X



トップページ電気・電子
1002コメント356KB
【Renesas】ルネサス総合 part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん垢版2018/05/06(日) 08:41:36.05ID:9H+xP+gG
ルネサスの製品全般について

https://www.renesas.com/ja-jp/

■マイコン総合
https://www.renesas.com/ja-jp/products/microcontrollers-microprocessors.html

過去スレ
【Renesas】ルネサス総合 part10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1477915916/
【Renesas】ルネサス総合 part9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1424761591/
【Renesas】ルネサス総合 part8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1391644674/
0952774ワット発電中さん垢版2019/06/08(土) 06:50:27.00ID:aDIEXClv
>>951
アルドゥイーノやラズパイ(を使って)「作るのが難しい物」を作っている人
「アルドゥイーノやラズパイで作るのが難しい物」を作っている人

どっち?
0953774ワット発電中さん垢版2019/06/08(土) 09:35:05.94ID:97DJl1ea
いいねもらえる記事が良い記事とは限らない
結局ゴミが増える

「いいね出来る人」にランクを付けて信頼性を確保するシステムが役人にも必要
0954774ワット発電中さん垢版2019/06/08(土) 09:38:10.72ID:X5sdbTrl
アルドゥイーノやラズパイ(を使って)「作るのが難しい物」を作るのは無理
なんじゃね
知らんけど
0956774ワット発電中さん垢版2019/06/09(日) 19:42:26.28ID:dxD0PH07
電子工作に限った話じゃないがある程度判っている連中が集まりお互いを認め切磋琢磨する環境は伸びる
先人の威を借り目立ちたがるだけの輩が増え出すと数年後には荒廃し衰退する
0957774ワット発電中さん垢版2019/06/10(月) 11:39:52.13ID:JZTLdEoi
sejuku絶対出て来ないようにして欲しい
マジでうざい
0958774ワット発電中さん垢版2019/06/13(木) 17:39:22.66ID:ueY3arS3
才能というのは1percentのひらめきと99percentの努力である。
Genius is 1 percent inspiration and 99 percent perspiration.

アイデアや発想とか言うが、発想は1%でいい。君達は1%の事しか考えてない。
それでは勝負にならない。
0959774ワット発電中さん垢版2019/06/14(金) 07:29:49.58ID:4z/KpRy9
ルネサスは努力が足りないから没落していってるってことね
そんなのとうにみんな知ってるての
0963774ワット発電中さん垢版2019/06/14(金) 11:10:30.22ID:+5R5JYtC
長時間残業←低能率
サービス残業←低能率+違法行為
宿題←低能率+違法行為+セキュリティ事故リスク増
0964774ワット発電中さん垢版2019/06/14(金) 12:40:49.85ID:Eqpt5wKK
JDIも深刻だな
立て直すのに100年掛かるか
もう無理かもな
0965774ワット発電中さん垢版2019/06/14(金) 14:18:15.96ID:WMzNHSaa
国が企業を税金で救済することは、現状維持しかできない。
現状のままのルネサスなりJDIなりが、日本国にとって必要不可欠な会社だから
公的資金(=税金)の投入が正統化される。
まったく別の会社に生まれ変わらせることは、国の救済ではできない。
0966774ワット発電中さん垢版2019/06/14(金) 18:27:28.99ID:yGl4CGyY
絶望しか見えない
0967774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 02:17:39.36ID:yVKbWjU2
国家戦略上重要な企業を国が支援するのはどこでもやっていることだが
ろくに外貨を稼いでいない企業を支援するのは珍しい気がする
0968774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 03:30:36.63ID:PZyqqvMd
雇用と国内産業のためだからね
むしろ外貨準備が大量にある日本では外貨獲得は重要ではない
0969774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 06:10:06.77ID:P3nl/2WO
>>968
ルネサスやJDIがそれにふさわしい企業なのか。
産業革新機構(=経産省)が選ぶのだが、公務員にそんな能力があるのか。
日本の場合には、ほんとうに海外(≒中国)から守る必要のある企業は
無名の下請け中小企業の中にあったりする。
0970774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 07:27:11.11ID:uQ62TtBQ
AIを百倍効率的にするチップはいつ発表するんだろう
やるって言ったよね
0971774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 11:47:15.59ID:x1nn0KXg
>>967
「外貨」を稼いでいないどころか
「外資」に買収された後も支援続けるってもうアホとしか
0972774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 15:05:14.26ID:QMP9rpVj
>>969
ルネサスは、自動車メーカーへの部品供給の問題があるから、絶対潰せない
JDIの方は、発足後の経営もデタラメすぎるし、ここの液晶供給が止まって
困る産業も日本には、ほとんどなくなったから、さっさと潰していいんじゃないかと思う
0973774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 15:12:07.34ID:Jqpqn76A
潰しても良い

