X



【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/02(日) 21:21:36.77ID:+mUlxri6
1乙
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/03(月) 13:25:14.23ID:???
猛暑でも電力安定供給/今夏の東電管内/太陽光が貢献 原発不要 改めて立証
http://news.livedoor.com/article/detail/15249898/

記録的猛暑が続いたこの夏。エアコン使用で電力需要は増加しても、東京電力管内の電力供給はほぼ安定的だったことが分かりました。
東電はピーク時間帯の需要の安定に「太陽光発電の役割があった」と話しています。

2016年から3年連続で夏の節電要請見送り。安倍政権が強引に進める柏崎刈羽原発などの再稼働が不要であることが証明された形です。

東電などは、電気の供給に対する使用率が93%未満であれば「安定的」であるとしています。
93%と「やや厳しい」となった7月2日を除き、7〜8月はすべて安定的です。
埼玉県熊谷市で国内の観測史上最高となる41・1度を記録した7月23日も、使用率は92%と安定的でした。

最も電力の需要が多かった同日午後2〜3時の東電管内の最大需要は5653万キロワット。今夏の実績はまだ出ていませんが、昨年の夏は、原発8基分にあたる約800万キロワットが太陽光発電で賄われました。

供給力のおよそ7分の1を太陽光が支えている計算となります。

太陽光発電は夕方になると発電量が落ち込みますが、東電の担当者は「昼間の太陽光発電の電力で揚水発電に必要な水をくみ上げ、夕方に電力を供給するなどして対応した」と話します。

福島第1原発事故前、東電管内の電力の3割弱が原発によるものでしたが、現在稼働する原発は管内に1基もありません。

原発に頼らない「電力の安定供給」が可能であることが、改めて示されています。
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/03(月) 20:14:38.30ID:???
九州の再エネ、近く出力制御か。揚水などによる余剰電力の吸収も限界に
秋口の需要減前に、事前準備を進める九州電力
https://www.denkishimbun.com/sp/31785

FITで太陽光が大量導入。原子力も復帰

太陽光発電の導入拡大が続く九州エリアで、再生可能エネルギー事業者に発電停止などを要請する「出力制御」が不可避となっている。
九州電力は今秋にも出力制御を行う可能性が高いとして、事業者への事前周知など準備を進める方針だ。
太陽光発電の増加に加え、きょう31日に定期検査で停止中だった川内原子力発電所2号機(PWR、89万キロワット)が並列する予定。
約7年8カ月ぶりの原子力4基運転で、ベースロード電源の比率が高まる。
太陽光の余剰電力を吸収しきれなくなった場合、大規模停電を防ぐため、離島を除いた全国初の出力制御実施に踏み切る見通しだ。

・揚水の小丸川発電所、当初の想定と逆の運用に

・太陽光がGWからも10万kW超増加。火力、連系線も含め、系統制御はついに限界

・事業者2万件にDMで周知。発令時はメール、電話、システムなどで
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/03(月) 20:21:04.72ID:boF4Az6F
抑制は悪いことではないよね
メガソーラーを50MWやってる事業者が抑制を受け入れたら、
もう一つ50MWのメガソーラーを始められるんだよ。
抑制なしとなると、もう入れられなくなるわけだよ
春秋の日曜日の数日のみしかも正午前後だけ抑制されるにすぎない
んだからそっちのほうがいいんだよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/03(月) 20:36:57.90ID:???
>>6
記事より
FIT(再生可能エネルギー固定価格買取制度)施行前の2011年、
九州電力の揚水発電所(天山、大平、小丸川の3カ所)の
昼間帯(午前8時〜午後5時)における揚水回数は年間わずか41回、
夜間帯(午後5時〜午前8時)は年間1024回だった。
これが17年は昼間帯1264回に対し夜間帯586回と逆転。
揚水運転の活用が、太陽光受け入れに貢献してきたことが数値からもうかがえる。

φ(・_・”)メモメモ
深夜電力受け入れてたとき、意外と細切れなのね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/03(月) 20:47:52.94ID:boF4Az6F
>>8
深夜電力が余ってるのを揚水に充電するなんて話は絵に描いた餅なんだよ
揚水発電のもっとも重要な目的は、大規模集中型発電所の不測の停止に備えるためだ
実際、地震で止まるわけだから本当に
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/03(月) 21:16:24.11ID:K3q7KYr3
>>10
イミフ
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/03(月) 21:35:47.22ID:???
>>9
だーかーらー地震のような広域災害では需要も減るんだよ。

揚水は同時同量を少しだけ緩和するタイムシフトがメイン。
で、目立たないところで、最も重要なのは、夜間に大型需要施設が(例えば落雷で停電したなどで)その需要を失った時の、
代替需要の創出(水をガンガン汲み上げる)。

だから100%の貯水なんてことはしない。
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/03(月) 21:47:52.03ID:lA0H+eVj
>>13
いま思いついたのか つまらん
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/03(月) 22:59:46.06ID:nijLoo6y
北海道電力が2014年に新設した揚水発電所
の発電利用率が低迷している。15年度は
約2%にとどまり、16年度も同程度で推移し
ている。

北電は低利用率を「火力発電所の計画外停
止に備えて常に使える状況にしているため」
と説明。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFB17H8T_X10C17A2L41000
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/03(月) 23:58:03.64ID:???
>>17
北海道は、去年の11月に京極の発電機増設(+200MW)完了して、
揚水合計容量:800.88MWになった。

日経の記事にもかかわらず、
結果的に2017年度は会社揚水保有以来最大の揚水動力だったかと。
https://i.imgur.com/JzT4JbR.png

揚水昼運用に転換したのは、
2016年度の九州に続いて2番手だったかも知れない。

もっとも、京極の上池容量も増やしたわけではないので(定格出力で3h分だったか?)、
・初のLNG-GTCCの石狩湾新港火力1号(569.4MW)が来年2月に運開
・北斗今別直流幹線(既存北本600MWに+300MW)が来年3月に運開
するまでは、揚水の運用上の制約が多いかも?
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 00:49:58.49ID:???
だーかーらー、揚水の昼運用は、電力需要で高いのに、
太陽光発電が勝手に出力を低下させてしまうから。

貯めて、直ぐに吐き出す。
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 01:28:23.35ID:Okwa5AsE
>>23
何年後ですか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 05:58:25.80ID:???
これからは太陽光より風力発電と送電網整備
それで電力網j広域化で融通しあい出力制御もかなり減らせる
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 07:57:18.90ID:???
>>26
無駄だね。地域で消費出来ないなら捨てれば良い。
発電ピークが殆ど同じで、相互補完が出来ないんだから、地域間融通なんざ、無駄。
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 08:28:42.99ID:???
>>24
「今世紀後半の早い時点」が「今世紀前半、できるだけ早く」
今、火力を新規・リプレースしても40年間稼働はおそらく出来ない。
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 10:26:50.66ID:???
まーた、夢物語と現実を区別しない話を。
人類は、未だに、手にしたエネルギー源を放棄したジレンマは無い。
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 11:22:59.52ID:c1cE+UMe
原発再稼働に必要な巨額の安全コストを
かけずに廃止して送電網に金をかければ
一石二鳥だろ
原発用の送電網も再エネが使えるし
こんなにいい解決策はない
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 12:43:45.05ID:Evv38L2O
再エネは分散型電源だから
新潟から東京、青森から東京みたいな送電網はいらないよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 12:48:06.23ID:j2XW/J4B
>>32
日本の人口は減少していくんだし廃炉を先延ばししたら
将来世代の費用負担の重みは今からよりずっと重いものになる
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 12:58:33.26ID:Evv38L2O
原子炉建屋に太陽光パネルを置けば
解体廃炉しなくても新しい発電所になって
将来世代も喜ぶ
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 13:58:54.72ID:???
>>31
再エネなんてのは地産地消が限界。
単体でもコスト競争力が無いのに、送電ロスや送電コストを考えたら、無駄以外の何物でも無い。
日本経済を破綻させる気か?
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 14:09:56.64ID:j2XW/J4B
>>36
めんどくさいのでノーコメント
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 14:25:53.90ID:???
>>36
燃料代がいらないから、資源の無い日本に最適
トランプからイランからの石油輸入止めろとかの無理難題を今後も続けられて
困らないためにもエネルギー自給率を上げていく必要はある
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 15:19:56.28ID:j2XW/J4B
>>41
そうなのか。じゃあこの話は終了
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 19:38:01.93ID:2ipiDptr
>>43
電力利権については言及せんの?
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 19:40:15.03ID:j2XW/J4B
再エネは分散型発電だから、利権に参加したければ
本人の意思ひとつでだれでも参加できる
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 20:45:18.62ID:???
>>44
供給義務とか果たしてないよな。
気ままに勝手に発電しておいて、義務も果たさず、高値での買取保証。

利権の質がより悪いからだよ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 21:30:17.12ID:2ipiDptr
>>46
個々の発電所を見れば
それぞれが単独で供給責任を果たしてはいないだろ

先進国並みに発送電分離すれば
そこも見えやすくなる
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 23:11:44.96ID:Evv38L2O
台風で大規模停電
停電は少し困るけど仕方がない
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 23:33:21.43ID:Evv38L2O
太陽光は燃料費がゼロなのに高い
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 00:43:41.26ID:K0NenKJ8
>>45
利権というのは、利益が得られる権利だ。それが万人にある
万人にあるのに権利を行使しないで、損をしたというのは
当人の自己責任だよな
0054名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 03:28:20.34ID:vbReImMV
太陽光発電、再生可能エネルギーしかないよ
いまのうちに自分の考えを改めておくんだ
再エネのない架空の空想世界に逃避することになるぞw
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 04:22:23.64ID:vbReImMV
福島第一原発の事故の除染作業などに携わり、肺がんで死亡した作業員
の男性が労災認定されたことがわかりました。

累積された被ばく線量はおよそ195ミリシーベルトで、そのうち74
ミリシーベルトは福島第一原発事故後だったということです。
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 08:28:06.57ID:n2JCH2wy
今は再エネがない空想の世界
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 11:06:20.90ID:NC57U37b
>>56
やっぱ作るなら山の上を造成した
儲からないゴルフ場の跡地だな
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 11:12:17.65ID:NC57U37b
あるいは高原の農地とかいいね
ソーラーシェアリングでね
川の近くは増水のリスクはある
ああでもソーラーシェアリングなら架台が
高いから余程水位が上がらないかぎり水没は
しにくいな
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 20:02:38.46ID:???
電気事業低炭素社会協議会の、
クソみたいな2017年度フォローアップ資料より、
https://e-lcs.jp/followup.html

・2016年度調整前排出係数:0.518kg-CO2/kWh
https://i.imgur.com/oQ1bMuJ.png

・CO2排出係数の推移
https://i.imgur.com/ZYrRcK2.png

・実績分析:
これまでの「原子力発電の活用」、「再生可能エネルギーの活用」、「火力発電の高効率化」等の取り組みにより、
CO2排出量・ CO2排出係数ともに減少。
https://i.imgur.com/kKXSOl6.png

・1990年度からの電源別構成比の推移
https://i.imgur.com/ZPt2gk7.png

一方、国立環境研究所の2016年度CO2排出データは、
総排出量 12.1億t/年のうち、事業用発電からは 4.7億t/年の38.7%
事業用発電は1990年度から一貫して第1位
https://i.imgur.com/K8zLo4m.png

・業界削減目標:0.37kg-CO2/kWh@2030年
・・・うち、自身の努力による削減分は、BAT導入による、たったの▲0.1億t-CO2
https://i.imgur.com/WRCevnR.png

業界目標「0.37kg-CO2/kWh@2030年」は、エネルギーミックスの、
・再エネ:22〜24%
・原子力:22〜20%
・需要側での省エネ▲17%
があっての数字。
https://i.imgur.com/Q9ARPwS.png

なのに >>63 の言い様には、
「他人のふんどしで相撲を取る」
「盗っ人猛々しい」
「浅ましく厚かましい」
「バカなのか?クズなのか?」
という言葉しか浮かばない。

今回の台風21号の損害額うちの4割は、
火力発電事業者に賠償請求してもいい。
0070名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 20:31:20.09ID:???
廃炉賦課金20兆円を頭割りすると国民一人当たり20万円
一世帯三人平均として60万円だな。

50年かけて返すとしても月1000円相当。
可視化できるわけがないな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 20:38:45.27ID:???
>>72
10年経てば自由契約になってあとは限界費用ゼロになるから
たった3年ぶんの辛抱だな。

廃炉が20兆円に収まる保証は全くないし
しかもそれだけのカネをかけてやれることは
ただ廃炉するだけw

金の卵を生み出す鶏を育てる再エネ賦課金とは全く違う。
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 20:42:03.81ID:???
>>73
実現してから、どうぞ。
FIT導入時に「最大でも世代当たり数百円」とデマを流した再エネ屋だからね。
実績で語ろうね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:00:05.35ID:n2JCH2wy
温暖化脅威と信じているから → CO2 100%削減(仕方がなく再エネ)
再エネがやりたいから → CO2 100%削減の屁理屈
とにかくCO2 100%削減したいから → 再エネ
原発を止めたいから → 再エネ
CO2に関係なく再エネが安いから → 再エネ

このスレの原理主義者は
温暖化脅威を主張しないけどCO2削減100%を要求
「再エネが高いが必要」と主張するならかわいいけど
なぜか安い(安くなる)と主張
メガソーラーの1kWh 40円を書くと腹を立てる
運転中の危険な原発より1万年後の核廃棄物に怯える
「再エネが安くなるなら将来投資すればいい」と言っても聞かない
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:01:46.40ID:n2JCH2wy
CCSは難しいといいながら
CO2対策費は将来高くなると言う

不思議?
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:03:47.34ID:n2JCH2wy
神戸製鋼とかが設備投資して石炭火力発電所を作って
20年後にCO2対策費が高騰するといっても
それで損するのは神戸製鋼

別に作らせておけばいいだろw
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:04:18.36ID:???
>>74
いやいや
そもそもFITの期間が10年じゃん
廃炉費用が7年分ならあとちょっと足せば
FITぶんまるごとカバーできるってこと。

それであとは燃料費タダの太陽光発電が使えるようになる。
何も生み出さない廃炉にFIT7年分のカネをかけるなら
最初から太陽光に投資してればよかったのにねえ
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:06:03.72ID:n2JCH2wy
FITは20年もあるぞ
もちろん知ってるだろうけどw
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:07:35.49ID:5tDHftYe
>>83
日本がよくやる自分だけ抜け駆け狙うパターンな
大和民族の思考文化なんかな
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:09:03.48ID:n2JCH2wy
このスレにいる人は知識で争うほど無知ではない

揚水発電が最大何時間動いて
太陽光が夜なかどうなって
日本の風力の割合が何%で
固定買い取りが1kWh 何円で
中国、韓国、台湾と日本の電気代を比べると何倍で
中国、韓国、台湾の電源構成についても知っている
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:10:27.34ID:n2JCH2wy
>>88
巨大メガソーラーが今でも
40円、35円とかであること知ってるだろ?
それ安くないと知ってるだろ
0091名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:12:58.07ID:n2JCH2wy
福島の浮体風力発電が経済的に駄目と結論
大型の風力発電に三菱重工が開発失敗
地熱発電の割合が0.・・%で将来大幅に増える見込みなし

全部知ってるだろ?
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:22:08.42ID:n2JCH2wy
>>86
「 グリッドパリティ、ストレージパリティ」そんな言葉を使って説明するのは
説明になってない。

太陽光はすでに石炭火力より安くて
いまや蓄電も達成目前だよ ・・・そんなことない

固定価格買い取りは35円。丸紅の砂漠の1kWh 3円は砂上の話
揚水発電は数時間の電池。
0093名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:24:59.53ID:n2JCH2wy
>>87
中国 石炭の割合
韓国 石炭の割合
台湾 石炭の割合
アメリカ 石炭の割合
ドイツ 石炭の割合

もちろんこれぐらいは知ってるだろうけどw
日本が〜とか言って白人崇拝するのは良くないよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:29:56.83ID:n2JCH2wy
太陽光発電は夜に発電できない

メガソーラーに夜も発電できる蓄電池は置いてない

中学生でも知っているw
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:31:56.52ID:n2JCH2wy
関西国際空港の高潮対策 失敗
4万kWの大型発電機 停電対策 失敗

原発だったら爆発してた
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:44:12.76ID:n2JCH2wy
twitterで「太陽光 台風」で検索しても
大きな被害はない
0102名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:51:22.25ID:n2JCH2wy
電気の品質、安定供給と言っていても
大きな台風が来たら停電になる

大規模停電になって関西電力の停電情報システムは作動しない
肝心な時に関西国際空港の発電機は使えない
0104名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 22:58:50.48ID:n2JCH2wy
再エネ信者は基礎知識からやり直したほうがいいぞ

太陽光発電 高い
太陽光発電 夜間発電できない
蓄電 まだまだ高くて駄目
風力発電 日本では1%以下
地熱発電 日本では1%以下
原発 福島原発の爆発

小学生レベルから始めようw
0107名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:05:45.18ID:n2JCH2wy
地球温暖化

気温が100年で0.7度上昇
東京はヒートアイランドで3度上昇
海面上昇は海水が温度で膨張 靴のサイズ以下
CO2の濃度は0.03%から0.04%に
北極の氷が溶けても海面上昇しない
氷は0度から融ける。南極は寒い、-40度が-35度になっても氷は融けない
マラリア死亡者数は確実に減っている
穀物生産料は増えている
0108名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:09:28.31ID:n2JCH2wy
日産 リーフ
バッテリー 40kWh
315万円
0110名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:13:05.59ID:n2JCH2wy
日産リーフと太陽光発電を買えば
燃料代 ゼロ

どうしてみんなリーフに乗らないのかな?
小学生のみなさん考えましょう
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:13:51.36ID:n2JCH2wy
気候変動による損害って何?
トヨタ自動車を訴えよう!
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:16:34.12ID:???
>>107
バカだねぇ、「北極の氷」持ち出すとは。
前世紀末に電力会社社員が、
小学校の出前科学教室でやってたネタを
いつまで使えんだか。

ティッピング・エレメントになりそうだといわれているのは
「陸棚の氷」。
0113名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:19:26.16ID:???
>>111
いいよ?請求しても。
国内年間12億t-CO2のうち、
ガソリン自家用乗用車6,000万台の排出量は、
約1億t-CO2/年。
トヨタ分は何台分にしておこうか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:20:35.36ID:n2JCH2wy
>>112
一番は海水の膨張らしいぞ
さすがにそれは知らなかっただろw
0116名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:28:17.12ID:n2JCH2wy
>>115
2万年前から気温上昇しているね
0117名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:30:14.02ID:n2JCH2wy
>>113
裁判所からガソリン自動車製造中止命令でいいな

日産リーフがバカ売れするだろうw
0118名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:34:09.56ID:AYQwg3j7
>>95
原発だけでは安定供給はできない
それでいて高コストなのだから無価値
0121名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:36:56.24ID:AYQwg3j7
>>104
風力が少ないのは電力会社や
その指示を受けた役所が妨害しているから
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:39:35.26ID:n2JCH2wy
>>120
縦軸は気温
横軸は年
0124名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:51:35.03ID:n2JCH2wy
横軸は 気温偏差
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 23:59:26.03ID:n2JCH2wy
>>121
平成24年度の価格表 固定買い取り
太陽光 40円+税 20年間
風力  22円+税 20年間

太陽光が妨害してたねw
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 00:01:46.79ID:f2d5QNA3
>>125
それで何が言いたかったの?
0128名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 00:03:06.27ID:f2d5QNA3
お休み。また今日
0130名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 00:39:49.87ID:/iFUmcur
>>126
それよりも突如極端に厳しくなった環境アセスと連系拒否が問題
0131名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 01:54:29.31ID:???
>>130
それもどうかな?

2017/12末現在のFIT-5電源(太陽光・風力・水力・地熱・バイオマス按分)の、
市町村ごとの、導入済み(青系)/認定済み(赤)別3Dマップ
https://i.imgur.com/MB3Wpni.png

いつの認定案件かのデータは持ってないけど、
電源ごと、規模ごとにも出したら、いろいろわかる。

エネ庁が認定案件の接続期限切れ・失効をさっさとやれば、
だいぶ違うだろうけど。
0134名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 07:46:43.63ID:???
早急に発送電分離と広域電力ネットワーク化が必要

北海道内全域で295万戸停電 厚真の発電所がダウン
https://www.asahi.com/articles/ASL961T6VL96IIPE00C.html

6日未明に起きた地震で、北海道電力によると、道内全域の全295万戸で停電している。

北電によると、大きな被害が出ている北海道厚真町の苫東厚真発電所(石炭火力)がダウンし、電力の需給バランスが崩れ、ほかの火力発電所などが連鎖的にストップしたという。

復旧のめどは立っていない。北電は水力発電所を立ち上げ、電力供給の再開を急いでいる。
0135名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 08:13:49.19ID:/iFUmcur
火力も原子力も安定電源って主張してた連中
どう説明する?
0139名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 08:26:31.84ID:???
>>134
火力発電所は自分だけでは再稼動できないと
だから水力発電所を再開しそこからの電力で火力発電所を順次再開すると
0141名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 08:38:48.00ID:???
>>138
>このことから、災害時などの緊急時でも安定供給を確保するために
>「全国レベルで広域的な運用を行う制度を送電インフラの整備と
>併用して進める必要性がある」と電力広域的運営推進機関の発足が提言されました。

https://pps-net.org/glossary/42904
0142名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 08:45:44.15ID:???
>>141
時間スケールが違うんだよ。全くわかってないなぁ。

需給ミスマッチからの停電は、その連鎖をどこで防げるか?なの。
広域化していたら、連鎖が広がる可能性があるんだよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 08:52:23.11ID:84rPyhVQ
>>140
日本と大地震は切っても切れない関係

日本では火力発電は地震現象によって全く
発電しなくなる不安定な電源ということに
なる
太陽光発電や風力発電は地震現象ではほと
んど止まったりしない安定した電源だな
0144名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 10:44:53.32ID:???
本日稼働予定だったピーク供給力エリア合計:4,800MW

3:05需要:2,790MW

3:08地震発生・停止ユニット
石炭火力:苫東厚真2(600)、4(700)の合計1,300MW、
ピーク供給力の27%、3:05需要に対して定格で46.5%(多分ハーフか1/4運転だったろうが)の電源が一気に緊急停止

需給インバランス・周波数逸脱

同期発電機脱調

3:25停止ユニット
石油火力:苫小牧(250)、伊達1(350)、2(350)、知内1(350)、2(350)
石炭火力:砂川3(125)、4(125)、奈井江1(175)、2(175)、苫東厚真1(350)
純揚水:京極1(200)、2(200)
混合揚水:高見1(100)、2(100)、新冠1(100)、2(100)
連系線:北本北海道向け614MWまでいって、ほぼ停止

なお、北海道の太陽光は苫小牧周辺が一番多いが、
8:00まで太陽光出力が720MWまで上がりつつあったものの、
安全確保のため、給電遮断した模様。

つか、苫東厚真に頼りすぎた給電体制?
0147名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 12:11:31.14ID:???
北海道エリアの水力
・北電揚水:801MW
・北電一般水力:847MW
・J-POWER:216MW
・国土交通省北海道開発局:?
・北海道企業局:98MW

計 1,962MW + ?
0148名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 12:24:45.91ID:???
2017/12末現在の北海道エリアFIT導入済み容量
太陽光:1,256,492
風力:354,158
水力:57,360
地熱:100
バイオマス按分:106,811
計:1,774,921 kW

バイオマス按分はほとんどが石炭混焼の可能性があるので、
FIT約1,600MWと、
揚水以外の水力約1,161+αMW
 計2,761MW+α
が取引所登録ユニットとは別に道内に存在。

昨日の需要ピーク約3,800MW
0149名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 13:04:27.56ID:???
不安定な電源だなあ
原発動いてたらもっと大事になってたかもね

太陽光+蓄電なら地震でもまず問題が起きなかっただろうに。
0150名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 13:05:50.26ID:???
再生可能エネルギー導入30.3% 福島県指針1年前倒しで達成
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180906-304307.php

福島県は5日、2017(平成29)年度の県内の再生可能エネルギーの導入実績が前年度を2.1ポイント上回る30.3%相当量だったと発表した。
県の指針「再生可能エネルギー先駆けの地アクションプラン」では本年度で30%を目標としており、1年前倒しで達成した。

県は2040年ごろまでに県内エネルギー需要の100%相当量を再生エネで賄う計画で、県エネルギー課は「楽観視はできないが、補助事業の対象事業者や民間事業者の計画が順調に進めば実現可能」などとしている。
0151名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 14:17:40.86ID:???
連系線の脆弱(ぜいじゃく)さが浮き彫り

需給バランス崩壊、発電所停止の連鎖 初の道内全域停電
https://www.asahi.com/articles/ASL963FPRL96UTIL027.html

北海道全域の約295万戸での停電という事態が起きた背景には、
発電拠点の立地に加え、本州との連系線の弱さもある。
大手電力会社のほぼ全域での停電は国の電力広域的運営推進機関によると初めてだ。

震源地に近い苫東厚真(とまとうあつま)火力発電所(北海道厚真町)は165万キロワットを発電できる北海道電力で最大の火力発電所だ。
]地震が起きた当時は、北海道全体の約半分の電力を供給していた。

北海道と本州のあいだには、電力をやりとりできる「北本連系線」がある。
しかし、これを使うには北海道側で受け取る直流を交流に変換するための交流電力が必要で、これを調達できなくなった。

また、この連系線の能力は60万キロワットで、苫東厚真の発電能力の2分の1に満たない。連系線の脆弱(ぜいじゃく)さが浮き彫りになった形だ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0153名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 15:14:48.62ID:E/LLlEOE
825 名前:名無しさん@1周年 :2018/09/05(水) 22:18:14.57 ID:ptXS4jUr0
原発だけやめたらいいというものではなく
原発を含む20世紀の大規模集中型の電力供
給体制を終焉させなければならない
21世紀の新しい電力インフラのために原発
は火力発電よりずっと強い障害になるので、
早くやめなければいけない
それが遅れたら遅れただけ新しいインフラ
構築が立ち遅れ社会的損害が大きくなるの
で早くやめなければいけない

916 名前:名無しさん@1周年 :2018/09/05(水) 23:40:25.39 ID:UkB9qc+u0
>>898
北海道内の送電網は徐々に増えている
が、北海道と本州の連携線が細いのが問題だ
しかしそれには理由があって
青森から東京まで貫く送電線を大間原発や
東通原発が使ってしまうとすれば連携線だけ
やたら太くしても仕方がないからだ
北海道の膨大な再エネを東京に送電しようと
しても青森から東京への送電線が使えなけれ
ば意味がないので連携線も細いままになる
21世紀のインフラ構築に原発が有害である
大きな理由の一つだ
0154名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 17:53:53.10ID:???
太陽光や風力はこういう時は何の役にもたたないどころか散乱したパネルがそのまま
発電し続けそれを知らない人が触ったりしたら感電する。下手をしたら火が付いて火事にもなる
原発再稼動に反対して予備率を軽視し続けてた放射脳の連中がどう言い訳すんのか
楽しみになってきた
0155名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 18:05:20.77ID:???
しかし停電があって久しぶりにエネルギー関連のスレ軽く覗いてみたが
相変わらず原発が動かないことにリスクを過小評価してるゴミ放射脳が
ゴキブリのようにうじゃうじゃいるな
以前1発オイルショックにならないと分からんだろうとレスしたことあるが
少なくとも北海道在住の放射脳はこれを機に正気に戻ってくれそうだが
0157名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 18:39:32.63ID:rfbLSK8L
北海道の陸上風力発電だけで日本の電力の3割をまかなえる
ポテンシャルがあるというのに北海道電力は自分のエリアの
電力の1割も風力にしてない
それで石炭火力で石炭大量に燃やしてたら地震で壊れて大停電
世界中が石炭火力を風力に置き換えてるというのに、どういう
ことだよ
そりゃわかってるよ。泊原発を再稼働させて石炭火力を代替す
る気だったんだ
でも今回の大地震でそれも非常に危険性が高いことが分かったろ
稼働中にも全電源喪失する可能性あるぞ
0158名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 18:42:40.83ID:rfbLSK8L
今、原子力村が必死で柏原発を守ろうと必死になって稼働していれば
停電はなかったなどと言って回ってる
つまりは泊原発は原発推進派の牙城ということだ
やつらはここを守りきれなかったら一気に風力開発へと日本は傾くこ
とを知っているわけだ
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 18:49:11.08ID:???
ここの妄想垂れ流し放射脳は相変わらずだな
泊を停止させてることが停電の大きな原因って事実は絶対触れようとしないし
0161名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 19:58:34.05ID:rfbLSK8L
>>159
原発が絶対安全だと思ってるアホしかそんなことは思わない
放射能は安全だと思ってる奴は、平気で放射能を食べて脳に
放射能が溜まって判断がおかしくなってるんじゃねえの?
それって脳が放射脳になってるってことだな、な!
0163名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 21:36:55.34ID:N28V3PTe
原発が本当に安心安全で安い電気なら、避難所や学校ごとに設置すれば良いよ!!
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 21:51:42.70ID:???
>>164
避難所になりえるところに工場作って何か意味があるん?

避難所へのエネルギー供給から言ってるんだけど分からないの??
0166名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 21:56:57.78ID:Ropn1S3D
原発が止まっててよかった
原発直下地震でなくてよかった

そうでなかったら今頃原発対応ばかりで
被災者ガン無視だったろう
0167名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 21:58:54.76ID:LO8aopXE
>>163
バカなの?
基本的な知識すらないならあんま出しゃばらないほうがいいぞ?
0170名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 22:13:19.03ID:rfbLSK8L
>>162
おかしなレスだな
どうしてそうなるのかな?
放射性物質は発ガン性物質だということは分かってるの?
もしかして分かってないとか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 22:19:03.59ID:N28V3PTe
>>167
………え??

