2020/4/3 秋月電子通商 AKIZUKI DENSHI TSUSHO CO.,LTD.
テキサスインスツルメンツ、バーブラウン、ナショナルセミコンダクタ製品はメーカーの意向により新規での取扱いができません。
オレはこの先どうしたらいいんだぁ
探検
秋月電子がTI製品(NS/Burr Brown)の取り扱いを停止
1774ワット発電中さん
2020/05/06(水) 01:29:55.47ID:vVYx2Rdz2020/05/06(水) 09:03:20.79ID:fle3UURK
┃┌┬┐ ┃ ┏ NEXT┓
┃├┼┤┌┐ ┃ ..┃┌┬┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨ ..┃├┼┤┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨ ..┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃ ┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
┃├┼┤┌┐ ┃ ..┃┌┬┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨ ..┃├┼┤┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨ ..┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃ ┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
2020/05/06(水) 09:29:17.71ID:9at/mc9S
Digikeyで買えば。
マルツはDigikeyからのお取り寄せができるようになっているけど、
いっとき、同様の理由でTI製品を買えなくなっていた。
でも、最近、TI製品も買えるようになってた。
ルールも微調整してるみたい。
マルツはDigikeyからのお取り寄せができるようになっているけど、
いっとき、同様の理由でTI製品を買えなくなっていた。
でも、最近、TI製品も買えるようになってた。
ルールも微調整してるみたい。
2020/05/06(水) 09:36:26.81ID:KdlJsgv+
UNISONIC(ウソニック)が絶賛カバーしてくれる
5774ワット発電中さん
2020/05/06(水) 11:54:47.65ID:vVYx2Rdz お前たち冷たいな
オレは秋月が好きなんだぁ
オレは秋月が好きなんだぁ
2020/05/06(水) 12:10:43.58ID:9at/mc9S
>>5
つまり「秋月にTIの石を卸せとTIに働きかけよう」という話?
つまり「秋月にTIの石を卸せとTIに働きかけよう」という話?
2020/05/06(水) 22:15:41.05ID:fOdGiu/q
1年前のネタだろ
皆買いだめ済
皆買いだめ済
2020/05/07(木) 18:38:29.96ID:isB7mLuP
TI直販以外はマクニカとか東京エレクトロンデバイスとか丸紅と取引に
なるのではないかな。
英文の内容を見てると日本ではディストリビューターでそんなこと書いて
あるように読めるが。
TI自身がアリババやアマゾンみたいに通販しようとしてるんだろう。
DigikeyとかMouserとはいわないがダイレクト販売したいみたいな。
なるのではないかな。
英文の内容を見てると日本ではディストリビューターでそんなこと書いて
あるように読めるが。
TI自身がアリババやアマゾンみたいに通販しようとしてるんだろう。
DigikeyとかMouserとはいわないがダイレクト販売したいみたいな。
2020/05/08(金) 08:48:08.61ID:PlLVBy91
TIの直販はDigiKeyがやってる
10774ワット発電中さん
2020/05/08(金) 09:18:14.05ID:wcAlq4lD がんばれJRC
2020/05/08(金) 09:32:31.97ID:zJnnW5bH
日清紡
12774ワット発電中さん
2020/05/08(金) 09:53:32.02ID:M0RLuF3s チップワンストップでもTIのデバイスは買える。
秋月はTIのおめがねにかなわなかったのだろ。日本の電子部品ショップは
戦後のバッタ屋が起源が多いから。
秋月はTIのおめがねにかなわなかったのだろ。日本の電子部品ショップは
戦後のバッタ屋が起源が多いから。
2020/05/08(金) 11:36:50.57ID:cbkBZi4Z
起源は関係ないだろ。
2020/05/08(金) 12:16:09.57ID:AL0knSrP
でもAE-TPA6120とか独自にマウントしたもんはディスコン指定なく売ってる
2020/05/08(金) 12:48:15.20ID:N1ZdJtvi
秋月も日立かなんかと取引継続するために
有限から株式会社になったんだっけ
有限から株式会社になったんだっけ
2020/05/08(金) 19:35:49.43ID:AL0knSrP
大会社は下らない内規が色々あって面白い
2020/05/08(金) 19:47:53.98ID:Zh4l36MQ
絶対うそや いやや〜!
18774ワット発電中さん
2020/05/08(金) 21:51:33.71ID:hwp+rcyE チョコプラよろしく、今度TI兄弟や?
2020/05/09(土) 01:22:05.31ID:w3W7xkzT
しばらくは耐えられるが
困るな…(´・ω・`)
なんのいやがらせだよ
困るな…(´・ω・`)
なんのいやがらせだよ
2020/05/09(土) 19:35:08.03ID:fZLtiwje
え、それマジ?
テキサス製のやつ切られたか…
テキサス製のやつ切られたか…
2020/05/09(土) 19:35:46.11ID:fZLtiwje
>>12
普通に順次契約を解除していくんじゃないの?
普通に順次契約を解除していくんじゃないの?
2020/05/09(土) 23:16:44.24ID:DcEd0j8e
顔文字=部品屋スレ長期占有メンヘラ天羽優子
NG推奨
NG推奨
23774ワット発電中さん
2020/05/11(月) 02:43:34.15ID:tF1D/T4Q 早速、ダイヤモンドバッファーがなくなった
2020/05/11(月) 03:37:21.68ID:gNVodlOq
2020/05/11(月) 03:38:23.55ID:gNVodlOq
26774ワット発電中さん
2020/05/11(月) 05:44:01.37ID:JSKKjO2f >>8
Microchip Directから買ったことがあるが安くもないし、当然Microchip製品しか
買えないし送料も安くない。日本円で10000円強から送料無料だが。
今の時代メーカが副業で通販やっても専業に勝てないと思う。
Microchip Directから買ったことがあるが安くもないし、当然Microchip製品しか
買えないし送料も安くない。日本円で10000円強から送料無料だが。
今の時代メーカが副業で通販やっても専業に勝てないと思う。
27774ワット発電中さん
2020/05/11(月) 05:53:14.90ID:3dKgbBrk 特約代理店の丸文がTIとの契約満了。契約更新も再契約もせず。
28774ワット発電中さん
2020/05/11(月) 23:59:36.32ID:tF1D/T4Q 丸文の在庫の放出は無いのか
29774ワット発電中さん
2020/05/12(火) 19:39:59.29ID:GHx+gNZA 紀文と丸文 共に異業異種だが。
2020/05/13(水) 04:05:20.50ID:85P9zgnQ
自分は降圧用SW電源ICとUSBオーディオDACを使ってるけど
機能的な代替品はあるからまあいいや
機能的な代替品はあるからまあいいや
31774ワット発電中さん
2020/05/13(水) 05:55:13.21ID:9INvnJfh I2CモータードライバDRV8830が便利で愛用しているけど
秋月は少量でも安いから助かっていた。
他でも買えるけど100個でかつての秋月と同じ単価になる。
秋月は少量でも安いから助かっていた。
他でも買えるけど100個でかつての秋月と同じ単価になる。
2020/05/13(水) 06:54:38.19ID:BKo8oJmG
パワー系とI2Cの組み合わせは怖い
1.5k程度のPullUpがノイズに負けるのよ
You車にも使えるCanしちゃいなよ
1.5k程度のPullUpがノイズに負けるのよ
You車にも使えるCanしちゃいなよ
2020/05/13(水) 06:59:37.33ID:jVGIz/oc
そんな遠くまで引きずり回さなきゃいんじゃない
2020/05/13(水) 08:00:47.13ID:85P9zgnQ
>>30 追記
前者は秋月では扱ってない品種だった
前者は秋月では扱ってない品種だった
2020/05/13(水) 11:44:51.11ID:ZNT/5Dtj
36774ワット発電中さん
2020/05/13(水) 12:50:49.29ID:9INvnJfh2020/05/13(水) 13:08:15.05ID:DGHuElvE
>>36
秋月の乾電池ホルダーは安かろう悪かろうだぞ
秋月の乾電池ホルダーは安かろう悪かろうだぞ
2020/05/13(水) 16:05:01.36ID:98Ng5EiM
秋月、昔は金属製なキーストーン製乾電池ホルダーの扱いもあったけど
…売れなかったんだろうな…
…売れなかったんだろうな…
2020/05/13(水) 16:46:48.35ID:ZNT/5Dtj
キーストンの電池ホルダーは素晴らしかったよね
あれぞ一流というものだと思うけど、まあ売れないだろうなw
あれぞ一流というものだと思うけど、まあ売れないだろうなw
2020/05/13(水) 16:49:17.82ID:DF9M16/U
逆に海外の電子工作マニアはどこで物買ってるんだろう?
DigikeyやMouser,Aliexpressみたいなのじゃなくて、秋月的な店って無いのかね
DigikeyやMouser,Aliexpressみたいなのじゃなくて、秋月的な店って無いのかね
2020/05/13(水) 18:36:34.77ID:GrK/kJ+k
アメリカはフライズとか家電屋で電子部品売ってたりした
あとは千石の規模を10倍にしたみたいな店とかも¥ある
あとは千石の規模を10倍にしたみたいな店とかも¥ある
2020/05/13(水) 18:47:45.86ID:vlMiW2cT
タンディラジオシャックってのが
あったな。今あるか知らんけど
あったな。今あるか知らんけど
2020/05/13(水) 21:01:10.32ID:++lBFpEL
2020/05/14(木) 00:17:47.83ID:R4fUetTs
2020/05/14(木) 01:07:53.36ID:FADUKJZG
さすがのアメリカも真空管のストックは少なくなってんのかな
AntiqueElectronicSupplyで昔はしょっちゅうやってたセールもなくなっちまった
AntiqueElectronicSupplyで昔はしょっちゅうやってたセールもなくなっちまった
2020/05/14(木) 04:35:26.19ID:ktdrlojb
2020/05/14(木) 06:20:07.72ID:n/A11f1m
48774ワット発電中さん
2020/05/14(木) 06:22:14.03ID:ufSHr7si 上海にも秋葉原より規模の大きい電気街が複数ある。宝山路や徐家匯とか有名。
アメリカのパーツショップの品ぞろえの豊富さはYoutubeによくある。
日本と違って一獲千金を夢見る野心家が集うから熱気が違う。
アメリカのパーツショップの品ぞろえの豊富さはYoutubeによくある。
日本と違って一獲千金を夢見る野心家が集うから熱気が違う。
2020/05/14(木) 13:36:05.85ID:s2Cm1XUW
中国の専門街はどの分野も巨大すぎてビビるよな
規模ほどにはバラエティーは無い(同じ店がたくさん有る)んだけどwそれでもとてつもない
規模ほどにはバラエティーは無い(同じ店がたくさん有る)んだけどwそれでもとてつもない
2020/05/14(木) 23:36:52.05ID:oQ3uW3/1
アリエクのショップ見てると結構ロシア人のコメントが目立つ気がする。
国内じゃまず売ってないからこういうところに頼るんかな。
国内じゃまず売ってないからこういうところに頼るんかな。
2020/05/15(金) 01:27:36.28ID:+/jihuzn
アメリカ中国は分かるが、他の国はどういう状況なんだろうな。
2020/05/16(土) 11:09:31.35ID:bOaczR2/
都市部は日本と同じでなんでもDIYってことはないけど、基本的に日本以外の国って
何でもDIY、壊れたものは自分で修理なので、ジャンク屋/パーツ屋はある程度
普通にあるし、そういう店にいけない層向けにAliやebayみたいので部品売っている訳で
だからこその昨今の修理買い込みに大して「修理の権利」なんて話も出てきてるだね
何でもDIY、壊れたものは自分で修理なので、ジャンク屋/パーツ屋はある程度
普通にあるし、そういう店にいけない層向けにAliやebayみたいので部品売っている訳で
だからこその昨今の修理買い込みに大して「修理の権利」なんて話も出てきてるだね
53774ワット発電中さん
2020/05/16(土) 21:42:19.34ID:xN00NFFh2020/05/17(日) 18:34:50.80ID:Lksv/i1s
55774ワット発電中さん
2020/05/18(月) 02:09:45.17ID:1j5LRySb お前ら、秋月のルビコンF2Dって安物だと思っていたら、箔巻きの超高音質ポリエステルだっだ!
http://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?search=x&keyword=%83%8B%83r%83R%83%93%81@f2d
http://rubycon.co.jp/catalog/j_pdfs/film/j_F2D.pdf
いいか、絶対に買い占めるなよ。絶対ニダ
http://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?search=x&keyword=%83%8B%83r%83R%83%93%81@f2d
http://rubycon.co.jp/catalog/j_pdfs/film/j_F2D.pdf
いいか、絶対に買い占めるなよ。絶対ニダ
2020/05/18(月) 05:40:14.66ID:HMLfMj+o
MSP430だと国内ではガイガーカウンタとか医療用パルスオキシメーター製品で
採用しているような分野があるが、個人ではあまり影響ないと思うよ。
秋月にあるTI製品は旧世代アナログICやDIPロジック程度だろうし、そんな
民生品代替は幾らでもあるし、今のスマホでも使われないし(w
TI製品は個人でアンプマニアとかオーディオマニア使ってるだけで、今時
スマホは専用ASICだから使わないでしょ。
ファーウエイはHiSilicon抱えてるから自社設計幾らでもできるので
TIなんて頼らないと思うよ。TI規模の企業抱えてるんだから。
採用しているような分野があるが、個人ではあまり影響ないと思うよ。
秋月にあるTI製品は旧世代アナログICやDIPロジック程度だろうし、そんな
民生品代替は幾らでもあるし、今のスマホでも使われないし(w
TI製品は個人でアンプマニアとかオーディオマニア使ってるだけで、今時
スマホは専用ASICだから使わないでしょ。
ファーウエイはHiSilicon抱えてるから自社設計幾らでもできるので
TIなんて頼らないと思うよ。TI規模の企業抱えてるんだから。
57774ワット発電中さん
2020/05/18(月) 08:05:58.18ID:Iy+5xlrL NSのオペアンプとかあったかと
2020/05/18(月) 08:14:15.62ID:YC97SuJS
あっても置き換え可能でしょ
2020/05/18(月) 08:36:45.09ID:rQJ9ZaSE
秋月が止めたってほかで買えるわけだし、深刻な話じゃないのでは。
もともとすべての部品を秋月だけで買ってるわけじゃないでしょ?
