X



【代替開催】そろそろ真剣にオンラインコミケの可能性を議論スレ
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 02:50:51.81ID:lZdU7grJ
「ニコニコ超会議・闘会議2020」が新型コロナで中止に オンラインイベントを代替開催
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/11/news115.html
>ドワンゴは3月11日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
>4月18〜19日に千葉・幕張メッセで開催予定だったイベント
>「ニコニコ超会議2020」「闘会議2020」を中止すると発表した。
>代替策として、人気のブースや音楽ライブなどをネット上で
>再現するオンラインイベント「ニコニコネット超会議2020」を
>4月12〜19日に開催する。

ということで、「2020年GWコミックマーケット98」(5月2日〜5日)の
中止がいよいよ現実味を帯びてきました。

そこで、このスレでは上記のニコニコ超会議のように、ネット上で
オンラインコミケを代替開催する可能性について議論しましょう。

【すぐに思いつくメリット】
・電子書籍販売なら完売なし!
・長蛇の行列なし!
・男性向け創作ブースの悪臭なし!
…etc

【すぐに思いつくデメリット】
・徹夜ができない!
・万引きができない!
・レイヤーをローアングルで撮影できない!
…etc
0103カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:13:01.52ID:y2C7LE99
そもそも
>同人はネームバリューのあるサークル、作家でもエロじゃ無いと売れない

>成年向けジャンルが全体の3割しかない

は両立するわけだからなw
(大半のサークルは売れてない)

>正直にわかに信じ難い
これは>>100がコミケとか行ったことが無いだけだな
0107カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:25:31.13ID:Cc24ZtCE
同人文化のいま──即売会の減少を経て コミケの歴史を見守る同人評論家の見解
2020.10.04 18:00 小林優介
https://kai-you.net/article/77393/page/2

>──リアルな即売会が開催されない一方で、通信販売やVR(バーチャル空間)を
>はじめとする仮想空間上でのイベントが注目されました。
>それらがリアルな即売会の代替になりえるのか、どうお考えですか?

>三崎 前提として、選択肢が広がることは喜ばしいことです。今後もさまざまな
>要因からリアルで開催できないケースが出てくるかもしれない。そのときの対応策
>として、これまでの通販に加えVRという選択肢が増えたのはよかったと思います。

>ただ、完全にリアルな場と同じ体験ができるかといえば、当然難しさがある。
>というか、それぞれに良さがあるということです。たとえば通販は、会場で購入
>したときのように荷物が重くならないし手軽。一方で、リアルな即売会のような
>同人誌との偶然の出会いは少ない。

>即売会では、運営がなるべく同じ傾向のサークルが隣同士になるよう配置しています。
>目当てのサークルに行けば、自然と自分の好みに近い本を見つけやすくなる。

>そうしたキュレーション力みたいなものは、ネット書店の検索機能やタグづけだけ
>では代替しきれないかもしれません。あとは、仮に好みの本を見つけてあれこれ
>カートに入れて、いざ会計しようと思ったら「ん? 3万円?」と金額を目の当たりに
>すると我に返ってしまう可能性も(笑)。
0108カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:42:54.21ID:gb9lcZ3c
>>1
もうコミケである必要がないな
コミケとは別に新しいものとして考えた方がいい
0109カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:27:54.88ID:8gDoUJBM
コミケとは別でコミケじゃ出来ないことをやればいい
期間もニコニコと同じで一週間ぐらいにして、その間に作ってしまうとか
それも1人だけでなく100人ぐらいで
お題はスポンサーが決めるとか
0110カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:25:46.59ID:CEUwT6Yo
「無料のスケブ文化を変えようと思って」Skeb創設者、なるがみ氏インタビュー
【シリーズ:東方からはじめた人たち。】
https://touhougarakuta.com/interview/skeb-interview/

>デジタル時代の同人業界
>──同人業界全体のお話もお聞きしていきたいと思います。まず今、
>コロナ禍によって同人即売会の中止が続いてる現状はどう見てますか?
>なるがみ:
> デジタルへの移行を、全ての関係者が考えるべきときが来たと思います。
>──デジタル化には色々な試みがあって、ComicVket【※】みたいなのは
>面白いんですけど、今の最適解かっていうと違うように感じてます。
0111カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 00:02:39.92ID:PXQO4JnX
こんなのもはや「来るものは拒まず」精神のコミケじゃないから、さっさとオンラインに移行しろ!


