りの入浴剤も買ってなかったお
ゆず湯ホッとするし、好きなのに
本物のゆずもゆずの香りの入浴剤も買ってなかったお
ゆず湯ホッとするし、好きなのに
399メイク魂ななしさん
2017/12/24(日) 01:25:03.60ID:IgXf+ES60 バブとか温泡の色々な香りがひとつになってるやつ、各種類が奇数個な事があるのがたまにネックになる。
たまに一気に2個入れてプチ贅沢?するから。
たまに一気に2個入れてプチ贅沢?するから。
400メイク魂ななしさん
2017/12/24(日) 02:14:20.48ID:tFRdsdLl0 >各種類が奇数個な事があるのがたまにネックになる。
言ってる意味がさっぱりわからない
言ってる意味がさっぱりわからない
401メイク魂ななしさん
2017/12/24(日) 10:24:55.89ID:UnUaQdOJ0402メイク魂ななしさん
2017/12/24(日) 10:30:30.27ID:UnUaQdOJ0 >>399
2箱買えば良いのでは?
2箱買えば良いのでは?
403メイク魂ななしさん
2017/12/24(日) 10:42:22.42ID:B+ydIVjfO 規定量より多く入れて何かいいことあるの?
入浴剤の匂いがキツくなったり、肌への刺激になったりしない?
入浴剤の匂いがキツくなったり、肌への刺激になったりしない?
404メイク魂ななしさん
2017/12/24(日) 10:48:19.66ID:hK5Cr/iP0 バスタブが大きいのかもしれない
405メイク魂ななしさん
2017/12/24(日) 12:29:49.04ID:EgCp8eF60 うちもバスタブ大きめだから多めにいれたりするよ。バブは2個いれる時もある
406メイク魂ななしさん
2017/12/24(日) 12:43:10.75ID:h4wT1BKo0 ホットタブが高いので、ホットタブ一つとバブ一つを入れてます。ホットタブを規定量いれるととけきらないし、充分あったまります!
407メイク魂ななしさん
2017/12/24(日) 17:46:51.39ID:TF9kV2mv0 ホットタブならBONNEで買うといいよ
ポイントサイト使えば40%くらいさらにオフになる
ポイントサイト使えば40%くらいさらにオフになる
408メイク魂ななしさん
2017/12/24(日) 20:45:02.30ID:TLge9YRT0409メイク魂ななしさん
2017/12/24(日) 21:47:13.54ID:K0dQ9kfR0 バスエステ、めっちゃ汗出るし匂いも良いし良かった
410メイク魂ななしさん
2017/12/25(月) 03:47:38.42ID:iYXhsnZx0 >>408
そうそう、無香料なのがよいんだろうけど、物足りない。バブ入れてちょうどよい感じかと。
バーデンタブ、調べてみたらいいみたいですね!ホットタブより少し安いし…。ためしてみようかな。ありがとうございます!
そうそう、無香料なのがよいんだろうけど、物足りない。バブ入れてちょうどよい感じかと。
バーデンタブ、調べてみたらいいみたいですね!ホットタブより少し安いし…。ためしてみようかな。ありがとうございます!
411メイク魂ななしさん
2017/12/26(火) 12:47:04.70ID:YSO6aSzi0 ラサーナのバスソルトのハピネスてのがいいかおり
でもここのお湯に溶けにくいのかカスカスが浮いてくるわ
でもここのお湯に溶けにくいのかカスカスが浮いてくるわ
412メイク魂ななしさん
2017/12/26(火) 14:25:04.42ID:PPVMEPcd0 クナイプのブラッドオレンジとかいうの
安っぽいガムみたい
安っぽいガムみたい
413メイク魂ななしさん
2017/12/26(火) 21:46:06.19ID:pf7piAnK0 近所のスーパーで、温美浴が全種類見切り品コーナーに山積みだった
早々に廃番になりそう
買っておこうかしら
早々に廃番になりそう
買っておこうかしら
414メイク魂ななしさん
2017/12/26(火) 22:05:29.24ID:g3NCy5+VO いろいろ試してやっぱりバブが安定だなとしみじみ
庶民には使いやすい
庶民には使いやすい
416メイク魂ななしさん
2017/12/27(水) 19:02:18.01ID:R0IZ/cxE0 高いやつのが人口的な香りってどうなってんだろうな
418メイク魂ななしさん
2017/12/27(水) 19:57:38.58ID:z4fc5Wqm0 ほんとにハッピーフィーリンググレープフルーツ&
ブラッドオレンジっての買ってみたら納得するよ
ブラッドオレンジっての買ってみたら納得するよ
419メイク魂ななしさん
2017/12/27(水) 20:14:41.78ID:NKped1vI0 アメリカ的な人工的なお菓子の香りのボディケア用品とかは好きだけど入浴剤にはそういうの求めてないんだよなぁ
420メイク魂ななしさん
2017/12/27(水) 20:30:24.61ID:fmNhvHv40422メイク魂ななしさん
2017/12/27(水) 23:32:09.17ID:XU8mzYAq0423メイク魂ななしさん
2017/12/28(木) 00:40:11.62ID:tHyMjOo00 竹酢液の入浴剤入れて半身浴したら汗すごく出てお風呂出た後もぽかぽかキープで大当り
匂いがかなり独特だから好み分かれそうだけど
匂いがかなり独特だから好み分かれそうだけど
426メイク魂ななしさん
2017/12/28(木) 23:30:25.22ID:pPbpsQ3x0428メイク魂ななしさん
2017/12/28(木) 23:36:35.65ID:13oRgG4t0 そうだ
この殺伐さこそ古き良き2ちゃんねるなんだ
…………今は5ちゃんねるじゃねえか!!
この殺伐さこそ古き良き2ちゃんねるなんだ
…………今は5ちゃんねるじゃねえか!!
429メイク魂ななしさん
2017/12/28(木) 23:40:51.36ID:13oRgG4t0 まあどの入浴剤の香りを誰がどう感じようと人それぞれだし一々目くじら立てる必要もないんじゃねえの
430メイク魂ななしさん
2017/12/29(金) 00:00:36.63ID:jEulMMZu0 逆に本物の精油とかフルーツや花の香りって意外と青臭かったり独特の風味が有るよね
432メイク魂ななしさん
2017/12/29(金) 01:44:56.15ID:7vnYA2mQ0 使ってみてよ
433メイク魂ななしさん
2017/12/29(金) 02:46:51.28ID:R7D2dJ+i0 分かった使う
バブで良いんだな?
バブで良いんだな?
434メイク魂ななしさん
2017/12/31(日) 06:26:03.66ID:omiIqpnv0 リニューアル後の版画のにごり湯紀行使った
このシリーズ、ポカポカしてて温まるから好き
濁りが薄いのも個人的に好きw
ボトルも出てたんだな
このシリーズ、ポカポカしてて温まるから好き
濁りが薄いのも個人的に好きw
ボトルも出てたんだな
435メイク魂ななしさん
2017/12/31(日) 20:00:36.53ID:FZWubAzb0 バニラの香りの続く入浴剤知ってる方いますか?サボンのバニラをずっと使っていましたが、入浴中にすぐ香りが消えます。(鼻が慣れたとかではなく)
長続きするものが欲しいですがバニラ自体なかなか存在しない…
長続きするものが欲しいですがバニラ自体なかなか存在しない…
436メイク魂ななしさん
2017/12/31(日) 20:04:57.32ID:qbeP0oX/0 くっせーからな
437メイク魂ななしさん
2017/12/31(日) 20:16:29.58ID:dJH/AAOh0 ヴァギナじゃないですよ、バニラですから臭くないですよ
438メイク魂ななしさん
2017/12/31(日) 21:42:13.45ID:pz8GFxyc0 クナイプの850gって大体どれくらいから安い?
440メイク魂ななしさん
2017/12/31(日) 23:09:51.76ID:6EXkReef0 バニラっぽいって事ならバスロマンの銀缶かなり強めの香り
441メイク魂ななしさん
2018/01/01(月) 00:11:46.56ID:9+0SxzdP0 ほんとバニラエッセンス垂らしとけっつーんだよなっっ
443メイク魂ななしさん
2018/01/01(月) 08:26:06.37ID:l1N6xNpt0444メイク魂ななしさん
2018/01/01(月) 14:42:03.46ID:rCQicc8l0445メイク魂ななしさん
2018/01/01(月) 14:46:00.23ID:rCQicc8l0446メイク魂ななしさん
2018/01/01(月) 18:16:14.85ID:U4ZOiAOu0 M&Wのバスパウダーのほうはもちもちするしポカポカするから好き
448メイク魂ななしさん
2018/01/01(月) 22:58:32.49ID:lNwdrKYF0 新年初の入浴剤はアユーラの生姜香草湯と薬湯バスハーブのブレンド
とにかく生薬系で暖まりたかったんよ
とにかく生薬系で暖まりたかったんよ
449メイク魂ななしさん
2018/01/02(火) 01:19:58.09ID:MbhiBUX60 10年位オリゴメール
450メイク魂ななしさん
2018/01/06(土) 00:31:27.54ID:qy2I8TSe0 爪先が悴むレベルの冷え性なのでクナイプはオレンジ・リンデンバウムとジンジャー・シトラスを使っているが
意外にローズもいいと聞いて俄然興味が出てきた
ジンジャーシトラスって要は生薬の生姜(ショウキョウ)と陳皮なのね
改めて考えるとそりゃ暖まるわけだわ
意外にローズもいいと聞いて俄然興味が出てきた
ジンジャーシトラスって要は生薬の生姜(ショウキョウ)と陳皮なのね
改めて考えるとそりゃ暖まるわけだわ
451メイク魂ななしさん
2018/01/07(日) 19:13:03.19ID:Ln/cGxov0 バブのジンジャーベルガモットいい香り
パッケージが癒し系路線から、「忙しい日の短め入浴に」って機能性重視に変わったのは何故?
コンビニの引き出し棚然り、今は効率性ブームなのか
パッケージが癒し系路線から、「忙しい日の短め入浴に」って機能性重視に変わったのは何故?
コンビニの引き出し棚然り、今は効率性ブームなのか
452メイク魂ななしさん
2018/01/08(月) 15:15:52.95ID:5ZG107Rt0 きき湯のアロマリズムのコンフォーティングオレンジが、可も不可もないなんてことない香りだった上に香りがすぐ飛ぶ
入浴中に鼻が慣れてしまう場合もあるし、それなのかと思ったけど、翌日の風呂場から何の香りもしなかったorz
入浴中に鼻が慣れてしまう場合もあるし、それなのかと思ったけど、翌日の風呂場から何の香りもしなかったorz
453メイク魂ななしさん
2018/01/08(月) 21:21:54.46ID:setNF83g0 >>451
確か、昨年の花王調べで年々日本人の平均入浴時間(9分だったかな?)が短くなってきているという結果が出たからだと思う
確か、昨年の花王調べで年々日本人の平均入浴時間(9分だったかな?)が短くなってきているという結果が出たからだと思う
454メイク魂ななしさん
2018/01/08(月) 21:44:12.62ID:VMt+3NHd0 9分なんて短すぎないか
お湯に浸かるの最低20分はないと入った気がしないな
たしかに新しいバブは温まりやすいけど
お湯に浸かるの最低20分はないと入った気がしないな
たしかに新しいバブは温まりやすいけど
455メイク魂ななしさん
2018/01/08(月) 21:52:06.09ID:aVMcdnjh0 こないだテレビで、全身が湯冷めしないのに最適な湯温と時間は、40℃に10分間って言ってたよ
クナイプオレンジが活躍する季節がきたな
あと最近買ったけど温包の桃いいかおり…癒される
クナイプオレンジが活躍する季節がきたな
あと最近買ったけど温包の桃いいかおり…癒される
456メイク魂ななしさん
2018/01/08(月) 21:53:57.49ID:CbF4JBP/0 温泡な
457メイク魂ななしさん
2018/01/09(火) 08:17:43.97ID:h7T1jEHP0 花王は9月25日、「日本在住外国人の入浴に関する実態・意識調査」の結果を発表した。
日本在住外国人の実態を把握する上で、まずは日本人の実態を確認するため「1日あたりの湯船入浴時間」の調査結果を挙げた。
同調査は2005年から毎年1月、日本人女性600人を対象に実施している、
2005年には平均11.5分だった湯船入浴時間は、減少傾向にあり、
特に今年は9.7分と過去最低。調査開始と比べ約16%短くなっている。
仕事や家事、育児で「短め入浴」にならざるを得ない?
しかし入浴頻度に関しては、「週1回以上湯船入浴する」人が毎年9割以上をキープ。
「週7日入浴する」人も64.1〜67.7%と、調査開始から大きな変化はない。シャワー派は2013年の6.4%から今年で8.7%と微増しているが、湯船に入る人が依然大多数のようだ。
https://www.google.co.jp/amp/s/news.nifty.com/amp/economy/business/12117-7149/
日本在住外国人の実態を把握する上で、まずは日本人の実態を確認するため「1日あたりの湯船入浴時間」の調査結果を挙げた。
同調査は2005年から毎年1月、日本人女性600人を対象に実施している、
2005年には平均11.5分だった湯船入浴時間は、減少傾向にあり、
特に今年は9.7分と過去最低。調査開始と比べ約16%短くなっている。
仕事や家事、育児で「短め入浴」にならざるを得ない?
しかし入浴頻度に関しては、「週1回以上湯船入浴する」人が毎年9割以上をキープ。
「週7日入浴する」人も64.1〜67.7%と、調査開始から大きな変化はない。シャワー派は2013年の6.4%から今年で8.7%と微増しているが、湯船に入る人が依然大多数のようだ。
https://www.google.co.jp/amp/s/news.nifty.com/amp/economy/business/12117-7149/
458メイク魂ななしさん
2018/01/09(火) 08:24:23.53ID:h7T1jEHP0 ガールズちゃんねるだと、このニュースに関してや入浴に関してのトピックでは、
時間がないとか面倒くさい、一人暮らしだともったいない等の理由で、
毎日湯船に浸からない人もいたな
夏はシャワーのみって人も多かった
時間がないとか面倒くさい、一人暮らしだともったいない等の理由で、
毎日湯船に浸からない人もいたな
夏はシャワーのみって人も多かった
459メイク魂ななしさん
2018/01/09(火) 10:32:40.27ID:j0PVrgHW0 一人暮らしで毎度湯船は贅沢だからねぇ
460メイク魂ななしさん
2018/01/09(火) 10:49:36.65ID:0M03RfbC0 一人暮らしだけど、半身浴くらいのお湯の量にして毎日入れてる
入浴剤も毎日入れる
冷え性だから湯船に浸からないとだるくて
肩までつかる量はさすがにもったいなくて無理だな
入浴剤も毎日入れる
冷え性だから湯船に浸からないとだるくて
肩までつかる量はさすがにもったいなくて無理だな
461メイク魂ななしさん
2018/01/09(火) 16:51:55.59ID:4BLawp3c0 寒いから肩まで浸からないと無理だ
462メイク魂ななしさん
2018/01/09(火) 17:52:40.91ID:J8Mqn28N0 職場の50代パートさんと話したときに、冬でもシャワーで済ますと言われてビックリしたことがある
年齢に関係なくシャワー派の人はいるのね
年齢に関係なくシャワー派の人はいるのね
463メイク魂ななしさん
2018/01/09(火) 18:33:23.36ID:yVpT6/M00 他のスレだけど2年間湯舟に使ってないとか
仕事で鍋やカレーすら自炊する余裕ないと書き込みしてた人がいた
肌悩みのスレだったから5ちゃんねるやってるより
まずそこから改善するべきなのではと思った覚えがある
実家のシャワールームが湯気で満たされて寒くないので母はシャワー派だったけど
あまりに浸からなくて痔になったようです
医者に湯船につかるように怒られたらしい
仕事で鍋やカレーすら自炊する余裕ないと書き込みしてた人がいた
肌悩みのスレだったから5ちゃんねるやってるより
まずそこから改善するべきなのではと思った覚えがある
実家のシャワールームが湯気で満たされて寒くないので母はシャワー派だったけど
あまりに浸からなくて痔になったようです
医者に湯船につかるように怒られたらしい
464メイク魂ななしさん
2018/01/10(水) 00:44:03.16ID:aoS+LiM50 このスレのぞいてはいるけど、湯船につかるのもいいものだなと思うようになったのがここ1・2年くらい
いいものだなと思ってはいるけど、実際に浸かるのは月1・2回
ある程度大きくなってから入浴は汚れを落とす行為としか思ってないから冬でもシャワーだけで十分だし問題ない
とはいえ、引っ越してマンション住まいになって小ぶりな浴槽(といってもたぶんこれが標準的なサイズだと思う)
になったので、お湯ためて入浴剤も入れてみたら思ってた以上に「湯船につかる」行為がいいものだと思えた
いいものだなと思ってはいるけど、実際に浸かるのは月1・2回
ある程度大きくなってから入浴は汚れを落とす行為としか思ってないから冬でもシャワーだけで十分だし問題ない
とはいえ、引っ越してマンション住まいになって小ぶりな浴槽(といってもたぶんこれが標準的なサイズだと思う)
になったので、お湯ためて入浴剤も入れてみたら思ってた以上に「湯船につかる」行為がいいものだと思えた
465メイク魂ななしさん
2018/01/10(水) 01:41:38.97ID:mJTJbqiQ0 などともうしており
468メイク魂ななしさん
2018/01/11(木) 14:51:29.70ID:a5jKFF+00 そういえば腰痛で困っていた時、
久しぶりにお湯に浸かったらあっさり楽になったことあったなぁ。
やっぱり日本人はババンババンバンだね。
久しぶりにお湯に浸かったらあっさり楽になったことあったなぁ。
やっぱり日本人はババンババンバンだね。
469メイク魂ななしさん
2018/01/11(木) 17:13:54.40ID:KULnZCpb0 入浴剤が売れてるうちはまだ大丈夫だと思うが・・(何が?
アパート・マンション住まいで普段はシャワーだけ、湯船に浸かりたいときは
風呂屋かスーパー銭湯という人なら職場に複数いる
アパート・マンション住まいで普段はシャワーだけ、湯船に浸かりたいときは
風呂屋かスーパー銭湯という人なら職場に複数いる
470メイク魂ななしさん
2018/01/11(木) 17:59:49.23ID:iUXYhSSv0 肛門周りの血行悪くなると痔になりやすいらしいからシャワーより湯船につかるほうがいいんだろう
471メイク魂ななしさん
2018/01/11(木) 18:13:07.03ID:QdcCwrSw0 腰痛は冷やしたほうがいいけど
472メイク魂ななしさん
2018/01/11(木) 18:56:39.41ID:kvsZmf5e0 炎症は冷やす
筋肉疲労は温めるとか違いがある
筋肉疲労は温めるとか違いがある
473メイク魂ななしさん
2018/01/11(木) 19:29:43.75ID:KULnZCpb0 恐怖の冷感入浴剤「アイヌの涙」を入れれば
炎症にも疲労にも効くかな!?
