ゴールドインビ予想日
入会月(注1)から7ヶ月後の13日または14日
プラチナインビ予想日
年間利用額〆月(注2)から2ヶ月後の13日または14日
注1)カード記載の有効期限月
注2)エポスNetのゴールド・プラチナ会員限定グラフ表示
妄想炸裂のオッペケちゃん
ほんとタレント揃いだなこのスレ
ラクッペってのがいたけどあれはMVNO時代の楽天モバイルで
テテンテンテンは無料の乞食専用無料楽天モバイルだそうだわ
だから無料にはいろいろうるさいんだろうな
いろんなやつからキレられてるやつのこの手の謎のNGアピールは逆にありがたいわな
△ ¥ ▲
( 皿 ) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
14名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM26-yiAo)2020/12/31(木) 18:05:00.60ID:a3es/D4kM
>>10
お前は煽り目的が見え見えすぎて気持ち悪いよ
偉っそうに上から語って誰にも相手にされないからって露骨に煽りレスするなよ
お前はコミュニケーションのつもりかもしれんが相手にはそう受け取られてないことに気付け >>1おつ
>>13
後で家族親戚がエポ金持ちだったとかいう事がないといいな
5000円払って作ったあとにファミリーゴールド拡散しようとしたら義母がエポ金ライトユーザーだったの聞いてちょっと凹んだ 17名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5bf3-XxoN)2020/12/31(木) 18:38:18.25ID:ZzKfNRgG0
最後3連勝させてもらえんかったぜ! エポッケ喜んでるし、まーえーか。
プラチナプリファードとエポス白ってどっちがいいのかな?
エポス白と楽天使ってるけどなんかお得なカードはないかなぁ
スレ見てみたけどプラチナプリファードいまいちっぽいね
>>19
プリファードは一部で偽白と言われてるようにプラチナ特典全く無い、何がプラチナかわからんカードだし、その分圧倒的にポイント古事記御用達ってほどでもないのがな
発表時にウキウキして記事見に行ったのに最高にがっかりした 21名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5b2b-KzZi)2020/12/31(木) 22:46:44.01ID:nXSp1I3I0
大晦日なのに独りでカード談義
利用枠300万まで育てたジャックスリーダーズカードからエポ金にメインを切り替えたら枠50万になったのに、気にせず使ってたら年末に枠なくなった…
電気代とか水道代とかが決済できないと困るから急いで一時増枠申請出したわ
しかしゴールドで50万ってあんまりだな
はんぺん野郎新年の挨拶したかと思ったらすぐに営業に戻りやがって
しかも
あけましておめでとう→いい年になるといいね→家で過ごす年末年始もいいね→営業
とパターン決まってるし
>>24
エポッケうざいからシンプルバージョンにしたけど、
これだとポイントゲームが出来ないんだな。 28名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 492b-yGan)2021/01/01(金) 02:53:49.66ID:q9WajmFS0
>>23
え?エポ金を直申込みだけどs80だったぞ。 29名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 492b-yGan)2021/01/01(金) 02:56:29.32ID:q9WajmFS0
元旦早々ハメられたぜ、、、腐れポリンキーモドキめ!
9→ロー→5
8→ロー→4
9→ロー→J
>>28
エポ金持ちの妻からのファミリー紹介で入ったら50だったのよ
カード十数枚持ってて枠足すと一千万軽く超えるからかもしれないが、先月作ったセゾンパールは最初から100だったし、エポスが渋いのは確か ポイントゲームなんて時給280円くらいだから勝っても負けても誤差だから気にしないでOK
>>31
リボ技終了した頃から急に勝てなくなったんだがw >>23
一時増枠審査が返ってきたが、落とされてた。カード系で落とされたのは人生で初だわ。固定費の決済カードを変えねば…
カード系で落とされたのは人生で初めてだわ。年2千万稼いで無事故無借金なのにこんな目に遭うとは、本当に謎カードだ >>26
エポスケうざいとかエポスカード持つ意味の9割無いじゃん
愛でてやれよ >>29
二回勝ったら止めとけってあれほど言ったのに >>33
>カード系で落とされたの始めて
これ2回言うほどショックだったのかw まあ確かにショックかもしれん
俺もS50開始だっただけで軽くショックだった
一時増枠すらNG出たら多分よそ行くわ
>>33
エポスケ見限るつもりじゃなければペイジー払いすればいいよ
カード変えるよりは楽 年2000万稼いでるのを入力時200万にしてしまったとかじゃないのか
エポスは与信枠に拘りがあって
与えるものでなく共に築くもの
だからはじめは低い
家族カードがないのもその哲学
白まで育てたら300になった
セゾン金雨がいきなり300だったのは衝撃w
42名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 492b-yGan)2021/01/01(金) 12:32:32.13ID:q9WajmFS0
蜜墨平は一気に200になったけど、エポ金は最低一年立たないと枠増えないみたいね。
ptからauにダウングレードしたら限度額100になるの?
44名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4236-bnZq)2021/01/01(金) 16:01:30.54ID:OV4m7N0C0
S枠50で十分やりくりできるオレ様には雲の上の話だな
うろおぼえだけど招待でゴールドにしたら70で
そこから1年せず100にまでなった気がする
凡人だから200も300もあっても仕方ないけど50はさすがに不便だな
最低100は欲しい
国語ができないとこういう頓珍漢なレスしちゃうんだろな
>>49
馬鹿にされてるに国語力とか言い出すとか貧しいな 枠の履歴なんてまったく覚えてないけど普通は覚えてるもんなの?
公式のどっかで確認できたっけ
>>52
出来ないけど覚えてた
平50→金100→金150 平50→インビ金80→年間ボーナス確定100→インビ白300
枠を多く与えれば売上は伸びるが貸し倒れのリスクは高まるから、どこでバランスとるか会社ごとのカラーが出る
エポスは慎重居士ってことなんだろうけど、メインで使っていこうという優良属性ユーザに50万からの一時増枠すら認めないというのはちょっとね
公式で現在の枠は確認できることは知ってるけど
枠の履歴の確認ができないから聞いたんだけども
61名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c901-Zovn)2021/01/01(金) 20:49:50.56ID:xnTSatsY0
日本語通じねえ・・・
親に家族ゴールド作ろうと思うんだけど、引き落としは俺の口座にできる?
>>64
あ、ごめん。親かぁ。嫁のは出来てるけど
もしかしたら扶養家族じゃなきゃダメとかそういうのがあるかもしれない
でもそんな証明書類出した記憶ないから多分平気だと思う 67名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4236-bnZq)2021/01/01(金) 21:06:38.62ID:OV4m7N0C0
>>52
今しかわからんかったような
あと覚えているかどうかは気にしてるかどうかじゃないかな
オレの場合は正直そこはどうでもよくて気が付いたら増えてました >>53
金100→金150ってどれぐらいの期間でなった?
あと年間利用額どれぐらい? 69名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Spf1-vEqF)2021/01/01(金) 21:36:49.35ID:SaZRQhutp
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円貰えるガチャが引けるよ!
>>66
とりあえず申し込んでみます!
>>68
確か1年くらいだったかな?
年間利用は50万円程度 71名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e993-OCWs)2021/01/01(金) 22:01:47.63ID:XL4ay/Bq0
今年は節約年にしてるので、年間100万いきそうもない
こういう時って皆さんどんな対策してます?
積み木使うくらいなのかなぁ
エポスプラチナ直接申し込みした場合S枠は150が多いみたいだけど、1年後に300になった方いますか?
>>71
kyashか6gram作ってチャージかな
kyashは信用できない改悪をかましてくる可能性あるので、6gram使いこなせるようになっとくと何かと便利
6gramはもともと出口のポイントゼロだから、チャージさえしてしまえば出口に改悪は無い
プラチナでも200とか300の調整に使える 78名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e993-OCWs)2021/01/02(土) 00:12:37.95ID:jqnfX87K0
>>73
なるほど!!!