コミックマーケット99、2021年GWに開催へ 青海展示棟は使用せず
「場合によってはさらに大きな決断をする可能性も」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/17/news162.html

>コミックマーケット準備会が11月17日、2021年GW(5月2日〜5日)に
>コミックマーケット99を開催する方針であることを公式サイトを
>通じて明らかにしました。

>開催に際しては、新型コロナ対策として各種ガイドラインに沿った
>対策を行うとしており、「会場の収容人数の制約により、
>出展サークル専用通行証の枚数を減らすとともに、参加を希望されても
>抽選でお断りせざるを得ない状況は、サークル参加・企業ブース
>のみならず、一般参加者・コスプレイヤーの方にも起こりうると
>お考え下さい」と説明。
>参加者の負荷軽減の観点から青海展示棟は使用しないことを決定し、
>一日の参加者を数万人程度に抑えることも考えていると伝えています。
0112カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 00:37:02.14ID:IPBgdsfl
>>111
これだけのこと考えて、やっぱ4月の段階で断念しますって幕引きするポーズな気がする。
机上の空論ただ並べてるだけじゃないかと。

それ管理し切れるだけのスタッフ集められるんかな。
当日そんなチケットノーチェックというガバい対応という醜態だったなんて言われても驚かん。

ただ今回開催できないと、コミケットが倒産するって言われてる。
会場費だけでなく、今まで蓄積してる見本誌の保管の倉庫費用も賄う原資が無いんだからな。
0113カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:18:15.89ID:heQA4AZ+
>>112
五輪が数ヶ月後にやるって決めてるから直近の大規模イベントが飛んだら「やっぱ五輪ダメじゃん」ってなるから
東京都もどう動くんやらと
0114カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:30:02.63ID:nwNwFdDo
いや、五輪はたとえ市中感染爆発中でも頑なに開催するでしょ。心配いらない。
それよりも倒産、消滅しそうなコミケットの行く末がやばそう。
0115カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:05:19.19ID:65BVEii3
>>113
五輪までのイベントでクラスター出たら困るからコミケは中止、勿論会場キャンセル料頂きます
それで五輪でクラスター爆発だな
五輪さえ開催できれば正直どうでもいい

五輪にいくらの金がかかってるかコミケなんか比べ物にならない
0116カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:12:27.02ID:7AcT0ZJ7
運動会ができるのに、コミケができない道理がねーわ
そもそも運動会は今年のうちに終わってるはずでしょ
延期したのは勝手だが、それに外野を巻き込まないでほしいもんだ
0117カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:00:59.72ID:+OljoYTT
オリンピックは余計だったな
まあ今の政権支持してる層が皆賛成だったかどうかは知らないが
0118カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 02:32:00.91ID:vhkPsA5E
まあ、運動会のおかげでコミケ会場拡張あったわけだし、結果として
今後のコミケ会場のソーシャルディスタンス対応には少しは貢献はしてるでしょ。
0119カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:13:50.46ID:xOCWvFyT
運動会は無観客でも出来るけどコミケは客いなきゃ市場として成立しないんだが
なんでキモオタってこんなに馬鹿なの
0120カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:52:08.93ID:yzgEXx+3
五輪は追加で2000億かかるんだろ。
旅行はおろか、外食すら我慢してる医療従事者を碌に労いもせず
運動会に大金ぶち込むと思うと、やりきれない。
コミケも、救護の人の事を考えると無責任なことが言いづらい。
しかし、オンラインでは物足りない。もうどうしたらいいんだ。
0121カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:26:02.11ID:XI+7dlF8
オリンピックを東京で再びなんて言ったヤツ誰なんだろ?
2007,8年頃のコミケカタログだったかプレスだったかに
2016年の東京オリンピックが現実になったらコミケはどうなりますか?
(当時は2016年誘致を目指していた)との質問に対して
誘致が実現したら考えますと答えていた
五輪側もパンデミックは想定外だったとは思うが…
0124カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:16:56.29ID:5O7o9bbG
もう来週からなので貼っておく

エアコミケ2公式
https://air.comiket.co.jp/
>エアコミケ2開催!
>12月21日(月)オープニング
>12月30日(水)1日目
>12月31日(木)2日目
>※12月21日(月)〜31日(木)はエアコミケ2ウィーク!書店他関連企業の皆さんとコラボ予定!
0125カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 00:09:38.10ID:nd1+LlAq
45周年のコミケ「一度も開催できなかった1年」、
同人文化の火を消さない…葛藤とコロナ後の未来
https://www.oricon.co.jp/news/2180607/full/
0126カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:19:15.29ID:p+Ib2TY5
同人文化の火を灯しているのはサークルであり同人作家であって、コミケではない
2020年はそれが再確認された年だった
0129カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:09:11.60ID:vxyYQjtZ
とらのあなが出来る前の男性向け同人誌通販サービスだったLLパレスが
やってるんじゃなかった?DLsiteって
0130カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:30:50.03ID:riAgyLQp
緊急事態宣言発令を受け中止になったワンフェスが2月7日にWeb開催へ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2102/04/news064.html

>海洋堂が主催するワンダーフェスティバルは、緊急事態宣言の発令を受け
>中止となった「ワンダーフェスティバル 2021[冬]」の出品作品を公開
>する場として、2月7日に「ウェブワンフェス 2021[冬]」を開催すると
>発表しました。
0132カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:58:24.46ID:FEXWRM2V
『コミックマーケット99』開催延期を発表 緊急事態宣言の延長が影響
https://www.oricon.co.jp/news/2186654/full/

>コミックマーケット準備会は8日、5月2日〜4日に予定していた同人誌即売会
>『コミックマーケット99』(於:東京ビッグサイト)の開催を延期すると
>発表した。
>新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が3月21日まで延期されたことに伴う
>影響を鑑み決定した。
0133カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:42:16.36ID:Jky6swmH
自転車創業の最新記事

2021-04-28公開
コミケに電子マネー決済を導入したら、参加者が笑顔で本を買ってくれた。
あらためて考える「キャッシュレス」の便利さ
https://card-media.money.rakuten.co.jp/articles/2021/04/28/02/
0135カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:59:30.53ID:9k22jxy8
リアル祭りの事言ってるのに
ねぶた祭りオンラインとか真剣に検討するアホがいないのと同じ
0137カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:28:36.48ID:Ukz+YNUk
サークルさんは通販に対応してくれないだろうなぁ
0138カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 15:18:37.02ID:zv6d5lWS
俺もそうだがお祭りに参加して本売りたいんであって
本売りたいだけの人は少数、そういう人はイベント関係無く既に電子書籍やってるし
0139カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 20:58:24.57ID:vCVlKVHp
逆に、俺は本を売りたいからこそイベントに参加してる
電子版も売ってるけど、あっちはいまいち売れないんだよね。うち糞雑魚サークルだし
作る側のモチベ的にも、イベントとして締切が設定された方がやる気も出る

オンラインとイベントのそれぞれの良さを上手いこと合体させたオンラインイベントを
コミケが開催してくれたらいいんだけど、なかなか難しそうだな
0140カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 01:30:11.88ID:FBS6bRNk
まぁそうだよね。
木っ端サークルは、コミケに参加する為に本を作ってるんであって、本を売る為にサークルで参加してるわけじゃないから。
これで食ってるわけでもないしな。
0142カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:16:20.29ID:5ZL7Huas
>Skebは「昨今の情勢下、Skebをご利用いただくクリエイターの方々が急増し、想定を
>著しく超える収益が発生している」ことから、クリエイターに利益を還元すべく
>手数料の無料化を実施。終了日は現段階未定としています。
0143カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:16:01.34ID:vzy7pWzh
とらのあな札幌店・広島店が6月末で閉店 
北海道・広島県の実店舗がゼロに
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/09/news116.html

>虎の穴は6月9日、「とらのあな札幌店」「とらのあな広島店」を
>6月30日に閉店すると発表しました。これらは北海道と広島県内で
>唯一のとらのあなの実店舗でした。
0144カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:44:01.63ID:HhGaX/Cc
「とらのあな」なぜ急ペースで閉店? コロナ禍の影響は? 
閉店が相次ぐ理由を聞いてみた
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/17/news019.html

>―― やはり、コロナ禍の影響は大きかったんですね。
> コロナ以降は、さらにユーザーの動向が通販に寄っていく動きが
>顕著になりました。皆さんもご存知のように大型イベントも中止に
>なり、お客様自身が店舗に足を運ぶことができなくなりましたから。
>一時期は前年対比で70%近く来店客数が低下したこともありました。
>―― 大ピンチですね……。
> ただ、その時期の通販はというと150%の伸び率を示していたんです。
>当然、昨年(2020年)以降は2年前の段階で「店舗をどうしていこうか」
>と話していた状況とは全く異なる状態になってきまして、そこから
>経営的な舵を切ったのが現状です。
0145カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:35:55.74ID:k1MRnXBn
新・コミックマーケット99(及び今後の開催)のご案内
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99Ainfo.html

>カタログ販売(冊子版、DVD-ROM版)
> 冊子版は発売するかは検討中です。DVD-ROM版は発売しません

>コミケWebカタログ
> 新C99向けのコミケWebカタログは、11月12日18時より公開の予定です。
0146カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:10:24.76ID:ydhhSWC5
Kindleストアで紙書籍を個人出版できるサービス、日本でもスタート
 初期費用、在庫リスクなし
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/20/news128.html

>アマゾンジャパンは10月20日、個人がKindleストアに本を出版できる
>サービス「Kindle ダイレクト・パブリッシング」(KDP)が、
>電子書籍に加えて紙書籍の出版にも対応したと発表した。
>欧米などでは2016年から提供してきたが、日本での対応は初。
>出版した書籍は日本の他、米国やヨーロッパなどからも購入可能。
>紙書籍の場合、出版者へのロイヤリティーは最大で販売価格の60%分
>だが、印刷費を差し引いて入金する。
0147カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 03:32:49.59ID:WJZr+Drp
“バーチャル秋葉原”で同人誌即売会「ComicVket2」11月6日から開催、VR機器がなくても参加可能
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1364157.html

>株式会社HIKKYは11月6日から、JR秋葉原駅周辺を模したバーチャル空間「バーチャル秋葉原」で
>同人誌即売会「ComicVket2(コミックブイケット ツー)」を開催する。
>会期は期間は11月6日10時?14日23時で、296のサークルと27の企業・IPが出展する。
>入場料は無料で、事前登録などは不要。バーチャル空間での音楽即売会「MusicVket3」も同時開催される。
0148カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:25:39.14ID:qV6PPnjv
開催中だけどComicVket2はどんな感じかな?
VR参加者さんいらしたら現場の雰囲気を知りたい
0149カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:22:27.71ID:Q1nTY1Hl
コミケファンはなぜ行列に耐えてまで毎年参加するのか? 12月再開を機に考える
11/13(土) 8:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/17c293a8ffcd219eb7085783b9fe0e6ade5fa479

>それでも出掛けてしまうのは、同人誌やグッズが欲しいからだけではありません。
>コミケでなければ会えない友人がいますし、作者本人と交流ができるのも即売会ならでは。
>会場独特のテンションも楽しいものです。コンビニの神業的なレジ打ちを見るのも、
>座れるところをやっと探して食事することにも興奮します。
0150カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 12:02:16.76ID:bPzJmML9
学生の頃や独身時代にはすぐに連れ立って旅行や飲み会なんかもできたけど、
中年になるとコミケと葬式ぐらいしか古なじみに会う機会がなくなり、
日常もルーチンだらけなので、ハレの日はつくづく逃したくなくなる。
0151カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:26:35.49ID:ldVEU2n1
ここが知りたい今後のコミケ 何が変わる? 何が残る?
https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20220218-00282006

>今後のエアコミケ
>──オンラインイベントは、コロナ禍が収まった後は縮小していくんでしょうか。
>市川 エアコミケに関しては、どうしようかって今みんなで悩んでるところも
>ありまして……。悩むというか、どうやろうかとかも考えてるわけですね。
>このままやめてしまうのも1つなんですけども、ここまでやったんだから何か
>当日連動できる企画にもっていけないだろうか。C96ぐらいから、当日のTwitterを
>結構活発にやってるんですけど、それと同じように、一緒に連動して何かしてく
>ことできないかっていうのは、模索してる途中であります。

>──じゃあ、コロナ禍が収まった後は、リアルとの相乗効果を狙った形になるんでしょうか。
>市川 そうですね。それとあと来れない人とか……。コロナ禍が終わったとしても
>来れない人って、何かのタイミングで仕事で来れないとか、何かあったと思うんですよね。
>そうする人のために何か拾えるものになったりすればいいな。相乗効果狙えれば、
>もっとうれしいし。もっと広げていくことに使いたいな。
0152カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:28:42.18ID:ldVEU2n1
「一番つらい決断」を経て、コミケはどうやって開催されたか。
https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20220218-00281562

>──リアルイベントが開催できないこの2年、様々なオンライン同人イベントが
>開催されました。しかし、同人誌印刷の緑陽社が実施したアンケートによれば、
>オンラインイベント参加者の33%が盛り上がらなかったと回答するなど、
>必ずしも高い満足度ではないようです。
>場を提供するコミケットとして、オンラインとリアルはどう違うと考えていますか。

>市川 リアルで本を探すと、やっぱり違うんです。自分が欲しいサークルAに行くと、
>歩いたところや隣近所のサークルも見るわけで、目に入ってくる本の量が違うと
>思うんですよね。そこが一番でかいと思っています。

> オンラインだと、欲しいものしか見ないとか、ランキングしか見ない。
>順位が上は見えるけど、下の方まで探すと手間暇がかかる。歩いているうちに
>目に入るのは、『思いがけずハマる』という形になると思うんです。
>ああ、見ちゃったら買うしかないみたいな形で買っていくと思うので、それで
>自分の世界が広がるのは、リアルの方が大きいのかなと。

> やっぱりコミュニケーションはでかいし、同じものが好き、同じ趣味の人が
>集まるのが即売会なわけですから、少しでも触れ合えることが一番大事なんだろうなと。
>今回はあまりしゃべれなかったと思うんですけど、同じ趣味の人がこんなに
>いるからこそコミケットに人が来る。コミケに行く最初の足掛かりって、やっぱり
>同じような趣味の人がいると思ってから、「じゃあ僕も行こうか」って始まるのと
>一緒で、行けば会える。その安心感だと思うんですよね。
0153カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:31:27.03ID:Iux1w/RL
2022年06月23日 13時17分 公開
とらのあな、直営店舗の縮小を継続 オンライン事業への集中進める
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/23/news150.html

>同人ショップ「とらのあな」を運営する虎の穴は6月23日、オンライン事業への
>集中を進め、直営店舗をさらに縮小する方針を明らかにしました。
>オンライン注力により、「とらのあな通信販売」やクリエイター支援サービス
>「ファンティア[Fantia]」が成長し、過去1年で流通総額が50億円以上伸びたと
>しています。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況