もともとすべての部品を秋月だけで買ってるわけじゃないでしょ?
2020/05/18(月) 08:47:59.33ID:Yt4l1Quk
秋月扱いの良かったトコは
ぶっちゃけ、安価だったトコ
digikeyで大量買いするより単価安いんだから
他のトコではマネ出来ないだろ
ぶっちゃけ、安価だったトコ
digikeyで大量買いするより単価安いんだから
他のトコではマネ出来ないだろ
2020/05/18(月) 08:49:49.64ID:dcVm1G6t
2020/05/18(月) 08:55:52.74ID:HMLfMj+o
BBBのような1ボードPCでは日本国内だとRaspiのほうが利用例多い気はする
あまり売れてないのかもしれないが
あまり売れてないのかもしれないが
2020/05/18(月) 08:56:17.82ID:rQJ9ZaSE
2020/05/18(月) 09:55:26.63ID:P88Sl4Kx
65774ワット発電中さん
2020/05/18(月) 10:02:48.54ID:1j5LRySb >>61
通はポリプロピレンよりポリエステル
通はポリプロピレンよりポリエステル
2020/05/18(月) 10:07:21.07ID:jDVdbS0j
ポリエステルは廉価な割には高性能なフィルムコンデンサーとして需要が高い
2020/05/18(月) 10:33:25.34ID:Ner35RMX
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、マイカたそ!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
◯( ´∀` )◯ < 僕は、マイカたそ!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
68774ワット発電中さん
2020/05/18(月) 19:25:02.54ID:oueaTM7c 僕は、マイカなら、タコは誰だ?
2020/05/18(月) 19:44:39.25ID:EHsVc888
マイラーとマイカって混同するわ
70774ワット発電中さん
2020/05/18(月) 21:28:52.15ID:1j5LRySb マイラーはデュポンの商品名で、ポリエステルフィルムのこと。
2020/05/18(月) 21:48:23.79ID:EHsVc888
それは知ってるんだけどさ、、
72774ワット発電中さん
2020/05/18(月) 22:33:13.47ID:1j5LRySb ポリエステルとイカを混同するとは、、、
2020/05/19(火) 01:30:03.53ID:S71xF5Wa
>>61
それポリエステルというより箔巻きだから恒温室と言ってるんだよ
それポリエステルというより箔巻きだから恒温室と言ってるんだよ
2020/05/19(火) 03:24:59.62ID:xcElz6MO
あんまり音質には拘らんが、秋月のアンプモジュールで
セラミックコンを入力に使ってたりするのはいかがなものかとは思う
歪みまくるだろ
セラミックコンを入力に使ってたりするのはいかがなものかとは思う
歪みまくるだろ
2020/05/19(火) 03:28:03.07ID:YI8wga0D
アメのトレーサブル強化は911以後もあった
アメ業者に通販発注したら第三者譲渡しないとかテロ目的に使わないとか
書いたような誓約書にサインしてファックで送った記憶がある
アメ業者に通販発注したら第三者譲渡しないとかテロ目的に使わないとか
書いたような誓約書にサインしてファックで送った記憶がある
2020/05/19(火) 03:32:48.20ID:YI8wga0D
>>74
それブラインドテストで聞き分け可能なのか?
自分はセラコン入力を聞き分けられない自信がある
aitendoでも扱ってた中華のICアンプモジュールで入力に耐圧400Vくらいの
フィルムコン使ってあるのがあって真空管のプレートに接続する想定か?
とも思ったが、容量の電圧依存性を排除する目的だったようね
それブラインドテストで聞き分け可能なのか?
自分はセラコン入力を聞き分けられない自信がある
aitendoでも扱ってた中華のICアンプモジュールで入力に耐圧400Vくらいの
フィルムコン使ってあるのがあって真空管のプレートに接続する想定か?
とも思ったが、容量の電圧依存性を排除する目的だったようね
2020/05/19(火) 03:34:28.82ID:YI8wga0D
>>75 ファックにスつけ忘れた、煽ってませんので反応しないで下さい
2020/05/19(火) 03:34:35.10ID:QUpgACC2
>>74
一般向けならそんなモノだぞ
一般向けならそんなモノだぞ
2020/05/19(火) 04:01:09.45ID:YI8wga0D
2020/05/19(火) 04:30:47.04ID:S71xF5Wa
2020/05/19(火) 05:20:04.00ID:S71xF5Wa
82774ワット発電中さん
2020/05/19(火) 05:22:46.15ID:S71xF5Wa2020/05/19(火) 07:23:12.53ID:nNy8cRc3
コンデンサよりもっと別のところが重要な気がする。
昔の話、PC上のmp3音楽をCD-Rに焼いてMASH,1bitDACのCDPlayerで再生したら
PC出力のSoundBlaster16bitの音がぜんぜん違って驚いたぞ。
こんなに違うのかという驚き。MASH-DACもう生産してないが。
昔の話、PC上のmp3音楽をCD-Rに焼いてMASH,1bitDACのCDPlayerで再生したら
PC出力のSoundBlaster16bitの音がぜんぜん違って驚いたぞ。
こんなに違うのかという驚き。MASH-DACもう生産してないが。
2020/05/19(火) 07:25:56.99ID:BdTrp/M8
圧電効果で振動でノイズを出すのは、BもRも避けられない。それが嫌ならCHを使わないと。
問題はそれが有意かどうかなんだけど、一部の人はそれが極限まで減らないと気持ち悪く
感じちゃうところなんだよな。
性能に与える影響でいえば、銅線やハンダの素材よりははるかに影響大だろね。
問題はそれが有意かどうかなんだけど、一部の人はそれが極限まで減らないと気持ち悪く
感じちゃうところなんだよな。
性能に与える影響でいえば、銅線やハンダの素材よりははるかに影響大だろね。
2020/05/19(火) 07:27:27.73ID:m7FY3sYO
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウエットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5km地点での特徴。
これって震災前の調べなので、
原発が止まった最近のうpでーとないかな。
と煽っておこう
電力会社 長所 短所 お奨め度
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウエットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5km地点での特徴。
これって震災前の調べなので、
原発が止まった最近のうpでーとないかな。
と煽っておこう
2020/05/19(火) 07:52:58.43ID:xcElz6MO
>>84
振動やノイズどころか電圧で容量激変するんだぜ
振動やノイズどころか電圧で容量激変するんだぜ
87774ワット発電中さん
2020/05/19(火) 09:31:51.86ID:EfkOx8Vl BHカーブ双対のDEカーブがあるのは当然のこと
2020/05/19(火) 12:41:04.63ID:YI8wga0D
2020/05/19(火) 15:38:58.92ID:S71xF5Wa
>>83
MP3で音質を語っても
MP3で音質を語っても
2020/05/19(火) 15:54:03.80ID:DmreYSGl
320kbpsならいいんじゃね
2020/05/19(火) 16:14:10.46ID:xcElz6MO
2020/05/19(火) 18:37:54.24ID:kvTATi3K
じゃあ初めから5v掛けとけばいいじゃん
2020/05/19(火) 22:14:38.36ID:BdTrp/M8
>>86
回路の中のどんなところでどれぐらい変化してそれが結果にどう影響するかな?
回路の中のどんなところでどれぐらい変化してそれが結果にどう影響するかな?
94774ワット発電中さん
2020/05/19(火) 22:17:48.11ID:EfkOx8Vl 村田がかん口令を敷いている?
2020/05/19(火) 22:22:15.88ID:BdTrp/M8
>>94
データシートに載ってるよ。
データシートに載ってるよ。
96774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 00:41:21.84ID:cJslfJaY C0G特性とかCH特性とか分かってなくて笑う
2020/05/20(水) 01:05:14.75ID:sXqJHGjZ
他人が分かってないっていう思い込みで恥をかくのは妄想勝ちな人の日常かもね
2020/05/20(水) 01:29:48.75ID:BzQWZdyI
そりゃ低誘電率系の使ってりゃそこまで文句は言わないが、
どう見ても高誘電率系の使ってるからな
もし0.1uぐらいのC0G特性だったらかなりデカいだろ
どう見ても高誘電率系の使ってるからな
もし0.1uぐらいのC0G特性だったらかなりデカいだろ
2020/05/20(水) 01:36:55.81ID:sXqJHGjZ
高誘電率系でどんな有意な問題が出るか、だしな。
101774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 01:49:41.32ID:BzQWZdyI 秋月のアンプモジュールの話だったはずだけど…
>>82が何の関係があるんだ?
>>82が何の関係があるんだ?
102774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 03:01:40.59ID:cJslfJaY >>101
新手のバカ登場
新手のバカ登場
103774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 08:58:21.24ID:sXqJHGjZ >>101
アンプモジュールの入力にセラコンが使われている
高誘電率系のセラコンはアンプの性能に影響を与える
温度補償型のセラコンは大丈夫
>>82のリンク先は「温度補償型の低誘電率系積層セラミックコンデンサです」と書かれている、これを使えばすむだろ。
ということじゃないかな。
だけどなあ、そのリンク先の型式は RD15W104K1HL2L だしな。RD15「W」104K1HL2L は、
http://akizukidenshi.com/download/ds/supertech/MULTILAYER-NWE.PDF
を見ると、W=X7R って書いてある。
X7R は温度補償型とは、俺は考えないけどな…
秋月は、リード品の0.1uFによくある「F」に比べれば、十分マシだって考えたのか?って一瞬思ったけど、
温度特性を30ppm/℃って書いてる。NP0タイプの数値をひっぱってきてるように見える。
本当はNO0なのに、RD15W104K1HL2L という型式自体が誤記載なのかな?
アンプモジュールの入力にセラコンが使われている
高誘電率系のセラコンはアンプの性能に影響を与える
温度補償型のセラコンは大丈夫
>>82のリンク先は「温度補償型の低誘電率系積層セラミックコンデンサです」と書かれている、これを使えばすむだろ。
ということじゃないかな。
だけどなあ、そのリンク先の型式は RD15W104K1HL2L だしな。RD15「W」104K1HL2L は、
http://akizukidenshi.com/download/ds/supertech/MULTILAYER-NWE.PDF
を見ると、W=X7R って書いてある。
X7R は温度補償型とは、俺は考えないけどな…
秋月は、リード品の0.1uFによくある「F」に比べれば、十分マシだって考えたのか?って一瞬思ったけど、
温度特性を30ppm/℃って書いてる。NP0タイプの数値をひっぱってきてるように見える。
本当はNO0なのに、RD15W104K1HL2L という型式自体が誤記載なのかな?
104774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 08:59:43.80ID:sXqJHGjZ105774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 09:02:10.40ID:ghIaUKcO アンプモジュールの入力なんてそんなんで十分だ
気になるならフィルムコンでもなんでも使えばいい
気になるならフィルムコンでもなんでも使えばいい
106774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 09:04:49.26ID:sXqJHGjZ それで十分って考え方は意識して持っておかないといけないよな。
問題があるとしたら、どんな問題がどれだけあるのかとかアナログ的に判断するべきことが多いし。
問題があるとしたら、どんな問題がどれだけあるのかとかアナログ的に判断するべきことが多いし。
108774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 10:55:30.14ID:mrK6NHnh >>106
精度2桁の部品使ってんのに何桁も計算してる奴とかね
精度2桁の部品使ってんのに何桁も計算してる奴とかね
109774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 14:16:55.77ID:BzQWZdyI >>103
ありゃりゃ。X7Rなの?それって思いっきり高誘電率系じゃん。
外袋を公開してるってことは、多分その型番が正しいし、
多分秋月側がNP0とカンチガイしてるんじゃないかなぁ。
そう考えると、秋月の人って温度特性の事とか、
低誘電率系、高誘電率系の違いとか何も知らないんじゃないか…
そりゃぁ秋月モジュールがコンデンサの使い分けを何も考えてないわけだ
ありゃりゃ。X7Rなの?それって思いっきり高誘電率系じゃん。
外袋を公開してるってことは、多分その型番が正しいし、
多分秋月側がNP0とカンチガイしてるんじゃないかなぁ。
そう考えると、秋月の人って温度特性の事とか、
低誘電率系、高誘電率系の違いとか何も知らないんじゃないか…
そりゃぁ秋月モジュールがコンデンサの使い分けを何も考えてないわけだ
110774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 14:22:31.16ID:BzQWZdyI ちょっとこれはさすがに品質詐称みたいになってるから秋月スレにも書いておくか
あっちは中の人が見てるらしいから。
X7Rだったら低誘電率系でも温度特性0±30ppm/℃でもないしな
あっちは中の人が見てるらしいから。
X7Rだったら低誘電率系でも温度特性0±30ppm/℃でもないしな
111774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 16:54:19.56ID:1Wg2ysmh MLCCなら容量でかいんだし
入力ならたいした直流電圧も掛からないから
秋月在庫の22uF50V(X7S)でもつかっとけ
入力インピーダンスが47kΩなら、0.15Hz以上の信号電圧は無事通過する
入力ならたいした直流電圧も掛からないから
秋月在庫の22uF50V(X7S)でもつかっとけ
入力インピーダンスが47kΩなら、0.15Hz以上の信号電圧は無事通過する
112774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 17:45:31.32ID:HH8BqoJ3113774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 19:15:29.47ID:sXqJHGjZ114774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 21:45:57.61ID:HH8BqoJ3 >>98
C0G特性、0.01uf、50vの表面実装品を持ってるが3.2x1.6mmあるな
TDKのサイト見たらもう1桁くらいまではあるっぽい
https://product.tdk.com/ja/search/capacitor/ceramic/mlcc/list#ctlgfile=mlcc_commercial_general_ja.pdf&1tc%5B3%5D%5B%5D=C0G&psts%5B%5D=0&1cap%5Bunit%5D=1.00E-09&1cap%5Bt%5D=10-1000&_l=20&_p=1&_c=part_no-part_no&_d=0
リード線付けてその寸法に収めるのはまだ難しそうだなあ
C0G特性、0.01uf、50vの表面実装品を持ってるが3.2x1.6mmあるな
TDKのサイト見たらもう1桁くらいまではあるっぽい
https://product.tdk.com/ja/search/capacitor/ceramic/mlcc/list#ctlgfile=mlcc_commercial_general_ja.pdf&1tc%5B3%5D%5B%5D=C0G&psts%5B%5D=0&1cap%5Bunit%5D=1.00E-09&1cap%5Bt%5D=10-1000&_l=20&_p=1&_c=part_no-part_no&_d=0
リード線付けてその寸法に収めるのはまだ難しそうだなあ
115774ワット発電中さん
2020/05/20(水) 23:03:47.16ID:cJslfJaY116774ワット発電中さん
2020/05/21(木) 00:06:28.30ID:un5oPGJR >>114
>リード線付けてその寸法に収めるのはまだ難しそうだなあ
リード品といっても割ったら中身が普通の面実装品だった、というのはよくある話なんだけど、
https://www.digikey.jp/product-detail/ja/tdk-corporation/FG26C0G1H104JNT00/445-181750-ND/7326730
リードピッチが5mmでこの形状なら、中身は1608ぐらいかな。
>リード線付けてその寸法に収めるのはまだ難しそうだなあ
リード品といっても割ったら中身が普通の面実装品だった、というのはよくある話なんだけど、
https://www.digikey.jp/product-detail/ja/tdk-corporation/FG26C0G1H104JNT00/445-181750-ND/7326730
リードピッチが5mmでこの形状なら、中身は1608ぐらいかな。
117幸せの黄色いキャパシタ
2020/05/21(木) 06:50:48.04ID:9b0cWwDW >>112
その用途なら、こっちのがよくね
その用途なら、こっちのがよくね
118幸せの黄色いキャパシタ
2020/05/21(木) 06:52:50.24ID:9b0cWwDW ↑
http://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?search=x&keyword=MEM&image=%8C%9F%8D%F5
http://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?search=x&keyword=MEM&image=%8C%9F%8D%F5
119774ワット発電中さん
2020/05/22(金) 01:13:21.48ID:uY6Fo8/H 思わず買ってしまいそう
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-07791
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-07791
120774ワット発電中さん
2020/05/22(金) 02:58:37.32ID:81jOjQLt >>119
買うと案外使わない。
買うと案外使わない。
121774ワット発電中さん
2020/05/22(金) 04:45:59.46ID:0VzoZ57b 自分はどこで買ったか忘れた1608抵抗セットを10年くらい使ってる
便利
便利
122774ワット発電中さん
2020/05/22(金) 05:15:28.73ID:uY6Fo8/H 今日から店舗再開
123774ワット発電中さん
2020/05/22(金) 08:48:25.26ID:WsGZf5Kj 多用する形状の抵抗のセット品を持っておくのはいいこと。
俺も1608だけど。
俺も1608だけど。
124774ワット発電中さん
2020/05/22(金) 15:04:03.95ID:uY6Fo8/H 本日の営業終了
125774ワット発電中さん
2020/05/23(土) 03:14:15.93ID:eFW7tI+F 秋月電子が利久電器製品の取り扱いを停止
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cro/
取扱メーカーを利久電器(RO-25CKF)からKOA(MF1/4CCF)に変更します。 2019.11.13
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cro/
取扱メーカーを利久電器(RO-25CKF)からKOA(MF1/4CCF)に変更します。 2019.11.13
126774ワット発電中さん
2020/05/26(火) 08:21:25.77ID:9nrh8zWw その手の抵抗とかキャパシタのセットって
使うのはひたすら使うが使わないのは
全くと言っていいほど消費はしないんだよなぁ
使うのはひたすら使うが使わないのは
全くと言っていいほど消費はしないんだよなぁ
127774ワット発電中さん
2020/05/26(火) 08:33:18.64ID:vxFq7tDI 10kが尽きたら、12kとか9.1kを消費
128774ワット発電中さん
2020/05/26(火) 08:36:23.46ID:G9TAFQdy129774ワット発電中さん
2020/05/26(火) 09:00:18.37ID:7bri/lnk なるべく使う部品の種類が少なくなる様にするのも設計の妙だな
130774ワット発電中さん
2020/05/26(火) 09:22:57.07ID:rkZu5x56 利久って人気あるんじゃなかったっけ?
131774ワット発電中さん
2020/05/26(火) 16:16:59.72ID:Ro5zIh7u 利久の抵抗は艶がある。KOAのは半艶。
132774ワット発電中さん
2020/05/26(火) 19:34:38.95ID:F16e63K0 >>126
無くなった値の在庫を1桁増やせば良いと思っている
無くなった値の在庫を1桁増やせば良いと思っている
133774ワット発電中さん
2020/05/26(火) 21:41:33.77ID:W5ICgDqz 利久って主要取引先が秋月なのに切られて大丈夫なのか
134774ワット発電中さん
2020/05/27(水) 10:38:53.87ID:WCcCMKLr135774ワット発電中さん
2020/05/27(水) 10:56:21.67ID:QmsHusaB136774ワット発電中さん
2020/05/27(水) 11:15:57.78ID:OkV3DJp9137774ワット発電中さん
2020/05/27(水) 11:44:25.16ID:OkV3DJp9 >>135
いや、見れたわ
いや、見れたわ
138774ワット発電中さん
2020/05/27(水) 21:27:43.81ID:B1CXRgRB >>135
あのなあ
あのなあ
139774ワット発電中さん
2020/05/27(水) 21:56:26.19ID:rbGw6aBG リード線が付いてるチップ抵抗もあるんだね
140774ワット発電中さん
2020/05/27(水) 23:32:50.91ID:iMUxhszy 秋月ではないけれどロジックデバイス&シーアールって所であるよ
https://logic-d.net/shopping/index.html
https://logic-d.net/cgi-bin/shop2frame.php?PHPSESSID=1pmkd2t7dhnqunse6uhsu4m8d3&s0=400145572201&p=0&v=10&g1=003000000000000&a=0&f=0&g0=#a_top
https://logic-d.net/shopping/index.html
https://logic-d.net/cgi-bin/shop2frame.php?PHPSESSID=1pmkd2t7dhnqunse6uhsu4m8d3&s0=400145572201&p=0&v=10&g1=003000000000000&a=0&f=0&g0=#a_top
141774ワット発電中さん
2020/05/28(木) 02:18:09.76ID:7RSDQPei142774ワット発電中さん
2020/05/28(木) 14:40:53.71ID:PaE7kdBh なんでガード下の店って受動部品とかスイッチ類ばっか売ってるんだろ
143774ワット発電中さん
2020/05/28(木) 15:07:29.80ID:/DKQzNun 過去の経緯で
144774ワット発電中さん
2020/05/28(木) 16:19:02.96ID:hukU7CE1 >>142
石屋と球屋もあったけど、最近廃業しただけ。
石屋と球屋もあったけど、最近廃業しただけ。
145774ワット発電中さん
2020/05/28(木) 16:37:53.82ID:v0Z1bxW5 元々分業だからなあ
146774ワット発電中さん
2020/05/28(木) 17:57:36.05ID:PaE7kdBh それにしても今の秋葉原って半導体弱くない?
まぁ無きゃDigikeyとかで買えばいいんだけどさ
まぁ無きゃDigikeyとかで買えばいいんだけどさ
147774ワット発電中さん
2020/05/28(木) 18:06:53.55ID:EH+eLITo そら
日本企業が作ってる半導体が少なくなったし
そもそも日本企業が日本で企画や製造してる製品が少なくなったからじゃね…
日本企業が作ってる半導体が少なくなったし
そもそも日本企業が日本で企画や製造してる製品が少なくなったからじゃね…
148774ワット発電中さん
2020/05/28(木) 19:15:58.66ID:PaE7kdBh なるほどね。それにしても自分は
ガード下の判で押したようなつまらん品ぞろえに萎えるわ。
ガード下の判で押したようなつまらん品ぞろえに萎えるわ。
149774ワット発電中さん
2020/05/28(木) 22:41:27.21ID:VYn1zxgN 30年前だって海外製のICをたくさん使ってたさ。
それに、昔の秋葉原に比べて今の秋葉原が特別半導体が弱くなってるとは思わない。
通販の業者が力を伸ばして、相対的に弱くなったんだよ。
そういや八重洲ブックセンターとか書泉とかも、特別感が低くなったし。
それに、昔の秋葉原に比べて今の秋葉原が特別半導体が弱くなってるとは思わない。
通販の業者が力を伸ばして、相対的に弱くなったんだよ。
そういや八重洲ブックセンターとか書泉とかも、特別感が低くなったし。
150774ワット発電中さん
2020/05/28(木) 22:49:30.22ID:VYn1zxgN151774ワット発電中さん
2020/05/28(木) 22:55:43.18ID:/DKQzNun 技術書目線だと書泉はブックマートが亡くなりグランデは超絶改悪、ブックタワーも品揃えは今一つになってしまった
技術書は都内なら丸の内か八重洲、三省堂本店、紀伊國屋本店(新宿以外の紀伊國屋はクソ過ぎ)、ジュンク堂、高田馬場の芳林堂かなあ
川崎ラゾーナの丸善と関内の有隣堂本店(他の有隣堂はダメな店も多い)も良い
技術書は都内なら丸の内か八重洲、三省堂本店、紀伊國屋本店(新宿以外の紀伊國屋はクソ過ぎ)、ジュンク堂、高田馬場の芳林堂かなあ
川崎ラゾーナの丸善と関内の有隣堂本店(他の有隣堂はダメな店も多い)も良い
152774ワット発電中さん
2020/05/28(木) 23:19:24.61ID:F7WKLUng 昔の中国系の怪しげな物はアリで買えるし
153774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 03:33:40.40ID:vOxKL3JR 小沢と鈴商がなくなった時点で、半導体を秋葉でそろえるって感覚なくなったなぁ
154774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 06:55:00.65ID:G9e6cvdX 鈴商はどこから調達して来んのかわからないけどカスタムチップとか探してくれたりしたからよかった
日本で基板作らなくなったせいかそういうのも無くなったけど
日本で基板作らなくなったせいかそういうのも無くなったけど
155774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 07:39:09.84ID:Cgnf1PG0156774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 08:33:37.81ID:jF5H+nTA マルツも半導体の品揃えは売れ筋ノミって感じだしねぇ…
最近の技術的動向もあって
ディスクリートなTrやFET、汎用なデジタルIC類は限られて来てるから
品揃えが悪くなるのはしかたないね!
>>151
書泉は…
アニメイトに買収されちゃたからね!しかたないね!
最近の技術的動向もあって
ディスクリートなTrやFET、汎用なデジタルIC類は限られて来てるから
品揃えが悪くなるのはしかたないね!
>>151
書泉は…
アニメイトに買収されちゃたからね!しかたないね!
157774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 08:51:32.35ID:Ydhgj5t6 >>156
だからマルツがDigikeyと組んだのは正解。それが消去法的な答えだとしても。
だからマルツがDigikeyと組んだのは正解。それが消去法的な答えだとしても。
158774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 12:00:08.33ID:ZWoFxWnS159774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 15:32:33.74ID:ICRBnatT 小さなSMDのコモンモードチョークフィルタ、秋月ではUSBインターフェイス等に適した定数のやつは
上手に避けた範囲で扱いはじめて草だった思い出。安価に仕入れられる余りモノばかり揃えてるだろw
上手に避けた範囲で扱いはじめて草だった思い出。安価に仕入れられる余りモノばかり揃えてるだろw
160774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 16:44:44.20ID:LTZp56ve すべて、秋月で買ったものだけで作りたい!
161774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 17:14:59.34ID:d4l3HH1s >>159
いやいや、流れていない部品のほうが高いから・・・
いやいや、流れていない部品のほうが高いから・・・
162774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 17:26:22.11ID:KTCfixRb163774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 18:15:35.11ID:Ydhgj5t6 >おかげで、日本はPICで時間が止まって、
秋葉視線だと秋葉の傾向が日本の傾向に見えるよね。
秋葉視線だと秋葉の傾向が日本の傾向に見えるよね。
164774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 20:04:23.53ID:Hm/W3iub PICなんてジジイしか使わんだろ
165774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 21:00:21.65ID:ICRBnatT >>161
そうじゃなくて、他所で売れなくて球根みたいな流れで引き取って売るみたいにさ。
そうじゃなくて、他所で売れなくて球根みたいな流れで引き取って売るみたいにさ。
166774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 21:06:45.37ID:1rmehGml PICと言っても…
16bit化以降のシリーズからの人なのか?とか
dsPICやPIC32だってある訳で
…PIC≒古い、で止まっちゃってる方がアレな気はす(ry
16bit化以降のシリーズからの人なのか?とか
dsPICやPIC32だってある訳で
…PIC≒古い、で止まっちゃってる方がアレな気はす(ry
167774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 21:15:29.05ID:K7DM8O2q >>165
もう20年くらい日本じゃ物作ってないから出物なんて殆どない。まとまった数も入らないしな。
ネットのおかげでそんな業者は自分で売っていたりオークションに流れたり。
出物にはワクワクしたけどな。
現品とか消えて悲しい。北海道のクレーマー許されないでしょ。
もう20年くらい日本じゃ物作ってないから出物なんて殆どない。まとまった数も入らないしな。
ネットのおかげでそんな業者は自分で売っていたりオークションに流れたり。
出物にはワクワクしたけどな。
現品とか消えて悲しい。北海道のクレーマー許されないでしょ。
168774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 21:34:49.99ID:6DYr5zSv >>167
生産管理と会計基準が厳密になったから昔みたいに余剰部品が出ないからスポットで市場に流れることが無くなったんだよ日本は
廃棄するものはちゃんと廃棄しないと違法だしジャンク屋とかバッタ屋に流す余地も無くなった
半導体ブローカーとかスポット市場があった頃とは違う
生産管理と会計基準が厳密になったから昔みたいに余剰部品が出ないからスポットで市場に流れることが無くなったんだよ日本は
廃棄するものはちゃんと廃棄しないと違法だしジャンク屋とかバッタ屋に流す余地も無くなった
半導体ブローカーとかスポット市場があった頃とは違う
169774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 21:41:50.33ID:vOxKL3JR 現品コムなつかしい
クレーマーのせいで心を病んでおかしくなっていったのは可哀想だったな。
その後もちょっと悲惨でなんとも言えない…
俺らがクレーム体質になってつまんなくした面も多分にあるんだろうな
クレーマーのせいで心を病んでおかしくなっていったのは可哀想だったな。
その後もちょっと悲惨でなんとも言えない…
俺らがクレーム体質になってつまんなくした面も多分にあるんだろうな
170774ワット発電中さん
2020/05/29(金) 23:00:23.93ID:Ydhgj5t6 >もう20年くらい日本じゃ物作ってないから出物なんて殆どない。まとまった数も入らないしな。
それに、ちょっと面白そうなものってAliで買える時代だしね。
それに、ちょっと面白そうなものってAliで買える時代だしね。
171774ワット発電中さん
2020/05/30(土) 00:19:13.20ID:sl4jIxQW 旧ソ連製の部品も面白いよ
172774ワット発電中さん
2020/06/02(火) 14:52:44.85ID:28fXytDb ゴルバチョフ・コンデンサとか、トロツキイ・抵抗、レーニン・コイルとか?
おっと、イワン型トランスを忘れてた!
おっと、イワン型トランスを忘れてた!
173774ワット発電中さん
2020/06/03(水) 00:01:20.26ID:/SO1vhMP ナターシャ・バリコンも
174774ワット発電中さん
2020/06/03(水) 02:13:39.71ID:cJozf+Gz お前ら全員シベリア行き
175774ワット発電中さん
2020/06/03(水) 07:14:24.03ID:/SO1vhMP シベリアン・ハスキールーペ?
176774ワット発電中さん
2020/06/03(水) 07:14:40.66ID:xjCKA1gH 松本零士のロシア風な名前の二次元美少女たちが出迎えてくれるなら
177774ワット発電中さん
2020/06/03(水) 09:45:47.73ID:/SO1vhMP 大山登っ多連装スイッチ
178774ワット発電中さん
2020/06/04(木) 04:11:09.36ID:uNWXYYyn >>177
パンツにキノコが生えそうだなそれ
パンツにキノコが生えそうだなそれ
179774ワット発電中さん
2020/06/04(木) 12:59:29.49ID:snkZb1p/180774ワット発電中さん
2020/06/04(木) 15:28:10.81ID:EtDv2MBZ 電気・電子掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=16
学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など
PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など
PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
181774ワット発電中さん
2020/06/04(木) 16:25:33.78ID:50pk0rK8 >>178
大四畳半物語w
大四畳半物語w
182774ワット発電中さん
2020/06/06(土) 03:55:46.55ID:maSyBhj6183774ワット発電中さん
2020/06/06(土) 13:48:27.16ID:maSyBhj6 >>179
お前意味わかってないだろう
お前意味わかってないだろう
184774ワット発電中さん
2020/06/06(土) 14:33:34.61ID:x3LTi1Km185774ワット発電中さん
2020/06/06(土) 17:21:31.81ID:PqqjoPk0186774ワット発電中さん
2020/06/06(土) 18:44:11.88ID:B1EfODli187774ワット発電中さん
2020/06/06(土) 19:09:23.92ID:BQ3RAIeu >>184
秋月・千石の辺りで±5%ランクのラインナップは久しいな。千石の今のラインナップは±10%だし。
秋月・千石の辺りで±5%ランクのラインナップは久しいな。千石の今のラインナップは±10%だし。
188774ワット発電中さん
2020/06/06(土) 19:41:12.53ID:maSyBhj6 アキシャルリードはいい。
189774ワット発電中さん
2020/06/06(土) 21:26:42.50ID:x3LTi1Km しかしE6系列でいつも6.8がハブられるのなんでやろ。
まぁ実際あんま使わんのだけど。
まぁ実際あんま使わんのだけど。
190774ワット発電中さん
2020/06/06(土) 21:37:54.00ID:o8a2aixW 69ならハブのように
191774ワット発電中さん
2020/06/07(日) 05:55:20.33ID:Xs9bAVYr 中のフラックスが劣化しきったような古い糸ハンダを
ビンテージとかいってもてはやしてるからな連中は
全く度し難い。
ビンテージとかいってもてはやしてるからな連中は
全く度し難い。
192774ワット発電中さん
2020/06/07(日) 21:27:34.39ID:3E5nleMj 抵抗もコンデンサもE6ならE6、E12ならE12系列でそろえたいのに
パーツ屋のセットっていつも余計な事して余計な値を入れたり逆に入れてなかったりするのがムカつく。
パーツ屋のセットっていつも余計な事して余計な値を入れたり逆に入れてなかったりするのがムカつく。
193774ワット発電中さん
2020/06/07(日) 22:21:00.35ID:7L9wtys2 >>192
個人の感想でつ
個人の感想でつ
194774ワット発電中さん
2020/06/07(日) 22:22:43.10ID:7L9wtys2 キターーーーーーーーーーー
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-15180/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-15180/
195774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 02:49:26.78ID:NXKfvDxW たけー
196774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 08:28:45.50ID:jlma1cWc フィルムコンデンサと比べればそんなに高くないような
197774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 09:01:54.56ID:Gvw2MRnv >>195
カッペ C0Gやど
カッペ C0Gやど
198774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 13:09:47.11ID:R1+u4uHE 100Vかけても容量減らないん
199774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 16:43:32.25ID:Gvw2MRnv200774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 17:21:06.05ID:EUUvcyhE 時定数が絡まない部分の普段使いなら、C0GじゃなくてBかRで十分だ。
201774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 20:15:02.01ID:/HxRKaww E6系列の6.8って売れないんだろうな
昔秋月で抵抗まとめ買いした時、6.8kの抵抗だけリード線がえらい黒ずんでた
そして買ったは良いがほとんど使わない
昔秋月で抵抗まとめ買いした時、6.8kの抵抗だけリード線がえらい黒ずんでた
そして買ったは良いがほとんど使わない
202774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 20:28:03.71ID:R1+u4uHE >>201 6月8日にかきこできておめこ
203774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 20:54:38.16ID:6XdVD4es E24の1.1ほど不遇じゃないから!ないから!
204774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 21:02:14.55ID:/HxRKaww >>202
やべぇ、気が付かなかったw
やべぇ、気が付かなかったw
205774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 22:18:01.64ID:+Uoknslr 680Ωはパチンコで使うで
206774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 22:26:22.34ID:htsvVkZ8207774ワット発電中さん
2020/06/08(月) 22:42:31.05ID:Gvw2MRnv208774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 00:46:04.84ID:VCSH8Lx9 今オーディオマニア以外にマイカを使う用途ってあるの?
209774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 00:53:52.29ID:1/ML1Fb/ フツーのCDプレーヤーの出力に470ufくらいのオーディオ用電解が入ってる。
アンプの入力インピーダンスが100k以上あるなら、0.1ufのマイカとかスチコンに変えてみ。ハイレゾなんてどーでもよくなる出
アンプの入力インピーダンスが100k以上あるなら、0.1ufのマイカとかスチコンに変えてみ。ハイレゾなんてどーでもよくなる出
210774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 01:40:44.34ID:G8XDQqrR つまりDCアンプ最強
211774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 02:28:40.06ID:1/ML1Fb/ >>210
そのためにサーボ掛けるのもなぁ
そのためにサーボ掛けるのもなぁ
212774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 07:32:22.56ID:m0gfDqxX ハイレゾは高域のカットオフ周波数を可聴帯域のはるか上に持っていけるのが利点だから
カップリングコンデンサの話とは全然違う
カップリングコンデンサの話とは全然違う
213774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 07:43:07.73ID:Y9iCOZku フィルタの次数を増やして平坦を伸ばすと、カットオフ近傍の位相が淫乱になるもんな。
214774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 07:46:22.44ID:3FRxZMOG 44.1kHzのままでも
20kHzから24.1kHzまで余裕があるから
普通にカットすれば良い
20kHzから24.1kHzまで余裕があるから
普通にカットすれば良い
215774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 08:05:42.73ID:KzCcYuNB >>214
22.05kHzな
22.05kHzな
216774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 08:09:08.74ID:3FRxZMOG >>215
24.1kHzで合ってる
24.1kHzで合ってる
217774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 08:17:52.11ID:3FRxZMOG 折り返しノイズが可聴域に入るのが24.1kHz
218774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 08:41:54.72ID:RcTjbe0c オーバーサンプリングでデジタルフィルターでもリンギングが可聴帯域に入ってくるからな
理想フィルターが実現できないんだからカットオフを周波数を高くして次数を落とすのはデータ量に制約が無いならリーズナブルな解決方法だけどね
何があっても頑なに拒否する人は精神障害者じゃないかと思うわ
理想フィルターが実現できないんだからカットオフを周波数を高くして次数を落とすのはデータ量に制約が無いならリーズナブルな解決方法だけどね
何があっても頑なに拒否する人は精神障害者じゃないかと思うわ
219774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 12:18:18.15ID:2HmZAE1N 理想フィルターは実現出来る
リアルタイムでなければ
リアルタイムでなければ
220774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 12:20:13.28ID:2HmZAE1N 現実的なフィルターならDAC内部ので十分
わざわざ外でやるなら理想フィルター理想変換で
わざわざ外でやるなら理想フィルター理想変換で
221774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 12:30:38.46ID:1/ML1Fb/ >>212
分かってないなぁ
分かってないなぁ
222774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 12:40:44.84ID:FXSGh8GF >>220
例えば1kHzくらいから正弦波スイープしてみると
フィルタの作りによっては変調されてかなり低い周波数帯域にエイリアスが出てくる事があるんだぜ実験してみりゃ誰でも確認できると思うけど
そうでなくてもまともな正弦波にならない事が多い
サンプリング周波数を上げるとそれらが可聴帯域のはるか彼方で行われるから
一次ローパスで余裕でカット出来るレベルになる
例えば1kHzくらいから正弦波スイープしてみると
フィルタの作りによっては変調されてかなり低い周波数帯域にエイリアスが出てくる事があるんだぜ実験してみりゃ誰でも確認できると思うけど
そうでなくてもまともな正弦波にならない事が多い
サンプリング周波数を上げるとそれらが可聴帯域のはるか彼方で行われるから
一次ローパスで余裕でカット出来るレベルになる
223774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 16:26:03.42ID:1/ML1Fb/ まあ、俺ぐらいになるとDACはノンオーバーサンプリングに双信の11素子8次のパッシブLPFだね。一度パクろうと思って中開けたら、サツマイモ豚のゼリー寄せみたいになってて諦めたよ。
224774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 17:29:38.21ID:FXSGh8GF225774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 18:16:41.88ID:3FRxZMOG226774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 18:26:36.51ID:FXSGh8GF227774ワット発電中さん
2020/06/09(火) 18:30:53.61ID:3FRxZMOG 気になるなら理想フィルタ使え
外部で変換するなら音量下げないと歪む
音量下げるとS/N悪化
デメリットの方が大きい
外部で変換するなら音量下げないと歪む
音量下げるとS/N悪化
デメリットの方が大きい
228774ワット発電中さん
2020/06/10(水) 09:43:08.62ID:L/UKPWQB ハイレゾソースが使えるなら変なフィルタ使わないで済むから一番簡単なのになw
229774ワット発電中さん
2020/06/10(水) 12:58:30.90ID:6EO3qVzP 変なフィルタ?
世の中の音源なんて変なフィルタ通りまくりだぞ
音量詰め込みの海苔波形を見ればよく分かる
世の中の音源なんて変なフィルタ通りまくりだぞ
音量詰め込みの海苔波形を見ればよく分かる
230774ワット発電中さん
2020/06/10(水) 13:00:44.37ID:6EO3qVzP 理想変換、可逆変換が可能なフィルターに対して変なフィルターとか
中身を知らない事がよく分かる
中身を知らない事がよく分かる
231774ワット発電中さん
2020/06/10(水) 13:23:40.41ID:L/UKPWQB 可聴帯域ぎりぎりで理想フィルタだなんだ言ってるのが滑稽だねって事だ
そんなことも分からないから海苔波形だなんだって頓珍漢な事言い出すんだろうね
そんなことも分からないから海苔波形だなんだって頓珍漢な事言い出すんだろうね
232774ワット発電中さん
2020/06/10(水) 13:26:01.39ID:L/UKPWQB そうか意味が分かってないから
頓珍漢なハイレゾ叩きやってんだねw
頓珍漢なハイレゾ叩きやってんだねw
233774ワット発電中さん
2020/06/10(水) 15:09:57.57ID:6EO3qVzP ナイキスト周波数近傍も正確に処理できる
数学的な理想フィルター
が滑稽?
素人にはそう感じるかもね
数学的な理想フィルター
が滑稽?
素人にはそう感じるかもね
234774ワット発電中さん
2020/06/10(水) 15:13:47.42ID:6EO3qVzP 当然量子化誤差は発生するが
64bitだろうが128bitだろうがいくらでも補間の計算精度を増やせる
計算量もそれほど多くない
今のPCなら1曲数分でオーバーサンプリング可能
世の中のオーバーサンプリングは理想フィルターとは程遠いが
それでも誰もも話題とはしていない
問題であれば理想フィルターの話題がなされて良いはず
64bitだろうが128bitだろうがいくらでも補間の計算精度を増やせる
計算量もそれほど多くない
今のPCなら1曲数分でオーバーサンプリング可能
世の中のオーバーサンプリングは理想フィルターとは程遠いが
それでも誰もも話題とはしていない
問題であれば理想フィルターの話題がなされて良いはず
235774ワット発電中さん
2020/06/11(木) 16:20:34.54ID:Zk2o0Ppj 1W高抵抗が全然揃ってなくてイヤ
236774ワット発電中さん
2020/06/11(木) 18:53:38.18ID:wrSWDCdd そりゃ需要がないんだろう。
MOSFETばかりでSiCとかGaNも扱ってほしいぜ。
MOSFETばかりでSiCとかGaNも扱ってほしいぜ。
237774ワット発電中さん
2020/06/11(木) 19:17:46.01ID:4Cb3UF2g 需要がと言えば
A4988使ったモータドライバ的な奴もない…
A4988使ったモータドライバ的な奴もない…
238774ワット発電中さん
2020/06/11(木) 19:55:55.88ID:Bzt72nG6239774ワット発電中さん
2020/06/12(金) 17:42:46.14ID:Ddx5Jozi240774ワット発電中さん
2020/06/13(土) 15:59:21.02ID:McPTLvUO 3DプリンタやらCNCルーターに良く使われてたり
arduinoのCNCシールドに載ってる
ステッピングモータドライバの小基板は…
DRV8825が良いだの
LV8729だのST820だの
TMC2208はモーター駆動音静かだの
TMC2130なら過負荷検出機能がリミットスイッチ代わりに使えるだの
一気に色々と進んで来てなんか良くわからん…
arduinoのCNCシールドに載ってる
ステッピングモータドライバの小基板は…
DRV8825が良いだの
LV8729だのST820だの
TMC2208はモーター駆動音静かだの
TMC2130なら過負荷検出機能がリミットスイッチ代わりに使えるだの
一気に色々と進んで来てなんか良くわからん…
241774ワット発電中さん
2020/06/14(日) 03:27:24.21ID:iLnyjm1q242774ワット発電中さん
2020/06/16(火) 01:41:19.08ID:zmZ4ineE 球アンプのカップリングに使えるね
243774ワット発電中さん
2020/06/17(水) 06:00:35.50ID:Zl2zoTLn >>222
オーバーサンプリングして、サンプリング周波数上げてからローパスフィルターかける。
オーバーサンプリングして、サンプリング周波数上げてからローパスフィルターかける。
244774ワット発電中さん
2020/06/17(水) 10:43:23.09ID:zMDiahlj ↑
三周遅れ
三周遅れ
245774ワット発電中さん
2020/06/17(水) 16:24:05.01ID:XgU7W6jI ↑
メロリンキュー
メロリンキュー
246774ワット発電中さん
2020/06/18(木) 13:57:56.73ID:xWMNt3jc ↑
メロン・リンゴ・キューリ
メロン・リンゴ・キューリ
247774ワット発電中さん
2020/06/18(木) 13:58:36.74ID:xWMNt3jc ↑
バナナ・キウイ・イチゴ
バナナ・キウイ・イチゴ
248774ワット発電中さん
2020/06/18(木) 20:43:45.11ID:/USKY6Zp ↑
キウイパパイアマンゴー
キウイパパイアマンゴー
249774ワット発電中さん
2020/06/18(木) 22:03:08.69ID:igsvIFHF TIとクアルコムの商社がそれぞれ入れ替わったんじゃなかったっけ
マクニカか東エレだったか丸文だったか
マクニカか東エレだったか丸文だったか
250774ワット発電中さん
2020/06/19(金) 00:45:19.89ID:WRXMGzaD 丸文があまりに並行品が多かったので、契約更新しなかった
251774ワット発電中さん
2020/06/19(金) 15:59:43.73ID:fVhWvOzQ 丸文があまりに並行品が多かったので、商品を蒲鉾、ちくわ、はんぺん、おでん
の主力商品に絞った。
の主力商品に絞った。
252774ワット発電中さん
2020/06/19(金) 22:01:42.84ID:WRXMGzaD ↑4点
253こまわりさん
2020/06/20(土) 06:54:10.69ID:+H7BWcSm ナショセミ 何年前の話支店の?
254774ワット発電中さん
2020/06/21(日) 00:57:03.58ID:UNPoCoA6 ↑
今頃出てきてマウント取ろうとするヘボ
今頃出てきてマウント取ろうとするヘボ
255774ワット発電中さん
2020/06/22(月) 12:56:13.79ID:Yjwdbg00 ↑
マウントを取るゴリラ・・・・マウントテンゴリラ
マウントを取るゴリラ・・・・マウントテンゴリラ
256774ワット発電中さん
2020/06/27(土) 11:23:56.60ID:Khrjy3jG 平素より格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
下記日程にて、これまで休業しておりました土曜日の営業を行います。
秋葉原店 7/4(土) 12:00 - 15:00 ※試験営業
八潮店 6/27(土) 11:00 - 17:00
下記日程にて、これまで休業しておりました土曜日の営業を行います。
秋葉原店 7/4(土) 12:00 - 15:00 ※試験営業
八潮店 6/27(土) 11:00 - 17:00
257774ワット発電中さん
2020/06/27(土) 16:51:34.68ID:Khrjy3jG258774ワット発電中さん
2020/06/27(土) 17:38:49.77ID:OuvaPy7Y どの辺が化け物かわからん
259774ワット発電中さん
2020/06/27(土) 18:00:33.30ID:DNGBKwHi この辺なら化け物扱いしてもいいかもしれんが
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-08066/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-08066/
260774ワット発電中さん
2020/06/27(土) 18:19:09.23ID:BTa+MqR1 化け物ととうか、薄物・高耐圧とも。
261774ワット発電中さん
2020/06/27(土) 18:42:52.23ID:NCUuW/hj 可変容量コンデンサとしても凄くね?
262774ワット発電中さん
2020/06/28(日) 05:52:23.55ID:9JBMP4G/ >>259
分かってないなぁ
分かってないなぁ
263774ワット発電中さん
2020/06/28(日) 10:04:10.65ID:ttjnjaJF 取扱中止じゃなくて在庫終了だろ
パナソのコンデンサみたいなもの売ってるからな
製中で廃棄処分されたものの集積場 ものすごく貴重だよ
修理マンにとって
パナソのコンデンサみたいなもの売ってるからな
製中で廃棄処分されたものの集積場 ものすごく貴重だよ
修理マンにとって
264774ワット発電中さん
2020/06/28(日) 11:31:12.69ID:XDnmB79m どのへんが化け物だと感じたのかの説明もないので困惑する。
265774ワット発電中さん
2020/06/28(日) 13:38:31.53ID:WyGknwCA >>259
着火剤に使えそう
着火剤に使えそう
266774ワット発電中さん
2020/06/28(日) 15:33:57.14ID:9JBMP4G/267774ワット発電中さん
2020/06/28(日) 15:44:23.30ID:hSaoyxQo268774ワット発電中さん
2020/06/28(日) 15:46:48.21ID:XDnmB79m >>266
「化け物」というからには、その部品に「尋常ではない、とてもすごいと感じるところ」があったわけだろ?
どのあたりにあなたの目から見て「尋常ではない、とてもすごいと感じるところ」があったのかを聞いてるわけだけど。
俺には、あたりまえの大きめのセラコンに見える。
「化け物」というからには、その部品に「尋常ではない、とてもすごいと感じるところ」があったわけだろ?
どのあたりにあなたの目から見て「尋常ではない、とてもすごいと感じるところ」があったのかを聞いてるわけだけど。
俺には、あたりまえの大きめのセラコンに見える。
269774ワット発電中さん
2020/06/28(日) 15:53:47.80ID:9JBMP4G/ >>268
それでいい
それでいい
270774ワット発電中さん
2020/06/28(日) 15:57:28.29ID:hSaoyxQo271774ワット発電中さん
2020/06/28(日) 16:59:58.70ID:9JBMP4G/ >>270
秋月に売ってないものは存在しないも同じ
秋月に売ってないものは存在しないも同じ
272774ワット発電中さん
2020/06/28(日) 20:57:31.41ID:6LBvv2sF NG推奨ID:9JBMP4G/
273774ワット発電中さん
2020/07/14(火) 10:36:35.92ID:UFWh+IEa 【質問】 TI社の半導体製品が生産終了でないのに在庫限りです。どうしてですか?/TIのIC単体を購入できませんがどうしてですか?
[2019/10/30 14:56:38]
【回答】 メーカーの方針によりエンドユーザーを特定できない流通経路での販売が禁止されたため、今後の入荷の予定はございません。ご迷惑とご心配をおかけして申し訳ございません。何卒ご理解の程お願い申し上げます。なお、互換品がございましたら是非情報をお寄せください。商品リクエストフォーム
【質問】 TI社製品のデータシートが閲覧できなくなりましたが、何が起きたのでしょうか?
[2020/06/25 13:00:30]
【回答】 TI社の意向により、同社PDFデータシートの掲載を終了いたしました。TI社のWebサイトを参照する様にお願いいたします。現在閲覧可能なデータシートも随時削除いたします。お手数をお掛け致しますがご理解のほどお願い申し上げます。
[2019/10/30 14:56:38]
【回答】 メーカーの方針によりエンドユーザーを特定できない流通経路での販売が禁止されたため、今後の入荷の予定はございません。ご迷惑とご心配をおかけして申し訳ございません。何卒ご理解の程お願い申し上げます。なお、互換品がございましたら是非情報をお寄せください。商品リクエストフォーム
【質問】 TI社製品のデータシートが閲覧できなくなりましたが、何が起きたのでしょうか?
[2020/06/25 13:00:30]
【回答】 TI社の意向により、同社PDFデータシートの掲載を終了いたしました。TI社のWebサイトを参照する様にお願いいたします。現在閲覧可能なデータシートも随時削除いたします。お手数をお掛け致しますがご理解のほどお願い申し上げます。
274774ワット発電中さん
2020/07/14(火) 12:11:46.08ID:PhBYXqEC275774ワット発電中さん
2020/07/15(水) 00:11:26.72ID:f/cjUb6t 米半導体メーカーのアナログ・デバイセズは13日、同業マキシム・インテグレーテッド・プロダクツを約210億ドルで買収すると発表した。
米国でのM&A(合併・買収)案件としては今年に入り最大規模で、買収後の企業価値は680億ドル相当に達する見込みだ。
米国でのM&A(合併・買収)案件としては今年に入り最大規模で、買収後の企業価値は680億ドル相当に達する見込みだ。
276774ワット発電中さん
2020/07/15(水) 00:13:19.10ID:f/cjUb6t 熾烈なこの先生きのこり作戦
277774ワット発電中さん
2020/07/15(水) 11:48:29.55ID:wN6mmp7z >>274
それが日本の悪いところ
それが日本の悪いところ
278774ワット発電中さん
2020/07/15(水) 11:59:14.30ID:XlWxdJke279774ワット発電中さん
2020/07/15(水) 12:02:21.32ID:VKjoqjTK このせんせいきのこ
280774ワット発電中さん
2020/07/15(水) 12:37:23.29ID:lFDEOikA >>278
AMDも今は日本市場を重視してないんだろうな。
AMDも今は日本市場を重視してないんだろうな。
281774ワット発電中さん
2020/07/15(水) 14:11:40.68ID:WBBiokgE >>280
なんで全世界に対してやった事が日本を重視してないなんて話になるんだよ?
なんで全世界に対してやった事が日本を重視してないなんて話になるんだよ?
282774ワット発電中さん
2020/07/15(水) 16:53:47.31ID:dAaPkzh8 AMDのELANとか超使えない代物だった記憶しかないんだけど
組み込み系で1度でもAMDが重要ポジションだった事あったっけ
組み込み系で1度でもAMDが重要ポジションだった事あったっけ
283774ワット発電中さん
2020/07/15(水) 17:16:44.85ID:XlWxdJke geodeは一大勢力だった事がある
284774ワット発電中さん
2020/07/15(水) 21:19:06.91ID:ZCqVUnn6 ELANと言えば漏貧
285774ワット発電中さん
2020/07/16(木) 08:28:32.63ID:v7h+UjFN >>514
サンクス
サンクス
286774ワット発電中さん
2020/07/16(木) 08:38:00.56ID:v7h+UjFN >>285は誤爆です
すんません
すんません
287774ワット発電中さん
2020/07/16(木) 23:23:07.22ID:Ch8et7JE288774ワット発電中さん
2020/07/16(木) 23:30:53.97ID:Ch8et7JE289774ワット発電中さん
2020/07/16(木) 23:38:09.74ID:Ch8et7JE >>278
Am29000とかだっけ。
Am29000とかだっけ。
290774ワット発電中さん
2020/07/16(木) 23:46:57.13ID:Ch8et7JE >>208
無線系とか?
無線系とか?
