X



トップページ電気・電子
1002コメント326KB
電子工作入門者・初心者の集うスレ 101
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001J(D+K+C+S)垢版2021/12/09(木) 02:25:10.44ID:oTvPtU3i
オミクロンにも負けないのが、電子工作。
.
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
.
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここで質問してみましょう
  質問の要点は
    初心者質問スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1633034767/
  を参考に。

  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いです。以下のアップローダあたりを使って
    http://imgur.com/
  ・画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られます。
    でも無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されません。
  ・「お絵描き」機能を使って書き込むのも簡単です。
  ・リポ とか レギュ とか 抵抗を挟むとか、一部でしか通じない「変な言い回し」を
    得意げに使うのはカッコ悪いです。普通の言葉で書きましょう。
  ・「抵抗を挟む」ではなく「抵抗を入れる」です。
  ・誤字脱字があったら、教えてあげましょう。(その人のためです)
  ・すぐに揉めるスレもあるようですが、こっちは仲良く行きましょう。(揉み揉みはしたいんだが)

■過去スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)
  100 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1635723041/ 2021/11/01〜
  99 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/16306239/
  98 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1630623982/
  97 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1622414257/ 2021/05/31〜
  96 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1618524127/
0004774ワット発電中さん垢版2021/12/09(木) 11:50:15.78ID:/XZmfRXS
>>3お詳しそうなので教えろください、バリコンとボディコンは親戚ですか!?(^p^)
0005774ワット発電中さん垢版2021/12/09(木) 11:59:02.22ID:oTvPtU3i
>>4
そうです、親戚です。

はい、次の方どうぞ。
0006774ワット発電中さん垢版2021/12/09(木) 12:09:37.07ID:egPWGY4G
電子工作するとモテるって聞いたんですが全然モテませんなぜですか
0010774ワット発電中さん垢版2021/12/09(木) 14:57:15.09ID:LXnocI9l
自動車の自動ブレーキの動画を見た時に思い出したけど
イーロンマスクが、俺たちが運転するときにライダーやレーダーがなくても
歩行者はねたり事故起こさないだろ?カメラだけでやれよ!
と言ってたそうな

本当にそうだなと思った

ライダーやレーダーとか戦闘機かよ!!
車の前後にカメラとライダーとレーダー装備するとか
MIL規格のデジタルデータバスでもないと無理
0011774ワット発電中さん垢版2021/12/09(木) 15:10:40.91ID:/XZmfRXS
レンズやカバーの汚れはワイパー類の改良などで対処できるかもだけど
豪雨や濃霧だと視界不良はありえるしなぁ・・・視覚で十分とは言えないと思うんご

ただ 超音波や低周波の空中ソナーもコスパ良いかもしれませぬな

対向車が運転手昏倒中で向かってくる場合への対処(警報+半自動回避運転)を考えると
画像処理よりライダやレーダ類のほうが有益かもですな;処理速そうやん。
0012774ワット発電中さん垢版2021/12/09(木) 15:36:08.89ID:Enk+85Tm
ブレーキアシストシステムは簡単なレーダーの採用例が多い
ドップラー効果で相対速度が正確簡単に割り出せるからじゃないかな

例えで正確ではないけど
現在のニューロコンピュータの常識判断力のレベルは犬かそれ以下だしな
チンパンジーに達していない部分も多々もある

ニューロコンピューティングである部分では人を超えるんだが
おそらく画像認識と聴覚、総合判断力では牛馬トラ犬等の哺乳類と同じか下

タコの脳は高等動物なみだからタコにでも運転できる(イーロンマスクが)言ってるイメージ
0013774ワット発電中さん垢版2021/12/09(木) 15:53:49.37ID:Enk+85Tm
ちなみに高速道路のETCの地上局は最先端の
戦闘機用国産レーダのアレイを応用している
という趣旨の防衛省のパンフレットを見たことある(三菱電機製)
戦闘機の要素技術など、遠いようで意外と近くにある

既に三菱、富士通のレーダーのアレイ技術でアメリカを超えてる模様
おそらく東芝も
金を出した防衛省が自慢したというだけの事だが
0015774ワット発電中さん垢版2021/12/09(木) 16:47:43.76ID:/XZmfRXS
現状の自動車(特に大型車)の運転席とか死角(遮られて視界が届かぬ部分)が余りに広すぎて
発明品としては正直ポンコツ欠陥品状態で未来人に笑われる水準だと思うんだけど、
アラウンドビューモニターを応用拡張してゼータガンダムの操縦席みたいな全方位画面とか
乃至はHMDに投影する事で見えるようになるとええですな。欲を言えば
そこに車体をARで半透明表示、悪天候下では電波で検知した障害物などを
ポリゴンで表示する様なアシスト機能が付けば、現状の欠陥を克服できると思うんゴ・・・
ああ未来はバラ色やなー(^p^)
0016774ワット発電中さん垢版2021/12/09(木) 16:56:48.89ID:LXnocI9l
>>15
F-35のEO DASは、機体表面につけられた6か所の赤外線カメラの映像を合成し
パイロットが被るHMD(ヘッドマウントディスプレー)内に表示し
コクピットごしに360度の全天周の視界を提供することで
真下や真後ろの風景をみることができる。
0017774ワット発電中さん垢版2021/12/09(木) 17:05:35.19ID:Enk+85Tm
もうHMDメタバースにダイブして運転操作すればいいやん
実車はリモートで無人運転すればOK
0019(^p^)垢版2021/12/10(金) 09:28:07.73ID:GrygsoHD
パイロットが振り向いたりする動作を求めれば
後頭部側の死角を伴うのだからゲーム画面的なものを用いた方が本質的な解決にはいいのかもですねぇ・・・

wikipedia>英的名称に置けるメタバース(metaverse)とは、英語の「何にでもなれるが、何もない(meta)」と「巨大な空間(universe)」を組み合わせた造語で、

メタ認知とかメタ心理学とかが流行ったときに聞いた説明だと、metaはラテン語での「後」(英語でのafter)に該当する言葉だ、という内容だったけど
念のために今ググったら、 ラテンじゃなくて古代ギリシャ語だった(^p^;)
wikipediaより要点抜粋>古希: μετὰ- 「あとに」という意味の古代ギリシャ語の接頭辞
0020774ワット発電中さん垢版2021/12/10(金) 18:41:51.22ID:fMd3V2Lr
電子工作もメタバースでやればいいんだよ
そうすればこんなスレ不要にな(ry
0021774ワット発電中さん垢版2021/12/10(金) 19:08:58.01ID:+Q9k4WPA
>>20
まだ当分解像度的、精細さ的に無理かなあ
暗闇から何が出てくるかわからない恐怖とか
大雑把な雰囲気的なものは十分に体験できるけどね
まあ、実生活で暗闇が無いから知らんだけかもわからんが
0022774ワット発電中さん垢版2021/12/11(土) 10:27:46.27ID:fDk4fyh0
将来は存在しないはずのオブジェクトが描画されてたりするかもしれないかもw
0024774ワット発電中さん垢版2021/12/11(土) 22:02:35.80ID:Hghmc3o+
学部生の頃はPC-9801しかなかった
携帯はもちろん無いしインターネットも無かった
もちろんグーグルは無かったから
調べ物は全部図書館で図書館の重要度は高かった

PC-9801しかないからCコンパイラがそもそも手に入らない
QuickBASI4.1とか4.5のコピーが手に入って
QuickCも手に入ったぐらい
ボーランドのTurbo PascalやTurbo Cもあった

FORTRANは環境が無くて
大学の大型計算機にTSSで入って使えるぐらい
SPICEもワークステーションでしか使えないから使ったことが無かった
もちろんUNIXも使えなかった

今大学生は、安いPCやSBCが手に入る、ArduinoやESP32みたいなマイコンボードも手に入る
LTspiceやKiCADも手に入るしMATLABも安く手に入る、マイクロソフトの言語製品もタダ
夢のようじゃんよ
もっと勉強しろ!
0025774ワット発電中さん垢版2021/12/11(土) 22:38:19.62ID:VAQkzEII
お前ぜいたくだな おじさんが若い頃はTK-80しかなかったぞ
「いつかはアップル」と思ってた。PC-98?なんだそのスーパーコンピュータは
0026774ワット発電中さん垢版2021/12/11(土) 22:40:28.39ID:fKpDVMzv
当時のパソコンがいまは量子コンピューターとかに置き換わってるだけで、
ハードルはいつの時代も同じだろ
0027774ワット発電中さん垢版2021/12/11(土) 23:00:03.40ID:VAQkzEII
ベーシックなんていう高級言語が使えるのは貴族だ
なにがターボCだ!おじさんはハンドアセンブルしてテンキーで入力してたんだぞ
チェックSUMもチェックしてたけど、どっかが違うみたいで
エラーで動かなかった
0028774ワット発電中さん垢版2021/12/11(土) 23:22:55.82ID:Hghmc3o+
>>27
小学校の頃はMSXをハンドアセンブルしてたんだ
今でもマシン語見れば、CDがCALLで、C9がRET、C3がJP、AFがXOR A(Aレジスタをクリアする)
とかわかる
小学校の段階ではMSX CとかM80とか買えなかったから
BASICかハンドアセンブルしかなかった
0029774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 01:40:25.98ID:BTiTVOXn
将来は統合開発環境がメタバース実装のみで
ノードプログラミングが主流になるから

「昔プログラムってキーボードで描くものだったんだ!」
「ねぇ、まうつ(マウス)って何?」
「おじいさん、物理デバイス器用につかえるねwww」

って言われるよ
0031774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 08:41:33.17ID:tav7+wb7
ハンドアセンブル作業が不毛に感じたからBASICでアセンブラ書いたな
開始アドレス指定してコンパイルするだけでアドレスが移動できたしラベルが使えるので便利だった
エディタなんて無かったのでASMソースはREMで埋め込んでメモリー参照してたっけ
6502だったから需要が無くてお金にはならなかった…
0032774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 08:44:34.02ID:tav7+wb7
>>30
まずAIにどういう結果が欲しいか指示を出さないといけない
そしてAIの提示に対する評価と指針
プログラムがまるで中間管理職の仕事のようになってしまうけど作業は無くならないと思うよ
0033774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 08:46:57.48ID:peIpq2sR
AIがきちんとプログラムされてるかチェックするのも、AIがチェックする
0034774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 09:17:06.99ID:bSd5Oefm
あんな、自分たちはIntelligentな存在だと思うやん
Artificial(人造)のIntelligence(知能)が真のIntelligenceを持ったとするやん
真なるIntelligencewoを持った俺らが面倒臭いと思うことを、真なるIntelligenceを
持ったAIさんがやりたいと思ってくれると思うか?
本物のAIを作るってそういうことでねぇかw
0037774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 13:28:25.58ID:x3m1YALQ
そうだよ ビデオデッキとかマイコンとかさ
お金持ちしか所有できない時代だぜ?ワイルド7だろお?
0038774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 15:49:50.03ID:vFokk7Uj
MSXは廉価なホビーパソコンとして中高生が買っていたんだが
医者しか買えなかったマッキントッシュと勘違いしてない?
0039774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 16:49:44.13ID:x3m1YALQ
おいおい たしかFM-Xが49800円だったぜ
タモリが誰だかわからない子供と宣伝してた
やすしが木村一八と宣伝してたパソピアXだったかもおなじくらいの値段
ヤマハのワイズなんとかは音楽機能もついてるせいか一番高かったな
0040774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 16:55:28.35ID:3d+WRaR4
当時小学生だったけど、50,000円って大学生がバイトしてすぐ買える値段?
バブル前じゃないの?
0041774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 17:01:29.30ID:x3m1YALQ
バブルよりは前だな。バブルの頃はDos/vがそれなりに入ってたし
マクドも持ってる人は持ってた。俺はAmigaだったけど
0044774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 20:08:12.76ID:rqW12KS7
逆に当時100万円のマックの性能を、現在の性能に換算するとといくらになるのか
初代ってわけにもいかないからSE/30で

SE/30
プロセッサー:モトローラ68030, 15.667 MHz
VRAMタイプ:内蔵
標準RAM:1 MB
最大RAM:128 MB
ディスプレイ:512x342ドット 9インチ (23 cm) 2ビット白黒
US$6,569 (4MB RAM, HDD 80MB)

-----------
Raspberry Pi Zero 5ドル
 SoC: BCM 2835 SOC @ 1 GHz
 メモリ: 512MB RAM
Raspberry Pi Touch Display 65ドル
 7インチ 800 x 480 pixels
Raspberry Pi 12.5W Micro USB Power Supply 8ドル
Raspberry Pi Keyboard and Hub 20ドル
Raspberry Pi Mouse 10ドル
そこらへんにころがっているmicroSDを2ドルとすると合計 110ドル

クロックやメモリの容量を加味した性能差は1000倍くらいか
0047774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 21:47:54.67ID:FCVB0LAW
Apple IIは疑似(パレット)カラーだった
初期のMACは白黒だったが当時としては完璧なGUIだった
当然、今のiPhoneのGUIには全く勝てないと思うが

この秋、高いのにモッサリで有名になった
バミューダフォン(14万円のオシャレアイテム)
には余裕で勝つ気がする
0049774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 22:11:02.54ID:x3m1YALQ
アップル2はコンポジットビデオ出力だからな
当時あれを使ってた人は目が疲れたろうな
モニターのコストは安くついたろうけど
本体がとんでもなく高かったからな
0050774ワット発電中さん垢版2021/12/12(日) 22:15:22.03ID:j6XJr2mm
コピーのキット使ってた先輩がキーボードエンコーダICがよく飛ぶと愚痴ってた
0052774ワット発電中さん垢版2021/12/13(月) 07:41:35.81ID:hCYv0kmg
apple][か
あの回路図を読み切れるかっていうのが
最初のトレーニングだったなあ。
そんな手があったか!と感動したっけ。
やっぱりウォズはすごい。
0056774ワット発電中さん垢版2021/12/14(火) 09:04:47.76ID:uuB1R2hj
>>24
自分は遥かに後の世代だけど、甥っ子が某大学工学部で、MSオフィス、SolidWorks(フルセット)、Pro/Engineer、MATLAB(全ライブラリ付)、Mapleとか大学ライセンスで使えるようになってる
ただ、スマホ世代だからパソコン自体がイマイチ使えてない

>>55
確かに、爺さんの自慢話が多過ぎる
0057774ワット発電中さん垢版2021/12/14(火) 21:49:15.26ID:VmwMzSuh
寒すぎて工作する気が起きないよぉぉぉぉ!
0059774ワット発電中さん垢版2021/12/14(火) 22:16:52.54ID:J4PLtnkv
だからこそヒーターとか発熱する工作を!
寒さから逃げたい、暖を取りたいという強力な欲求が原動力となり工作を推し進めるのだ
0061774ワット発電中さん垢版2021/12/14(火) 23:34:36.04ID:sBlGaG0v
猫飼えば?
0062774ワット発電中さん垢版2021/12/14(火) 23:34:39.90ID:qgIp819h
うちの木工部屋がそんな感じで春と秋の僅かな期間しか稼動してない
0063774ワット発電中さん垢版2021/12/14(火) 23:37:07.21ID:qgIp819h
>>61
ぬこおとなしく寝てることもあるんだけど
暑くなって布団から出てまた入れてくれつって来るんだよ
それ何度も繰り返されてたまにすごい寝た気がしない時がある
0065774ワット発電中さん垢版2021/12/15(水) 09:48:11.90ID:pH2P6L1s
金がなくて自分の部屋に冷暖房器具がなかったとき、毛布にくるまって、Zライトに赤外線電球付けて手を温めながら原稿書いたり設計したりプログラム組んだりしてたわ。

当時を忘れないように、今でも当時使ってた電球はとってある
0066774ワット発電中さん垢版2021/12/15(水) 11:24:27.62ID:tazv6lKu
こらこら其処の君! 暖房を作るのなら
現代人たるものニクロム線なんぞで不精せずに、
ちゃんとペルチェ素子などのヒートポンプを使いたまえ!!
COP段違いやで!!(^p^)
0067774ワット発電中さん垢版2021/12/15(水) 19:23:52.19ID:yo/ysn+M
ソリッドステートリレーのテスト用に
E17口金の40W発熱電球を用意している
これをArduinoでON/OFFする
0069774ワット発電中さん垢版2021/12/15(水) 20:30:34.73ID:g06RCKPS
>>1
600円の激安HDMIキャプチャーを4k60pキャプチャー化に成功
■改造する方法を分解して解説
■公称値はフカシ?実測テスト電子工作
https://www.youtube.com/watch?v=CJzulBfW5n0&;t
0070774ワット発電中さん垢版2021/12/15(水) 21:58:09.02ID:Q5X45rgC
>>68
冷却状態は抵抗が低いので
一気に全電圧かけると突入電流が発生するらしいで。
一旦電流制限用の抵抗をかまして通電し、
温まってから抵抗をバイパスする配慮をすれば寿命は延びる筈
0072774ワット発電中さん垢版2021/12/16(木) 07:34:55.38ID:JhCvfj+X
>>69
激安HDMIキャプチャの方が3万円のWebカメラよりキレイだな
0073774ワット発電中さん垢版2021/12/16(木) 08:11:42.08ID:ghcbrVJW
DCコンにどの程度のヒートシンクをつけるべきか決める基準はなんでしょうか?
0075(^p^)垢版2021/12/16(木) 08:53:41.09ID:Voiz9R+q
>>71
ご指導痛み入りますm(_ _;)m
0076774ワット発電中さん垢版2021/12/16(木) 09:02:41.73ID:Ka6t4ZrL
>>73
質問するときは、可能な限り詳しく。
型式とかネット情報とか。
それと、言葉の省略形も避けて。仲間内や普段のネットコミュニティで
あたりまえのように通じている省略形も、方言に過ぎなかったり、
ほかの省略形とかぶることがあるから。
0080774ワット発電中さん垢版2021/12/16(木) 22:20:54.57ID:Db4LY0kh
>>79
聞き流してほっておけば良いのに、
反応してそんなことを書き込む君も、
まだまだ人間が出来ていない
0081774ワット発電中さん垢版2021/12/17(金) 08:43:28.88ID:UuMlvhEB
閻魔様「いや、こっちに送られても迷惑なんじゃが・・・(´・ω・`)」
0082774ワット発電中さん垢版2021/12/17(金) 15:54:55.07ID:vZ5YSoQQ
>>1
DC-DC電圧ステップアップダウン+電流ステップダウンコンバーター
■激安800円で最高性能■使い方説明解説■昇圧降圧
■電子工作■4K高音質マイク録音
https://youtu.be/nBc54CpYwDg
0083774ワット発電中さん垢版2021/12/18(土) 02:36:25.00ID:4cvvfp0r
古いオーディオの基板に有った半固定抵抗はピン2と3が同じパターンにハンダされていました
交換しようと新しく買った半固定抵抗のピン2の位置が元のと違っていて基盤に取り付けるとピン1と2が同じパターンになってしまいます
この様な使い方でも問題は出ませんでしょうか?
0086774ワット発電中さん垢版2021/12/18(土) 11:17:30.66ID:4cvvfp0r
>>84
そうですね
それ以外には不具合はないでしょうか?
ピンを曲げてつけたほうが良いですか?
0087774ワット発電中さん垢版2021/12/18(土) 11:53:39.83ID:7sWqktwj
>>83
どんな半固定でも2番は中央ではないのですか? 中央なら2-3には2,3が入るのでは?
0088774ワット発電中さん垢版2021/12/18(土) 13:18:35.08ID:4cvvfp0r
元は2が前に有り購入したのが後ろに有るタイプでしたら。
何故か基板には後ろ用の穴も開いていたのですが、そこに挿すと1,2が同じパターンで3が別パターンになってしまいます。(元は1が別パターン2,3が同じパターン)
0089774ワット発電中さん垢版2021/12/18(土) 13:22:18.05ID:NWkXh4IR
>>83
自分でテスター当てて測ってみればいいのでは?
パーツの型番も基板のパターンも示さずに質問して
無責任な回答を鵜呑みにする神経がよくわからん
0092774ワット発電中さん垢版2021/12/18(土) 13:56:54.46ID:4cvvfp0r
半固定抵抗は
1-(2,3)と(1,2)-3として使うのとでは
調整時に回す方向が変わると言う事が理解できました。
0095774ワット発電中さん垢版2021/12/18(土) 17:43:26.94ID:4cvvfp0r
なるほどパターン側の加工する方法もあるのですね

半固定抵抗は>>92の二通りの使い方で
何か違いは出るのですか?
0097774ワット発電中さん垢版2021/12/18(土) 21:58:09.66ID:KYVBGLDr
Aカーブの可変抵抗器を逆接続だと調整しにくくなりそう?だけど
半固定は普通はいわゆるBカーブなのかな?
0099774ワット発電中さん垢版2021/12/19(日) 12:35:22.53ID:S2cndoBj
12Vとかの模型用ブラシレスモーターに使われている巻線自体の耐圧が50Vあったら、
パルス駆動で50Vで回しても発熱が許容範囲内なら大丈夫かな?duty20%ぐらいで。
0100774ワット発電中さん垢版2021/12/19(日) 12:49:51.03ID:8pDeOjqb
>>99
耐圧は耐熱性能ではなく絶縁性能だから温度が上がらなければOKということにはならない
0101774ワット発電中さん垢版2021/12/19(日) 13:46:18.39ID:yYpjfMPw
100円ニクロム線を使った電気ストーブ
http://tsukuru-hito.com/e2620836.html

これ300Wだけど、もっと電気代が安い100Wのニクロム線だとあんまり暖かくないかな?
やっぱ電気ストーブは300Wぐらい必要?
0107774ワット発電中さん垢版2021/12/19(日) 15:58:26.82ID:VsF1OavP
1人くらいだと侵入熱負荷の方が大きくて温もらないだろ
何人くらいいれば気温上がる?
0108774ワット発電中さん垢版2021/12/19(日) 16:12:10.78ID:jK50dBcs
体感だけど人間1人より猫1匹のほうが暖かいよ
体温が3℃くらい高いからそう感じるのかも知れないけど高効率ではありそう
摂取カロリーも同体重の犬より多い
0111774ワット発電中さん垢版2021/12/19(日) 21:42:53.40ID:YSuihDZT
俺ならRYGかRGでやるかな
Gは信号の青色ね

一灯なら位置が同じになっちゃうからそれぞれの形変えるとかしないといけないんじゃないかな?
0112774ワット発電中さん垢版2021/12/19(日) 23:12:16.68ID:zCwVmIv8
色盲の人もいるから、どこの場所が光ってるか。
も大事なんじゃないかな。
同級生でいて、本当に健康診断の時の色覚検査でわからないって言ってた
でもなんでか選択科目で美術を選んでたな
0114774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 01:21:31.33ID:IXnhvqMz
>>109
どっかの国ではホームレスが暖を取るために野良犬を薬漬けにして囲ってるらしい
0117774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 08:51:55.17ID://c59wPC
ワニ口クリップの安いところってどこですか?
前はダイソーで口部分だけ売ってたんですけど
最近、とんとなくてアマゾンとかで調べたらすごい高くて
0119(^p^)垢版2021/12/20(月) 11:30:34.46ID:ydBKF/b1
猫の場合なら ちゃおちゅーるで餌付けしてる様は薬漬けと呼ばれても違和感ないな(^p^;)

>わにろくりっぷ
秋葉に逝った際に秋月とかラジオデパートとかでついで買いすればいいと思うけど
お住まいがジョーカー線沿線なら電通大の売店とかセステーシー府中とかでも売ってるぞぃ。
つっても、電車賃と送料じゃ大差ないか。。。https://www.marutsu.co.jp/pc/i/6214/
0121774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 12:01:41.75ID://c59wPC
色が分かる人は覚えてないだろうけど
色盲の人は切実だから覚えるだろう
0122774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 12:57:34.40ID:6961NIEw
>>113
ギリギリ運用で構わないというのであれば良いと思う
製品設計ではまずやらないけど
0123774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 13:01:28.99ID:ZjhI0dUx
>>117
ホームセンターでLEDや豆電球なんかと一緒に並んでたりするから探してみると良い。
0124774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 13:23:38.54ID:ydBKF/b1
>>120
・・・色弱にも類型がありすべての色弱者が
そうだとは言わないけど、お絵描きのSNSとか覗いていると、
いかにもなタイプの肌の色の塗り方している人たちは
散見しまするなぁ・・・
独特の赤味の無い色づかいで、あなたも一目見れば ああ・・・と思うのでは。
0125774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 14:08:57.51ID:k/KaknAN
バッテリー内蔵のmp3プレイヤーを乾電池で動くようにしたいのですが、バッテリーの接続部分に直接電池boxを取り付けても大丈夫なのでしょうか?
0127774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 16:21:35.25ID:0oKUW9xT
>>125
大丈夫かもしれないしだめかもしれない
乾電池じゃ電流足りなくて動かないかもしれない
0128774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 16:43:50.82ID:ydBKF/b1
内臓ってのがはんだ付けされてるオンボード電池のことなら
懸念対象は 容量よりむしろ交換中の電源断状態で揮発メモリのデータが飛ぶ不具合じゃね?

ファームもそこに書いてあるなら起動すらしなくなる恐れも・・・
0129774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 18:58:57.32ID:fm1fUPRI
>>125
チップの電圧がどうだろうな
5V-3V対応かな

乾電池3本ならLi ion/polymerの最大4.2V超えるし
乾電池2本なら寿命の半分も行かないのに3V割る

ニッケル水素なら寿命まで比較的電圧安定してるけど
0131774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 21:35:42.25ID:ZBGLQ18W
>>129
エネループってニッケル水素でしたっけ?とりあえず最後まで一定電圧にものを使うつもりです
KKHMFのmp3モジュールに電池を取り付けたかったのですが、ネットの記事ではほとんどがリチウムイオンバッテリーで動かしていたので動くのか気になったのですが、どうなのでしょうか?
0132774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 21:36:18.60ID:ZBGLQ18W
>>128
その危険性もあるんですか…
0133774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 22:35:36.23ID:HOxvqCyO
すみません。
このIHクッキングヒーターを使っています。
https://panasonic.jp/ih/products/KZ-PH34/img/img01.jpg

加熱中のLEDが点くんですが、小さくて視認性が悪いのです。
それで、視認性を良くしたいと思っています。

しかし、本体を改造はしたくないので、他の方法はないかと考えまして、
数年ぐらい前に携帯電話の光るアンテナっていうものがあったと思います。
電磁波を利用して電気に変換して光らせるという構造だったと思います。

それの原理を利用して、天板の右隅の方にLEDを光らせるものを置けないかなと思っています。

送信受信をするアンテナ付きの携帯と比べてIHはできるだけ電磁波が漏れないようにしていると思うので、
光らないかもしれませんが、天板にアルミホイルで八木アンテナ風のマークを貼り付けて増幅したりして
上手いこと光らせることはできないかなと思っています。
電子工作はあまりやりませんので、どのような回路図なのかも分かりません。
よろしくお願いします。
0135774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 22:52:31.65ID:S0VJVfnl
こんなの売ってるけど、どの程度の電波で光るのか分からん

電磁波レベルメーターSP 2,585円
http://rpe-parts.co.jp/shop/64_1663.html

でも単純な電源のパイロットランプぐらいなら>>134か、本体を改造する方法がシンプルで確実性が高いと思うけど
0137774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 23:04:52.24ID:S0VJVfnl
>>136
CTセンサー。あとAD8314を使った電波チェッカーっていうのがあったけど、ロート・オブ・ザ・イバラだと思う
0138774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 23:09:27.85ID:kwSB0p2G
細かいことだけど、電磁調理器は100kHz以下だから
AD8314は周波数レンジがあわないねー。

AMラジオなら離れたところで受信できるかな?高調波とか。
電磁調理器もってないからわからないや。
0139774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 23:15:37.83ID:V0Udr8XU
UEWで鍋の周りをぐるっと1回巻くコイルを作ればLEDを点灯するくらいの
電圧は得られそうだけどね。
0141774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 23:30:06.77ID:+jQVcFjT
ぼくはクランプ型の電流計って
使ったことないんだけど
アレ精度良いのかな?
良ければそれぶら下げとけばいいんじゃね?

つっても、給電線の往路復路分ける加工する手間考えたら
直列にかます電流計でも大差ないか・・・
0143774ワット発電中さん垢版2021/12/20(月) 23:52:37.69ID:7OUdZv+D
>>133
コイルでLEDを光らせる電力ぐらいは取り出せると思う。
例えば秋月電子で売ってるワイヤレスLEDはどうだろ。本来の給電が60kHzだからいけそうな気が
0145774ワット発電中さん垢版2021/12/21(火) 11:17:17.98ID:BuhRJppv
>>144
普通の電線は往路と復路で相殺しちゃうからなぁ・・・
電源コード加工するか。
0146774ワット発電中さん垢版2021/12/21(火) 11:56:20.73ID:BLF73QRV
電流検知型のパイロットランプがパナソニックや東芝で売ってる
(壁のスイッチパネルに埋め込むのなら電気工事士呼ぶ必要あるけが)

一例
パナソニック WN30331W
フルカラー埋込電流検知型パイロットランプ
60W-1500W
0147774ワット発電中さん垢版2021/12/21(火) 19:07:23.73ID:Qh3F+Z5y
最近は17時ぐらいで真っ暗で
街灯の無い道をある浮いていると
LEDの腕輪みたいなのをつけた人がランニングしていて
確かにLEDつければいいかもなと思ったが

LEDで腕輪作るのはめんどくさいよな
電源用意して腕輪用意してLEDを接着して
工作だけで2時間飛びそう
0148774ワット発電中さん垢版2021/12/21(火) 19:17:51.70ID:LllQpY67
時間とかお金とか労力とか考えたら電子工作はできないよな
ほとんどが100均なりAmazonなり中華通販なりで完成品が手に入っちゃうから
考えたり作ったり悩んだりを楽しまなくちゃね
最近AMラジオキット作ったんだけど組み終わっても鳴らない、むしろあっさり鳴ってしまってそれなりの性能があったらおもしろくない
あえて中華の怪しいAM専用の7Trスーパーのキットを選んだんだから十分楽しませてくれないと…って思ってる
0151774ワット発電中さん垢版2021/12/21(火) 19:57:24.04ID:IFbtqP0v
安価な既製品の改造を楽しむ時代だ!
LEDの輝度アップ、バッテリー容量のアップ、省電力化、無線化などなど
0152774ワット発電中さん垢版2021/12/21(火) 22:24:36.51ID:CzO2F0s0
5V防水型LEDテープを腕輪に貼ればモノの工作終わり
あとはUSB電源の線を豚切って半田付けするだけ
ついでにシリコンコーキングもってれば防水処置もできる

むしろ3Dプリンタの普及でモノの工作が変わったきがする
0153774ワット発電中さん垢版2021/12/21(火) 23:04:54.25ID:hlewqiIQ
オス・メスのジャンパワイヤーでメス側の穴径が大きい奴が欲しいときどうしてます?
売ってれば買いますし最悪メス側だけあれば欲しいのですが売ってる所わかりませんか?
0154774ワット発電中さん垢版2021/12/21(火) 23:29:06.16ID:IFbtqP0v
>>152
コード付けて走ってみ。めっちゃ邪魔だからw
バッテリーはボタン電池で考えてくれ
0155774ワット発電中さん垢版2021/12/21(火) 23:56:42.55ID:BDrxPldn
全くのど素人で電子工作って言っていいのか分からんけど、無線のリモコンを赤外線リモコンに改造したいんだが基盤の部品の差し替えくらいで簡単に出来るもんなのか?
1から作るのは無理そうだから必要な所だけ交換しようと思ってるんだが
0156774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 00:08:29.27ID:up5gZUUU
>>155
波長が違うので部品を変えても無理ですね
赤外線は38KHzあたりで無線はもっと高周波
0158774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 01:01:16.91ID:/voE1f/u
周波数を下げると時間あたりの情報量が低下してコマンドが途切れるんじゃないかな
0160774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 01:06:28.41ID:/voE1f/u
>>154
布地に縫いこめる導線というのをみたことあるけど
アレでリストバンドとか作ればええんやな
0161774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 07:14:07.23ID:zpRuZ4iP
155です。回答ありがとう
やっぱそうだよね。無線用の回路だし反応しなくなるの濃厚か
スマートホーム化でPCをリモコンでON/OFFしたいんだけど、PCIe経由でちゃんとシャットダウン出来るのが無線タイプしかなくてさ、何とか改造程度で出来ないか思案中
0162774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 09:06:27.91ID:ZMHtW7Bl
マルチメディアキーボードにパワーキーがあったはず
HIDキーボードデバイス作ってキーコード送ればなんとかなるのかも
LANはwakupだけだよね
無線のリモコンのボタン押すデバイス作るのが手っ取り早くて確実そうだw
0164774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 12:54:19.71ID:Hh4QrWRq
単四のエネループ2本を昇圧回路モジュールを使い3.7vまで昇圧する場合のデメリットを教えてください
0168774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 13:21:22.95ID:RhL5m9C0
リチウムが介在しなくなるので破損出火時の火力が劣ってしまい、延焼規模がおそらく小さくなってしまうため、
この苦痛に満ちた世界からおさらばする事故死が実現できる可能性が比較的減少してしまう。

あとは些末な点だけど、恐らく二本のうち一本がいかれても機能しなくなるだろうから故障間隔は短くなってしまう。
0169774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 13:21:34.35ID:Hh4QrWRq
>>165
リポバッテリー電源の製品を乾電池化しようと計画しているので、その場合のデメリットです
0170774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 13:29:54.34ID:kNTAapXG
同体積なら電力容量が低くなる。変換部分でのロスの分でさらに低下。
0172774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 13:57:21.73ID:Hh4QrWRq
>>171
訂正します、エネループ駆動化させようとしています
0173774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 14:09:44.32ID:RhL5m9C0
バッテリって直列でも並列でも なにげにトラブルのもと(※)だから
せっかく昇圧なさるなら、一個で運用された方が無難かとおもいまっするぞ・・・
(同時に買ったバッテリーでも、個性の違いでいずれアンバランスになってって不具合招く)
0174774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 14:22:02.87ID:Hh4QrWRq
>>173
1.2v入力対応の昇圧モジュールが見つからなかったので
0175そういえば;垢版2021/12/22(水) 14:34:28.29ID:RhL5m9C0
昇圧したのをぶら下げるとして、取付対象の基板側は
疑似リポ電池に対して充電しようとして来ないの?
0176774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 14:39:25.73ID:Hh4QrWRq
>>175
自作キットの物なので充電用のモジュールがついていないんです
利用できる電源の電圧は3.7-5vです
0177774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 14:47:15.22ID:RhL5m9C0
なら一番シンプルな昇圧方法として、
ニッケル水素4つ直列で4.8Vでええやねんのん・・・?
0180774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 15:01:26.15ID:Hh4QrWRq
>>179
本当だ、ありがとうございます!
0181774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 15:02:51.39ID:OQ8ge2qd
おそらくだけど、そのバッテリー回路の先に3.3Vレギュレータとか有るだろうね
ならショートカットして、1.2→3.3Vの昇圧モジュールでもいいかも
0183774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 15:37:16.28ID:up5gZUUU
>>180
あと、多分知ってると思うけど、昇圧回路は放っておいたら電池を最後まで搾り取るから、
ニッケル水素充電池には良くない。
1.0V以下にならないように気をつけて早めに充電するとか
1.0Vを切ったら電源断する回路をつけるとか
0184774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 16:16:53.43ID:up5gZUUU
電池の話してたら、夢の電池のニュースが来た

全固体電池、村田製作所が来年度中に月産10万個の量産開始…イヤホンなど小型端末向け
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211221-OYT1T50292/?r=1
ムラタの公式サイト
https://www.murata.com/ja-jp/s/events/ceatec/zone/booth-c05.html
https://corporate.murata.com/ja-jp/newsroom/news/company/general/2020/0312

セラコン並の大きさで表面実装可、耐熱性能、安全性能バツグン
容量:2mAh〜25mAh(25℃)
定格電圧:3.8V
0185774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 16:29:51.11ID:RhL5m9C0
ム〇タの製品なんて誰が買うか!
チップコン撤退前の態度や仕打ち
わすれられねぇんだわクソが(ぷんすか
0187774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 16:47:41.79ID:RhL5m9C0
語弊があったなすまん。
いまも作ってはいるのでしょうが自動車様とか携帯様だけに
供給なさるそうで 収益も上げまくってるそうですが
俺らには売ってくれないんですと。
0190774ワット発電中さん垢版2021/12/22(水) 21:00:13.32ID:1036qPZ7
容量的にコイン・ボタン電池ぐらいだから、今ある製品から置き換えられる。
コンパクトになるし表面実装出来るから、わざわざ電池スペースを儲けなくて済むね
0192774ワット発電中さん垢版2021/12/23(木) 04:33:40.85ID:a6RAhsl9
>>191
ウチは国内がダメになってしまったので、
今はコメットさんが標準になりつつある。
けど、人気のない容量を作らないらしく、
270pFが抜けている。変なの。
サイズが同じなら、容量や電圧が日本製より上をいく。
1005で日本製が2.2uFが精一杯なのに、
10uFあります、とか軽く言ってのける
0193774ワット発電中さん垢版2021/12/23(木) 07:44:34.28ID:qgVZBEG1
ムラタのチップセラミックコンデンサは今でも普通に買えてる。
パッケージの大きいものなど、需要の少ないものから撤退する、という話なだけで。
注文のわりに製造能力が限られているメーカーなら仕方がないことでは。
需要の少ないものから撤退するメーカーのものは買わない、ってポリシーなら
使える半導体がかなり絞られそう。

印象ぐらいでメーカーを選り好みしても仕方がない。
今、自分が使ってる部品のメーカーだって、自分が知らない嫌な面もあるだろさ。
0194774ワット発電中さん垢版2021/12/23(木) 08:46:34.65ID:+Tck5tkd
ムラタがアイフォンでやらかしたときは世界中からチップセラミック消えたよね。
1608以上のサイズはやめます宣言出た時は焦ったな。
結局どこもやめられないでやんの。
緩やかに減っていくんだろうが。
0195ぷんすか野郎垢版2021/12/23(木) 10:39:26.59ID:7RkNSlBq
あらー。うろ覚えで怪しげなこと言ってサーセンした(^p^;)てへぺろ

今回の失敗を深く反省し、「自社製品に需要があっても
それをディスコンにすることで迷惑をかける事になろうが
大手相手にしていれば潤いますし営利企業であって慈善団体じゃないので
儲かるほうを優先しておまいらとの付き合いはやめまーす」っていう
企業様が開発した画期的製品に飛びついて 同じ目にまた合うようなことが
あるとしても自己責任だと割り切り、恨みつらみをため込んで悪態を
つくようなことはせずに、口は禍の元、沈黙は金と知り
せいぜい大手さん相手にこれからも儲かってくださいませとエールを送りたいと思います。

この度は軽率かつ不適切な情報をレスしてしまい申し訳ありませんでした(土下座)
0196774ワット発電中さん垢版2021/12/24(金) 00:32:47.73ID:oc1xVcXG
そやね。反省って大切。
0198(^p^;)垢版2021/12/24(金) 09:17:52.24ID:yX9uKtqI
いや、しがない零細企業なので資材部という独立部門はうちんとこにはないんや。
 ただ、発注業務も担当しているひとと 商社の営業さんが
愚痴言ってたのを聞いて随分な会社もあったもんだなぁと思い
そのとき開いてみたHPで拝読した創業者さんの理念と それらの態度が
余りにかけ離れててなんだかなぁ・・・とおもい記憶に刻まれたというのが
主観的には経緯なんだけど、でもどうせ僕の事だから別の事件とか他の会社とかと
一部混同して誤認している懸念が禁じ得ない・・・

今思えば、先方の横柄な態度云々は 大き目チップ廃止よりも前の、単に品薄で発注しても納期解答すら出ない時期の話だったかもしれん;
0199774ワット発電中さん垢版2021/12/24(金) 12:38:29.15ID:+drsNTN2
>>198
(^p^;)さんって、最近よく書き込み見るけど、会社暇してますの?

> ただ、発注業務も担当しているひとと 商社の営業さんが
>愚痴言ってたのを聞いて随分な会社もあったもんだなぁと思い
>そのとき開いてみたHPで拝読した創業者さんの理念と それらの態度が
>余りにかけ離れててなんだかなぁ・・・とおもい記憶に刻まれたというのが
そうなるよね。わかる。

うちはしがない部品メーカですけど(私は経営者ではないよ)、購買に聞くと、材料が納期通り入ってこないって言うし、
生産管理に聞くと、製品の納期遅れが常態化しつつあるって言うし、
営業に聞くと、お客さんとこの購買さん、納期遅れごめんなさいしても、あんまりプレッシャーかけてこないみたいですわ。
0204774ワット発電中さん垢版2021/12/25(土) 14:18:43.43ID:TREhHfcM
超音波加湿器を分解する動画を見てたんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=7bw8-xHe3rs

見た目は圧電スピーカーみたいな感じだよね
それを高周波発振器につけただけなのかな
こんな噴霧ができるのなら
エンジンの気化器に使えそう
0207774ワット発電中さん垢版2021/12/25(土) 14:39:35.99ID:KOnMO7Zb
加湿しなくなった超音波加湿器は分解して
カルキみたいなのが付着してるんだけど
がんばってそれを剥がしても加湿しなかった
もっとこう、分解しきれないところにも付着してたんだろうな
あれは寿命があるのはわかるんだけど
あの部分だけ部品で売ってないのかな
0212774ワット発電中さん垢版2021/12/25(土) 15:39:45.10ID:Y6iAj06K
その動画のやつは知らんけど、うちにある加湿器は
送風ファンが付いている
細かい霧だけ出して、でっかい水滴を出さないようにするトラップがついている
振動子が浅く水に浸かるように水量を制限するトラップがついている
0214774ワット発電中さん垢版2021/12/25(土) 15:56:51.98ID:7Q3xxMsd
部屋のほこりと一緒に皮膚や体毛やダニの死体や卵なんかが栄養源になりそう
0219774ワット発電中さん垢版2021/12/25(土) 19:10:31.11ID:D97Nighx
>>218
ありがとうございます

2SC5359はベース電流が小さいですね
質問の仕方が間違っていました。
sd259の代わりに2SC3856を使っている人がいて
それを参考に2SC3856の代わりに東芝/2SC5359-O使えないかということでした、すみません。

2sd259はVcb130V、 Vce100V、Veb6V、IC4A、Ib1A
なので東芝/2SC5359-Oは使えるということでよろしいでしょうか?
0223774ワット発電中さん垢版2021/12/25(土) 22:58:56.78ID:BU+5yeQ5
おわすれ!oわすれ!
0224774ワット発電中さん垢版2021/12/25(土) 22:59:13.51ID:D97Nighx
そうなのですか、知りませんでした。
もう一度比べてみます
ありがとうございます
0225774ワット発電中さん垢版2021/12/26(日) 13:26:28.27ID:aKOOkTbV
oはオペンホース? コレクタ、ベース、エミタ・オペン ニダ
0226774ワット発電中さん垢版2021/12/26(日) 15:08:48.73ID:NchJh6k+
すいません質問です
PC用ステレオスピーカ(USB電源ミニプラグの入力とマイク)を修理してます
基盤がついている片方のスピーカしかならないので開けて
基盤を見たら黒い線が3本外れていて二本は左のスピーカ用で
一本は赤白と束ねられている細い線です
赤白はrin linというところに接続されています
gin LO+ LO- という3端子が余っていて(外れて壊れた?)
3本線が外れているので一箇所一本だと思い全パターンはんだづけ
してみたのですが片方のスピーカが鳴りません(雑音は入ります)
この場合一箇所一本接続じゃないんですか?
それとも片方のスピーカが壊れている??
教えて下さい
0229774ワット発電中さん垢版2021/12/26(日) 18:44:37.60ID:9gPFrHmP
それだけの情報から推測すると
lo+lo-にスピーカーからきた配線を接続
残りはgin
0230774ワット発電中さん垢版2021/12/26(日) 22:25:46.49ID:tK5vD5Ho
俺だけじゃなかったんだw
みんな分からなかったんだw

