オサ掘りのやり方教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆UeKEoCQJNk 2012/11/03(土) 20:18:35.02ID:zrlIMLz7
教えてエロい人

0002名無虫さん2012/11/06(火) 08:25:34.20ID:SnGYlwKW
オサ掘りって何?

0003名無虫さん2012/11/06(火) 08:41:28.00ID:???
スレ立てんでも昆虫採集スレで聞けるやないか

0004名無虫さん2012/11/06(火) 12:08:31.45ID:0jJcuhL0
オサ掘り専用スレにすればええやろがい
あ?

0005名無虫さん2012/11/07(水) 02:55:55.81ID:oZQquPM0
オサ掘りにはロマンがある

0006名無虫さん2012/11/07(水) 11:42:20.85ID:???
通はマイマイカブリ材割

0007名無虫さん2012/11/09(金) 06:26:45.50ID:???
俺が埋め立てるから大丈夫

0008名無虫さん2012/11/15(木) 02:12:45.06ID:kBxjY4+2
オサ掘りって残酷?

0009名無虫さん2012/11/15(木) 14:02:35.89ID:???
材割りと似たような所もあるし、残酷といえば残酷かも試練

0010名無虫さん2012/11/16(金) 04:00:02.88ID:???
ベテランオサ掘り人いる?

0011名無虫さん2012/11/16(金) 22:14:49.77ID:mwZlsqNb
この板にはベテランどころかオサ掘り経験者すらおらぬ!!!!!!!!

0012名無虫さん2012/11/16(金) 22:25:39.68ID:???
根の絡む乾燥の少ない崖を掘ってればいいんじゃない?
ルイスオオゴミしか得たことないからなんとも言えない
でもゴミムシがいればオサムシもいるはずだよ

0013名無虫さん2012/11/16(金) 23:09:04.06ID:???
プロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

0014名無虫さん2012/11/16(金) 23:10:49.31ID:???
おい、プロじゃないぞ

0015名無虫さん2012/11/18(日) 09:14:23.89ID:???
>>11
引きこもって最強生物をネタに煽り合ってるインドアばっかだしな

0016名無虫さん2012/11/26(月) 08:18:31.79ID:???
>>15
それはお前だけだ
ヒキニートは黙ってろカス

0017名無虫さん2012/11/26(月) 08:52:59.33ID:???
誰か、今年でオサ堀りする人いたらうpしてほしい
どんな崖にどんな道具、どんな虫がいたとか

0018名無虫さん2012/12/04(火) 15:37:21.37ID:Qek5HstI
九州住みだからたぶん綺麗なオサやマイマイさんが居ない

0019名無虫さん2012/12/14(金) 15:20:28.67ID:???
カブリモドキという素晴らしい虫がいるじゃないか!

0020名無虫さん2012/12/23(日) 23:52:29.31ID:???
冬はオサ掘りできんのか?

0021名無虫さん2012/12/24(月) 13:00:56.27ID:RLwjKSlx
【オサムシ】肉食甲虫スレ【ハンミョウ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1097144150/

0022名無虫さん2012/12/25(火) 04:09:10.24ID:???
はんみょーほーれんげきょー

0023名無虫さん2012/12/25(火) 14:31:44.18ID:???
>>1
オサ掘りは簡単だよ
オサを掘るだけだからね

0024名無虫さん2012/12/25(火) 17:04:32.03ID:???
さあ、君もやってごらん。

0025名無虫さん2012/12/26(水) 00:10:38.19ID:???
ほれほれ

0026名無虫さん2012/12/26(水) 19:36:20.50ID:???
掘れぇええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!

0027名無虫さん2012/12/26(水) 20:37:25.85ID:???
ひぃ

0028名無虫さん2012/12/28(金) 23:07:26.55ID:???
ヒキガエル

0029名無虫さん2012/12/29(土) 05:13:45.63ID:???
根掘り葉掘り

0030名無虫さん2012/12/30(日) 08:54:14.89ID:???
ギアッチョ

0031名無虫さん2013/01/28(月) 10:02:11.37ID:???
オサ掘り祭

0032名無虫さん2013/03/10(日) 00:58:03.05ID:???
倒木からコクワだのイモリだの出て来たけどオサムシも出た
調べてみたらどうやらクロナガオサムシって奴らしい
去年は倒木からヒキガエルとオオオサムシ?っぽいのが出た

0033名無虫さん2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:???
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

0034名無虫さん2013/10/26(土) 11:24:46.95ID:???
稀にある
○○●○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○●○○○○○○○●

よくある
○○●○○○●●○○○●○○●○○○○●○●●○○●○○○○●○

稀によくある
○○○○●●●○○○○○○○○○○○○○○○●●●○●○○○○○

0035名無虫さん2015/09/02(水) 20:27:06.54ID:???
ホルホル

0036名無虫さん2015/10/31(土) 07:17:34.12ID:???
網を使わない真冬の昆虫採集
それがオサ掘り

0037名無虫さん2015/12/04(金) 00:53:40.05ID:???
オサ堀りシーズン到来

0038名無虫さん2015/12/04(金) 00:58:24.21ID:???
オサ堀は木の根っこが垂れている崖で尚かつ、少し湿っている場所がおススメ。
オサムシは深く潜れないので掘る深さはせいぜい10pくらいの上部を掘る。
オサムシをバラバラにしないために掘る際は出来るだけ丁寧に掘りましょう。
朽ち木崩しは足で木の皮が剥がれる程度の物がベストです。
ここも深く潜れないので表面層を調べるだけで十分です。
道具は根堀やマイナスドライバーが便利。

0039名無虫さん2016/12/30(金) 07:24:29.80ID:???
治虫

0040名無虫さん2016/12/31(土) 00:57:00.64ID:zE8Qdj05
40

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています