現在本当に人気のある女性声優TOP10は誰なのか?2020年版

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001声の出演:名無しさん2020/05/29(金) 12:40:26.31ID:x62XY3RQ
女性声優の人気の移り変わりは激しいもの
今一番人気のある女性声優TOP10(順不同の場合は10傑)について語りましょう

前提事項
@大体の女性声優は、加齢・結婚によって人気が衰えていくもの(中には例外みたいな人もいる)
A人気には、声優としての実力(代表作)がともなってないと、顔・ルックスだけではなれない
Bペーペーの新人が人気声優として認められるためには代表作が必要

以上がテンプレでお願いします

実質前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1570610807/

0952声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 20:34:06.99ID:bilTT2Ll
いちいち個別にレスするのも大変なので気になったことを少しだけ
悠木が人気あるのはシンフォギアの影響かなって思うんだけどどうなんだろう
あとシンカリオンが国民的ヒットアニメ?

0953声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 20:44:51.78ID:NATTYvbx
シンフォギアなんかじゃない、悠木は間違いなくまどかマギカの鹿目まどかだよ
まどマギのヒットとともに自身の声優としての人気を不動のものにした豪運の人といえばこの人

0954声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 20:55:05.47ID:NATTYvbx
>>933
自分から仲良くして〜みたいな媚びるようなことは一切しないってのがよくわかるな
佐倉らしい、プライドめっちゃ高そう

0955声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 21:06:44.49ID:bilTT2Ll
悠木はともかく、最近あまりアニメに出てるとは思えない水樹とか南條とかがランキングによってはボチボチのところをキープしてるのはシンフォギアのおかげではないのか?
あーでもアーティスト活動めっちゃしてるのか

0956声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 21:06:49.12ID:NATTYvbx
あと、次スレは立てるからな
このスレは、崩壊している女性声優総合スレの流れを引き継ぐべき良スレにしていく

0957声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 21:28:34.46ID:8IdTKFXL
>>953
花畑よしこ(アホガール)もあるでしょ。

0958声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 21:39:35.50ID:LhZ7w/uf
>>956
いや、そのスレに帰れよ
乱立すんな

0959声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 21:40:14.51ID:LhZ7w/uf
若手女性声優総合スレ Part13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1586197601/

帰ってください

0960声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 21:49:35.09ID:NATTYvbx
ここは人気の格付けを行うスレだ
単なる情報交換のスレとは全然趣旨が違うんだが

0961声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 22:31:08.24ID:WUJXQiPs
もうトップは佐倉で結論でたやん

0962声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 22:37:26.13ID:7wvh4ZBb
>>961
ソロデビューしてない佐倉はいかなる理由があっても若手トップだとは認められない
文句あるならデビューして水瀬を抜いてから言え
本人がデビューしたくないのならそれまでだ

0963声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 22:47:08.52ID:NATTYvbx
>>961
佐倉の人気が上位5人以内であるのはほぼ確実だと思うが
1位であるという証拠はもらっていない
そう言い張るならもってこい

0964声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 22:59:38.65ID:WUJXQiPs
>>962>>963
写真集1万以上売って地上波のナレもしまくってんじゃん

何より音響監督の三間の大のお気に入りやから全時間帯の人気原作アニメのヒロインに使われるのが大きいわ
進撃の巨人の新キャラにも決まってるし強すぎやろ
明田川のお気に入りになると深夜の萌えアニメやラノベアニメのヒロインばっかやらされるから(水瀬とか)三間に気に入られてるのは
相当にデカイんだよ

0965声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 23:08:01.60ID:lXgaCQXA
>>964
写真集の売上はアクアの連中に抜かれまくってるし
業界の誰のお気に入りだろうがそれが今の人気に直結しなけりゃ指標にならない

0966声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 23:08:04.14ID:ZereMgH3
指標を統一してから話せよw

0967声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 23:09:19.41ID:2ehzLAq0
>>964
三間
何をキャスティングと呼ぶかにもよりますが、「役者さんを選ぶ」という意味であれば、キャスティングはしません。
それは監督がすることですから。
いくら芝居が良くても、監督のイメージに合わなければ、オーディションには呼びません。
あまり経験や引き出しのない役者さんであっても、監督の意向に従います。
 「何でこんなに梶が続くんだ?」と言われることもありますが、それは梶裕貴さんが監督の好きな芝居をするからです。
あんなにプロ意識の高い人はそうはいないと思います。
僕はオーディションには口出ししません。
だって、自分が一緒にやりたい人なんてのを選んでたら、いつもキャストが同じになっちゃうじゃないですか。
僕は「監督、好きなのを言ってください。どんなお魚を持ってきても、お客さんに喜んでもらえるようなお料理にしますよ」
ってのが僕の特典だと思ってるんですよね。

0968声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 23:18:01.90ID:Bs/ADq1u
>>967
これ見て矛盾に気づかんの?