写真が手っ取り早いと思うわ
一瞬でみんな答えられると思う
0234774ワット発電中さん垢版2021/12/26(日) 23:14:14.51ID:dGHebrNL
鳴らないスピーカーの配線を基板から外す
配線の片方を乾電池1.5Vのマイナスに繋ぎもう片方をプラスにチョンチョン触れてガサガサと鳴ったらスピーカーは生きてる。
0235774ワット発電中さん垢版2021/12/26(日) 23:22:35.20ID:+z/Ld3cU
初めまして。先日、車のルームランプを明るくしたいと思い、久しぶりにはんだごてを出してLEDのルームランプを自作してみました。
完成して初日(昨日)は無事点灯し、意気揚々と次の日(本日)の夜に点灯させてみましたところ、一部のLED(右下の一列4個)が消灯し、
次第に消灯部分が全体に広がっていき、暗転と点灯のポケモンフラッシュ状態になってしまいました。
これはいったい原因は何だったのでしょうか。よろしくお願いします。

↓次 使用した部材等の画像
0237774ワット発電中さん垢版2021/12/26(日) 23:28:46.87ID:fKCcj7EN
>>235
回路追ってないからわからんけど過電流じゃない?
LEDの電流はどうやって制御しようとした?
0238774ワット発電中さん垢版2021/12/26(日) 23:35:37.41ID:HAs6/75l
抵抗もLEDドライバーや定電流回路もなさそうだから、過電流ぽいね
0239774ワット発電中さん垢版2021/12/26(日) 23:50:24.08ID:+z/Ld3cU
今乾電池で一個づつ点灯させてみて確認しているのですが、
それでも点滅するLEDがでているので、どうやら結論としては過電流でLEDがお亡くなりになったようです
一応、抵抗なり咬ませて電流を適切な水準にさせないとダメということは把握していたのですが、
抵抗値を求めるサイトで画像のように0Ωで大丈夫だと表示されたので抵抗入れていなかったのですが、
どういった読み間違えしたんでしょうか?

https://i.imgur.com/pEcY8jT.jpg
0241774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 00:02:15.92ID:tSCRKvE0
オルタネータからくるサージと思われ
100V近いスパイクになる事も
0242774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 00:02:40.22ID:W6hZj8bL
>>239
大前提として、LEDは定電圧制御では使えないと考えておいた方が良い

Vfにはバラツキがあるので
Vf_max×(直列数) < 電源電圧
となるように直列数を決めた後で抵抗値を決める

その例だとせいぜい3直列がいいところ
電流値ももう少し抑えめ(例えば50mA)で設計した方が良い
0243774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 00:03:32.24ID:2mXafqje
定格ギリギリやんw
車は16V程度まで変動するよ
Vfは3.2v、電流は60mAぐらいで計算し直して
暗ければ発熱を見ながら抵抗値を小さくしていけば良いんじゃね?
0245774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 00:22:49.19ID:6bJORffr
ご返答ありがとうございます
安全マージン削った、ギリギリの設計で数字だしてLEDを破損させてしまったと考えられるのはわかりました。
LEDを3直列を推奨というのは、
3.6[V]×3=10.8[V]
3.6[V]×4=14.4[V]では、車の電圧が14.4Vを下回ってしまう状況が考えうるため、最低でも供給されるであろう10.8Vを下限に設定したほうが望ましいという意味でよろしいのでしょうか?
0246774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 00:27:24.00ID:W6hZj8bL
>>245
LEDは抵抗なり定電流ダイオードなりLEDドライバなり、何らかの電流制御の仕組みを入れないとまともに使えない
なぜそうなるかはデータシートの電流-電圧特性を見て考えてみて
0247774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 00:49:25.53ID:pS2UCDDV
>>159
奥まっているので測れませんがイメージ的にはパソコンのM/BやGPUの電源コネクタくらいでしょうか?
探してみたら棒端子のセットがあり買ったらサイズの合うものがあったので解決しました
0248774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 01:46:46.22ID:fL3Iia/H
>>245
Vf 2.9~3.6Vはその電圧で使えるって意味じゃないぞ!
LEDにVfの電圧が印加されたときに定格の電流が流れるって意味だからね
生産上の誤差やLEDの温度でVfが2.9~3.6Vのどこかになるって意味だぞ
(たしかLEDの温度が上がるとVfが下がる傾向のはず・・・・)
Vfは使用中にも温度等で変化するからそれに対応できる回路が必要
・抵抗で余裕をもって電流制限する
・定電流回路で制限する
0249774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 05:24:58.46ID:MlIGF5vI
マイコンでADCのチャンネル増設はマルチプレクサで簡単にできるけど
DAC出力の増設はできないですかね
1chを6chに簡単な方法があればいのだけど
一応自分なりに考えて
案1)DACではなく、PWMにLPFつけて簡易的なものにする
案2)DAC出力をマルチプレクサで分岐し、オペアンプによるピークホールド回路で保持する
案3)Tiny412をDAC出力用のI2Cスレイブデバイスにして6個使う

サウンドコントローラー用なので案1ではノイズが気になる
案2は4051+LM324が3個、LED駆動するくらいの出力欲しいからもう2個追加でかなり大掛かりに…
案3はTiny412が手に入らない
0251774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 06:16:19.97ID:MlIGF5vI
高いから
MCP4725 I2C DAC Module持ってるのだけど今買うと1個250-350円 6個で2000円近い
予算的には
案1)200円
案2)500円
案3)600円
なので外しています
0253774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 06:29:49.32ID:wJO3Q8UV
>>245
電流制限抵抗100Ωくらいは入れないとだめ
100Ωでも電源電圧が1V変化すれば10mAも電流が変化する
抵抗で制限するなら2直列出来るかどうか位だよ
0256774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 06:39:15.32ID:MlIGF5vI
PWMにLPFつけてといってるけど要するにコンデンサで平滑してるだけなのでバイアスの掛かったノコギリ波になる
これで音量コントロールするとワウとかトレモロ風のポワワワワワーンといったエフェクトが掛かってしまう
PWM周波数が1kHzくらいになると音程が変わってピッチコントローラー風になるかも知れない
もっと高くすれば影響無いかもしれない、このへんを有識者の意見を求めたい
0257774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 06:45:29.47ID:MlIGF5vI
>>255
折角紹介してもらって申し訳ないけど
・高価なICであること、予備とか複数買うと結構な出費になる
・入手手段が限られていること。今後も入手できるとは限らないし、手持ちのものでなんとかしたい。
・出力最大5mA、オペアンプで増幅する必要がありますね
0261774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 08:52:15.32ID:vUpp/Ozz
>>249
マイコンでADCのチャンネル増設をマルチプレクサで簡単に 6chにして
DAC出力をなんとか それに対応する6chにしたい
という理解でよろしいか?
0262774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 08:55:00.99ID:v64SmUzG
>>256
4051とかアナログマルチプレクサの先にコンデンサとオペアンプのボルテージフォロアくっつけて
サンプル&ホールド回路構成してやればオーディオ帯域程度なら全然余裕でいけるよ
実際に90〜00年代くらいの多チャンネル出力できるオーディオ機器で使ってるのが結構あった
高速スイッチングで多チャンネル出力した後LPFで平滑してる装置もあったけど
当時のDACはデジタルフィルタが付いてなくて外付けアナログLPFで処理するものだったから
理屈の上ではDAC複数用意するのと変わらない
0263774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 08:58:19.76ID:EoB3B+mq
…シフトレジスタ(HC595とか)とR-2RでDAC作って並べる手もあるが…

素直に多チャンネルDAC買った方が手間がないな!
0264774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 09:03:01.16ID:vUpp/Ozz
>>249
ピークホールドするのなら、AD変換する必要は無さそう
6回路を適切なタイミングでリセットするには、というか、サウンドコントローラーのためにマイコンが必要だろうが

ところで、検索してみたが「サウンドコントローラー」が何をするのか、はっきりしない
0265774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 09:44:09.69ID:MlIGF5vI
>>261
ADCは関係ないです
入力は分岐できるけど、出力は?という例のために出しました

>>262
サンプル&ホールド回路はADC入力によく使われていますが保持時間短くないですか?
ピークホールドもゆるやかに減衰しますが早い周期でリフレッシュすればそこそこ使えるはずだと思ったんですが
0266774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 11:10:55.48ID:v64SmUzG
>>265
スイッチ素子のオフ時の漏れ電流とコンデンサの容量の問題だけど
CMOSオペアンプで受けて4051とか4066とかのCMOSロジックなんかでもかなり保持できる
1μF くらいのフィルムコン使えば数十秒以上余裕で持つよ
オーディオ帯域のスイッチングならそんなでかい容量使わなくても大丈夫だし
0267774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 11:42:50.05ID:MlIGF5vI
>>266
それは朗報です希望が沸いてきました。
やはり実際にいろいろやってそうな人は違いますね!
ちょっと実験してきます。
0268774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 11:54:16.75ID:fL3Iia/H
>>267
案1→バッファー必要
案2→大掛かり
案3→バッファー必要

DAC→オペアンプ(バッファー兼電圧調整)→マルチプレクサ→抵抗→電圧維持用のコンデンサ→オペアンプ(ボルテージフォロワ)→対象機器
↑これじゃ駄目?(4051x1 , 324x2 , 抵抗 , コンデンサ...)
0269774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 11:58:34.64ID:v64SmUzG
>>267
あとサンプル&ホールドは実装状態も結構重要だから
コンデンサをちゃんとガードするように回路を引くとか
基板の汚れとかは綺麗にしておくとかしないと保持時間は急激に下がる
0270774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 12:46:01.69ID:MlIGF5vI
>>268
COMSオペアンプはハイインピなので1uFくらい付けとけば結構保持できるってことですよね
その方向で試作回路組んでみますが、
保持ばかり気にしてディスチャージについて考えていませんでした。
これはトランジスタでショートするような回路つければいいですよね
0271774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 12:49:42.99ID:v64SmUzG
ドライブ側に負担になるくらいでかいコンデンサだと(ドライブ回路も含めて)考える必要あるけど
DACの後のバッファで充放電できる程度ならあまり考えなくても上手くいくと思う
0272774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 14:09:19.45ID:2f1u3FeW
>>249
同じ考えで行けるぞ?
DAC出力値変更→アナログスイッチで切り替え→DAC出力値変更→
0276774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 21:52:52.96ID:nMZctK9N
NJM2073で雑にアンプ組んだらノイズまみれで配線の重要性を実感したわ
PAM8403とか30円くらいでアンプモジュール手に入るからバカらしいと思うけど
一度は自分で組んでみると何か発見があるかもよ
0280774ワット発電中さん垢版2021/12/27(月) 23:39:22.71ID:4ol7QCDi
>>275
ドループが許されないなら実施すべきだけど、
次の配給時間が回ってくるまでの短時間だから
ガードリングまでは不要と思われる。
0282774ワット発電中さん垢版2021/12/28(火) 10:26:52.63ID:2vdPtncd
>>279
桜田門淳子
0283774ワット発電中さん垢版2021/12/29(水) 08:26:46.94ID:dT03r6Fa
どこの板で聞いたら良いかわからんのでココで質問
RJ11とかRJ12用のフードって売ってる?
ググっても見つからん
0291774ワット発電中さん垢版2021/12/29(水) 17:41:25.34ID:jzUUxztg
パーツ買っても部品箱にしまっちゃうと使わない法則!
常に目に見えるとこに置いておくこと!
0293774ワット発電中さん垢版2021/12/29(水) 17:47:36.82ID:Xp6R9IUm
同じもの何度も買うし
0294774ワット発電中さん垢版2021/12/29(水) 18:23:12.50ID:E2UTHqxv
透明なパーツケースでもしまうと入れてたのを忘れるのよね
見えない奴は覚えてないと忘れる
0295774ワット発電中さん垢版2021/12/29(水) 19:03:00.97ID:/7xMa43K
>>283,>>290
電話用のコネクタのカバー(フード)は見たことないね、熱収縮チューブで自作はいかが?
朝日電器 ELPA エルパ PH-640H 収縮チューブ10φ [電気関連用品]
でググってくれれば色々な径があるから好きなのを選んでカバーにすればよいよ
0298774ワット発電中さん垢版2021/12/30(木) 10:33:53.30ID:Gz6hoP7C
何十年前の話をしているんだか、一瞬判らなかったよ、ていうかわかる人いるんだろうか?
0299774ワット発電中さん垢版2021/12/30(木) 11:17:44.00ID:iYhiQI5p
蒲鉾、半分と言うかミニサイズも多くなったしね

まぁ
あの頃の蒲鉾板で作る奴
今だと、大半はワンチップマイコンでってなるけどね!
そう言うのはarudinoが代わりになってるな!
0303774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 09:41:13.34ID:r7fGXCw7
大昔はね、単連バリコンとアンテナコイルとアンテナ端子、イヤホン用の端子(どちらも2連のねじ端子ね)
それらをかまぼこ板の上に配置するとちょうど良かったね、 ゲルマラジオね
0304774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 12:13:36.36ID:MAiCrW49
ガキの頃、初めて作ったのはラジオだったが、
子供の科学の記事そのままだったので、どんな形式だったかすらわからないわw
ラグ板で組み上げたパーツを、年賀用版画で失敗したはがきサイズの板に組み上げたなぁ
0305774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 13:26:51.11ID:VgGj0pOv
昔はハンダゴテを買うのにも秋葉原までいかないといけない時代だったからな
百均とか近所のホームセンターにも置いてるなんて、いい時代になったよな
0307774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 14:11:14.83ID:ZuapWrgW
科学教材社までキット買いに行ったわ。煤けた爺さんが店番してた
0309774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 16:30:12.12ID:1VQjx8IW
そろそろハンダゴテ納めするか
0311774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 17:02:14.22ID:dr5orLBi
>>306
駅毎にパーツ屋っていうか、地域によって家電量販の黎明期みたいな無線関係の
販売店みたいのがあって、そこでパーツとかそれなりに売っていた
そういうとことで手に入らないものはしょうがないので秋葉原行ったり、横浜近郊の
人だと今は見る影もないエジプラとかで調達したりしてた
0312774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 17:16:41.51ID:doaLz5cG
xx無線っていう店名、少なくなったな。
作るのに興味がある人が少なくなったんだな。逆にこのスレの住民は貴重になりつつある?
0313774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 17:29:02.62ID:cO2nqmXV
電車で行ける距離に、パーツ屋さんがあって羨ましい。
いつも雑誌の広告ばかり見ていた。
小坂井電気商会のトランジスタとかダイデン商事とか、
スーパービデオのスピーカーとか、山陽電子紹介とか。
アキバが羨ましいんだぞ。
0314774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 17:43:31.88ID:0Ko5vohb
離島なのか・・・離島にお住まいなのか・・・ >電車で行ける距離に
0315774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 18:03:14.80ID:y22/ZS+Z
普通はこの文脈の「電車で行ける距離」って
・常識的な通勤圏の意味
・近郊電車でせいぜい1〜2時間
でしょね。
0316774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 18:05:05.86ID:e0TuMIbu
>>313
一時本気でアキバに住もう目論んでたことが有る
低所得の俺には無理があると思いあきらめた・・・

今は電車1本で行ける所に住んでるけどあまり行けてない(;´・ω・)
0318774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 18:56:29.56ID:fadMRE4b
かつて、東急ハンズに電子パーツの品揃えがあったという事実
抵抗、コンデンサ、トランジスタなど、基本的なものが入手できた
3-5個が1パッケで、値段もだいぶ割高だったけど

その東急ハンズもじきになくなるんだな
0320774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 19:48:39.80ID:lMtAhUCE
ハンズは手、アシックスは足。
という住み分け。
0321774ワット発電中さん垢版2021/12/31(金) 20:50:05.02ID:0Ko5vohb
筑波か・・・この間賃貸情報雑誌で見かけて驚いたんだけど、
(昔は自殺率が異様に高いだなんて言われていたんだけど)
いまや 住んでいる人の満足度で関東で第一位の街になられたそうですなぁ・・・
0323774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 03:33:05.86ID:96NjUhQ3
>>318
昔は2液型のエポキシやウレタン等の型取りモールド関係のラインナップも豊富だった。
それも縮小してほとんど消滅して20年。そりゃ客は遠のくよ。経営者の先見の明を疑う。
0325774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 12:07:49.32ID:B9hM8xi8
>>323
ものづくりは面白いのにね。
全てをカネで評価するのが良くない。
0326774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 12:24:55.29ID:GvMWF3Ho
>>323
かれこれ10年以上行ってなかったから、
レジン関係がそんな事になってたなんて知らなかった
それ絡みだと、車のフロントウィンドウのリペアキットなんてのも扱ってたな
0327774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 14:13:04.45ID:SjUkOqgi
>>323
該当するお店が存在しないのならビジネスチャーンス☆彡
こういう店はどうだろう:
・往年のハンズの方向性を踏襲した品ぞろえ
・地方の廃工場・廃倉庫の居抜き物件で開業しコスト削減
  ・完全通販
  ・店内多数のライブカメラによる客自身による在庫確認・不足品発注代行の受付
  ・ピッキングオペレーターにチャットなどで指示しつつ
   ライブカメラ前での最終確認原則必須化により誤配送名目での返品不可に
という感じで 万引きを回避しつつ密も避けコロナ対策にもなる業態はどうでしょうか?!
あと、システム案としては:
・入会時に預かり金を積んで、ピッキング中は人件費の一部を注文者に支払ってもらう。
・ピッキングスタッフは手の空いているスタッフから選ぶ
・ピックんぐスタッフのリストに実績効率やら利用者評価とか明記

ピッキング中の「時間給有償」システムを流用して
美人スタッフや技術畑OBのおじいちゃんらに
回路の相談とかをしたり、時間給の差別化で
難易度の高い質問にも答えられる技術者に遠隔相談したり
疑似秋葉という感じでメイドコスも認めたスタッフに
ピンキングやら部品選定相談などを対応してもらったりする
バーチャル秋葉原という業態というのはどうでせうか!!!(^p^)
0329774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 14:35:08.11ID:Gln8ROGT
>回路の相談とかをしたり

秋葉原で店員に質問する輩を何度か見かけたが、
質問する前に、まず日本語を勉強して頂きたい…と思った ニホンゴムズカシイネ
0330774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 14:45:32.38ID:LYoRuMDo
ハンズは、DIYの相談ができる店員を揃えたために人件費が上がり、
それが商品価格に上乗せされて、相談を必要としない層が離れていったと思う。
他に同じものを売っている店がないならともかく、ネット通販が存在する現代では通用しない。

技術相談は時間制の有償チケットにしないと。
0331774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 15:07:25.84ID:0oeSimpQ
サービスには金使わないから。
多彩な商環境が育つ為には、サービスにお金を払わないと。
日本では無理だろうな。
日本は製造業までだったかな。
0332774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 15:10:59.61ID:SjUkOqgi
ふむぅ、そうか、通販成分は既にアマゾンがあるから競合は難しいか。

コロナ禍でリモートオフィスというかオンライン面談環境が
急速に整備された印象があるけど、老人ホームにいる人や
退社済みの人材などを貴重な資源と捉えて質問者に
マッチングするサービスというのは未開の沃野ではないだろうか・・・

質問者に費用負担してもらって殆ど回答者に渡していいからさ、
紹介手数料で5%ぐらいを仲介者が貰うビジネスモデル(^p^)どやぁ
0334774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 15:28:37.18ID:SjUkOqgi
そうか、往年のハンズに在ってアマゾンに無い 欲しい商品は
秋月にリクエストすればいいという事かーっ!!

だれだ! ヒヤシンスの球根? リクエストした奴は&#8252;!(^p^)
0335774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 15:36:14.88ID:LYoRuMDo
>>331
>サービスには金使わないから。
そうでもない。下地はある。
弁護士、税理士、学習塾、英会話教室、水泳やスケートの時間単位レッスンなど探せばいろいろ出てくる。
少なからず、サービスにお金を払うものだと考えている層が存在する。

部品屋の部品に関する技術相談がタダだと思ってる人たちは、永遠に利用することはないかもしれないけど
その層は捨てて、サービスにお金を払うものだと考えている層を相手にしないと。

有償チケット制にするメリットは、タダだと思ってる層が部品の売価を上げるのを防ぐことでもあるよ。
0336774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 15:40:36.32ID:SjUkOqgi
>>331
ゴメン投稿前のリロード怠り 見落としてた
>サービスには金使わない
うーん・・・メイド喫茶とかは
結構繁盛してたんじゃ・・・(^p^;)

LED用電流制限抵抗の抵抗計算の方法とかなら
学生さん(※)にメイド服着てもらって
レクチャー対応をしてもらおうよ!!
(※恐怖のおとこの娘メイド)
0337774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 15:44:02.88ID:pwDIsg1N
遊郭、髪結い、舞台演劇、落語、屋形船(遊覧)といった古典的なサービス業は無かった…
0338774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 16:22:25.11ID:2p2SHylF
CPU関連の、たとえば「Arduinoを使った楽しい電子工作教室」、
「ゼロから始める32ビットワンチップマイコン」なんて教室を開いて、客は集まるだろうか?
話は変るけど、江戸時代の趣味の教室はジャンルが多岐にわたっていたそうな。
(変ったところでは仲間3、4人集まってカレンダーを作るとか)
0340774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 16:41:16.36ID:pwDIsg1N
>>339
オトコの娘とかいってるけど
クネクネしながら「アラヤダ、ヤダワー」とか喋る、アゴの割れたゴリマッチョのオカマになるだけだろ
0343774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 19:45:27.02ID:SjUkOqgi
技術が確かならゴリマッチョだろうが超絶美少女だろうがべつに構わんよ・・・
どうしてもビジュアルにこだわるのならvtuber的な電子張りぼて被れば済む話じゃね?

