X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント283KB
【E-ink端末】Amazon Kindle 45【電子書籍リーダー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 14:01:18.08ID:JqCoNO/D
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Amazon Kindle Voyage 読みは ぼえぇじ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M0EVYCC/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 44【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1514368248/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること
0003名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 19:15:34.11ID:oL4LlCq1
DX復活祈願あげ
0004名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 23:40:36.09ID:/MSRsxBk
年末に暇つぶしで立ち寄ったゲオで、fireHD6の中古を衝動買い。

しばらくはkindlePWと2台持ちしてたけど、最近はHD6のみ持ち歩いている。
通勤時間の読書はHD6、自宅でじっくり腰を据えての読書はkindleと使い分けてる。

中古で3000程度で買えて画面は綺麗だし、なかなか使い勝手はいい。
ちょっと重いのが玉にきず。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 04:20:17.25ID:im4d55d2
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0008名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 18:14:20.61ID:IhT61Swj
安くなってくれ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 09:06:07.07ID:cpWNyYGe
kindlePWは文字を読む分には問題ないけど、
ライブラリがある程度ある状態でコレクション操作とかすると、もっさりし過ぎで苦行レベルだな

あいぽんが一番だわ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 11:05:39.95ID:LFzVpwew
iOS版Kindleは他機種と表示が違いすぎるし
コレクションの表示がひどいし
検索できないし

Fireは同期がおかしいから
Android版でメンテして
e-ink Kindleで読むのがいいよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 12:47:36.48ID:WvBWWWA+
>>11
検索できないのはKindleの固定レイアウト本の多くにテキストデータが入ってないからだろ
可変レイアウトの本とかならiOS版でも検索できるぞ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 12:47:37.19ID:S+/gm66G
>>11
Android版でメンテが何しろ時間かかるからなあ
アプリが落ちまくった頃はメンテ出来たらラッキーレベルだったから改善してはいるが
今でも本読む環境だとは思えない
0019名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 12:54:21.11ID:S+/gm66G
>>17
タイトル検索じゃないのか?
AmazonのDBが半角カナと全角カナで分かれてるから
入力可能なAndroidはどちらか一方しか出ない

iOSは半角カナ入力出来ないためDBの両方分検索結果に出てくる仕様になってる

ネタの様な話だがもう数年そのまま
Amazonは出版社が悪いとしか言わないしな
0021名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 16:32:28.47ID:PaD5kZR3
PW2015だけど最新ファームに更新してからページめくった後たまに画面がチラッチラッと2回点滅するようになったんだけどみんな問題ないの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 16:58:28.54ID:cpWNyYGe
Fireがもっともっと速くなって、6インチぐらいで解像度もFullHDならいいんだけどな
現状マンガや固定レイアウトも読むならタブしか無いわ

kindleがもっさり過ぎるのはほんとどうにかならないのか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 17:45:30.70ID:PaD5kZR3
>>22
自分だけじゃなかったか
>>23
漫画じゃないよ
漫画はこれで読んだことないから確認できないけど小説でたまになる
更新前は一度もこんな症状出たことなかったんだけどな
0029名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 22:40:57.74ID:DUrJfg4t
アプリはkoboの方が使いやすいんだな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 23:58:01.22ID:4+CbQjgp
e-inkにできないようなことは仕方ないけど、
ソフト的に簡単に実現可能なのにやらずに不便なまま放置するのが許せん
0032名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 01:31:10.71ID:oq1ob4Km
kindleのもっさり具合はどうにかならんのかな?
ライブラリの表示をやめて母艦PCから送った本だけ受け取るようにして欲しい
0033名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 01:44:46.04ID:PPgx7xkL
kindle一人勝ちなんだから
ソフトの改善に力を入れる必要がさらさら無い。
商業的にここぞというタイミングで
使い勝手を上げたリーダーを投入してくる。
最初から最高のモノを提供したりしたら
後が無い。

まあ、当たり前の話だわなあ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 07:26:08.31ID:b6V8Owtu
バンカーリングなかなかいい
高いけど
7000円で買った本体に輪っかが2000円て

寝ながら読む時に腕を垂直に立てれば、
殆ど力をかけずにずっと読んでられる
0038名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 07:34:35.89ID:rKePcXS5
バンカーリングはいいよな
一年以上スマホにタブレットに何度も付け替えてリングにも粘着面にも劣化なし
今はOasisにつけてるけど軽さ最大限に活かせられる
0042名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 11:58:53.10ID:UgRvq0qO
iOSユーザーって本当に物を知らずにキモいな。
何年も前のちょっと触っただけの記憶ですぐに批判するから、馬鹿だってこともわかる。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 12:37:05.57ID:0ommyV0V
>>35
どうも時計表示が原因ぽいね
普段は時計表示してないので試してみた
分が変わるだけじゃ現象が発生しないけど、
ちょうどその頃にページ送りしたらちらついた
0046名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 20:27:27.21ID:NoFlPYnp
paperwhiteの新型まだかよ、voyageでもいいが
最近落として光漏れしちゃったから買い替えたいんだけど
voyageなんて2014から後継出てないとかやる気なさすぎだろ
新型oasisは値段高すぎるわ
0051212018/02/24(土) 22:05:03.46ID:JmFY0Syp
>>35>>43
確認してみたけど時計表示しなければ全く再現しないね
ページ送りしてないときにもなったし時刻補正されてるわけでもないしバグかな
0052名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 22:32:33.67ID:PlP0U/CZ
>>46
まじで新型欲しいね…いつ出るんだろ
全然情報ないし
Oasisは横幅が…ポケット入らんし、64だったら新型欲しさに買ってたな
解像度上がってんのに32だと心許ない
0056名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 00:29:39.31ID:61JDVymR
>>54
文字が綺麗になる。
高解像度派が求めてるのはそれだけだぞ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 00:46:25.63ID:rOuHE+r0
>>56
52が64だ32だ言ってるのは容量のことだと思ったんだけど、違うんかな
だから解像度上がったって落ちてくるデータ同じなら容量関係ないじゃんと思ったのよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 00:54:36.70ID:gO1hddHD
>>54
中身の9割が自炊データなんで解像度上がったらそれに合わせて作り直して読もうかなと…当然1冊あたりの容量が上がるので
PWは400冊超えなんで作り直すのも大変なんですが作るの趣味で読むのが追いついてないってのは本末転倒(><)
0059名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:23:55.58ID:sG9ZKgnk
>>37
おすすめのバンカーリング教えてくれ
手触りの良いの
値段はいくらでもいい
0060名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 07:21:20.35ID:12HKL98N
バンカーリングは商標なので、その名前で売ってるのは1つで、
あとはカラーバリエーションしか無い

類似品は、すぐ剥がれる、すぐ壊れる、ぐらぐら、指痛い、再利用できない、
とかいろいろ不満が書かれてるので、
やっぱり高いだけのことはあるんだろうと思う
0062名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:25.17ID:YjrAThYW
oasis2016と2017両方使ったことある人いないかな?
PWから2017に買い換えたんだけどあまりにも冷たいからやっぱり2016買おうかと思ってて
小説のページめくりの速度とかボタンの押しやすさとか2017と比較して2016で不自由することってあるだろうか
Kindle端末で漫画は読まないから6インチで問題なし・防水は諦める
0063名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:23:31.78ID:EcqlFBQp
2代目使ったことないけど初代で困ったことない

カバー外すとバッテリー保たないけど
寒いと本体のバッテリーが死んで警告出るけど
処理はvoyageの方がスムーズに感じるけど

特に困ってないよ!

初代マジオヌヌメ
0064名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:37.52ID:hCx+dfMa
>>62
両方持ってるけど
新オアシス買って一番良かったことは
文字がくっきり読みやすくなったことだったから
太字表示できるようになって旧オアシス最強になったと思ってる
あくまで小説だけどね
自分のはカバーが認識されにくいことがあるから
中古買うならそのあたりに気をつけたらいいんじゃないかな
0065名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:28:08.66ID:feAV9vtt
kindle oasis検討してるけど、他の端末に比べて使い勝手はどうですか?
お風呂とかで読みやすいですか?
動作とかサクサクですか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:46:16.06ID:Z0XarLWn
旧オアシスはバッテリーカバーのギミックは良いんだけど、接触がなー。
ほんとにズレやすい。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:46:46.22ID:/zzKHQfU
>>64
>>63
ありがとう
難点はあるけど小説は読みやすそうですね
状態良さそうなの探してみる

>>65
PWとの比較で良ければ
防水最高 曇ってもすぐに取れるのでお風呂でもすごく読みやすい
動作もワンテンポ速い気がする
ただし持ってるだけで手が冷たくなるのでこの時期素手で触ってるとかじかむ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 20:09:21.11ID:Y07mukM5
oasisは手が冷えるからさすがの俺もカバー付けたわ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 21:09:41.52ID:MGlwrJXn
私の新型oasisもたまにボタン反応しない
もう一度2,3回押せば反応するけど。
paperwhite2012からの買い替えだったけど電池持ちあんまり良くないね。あと、この時期は背面のパネルが冷たい
0073名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 22:05:00.19ID:feAV9vtt
oasisのレビューありがとうございます。
背面冷たいんですか
お風呂で使うならレザーとかつけれないですしね、
ゴムシート貼るとかかな
0078名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 00:44:47.32ID:dB5QZL/9
>>77
無印はライトないから真っ暗だと読めないよ
過去に読書灯についてちょっと話題があったような気がする
0081名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 00:56:23.23ID:eGij/iEh
ブラウザ(体験版)は体験版のままでもいいんだけど文字の大きさを何段階か変えられるようにしてほしい
無印に合わせてあるらしく、ppiが大きいものになるほど文字が小さくなる
0082名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 01:42:33.83ID:fpOPfOfA
Kindle3のころは外付けの読書灯がオプションで売ってたな……
Kindleから電気もらうタイプとか社外ケースではケースに取り付けるバッテリータイプとか
0085名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 06:43:55.98ID:Oy/bpDB5
昼休み会社の電気消灯するからライト無いと読めない
目が悪くなるなと思いながら読んでるけど
0087名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 08:15:04.04ID:6r5SfgO+
寝る前は部屋の電気消すしつけてても精々枕元の明かりくらいだからライト無いと不便
仰向けで寝っ転がって読むと影になるし
0090名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 14:16:26.79ID:QYqRi4hr
だいたい布団の中で読んでいつのまにか寝てる
0091名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 14:34:15.30ID:fDie9dRm
テレビを見る時は、少し離れた場所からみてるよ!!
0092名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 16:15:39.12ID:heDMilHL
新oasis漫画10冊以上読んだりダウンロードしながらだと
朝100%夜20%とか猛烈に減るな
体感のバッテリー持ちスマホより悪い
0094名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 17:58:01.32ID:ZNFg3OdM
voyage新型32GBが出たら即購入する
0095名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 19:50:40.93ID:1ci5xztG
消費電力という観点だとe-inkに漫画は苦手な部類
ダウンロードに至ってはスマホと変わる要素がないから、軽量化のためにバッテリー容量を控えているせいでスマホより分が悪い
0096名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 19:56:20.84ID:CQy8h/tg
何を表示しても消費電力は同じ
単に小さいパネルで漫画は読みづらいというだけの話
0099名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 20:07:47.21ID:wtKdagzF
3年くらい前に処理速度&キャッシュメモリが向上した新型チップの話も出てたけど
Kindleに限らずそれきり全く搭載される気配がないんだよな
ソフト側の改善が大きく見込めない現状だと重量を犠牲にしてバッテリを増量しない限り無理だろうな
0100名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 20:22:11.46ID:1ci5xztG
白黒の変化に電力を使うから書き換えるドットとめくり頻度が多いほど消費電力は増える
0107名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 06:32:47.44ID:S6N4TbSS
でも10時間くらい持つならいいんでない?そんなに気にするところ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 11:30:18.21ID:fc+IqPcp
>>107
スマホならマメに充電するからそれでイイけど
Kindleは読む時にしか使わないから充電減っててもう読めねーよって状況がいちばん困る
PWマはかなり保つけどOasis2は保たないのね
次の待ちだな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 14:55:09.03ID:6EdWLUuV
俺の場合、1日二〜三時間ぐらい読むけど、確かに三日に一回は必ず充電してるな。
そこは特に不満ない。

不満を言うならkindle用にmicro USBケーブルを用意しなきゃいけないことかな。
スマホはtypeCなんで。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 17:58:59.04ID:LAAyf7Ch
kindleなんか出先まで持ち出して読むことなんかないからバッテリー容量減らしてもっと軽量化してほしいわ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 19:01:09.31ID:DUpEOI8C
俺は結構初代Oasis気に入ってるけどな
特に今回のアップデートで見やすく使える端末になったと思うよ
新型よりバッテリーもつのがよい
32GBぐらいのせたモデルが出たら飛びつくよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 19:12:56.68ID:jw6JsEK+
久々に来たが、まだ新Oasisの改良した純正ケース販売しないのか
裸で使ってるけど使いにくい
0130名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 23:40:08.16ID:ZrVzaEBG
バッテリー軽視、軽量化路線は、スマホでは王道中の王道なのにな
今の技術力で厚くて電池持ちまくる機種を作るのは簡単なのに
0131名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 23:45:15.57ID:w/YiKoCi
>>126
>>127
有難うございます
参考になります!!
値段の割にOasisは…厚くなってもいいのでバッテリーくらいしっかり積んで欲しいものです
ケースありきって感じなのか
新しいの出るまでPWマを大事に使おう
現行のOasisは手が出せないな…
有難うございました!
0132名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 23:56:24.18ID:1ecW+UIZ
ほんと初代oasisはバッテリー少なすぎて泣ける
企画段階でカバー着けたくない人のことは考えなかったのかね
0134名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 00:48:58.77ID:0nHwdkZD
単にバッテリを他の条件より重要だと思っていない->軽視じゃないの?
重量やサイズなのか、それとも防水を優先したのかはわからないが
0136名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 02:11:14.02ID:aGGEJ/Fg
割引くる?
発表何時だ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 02:58:20.10ID:NNkcj//h
小説読んでいれば読解力や理解力があるわけでもないけどな
読み落としまくっても案外読める
0138名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 05:27:38.27ID:zSiGAdfi
>>130
俺も1行目と2行目の関係が理解できん。正反対のスタンスに読める。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 07:00:04.60ID:Ymz6kDw1
長持ちなのを作れるのに軽量化優先で軽くてゴミなバッテリーがメインになってるってことだろそんくらい分かれよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 07:16:16.43ID:GYU96tiA
今の技術なら厚くて電池持ちの良いものはいくらでも作れるにも関わらず、
スマホはバッテリ軽視して軽量化路線が主流になっている