>>168
まあね。
それだけの仕事をこなせるってことはそれと同等以上の被害を出せるって事に繋がるからね〜
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 22:31:26.49ID:rfbLSK8L
>>171
そりゃリスクはあるだろうね
ところで放射性物質が発癌性物質という話は一般常識と言っていいと思うし
とくに否定はないよね
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 22:35:53.46ID:tDhiBA+m
台風や地震で停電する
そんなの常識
0175名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 22:37:01.21ID:tDhiBA+m
運転中の原発は停電して冷却できないとヤバイ
それだけ
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 22:37:21.81ID:tDhiBA+m
太陽光発電は高い
夜間に発電できない

それだけ
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 22:39:05.40ID:tDhiBA+m
結局火力だよ
北海道は液化天然ガスの大きな発電所がない

多様性とか言っても
そんなもの
0178名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 22:41:09.04ID:tDhiBA+m
中国 韓国 台湾の2倍の電気代で
日本の製造業に明るい未来があるのか?

再エネやれば更に高くなる
0179名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 22:42:20.74ID:tDhiBA+m
温暖化脅威論の巨大災害妄想より
今の台風、地震対策したほうがコスパが良いぞ
0180名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 22:44:46.93ID:tDhiBA+m
原発推進派も外部電源喪失で
がっかりだろ
0182名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 23:49:14.71ID:6/rAj3a/
苫東厚真石炭火力発電所 165万kW ここ注目
が地震で停止した場合には同じ出力で代替しなければならない
それができる発電所は現状では下記の石油火力発電所しか考えられない
知 内 70万kW 重油
苫小牧 25万kW 重原油、天然ガス
伊 達 70万kW 重油
合 計 165万kW ここ注目
しかし、燃料コストが高いため火を入れてなかったのではないか?
火を入れてなければ急に出力を上げることはできない
つまり北電は地震で165万kWを失うことを全く想定しようとしていなかったのではないか?
だから停電するはめになったのではないだろうか?
停電の真の原因はこれでは?
0183名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 00:01:41.68ID:iNbHRlMm
地震で停電することは
小学生でも知っている
0184名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 00:13:03.27ID:cpI8Whxm
>>159
> 泊を停止させてることが停電の大きな原因って事実は絶対触れようとしないし

泊も一緒に停止していただろうよ
そんなこともわからないのかw
0185名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 00:25:48.92ID:iNbHRlMm
泊原発 207万kW
苫東厚真石炭火力発電所 165万kW
両方運転すると需要オーバー

泊原発 停止中 震度2
苫東厚真石炭火力発電所 運転中 震度7
停電になる

泊原発 運転中 震度7
苫東厚真石炭火力発電所 停止中 震度2
停電になる

泊原発 停止中 震度7
苫東厚真石炭火力発電所 運転中 震度2
停電にならない

泊原発 運転中 震度2
苫東厚真石炭火力発電所 停止中 震度7
停電にならない

それだけのこと
0186名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 00:41:11.75ID:Mnu0PSOu
>>182
予備に石油火力(汽力発電)を動かしていなかったら停電するな
または、それらも地震で止まったら停電するしかない
原発は震度5で停止させるそうだから予備なしの運用はリスクが高すぎる
そうか。石炭火力はそこまで地震に弱くはないから油断してたのかもな
震度7の直撃が来るとは想像しないだろうな
でもあるんだよ日本では、そういうことがむしろ頻繁といっていいほどあるw
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 00:59:17.95ID:cpI8Whxm
>>185
> 泊原発 運転中 震度2
> 苫東厚真石炭火力発電所 停止中 震度7
> 停電にならない

これは違うね
0188名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 05:42:57.01ID:???
全道停電 集中は、もろく危うい
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2018090702000121.html

苫東厚真発電所の機能不全に始まる停電の闇が、広い北海道を覆い尽くした。
電源の一極集中、過度な依存は、地震に弱い。バックアップと調整機能の強化が急がれる。
大都市圏でも、なおのこと。

一発電所のダウンが全道を覆い尽くした。
復旧は始まっているものの、一時は全二百九十五万戸が光を失った。
阪神大震災時を上回る。交通機関をはじめ、あらゆるインフラが機能不全に陥った。

震源地に近い苫東厚真は、道内最大の火力発電所。
三基の最大出力は合計百六十五万キロワットに及ぶ。

例えば大規模発電所が停止して、送電網を流れる電気が足りなくなると、それを補うために、他の発電機が“過稼働”の状態になり、ついには空回りを起こして壊れてしまう恐れがある。
なので停止させざるを得なくなる。それがドミノ倒しのように連なっていく。

北海道大停電の教訓は、電源の一極集中は危険である−、ということだろう。
0189名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 05:56:02.17ID:???
需要オーバーなら火力の稼働率を下げる
こういう万が一のための余力として考えるのが当然
原発を動かせるのに動かさなかったことが北電から予備力奪い
このような事態に陥らせたのだよ
放射脳の罪は本当に重い
0190名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 06:02:11.61ID:???
動かしたくても合格していない

津田大介?認証済みアカウント@tsuda 5 時間5 時間前

泊原発、大過なく電源回復したのは良かった。

ツイッター上では「再稼働しておけば良かったのに」論が結構見られるんだけど、
その人たちは泊原発が地震、津波、液状化対策十分にできてなかったため
新規制基準適合性審査をクリアできなかった現実をなぜ無視できるのだろう……。

https://mainichi.jp/articles/20170409/ddl/k01/070/189000c
0191名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 06:29:57.22ID:???
>>190
こいつ馬鹿なのか?
バックフィットってのは再稼動しながらってのが世界の常識
停止してる7年仮に動いてたらそこから発生する収益でもっと早く
安全に新規制基準に適合させることが可能だった
無理矢理停止させるなど無法行為をされ厳しい経営事情にされたら
時間がかかることなど当然だろ
本当にアホしかいないんだな放射脳は
0192名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 07:05:05.55ID:???
>>191
日本の原発は、福島原発発事故で欠陥品だと判明(もっと前から指摘されてたが無視してた)
非常に危険な欠陥品は動かさないのは当然の処置
0193名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 07:21:19.39ID:mzQV8FzH
>>187
そうだな
原発は、遠く離れた電柱が倒れた程度の地域停電でも
簡単に停止しちゃう
0194名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 07:23:59.78ID:???
おまえ馬鹿か?
新しく得られた知見から安全性を高めていくのがバックフィットだろ?
火力に依存し過ぎた結果でこのような状況に陥った事実は危険じゃないとでも言うのか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 07:30:38.80ID:T1zcUraN
台風ですぐに壊れる韓国中国の保証もろく無いメガソーラーに税金使う反日政治家多すぎ

中国韓国企業は計画倒産で夜逃げする危険性が高いので全く元が取れずに税金の無駄にしかならない
0196名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 07:46:27.75ID:???
>>194
電源の一極集中は危険だとわかっていたはずだが?

一箇所の火力発電に約50%集中させて、それが緊急停止で北海道全域ブラックアウトとはおそまつw
0197名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 08:20:41.84ID:???
>>189
むしろ逆で夜中だからって火力の予備率を下げてたことが原因。
急な需要の伸びに追従できなかった。

原発は需要に応じて変動させられない。
夜中に原発任せにして同じように予備率下げてた場合は
火力はほぼゼロスタートになってもっと酷いことになる
0198名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 08:22:06.63ID:???
>>191
無保険無免許運転で事故を起こしたタクシー運転手が
賠償するためにタクドラやらせろと叫ぶようなもんだな。

無理です
0199名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 08:22:50.05ID:IMTYaHMI
電力会社には供給力確保義務があり、それを担保するために予備力を確保する義務がある
0200名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 08:25:38.70ID:IMTYaHMI
北海道電力が十分に予備力を確保していなかったとしたら供給力確保義務の違反になる
0202名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 08:43:35.39ID:8HvwWG2z
北電には多額の賠償金が請求されるかもしれない
0203名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 09:20:12.21ID:???
>>180
だーかーらー、外部電源喪失なんてのは珍しくないの。
今の泊なら、非常用発電機がダメでも、一週間は余裕だし。

騒いでいるのは、放射脳な反原発屋のみ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 10:22:11.50ID:9m97s4Vu
>>207
最高のバカだな
みんな起きて電気付けただろ?
それでどんどん停電していった

原発があっても、というか原発だから当然パンクして落ちる
0212名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 13:25:46.88ID:Mnu0PSOu
事実は小説より奇なりということもあるかもしれないよな
分からんが
0213名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 13:59:03.11ID:???
TVでは
電力会社としては、大容量の発電所が緊急停止することは想定してるはず
需給バランスを保つため、なんとか需要側を一部停電させていき、
他の発電所を稼動させようとする(311福島原発事故では東電はそうした)

北海道電力もそれをやろうとしてたが失敗(夜中で人手不足?訓練できていない?)
ー結果がブラックアウト
0215名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 17:39:14.84ID:o8/KVwv2
>>214
だからどんどん作ればよい
アルミ製造とか水素製造とかいくらでもある

風力で500%供給し、余剰でアルミと水素作ってりゃ
停電なんて発生しない
0217名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 19:49:47.34ID:fbyBJPs+
電気を捨ててるわけじゃあるまいし
付加価値つけて売れば儲かる
要は売上5倍以上になるってことだぞ?
わかってないバカ
0218名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 20:07:46.28ID:???
>>214
送電を切る、どこかの地域は停電する
ブラックアウトよりまし

そういう緊急対応手順くらい作ってあるはずだが(夜中で決定が遅れた?、ベテラン作業員不在で手間取った?)
0220名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 22:26:20.21ID:dQaFduIj
停電のときに役立つ 停電対策費

LEDライト 乾電池   2000円
ラジオ  2000円
自動車インバーター    3000円
カセットコンロとガス 4000円
ワンセグラジオ 1万円 
石油ファンヒーター 2万円
インバーター発電機  11万円
家庭用リチウム蓄電池 100万円
太陽電池 150万円
日産リーフ 315万円
0222名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 00:26:39.90ID:s9PhpFsP
>>205
停電するよ
原発があれば停電しないとか
どんだけお花畑なんだよw
0223名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 05:48:00.63ID:???
>>222
話のすりかえなんだよね

仮に原発稼動していたとして、
その近くで今回のような地震が起きれば当然原発は停止する
そうなると、電力需給バランスが崩れ、対応に失敗すればブラックアウト
緊急停止した原発の外部電源を失うというもっと悪い状況
非常用ディーゼル発電が強い揺れに耐えられず故障すれば・・・などと恐いシナリオが頭に浮かぶ
0225名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 07:39:31.85ID:SqTjjZYa
原発がいくらあってもどこかで火力が瞬停すれば
全部緊急停止
しかも再起動が数日後
役立たず
0226名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 08:48:30.90ID:s9PhpFsP
>>223
泊が全部動いていてもトマトで100万kW落ちればおんなじこと
ブラックアウトだよ
0227名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 09:12:18.73ID:ZlGJwaPs
おぉ、北海道は停電残り2万戸か
関西電力はまだ7万戸停電w

原発が緊急停止してたら未だに運転再開無理だったね
スクラム用ガスの充てんしなきゃならんし、各センサーのチェックもしなきゃいけない
起動してから24時間かけてやっと100%だし
0228名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 09:41:03.04ID:QE0yklDN
青い海と良く言う。
その青い海の大部分には、生物がほとんどいない。
だから青い海は、海の砂漠とも言われている。

青い海に生物がほとんどいない理由は…
海の表面付近は、水と太陽光は豊富にある。
しかし植物プランクトンの栄養になる栄養塩類がない。
だから植物プランクトンがほとんどいない。

植物プランクトンがいないから
動物プランクトンもいないし、大中小の魚もいない。
つまり植物プランクトンがいないから、食物連鎖が起きない。
その結果、青い海は、生物が極めて少ない海の砂漠になる。

反対に太陽光が全くない深海は、水と栄養塩類は豊富だ。
陸地や海面から栄養塩類が流れ落ちてきて豊富だ。
しかし太陽光がないために植物プランクトンがいない。
だから海面付近と深海では、植物プランクトンがいない。

こういう深海と海面付近の海水が、混ざり合うと、
太陽光+水+栄養塩類が揃い、植物プランクトンが大発生する。
そういう海域は、昔から伝統的に漁場と呼ばれている。
しかし青い海の大部分は、生物がほとんどいない海の砂漠だ。

ここで、超長期に発熱する高レベル放射性廃棄物の入った
キャニスターを、青い海で、生物がほとんど居ない海の砂漠で、
経済活動していない海底に、設置したと仮定する。
すると深層水は加熱されて比重が軽くなり、海面に上昇する。
そして海面付近の水と混じり合う。

その結果、深層水の栄養塩類と海水と太陽光が揃う。
そして植物プランクトンが大発生し、
海の砂漠を漁場に変えられる。

その漁場で海藻や魚を養殖できる。
海藻からバイオエタノールを製造出来る。
さらに海藻は食料や飼料、肥料に使える。
魚は言うまでもなく食料資源だ。

高レベル放射性廃棄物の発熱期間は数百年から数千年だ。
もしかすると数万年もありうる。
高レベル放射性廃棄物で数百年・数千年にわたって、
海の砂漠を漁場に変えられる。

高レベル放射性廃棄物の超長期的な発熱を利用して、
海の砂漠を漁場に変えて、 資源開発して、商売できる。

高レベル放射性廃棄物は使い道のない厄介なゴミじゃない。
超長期間にわたって、安定的に発熱する貴重な熱資源だよ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 09:41:53.14ID:QE0yklDN
>>228
キャニスターを海底に設置する事で、
海洋投棄を心配する人がいるけど、
海洋投棄はしない。

キャニスターが発熱している数百年から数千年間は、
ペンキを塗ってから、深海底に設置しておく。
そして定期的に引き上げて、キャニスターを点検する。

ペンキがはげていないか、錆びていないか、
へこんでいないか、クラックが入っていないか、点検する。
もし異常があったら、そのキャニスターを新しくする。
そうやって、正常な状態にして、再び深海底に設置する。

この維持管理作業を、数百年から数千年間繰り返す。
その数百年から数千年間は、キャニスターの熱で
海の砂漠を漁場に変える。
漁場にして海藻や魚等の資源を開発し、経済活動する。

そして数百年から数千年後に、キャニスターの発熱が無くなり
1.5度Cの深海水をもう加熱できなったら
そのキャニスターは、お役御免で、地上処分する。
※水深2000-3000m以下の海水温は1,5度Cで一定である。

1.5度Cの深海水を加熱できなくなったら
そのキャニスターは「ほぼ」放射性物質じゃなくなる、と思う。
物理学的に厳密に言えば、放射性物質だろうけどね。
0230名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 09:42:29.52ID:QE0yklDN
>>229
0234名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 15:52:50.71ID:2P3UzYyT
>>233
震度2超は想定しないの?
0235名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 16:07:24.75ID:???
火力発電、原発でもタービンを守るため、およそ震度5以上で停止する
つまり、今回のような地震が原発の近くで起きれば、緊急停止する
それで一気に大きな供給力を失い、需給バランスが崩れるのは同じ

一極集中すると、こうなるのはわかってたはずなのだが
0236名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 16:08:50.82ID:m2RYG4je
>>233
発電しても送電網が破壊されちゃシャットダウン
需要がないのに発電したらどうなるかくらいわからんのかね?
0239名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 16:27:33.24ID:???
>>237
泊原発稼動中であれば、一部の火力発電は長期停止、再稼動に時間が掛かる
それにブラックアウトだと火力単独では起動できず
0240名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 18:17:44.33ID:N3GFwt3u
>>237
今回の話したら原発動いてないのが今回の話だよ
0241名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 19:58:41.35ID:Z5Yq3hKa
今回の北海道地震 1505ガル

泊発電所の基準地震動を550ガル(最大加速度)として申請

北海道 泊原発
一定以上の揺れを感知すればすぐに停止
横揺れ 縦揺れ
1、2号機 280ガル 140ガル
3号機 200ガル 100ガル
0242名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 20:00:50.90ID:Z5Yq3hKa
平成30年北海道胆振東部地震

観測点最大加速度上位10件
No 観測点名 最大加速度 画像リンク
1 KiK-net追分(IBUH01) 1505gal 強震動波形 速度・加速度応答スペクトル
2 K-NET穂別(HKD125) 774gal 強震動波形 速度・加速度応答スペクトル
3 K-NET幌毛志(HKD103) 738gal 強震動波形 速度・加速度応答スペクトル
4 K-NET早来(HKD128) 716gal 強震動波形 速度・加速度応答スペクトル
5 KiK-net穂別(IBUH02) 716gal 強震動波形 速度・加速度応答スペクトル
6 KiK-net平取西(HDKH01) 669gal 強震動波形 速度・加速度応答スペクトル
7 K-NET鵡川(HKD126) 662gal 強震動波形 速度・加速度応答スペクトル
8 K-NET由仁(HKD124) 631gal 強震動波形 速度・加速度応答スペクトル
9 KiK-net栗山(SRCH09) 614gal 強震動波形 速度・加速度応答スペクトル
10 K-NET支笏湖畔(HKD185) 587gal 強震動波形 速度・加速度応答スペクトル
0243名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 20:20:27.68ID:???
>>240
で、一つの仮定として「泊が再稼働していたら」があり、反原発屋が「タイヘンダー」と騒いでいるから、
「停電してないよね」で終わり。
0245名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 20:31:16.61ID:???
>>243
その仮定は、一極集中発電の近くで地震が起きたという事実を無視したいだけ

泊原発再稼働を仮定するなら、その近くで今回のような大地震が起きたらどうなるという点まで考えなければ意味が無い
0246名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 20:32:20.94ID:???
北海道地震 「ブラックアウト」で全面停電
http://blogos.com/article/323705/

今回の停電 は、これまでの教訓がいかされていない結果といえると思います。
2011年の 東日本大震災の時、東京電力福島第一原発など多くの原発が止まり、首都圏 では計画停電が実施されました。

1ヶ所に多くの発電設備を置く集中立地のリスク への対応が、震災の教訓だったはずです。
しかし、今回も供給電力の半数以上を 1ヶ所の火力発電所に頼っていました。

本州からの融通についても、北海道で 直流から交流に変換しなければならず、外部からの交流電源が必要になります が、停電のためできず、すぐに使えなかった、と報じられています。

なるべく小規模 の多様な発電設備を持つことが必要です。
これをきっかけに、泊原発の再稼働、 という方向には、なってもらいたくありません。

自然が豊かな北海道では、もっと 自然をいかした再生可能エネルギーに力を入れてほしいと思います。
0247名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 20:32:55.66ID:V13gSzvP
1000ガルなんて制御棒が全部根元から折れて
全開になってまうがなw
0248名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 20:56:32.42ID:K20lJFOx
>>243
それしかケースを想定できないアホ
0252名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 22:44:43.13ID:Ss7+m/ic
>>233
> 震度2では発電は継続するから、電力不足にならない。

系統全体で供給不足になるのだから
周波数が下がって原発も停止する

発電は継続するwってバカすぎないか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 22:49:18.91ID:s9PhpFsP
>>250
> 再エネ?無風の夜も発電してくれるの?

核電?ブラックアウトの時も発電してくれるの?
0254名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 23:07:17.86ID:Z5Yq3hKa
>>244
北陸電力のwebページに550ガルと書いてある
今回の地震は震源の深さ約37キロだから断層が見えるのかな?

根尾谷断層 明治24年 濃尾地震(マグニチュード8.0)
活断層が数十kmに渡って地表地震断層が現れた。総延長距離約80km、
活動一回あたりの最大左横ずれ変位量8m、最大上下変位量6mに及ぶ大規模な断層

8m、6m地面が動くことを
想像しましょう
0258名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 05:41:52.47ID:qGS6WqHE
メルトダウンはしなくても大地震によるダメージが
どこにどう蓄積しているかも計り知れず、恐ろしくて
再起させたくても再起させられなくなるのが原発というもの

だから福島第1の5、6号機や福島第2はもう二度と動かさない
0260名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 06:59:37.48ID:???
今回のブラックアウトの原因は
・厚真に頼り過ぎていた
・厚真停止後にブラックアウト回避の為の作業に失敗した
ってところかな
泊が動いているか、もしくは道東に大きな発電所があったらもう少し需要と供給の差が小さくなって、どこかは停電したかもしれないけどここまで大規模なブラックアウトにはなってなかっただろうな
0261名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 07:13:26.96ID:???
>>260
>泊が動いているか
問題はそうではなく、一極集中発電状況でそれが緊急停止した場合の対応がおそまつなだけ(想定が甘い)、対応できなければ分散発電するしかない

稼動してる泊原発の近くで大地震が起きた場合、緊急停止
今回のように夜中で供給50%近くだったら同じことが起きてる
もっとやっかいなのは分散発電のために火力は出力調整できるが
原発はそれができない
0262名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 10:20:02.95ID:CgRVaT/G
やはり再エネで有り余るほどの電力供給が最適だという結論に至った

余った電気を使いまくることで需要に合わせる方が、フェイルセーフだ
災害時に供給過多になったら個々の発電機がシャットダウンすればいい

起動よりシャットダウンの方が応答が速いからだ
0263名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 10:23:00.23ID:CgRVaT/G
>>255
お前はバカか?
需要300万kWなのに原発だけ200万kW生き残ってたって
供給不足じゃん
200万kWだけあれば300万kWの需要に耐えられるってのか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 13:26:35.09ID:C2Eu3pgq
>>266
供給力がいくらあっても調整能力がなければ
全停電だよ

そして原発200万kWは数日中では再起動すら出来ない
結局役立たず
0269名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 14:18:56.38ID:???
680世帯分、池で浮かせる
https://mainichi.jp/graphs/20180908/hpj/00m/040/005000g/1

注目を集める再生可能エネルギー。
中でも太陽光発電は増加傾向にあり、近年では、ため池にソーラーパネルを浮かべた発電所も稼働している。
水不足対策としてため池が多く造られてきた香川県さぬき市。
「東王田池ソーラー発電所」(設置面積約4万平方b)が7月から運転を始めた。
日本アジア投資(東京都千代田区)が中心となって設置し、年間発電量は一般家庭約680世帯分に相当する約301万キロワット時を見込む。
大規模な太陽光発電所を巡っては、造成工事による周辺環境への影響も懸念される。
ため池はそういった工事が不要で、周辺に日光を遮るものもなく、機器類の冷却効果も高い。効率よく電気を生み出すと期待される
0270名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 15:21:13.28ID:6J5bWTDz
東王田池ソーラー発電所  0.24万kW
20年 FIT価格は36円/kWh(税別)
0271名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 15:37:32.13ID:6J5bWTDz
東王田池ソーラー発電所  0.24万kW
買取価格 (FIT価格) 36円/kWh (消費税等含まず)  20年間
プロジェクト総額  約8.6億円

年間予想発電電力量 約301万kWh
年間 1億円収入
0272名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 15:49:06.43ID:0RskZoqg
地震様は日本の不心得な電力会社を次々と悔い改めさせるからすごい
0273名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 15:49:32.46ID:6J5bWTDz
東王田池 6.7ha
琵琶湖 67,025ha

琵琶湖でやれば1万倍
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 20:35:14.82ID:???
ああ・・・
METIは相当焦ってるな。
https://twitter.com/meti_NIPPON/status/1038742867970121728

「一両日中に復旧見通し出せ」って、
ボイラが冷えて、今日中に中入れるかどうか・・・

タービン軸は揺れで歪んでたら、
計測にも相当時間がかかるのでは?

出力おさえて騙しながら運転出来るとして、
新調するとなったら、
定検のタイミングとかなんだかんだで、
1年かかった事例(橘湾?)もあったような。

世耕が最初、状況確認もせずに、
「今日中に復旧させる」とかなんとか言っちゃったもんだから、
挽回しようとでもしているのか?

状況把握は焦ってやったら出戻りが出る。
腹をくくって、3.11の時のように緊急用GT手配するとか、
他にやるべきことあるのでは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0280名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 20:45:46.73ID:sR9raLne
レンタル・ガスタービン発電機を運び終えるまでの辛抱だ
0281名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 21:11:47.31ID:???
>>280
wiki見ただけだけど、横須賀火力に設置したリース調達の緊急設置電源、
軽油GT発電機・13台・計329.2MWは、
ほとんどの運転期間が
 2011/8/2〜2013/5/10
なのね。

・新規だからなのか、運用開始まで、震災から5ヶ月弱かかったのか...orz
・この時のヤツ、まだ使えないかな? どこかで使ってるんだろうか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/横須賀火力発電所
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 21:22:07.01ID:sIkFd3iG
世耕はバカだし
0283名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 21:48:05.44ID:???
こっちの方がいいかな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/東日本大震災による電力危機#火力発電所の緊急設置電源について

これ、普段から各10エリアの系統の中で運用して、
何かあったら、電源車みたいに
ユニットごと引っこ抜いてトレーラーに載せて、
被災エリアに持って行けるように出来ないかな?

出力合計したら、4,175MWって、ヾ(-ε-; )ォィォィ
北海道の普段の今の時期のピーク供給力なみだわ・・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 21:50:35.49ID:0In34M9e
>>277
バカ
負荷は変動すんだよ

パヨクパヨクと連呼する連中の知的レベルはこの程度
愛国者はアンチ核電だよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 07:57:17.13ID:vu0jdf6H
>>285
> 負荷はゼロにはならない。
だな
突然運転停止する原発では安定供給できないな
0288名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 07:58:45.16ID:sbZ69JZK
>>286
それが想定どおりに作動できりゃ全停電してねーよ
無理なもんは無理
0289名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 09:20:22.07ID:hlkzkeb4
資源小国、災害大国の日本だからこそ電源の多様化も必要なのに原発を潰し酷い目に
遭っている。多くを火力に頼ればCO2濃度Up、地球温暖化に拍車がかかり台風被害
も増し大変な事になるのは分りきった事だ。地震だって関東の空白地域をやられたら
一体どうなる事やら!一刻も早く原発 再稼働すべし。その日が来てからでは遅!!
0291名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 10:16:37.13ID:sbZ69JZK
>>289
今回のことで小規模分散がベストって学べなかったの?
頭悪い
0293名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 11:32:48.92ID:hlkzkeb4
ほう、「小規模分散」がベスト??!!あまり聞きなれない言葉だけどバカ言っちゃいかんよ!
そんな事で経済的なエネルギー供給が出来る訳がないよ。38銃や況してや竹槍を何本揃えても
戦車にすら勝てない事が判らないバカたれメ!
0294名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 11:36:15.95ID:???
>>293
小規模分散儲は一定数いる。
産総研の研究者でも「小規模分散が大量導入されれば『理論上』安定的な供給が出来ることは数学的に立証されている」とか言っていた。
その後、欧米で大量導入されたが、全く安定的ではない。
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 11:48:32.40ID:sbZ69JZK
周波数維持5%ルールなんだから
一地域最低でも20分割に分散するのがスジ
北海道なら15kW×20か所が最低ライン
0299名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 12:54:02.81ID:KLY88zUj
【#ケチって、核兵器】 環境省は放射能を、厚労省は被曝を、さらに気象庁は <核実験> を隠してる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536460797/l50


全域がハゲるほどの山崩れ、プレートのない北海道で地震、なぜ?
0300名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 14:11:32.91ID:???
北海道胆振東部地震「泊原発が動いていれば停電はなかった」論は
なぜ「完全に間違い」なのか
https://hbol.jp/174509

例によってこの地震発生直後から、
「泊発電所は大丈夫か、福島核災害の再来とならないか。」
「泊発電所を運転していれば停電は起こらなかった。今からでもすぐに運転しろ。」
という2つの声がSNSで飛び交っています。
特に後者はそれぞれ一部の工学系研究者、科学技術系ライター、起業家、急進右派政治家と、ネット右翼(ネトウヨ)によりオルゴール様言論と化しています。

さて、この地震では北海道電力に何が起きたのでしょうか? 
そして、これら2つの言論は意味のあるものなのでしょうか。
本稿ではこれらを検証します。

◆日本では起きないとされていた「ブラックアウト」

このブラックアウトによって泊発電所が外部電力喪失となり、非常用ディーゼル発電機(DG)によって所内電力を供給することになりました。

◆止まっていてむしろ幸いだった泊発電所

諸外国では起きても日本では起こり得ないとしてきたブラックアウトが現実に発生し、その送電網に接続されている原子炉に重大インシデントである長時間の外部電源全喪失が発生したことはたいへんに深刻なことです。
しかも実際には北海道電力の送電網はブラックアウトに対して脆弱性があることが以前から分かっていたとのことで、ここに日本の宿痾である「安全神話」が存在します。

安全神話は、発見次第潰さねば多重防護に大きな穴を開けます。今回のインシデントは大きな教訓を残しています。
0301名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 14:11:50.40ID:???
◆「泊発電所が稼働していれば大停電はなかった」論の愚

 ・そもそも「不適格」状態だった泊原発
 ・動いていてもブラックアウトは起きていた

電力需要の少ない夜間に発電容量の大きな発電所が急に脱落すると出力調整余力がなく連鎖的に送電網が破綻してしまうという弱点

その中で原子力発電は出力調整をしません。
石炭火力も出力調整を苦手とします。しかもそれらは大出力です。

結果、北海道電力は、数人の大人が交じった小学生のムカデ競走のようなもので大人が一人でも転ぶと全体が転ぶ弱点があります。

本来、石油火力発電所、天然ガス火力発電所、一般水力発電所、揚水発電所によって出力を調整し発電量と消費量を一致させますが、原子力と石炭火力の占める割合の大きな北海道電力ではその調整力がたいへんに弱いのです。
とても弱いムカデ競走チームです。

結論を書けば、今回仮に泊発電所が動いていた場合、定格出力運転中の原子炉は苫小牧での送電網破綻の影響で緊急停止することになり、その上ブラックアウトの為に外部電源を喪失します。
これはたいへんに危険なことで、もしもここですべての非常用DGの起動に失敗すれば最終的に原子炉が爆発する可能性があります。

これは北海道電力特有の弱点で、今回その弱点が露呈したと言えます。
これにより、今後泊発電所の適合性審査はさらに難しいことになると考えられます。
なぜなら、安定した送電と外部電源という多重位防護の第1層に弱点を露呈したことになるからです。

◆北海道電力は今回のブラックアウトを糧にせよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 14:21:54.38ID:???
>>301
実際には、全ての非常用発電機の起動に成功しているがな。
ちなみに、東日本大震災後も、非常用発電機の起動には全基成功している。

この状況で「全て失敗」を想定する方が滑稽。
でもな、全ての非常用発電機の起動に失敗しても、可搬型発電機と可搬型ポンプで冷却できるんだがな。
0303名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 14:38:37.38ID:1nozlRmX
>>296
経済損失リスクの感覚がないと、今回のような大停電を引き起こす
0304名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 14:40:34.80ID:1nozlRmX
>>281
東電は、英国の発電機リース会社から発電機を大量にリースした
契約から三ヶ月で100MWを設置している
0305名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 14:48:28.75ID:???
中東諸国での太陽光発電に売れるなと思ったら、既に実績があった

太陽光パネルの大型清掃ロボ、香川大発のベンチャー企業が量産へ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1809/10/news026.html

香川大学発のベンチャー企業の未来機械が、総額役7億円の第三者割当増資を実施。
2019年上半期から海外向けの大型太陽光パネル清掃ロボットの量産を開始する。

移動ロボット・メカトロニクス機器などの製造、販売を行う未来機械は、2008年から太陽光パネル清掃ロボットの研究開発に着手。
既に、自律型でハンディータイプのソーラーパネル清掃ロボットを実用化している。
同製品はサウジアラビア、アラブ首長国連邦、カタールなど、砂漠地域への大規模な太陽光発電所の建設が進んでいる中東諸国を中心とした採用実績がある。

砂漠向けソーラーパネル清掃ロボットのニーズは、中東・インド地域などの砂漠地域で太陽光発電導入が急速に進むのに伴い活性化している。
これらの地域では発電所の規模も巨大化しており、ソーラーパネル清掃ロボットの必要性が高まっているという。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1809/10/rk_180910_mirai01.jpg
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 14:56:17.42ID:???
>>293
どこが震度7の震源になるか、
分からなくなったのが今回の教訓。
7年前に「想定外」とうそぶいたのと同じように。

学習能力ないのか?

面積・フットプリントとしての
エネルギー密度が「低い」方が、
被災のダメージ下げられる。

経済的には、
少なくとも、新設原発の建設単価が110万円/kWじゃ、
もう、浮体式洋上風力に対してですら上回っているし、
LCOEの円/kWhも新設原発の方が高い。
0308名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 15:17:23.94ID:7rau/Guu
>>302
それも3.11のおかげだよ

今は亡き新潟鉄工製の非常用ディーゼルなんて
全国原発の16基中15基が故障してたのが判明した
0309名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 16:17:18.82ID:???
あーあ。
どうしんが社説で北電をバッサリ・・・

胆振東部地震 北電の責任 極めて重い
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/226063

> 電力の安定供給よりも、電源の集約による経営効率を優先したと言われても仕方ないだろう。

さすがにここまでは俺は言わないけど、
京極増設、新北本増設、LNG-GTCC導入やってたし。
けど、そこまでのリスク管理は、正直、甘かったと思う。
0314名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 17:23:03.23ID:???
つことで、便利なサイトがあった。
とりあえず3年間推移
https://gurafu.net/jpn/hokuden
投資CFは、北斗今別直流や石狩湾新港LNG-GTCC、泊の安全対策費もあって、
営業CFに対して大きくキャッシュが出てるけど、
純資産増は手堅いねぇ・・・

2018.3期の送変電設備の投資内容は、
有報のp.18、19と、
設備増減内訳のp.92から察し・・・
http://www.hepco.co.jp/corporate/ir/ir_lib/pdf/94securities.pdf

ところで北電さんは、デジタルリアルタイムシミュレーター持ってるのかしら?
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 17:35:06.34ID:???
別途公開している流通設備整備計画と、
http://www.hepco.co.jp/corporate/con_service/pdf/distribution_equipment.pdf
経営計画ははこちら
http://www.hepco.co.jp/corporate/ir/management/pdf/management_plan.pdf

p.37以降を注目してみるが、
九州みたいに既存電源、再エネ電源、各変電所、ブロック毎需要をオンラインでつないで、
リアルタイムでシミュレートしようって話は、ない?

全体的に、新電力に対して防戦一方で、打開策は泊再稼働だけ。
蓄電池に飛びついてるあたり、浮き足立ってる印象。
0316名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 18:41:45.11ID:0ctzx7R+
北海道電力は一番電気代が高い

looop電気
北海道電力 0円 29円(税込) / kWh
東北電力 0円 26円(税込) / kWh
東京電力 0円 26円(税込) / kWh
中部電力 0円 26円(税込) / kWh
北陸電力 0円 21円(税込) / kWh
関西電力 0円 22円(税込) / kWh
中国電力 0円 24円(税込) / kWh
四国電力 0円 24円(税込) / kWh
九州電力 0円 23円(税込) / kWh
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 18:43:08.24ID:???
地震発生17分後、3基目停止でブラックアウト
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180910-OYT1T50043.html?from=ytop_top

北海道地震で道内ほぼ全域が停電となった「ブラックアウト」は、苫東厚真とまとうあつま火力発電所(北海道厚真町)の1号機(出力35万キロ・ワット)が、地震発生から約17分後に停止したのが引き金だったことが分かった。
地震直後に停止した2号機、4号機と合わせ想定を超える出力を消失。
一部地域を強制的に停電させても需給バランスを維持できず、ブラックアウトを引き起こしたとみられる。

北海道電は、最大129万キロ・ワット分の発電所の停止までは想定していた。
0318名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 18:46:15.22ID:0ctzx7R+
>>302
2011/04/09 - 東北電力は9日、東通原発1号機(青森県東通村)で非常用ディーゼル発電機の停止

パッキン逆につけて
油漏れで停止しているよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 18:56:01.19ID:???
>>317
>北海道電は、最大129万キロ・ワット分の発電所の停止までは想定していた。

よく考えたら、苫東厚真発電165万キロワットで緊急停止想定・対応できていないのに稼動させていたのか

当然、泊原発(207万kW)も想定・対応できていないことになる
0320名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 19:38:03.01ID:0ctzx7R+
泊発電所1号機の非常用ディーゼル発電機起動不能に係る原因と対策について
2007年9月27日

泊発電所1号機(加圧水型軽水炉、定格電気出力57万9千kW、定格熱出力一定運転中)は、9月18日、
1B-非常用ディーゼル発電機を定期試験のため起動したところ、同日13時37分、
1B-非常用ディーゼル発電機が自動的に停止し、その後、点検を行っていました。
 泊発電所原子炉施設保安規定(以下、保安規定)に基づき*1、9月19日15時49分、
残りの1A-非常用ディーゼル発電機の起動確認を実施しようとしたところ、起動できませんでした。

>>302
2台の非常用ディーゼル発電機が起動できないことも
あるらしいよw
0321名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 19:57:44.34ID:1nozlRmX
>>306
つきつきられた現実に真摯に向き合おう
役立たずとは実際に大停電を引き起こした発電所のことを言う
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 20:01:43.05ID:1nozlRmX
そもそもその役立たずな石炭火力は泊原発の代役として働いていた
つまり泊原発の安全性がまったくろくなもんじゃなかったことに元凶がある
泊原発は2000億円以上かけてもまだ安全性が不十分で、いつ稼働できる
かも分からない役立たずであるということだ
0326名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 20:13:43.25ID:0ctzx7R+
>>323
3月11日だった気がする
0327名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 20:17:00.49ID:0ctzx7R+
日本の全発電量の割合 2017年
石炭は30.4% 役に立つ
太陽光は 5.7% 役に立つ
原子力は2.8% 役に立つ
風力は 0.6% 役に立つ
0328名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 20:18:14.84ID:0ctzx7R+
>>324
震度0で
0329名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 20:22:22.47ID:1nozlRmX
>>325
大停電の経済損失は5兆円
北海道民一人当たり100万円超えるんだが?
泊原発など捨てて、風力発電を増設しておけば何も問題なかった
0330名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 20:32:55.68ID:0ctzx7R+
平成27年度県内総生産(名目)
東京 102兆円
大阪 38兆円
北海道 18兆円

5兆円は大げさ
0331名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 20:45:24.68ID:1nozlRmX
>>330
北海道の停電は全国の経済活動に影響を与えるだろう
北海道だけの総生産で考えるのは正しくないな
0332名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 20:50:39.13ID:???
>>327
北海道エリア限定だと、こうかな?

2016年度
https://i.imgur.com/W34KPv6.png

2017年度
https://i.imgur.com/q7vSNbP.png

2018年度第1四半期
https://i.imgur.com/h0m5qSz.png

・他エリアと比べて水力(揚水除いた一般水力)の比率が高いのね。
・2017年度から揚水の昼ポンプアップ本格運用に替えたか?
・風況が良さそうだしMWhも増えてはいるが、2017/12末時点のFIT風力-導入量(kW)は全国一ではない。
https://i.imgur.com/r2DeQDt.png
という感じ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 22:00:05.96ID:1nozlRmX
>>334
もともとその時間帯に太陽光は発電しないものだから
太陽光が停電の原因ではない
0337名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 22:27:58.64ID:0ctzx7R+
北海道電力 電源構成(電力量) 2017年
電気料金 1kWh 21円  日本で一番安い
石炭 52%
石油 23%
LNG 0%
水力 18%
太陽光と風力など 8%
原子力 0%

北陸電力 電源構成(電力量) 2016年
電気料金 1kWh 29円  日本で一番高い
石炭 63%
石油 8%
LNG 1%
水力 23%
太陽光と風力など 3%
原子力 0%


風力・太陽光発電も停止 北海道電力の送電網使えず 2018年9月7日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180907/k10011614471000.html
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 22:29:29.97ID:0ctzx7R+
北海道電力 電源構成(電力量) 2017年
電気料金 1kWh 29円  日本で一番高い
石炭 52%
石油 23%
LNG 0%
水力 18%
太陽光と風力など 8%
原子力 0%

北陸電力 電源構成(電力量) 2016年
電気料金 1kWh 21円  日本で一番安い
石炭 63%
石油 8%
LNG 1%
水力 23%
太陽光と風力など 3%
原子力 0%
0339名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 22:32:41.71ID:vu0jdf6H
>>302
> この状況で「全て失敗」を想定する方が滑稽。

2011年までは、原発の事故は理論的に起こり得ない、とか
事故は1億年に1回の確率とか言ってる「専門家」wや
事故は起こり得ないから対策も要らないって断言する
政治家とか、滑稽な連中がポポポポーンしてたなぁ
0341名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 22:39:48.73ID:z9MWLQxk
>>323
何イミフなこと言ってるの?
非常用電源は365日いつ発生するかわからない非常時に
確実にきどうしなきゃならん重要設備だ

それなのに、地震でもないような平日に試験したら壊れてた、ってのが
原発村の考えて実現した非常用発電機w

お笑いだね
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 22:48:42.38ID:0ctzx7R+
北海道電力 1週間前の月曜日の電力
DATE TIME 当日実績(万kW)
2018/9/3 0:00 250
2018/9/3 1:00 249
2018/9/3 2:00 262
2018/9/3 3:00 278
2018/9/3 4:00 284
2018/9/3 5:00 271
2018/9/3 6:00 275
2018/9/3 7:00 287
2018/9/3 8:00 313
2018/9/3 9:00 337
2018/9/3 10:00 342
2018/9/3 11:00 348
2018/9/3 12:00 339
2018/9/3 13:00 356
2018/9/3 14:00 368
2018/9/3 15:00 361
2018/9/3 16:00 361
2018/9/3 17:00 361
2018/9/3 18:00 370
2018/9/3 19:00 359
2018/9/3 20:00 334
2018/9/3 21:00 310
2018/9/3 22:00 288
2018/9/3 23:00 275
0347名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 01:18:42.65ID:P+EnUDgg
>>343
大停電のお役にね
0351名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 01:51:13.24ID:P+EnUDgg
大停電のお役には立てませんでしたが
供給力はあるよね
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 07:03:12.62ID:up6t9Eb1
>>352
イチエフと同じだな
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 09:34:06.24ID:ltDkiVYs
自然エネルギー・再生可能エネルギー、全くクソの役にも立たない事証明されたねw。地震で
鼻紙、紙屑以下になった欠片見ると、こんな物に騙されたバカ共の馬鹿ズラが見えて来るわ。 
太陽光パネルの元何%取れた?まだ懲りずに再投資する?景気回復の為にやるといいよ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 10:44:06.23ID:???
アナウンス効果、効き過ぎでね?

北海道電力株式会社 @Official_HEPCO
道内の本日(9/11)9時台の電力需要は、
地震発生の前日比で「25.6%減(速報値)」でした。
引き続き節電のご協力をお願いします。
#北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
10:26 - 2018年9月11日
https://twitter.com/Official_HEPCO/status/1039324342067195904

でんき予報をはよ修復して、電源車分もオンライン集計にするとかせんと、
無理な節電になってまうかと・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0357名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 11:31:42.19ID:GbEAwODv
それでいいだろ
信号だって対向車線側の方を消したって足りるんだし
いつも2つ以上点灯させて意味ねーんだよ

つーか北海道なら信号なしの方が事故率下がるだろうw
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 13:52:27.18ID:P+EnUDgg
菅官房長官くん、やっと再稼働を否定しましたw
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 14:24:00.52ID:???
45年までに化石燃料全廃 加州、トランプ政権に対抗
http://www.sankei.com/photo/daily/news/180911/dly1809110006-n1.html

米西部カリフォルニア州のブラウン知事は10日、再生可能エネルギーの発電比率を順次高め、2045年までに化石燃料発電を全廃する目標を盛り込んだ州法案に署名した。
ブラウン氏は「(達成は)容易ではないが、やらなくてはいけない。気候変動の脅威に必要な措置を取る」と強調した。

山火事被害や大気汚染が深刻化する同州は、温暖化対策が急務として独自の環境政策を推進。
後ろ向きなトランプ政権に対しても相次いで訴訟を起こすなど対立姿勢を鮮明にしている。
0363名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 14:39:33.52ID:ltDkiVYs
米国にも愚民に「不可能を可能」と言いくるめるロクデナシ政治家がいるんだね。まあお手並み拝見だ。
いくら「やらなくてはいけない」って叫んだって出来ないことは出来ないのだ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 15:30:43.92ID:???
>>362
たぶんだけど・・・

・9/9時点で、非変動を積み上げて350万、風力・太陽光は+20万
でも、想定ピーク需要383万には「10万」足りないとのこと。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/226451

・が、北電とJ-POWERの設備概要を見ると、
水力は、出水状況や定検の有無は不明ながら、
北電の一般水力:85万、揚水:80万
J-POWERの一般水力:22万
の計187万

・2017/12末のFIT太陽光-導入済みで
50kW未満(低圧接続):30万、50kW以上(高圧接続以上):96万
の計126万

・これに対して、9/9の積み上げは、やけに乖離が大きい。

・低圧接続の太陽光は、日に当たるとそのまま接続してしまう。
高圧接続以上は、お願いすれば開閉器で接続を止めて貰うことは可能とか。

9/7 のNHK 「風力・太陽光発電も停止 北海道電力の送電網使えず」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180907/k10011614471000.html

・可変速な純揚水・京極20万×2の目処が立ったということは、
時間帯にもよるが、タイトな350万の外輪で、
新たに揚水動力の電源が得られる裏打ちがあるからかと。

・なので、今日の「京極が使える」というのは、
一般水力40万からの積み増しか、風力・太陽光20万からの積み増し

多分、連系を止めて貰っていた高圧以上の太陽光の、
揚水を使ったやり繰り計画がついたということかと。
0368名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 19:00:43.21ID:ltDkiVYs
そんなものが今回の地震被害時の電力不足にナンボの貢献したのかね??
0369名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 19:36:23.32ID:P+EnUDgg
着床式洋上風力発電所は北海道にはまだないでしょ
洋上風力は稼働率が非常に高いので、あれば役に立っていた
可能性は非常に高いね
0371名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 04:53:23.70ID:???
北海道のダムは、いつから凍結したっけ?

真冬は凍ってるのをいいことに、
定検とか堆砂を氷ごと切りだしとか、
氷上ドリフト大会みたいなの、やってなかったっけ?

水力が減るタイミングも頭に入れておかないと・・・
0373名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 05:41:15.73ID:???
各月暦日数が異なるから、本当は1日平均で各月比較した方が良いのだけど、
ひとまず各月単純合計してみて、
意外だった。

2017年度を見る限り、北海道の水力は、
厳冬期より9〜10月が年間で一番少ない。

この時季、定検が入っている?
厳冬期でも氷下で取水出来ているということか?
全面凍結するダム数はそれほどでもないということか?

https://i.imgur.com/OgfEokq.png
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 05:46:04.81ID:???
世界の原発発電、30年に10%以上減少も IAEA報告
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35255090S8A910C1EAF000/

国際原子力機関(IAEA)は、世界の原子力発電所の発電容量が2030年までに10%以上減る可能性があるとの予測をまとめた。
老朽化による原子炉の廃炉や、再生可能エネルギーの普及などが理由で、IAEAは「原子力産業は競争力の低下に直面している」と指摘した。

IAEAが公表した原子力発電の展望についての報告書によると、最も低く見積もった場合で、17年に392ギガワットだった発電容量は、30年には352ギガワットまで減少すると予測。
総発電量に占める原子力発電の割合は50年には17年の約半分の5.6%まで低下する。

IAEAは安全規制の強化により、原発は建設期間の長期化やコストの増大を招いているとも指摘。

風力や太陽光など再生可能エネルギーの普及や、液化天然ガス(LNG)の需要が拡大していることも逆風になっている。
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 08:19:53.14ID:9P7L/MJI
世界の原発減少は一時的現象。のど元過ぎれば熱さ忘れる、これ世界に通じる話。太陽光だの
風力が非現実的だと身を持って体験すれば必ず復活する。必要なものは必要、バカはこれが
分からない。
0376名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 08:26:26.44ID:9P7L/MJI
あれほど騒がれた太陽光パネルも今回の地震ではクソの役にも立たなかった。地震や台風で
滅茶苦茶になったパネル見てどう思う??あれに投資した金はどの位回収出来ていたのだろうか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 08:39:52.14ID:9P7L/MJI
太陽光パネルや風力が地震、台風で全く破壊されなかったとしても、今回の電力不足にどれだけ
貢献できただろうか?再生エネ信者に問う。
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 10:45:07.69ID:???
再エネは「期待」はされているが、供給力として「計算」されてはいない。
節電(需要抑制)目標は再エネ抜きで考えられている。

これが現実だね。
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 11:13:06.47ID:lex5lC/p
好きに考えてろよ 守旧派諸君
0380名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 11:14:17.95ID:YcBH2MNC
送電網システムと大規模発電の問題なのに
理解できてない原発厨
0381名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 11:16:13.06ID:YcBH2MNC
原発厨の論理って
自分で事故っといて同乗者に責任転嫁してるようなもの
0382名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 13:10:23.23ID:Z6a0X8sC
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオHDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発
0383名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 13:48:17.72ID:???
北海道電力は頑張って緊急停止ブラックアウト対応したようだ
本州からの融通、一部地域への供給カットなど

北海道の大停電防止、一時は機能 本州から電力融通受け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00000007-asahi-soci

北海道で6日未明の地震後に起きた大規模停電をめぐり、地震直後に北海道電力が本州側から緊急の電力融通を受けるなどして、
いったんは電力の需給バランスを回復していたことが、大手電力間の電力融通などを担う国の電力広域的運営推進機関の分析でわかった。

だが、その後何らかの理由で再びバランスが崩れ、地震から18分後に道内ほぼ全域の停電(ブラックアウト)に陥った。

広域機関や北電によると、6日午前3時7分の地震発生直後、震源に近い苫東厚真火力発電所(厚真町)2号機と4号機が自動停止し、130万キロワット分の供給力が一気に失われた。
すぐに本州側から60万キロワットの融通を受けたほか、北電が一部地域を強制的に停電して需要を減らす措置を取り、3時11分までに電力の需給バランスは回復したとみられるという。

需給バランスが崩れたままだと、各地の発電所の機器が故障を防ぐために自動停止し、大停電につながる。
これを防ぐための措置が地震直後に一時的に機能したもようだ。

だが、この後に再び均衡が崩れ、午前3時25分、苫東厚真1号機を含め道内の火力発電所などが停止してブラックアウトした。
この間、北電の運用が適正だったかどうかが、原因究明の焦点の一つになりそうだ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 14:01:10.88ID:sP4+DbOp
>>383
連携線が細すぎ
130万kw以上あれば余裕だったということ
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 15:51:59.08ID:9P7L/MJI
>>378
要するに再エネは期待されて無いって事だよ。
>>380
過少化した供給源に負荷がかかり過ぎたのが問題なのに理解できてない反原発厨 原発も
含めて供給源多様化が必要なのだ。一つ潰れても他に頼れる供給源が必要なのだ。
>>382
>特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解
マヤカシ、インチキ技術!!エネルギーは創り出すことは出来ない!水から水素は作れても
エネルギー「1」作るには「1」以上のエネルギーが必要なんだよ!差し引きエネルギーは失われる
のだ。これ常識。モーターと発電機を連結すれば永久に回り続けるって馬鹿が引っ掛かる問題だよ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 17:00:47.92ID:gbCOD2c2
>>386
>>383 を読むと、すぐに本州側から60万キロワットの融通を受けた
とあるぞ
0389名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 17:03:57.15ID:gbCOD2c2
>>387
そーだよな
0390名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 18:11:24.16ID:???
>>388
3月運開予定の北斗今別直流連系線は+30万に抑えてる。
+60万にしなかったのはなぜかな?と。

で、このあたりに経緯が書かれていそうな・・・?

2012/4 METI
地域間連系線等の強化に関するマスタープラン研究会‐中間報告
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/6086248/www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/chiikikanrenkeisen/report01.html
0391名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 18:51:05.79ID:???
4.2万kWだけど、糠平発電所は45m/sの最大使用水量使ってるみたい。
欠測が気になるが。
https://www.river.go.jp/kawabou/ipDamKobetu.do?init=init&;obsrvId=2335700700006&gamenId=01-1004&timeType=60&requestType=1&fldCtlParty=no

開発局のダムはこっちか。
http://info-dam.hdb.hkd.mlit.go.jp/dam/

全地点豊水というわけではないみたいだけど、まあまあ動いてる。
北電のは開発局のから類推。
0392391垢版2018/09/12(水) 18:53:00.07ID:???
>>391
訂正
誤) 45m/sの最大使用水量
正) 45m3/sの最大使用水量
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 19:30:43.82ID:???
太陽光、買い取り半額へ 消費者負担、軽減狙う
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20180912-3.html

経済産業省が、家庭や事業者が太陽光で発電した電力の買い取り価格を数年で現行の半分程度に引き下げる方針を固めたことが11日、分かった。
買い取り費用の一部は電気料金に上乗せされており、価格の引き下げで消費者負担を軽減する狙いがある。一方で太陽光の普及にブレーキがかかる恐れもある。
0397名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 19:51:47.29ID:???
そりゃそうだわ。
でなきゃ、なんのために規制委作ったのか分からない。
規制当局が原子力ムラの『虜』だった暗黒時代に逆戻り。
0404名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 21:05:37.25ID:gbCOD2c2
>>393
7年後にはそのぐらいのコストが下がると言ってるだけだな
現時点の諸外国並みになるだけだが
0409名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 22:06:09.32ID:???
いや、やっぱり再エネよりはマシだな。
計画にも入ってないくせに、勝手に発電してバカ高い金を巻き上げるのが再エネだからな。
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 22:14:54.90ID:???
>>409
「過去の料金徴収漏れでした」とか、
ボッタクリバーなみのことしたの何だっけ?

ゴミ処理積立金は積立不足で事後精算?
くわばらくわばら・・・
0412名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 22:25:34.70ID:???
>>411
ほう?
NUMOとNuROに積み立てられた額は今いくら?
六ヶ所に既に使った金額はいくら?
いくらまで積み立てる?

ほかにもあるよ?
福一事故対策費用を取りあえず21.5兆円として、
審査合格と申請している炉全て60年まで延長運転しても、
余寿命で発電できるのは7兆kWhくらい。

これだけで少なくとも、
21.5兆円÷7兆kWh = +3.0円/kWh
だな。
0413名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 22:30:21.19ID:gbCOD2c2
「安全審査も通らない原子炉なんて、価値ないんだが?」
に対する返答が
「再エネ並みだな」
ではなあ、まとも言い返せず悔し紛れに貶しているだけだ
0414名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 22:34:38.17ID:+QdWPM6h
再エネコジェネは間接的に貢献してるだけで十分だ
需要減らしてんだから
0415名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 22:42:06.76ID:???
北海道エリアのFIT導入済みの内訳は
2017/12末時点でこうかな。

太陽光<50kW:296,900 kW
太陽光>=50kW:959,592 kW
風力:354,158 kW
水力:57,260 kW
地熱:100 kW
バイオマス按分:106,811 kW (石炭火力混焼の案件は二重になる)
合計:1,774,921 kW
0417名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 08:36:45.33ID:R6T/TsUE
>>415
太陽光や風力が「kW」って言ったって分らんよ。ブラックアウト直前の需要MWhに対して太陽、
風力が夫々なんMWh供給していたかが問われているのだ。それに地震・ブラックアウトは夜間
起ったが、この時太陽光は作動してなかったはずだ。数字だけ並べて誤魔化すな!
0418名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 08:43:08.44ID:OgnXT3Lq
日本語で
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 09:02:49.86ID:???
>>417
あのぅ・・・

今、
「10万kW足りない」
「普段のピーク需要383万kWの20%節電」
とか、言ってる状態なんですけど?

MWh・万KWhで考えたかったら、
>>415 の数字の下3桁か4桁切り捨てにでもすれば?

夜中に太陽光は発電しないけど、
需要もピークよりは落ちてたよね?

昼間、太陽光を供給力の外輪でカウントして
京極なんかの揚水ポンプアップに使って、
夕方18〜20時の今のピークに備えることだって、
出来るわな。

そんなことも分からないの?

この非常時にかこつけて「泊を今すぐ再稼働しろ」?
出来もしないじゃん。
安全審査パスしてないし、対策工事も終わってないし。

アンタ、それ「原子炉規制法違反の教唆」以上に、
人として最低、ゲスな行為だよ?
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 09:38:57.76ID:R6T/TsUE
MWh・万KWhで考えたかったら、                    需給の単位を揃えろって事だ
>>415 の数字の下3桁か4桁切り捨てにでもすれば? 比較するために!

夜中に太陽光は発電しないけど、             夜中は需要が最低になるのアッタリマエ
需要もピークよりは落ちてたよね?            それでも太陽光は全く貢献してない。

昼間、太陽光を供給力の外輪でカウントして       「可能性」を言ってるのではない!現実
京極なんかの揚水ポンプアップに使って、         「実績」を問うてるのだ。
夕方18〜20時の今のピークに備えることだって、
出来るわな。

そんなことも分からないの?                       すり替えはヤメロ!!

この非常時にかこつけて「泊を今すぐ再稼働しろ」?
出来もしないじゃん。                           再稼働できないいんじゃなくて
安全審査パスしてないし、対策工事も終わってないし。      妨害されて出来ないのだ。

アンタ、それ「原子炉規制法違反の教唆」以上に、         愚民の恐怖を煽り国家的損失
人として最低、ゲスな行為だよ?                   を来たすのは最低ゲスな行為
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 09:41:16.96ID:???
あっ、いけない。
>>420 の訂正

2017/12時点として拾ったのは、こっちの中の「導入-新規」と「導入-移行」の分。

「B表 市町村別認定・導入量(平成29年12月末時点)」

静岡県みたいに、県の中で東京と中部にエリア分かれているところもあるので、
10エリアを仕分けるため、わざわざ市町村別のファイル使ったけど、
考えてみれば、北海道エリアは、道でエリアも一致するから、
都道府県別ファイルの方が早いかも。
0424名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 09:51:22.84ID:R6T/TsUE
>>420 >>422
数字の真偽、ソースを言ってるのでは無く、比較の為には単位を揃えろと言ってるのだ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 09:55:01.88ID:???
>>421
>需給の単位を揃えろって事だ

はい、どうぞ。
>>415 を四捨五入して万kW単位で再掲。

北海道エリアのFIT導入済みの内訳は
2017/12末時点でこうかな。

太陽光<50kW:30万 kW
太陽光>=50kW:96万 kW
風力:35万 kW
水力:6万 kW
地熱:0.01万 kW
バイオマス按分:11万 kW (石炭火力混焼の案件は二重になる)
合計:177万 kW
0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 10:21:41.96ID:R6T/TsUE
>>425
それで北海道の全電力需要のうち何%を太陽光、風力で賄うのかよ?それを聴いてるのだ!
0429名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 10:32:29.67ID:nEUrMePX
>>428
何割だろうと不足したら停電するんだから大切な電力
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 10:39:25.75ID:R6T/TsUE
少数の火力発電所だけに頼った結果、大停電となり、大切な電力が失われた。これを避けるためには
供給源の分散(小型化じゃないよ!)多様化、即ち火力、水力に原子力も併用する必要があるって事だ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 10:41:37.91ID:R6T/TsUE
太陽光だの、風力などは電力供給の安定化には全く微々たるもの、無力だ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 10:56:55.43ID:CUyTwGqN
夜間のピークに20万キロワットぐらい役立ってる
0433名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 11:13:47.59ID:???
>>428
自分で計算してみればいいじゃん。

・北電でんき予報が止まっちゃったので、
 経済産業省が節電時間帯の1時間毎の節電率をツイートしてる。
 (1−手集計の本日各時間帯ごとの需要実績÷地震前日の9/5応答各時間帯の需要実績)×100(%)。
・9/5の北海道エリア需要実績はOCCTOサイトに行って、系統情報サービス開いて、
 エリアダウンロード画面の中の「でんき予報」と「日付」、「北海道」選べばDL出来る。
・それに経済産業省の節電率分を引けば、今日のその1時間帯の実績需要。
・太陽光が賄った比率は、少なくとも50kW未満の低圧連系分は、
 そのまま受け入れざるを得ないのが現行の仕組みなので
 (スマートメーター回線で制御すりゃいいのに・・・)、
 2017/12末現在の導入済みを指標に、
  30万kW÷日中10〜14時あたりまでの各1時間実績需要

とでもしてみれば?
0434名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 13:25:28.59ID:f0RnGj1g
無知で痴呆な原発厨w
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 14:13:18.04ID:R6T/TsUE
>>432
オマエの太陽光パネルは夜間発電するのかよ?出鱈目いい加減にしろ!
>>433
計算根拠となるデーターを問題にしているのが分からんのか?!ばかめ!!
>>434
原発は絶対必要!もうすぐ身をもってわかる。無知で痴呆な反原発厨w
0437名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 14:32:57.23ID:???
>>435
>>>432
> オマエの太陽光パネルは夜間発電するのかよ?出鱈目いい加減にしろ!
そんなのアッタリ前じゃん?
(実は月明かりでもちょっとだけ出力出てるけど)

だから聞いてるの。
純揚水の京極を使うようになったのか?と。

混合揚水は上池が一般水力と同じように(つか、転用)流域で雨水を集められるけど、
純揚水は「山の上の池」。
くみ上げなきゃ発電できない。

発表されている供給力は需要に対してカツカツなら、
京極定格40万のポンプアップ電力はどこが賄ってんのかね?
0438名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 14:43:50.47ID:???
>>424 では
> 数字の真偽、ソースを言ってるのでは無く、
と言い、
>>435 では
> 計算根拠となるデーターを問題にしているのが分からんのか?!ばかめ!!
と言う・・・
やれやれ。

・FIT導入量は経済産業省の集計
・エリア需給実績は供給責任負った一般送電事業者の北海道電力の集計
だけど?

