大人の階段昇る君はまだシンデレラさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NGNG
そんな思い出たち

0173大人になった名無しさん2014/06/22(日) 23:30:12.92
●コストカットが進むオリエンタルランド
 オリエンタルランドはコストカット重視で、ここ数年は、エンターテインメント関係を中心に製作費が大きく削られている。
 オリエンタルランドの財務諸表を見ても唯一大きく削減されているのは売上原価、なかでも、
「エンターテインメント・ショー製作費」なのだ。同製作費が最も多かったのが09年3月期で、154億円。
ところが、最新の14年3月期では55億円と、ほぼ3分の1にまで削減されているのだ。
米本社に支払うロイヤリティーが221億円から271億円と2割増であるのと比べても、大幅に減っていることがわかる。
こうしたコストカットが労働環境を悪化させ、ひいてはパフォーマンスに悪影響が出る。
「パレードやパフォーマンスも、かつてと比べると配置される人数が激減しています。
ディズニーファンからすれば明らかに魅力が落ちており、不満の声も出てきているほどです。オリエンタルランドにとっては、
話題の新しい映像ショー(キャッスルプロジェクション)はパレードなどと比べて人件費を大幅に削減できることも魅力なのでしょう」(ユニオン)
“夢の国”が労働者の犠牲の上に成り立っているとしたら、悪夢としかいいようがないだろう。

0174大人になった名無しさん2014/07/08(火) 09:50:40.58
世間に恥を曝した「明治大」「日本女子大」集団昏睡の後始末
http://www.gruri.jp/topics/14/07071800/

「戦場の映像で目にする、空爆を受けたかのような光景でした。20人近くが倒れ込んでいて、汚れるのもお構いなしで嘔吐している。
最初は、毒ガスでも撒かれたのかと思いました」
 よく見れば、倒れているのは、スカートが捲(めく)れ上がって、パンツも丸出しの女性ばかり。その様子を見て、ようやく、この目撃者は、状況が呑み込めたという。
 6月20日の夜10時半頃。東京・新宿歌舞伎町のど真ん中に位置する、旧コマ劇場前の広場には、異様な光景が広がっていた。
 先の目撃者が続ける。
「なかには倒れたまま、明らかに脱糞してしまった子もいましたね。男性たちは、“大丈夫か?”“早く起きろよ”と言って介抱していた。
人数があまりに多くて、一度にこれほど倒れているのは、初めて目にしました」
 やがて、警察官と救急車も出動し、そのうちの2人を搬送。1時間後、ようやく残りの女性たちも抱きかかえられるようにして帰途に就いたという。
 だが、コトはこれだけでは終わらなかった。野次馬が惨状を撮影し、ツイッタ1や動画サイトにアップしたため、瞬く間に拡散。
醜態を曝したのは、明治大学と日本女子大学の合同サークル「クライステニスクラブ」のメンバーたちだと判明したのである。

■「新歓で胸を触れるよ」
「クライス」は、明治大学では1979年に公認、日本女子大でも創設から40年以上経つというから、それなりに歴史のあるサークルになる。
が、中身はとてもじゃないが褒められたものではない。
 昨年まで別のテニスサークルにいた人物が言う。
「クライスは、テニスサークルとは名ばかりで、実際は、“飲みサー”とか“ヤリサー”として有名でした。飲み会やヤルため、
つまり、セックスが目当てのサークルですよ。本気でテニスをやる人たちではない」
 約30あるテニスサークルの中でも、評判の悪さは、一、二を争うほどだという。
「合宿といっても、2日目は飲んでいるだけ。酷いのは、僕が入学して勧誘を受けた時のことです。“ウチに入ると、
新歓(新入生歓迎会)で胸を触れるよ”と言われました。もちろん女性のですよ。それを聞いた時は、ドン引きしちゃいました。今回のも、恐らく、飲ませ過ぎたんでしょう」(同)
 新人を酒に酔わせて、どうにかしょうとする。11年前、集団強姦事件が明るみに出た、早稲田大学のサークル「スーパーフリー」と瓜二つではないか。
 社会部記者が解説する。
「居酒屋やマンションの一室での鍋パーティーで女子学生を泥酔させ、介抱するフリをして輪姦したという事件です。
この件では、アルコール度数の高いウォッカを混ぜたスペシャルサワーを一気飲みさせ、酔い潰れた女性を強姦していたとして、準強姦罪が確定しました」
 今回の一件について、
「男子学生らは女子に、睡眠薬を飲ませたと言っています。ですが、傷害や強姦未遂には至らなかったため、“事件性なし”と判断されました」(捜査関係者)
 一方、ここまで騒動が拡大し、さらには飲み会に未成年者が参加していたことも明らかになってしまった大学は、どのような処分を下すのか。
両校とも、「現在確認中」で、「結果が判明次第、当該サークルに対し、厳正に対処いたします」としている。
 受験者数ではここ数年トップクラスの明大と、お嬢様学校の日本女子大の看板に泥を塗った「おバカサークル」。両校の学長は今頃、酒でも飲んで忘れたい気分に違いない。

0175大人になった名無しさん2014/09/26(金) 03:42:53.51
テレビドラマを動画サイトに違法投稿し、広告収入などで1000万円超を稼いだとして逮捕された男が、
「記憶喪失」と報じられて話題になっている。
どうやってそんな技術を身に着けていたのか、といった疑問があるからだ。

静岡県三島市のマンションに住んでいる無職の男は、
2008年3月に静岡県熱海市内で意識不明のまま倒れているのが見つかり、
入院した県内の病院で記憶喪失の1つである「全生活史健忘」の症状だと診断された。

この症状は、大きな精神的ショックなどから起こり、日常生活の知識はあるものの、
自分の生活歴を忘れてしまうとされている。
このため、本名や年齢は不詳となっており、「鈴木太郎」の仮名で、外見などから現在は36歳とみなされている。

この男は、群馬・栃木両県警によるサイバーパトロールで浮上し、著作権法違反の疑いで9月24日に逮捕された。
13年6月から14年3月まで、フジテレビ系ドラマ「失恋ショコラティエ」など9作品を
動画サイト「FC2」に投稿し、不特定多数に見られるようにしていたとされている。

動画投稿は、12年11月から続けていたといい、その数は約2000本もあった。
銀行口座からは、この間に1000万円超を稼いでいたことも分かった。
調べに対し、「生活費を稼ぎたかった」と供述しているという。
しかし男は、神奈川県から生活保護を受けて1人暮らししていたと報じられている。

0176大人になった名無しさん2014/09/26(金) 03:44:48.70
ネットでもニュースが流れると、「記憶喪失」の男がしたという犯行に驚きの声が上がった。 「ネット回線の契約とかどうしてんだ?」
「記憶喪失じゃ銀行口座作れない だろう」といったものだ。
そのことから、「ただ記憶を失ってるフリしてるだけじゃないのか?」といった憶測まで出ていた。


神奈川県の小田原保健福祉事務所によると、男は2か月ほどして退院するまで、倒れた先の熱海市が医療費も含めた生活保護費を支給していた。
2008年6月からは、神奈川県湯河原町のアパートに住んでいることになっており、県が町を通じて現在まで男に生活保護費を支給している。

事務所の生活福祉課では、男がネット回線の契約をしていたり、銀行口座を作ったりしていることに驚きを示す。
「戸籍を作っておらず、身元保証もありませんので、いずれも難しいはずだと思います。
銀行通帳を持っていないことに なっていましたので、生活保護費は現金で毎月渡していました」

マンション在住ということは、稼いだ1000万円超から費用を出した可能性もあるが、今後の捜査で明らかにされるとみられる。

実は、男の国籍についても不明だという。
男は、日本語がよく分からないことがあり、英語交じりで話すからだ。
http://www.j-cast.com/2014/09/25216745.html?p=all

0177レイフ ギャレット2014/09/26(金) 04:44:57.87
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/パシフィック・サウスウエスト航空182便墜落事故

0178大人になった名無しさん2014/09/26(金) 22:55:49.99
中学の卒業式にこの曲が流れた
感動するというよりかは曲が悲しかった

悲しい曲で悲しませようとかいうのは
心を無理矢理動かすようであんまり感心しないと思った

0179大人になった名無しさん2014/11/27(木) 14:45:46.84
 米政府がクリントン、ブッシュ両政権下で8年かけて実施した
ドイツと日本の戦争犯罪の大規模な再調査で、日本の慰安婦にかかわる
戦争犯罪や「女性の組織的な奴隷化」の主張を裏づける
米側の政府・軍の文書は一点も発見されなかったことが明らかとなった。
戦時の米軍は慰安婦制度を日本国内の売春制度の単なる延長とみていたという。
調査結果は、日本側の慰安婦問題での主張の強力な補強になることも期待される。

 米政府の調査結果は「ナチス戦争犯罪と日本帝国政府の記録の
各省庁作業班(IWG)米国議会あて最終報告」として、2007年4月にまとめられた。
米側で提起されることはほとんどなかったが、慰安婦問題の分析を進める
米国人ジャーナリスト、マイケル・ヨン氏とその調査班と産経新聞の取材により、
慰安婦問題に関する調査結果部分の全容が確認された。

 調査対象となった未公開や秘密の公式文書は計850万ページ。
そのうち14万2千ページが日本の戦争犯罪にかかわる文書だった。

 日本に関する文書の点検基準の一つとして「いわゆる慰安婦プログラム=
日本軍統治地域女性の性的目的のための組織的奴隷化」にかかわる
文書の発見と報告が指示されていた。だが、報告では日本の官憲による
捕虜虐待や民間人殺傷の代表例が数十件列記されたが、慰安婦関連は皆無だった。