ありがとうございます
作るかぁ >>74
まあネット決済専用でも何とかなるだろ
3Dセキュアと本人名義対応してくれたらkyashポイーできるんだけどなぁ
息子のスマイルゼミの支払いができん
>>75
3選mixiのおかげで6gramをいちばんうまく使えるのがエポスケだからな 6gramはGooglePayでQUICPay+使えるようになるというのもある
81名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srf1-Vt33)2021/01/02(土) 12:23:36.51ID:/TErF/cur
↓これいいね ノーリスクで2,000円から50,000円が必ず当たるくじが引ける
【ウィンチケットで2000円〜5万円をもらう方法】
1、ウィンチケットに登録(チップスターと違ってPC・スマホどっちでもいい)
・「ウィンチケット 登録」でググって登録画面に行く
・メールアドレスを入れてメールを受け取って認証(電話を使ったsms認証もあるけど、結局メルアドが必要だからあまり意味がない)
・名前と生年月日入力
・身分証明書の提出(運転免許証・マイナンバーカードは自動認証だから数秒、健康保険証・パスポート・在留カード・特別永住者証明書・印鑑登録証明書は人力チェックだから下手すると丸一日)
これでまず1000円分のポイントがもらえる
2、招待コードを入れる
・「マイページ」の「プロモーションコード入力」に行く
・招待コード(ZLVZU74Z)を入れる
・「サイトのトップページ」→バナーの「友だち招待くじ」→ページの下の方に行くと「友だち招待くじ」があるからそこでガチャが引ける
ちなみにこのガチャはチップスターと同じで、招待した側も招待された側も1回引ける
これでさらに1000円〜5万円分のポイントがもらえる
3、ワイドのオッズ1.0倍のがちがちのレースに賭けて現金化
※ただし、オッズ1.0倍でも2割くらいの確率で外れるから全額同じレースに突っ込むのはやめた方がいい
4、現金化したら出金
83名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srf1-1q/w)2021/01/02(土) 13:15:00.24ID:gNM5r45ir
正月なんだからゲーム3回くらいさせてもええやろ板餅野郎
うちのこんにゃくは正月から4に対して2出してきたぞ
うんこかよ
86名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 492b-yGan)2021/01/02(土) 17:54:51.45ID:BdjXwV/t0
>>85
俺の今日の3回目と同じやん
腐れポリンキーモドキが!! 正月にゴールドへの鞍替えを拒まれた。やはりあと4ヶ月位待てということか…
あえて平から修行してプラチナ隠微を目指し始めたのだが、、、
この先5年ぐらいはプラチナのメリットを享受できなさそうだなぁ
コロナよ
92名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa4a-WQVz)2021/01/02(土) 23:36:34.45ID:hj8YPbbua
プラチナの隠微きたら沸くあがりますか。
今150
>>90
コロナ禍であまり高級店で
ディナーしようとは思わないのでは…
それよりは
・年間200万以上利用ならプラチナの方が還元率高い
・誕生月はポイント2倍なので1年間の還元率は常時約0.54%
この辺りを拠り所とするしか… >>93
むしろグルメクーポンに載ってる店のほうがきちんとしてて行きやすいが
まあ新コロについては個人の考えだから何とも言えんが俺は変わらず活用してる
最多更新とかいうけど職場も学校も保育園も親戚も周りで誰一人かかってる人知らないし
gotoeatも8万ポイント残ってる
さすがにマスク無しでウロウロなんてしないけど
>>92
はじめは150だったがプラチナに変えて数カ月で知らん間に300になってた 95名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e5c3-1q/w)2021/01/03(日) 09:14:24.33ID:mxX+IVID0
96名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e5c3-1q/w)2021/01/03(日) 10:07:42.42ID:mxX+IVID0
>>92
自分は先月、プラチナと同時に100→300になったよ 97名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e5c3-nWV5)2021/01/03(日) 10:08:57.86ID:mxX+IVID0
あらごめん
このスレ枠、枠ってやたら興味持ちまくりのやついるけど
50とかじゃなけりゃ、今月は枠やべーとか気にする必要ほとんどないじゃん
ホンモノのアホなん?
>>99
確かに、S150あるからこれ以上あっても必要ない
エポ金は1年間で100万しか使わないから 別に聞くくらい問題ないでしょ。ノーマル50だから金になれば上がるのか気になっただけだよ。
自分の生活なら80で十分
ただ信用力の数値化は自己満の世界だけどね
白はせどり等でゴリゴリ使うと1000行くみたい
>>99
枠ってステータスでもあるからね
足りないから文句言ってるやつなんかほとんどいないと思うが 枠50使い切って一時増枠も却下されて凹んでる者です
東電と東京都水道局は他のカードに変える申請出したけど間に合うかどうか
そしてETCも前にメインで使ってたジャックスに差し替えだ
108名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM26-ogWY)2021/01/03(日) 17:27:30.53ID:UzSEGofkM
話題に不満があるなら自分で変えろ
それが嫌なら耳と目を閉じ口を塞いで孤独に過ごせ
ほら、50じゃ枠足らない人もいるじゃん。自分のモノサシで物言ってるんじゃないよっての。
>>107
その情報、公式のどこかに載ってる?
振り込みで空けられるなら今すぐ振り込みたいわ >>109
晦日にふるさと納税したら一気に超えちゃってたのよ
旧メインは300だったからこれまで枠なんて意識したことなくて… >>110
懐かしきリボ技使ってペイジー払いすればすぐ枠回復 枠は多いに越したことは無いが、
ステータス(笑)はやめてくれ…
今時、ほとんどのクレカに
ステータス(笑)なんて関係無いから。
店員も誰もそんなもん見てないよ…
>>112
リボ技塞がれた後の新参者なので調べてみた。こんなことできたのね
でも今回の俺の利用は12/30に集中してるから締めは今月27日。リボ変更&繰り上げできるのはそれ以降だよね?
とするとやはり今月の公共料金決済はNGになるのでは ゴールドから始めたほうが特ですか?平カードからゴールドインビテーション来るのをったほうがいい?
116名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e5c3-1q/w)2021/01/03(日) 18:41:18.93ID:mxX+IVID0
12月は1回戦のみで止めるようにして22点。
11月は2回戦で32点。
1月は1回戦で止めてるんだけど、結果を見ると2回戦に戻した方がいいかな?
>>99
50で足りる人ばかりじゃないのに
自分の世界だけでモノ言わないでくれる?恥ずかしいくない?w エポスアプリの借りる・返すボタンから
pay-easy, 7-11ATM, コンビニレジ
返済もあるけど確定後だから6日以降かな
119名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 492b-yGan)2021/01/03(日) 21:41:19.54ID:lZTgWgT10
>>115
引き落としなんかを全部エポス平でやってゴールドに切り替わると番号変わってめんどくさいよ。
その手間と、「来るか来ないか、いつ来るか」分からないインビを待つ時間の代わりに五千円でいきなりゴールドをすすめる。 >>114
リボ払いなら確定前に支払いして、枠を空けられますよ。
エポスNetで空けたい額分をリボ払いにして、即返済すればいいです。 122名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e5c3-1q/w)2021/01/03(日) 22:07:19.51ID:ehE3C5CC0
ポイントアップ店をABCマートとユニクロにしておいたら、両方ともクイックペイ使えるようになってたのでセゾンパールアメックスのクイックペイで支払ってしまった
クイックペイ使えない店が知りたい…
123名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 41c2-bnZq)2021/01/03(日) 22:16:32.68ID:aOkihKBr0
このスレすげえ!
正月3が日でもせっせせっせとありきたりのネタを書き込んでひたすらスレにしがみつき
家族も友人もいなくてこんなことぐらいしかやることない底辺層が集まってんの?
>>122
iD使えてQUICPay使えない店って結構あるけど iDしか使えない場合、エポス的にどうしたらええの?
>>120
来るかどうかわからんだろ
初年度から100万使うつもりなら5000円の元取れるし エアコン買い替えた時に合計40万ぐらいになったんだったかな
毎月使ってる分があったから限度額超えちゃうんで仕方なくよそのカード
使ったけど
いまはプラチナで300だが別に50でもまず困ることないなあ。
エポ金時代はいつでもリボでその都度ペイジー払いしてたから枠に困ったことは無かったな
一般的なリボ技は月末にリボ変してペイジーだったらしいが
>>123
このスレすげえって言うほどあちこち巡回しとるんやなあ自分
相当時間ありそうで羨ましいわー 133名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4615-I5PR)2021/01/04(月) 01:34:39.33ID:e5LJqS6T0
18時55分にレスしていまだにこのスレにいるアウアウエー Sa4a-o9ao
「相当時間ありそうで羨ましいわー」w
>>133 そいつの18時55分のレス見たら日本語がよく分からない人みたい。半島の人じゃない?
99 自分:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 42ac-UAPS)[sage] 投稿日:2021/01/03(日) 14:11:47.81 ID:hpQdSxqK0
このスレ枠、枠ってやたら興味持ちまくりのやついるけど
50とかじゃなけりゃ、今月は枠やべーとか気にする必要ほとんどないじゃん
117 返信:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa4a-o9ao)[sage] 投稿日:2021/01/03(日) 18:55:53.88 ID:xmgFu+9ia
>>99
50で足りる人ばかりじゃないのに
自分の世界だけでモノ言わないでくれる?恥ずかしいくない?w 関西弁といえばしょっちゅう坊主のAAを貼って荒らしてた男を思い出す・・
限度額50ってことは1ヶ月25万くらいしか使えないってことよな?
リボ技じゃなくてもエポスatmなんかで支払っちまえば枠は開くのかね?
>>123
正月から仕事してますし、家族もおるし、暇してませんで。 GarminのSuicaって選べるポイントアップショップに該当するんかね。
>>139
見た感じモバイルSuicaじゃないから無理そうだけどね
チャージもグーグルペイ経由だし
だがグーグルペイ経由ということはあれは使えるという事だな EPOS Payって何か利点あるの?
Edyをエポスポイントにしてるから還元1%でこっちの方がいいと思うけど。
>>121
ありがとう、リボ変&ペイジーで枠空けられました
確かにこれができるなら一気に高額決済をするのでない限り枠の重みは減るな。面倒くさいけど… 143名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c916-GclF)2021/01/04(月) 16:07:05.66ID:qSeuxr8q0
機種変でようやくモバイルSuica使えるようになったからこれからはポイント貰いまくりだなやったぜ
>>141
明細に即時反映
騙されたと思ってローソンで使ってみよう
アプリのカレンダーに反映されるから >>144
中野じゃなくてもOKなの?
店員は理解してるのかな?
origamiを初めて使った時は店員が??だった >>144
SMART CODE対応加盟店は全部OK
ttps://www.smart-code.jp/shoplist/
要は加盟店がPAY毎にQRコード用意するのが
大変なので、QRコードを共通化してる
SMART CODE加盟PAYはどのPAYでも
SMART CODE加盟店で決済かのう
メジャー加盟PAYは
AU PAY
Fami PAY
メルペイ
LINE PAY ゴールドインビテーション来たらノーマルの暗証番号は自動引継ですか?