もちろん、間違いはあるかも知れないから、
(現に東京エリアの今年6月分は、連系線分がゴソッと抜けたまま公表しちゃってる)
おかしいというなら、その根拠となるデータ、出してみ?
0439名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 18:00:21.11ID:Kibq3hNg
>>437
過去の北電需給データで確認したが、晴れた日には朝6時から15時まで揚水してる。
たとえば昨年の9月のデータ
つまり快晴で太陽光発電が朝から発電している日は揚水用に電力を使っている
0440名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 18:03:37.73ID:Kibq3hNg
そんでもって16時から21時までの供給に揚水発電を使っている
北海道の9月は18〜19時が需要のピーク
0441名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 18:48:32.13ID:???
>>439,440
そうだよね。

2016年度の九州電力に続き、
2017年度は北海道電力も、
揚水の昼揚程運用に切り替えてる。
今年度は東京電力あたりも本格化したっぽい。

で、冬でなくても上がり気味傾向の、
夕方第2ピーク?の足しにしている印象。
0442名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 19:03:56.78ID:???
ソニー、100%再生可能エネルギー利用を目指す国際的なイニシアチブ「RE100」に加盟
http://www.eco-front.com/news_ewirDBBG4E.html

ソニー株式会社は9月11日、事業運営を100%再生可能エネルギーで調達することを目標に掲げる企業が加盟する国際イニシアチブ「RE100」に加盟し、
2040年までに自社の事業活動で使用する電力を100%再エネにすることを目指すと発表した。

同社は、再エネの導入を加速するための主な取り組みとして、
既に事業所の電力を100%再エネ化した欧州に加えて、
北米や中国での再エネ導入を拡大する。

そして、タイや日本などの製造事業所での太陽光パネル設置を推進する。

また、複数の半導体の製造事業所があり、同社グループで最も電力消費が多い日本にて、「自己託送制度」を活用した事業拠点間での電力融通の仕組みを構築する。
0443名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 19:17:44.80ID:???
>>412
積み立ててある。で十分だろう。これまでのコストに入っているんだよ。
洋上風力の廃棄費用とか、積み立てているか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 19:20:17.84ID:???
FIT導入量なんて無関係な数字で誤魔化しているな。
今、必要なのは、「翌日、確実に発電できる量」なんだよ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 19:47:52.11ID:???
>>443
充分な説明じゃないだろ?

これまでのコストって、どこの?

396年先までの支出に見合っているとするなら、
いつかは核融合にでもするのだから、
核分裂発電は終わるハズだよね?
電力料金での埋立費分回収も、そこまでしか出来ない。

これから先、396年間管理終了までの支出と収入計画、
NUMO、NuRO、六ヶ所の固定資産取得原価を除く資産残が、
バランスしてると数字で説明がなきゃ、
誰も納得せんがな。

核燃料サイクルのLCOEすら、見直ししてないだろが?

ここに出で来る事業総額の数字で、
検証しよか?
https://i.imgur.com/kLWTFeS.png
0447名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 20:54:09.72ID:???
>>446
おや?
法律で事業総額まで決めていたか?
寿命を待たずに廃炉した分もあったりで、
状況は変動するんだから、
会計的に随時チェックするのは当たり前。

洋上風力も福島沖実証プロジェクトの大失態を踏まえれば、
資産除去債務を強制計上させるか、
第三者管理の積立方式導入せにゃならん。

現行の原子力のような目標総額非表示でなく、
毎決算期に見積もる廃棄費用総額も明示させて。

野立て太陽光も同様。
0449名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 21:31:26.72ID:???
>>448
ほう、NEAでなにか報告があるんだ。
それは知らなかった。

URLがあるなら、是非教えて欲しい。

洋上風力は >>447 に書いたとおり、
強制積立になってない。
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 21:58:32.36ID:???
>>450
洋上風力はまだ本格的な事業化は始まっていないので、
これから作るしかない。
原子力の資産除去債務強制計上を参考に。
つか、制度に含めなきゃ作らせない。
是々非々。

METI直接事業の福島沖の撤去は、
スクラップ売却代を差引いた分を、
税金使わせていただく同意を得るしかない。

原子力は既に廃炉が決まった本体があり、
使用済核燃料も4.9万tある。
それの会計的裏打ちを確保しておくのは、
当然これも是々非々。
でないと、
「後は野となれ山となれ」
のままになっちまう。
0454名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 23:53:21.07ID:nUBTNJZX
>>451
使用済み燃料の上に屋根を付けて
ソーラパネルで発電すればいい
0455名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 23:54:12.05ID:???
>>452
海外の洋上風力は、国際会計基準に則った会社だと、
資産除去債務の会計整理は、日本より先に義務化しているので、
事例を見てくる。
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 00:01:59.70ID:tS+f2zHh
5万トンの使用済み核燃料の「野となれメガソーラーとなれ保管」
 
1トンで4平方メートルだと20ヘクタール

1MWのメガソーラーを設置するのに、およそ2ヘクタールらしいから
1万キロワットの太陽光発電所を作れる
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 00:15:59.45ID:???
>>452
Equinorのアニュアルリポートを見ると、
例えば、Hywind分の資産除去債務額がいくらかまでは、書かれていないが、
会計整理では資産除去債務計上を適用しており、
総額の明示はしていた。

p.65〜66 "Pricipal Contractual Oblgations"の項
https://www.equinor.com/content/dam/statoil/documents/annual-reports/2017/statoil-annual-report-20f-2017.pdf

後は有価証券報告書を見に行く。
0458名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 01:04:50.70ID:???
>>453
わかるわけが無いだろう、やってみなきゃ。
でもな、ゼロなら足りないことは確実なんだよ。

だから、原発の心配する前に再エネのコストを考えろよ。話題を反らすな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 06:07:06.47ID:???
2台停止までは自動システムで対応できたが、
3台同時停止までは対応できていなかったということか
それより、北海道電力自身が何故公表しないのか

全道停電まで緊迫の18分間 泊原発への電力供給維持に手を尽くす?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00010003-doshin-hok

6日の胆振東部地震の発生直後に道内を襲った全域停電「ブラックアウト」。
道内各地の病院に設置された自家発電装置の記録から、そのメカニズムの一端が明らかになってきた。
前代未聞の停電はどのように発生し、どのように広がったのか。北海道電力が明らかにしない中、地震発生からブラックアウトまでの18分間を追った。

6日午前3時7分 最大震度7の激震が胆振管内厚真町を襲った。

午前3時8分 厚真町内にある道内最大の火力発電所、苫東厚真火力発電所(3基=3号機は廃止)の2号機と4号機(合計出力130万キロワット)では、
高温の水蒸気を運ぶ細長いボイラー管が縦揺れに耐えきれず損傷。直後に停止し、北電は全道の電源の4割を一瞬にして失った。

当時社員ら27人がいたが、ブラックアウトを防ぐため、手動でなく自動的に二つの作業が進んだ。

一つが「負荷遮断」。
午前3時11分 二つ目の自動システム「北本連系線」がフル稼働。

午前3時25分 北電「ブラックアウト」
午前3時25分 苫東厚真火発で唯一運転を続けていた1号機(出力35万キロワット)のボイラー管損傷が深刻化。
1号機停止で、道内の他の発電所が連鎖的に停止。道内で電源が失われたため、本州からの送電もできなくなった。北電はこの時刻を「ブラックアウト」としている。
0461名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 08:03:02.30ID:lCAmjc7w
>>435
> 原発は絶対必要!もうすぐ身をもってわかる。無知で痴呆な反原発厨w

未だに現実を受け入れられないバカがいるんだな
単なるレス乞食なんかねwww
0462名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 08:16:12.93ID:d3+z48nh
電力需要と発電所規模の観点から
電力安定供給のためには、原発が存在してよいのは東電エリアだけ

その他の地域では原発は大きすぎて全停電リスクでしかない
0463名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 09:20:31.45ID:???
>>458
少なくとも、使用済燃料処分費用の2015年LCOEは、
396年間の支出を年ごとに並べている。
だから、この時点での想定総額がわかる。
が、もんじゅ廃炉の分は反映されていない。

一方、非事故炉の廃炉費用は、
資産除去債務の計算で、必要総額を決算で評価し直している。

「分かるわけがない」じゃないんだよ。
年に1回でも見直して、補正して、近づけていくと考えるの。

積立金の見直ししたの、いつだ?一昨年か?
その時の想定総額、いつまで料金回収するかのスケジュールは?


費用だけでない。
欧州では、
原子炉は、廃炉時の廃棄物をどこに処分するか決めないと、
建設工事に入れない国が多い。
多くが、立地サイト埋めることを事前に決めている。

「分かるわけがない」とか言ってるから、
「『野となれ山となれ』でメルトスルー」とか、言われるの。
0464名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 10:37:02.71ID:???
>>460
負荷切り離しポイントをちゃんと適切に配備してなかったんだな。
原発動いてたところでこれじゃどうしようもない。

地震でみんな起き出して需要急増でタービントリップ
0468名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 11:58:50.93ID:???
後知恵で偉そうに語る奴っているよね。
計画にも入れてもらえてないのに、勝手に発電した実績での話にすり替える奴と同じなんだろうな。

まぁ、再エネ利権屋さんですわ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 12:42:44.13ID:VO8aItY6
経産省「安定なら節電目標緩和」
日本経済新聞-3 時間前
北海道電力は13日、京極揚水発電所1号機(京極町、20万キロワット)が稼働したと発表した。
14日には同2号機(20万キロワット)も稼働する見通し。


なんだ、揚水発電は動いてなかったのかw
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 12:45:12.37ID:VO8aItY6
>>463
野となれ山となってもメルトスルーはしないから
心配無用だよ
運転中の原発が危ない
0471名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 12:48:20.45ID:VO8aItY6
もんじゅ
 東芝が原子炉を傷つけて終わり
福島浮体風力
 三菱重工が欠陥増速機で大失敗
0475名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 14:50:55.62ID:MBeBi2cW
ねえねえ、アンチ再エネ派の諸君は
CO2排出をゼロにするシナリオどうやって描くの?
原発?w
0476名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 15:04:28.83ID:H8eBuefy
>>474
原発1基の生涯コスト 3兆円超
50基で150兆円以上 廃炉費は別途無限大
0477名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 15:46:38.72ID:oA2QVRpR
>>475
勿論「原発」。「100%安全」を求めて拒否してればジリ貧、嫌でも限りなく100%を目指しつつ
やるしかない。飛行機、船、鉄道・・を利用しなければ生きて行けないのと同じ。太陽光だの
風力だのが頼みにならないのは北海道地震で証明済み。太陽光発電が全く出来ない夜襲わ
れたのだ。こんな物有っても無くても同じ事。ベース電源としての原発は必須。勿論原発が
やられることもゼロではないが、供給源を、異種電源も含めて分散しておくことが必要なのだ。
勿論原発がやられた時の対策、危機管理もね!まかり間違っても民主党・菅内閣の無能
ぶりを繰り返してはならない。奴等のバカさ加減をよく勉強、検証して生かすことが大事。
0478名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 15:49:17.71ID:MBeBi2cW
>>477
お金は誰が出すの?
0479名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 16:23:59.27ID:oA2QVRpR
勿論ユーザーたる国民。使う奴等だ
0480名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 17:25:59.37ID:MBeBi2cW
>>479
電力会社が出すんだよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 17:33:35.47ID:oA2QVRpR
バカメ
0482名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 17:41:39.71ID:oA2QVRpR
>>475 >>478 >>480 ID:MBeBi2cW
左翼かぶれの馬鹿だと見てたけどヤッパ間違えはなかった。
0484名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 19:21:05.07ID:???
>>474
再エネ賦課金は発電代金対価
でももんじゅは何もうまず消えただけ、残ったのは危険な「もんじゅ」廃炉でまた費用が発生
0485名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 19:39:16.75ID:MBeBi2cW
>>482
電力自由化しているんだから、国民全員が電気代から原発建設費を
払うわけないだろ
0487名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 20:30:32.03ID:kxXeBOs4
リサイクル可能
0490名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 21:14:58.50ID:MBeBi2cW
>>488
全ての人が任意に参入できる利権は、利権とは言わない
株式投資利権なんて言葉がないのと同じ
0492名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 21:19:16.38ID:MBeBi2cW
>>491
ファンドに投資すれば良い
0494名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 21:28:37.86ID:MBeBi2cW
>>493
投資するも投資しないも本人の選択の結果で誰の責任でもない
権利は開かれている
賃貸に住むのも家を建てるのもマンションを買うのも当人の
選択の自由の結果で、他の誰の責任でもない
貧乏も裕福も自己の責任であって、他の誰のせいでもない
お金を稼ぐのも稼がないのも本人の自由だであり本人の責任で
選ぶことだ
0495名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 21:31:39.17ID:???
>>494
違うな。
発電設備は広大な土地所有者かそこを借りて投資可能な資金力を持つ者が持てる。
貧乏人から賦課金を集めてボロ儲け。

で、貧乏人はバカ高い再エネ賦課金を支払わせれてんのに、「投資は自由」とか言うから、再エネ利権屋なんだよ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 21:52:43.08ID:MBeBi2cW
>>495
どんだけ貧乏なのか知らないけど、賦課金は所得のゼロコンマ数%だろ
0499名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 22:08:37.88ID:MBeBi2cW
>>498
さあねえ
燃料調整額との差額、数百円しか払ってないから騒ぐ理由が見当たらない
0500名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 22:46:48.96ID:VO8aItY6
原発が爆発したことが悪いし
固定制度買取制度も悪い

それだけ
0501名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 22:47:46.11ID:VO8aItY6
中国 台湾 韓国 アメリカの2倍の電気料金

みんな知ってるのかな?
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 22:50:25.38ID:VO8aItY6
反原発は稼働中の原発(停止直後も含める)が危ない

核の埋め立て場所問題を主張するより
311で反原発主張したほうがいいぞ
0503名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 22:53:32.32ID:VO8aItY6
再エネは将来安くなると再エネ派が言ってた
その時を待てばいい
0504名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 22:55:24.74ID:VO8aItY6
再エネ乞食
0505名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 22:57:31.76ID:VO8aItY6
CO2を減らすためには
人口を増やさず
物を買わない 捨てない
移動しない

サイレントテロの思想と似ている
0506名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 23:01:18.88ID:VO8aItY6
>>477
石炭火力、天然ガス、水力でいいぞ

固定買取制度をなくせば
再エネも悪くないよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 23:30:27.32ID:MBeBi2cW
石炭火力は30年以内に消滅させる
0508名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 23:46:40.41ID:VO8aItY6
石炭火力は30年消滅させない!
0509名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 05:58:28.93ID:???
>>505
人口はどんどん加速的に増えていく、先進国は少子化だが、新興国は増加
物を買ってもらわないと資本主義が成り立たず
捨ててもリサイクルする
移動してもらわないと、観光業、交通関連産業が困る

単純にCO2を出さない社会構造にシフトでいい
パリ協定で化石燃料をゼロにしていくと決め、日本も批准してる
0511名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 08:51:02.41ID:CznWXUfL
>>510
パワコンは技術革新なくても50万円→2万円になったし
パネルも60万円から15万円になったし
ただの大量生産と開発費償却で安くなる
0514名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 14:08:54.42ID:W9hRrZQA
>>512
おれ?
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 14:55:37.87ID:U1ruHeR6
【ちびまる子、乳ガン】 モー娘がヒキ逃げなら  <急に基準変更して逃走>  トー電はベク逃げかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536979182/l50


アイドルの責任は追及、国家の責任には沈黙。
0516名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 18:47:49.97ID:???
温暖化対策へ国際会議 存在感増す「非国家」活動
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/700585

球温暖化対策で、企業や自治体、市民など「非国家」の活動が存在感を増している。
米国で開かれている国際会議「気候行動サミット」には世界から約4千人が結集した。
日本で相次ぐ大雪や台風、大雨、米国を襲っている大型ハリケーンなど、温暖化の影響が考えられる災害は世界で頻発している。
脱炭素化へ社会を変えていく力強い動きとして、多様な立場の人たちの取り組みに注目したい。

日本は、30年度に13年度比で26・0%(05年度比では25・4%)の温室効果ガス削減目標を設定。
実現に向けて地球温暖化対策計画もまとめている。
しかし計画は具体施策に乏しく、対策の道筋が示されるのはまだこれから。
目標の高さに比べ取り組みは遅れているのが現状だ。

気候変動対策に前向きな企業には、それを負担と考えず、成長・発展の機会と捉える見方がある。対策を進めることで企業価値が向上し、投資を呼び込めるとみているのだ。

JCI関係者は現地の記者会見で「ビジネスの中で脱炭素化の動きをひしひしと感じる」と述べた。
日本での動きはまだ大企業が中心だが、さらなる広がりを望みたい。
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 20:58:23.97ID:Xvaqiw/d
再エネは将来安くなるけど
固定価格買い取り制度はこれから20年間 高くなる
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 21:01:45.37ID:Xvaqiw/d
太陽光パネルを付けてる一軒家の住民より
おんぼろアパート住民のほうが
CO2排出量は大概少ない
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 21:03:10.88ID:Xvaqiw/d
再エネは将来安くなるけど
固定価格買い取り制度はこれから20年間 高くする
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 21:09:44.04ID:Xvaqiw/d
太陽光パネルが夜間発電しなくても
誰にも迷惑をかけない

太陽光パネルの価格が高くても関係ないし
風車が回らなくても関係ない
CO2が増えても関係ない

原発は爆発すると迷惑

悪いのは固定価格買取制度
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 21:15:12.94ID:xICRCKCX
>>519
20年は言い過ぎ
再エネ買取をやめたら燃料調整費が倍増する
0522名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 23:55:10.54ID:ffPMauwA
>>477
> やるしかない。飛行機、船、鉄道・・を利用しなければ生きて行けないのと同じ。

発電は代替手段があるので同じではない

>太陽光だの
> 風力だのが頼みにならないのは北海道地震で証明済み。

系統が落ちなければ発電できた
北電のリスク管理の甘さが諸悪の根源
東北電力と合併させろよ

> 太陽光発電が全く出来ない夜襲わ
> れたのだ。こんな物有っても無くても同じ事。

原発も役立たずだったな
調整もできないからブラックアウトには無力

> ベース電源としての原発は必須。

ベース電源という概念自体が時代遅れ
ガラパゴスジャパンの典型

> 勿論原発が
> やられることもゼロではないが、

ゼロにしろよ
事故は1億年に1回と東大の大橋先生が言ってたのに
現実には40年に3発
1兆年に1回くらいの確率にしとかないと
日本滅亡だろ

> 供給源を、異種電源も含めて分散しておくことが必要なのだ。

それは再エネで良い
0523名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 23:58:54.58ID:ffPMauwA
>>520
> 悪いのは固定価格買取制度

何が悪いのかね?
実際に生み出された発電電力量に応じて支払われるのだから
非常に公平な制度だと思うが

補助金制度とかRPSの方が良いとでも?
0524名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 00:24:42.63ID:QtHEdARZ
関西電力の2017年9月に燃料費調整単価がいきなり前月から2.48円も
値上がりしている。(8月 -2.3円/kwh , 9月 +0.18円/kwh)
他の電力9社にはこういう単価の動きはない
https://pps-net.org/statistics/adjust

関西電力は17年6月7月に高浜原発3号機4号機を再稼働しており、それ
を理由に同年7月に電気料金の値下げしているが、9月の燃料費調整単価の
急激な値上げによって電気代の値下げ分が帳消しになっており、値下げ前
より実質的に高くなってる。これってインチキじゃないの?
0525名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 06:23:38.39ID:???
日本の石炭火力発電はCo2が少ない、それでも売り込めなくなってる

丸紅、石炭火力の開発撤退 再生エネにシフト ESG投資背景に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35435680V10C18A9SHA000/

丸紅は石炭火力発電所の新規開発から撤退する。すでに保有する石炭火力発電所の権益も2030年までに半減させる。
丸紅は二酸化炭素(CO2)排出量が多い石炭火力事業の比率を減らし、成長分野である再生可能エネルギーの開発に人材や資金をシフトする。
環境配慮などを企業に求める「ESG投資」の広がりを受け、世界で脱石炭の動きが加速する。
0526名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 09:31:51.42ID:ZhpELDZk
石炭火力から撤退、真偽の程は知らんが当ってる気がする。太陽光は買い取り価格が低下
当然だ。パネル新設家屋も目に見えて減っている。差額はユーザーに押し付けなんて長く
支持される事はあり得ない。公共料金が例え1円でも上がろうものなら、左翼政党の扇動の
もと、大騒ぎになるのに、べらぼうに高くて品質の悪い自然エネルギーに黙ってる方が可笑
しい。悪い物を高く売りつける悪徳商法の典型だから。結局残るのは石油・天然ガスに
原子力って事になる。今、反原発を喚いている無知蒙昧の奴等も黙らざるを得なくなる日は
近い。暴落した電力株もジワジワ戻しているが、世の中バカばかりではない事が判り少しは
希望が持てるようになった。
0527名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 09:54:08.01ID:NFDBMK3M
>>526
安くて安定している石炭火力
0528名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 10:03:25.13ID:NFDBMK3M
>>526
>無知蒙昧の奴等も黙らざるを得なくなる日は近い
どんなシナリオ?
0529名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 10:09:33.32ID:NFDBMK3M
>>523
10年、20年の差があり
申請時期によって値段が10円以上違う

別に不公平でもいいけど
悪いのは電気代が高くなったこと、高くなること
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 10:11:14.85ID:EMZ16Uvk
16円で買い取って26円で売るだけの電力会社も
相当アコギだけどな

送電網費用は基本料で全部まかなえてるくせに
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 11:08:05.33ID:zdtQgJh7
再エネだと回避可能原価の3円とかしか電力会社は負担してない
北電は再エネ事業者にも供給可能量を必死に聞いて回ってるだろ
0532名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 11:11:15.76ID:zdtQgJh7
>>527
> 安くて安定している石炭火力

原子力は安くて安全でエコな安定電源
ただし2011年3月までw
0533名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 12:23:22.31ID:ZhpELDZk
>>527
火力発電が何故石炭から石油、天然ガスに変わったか勉強し直せ、馬鹿者!!
0535名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 14:43:51.09ID:QtHEdARZ
>>524
なぜか発電に占める原発の比率が高まると燃料費調整費が上がる
やばいな
0536名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 16:39:30.55ID:JNvfsrSV
http://kokorono.клуб-рефералов.рф/
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 18:08:37.22ID:NFDBMK3M
>>534
コピペを追加しておくよw

向かい風が吹き付ける石炭火力だが世界の発電電力量の約37%占め、
新興国経済の発展とともに、需要は拡大する見通し。
石炭の可採年数は約150年と言われ、天然ガスや石油の約3倍。
価格は原油や液化天然ガス(LNG)の2分の1から3分の1程度で低位安定している。

日本はクリーンコール技術で世界最先端を走る。Jパワーの磯子石炭火力発電所ではリプレース後に、
窒素酸化物(NOx)など大気汚染物質を9割削減。
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 18:18:11.77ID:???
北海道エリアの
FIT導入済み風力の2017/12末時点容量:354,158kW
https://www.fit-portal.go.jp/PublicInfoSummary

北海道エリアの
風力発電実績2017年度:903,139MWh
http://www.hepco.co.jp/energy/recyclable_energy/fixedprice_purchase/supply_demand_results.html

1〜3月は雪で竣工は少ないと見て、少し強引に、
2017年度北海道風力の設備利用率実績
=903,139MWh÷(354,158kW×24h×365d)
=29.1%
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 18:40:18.69ID:???
>>540
1965年前後の石炭は国内炭。
揚地火力(あげちかりょく)といわれたもの。
このあたりから需要の急拡大に伴って、
火主水従(かしゅすいじゅう)に入れ替わる。
火力で伸びたのは石油火力。

ところが、1973年と1979年の石油ショックで、
新規石油火力は作れなくなった。
石油焚き火力がガス焚き火力に一部転換。
新規ガス焚きもといっても、GTよりもバーナー変えたボイラー焚きの方が多い。
で、電源多様化で、
・輸入炭火力・・・電源開発等
・天然ガスを液化しての輸入LNG火力・・・旧9電力
(いずれも海外の山元開発・権益確保を含む)
・原子力・・・旧9電力
の地点開発・事業化が本格化。
同時にサンシャイン計画が始まる。

なので、石油ショック以降の石炭での増は、
主に輸入炭火力。

・・・こんな感じ?
0544名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 18:55:21.93ID:???
>>537
それでもCO2排出するから厳しい目でみられてる
安価にCO2回収できるようにならないと建設資金が得られなくなる
0545名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 19:00:57.23ID:???
2016年度北海道エリアの、

・FIT導入済み風力の2017/3末時点容量:
新規:436+66,800=67,236
移行:1+286,685=286,686
合計:67,236+286,686=353,922kW
2017年度の9ヶ月間では、容量は余り増えていない。

・風力発電実績2016年度:746,800MWh

・2016年度北海道風力の設備利用率実績
=746,800MWh÷(353,922kWh×24h×365d)
=24.1%

「納得」
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 20:06:51.58ID:???
つーことは、
北海道風力の2016年度から2017年度の設備利用率5pt向上は、
RPSの頃の古い風車のまま、故障原因潰して、稼働率を上げた
ということ?
0549名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 21:43:49.29ID:QtHEdARZ
東京電力エリアの燃料費調整額と再エネ発電促進賦課金の合計額
2012年から今日までの平均値は0.67円/kWh
平均400kwh/月の電気を使う家庭で268/月の加算
ぜんぜん大したことないな
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/16(日) 22:07:12.91ID:QtHEdARZ
丸紅、石炭火力の開発撤退 再生エネにシフト
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35435680V10C18A9SHA000/

>すでに保有する石炭火力発電所の権益も2030年までに半減させ
>再生可能エネルギーの開発に人材や資金をシフト

>東京ガスと九州電力が千葉県袖ケ浦市で進めてきた発電所の建設計画を
>石炭からLNGに変更

ぐいぐい来るね
0551名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/17(月) 10:27:46.86ID:5GkK6xBD
再エネ発電促進賦課金の2012年から今日までの合計額
平均400kwh/月の電気を使う家庭
2012年 0.22kwh/円 * 4800kWh 1056円
2013年 0.35kwh/円 * 4800kWh 1680円
2014年 0.75kwh/円 * 4800kWh 3600円
2015年 1.58kwh/円 * 4800kWh 7584円
2016年 2.25kwh/円 * 4800kWh 10800円
2017年 2.64kwh/円 * 4800kWh 12672円
2018年 2.9kwh/円 * 3600kWh 10440円

合計 47832円
0552名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/17(月) 10:35:18.80ID:???
超低硫黄なc重油精製したら他の石油製品どれくらい作れるんだろう?
軽油に関しては国外に輸出するくらい出来るみたい。
コストもあるけどバランスよく持って欲しいな。
石炭はIGCCに置き換えて、火力全般に炭素固定化の装置を附帯してカーボンの低コスト生産が出来れば良いのにね。
これ自体はマイクロソフトがデータセンター規模の火力で採算はとれる実験をしていたよね?
自動車産業はEVにシフトだろうから、そのエネルギー供給はどうするんだろう。
基本的に夜中充電だろうから大半は太陽光は役に立たないだろうな。
0553名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/17(月) 10:56:02.84ID:QG9nY9Pc
一体何言ってんだかイミフ、低能はすっこんでろ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/17(月) 14:58:11.87ID:???
>>552
国内石油業界は、電力向けに低い硫黄度の重油を供給していたかと。

それが、昔(石油ショック前のこと?)ほど量が捌けなくなり、
特製設備の維持が難しいとかで、
「なんとかしてくれ」と泣きを入れた説明資料を、
METIのどこかの委員会で見かけた。
0556名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/17(月) 16:04:45.86ID:dfwRLgWV
>>551
再エネ発電促進賦課金が始まったのは2012年4月からだから
それでは多い
0557名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/17(月) 16:16:03.01ID:dfwRLgWV
2012年4月〜2018年9月 電気使用量 400kWhの場合
再エネ発電促進賦課金 合計 40960円 (一部に太陽光発電促進付加金含む)
燃料費調整金額    合計 -22388円
           合計 18572円
平均 235円/月が電気代に加算されている
うちでは月に200kWhも使わないので100円、はした金である
0558名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/17(月) 16:17:24.46ID:dfwRLgWV
>>557
これ東京電力の場合だから
0559名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/17(月) 16:19:43.56ID:dfwRLgWV
>>556
年度という意味なら合ってる
0560名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/17(月) 16:29:23.02ID:dfwRLgWV
>>524
燃料費調整単価を突然2.48円もあげられたら
400kWh使用の負担は992円も上昇する
電気料金単価を1円程度値下げしてもかなり高くなる
0561名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/18(火) 05:51:55.57ID:???
豪再生エネの発電割合25%超、過去最高に
https://www.n na.jp/news/show/1813452