炎症にも疲労にも効くかな!?
474メイク魂ななしさん
2018/01/11(木) 20:30:14.71ID:H5mtckJZ0 忙しい時はスピード入浴したくなるけど
自宅でお風呂にゆっくり浸かれるのがいかに有り難いかが分かる
自宅でお風呂にゆっくり浸かれるのがいかに有り難いかが分かる
476メイク魂ななしさん
2018/01/11(木) 20:52:02.51ID:lGe17GeS0 こ……これがジェネレーションギャップ……
477メイク魂ななしさん
2018/01/11(木) 20:55:23.21ID:kvsZmf5e0 アビバノンノンってことだよ
478メイク魂ななしさん
2018/01/11(木) 21:31:41.66ID:a4Hi6AGn0 クレヨンしんちゃんの映画で知ったな
479メイク魂ななしさん
2018/01/11(木) 22:19:11.31ID:PkMMrhkD0 あははん
481メイク魂ななしさん
2018/01/12(金) 04:24:59.46ID:80zOLcrv0 いい湯だなで検索
483メイク魂ななしさん
2018/01/13(土) 06:29:40.70ID:nCjmPPkR0 クナイプのバニラ&ハニーいい匂い
グルマン系の甘ったるさ好きな人にはオススメ
グルマン系の甘ったるさ好きな人にはオススメ
484メイク魂ななしさん
2018/01/15(月) 12:22:08.89ID:Bp840nG40 バスクリンのツバキの香りきたこれ
でも、まだ消化してない香りが沢山あるよー
でも、まだ消化してない香りが沢山あるよー
485メイク魂ななしさん
2018/01/15(月) 12:25:19.60ID:Bp840nG40 上でアニメの話してたら
ドラえもん以外にちびまる子ちゃんも参戦してた件
萌え系とのコラボは絶対ないと思うけど
ドラえもん以外にちびまる子ちゃんも参戦してた件
萌え系とのコラボは絶対ないと思うけど
486メイク魂ななしさん
2018/01/15(月) 12:28:21.11ID:Bp840nG40487メイク魂ななしさん
2018/01/15(月) 13:08:50.78ID:pGnQdvn60488メイク魂ななしさん
2018/01/15(月) 15:03:06.66ID:Zeh3Ueh/0 バスクリンの小分けは確かにほしい
きき湯シリーズも温美浴も名湯シリーズもあるのに普通のバスクリンには無いのは、やっぱり家族で使う=大ボトル入りを想定してるからかな
>>485
バスクリンとのコラボはないけどアニメのキャラグッズとして入浴剤出すってパターンも割とあるね
きき湯シリーズも温美浴も名湯シリーズもあるのに普通のバスクリンには無いのは、やっぱり家族で使う=大ボトル入りを想定してるからかな
>>485
バスクリンとのコラボはないけどアニメのキャラグッズとして入浴剤出すってパターンも割とあるね
489メイク魂ななしさん
2018/01/15(月) 15:44:36.92ID:5vgLe5Da0 バスクリンの小分け>>
ほんとそれ
バブは去年秋のリニューアル時にお試し12個パック出たけどあのくらいの量が丁度良い
定番20個入りだと飽きるんだよね
ほんとそれ
バブは去年秋のリニューアル時にお試し12個パック出たけどあのくらいの量が丁度良い
定番20個入りだと飽きるんだよね
490メイク魂ななしさん
2018/01/15(月) 18:59:07.85ID:GP6gCDdy0 温泡桃アソート、ガムの桃みたいなにおいですごくおいしそう
491メイク魂ななしさん
2018/01/15(月) 19:02:47.40ID:rgWjFzbi0 温泡桃、甘い匂いでちょっとどぎついし飽きちゃう感じだったよ
何個かならいいけど20個使いきるのはちょっときつかった…
温泡、濁り湯のアソートが出てたから柚子の買ってみたけどなかなかよかった
何個かならいいけど20個使いきるのはちょっときつかった…
温泡、濁り湯のアソートが出てたから柚子の買ってみたけどなかなかよかった
492メイク魂ななしさん
2018/01/19(金) 00:40:53.26ID:Hyx8PsFA0 なんだかんだ温素の琥珀の湯が1番好きで戻ってくるよ。
オリエンタルっぽい、薬湯のような香りがとてもすき。
オリエンタルっぽい、薬湯のような香りがとてもすき。
493メイク魂ななしさん
2018/01/19(金) 02:28:50.10ID:sTE+WdPq0 お湯その白が濁らなかったらなー
494メイク魂ななしさん
2018/01/19(金) 02:29:06.27ID:sTE+WdPq0 温素の白ね
495メイク魂ななしさん
2018/01/19(金) 20:10:49.88ID:HWmUYN4U0 大人のバスクリンから玉露の香りでてたけど、これ前にここで話題になってたのと同じかな?
試して見たかったから嬉しい
試して見たかったから嬉しい
496メイク魂ななしさん
2018/01/19(金) 21:15:28.67ID:zZ31IFJe0 温泡の香りってどれもドぎつくない?
生姜のやつ洗面下から匂ってきて臭くて捨てた
生姜のやつ洗面下から匂ってきて臭くて捨てた
497メイク魂ななしさん
2018/01/19(金) 21:24:35.39ID:QbjP3w+/0498メイク魂ななしさん
2018/01/19(金) 21:56:35.38ID:sQq5N9ZA0 自分も生姜と唐辛子のやつ好き
店で手に取った時点で匂いが凄いよね
思いっきりジャンクな事をしたい日に使うと楽しい
店で手に取った時点で匂いが凄いよね
思いっきりジャンクな事をしたい日に使うと楽しい
499メイク魂ななしさん
2018/01/19(金) 23:40:46.97ID:joUGZraU0 あれ上がった後身体が臭いのがな〜
500メイク魂ななしさん
2018/01/20(土) 18:54:00.19ID:OmFCDsvi0 心身に喝を入れるような生薬系アロマと考えたらむしろあの刺激的な匂いが好ましく思えてくるw
トウガラシと生姜の組み合わせは今一つ体調優れない時のリーサルウェポン扱いしてるわ
トウガラシと生姜の組み合わせは今一つ体調優れない時のリーサルウェポン扱いしてるわ
501メイク魂ななしさん
2018/01/21(日) 00:57:15.74ID:Ji4nIHw10 リヨメールのバスソルト使用
ラベンダーの香りだけど仄かに香る程度なのでドギツイのが苦手な人にはいいかも
黒砂糖が配合されてるので後肌しっとりして乾燥肌にもいい
ラベンダーの香りだけど仄かに香る程度なのでドギツイのが苦手な人にはいいかも
黒砂糖が配合されてるので後肌しっとりして乾燥肌にもいい
502メイク魂ななしさん
2018/01/24(水) 10:49:20.33ID:yRYnFfMT0 きき湯の「食塩炭酸湯」買うぐらいなら他の買って塩混ぜた方がいいの?
冷え症って書いてあるのがこれだけだったから買ってきたんだけど
カリウム芒硝炭酸湯とかと比べて「食塩」って損してる感が強いんだけど・・・
食塩ってその名の通り食卓塩とかのあれだよね?
自分で塩入れるのとどう違うの?
冷え症って書いてあるのがこれだけだったから買ってきたんだけど
カリウム芒硝炭酸湯とかと比べて「食塩」って損してる感が強いんだけど・・・
食塩ってその名の通り食卓塩とかのあれだよね?
自分で塩入れるのとどう違うの?
503メイク魂ななしさん
2018/01/24(水) 11:41:22.00ID:7FwwkBbz0 ここ数日寒すぎない?クナイプオレンジの保温力がありがたい…
504メイク魂ななしさん
2018/01/24(水) 12:09:34.17ID:5STpE23r0505メイク魂ななしさん
2018/01/24(水) 12:20:59.41ID:3cS3WftT0 何かロシアで-65℃をマークした過去最大の寒波が日本に到来してるらしい
そりゃ寒いわけだわ
>>502
冷え性用は食塩炭酸は食塩と炭酸の組み合わせがミソらしい
今のバブも炭酸+エプソムソルトだから似たようなもんだろうけど、潮騒の香りってのがなかなかないので個人的にお気に入り
入浴剤の肩用・腰用、一体どう違うの?
ttps://a.excite.co.jp/News/bit/20170524/E1494419888404.html
そりゃ寒いわけだわ
>>502
冷え性用は食塩炭酸は食塩と炭酸の組み合わせがミソらしい
今のバブも炭酸+エプソムソルトだから似たようなもんだろうけど、潮騒の香りってのがなかなかないので個人的にお気に入り
入浴剤の肩用・腰用、一体どう違うの?
ttps://a.excite.co.jp/News/bit/20170524/E1494419888404.html
507メイク魂ななしさん
2018/01/24(水) 17:59:37.14ID:MJ/VKCcI0 ここって海外製はなし?
アイハーブでバスソルト買ったら国産とは訳が違う暖まり方+お風呂上がり全然ぽっかぽかで驚いた
アイハーブでバスソルト買ったら国産とは訳が違う暖まり方+お風呂上がり全然ぽっかぽかで驚いた
508メイク魂ななしさん
2018/01/24(水) 18:15:15.00ID:sWNBYJkc0 クナイプはドイツ製
509メイク魂ななしさん
2018/01/25(木) 18:33:34.78ID:YllSoqDY0 くにゃいぱーは?
510メイク魂ななしさん
2018/01/25(木) 20:51:34.74ID:vcqYWZTa0 クナイプのグーテナハトって入浴剤とハンドクリームの匂いが全然違うんだね
ハンドクリームはニッキのような甘草のような香りが強くてお風呂にはくどいかなーと思ってたけど
入浴剤はレモンっぽい柑橘系でさっぱりしてた
ハンドクリームはニッキのような甘草のような香りが強くてお風呂にはくどいかなーと思ってたけど
入浴剤はレモンっぽい柑橘系でさっぱりしてた
511メイク魂ななしさん
2018/01/25(木) 21:07:34.04ID:fe6lNe3A0 バスソルトのグーテナハトの香りは何というかキリン一番搾りの口と鼻腔一杯に広がるラストノートに似てる
ホップ入ってるから当然かな
ホップ入ってるから当然かな
512メイク魂ななしさん
2018/01/25(木) 23:21:19.84ID:q3EeqVD/0 ドラストの隅で埃被ってた、よもぎ湯の入浴剤を買ってみた
じんわり温まっていい感じ
じんわり温まっていい感じ
513メイク魂ななしさん
2018/01/25(木) 23:39:05.86ID:ADfHfTDw0 冬は乾燥でカサカサになるのが悩みで液体入浴剤色々試したけど
バスロマンスキンケアタイプが効果覿面だった
安上がりな体で助かる
バスロマンスキンケアタイプが効果覿面だった
安上がりな体で助かる
514メイク魂ななしさん
2018/01/26(金) 07:22:33.07ID:uqq9Q3KA0 温泉成分・生薬配合って書いてあるのに惹かれて
なんとなく旅の宿買ってみたけど
自分的にはバブよりも全然あったまる感じがする
全種類?のアソートも売ってて、けっこういいお値段だったけど
買おうか迷うw
なんとなく旅の宿買ってみたけど
自分的にはバブよりも全然あったまる感じがする
全種類?のアソートも売ってて、けっこういいお値段だったけど
買おうか迷うw
515メイク魂ななしさん
2018/01/28(日) 11:23:23.90ID:ad9smqi10 このスレで知ったオリヂナル薬湯が本当に良かった
これまでドラッグストアで買える安価な入浴剤からクナイプ、オリゴメール
エプソムソルトやデパ系などひととおり使ってきたけど
今はこれ一択
ダラダラ汗をかく系じゃないんだけど
不思議とじんわりホカホカ温まる
書いて下さった方ありがとう
これまでドラッグストアで買える安価な入浴剤からクナイプ、オリゴメール
エプソムソルトやデパ系などひととおり使ってきたけど
今はこれ一択
ダラダラ汗をかく系じゃないんだけど
不思議とじんわりホカホカ温まる
書いて下さった方ありがとう
516メイク魂ななしさん
2018/01/28(日) 16:50:08.98ID:1iumdqqS0 汚い話注意
根っからの肩凝り頭痛持ちで今日吐き気を伴うきっついのが出てぐったりしてたけど、
妙にクナイプのウィンターグリーン&ワコルダーのスッキリした香りが恋しくなって
使ってみたら凄く良かった
清涼感ある香りで胸のムカつきもスッキリするし頭冴え冴えで肩首の凝りも和らいでる
こういうスッキリした香りって冬場の入浴剤にはなかなか無いからクナイプは有り難い
根っからの肩凝り頭痛持ちで今日吐き気を伴うきっついのが出てぐったりしてたけど、
妙にクナイプのウィンターグリーン&ワコルダーのスッキリした香りが恋しくなって
使ってみたら凄く良かった
清涼感ある香りで胸のムカつきもスッキリするし頭冴え冴えで肩首の凝りも和らいでる
こういうスッキリした香りって冬場の入浴剤にはなかなか無いからクナイプは有り難い
517メイク魂ななしさん
2018/01/28(日) 17:38:47.57ID:1iumdqqS0 思えば日本の入浴剤にはクナイプみたいな「いかにも野生の植物の香りでございます」って感じのドギツいのはないね
本格的な生薬系以外は割とフローラル系とかの穏やかな香りが多い
本格的な生薬系以外は割とフローラル系とかの穏やかな香りが多い
519メイク魂ななしさん
2018/01/29(月) 11:46:55.01ID:qW4fseqT0520メイク魂ななしさん
2018/02/01(木) 18:53:46.47ID:ZQN6MZZ10 植物は植物でも花なんかが多いかもね
バブの花セレクションみたいなの好きだったよ
バスクリン個包装の小笠原アイランドってのを購入。レモン、ムニンヒメツバキ、シマギョクシンカ、パッションフルーツがそれぞれ3包入ってる
シマギョクシンカ凄くいい匂いだー。明日もう一つ買ってくる。他3種にも期待
ただ、今の時期にはちょっと温浴効果がたりないかも
バブの花セレクションみたいなの好きだったよ
バスクリン個包装の小笠原アイランドってのを購入。レモン、ムニンヒメツバキ、シマギョクシンカ、パッションフルーツがそれぞれ3包入ってる
シマギョクシンカ凄くいい匂いだー。明日もう一つ買ってくる。他3種にも期待
ただ、今の時期にはちょっと温浴効果がたりないかも
521メイク魂ななしさん
2018/02/02(金) 19:36:01.47ID:g/Dv28Fk0 バスソルト、eoプロダクツのやつですか?
523メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 01:13:02.26ID:YnLCq0B30 バブフレグランス再販するぞぃ
緑のヤツめっちゃいい匂い (*゚▽゚*)
緑のヤツめっちゃいい匂い (*゚▽゚*)
524メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 18:26:04.33ID:JszF3vcj0 ただの塩を入れてもめっちゃ気持ち良いしハマってる時に入浴剤と塩を混ぜてもいいっていうのどっかで見てやってみたらミルクの香りと塩の香りが混ざって甘い汗みたいな臭いになってワロタ気持ちよかったけど
525メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 19:11:30.78ID:r96ob0eu0 めっちゃめっちゃうるさいわ
526メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 19:38:17.83ID:UWT6HOyV0527メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 20:51:38.64ID:vhqPKYsZ0 バスクリンのつばき、ようやく入手…
でも2日前に他のを開封したばかりなんだよな
でも2日前に他のを開封したばかりなんだよな
528メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 21:13:51.81ID:XUKsekYe0 入浴剤を調べててここに来ました。
上の方でどなたか書いてましたが、次の日に香りが残るくらいの強い香りの入浴剤って、どんなのがありますか?
クナイプ買ってみたんですが、想像よりもほのかな香りで、個人的にはドギツイくらいのものがいいのかも、と思ってます。
上の方でどなたか書いてましたが、次の日に香りが残るくらいの強い香りの入浴剤って、どんなのがありますか?
クナイプ買ってみたんですが、想像よりもほのかな香りで、個人的にはドギツイくらいのものがいいのかも、と思ってます。
529メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 21:28:31.13ID:fIHKqanx0 ラッシュ
531メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 22:12:46.50ID:gQdVuHgu0 528です。
ラッシュ、買ってみます。田舎なのですぐには買えないのですが・・・
良からぬことって??ごめんなさい想像がつきませんでした。入浴剤の香りで冬場の寒いお風呂に入るモチベが上がれば、と思って。
お風呂場が寒すぎて冬場のお風呂が大嫌いなんです。
いい香りが大好きなので香りを重要視してます。
ラッシュ、買ってみます。田舎なのですぐには買えないのですが・・・
良からぬことって??ごめんなさい想像がつきませんでした。入浴剤の香りで冬場の寒いお風呂に入るモチベが上がれば、と思って。
お風呂場が寒すぎて冬場のお風呂が大嫌いなんです。
いい香りが大好きなので香りを重要視してます。
532メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 22:18:36.41ID:fIHKqanx0 ラッシュはバブルバーなら一つを割って何回かに分けて使えるよ
外国の匂いだから好き嫌いあるけどミルクや柑橘系もある
気分転換にたまに買うわ
外国の匂いだから好き嫌いあるけどミルクや柑橘系もある
気分転換にたまに買うわ
533メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 22:19:16.35ID:L2iyqFVr0 どうやって良からぬことに使えるのかめっちゃ考えてしまった
534メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 22:24:58.43ID:k06HyxfK0 良からぬことって何だよwww
535メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 22:27:19.89ID:h5hNfc2h0 不倫浮気時に使えばあっという間に修羅場
536メイク魂ななしさん
2018/02/03(土) 23:50:33.31ID:7VpCd++40 なるほど
全く思いつかなかったわ
全く思いつかなかったわ
537メイク魂ななしさん
2018/02/04(日) 00:04:22.44ID:4SsLOEjs0539メイク魂ななしさん
2018/02/04(日) 01:14:31.96ID:IuNDjbjY0 汗かきエステのブルーも、翌朝にお風呂場に香りが結構残ってる
540メイク魂ななしさん
2018/02/04(日) 11:08:40.82ID:Zgw1nR+90 ラッシュまじで臭い 店の前通るのもやだ
そして店員がにじり寄ってくるし、テンションうざいし、
手に何か塗り込もうとするのも嫌い
そして店員がにじり寄ってくるし、テンションうざいし、
手に何か塗り込もうとするのも嫌い
542メイク魂ななしさん
2018/02/04(日) 12:34:10.66ID:YFwRFqYq0 翌日まで香り残らせてモチベあげたいならお風呂上がりのボディクリームもいいけどな
肌のさわり心地も変わってくるし塗るためにお風呂入ろう!ってなるよ。翌日までいい匂いもするし
肌のさわり心地も変わってくるし塗るためにお風呂入ろう!ってなるよ。翌日までいい匂いもするし
543メイク魂ななしさん
2018/02/04(日) 12:47:11.70ID:gfLHJdoy0 528です
引き続き情報ありがとうございます。
それぞれ買ってみようと思います。
ボディクリームは好きで使ってるのですが、田舎な上古い作りの家なのでとにかくお風呂場が寒くて・・・
入って体を温めることに躊躇してしまうんです。
アドバイスありがとうございます。
引き続き情報ありがとうございます。
それぞれ買ってみようと思います。
ボディクリームは好きで使ってるのですが、田舎な上古い作りの家なのでとにかくお風呂場が寒くて・・・
入って体を温めることに躊躇してしまうんです。
アドバイスありがとうございます。
544メイク魂ななしさん
2018/02/04(日) 18:32:18.02ID:1hKq8oz20 >>540
泡立て女が両手で泡をジャグリングみたいに操って「いらっしゃいいらっしゃいー見てくだけでも損しませんよー」ての見て吹いたw
泡立て女が両手で泡をジャグリングみたいに操って「いらっしゃいいらっしゃいー見てくだけでも損しませんよー」ての見て吹いたw
545メイク魂ななしさん
2018/02/04(日) 21:50:40.89ID:wk7Cmb730 イオンでバブフレグランスゲット!