暗証番号変えたいんですが。
>>144
公式アプリに騙されて試しに使ったけど店員に通じなかったわ
3選も通らんし2度と使わん(´・ω・`) 149名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4236-bnZq)2021/01/04(月) 22:35:31.96ID:Y2pDGKnN0
アプリにエポスペイ出てきたときにSmartCodeのこと少し調べたけど
いわゆる「その他連合」で現状では対応店舗少ないのが痛いね
大手コンビニで現状対応してるのはローソンだけ(ファミマが今春より加わる予定)
>>141
モンテローザ系で支払いするとポイントが20倍だか貯まるキャンペーン
これだけは支払い方法の中でダントツにお得だった気がする >>151
それ今まではエポ金以上のクレカ支払いで20倍だったのに謎の改悪やな
まあエポスペイ入れるだけでいいんだけど モンテローザっていっつも1000円引きクーポンとかあるしそのクーポンは他のサービスと併用できなかったりするからあまりお得じゃないけどな
154名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 492b-yGan)2021/01/05(火) 18:28:01.50ID:8kYfU6nV0
エポ金を直接申し込みで増枠って一年後?80万だと大きなもの買えないな。
155名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 492b-yGan)2021/01/06(水) 03:59:05.98ID:xHgE4Qnc0
Q→ロー→Q ドロー
3→ハイ→2 (゚Д゚)ハァ?
158名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hd6-ogWY)2021/01/06(水) 14:03:34.49ID:vbLf/36wH
>>157
毎月枠いっぱいまで使えると思ってる人? >>157
約2ヶ月で80万だよ
単純計算1ヶ月40万だとちょっと心配だね >>159
それはかなりギリ
ポイントアップはないが、リボ技すれば枠の心配はないかな? リボ技しての繰り上げ返済は今日まで手数料かからないんだっけ?
普通に家計支払いすればそんくらい行くよね
ってかなんで枠少ないとき不便しなかったのかと思ったらファミリーゴールドで振り分けてたからだった
>>163
全てのキャッシュレスの合計ならそんなもんだけど、エポ金のみで毎月40万は稀かな?
このカードは選3のみで年間100万利用するのがベストだから、月平均だと10万弱だね カード作り2ヶ月で60万くらい使ったら
ゴールドのインセンティブって来るのかな?
>>164
あ、そうか
100万で打ち止めしないといけなかったから他のカードに振り分けてたんだったわ
すっかり忘れてた
今はプラチナ >>166
インセンティブじゃなくてインビテーションなw
嫁がゴールド持ってるんだったら紹介してもらえば永年ゴールド作れるよ 171名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa5-cZTN)2021/01/06(水) 20:45:33.12ID:3QHyqZoSa
インピーダンスじゃないの?
>>169
あーそれだーテーションね
紹介ってキャンペーンでもなくても出来るのね
ありがとー >>168
あれ?でもおかしいな
エポ金なら初年度はS80だけど、2年目はS150になるし、プラチナだとS300になる
そもそもS80だと厳しいという話しだったはず
だから、エポ金を使い始めた人だと思い込んでた
色々と話を盛って想定が崩れてただったか 175名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa4a-607K)2021/01/06(水) 23:53:30.82ID:0zlRlftka
>>174
保身や承認欲求のために
平気でウソを吐く人もいるからね。 >>174
何を勘違いしてんのか知らんが俺はS50か80(覚えてない)で初めて2年目からプラチナS150、2年2ヶ月目からS300だけど?
どこを勘違いしてんのか知らんが俺は過去の話しかしてないが?
話盛るとかいうほどお前と話なんかしてたっけ?
「ファミリーゴールドに振り分けてたと思ったけどそうだお前の指摘で思い出した別のカードに振り分けてたんだわ」
って話のどこに盛る要素あるんだ? プラチナにしたら家賃もボーナスポイントの合計ポイントに加算してくれたらええのに
>>174
あんたがレスしたそいつはいつものケンカばかりしているキチガイじゃあないか?気をつけた方がいい。というかウソツキ自演野郎は見つけ次第NGへGO!ゴミはゴミ箱へ!ウソツキ自演野郎はNGリストへ!!!! >>178
おはようジエンくん
かなり前にNGリスト入り宣言してたのに何故見えてるの?
やっと友達になってくれたウスノロくんはもういないぞ多分 ワッチョイが定期的に変わるからな。
気がついたらNGにブッコミましょう。
テテンテンテン MM26-/IhC
ワッチョイW 8167-F41M
ワッチョイW e125-vKVL
オッペケ Srf1-F41M
この4つはNG推奨です。この通り複数の端末と回線で1日に何回も書き込んでます。ケンカをふっかけてばかりのキチガイです。
すーぐスイッチ入って自分を否定された人とそれと会話した人まとめて自演扱い
自演だ自演だ騒いでおきながら自分の自演バレた過去もう忘れたのかな
テテンMM26被りを自演認定するの忘れてるぞ
左4桁被りはみんな自演なんじゃなかったか?
まあ俺としてはお前とウスノロくん以外全員俺の自演でも全然構わんのだけど
>>180
それ全員が全員じゃないと思うけど
お前をNGにしたら良いってことだなw 186名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 492b-yGan)2021/01/07(木) 17:04:27.88ID:T+30tkZh0
187名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa5-cZTN)2021/01/07(木) 17:18:23.18ID:cynInr06a
エポスプリペイド通ったー
やったー
いつも自演認定外してるなこの人
-F41Mは確かに俺だけど別に隠すつもりもないし
自演対象としてワッチョイ挙げられた人たちからしたら明らかに外してるのがわかるわけだから確かに面白い人なのは間違いないんだが、>>179みたいに相手にせず>>185みたいにさっさとNGするのが正しい 入会から一年以上経ったエポスカードがあるんだけど、今から使っても基準満たせばゴールドのインビテーションくる?
>>189
自分は5年くらい死蔵してたけど使うようにしたらインビきた >>190
ありがとうございます!
調べたらちょうど5年前に発行してたw 修行します 192名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW df79-c83j)2021/01/08(金) 01:17:41.04ID:pceDtXrt0
インビテーションって待つメリットってなに?最初からゴールド作るのと結局変わらないと思うのだけど
193名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fc3-MuJC)2021/01/08(金) 04:28:48.22ID:Dovx7SDl0
>>192
そうそれ。イオン金みたいに条件明確でインビでしか作れないならわかるけど、
条件不確か、客によって異なる、ゴールド直接申し込み可能、VISAで番号変わる、を考えたらゴールドから申し込むほうが効率的。
ただ、インビ来るか来ないか楽しみたい人が多いんでしょう。 >>192
最初からゴールドだと5000かからなかったっけ 195名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa3-IsNI)2021/01/08(金) 05:43:43.35ID:ZW+1oWX0a
100万使うことが永年無料の条件だから、実質5000ポイント分
196名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM0f-MuJC)2021/01/08(金) 08:27:40.53ID:3Yujqi76M
197名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srb3-IsNI)2021/01/08(金) 08:37:08.63ID:gS7SFRBpr
100万×0.5%=5000円
好きで待ったわけじゃないけど
年会費無料のゴールドカードを集めたかっただけなので待つしかなかった。
結局プラチナにしたけど来年ゴールドに戻す
>>192
ただのプライドと意地だよ
どうせ50万使うなら最初から3倍ショップにしたほうがお得なのにね >>194の言う通り初年度の年会費5000円が回避できない、50万円の利用で「翌年度以降」の年会費が無料だから。 >>200
初手ゴールドでもそれは変わらんよ
永久無料になる
3倍ショップで50万使う予定ある人なら最初からゴールドのほうがいいよ >>202
>200が強調したいのは「翌年度」ってとこでしょ
メインカードにするつもり無い人はそこそこ使って金にしてあとはちびちび使うだけなんだと思うわ
無理やりにでも50万使わないといけないし
メインにするつもりでのインビ待ちは1L1円安い10km離れたガソリンスタンドにガソリン入れに行くようなもんだな
出費減らそうと無駄な努力して結局得してない 別にすぐ欲しいわけでなければ10万20万利用ぐらいでも来るみたいだから
どっちが良いかは人によるわ
>>203
5,000円払って突撃し、3選で50万使えば7,500円還元されるから差し引き2,500円プラス
平で50万使っても2,500円プラス >>206
3選だけで50ってモバスイや6gram使い倒さないと無理だからまあまあハードル高いけどな
それより影が薄くて忘れがちだけど50万ボーナスの2500入ってないよ
50万使うつもりなら3選無くてもボーナスあるから、平より損することはよほど変な使い方しない限りほとんど無い >>207
おっとそれもあったね
ともあれインビ待ち戦略が必ずしも得とは限らないってことで まあ>>192ではインビテーションを待つメリットは何?と聞いてるんだからどっちが良いかではなくメリットを答えるべきだと思うよ 俺も今から作るなら金凸するかな
20代前半でインビ来たときは目茶苦茶嬉しかったからインビ待ちしてた事自体はいい思い出ww
平からインビ狙いはポイントサイト通せるのもでかい
最近では1万とかに上がってる時もあるからな
直接ゴールドだと案件ないし
直接ゴールド申し込みのメリット
・すぐ3選1.5%が使える
・100万以上使えば年間ボーナス1万pt
・その他ゴールド特典が最初から使用可
直接ゴールド申し込みのデメリット
・年会費5千円の支払い不可避
・初年度に最低50万円以上使わないと翌年度から無料にならない
・ポイントサイトを通せない
216名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fc3-MuJC)2021/01/08(金) 14:15:48.04ID:Dovx7SDl0
>>215
メリット追加
・カード番号変更手続き不要 プラチナに変えようか悩んでたけど番号変わるの邪魔くさいなー
>>214
これがあるからぶっちゃけ還元率で言えばイン金狙いのほうが上じゃね?余程高額使うなら別だけど
インビは確実に来る保証がないってのが1番のネックか ポイントサイトで平申し込んでポイント入ったら金にアップグレード申し込めばいい
初年度の5000円以上ポイントサイトのポイント入るでしょ
220名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fc3-MuJC)2021/01/08(金) 16:10:26.42ID:Dovx7SDl0
>>219
何でそんな急ぐのか分からない
5000円払って半年早くゴールド手に入れて年間50万使用の枷を嵌められるなら
月数万使いながらまったりインビ待つ方が精神的に楽だと思うんだが 223名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fc3-MuJC)2021/01/08(金) 16:28:19.68ID:Dovx7SDl0
>>222
金直申し込みでよかったわ。もう金のままでいい。
イオンのインビから金にしたときはVISAで面倒くさかった。 >>221
年齢によってなのか、他に原因があるのか知らんけど、インビ来ないこともある
修行した上でインビ来ないと、損失は5000円を超えることも結構ある エポスのポイントって使い道ありますか?楽天みたいにクレカの支払いに充てられるのが理想なんですが
230名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fc3-MuJC)2021/01/08(金) 18:29:10.74ID:Dovx7SDl0
無期限だから使い道なんて考えずに貯めるだけ。
カードゲーム、3回目の負け率上がってないか?