0969声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 23:34:47.15ID:bilTT2Ll
まあ、新サクラのopedを聞く限り佐倉ってあまり歌上手くないよね
新サクラのopedが難しいのかも知れんけど

0970声の出演:名無しさん2020/06/17(水) 23:56:09.06ID:Eofnret0
三間のお気に入りで言うならそれこそ悠木碧なんか
ポケモンヒロインに妖怪追加主人公に
ヒロアカでは作者に嫌われるまで女キャラ人気1位の梅雨ちゃんとか佐倉並みかそれ以上においしい役回してもらってるし
地上波ナレはそもそも本業とは直接関係ないから人気の根拠として微妙じゃない

0971声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 00:10:04.88ID:CxjgfJyr
女性声優で知ってる人?聞いたらこんな感じになった
ちな理系大学生です

花澤香菜
悠木碧
佐倉綾音
高橋李衣
内田真礼
茅野愛衣
水瀬いのり
早見沙織
釘宮理恵
日笠陽子
沢城みゆき

0972声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 00:36:25.45ID:SzWihnLF
>>929
5等分でそのような都合いい解釈するのなら
逆にゴチうさはもうチノが中心だからチノが主人公とも言えるよね

0973声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 06:27:04.11ID:Cj6j12Lm
佐倉は今の若手どころか歴代最強のナンバーワン声優の可能性すら否定できない
それほど佐倉のスター性と声優としての仕事量は突出しすぎてしまっている
まさに規格外の存在だよ

0974声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 07:36:56.66ID:2/aBVpKg
まあ佐倉がトップかどうかは置いておいて、CD買わせるために全力でオタクに媚びてる声優が佐倉にオタク人気で負けるという構図は悲しすぎるな

0975声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 07:42:19.12ID:kuLv6FuL
佐倉はソロデビューしてないから人気の証明は無いよ
信者がデビューしたらトップだと言うエアプしてるだけ

0976声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 08:01:04.74ID:JJssIBnG
佐倉がデビューしてもとてもファンクラブ万人超えなんてありえないでしょ
水瀬はあっという間に万超えですが

0977声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 08:09:37.09ID:0mDxzNfs
アニメの出演の件だけどアイムの声優って謎の力で出演だけ多い声優沢山いるからね
内田とか本渡とかね
新人ですら他社と比較しても謎の仕事量
制作側がアイムの力に媚びてるんじゃないかと思えるほど
だから実力で仕事取ってる悠木や水瀬とは違って声優ヲタからの人気がイマイチで二人に負けてるんだと思う

0978声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 08:19:41.31ID:CZBcg7aS
>>977
それせいぜい小澤大西の世代までだぞ
その2人もあまり出なくなったし
それ以降の赤尾武田嶺内岡咲の世代は本当に悲惨
ここっていつまでも情報更新されない奴ばっかりだからな

0979声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 08:21:06.05ID:CZBcg7aS
で、それ言うと例外的な本渡の名前出してドヤるからな
ほんと馬鹿ばっかり

0980声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 08:22:28.90ID:CZBcg7aS
まあ鬼太郎が10年続くとか言っちゃうスレだしな

0981声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 08:27:36.45ID:1tsPTmH+
アイムを征す者が声優業界を征すというのなら
そこで勝ち上がった佐倉がやっぱりトップってことじゃん
謎の力もクソもない
結果がすべて


はい論破

0982声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 08:31:38.88ID:0mDxzNfs
>>981
それはアイムが業界を制した証明でしかなく人気とは直接関係ないんだよね
最近は81プロデュースに逆転された感じもするけど81の声優が人気トップでは無いからね
事務所の力は業界人気を表してるだけ

0983声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 08:37:52.90ID:1tsPTmH+
いいぞいいぞ
いい具合の負け犬の遠吠えだわ

だったら、お前の大好きなカス声優にも
アイムか81に移籍するよう助言してやったら?
誰だか知らんけどな
仮に潜り込りこめても何もかもすべて事務所の全てにするような
間抜けな信者のご贔屓声優なんて
人気TOP10とか端から無理そうだけどな

