X



dマガジン〜最新人気雑誌が読み放題〜 6冊目©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/04/02(土) 08:42:10.36ID:CPxIeQSW
多彩なジャンルの人気雑誌・記事が月額400円でいつでもどこでも読み放題!
デバイスは最大5台まで利用可能。外出先ではスマートフォン、ご自宅ではタブレットなど、利用シーンによって使い分けてご利用いただけます。

dマガジン対応機種
iPhone、iPad、スマートフォン・タブレット(Android 4.0以上、iOS6.1以上)
パソコン(MicrosoftWindows 7以上/Mac OS X 10.6以上、
Internet Explorer 11.0以上/Microsoft Edge 20.x以上/Safari 8.0以上/Firefox 42以上/Chrome 45 以上を推奨)
ドコモをご利用のお客様だけでなく、他社のスマートフォン、タブレットをお使いのお客様もご利用いただけます。
※ドコモの回線契約がないお客様がご利用いただくには、別途docomo IDの取得が必要です。

dマガジン
https://magazine.dmkt-sp.jp/
https://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/dmarket/magazine/

ダウンロードサイト
dマガジン(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.dmagazine&;hl=ja
dマガジン(iTunes)
https://itunes.apple.com/jp/app/id859681456?mt=8
一覧まとめ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/17LjHRQwv9TpSsaL0zQcONrpMeENGKSvUd6KkjWepFtk

前スレ
dマガジン〜最新人気雑誌が読み放題〜 5冊目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1449646999/
2016/04/02(土) 08:52:50.65ID:Vy/6VMG6
なんか昨晩から調子悪いな
2016/04/02(土) 17:19:52.33ID:Ir4b1Ce0
ライトニングが662ページ
2016/04/02(土) 18:02:53.36ID:aUnIKiSG
「オフライン状態が継続され〜
アプリがロックされました。
オンライン状態にしてください」
のメッセージでどうしようもなくなるのだが…
(もちろんオンライン回復)
再起動しても同じ。

再インストールしかないのか
2016/04/02(土) 18:23:31.06ID:yQDSdrWi
>>4
更新ボタン押しても駄目なの?
2016/04/03(日) 05:57:24.71ID:K3bsYbtk
>>5
解決しました。
どうもありがとうございました。
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 09:23:44.79ID:AcrRKkR3
windows10タブレットを縦持ちにした場合、ブラウザ表示でも
1ページ表示で見れたりできますか?
2016/04/03(日) 11:43:16.86ID:fC7nvXqY
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能】男はビンビン・女はクチュクチュ
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
『296,082アクセス』         【全作品は官能】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中
2016/04/03(日) 12:12:02.81ID:9FmGLPNu
使って5日。
最初は凄いっ!とか思ってたけど、肝心の記事抜けすぎ。
スカスカ過ぎる。400円ならこんなものか。
2016/04/03(日) 12:36:04.78ID:msWNCV18
コンビニで立ち読みして帰りに缶コーヒー買って帰る感じだな
それを月に4回
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 13:06:27.71ID:WIx0ysmy
前スレ埋めたよ
2016/04/03(日) 13:07:25.76ID:Hg8VhhjW
雑誌によって広告のってたりのってなかったり色々だな
2016/04/03(日) 13:37:19.03ID:uuB5Mke4
前スレ>>995
この間auショップで条件のひとつで付けられたからちらっと中見てみたけど
月300円でDマガジンに無い雑誌もあったよ
コンテンツ系外し忘れないようにその日のうちに全部解約したんでカット具合まで見てないけど
2016/04/03(日) 13:42:31.97ID:msWNCV18
価格競争しまくって月100円まで落ちたらどんだけカットされるんだろう
2016/04/03(日) 13:51:04.29ID:uuB5Mke4
あっ、ちなみに無料お試し期間は無い
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 14:21:25.69ID:a58bDIZt
2ちゃんの芸スポ版で見られるレベルの糞週刊誌だけならともかくアスキーやファミ通、週刊ベースボール文春や新潮などのかつては50万部以上売上げた名雑誌が400円で見られるなら安いだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 14:58:28.55ID:RXmgCuYg
>>16
ぶっちゃけ月500円以内でアスキーと週ベカット無しで読める時点で元取れすぎてるわ
あとカットされまくりだけどギャロップと週3冊読むだけで時間的に限界だし
2016/04/03(日) 15:01:41.59ID:msWNCV18
欲を言えばバックナンバーもっと見せて欲しい
1ヶ月だとちょっと少ない せめて3か月
2016/04/03(日) 16:00:49.29ID:WxiJFrc6
マンガ読みたい
2016/04/03(日) 16:09:13.18ID:8+OWVSZy
>>19
そのうちdマンガってのが別にサービスとして出てくるかもね
2016/04/03(日) 16:35:40.93ID:H/Lj7OVs
経済誌って東洋経済とダイヤモンドくらい?
どちらも記事カットなら入る価値無いかな、
2016/04/03(日) 21:17:20.20ID:jpUfO8Wp
今後参加予定の雑誌ってどこかで公表する考えはないのかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 22:08:44.62ID:1Lr8tR7a
ない
2016/04/03(日) 22:56:16.99ID:x30JedCN
>>21
その2誌や日経云々とかは記事途中でカットが酷すぎ
エコノミストはまあまあ
2016/04/04(月) 00:55:01.90ID:9exr6cVz
>>24
記事カットって途中でカットなんだ
いやらしいやり方なんだなー
2016/04/04(月) 11:36:06.12ID:VJSClndc
プレミアム版でカットなしがあったら、入ろうかな
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 13:30:10.39ID:ehRXeTUc
seventeenとかnonnoとかたまごクラブとか、まず男は手に取れない雑誌を読めることこそdマガジンの醍醐味だろ
2016/04/04(月) 13:35:42.83ID:Zjiu0rNP
ロリとペドは死ねよ
2016/04/04(月) 18:12:03.76ID:EU8uSYMJ
おっさんの少女漫画家かもしれんぞ いや多分ないな
2016/04/05(火) 11:44:12.92ID:oWoP9qmI
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能】男はビンビン・女はクチュクチュ
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
『296,082アクセス』         【全作品は官能】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 23:44:13.76ID:po47t+QB
うんち
2016/04/08(金) 00:14:08.87ID:MWI0CS6B
ちんこ
2016/04/09(土) 03:37:40.36ID:SOLBkSlK
Windows版ビューアでの拡大・縮小って、
タブレットで見るときはピンチアウト・ピンチインで出来るけど、
PCだと出来ないよね?ダブルクリックで等倍表示には出来るけど、自由な倍率で拡大できない
2016/04/09(土) 15:02:14.80ID:Qz4jZoYL
前スレでキチガイが現れだしてから一気に過疎ったなここ
2016/04/09(土) 21:31:11.23ID:nmubGtrN
dマガジンで黄金のすごろく。
5回視聴毎にアイテムプレゼントの回数が反映されないんだけど
見る時間が短すぎるのかな?
昨日は15分くらいで2種類の雑誌を見たのに、回数に反映されてなくて泣きそう。
2016/04/10(日) 13:01:44.77ID:fwFICx9D
極端にカットしてある雑誌って
逆にDマガジンに広告扱いで金払ってんだよね?
2016/04/10(日) 15:16:13.44ID:KxgmM5GJ
有料サービスなのを知らないのか?と言いたい
2016/04/10(日) 22:00:38.05ID:lPZBJAXQ
特集以外が読み放題!!

に変えろ。
2016/04/10(日) 22:08:21.86ID:R34wp4fK
特集全部カットされてる方がマシだな
病院ランキングの関東だけしれっと抜けてるとか殆ど落丁だしな 
2016/04/10(日) 22:13:29.10ID:63DDuIIc
Martみたいな特集の切り方はもはや感服する
タイトルページだけであと無し
2016/04/10(日) 22:35:26.82ID:9vVo3Izg
>>39
どんだけそこに拘るんだよww
2016/04/10(日) 22:43:54.22ID:WvHoYECF
記事を途中でカットするようなお試し版の雑誌には
利益配分で何らかのペナルティを課してくれれば良いんだが
2016/04/11(月) 01:01:46.83ID:5khczNmK
雑誌広告載せてタップで該当ページに飛ぶとかしても構わないから全て載せてほしいわ
2016/04/11(月) 01:23:20.25ID:yV6vx4jL
ん?
急にLoading…画面が頻発して、読みにくくなったんだけど、新年度のせい?
加入者増えたのか?
まともに読めないぞ。
2016/04/11(月) 02:50:40.72ID:Qo+5LqzG
新卒君たちがプレジデントとかいろいろ読んでて負荷かかってるんじゃないの
2016/04/11(月) 07:23:19.59ID:rdhyqW3O
>>44
時間帯によって酷いよね
俺は毎朝自分の読む奴だけ先にダウンロードしておいてる
2016/04/12(火) 00:30:48.37ID:NcHpj7fg
つか、こんなに雑誌読めねぇよ
情報地獄だよ
入会するまではエロ目的で女性誌まで見まくる予定だったけど
アスキーとファミ通しか読んでねー
本当はもっと読みたい!
メッチャ混んでる病院とか行きたいわ
2016/04/12(火) 01:17:57.29ID:ty8JSuYt
>>47
アスキーとファミ通だけですでに元取れてるんだから
他のは時間が余ってて読みたくなったら読めばいいんよ
もっと元とりたいとか貧乏くさいことは考えるだけ時間の無駄
2016/04/12(火) 21:35:50.07ID:OfHxuV/b
何気に旅行雑誌がいいな
眺めてると癒やされる
2016/04/12(火) 21:44:43.75ID:yid5Nx50
>>49
電車の時刻表みたいなもんか、正直キモいわ
2016/04/12(火) 21:44:55.26ID:msSaTWjK
>>49
その意味では俺は鉄道ファンだな
熟読はしないけど 
2016/04/12(火) 22:11:10.53ID:I0Af2uX9
特集カットされてるから読むとこ無いよ。
2016/04/13(水) 05:50:45.33ID:Wj9+t44F
>>52
そんな気にならないけど、今月号なら例えばどれがそんなに大幅カットされてるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 13:16:53.21ID:eBsmRsY5
会話のネタとか探すために購読しようかまよってるんだけどそういう目的なら
カットされた部分とか気にせず読める感じですか?
2016/04/13(水) 13:26:00.51ID:3vXNmgKz
>>54
一ヶ月無料なんだから四の五の言わずにとりあえず使ってみれば良いじゃん?
2016/04/13(水) 13:37:45.64ID:VEeepQyo
>>54
たった数百円
雑誌1冊の価格にも満たないんだから
試してみなさいよ
2016/04/13(水) 20:13:48.31ID:jLKzjIK+
ムダ。マジでムダ。
2016/04/13(水) 20:18:23.63ID:Wj9+t44F
>>57
スレ間違ってるぞ
2016/04/13(水) 20:45:00.91ID:rzqRIDO6
ダウンロードがもう少し早ければなぁ…

それか予約か複数指定してダウンロード出来ればもう少し快適になるんだけどな
2016/04/14(木) 06:28:21.78ID:O7s74mCf
そればっかり
2016/04/14(木) 10:49:44.39ID:6p7Rk9Kf
いつまでも直す気ないもんな。しょうもないアプリだわ
2016/04/14(木) 12:18:35.56ID:cs8okqM9
まあアプリ屋じゃないんだし仕方ないだろうよ
そこに金かけて月額上がったりコンテンツの量質が落ちるくらいならどうでもいい部分
2016/04/14(木) 12:24:40.91ID:8g980++T
特集カットされまくりやんw
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 14:59:43.95ID:wXM/av0h
ここは目次みないでたんたんと雑誌よめば損はしないのかなww
2016/04/14(木) 18:32:26.40ID:5H13/1w6
>>64
そもそも雑誌ってそんな読み込むもんじゃなくね?
新聞読み込む人が居ないのと同じように
ぱらぱらめくって気になるところをさっと読むものって認識
2016/04/14(木) 18:51:10.47ID:zkW3my6J
相変わらず日経の特集カット
2016/04/14(木) 20:23:21.44ID:13sFpCsW
ダウンロードして初めてカットしてあるのがわかるのが不快
2016/04/14(木) 20:46:05.52ID:xvQlqjE2
Wi-Fiにつながってないときに間違って容量大きい雑誌にタッチしてダウンロード始まったときってどうしてる?
アプリでは止める方法ないよね?
今は機内モードにしてからアプリ終了してるけど何かいい方法ないかな
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 21:08:15.78ID:y4Ys8kYh
俺もそれよくやってしまうけど
メニューからダウンロード、キャッシュの削除で止まると思う
まちがっていたらゴメン
2016/04/15(金) 08:28:24.07ID:tSspPxKL
あれ?キャッシュ削除で雑誌名じゃなくてdummyって表示されてるのあるんだけどなんだろ?みなさん正しく表記されてますか?
2016/04/15(金) 12:02:25.69ID:sJS8+Upe
バックナンバーは特集追加してくれてもいいのに
2016/04/15(金) 19:22:53.37ID:J9M85+I+
まるっきりカットされてしまうと記事の存在さえ分からなかったりするから
ワイドショーのめくりフリップみたいに部分的に検閲黒塗りはイメージ悪いから
なんか別の方法で隠すようにしてくれれば、あとで手にとって読もうという気になる
いまはそこまで手をかけていられないのだろうけど
将来はコンピュータが自動的に編集してくれるんだろうな
というか紙媒体が無くなるかも、、、いやそんなとはないか
2016/04/15(金) 19:29:44.70ID:hL5eoRQk
日経はゴミ これは共通認識
2016/04/15(金) 20:46:15.97ID:vvArhAGe
バックナンバー1か月じゃなくて半年ぐらいは読ませてくれよ
ファミ通は1年分読めるんだぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/15(金) 23:56:37.66ID:2hO5LaY/
日経、Maatはゴミ
2016/04/16(土) 14:01:26.96ID:8CTN//qv
BE-PALもゴミクズ。
2016/04/16(土) 15:00:28.49ID:1jIWCWkm
Air2とか9.7インチなら雑誌を縦画面で見る?横で見る?
2016/04/16(土) 15:23:48.01ID:huYQ+Zrk
好きに見ろw
2016/04/16(土) 23:06:44.65ID:vBktrrkJ
>>77
10inchタブは横で見てる
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/17(日) 22:52:21.55ID:iG2GfBe+
ビジネスモデルとして破綻してるから5年持たないだろうね
解約忘れのアホ頼りだから
2016/04/18(月) 00:50:33.87ID:YQwLqjmk
たしかにドコモからの分配金頼りな無能出版社は5年持つかわからんな
2016/04/18(月) 01:10:41.31ID:EsXcpXjH
NOTTVは解約忘れのアホを頼りにしても4年で170万人しか集められず良い評判も一切聞かないままサービス終了
dマガは半年100万ペースで増え続け現在300万人突破で評判上々、ドコモ様は爆益中
5年くらいじゃ終わらんよ
2016/04/18(月) 10:07:40.85ID:0o6ma4xg
そういえば、禿がやってたブーンとかってまだやってるの?
2016/04/18(月) 10:27:11.00ID:IpsZLKTM
まずググれ とにかくググれ すぐググれ
2016/04/18(月) 12:07:33.08ID:J+bd2ng1
ウェブ会員に入ってるのに泥やiOSアプリで有料会員登録しちゃうと二重取り三重取りされるんか
86名無し
垢版 |
2016/04/18(月) 13:40:15.57ID:MUsRDw1N
>>80
http://haruka-yumenoato.net/magazine
http://pdf-giant.com/japanese/
http://www.madouer.com/
2016/04/18(月) 15:46:15.35ID:5CgtUG0m
機種変更したら31日無料体験で入らされたんだけど、
全部のページが読めるわけじゃないのか
試しに見てみたけど目当てだった人のグラビアは載ってなくてガッカリ
2016/04/18(月) 16:10:15.96ID:Zs2hlUJ4
体験してわかったのでよしとして
2016/04/18(月) 18:00:21.11ID:LZIzS1yC
>>87
エロ目的の人にとってはエロページは大抵カットされてるからイマイチかも
2016/04/18(月) 20:20:56.92ID:U+kz8lxS
女性ファッション誌のエロさが分かるようになると神サービスになるよ
ああいうのは立ち読み出来ないしね
2016/04/18(月) 21:48:46.70ID:eNMpfTKq
マエノリとかで抜いてんのかおまいら
2016/04/18(月) 21:58:00.69ID:5CgtUG0m
>>89
女の子のエッチなグラビアじゃなくて、メンズファッション雑誌の俳優のファッショングラビア
エロというと袋とじ?
DIMEの伊集院の連載もないのか(´・ω・`)
2016/04/18(月) 22:46:01.45ID:voIL+fih
>>92
ホモ向けはコンテンツ自体少ないからなあ
2016/04/18(月) 22:48:48.38ID:1ieucw1K
>>90
やりすぎたらただのエロ!ちょいえっち
おピンクのちょいえっちが今っぽい!

とか?w
2016/04/18(月) 23:50:26.79ID:6thdtmSc
ツウはたまひよ
2016/04/19(火) 00:01:28.58ID:/LgwUoKT
グラビア載っててもキワどい部分には前張りみたいの貼られちゃってるよね
2016/04/19(火) 01:15:40.39ID:sgKOJByF
テレビジョンのジャニの似顔顔加工が笑える
2016/04/19(火) 07:36:31.11ID:cPy+98Y2
>>97
ジ・つけろよ馬鹿野郎
2016/04/19(火) 08:20:12.71ID:sn9SM6ir
釣り雑誌が全くないね。
2016/04/19(火) 08:25:06.80ID:MWlfFUaz
最近ユーネクストと比較する機会があったんやけどインターフェースが結構残念なんだよね、収録も一長一短
雑誌だけだと安いのが売りだね
2016/04/19(火) 12:12:34.71ID:fP42wB42
>>100
ウリと言うかそこが全て
雑誌1冊にも満たない金額で見放題とか神すぎる
2016/04/19(火) 15:05:37.59ID:VZSMhkdN
Amazonが競合サービス出さない限りは安泰っぽいね
2016/04/20(水) 06:44:29.03ID:QnW7LnTf
これスゴいね
バイク雑誌もっと増やしてほしい
2016/04/20(水) 08:36:39.56ID:nEXSXZ+Q
雑誌によっては全然繋がらないのは何なの?
2016/04/20(水) 08:50:45.44ID:nEXSXZ+Q
いや時間帯か
2016/04/20(水) 09:59:38.16ID:p6WqmRyx
>>72
それはある
何がカットされたのかも知りたい
2016/04/22(金) 00:41:40.26ID:MLVTBA2r
ヤンマガとかも電子版はグラビアカットされてるし
電子版でセクシーグラビアは配布してはいけない制約でもあるのかな
可能性としては金払えば中高生でもスマホで気軽に読めてしまうからとか?

でもそれだったら週刊現代とかプレイボーイとか
あんな類の雑誌はその存在そのものがアレだから
サービスに含めることすら問題になりそうだし基準がよくわからん
2016/04/22(金) 09:47:35.74ID:GfOa6cEv
>>107
dマガジンの人も年齢制限の関係とか言ってるな 
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/03/31/62931/
2016/04/22(金) 14:05:33.94ID:RaT0AhMj
http://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/2/9/2964d066.jpg

ゲーム界も頑張ってるんだから
2016/04/23(土) 14:02:39.18ID:98OzwJSK
ななイチ、女性ファッション誌のラインナップがすごい。
土曜日、いつも更新休んでるのに、やってるし。
そんなに女性会員が多いのかな?
2016/04/24(日) 05:21:21.11ID:+U34f8jA
いつもナナイチの話してる犯罪加担者は何なの?
2016/04/24(日) 07:26:43.63ID:G+HNjPJN
通報されたいんだろ
こまめに通報するようにしてるから、何かしら結果が出るかもね
2016/04/24(日) 09:45:32.93ID:XUc+1F9n
週刊ダイヤモンドの保険の記事を読みたかったんだけど、
中身スカスカでひどすぎる。
これじゃあお試し版じゃねーか!
2016/04/24(日) 10:13:19.93ID:jjwxessL
お試し版程度じゃなきゃどの出版社も提供しないだろう
個人的にはこれで満足
2016/04/24(日) 15:25:50.23ID:+U34f8jA
>>112
勧誘して金儲けしたい関係者かもなー
アムウェイみたいで気持ち悪いわ
2016/04/24(日) 23:00:15.24ID:Dsxf85UT
すいません質問です
外国の雑誌アプリでFujisanReaderみたいに
少し前の外国の雑誌を無料で読めるものご存知でしたら
ご教示くださいませ
2016/04/24(日) 23:10:13.61ID:kK+UU4zl
すみません
2016/04/25(月) 12:12:37.56ID:IRM5UpN4
ラジオライフも入れといてよ
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/25(月) 18:28:09.32ID:1Lzg0Ple
>>116
使ったことないけどzinioとかでないかな
ブラウザベースだけどtextureとか
2016/04/25(月) 19:53:13.12ID:JUuEuLwM
特集以外が読み放題のお試し版。って感じ。
2016/04/25(月) 21:22:45.50ID:Z8QcUbH3
AERAの表紙気持ち悪いな
2016/04/26(火) 08:19:24.93ID:Zc8wBEmL
AERAは基本見ないな
洗脳されそうだし暗いし
2016/04/26(火) 11:17:32.59ID:j6pn7/ji
と、産経新聞読み過ぎて洗脳されてる奴らがワラワラ沸いてきたんだが
2016/04/26(火) 12:02:16.12ID:wEvzfTKx
どうでもいいけど、aeraと対比するならsapioとかじゃねぇの
2016/04/26(火) 12:32:53.59ID:AicdJQjp
アエラと週刊朝日の取り扱いを停止すれば、爆発的人気になりそうだけどな
こういう売国雑誌がラインナップされるのもチョウセンヒトモドキの陰謀なんだろうけど、ひどいもんだな
2016/04/26(火) 12:39:56.04ID:lV8JqV/s
読まなきゃいいだろアホらしい
2016/04/26(火) 12:52:54.83ID:AicdJQjp
アカヒは、存在自体が害悪だし健全な日本人にとっては不快なもの
読むとか読まないとかの問題ではないんだよ

第二第三の、赤報隊事件が起きることが期待されるのも当然だよ
2016/04/26(火) 13:09:05.81ID:FB4JkGM2
まーたはじまったー
2016/04/26(火) 13:16:10.48ID:CwmNSqxe
チョンの陰謀を止められない無能ジャップ
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/26(火) 13:26:36.16ID:+9R2a4xf
ここって東京ウォーカーある?前はあったのにいまプラスしかない気がする。
2016/04/26(火) 13:33:03.99ID:XsvLSl7Q
>>130
プラスの方がつおい
2016/04/26(火) 17:30:01.21ID:8o4ZhhzL
>>125
アエラは読まないけど、ラインナップとしては置いておけばいい。
週刊アカヒレは朝鮮くさいところは読み飛ばしてみてるよ。
2016/04/26(火) 17:47:30.74ID:U1lkjXY2
朝日系列は読まないな。
2016/04/26(火) 18:48:30.85ID:1rtUsCgZ
dマガジンのラインナップは読み切れないほどあるんだから、
AERAでもSAPIOでもどんどん読んで、いらないところは読み飛ばして、
自分の中に取り入れればいいんじゃないかねぇ。
どうせならWillとかWEDGEとか、
休刊している噂の真相や月刊プレイボーイも参加すればいいんだ。
Newsweekみたいに記事カットなしで。
2016/04/26(火) 22:15:54.68ID:xEJK4pdh
日本会議とかいう反日カルト集団になにいっても無駄だよ
毎度ゴキブリのようにワラワラわいてくるなと感心するわ
2016/04/26(火) 22:43:16.55ID:Ecvnh67e
期限切れそうな雑誌がわかるようなタブメニューつくってくれ。
2016/04/26(火) 23:21:05.22ID:rYQZqFZ8
Number読めるようになったんだ
おすすめの通知はいらないからその代わりに
新しくラインナップに加わったモノは教えてくれよー
2016/04/27(水) 06:08:49.54ID:Cfauh6ro
>>133
朝日系読まない人はIQが低いらしいョ
2016/04/27(水) 06:44:27.19ID:aU4mjY4p
マジレスすると朝日新聞や週刊朝日を金払って読んでる人は多分IQや年収は高いだろう

もちろん国賊のゴミクズで異常性格のロリコンの在日だろうけどね!!
2016/04/27(水) 07:06:55.15ID:jWzU67Uo
朝日を読むこと自体が、犯罪になるような美しい国でありたいとこころから願うよ
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/27(水) 07:34:03.73ID:Yh5YkqUu
>>138
東大生が1人も入社しない朝日より
東大生が入社する日経や他の新聞の方が知的レベルは高いだろう。

今時、朝日読んでるのは社会の空気が読めない、時代に取り残された独居老人ぐらい。
あと在日か。
2016/04/27(水) 07:45:37.86ID:Cfauh6ro
いやいや、読売読んでるヤツは知的レベルが低いのは常識だゾ(^_^)ノ
2016/04/27(水) 11:43:11.76ID:AsOAw/kq
伸びてると思ったらネトウヨ発狂かよ
2016/04/27(水) 12:37:25.19ID:qiMNazwc
なかよくケンカしな
2016/04/27(水) 16:13:39.76ID:jWzU67Uo
アカヒを読むような人間にだけはならないようにするのが真の教育
アカヒの読者は学力があったとしても、知性や教養というものは完全に欠如している
2016/04/27(水) 17:03:06.05ID:PzgxBtqO
政財官はもちろん通信キャリアや新聞社までチョンに侵食されてる無能ジャップが何を偉そうに
2016/04/27(水) 18:58:03.55ID:Yh5YkqUu
>>146
その無能に、自らでは統治できないと諦めて土下座して統治してもらった民族がいるらしい

網も張る前に魚が飛び込んできた
当時、朝鮮自ら統治してくれと土下座してきたことに驚いた日本側の言葉
2016/04/27(水) 19:26:19.94ID:PzgxBtqO
その土民クソチョン相手に今では逆に庇を貸して母屋を取られた状態だからこそダサいんだよな
昔の皇民に教えを受けたチョンの子孫が優秀なのに現代の無能ジャップの体たらくは育児放棄でもされてたの?
2016/04/27(水) 20:01:30.33ID:mh/9WA7K
クソどうでもいい

それよりベストカーとカートップの最新号について語ろうぜ
モーターショーの三菱のコンセプトカーの記事とか予想イラストとか胸熱だな
2016/04/27(水) 21:00:02.25ID:wKKdoFoP
三菱は潰すと思うよ?もう無理だ
2016/04/27(水) 22:17:19.42ID:8JYW6+Kl
>>150
575ですね
2016/04/27(水) 22:53:09.36ID:o4LEpXHo
三菱の時代も終了か
2016/04/28(木) 07:18:22.72ID:Ealx6whV
左翼バイアスのかかった朝日毎日フジ系の新聞の政治社会欄は真面目に読まない方がいいな
勿論それをそのまま雑誌にしたようなAERAとかSAPIOとかああいう気持ち悪い類の物も
2016/04/28(木) 07:24:18.82ID:Ealx6whV
ああすまん、SAPIOは右翼系だった
まあどっちも読まないに限るが
2016/04/28(木) 07:29:56.64ID:vQxzs5mc
リテラ、J-CAST、NewSphere
これらも注意してる。ウェブだけど。
2016/04/28(木) 07:50:08.52ID:lk+/8bsV
>>153
あほか?フジは日本のマスゴミの一番右寄りだろ
知ったかで書くな
2016/04/28(木) 11:02:48.01ID:95Txy7I4
マスゴミって言う奴の発言は無視
2016/04/28(木) 11:41:25.14ID:xRwBCeeO
保守系の賞賛に値する真の報道機関と、売国ゴミクズとの区別もできない基地外は、死んだほうがいいな
2016/04/28(木) 13:17:11.58ID:0QlUAKzQ
日経系って発売日から3週間くらい遅れて配信されるのにあんなにカットしまくりなのね
2016/04/28(木) 14:46:49.50ID:lk+/8bsV
>>158
日本の場合保守系こそが売国マスゴミの元祖で裏でこの国を牛耳ってきたガンだと言うことは紛れも無い事実だゾ
2016/04/28(木) 14:50:14.89ID:wBHhude8
Martのカットの方が気になる
2016/04/28(木) 19:32:30.29ID:ljeVIhYb
左右の話はどっかでやってくれ
2016/04/28(木) 21:06:04.91ID:mWqLNtG6
僕のちんこは右曲がり
2016/04/28(木) 22:11:52.69ID:nKsYlvPy
右とか、左とか呼ぶことが、最初の大きな誤謬だよ
絶対に正しい立場と絶対の悪なんだから
愛国と売国と呼ぶべき
2016/04/28(木) 22:14:28.10ID:Ealx6whV
>>156
あほか
ウジTVは在日だらけで韓国マンセースタイルじゃねーか
お前こそ嘘書くな
2016/04/28(木) 22:18:38.71ID:Ealx6whV
まあ政治社会欄なんかいつも糞みたいな暗い話題しかないし
日経とWBSだけ見てりゃいいよ つまり経済欄のみでおk
日経テレ東コンビは他局みたいな気持ち悪い偏りがないからな
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 22:48:43.70ID:cCvqbfzd
いつまで続くのこの流れ?
2016/04/28(木) 23:02:42.65ID:vQxzs5mc
それなりに本や雑誌で活字を自ら読む層は、知的レベルが上もしくは中の上だといえるが、
それらの層がみんな嫌韓だってことの証左だね。
2016/04/28(木) 23:33:25.01ID:PCnaH/n1
>>168
基地外ヘイトマンが証左とかまとめてて草
さっさと日本から出てけよ反日カルトw
2016/04/28(木) 23:40:30.96ID:vQxzs5mc
>>169
「ある層は韓国が嫌い」という事実を指摘したことがヘイトだと?

これはまた重大な表現の自由の侵害だな。
なんでもかんでもヘイトだとか危なすぎる。民主的プロセスの担保への敵対行為だ。
2016/04/29(金) 00:44:59.30ID:mYpOpohL
パチンコの三点方式叩いてもヘイトになったら笑える
2016/04/29(金) 01:06:05.84ID:ygoN9Ap3
スレタイ読めない奴はチョン
スレタイ読んだ上でスレ違い続けるのもチョン
2016/04/29(金) 06:26:20.73ID:nQtCWAPZ
>>165
おまえこそあほか?
チョンだらけとイデオロギーは別物だろ街宣右翼はチョンが多いがお前が行ってあんたらチョンだらけだから右翼じゃないと言って来い
2016/04/29(金) 12:31:10.94ID:mYpOpohL
つか昭和天皇の誕生日に不快な話すんな
ネトウヨもチョンも素直に祝日を楽しめよ
2016/04/29(金) 12:41:04.21ID:WtNJnHiT
いろんな雑誌があるんだから、つまみ読みして見聞を広めなよ
世の中にはいろんな世界があるって分かるのがこのサービスだよ
2016/04/29(金) 21:06:20.02ID:ed6YOwgY
そうだな
中国や韓国が自国内で日本をヘイトしまくってる一方で、
なぜか日本だけが単なる事実を指摘しても、ヘイトだヘイトだと騒ぎ立てる輩がいるぐらいに、
実は危険の瀬戸際なんだよな。

敵を知れば危うからずだ。
2016/04/29(金) 21:52:53.85ID:DPlBPGgh
チャンチュンチョンみたいな池沼が鼻水べちょべちょでアウアウ言っても誰も気にしないが
先進国たる我ら日本人は襟を正さねばならない
池沼と比べられること自体が恥ずかしいと思え
2016/04/29(金) 22:55:30.97ID:mYpOpohL
お前らネトウヨは天皇陛下LOVEだろ
今日が昭和天皇の誕生日ってことを意識しろよ

そんなお前らネトウヨの親愛なる昭和天皇の誕生日に
スレチの嫌韓ネタを延々続けるのは不敬罪に等しい愚行
2016/04/29(金) 22:57:04.25ID:/UDrgq6V
イデオロギー論争は他所でやってくれ
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 23:27:28.34ID:rC76oQ4R
今回はいつもよりしつこいな
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 23:57:35.57ID:B9hxsSXX
いつのまにやらdマガジンがものすごく進化していた。
最初スマホで読んでいたが読み込みに時間がかかるのでそのうち
読まなくなって放っていたんだけど、ダウンロードして読めるよう
になっていたのはびっくり。
それからパソコンで読めるようになったのが大きい。おうちでは
もうパソコンばかり。ブラウザーを全画面表示にして、大画面で
スクロールも画面拡大も必要ないし、読み込みがめちゃくちゃ早い。
まさに夢のような環境になった。
2016/04/30(土) 00:15:55.19ID:JGFgBMCR
どんどんカットが多くなってきて
昔のノーカットの時代が夢のような
2016/04/30(土) 01:14:34.41ID:wuHvPJB4
グラビアはよ
2016/04/30(土) 07:28:14.50ID:nyTlsLyb
2000円にしてgマガジンってグラビア有りにしたらそっち移るの?ドコモ社員だけどいるなら検討するよ
2016/04/30(土) 08:06:56.13ID:NuYfxV0R
アカヒの若山がくたばったみたいでメシウマ
売国奴らしい死に方で草

アカヒ社員が皆殺しになることを、日本国民は心から願っています

あ、チョンやチャンコロはくだらない反論をしないように
これは命令である
2016/04/30(土) 08:14:13.25ID:gq3xrXi5
>>184
GWぐらい休めよ ドコモのイメージ悪くなるぞ
ま、どうせ嘘だろうけど
2016/04/30(土) 12:38:31.75ID:X8uEpMhN
>>184
いまどき雑誌のグラビアに2000円払う需要はないだろうな
そういう分野なら専門のものがいくらでもあるじゃん
2016/04/30(土) 16:30:07.07ID:nNFkmhPI
グラビア含め(年齢登録制等々)、今の誌数でノーカットなら
2,000円でも払うぞ。
2016/04/30(土) 19:07:43.36ID:gq3xrXi5
グラビア君しつこいぞw
グラビアは閲覧者(中高生含む)への年齢の関係で自主規制してるって話が上で出てるだろ
GWだからってひきこもってないでコンビニにエロ本買いに行った方が速いよ
2000円あればDVD付きが4〜5冊ぐらい買えるだろ
2016/04/30(土) 19:14:17.50ID:wuHvPJB4
コンビニで買える人がグラビアはよなんて言いません
2016/04/30(土) 19:52:39.93ID:7Dp44cha
快楽天
アンリアル
失楽天
xeros
アンスリウム
BABEL
快楽天Beast

Eマガジンはよお!
2016/04/30(土) 20:29:20.59ID:nyTlsLyb
10,000円にしてeマガジンってエロ有りにしたらそっち移るの?ドコモ社員だけどいるなら検討するよ
2016/04/30(土) 20:42:23.05ID:7Dp44cha
Dマガと一緒にせんでええよ
Eマガなら月1000円までならええよ
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/30(土) 23:01:24.81ID:SJz9dRvj
エロ漫画雑誌なんてそんなに部数売れてるとは思えないしことごとく割られまくってるんだから
いっそのことEマガで売り出した方が利益でそうな気がするけどどうなんだろう?
2016/04/30(土) 23:09:50.41ID:gq3xrXi5
dマガジン…雑誌類 400円/月
cマガジン…漫画雑誌類 400円/月
eマガジン…エロ本 1000円/月

とかどうよドコモさん、全部入るぞ
てかエロマガジンはDMMが先にやりそう
2016/04/30(土) 23:21:43.89ID:CAYVeZO0
>>195
uマガジン…裏本ノーカット
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 02:09:26.19ID:BLzYM0Si
>>195
dmmに先行してあのNTTグループでやることに価値がある
2016/05/01(日) 07:35:24.86ID:RvF7Yk4Q
漫画やグラビアはソルマーレが既に手を出してるし
ドコモなんかよりそっちに期待するほうが早そうだけどな
2016/05/01(日) 14:21:50.66ID:64Ma7yON
多少鉄分ありの自分でも、鉄道ファンはあまりにマニアックすぎた。

どうやら「鉄道ファン」は鉄道車両そのものの記事に力を入れているハード派なのに対し
「鉄道ジャーナル」は乗車体験記事やダイヤに関する記事に力を入れているソフト派らしい。
鉄道ジャーナルたのんます・・・
2016/05/01(日) 14:22:56.95ID:64Ma7yON
以下、鉄道なんかいらんわ、このオタ!
車、バイク雑誌載せろ!
のレスが続きます
2016/05/01(日) 14:48:43.34ID:GG82ZYjw
じゃらんはよ
2016/05/01(日) 15:20:18.13ID:13Eu/Ruw
アニメ雑誌まだ?
2016/05/01(日) 16:36:41.44ID:UCiKAmvR
そういやアニメ雑誌ってないね
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 17:14:46.05ID:j+cKgZ+U
あと科学雑誌とペット関係か。

ニュートンが来てくれると嬉しいが
きてもカットだらけだろうな。
2016/05/01(日) 21:10:25.70ID:MvaejUdN
dアニメやってんのにアニメ雑誌ないなそういえば
アニメージュ、Newtypeくらい頼むわ
2016/05/02(月) 07:40:17.60ID:cQisPixP
ソニーのリーダーストアも女性向けのTLとBLばかりだし、それぞれ得意分野があるよね
2016/05/02(月) 15:25:58.53ID:tDv5iXVT
>>205
その辺は欲しいな
オタ向けカテゴリではファミ通やアスキーがあるんだから需要はあると思う
2016/05/02(月) 15:29:03.46ID:Mx7bk3Km
アエラと週刊朝日がなくなるだけで、契約者倍増は確実だと思うけど

あれがあるから嫌だという奴がかなりいる
2016/05/02(月) 15:45:46.86ID:tDv5iXVT
読まなければ良いだけじゃんw
2016/05/02(月) 15:46:36.46ID:0mgQpn2G
>>208
本気でそう思ってるなら統合失調症なので医者に診てもらったほうが良い。
2016/05/02(月) 17:39:26.85ID:QWsrvBrK
妄想だよね
2016/05/02(月) 19:06:27.32ID:NfqD4z9O
キンドルのサンプルレベルの雑誌があるな
2016/05/02(月) 19:16:12.05ID:tDv5iXVT
>>212
そういうのが出てくると各社がページ減らしの逆チキンレースを始めるので困るよな
晒してしまえ
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 23:26:06.50ID:Q7y7uG6r
>>213
ほんとだよな
本当にDL数で分配金決めてるなら馬鹿正直に全部見せるよりタイトル詐欺師た方が誌面版も売れるかもって考える出版社だってあるかも知れないしな

dマガはせめてDL前にどの記事がカットされてるかくらい明示して欲しいわな
2016/05/02(月) 23:29:55.27ID:lAYDzd21
その前にアプリ起動しただけで表紙読み込みフリーズやめてよおお
2016/05/03(火) 07:30:03.42ID:KhXj0b2G
>>214
なんで壊れたレコーダーのように同じこと言ってるの?
2016/05/03(火) 10:02:11.47ID:LUSjLNBj
この値段で贅沢言い過ぎ
2016/05/03(火) 10:37:07.79ID:ryXBYLnG
GWだからって社員湧きすぎだろw
のんきに休んでねえでさっさと改善しろよゴミ社員
2016/05/03(火) 10:47:46.13ID:QKuRCBMF
本当に社員が書き込んでるとしか思えないなら統合失調症なので自分のために病院に行ったほうがいい
2016/05/03(火) 11:17:32.44ID:zRfdQM05
>>218
ドコモの社員はリア充多いから
G.W.は海外でのんびり過ごしてる人が多い
特にサービス開発のような花形部署はなおさら
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 11:35:12.27ID:83GtO9TK
ゴールデンウィークは読む雑誌がない。
週刊ベースボールに週刊Gallop、LightningにPenではにゃぁ。。
2016/05/03(火) 13:33:18.15ID:0XKMRAUv
気付いたら東京ウォーカーが週刊版になってた。
月刊の読み応えが好きだったのになあ‥
2016/05/03(火) 13:54:54.19ID:ndzg3z6X
BRUTUSがない?
2016/05/03(火) 14:00:43.07ID:ylQI35zm
Penの歌謡曲特集けっこう面白かったよ
松任谷正隆が選ぶ歌謡曲ベストテンや
ザ・ベストテンとトップテンのスタッフ座談会とか興味深かった
2016/05/03(火) 14:08:57.37ID:ndzg3z6X
古いKindleじゃ見れないのかな
少し頑張ってみたけど見れなんだ
2016/05/03(火) 16:44:48.61ID:GQZoijTw
chuwi hi12 良さそうだね
2016/05/03(火) 21:36:24.22ID:Gj4pI6EL
萌え王とか読ませてくれや
2016/05/03(火) 23:24:58.45ID:pE3ov/t1
>>227
そんなんいらんわ
2016/05/04(水) 04:11:08.07ID:/URieINi
モノクロ読みたいね
2016/05/04(水) 06:03:52.47ID:98pI+dBf
Mac雑誌がフォントガタガタなのは笑えるわ…
2016/05/04(水) 10:44:21.84ID:cgat06o/
>>227
いらねぇ
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 15:42:27.25ID:CGdLw7TY
アクアライフをお願いします
2016/05/04(水) 19:56:50.00ID:d7+6TZly
ナショジオは別の会社が抑えてるんかな
ニューサイエンティストでもいいけどああいう科学系雑誌1つあれば嬉しいなあ
2016/05/04(水) 22:37:38.86ID:IrwvC2Bh
>>233
ナショジオ、ニュートンは欲しいな
ついでに賛否両論前提だがムーも笑えそうだから頼むw
2016/05/05(木) 08:21:05.23ID:xEbgQiek
ニューサイエンティスト日本語版出てねーだろw
2016/05/05(木) 14:44:18.98ID:tAtz4y/5
(´・ω・`)趣味の園芸とかある?
野菜作り系の雑誌もお願い
2016/05/05(木) 15:31:25.71ID:tHfIjRpM
大学や研究機関においてあるような専門誌の定額購読サービスとかどうでしょう
実物のストックは出来ませんがスペースも減らせるしいいかと
2016/05/05(木) 17:00:55.43ID:CDqSl35L
意識高い系は本屋でドヤ顔で立ち読みすればよろしいw
2016/05/05(木) 18:10:36.20ID:XfUKD+jM
そゆことだわな
2016/05/05(木) 20:44:31.22ID:8/mEeROR
本屋としても立ち読みは迷惑だろうから電子書籍版買えとしか
2016/05/05(木) 22:01:59.07ID:tf4gi6wd
1度ダウンロードしたやつが消えてるバグ早く直せよ。
パケットつかわせる詐欺。
2016/05/05(木) 22:08:22.29ID:XncUMKK8
KADOKAWAの社長が、自分のコラムで、「dマガジンの成功を、出版人は心から喜んで
いい。快哉を叫んでもいいはずだ、というのが変化の渦中にいた僕の見立てである。」
って書いてたよ。「極東の日本で奇跡というべき事件が起こった。それがdマガジンの
成功だったのである。」だって。
2016/05/05(木) 23:55:28.35ID:Wy7gIx67
各雑誌はdマガジンから利益を上げてるんだろうか?
一読者あたりの単価が安くても閲覧量が半端ないから儲かるのかね
2016/05/06(金) 02:11:12.79ID:hpQE821x
>>242
10年後に「dマガジンの登場により、出版業界は売り上げが激減し、凋落した
巨大な爪によってつけられた傷跡は、尋常ではないぐらい大きいものとなってしまった」
とか言ってそう
2016/05/06(金) 08:37:50.73ID:bxXbIJqE
雑誌の購買層の調査をしてみないことには影響範囲もでかさも分からん
2016/05/06(金) 08:43:44.34ID:zf/NUpFt
週刊アスキーとかは成功したんじゃないの?
ブランド物の小物つけて売る雑誌モドキが席巻するよりマシだよね
2016/05/06(金) 12:47:23.61ID:0rIwweHH
朝日新聞関係がなくなれば、契約するんだがなぁ
最悪、雑誌一覧から表示をなくす機能があればいいんだが

そういう国士は多いと思うよ
関係者が見てるなら是非検討して欲しいよ
2016/05/06(金) 12:50:52.55ID:hpQE821x
>>247
まだ言ってるのか
2016/05/06(金) 12:56:21.97ID:JQYcdoCz
>>247
雑誌事に評価機能があれば良いよね、カットが多いとか一言コメント付けて良いね!悪いね!みたいにさ、まあドコモのプログラマーには無理と思うけど
2016/05/06(金) 13:06:17.26ID:0rIwweHH
トランプ現象見てても分かるように、真実を訴えれば国民の支持はえられるんだよ
中庸とか公平とか言ってるから駄目なんだ

売国奴は死ね

というだけで選挙は圧勝できるし、企業は売上を倍増できる

国民は、チョンとチャンコロを皆殺しにすると宣言してくれるなら、即時の新憲法制定と宣戦布告に拍手喝さいを惜しまないんだが
2016/05/06(金) 13:10:46.17ID:hpQE821x
GW中も常に朝日や韓国のことを気にしてるのはさすがに気持ち悪い
韓国嫌いの俺でもドン引き

多分、目的は嫌韓活動であって朝日とかdマガジン契約はどうでもいいんだろうけども
祝日の大半は天皇誕生日なんだから国士がどうこう言うなら
家に籠って嫌韓活動してないでそっちに感謝して楽しめよと本気で思う
2016/05/06(金) 13:19:48.26ID:2QqFDbu1
>>250
こんなところでご高説を垂れてもみなさんはdマガジンにしか興味がないから邪魔者扱いされるだけですよ!
2016/05/06(金) 13:22:55.03ID:0rIwweHH
常にチョンとチャンコロの殲滅と売国左翼との闘いを続けるのが、真の愛国者だぞ

嫌いとか好きではなく、日本人なら奴らが地球上から一匹も居なくなるのを望むのが当たり前だ
この闘いは、ほかの何よりも重要だし、電子書籍もこの闘いのための武器としてのみ存在価値があるということを忘れてはならない

全ての板、全てのスレで闘い続けるのだ❗️❗️
2016/05/06(金) 13:36:54.50ID:hpQE821x
やっぱdマガジンはどうでもいいタイプか

365日24時間好きなタイミングで起きて
コンビニや本屋に立ち読みしに行けるだろうから
dマガジンも必要ないよね

パパママに養ってもらって嫌韓活動するのも結構だけど
自分で働いて納税する方が国に貢献してる気持ちになれるぞ
2016/05/06(金) 14:03:14.30ID:2QqFDbu1
はいNG
2016/05/06(金) 14:06:30.94ID:JQs2lt+p
あえて一言だけ書かせて貰うけど