231名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa3-IsNI)2021/01/08(金) 19:54:59.55ID:ZW+1oWX0a
平からゴールドにした時ガード番号変わるなら支払い手続きどうなる?
電気ガス水道その他諸々
>>231
ほぼ全部手動変更
従来からの電ガスや携帯会社などは自動で変えてくれるけどほかはほぼ全部手動
全部変えたつもりで変わってない会社から払込票届いたりしてまあまあだるい >>192
完全に無料と少しでも金がかかるのとでは全くハードルが違う
経済関係者の間では常識よ >>214
それ忘れてたわ
1万もらえるならインビ狙い一択やな 人によるのか実際半年で30万以上で7ヶ月目の13日目で金の隠微でしょ
俺は今月だから土下座待機しなくちゃだ。金額的には50万くらいだがedyチャージで半額くらいだからどうなるかな。
ずいぶん前から死蔵してたエポスをJQエポスに切り替えたところなんだが、金修行のカード作成からの通算期間ってJQに変えてから起算されるんかな
>>234
改悪されたkyashなんて古すぎる、この草履みたいな顔をした陰キャチー牛はエアプエポスケだろ
エポスに紐付けるべきは6gram。ゴールド以下の選3無し雑魚エポスケはできませんて?それこそ無料のゴールドにすらなってない足澤にエポスを語る資格無し!ワロタ エポスゴールドカードは年間100万で1万、200万でも1万還元でしょ?
年間200万使うならdカードゴールドの方がいいのかな?
22000ポイント返ってくるけど。
ただあちらは年間費一万円
>>242
200万使うと100万のボーナス1万円以外に、利用分の還元が1万〜3万入る
合計で、2万〜4万だよ
選3の比率次第で利用分の還元は変わるけど、モバイルSuicaやQUICPayを上手く活用すれば限りなく4万になると思うよ
あと普通はファミリーボーナス2000Pも貰えるかな?
勿論、dゴールドとは違い年会費無料
エポ金 2万から4万
d金 1.2万
どっちが得かわかるかな? >>245
あ、dカードゴールドは100万使えば年間費分実質無料だよねって話だけど、エポス金は実際に年間費がなくなるのか エポスゴールドは3倍ポイントアップとtsumiki専用カードでしょ
>>248
それ今までのエポ金のリボ技と違って面倒なんだよね
毎月1ヶ月間の利用合計を見て、リボ設定を少し越えて少額の手数料が発生するように調整するんだろ?
確定日直前に大きな利用が上がってたりすると、手数料が多くとられたりするから面倒な上に殆ど得しない(場合によっては損)ことも 200万円をただ使った場合は
エポ金 2万+1万ポイント=3万ポイントで年会費無料
d金 2万ポイント+クーポン22000(価値は額面80%相当ポイントと仮定)=37600ポイント相当で年会費1万
これが基本
エポ金には選べる3店舗がありd金にはリボ技がある
選べる3店舗だけで100万円使えば+1万ポイント、80万なら+8000ポイント、d金リボ技を200万使えば+1万ポイント
選べる3店舗だけで80万使うかどうかが分岐点だな
>>250
クーポン見たけど、使えなくて笑えた
用途限定で有効期限1ヶ月か
無理矢理22000円の買い物するしか使い道がない
エポスには歯が立たないのは分かったから巣に戻ったら? でもあれだぞ>>242はリボ技とか選3とか難しいこと言っても出来ないぞ >>251
頭悪すぎで糞ワロタ
リボ技も理解できない頭だからそういうことだわな
おまえ個人の事情を考えたらおまえ個人の結論は正しいよ
まあおれはどちらも持ってるから好きにするよ >>253
リボ技理解できてるよ
頭悪いんだね(笑)
両方持ってるならどっちが良いかは分かりきってるけど、馬鹿だから悩んでるのか?
お察しします 今までエポスのポイント問答無用でプリペイドに移してたけどポイント投資してからの方がいいのか
証券会社で買う方が管理もしやすい
まだ、投資してないならネット証券でもいいから普通に投資信託でも始めた方が良い
投資初心者ならつみたてNISAとiDeCoでしょ(高齢者除く)
ポイント投資は知識を持った上でのおまけ要素
>>260
ネタっていうか一人がこだわってただけのような…
馬鹿丸出しとかいって 契約したいけど、他にカードたくさん持ってたら、金は審査おとされるの?
>>258
ポイント投資はイメージしやすいし、損した感がないから1番初心者に向いてると思う
tsumikiの投信で慣れてから積み立てNISAやっても遅くない >>256
使い道ないポイントなら投資で少しでも回した方がいいわね >>263
金は若干難易度上がるから心配ならノーマルエポスでええんやない Visaプリペイドにせっせと移動してある程度適当に使ってるけど
プリペイドで万が一残金不足で買い物しちゃったらどうなるんだろ
>>267
そら店の控室に連れられて店長からお仕置きされるんやろ 269名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa3-IsNI)2021/01/09(土) 14:51:56.87ID:Wv9zuHTma
リボ技使えなくてもいいカード
>>250
選べる3店舗一覧みたけど基本いつもネットショッピング、ネットスーパーでとても使える気がしなかった >>272
オンライン向けはたまるマーケットだからね リボ技も無くなり
何のメリットも無くなった
カードスレはここですか?
>>239
自分はまだJQのみはインビに1年かかると言われてた時代にインビ受けてるけど、
ノーマル入会からは1年以上後、JQに変えてからは1年未満の時期に来たので
恐らく起点はJQに変えてからではなくノーマル入会から。 もちろんあるよ。
投資はギャンブル。
投資なんかおやめなさい!
投資は10年以上の長い目で見たらほぼ間違いなく増えるが評価額気になってしょっちゅう価格確認するようなやつにはおすすめしない
運良く底値で買えたりしない限り間違いなく一時的にマイナスになるから人生の質が低下する
やるとしても無くなっても良い金でやるのが良いぞ
最近始めたばかりの少額投資家の話は禁止にしませんか
スレ違いです
そうそう、ここはハイローの話メインで
年明けから2回目がえぐいなー
今日は頑張って3回目を久しぶりに達成しましたー
>>280
エポスのポイント投資から派生した話なんだから関係なくないだろ
お前が出ていけ むしろ丸井グループに投資しよう
利回りは高くないけど優待いいし
>>279
じゃぶじゃぶカネ余りで株価が膨れ上がっている今、日本株買っちゃったら
10年以上後でも目減りしてるんじゃないか? 285名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd9f-HLkl)2021/01/10(日) 13:03:13.49ID:TvZXHnlnd
昨日、プラチナ、届いた。
まだ、開けていない。
>>284
アベノミクスの時に、バブルだの実体経済とズレているだの言ってた人はどうなりましたか? 287名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srb3-eyr6)2021/01/10(日) 13:32:31.63ID:DD/wBGgNr
エポス持ち始めたのは去年7月の10万円程度の運転免許ローンがきっかけだっだけど、金のインビきたのが1月くらいだった。
属性は大学生で枠はs10
288名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srb3-eyr6)2021/01/10(日) 13:51:42.16ID:DD/wBGgNr
今はs20だけど当時はs10
>>287
以前は学生はゴールドは申し込めなかったけど、いまはokになったのかね? >>282
それ言い出したらきりがないし投資に成功してる人はこんなとこにいないからここにいる人の投資の話なんてなんの参考にもならないよ >>292
ファミリーゴールド申込基準に学生OKってあったと思う
>>293
しょせん投信だしお遊び程度だと思えばここで語るのもいいんじゃない?
