X



トップページ電気・電子
1002コメント276KB
初歩のラジオ・ラジオの製作part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん垢版2018/12/07(金) 07:56:10.01ID:AXjuNCXd
前スレ
初歩のラジオ・ラジオの製作part10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1521511321/


ラジオ少年のバイブル誌を懐かしむスレです。
ラ製や初ラ以外の話題も歓迎!

「初歩のラジオ」(略称=初ラ)誠文堂新光社  1948年 創刊−1992年 休刊
「ラジオの製作」(略称=ラ製)電波新聞社    1955年 創刊−1999年 休刊

同類の雑誌に
「トランジスタ技術」・「ラジオ技術」・「子供の科学」・「電波科学」・
「無線と実験」・「模型とラジオ」など

誠文堂新光社
thtp://www.seibundo-shinkosha.net

科学教材社
http://www.kagakukyozaisha.co.jp/

電波新聞社
https://www.dempa.co.jp
0002774ワット発電中さん垢版2018/12/07(金) 09:23:54.25ID:GqqmJPja
-_--_---__-_-_---_---_-___---__-_____-__---__-_---_-_-_-__--___-__--_-_-__-_
_-----_-___-_--_-_---_--__-__-_-__--_----__-_____-_--_--_--_--____--___--___
_-__-_--______--_-_-_--___-_--_-----___-----_---_-_-__---____--____-__--__--
--__----_-__-_---_--________--_------____--__----_____-__--__--_-_-__-___---
-__--_-___-_____-____-_____-------__-_____--___--__-_-----_-----_--_--_-_---
_-_-_----__---_-____-_-------_-_-_----____--__---__---___-_-____-__-_-___-__
--_----_--_-__--___-----_-_--_-__-__--__--_-__-_--__-___--_---_________--_-_
_---___-__-__-___--__-_-_-__---_-_--__-_-_-------__--_____----_____-----__-_
--_--_------__--___-_---_-__-_____-_-__-__-__----__----__-__--__--_____---__
---__--_-__---_--_--___-____------__--___--____--_--_--_-__-_--___-_-_-__-__
---__--__-__-_---____----_--___-_-_--_-_-_-_-_-____-_-_-_----_-____-_-_---__
-_---__---_--_-__----__-__-_-______-___--_-__----_-___-----_-__-__-_-_-_-_-_
---_-_-_-_-__---__-_--_-___----_____------___-_--_-_--_-__---__-_______---__
----__---_-__-__--_____-__--_____-_-_-__-__-____---_---__-_--_-_----_-__----
_-----_-_---____----_-_--__--__--___-_-___--_--___---__--__-_--___-__-__--__
___---__-__--_-_--___-__---_--_-_--___-_-_-_-_----_-___-_-____---_--_--__--_
_--_-_-_--_---_-__----_-_--___-____---___----_-----__--_-______-__-__-_--___
____-_-___--_-____-___--___--_------_--_--___--_-_--_-___----___-_-_-_-_----
-___-_-____-_--__-_--_-_-_----_--_____---__-_-_---------___--_-_-_-___-___-_
-____----__-__-----__--____-__-__-----_-_--__-----___--_--__--__---_______-_
-__----_______-_-_-_-_-_-_-__--_-_-_-_-----___--_-__-_-_-_-___-_-___----_---
-_-_--_--_-__-__-_---_---_---_-____---_-____-_-_---_-___----____--_-_-_-____
_-__--_----_---____---__-_-__-_--_-_-_-__-___--_____--__--_____-_--_-----_--
----_--_--_---_____-___-__-----_-_----___-_-_---_-___-______---____-_-_--__-
__-_-_--__-_-__--____--_--_-___--_-_--_---__--_----__-----_______-----__-___
-_--___--_-_-_-__-_-_---_--_-_--_-___-_--_--__-_--_----__--__-__--____-__-__
--_---_--_______---__-_---__----_____-_-__----_-_---_-_--_-_-__-_--_-_-_____
_---___-__-_--_----______-_--__--_-____-____--_-_-___-___-------_-_--_---_--
-______--_------___-_-__-_-_-_--_-__-__-_-___-_-__----__-_----_--__----__-__
_--_--_---_-__-_-_-__----_-__-___-__-__-___-__-----__-----__--____-____--_--
_-_-_-_--_-__--_-___-_--__-__-__---____-____----_--_-___-_--_--_-__-_-_-----
_-__-_----______-_____-__--__--_---_-_-_-_-_--___-_-_---_-----_--_--____--_-
----___-____-_-___-_-__--____--_-___-_-_--_-__---_---__-_--__--_---___---_--
_--_-_--_--_-__------_-__-_-___--_-_--_-_-__-_-_-----_--_-_______--_-___-___
_-___-_-__---_______--------__----_--__----___-___----_---_-___-___-___-_--_
-_-_--_--__-___---__--_-_-__--__---_____--__---__--_---_--__-_-_-_-____--__-
_-__---_-_-__---___-_-___-___-_--____-___-_--____------__---__-__-_----_----
--________-_____--____--_--_-_-___------_---_----_-_--_--___--__---__-_-_--_
--__--_---____--_-__-__-_-_---______---_____-_-_-------_---_-___--__---__-__
_---____--__-----_-___--_------__-_--__---_____-_--__-_-___--__-_-__-_-__-_-
--_--__-_------____-__--__-_-_-___-____--_----_---___-_--_-___-_____---__---
-___-_____--__-_----_-___-_----_---__-____--___------_-__-_-__-_-_-__-_-_---
___-_-----__----__--__----__________----_--_---_--_-___--___----_-___--___-_
-____---_-__---__--_--_-___-_-_____-_---_-___-__-_--____--__------__--_-_---
_--_-______--_-_--_--__-_--_-_---__-_____---__---_--___-_---_--_-__--____---
-__------_-__---__-_-_-___-___-_-_---___----_-____---___-__-__---_-_---___-_
-_--_---_--____----_-_______-_---____-----_-__-___---_-__-___--__-_---___---
-__--_-__----__-_-__--_-_____-________-_--_-_-_---__---_--_----_--_----____-
_-__--__-____--__-_--_-_-___--_____--_-__-__--__-_-_---_-_------_--__--__---
-_-___---_-___-__--_---_-___-__-____-__---___-_-_-_--_-__-_--_---_----_-__--
0004774ワット発電中さん垢版2018/12/08(土) 04:33:20.42ID:tvN3+hcY
>>3
泉弘志、ほんと懐かしい。
ラジオだけじゃないけどタッパウェアに入れて色々作ったわ。
一番家族の役に立ったのは風呂水位報知機かな。。。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/Radio_1.htm
0006垢版2018/12/08(土) 13:37:01.57ID:1Z5DLMH7
>>1 乙
>>5 夏はシャワーだけだが秋になる浴槽洗って湯張りすると必ずガス流量異常で引掛けてくれる
うちのガスメーター
0010774ワット発電中さん垢版2018/12/09(日) 03:55:53.11ID:xAi3UyBy
そういえば超再生AMラジオなんてのあったな
もっぱら超再生ってのはFMとか周波数の高いものが多かったんで
そういうもんかなと思ってたんだが
中波でもできるもんだなと思った
0011774ワット発電中さん垢版2018/12/09(日) 04:24:22.13ID:yT1scW9W
超再生は簡単な回路で感度がそこそこいい
ただノイズが多く選択度がちょっと残念
昔、プラグインボビンを変えてHFからVHFまで受信できるやつを買ったことがあったけどFMラジオだけは結構受信できた
あとのバンドはやはりアンテナがしっかりしていないと辛いな
0012774ワット発電中さん垢版2018/12/09(日) 05:29:13.86ID:zfHii43x
>>11
ちげーよ
今、普通に超再生受信機を作ると電波法違反
だから無くなったんだよ
0013774ワット発電中さん垢版2018/12/10(月) 18:10:45.64ID:fkWjD97S
>>12 RF段にアンプ付けて輻射無くした超再生がFCZに載ってた。
あれでもダメかな
0015774ワット発電中さん垢版2018/12/10(月) 23:20:52.53ID:u3mo7xvb
感度はいいけどひずみが多いよ
RFつけるとかスプリアス対策に苦労するくらいなら
スーパーにしたほうがいいから廃れた
ダイレクトコンバージョンとか
ホモダインとか
0017774ワット発電中さん垢版2018/12/11(火) 05:11:23.82ID:X1wpnWxf
ヘテロダイン ウルトラダイン ホモダイン シャープダイン 高島屋ダイン
NHKが1V1を推してくるまではいろいろあった。

GHQがヘテロダイン検波を推奨してきた後もトランジスタで後戻りしたような回路
(レフレックス)がおもちゃ屋などで。 のちに輸出規制が始まりTRもヘテロダインに
BOYS RADIO も6石になってしまった。

TRがまだ高いので出力段を1段にした3石の三菱コールメリーを出してきた? 当時
UM5の入手不便 使い勝手(通勤のお供、強電界、中電界の埼玉なら何とかなったかも)
微電界、極微電界に属しているここいらでは見かけない。(その後100Kwに増力し
中電界 微電界に) コールメリー近似の100円ラジオが1時期復活し部品入手に困窮
していた、地方OMへの部品供給へ一役。
0022774ワット発電中さん垢版2018/12/13(木) 00:43:05.17ID:aQpg46bq
レフレックスってだけでちょっと背伸びした気分になれたあのころ
0024774ワット発電中さん垢版2018/12/13(木) 05:51:51.89ID:ev0nn0RN
レフレックスって、高級って意味なんでしょ

電子ブロックの本に書いていたような。。
0025774ワット発電中さん垢版2018/12/13(木) 05:57:58.11ID:ev0nn0RN
そういえば、未熟なボキャブラリの年齢でくまなく読みまくった電子ブロックの本では
脳裏にこびりつく変な単語色々覚えた
文中の  "すなわちコンデンサ云々"  からスナワチコンデンサというものがあるのか、と。
砂が挟んである構造のイメージが頭に焼き付いてる

サンドをサンド
0026774ワット発電中さん垢版2018/12/13(木) 06:05:39.91ID:z4jwnVTZ
高一中二受信機製作記を何度も読み返して、回路図をソラで描けるようになったけど結局作れなかった厨坊の夏。
0027774ワット発電中さん垢版2018/12/13(木) 14:19:15.72ID:R5WFLqy9
レフレックスラジオは東京都の児童会館(渋谷)の工作教室で初めて自分で作ったラジオだから思い出深い。
0030774ワット発電中さん垢版2018/12/13(木) 18:39:44.83ID:EKuYsWwp
今じゃ板のカマボコなんて高級品だからな
しかも凄く痩せてるしw
0031774ワット発電中さん垢版2018/12/13(木) 19:19:12.83ID:ytlB5oHi
そのうち、板無しのカマボコも出回りそう。風流ないな。すでにあったりして。
0033774ワット発電中さん垢版2018/12/13(木) 19:57:04.02ID:SfxDOPR3
いずみ先生のラグ板実装だと、ICを逆さまにくっ付けて、抵抗とか空中配線しちゃう荒技あったな
0035774ワット発電中さん垢版2018/12/13(木) 22:31:34.27ID:ytlB5oHi
ああぁ…。「板なし蒲鉾」で検索したら、当たり前のように出てきた。

科学教材社で蒲鉾板を売ってるのも確認した。

そういや夏休みになったらホームセンターに(ヤクルトのような)乳酸菌飲料のプラ瓶や
アイスキャンディのスティックが出回るのも今じゃ当たり前になってる。
出てきたときはびっくりしたんだけど。
0036774ワット発電中さん垢版2018/12/14(金) 03:36:28.29ID:zigPy/F5
近所のDIY店行くと板の端材が10円で売ってるが大きいのとか立派な板材が有って
製作意欲が少しは増す気分。
0037774ワット発電中さん垢版2018/12/14(金) 03:57:33.46ID:sAkKv0m4
材木とかパイプ売ってるホムセンには「ご自由にお持ちください。」って書いてある箱
があって、切れ端が中にあるからその辺で十分なんだよね。
0038774ワット発電中さん垢版2018/12/14(金) 08:15:20.31ID:geviKKsl
最近、初めてホームセンターの工作室で、買ったばかりの合板を自分でカットしたのだけど、
安い端材がどこで生まれるのかわかったわw

持ち帰ってカットしたら、端材はゴミになることも多いのだろうね。
0041774ワット発電中さん垢版2018/12/16(日) 04:44:35.54ID:OiX5jkya
前にどーしても古式のまな板ラジオを作ってみたくなったが、こんなこともあろうかと
あらかじめサンエイで安く売ってたのを買っておいた茄子電池管のVR21を使って作ったな。
「再生グリッド検波VR21ー1:3トランスーオーディオ増幅VR21ーOPT」で並三相当なので
立派にスピーカーが鳴って放送が聞こえた。
後で、オーディオ増幅を小型出力管のLP2に替えたらさらに良くなった。

ちなみにかつてサンエイで売ってたVR21とはこういうやつ。
http://www.r-type.org/exhib/aaa0794.htm
0042774ワット発電中さん垢版2018/12/16(日) 20:00:26.71ID:o3tPPjZb
すきあらば自分語りジジイ
0043774ワット発電中さん垢版2018/12/16(日) 20:31:47.67ID:U5sljZJT
>>42
42って言ったら昔路地のカドのゴミ捨て場のラジオから抜いた思い出
その後はテレビから抜いたな。
0044774ワット発電中さん垢版2018/12/17(月) 01:03:28.97ID:GS9InwvP
このスレで自分語りを否定する人が何を書いたのかといえば、
「すきあらば自分語りジジイ」という個人的好みという自分語り。

ばかみたい。
0045774ワット発電中さん垢版2018/12/17(月) 01:31:15.16ID:/wKMeOIJ
わしも自分語り…
ゴミ捨て場でパイオニアの真空管レシーバー拾った記憶がある
左チャンネルがMWとSW、右チャンネルがMWとFM
こんなやつ
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0411/users/8a2110eca03d82315b7982b22394d6416df31495/i-img1200x1200-1542783272lvg60p382749.jpg
たぶん実家の物置に放り込んであるけどつまみの形がちょっと違うような記憶
0047774ワット発電中さん垢版2018/12/17(月) 01:54:24.69ID:zMvYpXdt
>>45
中波2波ステレオ時代のやつかいな。
NHK-FMで「立体放送」時代の古い音源をたまに再放送するので、こまめにチェックしておくと楽しい。
前に放送した1950年代の立体放送音源のローゼンストック指揮N響の三角帽子は素晴らしい音質で録れてた。
0048774ワット発電中さん垢版2018/12/17(月) 10:59:38.26ID:ROCW+8Kt
>>45
これ、輸出用じゃないの?
004945垢版2018/12/17(月) 15:35:07.80ID:SjsD9+Og
>>46
>>47
>>48
自分が拾ってきたものはこれとかなり似てるけど全く同一ではないんだよ
確かセンターにマジックアイが付いてたような記憶、FMもワイドではなかった、かなり似てはいるが何となく雰囲気が違う
とにかくどっかにしまい込んであるからそのうち引っ張り出してみる
0053774ワット発電中さん垢版2018/12/19(水) 03:06:42.96ID:LQu6PD2+
電波新聞社は、2代目が何も知らないお飾りのくせにワンマンで、社内は振り回されて疲労困憊してるな。誰一人何も言えない。(言えないのもダメなんだけどな ま、ジャーナリズム無関係だから、論客もいない)
電子工作マガジンも、質が落ちる一方だろう。というか、あれ以上落ちようが無いか。
0059774ワット発電中さん垢版2018/12/24(月) 16:04:51.82ID:QlYoWA9T
おじいちゃんだからなんども朝食食べちゃう
0065774ワット発電中さん垢版2018/12/28(金) 21:04:43.30ID:fwDZdj2N
ナショナルキッド いや ナショラルのラジオでもキットが売られていた時代でしょ?あんさん。
ラジオにも効率な物品税が掛けられていた時代。 電器屋が暇な時間にそういうのでラジオ仕立てて
ちょっと安く売った。 物品税取られず消費者も〇 電器屋も小遣い稼げて〇。
トランジスタ時代はおねえちゃんいっぱい使ってわんさかラジオ作ったので逆転。
完成品のほうが安くなってしまった。(テレビはまだキットがあったけど素人は完成まで至らず、
電器屋も高度な測定器が必要なので修理の部品取りに使われたようだ。)
0066774ワット発電中さん垢版2018/12/29(土) 00:03:18.57ID:TnxScWj/
ガキのころ石っころ拾ってきて金属っぽい部分を針でちょんちょんしたら検波できて感動したな
0070774ワット発電中さん垢版2018/12/30(日) 17:56:30.51ID:ceykifUH
劇場版の鉱石ラジオアニメ=ジブリのパクリのクソアニメ
TVシリーズの鉱石ラジオアニメ=最初だけであとは鉱石ラジオの出番無し
0074774ワット発電中さん垢版2018/12/31(月) 01:08:56.95ID:f3K5Ey3T
あかねさすってこの間終わったやつ?
アニメ中のラジオはともかくエンディングの「壊れかけのRadio」が懐かしかった
0075774ワット発電中さん垢版2019/01/05(土) 14:14:09.13ID:oZPrgGUc
あけおめ
0081774ワット発電中さん垢版2019/01/06(日) 14:18:52.31ID:R8YDrA9U
これ作ってうまくいった人いる?
ttps://www.mikroe.com/ebooks/radio-receivers-from-crystal-set-to-stereo/the-simplest-fm-receiver
BF199のかわりにS9018でやってみたけど鳴らない
本当にこんな回路でFMが聞けるのかな
0082774ワット発電中さん垢版2019/01/06(日) 20:13:36.48ID:LViFUlUv
t2のベース電位とt1のベース電位が同じ位でCob増加させて発振させ超再生でもさせてんかね
0083774ワット発電中さん垢版2019/01/07(月) 19:05:31.85ID:k1tqHxsr
youtubeには似たような回路で
T1のベース、エミッタ間ではなく
コイルと並列にバリコンを入れて
LM386でスピーカをならす動画が
あがってるね
ttps://m.youtube.com/watch?v=ljNVseTkQs4
ttps://m.youtube.com/watch?v=bZlIx4CGtX4
0084774ワット発電中さん垢版2019/01/25(金) 17:02:29.97ID:uqnSXbfC
投売りのモバブを電源にして充電式のラジオ作ろうぜ!!
0086774ワット発電中さん垢版2019/01/26(土) 15:28:05.84ID:r+BReyFL
昇圧殺すか蓄電池だけ取り出すか
回路は充電時だけ通電ならいいんじゃね
0087774ワット発電中さん垢版2019/01/26(土) 17:24:26.57ID:sg54yMPE
そういや中華のUSB電源アダプタとか驚くほどの強力にノイズ出している奴あるな
火器管制レーダー照査の誤検知を起こす勢い
0089774ワット発電中さん垢版2019/01/26(土) 23:07:09.82ID:jdr+M9dq
投売りモバイルバッテリーをバラしたほうが安いしすぐ手に入るな
0090774ワット発電中さん垢版2019/01/26(土) 23:11:48.76ID:jdr+M9dq
そうやリチウム電池って輸入できたっけ
えらく遠回りして船便で来るのかな
0091774ワット発電中さん垢版2019/01/27(日) 00:29:32.16ID:HXfCwcgI
ヤフショで訳あり380円4000mAhっての使えるかな
0092774ワット発電中さん垢版2019/01/27(日) 00:34:02.10ID:2+9cUn/Y
>>90
台湾から来ます。
他の商品と日数は変わらずに来たよ
0093774ワット発電中さん垢版2019/01/27(日) 02:17:11.30ID:BC4ggwbh
>>90
自分は去年12/8に注文して届いたのが12/25だった
Aliexpressはよく使ってるけど他のパーツと大差ない、もっと早いものもあればもっと遅いものもある
あんまり大きいバッテリーは航空便とか税関で引っかかるのかも(小さいものは他のものにまぎれてスルーじゃないかな)
0094774ワット発電中さん垢版2019/01/27(日) 13:39:19.79ID:HXfCwcgI
別にラジオじゃなくてもいいんだで
昔みたLED100個くらいのでっかい時計とかを
モバイルバッテリーをうまく使えば停電でも安心だね
0095774ワット発電中さん垢版2019/01/27(日) 14:17:09.20ID:B2Tv/oMl
>>94
その時計は30年以上今いる部屋で動き続けているよ
LEDを明るいのに交換しよう思って早20年
0100774ワット発電中さん垢版2019/01/29(火) 04:02:30.35ID:Z2u9OB2K
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101774ワット発電中さん垢版2019/02/02(土) 11:15:43.17ID:Y6PWAywK
>>96
昔秋月に50/60Hz作るキット有ったなー
0104774ワット発電中さん垢版2019/03/15(金) 11:21:50.18ID:L6vIvC+L
【40%OFF】「誠文堂新光社」 対象商品に使える電子書籍クーポン
電子書籍「誠文堂新光社」の対象商品をご購入時に40%割引いたします。
0105774ワット発電中さん垢版2019/03/23(土) 01:45:06.76ID:oC9BEYCB
AMラジオ廃止なの???
0106774ワット発電中さん垢版2019/03/23(土) 02:59:08.16ID:J6t+kyGJ
らしいな
0108774ワット発電中さん垢版2019/03/23(土) 16:15:47.03ID:BdlR2y7J
あほな法律作るな
2028をめどに政策決定したいだと

新聞のAM/FMの解説も思いっきり間違ってるし
0109774ワット発電中さん垢版2019/03/24(日) 06:37:34.34ID:2wjMP4yI
そういえばアナログテレビの跡地(VHF)は何に使うか決まったんだっけ?
0111774ワット発電中さん垢版2019/03/24(日) 14:41:21.17ID:TqQpaxNA
またひとつ老後の楽しみが消えていく
0112774ワット発電中さん垢版2019/03/26(火) 14:39:21.99ID:atNlwXGU
やばいよやばいよ
0115774ワット発電中さん垢版2019/03/26(火) 19:24:00.15ID:hjA7VeIC
ラグ板は今でも普通に売られてるけど、板付きのかまぼこってあんまりないよな
0119774ワット発電中さん垢版2019/03/26(火) 22:38:43.79ID:wJiDceT0
>板付きのかまぼこってあんまりないよな
土地柄だろうか。スーパーに売ってる蒲鉾で板無しは見たことがないな…
0120774ワット発電中さん垢版2019/03/27(水) 01:18:03.13ID:jWdlmiYw
さすがに蒲鉾板を使うやつはおらんだろ
あれは通称なわけで普通の板を切って使うんだぞ
0121774ワット発電中さん垢版2019/03/27(水) 03:27:10.54ID:vNEmoxCe
小中学生の頃は板材なんておいそれとは買えんから
実際かまぼこ板とか菓子折りの箱とか使ったろ
工作好きの子供なら空き箱やカレンダーはもれなくリユース
0124774ワット発電中さん垢版2019/03/27(水) 06:21:29.09ID:zv+Ul7wi
紀文も┓てつも観かけなくなったな
0125774ワット発電中さん垢版2019/03/27(水) 07:25:50.27ID:jWdlmiYw
厚紙にハトメで基板モドキ
0126774ワット発電中さん垢版2019/03/27(水) 09:15:53.59ID:5jeAYx1b
民放連がAM原則廃止を要請するのが今日か。
非公開でない限り説明資料は早ければ今日出るけど、どんなことが書いてあるのかな。
0128774ワット発電中さん垢版2019/03/27(水) 20:32:02.33ID:9eFMVqiw
マイクプリアンプ自作してみたらなぜかAMラジオ受信機になったのは今となってはいい思い出

AM放送終了か・・・
0129774ワット発電中さん垢版2019/03/28(木) 17:15:42.17ID:MfYVXBgS
初歩のFMラジオ・FMラジオの製作
0131774ワット発電中さん垢版2019/03/28(木) 22:13:33.87ID:MfYVXBgS
萩原健一があれしたって
0136774ワット発電中さん垢版2019/04/03(水) 14:57:18.76ID:15S94MrU
電波状況悪いんならそういえばいいんだけど
なぜか知っててみんな黙ってる
言えない理由でもあるのかね
0138774ワット発電中さん垢版2019/04/30(火) 20:01:05.14ID:3VfrMJLz
平成最後のレス!
0142774ワット発電中さん垢版2019/05/01(水) 17:38:57.25ID:4qgsNOnR
ちわー^^
0143 【凶】 垢版2019/05/01(水) 20:55:24.07ID:qRHiKyV4
新元号ラジオ占い
0144774ワット発電中さん垢版2019/05/08(水) 23:56:53.91ID:5ugW2E4t
初ラとか毎月発売日を楽しみにしたなぁ〜
0152774ワット発電中さん垢版2019/05/10(金) 08:49:32.63ID:TDEjifx5
初ラにこんなクイズが載ってた

(1)不良少女母
(2)舞踊放屁爆音

二つともアメリカの女優の名前だそうだ
0153774ワット発電中さん垢版2019/05/10(金) 10:25:26.04ID:pRpbSIzP
ヘップバーンは判るが
0155774ワット発電中さん垢版2019/05/11(土) 00:30:35.69ID:oh46WI5x
やっとわかった グレタ・ガルボ
0158774ワット発電中さん垢版2019/05/11(土) 04:03:57.98ID:ePthFi/K
4時間考えてもグレタ・ガルボ出なかったし
聞いてもどの人かピンとこない
もっとおくれ
0159774ワット発電中さん垢版2019/05/11(土) 12:55:46.46ID:XPI9Nlbs
呉田軽穂
0163774ワット発電中さん垢版2019/05/30(木) 18:25:29.16ID:6LrY2y8l
損失の大きいまいくもあったかな =>マイク・タイソン
0164774ワット発電中さん垢版2019/06/12(水) 21:14:04.51ID:/acEdriw
出力20WのコミュニティFM局の受信を試みてるんだけどなかなかうまくいかないものだね
直線距離にして20kmくらいなんだけどそれでも全く入らん
アンテナは1辺86cmのT形アンテナを自作、コミュニティ局の方向の家の壁に貼り付けてみた
0166774ワット発電中さん垢版2019/06/12(水) 22:17:05.55ID:/kLaJ2a/
20kmが微妙だね 障害物の減衰大きいし
テレビアンテナみたいに屋根上なら大丈夫だろうけど
テレビのVHFアンテナ残してあれば有用
0167774ワット発電中さん垢版2019/06/13(木) 00:17:57.67ID:H6q5UbFY
20kmはちょっときついかもね、ウチは5kmないくらいのコミュニティFMがかなり弱く受信できるくらいだから(まあ都内で障害物多いけど)
0時過ぎると停波しちゃうみたいだし…
0170774ワット発電中さん垢版2019/06/13(木) 04:35:32.75ID:/+1gxS56
>>164
ロケーションは開けているのかな?
20Km 以下でも途中に丘とか建物があると八木アンテナ立てても無理っぽい。
屋外でFM ラジオでそこそこ受信できるレベルなら、八木アンテナで実用になるかも
0171164垢版2019/06/13(木) 10:48:07.37ID:A4ANSKS3
>>165
波長が2〜3mのFMってループアンテナで受信できたっけ?
AMか、せいぜい短波が関の山ってイメージがあるんだけど・・・

>>166
地デジ用に20素子のUHFアンテナは残してあるけど
あいにくコミュニティー局は真後ろなんだよね

>>169
ブースター内蔵のT型アンテナってこと?
ブースターか・・・、たしかアナログテレビ時代のときに
使ってたVHF/UHFブースターが押し入れの中に眠ってるはず
もしかしてFM放送のブースターとしても使えるかも
ちょっと試してみるか

>>167
>>170
ラジオ局は目視はできないけど自宅はそこそこ標高高いところにあるし
間に高層ビルとか無いからロケーションは恵まれてるはず
自宅近くにもうちょい小高い場所あるからそこにポータブルラジオ持って
受信を試みてみる
0172774ワット発電中さん垢版2019/06/13(木) 11:21:50.48ID:dxliUsep
>>171
UHFアンテナは使えんけどアナログ時代のVHF撤去せず残してあったなら
FM局に向けるだけで利用できるんだけどね
つか使用ラジオはちゃんと外部ANT端子付きチューナー?
T形アンテナが不明で、フォールデッドダイポールと見てたが
構造理解して製作、接続してあるのかな
0173774ワット発電中さん垢版2019/06/13(木) 12:00:59.20ID:C0WUrCR0
>>171
すんませんループアンテナっていうと
AMのコイルのようなもの想像しますよね
キュビカルクワッドみたいな指向性アンテナのつもりでした
すみません
0174164垢版2019/06/13(木) 23:40:48.76ID:A4ANSKS3
>>172
T形アンテナはフォールテッドではなく両端は解放端のダイポールアンテナ
並行ケーブル買ってきてさきいかみたいに割いた簡易アンテナのことね
ロッドアンテナよりかは受信してくれると思うんだけどどうだろう

>>173
あ、1辺が89cmの四角いループアンテナのことね。聞いたことある。
似たようなものかもしれないけどヘンテナっていうループアンテナの一種を作ってFMラジオ受信してみた
http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/ANT-K.htm

並行ケーブルを割いて作ったT形アンテナよりかは受信してくれるような気がする
上記のサイトによれば3エレメントくらいの八木アンテナに相当する利得があるっていうし
ただヘンテナをもってしてもコミュニティ局の受信は厳しかった

で、さっき押し入れからアナログテレビ時代のブースター引っ張り出してきてヘンテナとラジオの間に入れてみた
なんとかなり強烈な雑音まじりながらコミュニティ局とおぼしき局を拾うことに成功した
全く受信できなかったときに比べればかなり前進した

5素子とか7素子といった八木アンテナとブースターを組み合わせれば
もう少しまともにコミュニティ局を拾えるかもしれない
0175774ワット発電中さん垢版2019/06/14(金) 01:44:50.69ID:g6JU6ux1
ビニル皮膜線DPなら天井に止め、ディレクタやリフレクタも追加で天井に止めてみたら?
八木化でインピーダンス下がり、普通の平行皮膜線なら100Ω見当でミスマッチなるから
ラジエータはフォールデッドDPの方がいいかも
エレメント長、間隔は144MHzや50MHzの作例参考に比で計算し、カットアンドトライで
0176774ワット発電中さん垢版2019/06/14(金) 04:09:34.20ID:iICWBtLT
この時間はノイズ少ないな
PC止めたらすごく静かになってチープなFMラジオキットでも18局も聞こえた
普段なら家の中歩き回って局によって入りやすい場所を転々としてノイズかき分けて探して10局くらいなのに
0178774ワット発電中さん垢版2019/06/14(金) 20:26:57.23ID:Ep2NhgM3
数十キロもの空中を飛んでくるデムパを捕まえるのがおもしろいのじゃよ
0181774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 11:38:36.51ID:x1nn0KXg
Eスポって黄砂で回折するのか
0182774ワット発電中さん垢版2019/06/17(月) 14:10:13.18ID:AWTbJj+L
するるする。だから中国周りから到来するデムパは黄外線というのだな。
0184774ワット発電中さん垢版2019/06/17(月) 19:29:31.80ID:AWTbJj+L
受けた?
0186774ワット発電中さん垢版2019/06/18(火) 20:27:52.14ID:x27YNz2e
>>172
> フォールデッドダイポール

フォールデッドダイポールって感度いい?
300Ωのインピーダンスだからラジオまで300Ωの並行フィーダーで
もってこなきゃならないのがしんどくて試したこと無いんだが
0188774ワット発電中さん垢版2019/06/18(火) 21:26:54.91ID:lptxAQUg
フォールデッドは開放DPよりもちょっと広帯域なのと
300Ωフィーダで給電できるのが楽、フィーダでアンテナを作れる
75Ω平行フィーダって市販品ないし、同軸は値段がフィーダより高い
自作FMアンテナででフィーダによるフォールデッドDPが多いのはそのため
感度は1.7m幅1/2λで作ればどちらでも同じ
最初の広帯域とは、設計中心周波数から離れた周波数でも感度が落ちにくいということで
他にも広帯域にする方法でエレメントを太くするなどはあるが、
ビームも緩くなっちゃうとか細かいことはあれど、大して差はない
貧乏アンテナとして電灯線給電アンテナはアリとは思うが
無調整で効率よしというわけにはいかない
0190774ワット発電中さん垢版2019/06/19(水) 20:46:52.40ID:H4L1fqQZ
>>188
フォールデッドやるならアンテナからケーブルまでオールフィーダーでやれってことね

余談だけど↓のDSPラジオチップのストックがあるからこれ使ってラジオを受信しようと思ってる
http://btoshop.jp/2014/06/24/ad00021/

オール300Ωのフィーダー線でラジオチップまでFM波誘導してきたらチップのFMアンテナ入力のところに
300Ωの抵抗をGNDとの間に入れてインピーダンスマッチング取る必要あると思う?
それともそのままハイインピーダンスで受信しちゃっていいと思う?
0191774ワット発電中さん垢版2019/06/19(水) 21:55:14.78ID:Aok4D2t6
やってみないとなんとも
モジュールのアンテナ入力インピーダンスもわからんが、テレビ用300:75バランを使ってみたりやめてみたり
変わらんかも
同軸と違ってフィーダは取り回しの影響出易い懸念があり、結局普通DP+同軸がいいとかなるかも
フィーダフォールデッド→テレビ用バラン→同軸も一応
ただの1エレDPじゃなく2エレ〜で利得稼ぎやりたいところ ZLスペシャルとか
0192774ワット発電中さん垢版2019/06/19(水) 23:15:34.12ID:3ZbOOM2D
自分も詳しくはわからないけどFMラジオの入力は300Ωより75Ωに近い値で設計されている…、だろうたぶん…、そうであってほしい…くらいの認識だな
0193774ワット発電中さん垢版2019/06/19(水) 23:19:17.85ID:H4L1fqQZ
ふむふむ、FM入力のところでインピーダンスマッチング取ると
電圧換算で半分(-6dB)されてしまう

ただでさえ利得が命のアンテナで-6dBはいくらなんでも致命的なんだよね
アンテナはインピーダンスマッチングよりもハイインピーダンスで受信するべきか
0195774ワット発電中さん垢版2019/06/20(木) 15:48:06.93ID:yEh15Mrc
[2|5]ちゃんねるでそれを言うか
0197774ワット発電中さん垢版2019/06/21(金) 16:51:07.10ID:psMfA7LC
>>193 同感。だから アンテナにボンテージ・フォロワを着せればいいんだよ。
ボルテージがボンテージされると、それだけで興奮もんだね。
0199774ワット発電中さん垢版2019/06/22(土) 07:13:19.91ID:bGNLicbe
あんちゃんのヘリカルホイップをカポカポしちゃうぞ。
0201774ワット発電中さん垢版2019/06/23(日) 04:12:07.19ID:xgoPBCzL
>>189
秋葉のオヤイデ電気で買える
通販もしてるよ。
0202774ワット発電中さん垢版2019/06/24(月) 23:45:08.23ID:yUy9POom
このスレで薦められたZLスペシャルアンテナを自作してみてFM放送受信してみた

300Ωのフィーダー線使ってるけどZLスペシャルを組むと100Ω未満までインピーダンスが落ちると言うことで
75Ωの同軸ケーブルを直結できるのが売りとのことだったけど一応念のため
トリファイラの1:1強制バラン自作してみて給電部分に装着した上で視聴してみた。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1880810.jpg

1/4λダイポールアンテナより遙かに感度良かったし
ヘンテナと同等か局によってはそれ以上の感度を計測した。
ただこれでもコミュニティFM局は満足に拾えなかった。
屋内に設置しての受信だとどんな高感度アンテナ使っても無理っぽい>コミュニティFM局

ところで話は変わるけどZLスペシャル+自作バランをもってしても
同軸ケーブルの這わせ方を変えたり手で持ち上げたりすると
局によってはノイズが乗ったりする。
アンテナを屋外に設置して同軸ケーブルが風に揺れたりすると
感度が変わることが予想されるわけだけどそういうものと思って諦めるべき?
0204774ワット発電中さん垢版2019/06/25(火) 03:17:39.49ID:iPTeD8za
平衡不平衡の1:1バラン、入れずに直結だとどうなるかな?
あと300平行フィーダは結構な短縮率なので、0.7-0.8掛け
85MHzなら1.4mくらいとか、長さ吟味
ラジエータ-ディレクタ間距離も線長そのままに近づけたり伸ばしたり
後ろにリフレクタ追加の3エレも試すとか(インピーダンスさらに下がる)
0206774ワット発電中さん垢版2019/06/25(火) 09:16:06.10ID:57iGzpog
>202
同軸ケーブル自体も、アンテナの一部として動作しているのではないですか。
つまり、同軸ケーブルのシールド効果が効いていないということでは。
同軸ケーブルとアンテナとの接続が不良とかではないですか
0207774ワット発電中さん垢版2019/06/25(火) 18:16:05.96ID:mXjFOh3I
300Ωフィーダーって昔はすごく安かったイメージがあるんだけど今じゃ同軸のほうが安いの手に入る感じだね
そういえば昔50MHzのZLスペシャル作った記憶があるな、支柱とか使わずに4方向に引っ張って固定したんだったかな(自由に回転できないけどw)

MMANAっていうソフトでアンテナの設計ができるらしいけど結構専門的で使い方が難しい
今考えてるのはダイソーの3.0mmアルミワイヤーとケーブルカバー(ケーブルモール)を使ったFMの2エレメントくらいの八木
0208774ワット発電中さん垢版2019/06/25(火) 18:31:56.94ID:v3y5J0XB
昔、ソニーで、ループ状になったFMの2エレ八木があったな
金色でかっこよかった
たぶんまだ家にある
試してみようかな
0210202垢版2019/06/25(火) 20:36:12.32ID:H8vDqvMe
>>205
しまった・・・
短縮率0.95で作ってしまった
中心周波数は82MHz。
フロント172cm、リア175cm、2本の線間は(λ/8波長)43cmで設計してしまった。
これだと相当下の周波数にずれちゃうね

>>206
同軸ケーブルがアンテナになるのを防ぐための強制バランと理解していたんだけど
どうもうまく機能してないっぽいね

押し入れにあったちっこいフェライトコアに9回巻しかしてないバランの作りが
さすがにいい加減だったかな?

https://dotup.org/uploda/dotup.org1881424.jpg

バランにどんなフェライトコア用意すればいいとか、何回巻けばいいとか
そのあたりのノウハウがよく分からずに適当に作っちゃったから
0211774ワット発電中さん垢版2019/06/25(火) 21:14:42.16ID:iPTeD8za
シグナル計や送信機とSWR計でもないとなかなかベストな状態に追い込めないけど
受信だから雑に作っても大丈夫つうのはあるね
見た感じフェライトコアバランの作りはよさげ
バランでちゃんと不平衡にしたほうがいいにはいいが、ここで減衰する可能性もあるかも
0212774ワット発電中さん垢版2019/06/25(火) 21:21:11.24ID:iPTeD8za
バランからFプラグまでの線長が余計かな
同軸ケーブルに直付くくらいの方がいい
テレビ用のバラン入りL型F接栓ケース使うとか
0215202垢版2019/06/26(水) 00:19:59.32ID:kRPecgJo
>>212
やっぱりそこしっかり作った方がいいよね
最短で接続してみるノシ
0220774ワット発電中さん垢版2019/06/30(日) 18:42:13.84ID:vnIuSgeQ
そういえば昔のラ製でZLスペシャルに導波器2本つけ利得を増加させたのがあった。
CQハムラジオではZLスペシャルを改良し帯域を広げたやつとかヘンテナが出る前は人気のアンテナだった。
0221774ワット発電中さん垢版2019/06/30(日) 19:01:56.91ID:ldgauyE7
ZLスペシャルは人気なんだけど、対して
HB9CVはいまいち人気薄い印象
かっこいいのに
0222774ワット発電中さん垢版2019/06/30(日) 19:21:14.60ID:lShv9zIo
HB9CVはマッチングとらなきゃならんくてインピーダンスも読めず、
無線アンテナならSWR計見ながら追い込めるけど
ラジオアンテナとしてはどうにも調整しようもないからでは 多エレ八木も同様
ZLスペシャル2エレなら寸法決まっちゃってインピーダンスも90位で
導波器1つ足して50位と踏んで、あとは導波器をカット&トライ程度の調整だし
0223774ワット発電中さん垢版2019/07/01(月) 12:41:39.37ID:htMpM/ak
ZLとかHBとか位相差給電方式のアンテナって
1/8波長程度の間隔を折り返して1/4波長になるとして
位相がずれて合成されてっけど利得をとりたいなら
位相が重なるようにしないといけないがそこんとこどうなの?
0224774ワット発電中さん垢版2019/07/01(月) 20:22:52.36ID:K4JGqeyj
ZLスペシャルの2本のアンテナ間隔は相対的な距離が重要なの?
それとも2本をつなぐ連絡フィーダー線の実際の長さが重要なの?