 報告の序文でIWG委員長代行のスティーブン・ガーフィンケル氏は、
慰安婦問題で戦争犯罪の裏づけがなかったことを「失望」と表明。
調査を促した在米中国系組織「世界抗日戦争史実維護連合会」の
名をあげ「こうした結果になったことは残念だ」と記した。

 IWGは米専門家6人による日本部分の追加論文も発表した論文は慰安婦問題について
(1)戦争中、米軍は日本の慰安婦制度を国内で合法だった売春制の延長だとみていた
(2)その結果、米軍は慰安婦制度の実態への理解や注意に欠け、特に調査もせず、関連文書が存在しないこととなった−と指摘した。

 ヨン氏は「これだけの規模の調査で何も出てこないことは『20万人の女性を強制連行して性的奴隷にした』という主張が虚構であることを証明した。
日本側は調査を材料に、米議会の対日非難決議や国連のクマラスワミ報告などの撤回を求めるべきだ」と語った。
http://www.sankei.com/world/news/141127/wor1411270003-n1.html

0180大人になった名無しさん2014/11/27(木) 18:26:33.30
駅前歩いていたら
「安部総理そっくりなヒットラーと言う指導者がいた」
「ヒットラーはその独裁によりユダヤ人虐殺や第二次世界大戦を行った。同じ事が起ころうとしている」
とか演説が聞こえてきて
『お、今日も共産党飛ばしてんなぁ』
と思ったら菅直人だったw

https://twitter.com/GBkenshirou/status/537741858953129985

0181大人になった名無しさん2014/11/27(木) 18:27:20.25
衆院選 民主党内で「菅直人の公認を取り消せ!」の大合唱が始まった!?
http://www.cyzo.com/2014/11/post_19607.html

0182大人になった名無しさん2014/11/29(土) 13:16:03.15
 「みんなの党」が解党し、所属議員は民主党に復党したり、「維新の党」、「次世代の党」に転じるな
 ど、文字通りの四分五裂です。“騒動”の当事者は、解党の遠因となった渡辺喜美前代表への化粧品販
 売会社「DHC」マネーや政党助成金で選挙をたたかい、当選した政治家ばかり。解党による「出直し
 」ですむのか―。

 みんなの党は、2012年12月16日投票の前回総選挙に69人を擁立、比例で524万票を獲得し
 、18人が当選。13年7月の参院選では8議席を獲得し、一時は衆参で三十数人の国会議員が所属し
 ました。

 ところが、昨年12月、幹事長を務めた江田憲司衆院議員(現「維新」共同代表)ら15人が「結いの
 党」を結成したほか、渡辺氏のDHCの吉田嘉明会長から8億円にのぼる借り入れ問題の発覚などで混
 迷を深め、今回の総選挙を前に、結党から5年余で解党することになりました。

0183大人になった名無しさん2014/11/29(土) 13:18:17.65
問題は、前回の総選挙で当選した18人の選挙資金です。

 18人のその後は、江田氏ら10人が結いの党を経て、現在は「維新」。「みんな」に残った8人の行
 き着き先は、民主に4人、新党結成を目指したものの断念した渡辺氏など、当面無所属も。(図参照)

 みんなの党の選挙資金はおもに、渡辺氏が公職選挙法や政治資金規正法などの疑いで告発されているD
 HCマネーと国民の税金である政党助成金でした。

 公示(12月4日)直前の11月21日、渡辺氏は、吉田会長から5億円を借り入れ、11月末ごろ、
 2億5000万円を、みんなの党本部に貸し付けました。渡辺氏は、今年4月7日の党代表辞任会見で
 、「お金に色はついていないけれど、いろんな選挙関係費に使われたのは事実」と話しています。

 同党の12年分の政治資金収支報告書によると、吉田会長から渡辺氏が5億円を借りた11月21日に
 、計39人の候補者の支部に計2億2000万円の「組織活動費」が交付されたのをはじめ、投票日直
 前の12月12日までに、計66人の候補者の支部に総額3億7120万円の「組織活動費」が配られ
 ています。

 みんなの党には、10月19日に2億7957万4750円の政党助成金が交付されています。

 結局、同党の候補者は、DHCマネーと税金で選挙をたたかったことになります。

 各候補が、解散(11月16日)から選挙期間中に受け取った組織活動費は大半が500万円ですが、
 江田氏は渡辺氏の1500万円に次ぐ1000万円。

 「維新」は、「身を切る改革」などといっていますが、年間320億円の政党助成金には一言も触れて
 いません。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-28/2014112801_03_1.html

0184大人になった名無しさん2014/11/29(土) 16:02:43.96
 衆院選の公示が12月2日に迫る中、前衆院議員が政党を移動するケースが相次いでいる。

 21日の衆院解散後、新たな所属政党で公認を受けた立候補予定者は8人に上り、うち7人が民主党(解散時55人)に移った。
みんなの党(同8人)が28日に解党するなど、いわゆる「第3極」の党勢低迷が背景にある。

 読売新聞社の集計では、みんなの党の3人をはじめ、生活の党(同7人)2人、諸派の新党大地(同1人)と無所属各1人の
計7人が民主党に移った。太陽の党(同1人)代表だった西村真悟氏は次世代の党(同19人)に入った。全員が小選挙区で戦う予定だ。

 このうち、無所属から民主党入りした阿部知子氏は、2009年までは社民党、12年は日本未来の党で当選した。今回、
神奈川12区から立候補予定だったが、民主党の元議員が出馬を見送ったため民主入りを決めた。

 みんなの党に所属していた山内康一氏は、05年衆院選で自民党公認として初当選した後、09年衆院選の直前にみんなの
党の結成に参画。12年衆院選も含め連続当選を果たしたが、解党に伴い、民主党入りを決めた。

 移動先が民主党に集中したのは、野党第1党の知名度と全国規模の支援組織があてにできるためとみられる。「寄らば大樹の
陰」というわけだ。「第3極」の維新の党に流れる前議員はいなかった。看板政策の大阪都構想が行き詰まっているという事情もありそうだ。

 同じく第3極だったみんなの党の浅尾代表は28日午前の記者会見で、「独自の道をそれぞれ歩んでいく」とし、解党後、
自らは無所属で出馬する考えを表明した。

 一方で、生活の党の動向が臆測を呼んでいる。小沢代表は前議員が他党から立候補することを容認しており、鈴木克昌、
小宮山泰子の両氏が民主党に復党した。2人は小沢氏側近として民主党時代から行動を共にしており、「選挙後の野党再編を
にらんだ布石」との見方も出ている。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news1/20141128-OYT1T50084.html

0185大人になった名無しさん2014/11/29(土) 16:23:13.93
「私はアイドルファンだ」──。総選挙を前に突然、民主党の幹事長である枝野幸男がこんな主張をはじめた。

 朝日新聞によれば、枝野は“山口百恵が神”と語りアイドルファン宣言を行っただけでなく、AKB48の19thシングル「チャンスの順番」を「民主党ソング」とまで公言。
なんでも歌詞にある〈チャンスの順番 次は君に来る どんなに負けてても 今度は勝ちに行こう〉というフレーズが「民主党の現状に重なる」と感じているらしい。

 この唐突でとんちんかんな宣言に、ネット上では
「百恵とAKBって、どれだけニワカなんだか」
「民主党はアイドルヲタの票を狙っているのか」
「ヲタを見くびるな」
と厳しい意見が飛び交う事態に。朝日の記事で枝野は「非正規雇用の拡大で若い皆さんの生活が破壊され、将来への希望がもてない。深刻な問題で、我々の姿勢を訴えていきたい」とも語っており、若い世代を意識した発言でもあったようだ。
 しかし、この発言で露呈してしまったのは、民主党の“現状認識”のズレっぷりだろう。
AKBといえば、いまや安倍首相の“お抱えグループ”と化しているのはご存じの通り。
昨年開かれたASEANの夕食会で、AKBが各国の首脳や大使の前で「恋するフォーチュンクッキー」を披露した際には、「まるで喜び組」「頼むから恥をさらすな」とバッシングを受けたことも記憶に新しいが、
それほどに安倍首相とAKBプロデューサーの秋元康はべったりの関係。
秋元は自宅に安倍首相を招いて食事会を行うだけでなく、本サイトでも報じたように安倍首相が率先する“愛国化”を、秋元はビジネスとして利用している状態だ。
こうした誰の目にも明かな密接な関係を知らないわけはないと思うが、枝野はいまさらAKBの歌を民主党ソングなどと言ってしまったわけだ。

0186大人になった名無しさん2014/11/29(土) 16:23:53.52
 というか、オルタナティブな存在として、でんぱ組.incやBABYMETALとまではいわないが、せめてももクロぐらい言えなかったのか。
この一周遅れ感、政策で自民党との明確な違いを打ち出せないでいる民主党の現状を、ある意味象徴しているような……。

 だが、認識不足という意味では、もうひとつツッコミどころがある。それは、この「チャンスの順番」が、ちっとも歌詞通りの“チャンスをつかむ”歌になっていないことである。