そもそもガチで投資するつもりならこんな所で聞かないしポイント投資なんてしないしtsumikiで投資なんかしない、更に言うと投信なんかしない
けど100万枠とか使いみちが全く何も無いポイントとかあるだろうしな 金か白かよく議論になる際ってポイントの話ばかりだね
ポイントも大事だとは思うけど
エポス白の魅力ってグルメクーポンじゃないの?
今はコロナでなかなか使いにくいけど
296名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fc3-MuJC)2021/01/10(日) 18:44:38.59ID:4gimJZ210
某○BCのグルメベネフィットみたいに定価を上げてから割引してるとかないよね?
グルメクーポンの存在自体言われて初めてそういえばそんなのあったなって気付くぐらい
>>295
俺はグルメクーポン一番に話題にするけど興味無いのかそこスルーしてポイントの話ばかり食いつかれる
「金と白で還元率同じラインの利用額なら白の意味無いから金でいい」って結論出す人まで出てくる >>296
数スレ前でそんな事書いてる奴いたからそんなことないよと書いたばかりにそいつに粘着されてるんだけどそんな事はないよ
何年も何件もエポス以外も使ってるけど殆どの店はちゃんと公式メニューに載ってるものが実質半額になる
大抵は一番高いメニューしか選べないとかの縛りはあるけどね
安く食べられるというより、他の客と同じ料金で最高級メニューが出てくるって感じ グルメクーポン悪くはないんだが、僻地過ぎて近くで使える所が無いのが問題だ
白と金の違いはVPCCだと思ってたけど、JCBやセゾンの自前と比べてどうよってレベル。
303名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa3-IsNI)2021/01/10(日) 21:01:20.64ID:VSOvfgA9a
>>301
俺も大阪でギリ使えるくらいなんだけど、東京以外はほぼカスだよね
まあコンシェルジュ含め本格的に使いたいならよそのプラチナ行けってことなんだろうけど
実質無料プラチナだからしゃーない >>302
VPCCは使えないな
良く言えば迅速、悪く言えば業務的で痒いところに手が届かない >>296
クーポン用のコースがあるにきまってるじゃないですかw 307名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffd7-eyr6)2021/01/10(日) 21:28:08.01ID:O2Ueh/L60
んや、ファミリーゴールドじゃないんや…
308名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffd7-eyr6)2021/01/10(日) 21:33:30.80ID:O2Ueh/L60
とりあえず100目指したい。
メインじゃないけどな!
いま銀行系カード三枚持ってるからそのうちどれかをメインにする予定
309名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffd7-eyr6)2021/01/10(日) 21:34:43.59ID:O2Ueh/L60
310名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffd7-eyr6)2021/01/10(日) 21:38:14.23ID:O2Ueh/L60
あ、あとマルイでバイトやってるってのもあるかも…(ないと思うけど)
311名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f67-rmk0)2021/01/10(日) 21:58:09.83ID:xxKSdzt00
さすがDQN
>>304
県内で使える所がない上にコロナで外食自粛だから本当にカス以下
プラチナカードに求める物が、グルメクーポンと緊急時のVPCCだから片翼が封じられると本当に辛い >>312
グルメクーポンやってるところは静かでスペースもしっかり取られている少し高級店が多いから自粛なんざお構いなしで行っても平気だけどな
まあ俺はgotoイートのポイント使い切らないといけないからそれどころじゃないけど 315名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffd7-eyr6)2021/01/10(日) 23:59:29.72ID:O2Ueh/L60
316名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffd7-eyr6)2021/01/11(月) 00:01:08.30ID:kR0JsMe00
今思ったけどショッピングは総量規制関係ないやん…
>>296
逆やろ。
対象に無い料理と同じ値段設定で、質を落としている。 ゴールドに切り替えたときにとりあえすでポイントアップに東京電力と東京ガス選んだ(あと近所のスーパー)。
でもガスと電気って一社にまとめれば3選の枠が1つ空くんだよなと最近気づいた。
というかそもそも公共料金支払いに割り当てるのがもったいない?
個人的にはスーパーとかドラッグストアで一番金使うけどね
だからそれにしてる
>>319
東京ガスと東京電力を使ってるなら、東京ガスに統合した方が安いよ
枠も1つで済むので一石二鳥 >>296
定価吊り上げのお店にあたったことある
グルメクーポン使うときは食べログとかと比較した方がいいよ >>319
うまくすれば一枠でいろいろ対応できるから調べてみるといいよ
俺は
mixi
電ガスまとめた公共料金
定期券→年払い保険のループ 時々車検
で支払額の9割は3選経由とkyash経由できてる
mixiの派生先が大きい
コンビニスーパー外食全部mixi
携帯料金がどうやっても無理なんだよな suicaの強い地域なら1枠はモバイルsuicaで確定だわな
スーパーコンビニ入れる必要無し
3枠有効活用できないならdゴールドの方が還元率高いの?
ガス、水道、電気のどれかは口座振替で良かったんじゃなかった?
口座振替すると月55円くらい割引になるので。
スマホはワイモバイルならPayPayで払えばいいんだよ。むしろワイモバイルならほとんどの支払いはPayPayで良くなるらしい。
楽天ゴールドにしようかなあ
ほとんど買い物は通販だから
>>326
ワイモバだけどさすがに月50回とか月10万をペイペイにするのはかなり面倒だし他のキャンペーンにも乗れなくなるから、電子マネー使えるところならキャンペーン期間中やヤフショ以外は3選のほう選ぶ
ペイペイだと0.5+0.5+αにしかならないけど3選ならいつでも1.5+αだしね >>315
総量規制は総枠は関係なくて、キャッシングにしか関係ないけどなw >>327
どっちも使えば良いじゃん
俺は年100万超えちゃうからどっちも使ってるよ 楽天市場でもエポス3選→6gram使ってもいいんだよね
楽天カード分の1%ぶんが減るということ?
>>329
ガスも電気も水道もそうだよ
でも請求額に?よってはエポスのが良い場合もあるって話 公共料金クレカ払いにしといたら、年間100万達成への糧にもできるよな
余裕すぎる人はべつに要らんけど
SPU楽天カード2%(カードデフォルトの1%と市場1%)が無くなる
変わってエポス3選の1.5%になる
楽天市場は基本5と0の付く日に楽天カードで更に2%上乗せして買う場所だから、結局楽天カードがベスト
公共料金は一人暮らしだと口座振替割引の方が得なんだよな
電気ガス纏めるなら3選でもいいかもしれない
楽天カードとYahoo!カードは自宅に置いとけばええねん
今ゴールドで毎月利用額10〜15+家賃10万ちょいでプラチナインビ来たけどめちゃくちゃ微妙なラインで悩むな
342名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srb3-eyr6)2021/01/11(月) 15:57:37.53ID:BPtX/vsEr
微妙に足りないなら貯金に回る分を積み木にすればいい
344名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff6d-HLkl)2021/01/11(月) 18:14:24.74ID:uIpCPP950
346名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f67-8xuT)2021/01/11(月) 22:28:03.37ID:M7/7I3ua0
>>293
mixiでnanacoギフトってどうやるの? 支払い全部カード払いにしたらすぐ月20万超えるよ。
ROOM iDだけど、ポイントは付くけどショッピング枠にはならないから、あんまりお得ではないよ
保証人不要なのは契約更新時とか楽かな
なぜかほとんど買い物しなくてもゴールドインビはきた
350名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM4f-sFCV)2021/01/12(火) 03:22:08.91ID:ocNFm8CgM
HiGH&LOWを3回目までやる人は
1回目で止めてる人より高リスク認定されるのかな?
351名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srb3-sFCV)2021/01/12(火) 08:48:38.84ID:IcHNZ+76r
>>345
ゴールドだと黒のところが金になる。
黒より金の方が華やかでいい。 352名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srb3-sFCV)2021/01/12(火) 08:56:14.94ID:IcHNZ+76r
グルメクーポンで中華を食べてみたいと思ってるんだけど、プリンスホテル(東京)の17600円のコースってどんなもんが出るんだろ?
北京ダックは鉄板だろうけど…
誰か行ったことある人いませんか?
飾り切りしたスイカとかにんじん、薬膳スープ、鯉の蒸し焼きとかなら、行きたくない(笑)
353名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srb3-sFCV)2021/01/12(火) 08:56:15.30ID:IcHNZ+76r
グルメクーポンで中華を食べてみたいと思ってるんだけど、プリンスホテル(東京)の17600円のコースってどんなもんが出るんだろ?
北京ダックは鉄板だろうけど…
誰か行ったことある人いませんか?
