X



電子書籍で読んで気に入った本は本屋で本物を買いましょう
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 06:04:16.45ID:v+mvaMgF
STOP オンライン海賊行為!

電子書籍は本屋が醸成した読書文化にただのりして、利益を簒奪
している違法なオンライン海賊行為です。

著作権法にある公衆送信権の侵害という違法な行為にあたります。
読書文化の公衆送信権は本屋や取次、印刷業界などが権利を持つ
重要な文化的資産です。

これを違法に無許諾で公衆送信しているオンライン出版は卑劣な
存在です。

本屋で本を購入して、正しい生き方・正義の旗を掲げましょう!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:59:46.71ID:v+mvaMgF
売ってないのをお店のせいにしてたらいつまでも解決しないぞ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 15:17:49.13ID:HIQHHlhz
出版社が運営している電子書籍販売に関してはどういう認識ですか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 15:37:17.45ID:HIQHHlhz
卑劣なオンライン出版とは例えば何が該当するのか明記をお願いします
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 17:33:53.22ID:v+mvaMgF
>>4
もちろん本屋が長い間をかけて一般市民に広めた読書文化の
上前と利益だけを違法に収奪している犯罪人です。

著作権法を守るべき立場でありながら、みずから読書文化の
公衆送信を違法に実施している卑劣な存在といえるでしょう。

>>5
卑劣でないオンライン出版というものが現状存在しません。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:19:07.31ID:UbFy81D4
「読書文化の公衆送信(権)」ってなに
著作権法23条の公衆送信権とは違うお前オリジナルのお言葉のようだが
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 22:15:29.98ID:nIi84O4K
欲しい雑誌がネット通販系では軒並み売り切れてて
近所の本屋はもうヨーカドーに入ってるチェーン店しかないのにそこにもないし
hontoアプリで在庫調べて1番近い4駅先の文教堂まで行ったのにコロナで閉まってるし
仕方なく今度は8駅先まで行って買ってきたけど
結局電車代だけで1000円オーバーしてたわ
もう電子に乗り換えようか考えるわ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 07:08:22.88ID:RStjUtqB
>>7
公衆送信については法2条1項7号の2に定義がありますので参照
ください。

読書文化ですが、思想又は感情を創作的に表現したもので文芸に
属する社会的・文化的資産及び活動を指します。

個々の事実・データは著作権法の保護対象ではありませんが、それ
が集まるとデータベースとして著作権法で保護されます。それと
同様に全体としての文化的な活動・制度についても著作権法による
保護の客体として読書文化というものが当然に推知されるのです。

データベースと違い、それを構成する要素である文芸著作物単体
でも保護対象となっているのですから、その保護の必要性は
非常に大きいと考えられます。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:06:46.43ID:+d+4Y3XL
>>9
マジで最近本屋が軒並み潰れて近くに全然ない
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:34:41.26ID:cN7LBhp/
本屋が近くになければ、自分で本屋を作ればいいと思うの。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 08:50:14.66ID:zEZgRbTj
>>16
音楽業界は一旦破綻してからの
新規に近いイメージだわ
足元みられて結構酷い契約でしょ

結局ライブ活動等で収益出すスタイルが確立出来ないと続け難い
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 01:51:40.99ID:Bg2Q+N/9
電子書籍ってスマホで見ると1ページずつだが
漫画は大きい画面のパソコン(mac)から見開きでも読みたい
どこで買うのがいいんだ?
kindleとかibooksとか、
まんが王国みたいなやつとか色々あるけども
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:31:06.71ID:IDIfEWRf
>>19
本屋さんで購入してハズキルーペを使って読むのはどうでしょう?
すごくナウいしカッコいいと思います。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 16:21:45.29ID:h2MEEctg
>>15,21
現物の書籍販売の問題はどちらかというと再販制度(定価販売)じゃなくて返本可能なことだろ
売れなかったら返せばいいなんてシステム他の業界じゃほぼありえんし
(アパレルあたりだとメーカーとショップの力関係で似たようなことはあるらしいけど独禁法の優越的地位の濫用でアウト)

新聞も返本?可能なら押し紙問題なんかなくなりそうだな(´・ω・`)
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:43:55.66ID:hpOqpXko
>>27
ガキが書き込んでいいとどこかに書いてあったか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 20:28:39.53ID:Obt6f2yG
本屋に行っても鬼滅の刃が売ってない
何とかしてくれ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:46:03.62ID:KvMUE6Qr
>>31
打ち切りになっちゃったし、もう入荷しないと思う。
舞台を現代に変えて、担当が切れたらしいね。
そこそこ人気だったのにもったいない。
けものフレンズとかと同じパターンだよね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 01:34:37.75ID:GfLTOZZk
>>31
日本橋の丸善の2階のレジ付近に いつ行ってもずらっと並んでるのみるが
(買う気も読む気もないので詳しくは知らんけど)
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:21:14.06ID:zbHm/jvS
読みたい本が本屋で売ってない
読みたい本を3冊以上持ち歩くと荷物になる
家で本を置いとくスペースがない
紙の本は電子書籍のようにバーゲンしろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:50:04.83ID:K1EdGGvY
>>34
バラバラの要因のものを混ぜるな危険

>読みたい本が本屋で売ってない
Amazonと図書館検索

>読みたい本を3冊以上持ち歩くと荷物になる
自炊するか電子書籍で買う

>家で本を置いとくスペースがない
自炊するか電子書籍で買う

>紙の本は電子書籍のようにバーゲンしろ
古本買えば
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 22:32:06.71ID:cDmmy1x5
本から電子書籍はあるが、逆はほとんどないな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 06:30:30.11ID:ot8+2Ifu
>>24
出版社の負担になって価格に跳ね返ってる
電子書籍なら出版社の利益が上がって
作者の印税も増えそうなもんだけどな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 08:34:16.28ID:XjSy7snw
>>37
返本が無い方が利益率上げないと仕入れ無いから
単価上がるし
ベストセラー以外を入荷しないが加速するだけでしょ?