って書けば分かりやすいか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 07:20:31.92ID:cUp1B/m/
モバイルバッテリー持ち歩くのが当たり前な惨状を開発者は嘆くべきなのに、
そんなもんだと思ってる
0144名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 08:49:49.27ID:70+zixO6
オアシス単三電池で動くかな?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 08:54:20.37ID:aGGEJ/Fg
タイムセール祭り
割引きてください
0146名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 10:00:22.37ID:3tXHAI+d
最新PWだが、メニューや検索などの挙動が少しでも早くなってるならoasis買いたい。7インチにはどれぐらい魅力あるの?漫画は読まないです。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 12:34:21.93ID:0Mi/JcU8
>>146
単純に画面サイズ大きくて軽いのと、ページめくりボタンが便利すぐる
欠点は裸だと背面冷たいこと
0148名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 12:41:53.80ID:7bozo5Ip
>>145
先日PW2015が壊れて、古いPW2012を引っ張り出してるところだから
同じく少しでも安くなって欲しいわ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 13:50:42.76ID:aGGEJ/Fg
>>148
うん
お願い7千円引きタイムセールきて
0153名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 14:51:46.18ID:ONnp+J/p
セールでKindle買ったことないけど18時から24時の間だけだったりするの?便利だからプレゼントにあげたいけど期間短いと見落としそう
0156名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 15:09:47.00ID:8BBstOVR
>>140
>今の技術なら厚くて電池持ちの良いものはいくらでも作れるにも関わらず、
今の技術でなくても電池というものはでかくすりゃ電池持ちは良くなるものなので
"なら(ば)"ではおかしい
>スマホはバッテリ軽視して軽量化路線が主流になっている
重量もバッテリー評価要素の一つなので
"バッテリ軽視"はおかしい

(昔の技術でも)今の技術でも厚くて電池持ちの良いものはいくらでも作れるにも関わらず、
スマホは電池持ちを軽視して軽量化路線が主流になっている

と言いたかったのなら
1行目の"なら"を、姿なら面差しなら京のどなたの奥様にも〜の"なら"
"バッテリ"は電池持ちを表した彼流の言い回し
と読み解く力が必要なので難易度高い
0167名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 17:51:36.77ID:aGGEJ/Fg
タイムセールで安くなったら教えて
即買うから
0168名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 18:02:55.67ID:aGGEJ/Fg
ねぇ
2000円引きとかなめてんの?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 18:09:39.12ID:aGGEJ/Fg
ねぇ
タイムセール7000円引きとかないの

ねぇ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 18:11:45.82ID:aGGEJ/Fg
ねぇ
いつ開始するの

ねぇ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 18:20:19.05ID:aGGEJ/Fg
ねぇ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 18:39:02.51ID:7Q9qBeo+
Kindleは買わなかったが買おうと思ってたものをほぼ買った
普通はこんなにいちどの買い物はしないからドキドキが止まらない
0177名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 19:05:17.88ID:aGGEJ/Fg
ねぇ
一週間ずっとワクワクしながら待ってたのに

ねぇ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 19:18:35.76ID:aGGEJ/Fg
>>178
おまえが死ね

ねぇ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 19:23:54.07ID:p0N9xUXc
割引来ないんかい
例年だとセール始まった瞬間に割引な感じ?
もう望みはないのか…
0182名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 19:27:49.12ID:aGGEJ/Fg
もう買い物かごにペーパーホワイト入れた

ねぇ

まだ確定してないよ ねぇ
0183名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 20:02:31.53ID:5VKKaDA4
文芸書を読むのにFire7選んだらきっと後悔するよな。。。
なんでふつーのKindle安くならねーんだ
0184名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 20:13:38.11ID:qMcrzPO9
今回のセールで買おうと待っていたのに残念だ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 20:14:39.00ID:hPBZlCkJ
意外にFire7はいいよ
というか予想外に
Fire HD8とFire HD10のKindleは重たい

後者がいいのは
本を読みながらブラウザで調べ物をするようなとき
0186名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 20:28:25.95ID:5VKKaDA4
>>185
低スペみたいだけどブラウザはサクサク動くの?
基本的にAmazonサイトのサービスを利用する為だけのタブだよねこれ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 20:31:34.21ID:XPMLrVpN
きっと明日安くなるんだよ
おれは諦めないぞ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 20:37:38.93ID:aGGEJ/Fg
それ

なんで7000円引きないの
舐めてんの?

ねぇ
0190名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 20:41:41.20ID:p0N9xUXc
悔しいのはわかるがいい加減しつこいぞ
俺もおまえと同じで1週間前から楽しみにしててあの本買おうこの本読もうと妄想してた
やっぱ納得出来ないわ
0191名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 20:58:19.17ID:Wf6xum/f
オマイらなんか葬式みたいになってきたなw

モデルチェンジした前の在庫ってどうすんだろう
ファイヤーセールすりゃいいのによ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 21:17:41.05ID:p0N9xUXc
え、マジで今回ないの?
今までセールで少しも安くならない時なんてあった?
俺の予想だと目玉商品のKindle出し惜しむことによって常にAmazonをチェックさせる陰謀で
期間後半にセールが来ることになってる
0197名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 21:33:49.27ID:qUTkohsN
ドケチの日本法人だからな
0200名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 21:49:11.15ID:uxFdd4BA
なんか数年間ずっと進化してないな電子ペーパー機器って
スマホなんか毎年進化してんのに
0205名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 22:44:21.10ID:g+LvojZo
>>204
使い物になりそうなのある?
0206名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 23:05:56.81ID:S7wCxD70
>>205
ONYXとかは日本でも使ってる人がいるみたいでいくつかレビューがある
自分が興味あるのはpadearなんだけど、こっは情報がなくて躊躇してる
0211名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 23:33:24.96ID:tlAKAPiD
明日だよ 間違いない 天才山師のオレを信じろ
0212名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 23:34:08.25ID:q9w2uYFh
あと10日でプライム解約で無印kindle持っててオアシス買おうかと思ったが
もう一台無印買って自炊と青空文庫用にするわ
複数台持ってる奴は、どう使い分けてる?
02162122018/03/02(金) 07:49:15.21ID:ViyJ5WB6
>>214
生存する権利を!!
0218名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 09:25:23.39ID:0NdiUur/
偶数日用と奇数日用

今日になっても安くなってないぞ
0219名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 13:17:58.40ID:++y+PdzL
結局来なかったなまじはあ
つぎ母の日だっけ?それまで紙の本ぺらぺらしながら待つわ
0222名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 23:26:44.51ID:hJO23gUM
全体的にタッチが薄い漫画があるんだけど、どうにかできないかな?
スマホだとちゃんと濃く表示されるんだけど...
因みに、『君たちはどう生きるか』ね。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 23:52:56.20ID:PJA7lEwO
>>222
kindle端末なら直接ダウンロードではなくてPC経由でダウンロードすれば連続ページめくり機能非対応の代わりに画像の濃いファイルがダウンロードされるよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 07:46:49.41ID:f2+t6qo9
初代Kindle発売初日に買ってアメリカみたいに新聞購読できるのをずっと待ってるんだがいつになるのかね…
Calibreエラー多すぎて最近使ってないんだが、日経電子版は今でも落とせるの?
0228名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 23:47:45.77ID:AnEFWjwa
旧オアシスの中古買ってみたんだけどカバーなしで読んでると3時間くらいでバッテリーが心許なくなってくる
機内モードで明るさ11・小説本でこれって相当バッテリーが劣化してる?
それとも元々こんなもん?
0229名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 23:55:05.82ID:L14xsS0I
電子化中途半端だよね
新聞ってまだ紙の契約した人だけ電子化の契約できるとか二重契約やってんの
0231名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 01:12:42.03ID:oDjzo4vU
>>228
そんなもんだよ
うちのは2時間読んで20%くらい減ってるかな
0232名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 01:16:23.26ID:8SaF8kGN
>229
アメリカと違って宅配チェーンがあるから電子化をメインに出来ないんだよ。
しかも新聞販売店は複数紙と契約しているし、配達地域も決まっているから
一紙だけ足抜けするわけにも行かないし、整理統合もままならない。

かつては新聞社の安定経営を支えていた宅配制度が電子化の足かせになっている。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 01:31:53.83ID:LT7gK0j1
宅配チェーンもそうだけど新聞って購読者よりも広告やチラシ入れてくれる地元の企業や商店が大事なんじゃないの
だから押し紙のような見せかけの発行部数水増しをしてるけど電子書籍による配信になったら発行部数の水増しできないだろうし
0235名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 01:54:30.41ID:/iFCnyLj
>>231
dクス こんなもんかー
サイズと軽さが最高に読みやすいのは確かだからバッテリーには目を瞑って使うことにする
0236名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 03:21:10.03ID:LM7YDFnm
>>232
アメリカも新聞配達あるし、かつては似たような配達事業者が沢山あったんじゃないの?
てかいつまでもこんな古い流通や商慣習に引きずられてる場合じゃないのにな
はよKindleで新聞読ませてほしいわ
0240名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 08:25:47.52ID:jQAm/W3b
kindleはもうちょい解像度上げてくれないかな?
さすがに小説以外で読めない本が多過ぎるわ
0241名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 08:47:19.03ID:24ieWSuu
活字中心を想定だから解像度は大型サイズになるまで十分な気がするけど
トレードオフで処理速度が下がったり電池持ちが悪くなっても困るわ
0243名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 09:56:03.43ID:jQAm/W3b
固定レイアウトだと白黒って事も有って読むのがキツいのがな
実用書関係はほとんど固定レイアウトだから全滅だわ
せめて今のサイズでFullHD解像度は欲しい
0244名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 09:58:13.31ID:jQAm/W3b
ぶっちゃけkindleが無くなれば、スマホアプリを真面目に作るようになるんじゃないかと思う
デスクトップアプリなんか今だにコレクション使えないし、kindle売る為にわざとアプリの機能制限してるよな
0245名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 10:31:28.45ID:3fAQbhy4
ソフト的なビューワーの機能なんか、野良アプリのほうが利便性高かったりするもんなあ
0248名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 10:44:28.88ID:Zt2ebve/
新聞サイズって今市場に存在するソニーみたいな13インチ電子ペーパーでも拡大しないと文字が小さくてきつい
0249名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 11:05:50.11ID:oDjzo4vU
ニューヨークタイムズ見てた頃は普通に読めてたけど…
0250名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 11:15:31.07ID:l7TiThNg
oasis買ったけど、俺には左右対称のほうがあってた。バッテリー少ないし。

voyageの32GB版出ないかなあ
0252名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 14:13:53.38ID:F+KYRDyv
どうせまた数年間新型出ないだろうってこと考えると新型oasis今買っちゃうべきかな
ペーパーホワイト持ってるけど光漏れしてる
なんか評判がいまいちよくない気がするんだよな新型
0253名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 14:21:20.93ID:zXHn3rSY
新型いいよ
ポケットには入らないけど、もともとポケットには本入れる習慣も無かったし、問題なし。
快適ですわ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 15:20:59.42ID:mvMAMNyx
む〜ポケット入らないと困るけど悩むわ〜
厚くても幅をもう少し削って欲しかった…
PWやVoyageのリリースの周期って規則性全くないんですか?
新型投入か値下げしてくれたら誰か買ういやオレが買うのに
自炊派には設定面倒臭いけど自宅用、職場用、現場パトロール用、カバン用、彼女家用幾らでも買うのによ
きっかけがないんだよなぁ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 15:22:30.26ID:mvMAMNyx
画面に傷が入ると光が漏れたみたいになるよ
あとドット抜けみたいなピンホールもなる
0257名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 15:27:04.97ID:l7TiThNg
>>256
おれも傷つけて光漏れた。

そちらは仕方ないけど買ったときのドット単位の光漏れは5機種買って3機種遭遇したからもうちょっと品質なんとかしてほしい
0258名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 15:33:52.72ID:GKTdWqvB
>>252
欲しいときが買い時やっぱりPWより画面広いしいいよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 15:57:38.82ID:mvMAMNyx
>>257
本の代替だけに光が漏れてたらホント嫌ですよね

>>258
う〜買うかなあ…
バッテリーと冷たいのもアレなんですよ
他の機種のリリース周期が気になります
マーベラスなの出ないかなぁと…
0260名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 16:21:32.82ID:GKTdWqvB
>>259
つめたいのはバスタブ式カバーかければ解決できるチョイ重くなるし防水の良さいかせないからアレだけど
他のリリース考えてたら買えないぞ おまえさんがうだうだしてる間俺らはoasisで本を何十冊何百冊と読んで満喫している
0261名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 16:29:54.69ID:8Kin0Zm2
>>259
個人的には今年中から遅くても来年中にはPaperwhiteかVoyageのどちらか(あるいは両方)の更新があると予想してる
ただPwだと、モデルチェンジしてもパネルは6インチのままかも知れないけど

今回の新OasisでSoCなんかのプラットフォームが一新されたから、
他のモデルでも順次切り替えると思うんだよね(今後のファームウェアの開発効率とか考えると)
0262名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 16:33:31.95ID:/XQVLeO1
例年と言われても連続で出したPW2012/2013とOasis2016/2017や後継機が出ていないVoyage2014という両極端があるから、毎年なにかしら出してるとしか
0264名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 17:47:47.75ID:mvMAMNyx
>>260
PW、PWマ持っててPWマにはmobiストリップにして400冊以上入れて持ち歩いてる
何百冊程度ならオレでも読んでる
雑誌、ムックはiPadmini、Mi-maxで、映画は自宅のルーターをサーバーにしてiPhonePlusで野外でも観れる環境もある。満喫てるからウダウダなんかしてねーよ
セールもなく新製品もないからリリースの周期とか規則性があればこのスレが葬式状態でも少しは希望もてるかなと