オーストラリアの全国エネルギー・マーケット(NEM)に8月に供給された電力のうち、
世帯の太陽光発電を含む再生可能エネルギーが占める割合が過去最高の25.6%に上ったことが、独立系シンクタンクのオーストラリア・インスティチュート(AI)の最新報告書で分かった。

新しい風力や太陽光発電所の稼働が増えていることが貢献した。17日付シドニー・モーニング・ヘラルドが伝えた

AIは、特に4月以降に風力発電量が14%拡大し、太陽光発電量は倍増しており、新しい発電所の稼働は今後も続くとしている。
向こう2年で再生可能エネルギーによる発電量は、エネルギー大手AGLエナジーが閉鎖予定のリデル石炭火力発電所の発電容量の約2倍ほど拡大する見込みという。

■世界石炭投資、丸紅に続き縮小へ

一方、米国のシンクタンク、エネルギー経済・財務分析研究所(IEEFA)は、丸紅が、再生可能エネルギーへの移行に向け石炭火力発電所の新規開発から撤退することを決めたことを受け、
韓国ポスコや独シーメンスなどの石炭投資国際大手もこれに続く可能性があると指摘した。
0562名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/18(火) 13:48:23.09ID:???
>>550
>丸紅、石炭火力の開発撤退 再生エネにシフト
>ぐいぐい来るね

いやそれ、「再エネ利権がのさばって、石炭火力が負担ばっかっで儲かんなくなったから、俺も再エネ村に行くわ」ってだけの話で、
その裏は「電力の安定供給?は?なにそれおいしいの?俺は金にしかキョーミねえんだよ!」ってことであって、
むしろ再エネ村としては、真っ青になって止めるべき案件なのでは?
0563名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/18(火) 14:10:56.65ID:???
>>562
企業も環境問題を考慮する時代になったということ

焦点:日本生命、石炭火力事業への新規投融資を停止 気候変動で
https://jp.reuters.com/article/nissay-idJPKBN1KD09G

日本生命保険は、石炭火力発電事業への新規投融資を国内外で停止する方針を決めた。日本生命がロイターの取材に答えた。

環境問題への積極的な関与が世界の機関投資家の間での潮流となる中、日本勢も本格的に動き出した。
0565名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/18(火) 14:25:31.74ID:wNcSow6m
石炭に投資する企業の株価は下がる
投資家が引き揚げるから
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/18(火) 19:08:16.39ID:???
昔からやってる方法だが、とりあえずやってしまうドイツ
あれやこれやと悩んで、なかなか進まない日本

EVトラックを充電できるドイツの高速道路、まもなくテスト運用開始
https://ideasforgood.jp/2018/09/18/frankfurt-elektro-lkw/

ドイツの空の玄関フランクフルト。
その近郊の高速道路に、EVトラックが充電しながら走行できる電化道路のテスト区間がもうすぐ設置される。

https://ideasforgood.jp/wp-content/uploads/2018/09/soicmol201428-09_300dpi1.jpg
フランクフルトはドイツのほぼ中央に位置しており、街をかすめてクモの巣状に伸びる高速道路では、ドイツ国内をはじめ全欧州からの車が絶え間なく往来する。
この交通量が多い場所で電化道路の実験が行われるということで、注目が集まっているようだ。

今回、建設が進められているフランクフルト近郊(ランゲン/モルフェルデンとヴァイターシュタット間)の高速道路A5 の電化道路では、大型車の走行車線の上部に設置された電線から、EVトラックに電気を供給するシステムを採用している。
テスト区間は高速道路の両方向各5km で、全長10q。供給エネルギーはもちろん再生可能エネルギーだ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/18(火) 20:38:33.73ID:itbKvVgu
今井尚弥のような的確に間違ったことを遂行してくれる有り難い
勘違い官僚がいる限り日本は没落していくのみ
何十回失政を繰り返しても懲りるということがない間抜けだ
0569名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/19(水) 09:09:56.35ID:3xkZXiUj
永久凍土の融解、気候変動への対策計画を台無しに 研究
2018年9月18日
http://www.afpbb.com/articles/-/3189959

過半数が研究者がもう間に合わないと思っているではないか
人間のような下等生物には避けられない運命だったのだろう
ではどうするか
0570名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/19(水) 13:40:39.30ID:???
大気中のGHG、回収すること考えんと。

あ、天然ガスやシェール焚くより、
永久凍土のメタン焚くのが先。

農業用ビニール持ってけ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/19(水) 16:10:42.25ID:3xkZXiUj
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180912/1030005023.html
県技術委「別原因で電源喪失も」
09月12日 18時11分

日本原子力研究開発機構安全研究センターで研究主幹を務めていた鈴木元衛委員
が、津波のシミュレーションをふまえた研究結果を示しました。
東京電力が、原発のタービン建屋に津波が到達したと推定している時間よりも
実際は30秒以上あとに津波が到達した可能性があるとして、津波が到達するま
でに別の原因で電源が失われた可能性があるとして、さらに原因を検証すべきだ
と提言しました。
0573名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/19(水) 16:18:31.40ID:3xkZXiUj
課題別ディスカッション「地震動による重要機器の影響(1 号機非常用電源設備に関する事項)」
の論点整理
【委員の見解】津波の浸水以外の要因で電源喪失した可能性は否定出来ない
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/142/485/180912_No.1_185160.pdf
0576名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/19(水) 20:25:00.45ID:3xkZXiUj
>>574
無条件ではなく「検討する場合もある」とある
0577名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/19(水) 20:28:45.01ID:3xkZXiUj
すでにやり始めているインドネシアのチレボン石炭火力発電所USC式増設計画を
例外にするためだろう
0578名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/19(水) 20:53:44.11ID:???
>>563
>企業も環境問題を考慮する時代になったということ
ちげーよw
「カンキョーモンダイガー」と煩い外野が居るから、めんどくさいんで石炭火力から撤退したいけど、それしちゃうと産業が成り立たなくて、結局自分のとこに跳ね返ってくるから、撤退は出来ないってのが実情。
そんなチキンレースのなかで、「そんなのカンケーネー!俺だけがとりあえず儲かればいいんだ!電力の安定供給は誰かがやってくれ!」と言い合して、他人に負担を押し付けて抜け駆けしだした無責任な奴が出始めたって記事。
前も言ったが、再エネ村としては、真っ青になって「俺達の為にお前らが負担し続けろよ!俺たちの金儲け場に来るんじゃねえ!!」と追い返すべき案件だぞw

どこぞの国では、法律つくってまで、火力からの撤退を禁止し始めてたりしてるしな。
そして、企業としてはその対策として、火力部門をぶった切って切り離して、将来的には計画倒産させる予定w
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/19(水) 21:24:22.70ID:???
炉心屋が安全システムを理解してんのかね。
事故進展やプラント応答なら、原子力学会原子力安全部会の報告書を読むのが一番勉強になる。
(人間系まで見るなら政府事故調かな。)
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/19(水) 22:09:03.28ID:???
脱・石炭火力 日本にも潮流 機関投資家、新規投融資は停止の方針
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180906/bse1809060500002-n1.htm

三井住友信託銀行や日本生命保険など機関投資家が、石炭火力発電所への新たな投融資をやめる方針を明らかにしている。

地球温暖化の懸念が深まり、石炭を使う経済活動から資金を引き揚げる流れが世界的に拡大、動きが鈍かった日本でも変化が見られる。

国内で相次ぐ石炭火力新設計画に対し、識者は「投資家の方針が計画に一定の影響を与えそうだ」とみる。

石炭は調達価格が安い一方、燃やすと二酸化炭素(CO2)の排出量が多く温暖化につながる。
環境規制が強まる欧州では、フランスのBNPパリバやドイツ銀行など主要銀行が石炭火力計画や石炭採掘への新たな投融資を停止、保険大手の仏アクサや英ロイズ、スイスのチューリッヒ保険は石炭関連企業への投資打ち切りを進める。

大和総研の河口真理子主席研究員は「石炭関連事業への投融資がリスクになるとの認識が急速に広がってきた。
石炭火力新設を考え直す事業者も出てくるのではないか」と指摘している。
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/19(水) 23:46:47.61ID:8gtLiUtz
>>581
もう、再エネをベースにガスと水力で調整というのが常識なんだよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/20(木) 08:52:49.71ID:IIdaPw7Y
石油もガスも石炭もCO2を同じように出す。地球温暖化の元凶と言う点では全く同じだよ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/20(木) 09:08:36.54ID:???
>>586
「同じように」って、
十把一絡げにしていいのかね?

「明日から日本は全部再エネ」なんて、
逆立ちしても出来ないよ?


発電技術のライフサイクルCO2
https://criepi.denken.or.jp/jp/kenkikaku/report/leaflet/Y06.pdf

次世代火力の低炭素化の見通し
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/jisedai_karyoku/pdf/report02_02_00.pdf
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/20(木) 11:05:52.87ID:IIdaPw7Y
>>587
石油もガスも石炭もCO2を同じように出す。地球温暖化の元凶「十把一絡げ」ではない。

> 「明日から日本は全部再エネ」なんて、 逆立ちしても出来ないよ?

全くその通り!だから原発が必要なのだ。避けて通れないのだ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/20(木) 11:07:39.64ID:kwW+Bm+C
>>587
30年後はわからんだろ
そうなってる可能性は非常に高いけど
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/20(木) 13:05:35.06ID:???
>>592
原発は放射性物質を出す

>>594
CO2排出量は、石油と同等ではまだ多い、LNGは少ない

石炭火力発電、効率化で弱点克服 苦節30年ようやく開花
ネガティブイメージ払拭急務
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180226/bsc1802260500003-n1.htm

CO2排出量、石油と同等


各種電源別のCO2排出量(中部電力HPより)
https://www.chuden.co.jp/kankyo/images/teitanso/img01.gif
0596587垢版2018/09/20(木) 13:26:08.31ID:???
>>592
あ、原発はお呼びでないから。
高すぎて。
0597バカチン垢版2018/09/20(木) 15:52:25.52ID:???
>>595
頭悪そう
放射性物質を使って発電してるんだが?
回りはバカばかりなのかな♪
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/20(木) 16:13:28.24ID:B2Gslltg
原発には予備力として石炭火力発電所が用意される
地震で停止したり点検中は石炭火力発電所が代替する
日本で原発に依存することは石炭に依存することになる
0602名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/20(木) 19:32:54.35ID:???
>>595
安くて安定して、しかも日本に石炭はそこそこ存在してる。(炭鉱型だから利益は難しいが)
その観点から見て石炭発電は1番問題無い。

CO2や地球温暖化は一説には人類活動と関係なく起こってる可能性もある。
氷河期が来る以前の地球は今よりももっと気温が高かったから
その気温までの回復中って可能性もあったりする。

発電に話を戻すと、俺はエコとか環境問題とかよりもエネルギー自給率に観点を見てる。
0604名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/20(木) 23:45:38.70ID:y8E60BVD
原油価格が上がってるから、北海道電力のように石油火力が
普段から25%もあるところは厳しくなる。今回の地震で
石炭火力が壊れてるから大変だろうな
太陽光発電を増やさないと
0609名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/21(金) 06:52:46.34ID:???
>>606
そりゃ露天掘りができたり、人件費も安いし海外産があるんだから
わざわざ高い国産石炭を今使う必要性はないよ。
単にウラン、石油、天然ガスみたいに日本での埋蔵量が乏しいもと違って
埋蔵量なら石炭は日本でもかなりあるからね。

環境にいい悪いはともかく、再エネは微妙。
太陽光発電みたいにお手軽に出来る物ならまだしも
他の再エネ発電の場合ビジネスモデルが無いに等しい状況だから。
0610名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/21(金) 07:13:33.16ID:SbecAehW
>>604
太陽光を増やせるなら増やしてみな。商売になるならやってみな。
0611名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/21(金) 07:37:16.63ID:???
激変する世界ビジネス “脱炭素革命”の衝撃
https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20171217

世界に衝撃を与えたトランプ大統領の「パリ協定」脱退。にもかかわらず世界のビジネス界は、今世紀後半に二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする“脱炭素革命”に向け大激変し、その動きは止まらない。なぜか?

そこには地球温暖化という課題だけでなく、何より一獲千金の大ビジネスチャンスがある。しかし日本人の多くは、そのことにまだ気づいていない・・・。

ウォール街の投資の流れは“脱石炭”に変わり、再生可能エネルギーの劇的な価格破壊を受け、2040年までのガソリン車禁止など急速なEVシフトが始まった
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/21(金) 07:44:15.53ID:ciye65LB
原子力発電に代わるものはないよね。
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/21(金) 08:53:15.17ID:SbecAehW
>>611
ガソリン車廃止、EV車だと!電気は何処から持ってくるんだい?何?太陽光パネルだと?!
お手並み拝見ww
0616名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/21(金) 09:26:58.63ID:7cgP4l7e
最終的に全部太陽光&水素になるわな
水力も風力もモータによる発電で、やがて廃れる
0622名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/21(金) 15:12:45.71ID:jOlmhin2
>>621
その手のレスって痛くもかゆくもないけど
効果あると思って書いてんの?
頭悪そう
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/21(金) 20:50:58.78ID:q4MpS8y8
ここ数年、原発止まってるのに夏場の節電呼びかけ全く無くなったな。
0636名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/21(金) 21:40:48.32ID:???
>>635
供給計画は毎年度2〜3月に取りまとめるんだから、
起点の2017年度は推定実績になるのは当たり前だけど、
何か?

で、アンタの言う「役に立たない」根拠のゼロとは?
まさか、行を間違えて原子力の方を読んだのか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/21(金) 22:26:57.19ID:???
>>637
「供給計画」と言ったら、
10年先までの、昔で言うところの「青本計画」のこと。
アンタが言ってるのは「供給力」。
0640名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/22(土) 01:40:22.46ID:GnbQueC2
>>592
> 全くその通り!だから原発が必要なのだ。避けて通れないのだ。

いや、原発はいらない子
世界的にも無用の長物というのが現実
再エネが主幹電源というのが避けられない現実
0641名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/22(土) 01:47:44.06ID:GnbQueC2
>>614
> 事実ならFITは不要だな。どちらを選ぶ?

やめてもいいんではないか
電源開発促進税やら電源開発特別会計やらも廃止して
全ての電源は自由市場で公平に競争すればいい

ネトウヨってなぜかアンチ自由市場で
社会主義的統制市場が好きだよな
こころの中の本音は左翼だろw
0643名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/22(土) 07:07:15.34ID:???
原子力委員長
もんじゅ後継機に異論 ナトリウム型は浪費
https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00m/040/038000c

国の原子力委員会の岡芳明委員長が、廃炉作業が始まった高速増殖原型炉もんじゅの後継となる高速炉開発に関し、

もんじゅと同じナトリウム冷却型は経済性がなく「無理なものを研究しても予算と優秀人材を浪費する」との見解を、原子力委のメールマガジンで公表した。

政府が検討するもんじゅ後継機の開発や、フランスと共同研究を進める実証炉「ASTRID(アストリッド)」の計画に異を唱えた形。

原子力委の委員長が政府方針に反する立場を公に表明するのは異例だ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。 垢版2018/09/22(土) 17:22:10.69ID:???

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 188 -> 154:Get subject.txt OK:Check subject.txt 188 -> 188:Overwrite OK)2.46, 1.92, 1.74
age subject:188 dat:154 rebuild OK!
0647名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/22(土) 19:37:41.88ID:SN9XGdos
>>646
地域や時間帯によっては抑制されるくらい供給力あるが?
0648名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/22(土) 20:30:18.26ID:bOUWfxhY
j-pop
0650名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/22(土) 21:30:51.13ID:fsPgYeVu
夜間に便座を温めるのに電気を使うけど
再エネ派やCO2脅威論者はそのぐらい我慢するの?
0651名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/22(土) 22:10:56.97ID:B5oOcQUp
 頭悪そう
0652名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/22(土) 23:24:02.83ID:fsPgYeVu
>>651
温かい便座に座るたびに
CO2が気になる呪文をかけてやるw

「CO2が〜」
0653名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/22(土) 23:37:16.11ID:fsPgYeVu
「温水洗浄便座」の電力量は原発一基分
http://familyblog.shogakukan.co.jp/news/2011/06/000378.html

ちょっと前、原発は50個で日本の3割発電1個で0.6%
今の日本の風力も0.6%

日本の風力発電の発電と「温水洗浄便座」の消費電力は同じくらい重要な話題
0654名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 00:11:19.98ID:18mYtxT6
http://www.afpbb.com/articles/-/3189673
サハラ砂漠(Sahara Desert)に大規模な風力・太陽光発電所を設置することで、
地球温暖化を遅らせるばかりか、乾燥した同地の降雨量増加にもわずかながら
寄与する可能性があるとする研究論文が6日、米科学誌サイエンス(Science)
に掲載された。
この研究はコンピューターモデリングを使用し、サハラ砂漠の20%をソーラー
パネルで覆い、風力タービンを300万基を設置した場合の影響についてシミュ
レートした。
0655名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 07:29:50.13ID:???
>>647
結果の話にすり替えるから「計画」って言葉を使ったの。
まさに、こういうすり替えが本当に好きだよね、再エネ利権屋さんは。
0657名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 07:33:44.08ID:???
>>654
実現すると良いね。
あぁ、コンピューターシミュレーションだと太陽光発電が大量に入ると負荷変動が小さくなるらしいぞ。
産総研の奴が言っていた。

事実は違うがな。
0660名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 08:33:36.60ID:MjWhhal3
>>657
そんなのシミュレートせんでもわかりきったこと
事実もそうなる
0661名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 09:28:44.02ID:EEGq+W4Y
サハラ砂漠/面積
9,200,000 km²

日本/面積
378,000 km²

サハラ砂漠に移民防止の壁を作るのも
太陽光パネルを置くのも大変だね
0662名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 09:29:43.21ID:???
>>659
> 計画の話に結果を示すという時系列を無視したすり替え。

>>639 の東電のcsvを見ていない証拠。

太陽光だけで、
東電エリアに1,000万kW超、
北海道エリアに100万kW超、
の導入済みFITを抱えている一送が、
翌日の供給力をお膳立てするのに、
これらを無視して出来るとでも?

事前に発電計画を徴収してるだろが。

だからバカだと言われるんだよ、あんたは。
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 09:40:09.48ID:???
>>662
地震後の北海道で、翌日の供給力で、太陽光はどれだけが計画されていた?
無視とか役立つとかお膳立てとか、言葉遊びは良いから、
「○月◇日には、翌日の供給力として太陽光発電の▲kWhを考慮していた。」って実績を示したら?
0665名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 10:01:05.81ID:???
>>664
東電は事後で事前の発電計画と実績の比較で公表している。
北電はそれを公表していない。
が、四半期毎エリア需給実績が出たら、実績がわかる。

太陽光なんかの発電計画を組み入れずに、
一送で天気予報も気にせずに、
前日夕方なり当日朝に、
「何時から○○石油火力並列」
なんて指示を中給が出せるか、ボケ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 11:10:29.36ID:EEGq+W4Y
北海道胆振東部地震(ほっかいどういぶりとうぶじしん)は、2018年(平成30年)9月6日3時7分

北海道電力エリア/太陽光、風力などの連系再開
2018/09/11
https://www.denkishimbun.com/archives/32205
北海道電力エリアでメガソーラー、風力など自然変動電源の一部が系統と連系し、
発電を再開し始めた。安定した出力を見込めないため、
正式な供給力には計上されていないが、政府関係者によると、
メガソーラー、風力各10万キロワットが当面の連系対象。
風力の一部は発電を始めた。ただ、北海道電力エリアでは火力発電所による出力調整ができないことから、
現時点では蓄電池との組み合わせを前提とした限定的な運用となる。
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 11:30:18.62ID:EEGq+W4Y
北電の強制停電、3回目は不十分 ブラックアウト誘発か
https://www.asahi.com/articles/ASL9M5DNRL9MULFA01S.html

46・13ヘルツまで一気に下がった。道内すべての風力発電所と、
水力発電所の一部も止まった。
0671名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 12:42:57.00ID:EEGq+W4Y
電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法

第一条 この法律は、エネルギー源としての再生可能エネルギー源を利用することが、
内外の経済的社会的環境に応じたエネルギーの安定的かつ適切な供給の確保及び
エネルギーの供給に係る環境への負荷の低減を図る上で重要となっていることに鑑み、
電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関し、その価格、期間等について
特別の措置を講ずることにより、電気についてエネルギー源としての
再生可能エネルギー源の利用を促進し、もって我が国の国際競争力の強化及び我が国産業の振興、
地域の活性化その他国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。

目的と結果が逆になることもあるよね
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 13:17:04.72ID:???
>>655
まだ、計画云々の話をしてたのか……。
そもそも停電の原因て発電所の一極集中が問題だろ?

むしろ太陽光発電が無かったらもっと電気が足りなくなってただろうに……。
0673名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 13:43:26.73ID:EEGq+W4Y
>>672
停電は夜だから太陽光は関係ない
風力はブラックアウトの停電に役立った
0674名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 13:47:55.47ID:???
北海道電力のブラックアウトは、コスト優先で一極集中発電に頼っていたのと
それが緊急停止した場合の対応ができていなかっただけ
2基停止だけなら、なんとか防げたようだが、3基目停止で対応できず
0675名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 14:17:25.60ID:EEGq+W4Y
3基停止+すべての風力+一部の水力+深夜の需要増  > 60万キロワットの本州 + 他の火力の出力アップ + 強制停電想定
0676名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 14:33:05.36ID:???
国産間伐材 発電利用200万トン突破 17年調査 バイオマス拡大 林野庁
https://www.agrinews.co.jp/p45289.html

発電燃料向けの国産間伐材・林地残材などの利用量が263万トン(絶乾)に上り、初めて200万トンを超えたことが林野庁の2017年調査で明らかになった。

再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT制度)や各地で木質バイオマス発電所が本格稼働したことが利用量の増加を後押しした。
一方、木質バイオマス燃料では輸入材の利用も増えており、国産材の利用拡大が今後の課題になりそうだ。

木質バイオマスに対応した大型発電施設が増えたことも追い風となった。
資源エネルギー庁によると16、17年にそれぞれ18、25カ所の発電所が新たに稼働。燃料としての需要が拡大した。
0677名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 15:51:07.78ID:EEGq+W4Y
固定価格買取制度

間伐材等由来の木質バイオマス
20年間 2メガワット未満 40円+税
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 17:46:56.91ID:18mYtxT6
世界第2位の農産物輸出量のオランダにみられるようなハイテク農業は
太陽光発電と相性がよいだろうから、日本の農業もハイテク化していけば
自ずと太陽光発電も広がっていく

最先端農業を取り入れれば野菜は安く且つたくさん収穫できるようになる
https://www.projectdesign.jp/201308/images/img02/076_t01.jpg
トマトの施設園芸栽培において、10aあたりの収量はオランダ 70t に対して
日本は15tと5倍の差があり、労働時間あたり生産性においては9倍近くの差がある
1kgあたりのトマト相場はオランダは100円、日本は300円
0680名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 18:25:25.24ID:???
トヨタ、再エネ発電所の投資ファンドに100億円を出資予定
https://www.kankyo-business.jp/news/021188.php

トヨタ自動車(愛知県豊田市)と投資会社のスパークス・グループ(東京都港区)は9月19日、再生可能エネルギー発電所を投資対象とするファンド
「未来再エネファンド」をスパークスが設立し、トヨタ自動車が同ファンドへの出資者として参画することに合意したと発表した。

再エネからトヨタの工場・電動車への電力供給も視野に

「未来創生ファンド」でも連携
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 21:49:33.52ID:EEGq+W4Y
世界のトマト生産量 2014年
1位 中国 5,258万6,860トン
2位 インド 1,873万5,910トン
3位 アメリカ 1,451万6,060トン

22位 オランダ 90万トン
27位 日本 73万9,900トン
0683名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 22:07:06.75ID:VhQc23lF
>>681
翌日や当日の出力くらい予想できるし
実際に電力会社もそうしてる
0685名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/24(月) 00:40:27.92ID:q8FJRcL0
それと
輸出量x
輸出額o
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/24(月) 14:18:37.90ID:???
「原子力は1割未満に」環境省試算、経産省の反発で撤回
https://www.asahi.com/articles/ASL9R34F9L9RULFA001.html

国内の総発電量に占める原子力発電の割合が2050年度には1割未満にとどまるとした環境省の試算が今年2月、経済産業省の反発を受けて公表されずに撤回されていた。
経産省は当時、政府のエネルギー基本計画の改定作業を進めており、将来の原発比率に関する議論に影響することを懸念したとみられる。

環境省が経産省に提示した試算を朝日新聞が入手した。
それによると、原発が総発電量に占める割合は、
30年度は政権の方針と歩調を合わせて21%とするものの、
40年度は11〜12%、50年度は7〜9%に減るとした。

一方、再生可能エネルギーは40年度は57〜66%、50年度は72〜80%に拡大する。

試算は温室効果ガスの削減策を検討するため、環境省が三菱総合研究所や有識者と検討チームをつくってまとめた。
再生エネを最大限導入する一方、原発は新設・増設せず、いまある原発を60年間運転した場合の半分の発電能力を前提に置いた。

東京電力福島第一原発事故後、原発再稼働や新増設が進まない現状を踏まえたとみられる。
0688名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/24(月) 15:19:50.11ID:Xw+WS0kP
環境省「2050年までに国内の総発電量のうち原発は1割未満になる試算」→経済産業省の反発で試算を発表せず撤回
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537748546/

環境省「2050年度には原発7〜9%、再生エネ72〜80%」


経済産業省「…」
0689名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/24(月) 15:20:44.36ID:Xw+WS0kP
【福島】「舞舞パウダー」から基準値超えるセシウム 食品加工会社が自家栽培した舞茸を加工 市は自主回収と出荷の自粛を要請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537752532/
0691名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/24(月) 22:42:07.38ID:J0/dfc5e
>>690
原発みたいな出力一定の電源があれば電力を安定供給できると信じている単細胞な人は多いよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 07:31:07.91ID:bjETSV+E
>>691
世の中の9割はそう思ってるだろ
理系の奴だって特別勉強する機会がなければそう理解してるやつもいない
0693名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 09:09:53.70ID:???
>>691
太陽光や風力みたいにお天気次第で出力がコロコロ変わる電源で電力を安定供給できると信じてる単細胞な人がこのスレには多いがなw


電力の安定供給に絶対必要なのは、必要な時に必要なだけ発電してくれる電源。
原発も、太陽光も、その資格はない。

その一方で、調整力だけあっても絶対量が足りなきゃ意味が無いし、えてして調整が上手い電源はコストが高い。
だから、原発やら太陽光やら石炭火力やら、調整は効かないorしにくいけど、とりあえず発電できるって電源でバカスカ発電しといて、
調整の効く火力やら揚水やらなんかで帳尻を合わせるって発電方法になる訳で。

勿論、晴れの日の昼間に蓄電した分だけで数日回せるぐらいの蓄電容量が可能になれば、太陽光をアホみたいに増やして再エネだけでやってくことも理論上は不可能じゃないがね。
少なくとも、当分の間は無理だろうな。

あと、「送電網が完備されれば〜」みたいなこと言っている人居るが、蓄電が無けりゃ、無風の夜間には太陽光も風力も発電ゼロだって事を理解してないのかな?
それに、グリット全体で安定させることを目指すってことは、「電力あまってっから、おめーんとこの太陽光、イラネ」と言われる確率が上がるって話であってだな。
むしろ再エネ村としては、真っ青になって止めるべき案件の筈なんだがな〜
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 09:15:54.70ID:iqHbTEIF
>>693
なんで再エネだけではやっていけないから使えないになんのかね
原発もそれだけではやって受けないのにねぇwww
調整できないくせに突然勝手に停止することがある電源って迷惑なだけだろ
その分の予備力が必要なんだからさあ
0695名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 09:29:03.97ID:???
>>694
あい変わらず、「原発を批判すれば再エネが肯定される理論」かw

よく読めよ。
「原発も、再エネも、単品では安定供給できないという点では同じであって、どっちも単品じゃ使えない」と言ってるんだよ。

確かに原発は調整をしないが、お天気次第で調整できない太陽光だって、「同じぐらい」迷惑な電源なんだよ。

あと、「原発は突然勝手に停止することがある電源」と言うが、突然勝手に停止しない電源なんて存在するのか?
太陽光なんて、ちょっと日が陰りゃ「突然勝手に停止」するわけだし、
確かに原発は迷惑な電源だが、頻度で言えば、太陽光の方が「遥かに迷惑な電源」だと思うが?