ホワイトブリーズは去年大量に買いだめしたからブラッククリスタルにした
使うの楽しみ♪
ホワイトブリーズは去年大量に買いだめしたからブラッククリスタルにした
使うの楽しみ♪
547メイク魂ななしさん
2018/02/04(日) 23:26:40.95ID:sud3p+Bm0 うち古い一軒家だからいまだに四角い湯船だし暖房もないから寒すぎる
入る前に熱めのミストシャワー放置してから入ってる
よく温まっても出るとき寒いわw
今時のマンション住んでる人羨ましい
入る前に熱めのミストシャワー放置してから入ってる
よく温まっても出るとき寒いわw
今時のマンション住んでる人羨ましい
548メイク魂ななしさん
2018/02/04(日) 23:44:34.10ID:TLFvkC7a0 つか、今年の寒さの持続性は異常
549メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 01:10:41.21ID:oOjTGhZ+0 風呂場が寒い人は、脱衣所に小さい電気ストーブ置いて事前に室温を温めておくといいんじゃない?
浴室は熱いシャワーちょっと撒いてたらすぐあたたまるし
浴室は熱いシャワーちょっと撒いてたらすぐあたたまるし
550メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 01:32:26.13ID:CEQjgeMx0 湯の素Amazonで買ってみた!
ちょっと高い気がするけど、温泉二回分と考えたら安いもんだ
ちょっと高い気がするけど、温泉二回分と考えたら安いもんだ
551メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 12:41:09.87ID:TOvgZ1D+0 543です、
古い一軒家で、全面タイル張りなんで、冷えて冷えてしょうがないのです。今年は特に寒くて。
同居なので、脱衣所のストーブと(温めるための)先のシャワーは気を使ってなかなか。
ビフォーアフターで出てくるような寒そうなお風呂と思ってもらったら。
ここで教えてもらって入浴剤いくつか買ったので、それを楽しみに入ります。
古い一軒家で、全面タイル張りなんで、冷えて冷えてしょうがないのです。今年は特に寒くて。
同居なので、脱衣所のストーブと(温めるための)先のシャワーは気を使ってなかなか。
ビフォーアフターで出てくるような寒そうなお風呂と思ってもらったら。
ここで教えてもらって入浴剤いくつか買ったので、それを楽しみに入ります。
553メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 17:20:37.32ID:RvYAK/3X0 >>552
洗濯物かタオルか何かが電気ストーブに落ちて引火だったよね。
安全性で考えたらセラミックファンヒーターがいいと思う。
壁掛けタイプもあるし。
ネットで買おうと思ってたらセールで値上げされてた…
洗濯物かタオルか何かが電気ストーブに落ちて引火だったよね。
安全性で考えたらセラミックファンヒーターがいいと思う。
壁掛けタイプもあるし。
ネットで買おうと思ってたらセールで値上げされてた…
554メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 18:59:55.80ID:lqsQ4KYO0 3000円程度のセラミックファンヒーターで充分
自分のとこは狭いのもあるけど
安くても転倒で自動で消えるセンサーと強弱切り替えと30分で自動で切れるのがついてる
自分のとこは狭いのもあるけど
安くても転倒で自動で消えるセンサーと強弱切り替えと30分で自動で切れるのがついてる
555メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 19:00:55.59ID:WC4tWXAF0 何だかんだクナイプに落ち着く
556メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 19:08:30.68ID:/GqvLC3o0 ガスコンロで焼いた石
洗面に貯めてるお湯にどぉーんでいいだお!
洗面に貯めてるお湯にどぉーんでいいだお!
557メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 19:15:45.74ID:ynw+USo70 >>551
いいかげん自分のカキコミにもアンカー付けてくれ
同居人がいるのにラッシュとか使おうなんて、そっちのほうがよっぽど家族に迷惑じゃない?
必ず自分が最後に入浴するんだとしても、浴室や洗面所にニオイこもるよ
いいかげん自分のカキコミにもアンカー付けてくれ
同居人がいるのにラッシュとか使おうなんて、そっちのほうがよっぽど家族に迷惑じゃない?
必ず自分が最後に入浴するんだとしても、浴室や洗面所にニオイこもるよ
558メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 19:26:57.08ID:orJNjUWX0560メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 20:08:32.33ID:ynw+USo70561メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 20:29:01.55ID:r0dkpE+70 香りの残る入浴剤ならKAORE(カオリ)お風呂の香水ってのがあるでよ(ダイマ)
ただやたら甘ったるい香りなので万人向けではないな
ただやたら甘ったるい香りなので万人向けではないな
562メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 20:49:17.59ID:HajKIzv80563メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 21:09:46.99ID:ynw+USo70 >>562
本人がかたくなに自分のカキコミにはアンカー付けないからわかりにくいけど、
風呂場が寒すぎて入る気になんない・クナイプじゃほのかでダメだった・香り強いの教えてくれ
って流れだったんだよ
同居人がいてニオイの強い入浴剤には抵抗ないのに、暖房器具に拒絶反応のほうが理解しにくいけどね
本人がかたくなに自分のカキコミにはアンカー付けないからわかりにくいけど、
風呂場が寒すぎて入る気になんない・クナイプじゃほのかでダメだった・香り強いの教えてくれ
って流れだったんだよ
同居人がいてニオイの強い入浴剤には抵抗ないのに、暖房器具に拒絶反応のほうが理解しにくいけどね
564メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 21:10:20.04ID:WC4tWXAF0 そんなの本人が決めるんだから余計なお世話
565メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 22:03:09.74ID:zUe84F1W0 クナイプでも強い香りのと
そうじゃないのあるしねー
そうじゃないのあるしねー
566メイク魂ななしさん
2018/02/05(月) 22:47:05.60ID:AN8eFgIl0 温美浴は香りが強くて暖まるね
そろそろ桜の入浴剤が欲しいんだけど今年はどれにしようかな
バスクリンのマルちゃんのはイメージと違う桜だった
そろそろ桜の入浴剤が欲しいんだけど今年はどれにしようかな
バスクリンのマルちゃんのはイメージと違う桜だった
567メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 00:01:29.01ID:C8yMIM4X0568メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 04:14:31.89ID:pKXYVQAy0 それってもしかしてダイニチのブルーヒーター買えば解決する話じゃないかしら
小型で直ぐに暖まるし安全だし安いわよ
寒いから香る入浴剤が欲しいって発想意味が解らない
小型で直ぐに暖まるし安全だし安いわよ
寒いから香る入浴剤が欲しいって発想意味が解らない
569メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 04:45:01.67ID:OGyxK3SA0 YES
570メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 10:17:14.80ID:hNKeToU10 寒いから香る入浴剤じゃなくて、寒くて入るの嫌だからなにか楽しめるものってことでしょ
571メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 13:42:14.79ID:knv4iv2P0 もういい加減その話題引き摺らなくていいでしょ
マークスアンドウェブ以外でローズマリーの香りの入浴剤いいのないかな
マークスアンドウェブ以外でローズマリーの香りの入浴剤いいのないかな
572メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 15:24:28.67ID:4H/bcfoA0 混ざってるのでいいならエピュール
コスパは悪いけど
コスパは悪いけど
573メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 15:32:38.76ID:C8yMIM4X0 以前はクナイプにローズマリーの香りってあったけど、今は廃盤かな?
私は、森林系の香りでおすすめがあったら教えて欲しい
バスクリンの森の香りはなんだかピンとこなかったし、クナイプのパインはいい香りだけど夜使うとシャープで目が冴えちゃう感じ
私は、森林系の香りでおすすめがあったら教えて欲しい
バスクリンの森の香りはなんだかピンとこなかったし、クナイプのパインはいい香りだけど夜使うとシャープで目が冴えちゃう感じ
574メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 18:52:57.65ID:6WLxSpFG0575メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 18:56:22.17ID:6WLxSpFG0 ゴメン下げ忘れた
576メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 19:12:48.07ID:uuq8h7ca0 バスクリンのちょっと高めのライン大体ハズレないね
577メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 19:28:49.76ID:6WLxSpFG0 >>0571
きき湯の羽生選手ボトルか
アロマリズムのジュニパーがそれっぽい
きき湯の羽生選手ボトルか
アロマリズムのジュニパーがそれっぽい
578メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 19:39:46.03ID:6WLxSpFG0 >>0576
先月中旬からずっと薬湯シリーズばっかり使ってる
長文スマソだけど
去年の限定の温感EX使ってみた
ボトル嗅ぐと草餅みたいなイイ匂いなんだけど
お湯に溶かすと「いかにも生薬!」な
匂い
安いしあったまるし、その手の匂いが苦にならない人にはオススメだよ
探せば去年の残りまだ売ってるトコがあるかも知れん
先月中旬からずっと薬湯シリーズばっかり使ってる
長文スマソだけど
去年の限定の温感EX使ってみた
ボトル嗅ぐと草餅みたいなイイ匂いなんだけど
お湯に溶かすと「いかにも生薬!」な
匂い
安いしあったまるし、その手の匂いが苦にならない人にはオススメだよ
探せば去年の残りまだ売ってるトコがあるかも知れん
579メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 20:00:04.36ID:6WLxSpFG0 >>0577
>>0573さんも良かったら試してみて
>>0573さんも良かったら試してみて
580メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 21:29:32.30ID:S79kvlcI0 ローズマリーおすすめありがとう
なかなか見付けられなかったので片っ端から購入してみます
なかなか見付けられなかったので片っ端から購入してみます
582メイク魂ななしさん
2018/02/06(火) 23:48:15.56ID:P/O2Cuu20 安価のつけ方のクセがすごい
583メイク魂ななしさん
2018/02/07(水) 00:02:16.84ID:8B1TAIJ60 豚のローズマリー蒸し
587メイク魂ななしさん
2018/02/07(水) 21:30:59.26ID:8r30A1W00 全然わかんない…
588メイク魂ななしさん
2018/02/08(木) 21:04:02.37ID:A40hWYu80 見渡す限り雪雪雪の外から帰ってバスハーブを投入したお風呂に浸かる一日の楽しみよ
589メイク魂ななしさん
2018/02/08(木) 22:07:31.25ID:uCMBAHSn0 温泡のとろり炭酸湯の方を使った
とろりって程ではなく湯触りが多少なめらかになる位で
炭酸は強目で浸かってても鼻に入ってくる位だった
バブより炭酸強く感じたから温まりはいいのかな?
ゆず好きだから何種類もあるのは嬉しい
とろりって程ではなく湯触りが多少なめらかになる位で
炭酸は強目で浸かってても鼻に入ってくる位だった
バブより炭酸強く感じたから温まりはいいのかな?
ゆず好きだから何種類もあるのは嬉しい
590メイク魂ななしさん
2018/02/09(金) 06:35:06.87ID:9eNcXXcI0591メイク魂ななしさん
2018/02/09(金) 07:36:09.60ID:EEPqovmD0 ユーカリの香り探してる人
ドンキにアクネオフっていう水色パケの重曹系入浴剤があったよ
安かったし買ったけどまだ使ってないから使用感は分からない
ドンキにアクネオフっていう水色パケの重曹系入浴剤があったよ
安かったし買ったけどまだ使ってないから使用感は分からない
593メイク魂ななしさん
2018/02/10(土) 21:28:56.78ID:1tOzFwXS0 ドラッグストアとかでお値打ちに購入出来るもので、
めちゃ温まる&汗が出るタイプのおすすめはなんですか?
浴室が寒すぎで追い焚き機能もないからすぐお湯がぬるくなってしまってまったく汗かかなくなってしまったので。
香りはどんなものでも大丈夫です。
めちゃ温まる&汗が出るタイプのおすすめはなんですか?
浴室が寒すぎで追い焚き機能もないからすぐお湯がぬるくなってしまってまったく汗かかなくなってしまったので。
香りはどんなものでも大丈夫です。
594メイク魂ななしさん
2018/02/10(土) 21:32:07.16ID:1tOzFwXS0 ドラッグストアとかでお値打ちに購入出来るもので
汗が出る&温まるタイプのおすすめはなんですか?
浴室が寒すぎてすぐお湯がぬるくなってしまって困ってます。
お湯足しながら20分以上使っても汗が出ないです。
汗が出る&温まるタイプのおすすめはなんですか?
浴室が寒すぎてすぐお湯がぬるくなってしまって困ってます。
お湯足しながら20分以上使っても汗が出ないです。
595メイク魂ななしさん
2018/02/10(土) 21:46:39.08ID:4ux0xdsk0 >>593
とりあえず汗をかきたいなら
汗かきエステのゲルマホットチリ
爆汗湯ホットジンジャー
ゲルマヴェーダ
クナイプのシトラスジンジャー
オリヂナル薬湯しょうが
キュアバスタイム
シーランマグマ
リラク泉ゲルマバス
とにかく塩系とか生姜系を選ぶべし
とりあえず汗をかきたいなら
汗かきエステのゲルマホットチリ
爆汗湯ホットジンジャー
ゲルマヴェーダ
クナイプのシトラスジンジャー
オリヂナル薬湯しょうが
キュアバスタイム
シーランマグマ
リラク泉ゲルマバス
とにかく塩系とか生姜系を選ぶべし
596メイク魂ななしさん
2018/02/10(土) 21:56:15.32ID:4ux0xdsk0 後、リニューアルしたバブ(忙しい日の短め入浴にもって書いてある)はエプソムソルト配合なので従来品よりもよく暖まるし汗もかける
597メイク魂ななしさん
2018/02/10(土) 22:13:19.69ID:XWQlWujR0 コスパ最強な入浴剤ってどれだろう
効果やらにはこだわらないとして
効果やらにはこだわらないとして
598メイク魂ななしさん
2018/02/10(土) 22:23:45.55ID:W8cAGQhA0 安くて大容量ってんならヘルスの効能風呂とかバブとかバスロマンとか沢山あるでしょ
599メイク魂ななしさん
2018/02/10(土) 22:29:42.63ID:CnXu+dsh0 何を求めるかは本当に人それぞれだし何とも言えないね
600メイク魂ななしさん
2018/02/10(土) 22:34:50.28ID:dGdNXD9J0 重曹
602メイク魂ななしさん
2018/02/10(土) 23:11:29.02ID:z1blQKvs0 でたよ
コスパの誤用
コスパの誤用
603メイク魂ななしさん
2018/02/11(日) 00:56:48.94ID:1BA5O/3O0 >効果やらにはこだわらないとして
っていうなら何も入れる必要ないでしょ、それならゼロ円で最安
っていうなら何も入れる必要ないでしょ、それならゼロ円で最安
604メイク魂ななしさん
2018/02/11(日) 02:16:55.70ID:Nao/f8cT0606メイク魂ななしさん
2018/02/11(日) 03:41:01.92ID:Tz28ljOW0607メイク魂ななしさん
2018/02/11(日) 03:46:15.09ID:Tz28ljOW0 >>606
あと、和漢ごこちの月桂樹も
森林、草原の香りの信者なんだけど
グリーン系は人によって「コレダ」「コレジャナイ」の差が激しいらしく
「いいな」と思ったものは大体賛否両論orz
バスロマンの森は子供が好きそうな明るい香りだね
あと、和漢ごこちの月桂樹も
森林、草原の香りの信者なんだけど
グリーン系は人によって「コレダ」「コレジャナイ」の差が激しいらしく
「いいな」と思ったものは大体賛否両論orz
バスロマンの森は子供が好きそうな明るい香りだね
608メイク魂ななしさん
2018/02/11(日) 03:51:21.70ID:am2B3xQ70 森ガール^^;
609メイク魂ななしさん
2018/02/11(日) 05:37:19.29ID:XflbflG10 森や木の香りは好きだけど、草のような香りはそんなに好きじゃない
香りの好みは個人差が強いから、家族内でもはっきり好みが分かれたりするね
温素の黒やバスクリンピュアスキンの夏限定のやつは不評だった
万人受けして大丈夫なのは柚子とかの柑橘系の香りぐらい
香りの好みは個人差が強いから、家族内でもはっきり好みが分かれたりするね
温素の黒やバスクリンピュアスキンの夏限定のやつは不評だった
万人受けして大丈夫なのは柚子とかの柑橘系の香りぐらい
613メイク魂ななしさん
2018/02/12(月) 06:19:58.62ID:FL06RROw0 森系の香りは下手するとオヤヂの香水とか整髪料の匂いなんだよなあ
温泡の森シリーズの「針葉樹の森」「濃緑の森」イイ匂いだね
濃緑〜は「ザ・森の香り」っていう感じ
針葉樹〜はちょっとローズマリー入ってるっぽい
温泡の森シリーズの「針葉樹の森」「濃緑の森」イイ匂いだね
濃緑〜は「ザ・森の香り」っていう感じ
針葉樹〜はちょっとローズマリー入ってるっぽい
615メイク魂ななしさん
2018/02/12(月) 12:05:18.77ID:ZnqaIRlg0616メイク魂ななしさん
2018/02/12(月) 12:41:03.60ID:avmRZTJA0619612
2018/02/12(月) 13:30:45.69ID:d6Cm2Omc0 何やってんだこいつら
621メイク魂ななしさん
2018/02/12(月) 22:10:09.71ID:QP79XzqC0 バブエピュール
高いけどなかなか良いね
他のと違って乳幼児も大丈夫とは書いてないけど(子どもいないけど)
高いけどなかなか良いね
他のと違って乳幼児も大丈夫とは書いてないけど(子どもいないけど)
622メイク魂ななしさん
2018/02/12(月) 22:38:05.77ID:MOK6webT0 エピュール、もう少し香りが強めか持続性があったらいいのにな
623メイク魂ななしさん
2018/02/13(火) 00:42:15.66ID:ms3TbRm30 バブエピュール、溶けきれなかった泡が浮いてるのが汚れみたいで嫌だった
あと入れたばかり&お湯替えたばかりなのに微妙に濁ってるような気が?