飾り切りしたスイカとかにんじん、薬膳スープ、鯉の蒸し焼きとかなら、行きたくない(笑)
354名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa3-IsNI)2021/01/12(火) 08:59:02.73ID:nwFUqeeca
こんな時期によく行くよな
お前が確かめてこい
>>353
今は自粛した方がいいのでは
緊急事態宣言も出てるし >>352
普通に電話で聞け
店直じゃなくてもコンシェルジュに聞いても教えてくれる
ケチな奴とか思われたくないっていうプライドがあるなら「同行者が好き嫌いが激しいから事前に教えて欲しい」って言え >>352
あと行けばわかるけどグルメクーポンに載ってるような店で新コロかかるような環境は無いから普通に行ったらいいよ
どうせ2人で行くんだろうし酒飲んで騒げるような所じゃないしね ぶっちゃけ緊急事態宣言ってポーズだけでしょ
政治家のやってること見てる限りあいつら緊急事態なんてこれっぽっちも思ってないぞ
>>214
それな。
今だとハピタス9000ポイント+平の入会2000ポイントで11000円
インビ貰えたら−5000円も消えるから、この時点での直金との差は16000円
直金の場合、選3オンリーで半年に160万使うなら平との差は埋まる あ、ボーナスポイントの事無視してたわすまん。
直金だと半年先行だから、その分期待値的に5000円だな
て事で差額は11000円か
>>353
六種前菜銘々盛り合わせ
尾びれのフカヒレ姿煮込み
大海老とタラバ蟹の葱・生姜炒め
北京ダック
鮑となまこの醤油煮込み 青菜添え
茸と牛肉のあんかけ焼きそば
マンゴープリンとフルーツの盛り合わせ >>352
【メニュー例】
■前菜盛り合わせ
■フカヒレ尾ヒレ姿煮込み
■北京ダックのクレープ包み
■有頭海老の姿蒸し
葱、生姜の香り フィッシュソース
■牛フィレ肉とフォアグラのソティー
トリュフ香る 赤ワインと鎮江酢のソース ロッシーニ仕立て
■タラバ蟹と蟹味噌入り煮込みそば
■デザートとフルーツ
※メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。 明日インビの日か
去年の8月スタートだけど前スレに>>2を覆して6ヶ月で来てた人がいるからちょっと楽しみ >>366
お前みたいな奴大嫌いだからガチで通報しとくわ
もうこのスレにはいないだろうけど 369名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srb3-sFCV)2021/01/12(火) 20:41:45.19ID:IcHNZ+76r
>>362
ありがとう。
すごく参考になった。
もちろん今は行くつもりの訳じゃないけど、エビ、カニ食べられない人は無理めだね。 明日、明後日にインビテーションか。
0時回ったらすぐとかないよね?
>>370
すぐだぞ
つまり、君の運命はもう決まってるんだ あさってかもしんないのか
じゃあ明日黄金のエポ助がいなくてもガッカリしないようにしないとな
>>371
えぇっ!?
じゃあエポッケがほくそ笑みながら俺の運命を握ってるんだね。
半年頑張ったんだよ俺。土下座待機しとくよ俺。 374名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW dfb7-it97)2021/01/13(水) 00:04:32.86ID:eSZtdkqy0
6月申込だけど来てた〜
きてたーー!
ありがとうハンペン野郎!
今日もハイアンドローでイカサマされたけど許すよ!
よっしゃ来てたぜ
今申し込むと有効期限は何月?
2025年12月期限のVISAが別にあるので有効期限だけみてすぐに判断できるように、12月にならないなら即ポチりたいんだが
377名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW df62-sFCV)2021/01/13(水) 00:17:43.42ID:S4EV2Smi0
2020/11/31 までが集計期間のエポスゴールドを使ってるのですが、その間で200万円以上決済しました。そのボーナスポイントはいつ付与されるか分かりますか?
集計期間終了後の翌々月中旬と書いてありましたが具体的な日にちが知りたいです笑笑
>>371
来てたぞーもう申し込み終了した。
リボ技入会3ヶ月しか使えなくて辛かったが我慢して使ってた甲斐があったよ。 381名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW df62-sFCV)2021/01/13(水) 00:28:14.49ID:S4EV2Smi0
>>378
ありがとうございます。200万円決済したのに、インビテーション来ないのは何故でしょうか(^_^;)
ボーナスポイント付与の時、インビもくればいいですなぁ(^^;; >>382
そうか、情報ありがとう
今は少し冷静になってKITTEに切り替えてからにするかも考えてから申し込みしてみるよ 最近思ったが定期的に支払いがあるものよりも突発的に買い物するものの方が金額上なこと多いから
選べるポイントアップショップも突発的な買い物に合わせて登録変える方が良いのかな
386名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fc3-MuJC)2021/01/13(水) 02:58:23.68ID:hM7qhi270
A→ロー→4ヨシ!
9→ロー→Joker(゚Д゚)ハァ?
387名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW df62-sFCV)2021/01/13(水) 07:35:00.66ID:S4EV2Smi0
>>384
学生です(^^;;
ゴールドはs50しかありません…エポスプラチナにすればもっと上がるかもしれないのでインビ欲しいんですよ >>385
もったいないかもだけど1枠だけ空けてるよ >>385
そりゃそうでしょ
そのための「利用日当日なら利用後の変更も対象」なんだから いくらプラチナのステータスもハードルも下がったとはいえさすがに学生や無職にまで配れないな
プラチナを学生属性に配ってるところは何処も聞いたこと無いな
年間200万使うの確定してたから直接プラチナ申し込んだけど、限度額150万なのが辛い
直接申し込んで300万に増額された方いますか?
>>393
限度額150でも75万づつ使えば900万いけるやん >>394
年間の利用より単発の高額商品用に枠は大きい方がいいでしょ >>394
300なら毎月150ずつ使って1800やで。 >>394
年間200万使うとは書いたが、月によっては200万弱使うことがあるから気にしたんや >>398
年間200で月によっては200弱ってどんな使い方や
ちなワイインビからだけど当初S150だったよ >>398
月によっては200万弱使うことがあるんなら年間200万では収まらない
程度の低い作り話ごくろうさま >>400
うーん、「年間200万使うの確定」って書いたのは、(正確な額は分からないけど、少なくとも)年間200万以上使うのが確定してるから、ゴールドではなくプラチナを直接申し込んだって意図で書いたんだ。
だから年間利用額自体が200万を意味しているわけではない。伝わりづらくてごめんなさい。
でも>>399のように最初はS150万でも上がっていく人もいるんだね。
参考になりました。ありがとう。 高額商品カード切れないのなんとかならんかなあ
他のカード使うことになるからポイントがたまらない
家電量販店とか五万円程度でもカードが切れない
夜に買い物すること多いから電話は通じないし
航空券ならかなり高額でも普通に決済されるのになんなのよ…
>>402
SMSで通知来て、指定のURLに飛べば速攻解除されるだろ?
気になるのはSMS受信できない海外での動きだな。変な国によく行く(行ってた)から、止められると詰む
エポスは他社より明らかに止められやすい。ユーザが不正被害に遭わないようにというより、自社が補償せずに済むようにという感じがする 同じ日に6gramへ3000円を2回チャージしたらSMS来たな
405名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8f-ETiy)2021/01/13(水) 22:26:42.92ID:M5S7RXBKM
>>402
どういう事情?
エポス使って30万で中古車買ったけど何も問題なかったオレは普通じゃないのか? 普段使われてないカードが途端に高額決済したりわけわからん店で決済しようとすると1回エラーになることあるな
でもエポスってそうなったときも電話いらずネットだけで対処できたが
今のところ6gramへのチャージは毎回止められてる
いい加減学習してほしい
プラチナインビ来てるけど、この状況だと利点少ないんだよね
現在メインにしてるソラチカゴールドも通勤減って利点ゼロになりそうだから解約してこっちに集中してもいいけど悩む
>>403
それ、他社カードも同様の使い方をしてない限り傾向なんて分からないと思うが。
例えば普段は別のカードをメインに利用していて
エポスは選べるポイントアップショップだけ使うような利用方法なら
利用頻度の少ないエポスは止められる確率が上がるのは当たり前で
エポスという会社が止めやすい特徴があるとは言えない。 >>409
以前はジャックス、その前はオリコがメインで年百万くらい世界中であらゆる使い方をしてきたが、止められたことはただの一度もなかった
それが去年エポスをメインにした途端、何度も止められているんだよ 確かにエポスにしてからよく止まる
ってか利用確認・再決済の手続きなんかエポスにしてから初めてしたしな
そん次は6gramだがこっちは一回で学習してくれたのか止まらなくなった
>>412
怪しいと判断する基準が厳しいんだよ、エポスは
不正利用されるとユーザ側も面倒だからある意味しっかりしてて有り難いとも言えるけど、さほど怪しくもない取引まで止められるとそれはそれで面倒だし状況によっては詰む >>413
ノーガードでよろしく!ってエポスに電話して言えば何しても海外から大量連続使用されても止まらないって聞いたんだけどホントかな?6gramは安全なので止めないでくださいってピンポイント注文はダメって聞いた。 まあすぐ解除できるから厳重な分にはいいかなって思う
一度大型家電の下取りリサイクル情報とか設置日とか全部埋めて注文押したら弾かれて全部入力し直しになったときは顔面金剛力士像だったけど
楽天回線使ってるけどSMS受信できなくてまじで困る
Kyashみたいにアプリのプッシュ通知とかで認証できるとありがたいんだけどな
>>416
楽天リンクアプリのチャットのとこにくるでしょ? 418名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f67-C5H0)2021/01/14(木) 03:02:51.79ID:IwG0wo6N0
エポスは楽天の電話番号をSMS対象から除外してるのではないかなあ。除外というかちゃんと入れてないというか。
エポスからだけは届かない。
>>417
楽天回線で受信できてるん?