ゴキブリにかまう奴もまたゴキブリ
構えば構うだけカサカサ湧いて出てくる連中だから構うだけ無駄
人間ならゴキが飽きて消えるまで黙って待とうや
2016/05/06(金) 14:50:22.89ID:0rIwweHH
ほんと、ゴキブリみたいなチョンはしつこいよな
もうすぐ正義の鉄槌が下されるのが怖くて、強がりいってるんだろうがみっともないな

日本中がお前らの死ぬのを楽しみにしてる
首を洗って待ってろよwwwwwwwww
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 16:09:59.42ID:bJQONsj6
2chによくある流れ
2016/05/06(金) 18:03:47.16ID:3YzmDobE
>>257
朝鮮人はお前だろ
2016/05/06(金) 18:17:09.58ID:bxXbIJqE
ネタでやってるだけだろ
こんなの実在してたら驚くわww
2016/05/07(土) 15:00:45.87ID:XwgwpfdA
dマガジンはAndroidのアプリが良くないと聞いたのですが
ではWINタブの方が良かったりしますか?
2016/05/07(土) 15:13:44.93ID:LKeHNtX4
>>261
ブラウザだからPCで読むには良いと思うけど・・・キャッシュできないからオフラインで読めないんじゃね?
2016/05/07(土) 15:35:44.99ID:P5iTwsfs
電撃姫と萌王はよ!
2016/05/07(土) 15:39:35.10ID:XwgwpfdA
>>262
それはキツいっすね
やっぱりAndroidにします
2016/05/07(土) 15:43:14.05ID:AW+35vH6
おれiPadで読んでるよ
非常に便利だわ
2016/05/07(土) 16:20:11.70ID:g2CxndM6
>>261
むしろアプリだけならバックグラウンドでダウンロード出来ないとかiOSアプリの方が出来が悪いけどな
ただ端末が高性能だからジワリとかがほとんどないだけで

快適に使いたいなら性能いいアンドロイドが一番便利
267
垢版 |
2016/05/07(土) 19:05:33.48ID:m8JwbWf2
出版利権お荷物すぎ。

使えないゴミコンテンツで可処分コスト争奪なんかはよ終われ。
2016/05/07(土) 19:56:35.28ID:DANZGiae
>>261
Surfaceでdマガジン利用してるけど
家で見る分には最高だよ
何よりサイズがいい
2016/05/07(土) 20:49:50.10ID:GZxXpcoq
ネトウヨならむしろ週刊朝日やサンデー毎日を読むべし
敵を知ることから戦は始まる
わかったかネトウヨ
2016/05/07(土) 20:58:56.32ID:Ag8fDqEc
はい
2016/05/07(土) 21:13:20.10ID:ohcJR5Ar
ネトウヨは既存マスコミに洗脳されちゃいかんよ
早く解約しろ
右翼団体の広報誌を定期購読しろ
Kindleで三島由紀夫を読め
2016/05/07(土) 21:32:45.98ID:c+nYdCQ4
>>261
winの方がいい
2016/05/07(土) 22:19:59.80ID:LDDYwpXN
>>269
アカヒや侮日は日本国民の敵扱いか。
わかるわw
2016/05/07(土) 22:22:55.57ID:Rf3X1Vwx
三島由紀夫は、電子書籍化されていない

これ豆な
2016/05/07(土) 23:00:25.67ID:ItoROnGn
>>261
WinタブだとEdgeとかChromeとかの
ブラウザでサイトアクセスして読むことになる つまりPCと同じ

iPadとWinタブ両方持ってるけどiPadの方が遙かに快適
Androidに関してもiPadと同じことが言えると思う
2016/05/07(土) 23:16:39.26ID:mPyhY9xd
そういやhttps://が確立しないんだけど、設定がおかしいのかな?
277名無し
垢版 |
2016/05/08(日) 00:32:10.65ID:0xG69dLG
Nyaa Torrentが最強
2016/05/08(日) 00:53:32.54ID:FDtknY8S
たった400円も払えない貧乏犯罪者
2016/05/08(日) 05:30:51.94ID:hAyN89Kw
432円?
2016/05/08(日) 05:39:13.52ID:FDtknY8S
たった432円(税込)も払えないような生活で最強とか虚しいよね
2016/05/08(日) 05:49:06.25ID:hAyN89Kw
うん
2016/05/08(日) 08:01:52.91ID:IXHz09ic
中学生の頃、winmxやwinnyが最盛期だったけど
あれからもう15年か
今ではコンテンツにはしっかり金出せる人間になれて良かった
2016/05/08(日) 16:50:33.55ID:F4lgxr1a
400円程度でしっかり金出せる人間になれたと言えるそんな世の中じゃ
2016/05/08(日) 18:28:59.68ID:IXHz09ic
>>283
なんで電子コンテンツがdマガジンだけだと思ったんだ?
2016/05/08(日) 19:01:50.02ID:FDtknY8S
>>283
400円も払えない泥棒Torrent厨はさっさと捕まってしまえよ
2016/05/08(日) 20:14:42.95ID:xVFk0s+3
ビューンとどっちが良いか
2016/05/08(日) 20:39:01.95ID:IXHz09ic
>>286
自分の読みたい雑誌があるか
お試し利用でアプリの使い勝手を確認

それくらい自分でしなよwwww
2016/05/08(日) 20:52:41.92ID:0RHDR2i3
400円ぽっちで必死な虫が暴れてて草
2016/05/08(日) 21:14:47.20ID:ghADFheV
ブック放題とどっちが良いか
2016/05/08(日) 21:44:14.96ID:Ndou0S+k
対応雑誌はタブホがよいのだけど、複数端末同時ログインできないのが残念
2016/05/08(日) 22:08:04.71ID:FDtknY8S
>>288
Torrent虫ってやつだな
お前も虫にならないように真面目に生きろよ
2016/05/09(月) 00:00:34.53ID:xf8Ux4uR
dマガジンと方向性が違うから、関係無いじゃん?
新潮、文春、写真週刊誌くらいしかtorrentに流れてない。
2016/05/09(月) 06:48:08.76ID:ZedjTzzk
つまり方向性が違うのにわざわざ書き込みに来るバカな割れ虫は
スレチだから叩いて丸めて追い出して良いってことか
2016/05/09(月) 07:22:27.11ID:sVknWGgm
トレントトレントうるさい古事記が居座っちゃったみたいだね
犯罪者は消えればいいのに
2016/05/09(月) 10:33:44.56ID:ri9vH4/G
日経トレンティ
2016/05/09(月) 10:40:20.28ID:QCvIFEnR
月額だから、連休で雑誌休みだと損した気分だな
2016/05/09(月) 10:45:05.96ID:xf8Ux4uR
ミウラとカウンタック、面白かったぞ。
ダ・ヴィンチの御手洗清特集も。
ゴッド オブ ミステリーの島田荘司が出てた。
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 10:57:31.19ID:VNwmUwdO
はじめて PC で読んでみた。ダメだな、こりゃ、、、
字を拡大すると、ボケるだけ、読めない。
2016/05/09(月) 10:59:32.12ID:d9xe2WoN
そゆことだわな
2016/05/09(月) 13:17:50.02ID:xurMNv5s
そなの?
自分はパソコンで読みだしてからタブレットじゃ読まなくなった
2016/05/09(月) 13:20:43.37ID:cAnwt21T
>>300
インドア派なんですねwわかりますwww
2016/05/09(月) 13:22:54.69ID:xurMNv5s
何がおかしいのかわからん
2016/05/09(月) 15:34:43.62ID:nnyXlqVu
今週のアエラとか、酷いもんだな
憲法が好きな日本人なんて世の中に一人もいないよ

チョンの断末魔の叫びなんだろうが、こういう反日雑誌を載せることにより、どれだけ多くの愛国者がdocomoに対しても憎悪の感覚を持つか計り知れない

アカヒはもちろん、docomoに対するテロがあっても、日本国民が拍手喝さいを贈るのも当然だと思う状況ができつつある
2016/05/09(月) 15:43:09.29ID:sVknWGgm
>>298
ボケるのはブラウザの問題
Edge使ってみ
2016/05/09(月) 16:12:35.87ID:V8/iI2JW
Edgeってなに?
2016/05/09(月) 18:20:29.72ID:sVknWGgm
>>305
MSのEdge
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 20:08:40.90ID:idmQP0LU
えどげ
2016/05/09(月) 20:42:37.21ID:V8/iI2JW
>>306
何それ
2016/05/09(月) 20:44:02.57ID:rVXaaQwa
いやーんのび太さんのエッヂ
2016/05/09(月) 22:23:50.37ID:YKSarZjy
パソコンだと読めない雑誌あるのね…
残念だわ
2016/05/09(月) 23:11:05.95ID:7sLsK21w
そうなん?
2016/05/09(月) 23:49:37.35ID:ZedjTzzk
RetinaのiPadで読むのが一番目に優しい
2016/05/10(火) 00:52:10.45ID:/9gXTYyW
アエラってどうでもいい事を悲劇的に見せる記事が多くて萎えるわな。
もうちょっと自然な感じが良いけどそれじゃ部数伸びないと思ってるんだろうね。
2016/05/10(火) 02:23:01.65ID:3iW3o1zi
初めてアエラの目次眺めてみたけど興味ゼロだなこれ
こんなつまらなそうな記事を週刊で量産する方もアホだし読む方もアホだわ
2016/05/10(火) 02:57:56.90ID:WLpPkK1Z
アエラとかサピオとかよくあんなの読むな 時間の無駄じゃん
2016/05/10(火) 05:58:27.45ID:btTGjV44
>>310
例えばどれ?
2016/05/10(火) 13:15:58.56ID:jYcdFOch
>>308
きっとこれのことだよ
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/microsoft-edge
2016/05/10(火) 13:55:57.77ID:3WE4BDA1
>>315
サピオは高学歴愛国者こそ読むべき雑誌だろ
お前売国奴?
2016/05/10(火) 14:11:14.37ID:qetPDpvV
サビオとか道民かよw普通カットバンとかバンドエイドだろ、かっぺが学歴を語るなよ
2016/05/10(火) 16:40:32.40ID:3iW3o1zi
>>318
独自情報でもないどこかで見たことあるような中身のうす〜い焼き増し記事だらけのサピオを高学歴愛国者が読むかよ
3歩歩けばすべて忘れるお前のような障害者は毎号新鮮な気持ちで楽しく読めるのかもしれないけどさ
2016/05/10(火) 17:59:34.79ID:3WE4BDA1
低学歴反日ブサヨが必死に長文書いてて笑えるんだが
さっさと日本から出てけよ
2016/05/10(火) 19:46:19.05ID:U9rkpqe5
なんかこのスレ50代とか60代ばっかじゃないの?
一日中図書館にいるような層
憲法とか糞どーでもいいよ興味ない
そんな事よりお前らの年代そのものが迷惑掛けている事に気づいてくれ・・・
2016/05/10(火) 20:05:34.71ID:LI9qT8sW
若者代表のキミも分かりやすくて良いね
2016/05/10(火) 21:35:52.29ID:OWZVLrDm
サピオは小林よしのり先生のマンガが読めるからええやろ
ネトウヨもパヨクも嫌いかもしれんが
2016/05/10(火) 21:38:15.47ID:OWZVLrDm
dマガを読み始めて気がついたことは朝日や毎日は権威主義的なこと
326名無し
垢版 |
2016/05/11(水) 08:41:14.60ID:T0TliQuG
Nyaa Torrentが最強
2016/05/11(水) 13:29:37.31ID:aqq0zO/y
それはない
2016/05/11(水) 16:17:33.58ID:UI/MKXwG
>>326
ないね
2016/05/12(木) 03:56:25.47ID:xDYYc3h/
ここって写真集ある?
xビデオに飽きて、久々に写真集見たくなった
もしくは500円程度でオススメ教えて
2016/05/12(木) 05:41:19.13ID:HPURSZRD
ネトウヨと割れ厨は死ねよ
2016/05/12(木) 07:01:19.64ID:w49rCr6D
>>330
ネットキムチは他人に氏ねというのか
最低だな
2016/05/12(木) 07:05:21.95ID:HPURSZRD
>>331
ネトウヨと右翼の区別もつかないのか
さすがキチガイだな
2016/05/12(木) 07:09:00.91ID:w49rCr6D
>>332
キチガイと他人にいう奴がキチガイ (・∀・) 

さすがは他人に氏ねと書く奴だ。恥を知れ!馬鹿者!!!
2016/05/12(木) 08:52:08.67ID:Y3MKVgtk
ネトウヨ発狂してて草
さすがさすが日本の恥さらしの売国奴
さっさと日本から出てけよ
2016/05/12(木) 10:04:15.54ID:kbesjs3y
うわー
朝鮮人によるヘイトスピーチだ
通報だ

ウリハッキョww
2016/05/12(木) 22:52:56.49ID:MjnuZUIa
過去に恐怖を煽って新聞が売れたらしくて
それの影響かと
ただその結果戦争に突入しましたけどね(笑)
2016/05/13(金) 00:57:57.35ID:qvBpCzhz
ネクサス7で画面オーバーレイを許可したいんだけど権限がない?らしく許可バーが灰色でオンにできない
教えて得ろい人
2016/05/13(金) 01:01:09.33ID:qvBpCzhz
オフにする、でした。失礼しました。
2016/05/13(金) 05:57:16.56ID:kDaIo0sS
>>338
いえいえ
さようなら
2016/05/13(金) 08:01:29.88ID:NceqlGRO
次スレワッチョイにしてね
2016/05/13(金) 08:49:17.08ID:Qp+Q+/LD
>>340
ご自身でどぞー
2016/05/13(金) 10:41:20.83ID:qvBpCzhz
早く教えろよゴミメガネ
2016/05/13(金) 12:25:45.78ID:Qp+Q+/LD
ID:qvBpCzhz
情弱キチガイは帰ってどうぞ
2016/05/14(土) 00:27:57.11ID:gaZMIxc9
コミック快楽天はよ
2016/05/14(土) 09:03:06.88ID:hNUB1oCc
>>344
いらない
2016/05/14(土) 11:18:34.44ID:i+E9PhVN
>>344
中学生じゃあるまいしww
2016/05/17(火) 12:12:31.72ID:XDy0O5Eu
現代を除く一般週刊誌
舛添ネタが読めてよかった
2016/05/17(火) 18:22:06.33ID:YHTHl5jE
さっそく2ちゃねら気持ち悪い
2016/05/17(火) 19:50:11.68ID:AxVq3nQ8
ムーはまだか ムーは
2016/05/18(水) 07:06:07.26ID:rTWuTfkp
じゃらんはよ
2016/05/18(水) 08:46:11.11ID:zdnJRrcL
PANZERよろ
2016/05/18(水) 13:41:38.00ID:Meym7QaV
軍オタは市ね
2016/05/18(水) 19:19:28.39ID:Bw2oGeKh
明日発売の文春の第3弾記事
桝添オワタ…

舛添都知事に“政党交付金400万円”ネコババ疑惑が発覚!
http://f.msgs.jp/r/c.do?57f_67b_7z_lrx
2016/05/18(水) 19:49:36.94ID:ATDRHyJE
ネトウヨが舛添リコールするとか一時期騒いでたけどなにもしなかったよな
結局自滅したが
2016/05/18(水) 20:18:34.13ID:jYFF2uh7
文春ありがとう!
2016/05/18(水) 20:45:12.90ID:Bw2oGeKh
もう無茶苦茶や。

◆独走第3弾
 都知事選中に政党交付金を自分の資金管理団体に

舛添「汚れた都知事選」
四百万円ネコババ疑惑

▼日光温泉旅館「プライベートで宿泊8万円」も政治資金
▼自宅兼事務所 家賃毎月44万円・総額3500万円以上が懐に
▼国会議員パスがあるのに新幹線チケット二重取り
▼元会計責任者「舛添家の家計簿もつけさせられていた」
▼個人事務所社長の妻は聖心卒で舛添氏の“追っかけ”
2016/05/18(水) 20:46:51.87ID:ybxcqj58
スレ違いだ。アホが
2016/05/18(水) 20:49:54.44ID:CBn6YpIx
文春と新潮ってどれぐらい水を開けられたの?
2016/05/18(水) 21:17:46.10ID:VrsxSpUy
>>357
せっかくだしスレ違いじゃない何か面白いこと書いてってくれよ
2016/05/18(水) 23:27:53.90ID:CXbtKWPK
>>354
枡添にもkの法則・・・
2016/05/19(木) 01:19:14.34ID:lIibq6Lx
文春なんてDマガジン入ってなかったら絶対買って読んでなかっただろうから
ここ半年の神がかった文春の記事は読めて良かったと思ってる。
2016/05/19(木) 09:43:37.65ID:7XuC7XI4
これdマガジン見つつ別タブ開いてるとずっと通信料掛かってるの?

wifi無いとこだからヤバイのかな…
2016/05/19(木) 10:11:31.45ID:raWnih+X
文春のこの写真 w
http://www12.atpages.jp/~nikukei/wupload002/data/1463652555.png
2016/05/19(木) 11:19:40.35ID:IOhrHXX6
今やってるムーとニュートンのケンカ面白いね(ネタだけど)
両方来ないかな
2016/05/19(木) 12:29:34.47ID:Sew62qJ7
>>364
そうやってネットニュースばかり追いかけてるの?
2016/05/19(木) 12:35:47.15ID:8hvwz3DY
あなたはなんで嫌なことを言うの?
2016/05/19(木) 12:45:08.24ID:Sew62qJ7
>>366
2ちゃんは初めてか?力抜けよ
2016/05/19(木) 12:48:59.70ID:8hvwz3DY
人の嫌がることしか言えないの?
2016/05/19(木) 13:47:40.60ID:Sew62qJ7
>>368
会話はできるか?日本語は苦手か?
2016/05/19(木) 14:24:02.92ID:IOhrHXX6
>>365
は?
2016/05/19(木) 14:31:04.55ID:zUN/Irt/
>>369
相手が嫌な思いをすると気分がいいの?
2016/05/19(木) 16:39:50.30ID:PEXvxMTp
いつの間にかきょうの料理来てたんだね
もっとNHKのテキスト増えないかな?
あとじゃらんとかお出かけ雑誌も増えて欲しい
2016/05/19(木) 17:24:13.74ID:Sew62qJ7
>>370
>>367

>>371
>>369
2016/05/19(木) 20:09:12.42ID:IOhrHXX6
>>373
は?
2016/05/19(木) 20:19:13.94ID:/bgvIXNu
>>374
>>373
2016/05/19(木) 21:04:32.45ID:uBgkXuaj
このキチガイ早く出ていかないかなあ
2016/05/20(金) 05:54:53.95ID:v43b08pT
>>376
>>367
2016/05/20(金) 05:57:08.55ID:RUbeaWFJ
>>376
キチガイはスルー推奨
2016/05/20(金) 20:39:37.81ID:es/kfKlI
キチガイうざいならワッチョイ入れりゃいいじゃん
なんで入れないの?
2016/05/20(金) 20:43:37.97ID:v43b08pT
>>379
そりゃあIDころころ変えてるヤツが居るからだろうね
2016/05/20(金) 20:57:29.00ID:JnuavSpv
プレジデントで民進の山尾を若手のホープみたいな感じでヨイショしてたが
そんなヘンな雑誌だったっけ
2016/05/20(金) 23:16:49.03ID:25av4qI5
久し振りに泥アプリ使ったけど酷いジワリは解消したみたいだな。
2016/05/21(土) 02:28:15.66ID:tiA5HVoN
>>379
>>367
2016/05/21(土) 05:32:02.36ID:LtHUmlcZ
>>382
そうなのか
あれが無理で最近はSurfaceからブラウザ経由でしか見てなかった
あとでAndroid試してみるか
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 10:46:28.46ID:NDfMwkL+
>>372
語学のテキスト入れてくれたらものすごくうれしい。
2016/05/21(土) 14:03:26.18ID:KmVN8NX0
快楽天とかUNREALとかはよ
電車で読んで高めてから会社のトイレでシコシコ抜きたいんや
2016/05/21(土) 15:38:30.69ID:idnIffSu
キモーい
2016/05/21(土) 16:40:31.39ID:LtHUmlcZ
>>386
うちの会社のトイレの個室の壁に
毎日のように精液が塗りたくられてるけど
あれ、お前の仕業だったのかよ
2016/05/21(土) 18:19:33.11ID:/74C9a37
快楽天君キモすぎ
2016/05/21(土) 20:48:00.75ID:3KabEZtc
>>388
どんな会社で働いているんだよw
2016/05/21(土) 21:38:09.57ID:LtHUmlcZ
>>390
そう思うよな
でも、これでもcore30なんだ…
2016/05/21(土) 21:41:29.28ID:/74C9a37
>>391
偏差値30の工業高校ではなく?
2016/05/21(土) 21:47:56.42ID:qd0RISWe
>>391
ファナックか?
あそこは変態が多いイメージ 
2016/05/22(日) 14:23:44.65ID:CCCN1vct
>>387
‚Ȃɂ±‚êA‚¿‚á‚ñ‚ƁA•¶Žš‚
¢‚ꂽ‚̂ɁA‚Ü‚Ÿ
A‚Ñ‚Á‚­‚肵‚½A

‚à‚¤ˆê‰ñA‘‚«’¼‚·‚í[‚ ‚肪
‚Æ‚¤‚²‚´‚¢‚Ü‚·(*_*)

‘¼‚̂Ȃɂ©A‚Å‚«‚½‚ç‚æ‚
©‚Á‚½‚Ì‚É�⤵⤵
2016/05/22(日) 14:29:09.69ID:n1+wQ0l5
文字化けしとるがな
2016/05/22(日) 16:09:10.21ID:zSSNAxyy
ハングルでも使ってるんやろ
2016/05/22(日) 21:12:24.40ID:O0hQXFKX
拡大しないと字が汚い雑誌なくして欲しいわ
ワイン王国とか読みにくすぎる
普通の明朝体っぽいのに字がギザギザ
2016/05/22(日) 22:22:24.79ID:wUAj93Gq
>>397
ギャロップやオレンジページもそうだけどぎざぎざ文字のページと普通に読めるページ混同してるのはなんとかして欲しいよね
ブラウザからだと全部きれいな文字で読めるからたぶんアプリの仕様なのかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 12:04:50.58ID:5+xL8SuR
これひどいな

都庁への問い合わせ(ソース:産経新聞)

韓国学校:7450件
高額出張費問題:4200件
公用車使用:1800件
政治資金疑惑:480件
http://www.sankei.com/politics/news/160513/plt1605130061-n1.html

都庁への問い合わせ(ソース:TBS「ひるおび!」)

高額出張費問題:4200件
公用車使用:1800件
政治資金疑惑:480件
http://i.imgur.com/4VWJt7l.jpg
2016/05/23(月) 14:20:39.13ID:DwJUHIQA
高市さん、停波1号はTBSで…
2016/05/23(月) 14:57:26.30ID:FnGyn38G
NHKだろ
2016/05/23(月) 17:05:27.50ID:LWA08d3P
そもそも都庁への政治とカネの桝添関連の問い合わせの件を放送してるのになんでその件と関係ない韓国学校のことを記載しないといけないと思ったの?
反日ネトウヨはやっぱり日本語不自由なの?

そもそも反日ネトウヨの電波クレームなんてまともに相手しないのなんて当然なんだけどねw
案の定そんなんドヤ顔で載せてるのが便所紙以下のネトウヨ広報誌産経新聞とか恥ずかしすぎる・・・
2016/05/23(月) 17:15:26.16ID:m6P0b3fQ
スレチ
2016/05/23(月) 18:11:35.57ID:LWA08d3P
教授 演技は個性派なんですけどねえ…。

編集者 何のお話ですか?