「チャンスの順番」は、第一回目の「選抜じゃんけん大会」で優勝した内田眞由美がセンターを務めたシングル曲。
当時、非選抜で無名だった内田がじゃんけんで勝ち上がり、見事にセンターを射止めたことを踏まえて秋元はこの歌詞を書いたという。
秋元もよほどこの曲が気に入っているのか、芽が出ないメンバーに「いつか、必ず、チャンスの順番が来ると信じなさい」などと説教を垂れるのだが、じつはこの後、内田が選抜に選ばれたのは、同じくじゃんけんで勝ち残った「永遠プレッシャー」だけ。
いまでは、コントで演じた「岩」役がヲタのあいだでトレードマークとして認知される程度で、ついには焼肉店「焼肉 IWA」をオープンするなど、副業に精を出している。

 つまり、「チャンスの順番」でセンターに輝いた内田がチャンスをつかんだのは、まぐれでじゃんけんに勝ち残った、たった一回だけ(いまのところは)。
──この圧倒的に厳しいアフターストーリーも鑑みずに、枝野はこの曲を「民主党ソング」だというのだから、「おいおい、いくらなんでも不吉すぎないか?」と心配せずにはいられないのだ。

 ちなみに、最後にフォローさせていただくと、枝野がアイドルファンアピールをしたのは、今回がはじめてではない。
じつは民主党が政権を握っていた2012年にも「ニコニコ超会議」に出席し、「(AKBを)カラオケで3曲くらい歌っちゃいますね」と回答。
「どうして韓流ばかりが人気で、AKB48が海外で人気ないのかが不思議だった。彼女たちも海外できっと流行するはず!」
などと大はしゃぎで語っている。さらには、今年4月にはインディーズの文芸誌「Witchenkare」に『歌は世につれ。〜秋元康・AKB戦略と日本経済〜』と題した原稿まで寄稿しているのである。

 枝野のAKB愛はホンモノなのかもしれないが、野心家の秋元にはちっとも相手にされない。……世の残酷さと民主党の哀れな行く末を感じずにはいられない一幕であった。
http://lite-ra.com/i/2014/11/post-656-entry_2.html

0187大人になった名無しさん2014/11/29(土) 16:28:26.29
「菅直人の復活に期待する会」の受付になぜか「取材はご遠慮ください」の貼り紙 「非常に手応え」本人は謎の自信

 衆院選公示を来月2日に控えた25日夕、東京都内のホテルで政治資金パーティーが開かれた。
その名は「菅直人の復活に期待する会」。この手のパーティーは取材フリーなのが常識なのだが、
元首相で元民主党代表という立場にもかかわらずなぜか非公開だった。受付にはご丁寧に
「取材はご遠慮ください」と大書されていた。

 「なぜ取材させないのか。何か後ろめたいことでもあるのか?」
 取材陣はこう詰め寄ったが、事務所側は「今回はダメなんです」の一点張り。その間にも法政大の山口二郎教授、
ジャーナリストの高野孟氏ら“民主党応援団”が続々と扉の向こうに吸い込まれていく。先日、不出馬表明した
元官房長官、仙谷由人氏の姿もあった。

 「まるで秘密結社みたいだな」と思って眺めていると、テレビでおなじみの朝日新聞の星浩特別編集委員が
制止もされずスルリと会場に入っていくではないか。「それならば私にも取材させてほしい」と求めたが、
事務所側は「彼は(菅氏との)個人的なつながりで来た。マスコミとしてではない」と譲らなかった。

http://www.sankei.com/premium/news/141128/prm1411280007-n1.html

0188大人になった名無しさん2014/11/29(土) 16:58:48.61
在京民放5局は27日、朝日新聞の取材に対し、自民党からこの文書を受け取ったことを明らかにした。

そのうえで、これまでも選挙の際には自民党だけでなく複数の党から公正中立を求める文書が来たこともあるなどとして、
「これまで同様、公正中立な報道に努める」(TBS)などとコメントした。NHKは「文書が来ているかどうかを含めてお答えしない」とした。

 テレビ東京の高橋雄一社長は27日の定例会見で、「こうした要請はこれまでの選挙でもいろんな党から来ている」と話し、
「構えたり、萎縮したりすることはないか」との問いに、「全然ないですよ」と答えた。

選挙報道「公正に」 自民、テレビ各社に要望文書
http://www.asahi.com/articles/ASGCW5W6VGCWUCVL010.html

0189大人になった名無しさん2014/11/29(土) 22:28:22.44
衆院選へ向け、民主党の首相経験者2人の選挙戦は対照的だ。東京18区の菅直人氏(68)は選挙区での議席奪取を狙い、
地元に張りついて「原発ゼロ」を訴える。一方、千葉4区の野田佳彦氏(57)は、選挙期間中は他候補の応援に回ることを
想定し、“貯金”戦法を敷いている。

 菅氏は26日、大票田である府中市内の府中本町駅でマイクを握り、その後は支援者回りを続けた。当選11回を誇る
ベテランならではの“カン”なのか、解散風をいち早く察知。今月13日から、5カ月ぶりに駅頭での演説を開始した。
これまでの安倍政権への批判や、持論である「原発ゼロ」を時折、大きな手ぶりを交えて有権者に訴えた。

 東京に「25」ある選挙区のうち、18区は2005年の郵政選挙で民主が唯一守った“最後のとりで”。前回は、首相時代の
原発事故対応への批判が集中し、自民の土屋正忠氏(72)に初めて議席を明け渡した。比例で復活したが、投開票日翌日未明に
ようやく決まるという辛酸をなめた。

 選挙期間中は他候補の応援にはほとんど回らず、“妖怪・地元縛り”に遭ったかのごとく、地元から離れず、足元を固める
戦法。それでも「前回に比べビラも受け取ってくれるし、ケンカを売ってくる人もいない」(陣営)と手応えを感じている様子。
だが、菅氏に握手を求めてくる人の姿は数えるほどで、多くが見向きもせずにスルーする状況だ。菅氏の姿が見えていないのか!?

 ある有権者は「もう終わっちゃってる人だからね」と冷ややかに話した。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/11/27/kiji/K20141127009358570.html

0190大人になった名無しさん2014/11/30(日) 02:52:43.48
 小渕優子前経済産業相の事務所に、「立候補を取り消さなければ射殺する」などと書かれた脅迫文が届いたことがわかり、警察が
脅迫容疑で捜査している。

 小渕前経産相の後援会事務所によると、脅迫文は27日、群馬県高崎市の事務所に郵便で届いたという。脅迫文には「我は閻魔大王
である。小渕優子が今回の選挙立候補を取り消さなければ射殺する」などと書かれていた。事務所は28日夜、警察に被害届を提出し、
受理されたという。警察は脅迫容疑で捜査している。

 小渕前経産相は、来月の衆議院選挙で群馬5区から自民党公認で立候補する意向を明らかにしている。

ソース(日テレNEWS24) ※ソース元に動画あり
http://www.news24.jp/articles/2014/11/29/07264265.html

0191大人になった名無しさん2014/11/30(日) 04:33:24.35
 民主党は24日、衆院選公約を発表した。

 安倍首相の経済政策「アベノミクス」を「期待はずれ」と批判する一方、
子育て世代や高齢者の支援に加え、雇用の安定などで可処分所得を増やすとし、
「『厚く、豊かな中間層』を復活させる」と強調した。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news1/20141124-OYT1T50055.html


豊かな中韓層かw

0192大人になった名無しさん2014/11/30(日) 14:26:45.21
 民主党の枝野幸男幹事長は29日、京都市での演説で、衆院選の目標議席について「100議席」と初めて言及した。
自民党と民主党の衆院での議席について「せめて250対100くらいになると、向こうも緊張感を持って聞く耳を持たなければならなくなる」と述べた。

 民主の解散時勢力は55議席。
枝野氏はこれまで、衆院選の目標について具体的な数字を示していなかった。
ただ、民主党は29日までに小選挙区で178人を公認したが、新定数475の過半数に達していない。
枝野氏は「一気に政権をくださいという、厚かましいことは言わない」とも語り、今回の衆院選で政権交代をめざす状況にはないことも認めた。

http://www.asahi.com/articles/ASGCY5VDPGCYUTFK00L.html

0193大人になった名無しさん2014/12/01(月) 00:55:18.86
 民主党の海江田万里代表は30日、フジテレビ「新報道2001」で、
安倍政権の評価を漢字1文字で表すよう問われ、「苦」と「民」を左右につなげた自作の“漢字”を披露した。

 海江田氏は「2年間で圧倒的多数の国民は苦しくなった。民(たみ)が苦しむ、『アベノミクス』と読めばいい」と解説。
しかし、「民主党が苦しむという意味でもないか」と突っ込まれ、慌てて「(みん、ではなく)たみ、だ」と反論する場面もあった。
 http://www.sankei.com/politics/news/141130/plt1411300024-n1.html

0194大人になった名無しさん2014/12/01(月) 00:59:03.89
共産党の小池晃氏が、維新の会の橋下徹氏の『新報道2001』(フジテレビ系)における発言にツイッターで異議を呈している。小池氏はこうツイートした。

<フジテレビの「新報道2001」で維新の橋下氏が「共産党は議員定数増やせと言っている」「新聞に書いている」と連呼。
志位委員長は「ウソ言っちゃいけない。どこにも書いていない」と反撃。全く事実に反する虚偽発言を平然と言ってのける、この人物には政治を語る資格なし。>

「政治を語る資格なし」とまで言い切った小池氏だが、日本共産党と関係の深いしんぶん赤旗の2009年3月7日の電子版では、
「国会議員の定数削減に反対するのはなぜ?」という記事が掲載されている。

 これは、北海道の「一読者」から寄せられた「日本共産党は国会議員の定数削減に反対していますが、どうしてですか。
(北海道・一読者)」という質問が元になっている。これに対してしんぶん赤旗はこう答えている。