2本をつなぐ連絡フィーダー線を少し長めに作っておいて
2本のアンテナの間隔をずらしていくと感度って変わったりするのかしらん?
0225774ワット発電中さん垢版2019/07/01(月) 21:46:39.26ID:XsrQ6mh/
とりあえず長さは変更できない
電気的に遅延させ位相をずらしエレメントをひっくり返して同相にするための寸法
決まった線長内で距離を縮めると インピーダンスや指向性のビーム形状は変わると思う
作例には見あたらないが、2本のエレメント繋いでる給電線を伸ばして
伸ばした分適切に給電点をずらせば位相反転合成ちゃんとできるとは思う
作例ないってことは良くはならないんだと思うが、設置環境によっては好結果になるかも
0226774ワット発電中さん垢版2019/07/01(月) 22:55:59.20ID:K4JGqeyj
>>225
電気的な遅延が重要ってことは線長は変えられないのか
逆に線長を保ったままなら垂直に配置したりしてもいいわけね
0227774ワット発電中さん垢版2019/07/02(火) 01:40:29.65ID:8juvVzao
> 垂直に配置
アンテナ全体を90度回す、ZLスペシャルを壁に固定する、の意味ならだめだよ
送信所からくる偏波の向きに合わせる必要 つまり水平
DPは水平で、壁選んで固定できるが縦長に固定はダメ ZLスペシャルは天井になるね
天井は向きが自在で、それは天井DPでも利点になる
0228774ワット発電中さん垢版2019/07/02(火) 04:37:20.75ID:wrEoLLdc
たしかFM用の位相差給電アンテナは後ろと前をつなぐ線がだら〜んと垂れてた
0229774ワット発電中さん垢版2019/07/02(火) 13:42:49.09ID:8juvVzao
立てる、起こすの意味か
2スタック的に受信できるだろうけど、エレメント長変えて前方指向性作ってるから起こすのはうまくないね
0230774ワット発電中さん垢版2019/07/02(火) 19:05:36.13ID:3iREQlm4
立てる、起こすの意味か
ついでに、こする、なめる、たたく、、、というテクも
0232774ワット発電中さん垢版2019/07/02(火) 20:38:53.93ID:WvPC1XN+
>>227
>>229
そうそう、縦に配置するという意味ね

目線の高さに短尺の方を
足下ぐらいの高さに長尺の方を垂らして受信できないかな、と
0233774ワット発電中さん垢版2019/07/02(火) 21:30:50.69ID:8juvVzao
やってみたらいいかも 室内は壁天井の材の影響いろいろあるから水平と変わらん結果になる可能性ある
0234774ワット発電中さん垢版2019/07/03(水) 14:10:21.67ID:9AB6gsDi
位相合成アンテナでなく位相差給電になってんののは合成位相がずれてるってことだったんだな
0236774ワット発電中さん垢版2019/07/04(木) 00:24:12.80ID:KYRKTxT/
ZLとかは素子間隔の制限でああなってるけど
利得を優先で作るなら垂れてもいいから長さを調整する必要がある
まぁそのままでもバックが抜けるくらいだけのことだけどさ
0237774ワット発電中さん垢版2019/07/06(土) 21:12:29.74ID:vsygM/eA
2週連続でNHK FMのクラシックの迷宮で1965年の「立体音楽堂」の音源やってるね。
ちょうど今やってる。
0238774ワット発電中さん垢版2019/07/10(水) 21:23:54.42ID:J6Vhx+ry
アンテナって周波数(波長)に共振させた長さで伝送はインピーダンスに合わせるのが従来だったが
数年前からMini-Whip型が出てから受信用は覆えされたよねー
ハイインピーダンスのヘッドアンプをアンテナ直下に付けてアンテナ長は小片。
帯域は広いし感度は1/2λと同等くらい。
後は受信したい周波数以外で強電界の場合の影響だけど。前置にフィルター入れるとか電源電圧上げるとかの対策で良い方向になるでしょうねー
0239774ワット発電中さん垢版2019/07/11(木) 10:12:33.48ID:trWpMHk0
波長に合わせたアンテナとか言っても
波長が分子間距離とか原子間距離とか以下になってくると
それどころじゃないからな
0241774ワット発電中さん垢版2019/07/11(木) 22:50:50.23ID:ZKMfdl5j
ハイインピーダンスのヘッドアンプをアンテナ直下って昔からある話だしいまさらなんだが
0245774ワット発電中さん垢版2019/07/13(土) 05:53:09.09ID:jJU/g2BK
豆球を振幅変調で光らせて CDSで受光しカーボンマイク用のアンプで増幅して音声化。
初ラだったか工作本にあった気がしたが。
アンプとか面倒なのでAF段のみが生きていたラジオにCDSつけてみたがめちゃ変な音w
もちろん昼間使えないからラップの芯で…w
送信の出力上げると豆球切れるし
0246774ワット発電中さん垢版2019/07/13(土) 10:47:41.70ID:PD4mojGc
あったね、製品になってるやつもあったような「光線電話」とか…任天堂だったか
今考えれば白熱電球にCdSとかこんな応答の悪いもので音声を送ろうとなんかしないけどガキの頃はかっこよくてほしかったな
0249774ワット発電中さん垢版2019/07/14(日) 11:36:17.27ID:sR4SMgg8
自分が見た製作記事は山水のST-??(よく見るST-32とかより一回り大きい)変調トランスが
豆電球と乾電池の回路に直列に入ってた。光学系は懐中電灯改造
豆球の周波数応答ってどんなもんなんだ?数100Hzも行かないような気がするけど・・
受信側はその記事ではフォトトランジスタだった
0250774ワット発電中さん垢版2019/07/14(日) 12:01:23.23ID:DffeLe/p
応答性の遅さを利用したのか
AGCに使ってる記事があったな
黒電話の受話をスピーカーで鳴らすやつだったかもしれないけど
細かくは忘れた
0251774ワット発電中さん垢版2019/07/14(日) 12:36:31.74ID:rvKrdPzD
ウィーンブリッジの正弦波発振のAGCに
豆球を使うというのはよくある
モリリカのフォトカプラにも豆球+CdSとかネオンランプ+CdSとか変なのあったな
0252774ワット発電中さん垢版2019/07/14(日) 17:45:26.44ID:ogJFY3tM
ギリギリ光るぐらいにバイアスをかけておけば豆電球でも結構音声ぐらいなら明瞭にいける
0254774ワット発電中さん垢版2019/07/14(日) 19:58:29.04ID:ANJ0QRth
>>251
あれは明るさとCDSを使ったものではなくて、フィラメントの発熱による抵抗変化を応用したものなのでは
0256774ワット発電中さん垢版2019/07/14(日) 22:35:14.18ID:aDYuzjGT
アンプにスピーカーをつなぐ時に電球も並列につないで
ダイナミックレンジエクスパンダーにするアイディアがあった。
0257774ワット発電中さん垢版2019/07/15(月) 01:37:43.80ID:6JWAMBdx
LED+CdSというのも有ったな。LEDは低電流側で電流vs光出力の直線性が良いのと
CdSの応答速度の遅さを使ってALCに使ってたかと

ウイーンブリッジの振幅安定化は電球一個でもできたけどこういう素子も使ってた
0258774ワット発電中さん垢版2019/07/15(月) 04:24:43.52ID:EFMslGvN
>>256
電線の質にキチ、いや宗教的に拘る面々に
そんなタングステンのような異物介入は認められるだろうか
0259774ワット発電中さん垢版2019/07/15(月) 04:28:41.95ID:EFMslGvN
>>256
逆に直列すれば、今時のポップスでは常套手段の圧縮もどきができるんじゃないだろうか
どんな曲でも抑揚にかかわらず0dBの少し手前に針が張り付いたようになって
わずかにピクピクするだけ
みたいな、一見迫力あってチープな再生機でも聴きやすいけど
なんだか疲れやすい音
0260774ワット発電中さん垢版2019/07/15(月) 06:35:37.88ID:HiuX96lK
>>258
細かいことを言えばきりないんだけど、簡単な工作で楽しめるアイディア的なやつだったと思う。
出典は忘れたです。
0261774ワット発電中さん垢版2019/07/15(月) 06:46:02.12ID:HiuX96lK
>>259
RCAのハンドブックに載ってるメタル管の6L7, 6C5, 6H6を使ったエクスパンダがあって、
これって極性反転スイッチをつけるとコンプレッサにもなるよなと思いつつ、
部品は揃えたもののそこで満足してまだ作っていない・・・(´・ω・`)トホホ
これを作っておくと電子ボリューム用途とかいろいろ使えそうなんだがな・・・
0262774ワット発電中さん垢版2019/07/15(月) 12:31:13.32ID:lN7DYEL5
>>258
それにプラズマクラスターを組み合わせて、音を純化する的なキャッチコピーで売りだしたらぼろ儲けできるかも
0263774ワット発電中さん垢版2019/07/15(月) 12:37:53.59ID:woMZfFve
>>262
リスニングルームの空調機の羽根に磁石をつけて
空気のクラスターを解きほぐす機能を付ければ
高音は澄みわたり、低音はよどみないスピード感でそれでいて重厚な響きを伴うという効果が得られると思う

水道蛇口に挟む磁石の器具をみて思い付いた
0268774ワット発電中さん垢版2019/07/17(水) 01:28:14.19ID:HENe4wRI
今時の電力計? ってどういう理屈で積算してんの?
勝手にリセットとかされないの?
0270774ワット発電中さん垢版2019/07/17(水) 05:32:15.20ID:F7vRr/Mj
>>268
VTとCTをそのままADなのでは
家庭の力率まで監視されてたりして
サラリーマン家庭とか、ニートを飼ってる可能性とか
解析されてたりして
0271774ワット発電中さん垢版2019/07/17(水) 07:53:36.17ID:DxBDr2xB
やっぱり今のスマートメーター経由の電力だとオーディオには良くないんだよね
音像が痩せて特に真空管アンプとの相性が良くない
0275774ワット発電中さん垢版2019/07/17(水) 16:25:53.11ID:2xzoroPO
交流電源はどうやっても不純だし、最後はアンプ内で直流に変換してから音楽信号が通る素子に供給されてるんだからオフラインでバッテリー給電が至高。
以前は鉛蓄電池しか選択肢が無くてハードルが高かったけれど、今はリチウムイオン蓄電池があって取り扱いが楽になった。
0277774ワット発電中さん垢版2019/07/17(水) 17:04:18.98ID:DxBDr2xB
電子の鮮度問題か
ビッグバン直後に生成された電子だとさぞフレッシュな音になったんだろうな
0278774ワット発電中さん垢版2019/07/17(水) 18:16:01.13ID:j2sWILHG
家庭用燃料電池(エネファームとか)は直流が取り出せるのかな?
0280774ワット発電中さん垢版2019/07/17(水) 21:57:39.64ID:3cMrncQv
交流では電子は行ったり来たりしてるだけで発電所から送られてくるわけじゃないから鮮度もへったくれも無い
0283774ワット発電中さん垢版2019/07/18(木) 07:41:58.81ID:NhkMDjYv
むかし電波を捕まえて直流化しニッカドに蓄えるってのあったけど実用的な電力は得られたのだろうか
0286774ワット発電中さん垢版2019/07/18(木) 18:40:12.79ID:zGU39ISo
未来少年コナンの超高出力soler_cellと電波化、それを受ける太陽塔を具現化するのを待たなきゃ。
現状の未利用地への平面設置では将来不安(木とか倒して、山林の貯水力減)があるからな。
つぶれたGOLF場に設置するのは問題ないですw
魔法陣グルグルのトマくん開発の魔導ボード フランス軍が具現化していてわらた。
0287774ワット発電中さん垢版2019/07/18(木) 19:03:37.47ID:vLBrlxRF
京アニの皆さんのご冥福をお祈りします
0290774ワット発電中さん垢版2019/07/18(木) 22:13:27.84ID:5dycSQ5p
京アニの作品何一つ見たこともないのでそこの残念感はゼロだが
ニュース系スレでパートが伸びる祭りは大好物
0294774ワット発電中さん垢版2019/07/19(金) 07:29:23.65ID:x3h+kqPz
>>284

古山誠監督 「磁気の子」  も頼む
0299774ワット発電中さん垢版2019/07/23(火) 13:15:16.63ID:U9H6Xu5E
>>296
ドミノとみのもんたくらい違う
0300774ワット発電中さん垢版2019/07/24(水) 01:55:22.49ID:xnwPsn/u
俺が謎なのが、よく地震とかのニュースで「初めに縦揺れがきて」みたいなこと
いう人おおじゃん?
縦波って上下振動って意味じゃないけど、なまじ知識があるせいでそう感じちゃってるのかな?
0302774ワット発電中さん垢版2019/07/24(水) 09:34:40.13ID:U4I67vKp
地震波は地表に対してはぼ直下からやってくる
理由は地表に近づくにつれて地面の密度が小さくなり地震波の速さが遅くなるため

P(primary )波は最初にやってくる縦波で進行方向に   揺れるから地表では上下動になる
S(Secondary)波は遅れてやってくる横波で進行方向に垂直に揺れるから地表では水平動になる

縦波は粗密波とも言い、音波もその仲間で、地震(横波)が来る前に「ゴー」という音が聞こえるのはP波そのもの
0304774ワット発電中さん垢版2019/07/24(水) 10:16:14.37ID:a2UOmSTy
昨日やってた「家電のお医者さん」
https://www4.nhk.or.jp/professional/x/2019-07-29/21/24147/1669542/
子供の頃ミシンの修理を依頼されて治って喜ばれてやみつきに
ラジオ少年になって猛勉強
専門学校行ったが教えてる内容が物足りなくて辞めてさらに自分で勉強
電器屋に就職
上司から「治さんでええ新しいものを売れ」と言われて退職
儲からない仕事を続けてたがいつのまにか小売り家電販売業界が衰退して
逆に自分が突出して必要とされる存在に
(変な部分つっこみどころもあるけどまあまあの内容)
後半古いオーディオを治したあと予備修理もしますと言いながら治ったのをまた壊したのは・・・
0305774ワット発電中さん垢版2019/07/24(水) 11:55:33.01ID:hWUy4s4P
昔ラジオ音響修理技術検定っていうのとったな2級だったかな今でもあるのかな
0309774ワット発電中さん垢版2019/07/28(日) 18:16:02.02ID:Vt5hFcUG
超伝導って電気抵抗0だけど
オウムの法則で分母が0になると計算できなくね?
どうすんこれ
0310774ワット発電中さん垢版2019/07/28(日) 18:18:33.76ID:6R9QE2Vu
オームの法則は
E = IR だ
I = E/R ではない
R = E/I でもない
電流 0 になるたびにこまるだろ
0311774ワット発電中さん垢版2019/07/29(月) 06:32:43.74ID:ht/A+hMA
オームの法則は 起電力をεとすれば ε=-IR だ
0313774ワット発電中さん垢版2019/07/30(火) 22:01:56.48ID:4KGyhG2v
青梅の子供はなんと呼ぶ・・・・おめ〇
0314774ワット発電中さん垢版2019/07/30(火) 22:37:14.93ID:wH9AHqz8
富士山麓にオウム無く、って覚えてた。
道理で制御に失敗するわけだ。
修行するおー修行するおー
0315774ワット発電中さん垢版2019/08/01(木) 00:19:36.49ID:kaccwUWg
点電荷1[C]というと、電荷密度ρとポテンシャルφとの関係で、ポアソン方程式は

∇2φ=-ρ/ε で電荷密度、電位が∞になってしまう。
どうすんのこれ????
0317774ワット発電中さん垢版2019/08/01(木) 08:30:54.96ID:srKzGMhC
スレ違いな物理ネタを書く心身障害者が
電子・電気板を荒らして回っているね。

もともと学位など取れないレベルの学習障害者だから
この種のスレ違い荒らしでしか自己顕示欲を満たせないのだろう
0323774ワット発電中さん垢版2019/08/30(金) 14:09:02.20ID:FNvMFpDm
https://www.asahi.com/articles/ASM8Y5VLBM8YUCVL01N.html?iref=comtop_8_04

AMラジオ局がAM放送を廃止し、FMラジオ局へ転換することが可能になる見通しになった。
日本民間放送連盟(民放連)が3月に総務省へ要望していた、FM転換を可能にする制度改正について、
総務省の有識者会議が要望に沿って制度を見直すべきだとの結論を出すことが複数の関係者への取材でわかった。

AM放送は遠くに電波を飛ばせるが、設備の維持費が高くつく。また、都市部での難聴や、
送信所が海や川のそばに多いため水害に弱い点が指摘されていた。

関係者によると、制度の見直しについて検討していた総務省の有識者会議は、AMしか電波が入らない地域への対応や、
FM転換した場合に使われる周波数を受信できるラジオ端末の普及を課題に挙げた上で、おおむね民放連の要望に沿う形で
制度を見直すべきだとの意見にまとまったという。

民放連の要望は、各局がAM放送を廃止してFMへ一本化するか、AMとFMを併用するかを選択できる制度変更。
2023年をめどに一部地域で実証実験としてAMの試験停波を実施し、28年までにAM局のFM転換を可能にするよう求めている。
0324774ワット発電中さん垢版2019/08/30(金) 14:39:37.79ID:Bw6U9poF
ソウカのCMとか生協新聞のCMばっかりだし
乗っ取られてるから停波でも良い
0325774ワット発電中さん垢版2019/08/30(金) 14:41:52.30ID:jTvI/4lp
今のAM送信機って、デジタルのまま終段でパワーD/ACとでも言えるような変調してるんだね
巨大な真空管に冷却水流してた時代とは隔世ですね
0326774ワット発電中さん垢版2019/08/30(金) 19:13:00.19ID:wjM9azM4
PWMを用いたオーディオのデジタルアンプのように
搬送波のパルス幅を変えてスイッチングすると振幅変調波となる。
スイッチングでは終段素子の電力ロスが少なく高効率が得られる。
但し、スイッチングによるスプリアスを抑えるためのローパスフィルタが必要だと思う。
初ラ的にはLMC555で試してみるといい。
0329774ワット発電中さん垢版2019/08/30(金) 20:17:43.15ID:wjM9azM4
こういう時代もあった
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/itej1954/31/7/31_7_540/_pdf
ttps://fujichrome.exblog.jp/22585021/
0332774ワット発電中さん垢版2019/08/31(土) 13:12:18.01ID:XqvOJZsR
>>331
へーっ新しいAMラジオの送信器は変形型D/Aコンバータ(?)みたいな構成になってるんだ
参考になった
ありがとう
0333774ワット発電中さん垢版2019/08/31(土) 13:24:08.71ID:sTbnl7HT
アマチュア無線家なら自作ハイパワーを楽しみそうなネタなのに
もう、そういう時代じゃないのかもね
0334774ワット発電中さん垢版2019/08/31(土) 23:02:01.37ID:dDWsuCB9
E電力アンプとか言わないから、素人一般向けのような表現ね。
0335774ワット発電中さん垢版2019/08/31(土) 23:05:21.95ID:dDWsuCB9
なんか、文章読んでると、
電力真空管からは、二酸化炭素ガスCO2が発生し、電力FETからは完全密閉でガスが出ない
なんて感じにとれる。真空管からCO2ガスがモコモコ漏れ出ると面白いのだが。
0338774ワット発電中さん垢版2019/09/01(日) 19:00:29.62ID:DQx79U8M
酸素を発生させる真空管が発明された?
・・・・・
ゲッターがそうだが?
0339774ワット発電中さん垢版2019/09/02(月) 00:24:44.63ID:XToSq3AO
あ、いや、カソードの酸化バリュームがカソードフィラメントの熱で還元されて
アルカリ土金属がむき出しになり、熱エネルギから仕事関数を得て、熱電子が飛び出す。
この状態が続くと酸素ガスが真空管内に充満し真空度を低下させるので、酸素ガス
吸着のためゲッター(アルカリ土金属、バリウム金属)がガラス内面に蒸着されている。
なので、酸素はカソードから発生する。
なので、真空管はCO2でなく、O2酸素を発生させると言っても正解。
0340774ワット発電中さん垢版2019/09/02(月) 01:06:00.83ID:H7QR1BN0
まじかよ温暖化ガス削減のために世界の電子機器は再び真空管に戻して行った方がいいな
0342774ワット発電中さん垢版2019/09/02(月) 04:17:00.78ID:LgnoEzhH
画期的な歯の治療方法を思い付いたが怖くて試せない
0343774ワット発電中さん垢版2019/09/02(月) 14:39:33.78ID:XToSq3AO
ひょっとして、歯茎ルーペを使う? キャァ!
0344774ワット発電中さん垢版2019/09/02(月) 20:48:38.25ID:w5N1WJHf
真空管の中にβ線源を封じ込ん電子流を供給すれば
少なくともヒータ電源は不要になるんじゃないか
0349774ワット発電中さん垢版2019/09/03(火) 11:07:45.96ID:sPkv/oUX
飛ぶ?
ギリシャのアルファベットの3番目の文字がγだから何も飛んでないが?
0352774ワット発電中さん垢版2019/09/04(水) 11:09:27.39ID:7fDFGjGr
ここ貼れるんかね
а б в г д е ё ж з и й к л м н о п р с т у ф х ц ч ш щ ъ ы ь э ю я
0353774ワット発電中さん垢版2019/09/04(水) 17:58:02.04ID:S8WILuGe
α粒子をキャリアにした真空管は2価だし電子に比べてべらぼうに質量が大きいので
周波数特性も悪くコンプリメンタリペアを作るのは難しそう
しかもプレートに達して電子を獲得するとヘリウムガスに転換するのでどんどん
真空度が下がるんじゃないかと
0354774ワット発電中さん垢版2019/09/04(水) 18:46:33.98ID:UC7/XNtq
ところで半導体だと電界の作用で伝わるだけで実際の電子のスピードはごくわずからしいが、真空管の場合にはヒーターやプレートから飛び出した電子がグリッドくぐって届くわけだからリアルに電子があの距離びゅんびゅん飛んでるの?
教えておじいちゃん
0356774ワット発電中さん垢版2019/09/04(水) 19:46:23.06ID:wn9Au5WQ
変位電流はどう説明するつもり?
0359774ワット発電中さん垢版2019/09/05(木) 02:33:36.08ID:C5R49bRO
>>354
半導体でも電子があっち行ったりこっち行ったりする
拡散電流といわれる
ベースの物理的な幅や、ドーピング濃度勾配などでベース走行時間が変わりスイッチング速度などが違ってくる
0360774ワット発電中さん垢版2019/09/05(木) 07:00:11.57ID:CcY/eMAx
導電流、変位電流、磁流、変位磁流は目には見えねど・・・・・
0362774ワット発電中さん垢版2019/09/05(木) 09:08:44.42ID:2co5MgUz
真空の瓶に入ったプロペラも、ブラウン管や電球の後を追うのかなぁ…
0364774ワット発電中さん垢版2019/09/05(木) 14:23:58.41ID:CcY/eMAx
だから、受信機のメータは光を当てるとよく振れる?
0365774ワット発電中さん垢版2019/09/05(木) 17:05:42.74ID:fIpseErd
そういえばイカロス君って今どこ飛んでるんだっけ
0367774ワット発電中さん垢版2019/09/05(木) 19:48:06.48ID:9th2N+rP
京急つよいな
0370774ワット発電中さん垢版2019/09/06(金) 18:31:26.20ID:AGUCka9V
古いラジオのクロムメッキされてるダイヤルつまみや音量のつまみ、スイッチレバーを綺麗に鏡面にクロム再メッキしたい。
市販のクロムメッキ風スプレーや模型用塗料は、何か違う感じになってしまう。
0371774ワット発電中さん垢版2019/09/06(金) 18:39:04.02ID:c2+Ruo1F
今は基本的に六価クロムはNGなんで
たかがつまみでクロムにこだわるなら三価クロメートになる
0374774ワット発電中さん垢版2019/09/07(土) 09:35:07.81ID:2BZUFJS7
電池でメッキできる電線付きフェルトペンが載ってたけど
さすがに廃盤だろうな…
0376774ワット発電中さん垢版2019/09/14(土) 12:11:55.51ID:zco+iXfk
箱の中に本物の555が入ってて
各脚が本物に繋がってれば良いのに
0378774ワット発電中さん垢版2019/09/14(土) 17:48:00.97ID:BfUy3mgT
LTspiceで555の回路シミュしたらちゃんと動くかやっってみたいと昔から考えているが面倒なのでやってない
0379774ワット発電中さん垢版2019/09/14(土) 17:55:44.26ID:7rW8u6sa
トランジスタのエミッタコレクタの2極だけを使って作れる発信器とかあったけど
そういうトリッキーなこともシミュレータは再現できるのかな
0383774ワット発電中さん垢版2019/09/22(日) 19:04:10.06ID:KuCf0K7j
555を開発した当時も実際のトランジスタで動作確認したんだっけ?
0384774ワット発電中さん垢版2019/10/13(日) 05:28:28.44ID:B6f7L7rD
災害多いなやっぱAMは残すべきだわ
0385774ワット発電中さん垢版2019/10/13(日) 13:41:25.52ID:7kDWtcP+
その災害の時に低地にあるAM送信所は真っ先にやられるって話じゃ無かったっけ?
0387774ワット発電中さん垢版2019/10/13(日) 17:34:28.21ID:Ralp4dx/
でも、アフリカは低地しかない場所が多いよね。
0389774ワット発電中さん垢版2019/10/13(日) 18:45:33.98ID:jhQEV8aX
名古屋のNHK1,NHK2,CBC,東海ラジオの4局の送信所は長島町、飛島村、七宝町等海抜0m以下の所ばかり。
0390774ワット発電中さん垢版2019/10/13(日) 18:51:35.14ID:Z36Al1al
河川敷にあるラジオ日本の送信アンテナはどうだったんだろう??
0391774ワット発電中さん垢版2019/10/13(日) 19:28:45.27ID:3B6efPd0
>>386
>AM送信所は普通低地は作らない
それは定説ですか?
それとも そう思っただけですか?