教授 いやね、女優の大竹しのぶさんが「安倍首相の戦争政策を真っ向批判」していたんだそうですよ。
インターネットメディアのリテラで読んだのですが、これが戦争反対、憲法改正阻止という紋切り型の薄っぺらい左翼護憲論なんです。
個性のカケラもないしね。共産党か何かの政治宣伝に使われる広告塔みたいですよ。

先生 大竹しのぶは昔から、しんぶん赤旗に登場していたコテコテの左翼護憲派だからな。

女史 リテラは、元夫のお笑い芸人、明石家さんまさんの「俺は戦争のためとか、人殺しをアシストするために働いてるんじゃないって。
そのために税金を納めてるんじゃないって言いにいったんです」という過去の反戦発言も載せてたね。

先生 前にマスコミが反集団的自衛権で騒いでいた頃、漫画家タレントの蛭子能収も朝日新聞で反対論をぶってたよな。

編集者 ええ、蛭子さんみたいな飄々としたタレントまで、朝日の政治キャンペーンにのせられていたのに驚いて、このメディア裏通信簿でも取り上げましたが。

先生 3月14日のTBS系「私の何がイケないの?」で放送していたが、蛭子は1年前に軽度認知障害と診断されていたんだそうだ。今は回復に向かっているそうだけどな。
無論、朝日は認知障害を知らなかったんだろうし、もしかしたら、蛭子も朝日にしゃべった時には症状もなかったのかもしれないが、それにしても朝日にいいように利用されていたよな。

http://www.sankei.com/premium/news/160521/prm1605210009-n1.html

完全にお人形遊びに興じるカルト誌だよね、産経って・・・
こんな恥ずかしいゴシップ紙読んでる人なんて本当に居るの?
2016/05/23(月) 21:00:22.10ID:5+xL8SuR
>>402
屁理屈言ってると、ますます朝鮮人が日本人から嫌われて、
日本社会で生きていきにくくなるぞ。
2016/05/23(月) 22:14:36.13ID:X4oCBf9O
朝鮮人とネトウヨのバトルはウザイからソフトバンクの方でやってくんない?

ドコモは元国営回線で純日本人専用だからさ
お前ら穢多非人の人外が使って良いもんじゃないんだよ
2016/05/23(月) 22:16:52.39ID:X4oCBf9O
というかお前らみたいな人外って脳もやられてるから
アドレス貼らないとググらないし野鳩みたいにいつまでも一か所に居座って糞するよね
だからわざわざ俺が調べてやったぞ ほれ、さっさとソフトバンクに行きなさい

〓SoftBank ブック放題 1冊目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1434898060/
2016/05/23(月) 22:19:28.23ID:YQBc3suH
beginとdime被っててワロタ
中見てないけど
2016/05/24(火) 08:29:26.62ID:TxOn01Ne
FLASHのグラビアでベタでケツだけ見れなくなってるのがあるんだけど、前からこんなのあるの?
ページごと削除する訳にはいかんのかw
2016/05/24(火) 10:14:33.40ID:IAElw+dE
>>409
あれ見苦しいよねw
2016/05/24(火) 10:26:46.30ID:9UtvhdrJ
>>410
なんか消しがある方がイヤらしく感じる、電車とかで読むのは抵抗あるよ
それならいっその事ページ事なくしてくれた方が良い
2016/05/24(火) 10:39:17.89ID:TfhW7cy8
それはそれでまた困る
2016/05/24(火) 12:22:04.78ID:TxOn01Ne
モデルさんも気の毒だよね
とても人様に見せられない格好をしてるのかと思われるw
2016/05/24(火) 12:27:35.68ID:1bRFc4jm
PC版は読み込みが遅いね。
iPhoneだとサクサクなのに。
2016/05/24(火) 14:35:50.89ID:AyMw9TJS
ブラウザ版は文字とか綺麗だけど頻繁にローディングになってうざい
早くアプリでも綺麗に見られるよう改善して欲しいわ
2016/05/27(金) 07:05:33.41ID:MnCr/vti
今さらながらだか、女性誌のカットは多いのかな?
2016/05/27(金) 07:23:13.80ID:htms/759
ジャ○ーズでカットだらけ
2016/05/28(土) 23:57:07.41ID:lhVqX3D4
>>99
「つり情報」あるじゃん・・て、まさか釣り?
2016/06/01(水) 19:19:40.27ID:2jqKVcGZ
BRUTUS来てたのか
もうちょい早ければ珍奇植物の号読めたのに
でも嬉しいわ
2016/06/01(水) 20:13:35.63ID:zjuU/NGT
バックナンバー読めなかったか?
421名無し
垢版 |
2016/06/02(木) 08:37:09.24ID:cDaKiW3Z
Nyaa Torrentが1番最強
2016/06/02(木) 09:57:02.92ID:qL/znBPN
今週の文春の舛添記事は、やり過ぎかな。
親の介護が必要になったら、どこの親族でも何かしらあるよ。
普通に骨肉の争いが。

よっぽど、反舛添みたいな勢力が文春内にあるのかな?
2016/06/02(木) 12:46:42.76ID:ZnsL2i0D
>>422
今この日本国内で反舛添じゃない人間なんて舛添本人と極近しい身内だけだろw
2016/06/02(木) 16:07:55.85ID:UVGi2fu2
ブルータス来たかー。いいね。
2016/06/02(木) 17:02:26.20ID:qL/znBPN
べーしっ君の新作、久々に見たわ。
http://www12.atpages.jp/~nikukei/wupload002/data/1464881655.png
2016/06/02(木) 17:45:13.98ID:YJ935LGn
>>425
どっちも面白いwww
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 18:18:37.33ID://2hFDXw
>>423
いやわしは大した話じゃないと思うよ。
反省して改めるなら続投してもらって全然かまわない
2016/06/02(木) 18:30:18.47ID:9+qMkWzt
>>427
舛添乙
2016/06/02(木) 18:53:51.48ID:YJ935LGn
>>427
在日乙
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 19:03:24.31ID://2hFDXw
やったー桝添認定されたー
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 19:52:28.11ID:zVs+3v4c
画面が「LOADING...」表示のまま動かないんだけどどうなってんの?
2016/06/02(木) 19:53:28.75ID:zVs+3v4c
あ、すいません。リロードしたら表示されました。
2016/06/02(木) 20:05:30.15ID:9+qMkWzt
>>430
一人で何言ってんだ舛添
2016/06/02(木) 21:42:20.77ID:tfvH6iQ+
大人の萌王
2016/06/02(木) 22:50:08.49ID:+sBCLbEw
>>425
なかなかいいねw
2016/06/04(土) 17:55:31.35ID:lF9mkou2
なんか今号のFLASH短くない?1分で読み終わったが・・・
2016/06/07(火) 19:22:42.24ID:Rdh4RoYk
過疎スレやなぁ
2016/06/08(水) 06:28:23.76ID:fL0uMqcF
現状で満足しちゃってるからなぁ。
2016/06/08(水) 08:51:31.66ID:dYwoUtWD
ガッチガチに保護していいからSDにダウンロードできるようにならないかなあ
2016/06/08(水) 11:59:31.50ID:r9LCoARq
ブラウザ読みやと綺麗に読めるのにアプリ読みやとシャギー掛かったギザギザ文字になるの改善され変のやろか
2016/06/08(水) 14:33:52.09ID:46iXN5qn
読み込みが遅くてイライラするから購読(お気に入り)してる本は
自動でキャッシュしておいてほしいわ
2016/06/08(水) 17:05:41.23ID:tfyCR5KZ
プログラム的にショボイよね、10億集めてるコンテンツとは思えない
2016/06/08(水) 19:31:27.30ID:TByfaWxf
>>442
まあビジネスモデルで勝ち取った成功だからなあ
2016/06/09(木) 03:39:01.96ID:nVr5Rho5
>>439
泥で出来ないだけなので単なる手抜きだね
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 05:44:24.20ID:L7s8rHM2
>>439
アプリをSDに移動すればできるでしょ!
2016/06/09(木) 08:08:49.62ID:vYi0OSM+
なんだかそろそろ飽きてきた
開業から契約してきたけどそろそろ潮時かな
2016/06/09(木) 11:13:20.97ID:283qX0eD
開業からではないけど確かに読まなくなった
惰性で続けるけど
2016/06/09(木) 11:41:56.62ID:AdiMuPZO
時間なくてあまり読めないんだよなぁ
週ベとかバックナンバー1週分だけじゃ無くてせめてアスキーくらい読めればいいのに
なんか毎週消える前に読まなきゃとせかされてる感じがして結局読まなくなってしまった
2016/06/09(木) 13:44:02.71ID:mhbyMrQ8
朝日や毎日みたいな売国新聞系の雑誌がラインナップされてる限り、絶対に利用しないという心あるユーザーが数千万の単位でいるという事実に早く気づいて欲しいなぁ
2016/06/09(木) 14:17:42.20ID:0srPVaKj
ネトウヨって義務教育も受けてないの?
2016/06/09(木) 17:38:29.23ID:+vDL2xts
ネットで「真実」を見つけてからは義務教育はサヨクの洗脳だと思ってるんじゃね。
2016/06/09(木) 17:52:14.67ID:53u+wpWT
>>450
猿に義務教育って、そんな…
2016/06/09(木) 18:08:09.64ID:0srPVaKj
そもそもNTTは労組が強くて左翼系なんだよ
民主に政治献金してるし
早く解約したほうがいいぞ
2016/06/09(木) 18:14:42.03ID:0srPVaKj
ちなみにAUの源流の稲盛和夫は民主支持で超有名
ソフバンは社長が在日だ
ネトウヨ稼業もいろいろ大変だなw
2016/06/09(木) 18:39:19.52ID:LnjMYRti
>>453
労組が強いとか笑わせないで欲しい
あんなのただの茶番だって周知の事実なのに
2016/06/09(木) 18:42:26.23ID:ssVk3DPt
光回線卸売りの時も料金値下げの時も政府自民と大喧嘩したじゃねえか
産経新聞では記事にならなかったのか?
2016/06/09(木) 18:45:43.09ID:ssVk3DPt
>>455
茶番もなにもない
選挙活動支援してるんだから
出身議員も大勢いるし
JRと並んで牙城なんだよ
2016/06/09(木) 18:59:28.48ID:jyavZkAg
国から事業引き継いだところはだいたいそんなもんだ
ネトウヨ君はもう少し社会勉強してから政治を語ったほうがいい
2016/06/09(木) 19:03:40.75ID:0srPVaKj
全電通は旧社会党時代から同和にもべったりだ
反日企業のサービスは速攻で解約しなさい!
2016/06/09(木) 20:17:39.16ID:283qX0eD
最近ほんとに雑誌の話ないね
2016/06/09(木) 20:26:59.13ID:AdiMuPZO
この流れになったらまた2〜3日無言で荒らしが通り過ぎるのを待つだけだよ
2016/06/09(木) 20:34:49.75ID:nwso28BU
>>460
まずは自分からしてみたらどう?
2016/06/09(木) 21:01:02.02ID:BBAIB4HY
>>460
ファミ通の読者コーナーしか読まないからごめんね(´・ω・`)
2016/06/09(木) 21:23:11.15ID:s8dszQV0
雑誌の話なら該当スレでした方が楽しいしな…
2016/06/09(木) 21:32:50.71ID:283qX0eD
なんだそいういこともあるか
2016/06/09(木) 21:40:12.27ID:0FYNZDS0
なんで定期的にネトウヨ沸くの?
2016/06/09(木) 22:46:34.22ID:rBs0rTn/
まーた朝鮮人の荒らしか
2016/06/10(金) 06:24:01.78ID:i7AedEq4
スレ番飛びすぎ定期
2016/06/10(金) 07:07:37.88ID:C9cNmvet
>>466
仕事
ローテーション
2016/06/10(金) 07:13:13.00ID:en4MyDKZ
>>466
ネトウヨなんて言葉を使うのは朝鮮人かアカヒ、侮日
2016/06/10(金) 07:40:19.14ID:6ZBDraTX
なんかアニメ雑誌が来てたけど男が読むのは
苦しい内容だね
2016/06/10(金) 07:52:14.18ID:amo1gHbj
NTTが左翼系だって知って大人しくなるだろ
2016/06/10(金) 09:21:11.84ID:jN8bclQr
>>470
アカヒ、侮日なんて一般人には意味通じないワード使ってる奴は反日ネトウヨ
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 09:32:15.09ID:D2iRcyEq
左とか右の話はよそでやれようっとうしい
2016/06/10(金) 09:39:52.73ID:/0IeU6Hb
スレチな話してる奴は皆バカ
2016/06/10(金) 13:33:16.36ID:AAK+OsgP
読みたい雑誌は一通りきたし、
iPad Air2なのでサクサク動くし
キャリアの月額サービスとしては
過去最高の満足度なんだよね。
12.9インチのiPad Proだとさらに最高だろうけど
そのために買う程でもないな。
2016/06/11(土) 21:13:33.33ID:g/2kuI0w
場も考えずに右左の話をしようとするやつってホントバカだよな

みんなが昨日のサッカーの試合の結果について盛り上がってるときに
一人だけ裏番組のバラエティの話をして主導権を取ろうとして失敗し
白い目で見られるっていう空気読めない奴と同じパターン
2016/06/12(日) 18:20:13.97ID:r4lLzOoo
dマガジン読んでると、androidタブレットが異常に熱くなるんだが…
なんで?
2016/06/12(日) 18:23:40.02ID:X8TXfi5P
>>478
アプリ糞すぎて常にCPU全開なんだ
2016/06/12(日) 18:57:52.33ID:XstsLNs/
ニュートンほしいなあ
料金を倍にしてくれてもいいから、ニュートンとムーがほしい。
2016/06/12(日) 19:30:49.55ID:9WHOksaL
基本的にカタログ雑種以外は望めないんじゃないの
2016/06/12(日) 19:53:53.35ID:I+K/23BM
週刊アスキーとか沢山のページ読めるよね
ステマと言っては悪いけど、巧くやってるんだろうな
そもそも電子書籍オンリーだし
2016/06/13(月) 01:57:00.98ID:oOWTDZac
>>480
電子版なかったっけ
あれじゃだめなの?
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 15:33:12.23ID:EECvBVvy
RetinaディスプレイのMacでdマガジンを見るときは、chromeのズーム倍率とかを50%にしてやればかなりくっきり写るんだな
これで解像度問題はとりあえずどうにかなったわ
2016/06/14(火) 17:58:32.28ID:CTDiFzsf
やっぱおかしいわ。
前、そんなことなかったんだけど、最近やけどするくらい熱い。
dマガジン見てるときだけ。
アップデートで、欠陥アプリになってるんじゃね?
2016/06/14(火) 23:48:19.04ID:6s9CRnDV
>>484
Retinaの性質上、100%にすると2倍に引き延ばされてモヤっとなるしな
2016/06/15(水) 13:41:37.63ID:lokbudzE
やっとまともな話になったな
次またあからさまに場違いな話になったら次スレワッチョイ導入だな
2016/06/15(水) 14:57:58.29ID:/wMduDU7
毎度ワッチョイ導入しようとしてる奴は間違いなく反日ブサヨなんだろうなぁ
2016/06/15(水) 20:10:04.51ID:G/RmhGTj
マスコミに反日の在日が侵入して
日本国が内部侵略されてるのは事実だからなあ
今はマスコミの色を日本人が嗅ぎ分けるようになったから いい時代だよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 22:15:45.63ID:xIHtdLty
ワッチョイなんて環境複数用意できる工作企業に有利なだけ
やるならIP表示だろ
2016/06/15(水) 23:07:02.28ID:ViquInxI
またウヨサヨ沸いてるのか まとめて消えろよ
2016/06/16(木) 03:44:38.05ID:pgqgEGC8
雑誌とその色、思想は切り離せない問題だからな。
過疎スレなんだから、気にくわないレスは読み飛ばせばいいだけ。
それでなにか不都合なことでも?
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 16:36:34.37ID:5pNlnSAE
不都合じゃねえよ俺の邪魔だから消えろ
2016/06/16(木) 17:09:11.94ID:vwhxiMPE
ウヨサヨとか、あたかも同一に扱うような表現は慎むべきだろ
絶対正義の愛国保守と、金のために堕落した売国基地外なのは、誰の目にも明らかなんだから
これがわからないような輩は万死に値する
2016/06/16(木) 18:40:55.21ID:fpkjMGY9
カートップとベストカーは愛国的にどうなのよ
外車とかけしからんのか?
2016/06/16(木) 22:37:53.45ID:7Mw00Bg9
そうだな、
Tipoとかdマガジンに欲しいかも。
会員に小金持ち多そうだしね。
2016/06/17(金) 01:41:45.77ID:i0oez5Yv
>>492 >>494
雑誌と、ってアホか
dマガジンは配信してるだけで直接関係ないだろ
政治好きすぎて脳が沸いてるんじゃねえのか?
朝日とか毎日のスレに帰れよゴミカスどもが
2016/06/17(金) 06:02:41.16ID:cPZtXQ65
国民に誤った情報を配信すること自体が、売国的犯罪行為に他ならないからな
今、必要なのは、誰もがいつでもどこでも愛国か否かを問い続けること
世界中で愛国者による美しい売国奴殺害が起きているのを見ろ
日本でも、こうした事例が当たり前になることが、心ある人たちの間では、望まれている
お前のような心根の貧しい者に正義の鉄槌が下されることが、日本を良くする第一歩なのだろう
2016/06/17(金) 06:48:29.70ID:eRkX0oxh
次スレはIP表示付きだな
2016/06/17(金) 08:13:15.54ID:Cfp+sa9p
dマガジンに愛国雑誌なんてあんのか?
出版社でくくれば全部マスゴミだろ
解約しろ解約
大事なおこづかいがマスゴミの給料になってるぞw
2016/06/17(金) 10:28:16.70ID:rk8BHE9j
400番台がほとんど見えない
長い嵐だ
2016/06/17(金) 11:44:48.96ID:GVpAEFLm
IPだのワッチョイだの導入しようとしてる奴は全てサヨク
サヨクの煽動にダマされてはいけない
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 11:50:53.85ID:avD19HNC
>>502
IPなしとIPありと両方立てればいい。
世の中の需要がないスレは寂れて廃れるのみw
2016/06/17(金) 13:50:37.43ID:JIDxfD3+
sageてる奴がまともとは言い切れないがsageない奴は総じて馬鹿
2016/06/18(土) 00:45:58.43ID:qZMNFGtv
>>498
こいつキチガイすぎて草生える
2016/06/18(土) 01:03:09.27ID:fOSnNgSX
どっちにしろ特に書くことがない
クソアプリはいつまでも改善しないし
2016/06/18(土) 08:40:51.35ID:CkvD8K/O
バイク雑誌増えないかなー?
2016/06/18(土) 09:53:23.49ID:Y8kDP/LX
桜井さんが都知事になり、チョンが東京からいなくなる日も近い
日本人なら胸が熱くなるのを抑えられない
2016/06/18(土) 12:31:10.43ID:TGPRx6hh
>>508
お前も一緒にいなくなってね
2016/06/18(土) 13:03:28.76ID:qxXrqyO2
>>508
もしかしてSAPIO愛読者か

思想・表現の自由は闊達でないといかんね。
誰も批判できなくなると、中国共産党支配下の人民みたいに抑圧されてしまう。
2016/06/18(土) 13:18:12.08ID:TGPRx6hh
>>508 >>510
桜井さんが都知事になり、チョンが東京からいなくなるのは賛成だけど
ここはウヨサヨ俺たちの政治熱弁スレじゃないから
やるなら他所でやってね SAPIOスレとかさ
2016/06/18(土) 13:38:40.33ID:+GpbX8fe
ソフトバンク工作員に釣られ過ぎ
2016/06/18(土) 18:30:34.58ID:96m5b5pW
>>507
オートバイかヤングマシンどっちか欲しいね
2016/06/18(土) 18:57:25.13ID:eC8cYT9t
ヤングマシンw今バイカーの平均年齢めっちゃ高いらしいじゃん、ゴルフとタメ張るとか聞いたことある
2016/06/18(土) 19:16:33.95ID:96m5b5pW
ベストカーやカートップの予想図()を見るとその辺のバイク雑誌読みたくなるんたよねえ
2016/06/18(土) 20:06:04.37ID:hWSklXzr
自宅の回線を実測8MのADSLから180Mの光ファイバーにしたら読み込みがめちゃくちゃ速くなった
2016/06/18(土) 20:09:19.66ID:hYzeoj90
元々光だけどこれはDL遅いだろ
2016/06/18(土) 21:18:04.04ID:TGPRx6hh
>>514
20年前から車やバイクに没頭してた層が
20年後もそのまま同じ趣味を継続してるわけだしな
2016/06/19(日) 12:23:09.54ID:DaWLJ3JW
今250ccでも単気筒だろ?馬力も昔の半分ぐらいしかないし、でも価格は上がってる
せめて2発で作れよと思うがなんなんだろうな、制度か?
2016/06/19(日) 13:46:00.06ID:UEWtEOvd
>>519
と思うじゃん?