<現在の定数削減論は、国会と国民とのパイプを細くするだけでなく、
少数党に代表される多様な民意を切り捨てることによって、結果的に大政党に有利な選挙にしようとするものです>

<国権の最高機関である国会に、国民のさまざまな層から代表者を送りだすという点でも、
議員定数の削減は憲法の趣旨に合致しません>

 橋下氏の「新聞に書いている」が「ウソ」かどうかはどう判断すべきか…。

http://yukan-news.ameba.jp/20141130-85/

0195大人になった名無しさん2014/12/01(月) 03:58:49.97
枝野氏、アキバで「努力は必ず報われる」 激励に笑顔

朝日新聞デジタル 11月27日(木)22時54分配信


民主党の枝野幸男幹事長は27日、「オタクの聖地」東京・秋葉原で街頭演説した。
アイドルオタクを自任する枝野氏は、AKB48の高橋みなみさんの「努力は必ず報われる」というフレーズを繰り返し、
「努力しても報われない時こそ、再チャレンジの機会をつくる政治の役割がある」と訴えた。

演説の前にはアイドルユニット「仮面女子」から「がんばってください」と激励を受けて仮面をプレゼントされ、顔をほころばせていた。

秋葉原ではかつて、麻生太郎副総理が「オタクのみなさーん」と呼びかけて、注目を集めた。
カラオケ好きの枝野氏はAKB48の歌が十八番の一つ。
「麻生さんは漫画ファンと承知しているが私はアイドルファンだ」と語ったことがある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00000045-asahi-pol
http://lpt.c.yimg.jp/im_siggjAylG3gqWJqZ_Ajb.CJyHg---x450-y344-q90/amd/20141127-00000045-asahi-000-view.jpg

0196大人になった名無しさん2014/12/01(月) 04:40:53.90
「もう、われわれは鳩山(由紀夫)さん、菅(直人)さんの政党ではありません。
そういう方々には一線から退いていただいていいでしょう」。
民主党の細野豪志元幹事長は30日、秋田市で両元首相の名前を挙げて党の世代交代をアピールした。

衆院選秋田1区(秋田市)の元職、寺田学氏(38)の演説会で語った。
細野氏は「もう一度この党を立て直したい。そのためには、なんとしても若い寺田学君に(国会に)帰ってきてもらいたい」と支援を呼びかけた。

細野氏は幹事長時代の昨年、参院選東京選挙区で無所属候補を支援した菅氏の除籍(除名)と議員辞職勧告を提案したが、
異論が相次いだため党員資格停止3カ月となり、菅氏は東京18区から立候補を予定している。
鳩山氏は政界を引退し、昨年離党している。

http://www.sankei.com/politics/news/141130/plt1411300018-n1.html?view=pc

0197大人になった名無しさん2014/12/01(月) 04:42:58.97
不偏不党 公正・公平に
総選挙報道 共産党がテレビ局に要請
 2014年11月28日(金)

 日本共産党の植木俊雄広報部長は26日、在京・全国ネットのテレビ放送局を訪れ、
「総選挙の企画・報道上の政党の扱いについての要請」(別掲)を行いました。
各局はいずれも報道局・政治部長が応対しました。

 訪問先はNHK、日本テレビ、TBS、テレビ朝日、フジテレビ、テレビ東京です。
系列のラジオ放送にたいしても、今回の「要請」が伝わるよう、各局の政治部長に託しました。




総選挙の企画・報道上の政党の扱いについての要請

 総選挙がはじまりました。

 この選挙にあたり、私たちはテレビ・放送各局の選挙報道に関し、放送法にもとづき放送各局が「放送原則」として自らを律している「不偏不党」「公正・公平」を貫くことを、ここに要請いたします。

 特に、今回の選挙は安倍政治にたいする国民の支持が大きく低下しはじめるなかで、任期半ばの解散・総選挙となりました。
各社の「世論調査」でも、国民のなかでの政党支持は、「支持政党なし」が最も多く、
「支持政党」があると答えた有権者も固定的ではなく、日々、激動的に変化・流動化しています。

 選挙の主役は主権者、国民です。
国民から信任をもとめ争うのは政党・候補者であり、私たちは全力を挙げています。

 このような時、放送各局が、選挙報道において特定の政党に偏らず、「公正・公平」を貫き、
「国民の知る権利」にこたえることは、公共の電波を使用するテレビメディアとしての国民にたいする責任と考えます。
その立場から、特に次の二つの点を要請します。

 第一。党首討論をはじめ各党代表討論について――特定の政党に偏らず、公正な発言の機会と時間を保障すること。
選挙は「安倍政権の信任」を求めるものではなく、国会を構成する各党の政権への立場と今後の国政の在り方を問い、決定づけるものです。
事実上、選挙戦に入っている以上、これまでの議席をもとに、政党の扱いに格差を持ち込むことは、民主主義の原理に反します。
これは公示前、公示後の選挙報道でも同様と考えます。

 第二。選挙の争点、各党の政策の紹介などについて――選挙で問われるのは、アベノミクスだけではなく、
消費税増税、集団的自衛権行使、原発再稼働、沖縄新基地建設、「政治とカネ」など、安倍政治の全体であり、
各党に問われるのは政権への立場と政策、その裏付けとなるこれまでの実績です。

 以上、要請します。

 日本共産党中央委員会

 テレビ各局・報道局御中

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-28/2014112804_03_0.html

0198大人になった名無しさん2014/12/01(月) 04:46:32.83
民主党の菅直人元首相(68)が26日、東京・府中市内で街頭に立った。
原点というビールケース台に上り、名前と「原発ゼロ実現へ」と記したのぼりを掲げ、安倍政権批判を展開した。

「閣議決定で集団的自衛権行使容認を決めた。閣議で何でもできると思っている。まるで独裁」と訴えた。
かつての独裁者ヒトラーの暴走を例に挙げ、「危険な安倍政権にNOを突き付けよう」と呼び掛けたが、
立ち止まる聴衆は十数人と少なかった。

前回衆院選は選挙区(東京18区)で落選し、辛くも比例復活した。
今回も自民党の土屋正忠前議員相手に、厳しい選挙戦が予想される。

「原発事故を経験した首相として、『原発ゼロ』推進は使命だ。2年間で実現していない。
岐路にあり、ここ数年が勝負だと思う」と戦い続ける理由を述べた。

21日の解散前からつじ立ちを頻繁に行い、逆風だった前回選挙にも増して“ドブ板”に徹するが、有権者は冷ややか。
府中市内に住む男性会社員(46)は「いまさら何を、という感じ。自民候補も支持できないし、選挙に関心を持てない」。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20141127-1401470.html
関連スレ
【民主党】菅直人氏 地元に張りつき「原発ゼロ」訴えも多くがスルー(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417038719/

0199大人になった名無しさん2014/12/01(月) 12:45:15.83
 ネット選挙が解禁されて初めての総選挙で、公示前に話題となったのが安倍晋三首相の解散に
大義がないと批判するサイト『どうして解散するんですか?』だった。

当初、「小学4年生が作った」と自称していたが、NPO法人代表の20歳の男子学生が小4児童に
なりすましていたことが発覚。謝罪に追い込まれる騒ぎとなった。

 実はこの学生、菅直人・元首相の長男・源太郎氏が立ち上げた別のNPO法人の副代表にも名を
連ねていた(源太郎氏は元代表で、現副代表)。源太郎氏は過去に民主党公認候補として
国政選挙に出馬し(落選2回)、現在は菅元首相の事務所スタッフを務める。

当然、「サイトは民主党の差し金で開設されたのでは」との憶測も飛んだ(菅事務所を通じて
源太郎氏に、問題の学生との関係を問うたが、締め切りまでに回答はなかった)。

※続きはソースをご覧ください。
http://www.news-postseven.com/archives/20141201_289623.html

0200大人になった名無しさん2014/12/01(月) 16:59:59.16
<衆院選>東北・社民党の退潮止まらず

 12月2日公示の衆院選で、東北の社民党6県連の態勢構築が遅れている。
2012年の前回衆院選で失った比例東北の1議席奪還を最重要課題に掲げるが、
比例票上積みの鍵となる小選挙区への擁立は岩手、宮城、秋田の3県3人止まり。
前回の5県5人を下回るのは確実で、退潮傾向が続く党勢回復に歯止めをかけられないでいる

 青森県連は25日、選挙区、比例とも候補擁立を断念した。
衆院選で選挙区候補が不在となるのは前回に続き2回目。
斎藤憲雄幹事長は「党組織の高齢化が進行し、若い人材がいない。
票が取れる候補を見つけられない」と声を落とす。

 山形県連も選挙区への擁立は諦め、比例単独で木村正弘県連副幹事長(48)を立てる。
選挙区での不戦敗は旧社会党時代を含め初めて。

 吉泉秀男代表は「社民票が年々目減りしているのが現実。
党勢回復には比例に集中すべきだと判断した」と説明する。

 過去6回の衆院選で社民の比例東北の得票状況はグラフの通り。
党東北ブロック協議会は今回「比例30万票、1議席獲得」を目標に掲げる。

http://www.kahoku.co.jp/img/news/2014/20141127008jc.jpg
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141127_71019.html

0201大人になった名無しさん2014/12/03(水) 03:26:47.35
記者「そこで安倍さんですね、いいですか、権力と報道っていう事で1つお聞きしますけどね、
11/20日付けで、自民党の萩生田筆頭副幹事長名ですね、民放各局にね、いわゆる"中立公正な報道のお願い"という文書が届きました。

