【文系】2018卒の就職活動 ★17 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001就職戦線異状名無しさん2017/04/14(金) 20:47:46.18ID:pvJuoZRY
※前スレ
【文系】2018卒の就職活動 ★16
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1492009367/
【文系】2018卒の就職活動 ★15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1491885925/

0952就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 10:41:41.66ID:Cx7JnR9/
>>942
定期試験なんかは「落ちこぼれをふるいにかける」ための試験だから「普通」に属していれば難なく合格できる
就活は「優秀な奴を選び抜く」ための試験だから「普通」に属していると漏れなく落ちる

この違いを理解できてないと無職までまっしぐらだぞww
もう手遅れかもしれないが

0953就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 10:44:42.19ID:YyboRxiB
内定ラッシュの上流IT業界
しかもさほどが情報処理勉強0時間の文系たち

107 就職戦線異状名無しさん[] 2017/04/15(土) 00:14:32.57 ID:ZzkSCxS3
>>104
マーチ文系
B以上はmuitだけ受けてて、Cから内定貰えてる状態
来週Dの最終二個ある

133 就職戦線異状名無しさん[] 2017/04/15(土) 07:30:14.35 ID:PThLsC1P
マーチ文系
バカだからMUITに筆記で落ち、無事Cランで就活を終えた

134 就職戦線異状名無しさん[] 2017/04/15(土) 09:16:19.35 ID:J9WZXg5P
上位ランク受かったけど、下位ランクの内定受けようとしてるやつおらん?
給料は確かに魅力なんだけど、楽しさ的に下位のとこの方が興味あって悩んでる

137 就職戦線異状名無しさん[] 2017/04/15(土) 10:13:29.38 ID:MTVD8eyA
文系やからとりあえずユー子で内定確保してあとは先行時期遅いホワイトそうなとこの営業受けとく

166 就職戦線異状名無しさん[] 2017/04/16(日) 09:39:29.85 ID:PoBdJsPr
Dランク内定貰ったし就活終了でいいかなー
大学F欄だから上出来な気がするし
これ以上は能力+学歴が当然のように求められてる感じしたわ

0954就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 10:51:50.02ID:zL4PVdTQ
>>951
面接までの待ち時間とか移動の時間とか意外と空き時間多いだろ
スマホ弄るんじゃなくて本読むようにするとそういう質問にも対応できるぞ

0955就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:08:09.16ID:XcSEQiJ7
>>951
時間ないなら星新一みたいな短編集とかいいかも知れないな
時間つぶしに良いとか、少ない量で起承転結してて面白いとか言えれたら良いと

0956就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:09:41.66ID:mQUm4DNB
大学の授業で説明会で行けないって証明書が必要になったんだけど、企業側は何かくれるのかな

0957就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:15:36.43ID:jYNIgcma
>>930
俺も行ったけどただの雑談だたよ

0958就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:16:36.70ID:iK471zvZ
>>885
長く続けるじゃインパクト無いわ
ずっと一位目指してるとか、苦手な事を粘り続けて一位になったとか無いんか
続けることが強みっておもんないわ

0959就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:19:16.78ID:hWH5HwqK
>>956
予約票コピーじゃね

0960就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:19:44.13ID:OcLciFTO
「粘る」とか「泥臭い」みたいなワードも使い古されてるけどな
まあES書くコツがあるとしたら大手に弾かれないだけの学歴としか言いようがないけど

0961就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:25:36.68ID:iK471zvZ
粘りとかは言葉ではなく話の中身が大事になるけど
長く続けますなんか話聞く気にもならんやろ

0962就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:28:36.25ID:yqvN2f7+
友達が30ぐらい受けてて全部大手なんだが、こんだけ受けてると何かは引っかかるんじゃないかって気がするなぁ

0963就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:38:27.47ID:lOO+EQ/C
>>956
キャリアセンターとか教務課で貰えると聞いた
公欠扱いにする書類のことだと思う

0964就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:39:32.43ID:J+TPKYgo
京阪の面談あるけど今まで1回も京阪乗ったことないわ

0965就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:40:36.44ID:jYNIgcma
俺も大手30社受けるけど全落ちの予感しかしないよ

0966就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:41:23.03ID:Dia0kuiW
集団で深掘りされなかった
しにてー

0967就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:41:47.42ID:lOO+EQ/C
メールが文字化けしてたらしくて企業から電話かかってきたんだけど、どうしたらええんだ…

0968就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:43:08.03ID:UTCnmuQ+
>>967
文字コード変えて再送