今はスポーツタイプはツインが主流だよ
カワサキのニンジャがヒットしたから
ホンダだけシングルだけどツインが出る模様
2016/06/19(日) 14:23:09.12ID:OYS9yKg5
>>517
光ファイバにしたらPCでの閲覧だが表示されるまで全く待たされなくなった
ADSLのときはページをめくっても表示されるまで数秒かかる感じだった
2016/06/19(日) 14:23:49.02ID:JybHCMFp
既出だったらスマン、教えてくれ

@SDへのキャッシュ移動の仕方がわからない、ズルトラなのだがキャッシュ削除しか見当たらない
A気に入った雑誌をスクショ保存しているが閲覧する便利なアプリがあったら教えて欲しい
 スクショすると全てアルバムに入ってしまい、探すのが面倒
2016/06/19(日) 15:33:59.77ID:iLLrNONh
ズルトラって何?
ヌルシコみたいなの?
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 15:54:48.81ID:+mpWlbIy
>>522
>>445
2016/06/19(日) 20:42:03.97ID:JybHCMFp
>>524
ズルトラには移動と言う項目が無い
ググってファイルマネージャーをDLしたけど使い方が分からなかった
詳しく乗っているサイトとか有れば誘導してくれませんか?
2016/06/19(日) 21:01:06.93ID:wOhCSIub
なんか情弱がズルトラとか言ってるの見ると吹きそうになるな
2016/06/19(日) 21:20:48.57ID:JybHCMFp
>>526
では、情強さん頼みますよ、
2016/06/19(日) 22:33:44.76ID:JybHCMFp
あれ?情〜強さん!
人を小バカにしたんだからさ
当然簡単に出来るんだよね
逃げないで確実に回答をしてくれませんか?
2016/06/19(日) 22:47:59.49ID:tq0Pb0Bd
ズルトラさんが一人で発狂してて草
2016/06/19(日) 23:22:51.77ID:JDNTs0v5
dマガジンってSDに保存可能なのはdtabだけじゃなかったのか。
2016/06/19(日) 23:29:03.32ID:s3UxHWtX
他のタブでも出来るがスレ違い
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 06:32:34.31ID:ezYjXag+
>>525
ヒント
AppMgr III
後はggrks
2016/06/21(火) 01:03:43.27ID:sRrlMmOQ
基本はアプリ移せれば逝けるだろ
2016/06/21(火) 01:06:09.38ID:R88Vnkve
しかし先週号の東洋経済の鉄道特集はすごいな。
ボリューム多すぎてまだ読み終わらない。
鉄オタ大歓喜じゃん。
2016/06/21(火) 05:52:53.20ID:F0+GJnJZ
たしかズルトラってOSが4だからroot化しないと無理じゃね?
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 06:24:27.04ID:ZHl4BThx
>>535
4.4で出来た
2016/06/21(火) 06:49:38.85ID:umNX5WWt
LOADINGがすごいストレス
2016/06/21(火) 08:23:29.38ID:6GBPyIEp
>>534
でも営業係数は東日本分の一部しか載ってなかったから、
次号以降も鉄道特集は続くのかと思った。
2016/06/22(水) 08:37:49.51ID:rF6XZ2c/
>>534
そういう情報はありがたい
2016/06/22(水) 08:45:09.44ID:EucHGxc6
ねこびより ラインナップにいれてほしい
猫好き多いから、結構読まれると思うなあ
2016/06/22(水) 09:07:31.91ID:nAY4Rve8
なんか微妙にアプリの作りが甘いよね、それともっと鯖増強してサクサクダウンロード出来るようにして欲しい、夜とか無理じゃん
2016/06/22(水) 10:21:03.43ID:3y+hVC+Z
>>541
その分、月額が高くなっても問題ないならやってくれるかもね
この値段ならこのクオリティは仕方ない
2016/06/22(水) 10:35:24.37ID:5EHe/+/+
>>541
自分の回線とCPUパワーを増強すればいいだけ
2016/06/22(水) 10:48:34.57ID:EWznkAU0
週刊誌事情

■文芸出版社系
文春(文藝春秋) 新潮(新潮社)

■総合出版社系
現代(講談社) ポスト(小学館)

■新聞社系
週刊朝日(朝日新聞出版) サンデー毎日(毎日新聞)

■写真誌
フライデー(講談社)

■女性誌
女性自身(光文社) 週刊女性(主婦と生活社) 女性セブン(小学館)

■総合週刊誌
プレイボーイ(集英社) SPA!(扶桑社)
2016/06/22(水) 15:03:01.28ID:7t9LWRAN
都知事が変わったら、アカヒや侮日、現代、プレイボーイあたりの反日週刊誌は有害図書として都内の販売禁止になりそうだな
桜井氏が東京から日本を変える‼️
チョンを日本から叩きだすぜ
2016/06/22(水) 16:38:46.15ID:sO/oNrX7
そんなことより尻とおっぱい解禁しろよ
2016/06/22(水) 16:56:42.21ID:QYMWqUMP
ナニワ金融道のメチャクチャな看板とかはスルーなのなw
基準がわからんわ
2016/06/22(水) 18:06:44.48ID:1NNdph+q
>>546
ほんとそれ
ドコモに期待するだけ野暮だろうけど
2016/06/22(水) 19:51:23.56ID:EucHGxc6
>>548
中学生が見まくったら、社会問題になって、サービスが終わっちゃうだろ。
2016/06/22(水) 20:07:30.42ID:sO/oNrX7
中学生だってコンビニでプレイボーイくらい買えるだろ
2016/06/22(水) 20:12:29.24ID:0dKHPpIx
ネットでビラビラが誰でも何時でも見れる時代だよ、正直日本は遅れてると思う
2016/06/22(水) 20:16:55.37ID:1NNdph+q
>>549
社会問題って…
そもそもコンビニで立ち読み出きる雑誌なのに、
大袈裟だなぁ
2016/06/22(水) 20:19:48.85ID:0dKHPpIx
>>552
俺達はコンビニで立ち読みがしたいんじゃない!家で起ち読みがしたいんだ!!!
2016/06/22(水) 20:22:18.70ID:cbb8tX04
ドコモはiモードでエロを徹底的に排除したからその名残だろ
ビデオの時代からサービスの勝敗を決するのはエロなんだけどね
年齢認証すれば済む話だし、コンビニからエロ雑誌を排除するのに貢献すればうるさい筋にも面目立つだろ
2016/06/22(水) 20:54:05.97ID:5EHe/+/+
エロを提供しない会社があってもいいじゃん
他社の同様のサービスはどうなんだろう
2016/06/22(水) 21:17:16.58ID:EucHGxc6
>>552
コンビニは周囲の目や店員の監視が抑止力になるだろ
でーマガジンは密室でひとりきりで、テッシュとともに見るかもしれんのやで
2016/06/22(水) 22:05:50.52ID:1NNdph+q
>>556
語るに落ちたなw

誰それの監視無しに読めるDマガジンなら、
中学生がどれくらい見てるかなんてわからんやん
それでも社会問題になるの?
2016/06/22(水) 23:48:29.28ID:xlOjcsxU
社会問題ってw
なにグラビアの胸や尻で取り乱してんだよ
2016/06/23(木) 00:36:53.36ID:LW8Hv0Cb
中学生は河原に落ちてるエロ本でいいんだよ
2016/06/23(木) 06:03:04.85ID:TALJWqPw
なんかこのスレ、エロに必死な非正規雇用が居るね
2016/06/23(木) 08:24:08.83ID:vyXCjyyF
論破されて悔しさが滲み出してる感じがする
2016/06/23(木) 08:25:10.29ID:vyXCjyyF
553が華麗にスルーされててワロタ
2016/06/23(木) 08:36:20.26ID:rzLahy5Y
変態は見ちゃいけないって婆っちゃが言ってた
2016/06/23(木) 10:15:40.86ID:wnjM2Rpc
PCから見るとloadingで固まる雑誌が数種類…
文春、新潮見れない。
見れるのもあるからPCの問題ではないと思うが、同様の人います?
2016/06/23(木) 10:22:13.21ID:/p9iXru8
今日配信の多くで読み込まないな
バックナンバーは読める
2016/06/23(木) 10:23:41.48ID:fs6+RXx/
全く同じ
文春と新潮が読めない
他では読めるのもある
2016/06/23(木) 10:27:52.25ID:kBLwf78T
>>565
だね
今日配信の分の登録を何か間違ったのか 
2016/06/23(木) 10:28:15.41ID:wnjM2Rpc
やっぱりか…
今日のが結構読み込めない。
2016/06/23(木) 11:17:09.52ID:z/n27EwE
おれもおれも
2016/06/23(木) 12:03:46.86ID:4iJcUrK0
画像がAccess Deniedで返ってきてるようだ
2016/06/23(木) 12:35:12.21ID:Bq4dk6cP
起動してないけどオレもオレも
2016/06/23(木) 12:37:17.33ID:Bq4dk6cP
今は見れそうかから
2016/06/23(木) 13:45:29.44ID:nu2EaYsX
今週号のSPA、おっぱい丸出しで乳首まで映ってる写真が載ってるんだけど
あれはいいのか?謎だな。
2016/06/23(木) 14:22:38.31ID:JDzUlHxL
>>573
確か自主規制じゃなかったか?消さないなら消さなくてもいい、みたいな
2016/06/23(木) 14:57:35.60ID:z/n27EwE
ちょっとSPAみてくる
2016/06/23(木) 15:06:23.54ID:kBLwf78T
>>573
思いっきり抜いたわ
2016/06/23(木) 15:10:46.55ID:z/n27EwE
>>573
しね
2016/06/23(木) 15:14:44.49ID:rzLahy5Y
なんだか分からんが、見なくてもいいようだな
2016/06/23(木) 18:33:43.21ID:J/vHwgG6
尻の穴は普通に写ってるもんな
2016/06/24(金) 08:27:59.83ID:7aW6ljWD
タカショーのは尻も消して欲しかった
2016/06/24(金) 19:41:48.73ID:HI3Mf2y2
>>575
SPAタイミングが遅くて読み忘れるんだけどどうしたら良い?
2016/06/24(金) 20:26:56.33ID:8xlaS+aD
知るかいな
2016/06/25(土) 09:41:19.07ID:La2Y3+OQ
LEONもタイミング遅いな
2016/06/25(土) 17:32:14.18ID:uibm6BuJ
ベストカーは表紙にあるワゴンRの記事カットか、経済誌よりは酷くないけどちょくちょくカットされてるよね。
2016/06/25(土) 17:41:21.19ID:3szcghPD
>>584
スクープ記事は全カット、見る価値無し。
カートップを見習え!
2016/06/25(土) 18:06:26.87ID:W2OsX5aI
スクープ記事ひとつ消えてるだけだから
ほかに比べてかなり良心的な方だよね
ベストカーもカートップも、オマケで少し前の増刊号まで付いてるし

でもワゴンRが読みたかったんだー
2016/06/25(土) 18:24:11.37ID:3szcghPD
ベストカーは表紙から40ページ位のカラーページしか見るところ無い。
そこをカットするな。
2016/06/25(土) 18:58:15.17ID:PsqXjGjx
>>583
その雑誌読んでる奴ってキモい
2016/06/25(土) 20:25:48.01ID:od/M7oS0
レオンは笑いながら読めるから好き
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 20:32:33.73ID:T3YAzR+4
今月のスマッシュ記事削除されてね?
2016/06/27(月) 02:06:17.66ID:AFOePtQm
>>554
dマガジンでも排除されてるね(´・ω・`)
2016/06/27(月) 14:39:24.59ID:R+I7TzD1
ビデオデッキがあれだけ普及したのはエロビデオのおかげってのは有名
なのになぜ電子書籍を普及させるのにエロを削除するのか理解に苦しむ
政府も政府だよ、これだけ少子化が叫ばれてるんだからもっとエロに開放的にならなきゃ
http://pbs.twimg.com/media/BGqCpdDCcAA6yFd.jpg
こんなババアが蔓延ってるから日本は良くならねぇんだよ
2016/06/27(月) 21:02:18.73ID:8VfL1Cb5
Amazonの読み放題が始まったらdマガジンとはサヨナラかなあ
2016/06/27(月) 21:19:35.60ID:NA8/xjnY
>>593
ラインナップも公表されてないのにすげぇ信者だな
俺ら一般人はそのときそのときに良いサービスに乗り換えるだけだから
お前さんみたいに盲目的に特定事業者のサービスに入れ込む人には驚くよ
2016/06/27(月) 21:21:56.21ID:8VfL1Cb5
>>594
盲目的に信者とか決め付けてるのはあんただよ(笑)
2016/06/27(月) 21:25:30.15ID:4Ifcszw9
amazonは日本で税金払ってないぞ。
税金払わないamaは避けて、できるだけ淀橋とかで買うようにしてる。
2016/06/27(月) 21:34:44.34ID:NA8/xjnY
>>595
まあそうファビョるなって
2016/06/28(火) 00:58:45.63ID:r4kLiw8Z
>>596
まだそんなこと信じてるやついたのか
2016/06/28(火) 06:05:02.70ID:1d0bj112
>>598
じゃあ払ってるソースだせ
出せなかったら嘘つきな
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 07:58:13.93ID:GVdy7Nx8
今はamazon.co.jpの販売者はアマゾンジャパン合同会社になってるから
日本の法人税(法人住民税も)は課税されるだろうね。
ただ、うまいこと節税スキームを組んでるのかもしれない。
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 08:01:07.97ID:Pn03tyEY
>>593
普通の書籍やコミックの読み放題サービスだからdマガジンとは棲み分けできそう
ビューンはもろ影響を受けそうだけど
2016/06/28(火) 08:04:28.36ID:uAdoB5Yn
>>600
ソースは?
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 08:06:00.29ID:GVdy7Nx8
>>602
サイト上にそう書いてあるじゃん
デジタルコンテンツに対する消費税等も回避できなくなったし、
日本法人にした方が得策と判断したのかもね。
2016/06/28(火) 11:47:33.16ID:5fEKGrYb
>>593
Amazonは見放題、聴き放題の時もかなり期待されてたけど、蓋を開けてみると…
あまり期待しない方が良いと思う
2016/06/28(火) 11:52:26.42ID:BB5Pidel
Kindle Unlimitedとかネーミングセンスねぇよな、ブッかけ放題みたいな覚えやすいのにしないとさ
2016/06/28(火) 11:54:56.38ID:/JUgnWxs
冊数は多くても、
昔のベストセラーとかブックオフ100円コーナーみたいなラインナップになる可能性も
2016/06/28(火) 11:59:43.07ID:5fEKGrYb
>>605
SONYのMUSIC Unlimitedを思い出した
あれは早過ぎるサービスだった
2016/06/28(火) 15:51:12.77ID:EgMeWOB+
>>601
コミックっていってもブッコフで100円で売られてるような昔のマンガか比較的新しめの奴は1巻だけとかになりそう
2016/06/28(火) 18:56:16.87ID:r4kLiw8Z
>>602
お前ソース大好きだな
2016/06/28(火) 19:32:33.74ID:+3eehqly
醤油派は味覚障害
2016/06/28(火) 19:33:04.96ID:HikM1g82
>>609
お前のレス、なんか見てて悲しくなるくらい意味ないレスばっかりだな
2016/06/28(火) 21:49:08.44ID:n3LkL0ML
>>607
Musicunlimitedは洋楽好きには最高のサービスだった
音楽だけじゃなくお経とか昔話とかセックスの喘ぎ声とかまさにアンリミテッドで1000万曲?(笑)

でも音楽と違って洋書やクソ本で水増しされても困るよねえ…
2016/06/28(火) 22:42:39.26ID:r4kLiw8Z
>>611
毎回ID変えるお前が言うなw
2016/06/28(火) 22:43:54.21ID:C7D4LxwE
俺はコロッケにはソースだな、醤油はしょっぱ過ぎる
2016/06/28(火) 22:59:33.29ID:HikM1g82
>>613
ID変えるってルータ再起動させたりしてってこと?
なんでわざわざそんな面倒なことしなきゃならないんだ
変なヤツだなお前
2016/06/29(水) 02:29:46.35ID:ly0/dY69
コロッケにめんつゆは悪くないぞ
2016/06/29(水) 03:31:39.74ID:1iPv7Zl8
VOGUE最新号に宮沢りえのいいおっぱいがあることを教えてやろう
2016/06/29(水) 04:44:46.38ID:V3b+GJfp
>>615
なんかお前の必死過ぎて泣けてきた
2016/06/29(水) 05:44:41.96ID:aYUqPlMo
>>618
> なんかお前の必死過ぎて泣けてきた

日本語不自由そうだな
2016/06/29(水) 14:17:28.50ID:V3b+GJfp
>>619
ここに朝からずっと張り付いてるんだな

笑けてきたw
2016/06/29(水) 14:19:51.53ID:XKqjksI6
>>620
なんていうブーメラン…
2016/06/30(木) 05:42:32.04ID:IcF1g1pC
>>621
わらけてきたw
2016/06/30(木) 05:57:38.80ID:ljfo6Llp
なんでこの人ずっと半角なんだ…
2016/06/30(木) 06:49:59.41ID:IcF1g1pC
>>621
即レスしすぎやろ
どんだけ張り付いてんねん
2016/06/30(木) 08:10:00.66ID:SSG2WBcD
あのチョンゴルファーの特集やめてほしい
大半の日本人にとって不快。イラン。
2016/06/30(木) 08:58:17.50ID:Z9Kj/php
人気があるから特集するんやで
2016/06/30(木) 10:10:59.17ID:gchywk2P
>>626
ゴルフの試合とかチョンだらけだもんな、トップ10の半分チョンが当たり前、なんつーか良いように賞金持っていかれて気持ちがモヤモヤする
パチンコとかモバゲー課金なんかで朝鮮企業に稼いだ金をジャブジャブ持っていかれて、足りなくて借金もこれまた朝鮮企業の消費者金融、日本人って・・・
2016/06/30(木) 10:36:59.88ID:Z9Kj/php
大嫌いな朝鮮のことで頭がいっぱい
しんどい人生やな
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 11:18:34.65ID:8clphE0m
自分の好きなことの方に注力した方が人生は豊かになるよ
2016/06/30(木) 11:24:16.59ID:05Ddyghp
マスコミにしろ、政党にしろ、内部侵略されてきてるから、注意するに越したことはないね。
2016/06/30(木) 11:25:38.79ID:tSe4srJY
>>629
それが好きなことなんだろう 
2016/06/30(木) 14:48:50.65ID:BPfrWfaN
>>624
ブーメラン刺さってんぞ
2016/06/30(木) 18:38:56.49ID:lxVdmSs7
なんか週刊誌のイギリスの記事見たあとでネトウヨのこういう書き込み見るとげんなりするわ
日本もいよいよ貧しくなってきたなあ
ナショナリズムは貧乏人を養分にして成長するからな
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 19:22:06.35ID:SSG2WBcD
ネトウヨなんてワードを使う奴は朝鮮人かアカヒか侮日ぐらい。
リアルで使ってる奴隷はみたことない
2016/06/30(木) 19:29:28.57ID:Z7PIirFu
日本も桜井誠さんが都知事になれば、変わるよ
チョンに何を言っても、何をしても英雄になりこそすれ、文句を言われない美しい国が実現する
すべてのチョンを日本から叩きだし、財産を没収すれば消費税を下げることもできる
本当に主権を回復する日が、もうすぐそこまで来ている
2016/06/30(木) 19:41:34.84ID:jUBIs1zY
本気で言ってるなら頭が悪い
2016/06/30(木) 19:42:34.64ID:ljfo6Llp
>>633
2ちゃんってのはカオスなんだよね
本当の底辺と底辺のふりをしてるヤツらが混在してる
そこがおもしろいんだよ
2016/06/30(木) 22:27:22.02ID:s+VdRDTN
選挙が近いせいかいろんなスレでネトウヨと統一信者が工作スレやレス連投しまくってて気持ち悪いんだが
ジムになっても2chが自民に利用されるのはたらこ時代となんら変わらなそうだね
2016/07/01(金) 01:02:51.96ID:6LJqOkaz
>>637
どこからを底辺とするかだな

30代で田舎の実家暮らし年収300万の低スペックぐらいなのに
嫁も子もいて車も持ってて割と人生楽しんでるやつもいれば
50代で年収800万ぐらいなのに趣味がオタク系で
2ちゃんねるで煽るのが目的みたいな独身の残念な奴もいる

2ちゃんも10年以上経ってるんだし、みんなおっさんになってるんだし
流石に30オーバーで職歴ゼロのガチニートはいないと思いたい…
2016/07/01(金) 05:42:43.46ID:KDwVo11P
>>639
読みにくい長文はだなあ
2016/07/01(金) 06:18:29.12ID:hhE6qTU7
>>632
なんか必死過ぎて泣けてくる
2016/07/01(金) 06:23:55.65ID:fWHBctWp
ネトウヨが貧乏なのはどこの国でも一緒
2016/07/01(金) 08:02:43.34ID:pKUZ7dw5
ネトウヨと書く朝鮮人がなんかいってらw
2016/07/01(金) 11:22:57.82ID:brNS+cO2
ちょ www
なんか30年くらいタイムスリップしたような表紙が並んでて、一瞬壊れたのかと思ったわ w
2016/07/01(金) 11:31:01.86ID:Ek1XgpMe
全部創刊号なのかな
2016/07/01(金) 12:03:58.50ID:V2Yb6aZt
病院で待合時間に開きっぱなしのdマガジンに気づき東洋経済じっくり読んでしまった
高城剛が3ページにわたって出てた

マイページにある履歴はキャッシュに入っていて通信無くても読めるみたいですね
2016/07/01(金) 12:17:49.50ID:rpePZH+P
ネトウヨとか、蔑称で呼んでも愛国保守の価値は至高で普遍だからなあ
唯一絶対の正義が東京都内で実現される日が、もう直ぐそこまで来てることを、考えて発言したほうがいい
我々を愚弄すると命の保証は文字通りなくなるんだからな
2016/07/01(金) 12:29:01.94ID:bHNKLhe9
創刊号は権利の関係でページが少なくて残念だな
2016/07/01(金) 12:33:13.04ID:IHNAsiJG
創刊号8月末までか、中々の好企画
2016/07/01(金) 13:36:53.17ID:Ek1XgpMe
壮観ですね
2016/07/01(金) 13:43:07.53ID:rRVTF1rM
創刊号特集って去年やってたのと内容的に変化無し?
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 13:53:49.98ID:9prcf2l+
>>651
去年はdマガジンに入ってなかったのとか追加もある
去年の倍くらい? になってるかな
2016/07/01(金) 14:02:30.72ID:rRVTF1rM
>>652
ありがとう!
追加結構ありそうなんでチェックしてます
2016/07/01(金) 14:49:07.79ID:brNS+cO2
固い雑誌はともかくとして、Hotdog創刊号とかすごいな。
30年前のリア充は、こんな屁理屈だらけ文字だらけの雑誌を読んでたんだ。
2016/07/01(金) 14:57:04.49ID:hbwh71mq
プロレス&ボクシングの記事タイトルのフォントが凄いなw
2016/07/01(金) 15:44:19.41ID:9prcf2l+
>>654
読んでたのはリア充じゃなくて地方から東京に出てきた女子との付き合い方がわからない大学生だぞ
2016/07/01(金) 23:14:38.44ID:NZzvjk80
Numberの創刊号ってこんなにメカメカしい表紙だったんだ。
巻頭特集がドカベン香川とは懐かしい。
2016/07/03(日) 23:46:47.19ID:v0FpsV8q
ゲイナーの創刊号が読んでみたいな
2016/07/03(日) 23:49:27.37ID:KViJHgh8
>>647
キチガイ
2016/07/04(月) 06:53:23.38ID:inYJDWlw
週刊アカヒ、日本会議に反論とか、ふざけんなよ
会社ごと燃やしてしまえ
赤報隊の力を見せてくれ

こういう国賊出版物を容認してると、このサービスにも未来はない
参院選後の憲法停止で、治安維持法が復活するのが既定事項なんだから、少し考えたほうがいいのになあ
2016/07/04(月) 08:12:36.74ID:Z6I7wxHk
>>660
日本会議って、カルト教団のあれやろ
2016/07/04(月) 09:18:00.66ID:WIQaxcpz
散々既出かもしれんがEvernoteのキャプ取りについて質問

環境 泥スマ WinPC 泥タブ

泥スマでスクショ撮ると下部にボタンエリアが。解像度も低く拡大すると文字がギリ認識できるレベル

自宅PCはワイドモニターの為、象アドオンで切り取っても片ページ丸ごとだと泥スマと代わらない解像度。

縦型モニターが良いのだろうが回転式モニターなんぞ買うは気が退ける。やっぱタブか。

泥タブで一般スクショでなく象アドオンが使える方法か、Winタブですかね。良い方法なぞあったら教えて戴きたい。
2016/07/04(月) 11:30:34.46ID:3MMcfWSp
通報しました
2016/07/05(火) 01:42:46.05ID:za4LDyls
ハイハイ、Z4tで縦1頁取りが手持環境で最高解像度になるみたいね。取り直そ〜。
2016/07/05(火) 05:41:11.32ID:mxr652re
>>664
通報しました
2016/07/05(火) 07:38:36.55ID:iQwy3NXQ
シャッフルされた画像を元に戻せて一人前
2016/07/05(火) 08:32:35.46ID:N5WLvV/y
あれ?今日なにも出てないの?どこに文句言えばいい?ドコモショップ?
2016/07/05(火) 08:35:24.93ID:N5WLvV/y
あ、ごめん
プログラム再起動したら出たわ、ほんとバグが多いなこれ
2016/07/05(火) 15:55:46.29ID:GeUt7Htv
昨年 アプリが糞で止めたのだが
あれから良くなっているのか、いないのか 気になる
2016/07/05(火) 16:46:38.69ID:aLrJcAjP
変わってないが、webから見れるようになったので気に入らないならそちらから。
2016/07/05(火) 23:55:51.75ID:63LsqsQ7
週刊誌で見出しが弱い場合があるんだよな。
・まず表紙が小さくしか表示されない
・週刊朝日とか週刊ポストとか、「時代を先どるビジネス誌」「日本で長い歴史を持つ総合誌」
とかしか書かれていない。週の見出しがわからないから見ないときもある。
2016/07/07(木) 14:36:21.77ID:gH8rFgKX
>>671
いくつかの雑誌は表紙を紙とは変えてるみたいね
2016/07/13(水) 18:43:32.04ID:6wEGKNIi
文春
2016/07/13(水) 19:17:58.62ID:K3oJvZnJ
文春がないのはどうした
2016/07/13(水) 19:18:28.00ID:g4fnV8Xx
新潮の公開が一日早いのはNHKアナ愛人バンク記事が文春と被ったから?
2016/07/13(水) 19:19:59.96ID:g4fnV8Xx
と思ったらもともと予定通りなんだな
2016/07/13(水) 19:53:22.77ID:K3oJvZnJ
文春と新潮って同じ日じゃなかったっけ?
2016/07/13(水) 20:01:07.12ID:g4fnV8Xx
普段は両方とも木曜だけど今週は新潮が一日早い水曜
2016/07/13(水) 20:15:50.27ID:K3oJvZnJ
>>678
ありがとう。新潮がイレギュラーなのか。
2016/07/14(木) 00:17:25.57ID:9iJj18ua
ハンカチ王子のポルシェの記事読みたいのか?
2016/07/14(木) 00:33:25.42ID:oel2lmfF
全ページ読めないのはどうにかならんのか?
別に個別に100円くらい払ってもいいのだけどさぁ。
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/14(木) 01:15:35.28ID:vxSxXoba
追加料金払ったら全部読める機能欲しいよな
でもそれやると他もついずしてサービス悪くなるかな
2016/07/14(木) 19:51:38.40ID:oOpRdKZ+
バッテリー消費が早い。
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/15(金) 18:18:04.81ID:Q371Rbza
阿川佐和子が読めない文春。
2016/07/15(金) 21:20:53.17ID:ycJ7n5rB
ダウンロードできませんでした
2016/07/16(土) 00:21:14.77ID:NdiRVGrh
>>534
今度は週刊エコノミストで鉄道特集増刊ついてるぞ。
何なの?経済誌は年一回鉄道特集やる風習でもあるの?
2016/07/17(日) 02:51:19.24ID:Y486Xly9
>>686
地価に密接に影響するからってことじゃないの
2016/07/17(日) 04:22:15.58ID:vBepsAq/
経済誌って鉄道航空自動車銀行電力不動産保険税金年金中国中東みたいな定番ネタをグルグル回してるイメージ
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 05:22:13.78ID:8M5/PMhY
経済誌かマネー誌かビジネス誌かで多少変わるけど、基本みんな興味あるからね
2016/07/17(日) 07:49:11.06ID:+DI53daY
リニア前倒しとかもあるからな
2016/07/17(日) 10:02:53.65ID:+FdPQnEI
>>682
Amazonが980円読み放題サービス始めるからそっちに期待だな。特集記事をごっそり抜くような糞雑誌なんか載せてたら、あっという間にユーザー持っていかれそうだな。
2016/07/17(日) 10:19:00.88ID:x9OjQ8JG
980ならいらないなあ
2016/07/17(日) 12:06:15.95ID:cD5HkQmz
そう立ち読み税400円なら出す。
980円なら払わないで立ち読みに戻るだけ。
2016/07/17(日) 12:08:34.34ID:oP3ptDMA
>>691
コミックと書籍が中心らしいよ
2016/07/17(日) 12:38:43.12ID:w1jf53mm
東洋経済もエコノミストも、鉄道増刊号の方は本誌よりもボリュームが多い。
本誌の方はカットあるし広告ページとか抜いたら増刊の方がページ数も多いくらいだ。
なんで鉄道だけこんな特別扱いなの。
2016/07/18(月) 09:03:27.07ID:cKQFzLlF
深田恭子のグラビア見えねえじゃねえかカネ返せこの野郎!
2016/07/19(火) 02:09:48.05ID:HCcM/bN3
日本企業:金は払ってもらうけど見せないよ→金払うやつがいなくなる
海外企業:全部見せるよ気に入ったらお金払ってね→ちゃんと対価払ってもらえる
2016/07/19(火) 07:22:30.56ID:YG8+B3/2
>>696
見たいなら実本で、こういうの止めて欲しいよな
2016/07/19(火) 09:14:05.56ID:PjVIf6BS
>>697
全般的にこういうセンスのないサービスが増えたよな。
特にキャリアは。
+100円で個々の雑誌をフルで見れるようにすればいいのに。
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 09:34:47.70ID:hLHCFOBC
深田恭子、表紙だけか。
しかも、コンビニで売ってないし。
2016/07/19(火) 11:07:29.14ID:rYbNqiUR
kindleとかで買えばいいんじゃね?
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 11:21:53.21ID:hLHCFOBC
>>701
は?
2016/07/19(火) 11:26:15.81ID:rYbNqiUR
>>702
えっ?
2016/07/19(火) 15:27:09.68ID:UfclBe/D
買うとか犯罪だろ
2016/07/20(水) 01:25:39.10ID:Uyc8RFon
今週のFLASHのカラーグラビア
ムチムチボディとか書いてるけど脇の下の手術痕クッキリ!
どう見ても弄ってますwwww
2016/07/20(水) 08:36:22.68ID:8kSbDUO4
>>705
君の見立てでは豊乳?ワキガ?
2016/07/20(水) 08:51:54.36ID:R22D6XkW
某都知事候補のことだろ
2016/07/20(水) 10:47:35.73ID:hix85EqF
>>699
ソフトバンクがそういうのばっかやってたから
他社も追従して今の状態になったんだよな
ソフトバンクはいつも安かろう悪かろうだよ
2016/07/20(水) 10:49:32.50ID:WCaSjJss
削ってある記事とか余り気にせず気づかず使ってたけど
先日たまたま斜め読みした日経PCのGoogle特集が酷かった。
最初の数頁のみ。特集の途中からゴッソリ無かった。
どうせ削るなら特集全体を外してくれたら嫌な気分にならないのにね。
2016/07/20(水) 12:03:36.11ID:2mKut4NN
日経関連の本は全て地雷だよ
読むだけ不愉快になるだけだから初めから読まないのが正解
2016/07/20(水) 12:32:55.81ID:iTlHphE4
>>681
じゃあ本屋で買えよw
逆にdマガジンで読むときに最初に本の宣伝を入れてもいいかもな。
「この記事は本しかないです」って書いてあったら本を買うかもしれないし。
あと広告ページあってもいいんじゃないかなと。ドコモと出版社で分けて。安いままサービス継続なら。

>>688
ゴシップ、健康、食事あたりで回ってる雑誌もあるけどねw
2016/07/20(水) 12:37:50.70ID:iTlHphE4
>>697
と思うじゃん。ドラマとかアニメとか、テレビで無料で見られるけど収益はあがってないようじゃん。

>>700
深田恭子じゃないけど、一部ページのティクビ規制はなんなの?なぜ灰色の四角で覆われているのだろうw
それなら逆に載せないでほしいw

>>705
あれ笑ったw 女の子→女の子→女の子→女の子→女の子→都知事候補おっさん上半身裸wwwおいwww
2016/07/21(木) 14:33:02.91ID:mP/rT7QY
そのうちAmazonの定額サービスにもどんどん一般雑誌が含まれていくんだろうな。
UIやDL速度とかはやく改善しないとすぐに見きられるぞ。
2016/07/21(木) 14:41:18.65ID:eOG2gvd+
今日の文春の閲覧数すごいだろうな 
2016/07/23(土) 21:17:47.66ID:3UiNVuxj
それこそ月額定額で読める記事はここまで、ってして、
他の記事はdマガジンで1雑誌あたり数百円を払えばその雑誌の記事を全部読める、にしたらいいじゃないw

dTVやdアニメストアでも無料コンテンツもあるが有料のものもあるわけで。
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 23:50:51.36ID:SS3Sw+p7
正論、文藝春秋、世界とかの論壇系は来ないかね
2016/07/23(土) 23:51:10.78ID:I9oNjybK
朝日みたいな反日雑誌があるから契約しない層が、日本人の半分以上を占めるということを認識しないと
電通とかにいつまでも騙されてないんだよね
反日雑誌を排除するだけで、契約は倍増するのに
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 01:07:43.82ID:aBmbKKrF
ドコモ、メルマガに深田恭子の表紙を載せて釣るのはやめろ。
グラビアには載ってないのに!
2016/07/24(日) 12:57:21.67ID:VT2v//d1
>>717
俺は両方の意見や記事を読みたいから、両方あったほうがいいと思うけどねー
偏ってるやつとかはたいていリアルで痛い奴だから関わりたくないけどw
2016/07/24(日) 13:00:30.33ID:LLemBBq8
週プレが民進党のことばかりしか書かないのは面白いと思った。
今までこの雑誌は読まなかったから、こんなに偏ってるとは知らなかったw
2016/07/24(日) 13:20:57.53ID:vzqz12ep
読むってより見るだしね
2016/07/24(日) 16:05:13.14ID:pjdHCH0m
週プレは昔菅直人が連載持ってたな
まだ民主党ができるよりずっと前の頃だったか
野坂昭如が幻覚剤の作り方の連載したりまあ反体制って伝統なんじゃないの
2016/07/24(日) 16:23:55.49ID:LLemBBq8
>>722
反体制というより、左翼、親韓国、親中国、親北朝鮮への露骨な誘導だよねw
2016/07/24(日) 16:49:17.57ID:pjdHCH0m
>>723
一度読んでそう確信したんならあなたにとっては永久にそうなんだろう
2016/07/24(日) 17:23:32.13ID:LLemBBq8
>>724
俺の主観的だけじゃなく、客観的にもそうだろう。
2016/07/24(日) 17:24:43.52ID:B7NFN85X
コンビニでプレイボーイ立ち読みしながらこんなことブツブツ呟いてる奴がいたらこわひ
2016/07/24(日) 19:58:50.96ID:e0dMCVjA
>>717
お前いつも同じこと言ってるよな
壊れかけのレイディオかよw
2016/07/25(月) 22:51:11.45ID:O268Z30l
>>716
中央公論が読みたいな
2016/07/25(月) 23:05:47.88ID:KzGY5kE4
>>717
特定のXXを排除したら契約が倍増するわけないだろwww
実際にそれやって倍増した例あるのかな?
2016/07/27(水) 16:25:10.52ID:g7Ro0aRM
初めて1000位以内でゴールできたけど、
上位ゴール者にポイント多く付けるの終わった?
2016/07/27(水) 23:44:54.68ID:gAUfuaUQ
Remix OS for PCでdマガジンが使えるか試していた方いますか?
2016/07/28(木) 20:46:55.66ID:OoIcDwLy
推奨環境以外では動かなくても仕方ないのでは?w
2016/07/29(金) 03:33:46.61ID:9MNSq59C
これって支払いはデビットカードでもいいの?
2016/07/29(金) 10:39:11.85ID:xf6UU7bP
はい
2016/07/29(金) 10:58:49.09ID:t81pLLnF
オッケー。
オレはスルデビで払ってる。
2016/07/31(日) 11:44:02.88ID:RKCbOWob
俺はそのまま電話代に付けて親に払わしてるよ
2016/07/31(日) 16:07:18.04ID:C9rOrPTC
聞いてない
2016/08/01(月) 10:33:27.66ID:hWCRN1D3
俺は競泳水着が好きだよ
2016/08/01(月) 17:06:18.35ID:fdtf3Tnd
スクール水着のほうが好きだな
2016/08/01(月) 17:09:55.12ID:55cK629p
ビキニの日焼け跡の方が好きだな
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 09:43:43.86ID:Yh5npOQv
アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始

通販大手のアマゾンジャパンは3日、定額で電子書籍が読み放題になるサービス
「キンドル・アンリミテッド」を始めた。
月額980円で、 12万冊以上の国内の書籍やコミック、240誌以上の雑誌、
120万冊以上の洋書が読み放題になる。
http://mainichi.jp/articles/20160803/k00/00m/040/154000c

さあ、dマガジンとどっちがいいかだな。
2016/08/03(水) 10:00:17.88ID:MF9ygKUL
ムーを欲しがってる人いたけど尼の方に行ってしまったようだな 
2016/08/03(水) 10:24:10.62ID:WLH9J5gJ
アダルトカテゴリーがあるのは強いわな。
これでdマガジンも気合い入れてもらえたら嬉しい。
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 10:28:15.90ID:O1UI943+
雑誌でまともなのほとんど無いしdマガの客層とはほとんどかぶらなそうだな
2016/08/03(水) 10:40:53.49ID:wuJFtpFR
dマガで読めない部分は、どうなるかね?
2016/08/03(水) 10:42:51.23ID:aTZ4oxK0
両方入ればええやん。
2016/08/03(水) 10:44:05.70ID:Yh5npOQv
Kindle Unlimitedの雑誌や書籍のラインナップを探しても見つからない。
どんな雑誌があるの?
2016/08/03(水) 12:34:19.33ID:WGxT/MCm
文藝春秋と正論がある
2016/08/03(水) 13:08:54.77ID:ZFcQq9fS
>>748
別冊ばかりじゃないのか
文春も新潮もポストも週プレも全然ないな
2016/08/03(水) 13:29:51.74ID:RQNFF9Hw
将棋世界があるな
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 14:18:38.98ID:NjviAAdg
Macなんとかもあったよ
2016/08/03(水) 14:31:39.31ID:LD23/m2B
アマゾン経由でここを知った
スクープ記事もグラビアも見放題なんですかね? これ?
凄いな
2016/08/03(水) 14:51:14.59ID:UN6DdhC1
なぜか980円だと立ち読みで済ませればいいやと思ってしまう
2016/08/03(水) 14:58:37.53ID:WLH9J5gJ
>>752
おっぱいも丸出しらしいで。
2016/08/03(水) 16:45:05.04ID:Yh5npOQv
dマガジンとのラインナップ比較
http://www.wildhawkfield.com/2016/08/Kindle-Unlimited-magazine.html
2016/08/03(水) 17:08:35.99ID:RakmS9jI
>>755
たすかる。
おれスポーツとグルメ系の雑誌中心なんだが、読めるページに違いがあるかどうかだな。
2016/08/03(水) 17:16:44.54ID:PMeGHIaj
>>755
文春とか無いのは辛いな。ムーだけは羨ましいw
2016/08/03(水) 17:20:31.99ID:eDG3c82J
アダルト雑誌まであるから圧倒的にアマゾンの勝ちだな
2016/08/03(水) 17:26:06.65ID:oK9euQBV
キンドル・アンリミテッド はPCでも読めるんだな。

どちらも読みたいものがあるし悩むな。
dマガみたいにカットされてる率がどのくらいか、無料お試しやろうかな。
2016/08/03(水) 17:29:47.18ID:WLH9J5gJ
>>759
dマガジンもPCで読めるな。
あとは10冊制限が面倒でないかだな。
2016/08/03(水) 19:03:13.48ID:fULkjRWm
11冊目を登録しようとすると、どれを消すかを選択する形だから、それほど面倒ではないな
一カ月無料で併用してみるけど、文春、新潮、ポストがないからdマガジンは継続確定
エロ目的でKindleも続けそうだな
2016/08/03(水) 19:09:26.73ID:QsgeOHT1
dマガで修正されてるところキンドルはどうなの?
2016/08/03(水) 19:25:59.94ID:eDG3c82J
>>761
ポストあったよ。
オレ的にはSPAが来たらdマガジンは解約するんだが
2016/08/03(水) 19:32:25.05ID:2SjBsirO
amazonの雑誌ラインナップいまいちやね
特に週刊誌でだいぶ差がある感じ
日経系の雑誌amazonにあげるからいくつかある読みたい雑誌dマガジンにくれよ
2016/08/03(水) 19:32:37.20ID:pnjh0kw9
しばらく遠ざかっていたのですが、
Androidアプリのジワリは直ってますか?
2016/08/03(水) 19:35:07.72ID:eDG3c82J
>>764
dマガジンで塗りつぶされてるおっぱいと尻は無修正やで
2016/08/03(水) 20:03:22.84ID:2SjBsirO
>>766
でもflashもfridayも週プレも漫画雑誌のグラビアもないやん
dマガジンも週プレとかグラビアないけど
エロ漫画とかエロ雑誌に興味ないんや
ピチピチのグラビアが見たいんや
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 20:13:12.04ID:O1UI943+
Amazonはエロ系や男性向け雑誌が充実してるかわりに料理本とかが少ねえなぁと感じた
そう考えるとdマガはファッションや料理本が豊富でかなり女性向け何だなぁと思った
2016/08/03(水) 20:29:07.14ID:bNUKWRhG
アマゾンはエロマンガとフランス書院でダウンロード出来る10冊が埋まってしまう
自分にとっては完全に別サービス
2016/08/03(水) 20:49:45.65ID:oJCRPF4T
両方入ればいいじゃない(適当
2016/08/03(水) 21:30:12.30ID:bNUKWRhG
もちろんそうする(確信)
2016/08/03(水) 22:15:12.04ID:P052MO+j
>>767
ちょっとエロい写真集も対象だからそれで我慢せい
2016/08/03(水) 23:05:40.93ID:pnjh0kw9
Amazonに対抗してカット無しのフルとか
グラビア付きにしてくれたら
もう一度入るんだけどな。

ラインナップは文句ないのに
2016/08/03(水) 23:21:06.40ID:pFdhzyMR
>>763
仲間がいたwSPA!の低俗記事を読みたいんだよなぁ
2016/08/03(水) 23:46:48.25ID:a3LFGz59
アンスリウムとかバベルとか読めるんだw
ペーパーホワイト買ってくるε≡(ノ ^ω^)ノ
2016/08/04(木) 00:14:26.90ID:zS69LnYi
ホットミルクとメガストアがあったけど古いな
2016/08/04(木) 11:25:57.78ID:sizLmPPg
>>774
自分はどっちかというと、週刊現代とかポストとかの低俗記事が読みたいなw
2016/08/04(木) 11:54:21.74ID:p9rT9LWB
dマガジンにはあるのに漏れてるやつは現時点でKindleに対応してないやつばかりかと思ったらそうでもないのな
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 11:25:53.59ID:EU7zZ8/g
初心者で申し訳ないです
iphone6とipadairでは見てるんですが
Fire HD 10では見れませんか?
2016/08/05(金) 12:55:59.86ID:9lmmkR3s
アプリインストールすれば見れるよ
2016/08/05(金) 19:01:44.78ID:0H0qtIIS
Kindleは、岩波もないし、アカヒの雑誌もない
正論がある
心ある日本人が選びやすくなっている
国産のサービスなんだから、そういう国民のニーズに応えて反日雑誌を締め出すべき
せっかく愛国保守の都知事と防衛大臣が誕生して、チョンと徹底して闘う時代になったんだから
2016/08/05(金) 19:37:22.15ID:8dRrvfDe
左翼系の図書がアンリミテッドやで
みんなアマゾンに大集合や
アジアの平和を乱すネトウヨに大反撃や!
2016/08/05(金) 20:15:20.72ID:dOEZJFkk
読み放題サービスでばら撒かれる雑誌なんて程度が知れる
価値ある情報は安売りされないからね
2016/08/05(金) 20:19:07.25ID:9lmmkR3s
時代についてこれない人きてんね
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 20:31:25.25ID:rxXnoLpr
深キョンのグラビアって意味なら同意。
2016/08/06(土) 13:47:55.80ID:2CqNhIEy
雑誌「Ranzuki」休刊を発表
http://mdpr.jp/news/detail/1603621

ファッション誌は発行部数が急落してるから、どれもやばいな
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 14:21:22.61ID:ENwE7FE7
みんなモデルにはなりたがるけど、他人には興味ないんだよ。
2016/08/06(土) 18:27:27.36ID:i55sC49p
あーあ、Kindle終わったな…
2016/08/06(土) 19:24:43.63ID:i1nr0E0G
アンリミテッドに試しに入ってみた
ハードカバー本もラインナップに入ってるからいいなぁ
俺は仏教や瞑想に興味があるからそれ系の本がたくさん読み放題で読めて幸せだわ
2016/08/07(日) 20:16:36.54ID:PFQL3RSu
>>787
女子に支持される女子になりたいらしいなw
でも自分は他の女子を支持しない。わからん、女子わからん。
2016/08/07(日) 20:18:03.19ID:PFQL3RSu
>>786
だから定額制サービスに記事提供するようだぞ
印刷流通代金がかからないから実入りが良い場合も

>>789
そういうのに興味がある人は普段から幸せそうだな
2016/08/07(日) 20:21:42.45ID:PFQL3RSu
FRIDAYの壇蜜ヌードもなかったな。深田恭子もお知らせだけってなんだありゃw
2016/08/08(月) 10:38:03.86ID:DAisYpiP
モノ系雑誌が好きなんで、モノクロとか家電批評とか、HiviとかAVレビューとかがKindleには充実してて嬉しい。dマガジンと2つ合わせても1500円だから、当分契約続けようと思う。
2016/08/08(月) 10:49:34.49ID:fJh+1Tj8
>>793
AVとか好きなんですか?
2016/08/08(月) 11:22:21.52ID:DAisYpiP
>>794
Audio & Visual Review です
2016/08/08(月) 15:35:50.16ID:lKGpyTtg
俺もモノ系雑誌の充実さが魅力なんで、当面は両方入るつもり

欲を言えばアンリミテッドで一般雑誌が増えて一本化したい。
ダブってる雑誌もアンリミテッドの方がカット率低そうだし。
2016/08/08(月) 15:45:37.64ID:1Enhe+dO
ダイヤモンドとプレジデントの表紙の特集タイトルが一字一句カギカッコまでまったく同じで草
2016/08/08(月) 18:20:27.38ID:++lo2JNq
>>797
あれ、俺もびっくりしたんだけど、同じ人が書いた記事ってことないよね?
2016/08/08(月) 21:33:57.51ID:BEKNpxeo
かぶりすぎワロタ
2016/08/08(月) 21:36:55.03ID:RE76ADPU
一年前の佐野騒動思い出した 
2016/08/08(月) 21:42:49.26ID:LGFwlE78
サライの聖地巡礼、結構楽しみにして読んだら、高野山しか載ってなかった。
17ページから一気に47ページに飛んでた。
日経はさておき、サライがカットしてたとは知らんかったよ・・・
2016/08/09(火) 01:27:02.08ID:fOSiL5Ng
>>797
「実家」の大問題、片づけ、相続、がかぶってるねw
2016/08/09(火) 01:32:24.80ID:setAbzR0
相変わらずダウンロード遅え。
どうにかしろよ。
Amazonはどう?
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 14:02:49.93ID:y87R5ER+
全然話題になってないけど今日から楽天でも雑誌読み放題始まったんだな
2016/08/09(火) 14:05:52.52ID:zVCEjsjH
ぶっかけ放題じゃなくて?
2016/08/09(火) 14:07:49.82ID:xXAr7E6c
楽天マガジン取扱い雑誌一覧
https://magazine.rakuten.co.jp/list.html
dマガジンにはないタイトルも散見されるし、値段も20円安いみたいだが……
いかんせんKindle Unlimitedのサービス開始直後じゃインパクトに欠けるかな。
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 14:16:08.08ID:y87R5ER+
ざっと見たらムーはあるけどアスキー系が無かったりきょうの料理やレタスクラブが無かったりって感じか
年間契約だと3880円くらいだからdマガより月100円近く安くなるんだね

あと
(注1) 雑誌により、閲覧できる記事や内容が、紙の誌面とは異なる場合があります。また、閲覧
開始時期が、紙の雑誌の発売日と異なる場合があります。閲覧可能期間も雑誌により異なります。
って事だから記事カットに関してはdマガと同じっぽいな

よっぽどムーが読みたい人以外なんとも言えないって感じかも
2016/08/09(火) 14:21:34.67ID:qP+qUSx3
楽天マガジンはクルマ雑誌が尼やDマガより豊富だな
クルマ好きでもさすがに月に雑誌を何冊も買うほどの情熱は残ってない俺にはいいかも
2016/08/09(火) 14:25:02.80ID:qP+qUSx3

楽天はPCじゃ読めないのか
2in1使いたい俺にはこれは大きな減点だなぁ…
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 14:27:14.77ID:y87R5ER+
>>808
男性向けの趣味雑誌はdマガより豊富っぽいね
あと声優の雑誌があったりw

自分の場合はアスキーやウォーカーを読んでるから多少安いからといって乗り換えは無いな
ただ10月末までは無料お試しに申し込むだけでポイント貰えたり楽天ポイントが2倍になったり
するみたいだからなんか楽天で高い買い物するときにお試し申し込みそうだけどw
2016/08/09(火) 14:48:47.25ID:GjIoqAGn
>>808

楽天マガジン 初めて見たがクルマ雑誌 充実してるね
PCで読めないんで個人的には無理だが、タブ持ち車好きならお得だな。
2016/08/09(火) 15:17:21.01ID:OpZRTE0w
>>810
2倍対象は市場もKoboも1ヵ月に1万円までだよ。

楽天は最近後追いの事業が多いな。
それでいて内容が中途半端なのと、(個人的な印象として)根底にある
信用の無さを感じる。
2016/08/09(火) 15:28:21.26ID:TOStDjbQ
>>811
うん
高級車系でLEVOLANT、GENROQ、ROSSO
庶民派系でベストカー、カートップ、ホリデーオート
エンスー寄りのカーマガ、ティーポ
ゲルマン至上主義のモーターマガジン

こんだけ入ってたら後は旧二玄社の流れのCG、ENGINE、NAVI CARSを本屋でパラッとめくるくらいで済みそう
この辺CG以外は半分くらい腕時計の記事だし

PCで見れないのは痛いけど、取りあえず最新号が出る今月末あたりからお試ししてみるわ
2016/08/09(火) 15:52:51.75ID:lk5P1xfk
楽天雑誌一覧のページモッサリしすぎ
全然表示されねえ
2016/08/09(火) 15:57:46.73ID:zVCEjsjH
一応ダウンロードしてオフラインでも読めるけど、一冊一冊全部ダウンロードするまで画面動かせないのが面倒
後バックナンバーは読めないみたいだね
2016/08/09(火) 16:58:26.55ID:tL+Q5Yjj
>815
TOPにある表紙長押しするとなんか出たよ。たぶんここにバックナンバーがたまってくると予想。分かりにくいなぁ
2016/08/09(火) 17:02:15.75ID:lk5P1xfk
ざっと見た感じ 文春 新潮 ナンバー 週アス ファミ通 日経系が無かった
文春 新潮が無いのはイマイチじゃないの
2016/08/09(火) 17:10:06.81ID:5bZW1pFs
週刊アスキーとファミ通が無いのも、致命的だと思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 17:16:12.63ID:uoTADLLa
楽天は文春ない時点で除外
2016/08/09(火) 18:48:07.91ID:TFi5R/q8
ムーって、よく話題に出てくるけど、そんなに人気あるの?
あれって宇宙人の雑誌でしょ?
2016/08/09(火) 18:52:56.48ID:ncZlEuGw
文春、現代、週刊P、FRIDAY、Flash、は欲しい
2016/08/09(火) 19:48:18.02ID:thw1t2mB
楽天を見て思ったんだがdマガジンって
オーディオ系の雑誌がないね。
2016/08/09(火) 19:55:53.90ID:thw1t2mB
>>813
趣味、娯楽のところにザマイカーもあるみたい
2016/08/09(火) 20:10:20.77ID:MT4+Vixr
日経シリーズあれば即決だったんだが
ないからdマガ継続
いいかげんdマガもダウンロード式にしてほしい
1ページめくるのに20秒かかることもあるって相当だろ
2016/08/09(火) 20:26:47.35ID:/uGvN+Vw
ムーもあるし、他にも読みたいのあるから、一瞬移ろうかと思った。
だけど文春、新潮がないからなあ・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 20:35:36.41ID:y87R5ER+
いくら多少安いとは言え後発でdマガとかなりかぶってる上に参加雑誌も少ないとかちょっと見切り発車過ぎな感じもするよなぁ

せめてほぼdマガと同等の品揃えにするか思い切って男性向けの趣味雑誌をもっと充実させたり
漫画週刊誌とか差別化しないとdマガからわざわざ乗り換える人は相当少なそう
2016/08/09(火) 20:57:12.06ID:EHkiFw2Z
楽天ってなんでも後追い二番煎じだよなあ
2016/08/09(火) 21:21:25.91ID:Y7H+YN62
もう、楽天ってだけでスパムメールが増えそうで関わりたくない
829815
垢版 |
2016/08/09(火) 21:30:15.90ID:2fFbbpWP
ごめん、オフラインではネットワーク接続されてませんとキャッシュ済みのでも読めなかった
けど年契約で月300円になるからどうすっかなぁ・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 21:32:45.67ID:xwuxwevz
>>828
そんなもんまとめて解除できるよ。
2016/08/09(火) 21:33:19.82ID:/uGvN+Vw
しかし、なぜ頑なにムーがdマガジンを避けるのかを知りたいw
2016/08/09(火) 21:36:12.47ID:iRjODneM
加えてほしい機能
・WiFi接続時のみダウンロード
・複数端末でお気に入りや既読同期
・しおり機能
2016/08/09(火) 21:39:00.60ID:2fFbbpWP
>>824
dマガの日経シリーズとかカット過ぎるじゃんw下手すれば50ページもないぐらい、あれはないと思うよ
2016/08/09(火) 21:39:44.54ID:InI84cID
楽天にあってdマガジンにない雑誌でもAmazonにはあったりするね
楽天にしかない雑誌ってあるのかな

ちなみにゲイ雑誌が読めるのはAmazonだけ!
2016/08/09(火) 21:42:00.65ID:/uGvN+Vw
amazonの奴はdマガと比べて、カット具合はどうなの?
2016/08/09(火) 21:46:57.82ID:lk5P1xfk
>>829
オフラインで読めないとかダメダメすぎ
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 21:47:53.01ID:y87R5ER+
>>835
Amazonのは読み放題用に新たにファイル作ったりせず普通に販売してるファイルそのものだだよ

だから定価で販売されてる雑誌でカットされてる一部の記事は読み放題でもカットされてるけど
ほぼカット無しと考えて良いしグラビアも全部丸出しだよ

dマガはタブレットのブラウザ読みだときれいな文字で読みやすいのにアプリ通すとシャギー掛かって
かすれまくりで読みにくい雑誌あるのだけそろそろ改善して欲しいわ
楽天にアスキー関係とウォーカーが来て文字シャギー無ければすぐに乗り換えるんだけど
2016/08/09(火) 21:50:03.14ID:/uGvN+Vw
>>837
>ほぼカット無しと考えて良いしグラビアも全部丸出しだよ

ほー ほー

ただ、amazonもポストや現代、文春新潮がないんだよなあ
2016/08/09(火) 21:51:15.78ID:2fFbbpWP
>>836
ダメダメですね
昼間、面倒ですが一冊ずつダウンロード完了されるのを待って数冊キャッシュしました
仕事帰りにジム行ってさあ読もうと思ったら駄目、がっかりですよw

その点dマガは楽ですよね、一回開いたら自動でキャッシュしてくれて次の本次の本と簡単です
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 21:53:31.33ID:y87R5ER+
アスキーとかの記事ではキャッシュした本はオフラインでも読めるって書いてあったけど間違いだったのかな?
まあ今はまだバグかも知れないけど仮にオフライン不対応だとしたら論外だね
2016/08/09(火) 21:54:11.85ID:/uGvN+Vw
楽天、オフラインで読めないのか
それはあかんわ 解散w
2016/08/09(火) 22:04:27.97ID:2fFbbpWP
>>840
最後に開いていた雑誌は最後まで読めました
次の本を読もうとキャッシュしてた雑誌を開こうとすると「ネットワークに接続されていません。ネットワーク設定をご確認ください。」と開けないのです
そして今読んでた最後まで読めた雑誌も開けなくなりました

おそらく現在開いている雑誌はオフラインでも読めると思います、けど他の雑誌に移るにはネットワークに接続しなきゃいけないようですね
2016/08/09(火) 22:14:00.02ID:7T6mL3zR
楽天マガジンのスレがいまだに建たない件
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 00:11:09.93ID:hJgS72tV
>>842
あ、それはゴミですね
dマガもリリース当初はβ版とか言われてたけどそれ以下とかw
2016/08/10(水) 00:53:33.19ID:wIfAovV+
楽天の月380円って、提供側が「dマガジンと同レベルだけど20円安くしておいてやろ」って思ってるってことだろ?
文春新潮週アスファミ通無くて同レベルとか、笑わすわ w
2016/08/10(水) 06:56:12.85ID:ZsCC0gvx
なんでそんなにムーが読みたいのか分からないw
あれば冷やかしで見たりするかもしれないけど
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 08:48:06.40ID:PsPQP2+Z
楽天みたいなゴミを頼っちゃいけないよ
ユーザーのこと何も考えてないクソ企業だよ
2016/08/10(水) 10:14:16.02ID:WyLZiYfV
>>837
dマガジンのアプリってフォントが痩せたりして見難くなる事があるよね
同じ雑誌でもページによって綺麗な文字だったり汚くなったり
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 10:29:02.39ID:LRl02HiL
楽天、ファッション誌から選んだ服を購入できる付加価値を提供予定だってw
ワロス付加価値
2016/08/10(水) 11:57:59.60ID:B3iylr4/
当面はdマガとKUの両方契約になりそうだな。
2016/08/10(水) 13:54:16.81ID:q+zVF8wG
楽天はバイク雑誌が豊富なところがいいな
2016/08/10(水) 13:55:25.52ID:niJrEo4o
別に
2016/08/10(水) 16:29:48.92ID:3ZVWVB7E
突然の長文失礼します
適当にリスト作ってみたので貼ってみます
適当なので抜けてる雑誌が多数あります

左から dマガジン/ 楽天マガジン/ タブホ/ Kindle/ auブックパス/ ビューン

○|−|−|−|−|−| 週刊文春
○|−|−|−|−|−| 週刊新潮
○|○|−|○|−|−| 週刊ポスト
○|○|○|−|−|○| 週刊現代
−|−|−|○|−|−| 週刊大衆
○|○|−|−|○|○| AERA
○|○|○|○|−|○| サンデー毎日
○|−|−|−|○|○| 週刊朝日
○|○|−|−|○|−| 週刊SPA!
○|○|○|−|○|○| 週プレ
○|○|−|−|−|○| FLASH
○|○|○|−|−|○| FRIDAY
○|−|−|−|○|−| 週刊女性
○|○|−|−|−|○| 女性自身
○|○|−|○|−|○| 女性セブン
○|○|−|○|−|○| ニューズウィーク日本版
−|○|−|−|○|○| 週刊アサヒ芸能
−|−|−|−|−|○| Vote18 ニュースざっくり1週間
−|−|−|−|−|○| 月刊ニュースがわかる

−|−|−|○|○|−| 本当にあった笑える話
−|−|−|−|○|−| 本当にあった愉快な話芸能ズキュン!
−|−|−|−|○|−| 本当にあった愉快な話
−|−|−|○|−|−| まんがグリム童話
−|−|−|○|−|−| アクションピザッツ
−|−|−|○|○|−| 主任がゆく!スペシャル
−|−|−|○|−|−| 月刊COMICリュウ
−|−|−|−|○|−| 月刊コミックゼノン
−|−|−|−|○|−| スーパーパチスロ777
−|−|−|−|○|−| パチンコ777
2016/08/10(水) 16:30:59.87ID:3ZVWVB7E
○|○|○|○|○|○| 男の隠れ家
○|○|−|○|−|−| Casa BRUTUS
○|○|−|○|−|−| GOETHE
○|○|−|−|○|○| サライ
○|○|○|○|○|−| Lightning
○|○|−|○|−|○| DIME
○|−|−|−|○|○| 日経トレンディ
○|○|○|○|○|○| GoodsPress
○|○|○|○|○|○| GetNavi
○|○|−|○|○|−| デジモノステーション
−|−|−|○|−|−| 家電批評
−|−|−|○|−|−| MONOQLO
○|○|−|○|○|○| Begin
−|−|−|−|○|−| Best Gear
−|○|○|−|○|−| WATCH NAVI
○|○|−|○|−|−| Tarzan
○|○|○|−|○|−| Discover Japan
○|○|−|−|○|○| BE-PAL
○|−|−|−|−|−| BRUTUS
○|○|−|○|−|○| Pen
○|○|−|○|−|○| Hot-Dog PRESS
−|○|−|−|−|−| Tokyo graffiti
−|○|−|−|○|−| HUNT
−|○|−|−|−|−| Daytona
−|○|○|−|○|−| Daytona BROS
−|○|○|○|○|○| flick!
−|−|−|−|○|−| 昭和40年男
−|−|○|−|−|○| ガルヴィ

○|−|−|−|○|○| ウォーカー系
○|○|○|○|−|−| おとなの週末
○|○|−|○|○|−| 月刊山と溪谷
○|−|−|−|−|−| CREA Traveller
○|−|−|−|○|○| 東京カレンダー
−|○|−|−|−|−| 夏ぴあ
−|−|−|○|−|−| 散歩の達人
−|−|○|−|−|−| るるぶ系
−|−|○|−|−|−| ココミル系
−|−|○|−|−|−| おさんぽマップ系
−|−|○|−|○|−| トリコガイド系
−|−|−|○|−|−| 旅の手帖
2016/08/10(水) 16:34:51.35ID:3ZVWVB7E
○|−|−|−|○|−| 週刊アスキー
○|−|−|−|−|○| 日経PC21
○|○|○|○|○|○| Mac Fan
−|−|○|○|○|−| DOS/V POWER REPORT
−|−|−|○|−|−| Mr.PC
−|−|−|○|−|−| Windows100%
○|○|○|○|○|○| 週刊エコノミスト
○|○|−|−|○|○| 週刊ダイヤモンド
○|○|○|−|○|○| 週刊東洋経済
○|−|−|−|○|○| 日経ビジネスアソシエ
−|−|○|−|−|−| 経済界
−|−|−|−|○|−| ZAITEN
−|−|−|○|−|−| リベラルタイム
○|○|○|○|−|○| COURRiER Japon
○|○|−|○|−|○| SAPIO
−|○|−|−|○|−| 紙の爆弾
−|−|−|−|○|−| 月刊WiLL
−|−|○|○|−|−| Wedge
○|○|−|−|○|○| ダイヤモンドZAi
○|−|−|−|−|○| 日経マネー
−|−|−|○|−|−| FX攻略.com
−|−|−|−|○|−| 株主手帳
○|−|−|−|−|○| PRESIDENT
○|○|−|○|○|○| WIRED
−|○|−|−|○|−| Forbes JAPAN
−|○|−|○|−|○| Web Designing
−|−|−|○|−|−| 月刊正論
−|−|−|○|−|−| エルネオス
−|−|−|−|−|○| ジュニアエラ
2016/08/10(水) 16:36:01.90ID:3ZVWVB7E
○|−|−|−|−|−| Number
○|○|−|−|○|○| サッカーダイジェスト
○|○|−|−|○|○| ワールドサッカーダイジェスト
○|○|○|−|−|−| 月刊フットボリスタ
−|○|−|○|○|−| ストライカーDX
−|−|−|−|−|○| ゲキサカプラス
○|○|−|−|○|○| アルバトロス・ビュー
○|○|−|−|−|−| 週刊ゴルフダイジェスト
○|○|○|−|○|○| 週刊パーゴルフ
−|○|−|○|○|○| EVEN
−|○|−|○|○|−| GOLF TODAY
−|−|−|○|−|○| ワッグル
○|○|○|○|○|○| 週刊プロレス
−|−|−|−|○|−| ゴング
○|○|○|−|○|○| 週刊ベースボール
−|−|−|○|−|−| 月刊ジャイアンツ
−|−|−|○|−|−| 報知高校野球
−|−|−|−|○|○| SLUGGER
−|−|−|−|○|−| ベースボールサミット
○|○|−|−|○|○| スマッシュ
−|−|−|○|−|−| 月刊テニスマガジン
○|○|○|○|○|−| BiCYCLE CLUB
−|−|−|○|○|−| CYCLE SPORTS
−|−|−|−|○|−| LOOP MAGAZINE
○|○|○|○|○|○| RUNNING style
−|○|−|○|○|−| RUN+TRAIL
○|○|○|○|○|−| NALU / SURFTRIP journal
−|○|○|○|○|−| NALU
−|○|−|−|−|−| サーフィンライフ
−|−|−|−|○|−| Hi Wind
−|○|−|○|−|−| ワンダーフォーゲル
−|○|○|−|○|○| ランドネ
−|○|○|−|○|○| PEAKS
−|○|○|−|○|−| Yogini
−|−|−|○|−|−| Kayak
−|−|−|○|−|−| playboating@jp
−|−|−|−|○|−| Perfect BOAT
−|−|−|−|○|−| マリンダイビング
−|−|−|−|○|−| TRANSWORLD SKATEboarding JAPAN
−|−|−|−|○|−| TRANSWORLD SNOWBOARDING JAPAN +
2016/08/10(水) 16:37:24.54ID:3ZVWVB7E
−|○|○|○|○|−| auto sport
−|○|○|○|○|−| F1速報
−|−|−|−|○|−| Racing on
−|−|−|−|○|−| GP Car Story
○|○|○|○|○|○| CARトップ
○|○|−|−|−|−| ベストカー
−|○|○|○|○|−| ザ・マイカー
−|○|−|−|−|−| ホリデーオート
○|○|○|○|○|−| GENROQ
○|○|○|○|○|○| ル・ボラン
−|○|○|○|○|−| GERMAN CARS
−|○|○|○|○|−| LET’S GO 4WD
−|○|○|○|○|−| アメ車マガジン
−|○|○|−|○|−| カー・マガジン
−|○|○|−|○|−| ROSSO
−|○|○|−|○|−| Tipo
−|○|−|−|−|−| Motor Magazine
−|−|○|−|−|−| ニューモデル速報
−|−|○|○|○|−| REV SPEED
−|−|○|○|○|−| KCAR SPECIAL
−|−|○|○|○|−| G-ワークス
−|−|○|○|○|−| STYLE WAGON
−|−|−|○|○|−| モーターヘッド
−|−|−|○|−|−| Option
−|−|−|○|−|−| 月刊自家用車
−|−|−|○|○|−| driver
−|−|−|○|−|−| オートメカニック
−|−|−|−|○|−| Garage Life
−|−|−|−|−|○| NAVI CARS
○|○|○|○|○|−| RIDERS CLUB
−|○|○|○|○|○| BikeJIN
−|○|○|○|○|○| VIBES
−|○|○|○|○|−| CLUB HARLEY
−|○|−|○|○|−| CLUTCH
−|○|−|○|○|−| DUCATI Magazine
−|○|−|○|○|−| Kawasaki
−|○|−|−|−|−| オートバイ
−|○|−|−|−|−| Mr.Bike BG
−|−|○|○|○|−| モトチャンプ
−|−|○|−|○|−| 風まかせ
−|−|−|○|−|−| ヤングマシン
−|−|−|○|−|−| ビッグマシン
−|−|−|−|○|−| タンデムスタイル
−|−|−|−|○|−| アウトライダー
−|−|−|−|○|−| Under400
−|−|−|−|○|−| ガルル
−|−|−|−|○|−| スマイルバイク
−|−|−|−|○|−| ロードライダー
−|−|−|−|○|−| カスタムピープル
−|−|−|−|○|−| ScooterDays
−|−|−|−|○|−| モト・メンテナンス
−|−|−|−|○|−| ゼッパンバイクス
−|−|−|−|○|−| ホットバイク・ジャパン
2016/08/10(水) 16:39:52.86ID:3ZVWVB7E
○|−|−|−|−|−| 週刊ファミ通
○|○|○|○|○|○| CAPA
−|○|○|○|○|○| デジキャパ!
−|○|○|−|○|−| 写ガール
−|○|−|−|−|−| カメラマン
−|−|○|○|○|−| デジタルカメラマガジン
−|−|−|−|○|−| CAMERA magazine
○|○|−|○|○|○| サイゾー
○|−|−|−|−|○| 日経エンタテインメント!
−|−|−|○|○|−| B-PASS
−|−|−|−|○|−| Quick Japan
−|−|−|−|○|−| MUSICA
○|−|−|−|−|−| CD&DLでーた
○|−|−|−|−|−| DVD&ブルーレイでーた
−|○|−|−|−|−| ぴあ Movie Special
−|○|−|○|−|−| 韓流ぴあ
○|○|−|○|−|○| 週刊Gallop
−|−|−|○|−|−| 競馬王
○|−|−|−|○|−| 週刊ザテレビジョン PLUS
○|○|○|−|○|−| 趣味の文具箱
○|−|−|−|○|−| ダ・ヴィンチ
○|○|−|−|○|○| つり情報
−|○|−|○|−|−| 磯・投げ情報
−|○|−|○|○|−| SALT WORLD
−|−|○|○|−|−| Basser
−|−|○|○|−|−| つり人
−|−|○|○|−|−| FlyFisher
−|−|−|○|−|−| North Angler’s
−|−|−|○|−|−| Rod&Reel
−|−|−|○|−|−| SALTWATER
−|−|−|○|−|−| ルアーマガジン
−|−|−|−|○|−| つり丸
○|−|−|−|−|−| ディズニーファン
○|−|−|−|−|−| 鉄道ファン
○|−|−|−|−|−| 歴史人
−|○|−|○|○|○| ムー
−|○|○|○|○|−| ドゥーパ!
○|−|−|−|−|○| プレジデントファミリー
○|−|−|−|○|○| 日経おとなのOFF
2016/08/10(水) 16:41:08.13ID:3ZVWVB7E
○|○|−|−|○|○| パチスロ必勝本
○|○|−|−|○|−| パチンコ必勝本CLIMAX
−|−|−|−|○|○| パチンコオリジナル必勝法スペシャル
−|−|−|−|○|−| パチスロ極Z
−|−|−|−|○|−| パチスロ必勝本DX
−|−|−|−|○|−| パチンコオリジナル必勝法デラックス
−|○|○|○|○|−| RC WORLD
−|○|−|○|○|−| 声優アニメディア
−|○|○|○|−|○| 将棋世界
−|○|○|○|○|−| 野菜だより
−|○|○|−|−|−| 園芸ガイド
−|○|−|○|○|−| RETRIEVER
−|○|○|−|○|−| ねこ
−|−|○|−|−|−| コンパニオンバード
−|−|○|−|−|−| 愛犬の友
−|○|−|−|−|−| ステレオサウンド
−|○|○|○|○|○| HiVi
−|−|−|○|−|−| Net Audio
−|−|−|○|−|−| AVレビュー
−|−|−|○|−|−| ビデオ SALON
−|−|−|○|−|−| アナログ
−|−|−|−|○|−| ホームシアター・ホワイエ
−|−|−|−|○|−| PROSOUND
−|○|−|−|−|−| CottonTime
−|○|−|−|−|−| VINTAGE LIFE
−|−|○|−|−|−| フローリスト
−|−|○|−|−|−| 子供の科学
−|−|−|○|−|−| LOG HOUSE MAGAZINE
−|−|−|○|−|−| 月刊MdN
−|−|−|○|−|−| ENGLISH JOURNAL
−|−|−|○|○|−| 現代ギター
−|−|−|○|−|−| Strike And Tactical
−|−|−|○|−|−| CarNeru
−|−|−|○|−|−| CGWORLD
−|−|−|−|○|−| Fielder
−|−|−|−|○|−| WILDERNESS
−|−|−|−|○|−| ケトル