>>261 >>262
出たらガマンできんからもう一台即買いだなwww
それでも今年後半までは待たされそうですかね…5月頃もリリースされた記憶もあったけど
0265名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 17:52:54.72ID:Z3YaU4A8
Voyageは終わりじゃないかなぁ
廉価版でPW、高級路線でOasisの二択になるような気がする
ユーザーの多くはアプリ系のハードに移行してると予想
自分はE-ink一択ですがね
0266名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 17:58:18.80ID:GKTdWqvB
Voyageはボタンが反応するときとしないときがあって俺に合わないから売ってしまった
去年の暮れのセールで8980円で自宅用途にPWwifiモデルを購入。トイレに置いてるけど座りながらの読書が捗ってヤバイ
いまはなんとなくマンモほしい。32GBのPWほしい。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 18:22:45.53ID:mvMAMNyx
>>265
voyageこそ本命なんだけど他社が滅亡寸前なんでラインナップくらいは選択肢を持たせて欲しい
E-inkは最高!目が楽w
>>266
voyageもったいな。物理スイッチは当たり外れがあるのか
PWマはイイよー
ちなみに自炊だとPW4GBだと20冊しか入らないけど、PWマ32GBだとたぶん500冊は行きそう
0269名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 18:55:00.75ID:Jh2X/2A6
だからこそ期待していたのにディスカウントないんだもん
0270名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 21:01:58.62ID:lag17mmQ
Voyageの物理スイッチを使わない俺にとって反応なんかどうでもいい
ただ記憶容量を32GBにしてほしいなぁ
そうなったら2台買うよ、アマゾンさん
0273名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 21:56:51.65ID:/v1mGmKK
新聞がkindleで読めても、綺麗に整形された横書きの記事になるだろうから、
ネットで只で読めるのと同じに見えてしまう
0274名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 21:57:20.26ID:PY7ZrLrw
6インチというのが中途半端。
reflowには大き過ぎるし
fixedには小さ過ぎる。

reflow用に4インチのを熱望する。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 23:06:08.50ID:2iRTDTU+
うん、6インチ画面だと文字の表示エリアは文庫本よりも一回り狭いからね
7インチ画面で、ほぼ文庫本と同じ表示エリアの広さになる

中高年になると、文庫本の文字は小さすぎて読みにくいため、値段が高く
なっても、文字が大きなハードカバーを購入する人も多い

岩波が目の不自由な人のために、文庫本をB6サイズに拡大したワイド版
というのを出しているけど、これがだいたい8インチ画面に相当する

E-ink端末も文庫相当の6〜7インチ、小型単行本相当の8インチ、専門書や
学習書向けの10インチと、せめて3種類の画面サイズはないと紙本の便利さ
はなかなか超えられないと思う
0277名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 23:35:16.55ID:PY7ZrLrw
>>275
そんなことはない。
私も相当の老眼だが、
普段4インチスマホで読んでいる。

6行表示のデカ字でね。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 23:40:58.44ID:/v1mGmKK
同じ文字サイズで6インチにすると読めなくなる理由が判らん
目以外もやられてるぞ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 00:24:57.44ID:ly4JcIU1
voyageのボタン部分に小さなゴム製シール貼って使ってる
暗いところでもボタン位置がわかるし、なにより反応悪かったボタンの押し具合が抜群によくなった
見た目気にしない人にオススメ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 08:20:20.69ID:Cy4v9WyK
>>264
PWマ、400冊入れると動作が遅くならない?
自作mobi軽くして、総容量20GB切ってるのに動作が重いから自炊本全て入れられない

初期化して厳選して250冊まで減らしたら動作が安定したけど、32GBなんだから30GBくらい入れたい
0282名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 08:28:10.23ID:Zy3+UHXd
>>281
横からだけど
自分は今500冊弱だけど体感できる程度には遅くなってるな
過去にその手の書き込みがあったような気がする
0284名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 12:01:43.85ID:rtiBCNs6
>>268
2012は持ってるけどキツいわ…オレがPWマ買っちゃるw
>>269
無いからお通やなんだけどあくしろよAmazon
>>279
無印だとフロントライト無くて真っ暗での読書キツくない?
>>280
400冊超えてるけど変わらないよ?なんでだろ?
解像度合わせてストリップファイルの方を入れてるよね?
>>281
快適だからヒマみて限界まで入れてみます
コレクションの登録が面倒臭くてそれだけが悩み
新しく買って一からコレクションを作り直すようならたまんない

昼休みゴハン食べたし読書しよw
0286名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 12:12:33.38ID:nS/u/H+M
プライム会員割引が無くなっている?
0287名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 12:18:39.98ID:rFUQ1fDZ
なんすかこれ 実質値上げじゃないですか
0292名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 13:30:15.47ID:atMKwEip
6インチのPaper whiteでは画面が小さすぎてマンガなんか読めなかったけど、
1インチ大きくなってるOASISならどうなの?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 13:44:08.88ID:Cy4v9WyK
>>284
CrainLPで解像度合わせて斜め切りになってるところを補正して(雑に切りすぎた)mobiを作成し、その後ストリップ通してる
ストリップする前は一個が大きすぎて400入らなかったw
0297名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 14:28:38.52ID:YD3um3/A
>>292
問題はデータの解像度
今の所New oasisの解像度を生かせてる漫画あんまりないと思う
0299名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 15:32:48.82ID:XeGi6ehD
結論としてpwは値上げしたということですか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 17:19:38.00ID:wfFmgFeM
>>294
やることはやってるみたいね…
なんで重いんだろ?こっちは全然気にならないんだけどな
わからん(>_<)
0302名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 17:27:15.33ID:wfFmgFeM
>>295
カッチョええwww
デカくないとダメだってヤツは黙ってこれだろwww
レビューもないw地雷臭するするw
だれか猛者いねーのかよ
オレは6インチでイイです
0305名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 21:16:47.33ID:YD3um3/A
人間のやることは変わらんな

ヤフオクや楽天出店と同じで
シェアを独占し始めると、豹変して守銭奴になる
0307名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 21:32:50.81ID:MBbEIeaU
安いモデル採算度外視でバラまいて高いモデルで利益得ようとする時代が終わったってことだろ
0309名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 21:54:14.08ID:v98Vh1Jy
製造業の場合は、同じ製品を作り続けていると、様々なコストダウン可能な部分が
分かってくるため、最初のころよりも製造コストを安くすることができる

自分が設計部にいたころは、原価の安い部品に置き換えたり、製造工程を見直し
作業の効率化をはかるなど、仕様書を発行して、けっこう報奨金をもらっていた

Fireの方は、順調にハードの性能が向上しつつ価格も下がっているよね
0312名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 21:56:54.68ID:XeGi6ehD
経験曲線だよね

しかしどういう戦略なのか
すでにばら撒きは終わりシェアを確保したと判断しているのか
0313名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 22:15:01.26ID:AqAICxHf
Fireはアンドロイドタブレットみたいなものだからコストダウンしやすそうだけど、e-inkパネルって液晶パネルと違って需要が少ないからコストダウンが難しいんじゃない?
0314名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 22:15:20.75ID:Kxqx3zeZ
単に価格見直し、それだけだと文句出るからプライム値引きを一時停止しただけかもね
年度変わればまたセールがいろいろあるからその時にプライム値引きがどうなるかではっきりするでしょ
0318名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 02:23:55.39ID:ss1F9GEp
単純にKindleが売れてないからコストダウンできないんてしょう
殆どかスマホやタブレットのアプリユーザーでしょ
0320名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 07:12:50.62ID:kDpplYWX
そろそろGoogleあたりがeink参入希望。
alexa fire tv vs google home chromecast

で、お互いのコンテンツはお互いでブロック。
どっちかが負けたときそれまで買ったメディアコンテンツは無駄となる
0326名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 11:01:21.16ID:rAvZowjy
Googleプレイブックスはやる気あるのか?ってくらい独自のセールをしないし世界企業なのに洋書もない・・・
あれでアマゾンに勝てるわけがない
0329名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 13:07:09.85ID:hcWdJ0jg
>>328
俺も最初登録したときに貰った500Pで文庫一冊
交換した以外、PDFリーダーだわ >>Kobo

デジカメとかガラケーの取説ぐらいのサイズで
具合がいい
0330名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 13:14:50.41ID:VO0x5v8b
>>329
kobo てpdfリーダーとしてはどうなの?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 14:20:32.22ID:s79VlkhI
どうしてもという場合は、良しとする
0333名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 15:16:11.36ID:CReAj+EA
昨年末のサイバーマンデーセールの7300円引でKindle端末欲しくなってプライム会員になったら、なんと無料期間中は適用がないわ、すぐに有料会員にしてもらえないわ、で購入断念。

それでも、次のセールのためにとプライム継続したけど、今年に入ってプライムのクーポン割引は2000円になり、タイムセール祭りは対象外、そしてとうとう会員用クーポンすらなくなってしまい、4000円引きでも買っておくべきだったかとショックが大きいです。

でもこれは次にやってくるビッグセールへの布石だと信じて待ってみます。 どうしても必要になった時は定価でも購入決定ですけど。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 18:43:37.03ID:ss1F9GEp
PWは赤字なんかね?
読書専用機なんて一万越えてたらなかなか手がでないよね

あまり未来が見えないな
0338名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 18:51:37.16ID:LicfTR68
本棚だと思えば10万ぐらいまで視野に入るけど
実際Kindleサービス開始から端末代だけで50万円ぐらい使ってる
本は500万円ぐらい
0340名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 18:55:36.47ID:cMczRjLl
自分は読書と映画くらいしか趣味がないからオアシスの値段でも喜んで買ったけど回り見てるとセールでかなり安くなってたからよくわからないけど買ったみたいな人しかいない
0342名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 19:18:19.15ID:tyVjpKOQ
スマホなりタブレット前提になるけど、ebooks専用端末は書見台や本棚でもあると思うよ?
読書に絶対必要かというとそうではないけれど書見台などを購入する人は昔からいるからね

もちろん単純に紙の代替としての面もある
ただこれでも昔風に言えば価格の安さを優先する文庫ファンもいれば、ハードカバーファンもいるわけで、高額端末の生きる余地もある

尼がライセンスでもいいからサードパーティー端末を許容してくれればねー
DPT-RP1にKindle互換アプリが載ってたらさらにもっと売れただろうに
今でも値崩れしてないからそこそこ売れてはいるようだけど
0344名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 20:11:56.10ID:Sr6NRNXi
新型買おうかなあ
手が冷たいっていう意見とバッテリーの持ちが悪いっていう意見がちょっとひっかかってる
0345名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 20:21:38.53ID:8/7/n0zB
>>344
商品ページやレビュー見て毎日悩むくらいなら買ってスッキリさせた方がいい
確実に6インチ端末より視認性良いし高い分毎日使いたくなるものだし

冷たいのはケースで解消するし、ちょっとと思うならケース外してバンカーリング装着で快適操作
電池持ちは個人的にはそんな気にならないかな
0348名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 20:29:16.36ID:Xa7gRB+c
>>344
君が1日1、2時間程度しか使わないならバッテリーは許容範囲、それ以上使うヘビーユーザーなら覚悟が必要
0351名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 21:22:30.53ID:6TiN0klg
上の方>>62で相談乗ってもらって新型から旧型に買い替えたらすごくよかった
自分の手のサイズにぴったりだし軽いから読んでてめちゃくちゃ楽
新型と比べるとページめくりがワンテンポ遅れるけどそれでも快適さが勝つ

新型は冷たすぎたのと段差が中指のペンだこができる辺りに当たって痛かったんだけどそれもない
ただバッテリーは笑っちゃう程もたないから読んでない時はカバー必須だね

買い替えた差額で本買うわ
でもこんなことなら新品買える内に買っておけばよかった
0352名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 21:56:56.92ID:9d/mecgB
>>300
滑り止めに使うような小さなポッチでもいいし、自分は姪っ子が持ってたネコの顔のシールが大きさと押しやすさで最適だった
0353名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 22:10:55.03ID:AKTBNXOC
旧型の劣化がもったいないから
どうでもいい新型を普段使いにしている

Kindle 2, 3
PW[2012], 2013, 2015
Voyage
Oasis 6", 7"
Fire 7, HD8, HD10持ち
0357名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/07(水) 08:49:22.97ID:8QMZgGAu
>>344
冷たさはカバーで解決した。
バッテリは気にならない範囲、スマホより遥かに保つ。
どこかで実機を触れると良いね。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/07(水) 08:56:40.42ID:pKNO6neu
カバー付けるとそのまま風呂場に持ち込めないのが難点だよね
iPadの風呂蓋系のカバーがあるといいかな
しかし何でアルミで作ったんだ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/07(水) 09:25:15.19ID:oEkno038
なんでももなにもスマホならよく使われてる
単に読書という長時間使用デバイスにどちらかと言えば短時間使用のスマホ部材を安易に転用したありがちな失敗
スマホなら長時間使うようなアプリ主にゲームなんかだと発熱するからなお状況は異なる
次は表面加工して対処するでしょよくある失敗で改善法も枯れてるし
0361名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/07(水) 10:02:36.03ID:+sT4SJDp
確かに冷たいけど高級機の差別化としては個人的には気に入ってる。
まあ実用性は確かに微妙な気がするけどある程度暖かい室内でしか読まないし
0362名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/07(水) 11:06:49.31ID:jWq26fbq
カバー付けたらクソ重く感じるので、Voyage から裸運用してる。
鞄に入れる時はスリーブケースに入れて保護。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/07(水) 21:42:16.34ID:f1LQ3hjS
Oasis2裸でずっと使ってるけど大事に使ってるせいか全くの無傷だよ
バンカーリング付けてる人はどこに付けてる?
オレはボタンの裏で人差し指さすと良い感じ
0368名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 00:41:47.03ID:A4HGTXuJ
世界一の金持ちになったんだから、ベゾスのポケットマネーで
kobo aura one に負けない8インチE-ink端末を安く出して
0370名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 07:32:44.02ID:zcgnW4gZ
koboも売れてないから張り合う必要も無いんだろうな

どう見てもでかいし
見やすいかもしれんけど、持ち歩く気を削ぐ
ハンドバッグに入らない
0371名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 07:58:13.87ID:V+fWFh6R
Oasis2が発売されて一番良かったのはOasisが安く買えたことだな
中古とはいえ二万切れば買う気になった
0372名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 21:01:01.61ID:ChF9ddmb
>>370
iPad miniとほぼ同サイズで軽くてフラットで防水だから最高よ>kobo aura one
中身がkobo なのが残念だけど
0376名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 01:13:41.81ID:HZOuy47L
>>372
バッテリー持ちが悪いのがネックだなぁ
スマホ以下の電池持ちだから寿命も短いだろうし
自分で交換するにも防水性は失われそうだ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 01:23:21.26ID:G7UKQaO9
>>373
容量とレスポンスと画面の解像度は現行PWと同じ