質問が初歩的過ぎたり質問内容が要領を得ていないものでも
質問者が時間給を負担するのなら自己責任だし解答側も楽な仕事でwin-winでいいですね。

東急ハンズは第一号店は藤沢にあった(閉店済み)らしいが
故郷に錦を飾る前に終わってもうたか・・・ナモナモ
0344774ワット発電中さん垢版2022/01/01(土) 21:43:50.25ID:pwDIsg1N
解答者が軍曹だったら

「いいか一度しか言わん、よく聞け質問者ども」
「返事はイエッサーだ!」
(イ、イエッサー)
0346774ワット発電中さん垢版2022/01/05(水) 10:51:45.02ID:RgCU/PHD
銅線どこに売ってるんだ・・・
ホームセンターにも100均にもない
0347774ワット発電中さん垢版2022/01/05(水) 11:00:31.63ID:jtM+sm0A
銅線を何に使うのかがよくわからないのでどうリアクションしていいか もにょる けれども
100均でも細い奴なら買った覚えがありますぞい。
自由変形させて形状を維持させるなら単線状のがよくて、
形状を維持させる必要が無いなら撚線(よりせん)が強いです。
単線で、電気を流さないなら園芸コーナーに軟銅線が置いてあると思います、盆栽に使いますので。

 電子工作のユニバーサル基板の配線に使うのなら、どのままのハリガネよりも
電子部品屋さんで売っている「錫メッキ線」という銅を錫でメッキしてあるものが楽ですよー
被覆もいるなら潤フロン線の単線が学校関係では定石でしょうなぁ。じゅんふろんせんは熱にも強く初心者には超お勧め。
ビニルコートのは安いけどはんだ付けで被覆がとけやすくて初心者には厳しいものがあります・・・
0348補足垢版2022/01/05(水) 11:03:03.89ID:jtM+sm0A
>園芸コーナーに軟銅線
これ、ホームセンターね。 百均ではクソ細いのしか見たことない; アルミ線なら百均でもφ2mmとかのも並んでいますががが
0350774ワット発電中さん垢版2022/01/05(水) 11:37:15.08ID:IkTlm1K7
>>347
錫メッキ線は定番だけど、ハンダめっき線のほうがハンダとの濡れ性が良くてより使いやすいよ
0351774ワット発電中さん垢版2022/01/05(水) 11:45:58.81ID:lhCMYUuO
>>346
都内だけど、昨夏に単芯線を近所のホムセンで買えたよ
今だと品切れなのかな?
0352774ワット発電中さん垢版2022/01/05(水) 12:01:46.67ID:cyDvUdG5
はい、銅が高騰、品薄です。
あっても高いです。

同軸ケーブルも電線も値上げされて、空前の高値です。
0354774ワット発電中さん垢版2022/01/05(水) 13:20:35.81ID:ZPBEZOSC
>>352
なにをボヤボヤしているんだ!
はやく近所のダイソーを片っ端から探し回りに行くんだ!
0356774ワット発電中さん垢版2022/01/05(水) 14:08:19.18ID:I1gVLFBx
全然関係ないけど、ブレッドボード用の単心ジャンパ線はこれがいいと思う
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=5AUB-K7DH

0.5mmで標準の0.65mmのよりも少し緩いけど
挿しやすいし抜けやすくもない上に
被覆が薄くジャンパケーブル自体が細いので取り回しが楽

秋月で売ってるこれは
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-08996/
太くてブレッドボードには向かない
0358774ワット発電中さん垢版2022/01/05(水) 14:42:54.89ID:GSwTY2+f
ダイソー裸銅線
0.28mm x16M =110円 @6.9/M
0.55mm x7M =110円 @15.7/M

0.19mm x10M =161円 @16.1/M
0.27mm x10M =161円 @16.1/M
0.30mm x15M =234円 @15.6/M
0.35mm x12M =148円 @12.3/M
0.45mm x10M =161円 @16.1/M
0.55mm x12M =148円 @21.1/M

淀で調べたけど品切表示は特になかった
単価計算してみたらダイソー銅線コスパいいんだな
でも細すぎたり太すぎたりする事もあるから 0.19/0.35/0.45も買っておこうかな
0359774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 04:10:19.87ID:Exe9AOLy
>>358
淀って何?
変に妙に省略しないで、普通に書いてください。
0360774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 05:22:15.94ID:dGoxJ3y4
ヨドバシ.com - ヨドバシカメラの公式通販サイト【全品無料配達】

省略しなかったら長いよぉ
0363774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 10:26:08.77ID:tCd2I9m2
質問が来る前に解説しておこう!(^p^)

淀・・・淀橋の略。新宿西部、神田川を跨ぐ青梅街道の橋。
   その名を冠す浄水場が、新宿駅の西側にかつてあった。

尼・・・アマゾンの略。南米に分布する巨大な原生林。
   オープニング撮影時には、前歯の青のりには注意されたい。

アリ・・・伝説上のアリババという窃盗・強盗殺人犯の名。千夜一夜物語には本来含まれていなかった。
 千夜一夜物語はアラブ世界の夜伽話が由来とされているが、御話の内容の舞台は今のチャイナであるが、
 「アリババと40人の盗賊」はペルシャあたりが舞台らしい。
0364774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 11:01:21.24ID:ufVG+Vou
>アリババという窃盗・強盗殺人犯

いやいや、それは違うのでは、と思ってアリババで検索したら、中国の方ばかりがでてきてズッコケた。
忘れてたけど、Wikipediaを見たら、盗賊40人皆殺しをしたのは女の人なんだね。
0365774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 11:25:41.95ID:tCd2I9m2
勝てば官軍とか、生存者が正義を定義するという主張は歴史上散見されますが
死人に口なし、開けゴマの呪文を用いて財宝を秘匿していた集団が
盗賊だったというアリババ側の主張を鵜呑みにすることは危険ではないかと思われます(^p^)

 また、この種の問題は桃太郎伝説などにも言える事でしょう。
周辺の村々は略奪されるほどの富を本当にため込めていたのでしょうか?
イスラエルの失われた十二支族などの難民が日本に到達していた可能性が在り、
民謡が古代ヘブライ語であった類の話も聞き及びます。
彼らが姿を消したのが、桃太郎に惨殺・略奪されていたからだとする懸念に恐怖を覚える今日この頃です(^p^;)くわばらくわばら
0367774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 15:19:26.00ID:v/w4K1Fy
ヨドといえば、夜通し工作をしたら翌日の会議で居眠り必至
の略じゃないの?
ずっとそう思ってた。
0370774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 20:52:02.63ID:Sk3ECUTb
最近電子工作をはじめました、テスターがほしいのですが種類が多すぎて何を選べばいいかわかりません、
予算が7000円でお勧めのテスターがあれば教えてほしいです。
0371774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 21:02:03.01ID:wpigdPqJ
始めたばかりなら3000円以下くらいの安いデジタルテスターでも大丈夫だと思うよ
飽きて辞めるかもしれないしね
0372774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 21:04:53.18ID:TJVjrAMG
納得できるテスターの買い方>

まず秋月で600円で買えるM830Lを手に入れてしばらく使ってみる。
もし足りない機能があれば、それを満たすもうちょっと高級な機種を買ってみる。
0373774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 21:09:36.41ID:a1aHbpky
ちょっと割高になっちゃった気はするけど
MAS830もりも良い奴ってなら、秋月にあるMS8221Cかな

aliexpress大丈夫ってならaneng Q1を推してみたいが…
0374774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 21:17:16.45ID:Sk3ECUTb
ありがとうございます。
皆さん作るものってどうやって考えていますか
0376774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 21:39:03.85ID:Sk3ECUTb
ありがとうございます
0377774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 22:25:58.22ID:yhYw3l7C
便乗ですが、テスターで電池交換がネジ式でなくて、ふたが外れるようなものはありませんでしょうか
1万円以下だとうれしいです
なぜこだわるかというと、使わないときは使わないので放置していたら、液漏れでダメにしたことがあって
毎日寝る前に電池を抜きたいからです
細かい作業でしょぼしょぼするのに4本もネジを抜いて電池を抜いて4本も締めるのがつらいのです
0378774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 22:50:00.47ID:SsH6eI5Y
>>377
他スレで、アルカリは漏れる電池だから
変な宣伝に惑わされずに、
黒電池か赤電池にしろっていう助言があった。

大きな負荷に大電流流すならアルカリは便利だけど
弱い負荷には黒や赤でも大差がなく、
液漏れに関しては黒や赤は格段に少ないらしい・・・
0379774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 22:52:28.45ID:4yMpsY4f
Mother Toolの2000円位のやつを千石で買って
もう20年以上使ってるわ
テスターリードだけは断線して交換したけど
0380774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 23:05:08.25ID:9f4l8BYa
>>372
オレもこれに一票
830Bは400円くらいで買った、その他に3000円くらいの中華テスター、ヤフオクで手に入れたベンチトップ型の計3台あるが6割以上は830Bで事が済む
1〜2割くらいはベンチトップを手に入れておいてよかったと思うがまあその程度
中華テスターは機能が多いのでたまにあってよかったと思う(Cの大まかな容量確認、コテ先を交換したときの温度確認、ACのL,N確認…)
0381774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 23:11:24.39ID:dGoxJ3y4
プログラミングもそうだけど、電子工作も海外の方がレベルが高いよな
知りたかった情報は大抵、海外のフォーラムで見つかる
0382774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 23:23:34.39ID:wpigdPqJ
レベルが高いのもそうかもしれないけど、英語のほうが情報が多いだけでしょ
0384774ワット発電中さん垢版2022/01/06(木) 23:35:36.92ID:dGoxJ3y4
う〜んそうかなぁ。家電の修理で調べ物してたんだけど、
見つかったサイトはチェコ語だったか、英語もあったしロシア語もあったけど
日本のサイト・ブログ・掲示板は皆無。ブログで見つかったのは基板ごと取り替えるとかそんなレベル
0386774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 01:27:23.51ID:fycxoSdg
日本の人口が1.25億人。
世界の人口が78億人。
単純に言えば情報源を世界に求めれば60倍以上になる。

あることについて世界で有益が情報が100件見つかるとすれば、日本だけで絞れば「皆無に近い」に
なっても仕方がない。

日本は世界平均より高確率であってほしいと思うかもしれないけれど
「自分や身近かな人が発信できるかどうか」
を考えてみてはどうか。

日本が駄目になった、って嘆く人、斜に構えて嗤う人、わりといるけど、
その人たちのほとんどは、その日本を駄目にしている方の人みたいな気がする。確率的にも。
0387774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 03:29:59.61ID:3hznS+uG
>>379
オートレンジのレンジングが遅くて
困らないですか?
0388774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 08:28:10.74ID:CDcqdRQN
オートレンジじゃないかもね。

上に出てたAneng Q1持ってるけど、
コンデンサつなぐと測定に時間かかる。
100uFだと5秒くらい表示が出てこない。
まあ、困る訳でもないけど。
0390774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 09:49:58.15ID:2j99zny0
>>386
だから何?って感じ
ここまで落ちたら、自己分析・反省から始めるしかないでしょ
確率論が無意味なことだけは確か
そして私は「嗤う」が読めなかったw
0391774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 12:16:15.97ID:fycxoSdg
>>390
家電の修理の情報を探して感じて「ここまで落ちたら」か。

情報を探しているとき、その情報に関して一番レベルが低いところにいるのは
たいていの場合探してる本人だしね。(わからんから探すわけだし)
どこの地域の情報が少ないとか多いとか評論するよりは、自己分析・反省をする方が
前向きではあるね。その上で、よりよい情報を発信できるようになればいいのでは。
0392381垢版2022/01/07(金) 12:23:44.15ID:s+o423tY
>>391
おいおい、最後は個人攻撃か?「お前がレベルが低い。お前が悪い」ってか?
390は俺じゃないぞ
0394774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 13:01:16.88ID:LXdBVr4r
貶され落ち込み
貶し後悔し
いばらの道にたつ
人生入門者
ひとづきあい初心者
電子工作とはしゅららせつの道と見つけたり(^p^)
0395774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 14:09:34.36ID:fycxoSdg
>>392
個人攻撃してないよ。書いた通りなんだけどな。

行間の深読みは、読む人の怯えとか先入観とか期待が現れることがあるそうだよ。
0396774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 14:27:31.42ID:Ur9V8MBm
>>395
行間?ハッキリと書いてるだろが。嘘つくなよ
>一番レベルが低いところにいるのはたいていの場合探してる本人
0397774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 14:40:16.34ID:z1XzTM7H
インターネットが普及したおかげで海外の優れた情報に触れることが出来る様になり、
かつて知らなかった海外の事実を知る。
別に日本が特別に落ちぶれたのではなく、事実に気付かなかっただけである。
日本の理数系教育はガラパゴスだから仕方ないなw

外国の優れた著名学者とその歴史や功績についてはほとんど触れず賞賛もしない。
いきなり定理や公式を取り上げ、早速計算させるw 日本軍の兵士養成体質です。
0398774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 16:31:42.01ID:fycxoSdg
>>396
「情報を発信している人を探し求めている人は、たいてい、その情報のレベルが低い」
ということが個人攻撃なのかい?

これだと「よくわからないなら先生に聞けよ」も個人攻撃だね。

運動会で仲間や保護者の前でランニングのレベルの高い低いを可視化することも
ランニングのレベルの低い児童生徒への個人攻撃やハラスメントって考え方もあるしなあ。
あなたはそっちの人かい? だとしたら、「情報を発信して…」も個人攻撃だろうね。
もしそうなら考え方の違いだからこっちから寄り添うつもりはないよ。

そもそも情報のレベルが低いからレベルが高い情報を探すんじゃないの?
0399774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 16:45:39.88ID:fycxoSdg
>>397
日本の現状を称賛することもないけど、卑下して悲観することでもないと思う。
それより自分自身を、求めてくれる人がいるようにする方がいい。

社会や政治や日本の情報発信能力に、いくら不満を持っても述べても、すぐには変わらない。
でも、自分が知ったこと、作ったものをSNSやWEBサイトで公開するのは、わりとすぐに
できるし、それは誰かの助けになるかもしれない。
俺もここで自分のWEBサイトを晒すことはないけれど、それなりにやってる。

「暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう」をより多くの人が実践すれば
良いのでは。小さいあかりでも、たくさんになれば大きい希望になるはず。
0400774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 17:02:38.63ID:8yx8E4le
>>399
399のようにまともで建設的な人に対しネガティブなことをグダグダ言う人が多いのが日本の不幸。
海外のフォーラムではネガティブな人は少ないしいてもたたかれるよね。
0401226垢版2022/01/07(金) 18:05:14.71ID:ZyP5Q7yf
みなさん返答ありがとうございます
https://i.imgur.com/0pQN56n.jpg
でも片方しかなりません  
生きてる側に繋げたら鳴ったのでスピーカ自体も死んでません
0404774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 20:06:51.96ID:ZXxJ8fjm
日本でマニアックなアマチュア層はそんなに多くない。概ね1万人くらいってとこだろう。
電気電子なんて理系の不人気学科だし。

それに、仕事ですごいことやっている人が個人として何か作ったり発信するかというと、あまりしないだろうな。
仕事上で得られた情報やノウハウを垂れ流しするわけにもいかんだろうし、プライベートな時間は別のことに使いたいと思うのが多かろう。

国内のSNSだのWebサイトに書いてあるものなんて、どこかに書かれていたことの丸写しみたいなのばっかりだしね。
猿真似動画、猿真似写撮りまくってアップしてはイイねしあって喜んでる女子高生と大して変わらん。
0405774ワット発電中さん垢版2022/01/07(金) 20:43:29.90ID:tA/MlS7k
仕事の上で身につけた技術を他で
っていうのは元大手家電メーカーで働いていて
リストラとかで退職してジェネリック家電メーカーに再就職した人が
安くて品質のいい扇風機とかを作ってるっていう形じゃないかな
0407774ワット発電中さん垢版2022/01/08(土) 15:14:07.45ID:mDScpAgA
>>404
技術系のサイトでどこにも書かれていないことが書かれていたらその方が驚きだわ
それで食っていけるじゃん
0408774ワット発電中さん垢版2022/01/08(土) 16:32:33.31ID:13BLWtw7
>>407
(1)誰かが技術系のサイトを開設して何かを書いたら、それは必ずどこかに書いてあることなのか。
(2)すでに誰かが書いていることは価値がないと思うか。
(3)もしどこにも書いてないことを、書いてしまっていたら、それでメシが食えるのか。

ほとんどのケースにおいて誰かが書くことがすでに誰かが書いたものであって、別の誰かが書く価値も
ないのだとしたら、技術系のQ&Aサイトに書かれることは価値がないことなのか。

俺はそうは思わんなあ。
(1)だとえばAliで買った電子系商品のレビューって必ず既存のものなんかいな?
(2)同じようなことでも図版や説明の仕方の切り口や、サンプルが違えば読み手との相性で合う合わないがある。
(3)技術系の情報をWEBサイトに出すことと、換金能力は全く別。
0409774ワット発電中さん垢版2022/01/08(土) 16:48:58.84ID:13BLWtw7
>>404が国内の情報が「なんて、どこかに書かれていたことの丸写しみたいなのばっかり」と
わかったようなことを書いてるけれど、こういう態度は好ましいものではないと思う。

日本には、野球でもサッカーでも、わりとわかりやすい例があるのに、多くの人がそれを自分の
分野に関連付けしてない。日本のトップクラスで試合を見たくなるレベルの人たちの下にどれ
だけの競技人口や愛好家がいるかは(正確な数字でなくても)感覚としてはわかるはず。

「野球をやってる人」をピックアップしてみれば、「もうほぼほとんどが、プロに値しない人ばっかり」
になるはず。でも、それが子どもであれ大人であれ、そういう人がいるからトップクラスが出てくる
ことは多くの人がわかってる。
素人でも大人が参加すれば子どもも参加する。若年層は成長する。底辺の広がりがなく、トップクラスの
待遇も悪い分野が栄えるのは難しい。

トップクラスの待遇への影響がない人でも、底辺の広がりを支えたり、成長へのリスペクトを持つこと
ぐらいはできるはず。
0410774ワット発電中さん垢版2022/01/08(土) 19:53:26.52ID:u2lDNr2s
要点だけをすっきりと3行くらいでまとめる練習してから出直して
0412774ワット発電中さん垢版2022/01/08(土) 21:35:59.17ID:7uCig6Rc
今北産業技術開発研究所
技術系ブログをクロールしてディープラーニング
再現性の高い内容に対して、冗長な表現を廃して簡潔に表現、が理想
0415774ワット発電中さん垢版2022/01/09(日) 12:27:58.53ID:fV9YeAem
考えをまとめ切れない無能が書くと長文になる
無能の書いたものを読むのは時間の無駄
唯一の救いは長文だと一目でわかるから読まずに済むこと
0416774ワット発電中さん垢版2022/01/09(日) 13:12:25.65ID:gOB8K/2v
長文にはいろいろヒントがあるので、
何言ってんのかわからない短文よりはマシ
0417774ワット発電中さん垢版2022/01/09(日) 16:11:18.46ID:7qmrjDJ8
”知ってる人がいれば教えてください”
知らない人は教えられないのだから、本当に意味の無い文
長文はこういう無駄で埋まってる事が多い
0419774ワット発電中さん垢版2022/01/09(日) 16:44:05.68ID:lAdwoS70
短ければいいってわけじゃないし、それはそもそも推敲とは言わんのでは
0421774ワット発電中さん垢版2022/01/09(日) 16:59:06.98ID:fV9YeAem
>>416
「何言ってんのかわからない短文」と比べざるを得ない
>>418
「推敲しすぎ」た文章を持ち出さざるを得ない

つまり長文ってその程度ってことな
0422774ワット発電中さん垢版2022/01/09(日) 17:37:07.94ID:3oenrPbf
自分の読解能力を超えた長さの文章=長文というなら
まぁ、そういうことだな
0424774ワット発電中さん垢版2022/01/09(日) 17:58:10.26ID:7qmrjDJ8
>>423
いやいや、内容が理解できなくてとにかく何かにケチを付けたい連中ってのは
質問内容には触れず、写真が無いとか情報の後だしが多いとか質問方法についてぐだぐだ言うだけだよ
そもそも「「知ってる人は教えてください」と「質問にケチをつけるな」とは別のことだとおもうし抑止になってない
0425774ワット発電中さん垢版2022/01/09(日) 18:11:29.37ID:fV9YeAem
>>422
ここスレに書かれている長文=読解に値する文章というのなら
まぁ、そういことだな

そもそも読まないって言ってるんだけどね
0426774ワット発電中さん垢版2022/01/09(日) 18:23:09.24ID:2zzb7F56
長文が好ましいという場面は全く思い浮かばない
話の長い奴、口数の多い奴、たいていは無能か、後ろめたいことがあるかのどちらかだ

>>422
「文章の長さ」と「読解力」は全く無関係だろ?
17文字の俳句にまさか読解力が必要無いとでも言うつもりかな?
自分の経験に基づく価値感だけで物を言うと恥をかくよ
0427774ワット発電中さん垢版2022/01/09(日) 18:31:49.49ID:RnzJLFAN
>>423
俺の事だ
簡単そうな質問で、もう少し詳細がわかれば回答できそうと思ったら
他の奴がエスパーして回答しやがる!
回答して悦に入りたかったのに(;´・ω・)
0428774ワット発電中さん垢版2022/01/09(日) 19:38:27.78ID:rT6cSkL2
無用の長文は無能の表明
言葉足らずの短文は無能の表明

ただし、内容が誤解される可能性があるのはどちらだろうね
0432774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 01:20:45.49ID:IGjxdxZ5
ブレーカーの正式名がサーキット・ブレーカーみたいに
実は正式名があるものってあるかな?
0433774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 07:35:59.77ID:8kYj6MDT
意味が分らなきゃ質問すればいいだけのことだよ。
文章が短い長いよりも「お前馬鹿なのか?」なんて書く馬鹿のほうがよっぽど問題だ。
0434774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 11:03:02.28ID:SH0k+Rbb
>>432
ブレッドボードーソルダレスブレッドボード
ケータイー携帯電話
みたいな?