直進性の高いVHFのFM放送やUHFのTV放送は標高が高い方がサービスエリアが広くなり有利だが
AMの場合はアース効果の高い水辺の近くの方が有利
だが災害には弱いかもしれない
津波や高潮のときにはAMラジオを当てにするのは無理かもしれない

>>389
>名古屋のNHK1,NHK2,CBC,東海ラジオの4局の送信所は長島町、飛島村、七宝町等海抜0m以下の所ばかり。
上記送信所の他に愛知県内の豊橋市や新城市の送信所を全部見てまわったが、
豊橋市の民放2局以外は全て低地及び河川の近くだった

愛知県刈谷市依佐美町にあった長波のアンテナは水田の下(地下)に広大なアースが張り巡らされていたという
記念館を見学して分かった
0395774ワット発電中さん垢版2019/10/14(月) 15:31:43.14ID:o2+/uLu9
今年アンテナとか電源とか送信機とか被災して送信出来なくなった大手送信所のリスト誰か持ってます?
0396774ワット発電中さん垢版2019/10/23(水) 21:12:16.18ID:mP4oH+11
ガキの頃トランジスタの足が根元から1本もげてしまって何とかくっつけようとした思い出がある
おそらくトランジスタ1個100~200円くらいだったような、今じゃ100本100円以下とか…
0397774ワット発電中さん垢版2019/10/24(木) 22:05:55.46ID:fXxQC2NB
初ラをPDF化するかどうするか悩む
じゃまだし
虫に食われるし
もし、あの河川氾濫で水没したらと思うと電子化してどこかに保存したい
DVDに焼いてもいいし

ただ、裁断するのにためらう
0398774ワット発電中さん垢版2019/10/24(木) 23:06:43.25ID:9bgpLP/g
ベージ間に滑り込ませられるうっすいスキャナ開発されるまで待て
0401774ワット発電中さん垢版2019/10/25(金) 10:38:06.18ID:QCZ++etu
本を電子化したけど、まず見ない
古いリアル本も、まず見ない

気持ちの問題だけで、すべて捨てても問題ない
0402774ワット発電中さん垢版2019/10/25(金) 12:24:25.20ID:0cFBPzxw
そこを超えちゃうと、布団とマグカップぐらいしかいらない生活に
0403774ワット発電中さん垢版2019/10/25(金) 16:51:29.42ID:+qgf9NcD
千葉水没のお知らせ
0405774ワット発電中さん垢版2019/10/26(土) 10:12:31.26ID:GwGSGksh
神田明倫館書店で1940年台の初歩のラジオや子供の科学とか見たときには
紙メディアの強さを感じた。

保存に強い電子データのストレージって何なんだろう。

DVDに焼いた→10年オーダーで劣化して消える
シリコンメディアに書いた→早ければ10年持たずにエラー
HDDに入れた→クラッシュ。最初の10年ぐらいはバックアップしてたけど
クラウドサービスに保存した→サービスが停止

もう、見るつもりがないなら売るのも方法だと思う。
古い初歩のラジオとか、1冊3,000円ぐらいでオークションで売れてるわけだし。
競り落とした人は、しみじみと自分の子供のころの情熱を思い出して、
新しい作品へのエネルギーにしてくれるかもしれないよ。
0406774ワット発電中さん垢版2019/10/26(土) 10:20:00.23ID:QP00CSR6
石に彫るのが人類最強
0407774ワット発電中さん垢版2019/10/26(土) 18:50:49.35ID:p84JcctV
動画「3億年後にデータを残す―日立の石英ガラス記録技術―」
ヒューズを焼ききるタイプの One Time Programmable ROM でもたぶん大丈夫
0408774ワット発電中さん垢版2019/10/26(土) 22:52:27.22ID:A8DuXlSt
透明なクリスタルの中にホログラム的に膨大なデータを記録するって
ビジュアル的にかっこいいからSF映画で繰返しアイテムにされるけど、
現実的には読み出し装置が高価になりすぎてダメだな
インフォマイカでそれに近いことやったけど頓挫したし。
0410774ワット発電中さん垢版2019/10/26(土) 23:20:22.01ID:wN/kviif
ガラスは土中に千年以上くらい埋まってると表面が変質するらしいが、
純SiO2は大丈夫なんかな。
0415774ワット発電中さん垢版2019/10/27(日) 05:50:53.08ID:xFrSzUt0
パイオニアだかボイジャーに積んだ金メッキのレコード様溝切りディスク
0417774ワット発電中さん垢版2019/10/28(月) 05:26:50.11ID:jG57ItpQ
>>411
確かに化学的には液体だが、1000年くらいで流れたりしない。

1000年以上で表面が変質するのは不純物が原因か周囲の化学物質との反応だと思います。
0418774ワット発電中さん垢版2019/10/28(月) 05:53:04.09ID:00ySGha1
>>417
古いステンドグラスが下に垂れてるというか下が厚くなってると聞いたことがあるけど
しらんけど
0420774ワット発電中さん垢版2019/10/28(月) 15:29:36.71ID:DgXiJ3zC
>>418
聴いたことあるが
あれは数百年の時間を掛けて厚みを増したんじゃなく
製造直後に既に上と下で厚みが変わってたんじゃないか
均一に作る技術がなかったとか
0422774ワット発電中さん垢版2019/10/28(月) 20:55:17.66ID:nXAYlxEL
アモルファスだろw
アスファルトで思い出したが石油からできたピッチもカチカチだけど
極めて粘度の高い液体で漏斗に入れておくと数年かけてやっと1滴垂れるらしい
0429774ワット発電中さん垢版2019/11/16(土) 16:42:54.78ID:ZyugXPXl
チ〇プク・ヘンチョ
0430774ワット発電中さん垢版2019/11/22(金) 21:33:21.41ID:inz7wJFY
「無線と実験」っていつ頃オカルトオーディオ雑誌になったの?
まともな無線技術技術載ってた頃の記事みたい
0435774ワット発電中さん垢版2019/11/23(土) 23:47:43.60ID:KMaRNeC1
高音質AM・FMラジオ制作みたいな記事があればな・・・
書けるライターがいないか
0436774ワット発電中さん垢版2019/11/24(日) 10:13:23.78ID:S54aE8t1
AMラジオ受信機造っても後悔するだけ
0437774ワット発電中さん垢版2019/11/24(日) 18:30:49.97ID:i96UDhTa
そもそも、送信局自体、帯域、歪を落としているからな。
0438774ワット発電中さん垢版2019/11/28(木) 10:54:32.16ID:Ay5bQ/WX
いや、日本のAM局はかなり帯域広く出してるsdrでみると一目瞭然
海外局より広いよ
0440774ワット発電中さん垢版2019/11/30(土) 11:32:56.41ID:0Pn7qtcN
AMラジオキットの回路図を片っ端から集めてみたことがあったけどたいていRFはそこそこだけどAF回路のバイアスや部品選定がかなりひどいものが多かった(特に中華品)
これじゃ「一応音は出ます」程度の回路で電源電圧がちょっと下がると途端に音がおかしくなるだろうっていう回路ばかり
「教材用」としてならしょうがないんだろうけど「組み立て後実用」にするなら9Vで教科書通りトランスを使った回路にするか3VならICかな…
あとスピーカも変なの使ってるキットがある、どう見ても「これはおもちゃの効果音用のスピーカだろうラジオに使っちゃダメじゃん」っていうのもある
2P3は「教材用」というよりも「組み立て後実用」を考えた設計になってる気がする
0442774ワット発電中さん垢版2019/12/02(月) 23:21:39.73ID:hSZZ24UQ
AM放送やFM放送は、それなりにいい音ではあるが、オーディオ音源と比較すれば
一度電波で変調し復調する処理が入るので、スペック的には見劣りがする。
電波を通して聴いているんだと思えば、それなりの、いい音ではあるが。
特にAM放送では、帯域幅の関係上、とても20kHzまでは送信できない。
FM放送は、SNはいいが、変調指数の関係上の制約がある。
歪率は送信機、変調器、復調器が入るので、オーディオ機器のような低歪は実現できない。
0443774ワット発電中さん垢版2019/12/02(月) 23:43:44.00ID:02iGPrSx
AMも帯域広めに受信すると結構音いいただし昼間のみ
夜間は電波が強くないと側波混信が酷くなって聞くに堪えない
0445774ワット発電中さん垢版2019/12/03(火) 09:39:59.64ID:+joH+lOA
HIFIランプが誇らしいが
http://img10.shop-pro.jp/PA01046/253/etc/radio201103l_paneru.jpg?20110302171324
結局IFT頼み 夜間及び、微弱、極微弱電界ではHIFIは使えません)
http://oomaguro.eco.coocan.jp/image/radio94-3.jpg
整備すると、8インチ≒20cm大口径SPで柔らかい音が出ます。(整備はやりやすいが、でかい。)
残念ながらこれの弱点は出力トランス(SPの前)が逝っている確率がめちゃ高いので注意。
0446774ワット発電中さん垢版2019/12/03(火) 21:35:52.63ID:/RuGt84Q
>>440
2P3は組み立て易い上に、調整方法はネットに大量にアップされてるから簡単。
さらに大型バーアンテナも搭載、AGCも普通に入ってる。欠点は電池ボックスが安物なのと市販完成品より高いところくらいかな。
0447774ワット発電中さん垢版2019/12/03(火) 21:42:18.25ID:rx4rC0yX
VHF帯のFM変調、復調なんかは昔のオープンテレコやきちんと作ってないデジタルエンコード、デコードより音質劣化は少ないと思うよね
S/NやF特が悪くても時間軸的な不自然さが無く
音楽性が保たれてたよね
0448774ワット発電中さん垢版2019/12/04(水) 01:37:38.08ID:MFZU90mL
ちゃんとしたICにはTrじゃかなわないからなあ つか006Pはそもそもソニーがラジオ用に作ったんじゃなかったっけ
0450774ワット発電中さん垢版2019/12/04(水) 17:58:05.31ID:I2k96LZv
R006が先にあったのか
006Pと同時期だけど角型のほうが使い勝手が良くてR006の採用例が少ないだけかと思ってた
それこそソニーが特注した電池だから当初他社で使えなくてR006を作ったのかと
0451774ワット発電中さん垢版2019/12/04(水) 18:50:37.50ID:pZufZ32O
ま、変調歪・復調歪の2ファクタが加わるが。
個人で楽しむ範囲だよね。
皆で寄り集まって、アンプ大会。オーディオ大会の音源としては、無理か。
AM、FM放送音源を、レコードテレコ音源と比較してもな。なんか変な感じ。
0452774ワット発電中さん垢版2019/12/04(水) 18:59:38.11ID:pZufZ32O
プレート変調。
シングルAFアンプのハイシング変調
0454774ワット発電中さん垢版2019/12/04(水) 22:02:44.02ID:pZufZ32O
放送は自分一人ではなく、全世界の人々と同時間で聞いてることが意味あるかも。
0455774ワット発電中さん垢版2019/12/05(木) 10:10:07.13ID:hkGiXPE1
ヘイシング変調ではなく、ハイシング変調
Heising's original paper: Heising, R.A., Modulation in Radio Telephony, Presented before The Institute of Radio Engineers, New York, December 1, 1920.
0456774ワット発電中さん垢版2019/12/05(木) 11:13:24.64ID:BHxBpMcU
おしんの再放送で第二次世界大戦中なんだが
敵国後禁止のはずなのにラジオのことはラジオと言ってる
実際に当時はどうだったんですか
0458774ワット発電中さん垢版2019/12/05(木) 11:59:57.76ID:mGT3V1mz
他の朝ドラやテレ朝昼ドラでも戦時のシーンではアナウンサー自身ラジオ放送と言ってるな
敵性語でググるとお上の規制ではなく民間社会運動で、親米を連想する用語用法の排斥であって英語、カタカナ語そのものが対象ではないと
今なら和語があるのにバタくさく横文字多用する人がハブられる感じかね
0459774ワット発電中さん垢版2019/12/05(木) 12:01:42.97ID:PAzLwyXT
>>456
野球のように無理やり日本語に変換した挙句競技自体が禁止の憂き目にあったのも有ったが
ほかに変えようが無いものや日本語にすると分かりにくくなるもの国民に広く普及していた言葉などは横文字のまま使われたものも多かった
ラジオも然り放送と言い換えたりもしていたがラジオが既に広く使われていて駆逐は出来なかった
記号で使われるアルファベットも日本にはイロハ仮名があるけどA=イとかわざわざ置き換えて使うようなことまではされなかった
0460774ワット発電中さん垢版2019/12/05(木) 12:08:13.91ID:gSyVi/0P
日本は古代から現代に至るまで、法律違反もばれなきゃ合法の国民性だから
0462774ワット発電中さん垢版2019/12/05(木) 12:58:22.87ID:hkGiXPE1
むりやりドイツ語でいっても、こじつけか。
0463774ワット発電中さん垢版2019/12/05(木) 15:13:40.21ID:BHxBpMcU
そういえばモールス符号も欧文と和文で
Aイ

Bハ
Cニ
らしいですが
ロとか抜けてるし厳密じゃないですね
そもそも数が違うし
テキトーに決めたんでしょうか
0464774ワット発電中さん垢版2019/12/05(木) 15:50:28.02ID:hkGiXPE1
使用頻度が多い順に、簡単なふごうに割り付けじゃね。
これは、アルファベットも同じ。
最初に習わね?
0465774ワット発電中さん垢版2019/12/05(木) 15:51:10.84ID:hkGiXPE1
使用頻度が多い順に、簡単なふごうに割り付けじゃね。
これは、アルファベットも同じ。
最初に習わね?
ところが、南方戦線がのびて、ベララベラ島が出てきたのがオチ。
0466774ワット発電中さん垢版2019/12/05(木) 17:38:03.75ID:6fwyT37h
ムとかへって、全然頻度多くない
当時は五十音表っていう
整然とした概念がなかったんだね
0471774ワット発電中さん垢版2020/01/03(金) 11:18:39.86ID:n1nsGeU9
富士山頂にあった構造物ってなんで無くなったんだっけ
いつ頃からか頂上がすっきりした
世界遺産登録の条件満たすために消したのかな
0472774ワット発電中さん垢版2020/01/03(金) 11:43:27.47ID:w9tm8Q2c
>>471
地球観測衛星や気象観測衛星の精度が極端にあがったことと観測所の老朽化
以前は我が家から望遠レンズで富士山レーダーのドームが観えたもんだ
0473774ワット発電中さん垢版2020/01/03(金) 13:49:34.29ID:1kkd7yY/
>>471
富士山レーダーは1999年に運用終了し、2004年に富士山測候所が閉鎖。
以降は、富士山特別地域気象観測所となっており、自動気象観測装置による
気象観測を行っている。
また、一部研究者が同施設に間借りする形で高層気象、電波天文観測などを
行っている

レーダー関連部分(レーダードーム、レーダー機器)は富士吉田市に譲渡されて
富士吉田市立富士山レーダードーム館に移築されて公開されている。
https://fujiyoshida.net/spot/13
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%90%89%E7%94%B0%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%A4%A8
0475774ワット発電中さん垢版2020/01/04(土) 01:32:19.36ID:yd9gnL7h
KOチャン、玉チャン、HMNサンは健在なの?
0477774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 05:37:57.40ID:0UTG5tgI
80年代のラ製には、読者が考えたトンデモ回路を恥ずかしげもなく晒して
偉そうなオッサンが突っ込みを入れるというコーナーがあったのだが、
久しぶりに見てたら本当にひどい回路ばっかで腹の筋肉が釣りそうになったw

当時、電解コンやら抵抗やらあるいはトランジスタを吹き飛ばしたり燃やしたりして
えらい事になったヤツも多かったのでは?と予想する・・・
0478774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 06:37:26.98ID:L9bPiJJN
イレギュラーで不安定っぽいがそれなりに意味のある工夫ほどこした回路なのにそれを察せず、
誰でも知ってる王道で陳腐な手本回路貼って全否定するのもどうかと
0479774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 08:17:32.01ID:O3ESKWPJ
>>478
そういうのは、評価求めず自己満足でひっそりやるもの

ギターのエフェクター名機とかの回路
2度と再現できないような一張羅(偶然)の特性
うまく言えば、アートなものもあったりする
温度や電圧に不安定なことが逆に崇拝されたりして
悪趣味のオーディオ界には実に多い現象
0480774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 09:54:00.91ID:V8j3D/TF
そうだね。
だから「アナログレコードや真空管の方が音がいい」とかになる
0481774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 10:58:54.49ID:L9bPiJJN
たとえばだが
○○のパーツがないので替わりに××使って組んでみましたとか
なるべく部品数が少ない工夫しましたとか、それなりのコンセプトありで投稿しても
それじゃうまく鳴りません、とバッサリ斬って普通の回路貼る
質問コーナーじゃなく僕の作例でなんだが、当時はパーツが買えない売ってないの事情はありがちなのに
そこら辺ガン無視
0482774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 11:25:54.68ID:NqZZAHew
>>481
雑誌発行側の立場もあるだろうし
迂闊な独り言レベルも問題になることも

特に今のような時代は、些細なネタでも過剰に炎上
0483774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 11:27:45.54ID:NqZZAHew
>>480
この話にからげれば、先週日曜の達郎のラジオ
今どきのレコードは音が悪い、の一言に
オーディオ系各所で炎上
0484774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 11:28:29.83ID:NqZZAHew
その理由は十分に解説もあったけど
理解できない、理解したくない人たちが炎上
0485774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 15:31:24.51ID:0UTG5tgI
>>478
>>479
それが不安定とかいうレベルではなくて、結構多かったのがバイアス回路が繋がってないとか、
逆バイアスが掛かってるとか、あるいは信号経路が低いインピーダンスかほぼショート状態で
電源orグラウンドに落ちてるとかだな・・・

まったく動作しなさそうな回路図というのは、回路がある程度わかる人にとっては
それ自体が前衛アートっぽいというか、一種独特な雰囲気を醸し出してるよねw
0486774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 16:16:08.96ID:0UTG5tgI
ただ、トランジスタのベースが同調回路からコンデンサでカップリングされてるだけ
(バイアス回路がまったく繋がっていない)ラジオというのがあって

製作記事でたまに見かけた、Ge-TrにCB間の漏れ電流でバイアスをかけて
検波+増幅をさせるという回路をシリコントランジスタに適用してしまったという・・・
パッと見は異様だがゲルマニウムトランジスタに変えれば動きそうなのが有ったな