中略

そのへん、あなたどう、どうお感じでしょうか?」

安倍総理「えー、まずですね、まず公平・公正というのは当然の事なんだろうと思います。

中略

記者「アレは安倍さんのご意向ですか。」

安倍総理「いちいち私がそんな指示は致しません。党としてですね、そういう考え方でやったんだろうと思いますが、
公平公正にもしやっておられるんであれば何の痛痒も感じられないのではないのかなぁと」

記者「なんでそこを信用できないんですか。」

安倍総理「でも今まで、例えばかつてですね"椿事件"というのがありましたよね?」

記者「アレとは違いますよ」

安倍総理「いやでもありましたよね。あの時、我が党はこの問題をかつて、細川政権が出来た訳ですから、アレとコレとは違うじゃなくて、
まさにああいう問題が起こってはならないという事も当然」

記者「わかりました、はい」

安倍総理「アレとコレではなくて、アレこそやっぱり問題じゃないですか?」

記者「はい。じゃあ安倍さん、ちょっと最後に。ああ最後って言うか、安倍さんに対するね、その健康問題ですよ」

H26/12/1 党首討論 in 記者クラブ 総理【椿事件】を教えてくれた!!
http://www.youtube.com/watch?v=9mVNvjwa6fA

0202大人になった名無しさん2014/12/04(木) 03:35:17.67
★アベノミクスの点数は「-38万人」??
海江田「不思議ちゃん」ぶりを発揮

衆院選を前にテレビ局などで次々に行われる党首討論で、民主党の海江田万里代表が不思議路線をひた走っている。
討論会では、司会者が出したテーマにそってフリップに文字を書き込み、それをきっかけに議論を進めることが多い。

だが、海江田氏は司会者の指示とは一致しない内容を書き込むこともしばしばで、議論がかみ合いにくくなっている。

■「まだ当用漢字じゃありませんから、それだけは間違えないように」

海江田氏の独自路線は、公示前の段階で始まっていた。2014年11月30日朝にフジテレビで放送された「新報道2001」では、

「安倍政権の2年間 漢字一字で表すと?」
というテーマで与野党の党首がフリップに書き込んだ。
与党が「創」「光」といった肯定的な文字、野党は「怒」「差」「傲」といったネガディブなものや、
「動」「空」といった字だけでは意図が伝わりにくいものもあった。
異色なのは海江田氏で、「苦民」と書き込んだ。この2文字を1文字として表現したらしい。

「『民が苦しむ』ということ。漢字というのは、何も古い字だけじゃなくてよくて、新しい字を作ってもいい。
だから、私が新しくつくった字がこれ。まだ当用漢字じゃありませんから、それだけは間違えないように」
新たに創作した漢字の意図についても説明したが、既存の漢字1文字でもある程度は説明できそうだ。

「安倍さんの2年間によって、確かに一部の人は豊かになったかも知れないが、圧倒的多数の国民は苦しくなったということで、
わざわざ民という字をつけて、『民が苦しむ』アベノミクス、と読めばいいわけです」

0203大人になった名無しさん2014/12/04(木) 03:36:24.44
■「50分の39」で「景気の花が咲く」と語呂合わせ

12月2日夕方に日本テレビで放送された「news every.」では、複数の党が独自の表現をしたが、やはり一番目立ったのは海江田氏だ。
「アベノミクスの点数は?」をテーマに100点満点で点数を書き込む形式で進行。
当然、与党は「67」「63」と高評価だ。野党は、多くが「30」「20」「マイナス」「マイナス50点」と厳しい評価だ。
「金融緩和」「財政出動」までの「第2の矢」までは成功したと評価している次世代の党の平沼赳夫党首は「60+α」と表現し、
新党改革の荒井広幸代表は、分母の「100点」を消して50に書き直し、「50分の39」とした。
今後に期待する形で「景気の花が咲くよ」という語呂合わせだという。

海江田氏は、「点」という概念すら外れて「-38万人」と書いた。その意味を、

「安倍総理は、雇用が100万人増えたと言う。そのほとんどは非正規の雇用、バイト、パート。実際の正社員はこの2年の間に38万人減っている。
やっぱり雇用は安定していないと、景気が悪くなるとすぐクビを切られる。一番大事なのは正規の雇用。それが38万人減っているということ」
と説明した。設問は明らかにアベノミクスの評価という総論についてのコメントを求めており、
いきなり雇用の質に言及した海江田氏の議論はかみ合っていなし、視聴者にはわかりにくい。

0204大人になった名無しさん2014/12/04(木) 03:37:10.96
12月1日に日本記者クラブで行われた党首討論と、12月2日にTBSで放送された「NEWS23」では、それぞれ、

「選挙戦で何を訴えるか」「衆院選 最大の争点は?」
というテーマで各党首はフリップに書き込んだ。いずれも海江田氏は党の総選挙スローガンでもある

「今こそ流れを変える時」
と書き込んでいた。

http://www.j-cast.com/s/2014/12/03222396.html

0205大人になった名無しさん2014/12/10(水) 01:18:43.05
 「自民党に多数の議席を与えたら、国民に背を向けた安倍強権政治が続く。どうか賢明な判断を」。
8日昼、埼玉県川越市のJR川越駅前。買い物客でにぎわい始める時間帯とはいえ、演説に足を止める人はまばらだった。

 旧社会党時代、衆院だけで100人超の勢力を誇った老舗政党も、今や衆院2人(公示前)、参院3人のミニ政党。

「負けたら党はなくなる」(村山富市元首相)との危機感は皆が抱いている。

 昨年、参院当選1回ながら党首を任された。党是とする護憲・平和への思いは誰よりも強い。
演説で9月に亡くなった土井たか子元党首に触れ、「志を引き継いで平和憲法を生かす」と誓った。(2014/12/09-05:30)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&;k=2014120900050

0206大人になった名無しさん2014/12/11(木) 05:01:10.29
★長妻、枝野、菅... ネットに出回る民主大物「ぼっち演説」写真
2014/12/10 17:54コメント

2014年12月14日の衆院選投開票に向け、候補者とその応援は街頭演説に熱心だ。インターネット上には、閣僚経験者や党幹部など「有名人」の演説写真がいくつも投稿されている。

ところがその中には大物であるにもかかわらず、閑古鳥が鳴いている写真もちらほら。
大勢の聴衆が集まった安倍晋三首相(60)の演説風景と比較し、閑散ぶりを指摘するサイトもある。

■民主中野区議が反論「設営を始めたばかりのタイミングの写真」

「閑散演説」として注目された1人が民主党の長妻昭元厚生労働相(54)だ。東京7区の選出で、自転車で回って区民と会話するなど積極的な活動を続けている。
7日には中野駅北口で演説を行ったのだが、この場に居合わせたというツイッターユーザーが「中野駅前で長妻が街宣始めたけど今んとこ人全然居ないな」として、
聴衆がまばらな演説風景を投稿した。

画像は、同じ中野駅前で松本文明氏の応援演説を行った安倍首相の写真と比較する形で「保守速報」など一部まとめサイトに取り上げられた。
安倍首相はこの時「5000人もの人が集まってくれました」と報告しており、写真だけ見ても溢れんばかりの聴衆が押し寄せていることが分かる。
そのため比較を見た人たちからは「とても同じ場所とは思えない差」「聴衆よりスタッフの方が多いな」といった声があがった。

これに民主党の森隆之中野区議会議員が異議を唱えた。9日、ツイッターで「どう見ても設営を始めたばかりのタイミングの写真」だと指摘した。
その上で演説を始めた後の写真を投稿。多くの聴衆が足を止めて聞き入っている様子が写っており、これは長妻氏も自身のアカウントでリツイートしている。

森区議は、動員や大々的な告知があった上での首相応援演説と候補者本人の街頭演説を比べること自体が無意味だとする意見に
「安倍総理のときの聴衆の数がすごかったのは事実ですけど、比べる対象が全然違いますよね」とも返している。

■枝野氏の「一人カラオケ」写真は不自然?

同じく拡散しているのが、民主党幹事長として全国の候補者の応援に奔走している埼玉5区選出の枝野幸男氏(50)だ。
ツイッター上では6日ごろから、広場に立つ枝野氏の写真が話題となった。
聴衆は1人もおらず、SPと思われる男性1人が隣りに付いているのみという何とも物悲しい写真だ。
「一人カラオケ」「ぼっち演説」などとネタにされ、長妻氏と同様、安倍首相のものと比較されている。

画像の詳細は明らかにされていなかったが、調べてみると、さいたま市の土呂駅西口前の広場で撮影されたものということが分かった。土呂駅は宇都宮線(JR東北本線)で大宮駅から1駅。
地元の人たちはすぐに気付いたようで、ツイッターでも指摘が相次いだ。同時に写真の不自然さを指摘する声も少なくない。
聴衆が1人も写っていないのは時間帯やアングルが関係しているのではないか、というのだ。

「うちの地元の土呂駅なんだけどな、奥の薬屋シャッターしまってるし、東武ストア前の自転車置き場に空きが目立つから、早朝とかなんじゃないかな」

「あのアングルはステラタウン行きのバス停に並んでる人が意図的に写らないように撮ってるんじゃないかい?
そうそう駅前広場に誰もいない時間帯があるような場所じゃないよ」

インターネット上では枝野氏が他の場所で行った演説の様子も複数見つかるが、いずれも一定数の聴衆が足を止めて聞き入っている。

同じく「聴衆ゼロ」写真が拡散した東京18区の菅直人元首相(68)も別の演説時には「足を止めて話を聞く聴衆は20人弱」「聴衆40人ほど」といった報告がツイッターに上っている。
菅氏もまた長妻氏や枝野氏と同様に、人がほとんどいない状態を切り取られ、「大げさ」に受け取られてしまった可能性がある。