なんにせよ、いくら原発を批判したところで、再エネが肯定されるわけじゃないぞ?
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 09:49:46.96ID:n/bdf35K
原発厨は使用済み核燃料処分場を決めるまでROMってなさい
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 10:31:55.17ID:n/bdf35K
>>697
頭大丈夫?
「原発厨」の定義書いてないのに、釣られてるお前
0699名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 12:22:03.05ID:hcpx2OF2
>>695
要は需給バランス
現代文明は変動するが安い電源で需給バランスをとっていくことにした
0700名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 12:57:58.54ID:???
>>693
送電網に関しては逆だよ。
送電網は単純に言えば受け皿。
受け皿が広いほど再エネは使いやすくなる。
例えば冬場は日本海側は雪ばっかりだが、太平洋側は晴天が多いだろ?
0702名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 13:12:08.13ID:???
>>690
不確実の大きさの違いを無視して、不確実の有無問題にすり替えて、恥ずかしくない?
停電率以内の確実性で良いんだよ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 21:08:18.69ID:rDYX0eG2
【天文台閉鎖、FBI】 アポロ捏造のキューブリックも真っ青、太陽に映ったのはマ@トレーヤのUFO
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537840672/l50

おまいらが注目しないから宇宙人は出てこれない、その結果、地球の放射能危機がどんどん進んでしまう!
0706名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 21:58:45.66ID:U2b+okzU
>>696
使用済み核燃料処分場の場所が決まると何か良いことがあるの?
稼働中の原発が安全になったりするの?
0707名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 22:11:02.82ID:U2b+okzU
使える原発を捨てるのは勿体無いけど
誰かに放火されたら国が傾く
国防費5兆円の一部だと考えてあきらめる

日本の再エネは35円
台湾中国韓国アメリカの2倍の電気代が更に高くなる

前回の大停電で太陽光は役立たず、風力は停電を加速。
原発の外部電源が停電になったことは、北海道電力の反原発行為で良いことだけど
再エネで脱原発は無理筋
北海道電力は天然ガスの発電所を作って脱原発を進めている
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 22:12:22.69ID:U2b+okzU
石炭が嫌いでも
CO2が嫌いでも
太陽光発電が好きでも

夜に電気が必要。
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 22:14:37.07ID:U2b+okzU
太陽光パネルが夜間発電しなくても迷惑ではないし
原発が昼間発電しても迷惑ではない

価格が高い、爆発したが迷惑
0711名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 22:26:11.68ID:U2b+okzU
石炭火力 設備利用率100% ←こっちが安い ガス火力 設備利用率100%
ガス火力 設備利用率50%  ←こっちが安い  石炭火力 設備利用率100%

日本の発電所の発電機は半分遊んでいるし、俺の家のエアコンもほとんど遊んでいる
全部石炭にすれば安いわけではない
0712名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 23:05:14.85ID:???
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://bit.do/exrpD
続・法窓夜話私家版 http://bit.do/exqgG


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw
0714名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 23:27:20.04ID:uUegym7V
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

8C1
0715名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 23:40:55.53ID:???
>>698
おや、図星突いちゃったかw

>>699
>現代文明は変動するが安い電源で需給バランスをとっていくことにした
いや、それは君の希望的観測であって、現実にはそんなことは無い訳でだなw

>>700
>受け皿が広いほど再エネは使いやすくなる。
いやだから、受け皿の規模云々と言う話をしているんじゃなくてだね、
再エネが使いやすい条件を求めてくと、再エネが過剰に余る状態じゃないと成立しないんで、
その結果、再エネが接続拒否される確率が上がるんで、
再エネ村としては採算が取れなくなる可能性が高くなるんで、
むしろ推進するどころか、真っ青になって止めるべき案件だよと言っているだけでだな。

例えば、君は「例えば冬場は日本海側は雪ばっかりだが、太平洋側は晴天が多いだろ? 」と言っているが、
これを成立させるためには、送電網もそうだが、それ以前に、太平洋側だけで日本海側の分まで発電できるだけの設備が必須になる。
しかし、日常的には、太平洋側も日本海側も、両方晴れることが多いんだ。
そうなったら、単純に考えて、片側だけで足りるのに、二倍の量が発電されてしまう。
故に、半分の太陽光が常に接続拒否される可能性が高くなるって事だ。
そんなの、再エネ村としては、拒否すべき案件だろ?
0716名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 00:04:43.61ID:kdmTVSCS
日本海側が夜なら太平洋側も夜
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 01:09:32.65ID:???
>>715,716
再生可能エネルギーってのは太陽光発電以外にもあるのは知ってる?
日本海側で力を入れるべきは風力発電だよ。
そうなると、送電網の強化に意義が出る。
0718名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 01:14:49.82ID:kdmTVSCS
0.6%だから忘れてた
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 01:17:59.58ID:???
>>717
風力まで考慮に入れれば、更にだぶつく発電設備が増えるだけだけど?

むしろ「風力なんか参入してくるんじゃねえ!太陽光の利権を奪うな!」と真っ青になって止めるべき案件だろ?w
0720名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 02:55:33.57ID:???
>>713
北海道で計画停電は実施されていないが。
でだな、どんなシステムもゼロには出来ない。

ただ、太陽光なら必ず計画停電。
0721名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 02:58:29.37ID:???
>>696
再エネ利権屋は太陽光と風力の廃棄処分が「決まる」まで、ROMってろ。
技術的に可能とか、原発みたいなことを言うなよ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 05:59:09.22ID:???
>>706
今は各原発の冷却プールに大量に保管
福島原発事故時に、冷却プールが壊れていたら首都圏も含め、東日本が住めなくなっていた、
なんとかギリギリ持ちこたえたからよかったが原発保管は非常に危険だということ
0723名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 07:28:28.96ID:bwiMNYvq
>>719
だぶついた分、需要を増やせば済むこと
電気ってのは発電所の出力調整より
需要施設で需要調整した方がベストなんだよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 07:34:58.29ID:???
>>719
資源の無い日本、太陽光、風力をエネルギー資源として活用するべきだろ
エネルギー自給率8% 危機感もたないのか?
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 08:35:26.11ID:j5VcwyL+
伊方原発再稼働。至極当然の判決!!来月27日運転再開。これから世界的に石油・ガスの
価格がアップし当然電力料金に転嫁される。これを回避すべく、他原発も一斉に運転再開
すべき時だ。これまで運転停止中の損害を反対派、取分け反対運動を煽った野党に請求する
訴訟を起こそう!!!
0726名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 09:15:39.96ID:92Um+j1O
原発いらねー
0727名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 09:25:34.00ID:???
> 三木裁判長は、差し止めの仮処分決定が重視した
> 原子力規制委員会の手引書「火山影響評価ガイド」について
> 「噴火の時期や程度が相当程度の正確さで予測できるとしていることを
> 前提としており不合理」と批判。
> 火山の噴火リスクについて
> 「わが国の社会が自然災害に対する危険をどの程度まで容認するかという
> 社会通念を基準として判断せざるを得ない」とした。

「規制委の基準が不合理で、社会通念を基準にすれば安全」
だと。

面白いことを言う裁判長だわ。

https://mainichi.jp/articles/20180925/k00/00e/040/242000c
0729名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 12:37:32.99ID:???
>>719
太陽光発電自体、他の発電方法と競合しにくいからだぶつくなんて無いよ。
特に風力発電の場合は大気が不安定な方が発電量多くなるから太陽光発電の穴埋めに丁度良い。


>>720
そんなの常識だろ?
別に太陽光発電だけで日本の電気を賄うわけでもあるまいし。
0730名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 13:05:32.20ID:???
シャープ、モンゴルに16.5MWのメガソーラーを建設
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1809/26/news035.html

シャープの子会社がモンゴルに出力16.5MWのメガソーラーを建設。
年間発電量は3万1162MWhを見込んでいる。

シャープエネルギーソリューション(大阪市八尾市)は2018年9月、貿易商社の重光商事(金沢市)およびモンゴル国のエネルギー関連企業Solar Tech社と共同で、同国東南部のドルノゴビ県ザミンウード市に太陽光発電所を建設した。

新発電所の出力規模は約16.5MW(メガワット)で、年間予測発電量は約3万1162MWh(メガワット時)を想定。これは年間約2万4836トンのCO2排出量削減効果に相当するという。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1809/26/rk_180920_sharp01.jpg
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 13:09:31.98ID:???
「経済性でも再エネが原子力を凌駕する」

「太陽光と風力が最安」、原子力の専門家が報告書で指摘
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/092611525/?ST=nxt_thmdm_energytech

「世界原子力産業現状報告」の2018年版(WNISR2018)は、2017年の原子力発電の設備容量がわずか1%の増加に留まったのに対して、
風力発電は17%、太陽光発電は35%とそれぞれ大幅に増加したことを明らかにした

同報告書はまた、太陽光と風力が電力網に接続される電源として現在最も安価となっているとしている。

一方、原子力発電所の新設は核兵器保有国に限られており、公的支援による投資で支えられているという。

「原子力発電プロジェクトは、公的支援を行う用意のある国によって支えられているが、
それらは利権や汚職絡みで進められることも多い」、と同報告書では指摘している。

同報告書では、「経済性でも再エネが原子力を凌駕する」という。
0735名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 17:39:14.26ID:j5VcwyL+
東海第二原発安全審査合格。漸く「良識」が認められだした。苦節7年、挽回には猛烈なエネルギー
時間を要した。国益を損なう言動を繰りかえした不逞の輩を愈々裁判にかけ、「反逆罪」新設で
「死刑」宣告すべき時期だ。旧悪をそのまま見過ごしていい訳は無い!失われた9年は猛烈に大きい!!
0736名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 17:50:32.39ID:j5VcwyL+
太陽光発電なんか理論的に全く役立たず。でもやりたい奴の設置を止めさせる気は毛頭ない。
好きにやれ!原子力は勿論、石油・ガス、石炭も全て拒否し「自然エネルギー」で賄える事を
証明してみろ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 19:55:05.23ID:fmpjYkM+
政府の国民に対する大罪
北朝鮮ミサイル問題なんか存在しない。
金正恩は金正日と横田めぐみの息子、金正日は笹川良一の弟の金策の息子です
北朝鮮は日本が作った国ですので何の危険性もありません
http://rapt-neo.com/?p=42284
http://rapt-neo.com/?p=9693
https://myjitsu.jp/archives/30271
横田早紀江さんは北朝系の天皇家(梨本宮)の血筋
◆横田滋さんは日銀(←大株主は天皇)の社員
◆蓮池透氏が東京電力原子燃料サイクル部の部長であり、プルサーマル計画の中心人物だった
拉致被害者と呼ばれてる人は実は、国民を騙す工作員でした。
拉致問題も存在しない・・・・
https://twitter.com/akkorin4949/status/1043991473757143041
https://twitter.com/FruitJam7/status/1044507873886138368
原発も嘘(原発はただの海水マグネシウム発電)、癌も嘘
どれだけ政府は大嘘をついて国民から金を巻き上げるのでしょうか?

安倍政権の正体はコチラ
http://rapt-neo.com/?page_id=21576

Twitterに投稿すると削除されアクティビティーを減らされる。
ヤフーの掲示板に投稿すると何度アップしても削除される。
しまいには、投稿もできなくなる。
その為、新しいアカウントを作って再投稿するも、同じ結果。
ひどい言論弾圧だ。
結局ここの掲示板しか投稿できず。
イルミナティーにとって、この情報は
どうしても都合が悪いようだな。
みなさん、以上の情報拡散宜しく!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0738名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 19:56:40.00ID:fmpjYkM+
もうそろそろ、頭の良くない人でも、天皇、安倍晋三、麻生太郎、経団連に
名を連ねる企業の経営陣の全てが、みんな血縁関係で結ばれた一族であり、
イルミナティー、フリーメーソンというキリスト教を破壊することを
第一の使命とする組織=悪魔崇拝者の組織のトップである事に気付くだろう。
この彼らの正体をわからずして、政治問題を語っても全く無意味である。
小難しく政治を語って、自分はA層だと知識をひけらかし
高慢になってる人の殆どが、実は全く何もわかっていない。
つまり、誤った知識を沢山頭に詰め込んでいるだけで
何もわかっていないB層と同じ
むしろ、間違った知識が沢山、頭に詰まって高慢になっている分
自分の非を絶対に認めず
正しい真実の情報を受け入れないので、洗脳から抜け出せない
質の悪い困ったB層である
実際、このネットの言論空間で小難しい政治議論に天文学的な時間が
費やされているにも関わらず、世の中全く変わらないどころか
悪くなる一方ではないか。
あなたのその高慢な知識のひけらかし何の役に立ったか?
間違った知識を誇って人を侮辱するのではなく、
正しい知識をもって、お互いに議論しないと世の中良くなるはずがない。
素直に自分の愚かさを認め、正しい知識を身に着ける事から始めよう!

正しい知識はコチラから
http://rapt-neo.com/?page_id=21576
0739名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 19:56:58.52ID:fmpjYkM+
政治を小難しくしているのも、彼らイルミナティーが、
自分達の正体を煙に巻くためであって 、政治は本来難しいものではない
彼らの正体がイルミナティーってわかれば
どうして、安倍が庶民を苦しめる政策をするのかが
簡単にわかるだろう。
はなから、国民や国家を守るものだと微塵も思っていないって事を・・
彼らが我々庶民をどう思っているか?一言でゴイムである。
イルミナティーがどれほどの悪を働いているかを暴露したのがこちら
http://rapt-neo.com/?page_id=21576
0740名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 19:57:29.53ID:fmpjYkM+
統一教会もエホバもカトリックもキリスト教ではなく反キリスト教である。
十字軍も反キリストである事は言うまでもない。
サタンは、キリスト信者を装い内部から破壊していく
聖書をろくに読んだ事がない人は、すべてキリスト教だと思い込む
そのように思わせる事がやつらの魂胆だからである。
聖書を読めば、統一教会、エホバやカトリックの教理が、神の御心と全くかけ離れていることが
わかる。つまり、統一教会もエホバもカトリックも神が最も忌み嫌う偶像崇拝を教理としている。
どうして安倍が統一教会と関係が深いのかというと、反キリスト つまりイルミナティーだからである。
イルミナティーの一番の使命がキリスト教を破壊することである。 つまり、悪魔崇拝の組織なのである。
裏をかえせば、なぜ彼らがキリスト教をそんなにも破壊したいか?
それは、キリスト教の神が唯一の神で、本当に存在しているからである。
安倍などの悪魔崇拝者は、悪魔に魂を売るのと引き換えに、富と権力を与えられた。
富の象徴である六本木ヒルズの住所が六本木6丁目6番地にあるのは、そういう事である。
悪魔に魂を売るという事は、悪魔の広告塔になり、人々を堕落させる役割を担うという事である。
安倍がカジノを推進するのもこれで頷けるのではないか。
安倍などの政治家だけでなく、この世の殆ど全ての有名人、偉人と呼ばれる人達が
そのようにして名声を手に入れ、悪魔の片棒を担いできた。
そのサタンの策略が見事に功を奏し、今やこの世の中は、
ほとんど誰もが本当の神の事を愛する事は愚か、
神の存在にすら気づかず、あるいはキリスト教ではない偽の神を拝み
サタンが餌としてぶら下げた富や名誉、異性、快楽享楽を追い求めて、堕落しきってしまった。
ほら、この掲示板を御覧なさい!淫乱なアニメで埋め尽くされているではないか。
これも偶然ではない。奴らの罠だと気付いている人が、一体どれ程いるだろうか?
このように人間を堕落させるには、 性的に堕落させるのが一番簡単な事を
悪魔は知っている。 アダムとイブで実証済みなのだから

コチラがサタンが人々を騙す手口です。 みなさん、この真実に気付いてくれる事を願う!
https://twitter.com/aniki0714/status/1042964346840608769
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0741名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 19:57:44.98ID:fmpjYkM+
LGBT問題が騒がれているのはなぜだかおわかりだろうか?
これも奴らイルミナティーが仕掛けた罠である。
やつらイルミナティーは、
まずはピーター、美川憲一、美輪明宏、おすぎとピーコ
更にかばちゃんやはるな愛、IKKO、マツコ・デラックスと
いわゆるLGBTの人達を徐々に 多くマスメディアに露出させ
人々の抵抗感を取り除き、親近感を持たせる様に仕向け、
罪である同性愛に対する認識を寛容にさせてきた。
聖書では、同性愛は神様が一番忌み嫌われる大きな罪で、性的な堕落である。
この罪のために、ソドムとゴモラの街は神様の怒りに触れ
硫黄の火で焼き滅ぼされたのである。
そのような大きな罪を平然と受け入れる社会に我々は成りつつある。
サタンの手口は、いつも人々の罪に対する意識を
じわじわ なし崩し的に取り除いていき
罪を犯させ、この世を汚し堕落させていくのである。

人間が堕落した先に何が待ち構えているか?知りたい方はコチラ

https://twitter.com/aniki0714/status/1042964346840608769

安倍晋三、麻生太郎、天皇一族がイルミナティーである証拠を
沢山挙げています。是非ご覧ください。
https://twitter.com/aniki0714/status/1036107196554076162
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 20:02:37.06ID:fmpjYkM+
今急速に、「”原発”の原子炉は海水とマグネシウム反応炉(安全)である。」という事実が、TW上で広がってます。
最初にこの国に原発利権がもたらされて以来、多くの国民は何も知らされず不安な日々を過ごしてます。
しかしすぐに真実は広がります。真の行政を期待します!
ツイッター #原発は嘘 で検索してください。
コチラもご覧ください!
https://twitter.com/kono_yono/status/1042713590883442688
セイレイ
◆ 原発利権240兆円◆
原発に絡む利権を守る為に支配者層(イルミナティ)は何でもやります。人の命をなんとも思っていません。

CIELO
ラスベガスから105km地点で、1951年から1992年まで毎年続けて、合計928回の核実験が行われてきた。かなりの回数だ。さまざまな放射性物質の半減期を考えるなら、ラスベガス近辺は現在も確実に立ち入り禁止地区のはず。
ツイッターで検索! #放射能汚染は嘘  #原発は嘘

Trinity Y
アメリカでは1963年まで核実験を地上で普通にやってたんです。ネバダ州で100もの実験を。普通に考えたら、広島と長崎の比にならん。一生生物が暮らせない場所になっててもいいはず。
実験場所、ラスベガス近いね。ラスベガスは人で溢れてるよね。やっぱ、放射能は嘘なんだ

白羊
原発も放射能も存在しないことがよく分かります。 「大きな嘘ほどバレにくい」とはよく言ったものです。

いかにマスコミや学者の話に踊らされ、不安になり、無駄なことにお金を費やしてきたことか。
心配せず、安心して生活できることは、本当に幸せだと感じます。あなたにもそれを知ってもらいたいです

コチラも是非ご覧ください
https://twitter.com/aniki0714/status/1036107196554076162

さとこちゃん
もんじゅ きょう燃料取り出し | 2018/8/30(木) - Yahoo!ニュース
燃料取り出しを名目に、国民の血税をまた「原発利権」の人達に貢いでいる現実!
この核技術が全て「嘘」だと知ったら?  答え:「ハイ、嘘です!」詳しくは以下を⇒ツイッター #原発は嘘 で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0743名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 21:55:03.91ID:OzI0dZ4V
太陽光パネル普及を後押し 神奈川県が、共同購入を支援へ
https://this.kiji.is/412715868714566753

県が選定した支援企業が太陽光パネルの導入希望者を募り、希望者に代わって施工業者と
価格交渉することでスケールメリットを生かした低価格化が見込めるという。
県の予算額はゼロで、10月にも支援事業者の公募を始め、来年3月の一般募集を目指す考えだ。

アイチューザー 「グループ購入」
https://ichoosr.jp
https://ichoosr.jp/group-buying-solar-panels/
0744名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 23:23:08.52ID:8LfyZx1R
>>720
> ただ、太陽光なら必ず計画停電。

計画停電するということは
発電出力を予想できるしから停電も計画できるということかねwww

原発なんかの大規模集中電源がいつ止まるかは全く予想できないから
いつ止まってもいいように予備力を待機させておく必要がある
1GWの原発が突然停止することが現実に起きるが
それに備えて十分な予備力を常に用意しておかなければ
北海道のように大停電することになる

系統全体に分散した再エネが全て同期して出力を変えることはない
風車や太陽光のような分散型電源は
個々の小規模発電所の出力がランダムに変動したとしても
系統全体ではその変動が打ち消しあって平滑化する
変動の割合は、発電所の数をNとすると1/√nで小さくなる

全体としては気象予測によって予測した出力が得られる
ロバストなシステムが再エネ
火力と違って燃料価格の影響も受けないから
経営のボラティリティも火力よりも小さい
0745名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 23:30:43.38ID:8LfyZx1R
>>701
ブラック北電を始めとした日本の電力会社が単に無能か
自分の独占市場を守ろうとしているか若しくはその両方だろ

ヨーロッパのTSOにでも買収してもらえよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/27(木) 00:03:41.09ID:U8k0La2p
>>746
統計学の基本原理なんだけど統計リテラシー低そうだね
実証も何も電力会社は毎日データ取っとるやん
ビジネスの邪魔だから黙ってるけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/27(木) 00:03:55.41ID:???
平時の変動と災害時の変動を比較するとか、前提条件の統一すら出来ない奴の理論なんてなぁ。
(全部が落ちないとか言わないでくれよ。北電停電の検証委の議論くらい読めよ。)
0751名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/27(木) 10:26:51.47ID:HxPJpwx8
実証されてんじゃん
各電力会社の太陽光発電量グラフ見ろよ
問題になりうる変動なんてゼロ
0755名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/27(木) 20:33:19.46ID:PLJxxWms
>>753
水力と太陽光発電とその他の再エネ
0756名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/27(木) 20:41:54.11ID:???
分散電源とかスマートグリッドでは、
今よりもっと多くの開閉所が必要になるのかも知れない。
まるで封建社会の村落単位の関所のように。
0757名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/27(木) 23:28:22.62ID:M3IvBYCR
再エネや原発でエネルギー自給率を3〜8%上げる安心感より
原発爆発する危機感や
中国韓国台湾アメリカの2倍の電気代が更に高くなる危機感のほうが大きい
0758名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 02:25:23.73ID:Cd3NG6jg
>>752
> 夜になると太陽光発電はゼロ。全てが同期。

いつ夜になるかは完全に予測可能
突然止まることがある原発や大型火力とは違う
系統運用する上ではなんの問題もない

2015年の欧州の皆既日食の時も再エネ否定派が騒いだが
優秀なTSOsは問題なく乗り切った
日本の旧態依然とした電力会社には
そんな能力はないかも知れんがな
0759名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 02:27:55.12ID:WqQYCHzC
>>754
> ランダムな変動を吸収するための火力が必須になるがな。

需要側もランダムに変動するので、
すでに対応できる機能が系統側に備わっている
供給側の変動と合わせて調整可能な範囲であれば問題ない
0760名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 07:21:03.30ID:???
経産省、大手電力会社にしてみれば再エネは邪魔者扱い
発送電分離と電力の広域ネットワーク管理・監視が遅れてるから、緊急時運用に手が回らない

北海道地震
再生エネ復旧に1週間 災害時の安定運用課題

6日の北海道の地震による道内の全域停電(ブラックアウト)で、再生可能エネルギーの太陽光と風力発電が全面復旧するまで約1週間かかったことが27日、経済産業省の調べで分かった。

政府は再生エネを「主力電源」と位置付けており、災害時でも再生エネを安定的に運転できる体制の確立が課題となりそうだ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 12:08:02.63ID:???
>>723
>だぶついた分、需要を増やせば済むこと
経済の基本として、供給過剰で、需要を無理やり増やそうとすれば、電気料金は劇的に下げなければいけない訳だが?
これもまた、再エネ村としては、真っ青になって止めるべき案件だよ?w

さらに、需要全体を増やしてしまえば、単に更に供給量全体を予備も含めて増やさなければいけないだけであって、さらに再エネ電気がだぶつくだけ。
再エネが余った時だけ工場を稼働してくれるような、そんな都合のいい「需要」なんて、ちょいと思いつかないんだけど?
「雨が降ったらお休みで、風が凪いだら休業だ〜♪」なんて工場が、成立すると思うかい?

>>724
>資源の無い日本、太陽光、風力をエネルギー資源として活用するべきだろ
>エネルギー自給率8% 危機感もたないのか?
いやだから、「活用したい!」と、「活用できる」には、かなりの断絶があるって話をしているんであってだね。
最初っから言っているように、活用するには、広範囲の送電網のみならず、大規模な蓄電施設が必須になるが、現状ではかなり難しいね。
さらに、それを目指す事は、再エネ村自体の首を絞める行為なんで、経済的にも「活用できる」レベルまで行くのはかなり難しいだろうね。

>>729
>太陽光発電自体、他の発電方法と競合しにくいからだぶつくなんて無いよ。
現実に九州で大量にだぶついてる訳ですが?w

>特に風力発電の場合は大気が不安定な方が発電量多くなるから太陽光発電の穴埋めに丁度良い。
台風の周辺で晴天なのに大風なんて珍しくもないですし、全国的に無風の夜間なんてのも珍しくもない訳でして。
そもそも、あなたの言うように、穴埋めが出来るように設備を大量に作って行ったら、通常時にはだぶついて大変なことになりますよって話をしている訳で。
0762名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 12:09:32.52ID:???
>>758
>2015年の欧州の皆既日食の時も再エネ否定派が騒いだが
>優秀なTSOsは問題なく乗り切った
いやそれ、
「優秀なTSOsは(各産業やらご家庭に節電をお願いして、火力やら水力やら他国から電力の融通を予め大量に確保しておいて、
国によってはそもそも太陽光を系統から切り離して、
さらに、当日薄曇りで変動幅が小さかったんで)問題なく乗り切った」
って話じゃなかったっけ?

>>759
>供給側の変動と合わせて調整可能な範囲であれば問題ない
いやだからそれは、「火力に頼る」って前提の話であって、
しかもその「調整可能な範囲」が意外と狭いよって話であってだな。
まあ現状みたいに、再エネ利権を確保する程度のシェアなら問題ないだろうってのは君の言う通りなんだが、
「エネルギー自給率が〜」とか言うなら、それは別の話になるってことであってだな。
0763名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 14:35:06.90ID:7uKf53sA
頭悪そうなレス
0765名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 19:15:06.19ID:???
太陽光にポータブル電源繋いでそこから水を電気分解してHHOガス取り出してその熱で動力得る、これ無限ループじゃね?
0766名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 19:39:49.63ID:???
>>761
他の発電方法と書いてあるだろ?
九州は太陽光発電の適地だから供給が多くなることはあるが
それは広域連携が強化されれば、昼間に電力消費の大きい東京などで消化できるようになる。
夜間の無風は珍しくないけど、晴天の強風は8766時間かつ全国で考えると珍しい。
穴埋めと言っても別に自然エネルギーで全て賄おうとは思ってないが。
0767名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 21:23:55.66ID:KK4d8pl0
太陽光発電会社 業務「改善」命令も4年余改善せず「停止」に | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180928/k10011648771000.html
2018年9月28日 21時20分

一般の人から出資を募って太陽光発電事業を行っている長野県の会社が、資金の管理体制に問題があるとして業務改善命令を受けていたにもかかわらず、改善がみられないことから、関東財務局は会社に対し、3か月間、出資者の募集を停止する業務停止命令を出しました。

業務停止命令を受けたのは、一般の人から集めた資金で太陽光発電事業を行っている長野県飯田市の「おひさまエネルギーファンド」です。

この会社は、集めた資金と自社の資金の口座を区別せず、出資金の一部を配当に充てるなど管理体制に問題があったとして、関東財務局から平成26年5月に業務改善命令を受けていました。

しかし関東財務局によりますと、その後も2つの資金の出し入れが帳簿で区分されていないなど改善がみられなかったということです。

また、8月に退任した前社長が出資金の一部が入金されている会社の口座から6年間にわたって合わせて830万円を私的に流用し、生活費などに充てていたこともわかったということです。

こうしたことから関東財務局は28日、会社に対し、新たに出資者を募る業務を3か月間停止する業務停止命令を出しました。

会社側は「出資者の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。処分を真摯(しんし)に受け止め、適切に対処する所存です」とコメントしています。
0769名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 22:02:50.56ID:ASXllOHS
九州から東京に送るより
韓国に送ったほうがいい。
韓国から半額の電気が輸入できれば
送電線の費用ぐらい簡単に回収できる
0770名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 22:04:38.78ID:???
太陽光で悪い奴だな、でも現実はソーラーパネル1枚でコンセント以上の出力可能、並列で繋げば倍返しだ位賄える。エアコンガンガンにしても夏場は賄えるぞ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 22:08:40.36ID:???
とりあえず今のベストは太陽光!北海道では電気が無くて泣く泣く並んでスマホ充電するぐらいだしその時こそ役に立つものは太陽光なんだよな。
0772名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 22:19:04.26ID:ASXllOHS
一般的な家庭用コンセント 1500W

京セラ 太陽光パネル 1枚 公称最大出力 270W
シャープ 太陽光パネル 1枚 公称最大出力 256W
パナソニック 太陽光パネル 1枚  公称最大出力 255W
0773名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 22:27:13.50ID:ASXllOHS
アマゾン
Poweradd Pilot X7 20000mAh モバイルバッテリー 持ち運び充電器
iPhone7に7回の充電
¥ 1,999

上新電機
ソーラーバネル 2.52kW  95万9040円
0774名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 22:41:17.91ID:WqQYCHzC
>>762
それを系統運用と言うんだよ
競争原理と無縁で技術力もない日本の電力会社には無理
0775名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 22:53:31.34ID:WqQYCHzC
中電はお前らを裏切って再エネ企業に出資したな
時代は守旧派を振り切って先に進んでいく
0776名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 22:53:53.60ID:ASXllOHS
RAVPower ソーラーチャージャー ソーラー充電器 16W 2ポート iPhone Android各種対応 RP-PC008
価格: ¥ 5,999

インバーター発電機は高いから
これでもいい
0779名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 01:44:39.18ID:???
>>766
>それは広域連携が強化されれば、昼間に電力消費の大きい東京などで消化できるようになる。
おやおや?
結局、需要を拡大するんじゃなくて、他の地域で現状需要を満たしている供給のシェアを奪うって話なら、経済の原理に従って、超安売りをせざるを得ないって話になるだけだが?w
で、再エネが余った時だけ工場を稼働してくれるような、そんな都合のいい「需要」ってのは、結局見つからなかったのかな?
君の論理は破綻しているねw

>穴埋めと言っても別に自然エネルギーで全て賄おうとは思ってないが。
いやだから、それは火力の補助を前提としていて、火力に割りを食わせて太陽光が利益をむさぼるって話であって、
そんな虫のいい話が長続きするわけないよって話であってだね。
再エネ!再エネ!と言っているけど、実際には現状では再エネを利用する為には火力に頼らざるを得ないし、
経済的負担を火力に押し付けているだけで、広域連携で安定性を保とうと思ったら、再エネの割合はせいぜい数十%が限界だろうね。
そして、それ以上やろうと思えば、結局、再エネ自体が割りを喰う用になって、再エネ村としては真っ青になって止めるべき案件になるって話でな。
0780名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 01:52:25.97ID:???
>>774
>それを系統運用と言うんだよ
おいw
じゃあ、君の言う「系統運用」とは、「他の産業やら、他の発電設備やら、顧客やらに負担を押し付けて、天候頼みで危機を乗り越える」事を意味するのか?w
普通に再エネが無ければ、産業に負担を強いることも、家庭で節電する必要も、他の発電設備が負担することも、天気に左右されることもなかったわけだが?
「再エネ様の為に、他の下郎どもは我慢しろ!」と言うのが、君の言う「系統運用」の正体かい?w
そもそも、日食の前後で再エネを切り離していた国もあったわけだが、それも君の言う「系統運用」なのかな?w


>>775
>中電はお前らを裏切って再エネ企業に出資したな
>時代は守旧派を振り切って先に進んでいく
そら、再エネ村がロビー活動なんかを頑張った結果、安定供給のための火力なんかやってるよりは、再エネやってる方が「儲かる」からなw
つまり、中電は安定供給の責任を果たすより、企業として儲けに走ったと言うだけの話であってだな。
むしろ、安定供給を火力にぶん投げてきた再エネ村としては真っ青になって止めるべき案件だって、何度言ったら分かるんだ?w
0782名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 09:36:05.28ID:???
>>779
需要は十分過ぎるほどにあるからね。
後20年もすれば日本でも太陽光発電の売値は10円/kwhくらいにはなる。だから安値で売る事も可能。
反対に火力は今よりも高くなる可能性も濃厚。
とりあえずは太陽光発電と風力発電で全体の2〜3割ってところかな?
現状1割にも達してないんだから、再エネ推進するのは広域連携を応援すべき案件だよ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 10:12:52.96ID:Yym8I4F8
100GWの水素製造所で
全国の需給調整と水素供給ばっちり
0785名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 10:36:26.19ID:Yym8I4F8
毎日作った分消費してる世界だから
貯めてる暇ないでしょ
末端で貯めてりゃ済む話
0786名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 11:39:03.88ID:Hopi6WVn
>>781
反日野党員もしくは奴等に騙されたバカ
>>783
水素1トン作るのに必要なエネルギ―は電力にして何kW?作った水素1トンから得られる
電力は何kW?答えろ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 12:27:18.60ID:Yym8I4F8
ロスはあって当然
どうせ捨てる安いエネルギーだ
ロスさせても需給一致が優先でよい
0790名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 13:45:27.79ID:???
>>781
その大手電力会社の再エネ参入を嬉々として紹介している奴がいるようだが。
再エネ利権の存在を証明しているってことだな。
0793名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 14:52:28.11ID:XztGTLqA
固定価格買取制度 35円から
送電設備税を5円取れば
送電線が増強できる
0794名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 14:53:54.34ID:XztGTLqA
固定価格買取制度 35円から
蓄電設備税を10円取れば
揚水発電が増強できる
0795名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 15:50:35.34ID:???
大雑把なスレだな、誰も太陽光に供給しなくてもコンセントでも供給出来るぞ、ポータブル電源の事な。1家に1つあれば十分だろ、その電源を売電なんかする訳も無いしあくまで緊急用、またはキャンプする奴の趣味の道具よ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 21:28:23.22ID:???
>>782
>需要は十分過ぎるほどにあるからね。
いやだから、需要を拡大するんじゃなくて、他の地域で現状、十分に需要を満たしている供給のシェアを奪うって話なら、経済の原理に従って、超安売りをせざるを得ないって話になるだけだが?
しかも、「需用が十分すぎる程ある」と言うが、その需要は、「雨が降ったらお休みで、風が凪いだら休業だ〜♪」なんて工場である必要がある訳で、そんなもんがあるわけない。

>とりあえずは太陽光発電と風力発電で全体の2?3割ってところかな?
そのレベルで、なんで「資源のない日本では〜!地球温暖化が〜!」とか言えるのか訳が分からないんだが?