・ライトのLEDが2個多い
・明るさの自動調整機能がある
・25グラム軽い
・ほんの少しだけ小さくて薄い
・ページめくりボタンがある
これらに差額1万円の価値を感じるかどうか

因みにVoyage新品と同じくらいの価格でOasis2016の中古が買える
0378名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 02:13:03.54ID:nDHwycz/
あと画面の色はpwは画面がサンドペーパーで旅は新聞くらいの白さ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 02:20:13.72ID:8Ny7j23q
やっぱり旧オアシスの最強伝説、はじまってたか…
0380名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 02:35:43.25ID:2OgAS5DH
>>378
pwとvoyageとで色が違うんだ?知らんかった
voyageの方が白っぽいって感じ?
メモリが32ありゃ即買うんだが
0381名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 02:40:10.52ID:FF0qrrIz
アプリで読めるのにわざわざ専門端末買うくらいだからみんな拘りが強い
ライト不要でとにかく安さなら無印だし
ライト必要で少しなら金出せるのならPWかマンガモデル
金は出せるし防水必須で冬場の冷たさに負けないマンガも読みたいなら新oasis
金は出せるし防水いらないし小説専門でとにかく軽さ重視or重くていいからバッテリー重視なら旧oasis

それぞれ自分の使い方にとっての最高が違うから一概にどれが一番って言いにくい
0384名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 08:17:34.29ID:wNypR8jo
oasis2もプラスチックにすりゃも少し軽くなるんじゃね?
高級感とかe-inkにイラネから軽くしてくれ
冷たい熱いもなくなるし
0386名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 09:23:46.44ID:WxU5Qhky
リングは堅いので痛くなるからいや
ストラップホール付けてくれ
握って読むんじゃなくてぶら下げて読みたい
0388名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 11:08:20.03ID:TcG/5924
リングとか使って吊り下げ読みしてるとoasisの膨らみ要らない子だな
缶くらいの膨らみがないと手のひら全体で握れなくて指だけで握ることになって指が疲れる
これ尼のデザイナーは無能すぎだろ、通勤電車なめんな
voyageのボタンを片側に纏めて、背面にストラップホールか埋め込みリングでも付けろ
https://i.imgur.com/RhRND3V.jpg
https://i.imgur.com/d3AHq3H.jpg
https://youtube.com/watch?v=MjsKxyWabtI
0397名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 18:15:20.06ID:44VFFEov
現行のPWとOasis2持ってて、大きさが違うから使い分けする…と考えて買い足したけど、Oasis2の方が動作が速いのでPW使わなくなった。
防水で風呂で読めるのも良いな。最初からOasis2だけにしときゃ良かった。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 18:28:01.31ID:4Pg0AwYA
使わなくなった古いKindleに青空文庫入れて遊んでてよくわからんファイル消してたらまともに動かなくなってしまった
やっぱよくわからんのは勝手に消したらダメなのねリセットせな
0402名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 19:58:26.09ID:L8H+cPk+
Kindleにkoreader入れてる人いる?
コレクション代わりのフォルダ分けとか使いやすそう
0407名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/10(土) 03:48:03.44ID:rJW7KNGZ
Kindlepaperwhiteのコレクションのサムネイルって変更できないのかな?
ググると違う感じの画像も出てくるんだけど
0409名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/10(土) 04:16:45.23ID:uThmpIUn
>>408
表紙の事でしょ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/10(土) 04:51:14.56ID:rJW7KNGZ
ごめん,これ自体はサムネイルじゃないか
Androidアプリだとサムネイル表示してくれるから,それを言いたかったんだけど
0420名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/10(土) 18:49:44.68ID:RuIhgd80
マジレスすると西洋人が中心じゃねえの
中国でkindleが発売される前から開発されていたものだし
0421名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/10(土) 20:38:30.85ID:K7jKrLdk
KOReaderのプロジェクトを立ちあげたのが誰かよくわからんが
現在の中心メンバーは中国人が多いしその人達もわりと初期から入ってきてる
https://github.com/koreader/koreader/graphs/contributors

Cool Reader というもののエンジンつかってるけど
https://sourceforge.net/projects/crengine/files/?source=navbar
これみると開発が何回か止まったりしてるからたぶん Cool Readerを機能拡張するというのではじまったんだろ。
で、ネチっこい中国人が入ってくれたおかげで今まで開発がつづいてかなり使いやすくなったと。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/10(土) 23:06:03.98ID:y9hGOdwT
なんで図書館で電子書籍貸し出さねえんだ?電子化のメリットなんにもねえだろ
文明の利器を否定するって暗黒時代そのものだぞ未来人に笑われるぞ
0424名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/10(土) 23:15:14.20ID:ugjPsA+x
公共図書館での電子書籍サービスは増えてきてるみたいだが
それとKindleとは別だね、PDFとか

海外の電子図書館普及率は日本よりはるかにすごいみたいだけど
海外でもAmazonはちょっと検討しただけで断念したそうな
0429名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/11(日) 01:11:08.42ID:FTsI62Ji
アンリミテッド初期のラインナップはまだよかったが
いまは読みたいレーベルとか外れっぱなしだ……
0430名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/11(日) 01:33:21.00ID:nyx0Ebic
図書館は作家や出版社の利益奪ってるだけでは?
図書館が存在する価値ってあるのかな?
自習室は活用してるけど
0431名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/11(日) 01:52:59.00ID:NFzWeeRr
図書館でコピーとると著作権がどうのとごにょごにょ言ってくる。アホか。
新本貸しといて著作権気にしてんじゃねえよつうか著作権侵害してるのは俺じゃなくてお前。ダウンロードじゃなくてアップロードだから。
電子書籍の普及によって図書館の存在意義が問われている。今までもコピーするのは可能であった
ただ唯一の障害はコピーが面倒という点でありその一点のみが図書館は著作権を侵害しないという正当性の拠り所であった。
だってコピーとる輩には指導(笑)してますし(笑)とは図書館司書の弁
納税者が仕事から帰るころには閉館し、ろくに納税していない臭い連中が闊歩する。市民の文化を育んできた図書館。
電子化により図書館の24時間稼働は達成され、達成された瞬間に図書館は消滅する。
逆に言えば、図書館が消滅することは許されないよって電子図書館は決して誕生しないのだ。
そうであれば、もはや、近所の斉藤さんが、いや私がそしてあなたが私設図書館をつくるしかない。
電子ブックをアマゾンで買いまくる。国会図書館のトイレで書物をスキャンしまくる。
そうして集めたデータを私設図書館におくのだ。そう24時間稼働サーバーである。

しかし電子情報化すると執筆する人がいなくなるというのは幻想である。
かさかさするのは紙屋と運び屋と本屋と図書館だけであり新聞社や出版社、執筆者はむしろ潤うのだ。
また電子情報化すると著作物にお金を払う人がいなくなるというのも誤りである。
価値は読みたいと思う人のこころがつくるものであり、その価値のために対価(対価値)が払われる構造はなくなりはしない。
かつてwin-MXなる現象があらわれた。電子情報の物々交換。そこでは電子情報が完全に無料になったのか?
こたえは否である。自分がもつ情報と他人がもつ情報、あるいは他人の他人がもつ情報を手に入れ自分の持つ情報を拡大しようともがき苦しむー市場ー。
everything is worth what the purchaser will pay for it

そこでおきたことは、あたりまえだが、そしてあたりまえゆえに刮目すべき状況であるのだが
自由市場があらわれたのだ。完全自由市場。アダムスミスがトマスペインが語りこそすれついにみることはなかった完全自由市場。
そこではあらゆるものにはあらゆる価値がつき買い手と売り手があらわれ完全自由通貨があらわれ完全自由価格があらわれた。
この市場を統制するものーそれこそが神の見えざる手ーであったのだ。

はからずも21世紀に辺境ともいえる(統制経済とも揶揄される)日本で、アメリカでさえ達成し得なかった、完全自由市場がうまれたことは偶然ではない。
匿名でむきだしの欲望と欲望とが織りなすもの。

火薬が武器を変えたように活版印刷が人類の知識を変えた。
原爆が戦争を変えたようにLSDが人類の意識を変えた。

電子書籍の今に期待しよう。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/11(日) 10:41:30.16ID:xeSVDoxO
中国人は頭の悪い奴は韓国人レベルだけど、賢い奴は日本人よりも賢いし根気も有るからな
0439名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/11(日) 12:23:46.37ID:4VhOoiQy
国語と日本語じゃ教育としては別物だもんな
書き手(話し手)の心情理解とか外国でやってるのか?
0442名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/11(日) 14:19:05.92ID:OCueOMlb
作家の丸谷才一さんと国語学者の大野晋さんが対談で話していたけど、
読書感想文というのは、読む側の知性や教養を問われる批評と一緒で、
難しいジャンルに入る作文だという
学校では、そういう役に立たないことを子供にさせている

子供に作文の能力をつけるのであれば、本の要約を書かせた方がいい
長い話を短くまとめる能力の方が、世の中に出ても役に立つからだという
0443名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/11(日) 14:32:08.29ID:9RsRT7mD
文章でだらだら書いても伝わらないよ

いかに図だけで済ますかが大事
文字は極力少なくするのがいい
0447名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/11(日) 19:49:18.00ID:scPnbRtZ
ツレが良く「これ漫画にしてくれれば理解できるのにな」って言ってた。
スレチだしそろそろ話変えようぜって思ったけど、話題が無いな。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 10:48:07.09ID:hcsK9bCW
キンドルで読んでるってやつは電子書籍を買って読んでるのか?
いや煽り抜きで単に疑問なんだが
図書館で本借りるか立ち読みせいぜいブックオフで中古を買うしかしない小生には本を定価で買うって行為が信じられないほど
贅沢で高級な遊びなんだが…
どんぐらい給料もらってんだ?すまん本当にただの質問なんだ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 10:59:40.22ID:y7ytaoU0
>>453
電子書籍セール狙いすると
ライバルがブックオフかなーってのはある

ほんとに欲しいものはすぐ買うけど
紙本の頃もそこそこ買ってた
電車での移動中とかに読んだりで
0457名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 11:22:34.53ID:fqjS7QHE
>>453
電子も買うし、紙で買ってるのもある。

というか、図書館・中古本でしか本を読まないならキンドルだろうと紙の製本だろうと関係なくね?理由はさておきようは、新品で本を買いたくないってだけなんだから
0459名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 11:32:17.16ID:90Dvs8KZ
>>452
セールがあればセール価格で買うけど、基本は普通に買ってるよ
まあ電子版の方が若干安いこともあるしアンリミテッドの読み放題とかも使ってるけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 12:05:12.85ID:hcsK9bCW
>>457
たしかにそのとおりだな。いやこれだけキンドルでって人がいるのは小生の知らないところで書籍コピーが出回ってるからなのかと勘ぐった。
実際マンガコピーが出回っているのとキンドルの普及率には相関あるだろう
他の方々もありがとう!勉強になりました
0463名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 12:18:13.04ID:yFTL707q
>>453
誰が使ってるかわからん本は苦手なんで
新品と電子書籍だな。

特に図書館で指舐めながらページめくって読んでる本なんてとうてい無理
0464名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 12:23:42.49ID:erlXAH+Z
>>455
根本的に富裕層でない本好きが
1番困るのが本の置き場所
本一冊あたりが占有する土地代が貧乏人には何より無理ゲー

セールが基本だけど、泣く泣く本を捨てた経験のある人にとって
定価で買ってもある意味安い
0465名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 12:36:03.10ID:L0GzJ6CD
調べ物とかで本が必要になったときは図書館で類似の本を沢山借りて中身をザッと見た後にその中で良かったやつだけ買ってる
そのとき電子版があれば電子版で、無ければ紙で買って自炊する感じ
電子版なら自炊の手間が省けると思えば安いものだ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 12:36:17.53ID:mQrTYBhC
ブックオフじゃ安くても絶対買わない本買ってるからな
置き場が問題になって買う量抑えてたから電子書籍の購入規模が違い過ぎる
いつの間にか紙の四倍の冊数だし
今まで20年かけて増やした冊数を毎年買ってる計算だわ
0469名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 13:40:02.25ID:LVdl1zIJ
>>464
すごく分かる
実家時代は整然と並んだ本が好きだったけど、今はもうほとんど電子書籍

リーダー買う前は「ブックオフなら100円なのに」という気持ちが強かったけど買った後は紙本の不便さが際立ってしまってブックオフ行かなくなった
紙本は貸し借りするものだけ買う感じ
あと勉強系の本は紙本(手書きが好きでメモ付き付箋を使うから)
0470名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 16:03:56.92ID:lRlRs31n
本が増えすぎた結果部屋の床が抜けて大事になってからは、電子書籍しか買ってない
0473名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 18:43:18.96ID:YveAq7AI
ドケチと乞食と貧乏人はブコフ行ってろよ…俺はあんな汚くて臭いところはごめんだ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 20:27:45.06ID:hLHbhJiP
人間の中でも本の虫と言われるような人たちは、これら書籍に集まる虫とも仲が良いことが知られている
0479名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 20:49:17.31ID:g4a1SwVE
>>472
チャタテムシだな
あれは湿気の多い部屋にわくから換気や除湿機で部屋を乾燥させるようにするとその内いなくなる
0484名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 22:39:24.86ID:qxXHLveB
e-ink端末持ってる奴って割と本好きだろうから漫◯村とか一番嫌うタイプだと思うよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 07:31:10.20ID:YVWhS/rN
悔しい気持ちはわかるが現実見ろよ
eink端末なんて3000円で手に入るんだ
マンガモデルなんてのもでてる
もはや本好きのための特別な端末じゃないだろ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 07:51:19.78ID:DnbuYu2i
本読むのとamazonでkindle本買うくらいしかできないのを普通の人は買わないと思うけどな
0495名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 10:24:43.61ID:sa4T4Jaq
oasis2昨日届いて小説はコレクション、漫画は漫画カテゴリに行けば勝手にまとめてくれると思い
実際大半はまとめられてたが、いくつかバラバラのままの作品があるのだがこれって仕様?
0500名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 12:06:15.82ID:shc/mnbu
自分もPWは小説専用にしてマンガはタブ、PCは全部にしてるな
おかけでkindle本購入のデフォがPWなのでたまに変更忘れて苦労する
0501名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 15:22:58.45ID:GsFJzxon
オレはiPhone7plusとiPhone6plus、Xiaomi Mi-maxにPWマをボディバッグにトートバッグにiPadmini入れてるけど、マンガも小説も全部PWマでしか見なくなった

Mi-maxにはたぶん1000冊は入っているけど結局非常事態予備または動画専用にiPadminiはdマガジンと大きい画面で見たいもの専用、2台のiPhoneはほぼweb専用
昨日、夜勤でPWマを入れ忘れ非常に困った。
夜間は特にE-inkでないと見たくない。目の負担軽減が全然違うからだ。

だから早くポケットに入る新しいの出せやAmazon
ユーザー様が困ってんだよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 18:41:22.27ID:8ngZGGln
>>490
論点が全くわかってない。
PW は(マンガモデルであろうと)違法DLの漫画を読むのに全く向いてない。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 20:06:44.45ID:I+q0yqDw
コントラストが高くて見やすいe ink端末の良さを、高速ページ送りのボケファイルで自ら潰すAmazonの甘さ

PCからケーブルで取り込む手間さえ無ければ良い買い物なんだけど
0509名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 21:32:42.58ID:sa4T4Jaq
>>502
正しくは解決ではありませんが
カスタマーセンターに問い合わせたら、まんがまとめ表示機能はまだまだ出てきたばかりで時々不具合としてバラバラのまま表示されるとの事

これからのアップデートでどんどん改善するからそれまで待ってくださいという答えがきた
0510名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 21:46:26.35ID:B2YpsKBD
ただのコントラストならLEDバックライト液晶にかなわんよ
黒浮きしてるし

バックライトと書き換え以外は表示デバイスとして電力消費がないのが二番目の特徴
三つ目は反射型表示デバイスの中では高反射率くらいかな

これらとてMIP反射型液晶あるしね
こいつもモノクロに限れば現行e-ink並の反射率と解像度を実現できるんだろう

ただ反射型液晶は価格がなー
e-ink最大の特徴は安さ

リフレッシュがくそなe-ink Kindle以外に、個人的には高くてもいいから反射型液晶のKindleも出して欲しいが無理だろうな…
慣れるけどリフレッシュはない方がいい
リフレッシュ抑制の残像も小汚い
致命的にリフレッシュレートが低い
もっさり感が拭えない
oasisなんて差別化するネタがろくにないんだからならこれくらいしてほしいのが正直なところ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 22:31:27.13ID:tn8yACsd
>>507
小型の5インチ端末は、SONYもKoboも作っていたけど、人気がなくてすぐに消えたよね

正直、紙の本に慣れていた人間からすると、文庫よりもひと回り画面が狭い6インチでも
画面が狭いと感じることが多い
紙の本でも、文庫よりも小さい本のサイズが欲しいという要望は聞かない
だから、もっと小さい読書端末が欲しいという人は、単に小型ガジェットが好きなだけで、
一般の読書好きとは客層が異なっていると思う
0513名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 22:39:50.19ID:S8qyCzFa
3.2インチのandroidで、リフローさせた自炊本を読んでたけど、
割と快適だったな

活字しか無い本は、相当小さくしても読書には影響しない
製本とか取り扱いの都合で大きさの下限があるだけで、
読みやすさから決まった大きさではない
0514名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 22:42:02.63ID:22eJGZ1M
電子書籍が全部リフロー本になれば小型E-ink端末も需要ありそうだけど到底無理だね
0516名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 03:47:23.92ID:wRqFGHPQ
oasis2カバーなしで運用してみたらカバーが邪魔で左手が扱いづらいのが解消したが
右手のグリップが心ともない、いっそゴム製の握り具合なら安定するかもだがそれだと安っぽくなるな
0519名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 06:00:17.68ID:4GfMmH8z
中国人向けならもっと派手な金色にするはず
単に生産の都合だろ、.comでの販売が落ち着いたら日本でも売るんでないかい。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 06:56:46.38ID:ScUYelIH
ソニーが本気出したら結構イケると思ったけどな
撤退が悔やまれる
0522名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 07:30:27.84ID:flH7Zrkw
>>521
合本開くのに5分以上掛かって落ち、そのくせ解像度が低くまともなライトも開発できなかった落ちこぼれ端末しか作れなかったのに?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 08:17:53.99ID:L06jht9D
ライト無し、低解像度が普通の時代にはコスパはともかく品質は良かったよ
本を開くのに5分もかかるとかは経験したことないな
0524名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 08:30:39.70ID:KUJGDgbv
ソニーはでかE-inkあるもんね。持ち運びはあれだけどね
8万とかするけど新聞配達のコスト考えたらむしろ安い
新聞社が配ったらすぐにでも普及しそうなもんだけどなやっぱ利権か?
0525名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 08:31:39.73ID:FWhiWykL
ソニーがフロントライトを開発できなかったのはショックだったわ
しばらく前からもう技術のソニーじゃないんだね
0530名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 13:12:42.34ID:6KSSuRdO
>>525
いや、RPS-700だったかで出してる。ただ、このモデル、感圧パネルを付けた
せいでコントラストが非常に低くてE-INKとは思えないくらい読みにくい失敗作
だった。それでフロントライトを止めたのかも。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 13:59:31.24ID:FB41EgGA
SonyReaderはepub3エンジンが糞過ぎて、Kindle上陸の前に電子書籍業界から切られたぐらいだからな…
いまだにReaderが良いと信じてるのは、提灯記事に釣られた人ぐらい
0535名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 20:11:57.21ID:YDZxfg+3
よく考えたらReaderでストアの本はほとんど読んでなかったな
ChainLPで加工した自炊のPDFやZIPファイルが主で、
初めてのE-ink(赤外線センサーの頃)だったから表示の美しさに感動した
その後に買ったkobo gloだかは高解像度が売りだったけど画面サイズが同じだからか表示の差を感じず、
質感や細かい使い勝手がReaderに比べ劣ってる気がして押入れ直行
0540名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 22:08:10.46ID:svPxgnjc
そういや、ソニーのスレに、必死になって「解像度が高くなっても表示は変わらない」と言い張っていた人がいたよね。この人がそうなのかな?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 22:15:19.07ID:6+o5kOqa
文字は文字として読めればそれ以上の解像度は要らんからなあ
iPhoneがretinaで頑張ってるのとは土俵が違う
0542名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 22:25:00.73ID:Y0kOlXvj
reader愛用してるけど
文字が細かくなると途端に解像度面できっつくなるのは事実
readerは滅びたが別にでかいE-inkデバイス出したから許す
0548名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 23:42:34.14ID:A9v2usbx
フォントレンダリングに高解像度はいらないみたいな解釈をしたんじゃないか?

個人的には文字でも200dpiくらい欲しい
0549名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 23:48:23.00ID:FB41EgGA
600x800時代のReaderは、全画面表示でも余白と下部にバーが強制表示されるため
実際の表示領域は更に小さい584x754しかなく無印よりも下になるので画像表示にも向かんよ
というか、リフローテキストでも解像度違えば漢字やルビがダンチだと思うけどね
0553名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 00:13:02.34ID:G0Ihg5h2
解像度が高けりゃ新書も楽々だからな
それなのに解像度が高くても変わらないとか言い張るのがソニー信者
0557名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 01:04:20.14ID:ft3AH5bG
ここ数か月もしやと感じていたが不同視になったっぽい。e-inkですら画面がダブって見える

しっかり信頼のおける眼鏡屋は五万がデフォだからなぁ…
0561名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 09:12:02.02ID:DTAcoDPI
kindle買うよりスマホで読んだ方が軽くて快適なのがな。
最近は2万位で売られてるエントリー機のスマホでさえ、FullHD当たり前で5.5インチでkindleとほとんど変わらない画面の大きさでカラー表示で、メモリー等はマンガモデルより遥かに大きい。
格安simとの抱き合わせだと、初期費用全込みで9000円ぐらい。
しかもsimを積んでるのでどこでも読めるし、simの費用はたったの月900円。

外出する時はスマホとkindleの2台持ちなんてありえないから、スマホだけでいいと思う。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 09:33:25.93ID:3qeHT86g
スマホと兼用にするとバッテリー消費が気になるじゃないか。

eインク端末は2-3週間は充電無しで使えるから面倒がない。
メモリも反応速度も小説なら問題にならない。
専用端末を使うかどうかはライフスタイル次第なんだよ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 10:15:55.87ID:nSJPpQhb
スマホもoasisもipadも持ち歩いてる俺は…
0569名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 15:00:11.57ID:Jt8422l2
>>568
普通なら「本を読むこと以外なにも出来ない」ことがデメリットと考えがちだけど
読書中の端末にメールもLINEも電話もその他の通知も来ない
余計な機能がないから読書中に余計なことをしようと思わない
これは読書家にとっては逆にメリットなんだと思う
0576名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 18:25:46.23ID:JSnL9502
>>561
こういう書き込みする人って結構目にするけど
俺らがスマホもタブも持ってないと思ってんだろか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 18:41:19.90ID:ihkKkGxb
バッテリー持ちなら
KindleよりX1の方がいい

Kindleで読むのは
スマホだとページめくりが多くて
煩わしいから
0581名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 20:10:05.37ID:mngYRYN7
あとKindleは蔵書管理にまだ使い勝手の悪さはあるけど、専用OSがアプリに比べると洗練されてるよな
読書に特化してるから見易さ、機能、使い勝手ともに素晴らしいわ
特に洋書読むと便利機能たくさんで捗りまくる
0587名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 23:44:58.43ID:9qcMFLni
>>561
ここで格安SIMの話しとか誇らしげに話されても…笑

カバンにiPhonePlusx2台、PWマ、Mi-max
トートバッグにiPadmini軽いもんだぜ
月120km位ランニングするけどiPhonePlusx2台持って10km20kmなんて余裕w
ただしPWマを持ってランニングは流石にしない
落として泣くわ
0589名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 00:09:49.87ID:4km1DsCs
>>575
九州の人?胸ポケットにキンドル入れたから拳銃で撃たれたときに助かるとか…
0591名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 07:17:12.38ID:ioL/5nky
そうかぁ、oasis2はポケットに入らないのかぁ
voyageから買い換えようと思ってたけど悩む
0592名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 09:39:10.78ID:0zA/Twuz
誰がCalibreでニュース落としてる人います?
日経電子版入ろうかと思ってるんですがCalibreで有料コンテンツ落とせるのでしょうか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 19:57:09.19ID:DT3nNCR/
現行の次世代機オアシスくらいが買い時かなあと思って待ってるんだが
今年発表はないかしら。周期的には来年かな
0596名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 20:43:59.73ID:DNITtyOP
カバー再販しないところ見ると、oasis2の販売に
やる気が見られないから新製品の発売早まるかも
背面段差なしでバッテリー大容量のフラグシップが欲しい
スマホスタンドに乗せる時ややこしいんだよあの段差
0598名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 21:03:41.43ID:f0F3p49E
タイトルが途中までしか表示されないので、末尾に1とか2とかあっても、どれがどれだか判らん
表示方法変えられないの?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 21:47:33.81ID:dfOV16FI
Fire7で読んでるけど操作性が糞すぎてスラスラページ捲れないなあ
kindleの上位機種だともっと快適なんだろうか
0601名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 21:48:00.84ID:s+EYZjBZ
>>594
やってたけど、面倒臭いだけでメリットない
そもそも、種類はやたらあるが読めないのばかり
時間の無駄
体験版ブラウザでニュースサイト見た方が良い
0603名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 23:01:03.06ID:AnZt4Mtc
SendToKindleに自動で送って読むとかやってたが
読むのが追いつかなくてやめたなにをどうしてたかは忘れた
3Gで送ってくれるのがメリットだったようなまあ忘れた
0604名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 23:23:03.08ID:A4blsP+H
初代oasisの軽さとサイズ維持したままバッテリー強化とoasis2くらいのCPUにしたやつが欲しい
初代のバッテリーが死ぬ前に
0605名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 23:58:17.23ID:CMGUibih
初代oasisが軽いのはバッテリーが小さいから
サイズ・重量維持でバッテリーを大きくするなんて無理
0611名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 01:49:39.19ID:JukUyvVd
>>597
出そうにないね…
つか突然発売だから誰も分からないと言う
聞いて教えてくれるならいくらでもアマゾンに電話するのだが…
>>600
Fire7ならやっぱiPadminiの方がヌルサクで使い易いかと
この時間、読書しながら寝落ちするにはPWマだけどね
0612名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 02:06:22.97ID:JukUyvVd
>>611
アメリカ人のアナリスト?かなんかがOasis2の発表の前にSDスロット(TFcard slot?)とか望むのはムダなことだってkindleには絶対積まないだろうみたいなことを言ってた
オレもずーっと昔からSDのスロットを望んでいたんだけど
PWマに400冊入れてみて分かったことはメモリを増量してくれるだけで充分かなと
SDスロットあったらあったでUIがクソだのモッサリしてるから使えねえって輩がゴロゴロ出てきて逆に評価さげそう
PWマもコレクション機能がなかったらとても使いにくい端末だしね
0613名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 02:31:32.60ID:I95lyJ7A
Fireは映画ならある程度貯めてもファイル数は限られてるけど
Kindleの書籍は万を超えるとあまりダウンロードしてなくても
もっさりするからSDは実用的じゃないと思う
0614名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 03:29:30.35ID:N9JclvLi
pwキャッシュかなにか溜まってくるのか
そんなに本買ってないのに、だんだん重くなってくるな
以前、完全初期化して本落とし直したら、すげー軽くなってびびったけど
また数カ月だったら元通りのもっさりになってる
0617名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 06:54:41.35ID:gE83REkc
SDの実用性はともかく
Fire HD8とHD10は
SDにダウンロードしない設定にしておくと
ダウンロード全くしていない状態でも
ライフリーのスクロールが
すごく引っかかる(止まる)

SDにダウンロード設定せざるを得ないFire 7より遅くなる
0618名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 07:09:52.87ID:kmODgIoA
しかしFire7も定期的にSDカードを認識しなくなるので
その場合SDカードを初期化する以外に手段がない
0620名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 08:26:03.94ID:t9+rpVGn
電源offの画面が固定なのは何故だろう
kindle3の時は、毎回変わってたのに

もう何ヶ月も「Kindleストアでお気に入りの」の望遠鏡の絵しか見てない
その前はずっと活字だった
0621名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 08:47:57.39ID:gE83REkc
Amazon端末の不具合の半分は
amazon.comアカウントリンクだな