普及している商品、概念は、ことばの省略がおきがちだしね。
0436774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 15:26:50.72ID:S8cMA9gr
スレ違いだったらすみません
電子部品が欲しくてもネット通販ぐらいしかなくて金も時間もかかる
埼玉で電子部品小売してる店あったら教えて下さい
0438774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 15:37:03.27ID:aaIY6IJQ
>>437
>あーちなみに秋月八潮は片道50km程なので厳しいです
ならどのエリアが良いのか絞るべきと思うよ
0439774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 15:38:40.37ID:tGhp4yjm
田舎のパーツ屋は高いから結局、送料のほうが安くつくだろうな。
0440774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 15:48:35.26ID:ts+5crhS
>>438
川越なんですが近辺にはなさそうなので・・・
ここから片道50kmだと秋葉と同じなんですよね
0441774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 15:49:09.16ID:nIb5zSpN
自分も家の近くに小さな部品屋あるけど秋月なんかと比べてやっぱり高いね
でも応援したいからなるべくそこで買うようにしてる
0442774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 15:52:40.15ID:SH0k+Rbb
>>436
リアル店舗の部品屋さんで買える部品って品種も限られてるしね。
今、秋葉原、日本橋に徒歩で行けるエリアに住んでいても、
おもな部品はやっぱり Digikey、Mouserで買うかな。

それだとすぐに実験もできないよ。って思うかもしれないけど、
よく使う部品はまとめ買いしておいて買い物にでかけなくても少しぐらいなら
実験できるようにしておくのも手。
0443774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 15:52:55.51ID:tGhp4yjm
金がないなら時間をかける、時間がないなら金をかける、どっちかだな。
0444774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 16:03:14.08ID:FCFHqQuS
田舎だと割高な傾向なんですねー
それに秋葉まで行っても無いとか結構ありますよね
諦めてWEBで注文するかジャンク漁って部品取りでもします
有難う御座いました
0447774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 18:11:26.93ID:xmVfDo+e
>>446
ごめんなさい4.5mmあたりはゴロゴロあるの確認済みです
簡単に出てこない辺りOEM品かも知れませんね。。。
0450774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 18:37:58.66ID:xmVfDo+e
>>448
探してみましたけどこの高さのは無かったですね
でも品揃え良くて良いサイト教えて頂きありがとう

>>449
まさにコレ!よく見つけましたね。。
お陰で型番とか詳しくわかりました
軽く調べた感じもう廃番っぽいですけど、、
あとは入手出来るか調べてみます
有難うございました
0451774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 20:06:45.86ID:kb7G2zQv
>>444
割高って言うけど、
送料は運送屋さんにはいるだけで、
部品屋さんの価格には関係ないでしょ。
混同したらダメです。
0455774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 23:05:37.64ID:tGhp4yjm
たいていのパーツ屋さんはある金額以上になると送料無料になるワナがあるから注意な。
そのワナにまんまとハマると部屋中使わないゴミ部品だらけになる。
念のための予備部品なんて一生使わないのだ。
0456774ワット発電中さん垢版2022/01/10(月) 23:11:21.30ID:afP9tRMw
結果使わなかったとしても、不良品に当たっても予備がある、何か事がおきても予備でまかなえる、
そんな心の安寧を得られるのは、あなたの人生にとって何物にも替え難い価値があるのでは?
0458774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 08:18:35.24ID:MqMtU9RB
ついついもうちょっとと買ってしまうのは罠かも。
4000円+送料2000円と、6000円+送料無料は、払うお金は一緒でも
整理しきれない宝箱(ゴミ箱)がどんどん増える。
0461774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 11:27:23.06ID:7sdQwb6M
Tiny1614で検索すると8個出てくるんだけど、在庫確認するを8回押さないと在庫ゼロが確認できないのがまた腹立つ
0463774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 13:25:09.55ID:wnAzb7rC
tiny1614は当分入荷しないよ。
ピンコンパチの1624に置き換えできないのか?
0464774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 15:05:42.08ID:Sz5+ixqp
PC-9801のピポ!という起動音

ピが2kHz 125ms
ポが1kHz 125ms

それなら、そこらへんにころがってるAttiny13で楽勝じゃんとか思うじゃん
分周ICとNAND(74HC00)で作ってた例がニコニコにあった
マイコン使わない縛りなのか
0467774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 15:29:09.21ID:iw8q7MVH
そこらへんにころがってるPICで楽勝じゃん
0469774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 15:35:54.87ID:0epU3pML
オマいラもう少し部屋の中かたずけろよ・・・(^p^;)
0470774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 15:40:51.87ID:RR+fHjKG
555やtiny13aに限らないが8pinDIPは踏んづけると痛いからな…
片付けておくんだぞ
0471774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 15:54:56.24ID:qgLoNoDa
そこら編に転がってるArduino nanoでtone関数使ってもうピポピポやってるし
0472774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 15:58:54.83ID:nMEY8gCc
>>464
ニコ動見てないけど、1kHzから分周していくと
4Hzにならず3.9Hzちょいだから128msくらいになるね。
本物の回路もそうなってるのかもね。
0473774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 16:00:51.19ID:qQ2/YbV0
俺の部屋、片付けても片付けても散らかるのは何という現象なんだろ・・・
0474774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 16:06:24.28ID:6B+BMooa
>>473
デジット現象w
0479774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 19:58:34.52ID:IOn1UoBo
>>471
あー、あの他力本願で、
ネットで関数見つけるプログラミング言語な。
0480774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 20:15:33.04ID:iRnX5If8
「C言語をある程度知っている」人が「気軽に簡単に」プログラムできる言語であって、
素人にとっては検索地獄。
ライブラリの中身なんて見ないから勉強にもならない、永遠に素人のまま。
0481774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 20:43:46.95ID:k4KgQ59u
328prominiが124円、168が108円ともう他のもの作るのがバカらしいくらい安かったからなあ
4円の555を4個使ってできたとしても追加のCRが手持ちになかったり回路組むのに成れてなかったりで
1歩踏み越える人が少ないんだろうな
0482774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 21:56:32.89ID:PW9HSpny
>>478
手段が目的化しちゃってる人にありがちな発想だね
>>480
勉強して玄人になる必要性が皆無な人もいるわけ

悔しそうにしか見えないお二人乙
0484774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 23:01:44.39ID:iRnX5If8
>>482
玄人になれとまでは言わんが進歩は見せろよ思うよ。
サンプルスケッチ渡しても中身全く見ないで類似の相談を何度もしてくるんだぜ。
ほとんどのやつはただ動けばいいだけなんだよ。覚えようなんて気はない。
0485774ワット発電中さん垢版2022/01/11(火) 23:15:57.90ID:MqMtU9RB
>サンプルスケッチ渡しても中身全く見ないで類似の相談を何度もしてくるんだぜ。

マイコンが手段の人ならそれでも仕方がない。
もしあなたが、マイコンが特に好きでもなく、アートや実用品や、何か研究のツールとしてだけ
マイコンを使っている人なら、
回路やソフトの技量を上げることに重きをおいてアートや研究などの応用分野に注力しない人は
つまらない人に見えるかもしれないよ。

意識を向けて情熱を傾ける分野は人それぞれだし、自分が大切にしている分野において他人が
伸びようとしなくてもそれは当たり前だと受け入れた方が良いと思う。

互いにリスペクトして得意分野を寄せ合えれば良いのでは。
0487774ワット発電中さん垢版2022/01/12(水) 00:41:07.12ID:SnN8Pw0n
>>484
それがどうした
ここで吠えてないで本人に直接言え
言う勇気もないなら便利な踏み台に徹しろ
0488774ワット発電中さん垢版2022/01/12(水) 00:53:25.97ID:tvMeIW9B
クソほど言ったがそういうやつは懲りないw
もうCOしてるよ(何人も)
コミュニティにたかりに来てるの大杉
0491774ワット発電中さん垢版2022/01/12(水) 07:07:56.09ID:3019Scum
ピポ音ってCPUの速度によって変わったような気がするなあ
たしかVX21なんて凄い長かった気がする
ン10年前の記憶だからすごーく曖昧だけど
音程は変わらなかったと思う。これは当たり前か
0492774ワット発電中さん垢版2022/01/12(水) 07:23:32.11ID:pRJG9UR7
懐かしいな。
機種によってクロック系統が5MHz系と8MHz系があって、
オーバークロックしてピポが変わる変わらないが違ってた。
5MHzか8MHzかで設定できるシリアルの速度も違ってくるので、
そのうちモデム側が変則的な速度にも対応するようになってた。
0493774ワット発電中さん垢版2022/01/12(水) 10:23:16.14ID:JYy8trd8
>>488
ていうか、そこのコミュニティーで吠えれば?
なんでここ?チキンなの?馬鹿なの?
0497774ワット発電中さん垢版2022/01/12(水) 12:06:05.83ID:lp+xOlEV
おしり触られたくらいで「あっ!」なんて喘がなくてもええんやで(^p^)ふひひ!
0498774ワット発電中さん垢版2022/01/12(水) 13:08:22.78ID:JYy8trd8
顔真っ赤
スルーで
あっ!

自分の書くネットスラングに酔ってるコイツが一番バカかもw
0501774ワット発電中さん垢版2022/01/12(水) 20:36:06.34ID:HeYbEfGz
顔真っ赤って見えないのにね。

根拠もなく理系板でこういうことを書く人は信用できないな。
0502774ワット発電中さん垢版2022/01/12(水) 21:25:43.03ID:g6o5YxBd
そもそもtone関数ってarduinoにはじめから用意されてる機能で
誰かが作ったライブラリやプログラムをパクるようなもんじゃないだろうに
0504774ワット発電中さん垢版2022/01/12(水) 21:49:29.29ID:JYy8trd8
直で言えないチキンなお前がこんなとこまで来て一人で遠吠えてるから
かわいそうになって相手してやったんだ感謝しろw
0505774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 00:06:59.00ID:2aZNKf4k
教えてください

https://imgur.com/kykP5IL

JP03が入力の心線、外部導体(網組み銅線)は08と同じパターン
18が出力の心線、外部導体(網組み銅線)は08

パターンを裏から見た画像なのですがボリュームをバイパスする方法なのですが18に入っている線をJP03心線と同じにハンダして
更にJP03から08と同じパターンにボリュームと同じ値の抵抗を付ける
ボリュームの1番2番3番は基盤にハンダしない

または18に入っている線をJP03心線と同じにハンダして
JP03から08と同じパターンにリュームと同じ値の抵抗は付けず
ボリュームの1番3番を基盤にハンダする

という方法のどちらが正解でしょうか?
よろしくお願い致します
0506774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 00:35:42.61ID:2qIjvlgV
>>505
JP03----抵抗A----18----抵抗B----08
抵抗B+抵抗A=元のボリュームの抵抗値

回路全体によるけど最大固定で良いなら
JP03----18を短絡 JP03----抵抗C----08
抵抗C=ボリュームの抵抗値
0507774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 00:47:45.17ID:2aZNKf4k
>>506
ありがとうございます
最大音量で良いのでボリュームと同じ抵抗買って来るようにします

助かりました、ありがとうございます
0508774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 00:54:57.71ID:EOSxG3u2
同じ値のダミー抵抗付ける方かな
ボリューム2番がグラグラしたままだと元のパターンとショートするかもしれんし

他に
・ボリュームの中端子をニッパーで切り飛ばす
 18とJP03の芯のパターンを銅線のクズ(かハンダ盛り)でショート

もっとかんたんに
・ボリュームを一番左に倒してグルーガンで固定して終了(笑い)
0509774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 02:01:59.17ID:2aZNKf4k
>>508
方法としては>>506様と同じ方法ということですね?
そして挙げて下さった具体例は事故防止の為にやっておく事と言う事ですね。
ありがとうございます
0511774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 03:29:51.37ID:2qIjvlgV
>>510
入力インピーダンスを下げるために必要

仮に入力に1uAのノイズ電流が流れたとき
抵抗が[ 1k , 100k , 無限 ]でOUTの電圧がどうなるか計算してみて
(OUTの先は電流が流れないと仮定)
0513774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 03:55:33.17ID:97Ap6bxO
INの電圧がそもそも変わるってことか
たしかにインピーダンスによらず一定のノイズ電流が流れるならそうかもな
0514774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 12:09:34.74ID:8MVftJTI
捨てようと思ってた充電器に555が使われてたから、何かに使うかもしれないから
外しとこうと思うんだけど、これって熱に弱い?
吸い取り線で普通にはずそうと思うんだけど
0516774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 14:17:01.92ID:sfTvWXta
ノイズ電流一定ってどんなシチュエーションだよ
そもそもOUTのインピーダンスが無限大って仮定も意味不明だし
0517774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 14:21:46.24ID:8MVftJTI
放熱のその小さい洗濯バサミもってないんだよな
壊れてもいい。くらいのつもりで部品とりしてるから
よくTTLを熱しながら片方ずつマイナスドライバーで持ち上げてとってたけど
壊れたことないな
0519774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 15:05:32.34ID:wW5qdYS1
>>517
専用工具じゃなくても何でもいいんだよ、ペンチで挟んで輪ゴム巻いて咥えさせてもいい
俺も過信してて放熱しないで壊したことがある
0521774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 16:22:55.06ID:gMyPj1jO
4pin2列になってると思うんだけど、有鉛はんだを流し込んで交互に温めると勝手に取れるよ
0522774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 17:32:45.04ID:n0GcMr8/
>>514
捨てる基板なら1ピンずつはんだを溶かして基板をどこかにたたきつけてはんだを落とす
もし取り切れなかったらもう一回か、アミ線を使う、スルーホールだってたたきつけるほうが取れるよ
ほんのちょっとの半田が残っても足の先っちょをつかんで動かせば大丈夫
555なんて熱で壊れないよ
0523774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 17:47:29.38ID:8MVftJTI
なるほど 捨てる基盤なんで追いハンダして叩きつけてみようかな
0524774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 18:11:13.49ID:ter7byWm
基板は裏向けてバイスとかで空中固定。
吸い取り線敷き詰めて、全ピンにつながる巨大半田ブリッジする。
下からサッっと引き抜く。自重で落ちることも。
0526774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 19:38:55.38ID:uOdCKK+K
捨てる基板でDIPなら、ピンに沿ってPカッターとかで切れ目入れて割るのが楽じゃないか?

8pinSOPとか、DIPでも片面基板なら、吸い取り線(とフラックス)で外せるが…慣れが必要か…
0527774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 19:50:25.67ID:NYtR6nuU
SMDなら基板を削ってパターンごと剥がして煮るなり焼くなり、とかなんとか
0528774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 19:56:01.07ID:+eLqv4xT
秋月で@30円なんだが、そこまでするのか
ニッパーで足切っといて使う時が来たら延長ぐらいで良いのでは?
0529774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 20:17:15.17ID:IBxyz+1Q
>>524のSMD版
両足全部ブリッジするくらいハンダを盛る
吸い取り線も加えれば、ブリッジしやすく冷えて固まるまでの時間も稼げる
横にずらすか叩き落す。
0531774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 20:22:28.98ID:/8vMUx5Y
ここで書かれているような苦労は全て低融点ハンダで一発で解決です。
0532774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 20:33:55.34ID:wSIwrxms
まぁ、ハンダコテでグリグリやるよりヒートガンでさっとあぶる方が、いろいろダメージは少ない
0533774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 21:26:23.86ID:IBxyz+1Q
低融点ハンダは高いし、ヒートガン持ってる人がどれくらいいんだろう。
ヒートガンもコツ要るしねえ
0534774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 21:49:16.75ID:O2UzlutC
ヒートガンもAliでクソ安いのが売ってるから、SMDをやるなら持ってても悪くないよね?
確か私が買ったとき4000円でお釣りが来た
0536774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 22:20:07.78ID:8MVftJTI
表面実装じゃないね。今どきの非接触充電器だけど
コンデンサーとかダイオードも昔ながら
555抜く時は、後ろから適当なクリップではさんで
それをゴムで常に引っ張る感じにして、追いハンダ
それでゴムの力で抜けると思う
今日はもう遅いから明日やろう
0537774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 22:31:23.38ID:RxwEIqT8
>>533
模型方面の合金あさるといいかも。
ヤニまでは入ってなかったけど、線状の「低温ハンダ」ってのがかつて売ってた。
95℃と謳って。
0539774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 22:35:52.85ID:zsQHhzqS
素直に秋月で20円の555を10個ぐらい買って
基板は捨てるのが一番安上がり…
0540774ワット発電中さん垢版2022/01/13(木) 22:57:08.10ID:O2UzlutC
>>535
昔は高かったイメージが有ったけど、クソ安いんですよね
半田ごてと同様に持ってて然るべきものなのかもしれませんね
0544774ワット発電中さん垢版2022/01/14(金) 10:20:03.21ID:MhAnubwl
ビスマスとかいうレアメタルがお高いんでしょ?
もっと安い材料で作れないもんかね
0546774ワット発電中さん垢版2022/01/14(金) 10:52:40.40ID:MhAnubwl
アリババでしょ この人は届いたかもしれないけど
俺には届かないかもしれないじゃない
0547774ワット発電中さん垢版2022/01/14(金) 11:24:38.17ID:ka94HeWH
ゴムをめくった下の銅の接点だが、接触不良を改善する方法は?
何かの液を綿棒に付けて擦って清掃するのが良いと思うが。
ペーパー、消しゴムで擦って掃除したけど。
http://blog-imgs-24.fc2.com/b/a/r/barumikosu/200905021330486ed.jpg
0550774ワット発電中さん垢版2022/01/14(金) 11:41:33.46ID:urXsmt0t
アルミテープ貼った直後はいいけど
剥がれて落ちて音が鳴りっぱなしになるw
0553774ワット発電中さん垢版2022/01/14(金) 16:15:19.16ID:sWLyMoYu
ビスマスは買ったことあるけど25g注文してまだ大半余ってる
(ビスマス25g+ハンダ25g=低融点ハンダ50g こんなに使い切れない)
ちょっとした修理くらいなら5gもあれば十分
ICの取り外しを本業にしてる人なら大量にいるかもしれないけど
0558774ワット発電中さん垢版2022/01/14(金) 20:13:52.44ID:MhAnubwl
なかなか部品を外すってことはないからね
僕も低融点ハンダの存在を知ったのはゲームコントローラーのドリフト問題だから
アナログステックは14くらいピンがある上に、外したあと新しいのを付けないといけないから
大変だ ああいうのこそICソケットを採用しないと
0561774ワット発電中さん垢版2022/01/17(月) 17:10:28.44ID:Og7sLLcn
【マメ知識】

PDFのデーターシートを翻訳しようとして、文字選択→翻訳サイトにコピペする。
すると、行ごとに改行が入ってて翻訳精度が落ちる。

解決策は、まず一旦ブラウザのアドレス欄にコピーした文字をペーストする。
するとどうでしょう!改行コードが全て無くなって、一連の文章になる!
それを翻訳サイトにコピペ!

どう?この豆知識?
0562774ワット発電中さん垢版2022/01/17(月) 17:21:43.81ID:EmtEC+sU
昨日アドレス欄さんが「ふざけんな死ね!」って酒飲みながら管巻いてたけどおまえか・・・(^p^;)
0564774ワット発電中さん垢版2022/01/17(月) 19:51:54.33ID:Uz8tOvk4
自動車の静電気を逃がす仕組み、そのスレ的にいい方法ないかな?
0567774ワット発電中さん垢版2022/01/17(月) 20:28:17.73ID:Ibv4ugUw
空気をイオン化してバラまき続けておけば
電気力で引き寄せあって自ずと消えるんじゃね?
0568774ワット発電中さん垢版2022/01/17(月) 20:34:02.52ID:Uz8tOvk4
ボディに電荷がたまっているなら、それでLEDを光らせれば抜けるよね。数千ボルトらしいけど。
そんな感じのものとか工作出来ないかな?
0569774ワット発電中さん垢版2022/01/17(月) 20:36:29.28ID:yzAePnbu
人とシートが離れるときに発生するから素手でボディに触りながら降りるだけ
0570774ワット発電中さん垢版2022/01/17(月) 22:59:04.91ID:vG7lhZgA
あれはシートなんか

シートを天然素材で覆えばいいんじゃないかな

年配のタクシードライバー愛用の籐で編んだ腰、背中サポーターは
長年の汗と脂が染み込んで最高の良導体だな
0572774ワット発電中さん垢版2022/01/17(月) 23:12:50.57ID:3ps7CI4T
とするとシートにエレガード吹き付けても効果有りそうだな
電電板的な解決でないからツマランかw
0573774ワット発電中さん垢版2022/01/17(月) 23:17:55.03ID:Bbp3pr+L
車に静電気は貯まらんよ
人間が帯電するだけ。
靴を変えれば大体解決する。
0574774ワット発電中さん垢版2022/01/17(月) 23:44:49.40ID:9GvMfZz1
放電アンテナつけましょう
パーソナル無線みたいなの
0576774ワット発電中さん垢版2022/01/18(火) 00:03:29.17ID:7F0Mojck
電子機器で使う黒いゴム材(クッション用途などで使う)は鉄成分が混ざっていて
テスター棒で測ると数十kΩ位示した事有るが
絶縁してると思ってたのでビックリした事有る。
タイヤも導通性能求めようよー
0579774ワット発電中さん垢版2022/01/18(火) 05:08:16.06ID:9dT5A1Lt
電電板にタイヤについて驚いただけでタイヤの勉強を求める人間がいるらしい
0581774ワット発電中さん垢版2022/01/18(火) 09:06:38.67ID:WHlFYKGp
ダイソーのブルートゥーススピーカーに「急速充電器は使わないでください」
ってことなんだけど、USBの規格って500mAだよね。手持ちので一番小さいのが1Aなんだけど
大丈夫かな 
0582774ワット発電中さん垢版2022/01/18(火) 09:16:09.22ID:26GXG7F/
PCのUSB2.0は0.5Aで制限
USB3.0は1Aだっけ?うろおぼえ
USBコネクタの耐圧はだいたいどれも1.5A
充電器は1.0A-3.0Aいろいろある

USBはーってひとくくりにするのは雑すぎる
0584774ワット発電中さん垢版2022/01/18(火) 11:01:04.03ID:s0Hc9qcl
>>583
カーボンブラックなw
最近はシリカの配合割合が増えてたりサイドウォールが薄くなってたりで電気伝導性は低下しているようだよ
0585774ワット発電中さん垢版2022/01/18(火) 11:09:30.58ID:4xGfscNU
なんでこの人たち電子工作のスレでタイヤの知識でマウント取り合ってるの?
0587774ワット発電中さん垢版2022/01/18(火) 11:45:03.54ID:nLkdxnWU
>>585
電子工作やってるやつは変な人間の多いからな
おれは一歩引いて電子工作沼にはまらないようにしてる
0589774ワット発電中さん垢版2022/01/18(火) 14:42:04.74ID:T7bk8h6W
電子工作やってるから変な人間になるのではなく変な人間が電子工作にハマりやすいのだよ
0590774ワット発電中さん垢版2022/01/18(火) 21:27:13.99ID:QlmUgmQc
すいません、RS485の差動信号2ch分を切り替えて任意のchを使いたいのでセレクタを作りたいのですが、一般にどのようなデバイスを使うのでしょうか。
アナログスイッチを試してみようと思うのですが注意点はありますでしょうか。
配線長2m、信号は500KHz程度です。
0591774ワット発電中さん垢版2022/01/18(火) 21:39:59.89ID:cDlmGmjd
ロータリースイッチ
ラジオボタンのタイプは手に入りにくいな。
0594774ワット発電中さん垢版2022/01/18(火) 22:54:52.53ID:VCbfhB5g
>>590
アナログスイッチなんて妙なものに手を出さず、485のトランシーバを2セット並べろ。
CPUとのつなぎをどうするのか知らんけど、GPIOにつなぐなら2セット別々につないで
ソフトで切り替えるのがいちばんいいと思うぞ。
0597774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 00:13:30.04ID:ENMmS92p
安定化電源ってあるじゃん?好きな電圧・電流を流せるやつ。
これの抵抗版みたいなのってない?
ちょっとこの部分に抵抗が欲しいなっていうとき、そいつにパッと繋げば任意の抵抗値が得られるってやつ。
0601774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 00:35:43.80ID:ENMmS92p
あ、ボリューム抵抗があったか。でも現在値が表示されないから、
例えば4.7kΩが欲しかったらテスターでいちいち測らないとダメなんだよねめんどくせ