あと入れたばかり&お湯替えたばかりなのに微妙に濁ってるような気が?
624メイク魂ななしさん
2018/02/13(火) 18:07:45.69ID:pVlI88XK0 ウエスト細くしたいというか戻したいんだけど運動は苦手、そんな私にオススメの入浴剤は?
625メイク魂ななしさん
2018/02/13(火) 18:13:52.13ID:V4C4QJ/m0 ダイエット板いってくれ
626メイク魂ななしさん
2018/02/13(火) 18:16:54.90ID:PYaiS1V60 菊正宗の梅酒の入浴剤が凄くいい匂いで癒された
627メイク魂ななしさん
2018/02/13(火) 18:34:35.87ID:pVlI88XK0 入浴剤の話なんだけど、ゲルマバスだと有酸素運動2時間とか書いてあるし種類一杯あるなぁと思って聞いたんだけど?
628メイク魂ななしさん
2018/02/13(火) 18:43:24.96ID:aSyh23FE0 聞き方がうざい
それだけ
それだけ
629メイク魂ななしさん
2018/02/13(火) 18:43:42.69ID:YTiTW85i0 そんな思考だからデブなんだよ
632メイク魂ななしさん
2018/02/13(火) 20:23:10.24ID:GTRbJ2+m0 入浴するだけでウエストが細くなる入浴剤ってどういう原理だよ
633メイク魂ななしさん
2018/02/13(火) 20:26:45.80ID:Q1zTek5i0 ゲルマバスで有酸素運動2時間分なわけないでしょ
そんなの信じてるの?
そんなの信じてるの?
634メイク魂ななしさん
2018/02/13(火) 21:25:01.81ID:YTObEU3C0 スゲー馬鹿が来たもんだなw
635メイク魂ななしさん
2018/02/13(火) 21:36:02.27ID:bSDDMOiR0 なにも食べないのが一番ある
636メイク魂ななしさん
2018/02/14(水) 05:11:48.06ID:TAbXc9lt0638メイク魂ななしさん
2018/02/14(水) 07:13:14.10ID:P3yzHw4r0 バブの森林は香り変わったよね
個人的には前のが好きだった
個人的には前のが好きだった
639メイク魂ななしさん
2018/02/14(水) 08:47:24.14ID:Unb5InpR0 ヒマラヤ岩塩使ったことある人いる?
640メイク魂ななしさん
2018/02/14(水) 09:03:06.13ID:cDan9QKb0 ヒノキと言えばバブが好きなんだけど、温包のヒノキの4種詰め合わせも気になる
641メイク魂ななしさん
2018/02/14(水) 09:03:53.67ID:cDan9QKb0 温泡だった
642メイク魂ななしさん
2018/02/14(水) 09:34:07.52ID:gK2vylCB0 ひのきの香り森ババアブーム到来
644メイク魂ななしさん
2018/02/15(木) 01:35:44.83ID:lo18HzoV0 お風呂をお湯7日ぐりらい入るけど、皆さんどう?
バブのラベンダーやゆず使ってます。
バブのラベンダーやゆず使ってます。
645メイク魂ななしさん
2018/02/15(木) 07:06:36.65ID:DHKScoT90 >>640
一回買ってみたけどなかなかよかったよ
特にゆず+ヒノキは最初、この取り合わせ合わないんじゃないかなぁと思ったけど
意外によかった
ただ浴槽の底がぬるぬるしちゃうんで、年寄りがいるうちには
ダメだなと
一回買ってみたけどなかなかよかったよ
特にゆず+ヒノキは最初、この取り合わせ合わないんじゃないかなぁと思ったけど
意外によかった
ただ浴槽の底がぬるぬるしちゃうんで、年寄りがいるうちには
ダメだなと
646メイク魂ななしさん
2018/02/15(木) 15:22:14.55ID:nyCbfIuV0 エピュールローズマリーパウチでおためししてみたが
香りは落ち着くし色もきれいでとても温まるのでボトル買うことにきめました
香りは落ち着くし色もきれいでとても温まるのでボトル買うことにきめました
647メイク魂ななしさん
2018/02/15(木) 17:08:11.65ID:NTvgxbgr0 >>646
あの深い紫色まったり落ちついてすごくいい色だよね、あの色好きだ
香りもスッキリだけど目が覚める感じじゃなくて不思議と落ちつく系だよね
時々しか湯船につからないんで個包装のをいろいろ買ってるけど、
エピュールのローズマリーは常にストックがあるようにしてる
あの深い紫色まったり落ちついてすごくいい色だよね、あの色好きだ
香りもスッキリだけど目が覚める感じじゃなくて不思議と落ちつく系だよね
時々しか湯船につからないんで個包装のをいろいろ買ってるけど、
エピュールのローズマリーは常にストックがあるようにしてる
648メイク魂ななしさん
2018/02/15(木) 17:48:15.13ID:bCvFCVY70 年始にイオンでエピュールのローズマリーと、メリットピュアンのローズ系の香りがセットで2000円だった
飽き性だから1セットしか買ってないけど、どちらもよかったから来年もまた売ってたらいいな
飽き性だから1セットしか買ってないけど、どちらもよかったから来年もまた売ってたらいいな
649メイク魂ななしさん
2018/02/15(木) 17:58:17.68ID:zTQrPGeI0 確かにエピュールのローズマリーのあの紫色はあまりないし、夜入るにはいい
香りとしてはシダーウッドマンダリンやシナモンジンジャーの方が個人的には好きなんだけど
香りとしてはシダーウッドマンダリンやシナモンジンジャーの方が個人的には好きなんだけど
650メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 00:59:28.01ID:5haX6nB20 自分は青〜紫のお湯って気分が沈んでダメだ
なんか怖くなってしまう
なんか怖くなってしまう
651メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 01:32:37.68ID:cc15GKno0 で?
652メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 03:34:38.27ID:1ALPrASS0 バブ係の炭酸ガスまとめ買いドコかいいところあるか?一万円位のまとめ買いや、ちなみにライフ特売で48個1000円だったかで去年五袋買った
653メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 04:47:28.42ID:a5S1nKxH0 日本語で
655メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 08:08:59.65ID:71C3RRL7O656メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 12:09:41.23ID:3uFRi5J+0 ちばらきエリアならジョイフル本田でバブとか温泡の色々アソートパックが買える
個数や値段は忘れたけど結構安かった気が
自分は好きな香りだけ買いたい(=アソートパックは要らないモノ入ってる)から、逆にバラ売りしてるトコあったら教えて欲しい
個数や値段は忘れたけど結構安かった気が
自分は好きな香りだけ買いたい(=アソートパックは要らないモノ入ってる)から、逆にバラ売りしてるトコあったら教えて欲しい
658メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 15:30:00.27ID:3uFRi5J+0659メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 17:39:52.08ID:dR8FLLik0 ちばらきならカインズとマルトでバラ売りしてるよ
660メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 18:40:21.48ID:8KBQvLsR0 温泡を買ってみようと思ったら増量中だったんだね
柚子が良かったけど柚子だけなかったのは品切れかな
桃も気になるけど飽きちゃいそうだ
柚子が良かったけど柚子だけなかったのは品切れかな
桃も気になるけど飽きちゃいそうだ
661メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 18:49:18.96ID:so1eSlu00 クナイプ桜買った!
662メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 20:45:32.00ID:h+DKLxn10 本気で疲れた時は和漢ごこち
664メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 22:07:22.97ID:qhqvnizh0 何だかんだバブ一択だな
安定の低価格って素敵やん
安定の低価格って素敵やん
665メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 22:23:52.80ID:3uFRi5J+0666メイク魂ななしさん
2018/02/16(金) 22:31:57.06ID:3uFRi5J+0669メイク魂ななしさん
2018/02/17(土) 01:09:44.82ID:RQOg/7qQ0 ググるとバブも花王とアースとダリノってのが三っつ位あるけど、やっぱ花王が市場暖まる様な気がするんだよな、木のせいかな
670メイク魂ななしさん
2018/02/17(土) 02:55:14.64ID:I1UJvPm50 日本語で書けよ
671メイク魂ななしさん
2018/02/17(土) 03:01:23.55ID:fcBWcHvA0 浴槽に少しずつ色ついてくのってどんなタイプの洗剤で落とせる?
673メイク魂ななしさん
2018/02/17(土) 14:29:48.98ID:EhUXFDwQ0 ヒマラヤ塩買ってみた
674メイク魂ななしさん
2018/02/17(土) 15:13:10.98ID:L85MTh6+0 羽生選手おめでとう!
今夜はきき湯でお祝いだ
今夜はきき湯でお祝いだ
677メイク魂ななしさん
2018/02/18(日) 15:02:45.21ID:XbbF1PtB0 温美浴ぽかぽかだけど
匂い強いね
フルーツ混じった花のような香りは嫌いじゃないが
匂い強いね
フルーツ混じった花のような香りは嫌いじゃないが
678メイク魂ななしさん
2018/02/18(日) 15:19:28.94ID:MdT5Zz+K0 塩系って保温はないんだね
679メイク魂ななしさん
2018/02/18(日) 23:18:57.04ID:ijEO9Jus0 温美浴の温まりかた好きだから香りのバリエーション増えたらいいな
柚子とかの柑橘系とか、ひのきの香りとかがほしい
柚子とかの柑橘系とか、ひのきの香りとかがほしい
680メイク魂ななしさん
2018/02/20(火) 00:57:12.48ID:NBIf1eM3O きき湯買いに行ったらコラボ品の在庫でガッツリとコーナー作ってあったw
681メイク魂ななしさん
2018/02/21(水) 12:09:46.05ID:Op9WjnN90 バスクリン新作情報キター
FINE HEATの夏用出るってさ
FINE HEATの夏用出るってさ
682メイク魂ななしさん
2018/02/21(水) 12:55:58.90ID:MQtSThaE0 バブメティケイティッドのクールタイプに触発されたのだろうか>夏用ファインヒート
683メイク魂ななしさん
2018/02/21(水) 13:31:04.49ID:eloFW7FD0 バスクリンはスペインひまわりの香りも出るんだね
まだまだ寒いけど新商品は夏なんだな〜
まだまだ寒いけど新商品は夏なんだな〜
684メイク魂ななしさん
2018/02/21(水) 14:24:53.58ID:PdMLfriO0 きき湯の青系もリニューアルかと思ったらあれはパッケージだけみたいね
スペインのひまわりがちょっと楽しみ
スペインのひまわりがちょっと楽しみ
685メイク魂ななしさん
2018/02/21(水) 18:26:25.36ID:9PEuyX/y0 もう夏用か春消えたなあーーー
686メイク魂ななしさん
2018/02/21(水) 20:23:16.38ID:efS2m4xM0 バスクリンさくらも椿も玉露もまだまだ開けてないのに忙しいな
688メイク魂ななしさん
2018/02/22(木) 21:29:22.24ID:78H/UvA+0 夏向きの入浴剤といえば、昨年出たバスクリンくつろぎの宿の限定夏タイプが良かったんだけど、
今年もでないかな〜
今年もでないかな〜
690メイク魂ななしさん
2018/02/23(金) 14:40:43.29ID:NJcY4drD0 まだ春さえ来てないのに!!夏だなんて買う気しないわ
691メイク魂ななしさん
2018/02/23(金) 15:03:28.20ID:v1NoQTLJ0 だいぶ気温は上がったよね
東北はまだ冬なんだろうけど
東北はまだ冬なんだろうけど
692メイク魂ななしさん
2018/02/23(金) 17:37:37.93ID:fPlDFxTl0 くつろぎのあれは「酸味(酸臭か?)のあるさわやかな山代」
って感じで良かったよ
夏用のノスタルジー感がたまらない…
って感じで良かったよ
夏用のノスタルジー感がたまらない…
693メイク魂ななしさん
2018/02/23(金) 20:13:31.80ID:IBFszaGs0 雑誌で温まるって書いてあったので乗せられて温泡を買ってきた
春夏の新商品のリリースも楽しみだけどまだまだやっぱり寒いね…
春夏の新商品のリリースも楽しみだけどまだまだやっぱり寒いね…
694メイク魂ななしさん
2018/02/23(金) 20:41:20.13ID:nmalYIpB0 塩系でいいのない?
695メイク魂ななしさん
2018/02/23(金) 20:51:52.93ID:WumksFs70 デッドシーバスソルト
比較的安価なのでお試しにいい
比較的安価なのでお試しにいい
696695
2018/02/23(金) 20:57:28.47ID:WumksFs70 安価なデッドシーソルトってのはこれね(ダイマ)
個人的にはこれが好き
ttp://www.kibbnet.com/products/list.php?category_id=1
個人的にはこれが好き
ttp://www.kibbnet.com/products/list.php?category_id=1
697メイク魂ななしさん
2018/02/23(金) 22:38:05.16ID:eW2/AQpK0 うちはラグゼのデッドシーバスソルトつかってる
698メイク魂ななしさん
2018/02/24(土) 17:12:42.16ID:x3cxXRD60 アースコンシャスエプソムソルトってどう?
702メイク魂ななしさん
2018/02/25(日) 23:56:20.43ID:4r50Bmba0 最近バスボムに興味が出てきたのでKAOREのバスボムを買ってみた
炭酸入浴剤なので肩こりが和らぎます、たいなキャッチコピーで売ってたけど
やっぱこの手は香りや発泡ぶりを楽しむのが第一目的であって薬用入浴剤に比べると
そういう健康効果は今一つだなあ
もちろん香りはいいんだけどね
炭酸入浴剤なので肩こりが和らぎます、たいなキャッチコピーで売ってたけど
やっぱこの手は香りや発泡ぶりを楽しむのが第一目的であって薬用入浴剤に比べると
そういう健康効果は今一つだなあ
もちろん香りはいいんだけどね
703メイク魂ななしさん
2018/02/26(月) 05:39:34.89ID:k4mN8zFC0 緑っぽい香りのものを探していてナイトフィーリングの月夜の若草が
「草!!」って感じで良い香りだとレビューを読んだのですが
香りは強めでしょうか?
バスクリンの袋ミント系香りの小分けのを買ったことがあるんですが、どれも匂いがしないっていうか
薄すぎてイマイチだったことがあったので・・・。
「草!!」って感じで良い香りだとレビューを読んだのですが
香りは強めでしょうか?
バスクリンの袋ミント系香りの小分けのを買ったことがあるんですが、どれも匂いがしないっていうか
薄すぎてイマイチだったことがあったので・・・。
704メイク魂ななしさん
2018/02/26(月) 08:46:32.20ID:tcorVrTwO ナイトフィーリングはどれも強いよー
705メイク魂ななしさん
2018/02/26(月) 22:47:22.52ID:k4mN8zFC0 香り強いのですね。それなら買って試してみようと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
706メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 06:55:34.75ID:XND8FHMg0 小学生の姪にかわいい入浴剤をプレゼントしたいと思っているのですがなにかおすすめはありますか?
掃除が大変だろうから花びらやラメは入ってないと嬉しいです
掃除が大変だろうから花びらやラメは入ってないと嬉しいです
707メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 07:13:07.19ID:DMJZ4ziE0 サンリオショップ行けばなんでも見つかる
709メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 07:53:05.69ID:ZXEO+g430 まあ無難にバデフィーかな
710メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 08:07:04.94ID:6EEpmqGQ0 >>706
何年生かわからないけどキャラクターものが好きな子だったら
バンダイのびっくらたまごっていう中にマスコットの入ったバスボムはどう?
バラエティショップとか普通のスーパーやドラッグストアでも見かける
何年生かわからないけどキャラクターものが好きな子だったら
バンダイのびっくらたまごっていう中にマスコットの入ったバスボムはどう?
バラエティショップとか普通のスーパーやドラッグストアでも見かける
711メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 09:21:44.89ID:ahq8FGN20 小学生なら710の言うようなおもちゃ系か雑貨屋で売ってるようなわかりやすく可愛いやつがいいんじゃないかな
どっちがいいかはその子の好み次第で
花びらの形してて溶けるやつとか魔法の小瓶みたいな可愛い容器に入ったヤツとか
どっちがいいかはその子の好み次第で
花びらの形してて溶けるやつとか魔法の小瓶みたいな可愛い容器に入ったヤツとか
712706
2018/03/01(木) 09:37:52.74ID:XND8FHMg0 みなさんありがとうございます
LUSHはくどいし、びっくらたまごは好きなキャラクターのものがないみたいで諦めかけてました
姪はお姫さまになりたいみたいなのでがんばります
LUSHはくどいし、びっくらたまごは好きなキャラクターのものがないみたいで諦めかけてました
姪はお姫さまになりたいみたいなのでがんばります
713メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 11:47:54.74ID:PcZht8E60714メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 14:57:58.97ID:QwWte27o0 プレゼントに100均はちょっと・・・かもしれないけど、ダイソーのボムタイプで猫のマスコットが入ってるのがあって
娘(年長)が気に入ったからたまに買ったよ
ディズニープリンセスの入浴剤(花びら系だからNGか)もあった
娘(年長)が気に入ったからたまに買ったよ
ディズニープリンセスの入浴剤(花びら系だからNGか)もあった
715メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 14:58:37.49ID:GJ3k95iT0716メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 17:13:04.72ID:ZhZ04hEw0 発泡入浴剤の方のバスリフレ森の香り使ってみたけど匂い強烈だな
アオコというか夏に淀んだ用水路みたいな臭いだ
アオコというか夏に淀んだ用水路みたいな臭いだ
717メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 19:23:20.47ID:5K9BCPL70718メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 22:58:15.16ID:1ShwgfIS0 今の時期はにごり湯に限る。
日本の名湯、旅の宿はとてもいい。
露天湯めぐりも安いけどなかなかいい。
いい湯旅立ちは微妙だ、入れないよりは全然いいけど。
日本の名湯、旅の宿はとてもいい。
露天湯めぐりも安いけどなかなかいい。
いい湯旅立ちは微妙だ、入れないよりは全然いいけど。
719メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 23:40:17.54ID:TT9YgDGQ0 バブのナイトアロマに、余っていたエプソムソルト足したら段違いに温まった
しばらくこの使い方で行こう
しばらくこの使い方で行こう
720メイク魂ななしさん
2018/03/01(木) 23:41:39.12ID:LsNbdUKY0 エモリカ ソフレ ウルモア
使い切ったけど保湿された感じしないし違いも分からなかったw
やっぱクナイプみたいな分かりやすく香りの癒し系がいいわ
使い切ったけど保湿された感じしないし違いも分からなかったw
やっぱクナイプみたいな分かりやすく香りの癒し系がいいわ
721メイク魂ななしさん
2018/03/02(金) 01:18:22.85ID:aGvUO65G0 旅の宿と言えば、夏限定でミント系のアソートが出ていて好きだったんだけど、
またああいうの出してくれないかな
またああいうの出してくれないかな
722メイク魂ななしさん
2018/03/02(金) 01:24:18.72ID:PgHbGcZI0 >>721
毎年出るよ
毎年出るよ
723メイク魂ななしさん
2018/03/02(金) 14:09:12.29ID:CnR7qE1Z0 バスクリン、玉露通年販売してほしい。
725メイク魂ななしさん
2018/03/03(土) 14:54:13.52ID:6p8z0/GG0 温泡の夏用新作はレモン系アソートなんだね
726メイク魂ななしさん
2018/03/03(土) 16:08:07.10ID:pRgDcA9J0 ここでおすすめされていた菊正宗の梅酒風呂、温まるしいい香りで良かったよ
お酒の匂いきつくないし、甘酸っぱい香りで2月や3月に使うのにぴったりな感じ
お酒の匂いきつくないし、甘酸っぱい香りで2月や3月に使うのにぴったりな感じ
727メイク魂ななしさん
2018/03/08(木) 08:20:14.96ID:RacIkeYB0 エプソムソルトってざっと見ただけで結構な数のメーカーが出してるのね。
みんなの選ぶ基準は?
みんなの選ぶ基準は?
728メイク魂ななしさん
2018/03/08(木) 10:25:10.81ID:e3eNszJI0 色々買ったけど温包やバブ、バスクリンがいいや
温包のこだわりゆずが一番落ち着く
温包のこだわりゆずが一番落ち着く
729メイク魂ななしさん
2018/03/08(木) 16:14:09.29ID:XZ8br3+J0 温泡な
ひのき浴の箱よかったよ
ゆずを浮かべたひのき浴、ひのき玉を浮かべたひのき浴
…と、ひのき括りなの
ひのき浴の箱よかったよ
ゆずを浮かべたひのき浴、ひのき玉を浮かべたひのき浴
…と、ひのき括りなの
730メイク魂ななしさん
2018/03/08(木) 21:49:25.95ID:e3eNszJI0 間違えたw
桃のやつも好きで498円とか安いときに買い置きしてる
梅の花と梅の実の香りとか出してくんないかな…
桃のやつも好きで498円とか安いときに買い置きしてる
梅の花と梅の実の香りとか出してくんないかな…
733メイク魂ななしさん
2018/03/10(土) 22:38:44.24ID:EagPL9xc0 気になるやつ買ってみて合うやつ見つけたら?
734メイク魂ななしさん
2018/03/10(土) 23:05:10.21ID:Meo+lm500735メイク魂ななしさん
2018/03/10(土) 23:26:46.97ID:H90riQ1S0736メイク魂ななしさん
2018/03/11(日) 03:04:44.91ID:Am0nQHc40 レモンのやつもうあるんだね
738メイク魂ななしさん
2018/03/11(日) 09:42:28.53ID:sdDOM9nk0 ゲルマバスが硫黄入ってなかったらなぁ
739メイク魂ななしさん
2018/03/11(日) 13:35:24.17ID:cVadidDq0 泡包ってバブと比べると香りが強すぎるね。
水の色も濃いって言うかエグい色でダメだったわ
水の色も濃いって言うかエグい色でダメだったわ
740メイク魂ななしさん
2018/03/11(日) 14:36:41.44ID:rvarKFWC0 温包の間違いでは?
741メイク魂ななしさん
2018/03/11(日) 18:29:10.62ID:/mLysD0M0 バブからイエロー・オレンジ系のアソートと緑系のアソートが出ていたよ
742メイク魂ななしさん
2018/03/11(日) 18:37:09.24ID:sdDOM9nk0 温泡はちょっとトイレの芳香剤っぽいよね
匂いが強い割には残り香にはならないしお風呂場にも充満しなくてすぐ飛ぶっていうか
匂いが強い割には残り香にはならないしお風呂場にも充満しなくてすぐ飛ぶっていうか
743メイク魂ななしさん
2018/03/11(日) 21:25:20.68ID:tegNgAKr0 今日OKストア行ったら温泡16種60錠セットが1300円以下で買えた
温泡はとろみのやつしか使ったことなかったから楽しみだ
温泡はとろみのやつしか使ったことなかったから楽しみだ
744メイク魂ななしさん
2018/03/11(日) 22:21:47.86ID:RFxvol6t0 OKでその値段で買えるなら穴場だな今度いこ
745メイク魂ななしさん
2018/03/11(日) 22:59:58.54ID:p73BokLc0 誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
9IPG7
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
9IPG7
746メイク魂ななしさん
2018/03/12(月) 00:07:58.31ID:CSyXZpmr0747メイク魂ななしさん
2018/03/12(月) 00:12:37.11ID:VPZrGPm40 汗かきエステのピンク
もう少し塩っぽさが欲しいのとお湯の色が鮮やかではないけど香りが良かった
もう少し塩っぽさが欲しいのとお湯の色が鮮やかではないけど香りが良かった
748メイク魂ななしさん
2018/03/12(月) 13:22:09.22ID:BAfB8v7V0749メイク魂ななしさん
2018/03/12(月) 14:27:37.41ID:duvzQzDp0 バブのハーブシリーズ?のユーカリの香りが男性の加齢臭を誤魔化したような香りで凄く苦手
あの香りなんなんだろう…
あの香りなんなんだろう…
750メイク魂ななしさん
2018/03/12(月) 14:36:35.76ID:a4rIWaFf0751メイク魂ななしさん
2018/03/12(月) 14:46:47.64ID:1jM5bJEN0752メイク魂ななしさん
2018/03/12(月) 20:19:12.87ID:kgyjTpOX0 これまで実家で、入浴剤って自由が利かなかったんだけど 一人暮らしを始めたので、ここのスレのお世話になります。
乾燥肌なので、手始めにバスロマンの銀缶を使ってみたんだけど こんなに洗い上がりしっとりするなんて!!
風呂上がりにボディクリーム塗るより自然に潤ってる気がする。
香りがもう少しマイルドなら使いやすいだろうに、、
乾燥肌なので、手始めにバスロマンの銀缶を使ってみたんだけど こんなに洗い上がりしっとりするなんて!!
風呂上がりにボディクリーム塗るより自然に潤ってる気がする。
香りがもう少しマイルドなら使いやすいだろうに、、
753メイク魂ななしさん
2018/03/12(月) 21:54:04.36ID:p5vcnSue0754メイク魂ななしさん
2018/03/12(月) 22:16:00.66ID:a4rIWaFf0 バスロマン銀缶香り自体は私も好きだけどきついよね
ミルクとバニラ足して割った感じの甘さとフローラル混ざった感じ
何年か前に出てたバスクリンの紅茶のやつ復活して欲しいな
正確には紅茶+少し花の香りだったけど好きだった
ミルクとバニラ足して割った感じの甘さとフローラル混ざった感じ
何年か前に出てたバスクリンの紅茶のやつ復活して欲しいな
正確には紅茶+少し花の香りだったけど好きだった
755メイク魂ななしさん
2018/03/14(水) 19:37:48.89ID:US0PcJju0 クナイプのバスミルク、イチジクのやつ使ってみました。
先日バスロマンの銀缶のしっとりさに感動したところだったので、なんとなく物足りなさを感じる。。
テスターの香りが好みで買ったけど、お湯に溶かすとかなり薄まってもはや違う香りになるし。
匂い控えめだから、使いやすいっちゃ使いやすいのかなー。。
先日バスロマンの銀缶のしっとりさに感動したところだったので、なんとなく物足りなさを感じる。。
テスターの香りが好みで買ったけど、お湯に溶かすとかなり薄まってもはや違う香りになるし。
匂い控えめだから、使いやすいっちゃ使いやすいのかなー。。
756メイク魂ななしさん
2018/03/14(水) 20:00:44.13ID:6qE4QgyM0 。。。。。。。。。。
757メイク魂ななしさん
2018/03/14(水) 20:27:26.68ID:S5jRdH670 クナイプなのに香り控えめなのか…
むしろバスロマンの香りが意外に強いのか?
肌の潤いはどうだろう
むしろバスロマンの香りが意外に強いのか?
肌の潤いはどうだろう
758755
2018/03/15(木) 08:01:48.95ID:MYL9EPGv0 >>757
肌の潤い感も、バスロマン銀缶の方が上だった。
クナイプバスミルクの方が値段倍以上するのにショックです。
試してみないと分からないもんですね、、クナイプは香りが気に入ったので買ったのですが。
あと、お湯に溶かしても白濁しないのがテンションいまいち上がりませんでした。
肌の潤い感も、バスロマン銀缶の方が上だった。
クナイプバスミルクの方が値段倍以上するのにショックです。
試してみないと分からないもんですね、、クナイプは香りが気に入ったので買ったのですが。
あと、お湯に溶かしても白濁しないのがテンションいまいち上がりませんでした。
759メイク魂ななしさん
2018/03/15(木) 22:23:21.78ID:+az6B2CC0 バスクリンのスペインひまわりが売られていたよ
テスターではちょっと柑橘風な爽やかな感じでした
テスターではちょっと柑橘風な爽やかな感じでした
760メイク魂ななしさん
2018/03/16(金) 09:45:10.01ID:U6Tl+frF0 くすり湯ちょっと高いけど買って良かった。これ汗凄い出る
人工的なにおいが苦手だし、もう他の入浴剤には戻れない感じ
人工的なにおいが苦手だし、もう他の入浴剤には戻れない感じ
763メイク魂ななしさん
2018/03/17(土) 21:09:31.93ID:EthAU6ko0 にごり湯系かバブや温包などの柑橘系しか使ったことがないんだが、ローズとかいいのかな?
生理的に受けつけなくて避けてたんだけど、食わず嫌いなだけなのかな?
生理的に受けつけなくて避けてたんだけど、食わず嫌いなだけなのかな?
764メイク魂ななしさん
2018/03/17(土) 22:55:29.17ID:f4fVSoc60 色々試して使っとけうちはバブ1択だが
765メイク魂ななしさん
2018/03/18(日) 00:10:42.52ID:ZoDDW0rX0766メイク魂ななしさん
2018/03/18(日) 04:56:05.41ID:DiSDMtsu0 >生理的に受けつけなくて
そこまで嫌いなものを無理に使おうとしなくても…
入浴剤いろんな種類売ってるのに
そこまで嫌いなものを無理に使おうとしなくても…
入浴剤いろんな種類売ってるのに
768メイク魂ななしさん
2018/03/19(月) 19:58:20.55ID:ByBzLAoV0 バラの香りじゃないけど、私も最近まで食わず嫌いでラベンダーの香りの入浴剤使ったことなかったなあ
ふと思い立ってバブの個包装のをお試しのつもりで買ってみたら思ったよりスッキリして落ち着いた香りだったので苦手意識がなくなった
エピュールやきき湯アロマリズムにも限定でいいからラベンダー系の香り出してほしいな
ふと思い立ってバブの個包装のをお試しのつもりで買ってみたら思ったよりスッキリして落ち着いた香りだったので苦手意識がなくなった
エピュールやきき湯アロマリズムにも限定でいいからラベンダー系の香り出してほしいな
769メイク魂ななしさん
2018/03/20(火) 05:53:43.06ID:oW6aYLg00 ローズって香りってよりも色が汚げに見えるから好きじゃないわ、って買ってあるけどw
赤系の湯って血液っぽくて何かしら落ち着かない
ラベンダーは色が良いよね、一番好きな森と無難なゆずとラベンダーローズの四本を浴槽のふちに並べて
その日の気分で使っているわ
赤系の湯って血液っぽくて何かしら落ち着かない
ラベンダーは色が良いよね、一番好きな森と無難なゆずとラベンダーローズの四本を浴槽のふちに並べて
その日の気分で使っているわ
770メイク魂ななしさん
2018/03/20(火) 12:20:02.46ID:PGZJvqyG0 バスロマン銀缶てかび臭くない?こんなもん?
772メイク魂ななしさん
2018/03/21(水) 09:38:44.82ID:BQM4FHd80773メイク魂ななしさん
2018/03/21(水) 21:14:03.13ID:S1qCf7g00 イオンでバスクリンのキキララコラボのやつ見つけた
(公式には載ってない)
レモンの香りでブルーの湯色
ハピバス路線復活なんだろうか
(公式には載ってない)
レモンの香りでブルーの湯色
ハピバス路線復活なんだろうか
774メイク魂ななしさん
2018/03/21(水) 21:21:53.49ID:Ul73fTKx0775メイク魂ななしさん
2018/03/21(水) 21:25:04.66ID:7oKP4YzU0 前にバブもキキララコラボやってなかったっけ?なんかごっちゃになってきた
776メイク魂ななしさん
2018/03/21(水) 23:17:36.77ID:1nT4dZ0y0777メイク魂ななしさん
2018/03/21(水) 23:23:13.29ID:1nT4dZ0y0778メイク魂ななしさん
2018/03/21(水) 23:27:14.51ID:JFVooE2y0 LUSHのラメ系のやつ後処理大変じゃない?
779メイク魂ななしさん
2018/03/21(水) 23:28:26.33ID:JFVooE2y0 ごめん専スレあったんだねそっちいってきます、失礼しました
780メイク魂ななしさん
2018/03/21(水) 23:28:51.28ID:1nT4dZ0y0 ID変わってたんだ
>>773です
>>773です
781メイク魂ななしさん
2018/03/23(金) 21:14:11.89ID:N7G6p7mE0 プチごほうびとしてアユーラのよもぎと山椒買ったけど
どちらも期待はずれで微妙な感じだった・・・
定番だけどやっぱりバスクリンのゆずが好き
どちらも期待はずれで微妙な感じだった・・・
定番だけどやっぱりバスクリンのゆずが好き
782メイク魂ななしさん
2018/03/23(金) 21:14:49.99ID:N7G6p7mE0 ところで誰か北麓草水のバスエッセンス買ったことある人いない?
使ってみたいんだけどお店が少ないよね
使ってみたいんだけどお店が少ないよね
783メイク魂ななしさん
2018/03/23(金) 21:34:39.62ID:YOlQBgiU0 柚子はハズレがないな
バブや温包やバスロマンもいいよ
バブや温包やバスロマンもいいよ
784メイク魂ななしさん
2018/03/23(金) 22:34:29.97ID:suKvTvaz0 柚子とローズはハズレると芳香剤っぽい人工的な臭いになる
785メイク魂ななしさん
2018/03/23(金) 22:59:50.00ID:RTs7pKrU0 アロマスパークリングのゆずが好きだったんだけどバラ売りやめちゃったんだよね
786メイク魂ななしさん
2018/03/23(金) 23:54:20.14ID:wwBZb8xU0 アロマスパークリングどれも好きだからバラ売りなくても平気だ
ゆずもいいけどグレープフルーツが好き
ゆずもいいけどグレープフルーツが好き
787メイク魂ななしさん
2018/03/24(土) 00:10:08.59ID:01rQrEKi0789メイク魂ななしさん
2018/03/24(土) 10:26:33.83ID:KJfpGbgz0790メイク魂ななしさん
2018/03/24(土) 16:54:36.90ID:TG1uB65I0 茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/taj/
↑ ↑ ↑
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/taj/
↑ ↑ ↑
791メイク魂ななしさん
2018/03/24(土) 18:58:24.68ID:JdTQRcgj0 バスロマンスキンケアの紫が10%増量で値引きされてたので買ってきた。
上の方ににおいがキツイとあったけど、銀缶に比べまたら全然マシだし自分にはリラックスできて良かったです。
銀缶に比べたらお湯のトロミは落ちるけど、使いやすいと思う。
上の方ににおいがキツイとあったけど、銀缶に比べまたら全然マシだし自分にはリラックスできて良かったです。
銀缶に比べたらお湯のトロミは落ちるけど、使いやすいと思う。
792メイク魂ななしさん
2018/03/24(土) 20:27:46.66ID:MsSoIgqt0 安売りの時に未経験の奴を買ってみると、たまに当たりがあるよね。
793メイク魂ななしさん
2018/03/25(日) 04:17:15.21ID:KtiB2Pqk0 現在ウルモアを使用しているのですが髪が触れるのはやはりよくないんでしょうか?
成分にサリチル酸というのは入っていないようですが…
成分にサリチル酸というのは入っていないようですが…
794メイク魂ななしさん
2018/03/25(日) 05:50:45.45ID:ebO7Nj9M0 ”やはりよくないんでしょうか”の「やはり」ってなに?
(こういう言い方するヤツってメンドクサイタイプばっかw)
気になるなら使わなきゃいいだけ
(こういう言い方するヤツってメンドクサイタイプばっかw)
気になるなら使わなきゃいいだけ
795メイク魂ななしさん
2018/03/25(日) 06:06:10.78ID:KtiB2Pqk0 入浴剤は髪に悪いとちょっと見かけたもので
今は特に気にせず浸からせてしまってるのですが
今は特に気にせず浸からせてしまってるのですが
796メイク魂ななしさん
2018/03/25(日) 06:54:37.97ID:eN63esyB0799メイク魂ななしさん
2018/03/25(日) 09:10:03.54ID:M6C5Zozm0 湯船に入る時髪まとめたり頭にタオル巻いたりしないのか
それにびっくり
それにびっくり
800メイク魂ななしさん
2018/03/25(日) 10:59:43.80ID:rFUSfaeY0801メイク魂ななしさん
2018/03/25(日) 11:16:20.46ID:XnSJ/v5Y0 普通髪はアップにして入るよね
802メイク魂ななしさん
2018/03/25(日) 11:34:26.53ID:YE5mWKVk0 うん
髪は簡単にまとめてタオル巻いて入ってる
貞子状態で入るのはありえない
髪は簡単にまとめてタオル巻いて入ってる
貞子状態で入るのはありえない
804メイク魂ななしさん
2018/03/25(日) 23:37:38.34ID:vZcuXNJ20 いろいろ試したけど、温素ときき湯は未経験だな。
いいものなんだろうか?