↓こっちは動く記事の回路だがベースが浮いてるからなにこれ?ってなる(・・・けど動く)
0487774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 16:41:45.68ID:0UTG5tgI
漏れ電流で勝手にバイアスが掛かるから電源電圧は1.5V〜9Vの範囲で
電流は約250uAでほとんど変わらず、実際は0.3Vぐらいから動作する。
抵抗も1.5k〜3kΩなら可、コンデンサはマイラでもセラコンでも可とある

GeTrのICBOがすげー大きい性質(普通に使う場合は欠点)をうまく利用してるな・・・
0488774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 17:39:55.93ID:ZdIg8qXt
>>485
真空管アンプでも負帰還なしなんて回路が妥協の無いダイレクトな音みたいな囃され方されたりもするけど
真空管のマイルドな諸々特性と少量生産ゆえに調整で補えてるだけなんじゃないかなとも思う
デバイスの個体差を吸収できないでしょ
とも。
0489774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 17:50:04.50ID:ZdIg8qXt
初ラのワイヤレスマイクやFM送信機(要は同じw)の記事で
トランジスタをバリキャップに見立てて変調かけるっていうのが
よく登場していた記憶

あと、トランジスタのCEだけを使った発振回路とか
0494774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 21:03:59.41ID:0UTG5tgI
>>489
初ラに千葉っていうハムが作った16MHzを9逓倍→144MHzという形式の「50uW QRPP機」っていう
小電力送信機の記事があったようだ。ワイノートによれば初ラ87/10月号とある。9V電源で
バイアスなし2SC1815(バリキャップ)+16MHzXtal+2SC1906(OSC)+2SK439(PA)の形式
「0.6uWだが3kmまで了解度2〜3とある」だそうだ(ハムじゃないので了解度とか良くわからない)

>>491
2SA101なんかはボリ松とかサトーでも買える
2SB56は物凄く高価だけど、互換品も含めてヤフオクとかでもまだ入手できるよ
0495774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 22:35:03.54ID:CVat2I3H
小学校の頃お小遣いをためて買ったマイキット100には2SA54と2SB56が付いてた
生まれ持っての分解癖のせいでこれも最後には分解して跡形もなくなったけどね
0497774ワット発電中さん垢版2020/01/12(日) 23:21:57.19ID:O3ESKWPJ
弱くて聞き取りにくいので再度お願いしますどうぞ

59了解しました、こちらも59ですどうぞ

ま、この程度のもんですわw
0498774ワット発電中さん垢版2020/01/13(月) 04:26:28.46ID:3J9WlMd6
耳のいいリグとかパワー差で互いのメリット変わるけど
正規のシグナルレポート交換じゃなけりゃ定型儀礼的に59オーバー言っちゃったりする
0499774ワット発電中さん垢版2020/01/14(火) 08:22:09.86ID:teOGvmDA
ローカルラグちゅーで喧嘩についていけないときに
19++で内容わからないのでまた明日ねぇ。と…。もちろんしばらく聞いているのですが。

そのうちおっくうになってでなくなり、無線機おいているところがFP-1100
に置き換わった。鉄塔まで立てていたのだがアンテナがFM-10に代わりそれも3年たたずに撤去orz
局面更新もしなくなった。これはメインに使っていたI31が外れたのが大きい。
0500774ワット発電中さん垢版2020/01/14(火) 09:29:48.07ID:Pp7l7Dc5
現状はこうだよ。

>47です。

>なんだって? 俺の電波が弱いだって、このやろ59といえ!

ほんとにやられたことがある。
0501774ワット発電中さん垢版2020/01/15(水) 23:40:58.36ID:NdFf6yQD
なんでそこまで数字に拘るん?
ハムが交換する絵葉書みたいなヤツに「おまえの電波はクソ弱い(ワラ」とか書くんか?
0502774ワット発電中さん垢版2020/01/16(木) 04:24:43.12ID:ko5defV4
シグナルレポートはアマ無線運用の本来目的 全てと言ってもいい
0504774ワット発電中さん垢版2020/01/16(木) 07:33:22.28ID:oX1CQTVJ
>>502
良いこと言った。
しかし、それを勘違いしている奴がほとんどと言うのも確か。
0505774ワット発電中さん垢版2020/01/16(木) 11:57:58.93ID:x5HL+gcS
>>501-503
無線という便利な通信手段があるのに
なんでわざわざ別の通信手段(〒とかbureau)でレポート送るん
0506774ワット発電中さん垢版2020/01/16(木) 12:10:29.54ID:kohq68Q/
アマ無線免許は電波を出す事「だけ」が許可されてるから。
ラグチューなんてもってのほか。
元々無線送受信の「実験」のための免許だし。
0512774ワット発電中さん垢版2020/01/16(木) 14:38:32.08ID:GGe/ovD2
むかし、郵政試験所へ物を送るのに、郵便じゃ面倒なので、宅急便で送れと言われた
0513774ワット発電中さん垢版2020/01/16(木) 17:29:29.92ID:ko5defV4
>>505
QSLカード送るのは必須ではないよ 昔のハムブームの頃でもむしろ少ない
自分CQ出したり出たりもするが、カード作ったことないしもらったこともない
学生時代、学校のクラブコールでのカード交換はある JARLに入ってる人はまとめて送って取り次いでもらうらしい
で、もっぱらシグナルレポートは通信内でさくっと告げて終わり
本来的には住所立地、アンテナの形式、リグの出力なども報告事項みたいだが、
コールサイン、氏名、市町村言って59で入感してます言う程度
0514774ワット発電中さん垢版2020/01/16(木) 19:22:01.04ID:oX1CQTVJ
QSLカードは「交信証明書」であり、それ以上でもそれ以下でもない。
証明する必要が無ければ発行する必要は無い。
証明する必要が無いのに発行するのは自由。
相手からQSLカードが欲しいと言われたら発行するのがスジではある。
0515774ワット発電中さん垢版2020/01/17(金) 02:46:44.42ID:1PbzNzxW
メールの方が速くね
0516774ワット発電中さん垢版2020/01/17(金) 04:25:50.19ID:Rf5F95AN
海外BCLでレポート送って
ベリカード期待してEメールだったらがっかりだろな
0517774ワット発電中さん垢版2020/01/17(金) 13:01:16.48ID:MDU8OhfY
昔は、ベリカードを略して、ベリカと言ったもんだ?
0518774ワット発電中さん垢版2020/01/17(金) 13:27:27.98ID:MDU8OhfY
偽物のイカに対して、本物は、マイカといったのか
0519774ワット発電中さん垢版2020/01/17(金) 16:59:30.05ID:MDU8OhfY
同調を取れ、と言われてコイルとコンデンサを外した。
0522774ワット発電中さん垢版2020/01/18(土) 11:59:07.90ID:RdFMDqKq
同調を取れ、と言われてコイルとコンデンサを外し、ダイレクトコンバージョンができた。
0527774ワット発電中さん垢版2020/01/25(土) 08:23:39.20ID:IR5vYczE
>>526
『無線と実験』の内容は名前と裏腹に無線とはほとんど関係なく、そこそこ「いい歳」のオーディオオタクの雑誌となっていたから生き残れたが、『初歩のラジオ』はオタク向きにはなり得なかったから、その守備範囲を『子供の科学』がカヴァーすることになったのではないか?
0528774ワット発電中さん垢版2020/01/25(土) 08:41:27.42ID:IR5vYczE
まあ、電子工作に興味を持つ子供の数がどんどん減ったから、その層をターゲットにしていた雑誌は生き残れなかったのだろうね。
もちろん『ラジオの製作』も。
『子供の科学』は分野的に守備範囲が広いから子供の数が減っても生き残れたのだろう。
0530774ワット発電中さん垢版2020/01/25(土) 14:01:24.91ID:HU1GqOC3
『天文と気象』の内容は名前と裏腹に気象記事はほとんどなく、『月刊天文』に変更
SFブームで天文にわかがふえるが月天、天ガはオタくさく、機敏にSKY WATCHER発刊
BePALの成功に習うようSKY WATCHERもファッショナブル路線
天文ブーム下降 オタに相手にされなかったSKY WATCHER消える
ラ製風の月天にこだわる天文オタもいたが、初ラ風天ガの方が支持者多く、やがて月天も消える
0532774ワット発電中さん垢版2020/01/25(土) 18:37:47.05ID:T8YriWr5
「ラジオ」がもうね・・・・

でも、最近のプログラミング教育だの子供向けのロボット教室だのっていうのを
見ていると、内容を広げていくこともできたんじゃないかなぁとちょっと残念感

電子ブロックとか、マイキットの復刻版とか、小学生の姪っ子(甥っ子ではなく)
が夢中になってる
0533774ワット発電中さん垢版2020/01/27(月) 23:21:49.35ID:T32tg1bN
なんで初歩のラジオはパソコン雑誌系の方向には進まなかったの?
0535774ワット発電中さん垢版2020/01/28(火) 05:50:48.00ID:iDxYTGAv
使われ始めた「マイコン」の記事も少しあったけどね。
40年ぐらい前かな
0536774ワット発電中さん垢版2020/01/28(火) 10:24:48.25ID:8jFZUezk
技術に誠実だったからね
0537774ワット発電中さん垢版2020/02/02(日) 23:32:03.06ID:z8XGDv5d
ラ製もベーマガより早く廃刊になったんだっけ・・・
0538774ワット発電中さん垢版2020/02/03(月) 13:57:48.16ID:sN4Dc49i
>>535
ラ製にTTLを使った4Bitコンピュータ(今から見たらモドキ)の
製作記事が連載されていたことがあるよ。
今から思えば「CPUの創りかた」(著者:渡波 郁、出版社:毎日コミュニケーションズ)
みたいな内容。
0539774ワット発電中さん垢版2020/02/03(月) 14:09:17.02ID:rc5YnAAV
ワイヤラッピングのやつかな
0540774ワット発電中さん垢版2020/02/03(月) 17:01:25.95ID:PlJTQSFY
初歩のラジオでZ80を使ったワンボードコンピュータ製作の連載記事があった
どんどん拡張していわゆるパソコンのようにしてほしいという要望が相当あったらしく
著者がガッカリしてた
ワンボードコンピュータの可能性を読者に追究してほしくてやってるのに
分かってもらえないって
0541774ワット発電中さん垢版2020/02/03(月) 17:11:04.91ID:SnL71/N6
IOポート使えるように出してたんだっけ
0543774ワット発電中さん垢版2020/02/03(月) 18:26:48.08ID:IFyOsjIj
>>538
あった、あった。
全然理解できなかったな。
中学生だったし。
優秀な中学生だったら理解したんだろうなあ。
0544774ワット発電中さん垢版2020/02/03(月) 18:53:47.95ID:UkGEyeK2
>>540
その著者の記事かわかんないが、メモリをもっと増やせって要望が多かったとかは連載の最後か
追補の記事か何かで見た
あの時のメモリは2114だったかな、6116だったかな
何にせよスイッチバチバチ手入力でそんなに入力できんのかと…
0545774ワット発電中さん垢版2020/02/03(月) 21:33:00.21ID:9Z9Htkiq
>>543
その記事、高校の無線部の部室で見つけた。
でも、他の部員はCQCQに夢中でそっちの方は無視だった。
図書室へ行ったら、なぜか渡部弘之著「やさしい電子計算機 : 実用回路と使い方」
産報出版 があった 確かOKITAC 5090のアーキテクチャについて解説してあった。
夢中で読んだが、化学系に行ったので無駄になった。
0546774ワット発電中さん垢版2020/02/04(火) 00:56:21.41ID:9+xTnWYi
>545
無駄にはなっていない。その頃の事を思い出して
ここに書き込みできているじゃないか。
0547774ワット発電中さん垢版2020/02/04(火) 01:26:48.90ID:n7jN9JuO
>>545
化学系でなにやってたの?
蒸留計算とか、当時でもいくらでも計算機を活用する用途はあるだろが
0548774ワット発電中さん垢版2020/02/04(火) 08:53:59.59ID:7O40w/Z6
最初、3次志望の私大電子工学科に入ったが余りの酷さに3週間で仮面決意
翌年1次志望校を受験したが、親が「絶対安全杯じゃなければ受験NG」だったので
泣く泣く化学系(材料系:比例計算できればおk)へ。
でも独学で電気・電子関係を勉強していた。
4年後、少しでも軌道修正というので電子部品メーカーに就職したが、そこでも
材料系部門に回されてしまった。 結局、3年で辞めた。
あれなら、どこか電子材料やっている院へ行って学歴ロンダしたほうが良かったな。
0550774ワット発電中さん垢版2020/02/04(火) 12:42:10.38ID:lcIe5NdZ
材料でも、M田とT〇K。コンデンサ誘電体系の方がいいみたいだね。
無線としてはコイルコアつながりで、磁性体を応援したいが、蛇の法則でダメみたいね。
0551774ワット発電中さん垢版2020/02/04(火) 18:01:35.17ID:lcIe5NdZ
化学系でリチウムイオン系をやった。当時はまだ、高エネルギ電池などの用途は
さほどなかったが、今日の様変わりは夢のようだ。
0552774ワット発電中さん垢版2020/02/05(水) 14:53:54.64ID:U6qAT9E5
今はスピントロニクスだな
0553774ワット発電中さん垢版2020/02/06(木) 23:30:03.80ID:ekm5CP2Q
だれか、
低周波用では、10[T]まで使える鉄芯を作ってくれ!
高周波用では、GHzまで使えるフェライト作ってくれい!
蛇と言わず、マングースの法則を作ってくれい!
0555774ワット発電中さん垢版2020/02/07(金) 05:27:01.62ID:urZ2kHeI
あと何十年かすると、低周波のオーディオ用トランスは素材的や工具的にロストテクノロジーに成るのでは?
0557774ワット発電中さん垢版2020/02/07(金) 15:12:09.04ID:S5UgraYg
巻き線トランス自体は消えることないだろうけど
ST-32なんか持っててあたりまえだったのが使う回路もないし入手性悪くなったし
ACアダプタもスッチングに切り替わって身近性が減ってきてるよね
でかい安定化電源の電源入れたときブンと唸って揺れるのもなくなる
0558774ワット発電中さん垢版2020/02/07(金) 18:51:07.54ID:fPX3HLlf
磁気飽和だね
0559774ワット発電中さん垢版2020/02/08(土) 01:48:38.80ID:fzTLtlk8
>>548
自分の場合は無理やり受験したけど?
受かってから親に土下座した。入学金と一年分の授業料を捨てたようなものだが
国立→国立だったから何も言わなかったんだろうな・・・
0565774ワット発電中さん垢版2020/02/08(土) 18:39:45.57ID:TJNYAZUu
コウモリだけど一ツ目ではないでしょ
日とコウモリが一ツ目コウモリに
0566774ワット発電中さん垢版2020/02/10(月) 13:02:45.13ID:kANS98FO
こうもりだけが知っている?
0569774ワット発電中さん垢版2020/02/10(月) 23:16:48.80ID:kANS98FO
黄金バットかバットマンか、はたまたペンギンのジョーカーか。
スネークもコブラもあるでお。
0572774ワット発電中さん垢版2020/02/10(月) 23:56:26.84ID:VM4RmWtE
タロベエ「(笑)」
0573774ワット発電中さん垢版2020/02/11(火) 10:38:13.66ID:DfbDm+EV
80年代ぐらいまでは若い読者居たのに
90年代のラ製はすでに新参がいなくてすでに懐古中年で埋め尽くされてた
それから20年だからもう老人しかいないわな

90年代〜2000年代初期ぐらいまでが電子工作暗黒時代かな
その後ネット普及でちょっとだけ盛り返したかも
0574774ワット発電中さん垢版2020/02/11(火) 16:55:43.31ID:2imEQ8L+
>90年代〜2000年代初期ぐらい
家庭用ゲーム機が爆発的に普及した頃だけど
バックアップ活用テクニック、通称バッ活、後にゲームラボで
ゲーム機の連射改造やROM吸出しなどのハード記事も多かった
成果物が先にあって、興味を持った者だけが原理を学ぶといったスタイルは
初ララ製の積み上げていくスタイルに比べて門を狭めた感はあるが
途中で脱落する者は減ったんじゃないかと俺は分析する
0575774ワット発電中さん垢版2020/02/12(水) 02:54:46.14ID:ewB5ejCz
今の電子工作好きな子供は山菜ブックスとかから入るのもいるのかな?
なんか下品だよねあの雑誌
0577774ワット発電中さん垢版2020/02/12(水) 05:06:38.35ID:uhdJFLuT
春雷かよ風来坊かよ白い冬かよ!

今は本とか読まないだろネットで間に合うし
RaspberrypiやArduinoスターターキットと一緒に入門本を親が買い与える程度
スターターキットの発売元Webに「センサーで光を感知しよう」なんて例題があって
図の通り配線してスケッチコピペして「できたー」みたいな感じじゃないの
それはまるでBASICが普及しはじめた頃、パソコンの買えない子が店頭デモいじりながら
save load list runをカタカナで覚えてたみたいに意味の無い事かもしれない
現在でも「とりあえずLチカやったけど、次何したらいいかわからない」ってのはよく見かける
0583774ワット発電中さん垢版2020/02/14(金) 19:04:50.79ID:hYbQCbvx
下町鉄工所 ナッちゃんは本編21巻、東京編3巻も続いたのに
ハルロックは全4巻
トランジスタティーセット〜電気街路図〜 全5巻
ホームセンターてんこも全5巻だからこんなもんかも知れない
0584774ワット発電中さん垢版2020/03/10(火) 06:02:01.71ID:R0rSJnW4
daisoの500円SP(ステレオに見えてモノラル)の端子が残っている
とこにSPつけるとステレオになるかな?
0587774ワット発電中さん垢版2020/03/21(土) 17:55:37.58ID:TIngRgJl
もうすぐAM停波っていうからいろいろAMラジオいじってんだけど
横田基地のAMラジオはうるさいくらいに入ってくるのなw

日本のAM局も横田くらい頑張って送信して欲しい(´・ω・`)
0588774ワット発電中さん垢版2020/03/22(日) 17:44:31.33ID:9vychc3v
関東から関西・中国・四国地方のAMラジオを受診しようと思ったら
どんなアンテナを用意すべき?
0590774ワット発電中さん垢版2020/03/22(日) 19:24:42.59ID:aU62Ae3x
>>588
300mの長さの土地 幅は10cmもあればいいが。
ロングワイヤー系は無指向。 ダイポールアンテナは指向性に注意
いずれも東北地方の混信はまぬかれない。
そんなに長さのある土地は取れないから 12mくらいの0.75o2 ACコードを庭に伸ばして。
庭木があればその枝に卵碍子で地絡しないようにして家に引き込む。東電 NTT架柱は使えません。(自分の土地にあっても)
(単線よりもより線のほうがMW/SWには具合がいい) アンテナカプラー(L/C回路)で強制同調
ま、昔の真空管ラジオや実験で張ったダイオードラジオのアンテナを思い出され・・・
0591774ワット発電中さん垢版2020/03/22(日) 19:24:43.02ID:aU62Ae3x
>>588
300mの長さの土地 幅は10cmもあればいいが。
ロングワイヤー系は無指向。 ダイポールアンテナは指向性に注意
いずれも東北地方の混信はまぬかれない。
そんなに長さのある土地は取れないから 12mくらいの0.75o2 ACコードを庭に伸ばして。
庭木があればその枝に卵碍子で地絡しないようにして家に引き込む。東電 NTT架柱は使えません。(自分の土地にあっても)
(単線よりもより線のほうがMW/SWには具合がいい) アンテナカプラー(L/C回路)で強制同調
ま、昔の真空管ラジオや実験で張ったダイオードラジオのアンテナを思い出され・・・
0592774ワット発電中さん垢版2020/03/22(日) 19:50:56.88ID:9vychc3v
>>590
> 12mくらいの0.75o2 ACコードを庭に伸ばして。
> 庭木があればその枝に卵碍子で地絡しないようにして家に引き込む。