電子負荷で調べてたら、いかにも電気に詳しそうなおじさまが中華製電子負荷の使い方を説明してる動画に出会った
これ良いな面白そう欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=92wjMOezlJA
0603774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 01:06:20.55ID:JTTLPgRd
先レスをそのまま流用して

10ポジのロータリースイッチ3つならべたたら任意の3桁実現できる
99.9Ω〜00.0Ωみたいに

キロΩ以上ならアナログスイッチとマイコンでできそうだな
0605774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 02:11:48.55ID:eg90+E6j
精度と耐圧電力要らないなら2連ボリュームで片方テスターで当たれば
0606774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 03:56:43.42ID:bOZrho7V
>>564
・取っ手など金属ボデーを触りながら降りる
・全裸で降りる (椅子から離れた瞬間に人体が帯電する)
・どこにも触れず素早く降りてから…
・秋月電子で売っていた高抵抗とイルカ液晶マークがついた静電気チェッカー(電源不用)の
 先端の導電ゴムをボデーに触れてイルカの出現を楽しむ
0607590垢版2022/01/19(水) 06:21:32.99ID:HvLG1hkp
>>594
切り替えたい機器も、ホスト側もRS485です。
要はトランシーバー間を通る差動信号上を切り替えしたいのです。
アナログスイッチングだめですか。となるとリレーですかね。
0608774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 08:11:16.63ID:geDVIKMV
>>606
まとめサンキュー
いろいろ試してみるわ。
放電の後、指の関節が痛くなった。
0610774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 09:43:08.07ID:8Jd93zxC
>>609
通信の電気的条件に問題がないなら、って条件がつくしね。
RS-485だったら、-7V〜12Vがかけられて、負荷60Ωに電流が流れても大丈夫にしないといけないし。
0611774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 10:01:16.74ID:70bC1dv/
ウィキペ見てきたのかもしれないけどRS485は大抵0V-5Vだからなんとかなる
0612774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 10:03:41.73ID:YmyDzbh8
>>589
電子工作やってる人間から分泌される
いやな液体が溜まって形成されるのが
電子工作沼なんだよ(^p^)

>>597
うにばあさる基板にリード抵抗で
ラダー抵抗を組んでおくのはどうだろうか?
そこにトグルスイッチも並べとくんよ・・・ ぱちぱち操作するの楽しそー
んで とぐるすいっちのスイッチ自体が二進数のいんぢけーたーになる、と。
0615774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 10:31:28.12ID:8Jd93zxC
配線長が2mだったらGNDさえ繋いであれば電圧は大丈夫か。
500kbpsだとターミネータは必要だろうし、あとは電流条件が満たせれば。
0616774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 13:32:41.49ID:51nP7KqP
RS-232Cに変換して、シリアル切り替え器を通して、RS-485に変換する
で出来るといいね
RS232シリアルスイッチボックスDB9ピンが1199円ぐらい
RS232C to RS485 変換 コンバーター アダプターが1599円ぐらい
0617774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 13:32:42.41ID:qshCQLTk
>>597
正確には抵抗では無いんだけど、ボリュームつーか、電圧分割器って奴なら
ケルビン・バレー・ポテンショメータってのがあるが…
0618774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 15:39:39.88ID:YmyDzbh8
>>612
Ver2
・精度の都合でレンジごとに基板を変える構成に変更、
 (スイッチ基板とラダー抵抗基板とをピンソケットヘッダで接合して
 ○記号の部分がコネクタ端子、ぶら下げたい抵抗の
 目的のオーダーごとに抵抗基板を差し替える。→精度向上)

・双子構成の二重なラダーにして、片方を抵抗負荷として用い、
 残った片方を読み取り抵抗値表示に用いる。
 マイコンで7SEGかLCD表示器で リアルタイムに抵抗値を表示。
0619言い忘れてた;垢版2022/01/19(水) 15:43:02.41ID:YmyDzbh8

双子ラダーなので、当然ながら各トグルスイッチは二極単投
0620774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 16:40:46.32ID:tj5X8P6o
アリで「万能 抵抗 モジュール」で検索するとジャンパピンで切り替えるやつが出てくる
0621774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 16:52:36.93ID:FkNCzVVz
放熱板基板にSMDのLEDを張り付ける場合はどのようにされていますか?
放熱版だとはんだごての熱は拡散してしまいますか?
市販のライトのLEDを任意のカラーにしたいんです。
0624774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 17:13:10.26ID:YmyDzbh8
成程10進数で、二進数のラダー案よりも格段に読み易いな・・・

一つの桁の配線は↓か。
0626774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 21:24:28.72ID:ZrawINBR
アイロン使ったレーザプリンターの熱転写で基盤作りたいのですがおすすめのコピー機の機種とかありますか?

この印刷タイプのレーザープリンタじゃないとそもそも熱転写出来ないとかもわからないのでおすすめの機種無ければ選び方教えてもらえると嬉しいです。
0627774ワット発電中さん垢版2022/01/19(水) 22:44:17.28ID:mboEDeCI
安いトナー節約気味な機種だと、巣が入って上手くいかないみたい。
昔の鉄板機種はキヤノンのだったが、今はどうか。
0630774ワット発電中さん垢版2022/01/20(木) 16:17:22.44ID:dFlUQdgN
>>621
基板サイズに依るよね、試してみればわかる、だめだったら
オーブントースターかホットプレート、ペースト半田必須
出来れば2台使って、150℃でプリヒート、その後LEDの仕様通りの温度と時間で(半田が溶けるのでわかる)
プロが簡易的にやる場合はこういうの
https://www.askul.co.jp/p/3742512/    あくまで簡易的
0631774ワット発電中さん垢版2022/01/20(木) 20:56:34.43ID:70iue1V5
>>625
183℃か217℃のはんだで260℃未満を狙うのが難しそうなんです。
はがすときには300Wヒートガンが良さそうなことまでは確認しました。

>>630
多分これの2/3位の面積になります。
https://i.imgur.com/JHkzDvI.jpg
ヒーターを物色してみます。
0633774ワット発電中さん垢版2022/01/20(木) 22:14:54.43ID:mdtAeRo3
>>627
キャノン製が良かったんですか。
キャノン製で記事ないか探してみます

>>628
そんなスレがあるんですね。
そちらで聞いてみます。
0634774ワット発電中さん垢版2022/01/21(金) 08:39:00.39ID:87UcNUNt
読みはそうなんだけど綴りは(キャノンじゃなくて)キヤノン、これ豆知識な(^p^)
0635774ワット発電中さん垢版2022/01/21(金) 12:12:41.34ID:VyHgiIgD
ケーブルなんかを縛るビニタイってあるじゃないですか。
普通のやつは平べったいテープの真ん中にワイヤがぽっこりふくらんでいるような形状だと思うけど、それよりちょっと高級っぽいのがありますよね。
断面が楕円形で黒の艶消しで何と無く高そうなやつ。
あれを買いたいと思って色々検索したんだけど全然見つかりません。
あれの正式な名称または売っているところを、御存じの方がおられましたら教えていただけませんか。
0637774ワット発電中さん垢版2022/01/21(金) 13:17:17.56ID:b1POneqZ
言いたいことはなんとなく分かる
ケーブル買ったりしたときに付いてくるあれか
0638774ワット発電中さん垢版2022/01/21(金) 15:36:16.33ID:+NmnkwVp
キヤノン派?僕はナイコン派だけど、マイコンとパソコンは持ってます
0641774ワット発電中さん垢版2022/01/21(金) 17:10:34.96ID:xhbEMqob
>>635
アマゾンで「園芸用 ラッピングタイ」で検索すると出てくるようなやつかな?
0643774ワット発電中さん垢版2022/01/21(金) 21:48:41.78ID:og6NjcUK
断面土星みたいな奴なら ケーブルタイ 結束タイ ねじりっこ とかいうやつなんだけど
楕円となると、画像が不鮮明だけど↓これなのかなぁ・・・自信はない

https://www.amaz○n.co.jp/%E5%85%AB%E5%B9%A1%E3%81%AD%E3%81%98-%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%93%E3%82%BF%E3%82%A4-%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E9%87%9D%E9%87%91-%E7%B7%9A%E5%BE%84X%E9%95%B7%E3%81%95-1-1X150/dp/B00DS3VBVS/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=HT0N3RM5DUZB&keywords=%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4+%E9%87%9D%E9%87%91&qid=1642769149&s=music&sprefix=%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4+%E9%87%9D%E9%87%91%2Cclassical%2C205&sr=1-5
0645774ワット発電中さん垢版2022/01/22(土) 01:45:42.50ID:yGEbwYuj
園芸用とか被覆付針金とかじゃなく、もうちょっと高級なやつだろ。
皆さん、見たことない?
ちょっと気取った中華製品のケーブルなんかの結束で良く見るやつだよね。
0649774ワット発電中さん垢版2022/01/22(土) 11:26:31.13ID:9QppqDbm
Vfは20mAとかで規定されている
それよりも低い電圧で光り始めるので光るには光る
パワーLEDならその差は大きい
0652774ワット発電中さん垢版2022/01/22(土) 13:31:49.22ID:p1x5TuWH
>>648
電流がマイナス、つまり発電出来るってことだろ。
どこかでLEDを光センサーにするってネタがあったな。
0654774ワット発電中さん垢版2022/01/22(土) 21:21:48.92ID:fBCLU6Fs
音が出なくなった古いラジカセを修理しているのですが、
回路図もないので、付いているトランジスタのB-E間、B-C間の導通を 
片っ端から調べていきました。
すると通常はB-E間とB-C間では0.65Vくらいですが、
あるトランジスタで、B-E間が0.05V、B-C間は0.56Vというのがありました。

C-E間がショートで壊れるのは聞いたことがありますが、
C-E間は正常でもB-E間がショートするような壊れ方って、ありますか?
0660774ワット発電中さん垢版2022/01/22(土) 22:36:15.00ID:/sy8i92W
いやぁ前に使って、部屋で冷ますとあれなんで、確か玄関かトイレみたいなところで
安全に冷ましたような気がするんですが、そっちかなぁ
0661774ワット発電中さん垢版2022/01/22(土) 22:39:22.78ID:/sy8i92W
玄関の方にありました!
いやぁここで質問させてもらうことで、
記憶が喚起できたと思います!
0666774ワット発電中さん垢版2022/01/23(日) 00:06:54.55ID:8p9/nPsy
>>646
きっとそれのことだろうと俺も思う。
で、それの名称は何?
とこで売ってるの?
0668774ワット発電中さん垢版2022/01/23(日) 00:25:11.32ID:ZdWKv91b
名前はリボンみたいなやつと同じだよ
ビニールタイ、ワイヤータイ、ツイストタイで調べるとリボンみたいな奴に混じってそのタイプも出てくる
0670774ワット発電中さん垢版2022/01/23(日) 10:39:51.77ID:ayyzkllV
コテが見つかったので、昨晩は安心して寝ました
いつかコテを使う日もまた来るだろうなぁ と思います

また失くしたら質問させてもらいますね☆
0673774ワット発電中さん垢版2022/01/23(日) 12:55:16.85ID:ayyzkllV
いつもなら、面倒でも道具はいちいちしまってるんだけど
ハンダゴテは冷やさないといけないし、危ないから今いる部屋じゃない
玄関とかトイレとか、タイル張りのところで冷やすから
ついついうっかり忘れちゃうんだよね
0677774ワット発電中さん垢版2022/01/23(日) 15:28:34.96ID:1/2j9pkp
直接水をかけたら流石に影響あるだろうけど
濡れ雑巾に少しずつ当てていけばいいんじゃない?
自分はいつもそうしてるけど
0679774ワット発電中さん垢版2022/01/23(日) 16:35:09.04ID:Ri2wZLa+
コテ台に付いてるスポンジ使ってたけど、金属タワシみたいな奴を使い始めたら気に入ってるので大谷二刀流
0680774ワット発電中さん垢版2022/01/23(日) 16:49:09.16ID:PE8ThYbo
金属たわしタイプは、細かいハンダくずが飛び散るのがイヤで使わなくなった
0681774ワット発電中さん垢版2022/01/23(日) 18:00:56.45ID:VtLn8NsD
>>658
リメイク版は機械化母星を支えるパワートランジスターにされる

パワートランジスターをコスモドラグーンで打ち抜くと
全電源が喪失してメルトダウン
0683774ワット発電中さん垢版2022/01/24(月) 00:26:39.45ID:PjCpdrtf
金属たわしタイプ使いやすいけど前に落としちゃって、中から半田の粉が大量に床に溢れちゃって嫌になったからスポンジ使ってる
0690774ワット発電中さん垢版2022/01/24(月) 11:56:55.99ID:V74/mIGq
断面が円のネジネジが100円ショップの園芸コーナーにあるね
被覆はゴムっぽいし針金は真ん中通ってないけど
0691774ワット発電中さん垢版2022/01/24(月) 14:22:27.44ID:GG8CPzf9
>>683
たわしは落としたけどスポンジは決して落とさないという堅い決意が伝わってくる
0693774ワット発電中さん垢版2022/01/24(月) 15:01:40.74ID:eoFDE3xo
ざっぱーん! 湖の女神が現れた(^p^)
女神「貴方が落としたのはこの金のスポンジですか?
それとも銀のスポンジですか?」
おまえ「いいえ、私が落としたのは半田クズを蓄えた真鍮のスポンジです」
女神「おまわりさん(産廃不法廃棄犯は)このひとです←←←」
0695774ワット発電中さん垢版2022/01/24(月) 15:03:54.10ID:t32IzYa/
金属たわしを深めの金属のカップにはめ込んである
上部が金属たわしで下は空洞になってるから細かい粉は缶の底にたまり
カップごと落としても粉はこぼれない

湿らせたスポンジで急激な温度変化にさらすとか
いったい何の耐久試験なんだろうと思う
0696774ワット発電中さん垢版2022/01/24(月) 15:21:19.47ID:eoFDE3xo
笑いのセンスを求めて冒険の旅に出た(^p^)は 金属のカップと湖の女神とに遭遇した。

金属のカップ「湿らせたスポンジで急激な温度変化に晒すとか、一体 何の耐久試験なんだろう」

女神「いいえ、あれは半田溶解に必要な潜熱の熱移動に耐える発熱量を
求める温度範囲内に留め乍ら確保するための先人の知恵なのです。
温度勾配に伴って生じる熱移動のタイミングをハンダ溶接に合わせて行う、
まさに職人技なのです。コテ先は温度差のストレスに晒されますが、
その反面電子部品のダメージは最小限に留まるという、まさに職人芸なのです・・・」
0697774ワット発電中さん垢版2022/01/24(月) 15:22:50.68ID:CPxUbVVL
>>693
俺はこのくだらなさ加減が好きだな
0700774ワット発電中さん垢版2022/01/25(火) 02:04:34.82ID:sal1ObCj
途中で頓挫したプロジェクト入れダンボールが増えていってるんだが、
どこまで増えるのだ・・
0701774ワット発電中さん垢版2022/01/25(火) 02:45:48.10ID:mW5mZBIJ
>>700
俺は50個超えたあたりで懺悔し、完成度は低くてもバージョン1として兎に角完成させる事を年度目標にした。
いじってるとアレもコレもと余計な機能を追加していつまでも終わらないからな
0706774ワット発電中さん垢版2022/01/25(火) 22:50:50.72ID:q8Z7xC8C
>>704
俺なんて基板のフットプリントのミスを見過ごしたせいで、涙目でSOT23-5の1-3ピン側を基板に対して
垂直に立てて付けた上に、残りの4-5ピンをたすき掛けで入れ替え空中配線したぞ。それも今日だw
0707774ワット発電中さん垢版2022/01/25(火) 22:53:42.93ID:eZeeYuFB
おっちょこちょいの俺はそういうミスが怖くて業者発注できず自宅プリントしてるわ
0708774ワット発電中さん垢版2022/01/26(水) 04:01:52.81ID:jOLtfge/
>>706
IC足を曲げてICを裏向きにすれば普通につきませんか?
0711774ワット発電中さん垢版2022/01/26(水) 09:17:03.13ID:WMn1eOz6
A&Dの安定化電源買ってしまった&#128526;
届くのが楽しみだわ&#128534;
0712774ワット発電中さん垢版2022/01/26(水) 15:58:27.85ID:48Qsek03
ラズパイなんぞいつでも買えるだろうと思っていたのに
https://akizukidenshi.com/catalog/c/csbcomp1/
Raspberry Pi4 Model B 4GB element14版 1個 ¥9,500(税込) 売り切れ中
Raspberry Pi Zero WH (ラズベリーパイゼロ ダブルエイチ) 本体 1セット ¥2,200(税込)  売り切れ中
Raspberry Pi Zero WH (ラズベリーパイゼロ ダブルエイチ) ケース付き 1セット ¥2,680(税込) 売り切れ中
RaspberryPi3 Model B (ラズベリーパイスリーモデルビー) element14版 1台 ¥4,800(税込)  売り切れ中
RaspberryPi2 Model B (ラズベリーパイツーモデルビー) V1.2 element14版 1台 ¥5,000(税込) 売り切れ中
NVIDIA Jetson Nano 2GB 開発者キット 1個 ¥6,820(税込) 売り切れ中
Raspberry Pi4 Model B 8GB(ラズベリーパイフォーモデルビー) element14版 1個 ¥12,800(税込) 売り切れ中
Raspberry Pi4 Model B 8GB(ラズベリーパイフォーモデルビー) OKdo(RS)版 1個 ¥11,800(税込) 売り切れ中
ラズパイ4スターターキット 4GB版 1セット ¥10,800(税込) 売り切れ中

全部売り切れってことは大人気か!!!!
0716774ワット発電中さん垢版2022/01/26(水) 21:32:49.92ID:PtAUys5f
>>703
そういや、国展だったかで、ビデオデッキや基板をたくさん貼り合わせて塗装したものが作品として展示されていたのを見たわ。
0719774ワット発電中さん垢版2022/01/26(水) 23:12:44.29ID:sCPc6FnV
>>717
《それは変化し続ける それはあらゆるものと関係を結ぶ それは永遠に続く》

諸行無常、因果と縁起、無始無終、ズバリ仏教そのものやね
0720774ワット発電中さん垢版2022/01/26(水) 23:39:29.49ID:73TZ/Wrw
使わなかったブリント基板とか使い終わった基盤が溜まってしょうがないんだけど、自治体の分類にプリント基板がない。
小型家電が一番近いと思うんだけど、それ以外に回収してくれるところないのかな?
送料こっち持ちでいいんだけど。
0721774ワット発電中さん垢版2022/01/26(水) 23:48:31.73ID:9UZkgOXB
>>720
普通は「不燃ごみ」とかじゃないの?
前に住んでた相模原市は「一般ごみ」で出せばあらゆるゴミOKだった
0722774ワット発電中さん垢版2022/01/26(水) 23:58:57.97ID:whALTUnA
OPアンプでフルスイング出来るのあるけど、トランジスタ単体でVceがデカいの腹立つなぁ。
0727774ワット発電中さん垢版2022/01/27(木) 10:48:56.83ID:5h4drkWo
>>720
千葉だと非鉄金属引取る業者が所々にあって
upsのバッテリーとか電線を持ってくよ
0728774ワット発電中さん垢版2022/01/27(木) 14:54:18.84ID:FtdRaxKJ
>>717
乱数で点灯・不点灯の交錯したランダムドットを作成しつづけて、
そのパターンを一方向に延々とスクロールするのも面白そう。
流れが時のメタファーで云々という感じでも趣がありそう。

>>724 一枚で制御するのかよwww むちゃしやがって・・・
0729774ワット発電中さん垢版2022/01/27(木) 16:32:21.11ID:K1Qt3Dzg
>>717
これ見たことあるけど個々のLEDのカウントは同期せず完全に独立してた気がする
写真を見るとLED 1個で1基板みたいだな
半固定でカウントスピードを変えてるとかそんなところかな
0731774ワット発電中さん垢版2022/01/28(金) 06:37:15.63ID:ZCTDi+E/
こんなものって思うけど、真似して作ってもやっぱりアート作品としては??だったりするんだよね。
不思議なもんで。
まあ、ガラスのコップの並べ方ひとつにもセンスが出たりするから、当たり前と言えば当たり前かも知らないけど。
0732774ワット発電中さん垢版2022/01/28(金) 09:20:32.72ID:p4eP31sl
ドキュメント72時間で千石に来てる人を取材してたけど
美術系の人がけっこういた

まあでも普通は秋月に行くよね(普通?)
0735774ワット発電中さん垢版2022/01/28(金) 18:42:31.68ID:+yaPYnk40
リレーの入力側の抵抗を測る→220オームくらい