>現状1割にも達してないんだから、再エネ推進するのは広域連携を応援すべき案件だよ。
いやだから、その「広域連携」の正体が、結局既存の他の電源や消費者に負担を押し付けているだけだって話をしているんであってだな。
0797名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 21:32:21.12ID:???
>>783
なるほど、蓄電池代わりに水素を使うってわけで。
でも、電気→水素→電気の変換効率とか、設備投資とか、技術開発とか考えたら、ごく普通の蓄電池と比べて、果たしてどっちがマシかね〜?
いずれにせよ、現状では水素による効率のよい蓄発電は実現していない訳で、絵に描いた餅ですわな
0798名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 21:39:42.65ID:qGVZIVkX
なにが絵に描いた餅かと

今は電気が余ってないから必要性がないだけで
有り余る日中電気が生まれたらそうせざるを得なくなる

100GWの蓄放電は、揚水やバッテリーでどうのこうのできるレベルではない
0799名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 21:52:29.42ID:gX2KMZf/
>>779
お前頭悪いな
再エネで30%供給できればいいんだよ
それで高コスト高リスクの原発はいらなくなるしな
0800名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 22:11:29.60ID:???
>>798
いやいやw
「そうせざるを得ない」からといって、「それが出来る」かと言えば、そうとは限らない訳でw
それとも君は、崖に追い詰められて、飛ばざるを得ない状況になったら、空を飛べるようになるのか!?w

少なくとも現状は無理だって話をしている訳で。
それとも、私が知らない間に、大幅な技術革新でもあった?
0801名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 22:15:53.71ID:???
>>799
>再エネで30%供給できればいいんだよ
>それで高コスト高リスクの原発はいらなくなるしな

相変わらずの「原発を攻撃したら再エネが肯定される理論」かよw
そんなことする以前に、現状で原発は動かなくても需要を満たせている訳だが?
原発再稼働阻止だけが再エネ30%供給の目的なら、もうすでに達成したなw
よって、再エネは要らない子になるw
ホラホラ、再エネ利権を守る為に、顔を真っ赤にして原発再稼働に「賛成」しないと、再エネを伸ばす理由が無くなっちゃうぞwww

で結局、再エネが30%ぽっちじゃ、電力の自給にも、地球温暖化にも、屁のツッパリ程度にしか役に立たないってことには同意するってことで良いのかな?w

お前頭悪いなw
0802名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 22:39:16.61ID:qGVZIVkX
>>800
何言ってんだこの馬鹿は
0803名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/29(土) 22:49:50.30ID:XztGTLqA
現在世界の電力貯蔵の99%以上は揚水発電(上下2つのダム池を設け、
上の池に水を汲み上げて位置のエネルギーに変えて貯蔵する)で行われているという
(国際エネルギー機関IEAの2016年レポート)
0805名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 00:50:59.05ID:???
>>796
将来的には格安になるから問題ない。
雨が降ったら工場のエアコンの出力下がるから需要も減る。
今はまだ本格的にやり始めたばかりだから、データ取りの段階。2割だって現状からしたら4倍以上だ。
同じように2割アップでも現状からしたら3倍になる。最初の足がかりはこれくらいがベター。
ん?「広域連携は再エネをダブつかせる」って話しじゃなかったのか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 02:24:56.83ID:AWrICvaq
原発が石炭より低コストなら石炭より普及しているはず
世界の電力の大半は石炭火力
0808名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 08:10:11.58ID:gJck7lPe
原発はまだ出来たて。百年近くの歴史がある石炭火力が多いのは当たり前だよ。原発は優秀
だけど、「不逞の輩」のせいで普及、建設が妨害されている。どんなに優秀なものでも、現体制
の功績になる物は何でも反対。こういう奴等の言いなりになってれば日本は進歩しない。奴等
即ち反日国賊の狙いは将にここにある。愚民の不満を煽り体制を転覆させる戦術なのだ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 10:37:46.68ID:m2p/c1b0
>>804
風力は確実に原発よりも安く
太陽光もそうなることが予測されている

廃棄費用も含めたら原発は完全にいらない子
原発推しの方々が責任持って廃棄してください
0810名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 10:39:07.46ID:m2p/c1b0
>>801
なんか脳内御花畑が暴走してるみたいだけど
まずは日本語でよろしく
0812名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 11:06:01.69ID:gJck7lPe
風力、ちょっと強風になれば直ぐぶっ倒れる、風邪きり音がウルサイ=騒音公害撒き散らし、
一機当たりの発電量少なく維持管理費膨大、固定費負担デカい。供給、風任せの不安定。
太陽光、希いエネルギーを濃くするには、濃いエネルギーを沢山注ぎ込まねばならない。
タコが自分の足を食うのと同じ!
0813名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 11:11:51.22ID:cPaiAtvO
>>808
なぁ
なんで原発が石炭火力よりコストが高いんだね?
石炭は年間1000億円分の燃料を食うんだぞ?
それよりコスト高いんだぞ?
40年使えば4兆円だ

建設費が高いからって言い訳は通用しないね
4兆円から見れば建設費の差額なんて関係ないからねぇ
0818名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 13:21:13.41ID:/lOPqW9w
【第213-1-24】 石炭の輸入価格と石炭輸入額が輸入全体に占める割合
一般炭輸入額(億円)
1965年 0億円
1975年 41億円
1985年 2054億円
1995年 2448億円
2005年 6535億円
2015年 10195億円

1965〜2015年までの日本の燃料の石炭の輸入総額
169,616億円

国は、原発事故による損害額について、被災者への賠償費用が7・9兆円、
除染費用が4兆円、除染で出た廃棄物を保管する中間貯蔵施設の費用が1・6兆円の計13・5兆円と見込む。

爆発しなければ原発も悪くないんだけどね
0819名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 13:30:55.28ID:/lOPqW9w
老朽火力の割合 2013年度 機数ベース
石油 41.1%
石炭 20.0%
LNG 20.3%

老朽火力の割合 2013年度 設備容量ベース
石油 34.5%
石炭 6.8%
LNG 18.1%
0820名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 13:54:40.22ID:/lOPqW9w
>>808
俺には原発は「新しい」「未来」「進歩」とかより
古い設計思想で作った古い施設に見える
「福島の原子力」日映科学映画製作所製作
https://www.youtube.com/watch?v=fe-ONozhpSA

昭和の映像でもみて認識を改めろw
0821名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 15:12:11.26ID:cPaiAtvO
まぁ、俺様に設計任せれば
原発なんて超シンプルな釜にして
計器を90%廃止 配管を70%削減し
洋上メガフロートで2000億円で作る
0822名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 16:02:06.63ID:m2p/c1b0
>>817
「太陽光と風力が最安」原子力の専門家が報告書
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35826940X20C18A9000000/

「陸上風力は1MWh当たり20ドル未満、洋上風力は同45ドル未満、
太陽光は同25ドル未満の最低価格を記録した。
一方、英国ヒンクリーポイントC原子力発電プロジェクトの
行使価格は同120ドルに達する」
0823名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 16:15:59.44ID:gJck7lPe
太陽光や風力がダメな事は「時」が証明する。2011.3.11以来あれだけ騒がれたってチットモ普及
してない。一時的、花火線香的に騒がれただけで以後減少気味だ。悔しかったらもっと増やして
みろよ。損しても他人、政治の所為にしないで自己責任でな!
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 17:23:20.20ID:gJck7lPe
いいから、ペイすることをちゃんと証明してミロ!
0830名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 19:10:17.06ID:???
>>829

【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1529732493/479

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 14:02:36.79 ID:???
>>478
それが、建設コストで原発より既に安い。
・日立・イギリス、三菱・トルコのFSで、110万円/kW
・イギリス・Hywindの浮体式6MW×5基で、100万円/kW未満
0831名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 19:11:08.93ID:???
>>829
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1529732493/331

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 06:27:23.55 ID:???
>>330
トルコは大地震が起きるし、中東情勢次第では紛争・テロに巻き込まれる
撤退だろ

三菱重工
トルコ原発、事業費倍増 調査「5兆円」 採算性不透明、政府支援頼みか
https://mainichi.jp/articles/20180803/ddm/008/020/072000c
0832名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 19:15:44.05ID:???
>>829
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1524006226/896

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/29(火) 06:03:39.57 ID:???
日立の英国原発 国策のツケは国民に
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2018052902000121.html

3・11以降、原発は世界中で“不良債権化”しつつある。
新規建設は、「国策」でなければ成り立たず、企業は巨大なリスクを背負い込む。
英国で原発新設に乗り出す日立。成算はあるのだろうか。

時代の流れに、どこまで逆らうつもりだろうか。

向かい風に帆を揚げて、急流をさかのぼろうとする小舟のようなものではないか。
「成長戦略」という名目の小舟である。

グレートブリテン島中西部のアングルシーという島に、二〇二〇年代前半の運転開始をめざして、百三十万キロワット級の原発二基を建設する。

総事業費は三兆円以上。
日立は六年前、英国の原発事業会社を買収して子会社化、資金難に陥った英国側の事業を引き継いだ。

福島原発事故後の建設費急騰に音を上げて、日立は日英両政府に資金支援を要請した。

最新の資金計画では、北海油田・ガス田の枯渇を見越し、先進国で唯一、原発新設に積極的といわれる英国政府が、二兆円の融資を提示した。

残りを日立と英政府や英企業、日本の政府系金融機関や電力会社などが出資し、日立などの出資分は事実上、日本政府が債務保証するという方向で交渉が進んでいる。
これも「国策」だということだ。国策のつけは国民に回される。

安全対策を考えれば、原発は割に合わない。既に世界の常識だ。

再生可能エネルギーの台頭により、欧州ではすでに原発の電力は市場競争力を失った。

英国政府は原発の電気を一定期間、高額で買い取るシステムを導入し、建設費を国民に転嫁した。
原発事業はもはや、政府の後押し、つまり国民の負担なしには成り立たない。

安全面だけでなく、経済的にも巨大なリスク、いわば“泥舟”なのである。
0833名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 19:26:57.06ID:???
>>829
日本の場合のLCOEも計算済み。

ただし、原発建設コスト:90万円/kWとして。
CO2排出権価格は450シナリオベース。


【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1524006226/742

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/15(火) 21:07:27.60 ID:???
>>736
> いやその結果ドイツの電力会社が赤字垂れ流し状態で投資できなくなってることは太陽光風力

はて?

> これ現実でやったら電気料金いくらになるとか想像すらできなくね?

想像してやんよ。

2015年コスト検証WGのレビューシートについて、
・CO2排出権価格は、WGがネグったWEO2014の「450シナリオ(2℃以内)」に ( >>726 )
・太陽光・風力コストは、WGがセットした「国際価格収斂シナリオ」に (現実はもっと先を行ってるが)
 https://i.imgur.com/GXL4PcX.png
・原発は建設コストは「37万円→90万円/kW」に、事故頻度は「1回/4000炉・年→実態:3炉/1500炉・年×安全対策1/2=1/1000」に (これでもまだおかしいが)
 ※ 原子力2014年のはそのまま、2020年欄には「過去の事故21.5兆円1回分」、2030年欄には「過去と将来の事故21.5兆円2回分」を入れた。
変えたのがこれ。
https://i.imgur.com/Jkybnd5.png

割引率3%の2030年断面で、建設価格の査定が現実よりも甘い想定の、
・メガソーラー:12.7円/kWh
・陸上風力:15.6円/kWh
・洋上風力:30.3円/kWh
に対して、
・LNG:17.7円/kWh
・石炭:22.5円/kWh
・原子力:22.0円/kWh (過去と将来の21.5兆円2回分)


Excelくらい使えるんだろうから、御託並べる前に、自分で条件変えてやってみたらどうだ?
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/#cost_wg
0834名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 19:53:14.35ID:uL4JBPnU
>>823
九電が困るくらいの発電電力量になっているわけですがwww
電力会社が系統連系を拒絶するというのは日本ならではの珍現象
0835名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 20:21:53.52ID:DFFeZAtC
>>830
再エネと競合する燃料消費発電は
生涯コストを加算しないとな

原発は450万円/kWだ
0837名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 20:59:14.63ID:uL4JBPnU
>>836
そこが最後の砦か?
日本は他国とは違う!ってか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 22:05:50.05ID:???
>>840
さすが。
パネルを中国に負けた再エネ利権屋さんは、言うことが違う。
で、同じ文脈で、エネルギー自給率を出すあたりが支離滅裂で、利権しか考えていないことがわかってしまう。
0843名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 22:40:51.70ID:???
>>842
利権?
何寝ぼけたこと言ってんの?

それよりずーっと手前の、技術力がないよね?

風力ひとつ取ってみたって、
高を括ってるの知らんけど・・・

福島沖洋上風力の7MW、
鳴り物入りで持ち込んだ可変油圧式増倍速装置の不具合で、
稼働率16.4%、設備利用率3.7%
これが天下のMHI様の技術。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/new/information/180824a/

じゃ、日立は大丈夫なのかというと、
2月に羽根が落下した秋田県由利本荘市の風車、
3日前に落雷を受けていたのに目視点検しかしていなかった、
羽後風力発電株式会社
てのは、日立系連結子会社やね。
https://www.sakigake.jp/news/article/20180913AK0015/
0845名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 22:54:58.83ID:???
>>842
「たかが風力」の仕事すらマトモに出来ないのに、
「高尚な原子力」を?

それこそ、正当な技術評価、競争によるものでなくて、
利権絡みで取ってきた仕事と違いますの?
0848名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 00:33:15.95ID:???
>>805
>将来的には格安になるから問題ない。
希望的願望乙
そもそも、仮に安くなっても、それ以上に利用効率が落ちて、だぶつくことになるって話をしているんであってだな。

>雨が降ったら工場のエアコンの出力下がるから需要も減る。
「雨が降ったら蒸し暑くなったのでエアコンの出力を最強にした」と言う事例が多々あったりするわけだが?w

で、結局、、「雨が降ったらお休みで、風が凪いだら休業だ〜♪」なんて工場は見つかったのか?

>今はまだ本格的にやり始めたばかりだから、データ取りの段階。2割だって現状からしたら4倍以上だ。
>同じように2割アップでも現状からしたら3倍になる。最初の足がかりはこれくらいがベター。
いやだから、君の主張だと、「増やせても2〜3割」って話であって、それでは、電力の自給とか、温暖化防止とかには、屁のツッパリにもならないって話をしているんであって。
そもそも、現状が低いから2割でもいいんだって論法なら、ゼロを1にしただけで、無限倍になると言う論法が成立するぞw
「環境問題を一切気にしていなかった奴が、エアコンを30秒だけ切った!ゼロから30秒節電に進歩したんで、無限大の進歩だ!!」という屁理屈に君は納得するのか?w
0849名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 00:39:50.24ID:???
>>810
>なんか脳内御花畑が暴走してるみたいだけど

つ鏡
君の主張の論理構造がおかしい事を指摘しているだけだが?

「A,B,Cの三つの玉が箱の中に入っている。
 一つ取り出したら、それはBだった。
 次にもう一つ取り出したら、それは何?」
この状況で、君は、「Aだ!A以外にない!」と言っているようなもの。
それに対して、「いやいや、Cの可能性もあるでしょ?なんでBじゃないってだけでAって決まるの?」と突っ込んでるのが私。


そして、もう一つは、
「Aである。その根拠はBである」という君の主張に対して、
「Bは成り立たない。よってAではない」という極当たり前の論理を展開しているだけ。
その上で、「Aであることにしたいなら、Bが成立するようにしなければならない」と、これまた当然のことを言っているだけ。

ま、原発憎しで結論が決まってて、小学生レベルの論理思考も出来ない人間には難しすぎたかな?w
0850名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 00:50:41.14ID:Wq/xjQEs
>>848
それ以上に利用効率が落ちてってなんだよ?
余剰電力については
住友のフロー電池や
日立造船の水素製造装置はもう実用段階にはいる
アウディーが10年も前からやってるように
火力発電所や製鉄所から出るCO2とで再生メタンを作って
CO2を増やさないサイクルを作ることも可能

実際雨が降れば電力消費が下がる傾向にあるのも事実
少ない反証事例があることは大方の傾向を否定しない

実際ドイツのような日照量の少ないところでも
太陽光発電のコストは日本の電気料金よりはるかに安い
日本なら尚更
電力需要とのリンクもドイツより有利
0852名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 01:46:58.84ID:FznuFGle
停電したぞ
電気代が2倍になっても蓄電池入れるしかないな
原発なんかいらん
0854名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 07:59:33.18ID:NOP42TbK
原発ゼロなんて 子供に聞こえのいいスローガンで

大自然をなめきって、国民を馬鹿に仕切った 政治家などまっぴらごめんだ
0855名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 08:08:06.92ID:???
日本も原子力発電ゼロは「達成できる」 今や再生可能エネルギー「後進国」
https://president.jp/articles/-/23447

◆再生可能エネルギーのコストが原発を逆転

実際は、私が当時予測していたよりも圧倒的に速いスピードで逆転しました。
再生可能エネルギーのコストが安くなる一方で、原発についてはリスクの大きさがコストに加わるようになった。
今や原発を新設するよりも、再生可能エネルギーの発電所を新設する方が安いのです。

◆原発を「作ってしまった」日本の難しさ

◆再生可能エネルギー「後進国」日本

残念ながら日本は、こうした再生可能エネルギーの分野では後進国となってしまっています。
ドイツでは、電力供給の30%以上が再生可能エネルギー、中国でも昨年は28%に達していますし、アメリカももうすぐ20%になります。
日本は2015年現在で、わずか4.7%です。

◆2050年以降エネルギーコストはゼロにできる

まずは2050年の日本を描きましょう。
人口は今より2割以上減少していますし、技術革新で省エネルギー化も進み、エネルギー消費量は今の半分以下になります。今よりずっと楽になります。
それくらいの量は、再生可能エネルギーで十分供給できます。
0856名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 08:08:07.80ID:Wq/xjQEs
>>851
何当たり前のこといってるんだ
レス先書いてあるだろ

>>854

>大自然をなめきって、国民を馬鹿に仕切った 政治家

電源喪失の危険性を国会で指摘されながら
無視してフクイチの大事故を招いた
第一次安倍政権の話?
0857名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 08:14:46.38ID:NOP42TbK
原発ゼロなんて 子供に聞こえのいいスローガンで

大自然をなめきって、国民を馬鹿に仕切った 政治家などまっぴらごめんだ

一、二年あるいは数十年しかの視野しかない 連中に エネルギー政策など
語る資格はない
0858名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 11:50:53.58ID:???
>>852
原発は関係ないな。下らない印象操作だ。
あぁ、、屋根に太陽光パネル乗っけている家は、当たり前だけど、夜も停電しなかったんだよね?
0860名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 12:31:11.94ID:qbQEnpr4
ふくいちライブカメラ
0861名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 12:33:46.03ID:qbQEnpr4
福一
0862名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 12:35:07.62ID:qbQEnpr4
googleで福一、ふくいち、フクイチを検索すると
やっぱりフクイチ
0863名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 12:53:40.35ID:???
>>848
格安になるのは願望とかじゃなくてFTF終了後の買取価格予測値を考慮してだよ。
なぜ天気に左右される工場を俺が探さねばならない?
エネルギー自給率の向上で現実的かつ、もっといい案があるなら別に構わんよ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 18:55:57.52ID:qbQEnpr4
ライブカメラの名称(表記)について、「福島第一ライブカメラ」に変更。(2014年4月17日)
0866名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 19:04:35.27ID:qbQEnpr4
原発を再稼働してもエネルギー自給率が1割しか上がらない
それでは屁のツッパリにもならないらしい
0867名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 19:21:09.92ID:qbQEnpr4
//残念ながら日本は、こうした再生可能エネルギーの分野では後進国となってしまっています。
//ドイツでは、電力供給の30%以上が再生可能エネルギー、中国でも昨年は28%に達していますし、アメリカももうすぐ20%になります。
//日本は2015年現在で、わずか4.7%です。
三菱総合研究所理事長 小宮山 宏

>>855
http://www.ene100.jp/www/wp-content/uploads/zumen/4-2-2.jpg
https://www.env.go.jp/press/y0618-16/mat01.pdf

アメリカ 中国 2015年 水力 5.8% その他 7.8%
中国 2015年 水力 18% その他の再エネ 4%
日本 2015年 水力 9% その他の再エネ 5%

エネルギーオタクなら間違いに気づく
0868名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 19:34:41.18ID:qbQEnpr4
>>852
蓄電池はジョーシン電機で売っている

ニチコン
ポータブル蓄電システム
nichicon
ESS-P1S1
会員様web価格 594,000 円 (税込)

パナソニック
リチウムイオン蓄電システム【受注生産品】
Panasonic
LJ-SF50AK1
メーカー希望小売価格 1,077,840円 (税込)
会員様web価格 1,077,840 円 (税込)
0869名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 19:38:33.24ID:MPXmZCeq
>>862
イチエフが正しい
0870名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 19:53:54.52ID:qbQEnpr4
福島第一原子力発電所1号機の安全確認の状況について
平成16年12月
東京電力株式会社
福島第一原子力発電所
http://www.pref.fukushima.lg.jp/download/1/sonota_H170629_6.pdf

平成
14 年10月に、
企業倫理委員会を設置し、
企業倫理遵守の徹底に向けた推進体
制を整備しました。企業倫理委員会は社外の有識者にも参加いただき、企業倫理遵守
のための活動方策の策定・展開、企業倫理に反する事案の調査・対応などの審議を行
っています。本委員会は、平成
14年10月31日に第1回開催以降これまでに第1
7回開催しています。
発電所における企業倫理研修については、
企業倫理担当や社外講師による集合研修、
ビジネスマナー(挨拶・身だしなみ)の徹底、行動基準の唱和、オフィスクリーンな
ど規律ある職場づくりのための「変えよう!変わろう!福一キャンペーン」を展開し
30−2
て浸透・定着させる活動を継続しています。



「福一キャンペーン」
0872名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 22:19:55.17ID:qbQEnpr4
藤寿建築設計事務所 | 小宮山エコハウス
前東京大学総長 小宮山 宏 氏
https://www.touju-hp.com/komiyama-ekohouse

地球温暖化防止するためには
このぐらいのエコハウスに住まないとねw

このスレの再エネ派もこの家みたいなエコ住宅に住めるように頑張れ
stop温暖化!明日のエコでは間に合わない
0873名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 22:39:36.84ID:???
>>850
>それ以上に利用効率が落ちてってなんだよ?
「安くなる」のと「利用効率」は別の理由で導かれるって話だが?
例えば、社員食堂で毎日50食〜100食が出るとしよう。
当日の出勤状況や、天気などで出る数は変動する。
食べられない人が出ないように、毎日100食を用意するが、当然だぶついて廃棄する分もある。
その状況で、一食の単価が下がったら、出る数が一定になるか?w
結局、安くなったところで、利用効率が一定になる事はないし、だぶつきが出ることに変わりはない。
そして、太陽光が増えれば増える程、一時的に大量のだぶつきが出ることは、九州が既に証明した。

>もう実用段階にはいる
その割には、電力余りで接続拒否が起きてる訳だが?
それに、仮にそれらが実用化されたところで、それを誰が負担するんだ?
再エネ村さんが、身銭を切って設備を整えてくれるなら結構だけど、
送電網みたいに「利用させろ!建設費は払わん!」って事になりそうだけどねw

>少ない反証事例があることは大方の傾向を否定しない
反証があるってことは認める訳だ。
じゃあ、その反証事例が起きた時はどうするんだ?
停電するか?w
停電しないように、反証事例のような事が起きても停電しないだけの設備を用意するとしたら、
結局、電力のだぶつきが起きるって話に変わりはない訳でだな。
0874名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 22:39:56.76ID:???
>>863
>格安になるのは願望とかじゃなくてFTF終了後の買取価格予測値を考慮してだよ。
その「予測」自体がだな…
まあ、君の願望が当たったとしよう。
結局、上でも言っているように、だぶつく事には変わりないと思うが?

>なぜ天気に左右される工場を俺が探さねばならない?
発電量が天気に左右されてて、それに合った需要を首都圏で見出すと誰かさんが言ったからだが?w
それとも君の頭の中の東京では、
晴れたり風が吹いたりすると活発に電力消費をして、
曇りや無風だと電気を消して仕事をせず、
日が暮れたら、テレビも見ずに電気を消して寝る生活をおくってるのかな?w

>エネルギー自給率の向上で現実的かつ、もっといい案があるなら別に構わんよ。
資源のない日本で、自給率を上げること自体が無理ゲーだろw
そもそも、太陽光パネルを完全に日本だけで製造できるのか?
結局輸入に頼らなければならないなら、「エネルギー自給率の向上」にはならんと思うが?
0875名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 22:45:56.99ID:MPXmZCeq
>>873
わかってない奴は雄弁だなw
何言ってるのかコッチもよくわかんないけどwww
0876名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 23:01:47.97ID:qbQEnpr4
エコハウス実践 小宮山宏さん 中日新聞抜粋記録
2009-06-19 09:36:59 | 住宅リフォーム
https://blog.goo.ne.jp/it-reform/e/6aba3cd52ccd9571a70d284ffe9b723c

「できれば西の屋根にも太陽電池を積みたい。それで100%になる」と小宮山さん。潔子さんも「西日が強いから、
あれでお湯を沸かせればいいんだけど」。
“実験”は続きそうだ。

https://www.google.com/maps/place/35%C2%B039'54.2%22N+139%C2%B040'06.0%22E/@35.6650676,139.6681989,28m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d35.6650556!4d139.6683333

どうして西の屋根に太陽電池が積めないのかな?
0877名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 23:04:34.54ID:qbQEnpr4
太陽熱温水器ぐらいつければいいのに
0878名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 23:21:16.53ID:qbQEnpr4
日本も原子力発電ゼロは「達成できる」
今や再生可能エネルギー「後進国」
小宮山宏

ヒートポンプ・蓄熱センター理事長 小宮山宏

一般財団法人 ヒートポンプ・蓄熱センター
http://www.hptcj.or.jp/
空調や給湯に必要なエネルギーを夜蓄えて、昼使う
0879名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 23:26:16.84ID:Wq/xjQEs
>>873
だから余剰電力が利用できれば良いだけの話だろうが
訳の分からんたとえ話の好きなヤツだな
0881名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 00:58:38.12ID:???
>>874
予測はかなり現実的な価格だが。
来年、住宅用FTF終了後の価格検討を元にしたものだし。
それにさ君の話なら、安ければダブついたとしても優先的に消費されるはずだろ?
その上でどういった点で問題があるのだ???

俺としては消費量も天候に左右されるからの大きな影響は(風力も合わせて)太陽光発電で20%以内なら問題無いと言う主張なんだか。
これには君も同意してたよね?

