X



トップページ電気・電子
226コメント87KB
【GP-IB】自動計測データ収集を語ろう【RS232】
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/14(木) 09:41:35.96ID:84mQ/EIY
研究室や実験室では、計測器の自動計測、自動データ収集が欠かせません。

レガシィと言われながらも、GP-IBやRS232で、苦戦しながらプログラムを組んでいると思います。

そんなあなたの悩み事を相談したり、教え合ったりするうスレです。
LABVIEWやExcelなどの情報も交換しましょう。
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/31(月) 03:35:08.67ID:1blc7bHN
通信距離、フリーズしない、古い機械に対応できるかもしれない
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/31(月) 06:46:24.12ID:Q9cM4KQH
研究室で遺物になっている安定化電源とか信号発生器とか
未だにGPIBで制御できたりするので重宝してる・・・
本当はUSB使える新しい計測器が欲しいんだけどね
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/01(火) 04:25:08.82ID:3+ZDCUeo
GPIBフツーに使ってるわ。
単純な命令送るだけだし。
信号は別のところから取ってくる。
あ、こっちがUSBかいーさだわorz
pciにつなげてってもあるな。
0180774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/08(火) 07:45:56.66ID:tNHQ7+h2
アジレントUSB-GPIBケーブルは定価7万近くするのに
並行輸入品が1万円ってどういうこっちゃ!
購入してみたらトラブルなく動くのでメインチップは同じなんだろう…
中国工場で部品横流ししてパチモンでも作ってるのかな?
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/08(火) 11:10:31.63ID:tQ70VurN
>>180
82357Bは市販部品かき集めれば簡単にクローン作れる
Cypress内蔵8051マイコンのプログラムはEEPROMに格納されてるので
Keysight本家EEPROMから吸い出すだけ
https://sigrok.org/wiki/GPIB-USB_82357B_clone

そもそも制御チップはNEC uPD7210とTI 9914AとNIのASICの3種類しかないみたい
CONTECがNECチップ、KeysightがTIチップ、NIが自社ASICといった塩梅
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/13(日) 08:47:32.29ID:eFN+1ewI
>>180
すでに純正品を所有しておりますが、興味本位でアマゾン並行輸入品を買ってみました
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B00M2AZ2F4/
このページの写真は本物ですね(黄封筒、CD、灰色クッション、静電防止袋等々)

でも届いた商品はジッパー包装と謎の証明書1枚。しかも綴りが間違っててCeryificateと怪しさ爆発です
分解してみたら手修正箇所があったりフラックス残滓が飛びまくってたりとこれはもうアウアウ!でした
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/16(水) 06:38:48.99ID:Tbm4CXMn
俺も興味本位で買った。
外箱シール、本体貼り付けシール、EEPROM内のシリアルナンバーが全部違ってたwww
手修正箇所はマイコンのリセットだね。
リセットICが乗ってたのを削除したみたいだけど、何かの対策かな?

>>181
プログラムはEEPROM内じゃないよ。
PCと接続するとPC側ドライバからマイコンにファームウェアをアップロードしてる。
EEPROM内はUSB VID/PIDとシリアルナンバーだけだね。
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/16(水) 07:11:18.45ID:Dy3KI2WK
NIのGPIB-USB-HSも一時期eBayでニセモノで溢れかえってたが
ローレットが黒色なら純正、銀色ならパチモンと見分け易かった

さらにドライバVer.15以上でnot genuine警告まで出るようになってから
fake品激減。そのあおりで修理用カバー、ケーブルのバラ売りが激増w
Keysight 82357Bもデバドラで不正対策すればいいのにね
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:44:31.89ID:qv9eie8v
激安82357B到着!おいらのも本体、箱、PC表示のシリアル番号がバラバラwww
しかも*IDN?コマンド送信しても応答が返ってこない初期不良のおまけつき
アマゾンは不良品交換じゃなくて返金買い直しになるから助かるぜ
>>183
リセットICはマーキングM53なのでアナデバADM809SARTZと推測
パチモンがRC遅延に置き換えたのは単なるコストダウンなのか、
240ms遅延処理でFake判定しているのかは謎・・・
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/19(土) 12:02:32.25ID:4UrfQwLx
パチモン対策される可能性ってあるかな?
ハードウェアはほぼ同一、ソフトウェアはPCからダウンロードとなると
真贋判定が難しそうだけど。
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/19(土) 21:31:16.66ID:zTdO05j3
National instrumentsのは5年前に買ったのが銀ネジで最近購入したのは黒ネジに変わってるな。
eBayとかヤフオクでNI新品が銀ネジだったらニセモノを疑ったほうがよいのか
0190774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/21(月) 20:42:27.26ID:XzJzrvN4
>>182
尼レビューにオリジナル比較写真載ってたけど
よくぞここまで似せてパクるもんだと逆に感心した
その情熱をイノベーションに向ければいいのに>チャイナ
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/31(土) 20:34:00.59ID:Je9lmWzR
GP-IBは素晴らしいインターフェースですよ!
0192sage
垢版 |
2017/02/15(水) 00:59:58.58ID:MUV4ntQH
腐れNIめ…!