0969就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:43:29.42ID:TK5Agdxj
>>959
俺は予約表だけだとちゃんと行ったかどうか分からないと言われたよ

0970就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:44:12.21ID:S7W2Wv6A
>>969
それはもう教員がガイジやん

0971就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:45:27.14ID:VK7xWH0X
>>964
同じく
何喋ればええねん

0972就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:46:09.26ID:lOO+EQ/C
>>968
gmailなんだけど、文字コード変えるところがどこかわからないんだ。知ってる??
設定開いたら出るって聞いたけど、それらしいのが見当たらない

0973就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:46:31.73ID:YyboRxiB
>>972
底抜けのバカだな

0974就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:47:04.29ID:6zYSEBho
>>965
30社って面接も30社やるんか?

0975就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:48:53.63ID:Dp56TYzU
>>957
ほんま?
リクメンやってみたくてほいほい受けたけど気楽に行けそうで良かったわ
息抜きに行くわ

0976就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:49:46.24ID:jYNIgcma
>>974
ESの数が30
まぁでも学歴もそこそこあるし真面目に書いてるから大半が受かるだろう

0977就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:50:02.92ID:lOO+EQ/C
>>973
そのバカに教えてくれや

0978就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:53:38.82ID:jYNIgcma
電話バンバンかかってくるけど一個も取れねえ

0979就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:53:50.31ID:aH+nobdr
>>885
マジレスすると人を魅了したエピソードなくね?
一生努力し続ける人間ですってキャッチコピーの方があってる

0980就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:53:59.49ID:YyboRxiB
>>977
ググレカス

0981就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 11:56:38.47ID:lOO+EQ/C
>>980
わからんから聞いてるんじゃこのケチ

0982就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:02:02.37ID:x0nHMWEz
>>956
欠席届けかな
ウチの大学だと企業側からサインやら署名やら貰わなきゃいけないからメンドくさい

0983就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:02:59.46ID:YyboRxiB
>>981
お前のためを思ってあえて教えていない
成長しないから

0984就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:04:13.43ID:lOO+EQ/C
>>983
もうちょい調べてもわかんなきゃ友達にでも聞くわ

0985就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:05:12.85ID:lMc9Cit5
>>984
こんなところにいるやつらが分かるわけないだろ

0986就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:11:28.34ID:zhxBE60k
面接まであと1時間吐きそう

0987就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:14:02.37ID:GGCbxST/
>>986
俺もだ
初個人面接だからマジで緊張する

0988就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:19:30.54ID:yqvN2f7+
個人はいいんだけど集団がマジで無理

0989就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:23:11.48ID:OcLciFTO
やさしいジジイが面接官なのが一番いい
祈られたら手のひらクルーだけど

0990就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:25:11.72ID:qQvn7621
在阪私鉄他社の話題全然出ないのに京阪だけよく見るな
阪急と南海はもう一通り終わってるんだっけ?

0991就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:28:49.91ID:zhxBE60k
一次面接って余程のことが無けりゃいけるよな?

0992就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:29:28.57ID:Fjqm54MQ
某大手で面接のとき名刺くれたんだが…単純だがこんなん好きになるわ

0993就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:29:53.63ID:MdmjgrAr
面接練習のところで受けたところでも個人面接緊張するわ吐きそう

志望動機無きに等しいしガクチカも掘られたら死ぬ

0994就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:33:25.23ID:J/bHHicz
>>991
圧迫感的な意味では一次が最も気楽な傾向にあるけど
内容に関しては一番重要だと感じてる
通過率、というか母数的に落ちる人間は一次が一番多いわけだし
一次のふるい分け通過したのであれば少なくとも一度は選ばれた人間だと自信持って挑むといいね

0995就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:41:59.78ID:GGCbxST/
>>994
そうなのか?
一次なんて池沼じゃなけりゃ受かる気がする
二次から落としていくもんだと思ってた

0996就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:48:39.19ID:J/bHHicz
>>995
会社によるのだろうし、面接全通で就活終わったから自信があるわけじゃないが、周り見ててもそう感じる

0997就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:54:36.77ID:GGCbxST/
>>996
まぁそうだよな

いくつ受けたかは知らないが面接全通て凄いな
なにかコツとかあるの?

0998就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:54:38.21ID:YyboRxiB
>>996
大手メーカー?

0999就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:56:00.83ID:hrtbuRPu
指摘はいいから黙って褒めてくれて

1000就職戦線異状名無しさん2017/04/17(月) 12:56:31.73ID:mQUm4DNB
はい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 16時間 8分 46秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。