ただし、菅氏に対しては、

「通行人の中には、珍しそうにスマートフォンなどで写真を撮る人もいたが、演説を聞く人も握手を求める聴衆もまばら」(12月3日夕刊フジ)
「菅氏に握手を求めてくる人の姿は数えるほどで、多くが見向きもせずにスルーする状況だ」(11月27日スポニチアネックス)
などと厳しい状況を伝える報道もあった。

http://www.j-cast.com/s/2014/12/10222928.html

0207大人になった名無しさん2014/12/16(火) 00:39:11.01
“小沢神話”崩壊 生活わずか2議席 会見にも姿見せず

 生活の党の小沢一郎代表(岩手4区)は「選挙区敗北」との下馬評もあったが、かろうじて
議席を守り抜き、メンツを保った。ただ、生活の獲得議席は小沢氏を含めて、わずか2議席で、
政党の要件を失った。今後加速するとみられる野党再編でも「小沢氏の出番はない」(民主党
幹部)との見方が大勢で、展望は開けそうにない。

 「厳しい結果だ。国民の選択であり、厳粛に受け止める」

 生活の主浜了副代表は14日夜の記者会見で険しい表情で語った。小沢氏は毎度のごとく
雲隠れして、会見場に姿を見せることはなかった。

 選挙前の5議席から、さらに勢力が縮小した生活は、今後一層の埋没が避けられない。
小沢氏は選挙戦で「(野党の)全政党的に1つの連合体を作っていきたい」と野党再編に
活路を見いだす考えを強調してきたが、明るい材料は乏しい。

 再編の主軸となる民主党内には、政権時代に党内をかき乱した小沢氏へのアレルギーが
根強い。海江田万里代表の後継候補の1人と目される岡田克也代表代行は夕刊フジの
インタビューで「小沢氏の復党という話は一切ない」と明言している。

 野党第2党の維新の党も、松井一郎幹事長(大阪府知事)ら在阪党幹部は「小沢氏抜きの
再編が大前提という考え」(松井氏周辺)とされる。

 「もうひと働きさせていただきますように…」

 小沢氏は地元遊説で哀願するように訴えてきたが、「ひと働き」の場所はどこにあるのか。

zakzak 2014.12.15
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141215/plt1412151150006-n1.htm

0208大人になった名無しさん2014/12/29(月) 00:10:38.87
電気代への上乗せで消費者負担が重くなったと批判のある
再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度。
経産省は18日、制度の抜本的な見直し策をまとめました。

高い買い取り価格だけを取得する悪質業者対策として、
価格決定の時期を発電開始の時期に近づけることや、
契約して1ヵ月以内に工事が行われない場合は
電力会社は発電事業者に対し契約解除できることにしました。

ただ、こうした見直し策はすでに契約された案件には遡って適用されず、
先行者利益は温存されたまま。
消費者のコスト負担論議は始まったばかりです。
強い寒波が到来した北海道では電気料金が生活を直撃しています。

暖房費がかさみ、2人暮らしのお宅でも11月の利用料金は1万7千円。
その一因が再生可能エネルギー賦課金です。
太陽光発電事業者から電力会社が買い取った電力を国民が負担するというものです。

菅元総理は
「嬉しい悲鳴。自然エネルギーに多くの人の関心がある」
と語りました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_81131/

0209大人になった名無しさん2014/12/29(月) 13:44:32.50
 小沢一郎代表率いる生活の党は26日、無所属の山本太郎参院議員と合流し、名称を「生活の党と山本太郎となかまたち」に変更した。
「国会議員5人以上」という政党要件を満たし、来年の政党交付金を受け取れることになった。代表は引き続き小沢一郎氏が務める。
奇妙な党名や山本氏の合流には、さまざまな反応が出ている。

 生活は12・14衆院選で政党要件を失ったため、小沢氏は無所属の亀井静香元金融担当相らに合流を求めていたが、「数合わせはダメ。
関係ない」(亀井氏)などと拒否されていた。

 山本氏は昨年10月の秋の園遊会で天皇陛下に手紙を渡したり、参院本会議にタートルネックにラフなスパッツ姿で臨み、参院議長に
厳重注意されるなど問題行動が多く、「さすがに小沢氏も誘わないだろう」(民主党幹部)とみられていたが、背に腹は代えられなかったようだ。

 山本氏の合流や党名に対し、他党の議員がツイッターで反応している。

 民主党の長島昭久元防衛副大臣は26日夜、「亀井静香氏に断られた挙句に山本太郎氏とは! 政党要件を満たすためなら何でも
ありなのか。しかも、この人を食ったような政党名は何なのだ」と書き込んだ。自民党の三原じゅん子女性局長も「まあ、どうでもいい話ですが、
思わず笑ってしまいました」とツイートしていた。


2014.12.27
「生活」山本太郎氏入党で政党要件満たす 他党議員からは酷評も… - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141227/plt1412271525002-n1.htm

0210大人になった名無しさん2015/01/04(日) 00:49:53.43
「リベラル」って誰のこと?

ネットではよく「戦後リベラルは…」といった物言いを目にする。
そこで言及される「戦後リベラル」というのは大抵頭の悪そうな主張をしていて、柔軟性に欠ける一方、平気でダブルスタンダードを行使する卑劣な輩であったりする。

 こういう物言いが気になるのは、ぼくが自分のことを(一応は)リベラルだと考えているからなのだろう。
自分では全く支持しないような意見であっても「リベラル」だというだけで、それを支持していることにされてしまう。
これはあまり愉快な経験ではない。

 おそらくそれは「リベラル」に限った話ではないはずだ。「フェミニズム」、「サヨク」、「ウヨク」、「ネトウヨ」等々のカテゴリーにしても同様のはずだ。
自分では口にしたこともないような意見についてまでそれを支持していることにされてしまう。
実際、この手の粗雑なカテゴライズは緻密な議論を展開するうえではそれほど役に立たない。
むしろ邪魔になることのほうが多いだろう。

0211大人になった名無しさん2015/01/04(日) 00:50:20.45
 にもかかわらず、この手のカテゴリーがしばしば利用されるのは、「楽だから」という理由が大きいのではないかと思う。
たとえば、「戦後リベラルは…」という代わりに「丸山真男は…」と言えば、「丸山はそんなことを言っていない」という反論が起きかねない。
存命の人物であれば、正面から反論されることもあるだろう。ところが、誰を指すのかも定かではない「戦後リベラルは…」というカテゴリーを使っておけば、指示対象が不明なので反論もされづらい。

 この手の曖昧なカテゴリーは、自分の意見の卓越性や独創性を強調するうえでは実に便利だ。
そこにカテゴライズされた連中が頭の悪い硬直的な意見を持っているほどに、自分の議論の踏み台にしやすい。
この手の論法をよく「藁人形論法」と言ったりするが、藁人形のなかに誰が入っているのかが定かではないほど、藁人形としての使い勝手は良くなる。

http://blogos.com/article/102661/

0212大人になった名無しさん2015/01/04(日) 01:40:41.90
小沢一郎氏と山本太郎氏らが組み、「生活の党と山本太郎となかまたち」が誕生したが、
この政党の中心人物の一人である山本太郎氏に対し、参議院議員の有田芳生氏がツイッターで公開質問をした。有田氏はこうツイートした。

<生活の党および山本太郎さん周辺に素朴な質問。
(1)山本さんは生活の党に入党したのですか?それともそうではないのですか。
(2)山本さんの側近は4月の統一地方選も来年の参院選も別の組織で独自に闘うとツイッターに書いています。これは最初から合意していた新しい政党の在り方なのですか?>

 突然のこのネーミングの誕生には多くの人が面食らった面もあるが、これを有田氏が質問した形となった。
山本氏はこれに対しては3日16時現在、答えていない。

 有田氏がこのような質問をした意図は、本来政党に入党したのであれば、組織の一員として行動するのが常であるにもかかわらず、
関係者が山本氏が統一地方選も参議院選挙も別組織で闘うと山本氏が明言したことにある。


「ならば「入党」という意味がないのではないでしょうか。その説明がまったくないから関係者に質問しました」と質しているのである。

http://yukan-news.ameba.jp/20150103-63/

0213大人になった名無しさん2015/01/06(火) 23:53:12.15
なぜ日本にはまっとうなリベラル政党がないのか? 2015年1月6日

 安倍政権の特徴は好き嫌いがはっきり分かれることでしょう。
「保守」「愛国」というイデオロギーを前面に押し出しているからで、自民党の福田政権や麻生政権、民主党の野田政権のような“無味無臭”とはかなり異なります。

 欧米諸国もそうですが、イデオロギー対立が激しくなるのは、政党が政策で差をつけるのが難しくなったからです。
消費税増税も、TPPへの参加も、原発再稼働も、安倍政権の進める政策の多くは民主党政権が決めたことです。
日本は1000兆円を超える巨額な借金(これは歴代の自民党政権がつくったものです)によって政策の選択肢がほとんどなくなっているので、誰がやっても同じようなことにしかできないのです。

 今回の衆院選で野党は「アベノミクスの失敗」を攻撃しましたが、「2年で2%のインフレにして強い日本経済を“取り戻す”」のが公約だとすると、
その結果が明らかになるのは来年で、「失敗する前に選挙をやってしまう」自民党の作戦勝ちになるのは当然です。
あとは集団的自衛権や憲法改正で安倍政権の「本性」と暴くしかありませんが、これは有権者の関心が高くなくほとんど効果がありませんでした。