GPIB-USBが"HS+"になったけど、ドライバがWin7以上しか対応してないじゃん・・・
測定器が古いパソコンの古いソフトでしか動かねーんだよ!
なぜにレガシーポート制御するのにレガシー環境を切り捨てる??
GPIBってそんなに高速で処理する必要あるんだっけ??


腐れNIめ!

LabVew糞仕様なんだよ!下位互換切り捨てるし。
LISP言語でもあるまいし、パラレルで動かす必要なんてないんだよ・・・
シーケンシャルの方がよっぽど分かりやすいのに、公式では全否定だし。
Labviewの仕様を考えたヤツは、ソフト組んだこと無いやつだな。
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/15(水) 07:56:53.22ID:IrUAr538
ヤフオクebayで出品されてる旧型HS
3万円以下は偽造品とみて間違いなし
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/18(土) 13:10:12.15ID:a1g8f3gN
ム技板のLabVIEWスレって盛り上がってないな。

>>192
新しい版のLabVIEWで上書きしたVIは旧版のLabVIEWで読めなくなるって
嫌な仕様ですよね。
SSPを契約しろって事なんでしょうけどw

スタックシーケンスストラクチャをめくっていかないと、処理内容が分からない
ダイヤグラムとか嫌かもww
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/18(土) 14:17:38.31ID:v7sUVa59
そもそもLabVewみたいな素人向け環境使ってる時点で駄目だわ
0198196
垢版 |
2017/03/18(土) 14:43:28.27ID:a1g8f3gN
>>197
確かに素人向けかもw
VIも属人的になりがち(≒書いた本人しか理解出来ない)。
会社で仕事用に使うには、そこら辺をしっかりしないと難しいかも。

家庭用にはRasPiでも走るやつ(headless LabVIEWとか言うやつ)を、
業務用に比べるとタダみたいな値段で売って裾野を広げようとしてますね。
0199196
垢版 |
2017/03/18(土) 14:54:49.22ID:a1g8f3gN
「LabVIEW 2010プログラミングガイド」の改訂きぼー
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4048687514
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/20(月) 19:15:34.13ID:6GCp19mi
>>197
MATLABなんか個人には販売してないってサポートが豪語するパッケージもあるのでさらにすごい事になるわけですね分かります。
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 06:56:27.45ID:e6RrmXdp
>>200
Home版非対応(?)のパッケージがあるけど(ex. OPC Toolbox)、
単に企業/官公庁向けの高いやつを買えって事じゃなくって、
個人には売らないって事?
0202774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 19:54:42.53ID:iEdW9/3R
>>201
流石にそこまで厳密には聞いてないけど、MATLABコンパイラ(詳しい挙動が分からないんだけどexeを作るやつでいいんだっけ?)は個人には出してないって言われた。
趣味で登録してたアドレスで問い合わせたのが悪かったらしいが、個人向けにはラインナップに無し、企業にもテスト版は下ろしてない模様。

exe化して挙動を見たいと言われたけど、結局MATLABノート積むって話でぽしゃったわ
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:25:11.03ID:22mySsTl
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

58DVW47P2A
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:12:27.75ID:+YPLsCwK
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

15TY4
0205774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:07:15.19ID:TUeFXinq
UFT
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:24:15.17ID:Q6jcg8dO
PICOSCOPE Dr.DAQ
ttps://www.picotech.com/data-logger/drdaq/overview
Analog Discovery 2: 100MS/s USB Oscilloscope, Logic Analyzer and Variable Power Supply
ttps://store.digilentinc.com/analog-discovery-2-100msps-usb-oscilloscope-logic-analyzer-and-variable-power-supply/
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:02:56.00ID:SrQQHmeK
最近はLANついている測定器が多くて、クッソ高いGP-IBケーブルじゃなくて安いLANケーブルが使えるからオータスカルタスカル
0208774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:30:57.57ID:WzJTQGEz
古い測定器(パワーメータBird製4421、488-1978仕様のもの)をGP-IBで制御しなきやならなくなって、
C#+NI-VISAでコード書いたんだけどうまく動かない