質入れ本のための出版自体破綻気味だからアレなんだけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 17:23:28.96ID:IyetRe4E
>>39
ヨーロッパの本屋が新刊少なく古本主体だったな
古本なら掘り出し物があるけど
本を読むより店を巡る本探しが目的みたいになるわな

雑誌と普通の本が別の店なのも多いよな
雑誌が新聞とかの扱いなんだろうけど
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 13:21:20.51ID:6CsEkffl
電子書籍の方が新シい生活様シきにそぐわない!!!!!

絶対にだ!

紙はコロナとかのウィルスを殺すけど、電子は駄目。
というより5Gとかがウィルスの原因なの知らないのか!!!
電子のせいでパンデミックしてるんだ!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 16:58:30.49ID:avOhPcMv
>>44
普及してるところで重点的にコロナ患者がでてるんですが、
脳みそ使ったらどうですか?

>>46
それはメモリでしょ。もう少しITリテラシを身につけたら
どうでしょうか。


支離滅裂とか言ってるやつは論理学をゼロから学ぶとよい。
高等論理についていけるようになってから書き込むべき。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 17:32:47.24ID:yIEuPd2p
>>50
自分の正気を疑うべき11111
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 20:42:26.48ID:gn8DNLFD
私にとってcoco壱番屋は特別な日に行く贅沢なレストラン。

普段は牛丼屋通い年収200万の私でもちょっと背伸びしてがんばった自分へのご褒美。
店内は私と同じひとりぼっちの中年肉体労働者しかいないので気軽に入店できる。
店に入ったら人差し指を立ていつものカウンター席へつきメニューを手に取る。
すると直ぐにお冷と同時に「ご注文はお後が宜しいでしょうか?」とか煽ってくるのでメニューを戻し顔の前で手を組み、
「そうですね、手仕込ヒレカツをビーフカレーソースで、それと根菜鶏そぼろにほうれん草、チーズミックスにしましょう。」
今しか食べられない激レア限定メニューの根菜鶏そぼろに、ココイチの最高峰メニューの手仕込ヒレカツ、
この手仕込シリーズはマイスターが店内で衣をつけたとびきり贅沢なトッピング、それに定番のほうれん草とチーズを組み合わせる。

しかし、注文はまだ終わりではない。
「ご飯の量と辛さの方はどのようにいたしましょう?」
「そうだね、400gの3辛でお願いしましょうか」
このソムリエとの会話を楽しむような感覚で、きめ細かいオーダーをしていくのが心地よい。
静かな店内にオーダーの復唱が響くと店員がキビキビと動き出す。
私は顔の前で手を組んだまま、フライヤーに冷凍肉を入れる姿や小鍋でカレーをかき回す職人芸を眺めながら待つ。
そして待つこと数分、私の前に私オリジナルの究極のカレーが姿を見せる。
フンワリ分厚く衣が付けられた手仕込ヒレカツは写真よりも小ぶりで上品、
ほうれん草とチーズもまばらに散りばめられ彩りも美しい。
最後に仕上げとして私の手で福神漬けをふりかける。
この福神漬けはカウンターでかき回され長期熟成した逸品だ。

そして、いよいよ実食。
余計な具を入れず旨みを抑えたカレーソースは上品かつ繊細、中国産根菜の水煮独特の香りと食感を引き立たせる。
油をたっぷり吸った手仕込の衣は上品なカレーソースと野趣あふれる肉の匂いに油の旨みを追加、
スパイスを抑えてあるので日本人の舌に合うし、甘み香りを抑えたライスとの相性もバツグン、
これらが口の中で混ざり合いなんともいえない小宇宙となる。

値段は1880円とちょっと高めだが、こんな贅沢たまになら許される。
なーに、また明日からがんばればいいさ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:08:19.46ID:kcTxZgxQ
本なんて読みたい本は
カーリル使って自分の住んでる図書館に取りよせもらって
自宅に持って帰って裁断不要の高速スキャナScanSnap SV600 FI-SV600でスキャンして
家でタブレットで読めよ 無料で返却期限もなくなるぞ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:15:45.28ID:kcTxZgxQ
もう本屋なんてオワコンだって
アマゾンで買えるし古本も1円で買えるし 電子書籍もあるし
電子図書館もあるし
図書館で借りた紙の本 家に持って帰って裁断不要のスキャナ
でスキャンしたら タブレットでいつでも好きな時に読めるし
返却期限もないし 
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 23:53:00.43ID:H6REbG7S
いやほんと本屋はヤバいよね
だって読書する人にとって買いたい本て別に最近出たかどうかなんてあんまり関係ないでしょ?
アマゾンに負けちゃうよなァ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 02:41:47.43ID:fpLlUX6a
>>60
カーリルってなんだ?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 13:22:43.52ID:457VHz8P
電子書籍を安く売ればそうなると思う
ちょいちょいセールするって言い訳は止めて
最初から半値以下で売るべき
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 17:33:36.91ID:pkVp+dGe
とても良かったです〜(❁´ω`❁)
イモトさんも素敵だし、そんなイモトさんの周りの方々も素敵な人ばかり☺ やらかし年表面白かったです😆(笑)いつも全力投球なイモトさん〜これからも応援しております☼
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 08:18:03.50ID:uT1C3zTS
まずネットで読めないか探して、なければ図書館で探して、なければマケプレとブックオフを探して、なければKindleのセールを待って、安くなったら悩んでから電子書籍を買う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況