291774ワット発電中さん
2020/08/26(水) 19:21:35.59ID:ZHxO7p75 >【回答】 メーカーの方針によりエンドユーザーを特定できない流通経路での販売が禁止されたため、今後の入荷の予定はございません。ご迷惑とご心配をおかけして申し訳ございません。何卒ご理解の程お願い申し上げます。なお、互換品がございましたら是非情報をお寄せください。商品リクエストフォーム
まじで?ARMとかanalogDとかも規制されそうだな
日本のアマ電子工作終わったな
まじで?ARMとかanalogDとかも規制されそうだな
日本のアマ電子工作終わったな
292774ワット発電中さん
2020/08/26(水) 21:10:58.71ID:uk+9KC7P トランジスタとオペアンプが有れば大抵のものは作れる
作れない物は大抵売っている
作れない物は大抵売っている
293774ワット発電中さん
2020/08/26(水) 21:31:57.86ID:Z5hYSM8q >日本のアマ電子工作終わったな
マルツだってDigikeyだってMouserだってあるじゃないか。
マルツだってDigikeyだってMouserだってあるじゃないか。
294774ワット発電中さん
2020/08/26(水) 21:47:22.10ID:0UsRSKm8 つまり、日本はアカってことだろね。
日本経由で中国や北朝鮮に戦略物資が流れている。
少なくともそう思われてるってことだよね。
日本経由で中国や北朝鮮に戦略物資が流れている。
少なくともそう思われてるってことだよね。
295774ワット発電中さん
2020/08/27(木) 00:17:46.67ID:e17oAGXU いや、日本で今でもアマチュアでも買えるのに、何を言ってるのか。
296774ワット発電中さん
2020/08/28(金) 06:30:51.93ID:C4Dfg2cb297774ワット発電中さん
2020/08/28(金) 07:12:27.66ID:Lp8H2P5R 世界的な代理店集約の話だと思う。
中国韓国は製品輸出入ではなく直接工場を誘致して技術を手に入れてるので
外為法のような製品管理ベースで今更旧式アナログ民生品の個人ユーザー
トラッキングしたところで意味はない。
アマゾンのような大手通販サイトが産業用の部品売るようになってるし
モノタロウなど新規のネット通販も現れている。
アマゾンやアリババは実質的に中国製のネット通販代理店の様になってるし。
何せずにアマゾンが中国製品の営業してくれてるので。
このまま製造業向け通販を放置してただ見てるだけとはいかないのだろう。
そのうちTIが独自の直販通販事業に手を出すのではないかと見ている。
中国韓国は製品輸出入ではなく直接工場を誘致して技術を手に入れてるので
外為法のような製品管理ベースで今更旧式アナログ民生品の個人ユーザー
トラッキングしたところで意味はない。
アマゾンのような大手通販サイトが産業用の部品売るようになってるし
モノタロウなど新規のネット通販も現れている。
アマゾンやアリババは実質的に中国製のネット通販代理店の様になってるし。
何せずにアマゾンが中国製品の営業してくれてるので。
このまま製造業向け通販を放置してただ見てるだけとはいかないのだろう。
そのうちTIが独自の直販通販事業に手を出すのではないかと見ている。
298774ワット発電中さん
2020/08/28(金) 08:55:45.22ID:Lp8H2P5R あともうひとつ忘れていたが、米国南部テキサスは共和党支持が多い場所で保守系の地域。
だから民間企業としても貿易摩擦のような話題には敏感に反応する要素があると思う。
グローバルにモノを売っている訳だが規制となると賛成の立場をとりやすいだろう。
だから民間企業としても貿易摩擦のような話題には敏感に反応する要素があると思う。
グローバルにモノを売っている訳だが規制となると賛成の立場をとりやすいだろう。
299774ワット発電中さん
2020/08/28(金) 22:04:43.16ID:OXchyR9T >>298
そう言えば、TIなんか日米貿易摩擦のとき、技術的には意味の無いギルビー特許を成立させて、日本から何千億円も背占めるとか、悪行の限りを尽くしてたよな
まぁナショセミやフェアチャも、日本バッシング凄かったけど
米中貿易摩擦も、30〜40年前の日米と同じようなもんだけど、違うのは日本は戦争で負けてたし、核兵器も持って無かったわな
そう言えば、TIなんか日米貿易摩擦のとき、技術的には意味の無いギルビー特許を成立させて、日本から何千億円も背占めるとか、悪行の限りを尽くしてたよな
まぁナショセミやフェアチャも、日本バッシング凄かったけど
米中貿易摩擦も、30〜40年前の日米と同じようなもんだけど、違うのは日本は戦争で負けてたし、核兵器も持って無かったわな
300774ワット発電中さん
2020/08/29(土) 01:08:17.03ID:mpqCsGOJ301774ワット発電中さん
2020/08/30(日) 18:50:52.82ID:X8yShQtY どちらの町にもテキサス州立大があるせいかリベラルっぽいのは多かった
302774ワット発電中さん
2020/12/24(木) 21:31:13.33ID:1lX3GB97 >>25
なるほど。そりゃ朝鮮総連の隠れメンバーに買われて密輸位なら全然やってそうだもんねー。納得!
なるほど。そりゃ朝鮮総連の隠れメンバーに買われて密輸位なら全然やってそうだもんねー。納得!
303774ワット発電中さん
2021/01/02(土) 17:36:31.07ID:Q+QLgX4k 1
304774ワット発電中さん
2021/01/11(月) 13:34:11.37ID:/jQiwtIg 【地域スレ荒らし速報】地域スレ常駐荒らしの山形徘徊認知症老婆、荒らしの犯人がニセ科学批判カルト=天羽優子@apjである事を自己開示【認知症による錯乱症状】
217 名前:774ワット発電中さん [sage]
:2021/01/11(月) 10:07:30.81 ID:QkMJvmyb
>>215
似非科学バスターをここまで執拗に叩くという事
は水商売など似非科学を飯の種にしてる奴が
多いんだろうな
似非科学バスターを攻撃する奴に
うまく乗せられてタダで働く手先にされている
215哀れ
217 名前:774ワット発電中さん [sage]
:2021/01/11(月) 10:07:30.81 ID:QkMJvmyb
>>215
似非科学バスターをここまで執拗に叩くという事
は水商売など似非科学を飯の種にしてる奴が
多いんだろうな
似非科学バスターを攻撃する奴に
うまく乗せられてタダで働く手先にされている
215哀れ
305774ワット発電中さん
2021/02/05(金) 03:55:04.60ID:k4chIuiq ・2021/1/29 TI社の補足説明。
出処のわからない流通品の品質管理(不良とのクレーム、そのテスト、偽造品対策)が難しいため
エンドユーザーへの直販、あるいは製造メーカーに対してのみ販売しようとしております。
当社(秋月電子通商)はSMD部品(最小0603まで)の取り付けが可能な自社工場があり
キットやモジュール用に引き続き仕入れることができます。
STマイクロ社等、他の半導体メーカーもTI社と同様な対応方針をとりつつあります。
出処のわからない流通品の品質管理(不良とのクレーム、そのテスト、偽造品対策)が難しいため
エンドユーザーへの直販、あるいは製造メーカーに対してのみ販売しようとしております。
当社(秋月電子通商)はSMD部品(最小0603まで)の取り付けが可能な自社工場があり
キットやモジュール用に引き続き仕入れることができます。
STマイクロ社等、他の半導体メーカーもTI社と同様な対応方針をとりつつあります。
306774ワット発電中さん
2021/02/05(金) 04:00:26.28ID:k4chIuiq ・2021/1/27 TI社ICを単品販売できない理由 :
流通商社関係の販売をすべて取りやめております。
当社(秋月電子通商)の基板に取り付けたキット類は当社が製造メーカー(エンドユーザー)として
認められており引き続きTI社様から仕入れてお客様はご購入頂けます。
ぜひ当社のキットに使えるICの御要望をお聞かせください。
流通商社関係の販売をすべて取りやめております。
当社(秋月電子通商)の基板に取り付けたキット類は当社が製造メーカー(エンドユーザー)として
認められており引き続きTI社様から仕入れてお客様はご購入頂けます。
ぜひ当社のキットに使えるICの御要望をお聞かせください。
307774ワット発電中さん
2021/02/05(金) 05:14:08.67ID:F795LO9+ >>302
そう言えば、何年か前、脱北者がアメリカ議会で、北朝鮮ミサイルの電子部品は、日本で簡単に手に入るって証言したニュース読んだことあるな
日本はスパイ関連の法律が無いから、ハイテクパーツ買い放題の天国なんだろうな
そう言えば、何年か前、脱北者がアメリカ議会で、北朝鮮ミサイルの電子部品は、日本で簡単に手に入るって証言したニュース読んだことあるな
日本はスパイ関連の法律が無いから、ハイテクパーツ買い放題の天国なんだろうな
308774ワット発電中さん
2021/02/05(金) 09:52:44.88ID:0F8/xIEA ホリエモンロケットの手下が秋月ってるよ
309774ワット発電中さん
2021/02/06(土) 06:16:00.44ID:mXOafJ9E310774ワット発電中さん
2021/02/06(土) 08:39:04.62ID:5HFMbBCR311774ワット発電中さん
2021/02/06(土) 09:33:31.86ID:kBxiVw9a DIP化キットでメーカーが秋月ならセーフってことか。
PCM5102Aとかがそれかなw
PCM5102Aとかがそれかなw
312774ワット発電中さん
2021/02/08(月) 02:18:47.06ID:ZTQkoQ6t もう無条件にピッチ変換基板付属にしてICチップ売ればいいのに
313774ワット発電中さん
2021/02/08(月) 02:30:13.94ID:TWyRQOd8 ビッチ変態基盤
314774ワット発電中さん
2021/02/08(月) 02:41:38.87ID:/OAPb6F0 駄洒落おばさん
315774ワット発電中さん
2021/02/12(金) 02:45:49.25ID:kovD87i1 見る企画
316774ワット発電中さん
2021/02/18(木) 14:16:50.33ID:GtsX6CCK317774ワット発電中さん
2021/02/18(木) 19:46:35.38ID:N0nxIy2t >>316
いいコンデンサ載っけてんなw
いいコンデンサ載っけてんなw
318774ワット発電中さん
2021/02/19(金) 14:05:39.29ID:Br2yqOYI >ホリエモンロケットの手下が秋月ってるよ
こんな民生品レベルのもの使ってるからホリエの所のロケットは何度も失敗
して墜落するんだろ。規制する理由あんのか見てわからんのか。
バカだろ。
こんな民生品レベルのもの使ってるからホリエの所のロケットは何度も失敗
して墜落するんだろ。規制する理由あんのか見てわからんのか。
バカだろ。
319774ワット発電中さん
2021/02/19(金) 19:53:39.37ID:RKNk4EQf 民生品や自作品の割合が高すぎて個々の動作検証が追い付かないんだろな
320774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 05:49:02.44ID:MmTve+Ky よーしババ、がんばっちうぞ
【御要望】OPA2134 以前取り扱って頂いていたのですが、価格はさておき、再度取り扱いを!
【ご回答】TI社の補足説明。出処のわからない流通品の品質管理(不良とのクレーム、そのテスト、偽造品対策)が難しいためエンドユーザーへの直販、あるいは製造メーカーに対してのみ販売しようとしております。
当社(秋月電子通商)はSMD部品(最小0603まで)の取り付けが可 能な自社工場がありキットやモジュール用に引き続き仕入れることができます。ぜひキット化・モジュール化の御要望をお聞かせください。
【御要望】OPA2134 以前取り扱って頂いていたのですが、価格はさておき、再度取り扱いを!
【ご回答】TI社の補足説明。出処のわからない流通品の品質管理(不良とのクレーム、そのテスト、偽造品対策)が難しいためエンドユーザーへの直販、あるいは製造メーカーに対してのみ販売しようとしております。
当社(秋月電子通商)はSMD部品(最小0603まで)の取り付けが可 能な自社工場がありキットやモジュール用に引き続き仕入れることができます。ぜひキット化・モジュール化の御要望をお聞かせください。
321774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 05:55:11.18ID:ZL1lXxPI OPA2604もいつのまにか消えてたよねぇ
322774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 08:38:34.96ID:h8MWf5f2 モータドライバDRV8830も秋月には変換基板とキットしかない。
チップワンストップでデバイス単体は買えるから問題ないが、秋月よりチップワンが
高級代理店というTIの判断はどうかと思う。
チップワンストップでデバイス単体は買えるから問題ないが、秋月よりチップワンが
高級代理店というTIの判断はどうかと思う。
323774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 09:41:06.63ID:Y3szl9kK >V+、V-間に電源用バイパスコンデンサを接続しています。
36Vまでかけられるオペアンプの電源バイパスコンデンサが、V+、V-間というのが違和感を覚えたが、
写真を見てみたら、確かに1個しかのってなさそう。なんだかな。
規制回避のために実装済みで売るのは良いのだけど、電源パスコンの配置について、良くない認識を
ユーザーに与えるかもしれないことはしない方がいいのに。
36Vまでかけられるオペアンプの電源バイパスコンデンサが、V+、V-間というのが違和感を覚えたが、
写真を見てみたら、確かに1個しかのってなさそう。なんだかな。
規制回避のために実装済みで売るのは良いのだけど、電源パスコンの配置について、良くない認識を
ユーザーに与えるかもしれないことはしない方がいいのに。
324774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 10:48:38.26ID:BHbX3Zla オペアンプでV+、V-とgnd間にパスコンを入れるのは
通常、gndのインピーダンスが最低だと考えられるからだけど
そこまで極端に嫌う必要性は無い
一部メーカーのアプリケーションノートとかには普通に書かれる
と言うか、
オペアンプ回路内にgndへ接続されてる場所は無い訳で
V+とV-間インピーダンスを下げる為にも
むしろ推奨されるべき
通常、gndのインピーダンスが最低だと考えられるからだけど
そこまで極端に嫌う必要性は無い
一部メーカーのアプリケーションノートとかには普通に書かれる
と言うか、
オペアンプ回路内にgndへ接続されてる場所は無い訳で
V+とV-間インピーダンスを下げる為にも
むしろ推奨されるべき
325774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 11:19:57.72ID:Y3szl9kK 両電源構成の回路で使うときに、オペアンプ自体にGNDに接続されている部分がないとしても
ボルテージフォロワを除けば、オペアンプ回路はたいていの場合GNDを基準にして動作するのでは?
V+ V-間をまたぐコンデンサは、一方の揺れをもう一方に渡す働きをしてしまいます。良いのかな?それ。
とはいえ、後学のために知りたい。
>一部メーカーのアプリケーションノートとかには普通に書かれる
このアプリケーションノートを教えて。
ボルテージフォロワを除けば、オペアンプ回路はたいていの場合GNDを基準にして動作するのでは?
V+ V-間をまたぐコンデンサは、一方の揺れをもう一方に渡す働きをしてしまいます。良いのかな?それ。
とはいえ、後学のために知りたい。
>一部メーカーのアプリケーションノートとかには普通に書かれる
このアプリケーションノートを教えて。
326774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 12:45:02.08ID:Y3szl9kK でもスレ的には、
ほかで買えるものを、わざわざ「売れない店で売れるように加工したもの」を買わなくて良い、だろうな。
秋月は、TI製品以外にも、いくらでも売れるものがあるわけだし。
ほかで買えるものを、わざわざ「売れない店で売れるように加工したもの」を買わなくて良い、だろうな。
秋月は、TI製品以外にも、いくらでも売れるものがあるわけだし。
327774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 14:09:45.39ID:ZL1lXxPI マルツに注文すればDigikey経由で来るんだよね?>TI製品
328774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 15:01:04.43ID:Y3szl9kK 買えるはず。
直接Digikeyで買ってるけど。
直接Digikeyで買ってるけど。
329774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 15:10:48.95ID:h8MWf5f2330774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 16:18:28.65ID:Y3szl9kK いや、TI製品が良い製品じゃない、とは言ってないよ。
用途が何であれ、買える店で未加工のものを買えば良いってことだけだよ、俺が言ってるのは。
TIに良い製品がたくさんあるのは事実だけど、もともとそのほとんどが秋月では売られてなかったわけだし。
「秋月で買える部品を使って設計をする」が最初にあるなら、販売店が制限されるより前から、
幅広いTI製品には目を向けてなかったことにならない?
用途が何であれ、買える店で未加工のものを買えば良いってことだけだよ、俺が言ってるのは。
TIに良い製品がたくさんあるのは事実だけど、もともとそのほとんどが秋月では売られてなかったわけだし。
「秋月で買える部品を使って設計をする」が最初にあるなら、販売店が制限されるより前から、
幅広いTI製品には目を向けてなかったことにならない?
331774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 17:30:28.89ID:h8MWf5f2 >>330
秋月はなんでもかんでも売っている店ではなく、取り扱い商品を狭めに選択している。
その選択のセンスがいい。
TI製品は恐ろしく多機種だが、特定用途の小パワーやAD混在に価値の高いものが多い。
秋月で扱っているというのは、自分の選択にもおおいに参考にしている。
秋月はなんでもかんでも売っている店ではなく、取り扱い商品を狭めに選択している。
その選択のセンスがいい。
TI製品は恐ろしく多機種だが、特定用途の小パワーやAD混在に価値の高いものが多い。
秋月で扱っているというのは、自分の選択にもおおいに参考にしている。
332774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 17:55:58.84ID:Y3szl9kK >その選択のセンスがいい。
秋月は秋月の客層への売れ筋を狙って品揃えをしてる。
その選択が良いと思うあなたは、秋月が想定する、ど真ん中に近い傾向の人なんだろね。
商店街の中にあったような小さな書店は、そこに来る人の傾向に合って売れるものを選んで置いていた。
そこから外れた本は昔なら注文して半月近く待たされた。今なら大型書店か通販ですね。それに似てる。
秋月は秋月の客層への売れ筋を狙って品揃えをしてる。
その選択が良いと思うあなたは、秋月が想定する、ど真ん中に近い傾向の人なんだろね。
商店街の中にあったような小さな書店は、そこに来る人の傾向に合って売れるものを選んで置いていた。
そこから外れた本は昔なら注文して半月近く待たされた。今なら大型書店か通販ですね。それに似てる。
333774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 18:38:33.40ID:9K14uOMh334774ワット発電中さん
2021/02/21(日) 19:17:02.95ID:Y3szl9kK ありゃー
図研の傘下だと思っていたら、平成23年にARROWになってたか。
図研の傘下だと思っていたら、平成23年にARROWになってたか。
335774ワット発電中さん
2021/03/05(金) 09:32:00.62ID:JtFHkPwQ336774ワット発電中さん
2021/03/13(土) 01:26:12.49ID:wLEO8MnY 上で出てるOPA2140AIDR2っていいものなの?
337774ワット発電中さん
2021/03/13(土) 02:53:39.10ID:II1+PC9F スペックとしてはいいもんだと思うよ
だけど、音質が気に入るかどうか、は自分の耳で聴いてみないとわからないよ
だけど、音質が気に入るかどうか、は自分の耳で聴いてみないとわからないよ
338774ワット発電中さん
2021/03/13(土) 08:30:49.82ID:T9ltwxn6 しばらく前から、TI.comで「1個からの直販」始まってるよ。
クレカ決済だけど。
この辺が関連してるんでないの?
MasterだとUSD決済だけなのが、残念。
クレカ決済だけど。
この辺が関連してるんでないの?
MasterだとUSD決済だけなのが、残念。
339774ワット発電中さん
2021/03/13(土) 23:32:49.40ID:wLEO8MnY JFETだとopa1656はどうなんやか
2604とかで止まってるからよくわからん
2604とかで止まってるからよくわからん
340774ワット発電中さん
2021/04/23(金) 05:45:11.36ID:fiUex8Xt 夜なので思ったこと書くけど、しょうもないアクチュアリー試験やらなくていいから、紙に印刷されている数字をミス無くエクセルに手打ちさせるテストやらせたほうがいいでしょ。1000行ノーミスなら優秀賞とか即内定とか。
一応数字なので理系気取り釣れそうだし。ホワイトとか高給とか数理業務のプロフェッショナルとかはしゃいでる就活生呼んで延々とスクショをエクセルに貼る作業手伝ってほしいんだが あとアクチュアリー部署行きたいとか言ってる総合職も 頼むわ
アクチュアリーのレッテルと理系気取りの絶妙な需給一致の関係を見抜けず、マジモンの数学徒や物理学徒が入社して人生台無しになるパターンが古くから知られているけど、この時代にCS畑やDS畑から保険会社に来てしまう人が発生するのは不思議でならない。食パンを耳だけ食べて捨ててる人を見てる感じ。
一応数字なので理系気取り釣れそうだし。ホワイトとか高給とか数理業務のプロフェッショナルとかはしゃいでる就活生呼んで延々とスクショをエクセルに貼る作業手伝ってほしいんだが あとアクチュアリー部署行きたいとか言ってる総合職も 頼むわ
アクチュアリーのレッテルと理系気取りの絶妙な需給一致の関係を見抜けず、マジモンの数学徒や物理学徒が入社して人生台無しになるパターンが古くから知られているけど、この時代にCS畑やDS畑から保険会社に来てしまう人が発生するのは不思議でならない。食パンを耳だけ食べて捨ててる人を見てる感じ。
341774ワット発電中さん
2021/04/23(金) 15:20:02.65ID:dISl2XLp >>340
誤爆?
誤爆?
342774ワット発電中さん
2021/04/23(金) 16:14:44.73ID:LO1aFq61 そこら中のスレに一気に貼られたコピペ嵐だぞ
削除しにくくなるから安価貼るんじゃねーよ
削除しにくくなるから安価貼るんじゃねーよ
343774ワット発電中さん
2021/04/25(日) 11:50:47.71ID:5UmeIMtH どんどんKIT化して復活汁!
344774ワット発電中さん
2021/04/25(日) 12:20:24.32ID:kOa2BktK345774ワット発電中さん
2021/05/12(水) 18:52:41.35ID:6OmSr5t0346774ワット発電中さん
2021/05/14(金) 12:26:22.75ID:Qjd+uXWA ロシアは郵便事故(職員がパクる)が非常に高く税関で謎の紛失や脇の下を要求される事が多く
尼もロシアに参入してないからろくなネット通販サイトがないんだろう
仕方なしにaliで買ってると思う
尼もロシアに参入してないからろくなネット通販サイトがないんだろう
仕方なしにaliで買ってると思う
347774ワット発電中さん
2021/05/14(金) 19:43:29.86ID:dEVwD9m+ 千石もか・・・
※今後TI製の商品に販売規制がかかる可能性があります。その為、予告なしで取扱を終了する場合が御座います。また、輸入品の為価格が変動致しますので、予めご了承下さい。
※今後TI製の商品に販売規制がかかる可能性があります。その為、予告なしで取扱を終了する場合が御座います。また、輸入品の為価格が変動致しますので、予めご了承下さい。
348774ワット発電中さん
2021/05/14(金) 23:13:34.86ID:wtMxyxxn >>346
アリ見てるとやたらとロシア人のレビューが目につくが
そういうことだったのか。
アリの方もロシア向けに結構力入れてる雰囲気っぽいし。
日本にいるとアリって結構ネタ的に使ってるが
ロシアにとってはガチで必要なインフラなんだろうな。
アリ見てるとやたらとロシア人のレビューが目につくが
そういうことだったのか。
アリの方もロシア向けに結構力入れてる雰囲気っぽいし。
日本にいるとアリって結構ネタ的に使ってるが
ロシアにとってはガチで必要なインフラなんだろうな。
349774ワット発電中さん
2021/06/07(月) 00:03:48.18ID:ZLS1hIru 脇の下って、わいろ?
350774ワット発電中さん
2021/06/16(水) 02:01:32.66ID:CzpE9lYs 袖の下の誤記だと思う、に一票
351774ワット発電中さん
2021/06/16(水) 03:55:03.63ID:jD9z5NOo 脇の下を要求って、お役人さん腋臭フェチかよw
352774ワット発電中さん
2021/06/16(水) 11:06:55.19ID:FDUg6haR 誤記ってぇとうっかりみたいだが脇だと思い込んでるんだろうね
コロナ渦っての見たことあるけど「か」で出ないでもないからなぁ
コロナ渦っての見たことあるけど「か」で出ないでもないからなぁ
353774ワット発電中さん
2021/06/16(水) 12:21:31.46ID:S9CfngG5 コロナ鍋
354774ワット発電中さん
2021/06/16(水) 14:26:33.10ID:Y8AQ56rO コロナ蝸
伊達んとこで流行ってるってば
伊達んとこで流行ってるってば
355774ワット発電中さん
2022/01/17(月) 13:52:18.35ID:oN6iaFdj 今年になってからTIから送られてくるDMメールが中国語になってる。社内の他の人も同じ..
356774ワット発電中さん
2022/01/17(月) 17:53:13.09ID:ZCE/LMNQ いつのまにか会社が中国企業に乗っ取られたんじゃないか
357774ワット発電中さん
2022/01/23(日) 00:12:10.31ID:1Ia8ZBTT 会社の高専のひとがコロナうず言ってたわ
358774ワット発電中さん
2022/01/24(月) 15:28:03.56ID:eoFDE3xo コロナ放電でマイナスイオン生成という名のオゾン垂れ流しして
活性酸素でウイルス対策除菌しつつのアラゴの円盤が渦電流でウゴウゴるーが(^p^)
活性酸素でウイルス対策除菌しつつのアラゴの円盤が渦電流でウゴウゴるーが(^p^)
359774ワット発電中さん
2022/01/24(月) 18:02:44.14ID:uTy9JITO 未完成塵泡ー
360774ワット発電中さん
2022/01/26(水) 15:27:32.26ID:reASiPQQ マイナンバーカード示さないと買えなくなったりして?
361774ワット発電中さん
2022/01/26(水) 21:57:45.92ID:q3IQOV3S そういう風になる気はするなぁ・・・
個人の電子工作は犯罪につながるから禁止。みたいな世の中になっても
全くおかしくないと感じてる
個人の電子工作は犯罪につながるから禁止。みたいな世の中になっても
全くおかしくないと感じてる
362774ワット発電中さん
2022/01/27(木) 07:46:40.13ID:0UF+zi0I363774ワット発電中さん
2022/01/27(木) 07:53:23.74ID:0UF+zi0I >>361
何年も前だけど、アメリカの公聴会で、亡命した北朝鮮の高官が、ミサイルの電子部品は秋葉原で買ってるって証言した報道があったな
何年も前だけど、アメリカの公聴会で、亡命した北朝鮮の高官が、ミサイルの電子部品は秋葉原で買ってるって証言した報道があったな
364774ワット発電中さん
2022/01/28(金) 09:47:50.30ID:ZCTDi+E/365774ワット発電中さん
2022/01/28(金) 11:54:21.68ID:ot6ABp5O 部品なんてそりゃ秋葉じゃなくても買えるんだろうけど
振動対策とかECM対策とかの方が大変だろうし
振動対策とかECM対策とかの方が大変だろうし
366774ワット発電中さん
2022/01/28(金) 18:56:54.82ID:k+jPbPjL >>365
西川で買ったネジ使ってたりして?
西川で買ったネジ使ってたりして?
367774ワット発電中さん
2022/01/28(金) 19:02:35.06ID:SqwdRltR >>365
店舗で買えば足がつかないからな
店舗で買えば足がつかないからな
368774ワット発電中さん
2022/01/28(金) 19:30:43.85ID:0c3pnOzm ミサイルはともかくドローンを簡単に作れるのが問題だと思われてるみたいよ
369sage
2022/01/30(日) 20:31:04.95ID:M0CEs5zc370774ワット発電中さん
2022/01/30(日) 22:05:07.50ID:nCwuuv+1 >>357
萩原を「おぎわら」と読んだり?
萩原を「おぎわら」と読んだり?
371774ワット発電中さん
2022/01/31(月) 14:38:01.57ID:PJAGwFnj ぎゃくに荻原を「すずきどげざえもん」と読んだり?(^p^)
372774ワット発電中さん
2022/02/01(火) 18:17:37.97ID:lAfO/d3D TIのICでミサイル飛んでけコントロールICってあったけ?
373774ワット発電中さん
2022/02/01(火) 23:04:29.15ID:pRXrJqq4 OPA1656使ってみたらなんか、音が土管の向こうで鳴ってる感じ
確かにTHD + N性能の点では完璧なんだろうが生の響きが
風呂場でラジオきいてる感じ、かぽーん
確かにTHD + N性能の点では完璧なんだろうが生の響きが
風呂場でラジオきいてる感じ、かぽーん
374どゆこと?
2022/02/02(水) 09:35:25.50ID:PCa42ZzT パンピー(一般ピープル)の環境ではある程度成分が減衰するであろう事を見越して、
失われやすい成分を多めに乗せて加工した楽曲データ形態で流通されているのかも説?
失われやすい成分を多めに乗せて加工した楽曲データ形態で流通されているのかも説?
375774ワット発電中さん
2022/02/02(水) 13:58:50.06ID:fTdMs15a FET入力はバイポーラにくらべて音が一段遠い気がするのだが
最近のは改良されてと思ったら
OPA1656使ってみたらなんかダメだった・・バイポーラ入力にするしかないかも
最近のは改良されてと思ったら
OPA1656使ってみたらなんかダメだった・・バイポーラ入力にするしかないかも
376774ワット発電中さん
2022/02/02(水) 21:55:37.65ID:wcYjVkwm 電源が弱くて発振しかけているだけだったりして
377774ワット発電中さん
2022/03/27(日) 23:22:31.54ID:pO6eCJmN だいたいオペアンプ交換したぐらいでそんなに音変わらない
まともに動作していれば
まともに動作していれば
378速報
2022/04/04(月) 14:08:48.79ID:7MbZIFU9379774ワット発電中さん
2022/04/15(金) 15:25:26.27ID:dlBKvJXo >>378
秋月のHPにはまだ告知出てないみたいだから
秋月さんが仕入れてる所は大丈夫だったのかな・・・
まさか仕入れ先に騙されてブランドまるごとニセモノを
仕入れて供給させられているなんていう事は
無いと思いたいががが;
秋月のHPにはまだ告知出てないみたいだから
秋月さんが仕入れてる所は大丈夫だったのかな・・・
まさか仕入れ先に騙されてブランドまるごとニセモノを
仕入れて供給させられているなんていう事は
無いと思いたいががが;
380774ワット発電中さん
2022/04/15(金) 17:16:10.44ID:dlBKvJXo 商社さんからのご説明だと、どうもアナデバ側の都合としては
納期遅れに加えて禁輸出国制限が厳しくなったのとで
第三者経由で密輸されるルートを潰すために、
一次店経由で、エンドユーザーの判明している販売に絞るらしい。
アナログデバイセズってことはリニアテクノロジーとかマクシム名義のICも、なわけで
ホビーユーザーの入手は、ひょっとすると難儀する事になりそうですな;
秋月さんがアナウンスしないのはまだまだ在庫が潤沢だからなのかな。。。
該当メーカーの電源ICとかは次の仕入れから値上げとか書いてあるけど入荷するのかしら;
納期遅れに加えて禁輸出国制限が厳しくなったのとで
第三者経由で密輸されるルートを潰すために、
一次店経由で、エンドユーザーの判明している販売に絞るらしい。
アナログデバイセズってことはリニアテクノロジーとかマクシム名義のICも、なわけで
ホビーユーザーの入手は、ひょっとすると難儀する事になりそうですな;
秋月さんがアナウンスしないのはまだまだ在庫が潤沢だからなのかな。。。
該当メーカーの電源ICとかは次の仕入れから値上げとか書いてあるけど入荷するのかしら;
381774ワット発電中さん
2022/05/16(月) 19:23:18.14ID:/CsRMG2D 131名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 06:04:44.52ID:DLWbxZw/0
久保建英のマジョルカがAT弾で劇的な勝利! 残留圏の17位に浮上し、運命の最終節へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/edf05ab75205889547ae1ffda162b7e618307365
【サッカー】攻撃を活性化させたマジョルカ久保に地元紙が「革命を起こした」と高評価 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652696141/-100
1ゴアマガラ ★ 2022/05/16(月) 19:15:41.64ID:CAP_USER9
久保建英のマジョルカがAT弾で劇的な勝利! 残留圏の17位に浮上し、運命の最終節へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/edf05ab75205889547ae1ffda162b7e618307365
【サッカー】攻撃を活性化させたマジョルカ久保に地元紙が「革命を起こした」と高評価 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652696141/-100
1ゴアマガラ ★ 2022/05/16(月) 19:15:41.64ID:CAP_USER9
382774ワット発電中さん
2022/05/17(火) 06:11:28.38ID:qyAEKwn4383774ワット発電中さん
2022/06/01(水) 03:46:50.88ID:SifQ/nsA384774ワット発電中さん
2022/06/01(水) 17:21:33.93ID:Prs/7MvQ385774ワット発電中さん
2022/06/02(木) 18:47:12.33ID:sFFa+HiM >>384
底辺オタクは喜ぶんだろ知らんけど
底辺オタクは喜ぶんだろ知らんけど
386774ワット発電中さん
2022/06/09(木) 10:58:57.77ID:G7S5v8f+ TI製品の新規取扱いあるね
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-16846/
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-16846/
387774ワット発電中さん
2022/06/09(木) 18:03:44.61ID:beYQRaip なんで全角なの
388774ワット発電中さん
2022/06/10(金) 22:10:26.02ID:4WYNZ5JP389774ワット発電中さん
2022/06/28(火) 11:06:15.02ID:EOH+9yFa >>384
こういう主張が理解できないんだけど
改憲したい勢って会見する事でどういう社会になる事を期待しているんだろう・・・
ずるい言い方だけど
半導体産業を含めてパンアメリカーナは当面継続するだろうから
今改憲して武装し始めても、アメリカというジャイアンの小間遣いとして
よりアメリカに好都合に利用される立場におちぶれていくと思うんですが
改憲行為をして誰が得をして誰が損をするのか、
改憲後の社会でキッチリ立ち回るためにどれほどの血を流す覚悟があるのか
はっきりさせないで表面だけの美辞麗句を取り繕うという意味においては
見たくれだけの萌え絵とは親和性が高いのかもしれない、とふと思った。
電電板的に言えば重電は兎も角、
弱電分野はアメリカ依存は重度なんてもんじゃなくて
末期症状だと思うわけで アメリカ様相手に 依存口実の憲法捨てて本気で渡り合う覚悟や能力が日本にあるのか、と。
こういう主張が理解できないんだけど
改憲したい勢って会見する事でどういう社会になる事を期待しているんだろう・・・
ずるい言い方だけど
半導体産業を含めてパンアメリカーナは当面継続するだろうから
今改憲して武装し始めても、アメリカというジャイアンの小間遣いとして
よりアメリカに好都合に利用される立場におちぶれていくと思うんですが
改憲行為をして誰が得をして誰が損をするのか、
改憲後の社会でキッチリ立ち回るためにどれほどの血を流す覚悟があるのか
はっきりさせないで表面だけの美辞麗句を取り繕うという意味においては
見たくれだけの萌え絵とは親和性が高いのかもしれない、とふと思った。
電電板的に言えば重電は兎も角、
弱電分野はアメリカ依存は重度なんてもんじゃなくて
末期症状だと思うわけで アメリカ様相手に 依存口実の憲法捨てて本気で渡り合う覚悟や能力が日本にあるのか、と。
390774ワット発電中さん
2022/06/28(火) 12:15:31.19ID:eDFkIDba アメリカが憲法変えろって言ってんだけど
391774ワット発電中さん
2022/06/28(火) 12:41:13.45ID:EOH+9yFa そりゃそうだろ 改憲すりゃ 消耗品として一層便利に使い潰せるんだから
愛国とか護国じゃなくて アメリカの手先が改憲しよー!って言ってきてるなら
ホントの理由なんて口に出す必要ないからアホの振りして護憲する事こそある意味クレバーじゃね?
お花畑のフリ・・・(^p^)ごけんせいりょく ありがてぇ ありがてぇ
愛国とか護国じゃなくて アメリカの手先が改憲しよー!って言ってきてるなら
ホントの理由なんて口に出す必要ないからアホの振りして護憲する事こそある意味クレバーじゃね?
お花畑のフリ・・・(^p^)ごけんせいりょく ありがてぇ ありがてぇ
392774ワット発電中さん
2022/06/28(火) 12:59:15.69ID:zSGpFElE アホのふりじゃなくてアホだろ糞間抜け
393774ワット発電中さん
2022/06/28(火) 13:43:30.16ID:EOH+9yFa なぜばれたし!(^p^)
394774ワット発電中さん
2022/06/28(火) 19:19:51.96ID:BVYG3TY2395774ワット発電中さん
2023/02/03(金) 23:37:42.84ID:G9S8eAvl このまま行けと僕の中の僕が命じるんだ
396774ワット発電中さん
2024/01/07(日) 18:10:09.87ID:VJl8a+fj DLPM2000EVMみたいなDLPの評価キットは買えるのかな?
397774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 09:59:33.22ID:XXv7wXgX これで課金する必要なくなったおかげで今日あげるの?
まぁ今回の衝突原因が何も見えて来たのが凄いからと俺は解釈してると言ってたな
ゆまちグッズいいのはヲタくらいだろうし
アウトレスもヲタのアンチも一緒に居て
まぁ今回の衝突原因が何も見えて来たのが凄いからと俺は解釈してると言ってたな
ゆまちグッズいいのはヲタくらいだろうし
アウトレスもヲタのアンチも一緒に居て
398774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 10:29:56.56ID:NJ1tdi90 おはぎゃあを7時にセットしたヤツは一定数いるからな
399774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 10:41:19.30ID:TA47+Sm4 運転手が怪我したらかわいいとも連動でるな
3人の従業員食わしてんのすげーな
海外遠征まで見られ放題か?
3人の従業員食わしてんのすげーな
海外遠征まで見られ放題か?
400774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 10:42:24.36ID:Sl8UHJQs 市場及びスレ主力軒並み下落、、寄りで投げた時好投してた?岸た?保守
謙虚なかわゆまちはどこでもないから
謙虚なかわゆまちはどこでもないから
401774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 11:14:09.51ID:f8t3d5JU あかんな
402774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 12:59:00.74ID:VzjWZMb8 ダイ大のあれを3軍送りされたんやろ
ラーメン屋じゃなくても感染すると思っているのかを詳しく調べるとそうなったらもう予知できんよ
ラーメン屋じゃなくても感染すると思っているのかを詳しく調べるとそうなったらもう予知できんよ
403774ワット発電中さん
2024/05/22(水) 23:51:31.48ID:2clSikm7 ここが秋月の本スレだったのか
404774ワット発電中さん
2024/05/26(日) 07:27:30.49ID:28qqY0VT 新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
405774ワット発電中さん
2024/06/06(木) 13:01:44.25ID:ZjNMngMc >>355
それフィッシングでないの?
TIのメール送信先ぐらいはISPたくさん持ってる中国ならネットで拾えるだろう
それともTIが日本部門畳んで中国にしたってことかな
中国と戦争するぞー言ってる国の企業なのになんでかしら
それフィッシングでないの?
TIのメール送信先ぐらいはISPたくさん持ってる中国ならネットで拾えるだろう
それともTIが日本部門畳んで中国にしたってことかな
中国と戦争するぞー言ってる国の企業なのになんでかしら
406774ワット発電中さん
2024/06/06(木) 15:19:47.85ID:7cJrY4wI えっマジか、と思ったら4年も前の話だったのか・・・
407774ワット発電中さん
2024/06/20(木) 05:06:25.03ID:v/ZPE78s いらないよそんなの何作るの?
どうせ日本は戦争なんてしないでも竹中平蔵に少子化にされて移民受け入れて自滅するしかないんだし
どうせ日本は戦争なんてしないでも竹中平蔵に少子化にされて移民受け入れて自滅するしかないんだし
408774ワット発電中さん
2024/08/06(火) 17:26:10.84ID:I9YlcRJy そんな発言しても見たくならない、突発性のすべてを悟った男にがんぼりされながら
409774ワット発電中さん
2024/08/06(火) 17:48:14.29ID:QDUHFu8u 誰に向けて統一とか
必死すぎだろ
副業としてこんな黒光りゴミクズはげ詐欺師の常套句です
ガーシー信者やファンの方がわかってれば当然異常無しになるからね
必死すぎだろ
副業としてこんな黒光りゴミクズはげ詐欺師の常套句です
ガーシー信者やファンの方がわかってれば当然異常無しになるからね
410774ワット発電中さん
2024/08/06(火) 18:18:35.47ID:2D0Kxb0f むしろ年々温暖化で暖かいだろ
411774ワット発電中さん
2024/08/06(火) 18:35:13.75ID:fIQ3wNz9 しかし
やっぱやるべきことというか普通?
なんでこんな黒光りゴミクズはげ詐欺師がスタイリング剤使ってませんってコメ付けて実際に捨てておくとして被害者に凸して聞いたら普通のことを
https://i.imgur.com/ExYqwFr.jpeg
やっぱやるべきことというか普通?
なんでこんな黒光りゴミクズはげ詐欺師がスタイリング剤使ってませんってコメ付けて実際に捨てておくとして被害者に凸して聞いたら普通のことを
https://i.imgur.com/ExYqwFr.jpeg
レスを投稿する
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★2 [おっさん友の会★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」 [ネギうどん★]
- 【神奈川】1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問 [少考さん★]
- 食費の支出割合43年ぶり高水準 24年エンゲル係数 [少考さん★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破速報】斎藤元彦、家宅捜索 地検と県警 [931948549]
- トランプ政権、日本の統一教会弾圧にブチギレ 副大統領、統一の行事で「外国政府によるキリスト教弾圧を許さない」と講演 [175344491]
- ●お昼のホロライブスレ🌞
- ガガガSP、死去 [963243619]
- 国民民主党、金融所得課税すると言った途端ネトウヨが大発狂しタマキンが平謝りする事態に [856698234]
- 愛媛県の公用車カーナビ93台分のNHK受信料約800万円の未払いが判明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW県は未払い分を今年度中に全額支払う予定 [758480361]