読み取り系コマンド(IDN?でも測定値読み取りコマンドでも)送ると、何送っても同じ内容が返ってくる(測定値っぽいもの)

機器設定コマンドは効かないけど(LLOとか)、プレフィックスのオンオフとか単位変換(WとdBm)の切り替えはできる

全部で4台の機器を制御してるんだけど、こいつだけこんな感じでうまく動きません
なんかいい解決案、サンプルコードご存じないですか?
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:46:53.01ID:OJBoAUzM
>>208
writeとreadの間に適当な時間のウェイト入れてみたらどう?
とりあえず試しに
System.Threading.Thread.Sleep(50);
で50msとかね

前に古い測定器のGPIBでウェイト無しでreadしたら、空文字列(0x00がいくつか)とか前の結果が混ざって出るということがあった
0210208
垢版 |
2021/04/06(火) 21:19:56.05ID:qqHGMOCC
>>209
ありがとう
ウェイト調整関係はいろいろ試したんだ
デバッガでステップ実行しててもダメなので、
ウェイトではないはず。。。

そもそも設定系のコマンドをWriteしたときに
通るコマンド(PYとか)と通らないコマンドが(LLOとか)あるのがよくわからん。。。

writeすると機器はlisten表示になるし、
readするとtalk表示になるんだけど
デリミタも変えてみたりしたけど変化なし

なんでだろう。。。
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:47:00.86ID:J0wpvqZw
ソフト的な問題じゃなくてハード的な問題はない?
古くて中途半端に壊れてるとか・・・
それと同じ測定器があれば比較できるんだけど
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:52:44.05ID:TY7c1kZC
その可能性はあるけど検証のしようがないんだよね
アドレス設定のディップスイッチもグラグラしてるし(アドレス変えると通るコマンドも通らなくなるので、一応設定はできる)

1台しかない上に10年以上遊休設備になってた機器で、以前使ってた頃のPCやソースもないし

この機器はフェイルセーフのために使おうと思ってたんだけど、
使わなきゃもう運用開始できる状態まで調整終わってるから、いったんそれで始めるかな
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:22:38.74ID:wy+WseWp
>> 208
> 何送っても同じ内容が返ってくる(測定値っぽいもの)
被制御機器のtalk終了の合図をgpibアダプタがうまく受け取れてなくて
タイムアウトを起こしてるときにそんな感じの症状出てた気がするのう
C#じゃなくてCのvisaライブラリ使ってたときの昔話じゃが

通信の関数の終了エラーコード(昔のCライブラリのViStatus型の
ステータスバイトに相当するもの)は見られんかいの?
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/13(火) 05:23:02.26ID:GbesWfW2
確かに正常にコマンド通らなかったときにとりあえず表示値返してくる機器あるね。
DMMのHP3458Aとかそうだった

昨日もう一度試したけどステータス読み取り系のコマンドも通らない
(謎の数値が返ってくる。プレフィックスから判断すれば反射電力値のような)
NI IO-Traceで取ったログ見ても全部SUCCESSになってた
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/14(水) 00:20:41.32ID:MpIMO374
(NI IO-Traceが何者かは承知してないが)エラー捕捉できんかったとな、むむ…
しかしIDN?受け取って測定値返すのが仕様とは考え難いのう
背面DIPスイッチが接触不良でtalkerモードが誤発動してるか
NI-VISAのC#ライブラリに潜んでる不具合を踏んでるか

pythonとpyvisaをインストールしてIDN?試すのはどうじゃろ
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:10:37.93ID:nS9DcAmQ
NIがダメならキーサイトのIO Libraries Suiteで試してみるとか
アジレントの時には簡易的にデバッグ用コマンド入出力できるのが付属していたから

各社測定器メーカがVISAドライバを提供してたのを試したことがあったけど、
自社製品は問題ないけど他社製品はダメっていうのが大多数で、
IO Libraries Suiteは有能だったっけ
0217774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:36:43.40ID:lY09H3jy
いったんリリースして、そのあと他業務に追われてました
今日、提案してもらった二つを試してみた

Python
→C#と同じ結果。
ただC#のデバッガでは文字化けしてたところが見えて、
改ページコード(0x0C)を含む文字列が返ってきてることがわかった

IO Library Suite
→そもそもつながらない(IDN?がきちんと通らないから?)