どんな意見が出ても、自分で試しはするけどね。
いいものなんだろうか?
どんな意見が出ても、自分で試しはするけどね。
805メイク魂ななしさん
2018/03/26(月) 00:42:05.49ID:ICEWs8fU0 入浴剤って一回分気軽に試せていいよね
色々試していくうち、己の好みの傾向もわかってくるし
色々試していくうち、己の好みの傾向もわかってくるし
806メイク魂ななしさん
2018/03/26(月) 01:17:44.44ID:bGy7GEr70 バブでコーラ出して欲しい
807メイク魂ななしさん
2018/03/26(月) 03:56:57.96ID:6dZLrQj/0 >>806
ラムネもね
ラムネもね
808メイク魂ななしさん
2018/03/26(月) 08:24:47.03ID:LOUZ/HB10 バブで昔ミルクティーとか、飲み物のアソートがでたことあったなぁ
10年以上前ね
10年以上前ね
810メイク魂ななしさん
2018/03/26(月) 19:06:05.21ID:zqUnzR220811メイク魂ななしさん
2018/03/26(月) 19:08:46.55ID:zqUnzR220 昨日いろはすのメロンクリームソーダ味飲んだけど、こういう香りの炭酸系入浴剤あってもイイな
濁りグリーンでほんのりバニラが効いてるやつ
炭酸じゃないのなら一昨年のバスクリンの限定にメロンあったけど
濁りグリーンでほんのりバニラが効いてるやつ
炭酸じゃないのなら一昨年のバスクリンの限定にメロンあったけど
812メイク魂ななしさん
2018/03/27(火) 18:44:08.85ID:jMiwO9nG0 ホームセンターで日本の名湯の48袋入りを1490円でゲットした。
いつもこんなのがあればいいのにな。
いつもこんなのがあればいいのにな。
813メイク魂ななしさん
2018/03/27(火) 22:11:46.37ID:z7B/hZxR0 入浴剤に塩素除去のためビタミンC入れても特に問題ない?キュレルなのだけど。
814メイク魂ななしさん
2018/03/31(土) 03:04:10.95ID:PsW14KI10 バスクリンクールがICE BOXとコラボしてメントール配合量がアップしたそうな
815メイク魂ななしさん
2018/03/31(土) 15:49:56.28ID:EUW7UZOb0 ハーブ系の香りでおすすめの入浴剤ありますか?理想はマークス&ウェブとかニールズヤードの前を通ったときの香り。もちろんその店の入浴剤も買ってるけど、店内に漂ういろいろ混じった優しい香りのものは以外と売ってないんだよね
816メイク魂ななしさん
2018/03/31(土) 16:14:05.90ID:noP3LaNu0 それはいろいろ混じってるからだろうね
単体では再現できないんでしょうね
単体では再現できないんでしょうね
818メイク魂ななしさん
2018/03/31(土) 18:00:31.64ID:Fn0Jc2nC0 ここでオリヂナル教えてくれた人ありがとう
アソートで気に入ったのがショウガとヒバ
ネットでしか見ないけど重い物はネットでしか買わないからいいや
合成香料不使用なのもイイ
アソートで気に入ったのがショウガとヒバ
ネットでしか見ないけど重い物はネットでしか買わないからいいや
合成香料不使用なのもイイ
819メイク魂ななしさん
2018/03/31(土) 20:17:29.44ID:H/Lk+nvc0 本当にあれは店に出ないな。
Amazonのレビューはとても評価が高いから、11月ぐらいに試そうと思ってるんだけど。
Amazonのレビューはとても評価が高いから、11月ぐらいに試そうと思ってるんだけど。
821メイク魂ななしさん
2018/04/02(月) 21:40:49.66ID:NysPn6up0 >>727
大して変わんないシークリスタルとかはパッケージと宣伝費に金かけてるからamazonで検索して1番安いの買うのが良い
大して変わんないシークリスタルとかはパッケージと宣伝費に金かけてるからamazonで検索して1番安いの買うのが良い
822メイク魂ななしさん
2018/04/04(水) 17:13:10.38ID:klaCduKQ0 キキララのバスクリンって二種類出てたんだね
ときめきフラワーってこのスレで知った…
きき湯ファインヒートのクール試した人感想きぼーん
ときめきフラワーってこのスレで知った…
きき湯ファインヒートのクール試した人感想きぼーん
823メイク魂ななしさん
2018/04/04(水) 17:31:01.24ID:klaCduKQ0 ときめきフラワーは知らないけど
大人のバスクリンのミッドナイトフラワーとナイトフィーリングの花畑は試したよ
前者はマダム、後者は魔法少女な気分になれてイイ
スイーツ(笑)じゃなくてスイーツ(真)って感じで好きや…
ナイトアロマのフェアリーラベンダー、バスロマンの銀(バニラ)もいいよね
このスレで薔薇の評判悪いけど、アロマティックローズの黄色好き
大人のバスクリンのミッドナイトフラワーとナイトフィーリングの花畑は試したよ
前者はマダム、後者は魔法少女な気分になれてイイ
スイーツ(笑)じゃなくてスイーツ(真)って感じで好きや…
ナイトアロマのフェアリーラベンダー、バスロマンの銀(バニラ)もいいよね
このスレで薔薇の評判悪いけど、アロマティックローズの黄色好き
824メイク魂ななしさん
2018/04/05(木) 16:48:57.39ID:MrUlsoco0 ツムラのプレミアム日本の名湯(美肌の湯)の
ばら売りがあったから買ってみたんだけど
想像以上に湯色の再現しすぎで吹いた
あんな泥みたいな色にしなくても良かったのに
肌がつるっとするような感触は良かったんだけど
泥色がそそられない
ばら売りがあったから買ってみたんだけど
想像以上に湯色の再現しすぎで吹いた
あんな泥みたいな色にしなくても良かったのに
肌がつるっとするような感触は良かったんだけど
泥色がそそられない
825メイク魂ななしさん
2018/04/05(木) 23:40:24.17ID:VZc45onG0826メイク魂ななしさん
2018/04/06(金) 09:02:08.10ID:XaO9l+1v0 入浴後、ぽかぽかしたい日にバブ、さっぱりしたい日にバブクール。その日の気分や気温に合わせて選べる「バブ ベルガモットジンジャーの香り」と「バブ クール 涼やかミントの香り」の2種セット発売
827メイク魂ななしさん
2018/04/06(金) 10:52:19.59ID:2DoqXpvo0 >>826
限定でローズハーモニーとブルーウォーターリリーの組み合わせもあるよ
限定でローズハーモニーとブルーウォーターリリーの組み合わせもあるよ
829メイク魂ななしさん
2018/04/09(月) 18:14:03.51ID:TeDSaxKC0 バブからリフレッシュガーデンとブリリアントガーデンと言う限定品が出ていた
830メイク魂ななしさん
2018/04/09(月) 18:39:10.43ID:sdNlIYzM0 どうやらバブさん、レギュラー商品が機能的なパッケージデザインに変わった代わりに
限定品はお洒落で女性受けしそうな方向を目指すもよう
限定品はお洒落で女性受けしそうな方向を目指すもよう
831メイク魂ななしさん
2018/04/09(月) 19:32:02.58ID:TeDSaxKC0832メイク魂ななしさん
2018/04/09(月) 20:05:24.64ID:OnZzmFwS0 限定という言葉に弱い女性は多かろうしな
更にお洒落なパッケージデザインとくればなおのこと
うまいこと考えたもんだわ
更にお洒落なパッケージデザインとくればなおのこと
うまいこと考えたもんだわ
833メイク魂ななしさん
2018/04/09(月) 23:02:32.51ID:5mhZDqb40 バブは好きな香り詰めで売ってほしいと思うことがままある
ギフトでそういうアソートとかあっても良い
ギフトでそういうアソートとかあっても良い
834メイク魂ななしさん
2018/04/10(火) 05:30:38.14ID:9iAgWf/T0 裸の王様、ぴっちんぱっちんツンツルリンの頃は
入浴剤は男性向け寄りだったのに…時代は変わったものだ
個人的に昔のギャツビーみたいなクールバスクリンのパッケージも好きだったよ
入浴剤は男性向け寄りだったのに…時代は変わったものだ
個人的に昔のギャツビーみたいなクールバスクリンのパッケージも好きだったよ
835メイク魂ななしさん
2018/04/10(火) 12:47:59.69ID:7OrQoodJ0 男性ってあんま入浴剤使わないのかな?
836メイク魂ななしさん
2018/04/10(火) 14:53:44.60ID:FtmGzf1d0 そんなこともないでしょう
こだわりはなさそうだけど
こだわりはなさそうだけど
837メイク魂ななしさん
2018/04/10(火) 15:18:26.94ID:X+a+T0rr0 にごり湯好きなんで温泡を愛用してる
838メイク魂ななしさん
2018/04/10(火) 18:01:19.46ID:3gWgrF9e0 男性にはきき湯のピンクが人気あるらしい
花とか果物とかの甘ったるい香りじゃなく湯煙の匂いっていうのが落ち着く感じで受けがいいのかもしれない
花とか果物とかの甘ったるい香りじゃなく湯煙の匂いっていうのが落ち着く感じで受けがいいのかもしれない
840メイク魂ななしさん
2018/04/11(水) 00:12:49.03ID:eoa/Z4qp0 むしろ男臭さを緩和させるために使ってる
841メイク魂ななしさん
2018/04/11(水) 00:30:44.96ID:8rwEm8ZF0 冬終わったのに毎日って…
842メイク魂ななしさん
2018/04/11(水) 01:03:39.51ID:sYBvRA2L0 うちは私がバブ派で夫がクナイプ派
843メイク魂ななしさん
2018/04/11(水) 04:23:34.25ID:tvUea8hL0846メイク魂ななしさん
2018/04/11(水) 12:42:20.95ID:00orw1R50 バスクリンつばき良い香り
847メイク魂ななしさん
2018/04/11(水) 20:39:15.64ID:+eI36Ozm0 暖かくなるとにごり湯とかは入れる気がなくなるな。
風呂上がりが、いつまでも汗がひかなくて気持ち悪い。
柚子の香りの炭酸とかは暑くても気持ちいいな。
本格的に暑くなったらバブやバスクリンのクールだな。
風呂上がりが、いつまでも汗がひかなくて気持ち悪い。
柚子の香りの炭酸とかは暑くても気持ちいいな。
本格的に暑くなったらバブやバスクリンのクールだな。
848メイク魂ななしさん
2018/04/11(水) 21:15:44.39ID:qnqnBtEv0 アイヌの波
849メイク魂ななしさん
2018/04/11(水) 21:16:48.12ID:qnqnBtEv0 だ
851メイク魂ななしさん
2018/04/11(水) 22:19:12.20ID:jV+LjWEU0 夏こそ冷房で冷えた体に入浴が必要
852メイク魂ななしさん
2018/04/11(水) 22:58:01.48ID:Iw7ETTpz0 夏に風呂なんてはいらないよ
853メイク魂ななしさん
2018/04/11(水) 23:17:12.98ID:Tm3ih76N0 真夏でもクール系やミョウバン入りの入浴剤使ってほぼ毎日湯船に浸かるなぁ
857メイク魂ななしさん
2018/04/12(木) 19:24:52.41ID:q/KmrVS00 温包のこだわりレモンとこだわり薄荷ってのを今日見かけた
858メイク魂ななしさん
2018/04/13(金) 07:04:33.93ID:unumfHcz0 レモン系いいね!夏に向けてストックしときたい
盆地でアホみたいにジメジメして暑い地域に住んでるけど、夏でも週に1〜2回はきっちり湯船に浸かりたいからさわやかな香りの入浴剤は嬉しい
盆地でアホみたいにジメジメして暑い地域に住んでるけど、夏でも週に1〜2回はきっちり湯船に浸かりたいからさわやかな香りの入浴剤は嬉しい
859メイク魂ななしさん
2018/04/13(金) 15:09:32.65ID:siGuArbW0860メイク魂ななしさん
2018/04/13(金) 15:15:54.31ID:siGuArbW0 爽やか系が好みならきき湯のアスリートモデルをお勧めする
羽生選手orスキージャンプ陣のヤツね
今の時期あっちこっちで投げ売りしてて安く買えるぞ
羽生選手orスキージャンプ陣のヤツね
今の時期あっちこっちで投げ売りしてて安く買えるぞ
861メイク魂ななしさん
2018/04/17(火) 11:54:26.34ID:H8uEHAQE0 レモンじゃないけど
「バスクリンクール ICEBOX爽快グレープフルーツの香り」出るぞー
一瞬、エイプリルフール企画かと思ったわ
きき湯ファインヒート爽快クールのプロモ、まだ春なのに「夏に発売されました」って、気が早いわ!
「バスクリンクール ICEBOX爽快グレープフルーツの香り」出るぞー
一瞬、エイプリルフール企画かと思ったわ
きき湯ファインヒート爽快クールのプロモ、まだ春なのに「夏に発売されました」って、気が早いわ!
862メイク魂ななしさん
2018/04/17(火) 14:34:23.97ID:48uzo3lo0 な、なんだってーそのバスクリン久々に購買意欲刺激されたわ
864メイク魂ななしさん
2018/04/17(火) 21:07:27.65ID:6Xc7zTaJ0 今日は久しぶりに寒かったから、旅の宿を入れてみた。
やっぱり気持ちいいな。
寒い時は旅の宿、日本の名湯、オリヂナルに限る。
でもそろそろクール入浴剤の出番かな。
やっぱり気持ちいいな。
寒い時は旅の宿、日本の名湯、オリヂナルに限る。
でもそろそろクール入浴剤の出番かな。
865メイク魂ななしさん
2018/04/18(水) 00:33:41.61ID:yWyXmzFS0 エプソムソルト 気持ちいい
866メイク魂ななしさん
2018/04/18(水) 03:23:07.19ID:pXpdRjl40 エプソムソルト、あったまるのはいいけど夏はどうかな?
867メイク魂ななしさん
2018/04/18(水) 11:39:04.96ID:R8txltdn0 ところで入浴剤って化粧カテゴリなん?
868メイク魂ななしさん
2018/04/18(水) 22:27:10.26ID:pXpdRjl40 こまけぇことはいいんだよ
869メイク魂ななしさん
2018/04/18(水) 22:54:45.96ID:SIUjum5O0870メイク魂ななしさん
2018/04/18(水) 23:11:19.32ID:yA2w+ay90 エプソムソルトはそれだけでいいの?
重曹混ぜて一人前なの?
重曹混ぜて一人前なの?
871メイク魂ななしさん
2018/04/19(木) 03:57:01.46ID:EL73UrPI0872メイク魂ななしさん
2018/04/19(木) 12:01:25.63ID:9fBVUCnr0 粉末よりタブレットのが好き
粉っぽくない気がする
粉っぽくない気がする
873メイク魂ななしさん
2018/04/20(金) 19:01:28.56ID:2opccg6O0 以前、クナイプバスミルクのイチジクがイマイチだったって書き込みした者です。
昨日発見したんだけど、お風呂溜める時にバスミルク入れておいたら見事な泡風呂が楽しめる!
ほんのり淡い香りもするし、思わぬ発見で楽しめたよ。
昨日発見したんだけど、お風呂溜める時にバスミルク入れておいたら見事な泡風呂が楽しめる!
ほんのり淡い香りもするし、思わぬ発見で楽しめたよ。
874メイク魂ななしさん
2018/04/20(金) 20:17:25.68ID:FZEeqfAM0 エプソムソルトは高いな。
1回に200グラムとか使うんだな。
1回の入浴に200円の値打ちがあるんだろうか?
1回に200グラムとか使うんだな。
1回の入浴に200円の値打ちがあるんだろうか?
875メイク魂ななしさん
2018/04/20(金) 21:15:18.36ID:2bXiEYDV0 銭湯に行けば400円ですよ
高いか安いかは気に入るか、どれくらいの価値を置くかじゃない?
自分はエプソムソルト、嫌いじゃないけど箱買いまではなかなかいってない
高いか安いかは気に入るか、どれくらいの価値を置くかじゃない?
自分はエプソムソルト、嫌いじゃないけど箱買いまではなかなかいってない
877メイク魂ななしさん
2018/04/21(土) 01:44:59.77ID:HtmIv8ta0 やっぱり夏はダメなの?
878メイク魂ななしさん
2018/04/21(土) 06:31:02.37ID:QRcha6av0 暑かったから、去年使いかけのまま残ってたくつろぎの宿の青を入れたお
(開封したまま一年以上置くのって大丈夫なのかな?…)
いい汗がぽろぽろ出てすっきり
くつろぎは
青→日本の名湯の山代を軽くして、ゆずを混ぜたような香り
オレンジ→柑橘類のふわふわした綿と柑橘類の甘みを混ぜたような香り
ピンク→かしわ餅みたいな香り
で、にごり湯アソートが好きな人にはお勧めだよ
(開封したまま一年以上置くのって大丈夫なのかな?…)
いい汗がぽろぽろ出てすっきり
くつろぎは
青→日本の名湯の山代を軽くして、ゆずを混ぜたような香り
オレンジ→柑橘類のふわふわした綿と柑橘類の甘みを混ぜたような香り
ピンク→かしわ餅みたいな香り
で、にごり湯アソートが好きな人にはお勧めだよ
879メイク魂ななしさん
2018/04/21(土) 06:41:46.34ID:QRcha6av0 バスラボクールの新作出てる!(シャインリゾートアソート)
青と緑は去年試して
「今年はバスラボ以外を試すぞー」「久々に定番のやつに入りたいな(バブのミントとか、バスクリンのシークヮーサーとか)」
と思ってたのに
でも、今年は去年買い置きしたしっとり涼肌()を使うかも
このスレで瓜っぽいって言われてたけど、開封が楽しみで夢にまで出てきたぞ
青と緑は去年試して
「今年はバスラボ以外を試すぞー」「久々に定番のやつに入りたいな(バブのミントとか、バスクリンのシークヮーサーとか)」
と思ってたのに
でも、今年は去年買い置きしたしっとり涼肌()を使うかも
このスレで瓜っぽいって言われてたけど、開封が楽しみで夢にまで出てきたぞ
880メイク魂ななしさん
2018/04/21(土) 06:49:59.06ID:QRcha6av0881メイク魂ななしさん
2018/04/21(土) 12:43:22.65ID:DlznHpbo0 見事なチラ裏
882メイク魂ななしさん
2018/04/21(土) 21:31:56.97ID:2xH3YdJs0 粉末はどうも粉っぽい気がしてタブレットにしちゃう
883メイク魂ななしさん
2018/04/25(水) 20:18:46.42ID:LZHFqrJe0 ナイトフィーリングのオレンジが、買い置きしてから3年経ちそう!!?と思って
思い切って開封しますた(2015年の10月ぐらいに出たよね)
香りは、みかんの果汁って感じでも、みかんキャンディーって感じでもなくて
その名の通り、みかんのアロマキャンドルとか
みかんのコロン、石鹸って感じの香りだったよ
ヨーロッパの女性の化粧品っぽいセクシーな香り
買ったばかりの時に開封したら今より香りが強かったのかな?
