X



VポイントカードPrime【CCC】V NEOBANKデビットカード

1
垢版 |
2025/03/06(木) 11:08:59.52
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=1/1
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=1/1

VポイントカードPrime(CCC/JACCS)
web.tsite.jp/cpn/tcard/credit/prime/
www.jaccs.co.jp/tcardprime_lp1/

V NEOBANKデビットカード(CCC/住信SBIネット銀行)
www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/neobank-ccc/
tneobank.tsite.jp

Vポイントとは
www.smbc-card.com/mem/wp/about_vp.jsp

SMFG/SMBC/SMCC
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
2025/03/06(木) 11:10:08.13
Vポ総合スレとして使ってもいいよ
2025/03/06(木) 11:13:25.69ID:WCKayC/AM
CCC絡んでるのはちょっと
2025/03/06(木) 11:16:32.23
略称は

VポP
Vデビ
2025/03/06(木) 11:26:46.67ID:OJQVFIxA0
勃ったか
まぁ1.5%は強い
2025/03/06(木) 12:29:04.45ID:2JEl09n7r
作ったけどMasterのタッチ決済ってどこで使えるのよ
2025/03/06(木) 12:29:48.67ID:6h28Idpq0
南海電鉄の改札
2025/03/06(木) 12:36:24.50ID:6xYHrMhu0
>>7
ド田舎電鉄なんかどうでもいい
2025/03/06(木) 12:41:39.14
>>6
Vデビは完全トンネルで別サービスにチャージしてリアカ
2025/03/06(木) 17:35:01.04ID:7eU6nk0iF
日曜でもないのに¥50,000チャージングGO!
平日にやると、どうも気分がノッてこないな
https://i.imgur.com/65slDGm.jpg

V NEOBANK、爆速で開設できるのな
未来感があってカッコいい
Vプラはさっきゴミ箱に捨ててきた
11名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW b2d7-EwmZ [133.175.246.41])
垢版 |
2025/03/06(木) 18:41:48.73ID:UOUlGtow0
ゴミ箱に捨てるのは早いぞ
まだ使い道あるハズ
12名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][警] (JPW 0H1a-qT1/ [103.140.113.233])
垢版 |
2025/03/06(木) 19:04:19.13ID:b+REqFulH
丸いさんカード3選1%は、イカスわ🤣
13名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][警] (JPW 0H1a-qT1/ [103.140.113.233])
垢版 |
2025/03/06(木) 19:05:18.05ID:b+REqFulH
JQエポでも3選1.5%とか、
エポスカードはネオバンクに吸収合併してもらえ。
14 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8252-xUEI [219.104.138.92])
垢版 |
2025/03/06(木) 19:30:57.19ID:6cpFVhIZ0
銀行は金利が上がってるから
預金を集めたいのかな
デビットカードの時代が来るかもな!
2025/03/06(木) 19:57:05.33ID:RRfLIV/30
しかも会計個別じゃなく月間合計でポイントが付くから切り捨てが少ない。
2025/03/06(木) 20:45:15.68ID:KkbmhoWY0
1000円ごとだから切り捨ては多いだろ
2025/03/06(木) 20:55:43.30ID:P3N2z5I30
注意書き見ると1000円毎じゃなく1000円以上使えばいいみたいだぞ。

月間利用額×1.5%*1

*1:月間のご利用金額が1,000円以上の場合に限ります。1ポイント未満の端数は切り捨てとなります。
2025/03/06(木) 20:56:12.21ID:4wAdFElYF
>>16
5万円単位でしか使わないでしょ、普通の人は
切り捨てが生じるのは月30万円を超えるとか特殊な使い方
2025/03/07(金) 01:13:58.76ID:GKTDxtHe0
>>17
なるほど、1000円以上なら66円切り捨てってことかな?
2025/03/07(金) 01:27:04.34ID:1QeZlc3M0
は?
2025/03/07(金) 01:32:13.93ID:fxQpqicX0
とりあえず作ったけど何にチャージしよう⋯
2025/03/07(金) 01:33:46.48ID:w5w4sPy10
>>19
何言ってんのか全くわからんけど違うことだけはわかる
2025/03/07(金) 02:07:54.69ID:lJdUUN/K0
Apple Pay チャージ関連 すぐ止まるなこれ
2025/03/07(金) 15:59:04.55ID:ewFvdJEg0
これID登録できんな
マスターのタッチ決済とか使えるとこ少ないやろ
2025/03/07(金) 18:16:53.07
土管
2025/03/07(金) 18:40:37.19ID:zAt7mTIVF
>>24
iDってwww
おまえ、ジュラル星人やろ
鏡に写らないからバレバレって気づけ
2025/03/08(土) 10:42:13.46ID:P6OkEjBI0
1.5のやつええなと思います
メイン運用ありですか?
2025/03/08(土) 14:56:38.15ID:LWJguZIC0
これが本当に文面通りならアリだよね