んじゃ聞くが自給率を上げないメリットをどうぞ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 07:01:39.98ID:IIfKMgX9
>>880
>>802   のようなレスって負け犬の遠吠えにしか見えない

粛々と推進していくだけだし
利用も実現も全然夢物語でも何でもないんだしね
邪魔する勢力がいるってだけのこと

水素だろうがマグネシウムだろうがエタノールだろうが
蓄エネルギーは何であれ巨大な電力需要調整システムになる
0885名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 07:05:20.05ID:IIfKMgX9
むしろ今普及してるエコキュートは
無理して夜間電力使って、必要ない時間に湯を作ってる
歪なことをしているんだよ

これを歪と感じられないまま、ほかの電力需要システムを否定してるなら
相当頭が腐ってる
0888名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 07:55:38.28ID:???
再生エネ発電所に仏メリディアムが投資=仏HDFエナジー〔BW〕
https://news.biglobe.ne.jp/economy/1001/jj_181001_3240727239.html

【ビジネスワイヤ】再生可能エネルギー技術の仏HDFエナジーは、同社が関与する仏領ギアナのCEOG発電所プロジェクトに投資企業の仏メリディアムが参加したと発表した。
CEOG発電所は55MWのソーラーパークと電力貯蔵電池を備え、水素ベースの再生可能エネルギー貯蔵能力は140MWhとなる。
この種の貯蔵能力は現時点で世界最大。

安定電力を西ギアナの1万世帯以上に供給する。料金は現在よりも安価となる。
建設は2019年夏に、発電は20年秋までに開始する計画。
0889名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 07:57:17.90ID:???
発展途上国の定置型蓄電池18GWhに10億ドル拠出、世界銀行
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/100111543/

同プログラム「開発のための定置型蓄電池を加速する」は、風力発電や太陽光発電など再生可能エネルギーの利活用の増加、エネルギー安全保障の改善、電力網の安定化、電化の拡大などに対して支援するもの。
0890名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 09:00:21.90ID:d+0aWnVm
バカが必死で否定レスを繰り返しても
世界も日本も粛々と再エネ推進中
0892名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 12:29:19.81ID:k798QipJ
サウジは再エネをやめるわけじゃない
情弱の読解力や判断力は致命的に弱い
0893名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 12:43:34.25ID:???
中国の一帯一路路線にがっつり乗っかったハゲの計画に、
?を持って見直しするなら、
それはそれで一つの見識、戦略、リスクマネジメントかと。
0894名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 13:54:30.90ID:???
恐ろしい電力会社の闇。日本から電柱がなくならない酷すぎる理由
http://news.livedoor.com/article/detail/15385860/

東京23区が8%、大阪は6%、それに対してソウルは46%…。
この数字、国交省発表の各地の無電柱化率なのですが、日本には先進国ではほとんど見られない電柱が未だ「林立」しています。
災害時の危険性などが指摘されながら遅々として進まぬ無電柱化、その原因はどこにあるのでしょうか。
元国税調査官で作家の大村大次郎さんが、自身のメルマガ『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』で、その驚きの理由を暴露しています。

・なぜ日本の無電柱化は韓国よりも遅れているのか?

・電力会社の怠慢

・東電の役員報酬7,000万円という異常さ

・電気料金の決め方はメチャクチャ

・莫大な広告費を出し批判を封じ込める

・財界のボスとして君臨

これは冷静に考えれば非常におかしな話です。
電力会社というのは、国から守られ、多額の収益を稼いでいる企業であり半ば官営なのです。
電力料金というのは、国民にとっては、税金と同じようなものでした。
いわば税金によって食わせてもらってきた企業なのです。
それが、民間企業の集まりである財界にボスとして君臨することは、国民に対し、不謹慎極まりないことだといえます。

電力会社が、こういう体質だったからこそ、日本国民は莫大な電気料金を払い続けてきたにも関わらず、無電柱化が世界で最低レベルにあるのです。
0896名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 18:39:37.66ID:hcI2cvIK
日本の固定価格買い取り制度には反対しているけど
22兆7800億円のサウジ太陽光中止は残念に思う
0897名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 20:06:39.96ID:fEm8XzDD
>>896
そんなの俺がサウジの王子でも中止するわw

普通に考えて1兆円分でも作れば相当安くなり
次の1兆円分作る費用も減るから
ちまちま計画していく方が得なんだよ

今の価格で22兆でも、同じ量を半額以下でやれるわ
0900名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/03(水) 13:07:07.83ID:???
広域機関、初の再生エネ電力調整 九州電力の要請で実施
https://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/454610/

力融通を指揮する「電力広域的運営推進機関」は3日までに、
太陽光や風力発電の再生可能エネルギーの余剰分を、2015年の発足以来初めて電力会社間で調整したと明らかにした。
九州電力の要請で1日に実施した。
0904名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/03(水) 14:49:17.19ID:qWG8yFFm
>>898

巨根とのセックスが痛い!デカチン野郎が女性に嫌われる本当の理由
https://pan-pan.co/detail/85257
0905名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/03(水) 20:36:12.75ID:sBAX0ZMk
>>897
元々順次進めるという計画だけどな

おそらく砂嵐の被害の少ない地域から始まり
砂嵐のエネルギー源である上昇気流を阻害する地域へ進めていく
同時に系統しやすいことも大切なので
規模と順序はとても大事

原油価格上がったから
もっとコストが下がるまで待とうというところかな
0907名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/03(水) 22:39:15.83ID:hZ/skTAQ
>>901
> 需要も無いのに勝手に発電し、需要があるのに勝手に発電しない。

原発批判は聞き飽きた
0908名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/04(木) 06:17:44.72ID:???
九電管内 余剰再生エネ、5電力に初の融通 太陽光増加で
https://mainichi.jp/articles/20181004/k00/00m/020/119000c

・経産省認可団体が明らかに 「出力制御」可能性が高まる

全国規模で電力需給を調整する経済産業省の認可団体「電力広域的運営推進機関」は、九州電力管内の再生可能エネルギーで発電し余った電力を他電力会社に送ったと明らかにした。

九州では太陽光発電が普及、需給バランスが崩れ大規模停電(ブラックアウト)を起こしかねないため。秋には需要が低下していくのに対し、
晴天が続いて太陽光の発電量増加が見込まれており、九電が需給調整のため再エネ事業者に供給を一時停止させる「出力制御」が現実味を帯びてきた。

機関によると、余剰電力を送電したのは1日午前9時〜午後2時半。九州と本州を結ぶ送電線「関門連系線」を通じ関西、中部、北陸、中国、四国の電力5社に最大計112万5000キロワットを送った。
同機関が再エネの余剰電力を電力会社間で調整したのは2015年の発足以来初。
0909名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/04(木) 06:34:19.46ID:IXzMuu5g
>>908
とっとと深夜料金やめて日中電気安くしろや無能ども
0911名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/04(木) 08:43:03.12ID:CpvyZ3e1
>>906
ほんとどんな方法があるのか聞きたい
たしか王立の研究所があってそういう研究してるみたいだけど

良い方法があれば桜島の火山灰に悩む地域にも朗報
0912名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/04(木) 08:58:13.27ID:???
>>908
これ、大本営が前日の9/30に各社に対して要請したけど、
http://www.occto.or.jp/oshirase/sonotaoshirase/2018/181001_sagechouseiryoku_yousei.html

10/1当日は不発に終わって、九州エリア内の下げ代調整で済んじゃった
ということ?

・OCCTO潮流実績
https://i.imgur.com/EY4N843.png
・データ上で反映されるであろう「広域調整枠」は実績なし
https://i.imgur.com/OGHGVoB.png


九州の昼間の電力が本州西地域に送られるのは、
今までもさんざんあったけど、
今回のは緊急で前日にお願い・準備したということ?

・2018/2/27 13時台 抑制(揚水動力+連系出)が2017年度で最大
https://i.imgur.com/QrwXdHc.png
・2018/6/25 12時台 抑制(揚水動力+連系出)が2018年度第1四半期で最大
https://i.imgur.com/QCACHpB.png


不発だったとしたら、それはそれで、
天気予報に基づく太陽光出力の予測精度が
まだ甘いということか?

当日の九州の日照時間(アメダス観測値)
https://tenki.jp/past/2018/10/01/amedas/9/sunshine.html
0916名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/04(木) 22:50:24.81ID:mrs+jj2e
>>908
> 同機関が再エネの余剰電力を電力会社間で調整したのは2015年の発足以来初。

これを毎日やれば再エネをもっと連系できる
欧州で国を越えて時々刻々やってることが
日本じゃニュースになってんだからお笑いだわ

地域独占で狭い地域の中で利益の独占に汲々としてきた
日本の電力会社は国民の利益も考えろよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 00:38:45.18ID:???
自分たちの利益しか考えない利権屋は、電力安定供給が日本の産業競争力に貢献してきたことは気付かないか、
他人の利益は無視なんだろうなぁ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 06:30:40.71ID:???
>>917
戦後復興のための電力安定供給のため、国からのおいしい後押しがあった

>電力会社というのは、国から守られ、多額の収益を稼いでいる企業であり
>半ば官営なのです。
>>894に)
0919名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 08:04:49.39ID:8IKT9kDN
チョットの停電で大騒ぎする輩よ、少しは電力会社に感謝ぐらいしたらどうだ。そんなことイヤだ、
電力料金高いと言うなら、契約解除したらどうじゃ!?太陽光パネルや風力付けたらどうじゃ?
0922名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 09:04:40.28ID:8IKT9kDN
>>920
「電力会社に安定供給の義務がある」そうだったのか?なら、その義務違反したって言うのなら
ユーザーは電力を買わない権利もあるんだから、サッサと契約解除すればいい!さあやった!!
0923名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 09:08:32.63ID:8IKT9kDN
いくら安定供給義務なんて言ったって自然災害で出来なくなることはある。それをいくら非難したって
停電した事実は事実。いくら平和平和って騒いでも、攻められたらそんな戯言吹っ飛ぶのと同じだよ。
0924名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 09:13:13.53ID:BNyLfQdm
>>918
それはちょっと違うかな
GHQにかけあって日電を地域ごとに
分割させたのは民間人だからな

それが日本の復興を支えてきたのだろうが
時代は変わった。発送電分離と市場開放で
競争原理を導入するべきだろ
0925名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 09:20:58.69ID:???
>>924
そう戦後復興インフラ整備としては有効だったが、
未だにそれを残してきたのが異常(癒着構造)
欧米よりかなり遅れてようやく電力自由化、発送電分離、総括原価方式廃止
0926名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 09:27:42.54ID:8IKT9kDN
電力会社から電力買うのがそんなに嫌ならサッサと契約解除したらどうだ!文句垂れてる間に
風力、太陽光って言う「優れもの」に切り替えればいいじゃないか!
0930名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 18:18:15.53ID:LAnp8+pj
電気代  住宅用 2016年 1kWh 円
メキシコ 7.42
台湾 9.24
本土* 9.60
マレーシア 9.90
ノルウェー 12.13
韓国 13.85
アメリカ合衆国 14.58
ハンガリー 14.62
トルコ 15.41
シンガポール 15.92
イスラエル* 17.03
ポーランド 18.06
チェコ共和国 18.15
チリ 19.70
フィンランド 19.76
スウェーデン 20.27
オランダ 20.49
ルクセンブルク 21.12
フランス 21.26
フィリピン 21.36
ギリシャ 22.19
ニュージーランド 23.05
イギリス 23.13
スイス 23.65
日本 25.77
オーストリア 26.00
アイル 28.34
ポルトガル 30.41
イタリア 32.20
ベルギー 33.63
ドイツ 38.36
デンマーク 38.39
0931名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 18:18:30.27ID:LAnp8+pj
電気代  工業用 2016年 1kWh 円
ノルウェー 4.93
スウェーデン 7.01
アメリカ合衆国 7.85
ルクセンブルク 8.03
メキシコ 8.20
フィンランド 8.50
台湾 8.82
ポーランド 9.63
シンビジウム 9.93
マレーシア 10.23
ハンガリー 10.33
チェコ共和国 10.40
イスラエル 10.59
韓国 10.77
シンガポール 10.95
本土* 11.28
デンマーク 11.43
ギリシャ 11.55
ニュージーランド 11.64
トルコ 12.29
オーストリア 12.33
フランス 12.52
ベルギー 13.07
アイル 13.80
チリ 14.50
フィリピン 14.52
イギリス 14.57
ポルトガル 14.58
スイス 15.53
ドイツ 16.43
日本 18.37
イタリア 21.55
0935名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 18:49:31.41ID:LAnp8+pj
日本の電気代は原発が爆発する前から中国韓国台湾アメリカの2倍
原発爆発後、固定価格買取制度で更に1割アップ
0936名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 18:59:49.39ID:LAnp8+pj
ドイツの電気料金推移(家庭向け)
2000年 13.9
2013年 28.8

ドイツ/1 人あたりの CO2 排出量
2000年 10.1トン
2013年 9.39トン

日本/1 人あたりの CO2 排出量
2000年 9.62トン
2013年 9.78トン
0937名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 19:02:39.84ID:LAnp8+pj
ドイツ/1 人あたりの CO2 排出量
2017年 8.74トン

日本/1 人あたりの CO2 排出量
2017年 9.45トン

韓国、台湾 1 人あたりの CO2 排出量
11.5と11.0トン
0938名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 19:09:23.53ID:???
ドイツ 再エネ比率
2000年  6.6%
2013年 23.7%
2017年 33.1%

ドイツ 石炭比率
2000年 24.8%
2013年 20.0%
2017年 14.4%
0939名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 19:31:53.12ID:LAnp8+pj
ドイツの電源構成(2017年) 〜 石炭37%、再エネ33%、天然ガス13%、原子力12%
0940名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 19:40:54.41ID:???
そうか褐炭が抜けていた

ドイツ 石炭+褐炭比率
2000年 50.5%
2013年 45.2%
2017年 37.0%

ドイツ原子力比率
2000年 29.5%
2013年 15.3%
2017年 11.6%
0944名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 20:43:12.60ID:sTb0l6e/
イギリスの再エネ比率はドイツとほとんど同じぐらいになってる
0945名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 20:45:47.64ID:sTb0l6e/
ドイツの電気代が高いのはもっともコストが高い時期に再エネを
導入する政策を開始した先駆者だったからでしょう
0948名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/05(金) 22:43:06.26ID:EtC4WBcR
>>945
それもだけど
最近制度が変わって買取価格が下がっても
賦課金はより高くなるようになった

乱暴にいうと
今までは電気料金と買取価格との差が賦課金だったのが
電力市場価格と買取価格との差になった

風況や日照の良い時は供給がだぶついて限りなく電気代が安くなり
賦課金は増えるばかりで
電気代は高くなるばかり

メリットとしては
電力市場から直接調達できる大企業は電気代が安くなる
電気料金が高くなるので
自家消費のための設置が増える
将来的にEV車がメインになった時に
供給過剰時に電気代を下げれば充電や安い時に集中し
車の利用コストも下がり平準化にも役立つ

そんなとこかな
0950名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 08:51:47.78ID:UQTHl5Fe
今冬、北海道大ブラックアウト期待。原発反対が如何に高くつくか、身をもって痛い目に遭わせ
ねばならない。自然エネルギーが如何に役立たずかを身を持って体験させねばならない。
0951名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 09:15:09.10ID:UQTHl5Fe
原発反対派は負けそうになった時「供給システム」や各国の電力料金比較で日本の電力会社が
如何に悪儲けしてるが如き問題に話題を逸らせている。電力料金や供給システムに不満がある
なら、サッサと解約して太陽光パネルを設置すれば済むのだ。悔しかったらやってみろ!!
0952名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 11:00:56.31ID:ZWlJ96Yl
3.11で決着ついたし
0953名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 11:29:54.27ID:IN2Uz6/E
>>952
だな。
0955名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 13:15:42.28ID:???
何に決着が付いたんだろう?
参加すらできなかった利権屋の勝利宣言に何の意味があるんだ?
まぁ、便乗してボロ儲けシステムを構築し、国民から収奪し続けているから、勝利と言えば勝利かな?
0956名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 13:23:22.73ID:l8t00dSU
悔しかろう
0957名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 14:04:19.57ID:On2SoZie
>>951
だから
新築のちょっとましな家には結構な確率で着いてるし
田舎へいけばそこら中に太陽光パネルが並んでる
まあ
アベノミクスの金融緩和で
大企業は内部保留を史上最大レベルまで増やし株価は上がり
一方
一般庶民は円安で食品、衣料品、燃料(電気代含)の価格が上がっても
粛々と払い続けてるのと同じだな
0958名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 15:11:39.97ID:???
>>955
原発はオワコンってことさ。
今までは絶対安全と言ってたが、それを守ることは出来なかったからね。
再稼働とかは微レ存だが、日本での新設はまず無理。
0962名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 17:29:04.48ID:UQTHl5Fe
>>957
バカだな!付ければいいってもんじゃない。付けて、「電力会社」からの受電を全て止められるか
どうかだ。受電全てカットし「全て」太陽光で、しかも電力会社から買うよりも安く賄えるかどうかだ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 18:56:05.38ID:3v3bYeCP
ユーラスエナジーは本州への連携線も独自に構築して風力発電の電力を東京に送ればいい
北海道電力を通す必要はない
0965名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 19:08:00.97ID:3v3bYeCP
>>964
北電にはろくな資本がないんだろ
ユーラスの方がマシってこと
0968名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 20:01:07.60ID:3v3bYeCP
>>966
そりゃあ電気の大消費地に電気売らなきゃ採算は取れないよ
ソフトバンクのアジア送電網計画のミニチュア版だよ
0970957垢版2018/10/06(土) 22:07:41.04ID:On2SoZie
>>962
それが大事なことか必要なことか
お前の脳内での些細な出来事に誰も興味は無い
0971名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 22:32:57.34ID:???
高レベル核廃棄物を安全に処理するための費用が電気料金に組み込まれていない。
そもそもいくらかかるのかも積算できない。
既にある廃棄物をどうするか考えるだけでもうたくさんだ。
こんな無責任なことを続けさせていいのか。
0972名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 23:10:11.02ID:S6SkrG4m
>>971
思考停止は無責任だから
どうすればいいのか考えよう

俺の答えは直接処分で埋める
とりあえずドライキャスクで置いておいても問題なし
0973名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 23:14:27.09ID:S6SkrG4m
地下に埋める再処理した使用済み燃料が一番安全で
再処理工場は何倍も危険で
原発が一番危険

再処理工場も地下に作るのがいい
0974名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 23:19:31.31ID:S6SkrG4m
再処理工場で硫酸とかで水素が発生して
爆発、火災で危なそう

普通の化学工場に爆発、火災ぐらいならいいけど
再処理工場だと片付けるだけで数兆円
0976名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 00:01:57.83ID:N+rDY59Q
日本原燃
売上 2658億円

電力業界
売上高の合計 20兆2,400億円

原発爆発前から日本の電気代は中国韓国台湾アメリカの2倍で
再エネが更に1割あげて
再処理で役に立ってない日本原燃が1%高くしている
0978名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 06:09:16.88ID:???
再処理工場 24回もの完成延期 そのためわざわざ海外で再処理
もんじゅが稼動せず(現在は廃炉中)で使い道がほとんど無いプルトニウムがたまり続けアメリカから警告
そのため原発で馬鹿高いMOX燃料使えと半強制、コストアップ

再処理止めれば済むのにw
0980名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 08:27:03.59ID:yzrUI1kc
「自然エネルギー」の宣伝に行き詰まったら、電力会社の経営、業界再編だとか、核廃棄物がどうの
再処理工場がコウのと素人の浅知恵でバカを晒すだけだよ。要するに「本音」は現政権・安倍自民
打倒の攻撃材料探しに狂奔してるだけだろう!日本が生きて行く為にはどの政権であろうが原発は
必要不可欠。日本を潰したい奴等だけが反原発の「国賊」に他ならない。
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 09:11:14.19ID:gAdG8Qlg
>>973
 
>地下に埋める再処理した使用済み燃料が一番安全で
再処理工場は何倍も危険で
原発が一番危険

そのとおりなんだが
其の一番安全な方法も
例えばEU で求められている安全性と比べると
お話にならない
オンカロとか私だったら問題ないと思ってしまうが
現地ではまだまだ管理体制とか問題山積みとかいわれるらしい
0984名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 09:28:36.76ID:xDvTgfq2
>>980
>>980
自然エネルギーの宣伝に行き詰まるというよりは
再エネ利権があ〜だ〜こ〜だ〜って言う意見に反論として
現状の大手電力会社の実態だよ。

スマホはもちろん、パソコンすらまともに無かった40 年前なら原発しかなかったのかもしれない。
だが、今は再生可能エネルギーも安くなり、石炭火力も性能も上がり、何よりガス火力がある。
CO2排出量が少なくても、絶対安全でも無く、ものすごく安い訳でもなく、
微調整がきく訳でも無く、使用済み核燃料の廃棄はうまく行かず、
廃炉の費用も相当かかる原発をわざわざ推進する必要性はもう無いだろ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 10:09:00.48ID:eTT2Xv+o
>>982
自民党議員の半数が脱原発
日本の都道府県の半数以上が原発非立地
当然自民党員の過半数も脱原発で反原発

官僚と経団連と自民執行部だけ推進にこだわってるだけだが?
0986名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 11:05:02.00ID:yzrUI1kc
目明き少なくメクラ多し。メクラの大群が国を滅ぼさない様、目明き頑張って!国滅びて最初に困るのは「メクラ」だよ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 12:01:03.49ID:gAdG8Qlg
内閣主導で
風況や日照が良く
接続コストが安い地域に再エネ特区を設けて
中小含めた水力なんかも組み込んで
フロー電池や余剰電力で水素作る装置完備させて
火力発電所から出るCO2でメタン作って
GTCCやコージェネレーションで地域暖房とかもできるような
そんなのが作れれば
間違いなく歴史に残る

今のままだと景気を回復させたという勲章は有るけど
税金で株の買い支えしてるようなものだし
出口戦略を誤れば元の木阿弥

国会で指摘された電源喪失の危険を無視して
フクイチの事故を起こした張本人という肩書きだけが残る
0991名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 13:31:49.36ID:yzrUI1kc
>>990
グダグダバカなこと言ってないでさっさと電力会社と縁を切り、お得意の太陽光パネルにしろよ!
そうすればオマエラの大嫌いな電力会社は潰れるだろう。そしてニックイ資本主義日本も潰れ
みんな豊かで自由平等、北朝鮮のような日本人民共和国になるだろ?
0992名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 13:42:44.00ID:4egxEjqY
日本原子力発電株式会社は
何も発電しなくても潰れない
0993名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 13:45:52.42ID:4egxEjqY
日本原子力発電株式会社
売上 1135億円

電力業界
売上高の合計 20兆2,400億円

何も発電せず
日本の電気代を0.5%高くすることに貢献している
0994名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 13:53:36.07ID:yzrUI1kc
オマエのような奴等に妨害されてるからしたくても出来ないのだ!トボケルな国賊メ!!
0995名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 14:07:14.55ID:4egxEjqY
反原発の最大の功労者は東京電力
俺たちの影響力は雀の涙
0996名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 14:17:42.49ID:FIHj6+pi
政府の国民に対する大罪
北朝鮮ミサイル問題なんか存在しない。
金正恩は金正日と横田めぐみの息子、金正日は笹川良一の弟の金策の息子です
北朝鮮は日本が作った国ですので何の危険性もありません
http://rapt-neo.com/?p=42284
http://rapt-neo.com/?p=9693
https://myjitsu.jp/archives/30271
横田早紀江さんは北朝系の天皇家(梨本宮)の血筋
◆横田滋さんは日銀(←大株主は天皇)の社員
◆蓮池透氏が東京電力原子燃料サイクル部の部長であり、プルサーマル計画の中心人物だった
拉致被害者と呼ばれてる人は実は、国民を騙す工作員でした。
拉致問題も存在しない・・・・

原発も嘘(原発はただの海水マグネシウム発電)、癌も嘘
どれだけ政府は大嘘をついて国民から金を巻き上げるのでしょうか?

安倍政権の正体はコチラ
http://rapt-neo.com/?page_id=21576
http://rapt-neo.com/?page_id=21576

Twitterに投稿すると削除されアクティビティーを減らされる。
ヤフーの掲示板に投稿すると何度アップしても削除される。
しまいには、投稿もできなくなる。
その為、新しいアカウントを作って再投稿するも、同じ結果。
ひどい言論弾圧だ。
結局ここの掲示板しか投稿できず。
イルミナティーにとって、この情報は
どうしても都合が悪いようだな。
みなさん、以上の情報拡散宜しく!
0997名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 14:17:56.22ID:FIHj6+pi
もうそろそろ、頭の良くない人でも、天皇、安倍晋三、麻生太郎、経団連に
名を連ねる企業の経営陣の全てが、みんな血縁関係で結ばれた一族であり、
イルミナティー、フリーメーソンというキリスト教を破壊することを
第一の使命とする組織=悪魔崇拝者の組織のトップである事に気付くだろう。
この彼らの正体をわからずして、政治問題を語っても全く無意味である。
小難しく政治を語って、自分はA層だと知識をひけらかし
高慢になってる人の殆どが、実は全く何もわかっていない。
つまり、誤った知識を沢山頭に詰め込んでいるだけで
何もわかっていないB層と同じ
むしろ、間違った知識が沢山、頭に詰まって高慢になっている分
自分の非を絶対に認めず
正しい真実の情報を受け入れないので、洗脳から抜け出せない
質の悪い困ったB層である
実際、このネットの言論空間で小難しい政治議論に天文学的な時間が
費やされているにも関わらず、世の中全く変わらないどころか
悪くなる一方ではないか。
あなたのその高慢な知識のひけらかし何の役に立ったか?
間違った知識を誇って人を侮辱するのではなく、
正しい知識をもって、お互いに議論しないと世の中良くなるはずがない。
素直に自分の愚かさを認め、正しい知識を身に着ける事から始めよう!

正しい知識はコチラから
http://rapt-neo.com/?page_id=21576
0998名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 14:18:09.68ID:FIHj6+pi
政治を小難しくしているのも、彼らイルミナティーが、
自分達の正体を煙に巻くためであって 、政治は本来難しいものではない
彼らの正体がイルミナティーってわかれば
どうして、安倍が庶民を苦しめる政策をするのかが
簡単にわかるだろう。
はなから、国民や国家を守るものだと微塵も思っていないって事を・・
彼らが我々庶民をどう思っているか?一言でゴイムである。
イルミナティーがどれほどの悪を働いているかを暴露したのがこちら
http://rapt-neo.com/?page_id=21576
0999名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 14:18:22.89ID:FIHj6+pi
統一教会もエホバもカトリックもキリスト教ではなく反キリスト教である。
十字軍も反キリストである事は言うまでもない。
サタンは、キリスト信者を装い内部から破壊していく
聖書をろくに読んだ事がない人は、すべてキリスト教だと思い込む
そのように思わせる事がやつらの魂胆だからである。
聖書を読めば、統一教会、エホバやカトリックの教理が、神の御心と全くかけ離れていることが
わかる。つまり、統一教会もエホバもカトリックも神が最も忌み嫌う偶像崇拝を教理としている。
どうして安倍が統一教会と関係が深いのかというと、反キリスト つまりイルミナティーだからである。
イルミナティーの一番の使命がキリスト教を破壊することである。 つまり、悪魔崇拝の組織なのである。
裏をかえせば、なぜ彼らがキリスト教をそんなにも破壊したいか?
それは、キリスト教の神が唯一の神で、本当に存在しているからである。
安倍などの悪魔崇拝者は、悪魔に魂を売るのと引き換えに、富と権力を与えられた。
富の象徴である六本木ヒルズの住所が六本木6丁目6番地にあるのは、そういう事である。
悪魔に魂を売るという事は、悪魔の広告塔になり、人々を堕落させる役割を担うという事である。
安倍がカジノを推進するのもこれで頷けるのではないか。
安倍などの政治家だけでなく、この世の殆ど全ての有名人、偉人と呼ばれる人達が
そのようにして名声を手に入れ、悪魔の片棒を担いできた。
そのサタンの策略が見事に功を奏し、今やこの世の中は、
ほとんど誰もが本当の神の事を愛する事は愚か、
神の存在にすら気づかず、あるいはキリスト教ではない偽の神を拝み
サタンが餌としてぶら下げた富や名誉、異性、快楽享楽を追い求めて、堕落しきってしまった。
ほら、この掲示板を御覧なさい!淫乱なアニメで埋め尽くされているではないか。
これも偶然ではない。奴らの罠だと気付いている人が、一体どれ程いるだろうか?
このように人間を堕落させるには、 性的に堕落させるのが一番簡単な事を
悪魔は知っている。 アダムとイブで実証済みなのだから

コチラがサタンが人々を騙す手口です。 みなさん、この真実に気付いてくれる事を願う!
https://twitter.com/aniki0714/status/1042964346840608769
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1000名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/07(日) 14:18:34.43ID:FIHj6+pi
LGBT問題が騒がれているのはなぜだかおわかりだろうか?
これも奴らイルミナティーが仕掛けた罠である。
やつらイルミナティーは、
まずはピーター、美川憲一、美輪明宏、おすぎとピーコ
更にかばちゃんやはるな愛、IKKO、マツコ・デラックスと
いわゆるLGBTの人達を徐々に 多くマスメディアに露出させ
人々の抵抗感を取り除き、親近感を持たせる様に仕向け、
罪である同性愛に対する人々の認識を寛容にさせてきた。
聖書では、同性愛は神様が一番忌み嫌われる大きな罪で、性的な堕落である。
この罪のために、ソドムとゴモラの街は神様の怒りに触れ
硫黄の火で焼き滅ぼされたのである。
そのような大きな罪を平然と受け入れる社会に我々は成りつつある。
サタンの手口は、いつも人々の罪に対する意識を
じわじわ なし崩し的に取り除いていき
罪を犯させ、この世を汚し堕落させていくのである。

人間が堕落した先に何が待ち構えているか?知りたい方はコチラ

https://twitter.com/aniki0714/status/1042964346840608769

安倍晋三、麻生太郎、天皇一族がイルミナティーである証拠を
沢山挙げています。是非ご覧ください。
https://twitter.com/aniki0714/status/1036107196554076162
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 16時間 58分 49秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況