日本はアメリカやイギリスのような二大政党制を目指して小選挙区制を導入しましたが、このままでは当分、政権交代は起こりそうもありません。
いちばんの原因は民主党の失敗ですが、それに変わる野党が出てこないことも事実です。なぜ日本では「健全な二大政党」にならないのでしょうか。

 共産主義の実験が壮大な失敗に終わったいま、社会の構成原理は自己決定権を持つ市民による「民主政」「法治」「自由な市場」しかなくなりました(中国ですら理念的にはこれに反対していません)。
これを「歴史の終わり」と呼ぶかどうかは別として、政治の世界から大きな対立はなくなり、残っているのは「(ささやかな)伝統」を大事にするか、「(ささやかな)理想」を目指すかの違いです。
これが「保守」と「リベラル」の対立ですが、日本の場合、自民党のなかにこの両派が混在し、野党においては、いまだに「革命」を綱領に掲げる政党がリベラル勢力の代表のように振る舞っている、という異常な状況が続いています。

0214大人になった名無しさん2015/01/06(火) 23:54:43.00
その責任は、保守的な自由主義者を「オールドリベラル」と骨董品のように扱い、揶揄中傷してきた「進歩的」なメディアや知識人にあります。
彼らは「マルクス」「革命」「共産主義」という言葉に過剰な憧れを持ち、ソ連や中国、北朝鮮の評価を一貫して間違え、北朝鮮の拉致問題を無視し、従軍慰安婦をめぐる誤報を放置してきました。
こうした知的退廃の結果、いまでは「保守派は正しくリベラルは間違っている」という話になってしまったのです。

 いま日本に必要とされているのは、進歩的なリベラルではなく、まっとうなリベラルです。
保守派の正論に対抗するには、集団的自衛権を認め、自衛隊を軍(国家の暴力装置)として憲法に明記したうえで、
法による徹底した管理(シビリアンコントロール)を行なうことや、「日本的雇用」という差別制度を改め、
同一労働同一賃金や定年制廃止を法定化するなど、「世界標準」の政策を掲げるリベラル政党が出てこなくてはなりません。

「一強多弱」になるのは、弱い側に問題があるからです。選挙結果が気に入らないからといって、駄々っ子のような大人気ない態度はいい加減にやめた方がいいでしょう。

<執筆・ 橘 玲(たちばな あきら)>

http://diamond.jp/articles/-/64645
http://diamond.jp/articles/-/64645?page=2

0215大人になった名無しさん2015/01/07(水) 12:20:42.40
「安倍首相とヒトラーは同じ」。こんな主張をする人が増えている。

NHKの紅白歌合戦で桑田佳祐氏がヒトラーの真似をして安倍政権を批判した。(筆者は未見)
日本共産党の活動家の池内さおり氏が党のイベントでヒトラー風の安倍首相の顔をドラムにつけ、たたき続ける写真を公開した。
偏向報道を続けるTBSのサンデーモーニングも、その趣旨の番組をつくった。(筆者は未見)桑田氏も、池内氏も、とても醜悪だ。
ちなみにこの暴力的な活動家池内氏は12月の選挙で衆議院議員に当選した。世も末だ。

http://livedoor.blogimg.jp/ikedanobuo/imgs/d/4/d485e0b3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ikedanobuo/imgs/6/b/6b603de2.jpg

私は安倍政権の支持者ではないが「ヒトラー」という決めつけは不快だ。今年は戦後70年。第二次世界大戦の総括が、世界的な議論になる。
そこで自国の首相を「犯罪者だ」と叫ぶ行為は国際的な日本のイメージを傷つける。日本はナチスの同盟国だったのだ。
そして欧米の論壇では政治家をヒトラーに例えるのは最大限の侮辱だ。

朝日新聞が引き起こした慰安婦騒動を見れば分かるとおり、日本には残念ながら「火のないところにつけ火をする放火魔」のような人々、つまり自国を貶(おとし)めることに熱心なメディア、一部勢力がある。
こうした人々に利用される可能性もある。そして、そもそもヒトラーと安倍晋三氏、そして2人の運営する政権はまったく似ていない。

0216大人になった名無しさん2015/01/07(水) 12:21:32.66
■ヒトラーとどこも似ていない安倍晋三氏

ちなみに、日本語での基本文献、『ワイマール共和国-ヒトラーを出現させたもの』(林健太郎著、中央公論新社)、『ヒトラー権力掌握の20ヵ月』(グイド・クノップ著、中央公論新社)などで、事実関係を確認してみよう。

◆その1・ヒトラー政権と安倍政権の目指す目標は同じか

ここが根本から違うので、2つの政権は似ていない。ヒトラー政権は犯罪集団だった。
著書『わが闘争』で示されたように、第一次世界大戦の敗北とベルサイユ体制の押しつけを批判。
ユダヤ人を主敵とする排外主義、東方地域への領土拡大、旧領土の再獲得と、政治における強力な指導の必要性を強調した。
これらの主張は第二次世界大戦の原因になり、またドイツを中心にした数万人の政治犯の虐殺、数百万人のユダヤ人の虐殺、他民族の抑圧につながった。

http://livedoor.blogimg.jp/ikedanobuo/imgs/8/7/876824e0.jpg
(写真は当時の印象的な政府ポスターとスローガン「一つの民族、一つの国家、一人の総統」。当時珍しいカラー印刷。
ナチズムを筆者は嫌悪するが、ヒトラーの採用した同党のデザイン・広告のセンスは、遺憾ながら評価してしまう)

こうした他国民を「最終処分」と称して大量殺害する犯罪行為を、日本では誰も目指したことはない。
安倍首相は改憲による国の変革を主張するが、現行憲法にはおかしいところが多いので、別に異常な行為とは思えない。
しかし改憲を本当にしようと考えているのか、筆者は疑問を持つ。それを実現する強い意志が見えないためだ。ヒトラーとその点は違う。日本の政治常識の延長の上に安倍政権はある。

0217大人になった名無しさん2015/01/07(水) 12:22:00.29
◆その2・ナチズムは日本で広まるのか

その可能性はない。これは1930年代初頭のドイツの特異な状況から生まれた政治体制だ。当時の混乱に乗じて政権が偶然成立したように思う。
前述のクノップは、「ナチズムはドイツ近代化が必然的にもたらしたものではない」と総括している。

しかし私はドイツの歴史や思想史がある程度、影響しているとも思う。国家の意義を強調してきたヘーゲルらのドイツの哲学者たち、ユダヤ人やスラブ人に対する蔑視の思想と連続性がある。つまりナチスという政権は、現代の日本では再現性がない。

◆その3・ヒトラーと安倍首相は手法が似ているのか

これも違う。ナチスは1932年の選挙で第一党になり、ヒトラーの首相就任(1933年)の後、同年の全権委任法、ヒンデンブルグ大統領の死去(1934)による新設の「総統」の就任など合法を装いながら、違法な政治権力の奪取をした。(かなり説明を省いている)
これは暴力装置であった軍と警察の黙認、最大で200万人を数えたナチス党の暴力組織である突撃隊(SA)の力があったためだ。
政権の掌握までSAは政治殺人と暴力を続けた。ナチスは第一党だったが、労働者を中心に社民党、共産党の支持は一定数あった。それを力で押さえ込んだのだ。

またヒトラーに政権を与えたワイマール共和国が、大統領が首相、行政府の部門長を指名できる制限民主制であったという制度上の欠陥もあった。

0218大人になった名無しさん2015/01/07(水) 12:23:16.08
安倍首相が事実上の解釈改憲で、集団的自衛権の運用を弾力化しようと動いている。これをヒトラーに例える人が多いようだ。
しかし、その程度は限定的で、ヒトラーの乗っ取り行為とは、まったく違う。暴力による政治活動も、安倍政権は行ったことはない。上記の共産党活動家のように日本は、「民主派」の方が暴力的だ。

◆その4・ヒトラーと安倍首相は性格が似ているのか

まったく違う。ヒトラーは放浪癖のある失敗した画家で、ボヘミアン的なだらしない人物であったという。そして第一次世界大戦の古参兵で、兵士として有能だったという証言がある。
普通の人は戦争の悲惨さに傷つくが、彼は戦場で力への信奉を植え付けられるという変わった反応をした。性格に欠陥があったようだ。

彼は大変な読書家だった。しかし軍事、また大学の専門教育を受けていないので、その知識やアイデアを整理できなかったようだ。
私は軍事史を多少知るが、大戦で活躍したフォン・マントイフェル陸軍大将がヒトラーについて「知識量がものすごく、重要な軍事拠点、敵味方の弱点を見極めるカンの鋭さに常に驚いた。
しかし着眼を適切な作戦計画に落とし込むことはできなかったし、それを実行すると賭博性を持つものになることもしばしばあった」と、回想録で指摘していた。

これは他の政治・外交の決断でも見られた。ヒトラーの知識量とカンの鋭さは、フォン・マンシュタイン陸軍元帥、デーニッツ海軍元帥、グデーリアン陸軍大将など有能とされた高官が回顧録でそろって指摘している。
ヒトラーは能力と狂気が同居していた異常な人物のようだ。

安倍首相から感じるのは「人がよい」という面だ。育ちも「おぼっちゃま」。筆者は直接あったことはないが、知る人からもそのような評価が多い。
しかし恐縮ながら、読書や勉強をしているという評価や、知性の鋭さについて、彼について聞いたことはない。