V NEOBANKデビットカードなら、対象店舗などの条件を問わず
いつでも1.5%が還元されます。
2025/03/08(土) 17:43:30.68ID:wgvUHZp40
ガソリンスタンドでも使えるかな
ENEOSでVネオバンクデビットで支払ってVポゲット
Vポイントカードも提示してVポ付与されるかな
30名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0Hc3-t7h7 [210.157.192.81])
垢版 |
2025/03/08(土) 18:05:34.96ID:xv1JbuwFH
>>29
>ガソリンスタンドでも使えるかな
つかえたら神カードだな
だれかヨロ
2025/03/08(土) 21:44:03.83ID:P6OkEjBI0
リアルカードないからスマホ対応してない俺には無理だな…
2025/03/08(土) 22:17:44.39
>>31 -> >>9
2025/03/09(日) 07:31:50.82ID:yJND6O1g0
>>29
エネオスってリアカ無くても使えるんか
リアカ無かったら無理やろ
うちの近所のGSは使えない
2025/03/09(日) 09:27:43.60ID:1zyLXdQ1r
ポイコジが作るカードやろ
なんでこれで直接決済する話になるんや…
2025/03/09(日) 09:35:21.66ID:zsHM/hgr0
>>33
エネキーに登録できたらいけるって話じゃね
2025/03/09(日) 12:09:11.52ID:G+sGwnuk0
>>3
CCCよりSBIの方が信用できない
SBIカード潰して、JCBは切り離し
子会社のアプラスより住信と仲が良くないはずの蜜墨を優先
2025/03/09(日) 12:10:42.30ID:zy77Vvz20
エネキー登録する時に端末にカード通すからリアルカード必要なんじゃないの
2025/03/09(日) 12:11:55.87ID:G+sGwnuk0
ドコモからは免れたものの、銀行部門はいつ買収されるか分からない不安定な状態

1.5%程度では見送り
2025/03/09(日) 13:14:15.17ID:dMqlRwPwF
>>38
5分ぐらいで口座開設できて、
ことらで一瞬でメガバンクに送金、入金できるのに、
どこらへんにリスクあるの?
2025/03/09(日) 13:50:34.39ID:EN56pdc40
なんで総合スレなんだよ
2025/03/09(日) 14:37:56.88ID:lflC6/wR0
専用スレじゃないのかw

V NEOBANKですが本家マネーフォワード MEに口座登録できましたか?
進むと途中で失敗するのですが
2025/03/09(日) 14:55:03.30ID:srlZZ9OAF
>>41
普通にできたよ
きょうは日曜だからかもね
2025/03/09(日) 16:29:24.38ID:lflC6/wR0
>>42
ありがとう
別途リトライしてみます
2025/03/09(日) 17:16:10.92ID:QcKawKTi0
チャージルート防がれても通常利用で1.5なら面倒臭いからもうこれでいい気がする
2025/03/09(日) 18:56:56.63ID:7B6y+hoN0
>>44
チャージがめんどいからな
2025/03/09(日) 19:02:20.39ID:srlZZ9OAF
意外と早いものだな:

184 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW dfa6-eQUx [2404:7a86:28e0:d00:*]) [sage] 2025/03/09(日) 18:26:21.87 ID:ff1yw6Wv0
vneoからチャージできない