でした。

とりあえず、これで諦めます
みなさんありがとう
0218774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:17:13.81ID:9BF5dHzt
IO Libraries Suite付属の単独コマンド入出力モニタ(名前忘れた)で確認すれば
SCPI実装前の古い測定器でも関係なかったと思うけど

>古い測定器(パワーメータBird製4421、488-1978仕様のもの)をGP-IBで制御しなきやならなくなって、
ネット検索でマニュアル斜め読みしてみたけど、古い仕様のは解らなかった。
古い機種ではGP-IBでもSCPIコマンドじゃなくてRS-232C用コマンド体系で動くとかないのかなぁ
(ボーレートとかXON/OFFなどの特有のコマンドは除外して)

自分なら、あらゆる手段を駆使して当時(と同等)のマニュアルを入手するかな
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/15(土) 10:16:02.54ID:kx3nZFlK
諦めますか……
>>215 を書いたときはpyvisa導入後にどうやったら不具合箇所特定できるか
策を巡らしてたんじゃが時間たちすぎてほぼ忘れてしまったのう
pythonインタラクティブシェル起動して公式Webトップに書いてある
import pyvisa
rm = pyvisa.ResourceManager()
inst = rm.open_resource('GPIB0::12::INSTR')
print(inst.query("*IDN?"))
を実行するのが基本形ようじゃが
open_resource()のオプション変数でタイムアウト(デフォ5秒)を15秒にしてみて
query()が+10秒遅れるかどうか(遅れたらホスト側のタイムアウト)、とか
"*IDN?" を "IDN?"(古代語)やら "*IDM?"(スペルミス)やらですり替えて
返る文字列が変わるかどうか(変わらなければ被制御機側のタイムアウト)、とか
どちらも通信ターミネータの認識失敗で起きがちな不具合
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/15(土) 10:40:05.68ID:9BF5dHzt
>"*IDN?" を "IDN?"(古代語)やら "*IDM?"(スペルミス)やらですり替えて
1978年仕様だと、まだそのコマンドが実装されていなかった可能性がある

IEEE 488.2 標準でコマンド等が策定されたのが1987年らしいし

よって、相手からすると"*IDN?"って知らないってことでは?

だから当時のマニュアルが...
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/15(土) 13:23:09.82ID:kx3nZFlK
> よって、相手からすると"*IDN?"って知らないってことでは?
うん それは大いにありうると思う
>>219 内の文字列はアスタリスク有りと無しを逆にして書いたほうがよかったね

質問者が本体添付の旧版マニュアル持ってない説は全く思い及ばなかったでござる
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/16(日) 15:06:48.79ID:JlyJPHH7
おお、みなさんさらにアドバイスありがとう

古いマニュアル、ソースはないです
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/16(日) 15:20:38.23ID:JlyJPHH7
途中で書き込まれてしまった

古いマニュアル、使ってた頃のソースはないです
たぶん、どっちも事業所改修に伴う一時的引っ越し、改修完了後に帰ってくるときのどこかで廃棄された可能性あり
まわりの人たちも遊休設備で残ってたことすらしらなかったし

IDNの変形は過去に経験のあるコマンド(ID,ID?,IDN?,*IDN?)は試したことあって、変化なしです

タイムアウトに関しては、何秒に設定してもタイムアウトしない(よくわからん文字列でも返ってきてるからだと思われる)

やはり合間見てもう少しやってみようかな
0224774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:09:11.11ID:/fCB0xQ5
>古いマニュアル、ソースはないです
マニュアルを入手するって、書庫棚を探すだけじゃないでしょ

ネットで漁って年代が近いものや、別の型名でも系統が近い製品の
マニュアルから類推するとか


このマニュアルのコマンド体系は参考にならない?
ttp://userequip.com/files/specs/3819/BIRD%204421%20Instruction.pdf

ネットから「bird 4421」だけで大量に資料が見つかるみたいなので
取捨選択してみて
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:05:31.98ID:EHION2qo
2004版のマニュアルにも*IDN?が載っていないところを見ると、昔からコマンド変わらなかったんじゃないかなぁ
とりあえずRENとGTLを交互に送ってREMOTEインジケーターのLチカしてみたくなるw
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/01(火) 08:49:28.23ID:kXpuEQ4m
BLM運動の影響からかPythonではMaster/Slaveの単語を削除する
流れになってるみたいだけど、GP-IBはどうなんだろうう
ttps://developers.srad.jp/story/18/09/14/0935201/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況