とりあえずカスタマーサポートルーチンの
再起動
初期化
一晩放置(最新化)
を試してサポートに電話して
もう一度ルーチン繰り返すしかないでしょ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 12:37:24.97ID:gMHyv6hu
>>604
oasisでもpwでもいいけどバッテリー容量なんか半分でいいから軽量化してほしいわ
自宅で読むならどうでもいいし出先に持ってくやつなら数時間持てば十分だろ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 16:43:05.53ID:JsxaAJ+y
なんでEinkディスプレイ普及しないんだろな会社PCで動画見る奴なんていないのにな白黒で十分なのにな
家庭用でマルチディスプレイなんてめずらしくもないのにEinkなんて砂鉄でお絵かきおもちゃみたいなローテクだろうに
0630名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 16:52:32.06ID:REtUm98I
>>628
会社PCでもPowerPointやExcelで資料作成とかするからカラーは必須だろ
Word文書ですら校閲機能とか使うと修正箇所に修正者毎の色分けとかされるし
0633名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 18:09:33.40ID:t9+rpVGn
白黒でもいいけど、マウスとかキーボードでカーソルを操作する系は苦手だろ
同じ絵をずーーっと表示しとく用途専用
0635名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 18:41:49.39ID:gE83REkc
会社で動画も見るでしょ
ISMSやPMSのe-learningとか
定期的に全社員が受けるし
地方とはLyncや企業向けのHangoutで会議をするし

みんなノートの横に20〜24"くらいの
拡張ディスプレイを置いてるよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 23:10:01.51ID:3rWETnj+
俺、男のくせに一般事務
使うのはワード・エクセル・インター/イントラネットだけという体たらくとは言え流石にカラーじゃないと困る
似非ホワイトカラーの俺ですらこれなんだから
もっと難しい仕事してる一般的ビジネスマンが使うなら白黒は論外だと思う
0638名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 23:41:39.57ID:t9+rpVGn
notesで色のついたメールがテキストで転送されてきて、
返信部分には赤で記入しましたと言われても、さっぱり判らん
0639名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 02:57:49.66ID:KniYfkc/
もうスマホでいいだろ。
5インチでフルHDで解像度が高いからkindleとは別次元の目の疲れなさだぞ
PWはフィルターを通さずにLEDを直視してる様な物だからやたら目が疲れる
0642名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 03:26:52.03ID:ZjS4J0B9
スマホでは明るさをいちばん下げてもなお眩しいや
日光下では明るさ上げるけど読みにくいし
0644名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 05:00:30.04ID:jwKXqELf
>>641
お前は本を照らす照明の光がスマホのバックライト以上に目に悪いとでもおもってんのか?
Kindleのフロントライトの仕組みよく調べてから物言え
0646名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 06:53:55.26ID:AmvC+ZLH
oasis2のカバーは長くて使いづらいなと、どの機種にも使っている皮ケースを購入したが、さっと抜き差し裸運用で使いやすい
やっぱいいわケースは
0647名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 07:18:16.27ID:etAuXeeP
ぶっちゃけバックライトもフロントライトも大差ないと思うが、
E-inkはまず白黒をしっかり表示できるようにならないと話にならん
0649名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 08:31:02.76ID:LjwC4PYf
普通に読むにはバックライト要らんだろ
電池食うだけなので0にしとくのが基本

暗い所で読むという変なことをする時だけ点ければいい
自分は暗い所で読むのが毎日なので、切り替えが面倒で明るい所でも昼行灯で読んでるけど
0650名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 09:13:08.04ID:nvVMiPxg
また旧キンドルが勝ってしまったか…
0654名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 12:24:02.77ID:qmiK25xh
買えない貧乏な奴が嫉妬するのは勘弁してくれ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 15:32:50.31ID:6J1g/faj
>>647
なんで大差ないんだよw
発光してる方向が180度違うのに
0664名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 17:30:53.69ID:3Ovu01/3
ソニースレでフロントライトいらない、解像度が高くても意味がないと必死に擁護してたやつかな?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 18:10:42.44ID:LjwC4PYf
電車の中で輝度maxで読んでる奴は頭おかしいのかと思ってたけど、
そういう考えもあるんだな
理解はできんが
0668名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 18:26:39.43ID:IeH2WpQL
ライトつけないとE Inkパネルの弱点もろだし
画面が灰色で、背景と文字のコントラストが悪い
ライトつけずに紙の本を隣に置いてみれば一目瞭然
0669名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 18:33:16.21ID:b62MJMTq
>>668
PWってもともと、フロントライトのおかげで本物の紙みたいに白くできるっていうのが売りだったもんな
暗いところでも読めるっていうのはオマケみたいなもんだわ
0670名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 18:41:43.13ID:viRnaf+j
Voyageって下位機種に比べて操作のモタつきとかマシですか?

今はpaperwhite 2016使ってますん
タッチしてから1秒あとに反応とかもあってきになる
0671名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 18:42:58.94ID:Feq+JIOq
普通の屋内だと0よりは7〜10くらいまで上げたほうが読みやすいな。
無印KindleはPWのライトなし相当なんだろうか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 18:56:45.22ID:xAOVEapx
環境光だけで読めるからKindle買ったんだけどライト点けたい人も多いんだね。
意外だったわ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 19:04:34.92ID:Llh5L6ki
>>671
無印しか使ってないけどそうだと思う
日光下で読むと画面真っ白で文字クッキリになって更に読みやすくなる
これに似た状態がPWなんだろうなと思ってた
0675名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 19:06:45.87ID:hvO4s5hY
私も、明るい場所では、E−ink本来の反射光で読書しているためフロントライトは暗くしている

明るい場所で、フロントライトを明るくしコントラストを高くするという考え方もあるみたいだけど、
自分の場合、紙の本もコピー紙みたい純白よりも黄色や灰色がかった紙の方が目が疲れない
ため、E-inkでもできるだけフロントライトではなく環境の反射光を使い読書するようにしている

もともと、E-inkパネルの青味がかった灰色の画面がけっこう好きなんだよね
下の写真を見ても分かるよう、紙質&印刷の悪いペーパーバックよりもずっと読みやすいし
http://umetake.d.dooo.jp/kindle/photos/001.png
0678名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 20:26:38.69ID:ahKzvnQF
処理性能が上なのはcpuがi.MX7のOasis2だけ
他の現行Kindleは全部i.MX6で同じ

無印のeinkパネルは旧式のPearl
他はCartaなので、ライト抜きでも無印とは別物
0680名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 22:37:13.74ID:kjDW/o8w
電子図書館オープンしました だ…と…
長生きはするものだ まさか目の黒いうちにこんな日が来るとは
電子図書館・・・サイバー空間に無限に拡がりあらゆる束縛から人類の知を否、魂を解き放つであろう
だれもが夢に見たあこがれの新大陸。喜び勇み船から一歩踏み出す
地域住民の方にしかお貸しできません だ…と…
他の方が借りてる本はお貸しできません だ…と…
新大陸…そこは土人酋長と奴隷商人が闊歩する暗黒の大陸であったのだ
フラッシュバックする記憶「電子図書館ができたらねもう図書館いらないんだよ。本は一冊あればいいの。一冊をみんなが同時に読めてね…」
絶望できるならそれはまだ絶望ではない
なんとこの電子図書館これから続々と我々の街にやってくるのだ。そう「電子図書館が津々浦々にやってくる」のだ
電子図書館すごいんですAIでクラウドでビックデータなんです。お隣の酋長さんも導入しましたおたくの集落もおひとつどですか?
すごそっすね漁師図書館ならあるんすけどなんちゃって卍うち原発あるっす金あるっす余裕っす
土浦、守谷、筑西、水戸…早々に導入した集落がある。そうつまりはそういうことなのだ

>DNPは、グループ傘下で公共図書館の受託運営業務で高いシェアを持つTRCと、大学図書館に強みを持つ丸善雄松堂と共同で、
>16年9月現在、公共・大学あわせて約50の自治体・大学の図書館で利用されている。
>18年度までの累計で8万タイトルの販売および200自治体での電子図書館サービスの導入を見込んでいる。
青空文庫で蔵書水増しはまだしもオールアバウト(笑)が半分の絶望の図
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1tbXhJ4n4W8nrwbZ-HzgIcy6eaUhWzA-nCnBZ10go2bw/edit?pli=1#gid=624866510
http://www.dnp.co.jp/news/10128833_2482.html
0682名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 23:31:28.27ID:SbZLKWwM
>>680
図書館が金を払って契約した本を無制限、無限に貸し出せるわけはない
地域の図書館の利用者対象で、貸出中の本は借りられないのは
海外の電子書籍貸し出しでも当たり前のことだ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 13:41:54.83ID:WUtCFVSX
>>680
お望み通り1冊の本を皆で見れるようにすればいい
ライブカメラの制御みたいに単位時間毎に制御を交代するようにするか
何月何日何時から読書しまーす!って募って、皆で1ページ目から読み始めるとか
それだって読むスピードが違うから、「俺まだ読み終わってないのにページめくるな!」とか
揉め事が始まりそうだが
0685名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 14:52:17.09ID:kSjR+bIv
不特定多数が同時にアクセスできるようにしたら、いろんな問題ありそうだけれど。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 19:08:23.58ID:Anw8A20O
導光板があってもキンドルはサイドライトで光源の数が少ないからスマホの直下型バックライトの眩しさとは比較にならん
導光板は部屋の照明みたいなもの
0692名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 21:10:28.67ID:c0yYu1pA
ばかすぎw網膜が反射光と直接光区別できるわけないじゃん。まあどうせバカには理解できんだろうけど
0694名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 22:59:39.23ID:3nl2hIRG
>>688
それだよね。
スマホのは沢山のバックライト光を直視してて疲れる。
kindleは暗めの間接照明とでもいうのか全然疲れない。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 23:17:15.47ID:bd1VEhXA
スキャン本の薄色表示が薄すぎて読めないのなんとかしてほしい
無理やり2階調モードとかあればいいのに
0697名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 23:50:25.78ID:RGXx6KC9
PDFファイルにすればE-ink端末でコントラストの調整が可能だけど、それじゃダメかな
0698名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 00:24:26.79ID:PcefVWzK
>>696
ITとかの本が結構画像本多くて、しかも色月とかで文字がうすすぎて読めないとか地獄なんです
もちろんamazonで売ってる本で
0704名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 09:46:38.62ID:Xqf6/EYx
PW2台とkobo aura oneの三台持ちだけど、夜間に寝室を暗くした時(隣が寝た後)の光り方はkoboの方が目が楽
何でかなと思ってたけどライトの数のような気がする(曲がりなりにもkoboの最上位機種だからねぇ)

オアシスやぼやーじゅも暗所ではPWと光り方違う?
0706名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 11:09:55.31ID:ENxA8Ea/
>>704
kobo aura oneは色温度を変えられるからじゃないの?
白以外のLEDもついていて色味を変えられる
持っているなら知っているはずだが?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 11:15:57.19ID:jYIsDxWO
たしかにkobo aura oneは光り方がkindleとは違うよね
きっとLEDの質が違うんだと思う
電力会社はどこのを使ってる?
0708名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 11:41:06.31ID:jPCcKGSQ
確かに出張で九州に行った時に九州電力の電気で充電したときはLEDの光り方が普段都内で東京電力の電気使ってる時と違ったなぁ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 12:00:36.98ID:y92gVqDS
>>706
もちろん色味変えずに比較してるよw
aura one側で嫌な部分は明るさ1でも明るいところだわ
aura oneの明るさ1=PWの6くらい(個人の感想です)
光源の数もだけど、色味が変えられるLEDだから色味オフにした際の寒色の色味も違うのかも
0715名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 15:51:27.05ID:iYM566+l
俺は家庭内原子力発電だからかスマホでも目が全く疲れないよ
てか見つめてると意識がだんだん遠のく感じ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 17:31:14.18ID:jPCcKGSQ
>>713
電子ペーパーの画質は電力会社によって異なる事は事実だとして、どの電力会社が一番画質良くなるんだろう
0720名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 18:17:00.33ID:jYIsDxWO
まあkobo aura oneは日本人目線で改良されているからか、自然な輝きを感じるんだよね
なんというか瞳がまろやかな優しい光に包まれてる感覚がある…
0724名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 20:58:49.73ID:+cTvveWK
新製品でなくて倦怠期な上に
定期的に沸くDQNの駆逐くらいしかやるコトなくなってきたせいか
電気の違いとか意識がトリップとか皆んな錯乱してきたな…
アマゾンさん早いコト新しいの出さないとマズいよ?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 21:20:01.95ID:tcvF41DY
1ヶ月無料で今使ってるけどみんなUnlimitedは使ってないの?
毎月980円の価値はないんかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 21:47:29.91ID:T1ldpwdn
Unlimited って割には対象書籍数が少なすぎるし、いつの間にか
対象から外されていたり…
0727名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 22:03:11.47ID:mGCY0WmU
読んでみたい本はいくらかあるんだけど絶対読みたい本は対象になってないからな…
新刊含むほとんどの書籍読めるとかなら月三千円くらいでも払うけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 22:03:56.06ID:0P2dFnMo
興味のある本でunlimitedな本のリストを作って、
1年くらい溜めたら一気に落として1年かけて読む
0730名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 23:18:58.65ID:0P2dFnMo
わざわざ探すのは愚かだな
何か本を探していて、見つけた本がたまたまunlimitedだった時に、
それをリストに追加しておけばいい
0733名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 23:29:13.59ID:lc8VSBY8
>>731
イメージとしては貸し出し方式で同時には10冊まで
11冊目を読みたいときには10冊の中からどれかを外す必要がある
0734名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 23:50:38.08ID:jLV95hCR
ああゴメン、書き方が悪かった
同時に10冊ぐらいまでしか、って書くべきだった

同時10冊ならわざわざリストに溜めて一気にダウンロードするとか意味が分からんな、と思って
0746名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 21:24:27.34ID:8Aql/Ghr
青空文庫化されてなかったら夏目漱石なんてきちんと読まなかったなあ。
あんな傑作揃いだとは思わなかった。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 21:41:09.29ID:8hie6n+9
学生の頃だったら片端から読み漁ってたかもしれん
今はもう時間が無いので、フィクション丸ごと読む対象から外した
0752名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 23:08:01.71ID:z1jE/Nxi
青空文庫への入口としておすすめの短編作品をあげておくと――