12m・・・
それでも結構大がかりだね・・・
しかも電気的に絶縁して這わしてくるとか・・・
0593774ワット発電中さん垢版2020/03/22(日) 20:04:15.13ID:Ze7zMF1k
アンテナの指向性やトラップなんかを駆使して隣接の強力なやつを抑え込めれば何とかなるでしょ
0594774ワット発電中さん垢版2020/03/22(日) 20:40:49.11ID:aU62Ae3x
問題はアパマン。
鉄筋でそもそも電波暗室にいるようなものなのでどう室内に持ってくるか
たいがいはベランダの物干しの支柱に簡易的なワイヤーアンテナを張ることになるけど
問題はエアコンの室外機というノイズの巣窟が。 外に面した共用廊下にクモの巣みたいな
リード線を張るというのもあるがばれたら怒られるし、蛍光灯、LEDの照明ノイズが消えない。
MWラジオにとっては難敵。
木造の安アパートは共聴TVアンテナ線に使われる同軸の外皮の網組がMW/SWのアンテナに
使えるかも。 効果があるかは試すしかないです。
電灯線の非接地に100PFのセラコンを付けたゲルマラジオが大昔ヒノデ電工などにあったけど
電灯線自体がいまはスイッチングノイズの元凶でポケットラジオをACコードに近づけると猛烈な
ノイズの音が聞こえるから電灯線アンテナというのは使えません。
0595774ワット発電中さん垢版2020/03/22(日) 22:09:41.84ID:9vychc3v
ああ、アンテナ線って手があったか
確かに10m以上はあったはず
試してみる
0597774ワット発電中さん垢版2020/03/23(月) 13:46:38.37ID:liI/OcWm
ラジコの地域制限って時代遅れな考え方だよな
せっかくインターネット繋いでるのに意味ねーω
0598774ワット発電中さん垢版2020/03/23(月) 14:35:43.21ID:uvRkuS2P
受信環境が悪いけどローカル局を安定して受信したいならラジコはいいかもしれない
コミュニティーFMだけでよければ全国の多くのチャンネルが受信できるリスラジとかJCBAもいいかも
受信困難な局を何とかして受信したいというのを楽しむのならラジオやアンテナを試行錯誤しながら…
0599774ワット発電中さん垢版2020/03/24(火) 07:24:14.68ID:+NC4GPu4
地域プロキシーサーバー選べばラジコは聴けるだろー
0601774ワット発電中さん垢版2020/03/24(火) 09:35:24.47ID:4j3YnYSf
25mロングワイヤー(これじゃショートワイヤー orz)張ったけど、今一なんで
トロイダルコアで作るインピーダンスマッチングトランス(1:9=50Ω:450Ω)を
入れてみようかな。
メガネコア使ったものもあるようだし。
0602774ワット発電中さん垢版2020/03/24(火) 12:36:20.95ID:X80Rq4iL
インピーダンスマッチングトランス(1:9=50Ω:450Ω)?
インピーダンスマッチングトランス(1:9^2=50Ω:4.05kΩ)
0604774ワット発電中さん垢版2020/03/24(火) 14:23:27.27ID:X80Rq4iL
アンテナにもなる高解像度ディスレーで、ちょうど4kと5kの中間の解像度を持つんじゃね?
0606774ワット発電中さん垢版2020/03/24(火) 15:21:10.86ID:eaXj3xL+
3.11で地方テレビが停波したとこあったけど
AMは夕方から電離層の影響でエリアが広がり
どっかしら受信できるから災害につおい
0609774ワット発電中さん垢版2020/03/25(水) 15:32:15.68ID:rLeFWMOG
ラジオだけ設置されている場合、放送受信契約は必要ありません。
愛だけでありがたく。
0610774ワット発電中さん垢版2020/03/25(水) 17:20:26.53ID:qCFnCP44
昔はラジオの受信料があったのだが、ある時ラジオの受信料はテレビの受信料に含むという事になった。
ラジオの受信料は無くなってはいない。

さてじゃあラジオしか持ってない人はテレビの受信料を払っている人にただ乗りしているということになるんか?
0611774ワット発電中さん垢版2020/03/25(水) 17:27:58.05ID:Hft0tWpy
ラジオの受信料はテレビの受信料に含まれ単独で払うことができなくなったってレスにみえるが
0612放送受信章の変遷垢版2020/03/25(水) 18:27:37.12ID:QvxZdvyD
放送受信章の変遷

ttp://www.ne.jp/asahi/radiomuseum/japan/jyusinsho.html
0616774ワット発電中さん垢版2020/03/26(木) 08:53:12.28ID:JkfHY+xG
オーバーシュートは電気系だと良く使うけど
昔はヒゲって言ってなかったか?
0617774ワット発電中さん垢版2020/03/26(木) 08:55:46.56ID:KvyednUy
金のあるAM局など無い!
在京AM局だってFMの周波数を最初に言うようになってるし
着々とAM廃止に向かってるよ
0618774ワット発電中さん垢版2020/03/26(木) 11:13:24.74ID:FGL/Cdny
行きすぎた後に戻る(ヒゲ)か飽和するかetc.はオーバーシュートには関係ない?
0620774ワット発電中さん垢版2020/03/26(木) 13:47:05.58ID:EJ0q4rrs
尼書評
4405041393
病院徘徊爺
おさらいで使ってます
2018年6月7日
忘れてたことのおさらいにはいいです。言葉は使わないと忘れます。何を忘れたかもわかりません。

ワロスωωω
0622774ワット発電中さん垢版2020/04/12(日) 15:12:55.46ID:SOqhi0Yj
STA!PROとは
0623774ワット発電中さん垢版2020/04/12(日) 15:16:38.50ID:dlxbehim
超再生ってもっぱら周波数の高いFM変調用かと思ってたら
昔の本に中波AM超再生ラジヲなんてあった
0624774ワット発電中さん垢版2020/04/12(日) 15:36:16.12ID:SOqhi0Yj
学研の真空管ラジオも超再生
0625774ワット発電中さん垢版2020/04/12(日) 15:45:42.57ID:X8Tmk7Ue
チョ再生???????ホント??
0626774ワット発電中さん垢版2020/04/12(日) 18:03:50.52ID:SmwDXR6R
子供の科学の表紙もずいぶん派手になったな
小学○年生みたいなのりだ
0627774ワット発電中さん垢版2020/04/13(月) 09:13:55.40ID:YumX9szV
韓国人の発明だよ・・・・チョ・再生
0628774ワット発電中さん垢版2020/04/13(月) 09:42:26.82ID:4kyRCvv8
病名:「課金をしないとレベルアップできないんだから早くお金頂戴よくれないと今すぐここで死ぬから症候群」
0629774ワット発電中さん垢版2020/04/13(月) 21:58:48.29ID:YumX9szV
Super Re-generation チョ・リ・再生・・・・チョリッジェネスゥ!!!
0630774ワット発電中さん垢版2020/05/28(木) 22:22:30.01ID:dF8tBl2o
このサイトの人、FMラジオを受信するためにヘンテナ自作してるんだけど設置方法がユニークで
軒の裏に水平になるようにヘンテナを設置してる

https://minkara.carview.co.jp/userid/231869/blog/6712301/

ヘンテナって面が地面に対して水平になるように設置し受信できるんだっけ?
確かヌルになったような・・・
0631774ワット発電中さん垢版2020/05/28(木) 23:02:42.41ID:zQ8SSGch
ヌル点は左右方向じゃね 普通に立てて水平ダイポールのような垂直無指向のはず
0632774ワット発電中さん垢版2020/05/29(金) 00:23:17.86ID:qc+sU9MX
>>631
一般的なヘンテナの立て方にすると水平ダイポールアンテナのビームを水平方向に絞ったような指向性になるはず
>>630みたいにヘンテナを寝かせて設置すると最も指向性が高くなるのは真下の地面から発射される電波と
天頂方向から発射させる電波に対してだったと思う

でも普通地面の真下や天頂方向にラジオ局は無いよね?
0633774ワット発電中さん垢版2020/05/29(金) 01:45:03.15ID:PltASCCT
ヘンテナ面の垂直方向に指向性なのか
前後比はないけど結構利得稼げるんだな 作ってみようかな
0635774ワット発電中さん垢版2020/05/29(金) 21:18:32.61ID:qc+sU9MX
>>633
ヘンテナはダイポールアンテナの指向性を前後方向に絞ったようなもの
だから当然ダイポールアンテナより利得は高い

そのヘンテナを寝かせて受信するのは
わざわざ絞った側をラジオ局に向けて受信しようとしてるようなもの
合理的なことをやってるとは思えん・・・
0636774ワット発電中さん垢版2020/05/29(金) 23:56:03.60ID:5dtJjUs2
>>630
モノポールアンテナを横にして導波器、反射器を付けてるので
3エレの八木アンテナと同じ様なモノと思えるけどね
0637774ワット発電中さん垢版2020/05/30(土) 01:34:07.08ID:xDzDN3N2
ヘンテナの利得は3dBdかたいしたことないなZLスペシャルのほうが利得あるわ
0638774ワット発電中さん垢版2020/05/30(土) 05:04:56.85ID:x61m4sHj
前方利得はそうだけどヘンテナは前後に放射
そして帯域はヘンテナの方が広いのでは?
0640774ワット発電中さん垢版2020/05/31(日) 01:23:18.25ID:31f9R1kQ
ZLはHB9CVの帯域を広げるべくフォールデットダイポールにしたもの
さらに帯域を広げたものが昔のCQハムラジオに載ってる
0642774ワット発電中さん垢版2020/06/02(火) 20:46:01.27ID:2tpeplrg
物は試しと地デジ用のUHFアンテナ(20素子)から同軸ケーブルでラジオのFMアンテナポートにつないでみたけど
案外FM放送受信できるのな。

はじめ途中の同軸ケーブルがアンテナになって受信できてるだけかなと思ったけど
ロッドアンテナじゃ受信できないような遠方のコミュニティFMもきちんと受信できてるし
どうやらUHFアンテナ自体がFM放送を受信してるっぽい

あと不思議なのは20素子のUHFアンテナは反射板まで付いていて指向性は
前方の細いビームに集約されてるはずなのにアンテナの真後ろのコミュニティFMも
なぜか受信できたりする。
帯域が違うと指向性とかも変わってくるのかな?
0643774ワット発電中さん垢版2020/06/02(火) 21:25:58.23ID:Y3JgkVSV
>>642
昔のVHFアンテナでも低い周波数は逆方向に
利得有ったハズ
0644774ワット発電中さん垢版2020/06/02(火) 22:03:27.27ID:QyC/6eTO
いわゆる8の字特性で後方も利得が有るよ。当地で前方の県内局と一緒に、真後ろになる隣県の
TV電波もしっかり受信している。反射器をすり抜けるんだろうね
0648774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 07:01:02.07ID:qY3tZEMl
こういう複雑なアンテナはその家の格を表すもの
そんな印象がありました大昔の小学生

そんな時代にあちこちにできた公団住宅
乱立するアンテナに、鉄筋コンクリート鉄の玄関、食卓
薪じゃないお風呂、階下にスーパー、近くに公園
ああこんなところに住んでみたいと憧れた
テレビはVHFをUHFで中継される田舎住まいの小学生でした

今となっては価値観逆転
0649774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 09:42:31.64ID:d9D0WOJy
今でもパラボラ何本も建ってる家は裕福だなーって思うわω
0650774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 10:04:07.38ID:uptuJlP3
ああこのアンテナ持ってるわたしか赤いのが劣化して色が薄くなってくんだわw
0652774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 11:47:03.65ID:zz1Etamy
カラーテレビ用に、カラフルな八木
マスプロは絶対うそはつきません!
0653774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 12:12:48.62ID:grSFS4e4
>>645
8の字の一方の輪が小さくなり もう一方の輪が大きく細長くなる感じだったかと
0654774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 12:34:24.56ID:aKKTq10P
アナレンマ
0655774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 14:59:28.76ID:VfV0XkUS
電気・電子掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=16

学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0656774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 15:22:39.13ID:/SO1vhMP
アナレンマとは?
アナルに1年間漬けおきした、メンマのことか?
0657774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 15:47:01.79ID:4SMkJm3a
ラジオの製作とか初歩のラジオは動作原理とか理論的な説明は弱かったな。
まあそれを卒業したらトランジスタ技術とかに進む流れだったんだろうが。
昭和の電子工作少年は。
0658774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 16:20:13.01ID:uptuJlP3
トラ技に原稿が載ったんで小切手が送られてきたな
当時いろんな雑誌に原稿送って採用されてたからいったいなんの回路だか忘れた
0661774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 20:35:05.19ID:uptuJlP3
やっぱトラ技は送られてきてないなほかにラジオ技術と無線と実験は送られてきた
0663774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 21:20:12.76ID:a8YpjHE/
うちのはカラーテレビ、と
堂々とアピール。
三重アンテナもあったろうけど?w
0666774ワット発電中さん垢版2020/06/03(水) 23:34:21.60ID:4SMkJm3a
そういうのないなあと思ったけど、よく考えたらアイ・オーに原稿載ったこと
あるわ。報酬は図書券だったw
0667774ワット発電中さん垢版2020/06/04(木) 00:20:16.40ID:MumhatUU
>>649
たまに複数のFMアンテナを全周囲に向けて設置してる人がいる
たぶん自宅周辺のラジオ局を余すこと無く視聴する気満々なんだろう

ふと疑問に思ったんだけど複数のアンテナをどうやって一つのラジオにつないでるんだろう?
単純にパラに接続したら位相の関係で互いに180度反対方向を向いてるアンテナは
電波を打ち消し合っちゃって何も受信できなくなるよね?
0670774ワット発電中さん垢版2020/06/04(木) 01:26:02.87ID:tzGM5LOI
手動切り替え器だろ
全部繋いで打ち消すつうことはないが、マッチング取るのがやっかいだし利得落ちるし
0671774ワット発電中さん垢版2020/06/04(木) 04:01:34.32ID:vExZkBg7
アンテナ切り替え器
昔電通大の屋上に100本ぐらいアンテナ建ってて切り替え器スタックして使ってた
0672774ワット発電中さん垢版2020/06/04(木) 09:12:53.38ID:RhNrVsyO
アンテナ切替ダイバシティーやな
カーステレオのアンテナは2つ以上付いていてS/NまたはIFDC(入力信号)を見て悪化するととりあえず別のアンテナに切り替えるが
複数のチューナーで別のチャンネル受信してる場合は無理だよなー
衛星テレビで大粒の大雨が降ると受信断に成るが
位置離した複数のパラボラでうまく位相合わせてして合成して受信断を防げ無いかねー
0674774ワット発電中さん垢版2020/06/04(木) 10:50:41.52ID:peZvIEtw
>>671
母校だわw
一時期電離層観測用に試験電波を出してたな。
0675774ワット発電中さん垢版2020/06/04(木) 12:51:32.95ID:snkZb1p/
電離層FM放送局って、そんなにたくさんあるの?
このあいだ、そこの先生は電離層と言わず、電離剣と言ってた。新手の拳法かと
おもたら、電離圏だった。
0676774ワット発電中さん垢版2020/06/04(木) 12:53:07.65ID:snkZb1p/
なぁるーーーーーーーーーーほど
地球大気の上層は、太陽紫外線やX線の吸収などにより、その一部がイオンと電子に分れた
(電離した)状態になっています。 この領域は電離圏と呼ばれます。
歴史的には「電離層」と呼ばれてきましたが、近年では「電離圏」と呼ばれることが多く
なっています。
0678774ワット発電中さん垢版2020/06/04(木) 13:19:30.42ID:ZPppKT9b
>>675
電通大で出してたのは短波ね。
短波のJJYが運用終了で停波して観測に支障が出るから、自ら出すことになったみたい。
0679774ワット発電中さん垢版2020/06/04(木) 13:25:04.03ID:ZPppKT9b
>>672
降雨減衰を避けるためのダイバーシティなら、天候に対して無相関な複数のアンテナを設置する必要がある。だからアンテナ間の距離は数10kmとか必要だろうね。
同相合成でなぬ単純な切り替えダイバーシティでokだと思う。
0680774ワット発電中さん垢版2020/06/04(木) 20:09:18.93ID:HMf/OTHp
衛星を受信してインターネット経由で中継してくれるサービスって違法?
0681774ワット発電中さん垢版2020/06/04(木) 21:12:09.51ID:JnIKQew8
3メートルぐらいのパラボラアンテナ作って衛星放送受信できる?
あまりにあからさまなので、NHKがここはないなとスルーするのを期待。
0683774ワット発電中さん垢版2020/06/04(木) 22:27:47.00ID:tzGM5LOI
パラボラディッシュだけ自作して既製品を嵌めるなり受信部使うなりで簡単だな
NHKはBSアンテナからでる微弱電波モニタして確認するから無意味
0688774ワット発電中さん垢版2020/06/05(金) 06:30:07.26ID:6ZkQkfFu
>>675
大地震の後の頃は地震予知に関連性が有るのかと
山奥で数局のFMラジオ受信して
(通常は白色雑音系ノイズが音声内容分かる位に成ったとか)
受信音の変化を記録してる研究所取材してたのが有ったね
0689774ワット発電中さん垢版2020/06/05(金) 09:07:46.09ID:+uIBTMfR
>>672
アンテナのコンバータから出てくるのはIFだから局発を同期しないと無理でしょ。
0691774ワット発電中さん垢版2020/06/05(金) 15:49:53.54ID:/B2Q4kNT
Gスポ
0692774ワット発電中さん垢版2020/06/05(金) 16:03:15.21ID:agoouG8/
電気・電子掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=16

学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0693774ワット発電中さん垢版2020/06/05(金) 16:20:43.20ID:vUr58629
Eスポ、Gスポ、Tスポ・・・・・・アーーーーースッポン!
0694774ワット発電中さん垢版2020/06/05(金) 19:04:35.65ID:ps7jRwoP
>>682

うーん、やっぱだめかぁ

じゃぁベランダにプラスチックの箱置いて
中にアンテナ入れればバレないか?


まぁ、ちょっとすれ違いなのでもうやめるけど
0698774ワット発電中さん垢版2020/06/06(土) 22:25:47.31ID:awge18VK
BSのラジエータどういう構造なんだろ それにDCを給電してるのも謎
0701774ワット発電中さん垢版2020/06/06(土) 23:18:05.00ID:blOfUSa4
>>698
BSの電波は、12GHz帯なんだけど、そのまま同軸ケーブルに通すと減衰して使い物にならないので、アンテナ部分で1.2GHzに変換してる。
その変換部で電源が必要なので給電してる。
ちなみに、この1.2GHzの電波は結構漏れてて、チューナーの先に1.2GHzのアンテナをつけて隣の家のパラボラに向けると、この漏れ電波でパラボラアンテナ不要で衛星放送が見れる。
0702774ワット発電中さん垢版2020/06/07(日) 00:56:52.14ID:A4Aw5dqs
>>701
ありがとう てっきり衛星からくるのが1.2GHzと思ってた
12GHzで八木は到底無理だね
0704774ワット発電中さん垢版2020/06/07(日) 01:03:05.72ID:rIB+VZD4
>>701
> ちなみに、この1.2GHzの電波は結構漏れてて

変換器付近から漏れてるのかな?
アルミホイルとかでくるめば少しは漏れを低減できたりするんだろうか?
0708774ワット発電中さん垢版2020/06/07(日) 02:43:27.55ID:A4Aw5dqs
円偏波なのか クロス八木かヘリカルコイルだね
でも1λが2.5cmだよ
0711774ワット発電中さん垢版2020/06/19(金) 10:51:28.66ID:DMGsNU9r
太陽電池だろね 一定高度に留まるため回転羽根でホバリングするらしい
つか回転してた
0713774ワット発電中さん垢版2020/06/19(金) 22:05:53.76ID:0EOPvFH4
>>710
太陽電池が直射日光の当たらない下面なのかね?

>>711
垂直回転の何かでホバリングできるほどのチカラが出せるのかね? 風船の上昇力は相当あるけどね 量が調整されているのかね?

ちなみにラジオゾンデはこんな感じ
https://i.imgur.com/YDbVYwO.jpg
0714774ワット発電中さん垢版2020/06/20(土) 00:28:59.35ID:NjgClY3W
>>713
ソーラセルぶら下がってるが、赤道上の太陽南中時でもなきゃ日はあたるだろ
よくわからんが、想定高度まで行ったらガス抜くのでは?あとは微調用のフィンでバランス
0715774ワット発電中さん垢版2020/06/20(土) 16:45:25.31ID:S83ngpko
安定して高度、位置 保持出来るんだったら携帯の中継器に使えるねー
大型バルーンとソーラパネルに光が安定して入り大電力使えるので位置制御は出来そうだけど
0716774ワット発電中さん垢版2020/06/20(土) 18:58:23.49ID:/aUj2JKD
こないだ仙台上空に現れたUFOというかバルーンが長時間同じ場所に見えていたので
位置制御しているかもと言ってる専門家がいたが、あの構造では無理だろ。
何がぶら下がっていたか知らんが
0719774ワット発電中さん垢版2020/06/20(土) 22:59:47.02ID:rMehkUCs
俺の予想だと風船おじさんがジェット気流に乗って地球一周して帰ってきた
0724774ワット発電中さん垢版2020/06/21(日) 15:09:45.96ID:be/Vgihv
20kmなんて高空だと日本の技術じゃ打ち落とせないんじゃね
あれが細菌散布兵器だったり偵察気球だったりしたら北朝鮮の科学力の前に完敗
既に見失ってるしw
0725774ワット発電中さん垢版2020/06/21(日) 15:24:59.99ID:OSU7n/Zc
それ言い出したら風船爆弾で米本土爆撃に成功した日本は
アメリカに完勝したことになってしまう
0726774ワット発電中さん垢版2020/06/21(日) 17:18:14.60ID:ha6J7LD5
「細菌散布兵器だったり偵察気球だったりしたら」という条件が成立したときに完敗って言ってるわけで。>>725には繋がらないな。
0728774ワット発電中さん垢版2020/06/21(日) 17:33:37.39ID:ha6J7LD5
積めば、って「過去の出来なかったことを出来たことにする仮定」を持ってくるか?