嗅ぎ比べてないから分かんないや
思い切って開封しますた(2015年の10月ぐらいに出たよね)
香りは、みかんの果汁って感じでも、みかんキャンディーって感じでもなくて
その名の通り、みかんのアロマキャンドルとか
みかんのコロン、石鹸って感じの香りだったよ
ヨーロッパの女性の化粧品っぽいセクシーな香り
買ったばかりの時に開封したら今より香りが強かったのかな?
嗅ぎ比べてないから分かんないや
884メイク魂ななしさん
2018/04/25(水) 20:50:34.03ID:LZHFqrJe0 ナイトフィーリングを三つ入り比べた結果
一番好きなのは、断然月夜の若草だった
若草→苦い香りと思いきや、メロンのような、セロリ×蜂蜜のような甘い香りでびっくり。忘れたくても忘れられない香り。一番眠くなったし。
花畑→女児が好きなポピーっぽい香り。いい香りだけど「入りたいなー」と思う日と「あのツーンと来る香りを嗅ぎたくない。入りたくない。」と思う日の差が激しい。
果実→化粧品っぽい、大人っぽい香り。「眠くなりたい」「若草以外の香りも欲しい」と思った時使う分にはいいんじゃないかと。
一番好きなのは、断然月夜の若草だった
若草→苦い香りと思いきや、メロンのような、セロリ×蜂蜜のような甘い香りでびっくり。忘れたくても忘れられない香り。一番眠くなったし。
花畑→女児が好きなポピーっぽい香り。いい香りだけど「入りたいなー」と思う日と「あのツーンと来る香りを嗅ぎたくない。入りたくない。」と思う日の差が激しい。
果実→化粧品っぽい、大人っぽい香り。「眠くなりたい」「若草以外の香りも欲しい」と思った時使う分にはいいんじゃないかと。
885メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 00:18:36.23ID:qgQWnjXs0 >>883
バスクリンは柑橘系の香りいろいろ出ていて全部はとても試せないです
詳しいレビューありがとうございます
くまモンがかわいくて買ったバスクリン「熊本のみかん」
パケにはデコポンが描かれていますが開けてみると粉の色はギョッとするぶどう色w
お湯に溶かすと赤みの強い透明ブラッディオレンジ色
香りもデコポンというよりはブラッディオレンジという感じ
とても美味しそうで良い意味の生々しさ、粉っぽさは全然ありません
お風呂上りは冷たい飲み物がほしくなり食欲はないことが多かったのですが
この本物みたいなオレンジの香りはものすごくお腹が空きます!
ダイエットの敵w そしてお風呂上りに食欲が落ちては困る人にいいかもしれない・・
バスクリンは柑橘系の香りいろいろ出ていて全部はとても試せないです
詳しいレビューありがとうございます
くまモンがかわいくて買ったバスクリン「熊本のみかん」
パケにはデコポンが描かれていますが開けてみると粉の色はギョッとするぶどう色w
お湯に溶かすと赤みの強い透明ブラッディオレンジ色
香りもデコポンというよりはブラッディオレンジという感じ
とても美味しそうで良い意味の生々しさ、粉っぽさは全然ありません
お風呂上りは冷たい飲み物がほしくなり食欲はないことが多かったのですが
この本物みたいなオレンジの香りはものすごくお腹が空きます!
ダイエットの敵w そしてお風呂上りに食欲が落ちては困る人にいいかもしれない・・
886885訂正
2018/04/27(金) 00:21:09.99ID:qgQWnjXs0 文章が下手ですみません
×とても美味しそうで良い意味の生々しさ、粉っぽさは全然ありません
○とても美味しそうで良い意味の生々しさが感じられ、粉っぽさは全然ありません
×とても美味しそうで良い意味の生々しさ、粉っぽさは全然ありません
○とても美味しそうで良い意味の生々しさが感じられ、粉っぽさは全然ありません
887メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 01:00:58.43ID:zQ8Oc9K+0 文章下手な人は句点(。)をすぐつけるようにして短く文章を作成すると良いよ。
読点(、)で区切りながら長く文章を構築していくと読みづらい。
あなたは読点でさえ区切っていないけどね。
読点(、)で区切りながら長く文章を構築していくと読みづらい。
あなたは読点でさえ区切っていないけどね。
888メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 01:03:26.21ID:+p5RPTrB0 本当に文章下手で笑った
889メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 01:31:47.61ID:BfvMTlfs0 まさかのゴミ推奨わろた
890メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 06:48:42.92ID:64Km8lgr0 句読点はゴミじゃありません
いつまでゴミ付きゴミなしにこだわってんの
今の鯖には関係ないから
いつまでゴミ付きゴミなしにこだわってんの
今の鯖には関係ないから
891メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 10:35:20.31ID:9o5cwwSn0 鯖理由でゴミ指摘してる人なんてもういないからw
892メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 17:29:56.00ID:eOhZcq3P0 どうでもいいけど、句読点はゴミじゃないには同意する
893メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 19:39:06.68ID:wC5KVl6S0 いやいや、>>885のレビュー助かったよ
文句言ってる人らは、文章下手でもいいから限定品とかのレビュー書きなさい
本物のデコポンは、出たばかりの時、食べやすくて美味しくて
家族みんなで即ファンになった思い出の品だなー
柑橘類の香りなら、くつろぎの宿のオレンジも好きだったよ
黄緑のにごり湯、日本の冬、甘くて苦い蜜柑の香りって感じで最高だった
くつろぎの宿で好きな順番は
オレンジ>青>ピンク
ピンクは美肌効果、にごり湯、和風の花の香りで、似たのが沢山あったから
文句言ってる人らは、文章下手でもいいから限定品とかのレビュー書きなさい
本物のデコポンは、出たばかりの時、食べやすくて美味しくて
家族みんなで即ファンになった思い出の品だなー
柑橘類の香りなら、くつろぎの宿のオレンジも好きだったよ
黄緑のにごり湯、日本の冬、甘くて苦い蜜柑の香りって感じで最高だった
くつろぎの宿で好きな順番は
オレンジ>青>ピンク
ピンクは美肌効果、にごり湯、和風の花の香りで、似たのが沢山あったから
894メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 19:59:01.76ID:wC5KVl6S0 きき湯が夢に出てきた
青と黄色が、途中でラムネ菓子に変わっててうなされた
「久々に入りてぇー」と思ってるんだろうな
何度も夢に見るぐらい入浴剤好きさ
青と黄色が、途中でラムネ菓子に変わっててうなされた
「久々に入りてぇー」と思ってるんだろうな
何度も夢に見るぐらい入浴剤好きさ
895メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 20:17:50.95ID:/xCuxAGP0896メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 20:19:32.67ID:Agg2UsEB0 少なくとも入浴剤の話をせず他人の粗捜しばかりに精を出してるミジンコ脳ミソどもよりはよっぽどこのスレに沿っているな
897メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 21:23:16.38ID:9fx+3LqZ0 バスクリンはそろそろ計量スプーン付けてくれ
あんなぺなぺなの薄蓋、しかも蓋のすりきり半分とか計量させる気ねーだろ
あんなぺなぺなの薄蓋、しかも蓋のすりきり半分とか計量させる気ねーだろ
898メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 22:20:09.82ID:brwM4BnZ0 バスクリン600gって、無印の入浴剤容器に全量入るの?脱衣所が狭いから浴室に置きたいんだけどあの撥水加工の紙ボトルじゃちょっと不安
900メイク魂ななしさん
2018/04/27(金) 23:28:35.99ID:RDBrtMHZ0 >>899下手な質問なのに回答ありがとう。取り敢えずいま手持ちがナイトフィーリン三種だけだからもうちょっと集めて詰め替えて並べて色んな色透かしたい
901メイク魂ななしさん
2018/04/28(土) 02:10:57.96ID:QtYgguzl0 送料対策で入浴剤買おうと思うのですがどれ買おうか迷ってて水素パウダーは、お湯は柔らかくて良いのですがチョット物足りない感じはあります。とレビューには書いてあって気になりますけど一度買ったことあるからエプソムソルトにしようかと思ってます
どうですか?
どうですか?
902メイク魂ななしさん
2018/04/28(土) 02:16:31.34ID:QtYgguzl0 文章下手で悪いけど突っ込まれるのは腹たちますのでやめて下さい
このスレは入浴剤スレですので文章下手で謝ったら、いいじゃないですか
根性悪い人だと思われますよ
このスレは入浴剤スレですので文章下手で謝ったら、いいじゃないですか
根性悪い人だと思われますよ
903メイク魂ななしさん
2018/04/28(土) 02:49:40.56ID:0NvzZw7+0904メイク魂ななしさん
2018/04/28(土) 03:33:17.32ID:XC9s+vAB0 ID:QtYgguzl0
送料対策なんて好きなもの買っとけ
そしてグダグダ言うな、アタマ悪い人だと思われますよ
ってかすでにアタマ悪いと思われまくってるけどw
送料対策なんて好きなもの買っとけ
そしてグダグダ言うな、アタマ悪い人だと思われますよ
ってかすでにアタマ悪いと思われまくってるけどw
905メイク魂ななしさん
2018/04/28(土) 03:52:47.01ID:67QG6vmC0 バスクリン熊本限定はみかんも良いが、一昨年だかにあった晩白柚また出せ晩白柚
あれ、むっちゃ良かったわリアルで
今日ちょっと動いたら暑かったので去年の残りの摘みたてミントバスクリン入れたら
まだ早かった、寒すぎた
あれ、むっちゃ良かったわリアルで
今日ちょっと動いたら暑かったので去年の残りの摘みたてミントバスクリン入れたら
まだ早かった、寒すぎた
907メイク魂ななしさん
2018/04/28(土) 13:28:08.76ID:afUCfRvn0 バスクリンに限らず果実シリーズが好きだ
バスクリンは数年前のラ・フランスの香りが凄く良くて、
買いだめしてチビチビ使ってたけど、
もう少しでなくなってしまう
悲しい
秋になったらどこか葡萄や梨の果実シリーズ出して欲しい
バスクリンは数年前のラ・フランスの香りが凄く良くて、
買いだめしてチビチビ使ってたけど、
もう少しでなくなってしまう
悲しい
秋になったらどこか葡萄や梨の果実シリーズ出して欲しい
908メイク魂ななしさん
2018/04/28(土) 13:35:53.20ID:xPw8L0Bn0909メイク魂ななしさん
2018/04/28(土) 16:57:46.29ID:vlwhcrKS0 バスクリンのブドウも数年前にあったね
あれも良かったしラムネみたいに定期的に出してほしい
あれも良かったしラムネみたいに定期的に出してほしい
910メイク魂ななしさん
2018/04/28(土) 21:34:30.36ID:QtYgguzl0 へー、人のことアタマ悪いとかって自分アタマ良いとか思ってんですかね?
アタマ良いんなら答えれると思いますけど答えらんないのはアタマ悪いからですよ
アタマ良いんなら答えれると思いますけど答えらんないのはアタマ悪いからですよ
911メイク魂ななしさん
2018/04/28(土) 21:52:08.94ID:FDW8Xmhq0 外国人なのかな?
912メイク魂ななしさん
2018/04/28(土) 21:57:40.30ID:0B3QHp190 小学生かも
914メイク魂ななしさん
2018/04/29(日) 08:55:38.82ID:oY0W2Ixp0 高い入浴剤もいいけど、せいぜい温素、きき湯、日本の名湯までだな。
高くても1回50円程度。
2000円なんて入浴剤の値段じゃない。
車と一緒で安いのとそこそこの値段の差は大きいが、それから上はほとんど自己満足の世界。
高くても1回50円程度。
2000円なんて入浴剤の値段じゃない。
車と一緒で安いのとそこそこの値段の差は大きいが、それから上はほとんど自己満足の世界。
915メイク魂ななしさん
2018/04/29(日) 09:04:43.29ID:yd1awtQv0 価値観なんて人それぞれなんだしいちいち主張しなくていいよ
916メイク魂ななしさん
2018/04/29(日) 10:17:14.01ID:oY0W2Ixp0 人それぞれなら、お前もいちいち絡んでくるなよ。
917メイク魂ななしさん
2018/04/30(月) 08:31:01.53ID:p0d3OWT10 炭酸ガスの入浴剤って実際どうなの?
ただきいてる気分になるだけ?
ただきいてる気分になるだけ?
920メイク魂ななしさん
2018/04/30(月) 14:06:22.55ID:6LaWR/FX0 ごほうび入浴剤はアユーラ
こないだ貰い物のジョーマローンのバスオイル使ってみたけどいまいちだった
ケチったからかな
こないだ貰い物のジョーマローンのバスオイル使ってみたけどいまいちだった
ケチったからかな
921メイク魂ななしさん
2018/04/30(月) 14:07:17.65ID:2mFKwR3g0 ムトウハップが懐かしい
923メイク魂ななしさん
2018/04/30(月) 17:22:34.69ID:9uttl2kb0 身内にバブメディケイティッドの青を追加されていた件www
パッケージがリニューアルしたから手に取ったのかな?
メディケイティッドも好きだけど、リニューアルしたきき湯冷泉×2、きき湯ファインヒートの青(二つとも小分けパックを買おうと思ってる)、
買い置きしてたバスクリンの限定品を試そうと思ってたのにー
身内にバスクリンの限定品が気にいられてなくて、自分が風呂いれた時しか減らなくて凹む
バスクリンの限定品って花の香りとか多いし、小分けパックじゃないから同じ香りが続くし、温泉っぽいのが少ないから
男性受けは悪いのかもな
パッケージがリニューアルしたから手に取ったのかな?
メディケイティッドも好きだけど、リニューアルしたきき湯冷泉×2、きき湯ファインヒートの青(二つとも小分けパックを買おうと思ってる)、
買い置きしてたバスクリンの限定品を試そうと思ってたのにー
身内にバスクリンの限定品が気にいられてなくて、自分が風呂いれた時しか減らなくて凹む
バスクリンの限定品って花の香りとか多いし、小分けパックじゃないから同じ香りが続くし、温泉っぽいのが少ないから
男性受けは悪いのかもな
924メイク魂ななしさん
2018/04/30(月) 18:03:09.62ID:2mFKwR3g0926メイク魂ななしさん
2018/04/30(月) 18:59:04.26ID:S0MoDrg+0 アユーラで疲労にきく奴ならアクティブスパじゃないの
927メイク魂ななしさん
2018/04/30(月) 22:07:47.35ID:0zA589iY0 >>923
俺はバスクリンやバスロマンは高い奴を入れる時の帳尻合わせだと思ってる。
週に2回ぐらい入れたら、残りを旅の宿や日本の名湯、1日ぐらいは温素やきき湯や、たまにバラ売りでメディケーテッドやクナイプを試したり。
もちろん節約だけじゃなく、バスクリンやバスロマンは好きだけど。
俺はバスクリンやバスロマンは高い奴を入れる時の帳尻合わせだと思ってる。
週に2回ぐらい入れたら、残りを旅の宿や日本の名湯、1日ぐらいは温素やきき湯や、たまにバラ売りでメディケーテッドやクナイプを試したり。
もちろん節約だけじゃなく、バスクリンやバスロマンは好きだけど。
928メイク魂ななしさん
2018/04/30(月) 23:33:34.54ID:9uttl2kb0 >>927
きき湯全種集めてて、毎回きき湯使ってるって人もいるんだよな
ナイトフィーリング三種、バブのナイトアロマ(ラベンダーが好き)は試したけど
バスラボのナイトドリーミングがどんな感じだったのかが気になる
今、バスラボでこの路線なのはナイトラベンダーぐらいか
今は夢、快眠ブームだよね
温感EX、ドラえもんの南極映画のバスクリンが出てた年(めちゃくちゃ寒かった冬)は
寒くて寒くて寒くて寒くて
アロマ系、オサレ系の入浴剤の出番がなさ過ぎて吹きました
地元で乾燥注意報が出てたよ
きき湯全種集めてて、毎回きき湯使ってるって人もいるんだよな
ナイトフィーリング三種、バブのナイトアロマ(ラベンダーが好き)は試したけど
バスラボのナイトドリーミングがどんな感じだったのかが気になる
今、バスラボでこの路線なのはナイトラベンダーぐらいか
今は夢、快眠ブームだよね
温感EX、ドラえもんの南極映画のバスクリンが出てた年(めちゃくちゃ寒かった冬)は
寒くて寒くて寒くて寒くて
アロマ系、オサレ系の入浴剤の出番がなさ過ぎて吹きました
地元で乾燥注意報が出てたよ
929メイク魂ななしさん
2018/05/01(火) 15:04:53.79ID:pkAyZMiH0 温泡純薄荷がまさに薄荷というかんじのレトロな香りでよゐ。
930メイク魂ななしさん
2018/05/01(火) 17:29:01.88ID:kKBY5ERv0 >>928
その冬だったかなあ?一昨年暮れあたりの超寒い時は
自然食品オタクの伯母にもらった「きよながの湯」とかいう
飾りっけのない薬草の葉っぱの特大ティーバッグ状のばかり使ってた
色気とかアロマっぽさは皆無でモロ薬草の香り
いかにも効きそうな匂いだけあってムチャクチャ温まるんだよね
しかし、ほとんど「バスクリンゆず」たまに「バブひのき」なウチとしては
いざ買おうとすると高い!
その冬だったかなあ?一昨年暮れあたりの超寒い時は
自然食品オタクの伯母にもらった「きよながの湯」とかいう
飾りっけのない薬草の葉っぱの特大ティーバッグ状のばかり使ってた
色気とかアロマっぽさは皆無でモロ薬草の香り
いかにも効きそうな匂いだけあってムチャクチャ温まるんだよね
しかし、ほとんど「バスクリンゆず」たまに「バブひのき」なウチとしては
いざ買おうとすると高い!