真っ先に潰さなきゃいけない
0974774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 16:07:34.58ID:K86HKF2s
日本式の経営がもはや時流について行っていないんだよね
それを分かっていてもできない末期症状
0975774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 17:26:23.70ID:Uofo+hwc
>>974
いまなおそれでうまくいってるところもあるのかもしれない(ないのかもしれない)

大局的にはそういうことが言えても、じゃあ自分の職場を見まわしたときに、
時流に合うような変革ができるか、っていうと、難しいと考える人が多いんじゃ
ないですかね。社会的合理性より、自分や仲間、組織を守りたいという気持ちが
強くはたらきそうですよ。

いったん正規職の身分を失ったらやりなおしが効きにくい社会だから、というのも
あるかもしれません。
0976774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 18:19:15.98ID:P3nl/2WO
>>974
有名な論文だけど、この図1と図2を見ると、21世紀の初めからずっと
日本が国際競争力を持つ産業は化学と機械。
https://www.jpc-net.jp/study/sd2.pdf
これらは大変革は少なく、微妙なノウハウを蓄積して地道に改良することが競争力。
属人的で終身雇用に向いている。
日本は電気機器やソフトはあきらめて、そういう産業に特化するのがいいのかも。
0977774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 18:35:30.75ID:Uofo+hwc
半導体製造技術を詰めていく作業もそういう分野だったはずなんだけど、
今はそういうものではなくなった様子。

国をあげて特化すると脆弱になりますよ。

どのみち終身雇用制度は続きようがありません。
ってか、既に終わりつつありますし、それを前提に国の産業を考える
必要はないと思います。
0978774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 18:45:38.52ID:eKmRtBDj
終身雇用は終わりつつあるけど働き方は大して変わっていない
働く方からしたら雇用を担保しない会社へ従属を求められるうえに
能力給でもなくデメリットばかり膨らんでいる
0979774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 18:47:26.03ID:K86HKF2s
>>976
国際的な分業や協業が本当にできればね
中国、アメリカ相手にそれができると思っているんですか?
自国内で何でもできるから国際的な競争力を維持できると思いますよ
もちろん、農業漁業、軍事技術も捨てちゃダメですよ
0980774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 19:16:23.22ID:Uofo+hwc
>>978
従属を求められてそれに逆らえないのは
>いったん正規職の身分を失ったらやりなおしが効きにくい社会だから
ってこともあるよ。
それに、同僚からも、組織に逆らわないことが仕事での美徳って感じの圧力があるしね。

パンプス・ヒール問題でも、声を上げた人に「わかってて就職したろ」「嫌ならやめろ」って
感じで苛烈なプレッシャーをかける人いるよね。終身雇用が危ういのに年功序列な給料なのも
わかってることで、辞めろと言われても簡単に辞められる社会でもないことはみんなわかって
るのにな。悪い方、辛い方へとお互いを縛る社会ってどうなんだろな。

正規職を失っても再就職が容易な社会で、小中高と授業、部活を通じて、必要なら組織に逆らう
ことも美徳だと叩き込まれて育ってきたなら、景色はずいぶん違ったものになるはず。
どちらも小さい組織だけじゃ変わらない。国やそれと同等以上の強い力が関与しないと変わる
のに時間がかかるよ。
0981774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 20:14:21.47ID:eKmRtBDj
終身雇用の崩壊は下から上への情報伝達すら阻害していると思う。下の立場が弱くなった結果上が喜ぶ情報しか上がらなくなる
それを補う分管理コストを増やして積極的に情報を収集する必要があるはずだけど、それをしている会社がどれだけあるのか・・
当然不正確な情報で経営されることになりうまく回るはずがないし、それによる不利益の責任を下に問うこともおかしい
昔何でもかんでも社長決裁にキレて、社長へ「あなたはスタンプマシーンか?判って承認の判子押しているのか?」と食ってかかって
一定の決裁権を部長へ引っ張ってきたという武勇伝を聞いたことがあるけど、今そういう事が許される風潮の会社ってどのくらいあるんだろうね

>>980
本当に改革するなら国家が教育時に行うべきのはず
0982774ワット発電中さん垢版2019/06/15(土) 22:31:54.71ID:Uofo+hwc
>>981
>国家が教育時に行うべきのはず

「正規職を失っても再就職が容易な社会」は今の大人社会に対してでもできる
ことなんですけどね。
0983774ワット発電中さん垢版2019/06/16(日) 06:03:41.58ID:RrJf69jb
>>981
日本のマネジメントは終身雇用を前提にしており、業務のノウハウは個々人の頭の中
にある。また組織が厳格な権限と責任で管理されておらず、社内で誰が何をしている
のか社内人脈で紐づけされている。
アメリカでは転職を前提にして、業務は詳細までマニュアル化ドキュメント化されて
おり、組織と個人の権限と責任が明確化されている。これは20世紀の初めあたりから
米軍がそのように組織改革して、米企業もそれに習っている。
だから日本企業のマネジメントのコストはアメリカより安く済んでおり、終身雇用を
簡単に止められない。
ただし現状の日本の組織はIT化に向かない。いま多くの日本の大手企業で、業務命令
でやたらドキュメントを作成させられるが、マネジメントの実務と結びついていない
ので、無駄な業務が増えただけになっているのが実情。
0984774ワット発電中さん垢版2019/06/16(日) 09:56:54.57ID:RGl/KymY
>だから日本企業のマネジメントのコストはアメリカより安く済んでおり、終身雇用を
>簡単に止められない。