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1735787733/184
47名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Srdb-DMbj [126.253.199.45])
垢版 |
2025/03/09(日) 19:08:03.94ID:QkBidhdwr
1500ポイントの1万円利用って
iDでもいいんだよな?
今日利用した店はタッチ決済対応してなかったからiDで払った。
2025/03/09(日) 19:28:20.05ID:zy77Vvz20
MasterCardで障害起きてるらしいからな
2025/03/09(日) 21:17:35.54
>>40-41
間違いなくじきに片方あるいは両方とも改悪あるから併用するようになりそうだよw
50名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 07cf-k3jN [2001:240:2475:6380:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 08:53:34.18ID:8rc5aoDf0
エポ金はJQも含めて完全に喰われちゃうかもな
2025/03/10(月) 12:26:07.63ID:JiU0Xb+/0
SBIの時点でクレジットカード系は信用してない
カード会社潰してるし、JCBは処分したところ
子会社のアプラスより住信と仲がイマイチの蜜墨を優先してる
ドコモの買収を阻止したけど、証券以外はどうでもいいと思ってる節がある
イナゴするならいいかもだけど、それでも還元率1.5%しかないからなあ
2025/03/10(月) 12:46:41.46ID:sGmFj8NY0
V1.5→jal0.5→Rpay1.5
これだけで3.5%も貯まるのありがたい
正直jalいらんけど
2025/03/10(月) 13:00:15.98ID:nBDFX1vbH
JAL0.5ってみんな言うけど10000マイル貯め切れるのかなw
2025/03/10(月) 13:05:43.67ID:cPV5al0Gr
JALと楽天の間にWAONで1%追加できる
2025/03/10(月) 14:48:04.97ID:sGmFj8NY0
>>53
貯めきれないだろなぁ
挟まないとポイントつけてRpayに送れないから仕方なくやってる
2025/03/10(月) 14:48:05.42ID:prCwLGLM0
>>53
57名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 07cf-k3jN [2001:240:2475:6380:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 15:09:53.18ID:8rc5aoDf0
>>55
edy経由でも2年かからないじゃん
2025/03/10(月) 15:25:42.62ID:USd/AOQ60
>>53
2,024年4月からJALpay始めて6,000マイル貯まっているから余裕。
JALの飛行機には乗ったことないです。
59名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Srdb-DMbj [126.253.199.45])
垢版 |
2025/03/10(月) 15:57:55.93ID:+9NObVMkr
JALはPoneのキャンペーンで2万マイル貰って香港行ったなー。
あの頃の香港は楽しかった。
60名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e7d2-fTyL [2001:268:9917:84e3:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 19:24:19.93ID:2muf948m0
ポイ活なんて転売のおまけみたいなもんでしょ
2025/03/11(火) 03:35:41.67ID:CZd6cXCY0
>>60
なにいってんだ?
2025/03/11(火) 06:52:26.57ID:LseBbrD70
厨二病にいちいち付き合う必要はないと思うんだ
2025/03/11(火) 10:28:27.15ID:/xzThK+dr
SBIネット銀行ユーザーでも新しく口座つくれるのか
2025/03/11(火) 10:43:01.79ID:yBUAM7FD0
>>63
何を今更
ポイ活マスターの中にはneobankだけで15支店持ってる人もいるよ
楽天銀行持ってる人がJREbankも持ってるのと一緒よ
2025/03/11(火) 15:23:41.08ID:xJRI+/WM0
1500Pキャンペーンはチャージ系だとどこが対象だろうね
実店舗で使おうと思ったけど1万円は意外と使わないかも
2025/03/11(火) 15:56:03.25ID:RGUI3QZa0
>>65
交通系以外で対象外だったら詐欺だよ
2025/03/11(火) 16:08:12.33ID:XrHWMbrLd
サンキュー。これを機にSwitch買うわ。
2025/03/11(火) 19:48:02.57ID:IO9yfOJg0
どうせ2、3年で改悪して1パーとかになるんだろ
2025/03/11(火) 20:12:11.09ID:OMFe4XRn0
そんなに持たんだろ
2025/03/11(火) 20:37:50.08ID:9X0Bf3qz0
そのうち日曜だけ1.5%となってワケワカランことになりそう
2025/03/11(火) 21:04:36.91ID:IO9yfOJg0
バーチャルのくせに券面の気合の入って無さがヤバい
72名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][芽] (オッペケ Srdb-DMbj [126.253.199.45])
垢版 |
2025/03/11(火) 21:23:10.09ID:zUaVp326r
ドンキで消耗品買溜めして吉野家で飯食ってたら
余裕でクリア出来そうだわ。
2025/03/11(火) 22:34:55.91ID:xJRI+/WM0
>>66
そうなんですね、ありがとう
リアルカードのあるサービスだとどこが人気なのだろう