夏目漱石 『夢十夜』    漱石の幻想小説
https://www.amazon.co.jp/dp/B009IXLX1A

芥川龍之介 『妖婆』    怪奇小説ファン芥川のB級ホラー小説
https://www.amazon.co.jp/dp/B009IX30JI

谷崎潤一郎 『刺青』    悪魔主義と呼ばれた文壇出世作
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KZFA0YU

牧野信一 『痴日』      独特のユーモアとエロスを描いた私小説
https://www.amazon.co.jp/dp/B009KSLGH4

江戸川乱歩 『二銭銅貨』   日本初の本格近代推理小説
https://www.amazon.co.jp/dp/B01B62ANDO

海野十三 『透明猫』      今もアイデアが色褪せていないジュブナイルSF
https://www.amazon.co.jp/dp/B009IXNGU6

夢野久作 『あやかしの鼓』  幻想風味をおびた夢野ふう芸道小説
https://www.amazon.co.jp/dp/B009IXH14S

岡本綺堂 『湯屋の二階』   半七捕物帳初期の佳作
https://www.amazon.co.jp/dp/B009IY1GTS
0754名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 23:33:30.59ID:22BsFNJG
>>752
なんかこうやって一言書いてて誘導されると青空文庫も読んでみたくなるじゃないかw
ありがとう
ヒマみて読むわ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 23:38:07.61ID:KVV2qce2
>>749
読書感想文提出とか学校教育で強制された"読書"と
自分が読みたいから読むという自発的な読書は全然違うよ。

漱石の坊っちゃんとか課題図書として読んだ時は苦痛だったけど、
大学生になって気軽に読み返した時は面白いと思った。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 23:42:45.80ID:8hie6n+9
江戸川乱歩は1965年没だから、2016年に著作権が切れたばっかりなんだよな
アニメの乱歩奇譚やってた時はまだ切れてなかった
0757名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 00:46:12.13ID:8DndfJrR
>>753
うちのKindle fo PCでは、ふつうに青空文庫の繰り返し記号(踊り字)表示されているよ

青空文庫サイトでは外字として注記で記されていた部分も、アマゾンのKindle本では、
ユニコードの第三第四水準文字(UTF-8)を使い、きちんとテキストに変換されている

たとえば、下の作品の画面コピーでは、3行目の「人に知らるる」、6行目の「ことごとく」、
7行目の「風ざわざわと」などの踊り字などが正常に表示されているのがわかる
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org516088.png
0760名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 09:40:33.16ID:+HW62XhB
>>749
現代人と同じような悩みを当時の腐れインテリはすでにえていたあたりで親近感もわくし。

個人的にダメなのが森鴎外。単純に俺の好みの問題だが、読んでいて腹が立ってくる。
リアルでも会いたくないタイプだったろう。やっていることは、本当に屑としか言いようがないことだしな。

この馬鹿のおかげで、どれだけ死者が増えたことか。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 11:50:46.02ID:XKMng8Sv
>>761
横からで悪いが、それどのデータ?
アマゾンが配信している青空文庫版の畦道(永井荷風)だと繰り返し記号は問題なく表示されるよ
Pw2012, Kindle for Android, Kindle for PCで確認した

題字のレイアウトが違うからデータが違うんじゃないのかな
0766名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 13:20:15.39ID:bRLfjswW
著作権の切れた作品、大手出版社はそれなりの価格で販売続けてるのか
学校なんかで一括で買わされるからそれなりの収入源なのかな
0767名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 13:23:20.28ID:8DndfJrR
>>761
青空文庫から直接ダウンロードしたファイルなら、青空文庫の規約で繰り返し(くの字点)は
そういう代用記号を使うようにしているため、そうした表示になる

青空文庫がそうした代用記号を使っているのは、ユニコードに対応していない古いパソコンや
端末でも作品が読めるようにするという主旨のため

一方、青空文庫からダウンロードしたファイルを自分でKindle本に作り変える場合、エディタや
アプリなどを使い、くの字点の記号を実際のくの字点の文字コードに変換してやる必要がある

また、下のアマゾン無料Kindle本であれば、すでに外字やくの字点などにも対応しているため、
自分で文字コードを変換する必要もなくそのままでキレイに読めるよ

永井荷風 『畦道』  *アマゾンが青空文庫から作成したKindle本
https://www.amazon.co.jp/dp/B009B1Y30M
0771名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 18:56:54.06ID:YiTWFCMM
マンガモデルを買おうか検討中なんだけど、6インチで漫画読むのってどうよ?読みやすい?
0773名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 19:57:38.04ID:wUymQ7xG
漫画によるとしか言えない
あくまでも自分の経験だけど、一迅社のコミックは吹き出しの文字が小さいので6インチでは読みにくい
小学館あたりは吹き出しの文字が大きいから読みやすい
0775名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 20:12:57.58ID:59tEHYyh
e-ink端末は反応速度が遅いからな
「拡大して見たい」場面が多い作品・作家には不向き。
白黒だから、カラーに魅力がある・多い作品・作家にも不向き。
774氏の言うように見開きの多い作品・作家にも不向き

>771 が読みたい漫画が上記に該当しないなら悪くない
0776名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 21:20:40.53ID:CjAPbpv5
>>772
>>773
>>774
>>775
コメントありがとうございます。
読む漫画のジャンルは特に決まってはないですが、文庫くらいのサイズならば行けそうですね

ipadも持ってはいるけど、目が疲れるので漫画用にkindle買おうか迷ってます。
明日からのタイムセールで安くなれば即買いですがw
0777名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 21:45:22.78ID:l53JqwVS
リセットしたらちゃんと電源off画面が変わるようになった
初めて見る絵だらけ
登録しても、登録画面から抜けずに、再起動しないと動かなかったけど
リセット直後から動作おかしいな

電源ボタン押すだけで読めるし、なかなか快適
ホームに移動した時にマイライブラリにならないのがよく判らん
0779名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 09:36:26.63ID:YeaPgKEX
>>776
iPadminiも使ってるけど基本PWマで漫画読んでる
iPadminiに1000冊、PWマに400冊
目が楽だし上着のポケットに入るので職場から布団の中まで常に携帯
全く問題ない
0787名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 21:22:46.15ID:wED+yZlI
pwが2500円だと勘違いしたわ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 21:24:20.67ID:XNGNY9GB
割引がしょぼいな…マンガモデル1万以下にならんかね…
0789名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 21:43:35.63ID:8nRSDvpa
性能アップしてりゃ高くても買うけどな
そのままじゃダメだわ
メモリはせめて8Gは欲しい
0791名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 22:32:17.70ID:LvXl4iPK
サイバーマンデーのとき、無料プライムだったせいで割引受けれず、以来ずっと割引を待っていたが今回で買ってしまうべきか…
0792名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 22:39:50.31ID:Gyj+MX9v
スマホ世代はストレージのことメモリって言うからな
おっさんからすると混乱してしまう
0795名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 22:44:08.68ID:DBt8qpOk
kindleでメモリ8Gあったらサクサクページをめくれるようになるだろうか
0800名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 23:10:02.29ID:HsHUvc2z
IT業界にいるけどおっさんでも普通にメモリメモリ言ってる、まあその人たちはわかっていってるんだろうけど
0801名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 23:33:16.26ID:x5QUXMI0
>>799
知ってるかも知れないけど、それは歴史的な経緯があるから当面は諦めてください
いずれは廃れるんじゃないかな
(次世代不揮発メモリがいつまでも次世代のままなのがどうなるか次第かもですが)
0802名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 23:56:56.74ID:wED+yZlI
なんか久々にタメになる話を聞いたぞ
お兄さん達えらいな
0807名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 01:25:43.99ID:uJrGP/2m
スレチなんで大雑把に書くけど
今はFlashMemoryと呼ぶけれど開発当初はチップメーカーもFlashROMと呼称していた

そもそも古の時代には半導体工場での製造時に内容が固定されるマスクROMしかなくて、
それでは不便なので、利用現場で書き込み/書き換え可能なROMチップが開発されてきたという経緯がある
(マスクROM ->) PROM -> EPROM -> EEPROM -> FlashROM という流れ

その後、FlashROMは書き換え速度の向上や容量の拡大などで利用範囲(アプリケーション)が広がった
ただPROM以降の書き込めるROMチップを総称的に「ROM」と呼称する時代が長く続いて来たので、
コンピュータ屋さんには今でもFlashMemoryをROMと呼ぶ人達がいる、それだけの話
0811名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 02:27:50.01ID:T3JYqIU5
>>807
「書き込めるROMチップを総称的に「ROM」と呼称する時代が長く続いて来た」

これが誤用なんだよ。全然わかっとらんね。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 04:32:25.22ID:0tzDT63D
「誤用」君はかしこいね〜
お子ちゃまでもわかるように説明してあげるね

ROMはたしかに read only memory の略語でRAMは randam access memory の略語だけれど
ROM と RAM しかなかったときはその二つが同時に
「通電しないときもデータを保持するメモリ」「通電しないときはデータを保持しないメモリ」
を意味してたんだよね〜

で、「通電しないときもデータを保持するメモリ」の方が便利でしょ?でも一回書きこんだら書き換えられないんじゃ不便だよね〜
で、それを書き換えれるようにした努力の跡が >807 の言う

> (マスクROM ->) PROM -> EPROM -> EEPROM -> FlashROM という流れ

なんだよね〜

一方でRAMは今でもデータ消えちゃうよね〜
で、「誤用」君は厳密にはROMでもなくRAMでもない

> PROM -> EPROM -> EEPROM -> FlashROM

をどう呼ぶべきだったと言うわけ?メモリとか言うなよ?ROMもRAMもメモリだからな?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 04:58:03.56ID:UR8q9fKc
書換え可能な読み出し専用メモリ ←すごい技術
ランダムアクセスメモリ ←やっぱりすごそう
0814名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 06:13:56.72ID:j7gHI+cY
機器の中で滅多に書き換えないファームウェア部分をROMと呼ぶのは問題ない
書こうと思えば書けるかもしれないけど、実際の使用は読み出し専用なのだから

でも、スマホのそれは、PCのSSDやHDD的な用途なのにROMと呼ぶのはどう見ても狂ってる
0817名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 07:42:48.45ID:cYm5h+OI
>>760
合わないのは森鴎外が変態ロリコンだからだろう
0818名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 08:07:31.46ID:UR8q9fKc
学校で習ったもんね要は機能でしょう何でできてようが
メモリ 短期記憶 机の天板
ストレージ 長期記憶 引き出し
レジスタ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 08:26:09.18ID:T3JYqIU5
>>812
Flashからストレージ
そもそもそう呼ばれていたのにAndroidが出た時にシロートライターどもがそう書き始めて広まった
0820名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 08:34:22.20ID:z/jY+vpf
だからお兄さん達偉すぎるわ
とりあえずずーっと持っていた疑問というか違和感みたいなものが思いがけず解消された
0821名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 09:13:25.01ID:T/Nzhy8S
何だか頭が混乱してきた。

機能:
 揮発性作業領域(RAM)
 ファームウェアやBIOS等、システムで読み込む領域(いわゆる"ROM")
 データ保存領域(ストレージ)

メディアの種類:
 ハードディスク
 Flash Memory

いわゆる"ROM"は当初Read Onlyだったが
技術の進歩で書き換え可能になった。
にもかかわらずROMと呼ばれ続けて来た。

Flash Memoryは従来、いわゆる"ROM"にしか使用されていなかったが、
技術の進歩でストレージにも使用されるようになった。
ゆえに機能とメディアの種類を混同してROMと記載されてしまうことがある。

という理解でいいのだろうか。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 09:19:39.73ID:T3JYqIU5
>>821
違う。ROMが何の略かわからずに単に省略したアホが多かった。
スマートフォンだからスマフォのはずなのにスマホ。
フロントライトなのにバックライト。
e ink なのに液晶。
言葉の意味を知らずに使うアホが多いからそうなる。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 09:37:24.62ID:T/Nzhy8S
>>822
んじゃ質問。

Androidのファームウェア書き換えで使用するデータは何と呼ぶべき?
ROMイメージと呼んだりするんだけど。

ファームウェアを格納している領域は何と呼ぶべき?
NANDとか呼ばれている所の話ね。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 09:39:43.14ID:T3JYqIU5
上司がコピー機を操作しながら
「ん?トイレに紙がありません?そんなことまで分かるのか最近のコピー機は…」とか言って
ビルの管理室に内線でクレーム入れてたw

世の中↑みたいな人間が多いから。昔は出版社経由で情報が流れていたから用語に煩かったけど(出版社によっては酷かったけど)、今は誰でもブログ記事を書いたりネットに書き込んだりできるからな。
アホの方が多いから間違いの方を多く目にするようになって間違いの方が定着する。
悪貨は良貨を駆逐するってやつだ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 09:56:17.31ID:q5wAI/Hu
言葉は時代の変化で意味が変わってくるし、こだわり続けると逆に変人扱いされるから
あー、そうだね
で流れに合わせるしかないのよ
雑誌で記事書く人も本意ではないけど敢えてと聞いたことあるし
0827名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 09:56:52.86ID:T3JYqIU5
>>823
私見ではあるけど、使っている部品の種類ではなく用途によって使い分けた方が良いかなと思っている。
書き換えられないようになってるもの→ハードワイヤード
頻繁に書き換えることを想定していないもの→ROM
データの保存場所として電源がなくとも保持できないもの→ストレージ
電源がないと消えるもの→メモリー
必要があれば()で部品の種類を書いておく。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 10:22:43.56ID:Ky4c1MUY
なんかkindleのスレじゃないみたいなROM談義が続いてんなw
0830名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 10:31:16.45ID:/WxzeQ/J
>>827
USBメモリをUSBストレージと呼ぶと今度はUSBHDDと混ざるのであまり一般化はできない