どうせ信者が負け犬ならその飼い主も負け犬だろうよ

0984声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 08:42:04.72ID:Cj6j12Lm
佐倉は歌は確かに苦手でCDデビューもしてないけどそれでもソロデビューしてても佐倉並みに売れてる奴
いないじゃんせいぜい水瀬が辛うじて並ぶかなって程度でしょ
そもそも声優の仕事はどれだけアニメや洋画のアフレコやナレーションの仕事多いかで決まるもんでしょ
佐倉はナレーションもラジオもアニメのアフレコの仕事も豊富にあって地上波TVの顔出しもバンバンこなしてる
声優としての技量の高さや礼儀正しさも仕事に好影響なんだろう業界の信頼はブッチギリで絶大だ
ソロデビューしてないのに他の声優と差をつけてる時点でもう佐倉>>水瀬とその他は決まったようなもんだろ
佐倉が序列のトップなのはもはや確定で2番手をに水瀬や上田麗奈や鬼頭明里やらが争ってるんだよ
去年の上田や鬼頭の躍進は凄まじかったしもはや水瀬もいつトップ層から陥落しても不思議ではないわ

0985声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 08:47:07.50ID:fJXGzmcO
声豚は業界人気の高い声優を後追いで支持するだけだぞ
逆に業界から見捨てられてる声優なら声豚だって寄り付かない
よい匂いのする糞にたかるハエみたいなもんだ

0986声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 08:52:01.29ID:DARPyh2S
佐倉って悠木に負けてるぞ

0987声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 08:56:15.49ID:gQT+fiT1
とりあえず、今の佐倉綾音が飛ぶ鳥を落とす勢いなのは認めるが
他の声優にぶっちぎりで差をつけて1位であるというデータは今は挙がっていない
2019のランキングでも、水瀬に50、悠木に250票ほど負けている
佐倉がNo1であると豪語するなら証拠を持ってこい

それにそもそも俺は佐倉が演技力でこの二人に勝っているという実感はない
声優としての技量では、水瀬いのり、悠木碧のほうが上であると思う

0988声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:00:24.82ID:7qtPeQPs
まーた声優としての技量とか主観ぶち込んできたよ
それが無きゃ同意してんのに

0989声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:01:00.48ID:7pGHNN1G
ここ1〜2年声優仕事の実績的にはぶち抜けてる感はあるけどそれが人気とイコールでは無いしな

0990声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:01:21.70ID:gQT+fiT1
なんだかんだいっても、ずっと声優人気No1を守り続けてきた花澤香菜は作品によってキャラを演じ分け
笑わせることも泣かせることもできる演技力のある声優である

その女王であったざーさんから次代の女王のバトンを受け継いだのは水瀬いのりだと思っている
佐倉綾音はそう声豚に思わせる活躍をまだしていないと思う

0991声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:08:08.03ID:JL/4IMAb
>>987
圧倒的ではある

WikipediaMASSviews
2020年01月01日〜2020年06月17日まで
佐倉綾音 1002102views
水瀬いのり 629800views
悠木碧 627935views

0992声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:08:35.84ID:Cj6j12Lm
何言ってんだどう考えても佐倉のほうが水瀬より活躍してんだろ・・・
そもそもざーさんからバトン受け取るどころか全盛期のざーさん超えてるレベルで声優の仕事してる佐倉と
深夜の豚アニメがメインの水瀬を比べるのが間違ってるよ

0993声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:08:41.81ID:dvA3N7Z1
事務所ガイジは花澤にも十年以上
大沢だからー
大沢のおかげー
と言い続けてたの?

ご苦労様だこと

0994声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:11:59.27ID:iOa7gs06
次スレ
現在本当に人気のある女性声優TOP10は誰なのか? Part2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1592439085/

0995声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:13:42.08ID:dvA3N7Z1
佐倉は一般人にも頻繁にググられるからな
まぁその辺りが佐倉の凄いところ
声豚は餌あげなくても自分についてくるのはわかってるから
あまり甘やかさない
一般向けアピールの方に力を入れてる

0996声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:13:42.35ID:gQT+fiT1
これも俺の主観になってあれだけども
俺は佐倉は敵を作るタイプだと思っている、とくにファンや声豚に対してな

佐倉を好きな人間も多いけど、TOP10の中ではアンチが傑出して多いと思う
確かに仕事量・露出量は多いかもしれないがそういうのが後々反映されてくる可能性があると思う

0997声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:13:53.16ID:VrGBIO4r
>>841
お前が「明田川パワーでプリキュアゲット」とイキりながら書いてたのを俺は覚えてるからな!
ガイジのガセを疑いもなく真に受けたくせに手のひら返すな恥を知れ

0998声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:21:27.64ID:gQT+fiT1
>>944
まあまあだけど新人が食い込んでいくのが高すぎると思う
今人気ある人はそこまで滑り落ちていかない

>>957
そういう面白いレス次スレでもしていけ

>>971
まずまずの面々だね
結局人気云々の前に知名度だからな

0999声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:23:55.23ID:gQT+fiT1
本スレでテンプレっぽくなったものについては次スレでも貼っていけ

1000声の出演:名無しさん2020/06/18(木) 09:23:59.67ID:DARPyh2S
>>1000ならトップは船戸ゆり絵

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 20時間 43分 34秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。