それ言い出したら、もっとすごいことを出来たことにすれば完勝だね!
0730774ワット発電中さん垢版2020/06/21(日) 18:01:43.82ID:ha6J7LD5
なんのこっちゃ。
0731774ワット発電中さん垢版2020/06/21(日) 18:08:35.37ID:be/Vgihv
気球一つまともに追跡も出来ずオタオタって日本の防空体制ヤバいだろw
0732774ワット発電中さん垢版2020/06/21(日) 19:41:16.44ID:1LLACeKp
>>731
ちなみにあの気球を発見した時点から追跡するとして、どんな手段が考えられますか?
0735774ワット発電中さん垢版2020/06/22(月) 01:27:19.64ID:3pFoDvkw
気球の追跡なんて観測自体目視しかないから、事実上不可能だろ。
あの臨戦態勢の北朝鮮でもビラ撒きバルーンを阻止出来ないんだから。
0736774ワット発電中さん垢版2020/06/22(月) 01:58:01.17ID:Clrz9JxT
あれに数キロトンの核爆弾吊り下げて爆発させたら関東一円電磁パルス攻撃で
石器自体に逆戻りじゃね?
0738774ワット発電中さん垢版2020/06/22(月) 07:28:44.67ID:U5BQlT5p
>>735
衛星も持ってない北がバルーンの遠隔操縦なんてできるかね?
と思ったけど国内に工作員なんてうじゃうじゃいたなw
0739774ワット発電中さん垢版2020/06/22(月) 12:50:25.56ID:Yjwdbg00
日本国内でスマホで簡単に操作できるような、アプリがあるんかいな?
楽〇あたりに頼めばやってくれるかな?
0741774ワット発電中さん垢版2020/06/22(月) 21:51:46.85ID:Yjwdbg00
出ました、Balloonアプリ
0742774ワット発電中さん垢版2020/06/23(火) 00:59:47.89ID:dgGOk4D/
一箇所にいたら移動したりとかやってるみたいだし、テレメータかなんか
知らんが遠隔操縦されてんじゃないの?
下手に衛星より高度が低いだけ偵察用としては優秀だったりして
もし北朝鮮のなら
0743774ワット発電中さん垢版2020/06/23(火) 12:00:26.84ID:L493SNQY
宇宙人が生命の居そうな惑星に探査機送り込んで来たんだろ
0744774ワット発電中さん垢版2020/06/23(火) 12:58:19.21ID:xnODELzs
電気・電子掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=16

学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0748774ワット発電中さん垢版2020/06/26(金) 12:10:37.06ID:FTdZWvvS
ラジオゾンデなんかは決められた高度付近で破裂する様に成ってるが
(内部圧力で膨張して決められたサイズに成ったら破裂する)
テレビ番組でカメラ積んで落下したのを回収して動画見たら
地球の青く丸いヘリが見えたのは少し感動したが
風船丈夫に作ればもっと上空(衛星軌道など)にも行くのかなー?
0750774ワット発電中さん垢版2020/06/26(金) 13:31:03.94ID:JIpumWSa
今はもうラジオゾンデ飛ばしてないらしいけど
破裂したやつってどこに落ちてるの?太平洋?
0751774ワット発電中さん垢版2020/06/26(金) 14:02:50.14ID:Msw4TptC
人工衛星軌道は大気圏はるか上 風船はもちろん大気内
割れない素材であれ大気圏をでない 浮き輪は水面から上にはいかない
0752774ワット発電中さん垢版2020/06/26(金) 14:40:56.05ID:/cQi2F56
ラジオゾンデで破裂して死んでしまうと・・・・ラジオ・ゾンビになる?
0753774ワット発電中さん垢版2020/06/26(金) 17:44:51.16ID:JIpumWSa
つまらんダジャレしか出て来ないのは脳の劣化だそうだ
0754774ワット発電中さん垢版2020/06/26(金) 19:02:58.40ID:/cQi2F56
そんなことぁない! 脳の活性化!
脳ミソのシワとキ〇玉のシワを合わせて、幸せニダ!
0758774ワット発電中さん垢版2020/06/27(土) 12:48:07.42ID:Gbh/+Nar
日本の民間ロケット開発 ホリエモンの会社がやっと成功したかまた失敗したとか大変そうだけど
ゆっくりでいいから飛行船の様なもので大気圏外に行けないかねー?
再突入時も大気ない所でブレーキングしてゆっくり大気入った時でも発熱しない速度でヒラフラ落ちて来れないかなー
0759774ワット発電中さん垢版2020/06/27(土) 15:36:40.50ID:wRX+Ebm1
大気が無いと浮力も得られないが
ぎりぎり大気のある範囲までは浮力を利用して
そこからロケット噴射だと効率良いはず
0760774ワット粕ュ電中さん垢版2020/06/27(土) 18:58:09.50ID:aauag/hY
真球球を宇宙空間側から大気圏の上にそっと置けば浮くと思うが
大気に沈めた途端潰れちゃいそう
0761774ワット発電中さん垢版2020/06/27(土) 20:36:06.55ID:rinRuJRD
質量/体積比相当の大気密度の高度で浮くだろうけど、実際にはどうやってそこへ置くかが大問題だな。
大気圏外から行くとすると、衛星軌道速度を持ってるから弾き返されるか摩擦で高温になる。
ロケットモーターで減速して目標高度付近でホバリングして分離できればいいが莫大な燃料機材を軌道に上げる必要がある。
いまだに有人/無人を問わず宇宙機の再突入にこのような方法が取られない事から無理なんだろうか。
地上/空中から打ち上げて目標高度に弾道軌道の頂点を合わせて分離するのが実現可能性があるかもしれない。
水平方向の速度が問題なら垂直に近い角度で西方へロフテッドで。
0762758垢版2020/06/27(土) 21:31:31.77ID:Zbz2Kfni
色々あんがとー
やっぱり何十年もやってる多段ロケット方式で初段は物凄い出力と多くの燃料なので捨てて
順番に役割終えたら捨てて行く。
最近はきちんと決められた場所に逆噴射して戻して再利用する民間機も有るけど
初段(地面から離れる)には大きな出力必要だけど
SF映画なんかではカタパルト(水平飛行から徐々に上昇して行く)方式が良く出てくるが
通常のジェット機に付けてギリギリ上空で切り離すなども有るし
もっと高効率で信頼性高い方式はないかねー?
0763774ワット発電中さん垢版2020/06/27(土) 21:34:42.41ID:EzG+CyJ/
電車の回生エネルギーみたいに降りてくるロケットのエネルギーを貯めて
次回の打ち上げに使えないかな、と夢想している・・・
0764774ワット発電中さん垢版2020/06/27(土) 23:13:44.31ID:aauag/hY
それには離陸時の液体燃料の排ガスを回収し、
再突入時の位置エネルギー使って排ガスを分離液化
0765774ワット発電中さん垢版2020/06/28(日) 01:00:58.20ID:la2MP81F
>位置エネルギー使って排ガスを分離液化

位置エネルギーを使おうとすると降りてこられないんじゃね。
0767774ワット発電中さん垢版2020/06/28(日) 14:16:21.81ID:gyBTuy3x
回生エネルギ・・俺のエネルギ、かいせーてか?
0769774ワット発電中さん垢版2020/06/28(日) 18:08:58.58ID:XPLe9GBN
2001年宇宙の旅のCクラークが3001年で軌道エレベータを軸にした小説書いてるね
クラークはスタトレの転送機は31世紀でも無理と言ってるが、
地球重力にバランスする軌道エレベータ自体無理と思う
やってみるにしても月の周回軌道上で作り運用実験であればそれだけでも今から1000年
0770774ワット発電中さん垢版2020/06/28(日) 18:19:24.55ID:knx80dkN
平たくいえば遠心力でぶん回してピンとロープを張る感じが軌道エレベーターなわけだが
地表側でガッチリホールドしておけば案外なんとかなる気がする
0771774ワット発電中さん垢版2020/06/28(日) 18:57:49.15ID:XDnmB79m
SFネタとしてよくあるけど、飛行機や人工衛星がぶつからないのかな?

そこにあるとわかってて、飛行機で操縦が機能していれば避けようもあるけど
人工衛星は(死んだものも含めて)全部を制御はできないし。
0772774ワット発電中さん垢版2020/06/28(日) 19:02:53.24ID:bKusoQC6
2001年に達成するはずの木星有人探査すらできてない。
テクノロジ的には今のレベルで可能とか言い訳する人がいるが、絶対ムリ。
シミュレーションで「やった気」ばかりの実践を伴わない科学の進歩は
対数圧縮的にサチってあと20年で停滞するだろうよ
0773774ワット発電中さん垢版2020/06/28(日) 19:25:32.04ID:XPLe9GBN
>>770
遠心力と重力がバランスしているのでホールドの必要はない
ひまわりとか静止軌道衛星を、びよーんとほそながーくすれば宇宙側にも伸びるが地表にも届く感じ
端と端でものすごい引っ張りになって、ぷつんと切れりゃ一方は宇宙に吹っ飛び他方は地上に落下の大惨事

>>771
Cクラーク3001年では静止軌道以下の大掃除したと つまり人工衛星もスペースデブリもない
これまで衛星が担っていた仕事はこの施設でほぼまかなうと(グーグルアースは無理)
飛行機の言及はないが、赤道上に4本あるだけだし、数キロに渡るぶっとさなので衝突事故の心配対象にならんと思う
0774774ワット発電中さん垢版2020/06/28(日) 19:37:22.96ID:knx80dkN
>>773
> 遠心力と重力がバランスしているのでホールドの必要はない

ちょっと遠心力側に倒しておいて足りない分は地表側から引っ張ってホールドしてたほうが安心じゃね?
均衡状態にあると大地震とかで地球の自転速度が落ちて遠心力も落ちたりすると
均衡破れて目も当てられない惨事になりそう
0776774ワット発電中さん垢版2020/06/28(日) 23:23:03.16ID:XPLe9GBN
大地震であれ自転速度が揺らぐつうことはないんだけどね 天体観測に支障がでる、つかアマチュア天体観測でわかる
それと自転速度と遠心力は関係はなく、関係するのは重力と衛星の公転速度
もしも自転が変化したら静止軌道からぶら下がっている軌道エレベータの着地点がずれるので
地表にアンカーするのはむしろ危険
衛星軌道が真円を描くのは難しく楕円になりがちなので、であればエレベータはいくぶん上下する
おそらくはカウンターウエイトで連続微調必要になる
0779774ワット発電中さん垢版2020/06/29(月) 14:22:02.93ID:TLpqwgak
アナレンマ
0780774ワット発電中さん垢版2020/06/29(月) 14:38:48.04ID:aXb6ACXo
電気・電子掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=16

学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0781774ワット発電中さん垢版2020/06/29(月) 22:23:53.94ID:8e1vTxBX
>>773
>Cクラーク3001年では静止軌道以下の大掃除したと つまり人工衛星もスペースデブリもない

切換えまでのプロセスが大変そう。どうやって協調したんだろう。って思ったが、3001年は第4巻か。
2001年も内容を憶えてない。これはたいへん。
0782774ワット発電中さん垢版2020/06/30(火) 02:20:18.15ID:6AQbxuVV
2001年を読んでなくても映画見てれば大丈夫 映画2010年見ていればなお可
wikiの2001年読むだけでも
3001年・・静止軌道上にリング状設備があり、そこに軌道エレベータがぶら下がっている
おそらくはひまわりをどかせてリングの部分を置き、気象カメラ設置
同じように順じ衛星除きながらリングを増設、接続延長 仕上がったらグーグル衛星など下を掃除のエレベータ設置
ネタバレなるので具体は本で
0783774ワット発電中さん垢版2020/06/30(火) 07:57:51.96ID:0A3EO48p
大規模(大型)構造物作るのは時間と手間とお金がかかる
工作用自立ロボットを早く作って軌道上に作業場作って原料与えて放っておけば
モノができる様に成るといいなー
作動燃料は太陽光や原子力なのでほぼ無尽蔵
行く行くは原料も自己調達出来ればいいね
0786774ワット発電中さん垢版2020/06/30(火) 12:47:03.27ID:6AQbxuVV
原料は月を使うのがいいのではと妄想する
早いのは地球の軌道エレベータを1本だけ作って地球の資材を持ち上げて静止軌道リングを伸ばすだが、
先にすっかりデブリ掃除しなきゃならん
月で採掘から材料つくるまでやり、月の軌道エレベータ(地球のプロトモデル)使ってやれば
わずかなエネルギーで地球の周回軌道まで運べる 地球到着時間は掛かるが計画的にどんどん送り出せばいい
0788774ワット発電中さん垢版2020/07/05(日) 11:40:42.10ID:ntzajvz6
このスレにいる奴で生きているうちに乗れる奴は絶対いないと思う
お骨になってから軌道上に打ち上げられる奴はいるかもしれない
0789774ワット発電中さん垢版2020/07/05(日) 12:13:41.13ID:f06EPCeL
地球の重力は当たり前でがやっぱ凄いというか、人類始まって以来、莫大な化学燃料使って地球脱出速度を出して、頑張った結果もトータルでせいぜい数百トンだとか

本格的な宇宙開発にはやはり現地調達というか、小惑星とかをそのまま原料にして宇宙船やステーションを作らなきゃいけない、と思うが、そもそもいくら含有量が高いと言ってもそれを精錬したり、加工するのに炉とか工場いるうよね。それをどうするのか、と

自分より複雑な工作機械をつくる機械を打ち上げてそいつらが自動で作ってくれるぐらいまでやらないとまったく不可能じゃね

数百年で解決するとは思えない
19世期、20世期は加速度的に技術が進んだみたいだけど、これからはずっと長い停滞の時代に入るんじゃないか?
第二次大戦末期にやっとジェット機が飛んで、わずか30年弱でジャンボジェットによる空の旅が実現したけど、そっから50年弱経ったが、本質的にはあまり変わってないもんね航空事情

宇宙開発もそんな感じじゃないかと
0791774ワット発電中さん垢版2020/07/05(日) 12:53:24.61ID:ai3HwTCg
>>789
化学燃料に拘ってる内はダメだろうね
0792774ワット発電中さん垢版2020/07/05(日) 13:45:52.23ID:kMdH3Tx0
有人による宇宙開発もうないんじゃないかな
国際宇宙ステーションはほとんど滞在実験で、アポロ以降地球の周回軌道を出たのは全部ロボット
調査も資源採掘も施設作るも全部ロボットに任せ、現地でロボット作るのもロボット
軌道上であれ月惑星上であれ三ツ星ホテル作り上げたら人が行く
なのでまずはロボット開発
0793774ワット発電中さん垢版2020/07/05(日) 14:03:41.90ID:ai3HwTCg
月も地球の周回軌道じゃないの?
0794774ワット発電中さん垢版2020/07/05(日) 14:35:54.55ID:qmmensSm
電気・電子掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=16

学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0795774ワット発電中さん垢版2020/07/05(日) 14:57:59.02ID:ntzajvz6
不足してんのはテクノロジだけでなくて、圧倒的に「時間」なんだよな
プロジェクトがでかすぎて人間のタイムスケールには相容れない
最近のリメイク物のヤマトが「時間断層」という概念を持ってきたのはうまいと思った
0798774ワット発電中さん垢版2020/07/05(日) 22:15:14.04ID:sH1PMJjp
ネットで紹介されてる昔のアメリカの電子工作の雑誌記事でUFO検知装置なんてのがある。
中身はVLF探知機だったり磁力変化を検知する仕組みだったりして、ちゃんと動くかどうかは怪しいw
そんなUFO関連グッズとかの製作記事は日本でもあったんだろうか?
0799774ワット発電中さん垢版2020/07/05(日) 22:55:00.76ID:SJtnHJaf
そういや電子楽器の製作記事もいくつかあったな
テルミンとか電子ドラムとか
電子ドラムはつくったけどなんだこれだった
0801774ワット発電中さん垢版2020/07/05(日) 23:07:11.88ID:XFfsw+uo
紙にエポキシ"ボンド"をぬりたくってサンドイッチにして、
無理やりエポキシ基板にしたような工作あったような
0803774ワット発電中さん垢版2020/07/06(月) 02:46:48.44ID:hTQDGqKT
初ラのテルミンは斜めのアクリル板に指をすべらすことで連続的に音の高さを変化させることができるものだったな
0804774ワット発電中さん垢版2020/07/06(月) 06:45:54.40ID:zq52EBhW
>>798
霊や異常現象検知器でバケタン(オバケ探知機)と言うのが有って数種類のセンサーも積んでるが1番は異常現象が出る時その場の自然状態(自然の摂理)が狂うそうで
乱数発生器の出力が普通は満遍なく平均値な分布に成るのに異常が出た場所では分布が偏るそうだ

実際に多くの場所で起きてるそうだねー
0805774ワット発電中さん垢版2020/07/06(月) 07:19:00.33ID:10RvyhY/
既知外の祭典、バーニングマンの会場で量子乱数発生器の出力分布に
異常な偏りが出たなんてTVでやってたけど、結局なんだったんだ
暑さで機械がイカレたんじゃないの?
0808774ワット発電中さん垢版2020/07/06(月) 14:26:28.37ID:hTQDGqKT
そういやUFO検知器は知らんがコイルとトランジスタを組み合わせて
重量が減る半重力なんとかってのを作ってみたことはある
0809774ワット発電中さん垢版2020/07/06(月) 14:28:05.83ID:+J2jVi68
テルミン、面白そうだな。
現代風に言えばVCOをマイコンを介して鍵盤制御かな?
0810774ワット発電中さん垢版2020/07/06(月) 14:35:03.93ID:hTQDGqKT
ようつべでテルミンの演奏聴いてみたけどバイオリンみたいに演奏できるんだね
エフェクターとかで音色を変えたりするとおもろいかも
0811774ワット発電中さん垢版2020/07/06(月) 16:02:16.79ID:cYjAZdJ6
重量が減る半重力なんとかってのを作ってみたことはある・・・・
重量が半分になるのね?・・・ダイエットにもってこいなのよ。
0812774ワット発電中さん垢版2020/07/06(月) 16:03:50.69ID:cYjAZdJ6
テルミンは、日系中国人、輝民の発明だね?
0816774ワット発電中さん垢版2020/07/06(月) 19:41:53.84ID:cYjAZdJ6
テルミンこと輝民は、日系中国人なら、ムー民は何人?
0819774ワット発電中さん垢版2020/07/06(月) 21:24:43.21ID:cYjAZdJ6
隣人はトトロか?
0820774ワット発電中さん垢版2020/07/06(月) 22:10:51.11ID:6qh89Tun
テルミンと言えばビッグバンセオリーでシェルドンがTOSのOP曲やってる
0822774ワット発電中さん垢版2020/07/07(火) 12:46:17.02ID:lbL0q56g
改良・派生型に、 デルミンとかダスミンとかある
0826774ワット発電中さん垢版2020/07/07(火) 18:26:05.46ID:d0gVg/aH
休刊してから30年近く経ってるのか
世代が微妙に違うから初歩のラジオをしょぼいラジオと
聞き間違えて話が噛み合わなかった思い出ぐらいしかない
0827774ワット発電中さん垢版2020/07/07(火) 19:21:19.39ID:xV2aQPc7
1985年1月号から読み始めたので
終わりがけの5年ほど購読してたのかな
1985年9月号を買ってもらい助手席で読みながら
向かった伊丹空港、その日123便事故があったのを
鮮明に覚えている
迎えにいった叔母がいつまでも到着しないってやきもきしてた
(帰国予定の連絡を決定と勘違いしていただけ)
0832774ワット発電中さん垢版2020/07/08(水) 00:13:41.35ID:wfjewx2f
テルミンの演奏方式でMIDIコントローラー作れば面白いね
元のテルミンはアナログ発振器で端子(センサー)と人体の距離での容量変化で周波数決めてたので
その時の気温や周囲環境で調整が物凄く大変だったそうだが
近接センサーでもいいしカメラで写した人の動きで音程や音色をAIなんかで認識して作ってもいいし
誰でもダンス(身体の動き)で演奏出来るなんて
素晴らしいインターフェイスが出来るよなー
0833774ワット発電中さん垢版2020/07/08(水) 00:19:11.83ID:BlVUnEcp
音頭まるとの

譜面台や弦のあるスピーカーの形状が
どうにも奇怪感あって気味が悪いイメージ
0834774ワット発電中さん垢版2020/07/08(水) 01:49:35.93ID:fvqQQZqu
災害つづきで思いだしたんだけど昔ラジオリレーっていう製作記事があった
まぁ同調回路に検波で信号があったらリレーを持続オンにするだけなんだけどね
深夜放送がないころでNHKの緊急放送に対応しようぜってやつ
いまはスマホの災害情報でプッシュ通知があるから必要ないけど
0835774ワット発電中さん垢版2020/07/08(水) 09:05:13.82ID:qphUO2oZ
キャリアセンス方式と言うのだが。
0836774ワット発電中さん垢版2020/07/08(水) 09:21:12.54ID:CWgbKXEF
昔の製作記事ならキャリアセンスではなくて低周波の検出だった可能性も。
0838774ワット発電中さん垢版2020/07/08(水) 11:34:18.17ID:e+AJMKiP
>>837
みんな気づいてたけどスルーしたとか…

>>834
昔といえばコヒーラ検波器、これでラジコンのおもちゃ作ってたんだから…
0839774ワット発電中さん垢版2020/07/08(水) 13:21:07.00ID:qphUO2oZ
コヒーラ?・・・・その昔、イタリアのマルコニ―社が発売した、コーヒーのコーラ割り飲料水のことか?