楽天Linkのアップデート、再ログイン、キャッシュ削除、再インストール、再起動、他の端末に変更等素人が考えつくありとあらゆる方法を試したが駄目だった
この前エポスに電話で問い合わせたら「システム上ちゃんと送信してるが受信NGになってる。お宅のキャリアに問い合わせてください」と言われ、楽天モバイルには「そういう場合もありうるのでご了承ください」と回答されたんだが、ひょっとしてこれ俺環なのか… 421名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f67-C5H0)2021/01/14(木) 03:33:20.08ID:IwG0wo6N0
>>419
> そういう場合もありうるのでご了承ください
そんなのご了承できないよw 422名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f67-C5H0)2021/01/14(木) 04:14:02.62ID:IwG0wo6N0
でも、エポス的には送信してるのなら、PayPalの認証が届かないのと同じ現象ということかなー。
楽天モバイル側は対応する気は無さそうだし、エポス側が音声通話認証とか別のものも導入してくれるのを待つか、あるいは一度限りの認証ならば電話でOKしてもらうか、かな。
楽天モバイルとは別にメイン回線を持つのが無難。
いくら只とは言え、腐った回線に固執して機会損失するなんてバカらしい。
424名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f67-C5H0)2021/01/14(木) 05:56:12.13ID:IwG0wo6N0
>>423
損失がある人はそうすりゃいいけど、別にエポスの認証とか何も困らないので、いちいち他に回線を持つ方が面倒で金の無駄。
自分の場合は使いもしないエポスペイをポチポチしてもSMSが届かなかっただけなので。 425名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f1f-it97)2021/01/14(木) 06:44:18.64ID:tWCgh1M60
ボーナスポイントとファミリーポイントで11000p入ってた
11月末が集計期間で
3選はモバイルsuica選ばずに、mixi選んで6gram経由でモバイルsuicaにチャージが無駄無いんだよな?
>>419
こっちは楽天で問題ないよ
機種によるかもだけど最初は分かりにくかった 6gramを別用途に使う予定があるならそれでいいんじゃない?
>>419
ほんと楽天モバイルクソだな…
標準SMSアプリにも来てない?
俺も楽天linkは通話機能がまともに使えてない、向こうの声が全く聞こえない
無料期間だからまだ許せるけど、3月になったら速攻キャリアの格安プランに移行するわ
スレチスマソ >>429
もうオンライン専用キャリアプランが出てしまった以上楽天のメリットなんか通話通信無制限以外何もないもんね
無料だからサブ用+テザ用として使ってるけどこれではメイン機にはなれないわ
むしろ無料お試しにしたせいで不便さが広くバレちゃったから大失敗だろこれ >>427
マジか…素直に羨ましい
>>429
ダメ元でデフォルトのSMSアプリの方も色々やってみたけど同じく結局受信できなかった
無料で使わせてもらってる身だからあまり文句言えないのが歯がゆいんだよなw
>>422
こっちはpaypalはデフォルトアプリで受信できてるな
回線によって挙動がまちまちではキャリアとして致命的だしいち早く改善してほしいは
今のところエポスのロックかかったら電話して解除してもらうしか方法がないのが面倒臭すぎるw
せっかくアプリあるんだからアプリ経由で解除できるようになれば便利だと素人ながらに思ったんだけどな 432名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f67-C5H0)2021/01/14(木) 09:48:40.99ID:IwG0wo6N0
MNPを経由しているかどうかで変わったりしないかなあ。
国内ならいいとしても、海外SMS業者からのコールだとリダイレクションやら転送やらのルーティングがうまく行ってないとか。
>>426
200円単位できっちり計算してチャージするならどっちでも変わらんだろ >>429
条件小出しでよく判らんが、iPhoneで他社のプロファイルが邪魔しているだけのような気がする >>433
枠を一つ潰さないという意味で
6gramの方がネットショップでも使えるし 436名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffb7-t3rc)2021/01/14(木) 11:17:21.97ID:IB1c5jFP0
俺ドコモ使ってるけど全然受信できない
437名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd1f-zi4n)2021/01/14(木) 11:44:24.76ID:7x+Avs4ad
>>434
まあ俺環なんだろうけど、機種はAQUOS zero2、dsdvで通話は楽天SIM・データはfujiwifi100GBSIM
数ヶ月前はちゃんと通話できてたんよ
楽天link使わない普通の電話は出来る そういえばエポスはもんだいないけどFacebookが楽天だめだったわ
一生ログインできねえw
ここで楽天ゴールド相談したばかりだけど入会する前に改悪になっちゃった
ここにしろというのか
スーパーで買い物しないぞ
442名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd9f-sFCV)2021/01/14(木) 13:18:01.66ID:sCl9YmZmd
>>425
いいなぁ。俺も同じ集計期間なのにまだ入らん… 443名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd9f-sFCV)2021/01/14(木) 13:21:00.09ID:sCl9YmZmd
OPPO リノ3aだけどエポスのSMSだけ来ないよ、俺環かと思ったけどやっぱり楽天モバイルのせいだったか。
MNPするまでポイント交換諦めるわw
445名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW dfc7-9AVZ)2021/01/14(木) 14:24:45.10ID:cqjzh7Is0
厳しいな
>>441
俺は元々楽天嫌いだから推してなかったけどSB,Ymobileユーザーでなくてもよほど楽天経済圏(笑)にどっぷり浸かってない限りヤフショの方が実質安くていいよ
上記ユーザーなら楽天選ぶメリットは皆無
まあ今楽天回線から書いてる時点で説得力無いけど yahooで事足りるならいいけど、品揃えがイマイチで使いにくいし、SB系は最初のばらまきだけであとはショボショボなのも嫌い
自分の優先順位は楽天=尼>淀>yahooといった感じ
>>441
それなら密墨は?
あそこなら特約店にスーパー多いけど ネットは楽天とYahooでリアル店舗はエポスゴールドとイオンゴールドの使い分け
選3とか特約店、
ファミリーゴールドの還元分を
無視したとすると
エポスプラチナは
年間100万利用→年会費ペイ、5000円還元
年間200万利用→年会費ペイ、20000円還元
になるわけだけど、
別のプラチナカードで年会費加味して
上記以上の還元になるカードってある?
やはり現状はエポス白が最強?
以前、楽天ゴールドと両方使えば良いじゃんって言ったけどあれは嘘だ
すまんな
454名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srb3-IsNI)2021/01/14(木) 17:09:44.86ID:JTGD27Gtr
楽天市場はUIがゴミ、イライラする
届くの遅い
他は知らんが※が多い
>>447
むしろYmobile使ってて楽天行くのってどういう理由?品揃えって今は楽天に出しててヤフショに出してない店なんて僅かだろ
3選にはならないけど楽天縛りも無くエポスでチャージ可能、最低17%以上還元確定やん
最初だけで後はショボいといいつつ今現在ショボくないし楽天だって改悪されたところだろ 456名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f67-C5H0)2021/01/14(木) 17:37:59.65ID:IwG0wo6N0
ビッダーズ時代からのau PAYモールユーザなのでそちらを利用してる。
auユーザでなければ、Pontaポイントとエポスの相性はよろしくないのだけど、リクルートカードも併用してるので、そっちをPontaにしてる。
457名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa7f-ERHw)2021/01/14(木) 19:36:36.29ID:X5g5bsrQa
2回目のプラチナインビがきた。
今回も見送って、
また年間100万円使います。
458名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fc3-MuJC)2021/01/14(木) 19:44:47.60ID:zptAPo0z0
俺がエリート会員だからわずか半年でプラチナ隠微寄越してきたな!と思って封筒開けたらガン保険。
460名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW df15-ETiy)2021/01/14(木) 19:55:28.40ID:JW2vZ78L0
>>457
何度も見送ってるとどうして?ってアンケートメール来るぜ 461名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f1f-it97)2021/01/14(木) 20:00:10.02ID:tWCgh1M60
>>443
プラチナインビきました
海外行かないし300万以上使わないとポイントで利点ないからゴールドのままにしておくけど 462名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srb3-IsNI)2021/01/14(木) 20:38:47.79ID:JTGD27Gtr
それが普通
このご時世PPすらしばらく不要
>>458
スーパーエリート会員の俺には保険はもちろんエポス電気?だかの営業電話もかかってきたわ https://i.imgur.com/RBiKPoL.jpg
スレチだったらすまん
つみき証券で年間利用額に下駄履かせるために実験してみた。
3,000円でセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを積み立てて、今日受渡日だった。
当日中に売却注文入れると、概算金額が2,997円だったので、0.1%徴収される模様。(目論見書に記載の信託財産保留額の通り)
来月はひふみで試してみる
目論見書見るに、手数料かからない想定 466名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sxd1-rAJ9)2021/01/15(金) 00:09:36.25ID:nhvHk+gpx
エポスゴールドで200マンも決済したのに、インビ来ないなぁ。諦めます…
ゴールドのインビは2019/11/17だったから、それまで待ってみるかぁ。
来なくてマジでショックやわぁ
一万の差額に目をつぶって凸るのが早いものの、せっかく修行に励んだのにと思うと辛いわな
インビの基準明示すりゃいいのに、何を澄ましてるんだろうな、エポスは
>>467
ゴールドのインビは曖昧だけどプラチナインビはほぼわかってるだろ
一応はプラチナだ、利用額クリアした人全員に無審査で招待してるわけではない
例えば上に「200万使ったのにプラチナインビ来ない」とか書いてた学生居たけど学生にプラチナインビなんて来るわけがない 年100万使ってないけどグルメクーポン何回か利用するからプラチナでもまあいいかって思ってる
470名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c5c3-3xrD)2021/01/15(金) 03:45:57.19ID:f95ccBmw0
>>465
地道に検証助かる
日本株の2種は手数料かからんはずやね >>466
待つ必要もなく、機会損失なポイントもないのだから一万円をケチらずに申し込めば良かったのに インビでゴールドになると年間利用額のカウントってリセットされるよね?これって修行分無駄じゃね?
>>466
プラチナインビって
年収400万とか500万くらいだと
来ないものなのかな?
みんなはどうなんだろうか? >>474
年収200万台でも普通に届いてた
エポスゴールドメインで1年間で100万円以上決済してたけど 476名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e167-nbD8)2021/01/15(金) 07:35:58.75ID:sD+NnuLR0
>>473
ゴールドになるとカード自体が更新されるので、利用開始月もリセットされる。
エポ平修行はあくまでインビで年会費無料でゴールドを取得するための修行。
どケチのワイにはけっこう楽しかった。 ゴールド直だと平より半年先行なので、年間100万使うと想定したらその先行した半年で5千円の期待値
最初の−5千円は相殺できる
選べる3選の比率が高いとポイントも増えて、仮に半年で選3だけで50万使ったなら平より+5千円上回る
ただし平直だと入会ポイント2千円、ポイントサイトで8千円以上の獲得
基本的には平直が得
半年間選3だけで100万も使うならトントン
478名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 25c5-p24c)2021/01/15(金) 09:42:19.80ID:eEsk81740
tsumiki月5万と電気料金だけで平からゴールドインビ来てゴールドに出来たし、1年でプラチナインビも来た。
2年で20%以上含み益が増えたし、いいことずくめ。
投資には抵抗ないんだけどもう少しラインナップもう少し増やしてくれとは思う
まあ0.3%キャッシュバックと100万狙い専用みたいなもんか
>>479
100万枠狙い専用だよ
投資したけりゃ絶対によその方がいい
投信でもtsumikiよりコストかからないやついくらでもあるし、長期ならiDeCoにでもすれば税金も安くなる
個別株だったら放っておいても上げ下げとは別に年5%から10%の配当+優待が来る
ビックカメラひとつとっても100株約550円×4人分で買ったのが今は倍以上、年間6500円×4人分もらえてるわ 実質セゾングローバルバランス一択だし1%貰えたところでそれも他で信託報酬安い似たようなの買えば数年で逆転されちゃうし
かつて高配当の代名詞だったJT、日産、JALとかの現状を見ると個別株は無いかな
個別株やるぐらいならtsumikiの方が100倍マシ
日産は100株だけ買っちゃったけどJTなんか絶対要らないよね。
JTなんて衰退するのわかりきってるような株を高配当株の代名詞とか言っちゃう人は確かに投資信託のほうがいいよね。
優待貰えなくて残念だけどね。
6gramってsms送って一週間たっても音沙汰ないもんなの?
達人、ひふみも10%以上増えてるし一択ではないでしょ
486名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa05-jDmM)2021/01/15(金) 12:46:10.13ID:vMcwd4h6a
積木みんな50000入れて放置してるの?
1%稼げたらすぐに売っぱらっちゃってるけど
487名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c5c3-rAJ9)2021/01/15(金) 19:30:32.94ID:bIT8/nzW0
>>474
自分は年収300万だけど、プラチナインビ来たよ。枠も100→300万になって食べて。 488名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c5c3-rAJ9)2021/01/15(金) 19:30:42.93ID:bIT8/nzW0
>>474
自分は年収300万だけど、プラチナインビ来たよ。枠も100→300万になって食べて。 投信即売却はあまりやらん方が良いと思うけどな
長期保有してもらわないと儲からないビジネスモデルだから即売却すると多分赤字だしBL突っ込まれても文句言えない
よく調べもしないでつみたてNISAこれにしたの失敗だったわ
他社ならもうちょっとラインナップあるのに
会社移るの面倒なんだよなあ
>>474
年収100もないアルバイト主婦だけどメインで100万以上使ってるからか来てびっくらこいた
切り替えはしませんw >>474
収入ゼロの専業主婦でもきました。勿論世帯主(エポス未加入)の年収踏まえてでしょうが。
自分のゴールド枠は100万のままでファミリー招待した大学生と合わせて年間150万ほど利用後 メルカリ登録で今なら1000円分貰える!
@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にHKSFRUを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット
ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能
https://i.imgur.com/rBqMXVZ.jpeg ファミリー登録って、ノーマルエポ金とJQエポ金の組み合わせで出来るのかな
>>499
普通にできる
つーかむしろそこがJQエポスの強み
世帯300万以上使うならJQを100止まり、残りをプラチナで使うようにして、獲得したポイントを全てJQに流すとエポス最強の使い方になる 積木はポイントで投信に投資出来るようになったけど、結局dポイントに移行して日興フロッギーで株買った方が良いんだよな。
積木のラインナップはクソにも程がある。
>>502
なので今のカードが改悪になったら移るつもり >>503
フロッギーは売却のときに手数料0.5%じゃなかったか tsumikiは初心者向けではあるがそんなに悪くない
>>506
そこは1単元まで育てて振り替えれば、0にはならんが手数料安くなる。
個人的には選択肢が狭い積木より、フロッギーで優待のある低位株を1単元買って放置したい。 >>503
株買うって結構しんどいと思うんだけどな。銘柄選定ミスると大損だし、良い銘柄選べても利確のタイミングとか逃せば損したりするし。
ひふみ投信もインデックスファンドより実はリターン良いし放置するなら低位株より手堅いと思うぞ。 積木証券で毎月5万債権インデックス買って即売りで永年年会費無料取ろうかと思ったけど債権ないのな
てか積木の商品ゴミしかないし使ってるやつ情弱だろ
>>511
まぁ初心者向けの入門編みたいなもんだからね エポスカード申しこんじゃったよ。。
インビ来るまで使えるだろうか。。
全部素直に楽天にすればよかっただろうか。。
作って後悔するようなことがあるとは思えないよ
はんぺんゲームに勤しめ
楽天とかゴールドカードがゴミになる改悪したし、雲行き怪しいぞ
>>509
好きな会社の株やもらえたらうれしい優待の株を買えばいいんだよ
利確なんか必要ない
やってみたらわかるけど無機質な投信と違って個別株は会社の紹介や応援ありがとう的な物が送られてくるから楽しい
そのうちあっちもこっちも買っていくようになる
NISA開始当初から5年で520万買ったけど今895万+配当金約60万+優待になった
もちろんJR西日本やら日産やら少し損してる株もあるけど殆ど上がってるよ
利確はしない 519名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa05-Uc4C)2021/01/16(土) 20:58:10.93ID:YnvqpQ4Sa
ツミキって情弱なの?
マルイ倒産して戻ってこない可能性ある?
ないよ
販売会社は投資信託に一切かかわってないから
そして運用会社であるセゾンが例え潰れたとしても現時点の金額で帰ってくる
>>519
商品ラインナップが少なすぎる
しかも投資先の分散効果の少ない商品や手数料が高い商品
ひふみプラスとかアクティブファンドだから初心者向けでもない
投信買うならSBI証券か楽天証券でemaxslimシリーズを買った方がリターンを期待できるでしょ
tumiki証券で投信買うのは銀行窓口で行員に言われるがまま積立設定してしまうお爺ちゃんと大差がない 積木関係なくセゾンバンガードグローバルからeMAXISSlimに変えたけどそれは言い過ぎ
さすがに銀行窓口での販売商品と一緒にするのはどうかと
>>482
全く同意
個別株は勉強とセンスが必要なのでインデックスファンドでいい
なにも考えずに買えたのは実質定期預金のトヨタAA株くらいだけど
やはりというか5年で終了になってしまった 全く興味ないけど資産運用したいとかならファンド選ぶ必要すらないロボアドでいいし、自分で選びたいなら他の証券会社の方が断然いいから存在意義がないんだよなtsumiki
魅力ないと思うなら放置すればいいだけなのに、なにを当たり前なことを
ツミキは崩れる。そんなイメージの言葉ではないですか?
積み上げたら積み上げただけ崩れやすくなりますよね?
私ならまず名前をつけた担当者を詰めますね。承認した上長も降格。
4つから選ぶのすら面倒なのかよ
ロボアドよりはtsumikiの方がいいと思うよ
ロボアドは銀行窓口や個別株よりはマシな程度でしょ
上の方にもいたけど、インデックスファンドは無機質でつまらないくらいしかデメリットがない
ノーマルデザインじゃないゴールド保持者がプラチナ申し込んだらデザインはどうなる?
>>521
ひふみの肩を持つわけじゃ無いが、ひふみはインデックスに劣後して無いぞ?デマこく前にもちゃんと調べて物を言ったほうがいい。
アクティブファンドだから今後どうなるか的な意味ならわかるけど過去の実績だけ見るならインデックスよりも圧倒的にリターン出るよ。
それはセゾン投信もそうやと思う。 529名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c5c3-rAJ9)2021/01/17(日) 00:27:05.13ID:PMu42p320
PP来てアプリ入れたんだけど、成田とか関空やセントレアとかで使えるラウンジあるんだね。
国内はないかと思ってた。
羽田が無いのが残念。
530名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6eb7-+0pr)2021/01/17(日) 00:46:41.98ID:ai5zFTg00
>>529
ちなみにエポスでとれるPPはアプリ登録できないはず
カード持ってくのが必須なんだよな 532名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c5b0-vaM3)2021/01/17(日) 01:36:52.98ID:w458naPi0
>>531
ぼてぢゅうは去年の4月から無期限休業中