野球でちょっと気になること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様2020/04/03(金) 08:28:07.27ID:11zKmkvN
入団年度の表現
ドラフトで指名され契約を交わした年度なのか、プロとして出場資格を得た1年目
指すのか、書き物によってバラバラ

例 清原 85年入団説、86年入団説

0098神様仏様名無し様2020/05/22(金) 14:03:27.14ID:hsA7uEzd
>>94-95
それは単に出版業界の慣習というか
2019年の記録を扱ったものは2019年の暮れに発売されて2020年の間売られるわけだから、
「最新版」である事をアピールする必要があるからでしょ

0099神様仏様名無し様2020/05/26(火) 17:51:37.22ID:mBBHXhiS
デビルレイズというチーム名
デビルなんて忌々しい名前をしかもキリスト教圏でよく採用したな
「うちのチームはそれくらい強いぞ」ってこと?
後でレイズに変更したと言うことは「やっぱりデビルはよくない」ってことかな

0100神様仏様名無し様2020/05/29(金) 06:59:11.43ID:qL4/1Jt1
アホな国民性だからdevilとか大好きなんだよ

すばりDevilsのが、アメフトかバスケにあるじゃん

0101神様仏様名無し様2020/05/29(金) 19:51:01.99ID:0vYzdvQ/
weblioによるとdevilには精力家、がむしゃらな人という意味もあるそうな
いわゆる野球小僧のこともdevilと言うのではあるまいか

0102神様仏様名無し様2020/05/30(土) 00:15:00.02ID:uPjAEOjE
野球の鬼、みたいな感じ?

0103神様仏様名無し様2020/05/30(土) 11:16:13.92ID:iqux0px0
デビルはいいけどサタンはあかんらしいな。
Mr.サタンも彼の地では改称されてるとか。

0104神様仏様名無し様2020/05/30(土) 11:34:22.39ID:8elkvxJC
そんなこといったら、エルパソ・チワワズなんて面白すぎだろ

0105神様仏様名無し様2020/05/30(土) 15:23:50.60ID:3i+r7wHx
ショーン・オチンk
 
 いや何でもない

0106神様仏様名無し様2020/06/02(火) 00:15:48.96ID:vNU4/JeN
ランナー三塁以外のタッチアップが犠飛にならないこと

0107神様仏様名無し様2020/06/02(火) 00:17:51.47ID:vNU4/JeN
すまん、一塁からでも二塁からでも得点すれば付くのか

0108神様仏様名無し様2020/06/04(木) 16:21:12.76ID:Ez32y/An
外人助っ人ってミュージシャンでいえばコンサートツアーのサポート・メンバーみたいなものだと思うが
ヤクルトのファンってそのサポートメンバーたる外人助っ人に対する思いが強いと感じる。
YMOでいえば渡辺香津美みたいなもんだろ。外人助っ人って。

0109神様仏様名無し様2020/06/04(木) 20:16:45.84ID:ReJMVMG6
それは違うだろ
サポートメンバー目当てで行く人間はいないが、外国人選手目当てで行く人はたくさんいる

0110神様仏様名無し様2020/06/14(日) 19:05:28.06ID:rbxXhvIK
氷室京介のツアーにスティーブ・スティーブンスが参加したときは
氷室のファンでも何でもない人が多数ライブに押し寄せたらしい(スティーブの私設ファンクラブ調べ)

0111神様仏様名無し様2020/06/21(日) 20:42:02.37ID:CWwL+5tH
投手五冠王(@最多勝A防御率B奪三振C勝率D完封)
というのが、何だかよく分からない
打者三冠王に比べて、扱いが地味というか曖昧というか
江川とか斉藤和とかが該当者だから、一応は正式な定義なのかも知れんけど、
最多完封投手なんてタイトル聞いた事ないし、
それなら最短完投投手があったって、良い様な気がするし、
勝率や奪三振だって、ちょい昔はタイトル扱いではなかった(表彰してなかった)と思うし、
20勝7敗と、13勝4敗なら、普通に考えて前者の方が価値があると思うし。
「貯金王」というタイトルを設ければ良いと思うのだが。
奪三振率とか最多投球回とかの方がタイトルに相応しい気もする。