0219大人になった名無しさん2015/01/07(水) 12:23:43.52
■ヒトラーから学ぶべき教訓「決められない政治への怒り」

安倍晋三氏とヒトラー、そしてその運営する政権はまったく違う。同じだと騒ぐ人の、歴史知識の乏しさを、私たちは笑った方がいい。

ただ一点、警戒すべき点があると思う。ヒトラーを生んだ状況と今の日本は、似た点がある。それは「政治が何も決められない」ということだ。

私は、エネルギー・金融を中心に見てきた経済記者だ。その分野で、安倍政権は、重要な論点である原子力の先行き、そして日本国債取引の将来的な崩壊を招きかねない財政赤字・社会保障改革にまったく手をつけていない。
負担が先送りされ、いつかは何らかの予見できない形で爆発する兆しが見えているのに、これは恐ろしい無策ぶりだ。

これはポピュリズム的で八方美人的な「いい人」、安倍首相の個性がある程度影響しているだろう。そして日本の政治体制の制度的な欠陥も関係している。
独裁者を出さない日本の社会・文化の伝統のためか、民意に右往左往する行き過ぎ民主主義のためか、決定者が見えなくなる日本の統治機構の恒常的欠陥のためか、重要な問題が先送りされてしまう。

ドイツのワイマール共和国(1919−1934)でも、政治が何も決められなかった。そうした現状にうんざりした人々が、強い指導者を求めた。
「ヒトラーに一度やらせ、混乱を収拾させよう」という雰囲気が各界の実力者、知識人の間につくられた。ところが文豪ゲーテが取り上げたドイツの伝説『ファウスト』のように、委ねた相手は悪魔だった。

安倍首相が部分的に似ているのは、ヒトラーの台頭を許したヒンデンブルグ大統領であり、無責任なワイマール共和国の政治家や知識人である。
日本でならポピュリズムに踊り日中戦争という大問題を広げて、太平洋戦争という日本の破滅を導いた近衛文麿首相であろう。

「誰かが決めてくれ」。安倍政権によって、そうした声が強まって政治不信が深刻になることの方が、歴史を学んだ私にとってよほど怖い。
そして政治家をヒトラー呼ばわりすると、本当に危ない政治家が出てきたときに警戒が薄れる「狼少年」状態をつくってしまうかもしれない。それも危険だ。

安倍政権が、不作為によって日本の破局をもたらす政権になるかは、現時点で分からない。
しかし歴史から誤った教訓を引き出してはいけない。

0220大人になった名無しさん2015/01/07(水) 12:24:29.20
石井孝明 ジャーナリスト
http://agora-web.jp/archives/1626995.html


【社会】安倍首相はヒトラー?歴史知識のなさを笑う…偏向報道を続けるTBSサンモニ、サザン桑田氏、共産池内氏、とても醜悪で世も末だ★5&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420467918/

0221大人になった名無しさん2016/02/09(火) 02:09:08.58
癲癇発作は心神喪失状態⇒事故の責任は追及不能⇒3人を死傷させたが無罪
2003年4月17日(木) 12時00分


1999年10月、兵庫県三木市内で自動車を運転中にてんかん発作を起こし、
小学生3人を死傷させ、業務上過失致死傷罪に問われた当時56歳の女性に対する判決公判が16日、
神戸地裁で開かれた。
裁判所は心神喪失状態だったという女性側の主張を受け入れ、無罪を言い渡している。

判決文によると、問題の事故は1999年10月26日に兵庫県三木市内で発生している。
小学校から下校中の児童3人の列に後方から走ってきた56歳の女性が運転するクルマが突っこんだ。
この事故で1人が全身打撲で死亡、2人が重傷を負い、女性は業務上過失致死傷容疑で逮捕された。

女性は逮捕直後から「事故当時は運転中に持病のてんかん発作が起き、クルマをコントロールできる状態になかった」として、
事故が心神喪失状態で起きたと主張。
検察側は「気の緩みから、前方注視を欠いたまま進行したことが事故の原因」として在宅起訴していたが、
公判途中からは女性の「持病がある」という証言を認めた上で、「事故原因は当時服用していた薬にある」と主張を変更。
「睡眠効果という副作用を承知で薬を飲み、クルマの運転を行っていたことが過失である」と訴因変更まで行っていた。

16日に行われた判決公判で神戸地裁の前田昌宏裁判官は女性の持病を認めた上で、
「鑑定の結果、事故直前に持病の発作が起きた可能性があり、女性の責任能力には合理的な疑いが残る」と指摘した。
その上で「女性が服用していた薬には急激な眠気を起こす副作用はない」とも認定。
心神喪失状態に陥っていたという女性の主張を全面的に採用し、
禁固1年6カ月を求刑した検察側の主張を退け、女性に無罪の判決を言い渡した。

0222大人になった名無しさん2016/02/09(火) 02:12:12.76
2005年2月24日(木) 00時57分

てんかん発作の前兆を自覚しながらクルマの運転を続け、意識が失った際に他車との衝突事故を起こして相手を死亡させたとして、
業務上過失致死罪に問われた25歳の男性に対する判決公判が21日、大津地裁で開かれた。
裁判所は男性に無罪を言い渡している。

問題の事故は2002年9月27日に発生している。滋賀県栗東市内で当時23歳の男性が運転する乗用車が対向車線側に逸脱。
当時42歳の男性が運転する軽トラックと正面衝突し、この男性が全身を強く打って死亡した。

逸脱したクルマを運転していた男性には、てんかんの持病があり、事故当時も発作を起こして意識を失っていたことがわかった。

だが、事故当時にこの男性は警察の取り調べに対して「意識が朦朧となってきた段階でクルマを止めるべきだったと思う」などと供述。
検察では「容疑者は事故の予兆を感じ、クルマを停車させることが出来たにも関わらず、これを怠った」として、事故を起こした責任はあると判断。
男性を業務上過失致死罪で起訴した。

21日の判決公判で、大津地裁の伊藤寛樹裁判官は「被告は体に変調を感じた段階で、やがて意識を失うであろうことを予見すべきだった」と、
被告に事故を起こした責任があったことを認定した。

その一方で「被告は意識を失う前兆を自覚していたが、運転中止の判断に至る前に意識を失った可能性もある。
自覚した地点が事故現場に近接していた可能性も否定できず、
事故の回避義務が生じていたという検察側の主張には疑問がある」として、運転中止義務違反の過失がないとも指摘。
禁固2年の求刑に対し、無罪の判決を言い渡している。

0223大人になった名無しさん2016/03/04(金) 14:38:25.31
「あれは中二のある日のことです。お風呂に入って体を洗っていたら、乳首の辺りに直径1センチ大のしこりを見つけたんですよ。押したらちょっと痛くて、でも気になるほどではない。しかし、しばらく経っても痛みは引かず、むしろ少し張ったような感じになりました。

その当時、乳がん検診のマンモグラフィーが検査として一般化してきた頃で、テレビでも取り上げられてたこともあり、想像力豊かな僕は『ひょっとしてこれは乳がんなのでは?』と考えました。

しかし、パソコンがリビングに家族用のしかなかったので調べられず…。『自分はこのまま死ぬのか』と思っていました。かなり深刻にです。

結局、しこりは一年後にはなくなりました。あれは一体何だったんでしょうか?」(20代・男性)

男性の中には「胸がふくらんだ」と訴える人が一定数いて、それは『女性化乳房症』と言われる。原因は女性ホルモンの過剰分泌で、薬剤性、肝硬変の影響(肝臓で分解されるはずの女性ホルモンが分解されないため)、そして思春期の第二次性徴の影響があるそうだ。

上記の例は思春期における『女性化乳房症』の典型例だ。一見、珍しいように思える話だが、じつは少なくない男性が経験していることが、しらべぇの調査で判明した。

■なんと7人に1人が経験アリ?

全国の男性681人に尋ねたところ、「思春期に、しこりなどで乳首が痛くなったことがある」と答えたのは全体の14.5%。

珍しいエピソードに思えた女性もいるかもしれないが、じつはこんなにも多くの男性が経験していたらしい。

■乳首エピソードには事欠かない中学生

しこりではないものの、乳首に関する体験談は、取材班に多数寄せられた。いずれも、中学生〜高校生初期の話だという。

「体育の授業でマラソンをした時、なぜか乳首が痛くて仕方がなかった。化学繊維のせいかと思って服を変えたけどダメで、乳首に絆創膏を貼って走ってた」(25歳・PR会社)

「人並み以上に刺激に敏感な乳首だったのか、中学生の頃、勉強しながらずっと乳首を掻いてました。すると、血が出るくらいになってえぐれて取れそうになった経験あり」(27歳・男性)

女性化乳房症との関係性は不明だが、他の年代に比べても、敏感になっているのかもしれない。

■対策は必要なの?

都内クリニックに勤務する医師(20代男性)に確認したところ、思春期の女性化乳房症は、幸い半年〜1年ほどで解消されるため、放置しても構わないそうだ。

ただし、男性もごくまれに乳がんを発祥する可能性もあり(女性の1/100程度)、その場合は女性よりも進行がはやいと言う。

年齢的なことを考えると、男子中学生が乳がんになる可能性は低いと考えられるが、どうしても気になる人は、それで安心できるのなら検査に行ってみるといいだろう。

(取材・文/しらべえ編集部・岡本拓)

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2016年2月19日〜2016年2月22日
対象:全国20代〜60代の男性681名
http://www.news-postseven.com/archives/20160304_391095.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています