X



トップページ電気・電子
1002コメント331KB
電子工作入門者・初心者の集うスレ 89
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/03(金) 01:15:34.00ID:bvGxlHYf
.
電子工作って、楽しいよね
.
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
.
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここで質問してみましょう
  質問の要点は
    初心者質問スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1557820167/1
  を参考に。

  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いです。以下のアップローダあたりを使って
    http://imgur.com/
  ・画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られます。
   でも無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されません。
  ・「お絵描き」機能を使って書き込むのも簡単です。
  ・リポ とか レギュ とか 抵抗を挟むとか、一部でしか通じない「変な言い回し」を
   得意げに使うのはカッコ悪いですよ。普通の言葉で書きましょう。
  ・誤字脱字があったら、教えてあげましょう。(その人のためです)

■過去スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)
  87 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1565854752/ 2019/08/15〜
  86 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1559328538/ 2019/06/01〜
  85 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1555128245/ 2019/04/13〜
  84 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1543800380/ 2018/12/03〜
  83 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1540158841/ 2018/10/22〜
  82 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1538050672/ 2018/09/27〜

前スレ
電子工作入門者・初心者の集うスレ 88
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1572564839/
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/03(金) 06:30:37.78ID:/PL8QuIb
---~~~---~~-~~--~--~-~-~~---~-~~-~~--~~~--~~-~-~---~-~--~--~-~--~~~~~-~~--~~
-~~~~---~----~~-~~-~---~~~~~~--~~-~~-----~-~-~----~-~~~~~----~~~----~~~~--~~
~~~~~~~~~-~~-~~~--~~~~-~~-~-----~-~-~-~-~~--------~~-~---~--~-~~~----~~~----
~-----~~~--~~-~-~-~~-~~-~-~---~~~~~-~--~-~-~-~----~~~-~---~~~----~---~~~~~~-
~-~~~~~-~-~-~~~------~~~~~--~~-~~-~-~~---~~~~--~---~----~~-~--~---~~~---~~--
~--~--~---~---------~~--~~-~~--~--~-~~~-~----~-~~~~~-~~-~~--~~~~~~~---~-~~~~
-~-~~---~---~-~~~-~~-~---~~~-~~-~-~~~-~~~-~~---~--~----~-~-------~~-~~~-~~~~
~--~~~~~~--~~~--------~----~~~-~~-~-~---~~-~~---~~~~-~~~~-~-----~~-~~-~~-~--
-~--~-~-~~-~-~~~~~----~-~--~--~-~~~~------~--~~------~~-~~-~--~~-~-~~~~~~-~~
-~-----~-~~-~~~-~---~--~~----~----~~~~~~--~~~~~--~-~--~~--~~-~---~--~~-~~~~~
----~~-~~~--~-~~~---~-~--~---~~~-~~~~~-~~-~---~--~~--~-~~-~-----~--~~-~~~~-~
-~--~-~~--~~~---~~---~~---~--~~-~--~-~-~-~-~---~~--~~~~---~-~--~~~~-~~~~--~~
~--~-~--~~~-~----~-~--~--~----~~-~~---~~~-~-~~~~~~-~~-~~~--~---~---~~-~~--~~
-~~-~-~--~~~-~-~-~~~~-~-~~~~-~~-~-~~-~~~---~~~----~-~--~~--~-~---~-~---~----
~~~~---~--~~--~~~-~~~~~--~~----~-~-~-~~~--~~-~-~~--~~-~~-~-----~-~-~----~~--
~---~~-~~~--~-~-~--~-~--~-~-~~~~~-~-----~-~-~~~-~-~-~--~~-~-~--~~~--~-~~~---
-~~-~~-~~-~~-~-~-~-~~~~-~------~--~~---~~~--~-------~~--~---~~---~~~~~~~-~~~
-~~-~~---~~-~-~-~---~--~~-~----~~~---~---~---~~~~-~--~---~~~~-~-~~-~~~~--~~~
---~~~-~~----~-~---~---~~-~-~--~~~--~~~~-----~~~~--~-~~~-~~~~-~~~--~~~----~-
-~--~~--~---~~~~-~--~--~~-~-~~~~~-~--~~~-----~-~~~--~~~------~--~~~~~~~-~---
~~~~~~-~~-~-~~~--~~~~~~~-~~-~---~~-~---~----~--~~--~-~---~-~-~~~-----~~-----
-~~~~--~~~---~-~---~----~~---~~~~-~----~~~~-~-~----~~~-~-~~-~~-~~~--~---~-~~
----~~~~------~--~-~~~~~~-~-~------~---~~~-~-~~-~~~-------~~~--~~--~~~~~~~~~
~-~~~-----~-~--~-~----~~~--~~~~~~~~--~-~~-~~~~-~-~---~---~-~---~-~--~---~~~~
~-~~~~~-~-~-~~~~~~-~~~-~~-~----~~-~--~----~~--~--~--~-~~--~~~--~-~-~-~------
-~~~~---~-~~-~--~~~---~~--~~-~~~~~--~~~------~--~-~~~----~~~-~-~-~-~-~--~-~-
~~-~~-~-~~-~~-----~---~--~-~-~~--~~~-----~~--~-~-~~~-~-----~~~~~-~~---~~-~~~
~~-~---~~~~--~-~-----~~---~~~~~~~~~~~--~~--~~~~--~-~--~-~---~---~-~-~~~-----
~~-~~--~~~~~-~~~-~-~~~--~~~---~--~~~----~~~~-------~-~--~~--~~-~-~~~~-------
~~~---~-~----~~---~~-~~--~--~~----~-~~~-~~----~~--~-~~-~---~--~--~~~~~-~~~~~
~~~-~~~~~--~--~-~-~~~---~------~~~--~----~~-~~-~~~-~~-~---~-~------~~~~~--~~
~~----~~--~~~~-~~~-~~~~-~--~--~--~-~-----~~--~~-~---~-~~~~~-~-~--~~--~-~~---
--~~~~~-~-~----~--~~~~~~~~~-~--~~~---~~~--~-~-~------~-~-~~-~-~~---~--~~~---
~-~---~-~~~~~~--~---~-~~~~-~~~~----~~~--~-~~~-~---~---~~~~----~--~~--~---~~-
~~----~~~--~--~~-~-~~~-------~~---~-~~--~~~-~~-~~~~~-~~~-~~-~--~~-~~-----~--
~--~~~--------~~~-~~~-~~--~-~~-~~-~~~-~~~-~--~~~-~~-------~--~~--~--~--~-~~~
~~~~~---~~~~~-~----~-~~~~-~~~-----~~-~~~-~-~---~~--~~--~~--~---~--~~-~-~----
~-~~~-~~~~~-~~---~--~~~~-~~--~-~~-~~~~-~-~-------~-~~~----~--~-~--~-~~---~--
~~--~~-~~-~--~~----~--~--~~~~~-~~~~~----~~~~--~~~~~~~--~-~----~-~-----~-~---
---~~-~-~~-~-~-~~-~-~~~~-~~----~~----~~-~~~-----~~~-~~---~-~~~---~---~~-~-~~
~-~-~~-~--~-~~----~~~~--~~-------~~----~~~~~~~---~--~~~~-~~~~-~-----~~~~-~--
---~-~----~-~~--~----~~~~~--~~~~~-~-~-~~~~-~~---~~~--~-~-~---~~~~~-~--~---~-
~~---~~--~-~-~--~~~-----~~~~~~--~~-~~-----~-----------~-~~~-~~~~~-~~~~-~~-~~
~-~~~~~~-~-~~~~--~--~~~--~--~-~--~-~~-~~--~-~-~--~~--~--~~--~~--~~-----~~---
-~-~-~-~--~~~~~---~-~--~---~-~~-~~~-~-~~~-~~~-~--~~-----~--~~~~-~-~~---~---~
-~~~-~~-~~--~-~---~~---~---~~--~---~~-~~~---~-~--~~~-~-~~~----~~-~~-~-~-~-~~
--~~~-~--~~-~----~~~-~~-~-~~---~--~-~~-~----~---~~~-~-~-~~~-~---~~-~~--~-~~~
~-~--~-~~~--~~~--~--~~-~---~--~~-----~-~-~~-------~~-~~~~~~~--~~~-~~~-~-~~--
~--~~~---~-~-----~~-~------~~~~--~--~~---~~~~-~~~-~~~-~-~-----~~---~~~~-~~~~
~~-~--~~~--~--------~~--~~~~~~-~--~-~-~~~-~~-~-~~--~~--~--~~-~~-~-~--~---~~-
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:23:25.22ID:7sfGK8Vl
あけおめ〜
なかなか使い勝手の良いコネクタに巡り合えないのう…
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:05:32.33ID:5jSjNpJO
お、おう・・・
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 05:05:03.37ID:nOCW8SW8
チップ内部でVCCとPULLUPされていると書かれてるピンを5Vを入れてテスターで
計っても0.23Vしか無いのですが、プルアップの抵抗値とテスターの回路によっては
計れない事もあるのでしょうか

具体的に言うとPAM8403のMUTEピンなのですが…
0015774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 08:23:11.45ID:ZrH/smWN
>>13
データシートを見たけど、内蔵プルアップ抵抗や、MUTE端子の入力電流について言及されてない?っぽい。

プルアップの抵抗値がとても高くて、テスターの入力抵抗がとても低い場合にはそれなりに下がることはあり得ます。
でも、内蔵プルアップ抵抗は高くても100kぐらい。
アナログテスターでも5Vを測るレンジなら、入力抵抗は50kΩぐらいはあるでしょうし、
デジタルテスターならそのあたりは無視できるほど高い抵抗値です。

念のためですけど、
・テスターのレンジは電圧?
・テスターのマイナスプローブはGNDに当たってますか。
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 10:56:09.24ID:nOCW8SW8
>>15
デジタルでレンジは電圧で20V、
鳴らしてる最中にテスターを当てるとMUTEが有功に、=LOWになりました

弄ってたらまた別の問題が
NchMOSFETでPAM8403の電源をスイッチしようとしてるんですが、2N60(定格2A)では
ボリュームを上げるとブツブツと延々ポップノイズが鳴る様な感じになるんですが、
IRFZ34N(定格29A)・SS8050(Tr 1W/1.5A)に差し替えてみた所問題無し
USBチェッカーの電流を眺めると無音の電源ノイズで10mA、音鳴らして2〜30mA程度で
2Aに程遠く、何で2N60では駄目なのかさっぱり解らない…
0018774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:42:35.10ID:URWp0L1Q
とりあえず回路の全容を出してもらわないと
どんな接続になってるか分からないな
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:02:25.17ID:27dyq42p
>>16
先ず2N60のON抵抗はIRFZ34Nよりかなり高いね
アンプボードの電源部に大きめの電解コンデンサ入ってる?
またUSBの電流モニタだけど、平均値であってスパイク状の電流は分からないのでは?
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:04:45.17ID:V5lKjUMm
>>16
2N60は耐電圧が高く、現状の用途に向いてない
ゲート電圧もUSBの5Vでは十分にONにできない
仮にゲートに10V駆けたとして、ON抵抗が5Ωもある

現状の用途なら(USB電源を使うような)
少なくとも4V以下で十分にONになるFETを使うと良いよ
0021774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:09:20.99ID:V5lKjUMm
>>16
電源にFETやらトランジスタ使わないで、SHDN Pin使ってON/OFFしたらよいのでは?
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:32:16.00ID:RyNcBxDs
>>15
pam8403 datasheet に

>内蔵プルアップ抵抗や、
内蔵プルアップ抵抗についてはないけど、

>MUTE端子の入力電流について言及されてない?っぽい
4ページに記載されてるよ。
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:44:56.55ID:ZrH/smWN
>>22
> >MUTE端子の入力電流について言及されてない?っぽい
> 4ページに記載されてるよ。

https://www.diodes.com/assets/Datasheets/PAM8403.pdf

どの項目だろう。>>15を書くのにあたってデータシートを見たとき、
一瞬 IMUTE かな、と思ったけど、以下のような理由から、これはMUTEしたときの
電源電流かと思った。

・IQ、IMUTE、ISDと並んでいる
・Typ 3.5mAと、いまどきのデバイスの内蔵プルアップだとしたらかなりでかい。

さて、どうなんでしょね。
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:55:26.35ID:ZrH/smWN
>鳴らしてる最中にテスターを当てるとMUTEが有功に、=LOWになりました

デジタルテスターでLになるようなプルアップってどんなんだろう。

ところでNch MOSFETで電源のON/OFFってどんな回路なんでしょうか。
この絵のような感じで?
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:20:27.52ID:RyNcBxDs
>>23

>・IQ、IMUTE、ISDと並んでいる
IMUTEの項目でしょうね。
頭文字Iは電流に関する事かと。

>・Typ 3.5mAと、いまどきのデバイスの内蔵プルアップだとしたらかなりでかい。
内部でプルアップされているという記述は無いみたい。
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:38:08.05ID:ZrH/smWN
>>25
>>15で「MUTE端子の入力電流について言及されてない」と書いたのは
はMUTE入力端子の電流で、電源電流のことではないです。

あなたが>>22において
>4ページに記載されてるよ
と書かれていたのは、電源電流としてのIMUTEという認識の上だったのでしょうか。
だとしたら、そのあたりで話が食い違ってますね。

7ページに次のように書かれてます。
The MUTE pin can be left floating due to the internal pull-up.
MUTE端子はフローティングにできます。だって内部プルアップがあるから。
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:49:25.91ID:ZbIYnJsA
まぁ常識的に考えてIMUTEはミュート時の電源電流だろうな。
あと、データシートの後ろにプルアップしてあると書いてあるので、プルアップはしてあるだろうけど、恐らく弱プルアップで物凄い高い抵抗値(実態は電流源だと思う)なんだろう。
何も繋がなければHighになるけど、配線繋ぐとノイズ拾って不安定になる。
IC設計の仕事してた時にやらかした事ある。
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:52:01.89ID:ZrH/smWN
ゴソゴソしてたらたまたまPAM8403のブレークアウトボードが見つかったw

MUTEピンは電源に直結されていたので、ピンを浮かしてみました。
電源5Vで、三和のCD771でMUTEピンの電圧を測ると2.9Vでした。

>>16さんが使ったテスターの型式って何なんでしょうか。
CD771の入力抵抗は4Vレンジで約11MΩです。

ついでに、テスターを電流計モードにして図のようにMUTE端子に繋いでみたら
0.3uAしか流れません。
単純抵抗ではなくて定電流回路かもしれないですが、フローティングにするのは
個人的にはためらわれる感じです。
ブレークアウトボードがMUTE端子を電源に直結していたのはわかる気がします。
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:22:43.40ID:hBnWjPG8
>内部でプルアップされているという記述は無いみたい。
7p

The MUTE pin can be left floating due to the internal pull-up.
0030774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:40:41.36ID:9qmTZ73F
ニッパで切ったリード線が床に落ちたのだが見付からない。気になる。
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:45:27.67ID:z//mT+Me
鉱石から作らないと
0033774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:53:16.82ID:9qmTZ73F
3時間探しているが見付からない。
0035774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:59:13.36ID:ZrH/smWN
・別のものを探すと見つかる
・探すのをやめたとたんに足裏に刺さる
0036774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:13:33.34ID:8XNeot0O
>>20
TO-251と言う小さいパッケージの物が安かったのでよく見ずに買ったのですが
こんな罠があったんですね…4.4ΩてIRFZ34Nと2桁違う

>>21
ボリューム付きのモジュールで最初にSHDNと隣のPVDDのパターンをカットしたら
何だか不味かった様な気がしてそのままハンダでショートしたんですが、今もう一度
回路図見てみたら問題ない様ですね? ハンダ取って試してみます
0037774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:46:13.01ID:bgf6Y6rS
そもそもNchだと、スイッチとしてONさせるためには、電源電圧より上の電圧が必要だけど大丈夫かな?
ゲート電圧4Vって、ソースの電圧から見て4Vなので、勘違いなきよう。
0038774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 02:46:19.32ID:Q/+Ngq0x
OP AMPの積分回路などで、コンデンサをリセット(ショート)するのに
FETを使いたいけど、その4Vがあるので躊躇してる。
+10Vくらいかければ使えますかね?
0039774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 02:59:51.43ID:k8pz5uac
>>245
積分器の最大出力電圧次第。
VGSが4V取れれば問題ないんじゃない?
Pch使った方が気持ちいいと思うけど。
0040774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 03:09:20.04ID:nmsuwCYQ
>>36
配線伸ばしてSHDNでON/OFFするなら、確実にHI・LOWの信号が入力されるように工夫してね
インターナルプルアップだと抵抗値が高すぎて配線伸ばしたら動作不安定になる可能性があるから
(インターナルプルアップは配線をオープンにして使うことを前提にしてる)
0041774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 04:26:44.49ID:8XNeot0O
やっぱり駄目だった…
SHDNの足を浮かせた上で、SHDNのパターンとPVDDをショートさせないと駄目なのかな
0043774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 05:48:54.80ID:nmsuwCYQ
>>41
SHDNピンを220K〜1MΩ位の抵抗でプルダウンしといて
ONにしたいときにSHDNに電圧が行くようにしたらよいのでは?
例> VDD−抵抗(0〜47KΩ)ーSW−SHDN
0044774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 06:19:37.78ID:nmsuwCYQ
>>37
ローサイドスイッチにすれば問題ないのでは?
>>38
単電源のOPAMPで+の電圧をGNDにリセットするなら
N・FET(またはNPN)を使い電源電圧(3.3Vとか5Vとか)でリセット出来ると思うが
0045774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 06:50:57.25ID:KNfeTTTL
>ローサイドスイッチにすれば問題ないのでは?
>>24の図では、GNDを切り離していないけれどこの場合はゲートをどうやって駆動
するのか考える必要があります。
Nch MOSFETのソースをGNDにするなら、OFFのときにICのGNDが浮くことに
なりますがそれはそれで厄介かも。
素直にPchで処理する方が楽だと思います。
0046774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 06:56:42.01ID:bgf6Y6rS
俺も素直をPch使うのが良いと思う。
ローサイドは結構トリッキーだからお勧めしないわ。
0047774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:00:56.59ID:KNfeTTTL
>単電源のOPAMPで+の電圧をGNDにリセットするならN・FET(またはNPN)を使い

NPNでリセットか…。ベース電流はどこへ抜けるんだろう。

昔、J-FETでリセット回路を作ったことはあったけど、もう20年ぐらい(安直に)
アナログスイッチでリセットしてる。
0048!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/07(火) 08:55:23.18ID:8CTLb2jy
温調半田ごてFX600が矩形波のインバーターじゃ加熱しない理由ってなんだろう?ダメなもんはダメなんかねぇ

インバーターは100Wで、半田ごては50Wだから大丈夫そうだけどな
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:44:17.37ID:BRX6d/+/
>>47
PNPにしたって、上流はどこから流れてくるんだ?ってことにならないか?
0050774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:59:29.53ID:Tnz0Dh8n
>>47
入力が高インピーダンスか電流吐き出すOPアンプでイン側をコンデンサとかで塞いでたら飽和する
というかそれだと通常動作で飽和する
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:20:28.65ID:9cSoBVdx
s2k20fというダイオードを探しています。
s2k20hというものは販売、データシートも見つける事が出来ました。

f,gの違いは何でしょうか?
fの互換品が有れば教えて下さい。
よろしくお願い致します
0052774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:09:28.43ID:Tnz0Dh8n
何に使うのか分かんないけど
s2k20とs2k20hの違いがtrrみたいだからs2k20hでも特に問題なさそうだけど
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:19:22.27ID:s1fhqW0V
>>49
>>47はPNPなら良いとは書いてないが
0055774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:44:19.91ID:+lZ+NKHi
>>52
お調べ下さいましてありがとうございます。
交換して故障する事もなさそうなので購入してみます。
ありがとうございます!
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:06:38.90ID:9cSoBVdx
はんだフラックスがドロドロと濃度が上がってしまいました。
何を用いて希釈すればよいですか?
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:34:04.62ID:KmQcRgdj
穴がガバガバになったブレッドボードはもう捨てたほうがいいですか?
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:17:51.46ID:KNfeTTTL
>>62
>いやinに抜ける

なるほど。単電源だとどう動作するか微妙だけど、
はじめに赤の電流が流れるとIN-が上がる→出力が下がる。
下がろうとすることでベース電流はコンデンサを通じて出力に引かれる(赤)
出力電圧(=コレクタ電圧)がエミッタ電圧以下になると、ベース→エミッタではなく
ベース→コレクタに電流が流れるようになる。

ということか。
0065!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/07(火) 21:47:35.25ID:I9hK6+RH
>>63
シンナーは冗談だぞ
最悪爆発するかもしれん。
0067774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:01:57.31ID:hI9ajd4p
シンナーって通称で、酒精塗料に対するシンナーはアルコールだからな。
おまいらの思ってるアレはトルエンだから。
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:20:44.19ID:SQMNdBoR
シンナーつたらもっぱらラッカー系だけど
テレピン油とかペイント系もひっくるめてシンナーだね
ちなみにフラックスは松脂に限らず酸のペーストも含むんじゃね?
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:34:57.77ID:5k1xzeYQ
分かりやした、親方
007260
垢版 |
2020/01/08(水) 02:07:54.01ID:eY/9+9uE
In側に抜けるって表現の意味を勘違いしてました
てっきりIN側ってのを入力側の外のことを指してるのかと・・・
>>64さんの説明の通りですね(説明文考える必要なくなったぜ)
動作は単電源でも両電源でも変わらないと思います
コレクタ<−ー>Vout エミッタ<ーー>V- の接続の場合に両電源のOPAMPでVoutがマイナスに振った場合に
トランジスタの逆耐圧を超える可能性があるかな
単電源で有れば、非リセット>時ベースLOW リセット時>ベースHI これで成立すると思う
まあ、普通はアナログSWとか使ってリセットするよね

一応電流の流れをイメージしやすいように動画にしといた
https://streamable.com/cyr1n
0075!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/08(水) 06:44:04.99ID:zNBI0eib
>>57
水抜材がフラックス買い直すのと同じ値段してたら馬鹿馬鹿しくなってくるよな
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 10:30:50.11ID:bXDOTTQv
フラックス除去はコメリのパーツクリーナーを使っています。一応プラスチックにも使えるらしいです。これが一番コストパフォーマンス高いですか?
0079774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:21:16.09ID:oN9p418q
シンセサイザーに付いてるノブを作りたい
それはポテンショメーターがつかわれておるのか?
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:04:12.28ID:Y2hVZdvI
>>78
一番かどうかはわからないけどいいと思うぞ
いろんな掃除に使ったり手についた油落とすのに使ったり
ゴキブリ退治に使ったり色々使えるから便利
0081774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:20:46.42ID:Thds3hBA
フラックス落とさないで使ってるが
問題になることってあるの?
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:41:11.30ID:bXDOTTQv
>>80
実は素手に使いすぎて皮膚がボロボロになって皮膚科に通いました。
それ以来ゴム手袋してます。

ゴキは世の中で一番怖いので見つけたらコレで殺っちまいます
0084!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/08(水) 16:27:43.73ID:zNBI0eib
カーステレオとフロントカメラNTSC RCA接続を同じ電源で繋いだら、音楽を聞くと映像にノイズが乗ります、再現性相関があるので電源が悪いと思います。

BOSSのノイズフィルターを噛ませたらノイズを軽減できますか?
0086(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/08(水) 19:52:04.19ID:EH2zcGIV
30年ぐらい前に作ったペーストべったりフラックスべったりの
プリント基板でも腐りもせずに動いてるしな
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:02:49.51ID:WZW96Ty/
古いアンプのリレー交換で代替え探しをしています
元のDCリレーのコイル抵抗600Ωなのですがこれに1200Ωなどのリレーを付けた場合どのような支障が出ますか?
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:34:37.41ID:WZW96Ty/
出ないですか!

ウェブ等見ていると代替品の選択の際、コイル抵抗が○○なので代用できます
等の文面が多かったのでてっきり近似値の物を探す必要があると思っていました
コイル抵抗は考えずに代替えを探すことができると助かります

接点とコイル動作電圧ですね
この項目を守って代替品を探します
有難うございます!
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:25:24.43ID:88wqjsLi
くだらない質問で申し訳ないです。

この部品の名前は何て名前でしたっけ??
https://imgur.com/a/4zTYEem
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:41:01.08ID:yUy8xskd
自作の基板なんか銅箔保護のためにフラックスを塗るけどね。
無洗浄で20年前に作った装置なんて何ともないよ。
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:47:42.63ID:Ckkx2VM7
フラックスって導通性なかったっけ?
SMDのICの足同士がショートしていたとか、海外サイトの掲示板とかで見たことあっけど
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:03:57.81ID:88wqjsLi
>>92
ありがとうございます!!
助かりました!
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:14:12.41ID:WZW96Ty/
>>90
コイル抵抗が低いと電流が多く流れるので発熱の問題が出てくる
ということでしょうか?

もしよろしければ教えてください
0098774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:24:38.18ID:pMQimTWw
>>97
リレーのコイルを動かしてる回路によると思う

機械的なスイッチからなら殆ど問題ないと思うけど
時間差で動かす様な電子回路から駆動してる場合、トランジスタ等の定格をオーバーして故障の原因になる
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:28:31.15ID:WZW96Ty/
>>98
コイル抵抗を小さくする時は気を付けないといけませんね
有難うございました 覚えておきます
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:58:28.35ID:Ss3HMj8D
>>93
塗った塗った。
サンハヤトからも非腐食性・無洗浄をうたったスプレー式フラックスが出てますね。
環境が厳しいと、エッチングのあとクレンザーで磨いただけだと1年ぐらいで錆が
出てきました。フラックスを塗ってれば、20年ぐらいしてもピカピカだったのを
憶えてます。

フラックスといえば、銅箔を腐食する、と思っている人もいるようですけど、
半田付け性を保持しつつ、銅箔を外気から守ってくれる働きもありますし。
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:38:37.70ID:tXHSlh4C
ポテチなどのアルミ蒸着の袋って導電性ありますか?

テスターのプローブをぷすっと刺しても全然通電しないのですが穴空く前に
ビニルが伸びて断面はビニルに保護されるんですかね
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:45:58.04ID:B+oXm7UD
>フラックスといえば、銅箔を腐食する、と思っている人もいるようですけど、
>半田付け性を保持しつつ、銅箔を外気から守ってくれる働きもありますし。

どのフラックスを塗っても銅箔を保護すると言ってるように見えるな
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:49:37.08ID:Ss3HMj8D
>>105
「すべてのフラックスに半田付け性を保持しつつ、銅箔を外気から守ってくれる働きがありますし」
と書いてあればねぇ。
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:49:00.95ID:1n2/HaS1
>>106

>>105
「一部のフラックスに半田付け性を保持しつつ、銅箔を外気から守ってくれる働きがありますし」
と書いてあればねぇ。

全てって書いてないから一部だってのは無理筋。反対に一部って書いてないから全部って理屈が成り立つだろうよ。
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:54:24.39ID:hw6zZzpt
一般的なフラックスは酸素通すから銅箔は錆びるよ。材質というか粘度というかそのへんじゃない?
作ってもらう基板は半田レベラー、金フラッシュ、プリフラックス、金メッキとかあるけど、
フラックス塗っただけのプリフラックスは時間が経つと錆びた10円玉のようになってしまう。
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/09(木) 02:58:39.56ID:zDhpsx0m
レジストも半田メッキもない銅箔なら松脂塗っておいた方が曇らんね
特に銅に手脂ついてしまったらなおさら
うっすら茶色に曇るくらいなら気にせんが、高湿や高塩環境で膨れたり脱落する
レジストもどきにマジックインキ塗り塗りの手もある
酸ペーストを電気基板で使う人はいないと思うが、これは洗わんとすぐ腐る
0111!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/09(木) 05:49:38.41ID:y6wO+LN1
>>85
装置の作り的に分離無理(;´д`)
0112!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/09(木) 06:01:57.55ID:y6wO+LN1
>>101
ムトウハップと洗剤を混ぜて硫化水素を発生させる事件以来買えない。
ていうか、硫黄系を銅板に塗って腐食しないの?

十年もののユニバーサル基板、別にさびてないけどなぁ、ハヤト何か塗ってるのかな
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/09(木) 06:57:36.94ID:nIfj1X9S
>十年もののユニバーサル基板、別にさびてないけどなぁ、ハヤト何か塗ってるのかな
おそらくそういうフラックスを塗ってるわけですけどね…
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/09(木) 07:15:11.59ID:nIfj1X9S
>カーステレオとフロントカメラNTSC RCA接続を同じ電源で繋いだら、音楽を聞くと映像にノイズが乗ります

モニターの電源はどこから取ってます?

絵のような感じの接続だと改善の余地があるかも
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 06:29:07.15ID:Gro1pk8g
>>84
グランドループでしょ。絶縁型のDCDCコンバータを噛ませて電源を分離するか、
音声の接続にグランドループアイソレータを挟んで音声信号を絶縁するかで直ると思う。

似たような現象で、スマホのヘッドフォン出力をカーステレオのLINE入力に繋いで
車内で充電する時もノイズだらけになる。
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:44:22.24ID:3u6zcjfM
グランドループアイソレータって、何ですか?
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:44:22.89ID:3u6zcjfM
グランドループアイソレータって、何ですか?
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:51:36.34ID:y3J1zn+4
たぶん、地震が来たとき、活断層を切ってくれるありがたいものだったいいな
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:11:33.60ID:Gro1pk8g
>>84
ごめん、勘違いだ。グランドループアイソレータは関係なかった。
カメラの電源をNTSCを受けてる機器と同じ位置から取る。
これで改善できなければカメラの電源を絶縁型のDCDCコンバータ(+12V から +12V経由にするぐらいかな。

カーステレオで音楽を聴く時はスマホとか使ってないんだよね?
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:39:02.91ID:e0N9tVNA
殆どACアダプタとテスターか

使い道解らない様な変な物よりはマシなんだろうけど、あまり面白味無いな
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:56:26.70ID:wJPcsjIT
>>123
作り方とか半田付けの仕方みたいなのは動画の意味あるけど
こんなのは動画にするだけ無駄だろ。
編集しないから上げるほうは楽なのか。
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:27:35.38ID:NpWWVWAD
どうせ福袋の類は自分の欲しいもの以外はオクとかでさばくために買うんじゃね?
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:51:27.19ID:oWpL2k/P
福袋で大放出するより、わけがわからないパーツでもとりあえず集めておきたい初心者に
アソートパックにして普段安値で売れよ
日本のパーツ屋って初心者を無視し過ぎだからみんな中華ショップで買うようになるんだよ
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/11(土) 08:12:42.01ID:/1hqekx+
>>133
訳の分からないパーツは結局訳分からないからな。
パーツ箱に沢山あるわ。
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:26:22.20ID:ebb0m72B
>わけがわからないパーツでもとりあえず集めておきたい初心者

それは初心者のころにやりがちなミスの一つって気がする。
いろいろ集めた時期があったけど、ほとんどが役に立たなかった。

とは思ったが、そのうち、ごくわずかに興味を持てるものがあって
そこが入り口になった。
自分が必要なものだけど買うと、自分に向いているものに出会える
機会を減らしてしまうね。

総合電子工作雑誌が衰退したことで似たようなことが起きてるわけだけど。
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:23:52.21ID:LVujUsIA
俺もとりあえずトランジスタ買っとくかみたいな感じで貯めてた
やっぱ必要になった時に必要な分だけ買うのが1番
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:25:57.60ID:r+aYhg6i
アイコニアA500タブレットの液晶だけ使って、モニターに改造できないかなぁ
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:30:24.19ID:ebb0m72B
間違ってた…

×自分が必要なものだけど買うと、自分に向いているものに出会える機会を減らしてしまうね。

〇自分が必要なものだけを買うと、自分に向いているものに出会える機会を減らしてしまうね。
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:32:28.70ID:82SWkXjL
600V / 16A のトライアックって
200V / 2A のトライアックの代替品として使える?
耐圧が大きい分には問題ない?
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:42:29.82ID:82SWkXjL
トランジスタと違って大は小を兼ねないの?
例えばどういうケースが問題になる?
用途は100Vコンセントの電力減衰器なんだけど
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:29:45.66ID:p9WFvrVZ
トリガ電圧/電流が違えば同じ回路じゃ動かない可能性もあるし
(dv/dt)cが仕様外なら想定外のオンが発生するかもしれないし
もともとのがスナバレスならふつうのにかえたらスナバ後付しないといけないし

そもそもトランジスタだって単純に大は小を兼ねるわけじゃないが…
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:12:40.46ID:uCp61QT0
アソートセットの類で買っておいた方が良い物て何かある
抵抗は必須だよね
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:49:22.67ID:82SWkXjL
>>142
そうなんだ、じゃぁ使えないな。
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:08:15.87ID:KDxnqjT/
ちょっと前にシリコンワイヤーほしいと思ってたの忘れてた
思い出させてくれてありがとうw
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:24:48.06ID:/bR98mj/
AWG表記で太さ違ったら流石に詐欺すぎるがチャイナクオリティならありえるから困る
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:12:43.54ID:1PYyz5/3
3.6Vのマイコンにニッケル水素電池3本ってどうなんだろ
ぎりぎりセーフ?
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:56:43.37ID:TwtbvTOV
>>147
導線は満たしてると思う。ストリッパ使うとき呼びの穴径でぴったりだから。
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:50:02.19ID:2Tv5eThH
経験では外皮は規格の太さなんだけど
中の銅線、細!ってのがあった。

上記のシリコンワイヤーっ買ってみるわ
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:37:39.72ID:B+DHPdRM
>>149
3.6Vじゃなくて3.3Vのマイコンだと思うのだけど
充電されたニッケル水素電池の電圧は1.35Vを超えるので、直列3本で運用した場合
3.3V系のマイコンの最大電圧は超えてしまうと思う
電池4本にしてレギュレターで降圧した方が良いと思う
実際の定格はマイコンorマイコンボードによるのでデータシート見ないと判断できない
例えばマイコンボードに保護用のZD(3.6V)が有りそれが壊れるとかも考えられる
0155774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:52:03.93ID:g5FcNJF1
表面実装のICを取り出したいんだけど
普通のハンダを足に盛って
420度で温めればはずれる
というやりかたでええのか?
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:14:16.86ID:NCAs2pGB
ただ剥がしたいのか剥がした後に再利用したいのかでまた違って来るんじゃないかな
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:25:21.54ID:DMf+CZEI
犬がうちの壁に小便したら感電する装置作れないかなー

地面をマイナス、壁をプラスにすて小便したら回路が完成して電撃を食らうようしたい。
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:29:29.73ID:jDtfogwu
>>149
何のマイコン?
最大電圧が3.6Vのマイコンって珍しいと思う
PICは5V以上行けるよ
0160774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:43.47ID:7SOp0+Lb
>>154
>>158
ありがとうございます
3.6VというのはESP8266で動作電圧の最大値でした
定格電圧の方が見当たらなくて困っていました
充電した状態で1.35Vまで上がるなら4本でレギュレータがいいようですね

もう一つの手としてモータを動かすための12V電源からスイッチングDCDCで3.3V取るのはありですか?
0161774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:37.64ID:B+DHPdRM
>>160
>もう一つの手としてモータを動かすための12V電源からスイッチングDCDCで3.3V取るのはありですか?
有りです

消費電力(変圧時の損失)を気にしないならシリーズレギュレターで3.3Vに落としてもいいのでは?
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:40:55.93ID:AHbhxwxU
>>161
ありがとうございます
電源が共通だとコンパクトになるのでありがたいです
マイコンならシリーズレギュレータでも良さそうですね
0165774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:58:38.14ID:DMf+CZEI
>>162
昇圧してエアコン室外気から取り出した空き缶サイズのっ巨大コンデンサに蓄電して珍個に雷を落としてやろうとおもっていたけど、死ぬ場合もあるんだなそれはやりすぎだな
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:48:51.86ID:g5FcNJF1
おじいちゃんのおしっこはちょろちょろしかでないからしびれない
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:26:44.56ID:4I66ZAq5
てか、どうやっておじいちゃんを裸足で立ちションさせるかが問題だろ。
0170774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:41:52.52ID:B+DHPdRM
壁際に草生やしといて、それに電気流れるようにすればいいんじゃね?
それに徘徊してる老人なら靴はいてない可能性もある
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:28:49.15ID:NCAs2pGB
似た所で、去年庭に植えたトウモロコシが殆どナニかに食われてしまったから今年は何か対策しようと思ってるんですが
音や光はすぐに馴れるから無意味で直接攻撃しないと駄目なんですよね

電動モデルガンか高電圧位しか思い浮かばないけど、他に何かリーズナブルな手段ありますかね
0175774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:32:46.79ID:aTIAA5vo
>>173
実際に2人死んで当人は首くくって自殺したっちゅうに
自作しようってヤツがここでまとなアドバイス貰えるわけねえだろ既製品買えや
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:40:20.20ID:4I66ZAq5
電源のインピーダンスが低いんちゃう。
静電気的に高電圧微少電流でやれば獣よけには十分だと思う。
コンデンサーの放電などで連続して流れないような仕組みでいいのでは。
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:38.78ID:I98nJ7MW
>>173
テレビニュースで見たけど、猿の被害地域で婆さんたちが電動モデルガンで猿撃ってたし、
獣害用の電気ショック式フェンスは普通に売ってるから、どっちでも大丈夫でしょ?
モデルガンは、もし自動でターゲティングできるとスゴいね?
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 03:55:58.25ID:ncOHfZpL
>>162
ちゃんとした電気柵はパルス印加だから、電撃を感じたらすぐ離せるけど、これはAC電源をスライダックで400Vに昇圧してそのまま柵に印加してたんだよね。
これで電撃食らったらそのまま動けず死亡する罠
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:15:59.93ID:dNjHuMy4
悲しいかな中途半端な知識だったんだな。
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:32:32.48ID:ECGykdPx
皆様。 私は通常こっちのヘッダソケットっていうんですか?を使っていますが
1X40 PIN HEADER 2.54MM PITCH
https://a.aliexpress.com/rmwrART2

下示様なの丸穴って良いってことあるんですか? 切り離しやすい、低め以外に
ICの足が平板なので丸穴はそぐわないように思うのですが。
Round Pin Connector 1x40
https://a.aliexpress.com/ew2UDwcg
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:50:33.27ID:UnjKBUf3
>>186
有害獣駆除という事で役場から出る報償金が目当てだったんでしょ?
だからおびき寄せるために好物の植物を植え、殺せるだけの電圧・電流にしていた。
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:14:31.12ID:ncOHfZpL
>>188
嘘松。
アジサイがシカに喰われないようにしてたんだよ。
ちなみに鹿などは体毛があるから400V程度では電撃は感じるだろうけど死なない。
市販の電気柵は体毛のある動物に確実に不快感を与えるために数千Vのパルス電圧を印加してる。
0190774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:25:06.31ID:trsJoyBd
パルスの数千ボルトと50Hz連続で400Vじゃどっちが危ないかって、な
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:36:36.00ID:dNjHuMy4
筋肉が収縮して動けなくなるから死に至るのであって、
電圧が高くても一瞬だけなら逃げ出す暇はある。電流がでかいとだめだとおもうけど。
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:37:37.20ID:fGtoroWo
>>189
アジサイはシアン化合物を含んでいるからいくら鹿でも食べられないと思うんだが?
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:51:54.14ID:ngAxl1aJ
ときとして1万ボルトを超えるセーターの静電気で死んだ人はいない。たぶん
だけどパチッとやったときは十分に痛い

電気柵も1秒おきに9000V程度のパルス
>>162のリンク先の近所の男性(70)は電気柵について「仮に触っても普通はぴりっとくる程度の電気の強さ。なぜこんなことになったのか」と話した。
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:03:30.14ID:Zuf95EkW
>>180
ありがとうございます
ブラシ式なのでダイオード挟んでコンデンサを間に入れておきます
0199774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:17:13.82ID:x8BI2Dno
>>188
役所は自分に火の粉がかからないように警察も巻き込んで余計な情報出さない戦略
その後設置者が自殺して詳細は闇の中
事件に関する地元での解釈はこんなところ、この国で公務員が絡むと何人死んでもこんなもんです。
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:19:30.34ID:4f4xYA/V
設置者は役所に消された可能性あるな
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:26:32.69ID:Uo9ad9P9
>>187
何か聞きたいのか分からないから誰もレスしないのよ。