2025/03/11(火) 23:03:36.79ID:Mu1bwSQ+0
聞いてばっかだな
2025/03/12(水) 02:50:20.05ID:+c7hVmTG0
2レスで?
2025/03/12(水) 02:53:53.37ID:+c7hVmTG0
質問1つまでだったんですね
すみませんでした
77名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e762-GFHi [150.246.70.150])
垢版 |
2025/03/12(水) 05:49:44.84ID:xWQaCUZe0
これで三井住友ゴールドNLの100万修行やらなくてもよくなったってこと?
2025/03/12(水) 08:14:08.52ID:5cTN3cFNr
申し込んだんやが本人確認書類で詰んだ。免許証は失効したしマイナンバーはない。なんで保険証あかんねん。
2025/03/12(水) 08:32:07.84ID:8XHwI3CS0
revolutのバーチャルカード便利だからVカードPrimeで日曜にチャージしてたけどNEOBANKのおかげで曜日縛りから解放されそうで嬉しい
2025/03/12(水) 09:43:05.00ID:823QicjL0
>>78
お前みたいなのを弾くためだよ
2025/03/12(水) 10:29:37.69ID:NsbvWFpa0
>>78
気づかないのかw
2025/03/12(水) 11:02:56.46ID:5cTN3cFNr
>>81
個人情報入力したあとにメルアドに本人確認申請ページウラル送られてくるから気づきようがない…
2025/03/12(水) 11:51:51.45ID:NsbvWFpa0
>>82
そうじゃなくてマイナンバー拒否してるような人に作成させない企業があるってことくらい理解してマイナンバーカード持ってないんじゃないの?
2025/03/12(水) 12:00:57.23ID:5cTN3cFNr
>>83
ああ、なる…。そういうことか。拒否してる訳じゃないんだけど。そうだね…。作ってない俺が悪いね…。さよならvneobank。
85名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW dfb9-0hUs [240b:c020:630:51b0:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 12:01:51.63ID:SjBgNAam0
改悪なんか恐れてたら何もできんだろ
2025/03/12(水) 12:22:16.27ID:NsbvWFpa0
>>84
ちょっ待てよ
マイナンバーもってない理由と免許失効の理由書いてから去れよ
お前の物語語ってくれよ
87 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0H8f-ljfX [133.106.226.161])
垢版 |
2025/03/12(水) 18:32:11.27ID:lk30Q7vQH
そういや俺もマイナンバー持ってないわ(´・ω・`)
88名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.49] (ブーイモ MMff-PmZ+ [49.239.69.131])
垢版 |
2025/03/12(水) 19:47:56.19ID:753jLpEqM
マイナンバーカードなくても通知カードはあるだろ
2025/03/12(水) 20:06:16.43ID:HKviotdp0
ないのはカードだろw
ナンバーはみんなある
2025/03/12(水) 20:36:16.14ID:NsbvWFpa0
みんな免許失効もしてるの?w
2025/03/12(水) 20:36:22.84ID:lL4QLbhO0
ない方が困ること多いのにマイナンバーカード作ってないやついるんやな
仕事で忙しいんだろうか
92名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.21] (ワッチョイW bf92-48p6 [240f:75:676d:1:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 20:51:39.12ID:mu2nBnWg0
落としたら個人情報が流失するとか思ってるんじゃない?
2025/03/12(水) 20:54:25.37ID:LLS0f8Dm0
この板の住人なら2万円くれるっていうだけで作ってるでしょw
2025/03/12(水) 21:18:02.55ID:NsbvWFpa0
>>93
そう。と思ってなんで作ってないんだろうって思った
95名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e762-GFHi [150.246.70.150])
垢版 |
2025/03/13(木) 03:56:56.50ID:dWnxisaG0
本人確認書類(身分証)だからな

身分社会だぞ
2025/03/13(木) 08:23:57.77ID:kwA0uQXJ0
脱税とかやるやつは作ってないんちゃうか
リーマンや主婦はポイント狙いで作ってるはず
2025/03/13(木) 13:10:27.22ID:ag6e1CVW0
V NEOBANK→JAL Pay→ANA Pay→モバイルSuicaがiPhone普段使いサイツヨ?
2025/03/13(木) 13:48:53.86ID:oJ3dywkC0
>>97
それだと還元率2.5%にしかならない
普段使いは、V NEOBANK→JAL Pay→WAON→楽天ギフト→楽天キャッシュ→楽天ペイかな?
これだと還元率は4.5%になるね
2025/03/13(木) 13:57:34.87ID:a7qp2cqp0
楽天ペイを普段使いはちょっと厳しい
完全に居住地域によるけど家の周りはそんなに楽天ペイ対応してない…
2025/03/13(木) 14:03:46.58ID:oJ3dywkC0
>>99
そうなんだ
自分の生活圏だと90%以上の店舗は楽天ベイに対応してるから普通に使えると思っていた
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況