その後、無線通信は発達し、コリ―ラ検波から、コヒーレント検波になったとか。
0840774ワット発電中さん垢版2020/07/08(水) 13:21:56.44ID:qphUO2oZ
コヒーラ検波器より
ロリータ検波ええ。
0841774ワット発電中さん垢版2020/07/08(水) 13:51:47.23ID:CWgbKXEF
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ラジコンバス

へえええ。
0842774ワット発電中さん垢版2020/07/08(水) 18:23:53.33ID:qphUO2oZ
コヒーラ検波が進化して、 コヒーレント検波になった。
コヒーラ検波が幼稚化して、ロリータ検波になった。
コヒーラ検波が野生化して、ゴリーラ検波になった。
0844774ワット発電中さん垢版2020/07/09(木) 16:19:11.83ID:k5sSkaTN
いただきました、ツマンネ検波
0847774ワット発電中さん垢版2020/07/09(木) 22:42:47.41ID:k5sSkaTN
中華の天才電子技術者、珍・照眠の発明を、息子の珍・健民が引き継いだ?
0848774ワット発電中さん垢版2020/07/10(金) 13:38:47.18ID:QmyMtUH6
その孫が、珍・健一と言いたいのだろう?
0849774ワット発電中さん垢版2020/07/13(月) 04:47:34.68ID:pMWJBK68
ついて回るのは 科学教材社(プラグインコイルの球ラジオのキット)とエレックセンター

CASIO FP-1000/1100推しのベーマガはOK?
0850774ワット発電中さん垢版2020/07/13(月) 13:54:13.25ID:vFN11fKf
絵レックセンターは
カタログが豪華だったとうっすら記憶
当時小学生
0852774ワット発電中さん垢版2020/07/13(月) 21:41:04.28ID:KeQi6dnQ
エレックセンターに切手を送って緑色・横長の総合カタログを入手し
ひがなながめていたのを思い出した
0853774ワット発電中さん垢版2020/07/13(月) 22:31:43.55ID:R/4xfQYV
なぜか表紙、裏表紙に真空管のピンアサイン図が数十種類デザインされてた。
0854774ワット発電中さん垢版2020/07/15(水) 15:26:49.35ID:zno5+kzf
塹壕ラヂオか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=7FSws8yROnw

DETが錆釘のラヂオなら。 残念ながら当地は微電界なので効率の良い1N60にしてもあかんかった。
ボディエフェクトが出ているのが残念だな。
コイルは固定して 学研ラジオのように金属板を近づける同調方式なら・・・早朝のラジオ日経も。
0855774ワット発電中さん垢版2020/07/15(水) 15:26:49.62ID:zno5+kzf
塹壕ラヂオか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=7FSws8yROnw

DETが錆釘のラヂオなら。 残念ながら当地は微電界なので効率の良い1N60にしてもあかんかった。
ボディエフェクトが出ているのが残念だな。
コイルは固定して 学研ラジオのように金属板を近づける同調方式なら・・・早朝のラジオ日経も。
0857774ワット発電中さん垢版2020/07/15(水) 15:33:54.03ID:XpVk+Z4m
チャタリングじゃなくて専ブラとかブラウザがリトライしたんやろ
5ちゃんでは良くあること
0858774ワット発電中さん垢版2020/07/16(木) 19:06:12.12ID:6IBBRxrs
サラブジット・シング・チャタ
0859774ワット発電中さん垢版2020/09/06(日) 12:23:51.32ID:AcsH3r2l
「ラジオの製作創刊65周年記念特大号」の件
アマゾン以外では予約できない状況みたいだけど、どういうこと?
何となくアマゾン使いたくないんだよね。
電波新聞社のサイトも何も書いてないし。
0860774ワット発電中さん垢版2020/09/06(日) 14:23:31.25ID:eAy/N9v0
>>859
お前の好き嫌いなんぞ知った事か。

アマゾンて買えないなら指咥えて見とけ。
カス野郎が。
0862774ワット発電中さん垢版2020/09/07(月) 00:27:54.79ID:HvL+mv8K
もしかすると9/10以降になんか出てくるところもあるかも、ないかも
0868774ワット発電中さん垢版2020/09/07(月) 23:38:39.06ID:JUuSz57d
初歩のラジオでやってほしいなそういうの
誠文堂新光社ってそういう余力ないんだろうけど
0869774ワット発電中さん垢版2020/09/08(火) 03:15:45.77ID:CEUF+Dgf
復刻版なら欲しいが、現代的にアレンジしたり、見た目だけ当時風にした記事などイラネ。
0871774ワット発電中さん垢版2020/09/08(火) 21:16:28.12ID:A9jqwUo3
内容的にはどうなのよ
0872774ワット発電中さん垢版2020/09/09(水) 09:48:57.21ID:ktCBICji
70年代の初ラこの前大量に捨てたばっかり
0874774ワット発電中さん垢版2020/09/10(木) 08:12:35.76ID:rPepYd9A
年代ものの古い雑誌は捨てずに、オークションにかけるか古書業者に委ねてほしいな。

年少期に情熱をもって愛読した雑誌で、倦怠期のエンジニアが勇気づけられることもあるはず。
(実際、けっこういい値段がついている)
0878774ワット発電中さん垢版2020/09/10(木) 16:02:05.95ID:qy3Um8gS
>>852
穴があくまで眺めてたよ
あそこは抵抗がカラーコードじゃなかったな
店に行くとショーケースの中の積まれた雑誌掲載の
自作品が輝いとった
0882774ワット発電中さん垢版2020/09/11(金) 05:54:54.81ID:Rn5VxcF4
4017で検索すると画像も動画もLEDの光が一方向に流れるやつばっかり出てくるな
あとは光が往復するナイトライダーとかもよくある
0884774ワット発電中さん垢版2020/09/11(金) 06:18:51.05ID:XvCfWNrD
>>882
35年ほど前それを思いついて回路を書き
部品を買いに行った
共立で、ナイトライダーかなって聞かれ図星
それなら回路図ありますよーって作例チラシを渡され少し残念
しかも自分の5個LEDよりもひとつ多い6個LEDに敗北感
(折り返しのしかたで)
0885774ワット発電中さん垢版2020/09/11(金) 06:23:10.80ID:XvCfWNrD
学校に持っていったら、それ欲しいっていわれて
ポケコンPC-1350と交換に
わらしべにご満悦
0888774ワット発電中さん垢版2020/09/11(金) 08:56:57.62ID:zztadHYn
マント来たまるっこいお化けみたいなイラストが付いていたのはラ製だったっけ。
(泉先生の「キコエル」のキャラじゃないよ)
0889774ワット発電中さん垢版2020/09/11(金) 10:37:36.99ID:yq8XkiHH
初ラがないから、MJのレベルが低くてかなわん
0890774ワット発電中さん垢版2020/09/11(金) 13:21:15.63ID:R3l7L30y
(・・・MJとはどのMJなんだろう。マイケルジャクソンかマイティジャックかメガジュールかミュージックジャパンか・・・)
0891774ワット発電中さん垢版2020/09/11(金) 13:57:07.77ID:rf4ic+Z5
>>889
初ラ、ラ製が無いのでMJはその役割をしてる
実体配線図入れないと作れないレベル
0892774ワット発電中さん垢版2020/09/11(金) 15:24:28.98ID:gX4bp/k2
>>890
今の人は MJ と言えば sega ですよ
0893774ワット発電中さん垢版2020/09/11(金) 18:35:53.02ID:iE/qbk+b
無線も実験もぜんぜんやらないオカルトオーディオ誌と化している気が
0894774ワット発電中さん垢版2020/09/12(土) 05:23:39.86ID:DSTOpr/g
電子展望はぺらいからInterfaceと共に新刊はいると会社の書庫からよく借りていた。
CQやトラ技は重いのが難点(後年ぺらくなったけど)
0895774ワット発電中さん垢版2020/09/12(土) 06:19:10.54ID:7XsxKr15
騙しやすいからね
記事も簡単なんだろう

最後に、知らんけど、をつけておくみたいな
0897774ワット発電中さん垢版2020/09/12(土) 15:41:17.35ID:lVne8qze
Interfaceが良かったのは80年代だと思う
0898774ワット発電中さん垢版2020/09/12(土) 16:41:44.38ID:FbNjUiO5
良かった=自分に合っていた
0899774ワット発電中さん垢版2020/09/12(土) 16:46:42.06ID:9kiko8hk
ラジオ技術も電波科学もとっくに廃刊だよね?
初ララ製も含めて共通してるのはラジオ、無線だな
0900774ワット発電中さん垢版2020/09/13(日) 01:44:23.57ID:CdIrAqiL
>>899
ラジオ技術は、取次ぎを通すのをやめたから、通常の書店の店頭には無い
定期購読、秋葉原・日本橋の一部書店の店頭、ネット書店、最寄の書店に注文で買える
最新情報は、ツイッター radiogijutsuで
ラジオ技術のホームページもある
0901774ワット発電中さん垢版2020/09/13(日) 01:46:20.59ID:aD4mKNpV
それは知らんかった
アマゾンで検索したら買えるな
内容がよくわからんが、真空管アンプばっかりか?
0902774ワット発電中さん垢版2020/09/13(日) 06:18:03.64ID:CdIrAqiL
ツイッター radiogijutsu で各号の表紙と目次が見られる
アンプ製作記事はほとんど真空管だけど、半導体もなにかしら毎月有る

年二回開催の「音の展覧会」の報告記事や、
黒田先生をはじめとした長期連載記事、
ネルソン・パスの翻訳記事、短期連載記事も
他の雑誌ではなかなか見かけない内容になっていると思う
新製品ニュースはあっても、製品レビュー(スクランブルレポート)が無い月があったりもする
0903774ワット発電中さん垢版2020/09/13(日) 06:26:31.45ID:CdIrAqiL
>他の雑誌ではなかなか見かけない内容になっていると思う
なので、読む人を選ぶ
むやみにお勧めはできない
0905774ワット発電中さん垢版2020/09/13(日) 20:55:07.75ID:Hsb50Fhc
電波は世代交代した社長が素人のくせにいちいち微に入り細に入り口出ししてて社員が宣戦恐々としてる
指揮をしているつもりらしい
雑誌もいつまで出せるのか
0906774ワット発電中さん垢版2020/09/13(日) 20:56:10.62ID:Hsb50Fhc
戦々恐々だった
0907774ワット発電中さん垢版2020/09/14(月) 01:33:29.48ID:WyACeFzb
実体配線図はリアル志向? の初ラの方が好きだったな
あとレコードとかコラムとかちょっと初ラの方が背伸びした大人感

ラ製ってお便りコーナーとも影の声とかちょっと子供騙しっぽい感じで
0908774ワット発電中さん垢版2020/09/14(月) 02:06:13.39ID:FVKKXVNR
初ラ派だったわ
回路数も特集組むと格段に多かったし
0909774ワット発電中さん垢版2020/09/14(月) 06:15:03.35ID:6PU6cqSA
ハツラは読ませる工夫が多かったな
工作ネタも魅力があった
仕上げもきっちりアルミケースで
0910774ワット発電中さん垢版2020/09/14(月) 09:00:49.66ID:ul+4RCQd
60年くらい前の初ラながめてっけど30A5のトランスレスアンプとかなつい
0911774ワット発電中さん垢版2020/09/14(月) 11:02:01.05ID:/qTDozMU
>>907
x 子供騙しっぽい
o 子供騙し
0912774ワット発電中さん垢版2020/09/14(月) 14:00:37.29ID:5S8UhVrn
大人の嗜好で、
初ラの売りたし・買い足し・交換コーナーで、女子学生と使用済みのパンツを交換したのはいい思い出だったナ。
0915774ワット発電中さん垢版2020/09/14(月) 21:58:21.40ID:agMyLUr8
写実的でフルカラーの折込み実体配線図が付いていたのは初ラの方だっけ?
0916774ワット発電中さん垢版2020/09/15(火) 00:24:01.61ID:2uosnpQQ
どれかの雑誌で厚紙製組立式立体ラジオ模型ってのがあったな。
月刊少年誌が何大付録って競ってた頃の事。
戦艦や戦車、お城とかあった。
0917774ワット発電中さん垢版2020/09/15(火) 05:18:41.87ID:MaDWDmCw
>>915
初ラもラ製も実体配線図と回路図がミスだらけだったよねー

昔々設計やってた頃回路図手書きを最終的にトレース屋に出すんだけどやはりミスや勝手に変えちゃうとか多かったが電気や回路分かんない奴が書くと大変だと言うことが分かったね
0918774ワット発電中さん垢版2020/09/15(火) 08:56:05.20ID:sieF5dL7
今なら写真で良いじゃん、って思わないでもないけど
イラストにはやっぱり味があるんだよなぁ
0919774ワット発電中さん垢版2020/09/15(火) 12:48:57.28ID:jEsFV3dU
よく見える写真を撮るのも経験と高度な技術が必要だから、イラストの方が確実、ということはあるわなあ。
0920774ワット発電中さん垢版2020/09/15(火) 13:31:47.30ID:TFpcLeUP
何に注目すべきかはっきりさせる意味でも写真にはない実体配線図の強みって
のはあるよね。でも今ならディープラーニングで写真から実体配線図作るAIとか
できそう

上とはちょっと話が違うけど、初ラの実体配線図の方が写実的というか、ラ製の
部品を極端にでかく書いたりのデフォルメがちょっと苦手で、初ラの方が好き
だった。ただまわりではラ製の方がわかりやすいという人もいて人によって
違うんだな、と思った記憶あり

まあ初ラにしてもラ製にしても欠点だなあと思うのは、ろくに正誤表みたいな
のを出さないことだったなあ。稀にあったけど雑誌なんだから次号とかに
乗せればいいのに、と思ってた
わかんない人は永遠にわからんまま完成できないわけなんだからさ
0921774ワット発電中さん垢版2020/09/15(火) 13:59:45.33ID:MqS8xoej
>>916
子供の科学?
0923774ワット発電中さん垢版2020/09/15(火) 23:01:12.89ID:VZaaivCL
二宮先生!

よく毎月ネタが続いたものだと思う。
0924774ワット発電中さん垢版2020/09/16(水) 00:06:34.96ID:+tPOIrcR
初歩のラジオで80年前半ぐらい? に情報科学の連載があった(本当に割と理論的な情報理論)
と思うんですが、著者やタイトル覚えている人いますか?
0926774ワット発電中さん垢版2020/09/16(水) 02:27:25.28ID:bONtBwTz
>>922
切り抜く書籍化もされたね
真ん中にあった電子工作だけ切り取って取っておいたんだが行方不明
0928774ワット発電中さん垢版2020/09/16(水) 10:35:43.95ID:ZmTMetRY
覚えてるのは
受信機の連載
3DCG理論の連載
0929774ワット発電中さん垢版2020/09/16(水) 22:00:40.44ID:O4autfSM
中高生の頃、なめるように見てたなあ。今のオレの原点だよ。
アマゾンから届いたので、呑みながら読む!
0930774ワット発電中さん垢版2020/09/18(金) 11:01:51.49ID:bm+ktiDA
私も買ったよ。記事が詰まっているな。
私ら高齢者の自分語りも多いが、そらもうしゃーないわな。
0933774ワット発電中さん垢版2020/09/19(土) 17:07:29.41ID:DEPoT35A
紙で出すんならハトメを打つと基盤になる台紙をつけて欲しかったなあ・・・
0937774ワット発電中さん垢版2020/09/20(日) 22:19:17.78ID:pOoS+VWv
厚紙が基板になるとかいうやつだっけ
なんか接着剤みたいのぬりたぐって固めたような
0939774ワット発電中さん垢版2020/09/20(日) 23:01:29.56ID:/ScKHp0k
ABまぜるやつね

なんで板ナシかまぼこが開発されないのか
レジ袋より森林資源が大事だろ
0941774ワット発電中さん垢版2020/09/20(日) 23:40:08.05ID:bmoXHciL
模型と科学みたいな名前の雑誌があったなと思って検索してみたら科学と模型っていうかなり古いのが出てきてこれじゃないって思った
よく考えてみたら模型とラジオっていう雑誌だった
0942774ワット発電中さん垢版2020/09/21(月) 00:17:38.35ID:jMDZITU+
もら
0943774ワット発電中さん垢版2020/09/21(月) 01:24:57.45ID:FEvFcTa5
いまだに部品数点の簡単な回路でボール紙基板ひんぱんにやってるよ
ラグ版より配置自由で蛇の目より基板の形が自由 銅箔テープで表面実装も
ボール紙はお菓子やティッシュの箱利用がもっぱら ベニヤ合板基板も
ブレッドボードがない時代は板に釘打ってバラック組みの実験はよくやった ゲルマラジオとかね
0944774ワット発電中さん垢版2020/09/21(月) 01:55:43.62ID:jMDZITU+
AMラジオは高周波ですか?
0946774ワット発電中さん垢版2020/09/21(月) 04:54:52.39ID:+QIMM1GM
アマチュア無線の講習会で教わったのかい?
頭がよくなってよかったね
0947774ワット発電中さん垢版2020/09/21(月) 10:41:28.64ID:qVnxQ9uH
AM放送はオワコン
0950774ワット発電中さん垢版2020/09/21(月) 12:50:52.67ID:wiV9D90Z
しょら
0954774ワット発電中さん垢版2020/09/21(月) 16:35:18.63ID:vMobkIQP
試験じゃなくて講習会だろ的な悪口がめっちゃお爺ちゃんだなあと思う
今も同じなのか
0957774ワット発電中さん垢版2020/09/21(月) 18:11:27.83ID:A6Ba3/i5
友達に初ラを薦めたら
「なんじゃしょら? しょっぱいラーメンか?」と言われたって投稿があった
0961774ワット発電中さん垢版2020/09/24(木) 19:35:14.57ID:oQAWQu1O
60年代の初ラをながめてたらトランスレス球で真空管ミニアンプを作りたくなってきた
0962774ワット発電中さん垢版2020/09/24(木) 22:06:52.46ID:KQgN8x2g
トランスレスラジオというのも載ってたような
プラグをコンセントにさすのに向きがあり、向きを間違えた状態で本体に触ると感電するんだとか
0965774ワット発電中さん垢版2020/09/25(金) 03:59:33.63ID:TH2aG4WD
TA7613APというAM/FMスーパ用ICのデータシートを見ると何の変哲もないような普通でちょっと古い感じのICだけど、応用回路にトランスレスの回路が載っている。ラジオICではかなり珍しい
0969774ワット発電中さん垢版2020/09/25(金) 22:06:28.65ID:6OSrdHV4
やっぱ原発の方がシャープな音になる
真空管アンプは火力の方があってるけど
0973774ワット発電中さん垢版2020/09/26(土) 05:15:41.89ID:Z6nQGtTZ
単にそれぞれの発電所をイメージして思い浮かぶ風景だけで音を語ってるだろw
送電線が発電所から近所の柱上まで走ってくる風景も考慮しろよ。
0977774ワット発電中さん垢版2020/09/26(土) 10:43:14.20ID:C2pLj3uk
レオナードのようにMG通して浄化ってどうでしょうね
ゼロ磁場で採掘した岩のフライホイール挟めば電子の向きも揃いそうに思います
0978774ワット発電中さん垢版2020/09/26(土) 10:45:02.16ID:C2pLj3uk
>>973
柱上トランスの油は植物性、中でもバージンオリーブオイルがいいですね
穢れのない変圧が期待できます
0979774ワット発電中さん垢版2020/09/26(土) 11:50:59.18ID:2wS/jMjv
オカルトオーディオは無線と実験でも読んでろw

でもインプレスのAV WATCHとか読んでも、レビュー記事で音場の奥行きの深さ、スケール感、そして個々の音のパワフルさ、とか新しい世代のオカルト批評表現は受け継がれている気がする
0980774ワット発電中さん垢版2020/09/26(土) 15:04:00.56ID:u2UgSx+T
耳から入った音が脳で処理されるまえに不必要な情報を削除するフィルターがあるここが凡人との差訓
練するか音楽的な家庭で育ったのでは違いがあるだけ
まぁあれだ目から入った情報も同じように必要なものが浮き上がるそれと同じ
0981774ワット発電中さん垢版2020/09/26(土) 15:06:29.91ID:u2UgSx+T
補足しておくと写真家がとったものは凡人がみてみへー
だけど訓練されたものにはわかる情報が含まれてるってことだ
0988774ワット発電中さん垢版2020/09/26(土) 21:58:54.94ID:oPTYU9sm
>>987
早送りが全然早くなかったな

子供向けの2トラックのカセットありませんでしたっけ
1カセットに童謡2曲入り
専用の再生機で、本体は丸みのクリーム色でスピーカー部分は赤色
3つのボタンとボリウムがついていた
0991774ワット発電中さん垢版2020/09/27(日) 04:49:01.55ID:tj/YSi+f
>>988
それ、フィリップスのカセット使っているけどフィリップス規格と準拠しない
リールドライブのおもちゃテレコじゃなかったかと。
フィリップスの規格に準拠するおもちゃ風のは
https://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/f6d8b00e8233412c85390d2775c39b6a46c2e224_l.jpg
3ボタンで有名なのは遊歩人のwalkman似のカセットプレーヤーだな
https://pbs.twimg.com/media/Dv3EpHJUYAATH0X.jpg
ノイズ対策全くなく壊れていいようにコミケにもっていくとバスの中でガラ携の電波
めちゃ拾った。(SONYやAIWAより案外持ちがよかったのはシンプルだったからかもしれぬ)
0992774ワット発電中さん垢版2020/09/27(日) 05:46:47.43ID:rrrHNqXY
>>991
これらではなかったですね
2.5インチのHDDぐらいの大きさのエンドレステープのカセットで
上から差し込む
形は丸みがあるずんぐりダルマみたいな
壊れたのをもらってスピーカーだけを使ってました
0994774ワット発電中さん垢版2020/09/28(月) 00:06:27.37ID:PO3Rs3yc
>>993
エイトラ(エイトトラック)はでかいよ
VHSテープ長手方向の半分くらい
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 661日 1時間 28分 30秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況