平バネタイプの背が低いのもあるし。
丸穴のやつのほうが抜けにくくて信頼性も高い。(中華除く)
0202774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:38:41.21ID:PXAnHjjg
いろいろ気になったので、人間ってどの位電の気流れるか人体実験してみる
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:46:56.11ID:Ru2bvEEE
>>201
構っていただき感謝。
聞きたいことは自分には思いつかない「こういうときには丸穴」っていう定石があるのかなと。平板のはバネ性ありますが丸いからバネ性ないだろうし。ちゃんと接触するのか、そもそも私が考えているような用途で無いのかもと考えました。
 頂いたレスからすると普通にIC等に使うし、入れるのは硬い分しっかし導通し抜けにくい という感じでしょうか?
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:24:40.01ID:Ru2bvEEE
>>204
マジカ?そんな小技が仕込まれているとは! ありがとうございます。試してみます。
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:32:40.82ID:PXAnHjjg
実験した
ハガキ位の大きさの電極を当ててどの位の抵抗か測った
◇手 左右>約140kΩ 前後>約120kΩ ◇足 左右>約120kΩ 前後>約110k
抵抗値が面積に大きく比例するので、表面の抵抗は大きいけど中の抵抗は少ないっぽい
(半分のサイズにしたら倍程度の抵抗値になった)
大きな面積で受ければ10kΩ以下になるっぽい(右足全体から左足全体とか?)
大きなバケツが2個あればもっと実験できるのに・・・

人間の致死量の電流は不明だけど、ネットで検索した情報をうのみにすると
10mA以下(死なない) ーー 死ぬかもゾーン ーー 100mA以上(死ぬ)
400Vの高圧電源(これって実効値だから最大値って500V超えるよね!?)
事故のあった川って状況なら400Vでも40mA以上流れて死ぬことも考えられると思う
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:04:07.05ID:UnjKBUf3
丸ピンソケットには忘れられない思い出が。
 抵抗のリード線の切り残しが少し長いような気がして、ニッパで2oほど切り取ったら
それがピュッと飛んで行って、近くに置いてあった基板の40ピンCPU用のICソケットにスッポリ!
アッと思ってピンセットであわてて取ろうとして奥に押し込み、
後はもうどうやっても取れなかった。
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:49:22.67ID:euC0P2Is
板バネ式のしかも片押しのICソケット使ってる基板があって20年くらいしたら片っ端から接触不良になって
修理くるたびに全部丸ピンに交換してた
同じ基板でも丸ピンとか両押しのは滅多に故障しなかったな、
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:58:59.08ID:PXAnHjjg
体内部の抵抗を測りたかったのでもう一度実験してみた
名刺サイズの電極を4枚用意して、手の左右に定電流回路で24.5μA流し
定電流の電極から5CM程離れた所に電極を設置、電圧を測定しました
これで測った電圧は14〜15mVでした
右手⇔左手の抵抗値は約600Ω位でしょうか?(測定方法や計算方法が正しいか自信ないです)
想像してたより体の中って電気通すんですね(恐怖)
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:21:11.26ID:Wamx6arc
>>213
体の中の抵抗値はかなり低いので皮膚の表面の抵抗値でほぼ決まります
皮膚が乾燥していると抵抗値は高く濡れていたり汗をかいていると低くなります
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:10:57.45ID:WrLL3l6M
42Vで死ぬ
20mAで死ぬとすると2100Ωってことだ
だから24Vでは絶対死なない
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:17:34.93ID:FLaNlHZy
物理板の質問スレに

---------------
周期の逆数には2πをかけるか否かで振動数と角振動数という異なった呼び方があるのに
なぜ波長の逆数の場合は2πをかけてもかけなくても波数というんですか?

掛けてないやつは分光波数という名前が付いてる

振動数、角振動数のアナロジーからいけば角波数と呼ぶべきなんだけどね
angular wavenumberなんだから
関係ないけどfrequencyを振動の数と訳すのはセンスないよな、頻度で良いのにさ
波の数と間違えるわ

もっと言えば工学で使う周波数も意味わからん訳語
---------------

これを見て「そういえば周波数という用語を使うのは電気系だけだ」と気が付いた。
そもそも電子工学で、jωLとか、ωを使う理由はなんだろうか。
そのωでインピーダンスが計算できる理由もわからない。
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:39:28.29ID:7sb3htAz
>>185
この人たち、川に入ったところ感電だから、パルスでもどうなってたかわからない
漏電遮断器さえあればなんとかなった
0224774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:47:58.02ID:hfNsbxfl
>>222
漏電遮断機なんて付けてたら、動物とか木の枝とかが接触するたびに遮断機が落ちて使い物にならない。
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:48:37.82ID:hfNsbxfl
あと、市販のやつはパルス駆動でかつ電流制限がかかってるから致命的にはならんようにできてる。
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:56:55.86ID:0oCToncs
>>222
植えていたアジサイは動物をおびき寄せるための植栽だったらしい。
わざわざ致死電圧まで上げていたんだから、単なるアジサイの食害防止ではないよね。
楽な小遣い稼ぎがとんでもない結果に・・・。

>>223
私がこれまでに感電した最高電圧は
 DC・・・真空管オーディオアンプのB(プレート)電圧、多分350V程度だったと思う。
 AC・・・200V
両者ともそれなりの衝撃だった。
ACとDCの違いはハッキリと分る。
0227774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:08:58.38ID:g9d6QhY3
eevblogタイムリーなネタでワロタ
ttps://youtu.be/2LuWr25xgzE
0228774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:14:11.25ID:SBVGPjee
>>226
有害動物の苦情は狩猟免許ある人じゃないと補助金もらえないし、そう言う人はもっと効率の良くて安全な罠を使う。
陰謀論好きな子供部屋おじさんの想像力にはなかなか笑わせてくれる。
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:47:50.67ID:ZUr9DGFs
>>228
西伊豆町役場では違います。
人を揶揄したければよく調べてね、バカ丸出しですよ。
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:16:29.29ID:E9hIYRYW
>>226
以前よく5chで蓮コラの如き感電の火傷痕らしい画像が貼られてたけど、同じ感じになった?
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:03:54.38ID:rfaLn2tZ
>>228
トラブルの種になるような書き込みをするな。もう少し文章の内容を考えたほうがいい。

>>230
いや、どちらも痕は残らなかった。
DC350Vでは肩が抜けるような、ガクンとものすごい衝撃だった。

AC200Vはブルルと振るえるような感じで「イタッ!」程度です。
大きな機械の内部の端子台がむき出しで、ちょうど手を置く位置にあったので、
機械内部にもぐりこんだソフト屋(私)やら盤屋(センサの配線など)やらが必ず一度は感電していた。
感電した奴は、気を付けろとは言わずに黙って他の奴が感電するのを眺めて楽しんでいたw
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:05:30.71ID:jtjMB1UU
>>231
昔は線が生きてるかどうか触って確かめるおっさんがいたな
今はそんなしたら大問題だろうけど
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:50:09.84ID:URfp4mVX
鹿肉うまいよ 鹿肉料理提供しているところはもちろん仕入れている
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:41:21.05ID:nPQ5G+Sk
死んだ後の処理が大事らしい。
そりゃそうだよな、魚だって船上で沖絞め処理し氷詰めするくらいだし。
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:18:03.09ID:nyUNXjV/
LoRaで罠の発信器作ってイノシシ刈ってる。とどめさしてすぐに血抜きするんだけど、脳死状態で心臓が動いている状態をいかに長く保って血をきれいに抜くかが勝負。あとなるべく早く肉を冷やすのも大事。
暴れるイノシシを押さえながらのどの下にナイフいれて大動脈切るのが大変だけど落ち着いてやれば大丈夫なんで皆も気を付けてやってみてね。
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:58:05.73ID:BYVpFq3q
ごく最近、田舎のメシ屋で非売品の鹿の燻製肉をサービスでもらった。
特にクセも感じられずうまかった。
道の駅には鹿バーガーもあったな。in京都
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:14:18.03ID:0B57r1oX
京都で鹿バーガーて言うと鹿肉バーガーじゃなく鹿の糞(風)バーガーを連想する
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:01:54.97ID:lVNBlsO9
Wikipediaを見るとクーロンの定義が

1クーロン = 電気素量e0 ÷ 1.602*10^-19

と書いてあるのだが
その割ってる数が電気素量そのものだろ
割り算したら1じゃんよ

クーロンって何?
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:39:53.04ID:7Dm9UVDD
>>241
クーロン(電気量の単位) — クーロンは,1アンペアの電流によって1秒間に運ばれる電気量である.
出典:国際単位系(SI)日本語版訳・監修 (独)産業技術総合研究所 計量標準総合センター

Le coulomb est la charge électrique (la quantité d'électricité) traversant une section d'un conducteur parcouru par un courant d'intensité de un ampère pendant une seconde1 (1 C = 1 A s)
(https://fr.wikipedia.org/wiki/Coulomb)
0243774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:49:21.50ID:lVNBlsO9
アンペアがクーロンで定義されていて
クーロンが電気素量で定義されている
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:03:50.15ID:7Dm9UVDD
>>243
それ、昨日か一昨日に国際会議でひっくり返った
アンペアはちから(2 x 10^(−7) ニュートン)で定義されるようになった
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:07:50.38ID:7Dm9UVDD
SI基本単位の定義の改訂の決議・承認 2018年11月16日 第26回国際度量衡総会 (CGPM)
新しいSIの施行日 2019年5月20日
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:08:29.27ID:q5D4TiHQ
揚げ足取るつもりは一切無いけど、昨日一昨日どころじゃなくてワロタ
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:06:31.46ID:3ZB1GOy1
昨日会社の近くのたいして大きくもない普通の本屋に行ったけど電子工作の本ってまだ出してるところあるんだな
見たやつは秋月のモジュールばっかり載ってたけど
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:30:28.59ID:2+CIOLDV
>>220
それはあれだ、
V=Ldi/dt

i=Isin(Xt)
だったら、微分すると中のXが出て
V=L X I sin(Xt+π/2)
になるので、sinの中のXが何かがわかればいい

周波数が整数の範囲で、位相を固定するためには
周波数の2π倍にするしかないので
X=2πf
になる
よって
V=L 2πf I sin(2πf t+π/2)
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/21(火) 05:26:04.54ID:QzTgCIh2
>>253
L-Lに入ってる10kΩは不要。
スイッチング速度に問題がなければ他は桶。
Hの立ち上がりが遅い場合はTrのB-E間に1kΩを入れてみる。
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:10:17.01ID:inOlNE22
電話のトーンを識別するのって作られた当初からデジタル変換+フーリエ変換なの?
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:45:17.38ID:inOlNE22
素子の定数がかなり大きくなりそうですね。
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 02:56:25.07ID:hEOToQuj
>>255
マイクロフォークって呼ばれる共振器が使われてたんだと思う。
移動無線機の選択呼び出し用のトーン識別でも同じものが使われてた。
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:07:46.76ID:HgPJ9bJd
>>259
そう、機械的共振を使ったフィルタね
リードセレクタとも言ってて、ラジコンのトーンの識別にオルゴールの(共振)リードみたいなのが並んでた記憶
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:17:38.98ID:jH94TU7o
ググったけどWikipediaしか出てこない
どうやって電気信号と機械振動を変換してるの?
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:12:01.85ID:COmsmDNR
クリス樽いやふぁおん やソウフィルタと同じやん
仮面ライダーは、風の変調を風車の回転に変えて知覚し本部と通信していた。
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:12:31.92ID:g411/ozv
>>262
それ以外に何があるんだよ?
って書いてから思い出したけど電話だとMF信号もあるか。日本で使ってたのかは知らんけど。
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:28:50.88ID:tU/HSVZ7
>>255
アナログな櫛形フィルタ(comb filter)だよ。
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:36:51.21ID:z8AZ7FeU
最近のテスタは、交流電流は測れるのかな
昔のアナログテスタは、直流しか測れなかった
うちにあるのが、35年前買った針のやつ
まだ使えるが
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:46:27.54ID:XsixNhd7
テスターは電流測れなくて、電流測れるのはマルチメータだって婆ちゃんが言ってた。
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:32:52.84ID:ZM58wTst
DCソレノイドって言うのは、
与える電圧の極性を変えれば、
PushでもPullでもどちらにでも使えるもんなの?
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:44:04.88ID:tU/HSVZ7
アハハ、それはないよ。
ソレノイドのコアは永久磁石じゃないんだからw
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:01:33.90ID:Vt/cFvP/
リレーやソレノイドのDC用とAC用って、どこが違うんだろう
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:53:57.08ID:inOlNE22
>>259
>>263
そんなスマートなやり方があったのか
勉強になった
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:08:32.70ID:inOlNE22
>>277
そんなスマートなアルゴリズムがあるのか
勉強になった
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:17:15.52ID:ats8dxHT
>>273
AC用リレーってくまとりコイルなのかコアーに短絡環があったな
DC用のリレーやソレノイドはコイルの抵抗だけで駆動電流が決まるけど
AC用はコイルのインダクタンスと抵抗のの合成になりそうだな
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:51:38.19ID:tQ4mRpRD
くまとりコイル懐かしいな
昔のショボいレコードプレヤーのモーターが単相単巻き線で回転磁界作るのにくまとりコイル使ってたな
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:22:24.62ID:yDoJByVz
くまとりコイルの くまとり は、どんな字を書くのでしょうか。

語句の構成は、
くま とり コイル でいいですよね?

くまは、熊ではないでしょうし、疑問です。
とりは、多分 取り かなと思います。

くまとりコイル自身は、英語で shaded pole coil と言うらしいですが、
ここからも くま と言う漢字が想像できません。

くま という現象を 取り除く コイルかなと思っています。
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:33:12.96ID:IPtyMzZu
歌舞伎のメイク、隈取(くまどり)に形が似ていることからの命名だな。
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 03:08:17.10ID:FU3eszv3
Wikiに書いてあるようなことをわざわざコピペせんでええわ
しかもちとちごうとるしw
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:54:35.02ID:yDoJByVz
歌舞伎の隈取のことですか。
その隈取の 隈 は、何の意味なのでしょうか?
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:52:07.17ID:uyTPF6lk
>>287
大辞林より、
くま [2] 【隈・曲・阿】
(1)(川や道などの)折れ曲がって入りくんだ所。「川の―」「道の―」
(2)奥まったすみの所。物かげの暗い所。「停車場(ステエシヨン)前の夜の―に/歌行灯(鏡花)」
(3)濃い色と薄い色,光と陰などの接する部分。また,濃い色や陰の部分。陰翳(インエイ)。「徹夜で,眼の下に―ができた」
(4)心の中の暗い部分。心中に隠していること。秘密。「まして心に―ある事/源氏(薄雲)」
(5)「隈取り{(2)}」に同じ。
(6)「隈取り{(3)}」に同じ。
(7)片田舎。へんぴな所。「山里めいたる―などに,おのづから侍るべかめり/源氏(橋姫)」
(8)(打ち消しの語を伴って)欠けているところ。「思ひ残せる―もなし/平家 10」
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:08:07.14ID:UO1BW+ej
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
            / ●)  ●) |
    クマ━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━♪
           彡、   |∪|  、`
             /  ヽノ  ヽ 
            / 人    \\   彡
          ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
               / 人 (
              (_ノ (_)
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:36:13.75ID:oJbwNyVQ
>>289
ありがとうございます。
モーターのあの くまとりコイル が、なぜ 隈 なのでしょうね。
モーター駆動コイルから出る磁力線の 一部 ということから、隈というのでしょうかね。
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:55:40.17ID:aUzIGkJp
>>296
それなw
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:14:43.28ID:oJbwNyVQ
>>296
もうとっくにWikipediaは見ました。
歌舞伎の隈取に由来していることは書いてありましたが、
くまとりモーターの何が くま なのかは、書いてありませんでした。

その点、>>294の説明はズバリ説明されていて、よく分かりました。ありがとうございました。

抵抗がR、コンデンサがCとあう記号が使われる中、
コイルがLな理由が分からないのと同じでしたが、
助かりました。
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:22:35.84ID:E8+FCQGg
こまどり姉妹に3,000点
ザ・ピーナッツもあった。
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:11:19.80ID:C2XAPg+2
誰一人、本当にwikiに求める答えが書いてあるのか確かめもしないで揶揄する。
そのうち、ネット全体が誰かの攻撃的感情表現で埋め尽くされて役に立たなくなる
日も近いか。
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:11:58.52ID:t2yRoJcc
>>301

名称の『隈取』は、歌舞伎役者の化粧と同じ由来で、影を作ることを意味する。磁気的に考えると短絡コイルがあることで、その部分の磁化を遅らせる(影を作る、遮る)ためである。


しっかり書いてあるじゃんw
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:55:23.95ID:v9cqY+1F
で、言った言わないの押し問答だったものがうまく回転するようになると…
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:07:55.88ID:N5+PAdIA
>もうとっくにWikipediaは見ました。
>歌舞伎の隈取に由来していることは書いてありましたが、
>くまとりモーターの何が くま なのかは、書いてありませんでした。
大ウソつき、あるいは文盲
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:23:25.00ID:NEWyHR8u
>>310
どこに書いてあるの? 俺も知りたい。
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:10:37.95ID:D3thROPF
>>304
動画見てないけど、回転数は変わらなくともトルクは上がっててハイスピードギアに
すると差が出るて物でも無いのかな
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 02:12:18.86ID:ssgst4wl
>>310
どこが嘘ですか? 教えてください。
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 03:05:45.99ID:E+8uASEm
>>313
>>307 を読んで理解できなかったら仕方ないな。
0318774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 06:58:03.59ID:bpSQzvGc
引用なら出展を明記するのが常識なんだけどね。
なんでもかんでもコピー&ペーストで無定見にネットにアップする輩がいるのは困ったもんだ。
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:25:37.88ID:ssgst4wl
>>317
隈 の意味がどこに書いてあるのですか?
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:08:50.96ID:MKrwdSSr
>歌舞伎の隈取に由来していることは書いてありましたが、

ここまで書いてあったら、いくらでも辿れるんじゃないの? 知ろうとする気があるなら。
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:47:24.98ID:NEWyHR8u
確かに英語では、shaded poles = 影の極 というらしい。
・隈 境目のこと
・取り → 何を取るんだろうか。
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:00:26.84ID:fPZ/CMIb
>>323
その程度の理解力と想像力だと
何が書いてあっても書いてないことになるんだねえ。
君の>>313の嘆きが今分かったよ。
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:21:33.47ID:MKrwdSSr
>>323

「取る」の意味も調べると面白いかも。

https://kotobank.jp/word/取る・執る・採る・捕る・撮る・摂る・脱る-344420

A形を作る。形を似せて作る。 「石膏で型を−・る」
B形を描き出す。 「輪郭を−・る」 「矛盾がさまざまな形を−・って表面化する」
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:50:11.67ID:NEWyHR8u
>>324
じゃ、どこをどう読んで、どう想像すれば、 取る の意味がわかるのかね
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:39:25.28ID:gjMFcjCb
最近のゆとりはすでに日本語すら危ういのか?
どうなる日本w
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:19:07.73ID:KqV67bQo
現実を直視せずに楽観論をたれるのは晋三だけで結構です。
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:53:49.29ID:env1VLOE
我らが晋三くん。
シナからのお客様に、飛行機の中で自己申告書を書いてもらうと言う
 完璧な対策 に打って出た。
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:09:54.22ID:LPJD1y+9
>>332
いかにも厚労省のバカ官僚が考えそうなことだわ
対策の第一条件は、シュレッダーにかけられるものであること、だろきっと
あいつら薬害エイズとかの時もそうだったが、
税金を盗むだけでなく国民の命すら平気で危険にさらす国賊
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/26(日) 03:41:17.40ID:u0UkSuqB
各国が、飛行機追い返しなどの強硬とも思える対策をしているのに、
余裕シャクシャクなのね。
国内で蔓延したらどうするつもりなんだろう。

安倍くん責任とってくれよ。やめるとか退陣とかではなくて、
本当の意味で責任を取ってほしい。
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:06:38.76ID:xV6MV4gS
ここまで全部他人の迷惑なんて一切考えない俺の自演
考える頭のない馬鹿だから許してね
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:40:57.42ID:FVuKXrh3
>>336
たぶんアイツは「責任」の意味を知らない。
フリガナ振ってあるから読めるけど。
そういうレベルを首相にしている国民が悪いと考えるしかない。
で、それは教育とマスコミが腐ってるから。
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:37:26.60ID:env1VLOE
えっ? 大臣答弁の紙って ふりがな打ってあるの?
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:09:54.13ID:xVd6oWod
おまえらは何も知らないなぁ・・・
自国の政権政党の権力構造ぐらい少しぐらいは知っておきなさいよ

(そもそもかなり強硬な保守思想を持ってる)安倍が悪いというよりも、
自民党の重鎮で親中派である、二階俊博に逆らえないからだよ
アレが○ぬまで基本的に自民党の議員は全員言う事を効くしかない

とはいえ、国民民主/立憲民主よりは親中派の割合は多くないからねぇ・・・
尖閣諸島の漁船衝突事件のとき、民主党内の親中派の意向でうやむやにしようとしただろ
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:38:31.13ID:BTo2TaQQ
尖閣も竹島も取られっぱなし、北方領土も返ってこない
ずっと長く政権取り続けてるどこぞの政党さんはその間遺憾砲以外いっさい撃ってねえ弱腰のくせに
時々ピックアップして野党のせいにする時だけは弁舌が冴えるのが不思議だよねえ
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:12:52.47ID:xVd6oWod
>>341
本来は親中派を排除できないとダメなんだけど、戦後みたく赤狩りをするしかないね
でも左派政権になるのよりはずっとマシなんじゃない?
どこの国でも親中左派政権ができるたびに中国は強気に出てくるという歴史があるしな。
まぁ今の若い世代は保守志向が強いから、団塊世代がくたばるころには状況はマシになってくるだろ。

>>342
屁理屈(笑い)じゃなくて、やつらが昔から政権運営で「リアルに」やってきたことだろ
蚊帳の外ではどこの党もやってたけど
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:43:13.46ID:VAQDi6Mm
>>335
>国内で蔓延したらどうするつもりなんだろう。

「想定外でした。」という魔法のセリフがあるだろう、それを使うだけさ、猿にも出来る簡単な仕事。
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:48:14.49ID:rovKstYu
ここまで全部他人の迷惑なんて一切考えない俺の自演
自制もできないキチガイだから親からも見放されて
お前らだけが話し相手なんだ
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:00:47.36ID:E96fzXG9
>>345
それな。
想定出来なかった無能さや、想定も出来ない癖に突っ走ったウカツさは問われない。
いいよなあ公務員さんはw
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:55:23.06ID:wCSoCYXP
ピエゾ素子がどうとか書いてある

温泉地でよく反応するらしい
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:29.21ID:/cu6tNW8
https://livedoor.blogimg.jp/usagi_nikki/imgs/2/0/20e56c5d.jpg
電池を抜かないと、なんつってるけど、左下のペコペコはオンオフだろね
右上4つ足が2色LEDでオン時、アラーム時光るんだろう
裏っかわ電池ホルダで、ピエゾも貼り付いているんだろう
ICはピエゾ鳴らす発振で、555あたりでスパイク的電波ノイズでトリガオンもできるのかな
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:07:11.31ID:dx3lG4cS
自作回路の動作がなんか不安定だなと調べてたら
コネクタ圧着不良で中途半端に繋がっていたのが原因だった
エンジニアPA-09は所詮なんちゃって工具だな
アマチュア工作なら圧着端子への半田付けもありだと実感した休日の午後でした
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/27(月) 14:04:41.63ID:myOeV6hz
エンジニアでもそうなのか。エーモンの1000円ぐらいのと迷ってたけどエーモンで十分だな
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/27(月) 14:25:55.95ID:5xVnN3B5
エンジニアはPAD-11が精度いいよ、ただ最近はamazonで売ってたiwissってとこの使ってるけど
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:01:44.54ID:WBfgxGHU
エンジニアペンチ?無いから、エーモンの電工ペンチで軽く曲げてからラジオペンチで
折りたたんで潰してる
0363774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:10:07.63ID:tKFO9wZp
キック、アタック、ハンドパワー!
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:49:09.72ID:xU9ijW3A
キャシャーンか
リアルタイムで見てたけどわからんかったわ
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/28(火) 02:24:07.25ID:EETCp3kb
100Vのテスト用コネクタってギボシ+カバーで大丈夫?
カバー越しにショートしたりする?

100Vは中華電源のターミナルに繋いだ事位しか無いから恐い
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:36:54.52ID:3dTiOcl0
>>357
電線の圧着は、正規の圧着器使わないと。
エンジニアだと、やり方に問わず、引っ張ったら必ず抜ける。
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:40:34.45ID:ipATasfZ
弘法筆を選ばず
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:15:13.33ID:IxRgmpue
俺たちは 弘法大師じゃないんだから道具を選んで良いんだぜ?
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:48:07.09ID:+0ZVPOEd
>>370
そんなことは無い、お前が不器用なだけ
自分の不器用を道具のせいにしちゃダメよ、行き詰まっちゃうよw
0376(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/28(火) 20:59:16.63ID:5lk+JlRB
太い筆で細かい字を書くのが人生を渡る秘訣らしいので
300Wの板金用半田こてで電子工作すべき
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:00:26.14ID:MIFLrUzP
>>374
ものにもよるがピン金具に対して細い配線を加工するときは抜ける前提でサイズの小さいものでもう一度しめる。
逆に太いと被覆ごと締めると中で断線する事もあるので気を付ける。
0378374
垢版 |
2020/01/28(火) 21:39:45.61ID:l8xqV7wF
>>377
わざわざ解説ありがとう。
あんたに言われんでも問題なくできてるので、せっかくだけど間に合ってます。
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:43:45.99ID:l8xqV7wF
今思い出したが、エーモンの電工ペンチは俺でも使えなかったわ、即座に返品した。
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:48:09.45ID:SfONycum
電工ペンチにボルトカッターがついてる事がある。
もう少しいいボルトカッターが欲しいんだけど、他では見たことがない。
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:00:16.77ID:EETCp3kb
エーモンの電工ペンチのボルトカッターで確かM3切ってみたら、もの凄い綺麗に
切れて感動したけど、同じ方式でボルトクリッパーと組み合わせてM6位まで切れる物て
無いんかね
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:17:19.81ID:3fv98N/l
>>378
ここは初心者の集うところなんで臭い玄人はお断り。さっさと巣に帰れ
うちの会社のパート女工さんに指導課長が最初に説明してる事をせめてもの情報として書いたんだよ。
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:56:01.44ID:+eUib/df
>>384
臭いだの巣に帰れだのまともな社会人の吐くセリフとはとても思えないな
真っ赤になってレスしてる顔が目に浮かびますよ頭冷やしなさいパートさんもアンタ相手じゃ大変そう
的外れに>>374御指名でおせっかいなレクチャーじみたレスして丁寧にお断りされて恥かいて
その上まだ懲りずに逆切れとかかなりミジメだよアンタ
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:24:42.63ID:I8wK/QrH
素人にやり方を教えたつもりだったらしい…。
とても親切な人だねえ(ニヤニヤ)
0388774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:39:13.64ID:RXm4L5O8
言っとくけど、プロは皮むきとか一緒になった汎用の圧着ペンチは使わないぞ!
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 04:32:21.88ID:+ZuLRCB+
Amazon購入で中国から国際郵便で来る物にウイルスついてないよな…

新型コロナウイルスまで個人輸入したくない…
0393774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 04:47:49.00ID:MmjLBxfj
もしその可能性が高ければ、すでにニュースになってるはずだ!
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 05:48:11.73ID:Em5XnVMZ
バスの運転手が感染する位だから空気感染は余裕なんだよな
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:31:54.75ID:p7YkhYX7
>>373
弘法大師こそ実際はいい筆を使うと思うな
悪い筆でもうまく書けるってだけで
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:52:10.73ID:lqa31QSp
プロだって駆け出しのときは初心者だけど、
とりあえず、ここは初心者のスレだよね…

圧着の正規工具って何万円もするよ。
個人の初心者なら、圧着にPA-09や20、21は悪い選択じゃないよ。
使うコンタクトに適切な線の太さはいくつか試してみればいいし。
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:07:30.83ID:BFbLuRyI
線径が細くて抜けそうならコンタクトピンにはんだ付けが確実
素人工作ならこれで十分
0400774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:46:04.05ID:U0h1b3pS
高い工具使ってるのだけが自慢の電工土方が
場違いの初心者スレへやって来て工具が大事だ出費を惜しむな

そんなにしょっちゅうやるわけでもないし抜けたらまたやりなおすし
その前に目で見て引っ張ってみて確認すりゃいいことなので
完全に浮いてんだよ電工土方

てなことが定期的に起こるのが電々系スレ
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:05:22.61ID:AtWHB6fF
俺なんて高校生の頃全部プライヤーで圧着してたぞ
今は安い電工ペンチ持ってるけど
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:13:35.70ID:KYmUWDTA
>>400
電工が使うリングスリーブの圧着工具は正規品でもそんなに高くないぞ。
正規品使わないと欠陥工事になるし。
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:16:08.00ID:oL/gPS9i
>>401
話の趣旨を読み取れずに枝葉末節にのみ反応する低知能を揶揄して電工土方と呼んでいるのだ
まさに君のことだ
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:22:23.51ID:jsfExMl8
軽く引っ張ってみる
ルーペで噛み具合を目視する
ダメならやり直す

これをきっちりやればどんな工具使っても結果は一緒
その暇が無くい効率が悪いから高い工具を使う
手間と頻度と予算の兼ね合いで決まることなのだよ
初心の素人は頻度と予算の都合でそれなりの工具で十分なの
なのに土方は脳が足りないから工具工具とわめく
工具に頼って本質が分からない土方が多いのよ実際
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:07:15.57ID:TPsRwdcP
昔、ヒロセのHIF3シリーズコネクタ用のバラ線ピンを圧着するための工具を
汎用品からメーカー製の専用品に変えたら、
「こんなに違うのか!」と作業性の良さと信頼性の高さに驚いた事がある。

でもアマチュアなら何万もする専用工具は買えないな。
時間をかけて叮嚀にやれば、汎用工具でもそれなりに信頼性が高くなるだろうし、
失敗した時の責任は自分で取れば良いのだし、
オシロでも買った方がずっと役に立つと思う。
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:28:54.81ID:7Ekrtpzl
必要もないのにオシロ買ったり
必要もないのに圧着工具かったり、トルクレンチかったり、検電器買ったり、PHメータかったり
そんなんがいるのがこのスレ
0417774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:55:20.79ID:TrITzJZy
本気で消そうと思って消えろと書いてると思ってる人の方が無能でしょ
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:12:28.22ID:7kezYVta
では何のために消えろと書いてるのかな
その無意さが分からない無能
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:07:56.68ID:lqa31QSp
>>412は、そのように書いたらイラつく人がいるから面白がって書いてるだけだよ。
根拠なしに他人の不幸のために書く人に理詰めも命令もお願いも通じるわけがないから、
消えろに意味はないですね。
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:24:12.03ID:IacgDplS
被覆付きの圧着は、何回やっても納得できないので
被覆用じゃない圧着でやっている
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:12:57.41ID:VEVih7ia
>>419
いつもの人ですね、ごくろうさま。
ここにいる全員が暗黙の前提として熟知している内容を
わざわざ掘り返して毎度毎度文字に起こしてくれてありがとう。
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:15:25.89ID:CwurZFgM
>>419
君のそのレスも、もちろん面白がって書いてるだけだよね?
まさかマジレスではないよね。
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:16:05.39ID:lqa31QSp
>>411のは±10Vレンジ固定の8ビット分解能だったと思う。
Sensitivity: 78mV は20V÷256だね。

もし、このレンジ固定なら、小さめのアナログ信号を観察したい人には向いていないかも。
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:48:08.47ID:t/IxUZeF
>>411
普段使いにお手軽でいいね。
値段やすいから持って歩いても気にならない。
PulseViewも見てみたけどなかなか評判はいい感じだった。
全部込みで3000円で釣りがくるとか良い時代になったもんだ。
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:49:38.10ID:qCUL+yrI
>>426
いつもの人ですね、ごくろうさま。
ここにいる全員が暗黙の前提として熟知している内容を
わざわざ掘り返して毎度毎度文字に起こしてくれてありがとう。
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:51:24.98ID:PYkclCuo
>Sensitivity: 78mV は20V÷256だね。
こういうのは、まじめに書いてるんだろうか、それとも何かのネタなんだろうか?
初心者スレだから割り算も教えてくれてるつもりなんだろうか?
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:55:01.71ID:lqa31QSp
簡易機能といっても±10Vのレンジ固定だとは思わない人もいるだろうし一応の注意喚起ね。
0431774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:24:04.56ID:LHJTgW3n
マイナス側も観れるのか。それは便利そうだわ
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:34:33.39ID:py3eJwaM
電子工作は最初マイコンとかセンサーから入ったけど
気がついたらLED照明ばっかりやってるわ
マイコンは調光・タイマーぐらいにしか使わなくなった
次は大型女優ミラーでも作って女子にモテようっと
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:16:12.63ID:JW8EKvMf
>>411
安くなったなあ、俺がDXで買ったときは4000円以上した。
もうかれこれ5年くらい問題なく使い続けてるから元は取ってるけどな。
これのロジアナ機能が無かったらI2Cとかシリアル通信とかでトラブったらお手上げだったな。
電源回りのチェックとかテスターじゃ見えない変化も見えてアナログも重宝してる。
素人電子工作ならこれで十分だおすすめだよ。
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 05:06:51.39ID:D4kHuAlz
>>432
私も! 派手だし、電流制御、シフトレジスタ、階調表現とか 奥が深いよね。Youtubeでそれなりにメジャーと思われるGreat Scottも電子工作にはまったのはled cubeを自作して と言ってたのを聞いて同じだ!と思った。私はLed パネルだけど。
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:44:44.16ID:eC1D0scZ
>>407
工具関係なく、同じ結果になるわけないじゃん。
正規の工具は、引っ張ったら電線が切れるんだよ。
そのくらいしっかりとあ
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:07:55.39ID:zm5PbDVV
かしめは難しいからプロでもたまにとか気軽にとかでやるもんじゃないですよ。
純正工具には圧力の調整機構が付いている。
しかしこれをただしく調整するにも、やはりかなりの訓練が必要なのです。

しかし、一度調整できてしまえば同じものは同じ条件で出来上がる。
純正工具の利点はこの点につきるし、かしめの利点もこの点に尽きる。
2,3か所つなぐだけならハンダ付けやねじ止めの方がいいよ。
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:12:55.22ID:85Zl9H6l
電子工作の範疇ですら汎用工具で圧着しちゃいけないのか。
つまんないね
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:00:10.51ID:NcoBglpC
素人が汎用工具使って火事になるより、半田付けやネジ止めを勧めるのは正しい
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:45:42.88ID:AI29MSM/
圧着端子を電工ペンチで圧着して使ってたら
1年ぐらいで電線と圧着端子が接触不良になった
引っ張ってもガタは無かった
それ以来、圧着して電線を固定したうえで、ハンダ付けして、不良は無い
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:45:58.31ID:zBzjS+Z3
>>435
>引っ張ったら電線が切れるんだよ。
本末転倒w
な、基本頭悪いから、玄人気取りでもこの程度

汎用工具でいいからカシメてハンダ付けし、必ず熱収縮チューブで被覆する。
カシメるのは素人ハンダでズレないため。
熱収縮チューブはハンダ付けによる硬度差を緩和して断線を防ぐため。
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:57:28.88ID:85Zl9H6l
抜けるか切れるかのどちらかまでやれば、抜けることなく切れるって言いたいんだと思うけどな。
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:20:16.44ID:Wg+MN6KN
自称プロさんが高い工具使った場合のメリットをいくら語っても
初心者スレの素人はそんな高いもん買わねえよ
そういう状況判断も出来ずにてめえの立場でだけ無意味にわめくのは
視野が狭く応用が利かない証拠だからどうせ大した仕事しねえだろ
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:58:25.70ID:OOyqL6yL
電子工作の人は基本ハンダ
ヘッダピンにケーブルをつけるのさえハンダでやる
QIコネクターは信用できないとのたまう
確かに信用できない

電気工事の人はハンダはしない
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 02:14:03.05ID:6gk4mFyu
>>437
ヶ所数の問題じゃないけどね。
1ヶ所だって抜けたり切れたりしたら、大事故に繋がる場合だってある。
正規の圧着器以外でコネクタ処理は×です。
圧着が原因で人が死んだら、エンジニアとかホーザンは、
どのように責任をとるつもりなんだろう。
0453774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 06:54:29.29ID:0vhhEZE0
このスレは初心者向けなんだから
自分の作業の結果トラブったら自己責任でおしまい
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:07:45.59ID:PFfjYLAY
「XHコネクタを電工ペンチでかしめてる男がいたんですよー」
「なーーにーー?」
「男は黙って」
「はんだ」
「男は黙って」
「はんだ」
0456774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:55:53.97ID:h1NV05oo
汎用工具で工具メーカーが責任が問われているかな?

汎用工具は、ごく最近にポッと出た商品ではなく、もう何十年も売られていて、
改良も進んでいる。抜けるたびに責任を問われている商品なら、続いているかな?

あと、汎用工具は、少なくとも実験や開発段階だったらプロでも使ってる。
実際、大きいメーカーの開発部門で使ってる例はいくつか見てきた。
原則として業者さんしか相手にしない、としている通販業者が廉価な非正規工具も
自己責任で、として売ってもいる。

まして、個人の趣味の実験ならいろいろなものを試して、自分がやりやすい
やりかたですればいい話。
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:01:54.21ID:6gk4mFyu
>>443
非正規圧着器で圧着して、収縮チューブして、コネクターハウジングに入りますか?
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:17:53.97ID:h1NV05oo
たとえば、JSTのVHに細いワイヤーを使う場合だと、収縮チューブが付いていても大丈夫かも。
XHとかだとそれなりに工夫しないと無理では。
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:24:14.79ID:d4aEyxN+
>>459
では圧着プロセスをもう一度見てみよう
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:05:21.57ID:vNdbmDpw
きちんと圧着されたコネクターはハンダ付けに匹敵するけど、大抵はハンダ付けの方が優位でしょ。
圧着はコスト優先の大量生産品が使うもので、
少量生産やクラフトマンシップの品が使ってもいいけど、別にメリットは無い。
0463774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:48:12.62ID:burS8E/a
数十アンペア流す大電流用途ならカシメの方が低抵抗
振動衝撃で根本がポッキリ折れたりもしにくい
それ以外ならはんだ付けでもおk
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:19:34.28ID:KIAi4K1s
頭の悪い人に限って、他人を馬鹿にするんだ
自分の低能さを隠すために
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:44:03.36ID:l4yFg8ts
>>468
なるほど、「頭の悪い人」とか「低能」とか他人を馬鹿にしている君も頭が悪いわけですね?
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:48:36.98ID:W1EDbqwb
>>457
入らなきゃハウジングごとチューブで覆うのだよ。
いちいち人に聞かなきゃ分からん君は馬鹿ですか?
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:50:59.45ID:Cz7Vgq0F
>>452
君の地域では刃物メーカーさんとか大変そうですねえ(ニヤニヤ、ほじほじ)
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:54:49.09ID:g7CJtgZr
>>461
圧着刑事ギャバン!
お前ら圧着なんかで揉めてないで、ギャルに密着しょうぜ。
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:11:23.43ID:p9dEeawy
>>463
>数十アンペア流す大電流用途ならカシメの方が低抵抗
そうなんですか、詳しく知りたいので資料へのリンクお願いします。
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:50:57.32ID:s2BE57Xg
>>475
またこういう馬鹿がいるんだな
数十A流せる電線がどれだけ太いか
半田付けなんかできるわけないだろ
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:57:48.00ID:UE7dXls1
ふうん、>>463は出来ない物と比べて低抵抗だとほざいてる訳ね。
確かに馬鹿だね。
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:21:05.60ID:Ir3p+HX9
電子工作始めたばかりの超初心者です。コンデンサーについて教えてください。
電解コンデンサー470μF16Vがあったとして、このコンデンサーに電源5Vで充電してから、
コンデンサーを抜いて単体のピン間をテスターで電圧計ると約5Vありました。
今度は、3.3Vで充電してから計ったら約3.3Vでした。
コンデンサーというのは、放電時も充電した時の電圧と同じ電圧になるのでしょうか。
また、その場合は、電源5Vでも3.3Vでも充電すると静電容量として470μ分充電されるのでしょうか。
それとも、定格電圧の16Vで充電しないと満充電できないのでしょうか。
このあたりがよく理解できません。
初心者でも分かるように説明しているサイトなどあれば教えていただけると助かります。
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:53:54.63ID:d4aEyxN+
Q=CVを習うのは高校物理だっけか
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:01:22.61ID:bacLu4h6
>>478
「静電容量」の定義を勉強したほうが良いと思う
ググればいくらでも出てくる
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:53:16.43ID:Ir3p+HX9
478です。
みなさん、ありがとうございます!理解出来ました!!
静電容量を勘違いしていたようです。静電容量はあくまでも単位電圧あたりの蓄えられる
電荷の量で、定格の範囲で高い電圧で充電すれば×電圧分充電され、コンデンサー自体の電圧も
同じ値になる。ってことですね。
静電容量は、電圧に関係無くそのコンデンサーに充電可能な量だと勘違いしてました。
分かってる人からすると何言ってんだコイツって感じでしたね。もっと勉強します!
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:00:06.83ID:37Io1+dB
横からだけど、何ボルトでも満充電できるよね?
取り外して電圧測定して3.3Vだったり5Vだったりがよくわからん。
誰か解説して。
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:21:09.47ID:EzxS2/Pa
例えば、470μF16Vのコンデンサーの場合、静電容量は470μF。
ブレッドボードでそのコンデンサーを電源1.5Vで充電するとコンデンサーに
蓄えられる電荷は470×1.5=705μ。充電されたままコンデンサー外してテスターで
コンデンサーのピンの電圧計ると1.5V。
今度は、電源9Vで充電すると充電された電荷は470×9=4230μ。コンデンサーにかかる電圧も9V。
充電時の電圧によって充電できる容量が変わる。
コンデンサの静電容量の値は、あくまでも1V当たりの容量。
ってことですよね。
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:23:03.95ID:vYVVsrKV
容量は単位電圧あたりの蓄えられる電荷量だよ 思考実験として ライデン瓶に1.5V電池でチャージだ。 果たしてバチッと放電するかな?
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:28:21.66ID:vYVVsrKV
わかりづらいな コンデンサーのスペック容量は、単位電圧をかけたときに蓄えられる電荷の量。 Q=CVでV=1ボルトのときね つまり、蓄えられる電荷量は掛けた電圧に比例するけど掛けすぎると壊れる。
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:01:49.95ID:y9ap5lTm
蓄えた電気で、LEDを光らせると光のでしょうか?
何秒間くらい光るのでしょうか?
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:07:12.09ID:Decbf3AQ
>>488
簡単に実験出来るから、是非やってみて下さい。
結果はチラシの裏へ書いてね。
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 06:14:31.99ID:hsxgKO0o
チラシの裏だけなんて我慢できない!
ここにも書きたい!!
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:06:37.41ID:hFD7v4SV
>>485
「電荷」ではなく「電荷量」
単位ぐらい書きなさい。電荷量の単位はC(クーロン)だろ。
最後の1行、1Vあたりの容量じゃなくて電荷量だ。
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:29:25.16ID:8jSKZukb
昔PCのM/Bから剥ぎ取った容量大きめのコンデンサをブレッドボードに並べて
電源抜いた後もこんなに光ってると喜んでたけど、コンデンサの手前で
昇圧してればもっと蓄えられたんだよな
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:26:29.80ID:vYVVsrKV
スーパーキャパシタも今はすごいのが秋月レベルで売ってるんだな 値段もそれなりだが
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:38:45.00ID:YchhOCX6
インターホンの呼び鈴をマイコンで検知しようとしてるのですが、信号線2本にテスターを
当ててみた所、アイドル時1.66V・呼び鈴時0V・通話時4.95V、
これを3.3Vのマイコンで0V時以外HIGHにしたいのですが、オペアンプ等使わずに
トランジスタで処理する事は可能でしょうか

1.6Vと5Vと、3.3Vの上と下で普通のレベル変換は使えないので混乱してます
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:24:19.43ID:YchhOCX6
>>496
割り込み使いたいんですよね
分圧で1V電源を作って、1.6〜5V→1Vレベル変換、1V→3.3Vのレベル変換の二段階でやれば良いのかな
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:43:41.38ID:ww8X9wl7
>>497
インピーダンスとか直流信号だけなのかとか、信号線の仕様が分からないけど、自分だったら↓こんな回路かな?
https://i.imgur.com/KWkilFH.jpg

あっ論理は反転するんで、ダメならPNPとコレクタ対抗をもう1段追加ね
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:06:30.38ID:YchhOCX6
>>498
有り難う御座います!
反転しても割り込みトリガの立ち上がり立ち下がりの違いだけだと思うので全く問題無いです

随分回りくどい事をしようとしてました;
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:49:20.12ID:ufDa+Exo
コンデンサ=バケツ、電荷=水とすると容量はバケツの底面積だよね
バケツの高さは定格電圧。それ以上に入れると壊れる(かもしれない)から
貯められる電荷の最大量が決まる。Q=CV
取り出すときは少しずつ取り出せば長い時間取り出せる。Q=It
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:13:27.81ID:Decbf3AQ
>>499
マイコンの入力が内部でプルアップされていれば、図のコレクタ-電源間の抵抗は無し(オープン)でも桶。
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:55:12.90ID:CpRIDd3E
コンデンサーなんて実際に回路組まなくても
LTspiceでいくらでも試せるじゃんよ
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:22:32.85ID:U8qOqOvb
コンデンサーなんてLTspice使わなくても
実際に回路組めばいくらでも試せるじゃんよ
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:37:54.27ID:IzaR0eMd
ようつべに500Fを充電してスポット溶接に使ってる動画があるな。
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:08:40.52ID:6OWl3Hf1
Arduinoと複数のモジュールを直に箱に取り付け、ジャンパーで繋げたいのですが
VCC・GND等複数纏める必要がある物はどうやって纏めるのが良いんでしょうか

電工方面だとリングスリーブで纏めて圧着になると思いますが、弱電でも同じなのでしょうか
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:35:55.77ID:nrVgfQKj
>>508
消費電力が少ないものなら数珠繋ぎで配線もある。電工で言うと送り配線
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:36:08.17ID:cfi5+zc2
>>512
賢いのは漢字変換な
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:26:01.64ID:FpxdB4+S
ゆとりさんは漢字を知らないからIMEの吐き出した漢字をなんでもそのまま使っちゃう
知恵があればこの漢字は常用漢字じゃないし読めない人が多いだろうから
不特定多数の人が読む場ではやめておこうという判断も出来るが
ゆとさんにはその知恵も心遣いもない

ということを揶揄して書いてんだよ>>512はきっと
0516774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:40:45.18ID:XYXga/bB
残念ながら他人を見下すのにゆとりとか言い出す層よか遙かに上なんだぜ
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:29.31ID:+pv/jGzP
>>516
何か言われると受け止められずに批判とみなし敵視するだけで終わるのがゆとりさん
自らの行いを振り返りその是非について考えるなんて高度なことができないのがゆとりさん
なので一向に進歩が無いのもゆとりさん

ところで、あんたは「纏める」が読めて書けるのか?
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:55:56.91ID:AvXTFhjg
>>516
いえいえその程度の漢字は常識ですよ、とか
そうですね次からは考慮します、とか
言われたことに正面から向き合わず、マウント取られただの上から目線だの言って
矛先そらすのに必死だな、恥ずかしくないのかね、君はw
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:13:54.57ID:ro9LRxVC
ゆとり世代じゃないってどんだけお爺さまなのかもしくはお子様なのか?
お前自分の歳言ってみろよ。ゆとり世代だぞ。恥ずかしいな!
0523774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:50:48.09ID:qq1dQtCt
>>521
ゆとり世代なんて言ってない、俗に「ゆとり」と呼ばれる人種のことを言ってる
正面から向き合わず矛先そらすのに必死で言い訳だけで生きているまさに君のような人種
それが証拠に「纏める」には一切触れず
てか触れられないかw
0524774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:53:25.92ID:UdTkMi8G
>>521
おうおう、今度はお仲間を増やす作戦かい
ゆとり世代でも「ゆとり」でないヤツいるよね、お前と違って
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:15:00.44ID:cMqdpqWC
なにかでくくってわかったつもりになる人って
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:19:00.95ID:6q6bOK/T
初心者じゃないやつ、なんでここに書き込むのかなぁ・・・
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:47:06.34ID:/j4uFJ1r
ここの上得意の客はヒマを持て余し、家に閉じこもっているジーチャンとニーチャンだろうから
同じ穴の狢ってことで仲良くしましょうね。
(漢字変換機能は便利だな、ムジナってこんな字だったんだ)w
0532774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:08:50.65ID:BgnIHObX
LEDドライバーをみてみると入力AC90V-265Vみたいなのばかりなのですが
実際使ってる人をみると入力はDC5Vくらいなんですけど
どうして入力AC(略)という表記なんですか?
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:19:28.53ID:cMqdpqWC
そのLEDドライバーは照明用だろね。

そのDC5Vで使ってるのってLEDをどんな用途で使ってる人?
状態表示とか、7セグとかだと、専用LEDドライバーを使わないケースが多いのではないかと。
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:20:07.02ID:OPrwNSLz
ドライバつてもいろいろ
入力ACなのは完成回路ユニット、モジュールでは?
ドライバチップはDC動作であり、電源5Vなら5V可のを求める
NSI45020AT1G 1.8〜45V 20mA
NSI50350AST3G 7(5)〜50V 350mA
2H1002A4 10〜120V 20mA
MXHV9910 8〜450V 20mA
CDT3460 1.8〜5.0V 1.5W
CL6807 6〜35V 1A
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:02:13.91ID:r5ImF3n8
ついでに自分も聞きたいのですが、max1AのパワーLEDを駆動する方法、はこういったドライバでの駆動が最適解ですか?
自分でバイポーラトランジスタ1石使って作るのは効率悪いですかね
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:49:32.92ID:/VFq+Uuh
効率というのは、電力的なものなのか、
人件費的なものなのか?
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:55:22.98ID:r5ImF3n8
>>537
電力効率、コスパ、手間を総合しての効率です
まあ結局電子部品ってあるもん買うのが一番早いですよね
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:01:32.64ID:/VFq+Uuh
専用に作ってあらからね。
想定通り使うなら買ってきたほうが早い。
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:14:14.42ID:6T+ej9dX
特別変な性能要求があるわけじゃない限り自作はしないのが吉
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:17:57.98ID:Zu8E8Y1B
すみませんめっちゃ初歩的な質問なのですが
https://i.imgur.com/hCZUAkg.jpg
LEDひとつだけ測ると7.4mVなんですが直列は電圧は足し算だから22.2mV
でもLED3つの両端を測ると1.5V
あとの電圧はどこ行っちゃったのでしょうか?
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:26:33.60ID:Zu8E8Y1B
>>542
電池外してみたら0Vになりました・・
7.4mVのときの、電流が流れていない状態と何かまた別の状態なのでしょうか??
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:30:51.73ID:fwJK9Y9l
>>541
テスターを3台用意してそれぞれLEDの電圧を測定し
合算すると1.5Vになるよ
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:37:29.93ID:S5UgraYg
抵抗器の値がわからんが、十分大きい(1KΩ〜)くて両端0Vなら電気流れていない
LED3直では流れない回路で、テスタでLED1個をバイパスしたらちょびっと流れた
0546544
垢版 |
2020/02/07(金) 17:42:09.96ID:fwJK9Y9l
ごめん間違いがあった
テスター4台用意して抵抗の両端の電圧も含めて合算すると
1.5Vになるよ

抵抗は150Ωか?
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:48:35.93ID:Zu8E8Y1B
>>544,545,546
https://i.imgur.com/8uaeLjq.jpg
うおおおお、想像通りの表示になりました!(というかLEDだけ全部外しても同じ表示でした)
なんかすっきりしたのですがテスターの使い方がいまいちぼんやりしたままです・・
>150Ω
100Ωです
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:54:08.02ID:XP9xWrxv
>>547
テスターは理想的には電流は流れ込まないけど
実際には少し流れる
扱う回路の電流がそれより十分大きければ誤差の範囲だけど
そうでないなら影響を受ける
今回は電流が0Aの回路だからテスターに流れる微量の電流が測定結果に表れた
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:01:52.44ID:4nChLNAm
>>541
赤色発光ダイオードのVfは2Vくらいある。
壁のようなものを想像しよう。壁の高さが2m。これを超える水圧(電圧)をかけないと水(電気)は壁の内側に流れて行かない。
ダイオードが電球と違うのはここ。ダイオードには壁がある。

さて3つ直列にしたらVfは6V。これ以下では電流は流れない。従って電圧も確定せず1個はゼロ(7.4mV)になったのだ。
なお電流が流れたら1個2Vになる。10Vの電源を使ったら、6V使った残りは4Vになる。余りだ。余ったら洪水になる(電流がどばっっと流れて壊れる)。
だからこの余りは抵抗に吸収させる。10mAに制御したいなら4V/10mA=400Ωが最適値。と計算する。
0550544
垢版 |
2020/02/07(金) 18:08:23.53ID:fwJK9Y9l
LEDのVfは物凄くばらつきがあるから
直列に繋ぐと1個に集中して電圧が掛かるからあまり良くない
実際の回路で作る時はあまり直列では繋がないようにしてね
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:17:18.66ID:4nChLNAm
>>550
それは心配ない。電球のように電圧で動くならそうだが、LEDは電流で動く。
10mAなら10mAに規制してしまえば直列に繋がったLEDはすべて均一に10mA流れるからむしろベリーグッド。

気を付けるべきは並列。直接並列に繋いでしまうのがよくない。電流の流れやすい方に集中してしまうから、
2個並列にするなら抵抗も2本必要になる。
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:25:27.33ID:Zu8E8Y1B
>>548
>>549
なんとなくイメージがつかめてきました!
実用的に抵抗とか選べるようになるためにもっと勉強してみます!!
>>551
tinkercadというサイトのCircuitsってとこです

ありがとうございました!!
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:50:35.27ID:XP9xWrxv
>>553
とにかくオームの法則
E=RIが無意識ででてくるくらいになると
回路図に電流が見えるようになるよ
0555555
垢版 |
2020/02/07(金) 19:06:34.15ID:tsX6FXgl
555
0556544
垢版 |
2020/02/07(金) 19:32:48.20ID:fwJK9Y9l
>>552
Vfのばらつきで直列だと明るいのや暗いのが出てくるよ
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:59:57.67ID:xoEpZYAO
>>556
逆だ。並列につなぐとVfの低い奴だけ過電流になる。電流制限回路も個別につけるなら別だが。
0559774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:29:13.24ID:VcsouPm5
LED直列だと電流一緒で明るさがばらつく
LED並列だと個々のLEDに同じ制限抵抗を入れても明るさがばらつく
直並列ならなんとかなるかも
選別すればあるいは
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:29:16.25ID:rHNn7Jly
>>553
LEDスレの1に、分かりやすい説明があるよ。
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:42:56.41ID:KW2a+NGT
外部光で生じる光電流はカソードからアノードだから、点灯時は外部からの電流を打ち消す方向に動くな。微々たる量だけど。
0564774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:11:25.85ID:BcKCUjCk
ILが光電流、I1が外部から駆動電流だとしたら、
I2=I1+IL
だから、打ち消すというより、よりたくさん流れる、ということかな。
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:41:10.12ID:BcKCUjCk
モーターも回転数にともなう発電があって、軽負荷のときは電源からの電流が
減少するわけだし。
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:13:41.11ID:V8zaAPeY
>>559
>LED直列だと電流一緒で明るさがばらつく
同一型式の同一ロットのもので目で見て違和感を覚えるほどにばらつくかな。
違和感の閾値は人によって違うけれど、同じ値の5%の抵抗を使って7セグLEDの
時計を作って、桁ごとに明るさが違ってキモチワルイってどれぐらい感じてた
かなって気がする。
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:18:10.07ID:r+ANgVbk
まったく正反対のことを書いて初心者を混乱させる愉快犯の仕業
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:33:53.00ID:rRB0BrmW
並列はLED1個づつ電流制限するっていうのは分かるけど
直列の製品っていっぱいあるじゃん?LEDテープとか
車関係12Vで3直n並列とか、これらもダメってこと?
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:51:07.43ID:pzbMl1cI
6SのPBにそれぞれ絶縁された充電器で充電をしながら6Sに繋がった機器を動作させたいのですが何か問題はありますか?
機器には最大200Aくらい流れます。
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:53:10.46ID:pzbMl1cI
機器はON OFFを繰り返すのでOFF時間に充電ができればと思いました。
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:44:09.37ID:sa5C8m7c
>>570
>車関係12Vで3直n並列とか、これらもダメってこと?
1つも抵抗なしで、LEDだけで3直n並列なの? ホントに?
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:09:46.49ID:uCsh2p/c
>>556は直列と並列を間違って憶えてるのかとも思ったが
他のレスをみるとそんな低レベルではなさそうだし
謎だな
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:53.13ID:CHnNQ+pT
>>579
選別しないとばらつきは出る
安いLEDテープとかばらつきが酷いやつとかあるし
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:04:30.33ID:VqA/FDRT
>>579
>>556の書いてる事に実際遭遇した事はあるよ。オプトサプライの赤色LED100本入りの袋を買って、
LED2本直列+抵抗1本を+5Vで駆動x30組を作った内で2組各1本の明るさが暗かった。
LEDを変えて明るさを統一したけど、同一ロットでも微妙にVFが変わって明るさの違いが出るよ。
7セグでそうなったら抵抗を変えて明るさ調整するしかないだろけど。
0586電工土方
垢版 |
2020/02/09(日) 10:28:27.00ID:T94Ye7jm
・リポ とか レギュ とか 抵抗を挟むとか、一部でしか通じない「変な言い回し」を
得意げに使うのはカッコ悪いですよ。普通の言葉で書きましょう。
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:26:14.61ID:OeQDEZJ8
電子工作オタクの俺たちでコロナウイルス関連の何か作れないかな
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:45:42.32ID:SgLNcmt3
ウィルス自体はわからないから、やれることは、うがい・手洗い・マスクの補助装置ぐらいかな
0592774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:48:11.26ID:iNGfEGz0
湿度モニターとかかな。
ある程度湿度があると良いみたいなんで。
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:11:13.66ID:1839sE5Q
苦しんでいる感染者を一瞬で楽にさせてあげる装置なら作れるかな
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:17:05.74ID:NBAezVk5
>>593
一瞬で楽になれるかは製作者自身が責任を持って確認してね。
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:42:38.64ID:ulLvFJQy
それはもろちん確認しますが、どうやって報告すればいいですか?
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:44:44.27ID:vdcAZ7lE
>>593
一瞬でラクにするのって案外大変でノウハウが必要だと思うよ。
電気椅子も絞首刑も家畜の屠殺もそれのノウハウの塊だから。
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:52:35.44ID:Sh5lYF6+
いや、もうね、わかるんです、あなたのおっしゃりたいことは、
でもね、世間でツェナーダイオードでカンタンに目的の電圧を作り出すことができると言うじゃないですか。
でね、やってみたわけですよ。
3Vのそれに5Vかけてみました。 
熱くなりましたね、えぇ、そりゃもう。
いえ、わかるんです、分かるんですけどね、、、
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:56:53.15ID:snL+rYY2
>>595 >どうやって報告すればいいですか?
公開処刑の死刑囚が友人に、生きている間は瞬きする、と言って首をはねられたそうな。
何回か瞬きしたそうな。

>>596 >一瞬でラクにするのって案外大変でノウハウが必要だと思うよ。
映画「グリーンマイル」を思い出した。水で頭部を濡らすのをわざとやらなかった。
その点ギロチンは早くて確実だな。
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:20:30.00ID:mJP8yVpF
>585
>LED2本直列+抵抗1本を+5Vで駆動x30組を作った内で2組各1本の明るさが暗かった。
>LEDを変えて明るさを統一したけど、同一ロットでも微妙にVFが変わって明るさの違いが出るよ。
その検証方法だと、VFのばらつきの結果として電流も変化するので問題の切り分けができません。
定電流で駆動して検証しないと。
LED直列接続の場合は、直列に接続されたLEDはすべて電流は同じになります。
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:43:11.92ID:SgLNcmt3
すげー良いこと思いついた俺天才
テスターのプローブって絡みやすいから、イヤホンみたいに絡み防止の留め具を付けた
マネしていいぞ
https://i.imgur.com/siNXzUg.jpg
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:56:17.51ID:snL+rYY2
15年くらい前から結束線で結んでいる私はスーパー天才か?
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:15:26.47ID:DGO7+7Z0
スパイラルチューブ巻いてる
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:15:57.58ID:DGO7+7Z0
FireFoxからは書けるのにJaneからは書けない。
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:45:04.78ID:A3PnxTBi
放電しないように距離を稼ぐためじゃない?
高圧プローブにはゴツイ鍔が付いてる
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:01:41.72ID:VqA/FDRT
>>600
こちらが言いたいのは「同じロットのLEDに同じ抵抗を付けても明るさにばらつきが出る事があるよ」って事だけ。

60個がすべて同じ明るさになればよかったし。別なLEDに交換したら他の58本と同じ明るさになった。
という事はLED側に何らかの違いが有るという事。それだけ言えればいいんで。
電流云々、検証云々は当方としてはどうでもよかったりするからねぇ。
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:18:14.64ID:vdcAZ7lE
>>609
それ高電圧測る時の保護用だから、それで高圧は計っちゃダメだよ。
確かにアレは邪魔だから低圧しか使わないのなら取っちゃうのはアリかも。
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/10(月) 00:59:53.55ID:crDDWTgj
あー
「クソッ……深せんがやられたか……」
「だが奴は我々電子部品製造地域の中でも最弱……」
「新型コロナウイルスで閉鎖されるとは電子部品業界の面汚しよ……」

秋月「お前誰だよ」

M5stackやESP32が手に入らなくなったりしてな
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:10.42ID:kANS98FO
高圧力でもええかも。起電力は、electromotive force でスターわーずだ。
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:15:04.11ID:mu9kpyUe
LED使う時に直列に入れる抵抗を決めるのが面倒なんですが、
ボリュームで電圧や電流が可変出来て、
光量を確認出来るようなそんなツールありませんかね。
キットなどでも良いので。
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:21:09.31ID:dcLJ4SJT
3Vに20mAなら1/10W以下だけどパワーLEDやCOB、12Vとかだとそうもいかん
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 02:33:58.69ID:R9x7rNJN
今やってるやり方があるんだろうから
そのフローをRPA(Roboなんとか)に教えればAIがやってくれる、はず
IoT前提でLEDにIPv6のアドレスを振る必要があるかも
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 04:51:01.71ID:JCX9e82r
パスコンに付いて教えてください
マイコンによってはVCCが2つAVCCが1つあったりするけど、この場合それぞれにパスコン付けるんですか?
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 06:23:23.48ID:BbfYQfkK
パスコン大先生はいないのか
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:11:28.42ID:o7OKRLKw
スイッチング電源の入力時のパスコンが0.22μFと4.7μFです。
このコンデンサはポリプロピレンコンデンサと積層セラミックコンデンサとどちらを使えばいいのでしょうか?
音響用のスイッチング電源です。
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:07:09.43ID:rFgyO2RK
IRF520とかIRF740とかってありますが
数字大きい方が強いってことですか?
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:50:35.96ID:rFgyO2RK
>>641
これってどうやって放熱するのでしょうか?
>>642のは乗せれそうですが
そもそも強いからあんまり発熱しないのですかね?
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:48:51.15ID:o0riJAds
>>640
登録の順番で番号を付けるので、強い弱いは関係無いよ。

だいたい、強い弱いって、何が強い弱いなの?
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:25:11.03ID:xmR1/yyu
>>639
0.22μFをポリプロピレンコンデンサ、
4.7μFを積層セラミックコンデンサで。
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:13:47.44ID:c0pF7KQx
>>644
ありがとうございます
>強い弱い
定格?耐圧?みたいな感じのです
データシートを見ると流せるAとかが型番の数字が大きい方が
大きく流せてたのでそういうことかなと思ってました
登録順でしたかなるほど
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:14:45.17ID:BIUb322x
三端子レギュレータで質問です。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-11237/
には↓の説明があります。
NJM7805Sは、Io=1.5Aの3端子正定電圧電源です。既存のNJM7805と比較し、出力電圧精度の向上、動作温度範囲の拡大、セラミックコンデンサに対応しました。

と言う事は、↓はセラミックコンデンサを使うと何か問題があるのでしょうか?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-08678/
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:15:56.10ID:s0L+a2OT
非対応品でセラミックコンデンサを出力コンデンサとして使うと発振して出力が不安定になる。
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:24:06.26ID:Pn+SlpXb
昔の3端子レギュレータはアルミ電解コンデンサに特化して作られてた
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:37:45.49ID:BIUb322x
>>648
げげ、そうなんですか。
でも小型のセラミックコンデンサで設計したので
フィルムコンデンサなどに換えると基板に乗りません。
セラミックコンデンサを使うと必ず発信するんですか?
ぜったいにセラミックコンデンサは不可ですか?
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:49:50.44ID:s0L+a2OT
セラコンと直列に0.1〜1Ω位の抵抗を入れるといいよ。
安定性はオシロで見て確認。
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 03:56:31.95ID:4XXNjrjB
アメリカにリーフフィルターっていう雨どいがあるんだけど、ちゃんと雨通すのかな?
画期的っぽくてちょっと感動したけど
大雨だとフィルターを通せる量超えて雨どいの外に雨が出ないか心配なんだけど
競合製品って日本にもある?

https://www.youtube.com/watch?v=c_PbwyiOXe0
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:53:24.22ID:VvX30FYC
>>656
そういうのも網目に茎なんかが刺さって思うように水が流れなくなる
何もしないのが一番
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:57:05.81ID:9pFGeHVE
雨どい不要説でOK
そもそも雨の日に傘もささずに屋根の下を行き来するの?
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:58:23.04ID:Qg7TwdYe
>>655
>>656
この手はよく見るけど >>654 の方がよさそうな気がするけど詰まるの?
ググっても日本人では全く出回ったなさそう
やっぱり詰まるから?
656のは砂ぼこりみたいな細かいゴミが詰まるとめちゃくちゃ大変そうなんだけど
654のも上に砂ぼこりが被さって任務果たせず終了の気もする
0660774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:01:27.45ID:Qg7TwdYe
>>658
人間が濡れたくないっていうよりも、軒樋無かったら雨のしずくで地面のコンクリが点々と汚くなるじゃん
地面が土なら穴も開くし
0662電工土方
垢版 |
2020/02/12(水) 10:04:02.64ID:6kGv1u2f
これが電子工作とどう関係があるのかが知りたい
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:07:45.78ID:Qg7TwdYe
電子工作に絡めると、

軒樋に水滴センサをつけておく
通常は >>654 の蓋を開けておく→雨が降ったら(水滴センサが作動)→サーボで蓋を閉める
どうかな?
マイコンとサーボの電源はソーラーパネル
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:09:06.07ID:Qg7TwdYe
>>664
自己レス
通常時に蓋開けてるなら葉っぱつまり砲台だから、このフィルター使う意味が無くなるわw
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:15:18.59ID:K976fUbf
>>659
細かいゴミだけならほとんどつまらない
葉っぱとか枝とかでかいのが流れ込むから
それを核にして細かいゴミが固まって詰まる
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:08:50.19ID:9pFGeHVE
>>660>>661
最近の家屋は軒がタタキよりも短かかったり、軒先の地面に芝や草を植えるのも難しいか。
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:28:51.39ID:xFIgoEeO
雨だれ壁汚れはコンクリ犬走りにしたり砂利敷いたり芝生貼る
砕石入れるのが一番簡単
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:07:49.48ID:KEKQC1fm
雨どいがあっても
99.9%は雨どいで受け止めて水路に流れるが
雨どい自体も雨に打たれるので
0.1%がぴっちゃんぽっとんぱしっぱしっぴっちゃんぽっとんとなるのが現実
そこでお勧めなのがこの商品
来週登場
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:32:22.83ID:9pFGeHVE
>>671
住宅建築なんて、やり方は口伝口承・見よう見まねの見習いから始まる徒弟制度の職だ。
雨どいを付けるのは「先輩からそう教わった。後輩にもそう教えた。」というループ。
0679電工土方
垢版 |
2020/02/12(水) 21:45:40.06ID:aJqmfuho
確かに雪対策は雪国にとっては死活問題だからな
電熱ヒーターや散水装置よりも低コストかつ長寿命で
省スペース省メンテナンスの融雪装置作ったら一儲けできるぞ
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:18:28.60ID:c9SfQH+s
>>654
雪国はこれにしてこの雨どいに井戸水(気温よりあったかい)流せば雪溶けてくれるからよくね?
雨どいまでの水の汲み上げはポンプじゃなくてサイホン使えば電気代かからないでしょ
0681774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:05:19.42ID:JVfTlJ/0
頭悪そう>>680
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/14(金) 04:55:48.18ID:9AGYx+zs
落ち葉が多い所、森の中の別荘地などでは樋無しも考慮して設計する
地面に砂利敷いておけば泥跳ねはない
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:20:44.30ID:Cr9GMbv3
スレ民の春までの課題

実用的な雨どいの提唱
コロナ対策に使える電子工作の作例
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:03:40.29ID:Cr9GMbv3
大気中の粒子や元素を調べるセンサあるけど、大気中のウィルスってどんな扱いになる?
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:34:13.51ID:Aa854qcI
NPNトランジスタを使ってLEDを光らせるのですが
https://i.imgur.com/N7IA1Sk.jpg
ONOFFのスイッチほしかったのでベースのとこにつけました
https://i.imgur.com/MPN0uwY.jpg
これだとオープンコレクタ?なので、プルアップ抵抗1kΩをつけたのですが
https://i.imgur.com/zDRWxD2.jpg
単なるLEDを光らせる目的ならこの他にコンデンサなど付ける必要はないですよね?
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:19:54.69ID:3VgXZwcq
>これだとオープンコレクタ?なので、プルアップ抵抗1kΩをつけた
オープンコレクタすらよくわからない俺に誰か詳しく説明して。
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:01:45.23ID:Aa854qcI
>>692
その絵と同じにfritzingに打ち込み→自動回路変換って感じです
もしかするとtinkercadが.brdファイルなのでfritzingファイルに変換すれば打ち込まなくてもいけるかもしれません
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:23:01.52ID:Fa/6yR/C
絵を見て回路図が浮かばない時点で回答者面する資格なし
ちゃちゃ入れてるだけの馬鹿が何を偉そうにしてんだかw
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:09:07.92ID:E3FoUEEE
まあ、シミュレータなんで、動くことはわかってると思うよ。
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:15:35.71ID:Aa854qcI
>>701,702
そのページだとスイッチ記号だけということは
LED点灯くらいなら気にする必要なしということでしょうかね
ICは必要みたいなのはどこかでみた気がしたので気になっていました
(もしかするとスイッチとIC直列のプルアップ無し回路の場合だけだったかもしれませんが)
>共有
調べてみるとどうやら共有だけではだめっぽい?ですね
404になってしまいました
回路個別の歯車で非公開→公開設定にしたらいけるっぽいです
>>703
動作は確認済です
光らせたい、ではなくあえて>光らせる
という表現で書いたのですわかりにくくてすみません
ただ、ベースにスイッチ直列のみだとOFFなのにうっすらLEDが光るので『なぜ?』となりまして
プルアップしたところ消えたのが不思議でした
0706774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:39:35.78ID:Aa854qcI
でもこれ、不特定多数が編集できちゃいますよね?
捨て垢で関係ないとこに抵抗設置したら反映されました
公開するときはコピーしてからのが良いかもしれませんね
0707774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:27:01.63ID:ZA9g588U
>>704
うっすら点いてるLEDを消すのはプルアップじゃなくてプルダウン
そもそもトランジスタのEとCの使い方が逆(逆でも動作しちゃうけど…)
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:37:11.80ID:HsxFXkFP
>>683
>実用的な雨どいの提唱
寺社でよくみる鎖樋

>コロナ対策に使える電子工作の作例
台所お掃除のチェック用にと思って
秋月品で一番波長の短い紫外LED(365nm)を買って未使用だった
滅菌に流用できんか?と調べてみたら波長が長すぎでダメっぽい

高周波高圧電源で感電すると痛くもかゆくもないのに体毛が焼けて焦げ臭いって話聞く
皮膚付着ウイルスを焼き払うのに使えんかな?
0710774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:46:48.67ID:znhgjHmE
>>708
>高周波高圧電源で感電すると痛くもかゆくもないのに体毛が焼けて焦げ臭いって話聞く

是非ご自身で確認されてください。
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:09:29.78ID:vRAEpAHY
>>707

>>686>>691で、トランジスタの三端子の順番が違ってました
tinkercadだとCBEで、frizingだとデフォでタイプがEBCでした・・


とりあえず紹介urlじゃなくコピーを公開設定しときました
・なぜかうっすら光る
https://www.tinkercad.com/things/1axavBEj2ii-copy-of-copy-of-led
・消える(これがプルダウンということでしょうか)
https://www.tinkercad.com/things/0wBDCKBf8a3-copy-of-led
0714774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:18:56.83ID:vRAEpAHY
>>713
B-E間にマルチメータつけたら(60mVほど)なぜかうっすら光ってたのが完全に消えました
で、(メーター全部はずして)そもそも4点スイッチ外したらうっすらしなくなり、
4点スイッチつけたらうっすらしはじめました
4点スイッチが微妙に通電してるってことでしょうかね・・?
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:28:36.32ID:vRAEpAHY
スライドスイッチも同じでした
もしかしてと思い今度はスイッチではなく10GΩの抵抗を挟んだたら
さらにうっすらしまして100、1000GΩとやったら消えました
0717774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:38:15.72ID:P7WHf0ZQ
>>711
tinkercadのCBEは違和感あるな、海外TrだとEBC、国産だとECBが多いんじゃね

まぁそれはともかく
・上の方に書かれてるように実体図ではなく回路図で考えられるようにする
・回路図は電流の向きがだいたい上から下とか左から右とか右回りとか…1方向になるように書くとわかりやすい
・SWを押してLEDが点灯する回路とSWを押してLEDが消灯する回路が混ざってる→どちらか一方で考えたほうがいい
プルダウンのひとつの例としてはこんなのhttps://www.tinkercad.com/things/i5vOqNqBfbk-copy-of-copy-of-led/editel?tenant=circuits

あと、シミュレータと実回路実部品は必ずしも同じにはならないので注意が必要
そのシミュレータで電池、(抵抗、)スイッチ、電流計をすべて直列にした回路を作ってスイッチOFF時の電流を測ればOFF時のスイッチの抵抗値がわかるよ
0718774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:00:41.76ID:Pi+zQxhK
>>715
ベースをプルアップもプルダウンもしてないとふらついて微弱な電流が流れ
それが増幅されてLEDがぼんやり光ことになる
ってことだと思う、私も初心者だけど
0719774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:36:16.06ID:vRAEpAHY
>>717
ありがとうございます
>回路図で考えられるよう
パーツが反転できなくて線が交差してしまい面倒になって実体のみ慣れてしまっていましたが
回路図も描きながらやってみようと思います(あらためて回路図をみると圧倒的にみやすかった)
>1方向に
なるほど
>プルダウンのひとつの例として
なぜか410 - The requested page has expiredがでてきました
>すべて直列にした回路を作って
やってみたら0.00Aになりましたが第三小数点以下だと流れているのでしょうか
一応電圧も図っておきましたが小数点第二位で電源と同じになりました
>シミュレータと実回路実部品は必ずしも同じにはならないので
肝に銘じておきます

>>718
(押しスイッチの部分から押しスイッチだけを取り除くとLEDが消灯するので)シミュレーションがそれを解釈してくれるかどうかは微妙なところですが
なんらかの原因でB-E間に微弱電流が流れ(or 数値上流れたことになって)増幅されたというのはありえそうですね

ありがとうございました
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:22:14.10ID:6vpMvcQa
学生の時10Gオームの抵抗器扱ったことあるけど、ガラス管に入っていて使うときは無水アルコールで洗浄して窒素ガスを吹き付けながら使ったわ。
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:47:56.83ID:XCTj+XCV
子供のころラジコンカーやってたとき車の12V鉛蓄電池からセメント抵抗付いてる充電器で充電したな
0722774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:00:34.39ID:NHeSdRsL
オムロンの小型スイッチs s-5の説明に、開閉能力の項目に抵抗負荷として
125V 5A 250V 3A って書いてあるけど、これってのは、
125Vの時は5Aまでいける
250Vの時は3Aまでいけるぜって事であってますか?
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:28:52.27ID:OW3bWXVC
子供の頃は高抵抗は高くて買えなかったから紙に鉛筆塗って作ってたわ
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:36:52.26ID:NHeSdRsL
>>724
>>725

ありがとうございます。
0727774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:27:34.04ID:CNa/GlC7
質問です
こういったUSBに指すLEDがあるらしいのですが、この基盤に付いてる下の2つの電子部品は何なのでしょうか?
奥2つは抵抗とコンデンサなので、手前の1つは3端子レギュレータですかね
https://i.imgur.com/DFKyat1.jpg
0728774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:44:43.77ID:iQbxTqz+
>>727
どういう配線になってるか>裏の写真
どういう点灯するか
わからんとね
0733774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:35:14.68ID:nXSWKNDh
いるよねえ
一生懸命本文をコピペしてリンクは張らない馬鹿とか
写真だけ貼ってリンク張らない馬鹿とか
0734774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:40:32.25ID:CNa/GlC7
>>733
僕は他のスレでこの画像見つけて気になったから聞いただけで、ウェブページを見て聞いた訳じゃ無いんですが
なんでリンクを知っている前提なんですかね?
0735774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:41:18.60ID:RLLurIn8
>>731
え?
最初から>>729のリンク張ってりゃ>>730の答えには猿でも行きつくんだが?
最近のタッチスイッチ流行を知らんのか、ダイソーあたりでも2つ3つすぐ見つかるぞw
みんな同じパーツ構成
0736774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:45:53.34ID:J0b1yeKt
>>734
>他のスレでこの画像見つけて
ホラまたリンク張らずに妄想を並べ立てる、馬鹿なのか?
なぜそこで聞かない?
0738774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:49:33.22ID:qvpK8INt
小坊がなぞなぞやってるつもりなんだろ
わざと断片化して分離して出題するのが定石
知能程度低いんだから許してやれ
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:50:36.65ID:CNa/GlC7
>>736
懐中電灯のスレで質問して電子部品のことが分かりますか?
普通に考えて
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:55:54.36ID:PFYHyyDS
>>739
ようするにリンクの張り方知らんのだろw
リンクは張るなってじっちゃんの遺言か?
0745774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:59:00.97ID:lC8O0X2Y
>>739
あんたずいぶん偉そうだね。
あのパッケージの電子部品が何種類あると思ってる?
見た目だけじゃ無理、どういう動作をするのか知らなけりゃ答えられない。

まあ、とりあえず、その態度直しなw
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:07:11.29ID:fwoA8ScW
>>746
で、
>僕は他のスレでこの画像見つけて
のリンクを張れない理由は何?
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:27:47.35ID:CPa4I9gr
730はバッチリ答えてるのに、答えられなかった自称上級者ときたら
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:46:01.13ID:gPZ4Mw3W
>>747
口から出まかせ、その場限りの屁理屈だからでしょうね
質問者の腐った性格みりゃわかるじゃん
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:48:46.91ID:AVvQxU31
画像検索も知らず
わざわざ写真だけ持って遠くへ行って尋ねる
情弱な上にマヌケ
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:17:15.00ID:9WI7a8P5
トランジスタとか調べていると物理学、電磁気学、量子力学、etc.
原理はプリミティブで、だからこそ精度が高く
発見開発した人スゴすぎる、とただただ圧倒されますが
物性による新たな半導体とか出てきたらと思うとわくわくします・・
今は省エネ的な動向なのでしょうかね
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:28:34.47ID:PiAA47E3
ろくに調べずにすぐ人に聞き、詳細を聞こうとすると逆切れする
最近こういうヤツ多い
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:34:13.93ID:i//V7xoZ
懐中電灯スレがあるとは知らなかった、ありがとう>>ID:CNa/GlC7
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:08:34.78ID:YE6Jz+94
半田付けする時に手が二本では足りないんですが、
どうしたらよいですか?
0767774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:12:09.04ID:c/HrYrGZ
>>766
股間から生えてるそれを使えばいい
基板を押さえるくらいのことは出来るだろう
0770774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:08:21.23ID:c15T1/ov
逃げる導線をコテで追いかけてるような動画をよく見かけるよねえ
マスキングテープでも逆作用ピンセットでも100均でも買えるんだからちゃんと固定しろよと思う
便利になったけど知恵がついて行ってない猿>>766
0771電工土方
垢版 |
2020/02/17(月) 19:57:46.35ID:mtGgUQXT
>>766
口は使ったことがある
というのはともかく俺は使ったことないけど
ワニ口クリップがついたアーム台みたいなの使うんじゃないの?
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:23:19.61ID:lBhGkXGd
一点物作ってるプロだけど机にバイス
基板も端子もとにかく固定
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:33:50.88ID:eiMNYOZ4
『バイパスコンデンサ』・・・・・・ってよォ〜〜〜〜
『コンデンサ』ってのはわかる・・・・・・・・
スゲーよくわかる コンデンサってのは部品の一部だからな・・・

だが『バイパス』って部分はどういう事だああ〜〜〜〜〜〜っ!?
『バイパスコンデンサ』って部品が存在するかっつ──のよ───────ッ!
ナメやがってこの言葉ァ超イラつくぜぇ〜〜〜〜〜ッ!!
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 09:06:04.32ID:c0YCSYNE
バイパスってだけ言うならショートさせても間違いではない?
0777777
垢版 |
2020/02/18(火) 10:59:21.96ID:2ByHJM8u
777
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 11:45:52.58ID:nNC128ln
バイパスコイルを作ってみた
0781774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:29:04.26ID:KwLtCCcM
ハイパスコンデンサがあるならローパスコンデンサもあるの
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:09:21.08ID:FITQbVGR
だって「Bi」pass コンデンサなんだから、ハイパスやローパスもあるでないと。
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:45:05.75ID:vJE66S68
>>785
どもです
最大で12V8Aくらいの電気を流したいんですが、DCジャックじゃなくて別のコネクタにした方がよさそうですね
30V10Aとかいうのはあったんですが外装がまるまる金属でマイナスに繋がっていてアルミケースには使いたくない

パネル用じゃなくてケーブルならいくらでもあるんですが・・・
https://ja.aliexpress.com/item/32645128598.html
0787774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:54:02.82ID:jwSd11Q1
3Aとなっているうえ出自不明中華品で安心はできないが、
マージンはあるだろうし経験上5Aくらいは平気と思われ
瞬間短時間の8Aでも平均で3A以下とかならいけるとは思う
個体差で接触の甘さでの発熱はありうる
例えばアンプとかmaxは8Aでも常にそんなに流れないものならいいとして、
LED照明などで連続8Aとかはまずい
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:59:32.20ID:/7IjTfnN
普通のDCプラグは接触面が極小だからな
コンタクトがピンを包み込む感じとか平型の端子じゃ無いと怖い
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:12:34.85ID:nLUXPbSx
実際に繋いでみてどれくらい温度が上がるのか調べてみたら
0790774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:02:53.81ID:bSe49Po+
チップ抵抗って使った事ないんだが、秋月で買って使ってみようかなと思うんだが、
世間の人はどれくらいのサイズを使っているの?
1608なんてゴマ粒くらい小さいでしょ。
そんなの半田付け出来るのか?
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:16:11.89ID:nLUXPbSx
チップのパワーLEDならはんだ付けしたことあるけど、抵抗は無いな
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:31:02.12ID:sGzZ/nxD
ごま粒位なら十分大きいサイズに入るんですけど……。
そもそも世間一般と言われても一般人は半田付けせんやろ。
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:36:11.91ID:w8magVZm
>そもそも世間一般と言われても一般人は半田付けせんやろ。
その通りですねえ、良く気づきました、さすがです、目からウロコですわ、感心しました。
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:41:23.41ID:Eb5ODXf4
>>787
常時流れるのは3A以下ですが10秒以上連続して5A以上が流れる場合もあります
通電における短時間てのがどのくらいかわかりませんがちょっと不安ですね

>>788
そういえば最近の大容量リチウムイオンバッテリーには12V10AとかのDCジャックがついてるけど大丈夫なんでしょうか
ていうか上に貼ったやつもケーブル部分が18AGWってだけでもしかしたらジャック部分はもろいのかな

>>789
Aliで注文したばかりなのでまだ届いてませんが、届いたら試してみます
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:48:12.79ID:bSe49Po+
>>793
世間の人とは
世間の電子工作好きの人の意味よ。
世間一般じゃないわよ。
0798774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:14:15.83ID:bSe49Po+
>>797
よくやったわね。
基板をこんなに小さくカットする人初めて見た。
何使って切ったのよ?
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:19:22.61ID:muVqzw6S
基板カットはテスキーUっていう金切りバサミ
ゆっくり切ると基板が割れながら反ったりしちゃうから
切るって決めたら一気にサクッと切るのがコツだと悟ったw
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:37:07.80ID:YMqtkQQ6
>>784
パネル用の電源コネクタでは自分はGXコネクタがが好きです

https://www.aliexpress.com/item/32869006601.html

最近3Dプリンタのヒートベッドの電源供給用のコネクタをGX16の2ピンを使って作りました
12V、最大10Aぐらい流れるものです
CNCのスピンドルモータにもよく使われています
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:17:40.21ID:YfHeYlTN
>>801
昨日から物色しててちょうどこれにしようかと考えてたとこです
抜け止めもできるしいいですね
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:14:20.60ID:LbDxBD8g
>>801
GXコネクターって名前が有るんですか。はじめて知りました。

ところでGXコネクターは共通規格ですか?
日本では丸形コンセントなどと言われてきた似たようなものがありますが、
各社各様で互換性がありませんでした。
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:27:36.78ID:Zkbpa4q6
中華セラーに互換性求めても無意味なのでオス・メスセットで買えばいい
神経質な人は触らないで
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:49:32.31ID:IEW60ywM
よく十円玉をお酢に入れてピカピカにってあるけど

塩とクエン酸とオキシドールを混ぜた液や
塩化第二鉄に1日ひたすと
もっとピカピカになるかも
0808774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:50:34.42ID:9YGnqvmf
で、そろそろいいかなって見てみると
あれっ?十円玉がない!とか・・
0810774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:35:20.64ID:lE98MTpY
塩化第二鉄とかひたし過ぎるとピカピカというより艶消しざらざらみたいになりそう
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 14:56:22.31ID:IXijlbsY
紙ヤスリやピカールで基板磨いたら、銅箔が無くなった事がある。
0815774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:59:46.50ID:S85xYTAr
そらまあ、エッチングで溶かして無くせるようにあの薄さなんだしね
0816774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 16:14:31.68ID:wArF9nHb
超初心者な質問なのですが
ユニバーサル基板を探しているときに
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-12980/
上のようなユニバーサル基板で
短辺に穴のあいていない楕円状の金属面が並んでいる物を見かけました
これは何に使うのでしょうか
なんとなく中華ユニバーサル基板にあるものが多いように感じました
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:05:50.10ID:IXijlbsY
>>816
こういう基板を使って
端っこに電線など半田付けする人も多い
0821774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:31:58.80ID:wVuUg7BD
>>820
質問も大丈夫ですよ。

基板から線を取り出すとき、ランドから直接取り出すより、
ランドからここまでいったん引き出して、そこから電線で外に出すと、
電線の始末が良いし、見栄えが良いし、改造がしやすい。
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:09:33.32ID:1SoTETSL
まぁ 単純に太めの線とかが ランドに直接入らない時とかの為なんだろうね
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:17.19ID:btVxqDpm
前に電動ドリルとニッパーとヤスリでプラスチックケースに角穴空けたときめっちゃしんどかったんですが
薄いアルミケースの方が楽だったりするんでしょうか
0824774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:25:43.97ID:ZcBIa/sr
どちらも似たようなもん。
プラケースは、切断もヤスリがけも、くたくた過ぎて歯切れが悪い。
t=1 くらいのアルミケースは、ヤスリで自由に削れる。
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:57:56.31ID:Yu/sMnoa
Bluetoothモジュールを使ってスマホの通話を
複数のBluetoothヘッドセットに送信したいのですが
可能でしょうか?
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:59:41.42ID:KRtLNvRz
両面基板って最初は両方に付けられるじゃん!すごい!
って思うんだけどそのうち裏に半田が染みることに気付いて不要になっていく…
0829774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:23:23.58ID:IUDeXG9r
>>823
アルミケースの角穴はハンドニブラ使うと楽ですよ。
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 01:30:22.69ID:naLGYkrZ
ターミナル的につかえるもね
お仕着せサイズの穴に入らない電線や平タブを大きめランドに直付けや
あとでとっかえひっかえしたい抵抗器など置いたり
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:21:25.93ID:oHhfW8zK
電工ペンチ買おうか悩むw
使わないと思うんだけど、欲しいw
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 03:36:49.48ID:JsaTTqha
圧着はラジオペンチとかプライヤー、被覆向きはカッターやニッパーでも正直間に合うけど、電工ペンチあったらあったで便利
仕上がりは良くなる場合が多い
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 08:06:05.98ID:a6Ho3xb4
圧着はラッチのついた圧着ペンチ、ワイヤストリッパは専用品の方が取り回しもいいし使いやすい
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 08:34:06.14ID:3KgwCHDi
>>832
電工ペンチって何?
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 08:52:09.65ID:K7Hc8uV/
電工ペンチというと、こっちの方をイメージするけど、
http://www.engineer.jp/products/nipper/np03/item_01/pd-0608

画像検索するとこっちのタイプが出てくる。
http://www.fujiya-kk.com/ja/products/316/
コンテキストからいえば、>>832はこれのことを言ってるのでは。

こんなタイプの圧着端子ならわりといけると思う。
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/222000181297/?HissuCode=R2-4S


ピッチ2.5mmぐらいのハウジングに入れるような圧着端子なら、このタイプの工具で良いものが
あまりない。エンジニアのPA-09や-20あたりがそこそこ使える。
PA-09が発売されるまで、上の「万能電工ペンチ」のようなものをとっかえひっかえいろいろ
試したけど、いいなあと思うものがなかった。
PA-09のシリーズもすっぽ抜けるという批判もあるけど、線材選びと握力次第。あと、ちょっとの
使い方の工夫。でも、中国通販でも今はいいものがあるかも。PA-09とかちょっと高いし。

専用工具はひとつ数万円はするので、お金を潤沢にかけられる人でないとしんどいかも。
はんだ付けに自信があるなら、アマチュア的には圧着ではなくはんだ付けでもいいし。
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:44:08.71ID:/6qlk4Gv
電工ペンチはボルトカッター部分しか使った事がない。
てかボルトカッター超便利なんだが、それ以外の部分(圧着とか皮むき)はなぜかまるでダメなのが普通だな。
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:42:23.17ID:vR3Hf9AR
みんなボルトカッターのために買ってるんだな、俺もそう
あの部分だけのを出せば売れるのに
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:55:09.47ID:K7Hc8uV/
万能電工ペンチのボルトカッターって真鍮ならスパスパきれいに切れるけれど、
それ以外は難儀しない?

後輩に貸したら、切れませんでした、といって、途中まで切れかかって
にっちもさっちもいかなくなった状態で返されたことがあるよ。
ステンレスのネジはつらい。
0843774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:29:02.62ID:ziPNkus+
あれを電工ペンチというのか。しらなかった。
なんで 電工 なんだか。

圧着は、正規の圧着器で行おう。
正規の圧着器だと、コンタクトと電線を持って引っ張ると、圧着部分で切れずに、電線が切れる。
これが正しい圧着だよ。
エンジニアとか、、、草生える
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:49:50.49ID:MbdK635X
コネクタ一ごとに何万もする工具買えるかいな
命かかってるところならともかく趣味やし
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:59:34.02ID:ziPNkus+
>>844
そうですよね。あなたのように、理解してやっている人は良いのですが、
安易な気持ちでやる人がいるので、警鐘を鳴らしたい。
エンジニアとかも、そのように謳えばいいのに、
それもしない。知らない人が、ますますやる。
自己責任とは言うものの、もし死んだらしたら、悲しむ人がいるはず。
あなたのような人ばかりだといいと思うのですが。
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:00:24.39ID:ziPNkus+
>>842
ホームセンターにうって
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:02:08.21ID:ziPNkus+
>>842
ホームセンターに売っているネジが、ステンレスが多いので、
道具を知らない人は、一本行っとく?ステンレス という感じで。
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:02:08.37ID:ziPNkus+
>>842
ホームセンターに売っているネジが、ステンレスが多いので、
道具を知らない人は、一本行っとく?ステンレス という感じで。
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:16:44.08ID:vR3Hf9AR
専用工具厨、毎度毎度のご登場ごくろうさま
何の効果も無いのによく頑張るw>>ID:ziPNkus+
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:26:20.00ID:ZSzsSxy0
ネジを切るなんてやったことないな。
ってか、切ったらネジとして使えないんじゃね?
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:42:24.07ID:vR3Hf9AR
>>854
やってみてから語れ、馬鹿がばれるぞ
そのためのボルトカッターだろうが
切ったら使えないボルトカッター、、、、笑う
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:47:28.33ID:9cAkTJ/X
はさみって使ったこと無いけど本当に紙が切れるの?
自動車って乗ったこと無いけど本当に走るの?
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:49:44.79ID:IUDeXG9r
正規の圧着はハーネス屋に頼むでしょ。
定期的に校正、引っ張り測定も要るし量産でも外注だと思うよ。
試作レベルならミスミなんかにある指定コンタクト専用の互換クリンパが良いね。純正の1/5ぐらいだし。
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:54:20.00ID:fUachb3V
みなさん コロナウイルス滅菌のため、コロナ放電でオゾンを発生させようと思っています。

安価かつ効率的な方法をお教え下さい。
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:31:43.33ID:lGQ+pu2d
>>863
カッターあれば長は短を兼ねるからでそ。
ところで
ネジカッター使ってるときに、その下というか握り側のワイヤストリッパ部に
不用意に添えてた手のひらの親指根本部の膨らんでるところを食われたことがある。ネジカッターは切れるとき一気に閉じるからそれはもう思い出しても身の毛がよだつ体験でした。
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:32:18.55ID:/4p4yRXz
上の方に書いてたハンドニブラって良さそうだね。こんなんでしょ?
https://www.youtube.com/watch?v=XZUFlI5nGJU

でも、アルミとかは良いけど、プラスチックには使えなさそう・・・
結局、これみたいに穴開けてヤスリで削るしかないのかな
なんか良い道具がないかな
https://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/9/650963_5497e6c85ab14/M.jpg
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:38:18.35ID:K/wsflZV
>>863
てことはいろんな長さを少しずつ各種取り揃えてあるわけ?
いいんじゃない、好きにすれば。
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:38:45.73ID:ZSzsSxy0
>>868
そうなんだ。
細かく揃えるよりM3x30を500本とか買った方が安いかも知れないけどさ。面倒くさいよ。

M5なんか切れる気がしない。やってから言えって言われてもやる気もしない。
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:43:03.05ID:K7Hc8uV/
自分が要らないものは掲示板に要らないと考えちゃうのって、どこか足りないのだよな。
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:46:08.92ID:K/wsflZV
>>871
へえ、何ミリ間隔で何本ずつ、何ミリから何ミリまでそろえてんの?
それとも決まったものしか作ってない?

3Dプリンターで中身に合わせて臨機応変に作るから
ネジの長さにも融通が欲しいんだよね
せっかく作るのにネジに合わせるとか、ネジが出っ張るとか本末転倒はしたくないので
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:47:50.27ID:K7Hc8uV/
プラスチックといってもいろいろあるから。

やわらかめの塩ビやポリプロピレンならハンドニブラでもOKだろうけど、
スチロール樹脂だったらニブラで噛んだら割れるのでは。
イメージするものが違ったままだと話は交わらないね。
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:48:48.91ID:/4p4yRXz
>>872
そうなの?じゃ買おうかな
なんか切っちゃいけない関係ないところに亀裂が走って割れそうに思った
0877862
垢版 |
2020/02/21(金) 21:50:00.30ID:fUachb3V
>>864  今の時期、中国発送は遠慮したい
>>865 オゾンの有害性は、仕事で脱臭で使っているのでわかっています。

ついでに、オゾン濃度の簡易な測定器のアイデアはありませんか
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:52:47.23ID:cGXHY6/t
>>876
どんな素材?
どこにでもあるようなものならちょっと切ってみて教えようか?
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:06:13.88ID:qgcQooKA
>>866
僕もやりました。とても痛かった。
なんであんな形状なのか。
ラチェットになっていれば、もう少しマシなんだが。
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:20:52.58ID:YmgvJOYK
>>867
電子工作で一番困るのが機構とかケース作成なんだよなぁ…
DCモーターで安上がりの切断機つくるか
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:30:14.61ID:QkDVULL+
>>871
抵抗とボルトが同次元か?
屁理屈もいい加減にせえ、抵抗は切れねえだろ、馬鹿なのかお前は
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:34:15.73ID:K7Hc8uV/
ビスは切って調整できる。
抵抗は直並列にして調整できる。
思想的には同じようなものだとも言えるよな。
最低限のものを備えておいて、それでいろいろやるのは工夫の見せ所。
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:49:43.18ID:v40Pcd1G
ハンドニブラでABSのプラケースやガラエポの基板など切ってます。
角穴開けるとか便利。
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:00:51.12ID:1FcFiip8
>>885
ガラエポ切って自在に形を作れるのは重宝するんだよねえ
部材としても基板としても応用範囲が広がるから
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:02:34.57ID:6OPifTCk
>>881
YouTube見てると面白そうなのがあるよね
どれくらい実用的なのかはおいといて
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:19:07.53ID:K7Hc8uV/
>>886
そうだよ。
だから>>882みたいに自分の考え方と合わないからって、罵倒する必要なんて
ないんだよな。

立場が違えば、ネジを切断して使うのも、素材の板を自分でニブラで切るのも
同じようなものに見える。趣味でも仕事でもいろいろな考え方や見方やり方が
あればいいわけだし。
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:49:11.31ID:fKNAg74z
昔は、種子島の鉄砲鍛冶は銃身のねじを切ったもんだ?
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:52:24.07ID:1FcFiip8
>>891
うちのは中華製組み立てキットで$198.37、2万円ちょいだね。
完全に元取ったと思えるくらい活用してる。
おすすめは難しい、組み立てやセッティングを楽しめるならうちのようなのでもいいと思う。
そうでないなら5万以上かなあ、あまりよく知らない。
電々板にもスレあるからのぞてみて、以前は雰囲気悪かったけど今は知らない。
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:57:20.27ID:1FcFiip8
>>890
はは、電子工作に思想を持ち出したら大抵の理屈は吹っ飛ぶ。
いい書き出しを思いついたね、重宝してる?
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 00:59:11.08ID:AtWTCcag
質問です

スイッチング電源ボード DC12V8.5A 出力100Wタイプ VS100E−12
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08706/

秋月で売ってるこの電源ボード、取説見たら出力側のケーブル本数がプラマイ各々4本出ていますが
これはどういう使い方を想定したものなのでしょうか? 欲しい出力は単純に12Vのプラマイだけなので
出力側のプラマイを1本づつ使えば良いですか?(他は根本からコードを切る?)
それともプラマイ各々4本をパラで繋がないと、8.5Aは出ないということでしょうか?
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 02:50:01.12ID:0CTCB7kU
>>899
取説のpdfがあるから、それを見て。
8.5Aを甘く見てはダメですよ
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 03:11:38.28ID:0CTCB7kU
2週間前の検査結果が陰性のひとを、
2週間後に「何も検査せずに そのまま」下船させて、
公共交通機関で帰宅させたんだね。
下船するときに検査しないと意味がないのに。

でもそれには理由があったんだよね。
下船するときに検査してしまうと、感染者がもっと増えてしまい、
「日本は第二のコロナ国」と世界から評価されるのがイヤだった。
船で隔離しとけ!と言い出した晋三ちゃんの責任追及を避けるため。
東京オリンピックが中止あるいは外国客が来ない結果になると、
責任問題、補償問題になつて、次の選挙で票が取れないから。
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 07:08:29.09ID:TVa7aFJw
>>896
理論的に割り切れること以外は、思想、ポリシー、好み、趣味なんかの主観の
世界だと思うのだけど、それを今さら「思いついたね」はおかしいな。
ネジを切断して使うとか、抵抗を組み合わせるか、買いそろえておくか、
そんなことを理論的に割り切れるわけじゃないし。
それを「考え方の違い」で済ますことに問題があると、あなたは考えてるわけ?

俺は「考え方の違い」でいいと思うし、自分の考え方と違っていても構わないと
思うのだけどな。

それに、このスレにも自分の好みに合わないってだけで、理屈をじっとりと
書きつくすこともなく、罵倒して吹っ飛ばす発言があるよね?
その行為は>>896的にはOKなん?
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 11:34:12.69ID:zIyCEKJo
全部グルーガンで造形
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:19:56.20ID:IRjABBOh
ハンドニブラの安いのは2000円しないし、買ってみたらいいんじゃね
1mmのアルミの角穴あけに使ってるけどドリルで穴開けしてやするよりよっぽど楽
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:31:18.19ID:mzSVU9D6
ハンドニブラ検索してたら電動ドリルにつなぐやつばっかり出てきた
手で握るやつしか知らなかった…
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:40:27.92ID:ARXCGwIC
>>911
わたしはエンジニアのTZ-20使ってる
先に6x7位が入る穴空けないといけないがよく切れる。会社では油圧のを使ってるのでこんなので大丈夫かと思ったがホビーユースには十分。
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:41:51.78ID:Paxb2a8e
2週ほど前に作った1リッタ牛乳パック湯煎加熱の検温器(ヨーグルト製作用)
https://i.imgur.com/SebLTt0.jpg
LED表示窓と2回路3接点スライドスィッチの四角い取り付け穴はドリル+糸鋸で開けて
ヤスリで仕上げた
開口部は黒く縁取りして、ヤスリ痕のギザギザや非直線、非直角を誤魔化すようにしている

ソフトとハード(基板配線)はアッという間に終ったけど、
基板の取り付け穴が当たる、圧電ブザーの隙間が足りない、センサが斜めになる・・・etc
ケースの加工と微調整に延々と時間が掛かった
3Dプリンタを導入すべきか?
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:30:51.20ID:KbJJ4t33
>>914
切り口や側面の写真も見せて。
苦労したらしいけどその部分の写真が無いと何書いても無意味では?
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 17:26:01.93ID:vq1vRgBL
>>914
よくわからない苦労話をよく見えない写真つきで語るくらいなら
3Dプリンター導入に踏み切れない理由を語る方がよほど前向きかと
ま、余計なお世話だろうけど
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 17:34:57.31ID:3HHchIF2
私の場合はデータだなあ
3Dデータの作成ソフトのハードルが私には高すぎる
依頼を受けてデータだけ作ってくれるサイトとかあれば
数千円までなら払ってもいい
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:50:42.65ID:Fcqh7wjA
無料3D CADのデザインスパークメカニカルをダウンロードして、
面白いから1日で基本的な使い方覚えたなあ。長年2D CADの経験があるからだろうけど。
有料ソフトの機能劣化版だから鏡像コピーできないとか微妙にいやらしい。
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:53:41.72ID:EnXFWNwZ
>>919
それは人それぞれでしょう
>>914がどれだけ時間かけたのかわからないですが
見た感じで言えば3Dプリンター用のデータだけなら10分ですね
印刷が1時間ってとこですが印刷中は暇です
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:20:10.43ID:N1ct/pX9
>>922
え、そんなにかかるの?
2つ目はどうすんの?
直しは絶対無しの一発完成なの?
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:21:51.33ID:8CV3RCQd
>>922
ていうか、データ作成10分、あとは3Dプリンターがやるって言ってんだけど
何で20分でどや顔なの、ネタなの?
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:24:14.80ID:8CV3RCQd
>>923
それな
2つ目以降はゼロ分、手直ししても30秒とかだよな
テレビ見ながら茶でも飲んでりゃ出来上がる
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:33:14.06ID:QAhVFM9D
>>914
250円で買った中華温度スイッチを
ナイロン袋で覆って割りばしに括り付けて
100均の万力に挟んで電気ポットの脇に立てて使ってるわ
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:42:55.21ID:FGZecQiy
>>927
セッティングって何?
>>928
あのね、ケースって表示用の窓、電源用の穴、基板止める穴なんかを作り込むでしょ
物が変っても基板サイズと穴の位置くらいしか変わらない、それなら30秒で済むんですよ
そういう意味で2つめ3つめ言うとんの、汎用性があるんですよ
あなたの手作業と違って毎度1からのスタートじゃないんです
さて、知恵が足りないのはどっちでしょ?
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:44:10.39ID:uEcSMUY/
3Dプリンタって、表面(体裁面)がザラザラになりませんか?
バームクーヘンみたいな触感になると思うんですが。

あと、樹脂ではシールドできないですよね。
あと、同じ樹脂としても、タカチの樹脂ケースと比べると、強度的に弱いですよね。
0931929
垢版 |
2020/02/23(日) 00:05:50.28ID:4CCQ8zrO
>>930
私へのレスですかね?
全て解決可能ですから自分で調べてみてください。
それが面倒なら3Dプリンターを使わない方がいいです。
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:23:59.50ID:37a4mjDR
パーソナルレベルで使える3Dプリンターにどこまで求めるんだよ。
市販の成型品に対抗しようってのが根本的に間違い。
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:33:16.63ID:4CCQ8zrO
>>932
ですよね。
なので、>>930には悪いですが、効率の面や生産性の点でしか議論する気になりませんね。
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 01:05:57.20ID:ir/Zk2Ae
>>930
確かに仕上がりが気になる時は、アルミケースで組みますね。ちょっとした小物は3Dプリンタと使い分けています。

積層跡をモールド品相当に綺麗にする方法があれば教えて欲しいですね。
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 01:22:04.95ID:jMkhmx83
>>930
新しい道具を毛嫌いする人って
結局最後はこの人みたいな感覚や好みの話にすり替えるのよね
見た目の話とか定量的な視点の抜けた強度論議とか
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 08:36:50.32ID:AWWECTsE
今のワンチップマイコンと3Dプリンターは新電子工作三種の神器だよな
まさに革命的、あとは文字入れ、これもUVプリンターが解決
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:58:22.94ID:Zh2PvWaJ
>>936
排気ガスとか、粉塵フィルターの性能とか、より定量的に評価できる分野に
関連することについてなら、その批判は使えるかもしれない。

でも、見た目「も」無視できない分野の筐体については、
感覚や好みの問題ってすり替えではなくて、本論の場合もあるよね。
筐体については、筐体に何を求めるのかで考え方が変わるから。

「定量的な視点の欠けた強度議論」については、ほかの手法で作られた
ものとの定量的な比較資料があれば、はっきりするのでは?
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:26:23.29ID:cjmGeHHB
>>937
それあるな、機能が実現できた時点で興味は次に移ってしまう
まあでも動くプラモが好きな人もいれば飾るプラモが好きな人もいるからな好きなようにすればいい
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:42:22.04ID:Lnuuoobb
測定器・マイコン書き込み器・部品箱等、自分だけが使うものはテキトー
人にあげたり他人も使うものは外観もキレイにする
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:22:16.84ID:vyA5Iac+
>>931
シールドは、どうやって行うのですか?
樹脂ケースなのに、金属ケースと同等にできるのですか?
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:33:26.01ID:Zh2PvWaJ
>>942
タカチの樹脂ケースでも内側に導電性塗料を塗ってシールドしているものがあるよ。

タカチではないけど、樹脂ケースで内側に金属フィルムや薄い金属板を張り付けて
いるものもある。単品手作りなら、この方法が楽じゃないですかね。

どの程度まで要求するのかで方法は変わってくるだろうし、条件を抜きにして
シールドができているできてない、という2値的議論をしても仕方がない。
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:16:32.87ID:Zh2PvWaJ
>>944
>つまりあなたは議論はできないという事ですね

そりゃね。

「(…引用省略…)という2値的議論をしても仕方がない」という文章から

「議論をしても仕方がない」だけを読み取る人とは議論はできないかもね。
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:18:51.37ID:fKH4JpGV
3Dプリンターで観賞目的のオブジェ作る人もいるんだから見た目は工夫次第
ドリルややすりでギコギコやる方がきれいなんてまさか思ってないよね
シールドは>>943の言う通りこれも工夫次第だしそもそもプラ製の既製品の場合はどうしてんのさ
強度の話もあったけど唯一定量的に語れるけど出さないねえ比較の数値を
まあ出せないんだろうねえ大差ないはずだから

というわけで、そもそも最初に言ってた時間や手間の話はすっかりすり替わって無視
だって無視しないと手でちまちま作るマヌケさが際立つだけだから

そもそもいまどき3Dプリンターを必死で否定する使えない自慢が一番哀れだけど
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:52:46.53ID:Zh2PvWaJ
割と多くのことで、導入するか導入しないかは葛藤の対象になる。
でもって、すべてのことを導入することなんて絶対にできないから、
いろいろなことについて、導入する理由、導入しない理由、優先順位をつけて判断する。
導入しない人がその理由を探していても、煽らなくてもいいし、その人は自分にできないほかの事に
長けているかもしれないから哀れがる必要もないと思うんだ。

あと、美醜の基準って人によっても違うし、一次元でもないし。
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:03:53.73ID:eu8KvsC0
>>937
3Dプリンターで作ると見た目が悪い、はすでに前提条件かw
これは見た目いいのか?
https://i.imgur.com/SebLTt0.jpg
開口部の加工なんかきったねえけど?

無知、情弱ってこうやって脳内妄想で突っ走るから迷惑
0952774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:22:49.53ID:Zh2PvWaJ
>>950みたいに自分基準で突っ走る人って、もう治りようがないのかな。

それが障害ではないなら、ケンカ腰の罵倒とか侮辱とかやめなよ。メリット少ないでしょ?
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:24:48.07ID:ir/Zk2Ae
>>950
3Dプリンタで作った筐体は明確に見た目が悪いよ。表面はまるで畳の目の様な積層跡が出る。
0954774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:28:54.17ID:ir/Zk2Ae
>>953
畳の目は言い過ぎか、ヤスリの目の様な筋だな。
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:32:43.35ID:AWWECTsE
何にでも欠点はある
FDMの3Dプリンターの表面の汚さは独特だから、蓮画像同様、人によっては忌避したいと感じるかも
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:35:58.90ID:lOAmkxzq
https://i.imgur.com/SebLTt0.jpg
確かにこれは雑だねえ
3Dプリンターならこういう雑さは無いからいいよね
積層痕も模様と思えばきれいなもんで少なくとも雑な感じではないよね規則的だから

いずれにしてもいやなら使わなきゃいいだけで否定する必要はない訳さ
好みの問題を押しつけられてもスキルの無さの言い訳にしか聞こえない
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:39:22.39ID:DVmtsuTR
>>952
あなたのそのレスの方がよほど煽りにしか読めないね、メリットは何?
>突っ走る人
>治りようがない
>障害ではないなら

開口部の加工が汚いのは事実
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:57:34.15ID:AUI1lriD
盛り上がってますねえw
ちょうど今プリントするところだから貼っときます。
https://i.imgur.com/UQs0sDe.png
モジュールや基板のサイズ、レイアウトが自由自在です。
これは下側のパーツでこれに上蓋が付きます。
私には手作業じゃこれは作れない、当然既製品もないので3Dプリンターしか選択肢が無いです。
横からお邪魔しました。
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:09:44.79ID:rFi2Gwnj
某所では英語読めない自慢
ここでは3Dプリンター導入しない自慢
やらない自慢できない自慢が多いよねこの国はw
なにも官僚の真似せんでもええやんと思うんやけど
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:18:41.03ID:ir/Zk2Ae
>>961
まあ便利よ、ケースだけで無く、ちょっとした機構部品や治具も作れるし、希望通りの形になるのが良い。
反感を買おうと暴れてるのが居るが、お勧めではある。
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:35:06.50ID:pWb8AcGw
暴れてるとしかとらえられないから進歩が無いんだろ
3Dプリンター使えないのと根っこは同じ
まあ日本人のユーザーが増えたからって誤差のうちだからどうでもいい
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:38:21.53ID:ZQfq3ILB
>>960
その方式良いよね
3Dプリンターで型取りして基板をネジ留めして空中配線
上からフタして完成で見栄えも上々
買い集めたケース素材とか3Dプリンター以降完全に放置
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:53:06.38ID:O5BD3W2Y
ほら罵倒用ネタ「汚い開口部の画像とその他」を投下して置くからケンカなんかしないで、
みんなで仲良く悪口レスを好きなだけ書いておくれでないかえ。
私は全く気にしないから。本人も汚い開口部だと思っているw
https://i.imgur.com/2hERbzL.jpg
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:58:03.93ID:lbcNnoqE
>>967
で、あんたが言い出しっぺの3Dプリンター導入云々はどうなった?
そっちが話の始まりなんだけど?
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:00:28.70ID:wXEn1E5E
>>968
傷口をなめあえる仲間がいっぱいいることが分かったので
導入しない言い訳が出来て良かったです。
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:16:02.93ID:k0D2rqBD
>>960
いいね、3Dプリンターの真骨頂だね
>>971
はは、何か作りたくて仕方ねえって時期が訪れるのよ
でもそのデータ使えば電池ボックス付きケースがすぐ完成
3Dデータの資産は無駄にゃならないよ
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:13:07.28ID:Zh2PvWaJ
>>958
>メリットは何?
障害によるものだということなら、穏当に話をできないかな? と問いかけること自体が
当人にとって酷だし、問いかける方にとっても無駄。
わかればそういうものであることを前提にできるからお互いメリットあるよ。
0974774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:24:42.31ID:Zh2PvWaJ
きれいな(というある種の観点)ケースが作れたらな、と思ってる人にとって
3Dプリンタが良い選択肢とは思えなくなるような流れだね。
まあそういうものだと理解して使うものだし。
人と一緒で、できないものに過剰な期待をすることは不幸の始まり。

3Dプリンタと付き合えば、きれいじゃないことのデメリットより、いろいろな
形状をそれなりに作れることのメリットの方が大きく感じられるわけだし。

美醜でいえば、手でヤスった微妙なゆらぎがある切り口と、でこぼこしていても
機械が引いた直線的な切り口だと後者の方がきれいだと感じる人だっている。
感覚は人によって違って仕方がない。

電池ボックスを3Dプリンタで作ることを揶揄するのはおかしいこと。
電子工作でも最初はマネから始めるでしょ。スキルの蓄積って、凡庸なことの積み
重ねみたいなところもあるわけだし。それに、そういった構造を作っておけば
3Dデータで作るケースの中に電池ボックスの構造を収めたものにすることもできる。
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:47:26.95ID:4uc2AU0M
>>975
ほっとけ
そいつが語りだしたらみんなササッと引いて終了するのが暗黙のルール
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:32:36.45ID:Zh2PvWaJ
長文でくだくだ書かれたら、口汚く罵倒し合うのもバカバカしくなるだろ?

ささっと引くのは結構なことだ。
0978774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:58:37.17ID:YJyJGF5H
配線でよく使われるはんだ付けしやすい線材を教えてください
適当な針金でいいかなと思ってたんですが、はんだを弾くようでかなり配線が辛くなってきました
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:20:42.94ID:9W64KNRk
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
         ゴクリ・・・         |
                        |
      ∩___∩              |
      | ノ  _,  ,_ ヽ            |
     /   ●   ● |        J
     |  |  ( _●_)  ミ
    彡、∪  |∪|  ノ
     /    ヽノ⊂入
     /    ∪  ( )
    /        /
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/24(月) 05:53:19.16ID:w6GiY31O
>>978
はんだが乗りやすいのは、はんだメッキ線
だけど高いので、俺は抵抗のリードの切れ端を捨てずに継ぎ足して使う
100均で銅線が手に入るのでそれを使う事もある
手油が付くと一気に劣化するので、袋にいれたままちょとずつ引き出して使う
ステンレス線はニクロム線の替わりに使われる程抵抗値が高いので使わない
鉄線は錆びるし半田乗りが悪い
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/24(月) 06:46:04.93ID:umUO7kpZ
シールドなんてダイソーあたりでアルミ板やアルミテープを買ってきて内側に張り付ければよくね?

>>978
自分の場合はスズメッキ線使ってるわ。信号線0.3mm、電源ライン0.6mmって感じで使い分けてるけど。
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/24(月) 10:45:55.90ID:ujCS9X39
>>985
秋月で買った1/6W, 1W の炭素皮膜抵抗は、足は磁石につかなかった。ボディは付く。
銀色の足にヤスリをかけたら銅色の光沢が見えた。
手持ちのセラコン、ケミコンの足はたいていが磁石に付く。

価格や実装のしやすさを優先するなら、鉄線なんだろうけど、
抵抗は鉄線を避けてるのかな?
・低抵抗の場合は鉄線の抵抗が気になる?
・放熱を考えると銅だ。
とかだろか。
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:48:37.57ID:EbfadGt2
車のバッテリ交換用にメモリバックアップを作ろうと思っています。

ttps://imgur.com/lev8PJq

9V で ok らしいので、006P に逆流防止を付けた黒の回路で用は足ります。
しかしながら、Arduino のお勉強に買った秋月の抵抗入り12V LED が余っています。

リバース電圧は 5Vのようですので、破壊を防ぐために赤色の回路を考えました。
こんなんで問題はないでしょうか?

ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:59:10.69ID:8+T0uGEk
ledの電圧降下があるから電圧が下がり過ぎそう
ただのダイオード2直列にしときな
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:52:26.26ID:EbfadGt2
>>988
レスありがとうございます。
パイロットランプをと思ったのですが、シンプル回路がベストということですね。

電圧下がってメモリーバックアップができないと本末転倒なので、シンプル回路でいきます。
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/24(月) 13:32:04.64ID:jbAuUZ2W
>>988
車のバッテリーは知らないけど、逆接続保護用なら通常の整流用ダイオードは最低でも100ボルトは有るから、1個で充分じゃないの?
0992987
垢版 |
2020/02/24(月) 14:07:56.79ID:EbfadGt2
自分で読み直して質問が稚拙でした...

やりたいこと
1.車のバッテリー交換時の機器等のメモリーバックアップ
2.できたらパイロットランプをつけたい

考えたこと
1.車のバッテリーは12V、006P は 9V。バックアップ用に
 バッテリーターミナルへ接続すると006Pへ流れ込み、
 愛悪破裂?
2.逆流防止用にダイオードを入れる。>>987 の黒の回路。

これで本来の目的は遂げられるので十分だが、PLが欲しい。

3.赤の部分を追加すればいいんじゃない?
 車のバッテリーにつないだ時は消灯。
 車のバッテリーを外した時に点灯。
→赤と黒と両方生かす。

>>988
黒の部分のダイオード無しで赤の部分だけ生かせということ?
LEDと逆流防止のダイオードの直列でok?
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:27:13.03ID:X0hfvxWl
>>989
>>972
>でもそのデータ使えば電池ボックス付きケースがすぐ完成
>3Dデータの資産は無駄にゃならないよ
次元が違うのだよ君とは
0995774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:17:43.47ID:/8ZVKvek
バックアップ電池が小さいのにLEDなんて贅沢な。
どれだけ持つか計算してみ?
0996774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:35:26.49ID:w63mWLlF
逆流防止ダイオードとパイロットランプをつけた
2又コードを2本用意して
新旧バッテリーに仮接続してから古いバッテリーを外す
0998774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:53:43.82ID:EbfadGt2
色々アドバイスありがとうございます。
逆流防止のみのシンプルで作成します!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 52日 17時間 17分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況