企業が終身雇用を維持しているかどうかに関係なく、業務ノウハウを持つ社員は
マネジメントコストとの差し引きでプラスになる限り雇用を続ければ済むのでは。
能力のあるあいだの限定的終身雇用みたいな感じで。雇用者にとって都合のいい
制度なんだけどな。

再就職が容易なシステムを国が整備することで、社員の側からその限定的終身雇用が
崩れることを国が恐れているってことはあるのかな。

終身雇用制度のもとではたいていが年功序列の給与体系になってる。
ぴちぴちのばりばりで働いているときは働き分の以下の給料をもらっていて、ピークを
過ぎたころに働き分の以上の給料をもらうことになる。
ずっと先にぶらさげたニンジンは、能力のある社員を会社に留めておく動機の一つ。
でも、限定的終身雇用のもとなら、いくら今デキていても、老いて能力をなくしたら
お荷物になって若い頃のマイナスぶんを補償されることもなく整理対象になるだろね。
0985774ワット発電中さん垢版2019/06/16(日) 10:40:56.47ID:7xqK7Mqh
ゾンビ企業を早期に退場させることだよ
どのみち、次の不景気が来たら知れっと退場するのが日本の企業
0986774ワット発電中さん垢版2019/06/16(日) 11:28:07.98ID:d2HRyNiz
>業務命令 でやたらドキュメントを作成させられるが、
>マネジメントの実務と結びついていない ので、
>無駄な業務が増えただけになっているのが実情。

ほんそれ
0987774ワット発電中さん垢版2019/06/16(日) 11:49:06.56ID:RGl/KymY
>>986
その引用部分は、米国のやり方との対比として出てきている部分なのですが、
米国流のやり方に良い部分があるとして、それを取り入れるのに何が障害に
なっているのですかね…。
0988774ワット発電中さん垢版2019/06/16(日) 13:56:40.55ID:ddO0frwe
>>982
日本の文化に起因する問題だと思うので大人社会をいきなり変えるのは無理では?

>>987
横からだがアメリカはシステムズエンジニアリングに代表されるように良くも悪くも合理主義
「アメリカがやっているからという」理由で導入しただけで「どうやって書類を作るのか」、「なぜ書類を作るのか」ってところを
理解できていないからではないですかね。無駄にプライドが高いと言うのもありそうです
0989774ワット発電中さん垢版2019/06/16(日) 21:03:39.45ID:RGl/KymY
>>988
例えば、一定以上の規模の企業に対し、世の中の新卒も含めた求職者の年齢に連動した比率で
雇用するルールにするとか、ね。
無関心でいたけど、新卒時の求人が少なかった世代が顧みられなかった話って残酷すぎる。
0992774ワット発電中さん垢版2019/06/17(月) 05:46:03.62ID:FEJX2kAp
日本の半導体産業がここまで凋落した理由を業界人が知りたいからだろ。
ソフトウェア産業については、経産省の失政はあまりにも明らか。
・プログラマを負の差別用語に定義したのは旧通産省。
・ソフトウェア企業を底辺の人材派遣業に形成したのも旧通産省。
それに対して半導体産業は、旧通産省以来いちおう国の重要基幹産業と
位置づけられ育成してきた。経産省の主観的にはね。
0993774ワット発電中さん垢版2019/06/17(月) 06:28:18.86ID:fUx0Gl0w
日本人って無駄にプライドが高い。非生産的な行為をそういうもんだと平気で正当化する
当然外部の人材を活かせない。内部の人材も活かせていないが
0994774ワット発電中さん垢版2019/06/17(月) 11:13:26.09ID:spJ2ZwIl
逓信省
香港
オレオレ詐欺
働かない公務員
消えた年金
0996774ワット発電中さん垢版2019/06/17(月) 23:27:44.88ID:cw0QoXYi
うん。亡くならないでしょね。
でも、大口顧客むけ製品に集中と選択、とかは可能性の一つかも。
なんだか今は商品が多すぎるような気がする。
0999774ワット発電中さん垢版2019/06/18(火) 06:02:48.22ID:eCFnmUvV
>>997
経産省のルネサス再建の方向性は、おそらく大口向け集中。
いかにも役人が考えそうな選択と集中。
1000774ワット発電中さん垢版2019/06/18(火) 10:20:56.51ID:PMk5XF54
自動車メーカーのきっつい要求を受けられるのはルネサスだけだしな
自動車メーカーからの圧力もあることだろう
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 408日 1時間 39分 20秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況