電圧をかけると「パチン!」と勢いよくスイッチングされる

リレーの入力に1オームくらいの抵抗をつける

電圧をかけると「パチ」と大人しくなる


たった1オームでここまで変わるのはなぜ?
0736774ワット発電中さん垢版2022/01/28(金) 18:56:04.42ID:+yaPYnk40
>>735は電源をACアダプタの抜き挿しでやってたけど電源入れたまま直接リレーの通電をオンオフしたらどっちも勢いよくスイッチングするようになった
0737774ワット発電中さん垢版2022/01/28(金) 19:02:10.78ID:+yaPYnk40
もう一回ACアダプタの抜き挿しでやったらどっちも同じ勢いになったわ
なんだったのか
0738590垢版2022/01/29(土) 14:38:56.40ID:Of/hcwR0
コイル側なのか接点側なのかよく分からん説明だな
0741774ワット発電中さん垢版2022/01/29(土) 15:37:08.40ID:N9w3sTrQ
コンデンサーを収納するとき、耐圧別に分けてる?容量別に分けてる?
0747774ワット発電中さん垢版2022/01/29(土) 18:05:00.57ID:oH+FRI49
趣味で電気工事士を取得した過程で電気に興味を持ちました
電子工作に挑戦したいのですがスターターキットでおすすめありますか
0750774ワット発電中さん垢版2022/01/29(土) 19:19:40.72ID:XRi6WMrV
で次はこっちですかね、おそらくこっちの方が不親切
https://akizukidenshi.com/catalog/c/ckit/
もっと不親切なのもあるけど手を出すとしくじります
0754774ワット発電中さん垢版2022/01/29(土) 19:47:12.67ID:s3kwM2eJ
>>747
Amazonで「電子工作 入門 キット」で検索すると
Arduinoってマイコンと電子部品(センサ等を含む)の組み合わせたセットが3000〜6000円位で有るので
その辺を買って試して(遊んで)みたら?
ELEGOOとかのがチュートリアル(PDF)付きなので
最初は理解しようとせずチュートリアルの通りに回路を組むでいいと思う
0755774ワット発電中さん垢版2022/01/29(土) 19:50:50.43ID:oH+FRI49
みなさん親切にありがとうございます!
参考にさせていただきます
0756774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 10:58:25.38ID:HEq3HukP
半導体不足なんてせいぜいパソコンまでだろうと思ってたのになぁ…
0758774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 14:28:40.22ID:aPJfAI5b
電子工作の入門の仕方はいろいろあるが
最初に絶望するのが電源が無いこと
電圧や抵抗を測る装置もないこと

今はモバイルバッテリーや充電器と安いテスターを買えば電源も測定器も安価にそろって便利
0759774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 14:44:26.14ID:pfXA30Ga
>>758
昔語りの3行は必要ねえんだよ、じいさん
周知の事実だから最後の1行も無駄だ
0761774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 15:23:33.46ID:zdGUEA4P
へえー電気工事士の受験者はテスター持ってないのが普通ということか?・・・
まあ圧着は持ってるよな・・・
電気工事士から始めた人なら電子回路担当はPLC、シーケンサーだろな

ネタはさておき、
PC使えるならラズパイ、アルディーノでエル・チカなどから
始めるのが手軽かなと思う
0762774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 15:36:21.34ID:f26ASrLu
俺のオススメ入門コースはスパルタ
このサイトで興味のあるのをとにかくやる
ttp://www.felix.or.jp/Fundamentals/Exp/BB/
うまく動かなかったり原理を知りたければそこにあるキーワードで検索する
0763774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 15:39:11.16ID:hCqK9BMU
TinkerCADあたりで、ひとしきりあそんだら、ArduinoとかMicro::bitとかを使ってプログラム組んで動かしてみるとかね。
0764774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 16:06:44.68ID:f7h2viQv
バイクのヘッドライトバルブをLEDに替えたいが、来ている電源が半波整流だからコイルの配線を加工して直流にしましたってブログで得意気に掲載している方がおられますが、半波整流で来ているプラスマイナスを直接、ブリッジダイオードに繋げばイイ(平滑コンデンサは接続します)と考えているのですが間違いでしょうか?
専門家の方々、ご指南下さいませ。
0767774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 16:20:58.94ID:f7h2viQv
>>765
必要ないのでしょうか?
半波整流で安定して直流電源が供給されるのでしょうか?
0768774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 16:23:46.62ID:txn2jw73
>>764
自信が無いがバイクのヘッドライトって直流か交流かだと思う
半波整流ではないと思う・・・
キーONでエンジン停止でもヘッドライトが点けば直流だと思うけど(自信なし)
0770774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 16:57:13.78ID:KDRhA5Qe
バイクのやつは直流でやればいいよ
理由はノーマルよりは電力食わないし安定してるのと、大体車用のやつが種類が豊富
全波交流するのは電流食うHIDみたいなやつはする必要ある
0771774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 20:44:12.46ID:f5jafQu4
>>762
>>766
このサイトは見たことがあったけど大内型発振回路はスルーしてたな(Lチカするただのマルチバイブレータだと思ってた)
よく見ると「R1,R2,C1,C2だけで発振周波数が決まる。」とある。
R1,C1が直列、R2,C2が並列…ん?、これってあの発振回路と同じ原理かな
0773774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 22:06:32.87ID:taHyb5xf
>>768
半波整流とか、キャブ車の中でも古いバイクだろ。

現代のは、灯火類はバッテリーの後ろ?から電源来てるから、安定した直流。
0774774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 23:15:17.84ID:RcB48gBv
>>764
本当に半波整流ならブリッジはいらない低回転でのちらつきを気にしないなら平滑もいらない
LEDバルブによっては高電圧に耐えられないのがあるからその場合は発電電圧に余裕があるならレギュレータを入れてもいい
0775774ワット発電中さん垢版2022/01/30(日) 23:46:20.46ID:6eORBdJt
>>774
ありがとうございます。
HIDを使用する際は、>>770さんがおっしゃるように全波整流にしないと電流は足りなくなるでしょうか?
HIDを取り付けた場合、エンジンを始動させたあとに点灯させるよう、リレーで制御させたとしても起動させるのは難しいでしょうか?
0776774ワット発電中さん垢版2022/01/31(月) 11:17:53.05ID:YAkbXwf/
>>775
バイクの発電力とHIDの消費電力によるけど
HIDなら電源はリレーで入切出来るようにしてバッ直でとって
元のヘッドライトの電源を平滑してリレーのコントロールに使えばいいんじゃない?
0777774ワット発電中さん垢版2022/01/31(月) 11:25:19.94ID:+3tj0aJ9
>>776
初期のアドレスV125K6なんかは発電量足らんから全波整流必須って言われてたような気がする、リレーがどうのいう問題じゃない
0779774ワット発電中さん垢版2022/01/31(月) 11:59:15.90ID:hKnO/88D
改造前提だからどれでもとれる元はAC
平滑容量とか自分で決めれないだろうから、得意気とか言ってないで素直に先人を追っかけろ
0780774ワット発電中さん垢版2022/01/31(月) 12:07:33.76ID:YAkbXwf/
>>777
そりゃ発電力足らなきゃなんともならん
充電系直流系が別系統で全波整流みたいな奴ならいいかもね
0781774ワット発電中さん垢版2022/01/31(月) 13:10:16.18ID:cUvkSH/J
monotaro
バイクには保安基準があり、一定のルールを守れていないと不正改造とみなされてしまうことがあります。

発光色は白色と決まっており、光量も15,000cd以上必要です。
平成17年12月31日以前に制作されたバイクは、発光色は淡黄色でも可能です。

平成10年3月31日以降に制作されたバイクでは、常時ヘッドライトが点灯していなければなりません。
さらに、スイッチでライトを切るカスタムは違反となります。

goobike
光軸調整はバイク車検の重要ポイント!合格基準と調整方法

壁から1m離れてヘッドライトを照射したときの1番明るい点と、
10m離れて照射したときの1番明るい点のずれがどの程度かをはかります。

 左右方向へのずれ:どちらも27cm以内
 上方向へのずれ:10cm以内
 下方向へのずれ:地上からヘッドライトまでの距離×20%以内(もし距離が100cmなら、20cm)
0782774ワット発電中さん垢版2022/01/31(月) 13:25:46.11ID:gQGTB04O
ACとれるなら半波整流する意味が分からん。さわれない所で半波整流されてるなら平滑でなんとするしかないが。
0784774ワット発電中さん垢版2022/01/31(月) 18:19:28.58ID:Sv0IuUMJ
最近、対向車のヘッドライトが、やたらと眩しいと思いませんか?
0786774ワット発電中さん垢版2022/01/31(月) 18:51:24.15ID:kXQl64aY
対向車がいるときもハイビームにしろなんて誰も言ってないが、勘違いしてる人はいるだろうね
0789774ワット発電中さん垢版2022/01/31(月) 21:40:28.77ID:+3tj0aJ9
>>787
最近のは付いてるな
あとOFF機能がなくなった

眩しいと言われてるのは純正のプロ目の仕様
0790774ワット発電中さん垢版2022/01/31(月) 22:22:31.44ID:6mgaixO+
プロ目が眩しかったらプロ目の意味ないわw
光軸狂ってるかそれこそハイビームなんだろ
0791774ワット発電中さん垢版2022/01/31(月) 22:28:04.59ID:SHeFfRbx
ハイビームが基本とか言ってるけど
実際にハイビームにしていい機会は少ない
0792774ワット発電中さん垢版2022/01/31(月) 23:17:06.12ID:QEAeDlVK
ハイビームより、キレの良いロービームが重宝する
昔はそのためにCIBIEと交換したもんだ
0793ワイドショーは見るな垢版2022/02/01(火) 00:18:24.00ID:EohCyL0q
新聞購読を止めて、月3400〜4900円、年間40800〜58800円の節約

その上日本を貶め、国民を虐げる売国新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない
0795774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 01:12:02.32ID:1enZAMi4
紙媒体を人力で配って歩くような販売形態すら一向に改められない組織に
まともな情報収集・分析能力、伝達能力があるわけない
つまり日本の新聞は無価値
0796774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 02:53:20.29ID:mXiYfV9F
>>787
必須な訳ないでしょう
0798774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 08:42:01.92ID:5n11BK/n
>>769
充電して所要時間測ってから
容量を換算する子がいるのか…嫌なガキだなw
0800774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 08:56:29.80ID:0281VNlb
>>789
霧とか吹雪の場合どうするんだ?
ハイビームにしたら余計に見えなくなる。
かと言ってライト消したら、正面衝突の危険増大するし。
0801774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 08:59:59.48ID:22Pt7EEr
わざわざ自作しなくても大抵のものは製品やモジュールとして売ってるし
パーツ買い集めるより安い場合もある
中華製品の品質が向上したのが大きい
0802774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 10:59:47.28ID:SD1BnuTd
中華をかき集めて組み立てるのも趣味
ディスクリートパーツかき集めて組み立てるのも趣味
趣味に高い安いはあまり意味が無い
0803774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 11:06:09.61ID:TUgyYMAR
そうやって思考放棄せず現実を見ろよ
3000円でパーツ集めて出来上がったものが300円の中華モジュールに劣るものなら作る気にならん
0807774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 11:48:36.81ID:bx3Bp5lF
中華のはモジュールとしての定格みたいなものはないから組み立て済み
ブレイクアウト基板と考えた方がいいね。
自分で部品の定格を調べたり放熱具合を調べて定格を決めて使わないと
いけないから本当は難易度が高い。
0808774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 11:50:37.26ID:7QJ/0auW
自作する価値があるのは、中華モジュールより性能が良かったり付加機能があったりする場合のみ
ここに集う初心者がそのような高度なものを一気に作るのは難しい
せいぜいそのへんに転がっている回路図を見てコピー品を作る程度、原理すら理解できてないかも知れない
つまり自分で作れるモノと要求されるモノの格差が広がりすぎて
>>797のように脱落してく奴が増え、電子工作人口が減った
0809774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 12:17:44.38ID:3Nd3WFCD
ラジオキット全否定ですね
まあ人口減るのはその通りだと思うけど、趣味でやる分には満足感が高い方法が一番
中華モジュールが良いってのも有りだし、ディスクリートから組むのが良いってのも有り
0810774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 12:35:52.46ID:bIFczRUe
ラジオキットの利点
・自分で部品を集めるより安く揃う<抵抗100本単位でしか売ってない等
・回路図が公開されており、付加機能を付け易い<アンテナ前にプリアンプを付けてDX/Local切り替えにする等
・好きなケースに組み込める
0811774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 13:07:33.22ID:7hN18BaZ
>>810
自分で回路図を書いて作るんだから、2つ目はきっとに関わらずおなじ
0812774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 13:15:35.62ID:bIFczRUe
初心者の集うスレなんだから自分で回路図書けるやつばかりじゃないと思う
0813774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 13:17:23.58ID:bIFczRUe
そういうサナギマンでもちょっとトーンコントロール付けちゃおうとかオリジナルなものはできるよね
0814774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 13:18:38.36ID:8s8Ys6/7
【自作して良かったシリーズ!(手間賃はプライスレス)】

使わなくなった100均ライトを利用した温度計(DS18B20・attiny44・7セグ・4.7kΩ抵抗1本)
https://i.imgur.com/pYfoFc3.jpg

https://aliexpress.com/item/33050775167.html
https://aliexpress.com/item/1005002545383704.html
上の中華完成品と比較して、
・標高を考慮した沸点・融点で校正してるから精度は良いはず!
・いつでもマイコンのプログラムを書き換えられて修正できる!
・単4電池x2なので携帯性やコイン電池よりは電池の持ちは良いはず!
・完成品価格とそれほど差異はない!安いかも!
予算:DS18B20 96円, attiny44 50円, 7セグ?円, 抵抗1本?円, 100均ライト110円
0816774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 13:19:16.99ID:8s8Ys6/7
電池チェッカー!
https://i.imgur.com/NvyKhOE.jpg

完成品は800円ぐらい
https://www.yodobashi.com/product/100000001001760818/

良いところ
・単1から単4・ボタン電池はもちろん、18650も測れる!
・充電式!
・精度は電圧計モジュールに依存するのであまり良くないが簡易チェックなら十分!(微調整可能)
・完成品価格より安い!

予算:100均MDFの端材30円?, タクトスイッチ+キャップ30円?,LIR2032 50円, TP4056充電モジュール50円, 電圧計モジュール86円, アルミ板?円
0818774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 13:21:12.25ID:h8llRErp
長年売られているモジュールなどは延々コピペされ続けていてグレードの低いパーツに変更されていたり一部の回路が省略されていたり部品配置が改悪されていたりするものがある
そういうキットやモジュールのあら探しをして本来の性能を出せるよう改造する楽しみがある
0821774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 13:35:29.24ID:QeCdLP7V
>>820
残念ながらこれは安心と信頼のMade in China だったw
まあ日本メーカーってだけで安心感ある
0822774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 13:57:29.36ID:5n11BK/n
>>817

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < みんな電子工作やろうぜ!ゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ^p)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(^q^⊂⌒`つ(^p^ )_人__) ))
0827774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 16:46:40.68ID:5n11BK/n
けんうっどというかトリオさんというか。ていうか電源と言えば
菊水
高砂
松定プレシジョン
0828774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 17:01:35.15ID:zA8hjvOa
電子工作やるのに電子電子系学科卒業は役に立ってるか?

微妙
逆に、大学や高専で電気工学を習わなかった人は電子工作できるのか?
0829774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 17:03:31.88ID:ZfdWQ2zv
すみません、5極リレーの動きについて教えて下さい。
ピン名の普通の呼び方も分かっていませんが、Vcc、GND、COM(Common)、NO(NormalOpen)、NC(NormalClose)があります。
ここでVccとCOMを接続します。
また電源のマイナス線とGNDを接続します。
さらに電源のプラス線をNOとNCの両方に繋ぎます。
この状態で電源をオンしたら、リレーのスイッチ状態はどのようになりますか?
1)オンになり安定(期待値)
2)オフのまま安定
3)オンになろうとしてオフに戻るを高速に繰り返してジーと鳴る(こうなりそうな気もします)

もし2)や3)の場合、1)にするための策はありますか?
0830774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 17:11:33.03ID:dnsYpWaO
実験用はとりあえずこういうシリーズレギュレータタイプにしておいて正解
あえて言えば出力スイッチがあるやつのほうがよかったかも
中華にスイッチングタイプのこういう電源あるけど(5000円とか6000円くらいで30V10Aとか)スペックはすごいけどおそらくアナログの実験になんか使えないだろうな
0831774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 17:29:15.47ID:eRnAWe8O
>>828
大学で何を学んだかは関係ないだろ
資格が必要で、その取得のために必要というとき以外は
0833774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 17:44:16.38ID:lMUybZ8p
>>829
1と予想、リレーの特性しだいで3になる可能性がないとは言えない
2はないでしょ
0834774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 17:58:42.70ID:AHTx0NBb
>>828
電子工作には必要ないかもね!

自分で回路を変えたいとか
必要な回路を設計したい!となるなら話は別だけど

HDLまでやって、FPGAへの落とし込みまでやるトコは少数派にしても
マイコン関連のプログラミングやらまでやる学科はそれなりにあるし

電磁気学とかでコイルやコンデンサの基礎計算を知ってるとか
電子回路論でキルヒホッフやらやらされて
z変換やって共振回路の計算やらせれるとか
4端子回路網やらちょっとはフィードバック関連やってりゃ
オペアンプ回路とかの計算やらは出来る様になる訳たが
0835774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 18:43:24.81ID:SgEk+NuU
>>833
ありがとうございます!
1)の可能生もあるのですね。実際に使用するリレーの内部構造は分かっていませんが、よく見るリレーの原理図から想像するにコイル電磁石に引き寄せられる可動部(COM)がNC接点から離れた瞬間に電磁石が切れて、あとは慣性でNO接点に辿り着くか、戻り力でNC接点に引き戻されるかですかね。
2)は確かに無いですね、NC接点から必ず離れるはずなので。
0836774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 18:57:22.13ID:SgEk+NuU
>>835
実際にやりたいことは電源2系統の切り替えです。車でACCオン(NC端子)でCOMへ電源供給開始し、すぐに常時電源(NO端子)に切り替えて、その後ACCオフになっても明示的にオフするまで動作し続けるということを実現したいのです。
あとはCOMにぶら下がる機器がリレー切り替え時の電源瞬断に耐えられるかどうかという問題もありますね。。。
0839774ワット発電中さん垢版2022/02/01(火) 19:52:34.14ID:Mu8jHytR
>>836
モトイージーを作りたいのでしょうか?
4極でも出来ますよ。
整流ダイオードを二本用意する事になりますが。
0842774ワット発電中さん垢版2022/02/02(水) 04:21:19.27ID:b33yUSny
>>835
リレーコイルにパラにダイオードを入れればスロー復旧になるので2)を防げる可能性はある。
コンティニュアス接点のリレーを使えるなら根本的な解決になる。
0845774ワット発電中さん垢版2022/02/02(水) 12:55:04.12ID:j/a7D/cz
>>836
色々ありがとうございます!
早速パーツ屋でリレー買って現物で試したところ、3)になってしまいました。。。ジーと鳴り続け、たまに偶然1)に入ることはありますが、これでは使えませんね。

モトイージーと言うのは初耳です。調べてみます。ただ、ダイオードは持ってないですね。そんな電子パーツはどこに売ってるのかな、、、
0846774ワット発電中さん垢版2022/02/02(水) 13:13:40.52ID:j/a7D/cz
>>845
購入したのは普通の車用リレーです。近所にはホームセンターやカー用品店ぐらいしか無いので、、、

>>842
想像するに、そもそもオンになってないのでゆっくりオフ、ということ自体が無いのでは?と思ったり、、、
0847774ワット発電中さん垢版2022/02/02(水) 19:05:04.38ID:SJ4rB7gk
2025年から大学入試に「情報学」が加わるけど、情報学を教えられる教員がいないらしい

「情報T」では,現在の情報技術が人や社会に果たす役割と影響,情報モラルなどについて理解する。
「情報U」では,将来の情報技術を展望する。

「情報T」
◇第 1 章 情報社会の問題解決
・情報やメディアの特性と問題の発見・解決
・情報セキュリティ
・情報に関する法規,情報モラル
◇第 2 章 コミュニケーションと情報デザイン
・デジタルにするということ
・コミュニケーションを成立させるもの
・メディアとコミュニケーション,そのツール
◇第 3 章 コンピュータとプログラミング
・コンピュータの仕組み
・プログラム
・アルゴリズム
・確定モデルと確率モデル
・自然現象のモデル化とシミュレーション
◇第 4 章 情報通信ネットワークとデータの活用
・情報通信ネットワークの仕組み
・情報通信ネットワークの構築
・情報システムが提供するサービス
・データの分析
・データの可視化

いやいや大学じゃないんだから、高校生がこんなもの覚える必要はないんでは
0848774ワット発電中さん垢版2022/02/02(水) 20:27:59.58ID:c9ypcoDD
>>843
んなこたぁない
どちらかというとレバーをハイビーム位置にしておいても必要に応じてロービームに切り替えてくれる機能
ロービーム位置ならロービームにしかならんよ
0849774ワット発電中さん垢版2022/02/02(水) 20:51:44.47ID:vHiwlQc6
必須になったのはオートライト
オートライトをOFFにすることが基本的に出来ない
0851774ワット発電中さん垢版2022/02/02(水) 22:34:37.85ID:G94Z2vxU
PICで遊んでるけど次に作りたいものがない
0853774ワット発電中さん垢版2022/02/02(水) 23:59:57.72ID:z8AiJurz
USBシリアルポートから出力した文字が別のPCのUSBキーボードとして送れる物が作れそうなのだが作る暇がない
0856774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 11:02:57.07ID:s0rxVvpE
>>847
いかにも無能な文科省の官僚がひねくり出したって感じだな
そして毎度毎度の「泥縄」で血税だけが垂れ流されるw
0858774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 13:13:38.19ID:zwyw6Cor
>>856
情報科学的に暗号論とかドデスカチュチュポリン

>>851
どういう系統が好みですかな?

>>855 パンとお菓子の発言自体が捏造=冤罪だし
死刑の事由も冤罪が含まれているらしいぞぃ・・・
しかも彼女の息子は「革命派によって」性的に虐待されて
不遇な死を遂げている。
 革命後のフランスはほんとにろくでもない国だと言わざるを得ない
0859774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 13:49:44.87ID:vQJhHMQr
>>845
モトイージーの仕組みは調べて分かりました。ACC電源と常時電源を向かい合わせのダイオード挟んで繋いだとき、ACCオフ中のACC電源接続機器への漏れ電流でバッテリーが減らないか心配ですね、、、
0860774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 13:52:04.53ID:vQJhHMQr
>>854
ありがとうございます。
どういう仕組みか、どんなパーツ(種類や容量など)を良いかよく分からず、参考になりそうなWebページなどご存知でしたらURL教えてもらえませんか?
0862774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 16:01:31.87ID:PTmhlcIb
マリーのアントワネットさんが庶民のことなんか考えるとは思えないしな
庶民がパンが食べられないでお米ばかり食べてたとは知るまい
0863774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 16:10:43.18ID:ov/bQf4y
>>860
まず、それを自分で調べて、求めているものに近いのを探して理解しながら作られてはいかがでしょうか?
0864774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 16:30:58.34ID:OjjC6o9T
例えば
https://akizukidenshi.com/download/ds/jrc/NJM2845.pdf
このデータシートで、
使われているコンデンサは0.33uと2.2uだけですが、
入出力に電解コンデンサも追加で付けなくても良いのでしょうか?
三端子レギュレータで良く見かける回路だと100uくらいの電解コンデンサも入出力に入っていますよね。
0865774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 17:38:52.90ID:45ucuxdr
>>864
そこで示されるのは、三端子レギュレータが最低限動く条件
入力される電源の質や、負荷の質は、使う側が考える必要性がある

なので、基本、電解コンデンサは付ける

入力側の質が良い、電池やスイッチングタイプのACアダプタなら
入力側は小さめの電解コンデンサで良いし
平滑が甘い商用トランス等の電源だったら大き目にする

出力側も、目一杯使い、電流の変化が激しい負荷や一気に電流が流れるリレー等あるなら大き目にするし
ちょっとマイコンでLチカする程度なら小さめで良い

でも1000μ等、極端に大きくするのは基本、避ける

迷ったら、適当に10&#12316;100μ程度をつけておけば良い
0866774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 18:34:56.18ID:VC/XZiqc
>>864
上の人が言っているように、そのコンデンサは適切に配置したら(重要)動く最低条件。もっと安定させて動かすには、容量の多い電解コンデンサなどをおいたほうが良いってこと。
ちなみにレギュレーターによっては出力コンデンサを低ESRなコンデンサにすると発振することがあるから、データシートをよく読んでおいたほうが良い。
0867774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 19:34:43.91ID:xb3LtPqG
中華モジュールで入力側か出力側か忘れたけど
コストカットのためにコンデンサーが何も付いてないのがあったけど普通に動いてた
0868774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 19:45:25.10ID:k/Y8vL4h
>>864
三端子レギュレータの発振防止コンデンサは足の直近に付ける
足にじかにハンダ付けする勢いで配置する
必然的に物理サイズに制限がある
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/spectrum123.at.infoseek.co.jp/buhin/regulator/reguse.gif
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/spectrum123.at.infoseek.co.jp/buhin/regulator/regulator.htm

それに加えて、より電圧を安定化、電源インピーダンスを上げないためのコンデンサを
適切な容量で、適切な位置に、別に付ける
というのは上の人達が言っているとおり
0869774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 20:30:45.15ID:2aEJ0s7L
デジットで3端子買うと発振どめコンデンサ2個サービスしてくれたな。
0870774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 21:07:47.70ID:OjjC6o9T
>>865
ありがとうございました。
電解コンデンサも入れます。
0871774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 22:06:32.49ID:M40nynhN
パルスカウンタを作る場合は
74HC4040が一番簡単?

でも、12本の出力をマイコンにつなげるのは難しいよね
2個つなげると24本もある
ESP32マイコンから読めないな
0872774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 22:17:38.41ID:9PKvvh5f
ステッピングモータを回転速度を変えながら動作させたいのですが、
↓のコントローラ@〜Bのどれかと、電源があれば動くでしょうか?
(試しに回転させたいだけなので、位置精度は求めないです。)
 ※アマゾンの英語表記がNGワードになってるようなので、
  リンクを途中で改行してます。見づらくてすみません。

ステッピングモータ:PKP223D15A-L(バイポーラ4本リード線、定格電流:1.5A/相、電圧:1.8V)
https://www.orientalmotor.co.jp/products/detail.action?hinmei=PKP223D15A-L

コントローラ@(駆動電流が300-500mAなので無理?)
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B08H21S6BG
コントローラA(口コミを見ると位置精度は出ないみたいだけど動かすだけなら可能?)
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B083447XVP
コントローラB(駆動電流が不明)
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B08WC4166D
0873774ワット発電中さん垢版2022/02/03(木) 22:50:45.49ID:gXQJNefz
>>871
どの様な特徴のパルスをカウントするかによるけど
ESP32に取り込みたいなら直接カウントしたらどうだろう?
0874774ワット発電中さん垢版2022/02/04(金) 00:34:01.49ID:6LgKTwUO
>>872
どれも無理
1.8V駆動できるもの探さないと
モーター系と制御系の電源を分離する改造すれば使えるかもしれない
とりあえず動くかなら単1電池を直接手動接続したら?
0875774ワット発電中さん垢版2022/02/04(金) 02:45:42.49ID:nJaa+R6L
>>874
ありがとうございます。
Aはもしかしたらいけるかな、と思ったのですが電圧が高すぎるんですね。
説明不足で申し訳ないのですが、モータを装置に組み込んで動作するか見たかったので、
回転速度は調整できるようにしたいんです。
こういうの↓が欲しかったのですが、どこも売り切れでした。
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/221000827912/?HissuCode=CSA-UT42D3D-PS

MISUMI、モノタロウ、アマゾンは探したんですが代替品見つからず、
他にどこか良いサイトあったりしますか?
0876774ワット発電中さん垢版2022/02/04(金) 02:54:33.83ID:vr5r4I5b0
ボコボコの土地でモバイル回線で探査機並みにゆっくりと遠隔操作でラジコンを動かしたいんだけどどうすればいい?
0877774ワット発電中さん垢版2022/02/04(金) 04:03:35.63ID:6LgKTwUO
>>875
1.8Vに疑問を抱いたけど電流制御で使うっぽいね
この辺の組み合わせで出来そうだけど、そんな良いモーターに接続するのはおすすめしないなー

https://www.a
mazon.co.jp/gp/aw/d/B08NB6XFSG/
https://www.a
mazon.co.jp/gp/aw/d/B07K2VXM7Z/

あとは、RSくらいしか知らない
0879774ワット発電中さん垢版2022/02/04(金) 07:09:05.91ID:eNonNWc/
>>878
マブチモーターは1.5Vだけど

そうではなくて
定格が1.5A(1.8Vの時)なだけでしょ
高回転で使う時は電流制限で電圧は可変させるから最低5Vは必要では
0884774ワット発電中さん垢版2022/02/04(金) 09:53:29.76ID:9b1MYSWT
ヨーヨーマはヨーヨーの星からヨーヨーを広めるためにやってきたヨーヨー魔人のことだと思っている人が多いと思う(^p^)
0887774ワット発電中さん垢版2022/02/04(金) 09:59:22.40ID:hPtgRp2a
イカゲルゲじゃなくてゲソゲルゲなら人気出たんじゃないかと思ったあの頃
0890774ワット発電中さん垢版2022/02/04(金) 11:43:35.62ID:lELEz/AS
>>873
やってみたけど150kHzが上限だったのね
1MHzぐらいまで取りたいんだけどね
しょうがないので390で1/10に分周して測定している
0891774ワット発電中さん垢版2022/02/04(金) 11:54:19.77ID:hPtgRp2a
APB_CLK cycles = 12.5ns で最速らしいから80MHzまでいけるんじゃないのか
おんぼろぞう
0892873垢版2022/02/04(金) 12:06:16.60ID:38TJCwgy
>>890
そう来ると思ってあえて詳細を書かなかったけど(すまん意地悪なんだ)
ESP32には16Bitパルスカウント用のモジュールが内蔵されてる(8個)
それを使えば高速なパルスをカウント出来る
細かくデータシートを読んでないけどクロック同期を解除(filter解除)すれば最低でも100MHz程度のパルスをカウント出来ると思う
0894774ワット発電中さん垢版2022/02/04(金) 16:06:42.69ID:lELEz/AS
>>892
現状はsetup()に

pinMode(interruptPin, INPUT_PULLUP);
attachInterrupt(digitalPinToInterrupt(interruptPin), handleInterrupt, RISING);

と書いて
こんな関数に飛ばして、カウントアップしてるのだが

volatile uint32_t interruptCounter = 0;

void IRAM_ATTR handleInterrupt() {
portENTER_CRITICAL_ISR(&mux);
interruptCounter++;
portEXIT_CRITICAL_ISR(&mux);
}

他に方法があるのん?
0895774ワット発電中さん垢版2022/02/04(金) 16:54:56.65ID:TVAFzGZn
>>894
あるんよ
スマホからだから簡素に答えるけど
レジスタを直接いじれる程度の知識が前提
テクニカルリファレンスを読み解く必要がある

手順
パズルカウントモジュールの設定
ポートマルチプレクサの設定
カウンターが16bitなのでカウンターオバーフロー時の割り込み処理
カウンターの読み取り処理
0897774ワット発電中さん垢版2022/02/04(金) 19:11:08.20ID:icqZN9VR
小沢瓶・羅出印のことか?
0898774ワット発電中さん垢版2022/02/05(土) 04:13:06.65ID:oQTA8+RP
>>894
すまん大嘘ついた
>最低でも100MHz程度のパルス
どう頑張っても40MHzが限界だった・・・ぐやじぃよぉぉぉぉお!
( high,lowのパルス幅が APB_CLKより広くないと駄目みたい)

http://codepad.org/cfYKNAPB
↑このソースで1Hz~40MHzまでのパルスを取り込める
0900774ワット発電中さん垢版2022/02/05(土) 16:48:08.82ID:Wb5TauOw
マイコンでモータードライバ使ってモータ動かすとたまにハングします。
WDTもききません。
モータは別電源にしてます。
0901774ワット発電中さん垢版2022/02/05(土) 17:30:32.76ID:OKadB1K3
>>900
回生ダイオードは入れてる?
0904774ワット発電中さん垢版2022/02/05(土) 18:54:53.07ID:j4317BkX
>>902

1)L298NのVcc-GNDにテスターで測り5Vになってるか確認する
 なってない→78M05が壊れているので交換する
 なってる
 ↓
2)L298Nとマイコンの制御ラインIN1-4をフォトカプラにして停止するか確認
 改善した→L298Nが壊れているので交換する
 改善しない
 ↓
3)EN1,EN2をPWM制御してたらここもフォトカプラにする
 改善した→L298Nが壊れているので交換する
 改善しない
 ↓
諦める
0905774ワット発電中さん垢版2022/02/05(土) 19:19:05.18ID:wrCdXhwg
芯線1本でも挟めるクリップってありますか? 
やはりICクリップでしょうか
0907774ワット発電中さん垢版2022/02/05(土) 19:42:15.75ID:P7M4TMDo
USBドングルデバイスのtype-C版を自作したことある方がいらしたら
type-Cプラグにどの製品を使ったか教えていただけないでしょうか。

以前作成したtype-A版のデバイス(下図の左)をより小型にしたいと思い
Molexの105444001を使ったアートワークを設計しました(下図の右)。
https://imgur.com/a/TwK5DO5
でもこのプラグのフットプリントは一般的な中華PCB製造業者の
デザインルールに収まらないので悩んでいます。
https://imgur.com/a/Uf2czEm
パッド間ギャップが0.06mmしかないしPCBのエッジからの距離も0.1mm切っていて
設計通りに製造してもらえる自信がありません。

ハンダごてで実装でき、個人の趣味で発注するような業者が
製造できるフットプリントの部品があるといいんですけど。
0909774ワット発電中さん垢版2022/02/05(土) 22:40:36.87ID:P7M4TMDo
>>908
0.06mmじゃなくて0.12mmでした。なぜか二分の一してしまった。

https://www.molex.com/pdm_docs/sd/1054440001_sd.pdf
このデータシートにあるように0.5mmピッチで0.38mmのパッドを置けとなっているので
パッド間が0.12mmになり、配線間ギャップ6milを少し満たせません。
0.03mmほど足りないことになりますね。
このくらいなら製造できるんですかね?それともパッド幅を少し縮めるか…
0912774ワット発電中さん垢版2022/02/06(日) 05:32:35.30ID:Fxx5L40M
経頭蓋直流電気刺激法に使う装置が欲しいのですが、海外製のものが2万以上と高額なので、代替品か自作でできないでしょうか?

方法としては体に電極パッドを貼り付けて、直流で2mAの電流を維持するという方法です。一定の電流を保てる装置なら何でも良いと思うですが、2万〜6万もするほど高額じゃないと手に入らないんでしょうか?
0913774ワット発電中さん垢版2022/02/06(日) 05:33:50.05ID:Fxx5L40M
どなたかお知恵をお貸しくださいよろしくおねがいします。
0914774ワット発電中さん垢版2022/02/06(日) 07:03:53.51ID:MN/18x1p
>>912
足元見てる代金と、基準合格を保証する所に入る金があって
高いのでしょう。
定電流はいいのですが、解放時に何V出る定電流回路なんでしょうか。
それがわかれば、大した回路ではありません。
2mAの精度や時間変化などが厳しくなれば、
費用はドンドン上がります。

簡単なのは、電池式、トランジスタ、OP AMP、抵抗、で完成です。
0915774ワット発電中さん垢版2022/02/06(日) 07:34:57.59ID:wIt+9cVu
高耐圧トランジスタで定電流回路作ってブリッジで整流した100Vに繋ぐ
箱いらないなら1000円もあれば作れる
0916774ワット発電中さん垢版2022/02/06(日) 07:45:38.77ID:mZ8x3P22
>>900
ぶらうんあうとでてくと は有効にしてる?
0918774ワット発電中さん垢版2022/02/06(日) 08:54:20.83ID:Fxx5L40M
>>914
ありがとうございます。
解放時Vとかいうのもわからなくて。

製品としてはこういうのです。
アマゾンの
dp/B07BQLGRKJ

dp/B07T4YYWGB/
0919912垢版2022/02/06(日) 09:02:03.20ID:Fxx5L40M
アマゾンのURLが貼れないみたいで申し訳ありません。
製品には9vバッテリーとありました。

↓こういう製品があるんですが、こういうので良いんでしょうか?
「昇降圧コンバータ 自動昇降圧ボード」
https://imgur.com/iylGH4A
0923774ワット発電中さん垢版2022/02/06(日) 13:49:34.49ID:rVgxEQtZ
脳に電流を流してハッキングしようとする人が急増中、科学者が警鐘をならす
https://gigazine.net/news/20160714-tdcs-diy-brain/
DIYで自分の脳をハッキングして脳のパフォーマンスを上げる試み
https://news.livedoor.com/article/detail/9240522/
自作tDCSでヤケドをした報告、そして自作を試みる皆様へ・・・
https://ameblo.jp/yubedrums/entry-12350405179.html
その他
「tDCS 自作」等でググる
0924774ワット発電中さん垢版2022/02/06(日) 14:16:04.84ID:uKc05q7N
オウム真理教のヘッドギアを思い起こさせる代物だな
0930774ワット発電中さん垢版2022/02/06(日) 17:38:08.01ID:5GSSHlv4
タクトスイッチの下側でパターン剥離してるな
スイッチも剥がさないとダメかも
0936774ワット発電中さん垢版2022/02/07(月) 10:09:23.93ID:RcbGovMl
>>898
M5Stackでやってみました。
1MHzまでしか確認してませんが無事にパルスカウントできました。
ありがとうございました
0937774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 13:08:28.21ID:t4LZXEmQ
10年ほど使っているセンサーライトの焦電センサーの反応が悪くななりました。
修理出来ますか?買い換えた方がいいですか?買う金がないですけど。
0941774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 14:45:55.03ID:MICJLlWO
10年使ってるのならセンサーあたりの汚れか?きれいにしてもダメなら分解して中をよく見てみないと何とも
0943774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 15:04:54.33ID:t4LZXEmQ
>>941
経年劣化で感度が落ちるものではないんですか、紫外線でフィネルレンズが濁ったかな…分解清掃って言っても防水機器のなかにホコリが入るかな…
0945774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 15:09:02.52ID:YWvVoNd5
そうしてやっとの思いでかき集めた500円を握り締めてダイソー行くと500円では買えない事に絶望するのだ
0947774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 15:49:15.14ID:XESRI9il
別のスレでも立てたんだけどこちらでも聞いてみたいので質問です。
ピーク波長365nmの紫外線LEDを購入してコリメートレンズ?集束レンズって言うのかな?とにかくみんながよくやってた太陽光に虫眼鏡で焼いて遊んでたようなイメージを思い浮かべる。
どんなの選べばいいん?
懐中電灯作りたいんだが用途はレジン液の硬化
出来るだけ強くしたいんだがどんなの選べばいいか教えてください。まだ電子工作初心者すぎてわからない
もちろん自分でも色々調べたんだけどどんなの選べばいいかわからないです。
長文失礼します。
0949774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 16:22:56.93ID:yyuX51K2
半田付け後のケース加工はどうしてますか?
特に四角い穴

今までドリルで下穴開けてニッパーで切ってヤスリ掛けしてたけど、つらい
プラのみで金属ケースは未経験

makitaのマルチツールなんかは、直線に切るのに便利そうだけど結構な値段するので、他に何か手段があれば教えて下さい
0953その手の定番工具だった垢版2022/02/08(火) 16:38:41.90ID:Ztj6V3Ms
ホーザンのV字のニブラは、もう廃番なんよ・・・
0954774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 17:23:48.28ID:CwFoQ0YP
ニブるのが定番だけど、今思いついたけどプラ相手だったら
ハンダゴテの小手先にカッターみたいなの作って、熱で溶かして四角く空けるってのはどう?
0956774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 18:16:07.60ID:UO9T+2wR
>>949
プラケースは、最近は3Dプリンタで印刷しちゃってるなぁ・・・印刷時間はかかるものの手作業から解放された
0957774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 18:19:11.18ID:YWvVoNd5
全部印刷すると時間掛かるからパネルを100均ケースにマウントする感じで作ってる
0958(^p^)垢版2022/02/08(火) 18:33:06.40ID:vOnbXkFF
>>954
半田ごては設定温度が高すぎて臭くなるんよな。
十和田技研のヒートペンはプラ加工用に140℃ぐらいで運用できて驚くほど臭いが少ない。高い温調コテならその温度帯も設定可能なので 使えるならそれも手やろうね・・俺が管理者なら許可しないがw
0959774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 18:38:26.00ID:J6NL7/fh
うちはこんな感じで作ってて
https://i.imgur.com/usPbbrb.png
以前どっかに書いたときは時間かかるからという理由で天板と底はダイソーのPP板貼ってたけど
最近0.8mmのノズルで荒っぽく作るようになってからは全部3Dプリンターで作ってる
0962774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 21:20:30.13ID:z/bkuNma
金あるなら糸鋸盤ないなら手鋸版の糸鋸
ニブラは材が厚いと?まないし、こじると折れる
握力はつくけどね
0963774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 21:23:01.45ID:z/bkuNma
中華の安物系は修理するほうが高くつくから、買ったほうが吉
勉強のためとかなら、がんばって
0964774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 21:35:52.38ID:DlOj6np6
熱電対みたいな微小電流をスイッチでON OFFしたいけど安いのある?
水銀スイッチ以外で
電源ないから半導体とか無しで
0965774ワット発電中さん垢版2022/02/08(火) 21:38:27.98ID:j5qUE200
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0969774ワット発電中さん垢版2022/02/09(水) 06:55:40.72ID:wSwdhqAH
>>880
模型工作用のモーターとしてほぼ一択だったんでね。
日本人じゃないと知らないかもしれないけど。
0970949垢版2022/02/09(水) 07:50:41.92ID:MBZRdXAL
ニブラー
糸鋸
熱で溶かす
3Dプリンター

色々な例を有り難うです
先ずニブラーを試してみます
0972774ワット発電中さん垢版2022/02/09(水) 09:54:27.78ID:P9WWfaHC
昔の雑誌でハンダコテのネジ部分にカッターナイフ止めるってあったなあ
0978774ワット発電中さん垢版2022/02/09(水) 12:53:48.11ID:jv+YamvG
>>977
電源のオンオフだけを使いたいのでシャッター機能とかは失われて良くて
理想はシャッターボタンの所に電源ボタンが欲しいです
0979774ワット発電中さん垢版2022/02/09(水) 13:16:24.66ID:bxugld+y
>>977
できると思います。
1. 現在のスライドスイッチを取り外す
2. 線を引き出す
3. 好きなオルタネートスイッチを持ってきて、線を配線
4. オルタネートスイッチを好きな位置に固定などする
以上です。
電気的には、接続/切断ができれば、どんなスイッチでも良いです。
0980774ワット発電中さん垢版2022/02/09(水) 14:21:49.05ID:IkB78RA6
でも、その小さいサイズでオルタネイトのスイッチってあるかな?
0982774ワット発電中さん垢版2022/02/09(水) 16:41:58.40ID:fKjGOE5R
スイッチを切り忘れると翌日には動かなくなっている、という未来が見える。
0983774ワット発電中さん垢版2022/02/09(水) 16:50:41.39ID:IkB78RA6
ああ、そういうスイッチあったな
話変わって給湯器業界って怪しいっすね

ノーリツ エコジョーズ給湯器 中和器寿命 交換 920 930 エラー リセット解除方法
https://www.youtube.com/watch?v=9modoCzUQmA

使い続けると各社一斉に同じエラーが出て修理・買い替えを促されるらしいw
0984774ワット発電中さん垢版2022/02/09(水) 16:59:10.94ID:SXvOmkgG
?中和器の寿命交換のエラーだろ?

中和器変えてリセットすりゃ良い奴だろ
アルカリ中和剤を別に入れられる用にすりゃ良いのでわ?とは思うが
ガス機器なんて下手に弄ると危ないからな…
0985774ワット発電中さん垢版2022/02/09(水) 18:26:35.86ID:zVlTVAwa
>>979
全くの素人なのでもうちょっと詳しく教えてほしいんだけど
スイッチを剥がすのははんだごて当てて溶かしたらいいですか?
線を引き出すのとこまでどんな道具でいけますか?
0992774ワット発電中さん垢版2022/02/10(木) 03:55:51.77ID:yn5mwJLr
>>991
肝心なんだ、、、、
0994774ワット発電中さん垢版2022/02/10(木) 09:01:51.18ID:RjzvIRdQ
天然糊だから、害はないよ
0995774ワット発電中さん垢版2022/02/10(木) 09:05:22.18ID:2KMzQzyG
>>985
外にスイッチを付けるのであれば、スライドスイッチを取る必要はありません
スライドスイッチのツマミを取れば穴が開きますのでそこから線を引き出せばよい
スライドスイッチはOFFにしておけば良いわけで、使われているスイッチはこれのようです
http://www.dgkailh.com/slide-switch/mini-slide-switch/mini-surface-mount-slide-switch.html
どう配線したらよいかはこの絵を見て判断してください、テスターはあると大変良いです
半田ごてだけだと確認は目視判断だけとなります、ですがテスターの使い方が分からないと、、、
0997774ワット発電中さん垢版2022/02/10(木) 10:06:56.30ID:tAjJf+IW
うむ、ごくろう。
褒美にこの川原に落ちていたエロ本(カピカピ)を進呈しよう(^p^)つ[三
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 8時間 53分 59秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況