931メイク魂ななしさん
2018/05/01(火) 22:08:09.63ID:bFmjcXCM0 またバブが限定品出してるね。花畑系二つと果物系二つ。
最近、バブは袋に手を抜いているのだが、限定品は袋にも凝ってるようだ
去年のフレグランスや夏の限定品(風鈴柄の和風のとか、ハイビスカス柄の南国っぽいの)
を使い終わってない人もいるんだろうなぁ
自分は買ってなかったけど
どこも新作ラッシュが凄いが、バスクリンの新作ラッシュにはどこも勝てないw
最近、バブは袋に手を抜いているのだが、限定品は袋にも凝ってるようだ
去年のフレグランスや夏の限定品(風鈴柄の和風のとか、ハイビスカス柄の南国っぽいの)
を使い終わってない人もいるんだろうなぁ
自分は買ってなかったけど
どこも新作ラッシュが凄いが、バスクリンの新作ラッシュにはどこも勝てないw
932メイク魂ななしさん
2018/05/01(火) 22:17:16.20ID:CKZje0zX0 >バブが限定品出してるね。花畑系二つと果物系二つ。
それすでに誰かが書きこんでくれた話だよね
それすでに誰かが書きこんでくれた話だよね
933メイク魂ななしさん
2018/05/02(水) 12:37:57.15ID:a82S+jB70 既出の情報書き込むなんて許せない!
936メイク魂ななしさん
2018/05/02(水) 22:27:32.26ID:uhwNEaVP0 >>932
そういう時は、上のアイスボックスの流れみたいにレス指定するんだ
ついでに、アイスボックスバスクリンの感想誰か書き込んでくれよ
パッケージが凝った入浴剤が多いせいで
売場で一発で「クール系だ」と分かるのが
メディケイティッド、ファインヒート、スーパークール、旅の宿の限定品ぐらいだった…
きき湯冷泉、ファインヒートの小分けパックようやくゲット
使おうと思ったけど、寒い日が続いてしまった
そういう時は、上のアイスボックスの流れみたいにレス指定するんだ
ついでに、アイスボックスバスクリンの感想誰か書き込んでくれよ
パッケージが凝った入浴剤が多いせいで
売場で一発で「クール系だ」と分かるのが
メディケイティッド、ファインヒート、スーパークール、旅の宿の限定品ぐらいだった…
きき湯冷泉、ファインヒートの小分けパックようやくゲット
使おうと思ったけど、寒い日が続いてしまった
937メイク魂ななしさん
2018/05/02(水) 22:31:51.26ID:uhwNEaVP0 温泡のレモンのやつは
夏になる前の少し暑い期間向けに出してるのかな?
少し暑い期間は柑橘系とくつろぎの宿の青(限定品)がお勧め
夏になる前の少し暑い期間向けに出してるのかな?
少し暑い期間は柑橘系とくつろぎの宿の青(限定品)がお勧め
938メイク魂ななしさん
2018/05/03(木) 08:00:31.08ID:xh4WB8vw0939メイク魂ななしさん
2018/05/03(木) 22:04:17.55ID:i0pCVvZl0 ツイッターで検索すると分かるけど
銭湯や健康ランドで、スタッフが趣味でバスクリンの限定品やきき湯ファインヒートを入れてるらしいw
昔は業務用のバスクリンやバスロマンしか使ってなかったのに…
最近、色んな場所でスタッフが意志を持ち出しているようだ
ついでに、犬や猫の餌の世界のようだ
客がねこまんまではなく、高級キャットフードとかじゃないと満足しなくなってしまった
銭湯や健康ランドで、スタッフが趣味でバスクリンの限定品やきき湯ファインヒートを入れてるらしいw
昔は業務用のバスクリンやバスロマンしか使ってなかったのに…
最近、色んな場所でスタッフが意志を持ち出しているようだ
ついでに、犬や猫の餌の世界のようだ
客がねこまんまではなく、高級キャットフードとかじゃないと満足しなくなってしまった
940メイク魂ななしさん
2018/05/04(金) 02:23:28.15ID:7DNsjSdR0 独り暮らしだから高級入浴剤入れると栓を抜くときもったいない気持ちになる
941メイク魂ななしさん
2018/05/04(金) 02:33:31.17ID:kQX/DTG/0 高級といえばシャネルのNo.5のミルキーバスが好きだ
隔年くらいでクリスマス限定だったのが最近出なくなっちゃったけど
バブルバスじゃなくてああいうミルキーなやつで香水の香りって他にないのかな
隔年くらいでクリスマス限定だったのが最近出なくなっちゃったけど
バブルバスじゃなくてああいうミルキーなやつで香水の香りって他にないのかな
942メイク魂ななしさん
2018/05/04(金) 10:49:56.95ID:Q2Vzbf4K0943メイク魂ななしさん
2018/05/04(金) 12:49:52.21ID:z751fJYc0944メイク魂ななしさん
2018/05/04(金) 12:56:43.80ID:ZKKAobTn0 なんとなく体が視界に横たわってるとくつろげないというかがっかりするので
濁る入浴剤を入れたくなる
濁る入浴剤を入れたくなる
945メイク魂ななしさん
2018/05/04(金) 15:48:30.77ID:oqYcL/KM0946メイク魂ななしさん
2018/05/04(金) 15:53:42.38ID:Stg4/iC40 旅の宿の夏の限定が出てたから3つも買った。
バスクリンが3種類、バブはまだ1つだけ、バスロマンはこれから
夏のクールははじめて使うのが多いから楽しみだ。
バスクリンが3種類、バブはまだ1つだけ、バスロマンはこれから
夏のクールははじめて使うのが多いから楽しみだ。
947メイク魂ななしさん
2018/05/04(金) 16:47:35.32ID:Djjy8/Jg0 バスクリンの小笠原アイランド、ロハコで買ったけど当たりだった。
どれも良い香りで癒される。炭酸だから暑くなってきたこの季節でも全然いける。
どれも良い香りで癒される。炭酸だから暑くなってきたこの季節でも全然いける。
949メイク魂ななしさん
2018/05/05(土) 02:02:53.47ID:fAiJSjx60 >>946
旅の宿の夏の限定は「和クール」って感じでいいよね
御伽話の人物になった気分、子供の頃の夏祭り気分になれる懐かしい香り
和風の香りの元って薬草か何かなのかなぁ
入浴剤に嵌まり直した頃は
久々に森のバスクリン入ろーっと→抹茶のバスクリン(玉露の前のやつ)が売ってて泣く泣く見捨てた
久々にクールバスクリン入ろーっと→きき湯冷泉が話題になってた
久々にバブのミント入ろーと→メディケイティッドのクールが話題になってた
って感じで、完全に流行遅れになっててパニクったのはいい思い出ですわ
旅の宿の夏の限定は「和クール」って感じでいいよね
御伽話の人物になった気分、子供の頃の夏祭り気分になれる懐かしい香り
和風の香りの元って薬草か何かなのかなぁ
入浴剤に嵌まり直した頃は
久々に森のバスクリン入ろーっと→抹茶のバスクリン(玉露の前のやつ)が売ってて泣く泣く見捨てた
久々にクールバスクリン入ろーっと→きき湯冷泉が話題になってた
久々にバブのミント入ろーと→メディケイティッドのクールが話題になってた
って感じで、完全に流行遅れになっててパニクったのはいい思い出ですわ
950メイク魂ななしさん
2018/05/05(土) 20:37:05.97ID:YmtB8pdb0 入浴剤程度でパニくらなくても
951メイク魂ななしさん
2018/05/06(日) 06:08:11.68ID:WDyU/NVe0952メイク魂ななしさん
2018/05/06(日) 13:50:47.66ID:e1B4qFNA0953メイク魂ななしさん
2018/05/07(月) 03:03:20.48ID:8rNc1I1v0 上げてまでそんなチラ裏書きこむなんてw
954メイク魂ななしさん
2018/05/07(月) 08:24:50.83ID:J601+El00 >>952
毎年母親がきっちり準備してくれてて菖蒲湯入ってたの思い出したわ
思えば一人暮らし始めてから年一回は帰省してるけど
GWに帰ったりしなかったから懐かしくなった
調べてみたら菖蒲の香りの入浴剤もあるんだね
毎年母親がきっちり準備してくれてて菖蒲湯入ってたの思い出したわ
思えば一人暮らし始めてから年一回は帰省してるけど
GWに帰ったりしなかったから懐かしくなった
調べてみたら菖蒲の香りの入浴剤もあるんだね
955メイク魂ななしさん
2018/05/07(月) 10:37:58.90ID:Wa7VQTbz0 温泡のひのきは菖蒲が一番好き
956メイク魂ななしさん
2018/05/07(月) 13:49:24.87ID:yJ2GYUFG0 ぐぐったら菖蒲の香水が出てきた
女性向け寄りの男女兼用らしい
女性向け寄りの男女兼用らしい
957メイク魂ななしさん
2018/05/07(月) 18:40:32.56ID:gCMu68O80 粗塩一択
958メイク魂ななしさん
2018/05/07(月) 22:04:39.70ID:2adLRB3B0 重曹の方が
959メイク魂ななしさん
2018/05/08(火) 00:31:08.26ID:eaiWVZQx0960メイク魂ななしさん
2018/05/08(火) 12:21:53.79ID:5x4dVf+C0961メイク魂ななしさん
2018/05/08(火) 17:38:17.15ID:z30q+esO0 日本の名湯の48袋入り1490円が、ホームセンターにまだ1つ残ってたから、また買ってしまった。
3月に行った時に6個ぐらいあったのかな?
その時に3個買った。
5月になって、さすがにもうないだろうなと思いつつ行ってみたら残ってた。
俺にとっては大ヒットだけど、興味がない人にとってはそんなものなんだな。
3月に行った時に6個ぐらいあったのかな?
その時に3個買った。
5月になって、さすがにもうないだろうなと思いつつ行ってみたら残ってた。
俺にとっては大ヒットだけど、興味がない人にとってはそんなものなんだな。
962メイク魂ななしさん
2018/05/08(火) 17:39:49.53ID:NnWNz6fH0 貰って寝かせてたベキュアハニーのトロトロふんわりクリームバスの蜂蜜りんご?いい香りで幸せ
調べたら生産終了しててがっかり
調べたら生産終了しててがっかり
964メイク魂ななしさん
2018/05/08(火) 18:03:27.72ID:z30q+esO0 >>963
限定品かなんか知らないけど売ってたよ。
ただし、そのホームセンターも何店舗もあるけど、1つの店だけで扱ってた。
お中元なんかのギフトセットともまた違うんだよね。
少し頑丈なビニールに入ってた。
限定品かなんか知らないけど売ってたよ。
ただし、そのホームセンターも何店舗もあるけど、1つの店だけで扱ってた。
お中元なんかのギフトセットともまた違うんだよね。
少し頑丈なビニールに入ってた。
965メイク魂ななしさん
2018/05/08(火) 20:44:41.30ID:k1kLWSNN0 トモズで個包装のクナイプのザクロとジンジャーシトラスとオレンジリンデンバウムが安くなってた
商品入替とか書いてあったけど
商品入替とか書いてあったけど
966メイク魂ななしさん
2018/05/08(火) 21:59:53.46ID:z30q+esO0 どうしてもこれじゃないとってのがないなら、安売りの物を買うのも一つの手だよね。
この前はきき湯が498だったから買ってみた。
この前はきき湯が498だったから買ってみた。
967メイク魂ななしさん
2018/05/08(火) 22:10:22.41ID:eCilqVMs0 近所にスーパー銭湯ないんだけど行きたいよ
普通の銭湯しかないよ(しかも、入ったことないw)
うちでゆったりくつろぐのが一番いいけどね
銭湯、温泉めぐりのブログ書いてる人羨ましい
あれやったことがない自分、人生無駄にしてるかしら
普通の銭湯しかないよ(しかも、入ったことないw)
うちでゆったりくつろぐのが一番いいけどね
銭湯、温泉めぐりのブログ書いてる人羨ましい
あれやったことがない自分、人生無駄にしてるかしら
968メイク魂ななしさん
2018/05/08(火) 22:44:01.76ID:9ISo2YxX0969メイク魂ななしさん
2018/05/09(水) 16:25:51.73ID:QGoFc1p+0 バスクリンのメロンシャーベットまた出ないかな
メロンソーダ色のお湯でほんのりメロンの香りで好きだったんだけどなあ
アイスボックスはイオンで見かけたから買ってみたけど
今の時期夜になると冷えるからクールタイプの使えない
メロンソーダ色のお湯でほんのりメロンの香りで好きだったんだけどなあ
アイスボックスはイオンで見かけたから買ってみたけど
今の時期夜になると冷えるからクールタイプの使えない
971メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 00:03:05.32ID:9HNFdL860 >>969
ソレ入れたら家族に「きゅうりの匂いの入浴剤?」と言われてしまったwww
ソレ入れたら家族に「きゅうりの匂いの入浴剤?」と言われてしまったwww
972メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 00:05:14.75ID:9HNFdL860 そういえば汗だしcoolに野菜系アソートあったね
どんな匂いなんだろ
どんな匂いなんだろ
973メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 00:06:21.05ID:gxoc66aQ0 香水でいう瓜系の香りってことかな
974メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 01:25:39.84ID:COcx+Lyd0976メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 05:52:19.59ID:U9wKXUE70977メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 06:00:12.17ID:U9wKXUE70 去年の涼風さらりに該当するバブの夏の限定品がそろそろ来ると睨んで毎日公式チェックしてるんだが、今日あたりアナウンスあるかも?
978メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 07:34:00.28ID:y8yQyh3R0 化粧板に居座る男きっも
979メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 15:29:41.53ID:Vq1eama10980メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 15:33:42.55ID:JI6EUwNB0 えぇ
981メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 15:39:57.97ID:Vq1eama10 スーパー銭湯、昔行った旅館の屋上にあってすごい楽しかった
泡風呂のクールバスクリン、セーブポイントみたいな見た目も最高だった
水着着用して入るやつも子供の頃行った
近くにあればなー…
お風呂大好きー、ちょー好き、好き、好き好きー
でも、家でくつろいでお風呂入れるだけでも幸せなんだよね
そして、シャワーで済ます人が一番多いという…
泡風呂のクールバスクリン、セーブポイントみたいな見た目も最高だった
水着着用して入るやつも子供の頃行った
近くにあればなー…
お風呂大好きー、ちょー好き、好き、好き好きー
でも、家でくつろいでお風呂入れるだけでも幸せなんだよね
そして、シャワーで済ます人が一番多いという…
982メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 20:17:51.79ID:U3dkfMJn0 次スレこのまま使うのかお風呂板と統合するのかどちらがいいんだろう?
使い道が同じなら重複スレだよね
使い道が同じなら重複スレだよね
984メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 23:27:27.66ID:a9DZk1eq0 本当だよ仕切りたいやつはなんなの?
両方覗けばいいじゃん
両方覗けばいいじゃん
986メイク魂ななしさん
2018/05/11(金) 05:14:22.96ID:Z7s1zD/u0 みなさんピリピリしてますね
987メイク魂ななしさん
2018/05/11(金) 08:28:57.79ID:mL5H7rzP0 お風呂入ってのんびりしよー
990メイク魂ななしさん
2018/05/11(金) 10:21:51.86ID:5LPt4xuD0 スレ統合は難しいんだよなぁ
同じ内容で板跨いで複数スレがあるメリットは全く無いけど、無理だろ
仮にある程度統合の意思があっても、どっちに統合するか、って話でそれぞれメインで使ってる奴が謎の郷土愛で争う
それで大勢が決まった後も、今度は「そもそも統合しなくてよくね?」と話無かった事にして継続したがる勢力が現れる
最終的に誰かがスレ立て強行して無意味
あきらめろん
あとバスクリンは計量改善しろ
同じ内容で板跨いで複数スレがあるメリットは全く無いけど、無理だろ
仮にある程度統合の意思があっても、どっちに統合するか、って話でそれぞれメインで使ってる奴が謎の郷土愛で争う
それで大勢が決まった後も、今度は「そもそも統合しなくてよくね?」と話無かった事にして継続したがる勢力が現れる
最終的に誰かがスレ立て強行して無意味
あきらめろん
あとバスクリンは計量改善しろ
992メイク魂ななしさん
2018/05/11(金) 13:57:23.08ID:QHQvsRiv0 月夜の若草とメロンシャーベットがどっちがメロンに近いか
考えようぜ
あきらかにめろん
考えようぜ
あきらかにめろん
993メイク魂ななしさん
2018/05/11(金) 16:59:18.31ID:UfbDSA6A0 バブ限定アソートのミュゲが爽やかな香りに綺麗なブルーで、クール系にはちょっと早いこの季節に良かった
994メイク魂ななしさん
2018/05/11(金) 23:14:39.13ID:AIvgtPVf0 >>977
来ないねぇ
来ないねぇ
995メイク魂ななしさん
2018/05/11(金) 23:22:20.19ID:AIvgtPVf0996メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 16:08:49.51ID:x68eAcZi0 入浴剤入りの湯船につかった後って体もう1回洗う?
997メイク魂ななしさん
2018/05/12(土) 16:28:20.24ID:TwWkCyLZ0 私はさっと流すだけ!
998メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 07:27:21.73ID:9me+s78K0 後で流したり洗ったりするなら、入れなきゃいいのに。
999メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 08:33:30.66ID:LhigEBrH0 それは人それぞれでしょ
1000メイク魂ななしさん
2018/05/13(日) 09:01:14.91ID:qd3pTyyX0 1000なら皆が素敵な入浴剤に出会える!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 293日 9時間 54分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 293日 9時間 54分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★3 [ぐれ★]
- 小原ブラス、「妻子がいると知っていながら田中圭に恋をして彼の気を引いたとしても、永野芽郁がそんなに悪いとは思えないのだ。」 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【京都】体育の授業で長距離走の中1男子が倒れ死亡 600メートルほど走ったところで急に歩き出し倒れ込む 死因は「調査中」 [ぐれ★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 【悲報】トランプ「遅すぎる男、パウエルはアホ!でもそれ以外は好き❤インフレゼロ、関税で金ザクザク、最高の経済だ、楽しめ! [733893279]
- 議員ちゃーん🙋(ハーイ)何が好きー? [382895459]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 【世界最高権威】フィフィ、「なんでこんな日本のマスコミがコンクラーベではしゃいでんの?」と苦言 [507895468]
- 【動トー横ガールさん、排水溝でおしっこをする。 [737440712]
- 🌊👊😎👊海の🏡‼🐟🐟