結局のところ、適当な言い換えがあるのに混同しやすい言葉を選ぶのは程度が低いという文章能力の問題
0831名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 10:52:36.62ID:POJfGFC+
こんなスレ違いで盛り上がってしまうのも
全部タイムセールがしょぼいのがいけないんだ
0834名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 11:38:37.19ID:z/jY+vpf
>>831
お兄さんが一番偉いわ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 12:25:42.09ID:zLjhSbun
マンガモデル8000くらいで売ってくりゃれアマゾンさんよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 16:26:58.39ID:GIBDM8ZL
今日アキバ行ってきて中古の旧Oasis売ってるのみて衝動買いするところだった
新Oasis持ってるけど旧はPWと比べてもかなり小さいのね
0840名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 18:28:25.16ID:IHRiBKn4
オアシス3は無塗装高級プラスチックで頼む
アルミ合金は
重い、冷たい、曲がる、3G電波穴の為に切り欠き(つなぎ目が増える)が要る
0841名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 19:26:39.09ID:rDxLt41S
ゴム引きマット加工みたいなのはやめるか
その上にカバー付ける前提の形状にして欲しいな
0847名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 10:38:36.03ID:OuwHemXb
kindleは遅いのなんとかして欲しいわ
快適なタブ使っちゃうと二度と戻れない位、遅いのがな
せめてFireHD並みなら
0849名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 11:14:31.78ID:l74cjIYz
アマゾン純正カバーっていつ入荷するの?
0855名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 12:17:47.12ID:cn2a6qy5
ベゼルの段差がうざいんだよな
あの段差がなければ白紙のところを指動かさずに
タップしてページめくれるのに
0856名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 13:51:43.99ID:uFYU2MNe
ベゼルレスで大きさ一緒で7インチ…いいねw
即買うわ
段差はどうだろ…なくて当ててキズ入れたら常時発光するから格好にこだわらないのであった方がイイかも
ケースとかカバー付けないしね
ROMは64GBが欲しい
もう容量がない…
0857名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 14:04:15.55ID:4s/1Ho1p
自炊漫画目当てにoasis新型気になってるんだけどどう?良い感じ?
高速ページめくりは自炊本は出来ないの?
セールやって欲しいなあ。安価モデルの方ばかり割引セールやりやがって!ふーざけ!!
0859名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 15:30:39.40ID:XQA62kXQ
>>847
>>850がなんか言ってるけどいつもの最新型は速い詐欺だから騙されない方がいいよ
YouTubeとかでレビュー動画見れば分かるが相変わらず糞遅いから
0860名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 15:46:31.36ID:+EFyZT9o
>>858
てめぇが死ねや誰からも必要とされないゴミ
クソな両親に育てられたんやろな
家族共々ゴミって感じだろ?
つーかお前ニートだろ?早く死ねってマジで、な?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 17:07:04.10ID:+EFyZT9o
>>861
何ゴミが喋ってんの?
早く死ねって言ってるの
お前が死んでも周りの人間は誰も気づかない。家族もね
何故ならお前は存在価値ゼロのゴミだから
0866名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 19:44:55.00ID:OEVixx44
よそで喧嘩してくれよ邪魔だから
0879名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 08:46:47.78ID:2ctK82+4
そんなにkindleって表示遅いんか
買わんで良かったか?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 09:03:45.05ID:ndQSraBH
E-inkのKindleは、パラパラ漫画をやりたい人には向かない
一方、長時間ジックリと活字の本を読みたい人には最適の読書端末
0882名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 11:00:43.46ID:y7xps3IM
>>879
遅くはない。どうせ買う金もない貧乏人なんだろうけれど。
余裕のある人だったら自分で勝手試す。

自分とあわなかったら売り払えばいいだけだし。

Kindleも買えないような貧乏人はAmazonの及びじゃないしなw
0883名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 11:01:38.10ID:y7xps3IM
マンガもOasisあたりは特に速度の不満はない。
もちろん、カラーページがカラーじゃないとかの不満はあるけれども。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 11:04:51.25ID:XYTkZiZ4
5万10万なんか毎日捨ててるはwwwwwwwwwwwww
貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0886名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 14:15:29.66ID:QrnTaQOX
マンガはやっぱり大きい画面のほうがいいな
見開きで見たいから最低でも18インチくらい欲しいかな
0888名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 17:57:42.04ID:kw/yYdrn
>>882
心が貧しいな君はwww
>>880
動画見たけど、自分には許容範囲内でした。
漫画が主だけど、そんなに高速でめくって読んだりしないので
ただ、マンガモデルが過去に8000円代で買えたとなると、今買うのは尻込みしますね…
0889名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 18:09:27.50ID:Q7XcHsLs
昨日までのタイムセール祭り、paperwhiteが対象になったのはよかったけど、値引き額見てがっかり。
それでも買おうかと3日間悩んだけど、結局決心がつかなかった…。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 18:11:37.24ID:kw/yYdrn
>>889
kindleもkindle fire とかも、なんかプライム会員の値引きが無くなってるのは何でやろね?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 19:52:07.61ID:YMKHGglN
kindle oasis 2017の割引キャンペーンまだあーーー!?!?
0895名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 20:14:50.99ID:5/qaxlSK
>>894
みんなスマホやタブレットやらで読んでるから、kindleが純粋に売れて無いだけかもしれんよ?
数絞って高くなったのかも
0896名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 20:45:46.06ID:D9kYS5pn
>>895
そのバカは煽りに来てるだけだよ
貧乏人でもオアシス持ってる奴はいるだろうし
金持ちでもkindle買うのを躊躇う奴はいるだろう
0898名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 21:33:20.71ID:bGyfP4YA
まだあーー
とか
連呼するなよ

きたぁーーと間違ってワクワク、ウキウキした後
地獄に叩き落とされるじゃないか…

つーか、まだなん?新しいの…
いやホントに
0899名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 23:42:20.44ID:MC6N1Pkj
Eink魅力的で買いたいけど
自炊本の同期変換が手間過ぎて投げそう
nasのzipファイル勝手に読み込んでくれないですかねぇ…
0902名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 08:06:51.77ID:2InhF55Q
多少手間はかかるけど、読む時間の方が圧倒的に長いので誤差みたいなもんだ

読まない本まで全部大量に変換するのは辛い作業だろうけど、
読む直前に読む分だけ解体スキャンして変換するなら普通に回せる
0903名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 09:16:59.95ID:uDYaK0Do
パワーが非力でもっさりしてても仕方なしに使うのがKindleだ
使ってるヤツはンなコトは百も承知よ

データをいかに最適化するか地道に作って行くかで快適に使え熟せるかが決まる
それを乗り越えてもコレクション登録ってうぜー作業は残るがなw
それでもE-INKの目の楽さには替えれない
タブレットで小説や漫画見てると目が死ぬど
ZIPってなんだよ
DLそのまま読もうってか?手ヌキ過ぎ
つか好きな本くらい買えよな

そんなこんなで作りに作って400冊越え
せっかくの休日もお出かけで読む時間がありません(>_<)
いつでも読める持ってるってだけで安心すんだよ!
0904名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 09:44:46.40ID:S0tr2CUB
コレクションをPCから弄れたら良いのにね
フォルダ作ってぶちこむだけでOK的な
0906名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 10:33:53.21ID:R5UB95tg
PCでコレクションいじると、ソート順がおかしくなる気がする。
あと読み仮名いじれない。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 16:16:37.93ID:hEFsyOdP
おまんら電子化されてない本は自炊で電子化しとるんか?

端末購入前ワイ「これからは全部電子で揃えれるんやな!場所とらんし最高やないか!」

端末購入後ワイ「なんやこれ あの本もこの本も電子版ないやないか! 結局紙の本買わなあかんのか!」

なんやねんこの理想と現実は
0913名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 18:44:12.56ID:pNSseAju
だからさあ、Amazonさん・・

kindle oasis新型の値引きキャンペーンまあだあ!?!?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 18:45:29.25ID:iErkxi5y
何度も反復して読むような本なんてそんなにないんだし、そういう本は紙で読むから自炊する必要も意味もないじゃん
0916名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 19:56:20.53ID:s/nzSU+p
PC版のKindleのことで教えてほしいことがあるんだけど
最大化して見るには起動するたびにウインドウの右上のボタン押さないといけないの?
どこか設定でウインドウサイズ変更とかある?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 20:02:50.18ID:GaGz6F3r
>>916
最大化した状態で起動したいと言うことならショートカットアイコンのプロパティで実行時の大きさを最大化にするという手がある
他にフリーソフトで起動時のサイズ/位置を記憶させるのがある
0918名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 21:21:04.54ID:HLx4kuQF
>>915
ワンパ野郎と遊ぶのは飽きた
ばいなら〜
0921名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 13:56:04.65ID:2h0cN/EB
新型iPad32GBって新型Oasisの32GBと似たような値段なんだな
バッテリーの持ちも似たようなもんだし
こりゃiPad買うよな
0924名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 14:17:40.75ID:1r6XcmN1
漫画が読みづらい?
むしろ漫画のための32GBモデルだろ
それ以外で32GBモデル買うやついんの?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 14:18:47.36ID:1r6XcmN1
そもそも小説だけだったら7インチなんて画面サイズいらねーだろ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 14:18:56.38ID:pUhnZfCB
Kindle以外の電書ストアで漫画は買うけど文字の本は買わない
E-ink端末で読みたいときに読めないのが嫌だから
0930名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 17:28:26.58ID:9MTXxARy
>>921
ipadにブルーライトカットのガラスフィルム貼れば、kindle要らずになるかもね
0938名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 06:04:35.64ID:fNW0XDfi
前回の更新からkindle for PCのフォント変になったけどこれなんとかならないの
感じの「直」とか日本語じゃなくなってるぞ多分中国語なんだろうけど
0940名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 08:15:49.32ID:zm9XTlb+
>>933
ライトは

iPad 液晶の裏から
(目にLED懐中電灯を向けているようなもの)

Kindle 液晶のサイドから
(LED蛍光灯の下で本を読んでいるようなもの)
0941名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 09:19:55.72ID:cvRdeEQX
>940
それは昔の話だぞ
液晶パネルも側面に光源を置いて導光板で画面全体に光を拡散させている。
導光板がパネルの奥にあるか手前にあるのかが液晶とe-inkとの違い。
”エッジライト型LED”で検索してみ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 17:05:01.20ID:Pj+VgHuv
iPadと値段変わんないんだけど…→iPad買え
iPadとどっちがいいの?→iPad買え
Webも見たいな→iPad買え

取り敢えずiPadもiPadminiも持ってて…
布団の中で真っ暗な中マンガ見たい→PWマ買え
佐賀か別府の客室露天の温泉の中でマンガ見たい
→Oasis2買え
バリ島のブルガリホテルの客室プールでマンガ見たい
→PWマ買え
フランスのマンダリンのテラススイートでマンガ見たい
→PWマ買え
ラスベガスのベネチアンのプールでマンガ見たい
→PWマ買え
(外観がチープでパクられにくいプールには落とすな)

PWの新しいのが…Oasis2は幅がデカイ…7インチのE-inkが欲しい…→祈りながら半年待て

んな感じか
0950名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 17:27:28.16ID:1IHtaBpy
漫画はFire HD10で見ればいいよ
お風呂でそのまま使っても
湯船に落としたりさえしなければ平気
例え動画を見てても
読むのが速い人のOasis 7"よりバッテリーが持つ
ただの読書なら余裕
安いし
0951名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 18:34:19.33ID:EYOEXTHn
iPadなんて読書にまったく向かない端末薦めてどうするんだよw
日常的に書籍を読むのには重すぎる。
防水じゃない。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 18:35:05.38ID:EYOEXTHn
Android端末でさえないクソを薦めてどうするんだよ。
マンガだけだったらまだiPadの方がマシかもしれないが。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 18:37:42.86ID:/WAWcIuj
>>940
今のipad含む殆どの薄型液晶はエッジライトじゃなかったかな
但しインチあたりに搭載するLEDの数がipadとKindleじゃ圧倒的に違うよ

Kindle用は部屋の照明のように灯を提供する役割なんでインチあたり1個のLEDにも満たないけど、ipadは照明プラス発色を上げる目的もあるのでその数倍は搭載されてるんだよ
特に低輝度方向ではeinkの方が圧倒的に見え易いので、Kindleの方がより低輝度にした状態で読める

これがKindleの方が目に優しく疲れにくいと言われてる所以
0954名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 19:20:01.77ID:T942Eo8R
ライトの方向とかLEDの数とかより
E inkと液晶のパネルそのものの違いのほうが大きくないか?
kindleはPW以前はそもそもライトなんかついてなかったんだし
0955名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 20:20:05.44ID:2p8z/nln
難しい話はよくわからないけど用途特化型のポメラ的な不自由さが一番のメリットだと思ってる
約3年使っててiPadと比べても目が疲れる疲れないの実感はあんまりない
0956名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 20:35:48.63ID:/WAWcIuj
>>954
いやだからさ、そういうことなんだよ
カラーLCDは強い光を透過させないと色味やコントラストが出ないから低輝度ではほぼ見えくなる
einkはそういうことがないから低輝度でも読める
0957名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 20:37:33.70ID:cYN/d4ko
両方買え
つかE-ink端末だけ持っててタブレット持ってないやつなんてそんなにいないだろ
0958名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 22:01:50.96ID:cKayTBzW
>>956
ああそうだね
液晶はそもそもライトなしだと何も見えないだろうが
E Inkのパネルは元々ライトなしで見るために作られたんだから
低輝度でも読めるのは当たり前
0963名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/30(金) 01:41:36.26ID:AexxaTm2
kindleもipadも致命的に駄目だ
まずストレージが少なすぎる
何よりエロ動画の視聴に全く向いてない
androidかWindowsで画面が兎に角綺麗な端末じゃないと
手にする価値が無い
0964名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/30(金) 02:30:03.62ID:UuOU727B
ここの奴らに言わせると
読書以外の事が何も出来ないからこそ
良いんだとよ。
読書に集中出来るからだと。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/30(金) 12:05:51.39ID:qkpgSCgT
バイクとひとくちにいって
オートバイとロードバイクがだいぶちがう趣味みたいな
0970名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/30(金) 12:39:08.91ID:rfT6HF5Y
エロ動画とキンドルの関係性はないからこのスレで語られても困る
どっちかといえばエロマンガじゃない?
オアシスなら防水ついてるから精子が付いても洗い流せるのが良いよね
0979名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/30(金) 17:20:55.88ID:Ax755vmR
E-ink端末は文字専用だからね、画面表示も遅いし動画とは相性が悪い

がしかし、この先AIが進化すれば、エロ動画をKindleに入れると、AIが動画の
内容をテキストに変換し表示してくれるようになるかも知れない
0982名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/30(金) 21:45:42.03ID:w2Ua2o2N
>>979
相性が悪いも何も電池がすぐ無くなるぞ。
e-inkは書き換えにもの凄く電池を喰う。
だから、book readerくらいにしか用途が無い。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 0時間 17分 27秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況