以上です
2016/08/10(水) 16:52:36.60ID:xFhsL7Xs
kindle unlimitedにはサンレコやドラマガなんかも
2016/08/10(水) 16:58:50.11ID:LFOkNmCd
乙。やっぱ文春があるのはでかいな
2016/08/10(水) 17:22:17.65ID:ypR0QfPg
アカヒや週プレみたいな反日雑誌がなくて、正論があるから今のところはkindle一択だねぇ
国産のサービスで、こういう志あるところがあればいいんだけどねぇ
2016/08/10(水) 17:22:49.67ID:qrPhACpG
auバイク好きすぎw
2016/08/10(水) 17:27:16.28ID:j4AzhKSE
>>862
韓流ぴあはいいのか
お前は在日系右翼なの?
韓流ドラマはなにがオススメ?
2016/08/10(水) 17:57:05.88ID:ndadBMsr
>>864
ミセンをオススメ
フジテレビ「HOPE」は「ミセン」のりメイクです
2016/08/10(水) 18:07:01.23ID:3ZVWVB7E
>>863
auのバイクはまだあるんですが面倒くさくなったんで端折りました
2016/08/10(水) 18:56:56.52ID:q1i+WL4j
>>853
偉いな!
2016/08/10(水) 19:36:15.30ID:tqzSfXQG
>>853
乙です

しかし本屋も出版業界も大変だなあ・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 20:17:24.98ID:EG5ObdoP
乙 楽天には関わりたくないから金は落とさない
2016/08/10(水) 20:36:52.54ID:PxyWJ3ZF
こりゃあdマガジン解約してkindle行った方がいいな
2016/08/10(水) 20:40:13.82ID:MUjeHuOZ
でもkindleは高いでしょ
2016/08/10(水) 21:19:14.26ID:UeJ0FcNi
週プレのグラビアのあるなしで決める!
2016/08/10(水) 23:31:02.45ID:yMed+2Cy
楽天は車の雑誌が充実してる話でてたけど、
バイクとモータースポーツも多いね。
F速とかオートスポーツ、オートバイやMr.Bikeとか。

アスキーや文春ない分、違う分野で頑張ったんかな
2016/08/10(水) 23:33:50.63ID:twHAfq9O
Amazonさんはtkbはおろか*までおkやからなぁ
2016/08/11(木) 13:33:43.83ID:AwyoiV1R
雑誌「AneCan」休刊を発表
http://mdpr.jp/news/detail/1604793
2016/08/11(木) 15:17:19.58ID:T4QaM6zM
>>874
そうなの!?なら乗り換えるわ
2016/08/11(木) 17:12:41.13ID:Uq4n2THj
なんつったってアンリミテッドだかんなwそれで制限あったら駄目だろ
2016/08/11(木) 18:57:02.44ID:Uq4n2THj
なんか楽天11日の雑誌2冊しかないけどふざけてるの?運営なにやっての?弾幕薄いよ
2016/08/11(木) 19:27:49.29ID:At6uUNgJ
ここは楽天スレじゃねえんだよ
2016/08/11(木) 23:03:32.09ID:pMcs6mHL
ホントにダウンロード遅い。
金持ってるんだからサーバーもっと立てろよ。
2016/08/12(金) 01:50:37.21ID:xbCdOBnf
サーバーはAkamaiだから、これ以上どうにもならないだろう
2016/08/12(金) 02:36:00.89ID:kDRxUvgP
>>881
akamaiとの契約を増やせばいいだけやん。
2016/08/12(金) 03:59:46.18ID:NydkX7DT
実測200メガ以上の光回線とPCで読んでるんだけどまったくストレスを感じないなあ
問題はドコモ側が遅いからじゃないのでは?
2016/08/12(金) 22:21:50.45ID:ZxTDB8OD
PCで見る場合の速度は十分早いと思う。
でもSIMフリースマホで見るとき遅い感じがする。
2016/08/12(金) 22:33:42.87ID:fOeU1Ob4
ドコモ系は遅いw
2016/08/12(金) 22:40:08.23ID:+17k/2jV
Androidのソフトが糞やからやろ
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 22:57:54.13ID:6m2tiF5i
とAndroid以下のiOSアプリで満足している林檎脳w
2016/08/12(金) 23:42:33.23ID:2rkJsK2h
5.5インチでも見づらいはー。アスキー読めなかった。
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 13:12:16.81ID:6D6Ds1eQ
雑誌はPCでしか読んだことない
スマホだと読みにくそう
2016/08/13(土) 13:14:23.20ID:6RNGWfpQ
フローリングに落ちたコーンのつぶを虫眼鏡で見るような感じで読むよ
2016/08/13(土) 22:43:36.96ID:wYdlD4nJ
むしろPCで見る方が少ないだろ。
2016/08/13(土) 22:54:15.96ID:0kwsem/S
PC版、動作がワンテンポ遅れて表示されるので、イライラする。
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 02:09:00.86ID:KCasgbB8
>>892
同意。なんでサクサクいかないのかな。中の人も見てると思うから改善希望。
2016/08/14(日) 09:20:37.98ID:xUtjzxDn
>>892
自分は光回線だからなのかなあ
PCで読んでイライラするようなことはないよ
2016/08/14(日) 10:08:25.60ID:E/vXXZ2J
dマガジン/楽天/Kindle、雑誌読み放題サービスの収録誌をチェックした
ttp://ascii.jp/elem/000/001/211/1211413/
2016/08/14(日) 10:53:16.32ID:ZagHMmMO
>>894
自分も光だけど、ページめくりで、クリックしてから、2秒くらいしてからページがめくられる。
2016/08/14(日) 11:14:38.94ID:JRnbNd0o
dマガのサーバーが弱いんだろうね。

PC視聴で自宅NURO光で昼500M 夜300M 常時出てるが
dマガは昼休み時や朝夕の通勤時、夜間は引っかかる時がある。

それ以外の時間は全く引っかからない。
2016/08/14(日) 12:45:23.06ID:fUibP4yi
>>831
逆かも
2016/08/14(日) 12:57:26.90ID:85A5QQxw0
さっき31日試用始めたばっかりなんだが、
マイページの「最近読んだ雑誌」ってクリア出来ないのか……?

5デバイスまで使えるからって言うんで家族で
1アカウント共有して使おうかと思ってたけど
うっかりananの「SEXでキレイになる」に釣られちゃったんだよなー……

履歴消せないと地味にツラいわー
2016/08/14(日) 13:10:55.15ID:wcxe+YSc
他の端末で読んだ履歴はわからないぞ
うちも家族で使ってるけど誰がなに読んでるか知らん
2016/08/14(日) 13:22:11.68ID:85A5QQxw0
>>900 サンクス!

そういう仕様だったのか……安心したよ
教えてくれてありがとん
2016/08/14(日) 13:36:21.82ID:2JIp2H18
でもどうせなら同期して他端末でも続きから読める様にするとかあると思う
100億集めてるんだからもうちょいなんとかならんのか
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 15:02:58.08ID:xbBpkr41
>>902
auはそういう仕様だが俺はdマガ式のほうが好き
2016/08/14(日) 16:15:02.48ID:NrWVc6CA
スマホはズームの度合いがやりやすい。だがやっぱり無線LANでも遅い。
PCは画面が大きくきれいだが、ズームがやりにくい。マウスホイールでズームを何段階も変えられたらいいのに。
2016/08/14(日) 17:16:24.34ID:ODRl1mT8
Kindleは映画系の雑誌と日経シリーズが配信されたら乗り換えるが
今んところはdマガジンのままでいいや
2016/08/14(日) 17:24:17.57ID:P+hnF6uz
文春、新潮がここしかないのがでかい
2016/08/14(日) 17:53:46.85ID:hfe736j/
毎週文春を読めるだけで月400円の価値あるわ
2016/08/14(日) 20:13:55.66ID:PQriVxKv
楽天マガはカットあるの?
2016/08/14(日) 23:07:49.58ID:3mbPburr
>>899-900
ちょうどこの辺りを知りたかったんだ。ありがとう。

ところで、dマガジンって対象雑誌は不定期でも増えてるの?
2016/08/14(日) 23:25:11.35ID:NrWVc6CA
>>904
PCは表示が早いを追加しておいてくれ。
スマホとPCの比較の話だったのに、それを忘れていた。
2016/08/14(日) 23:45:23.53ID:K3T/KZp4
>>909
増えてる
始まった時にはなかった雑誌が読めるようになってる
カットの増減はわからんが
2016/08/15(月) 06:00:10.93ID:jpaCNAE6
日経PC21が意外と有益な特集多くて
感心してしまった
こういった読み放題サービス入らなかったら手に取ることすらなかったよ
2016/08/15(月) 08:46:33.01ID:245eC05f
>>912
コレはいい雑誌だよね
図書館で手にとってパラパラと見るだけの予定が、帰り道に本屋で買ってしまう事がある
2016/08/15(月) 09:50:58.94ID:D9fZ2IQz
日経PC9月号はVRゴーグルが付録だったんで既に買ってたけど
配信版は3週間くらい遅れるんだな
今まで意識してなかった
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 12:29:33.49ID:sRXml0sh
dマガジンで広めて、オマケ付けた紙で釣る、って増えそうね。
2016/08/15(月) 12:33:25.23ID:y70tLva+
すでにだいぶ前から女性ファッション雑誌はそうなってたじゃん
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 13:51:42.65ID:sRXml0sh
深キョンってのがあったな。
2016/08/15(月) 21:32:12.65ID:MfLWrcZ0
>>914
日経は特集記事ほとんど削除してて読む価値ないんだよな。
2016/08/16(火) 11:26:51.51ID:dGe0hJnm
日経はオンラインや定期購読で儲けるビジネスモデルだからね
dマガは宣伝感覚だと思う
2016/08/16(火) 11:57:40.23ID:QDH7xUKx
PCで見るの快適でいいな
ブラウザ表示してF11で全画面、ページめくりはキーボードの←→でかなり快適になった
2016/08/16(火) 19:54:40.86ID:8x/QJ64R
文春のSMAP特ダネ記事は明日配信?
2016/08/17(水) 19:04:26.52ID:WGKoqOp4
楽天マガジン試したけど、見開きページを途切れずに表示させられるところは優秀だった
UWPアプリが提供されれば迷わず移行するんだけどWindowsで閲覧するすべがないので残留
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 13:44:02.80ID:V0o2+PGB
Dマガジンは 紙の媒体と同じ 全ページ読めますか?
もし、カットしてるのであればどのくらいの%カットされてますか?
2016/08/18(木) 13:46:50.28ID:c/6slY2z
>>923
書籍によってカット率は違います、場合によっては半分以上カットされてるものもあります
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 16:51:16.12ID:5BINM5zE
深キョンのグラビアは全面カットでした。
客引きのメルマガではあたかも掲載されているように見せかけて。
2016/08/18(木) 17:38:55.47ID:tgUgkizo
訴えよう
2016/08/18(木) 19:46:54.82ID:w8VrRdrU
1ページの宣伝みたいなやつがついてるだけじゃなくて???
2016/08/19(金) 07:51:24.61ID:xCSNLQRV
AVとかの修正入れてる人を雇って欲しい、現状消しデカすぎない?もうちょっとギリモザで行こうや?
丸い乳首を四角く消すんじゃない、掃除する時に四角い部屋を丸くモップかけるなと言われなかったか?四角いものは四角、丸い物は丸く、乳首も丸く、だ
2016/08/19(金) 09:55:49.76ID:oeZ4DOF5
オリンピックで金メダルをとったといってもバドミントンの指導をしてるのはチョンとチャンコロ
シンクロがメダルを取り戻したっていってもコーチはシナに魂を売った売国奴

本当に醜い、国辱でしかないことが、当たり前のように起きてしまう
売国雑誌を読ませることがないよう、日本を代表する企業であるdocomoには、強く求めたい
アカヒや侮日を追放し、誰もがチョンやチャンコロを皆殺しにする決意をあふれる美しい国を作るのだ
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 11:00:29.54ID:qYfI/KLu
もういいよ右とか左の話題は 君、友達ともそんな話してるの?恥ずかしいよ
2016/08/19(金) 11:21:00.18ID:OEuDOew0
乳輪のでかい女は勘弁
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 14:50:50.69ID:92xU2Rhq
ネトウヨは、天皇にも嫌われてることを自覚するべきだよな。
2016/08/19(金) 17:24:34.64ID:UTEtvGdl
>>932
朝鮮人は自国の掲示板でレスしろよ
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 17:41:05.25ID:92xU2Rhq
現実を直視しろ。
2016/08/19(金) 18:34:03.65ID:9FrfNM/O
考えが偏ってる人がいるのが直視できたけど無視したい。面倒くさいからw
2016/08/19(金) 19:21:35.96ID:CJj89WKP
修正するなら全カットでいい
気持ち悪いわ
2016/08/19(金) 19:40:08.60ID:jRA0Yf5h
鳥越に象徴されるように、記事読むとカスゴミはやっぱり人間の屑だと確認できます
2016/08/19(金) 20:37:05.98ID:gCFIIKKg
毎月朝日に課金お疲れ様です
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 22:19:57.59ID:YytcZRlp
定期的にアホウヨが湧くのはなんでなんだろうな
ノルマとして定期的に巡回するようネットサポーターに命令でもされてるんか?
2016/08/19(金) 23:34:57.84ID:9FrfNM/O
週刊誌があるからかなあ
俺は両論読みたいからいろいろあったほうがうれしいんだけれども

>>937
君のレスの内容がブーメランw
中道ぐらいがちょうどいいぞ?w
2016/08/19(金) 23:43:56.44ID:OEuDOew0
bot
2016/08/20(土) 09:01:40.65ID:I9wPDKZ0
週刊女性も生姜とか出てて、ここもやられてるのかと思った。
雑誌の色がわかるのはいいわ。
2016/08/20(土) 09:53:03.92ID:DSWqLnij
>>856
○|○|−|−|○|○| アルバトロス・ビュー
−|○|−|−|−|−| 月刊ゴルフダイジェスト
○|−|−|−|−|−| 週刊ゴルフダイジェスト
○|○|○|−|○|○| 週刊パーゴルフ
−|○|−|○|○|○| EVEN
−|○|−|○|○|−| GOLF TODAY
−|−|−|○|−|○| ワッグル

ゴルフ系ですが、楽天は月刊ゴルフダイジェストでした、上記に表になると思います
2016/08/20(土) 11:09:37.69ID:9ikzYasP
クロンボが走って銀とか、何の価値もない
反日マスコミがくだらない報道をしなければ、こういう国辱的なことは起きなかったはず
朝から本当に腹ただしい
神聖な日章旗を体に巻くとかも、万死に値する
こういう輩にインタビューとかするなよ犬エチケーは
docomoには、反日雑誌を許さないことを、皆んなで強く求め、美しい日本のために闘っていこう
2016/08/20(土) 11:24:40.07ID:D4HOcKPy
ネトウヨくんNGし続けたいからワッチョイほしいわ
2016/08/20(土) 11:25:51.58ID:I9wPDKZ0
>>945
朝鮮ネットキムチもNGで
2016/08/20(土) 11:35:33.53ID:D4HOcKPy
だな
次スレはワッチョイよろしく
2016/08/20(土) 12:02:46.29ID:QEPWjG5p
アカヒ
反日

でNGすればいいんやで
2016/08/20(土) 14:38:34.73ID:5dCUaahT
SCREENが来たな
ン十年前はたまに買ってたっけ
どっちかというとROADSHOW派だったけど
2016/08/20(土) 14:57:35.60ID:eouDlE4a
外人のヌード目当てで見てた
2016/08/20(土) 15:11:41.31ID:OBxVvqZa
CAPAの表紙の岡田の娘マジでレベル高い
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 16:24:37.51ID:r9Zb4YcG
>>951
モデルはいいんだけど、CAPAの表紙は昔からほんとセンスがない。
2016/08/21(日) 10:27:38.18ID:gyEtYRae
卓球とバドミントンは、チョンやチャンコロのコーチ
シンクロは売国奴がコーチ
水泳の金メダリストは在日
クロンボ走らせて銀メダル

汚らわしいオリンピックだった
東京では、美しい五輪を実現するために売国雑誌を1日も早く廃刊に追い込み、チョンやチャンコロの参加を禁止して、世界中に賞賛されるように全力をあげたい
アカヒや侮日はもちろん、週プレやニューズウィーク、サイゾーなども排除することが肝要だ
それが実現できるまでは、このサービスを利用しないのが、真の心有る日本人と心得よ
2016/08/21(日) 11:18:09.41ID:c4YGv83g
岡田は父親に似すぎで抜けないだろ
2016/08/21(日) 11:21:23.64ID:qctxPqjy
アカヒ
反日
売国

NGワード推奨
2016/08/22(月) 08:28:09.75ID:b5FyauWL
>>951
興味ない雑誌開いてみたけどガッカリした
2016/08/22(月) 18:15:00.19ID:74WjtkTX
週プレ干上がらせようぜ
2016/08/23(火) 20:33:08.40ID:xqD0NOQX
>>953
ゴルフ女子の4位も半分韓国だよ、日本語上手く話せませーんってインタビューされてた
2016/08/23(火) 21:55:38.94ID:kvCdO6Zn
女子ゴルフは人気がなくなっちゃうな。
2016/08/24(水) 04:39:40.85ID:7vz/1g9Y
イボミは別ですわ
2016/08/24(水) 07:23:25.51ID:+A9zWfGQ
>>960
お前みたいのがいるからイボミグラビアなんて掲載されんだよw
2016/08/24(水) 07:46:51.88ID:1i9lfixM
韓国人はどれも整形としかみてない
2016/08/24(水) 08:07:22.96ID:6a1WmwSj
イボミかわいいよね
ゴルフも上手くてかわいいとかどんだけ
2016/08/24(水) 15:48:17.86ID:MNz6ROLV
しかもイボ痔みたいな名前だしね
2016/08/24(水) 16:12:08.05ID:pLohIHEH
タカショーのことかー!!!!つーかグラビアカットされとるんじゃい!!!
2016/08/25(木) 05:12:12.55ID:3wQ3RWBE
イボミのおぱいは正義
2016/08/25(木) 07:48:59.75ID:vQC9K+VD
韓国人が出てるだけって嫌って人は多いはず
2016/08/25(木) 07:52:29.04ID:d46Bjb1M
イボミは特別かわいい
2016/08/25(木) 08:37:08.62ID:yRVez5kb
おっさんばっかりやん。
2016/08/25(木) 09:49:49.31ID:sk7rt1k5
そらそうよ
2016/08/25(木) 12:07:39.74ID:Mb/QdGE5
http://blog.livedoor.jp/aoba_f/lite/article/48717457/image/125984255
http://blog.livedoor.jp/aoba_f/lite/article/45787493/image/112692207
2016/08/25(木) 12:50:41.80ID:id+S7cQ5
おばさん達は韓流スターに夢中になり、おじさん達は韓流ゴルファーに夢中になる、いったい日本はどこに行くのか・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 13:06:31.99ID:5+S9g2gX
スーパーマリオになってブラジルにいく
2016/08/25(木) 17:28:20.15ID:SZYFisNF
韓流スターに夢中になってたおばさんが、いきなりネトウヨになってる姿をチラホラ見かける
韓流ファン自体はもう減ってる一方で無惨な感じ
2016/08/25(木) 18:10:59.26ID:3wQ3RWBE
>>971
やっぱおっぱいは正義やなw
2016/08/25(木) 21:56:03.79ID:ZxJn8qWM
>>849
それってサラリーマン金太郎の電子書籍のあたりであった話だよな。

いまごろ実現するのかよ(笑)
まあ、だれも買わねえだろうけどな、いまさらすぎて。
2016/08/25(木) 23:54:16.81ID:yRVez5kb
>>971
ダサいTシャツ
ワロタ w
2016/08/26(金) 06:22:58.87ID:7UKjBFl2
韓国人は嫌いだが
イボミは親日だし好き
2016/08/26(金) 06:40:33.18ID:oYNjNPZX
スンマセン、dマガジンの記事が小さくて
読みにくいので印刷はできませんか?
2016/08/26(金) 06:52:10.46ID:QH9pjQh7
変な日本語
2016/08/26(金) 07:11:53.68ID:E5WRunOd
>>979
PCでスクショ撮って印刷すれば?スマホとかタブは解像度低いからキツいでしょ?
2016/08/26(金) 08:50:11.65ID:uugHc3yS
>>979
そんな人のために、あらかじめ印刷したものが売ってますよ(^^)
2016/08/26(金) 11:57:13.46ID:U7xgOC0a
週刊ポストのグラビアとか、unlimitedはちゃんと乳首出てるな。こりゃunlimitedも入らにゃだめだ
2016/08/26(金) 12:01:34.46ID:fJxKq2la
>>979
本屋行け
2016/08/26(金) 12:24:08.61ID:PntGe/EU
>>983
楽天めがじんはどうよ?
2016/08/26(金) 14:01:58.67ID:7UKjBFl2
アンリミテッドは普通にエロ雑誌あるな
乳首当たり前
2016/08/26(金) 14:14:56.94ID:cjqngCUG
Kindle unlimitedはむしろエロが主力だよ
2016/08/26(金) 15:40:05.29ID:OV96aHsI
人気ランク一枚目から性欲全開でワラタ、Kindleアンリミ…
2016/08/26(金) 20:27:15.86ID:iTTe/88q
次スレどこーw
・dマガジンのアプリが重くなったような・・・。特に起動と最新に更新するとき。
・スポーツ新聞を読めたらいいな。駅でちらっと見出しを見ると気になるw
2016/08/26(金) 20:30:10.49ID:E5WRunOd
>>989
ユーザー多いせいか時間帯ですごく重く感じる
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 22:31:47.38ID:fJxKq2la
関西ウォーカーと福岡ウォーカーにdマガジン限定特典というのが付いていて、
めずらしいこころみだと思った
2016/08/26(金) 22:47:57.37ID:8koyIu9k
dマガジンだけでも読みきれないのに、あんリミテッドなんて契約しても無駄
どっちか一つにしないとな
2016/08/26(金) 22:54:17.55ID:E5WRunOd
楽天1ヶ月無料で試してるけどおそらく解約すると思う、オフラインで読めないのが致命的だ
2016/08/26(金) 22:58:55.44ID:iTTe/88q
誰も建てないので自分が次スレ立てたよ〜

dマガジン〜最新人気雑誌が読み放題〜 7冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1472219883/
2016/08/26(金) 23:08:12.81ID:8koyIu9k
>>994
おつおつです
2016/08/27(土) 00:20:58.30ID:U5J2JNxg
>>993
ダウンロード完了しておけば5冊分くらいキャッシュ持ってる気がするけど
2016/08/27(土) 03:04:51.08ID:iwNyr38N
アンリミテッドの乳首たまらん
乳首だけで乗り換えてしまいそう
2016/08/27(土) 07:34:02.37ID:AH+3r2IM
>>996
試しにオフラインで開けるかやってみてよ
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 09:47:23.68ID:Bx4fWe7G
>>994
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 09:47:33.24ID:Bx4fWe7G
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 147日 1時間 5分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況