0112神様仏様名無し様2020/06/21(日) 20:42:50.69ID:CWwL+5tH
最短完投投手→最多完投投手

0113神様仏様名無し様2020/08/17(月) 06:35:46.30ID:fp5fMQrh
「社会人1年目」という言い方
野球以外では普通社会人1年目というと会社に入社して1年目、浪人や留年してなかったら満23歳の人のことを指す
だからと言って他にいい言い方があるわけではないが
「社会人卒1年目」と言い換えるのではプロ野球選手も社会人であることからおかしいことになるし
「社会人出身1年目」では長い

0114神様仏様名無し様2020/12/09(水) 21:09:56.99ID:wYyRoX85
マドロック

0115神様仏様名無し様2020/12/09(水) 21:56:23.90ID:llrtXvIz
ソロホームランは右回りで1周しても良くね?

0116神様仏様名無し様2021/01/13(水) 23:02:26.99ID:mRg/JDl8
ソロホームランの肉体改造

0117神様仏様名無し様2021/04/25(日) 14:53:45.75ID:jmttgDnm
メジャーにおける完全試合のルール
野手がファールフライを落としても完全試合として認められないって厳しくない?
日本のルールのファールグラウンドなら落球OKの方がしっくり来る

0118神様仏様名無し様2021/07/18(日) 07:12:34.43ID:fjCzhTp5
映画Mr.ベースボールに登場するこのトレーニングは実際にどこかの球団でやられていたの?
それともこの映画はコメディなので日本野球をパロって描かれてるの?
https://www.youtube.com/watch?v=AfIWyvO2OGU&;t=107s

0119神様仏様名無し様2021/07/25(日) 12:32:24.45ID:OMhN0SOd
紅白戦って日本でしか意味が通じない単語だよね
米国ではイントラスカッドゲームと言うらしいけど日本では殆ど言われない

0120神様仏様名無し様2021/08/10(火) 17:55:41.18ID:bsiS8h/v
ウエイトトレーニング

0121神様仏様名無し様2021/08/10(火) 17:56:05.35ID:bsiS8h/v
ウエイトトレーニングの時代

0122神様仏様名無し様2021/08/10(火) 18:17:26.69ID:+9yISsSE
昔あった合同自主トレーニング

0123神様仏様名無し様2021/10/27(水) 00:53:01.01ID:8lZp3dVf
lp

0124神様仏様名無し様2021/12/05(日) 23:07:37.49ID:oPUgsq3z
6回2/3を6.2回って書くの前からあったっけ?

0125神様仏様名無し様2021/12/05(日) 23:50:51.73ID:wv2VHOM2
むしろ古い表記

0126神様仏様名無し様2021/12/25(土) 16:41:19.24ID:qQ2oxPr2
表現

0127神様仏様名無し様2022/03/29(火) 02:28:22.51ID:iIt1Qu3y
気になるってほどではないが、堀幸一の引退試合は中止になったんだな
(2011.3.12 対西武(中止))

0128神様仏様名無し様2022/04/18(月) 15:48:31.55ID:IF5ZifGi
ジュニア日本選手権ってなんで最初のうち何年も平塚で開催されていたのでしょう?
誘致でもされたのかな

0129神様仏様名無し様2022/04/21(木) 12:11:09.52ID:OlTLWgaM
乱闘ってプロ野球の乱闘シーンか大乱闘スマッシュブラザーズでしか聞かない言葉
プロレスだと今も使うのかな

0130神様仏様名無し様2022/05/08(日) 02:11:30.01ID:7Rjc4V+D

0131神様仏様名無し様2022/05/14(土) 18:25:31.22ID:CxK2BQ7E
スタルヒンは引退してから事故死するまでの一年ちょっとの間タレントをしていて、TVの司会者をしたりしてたそうなんだが、映像は残されてないよな
当方懐かしTV板にも出入りしているのだが聞いたことないし
VTRは国内ではまだなかったので、フィルム映像かスチール写真でもいいから見たいんだが

0132神様仏様名無し様2022/05/20(金) 23:44:34.76ID:gwfJ8XcB
同時はセーフが原則なのに
タッチアウトによる3死成立と走者の生還が同時の場合は得点が認められない事
ガキの頃に読んだ本でその記述があって釈然としなかった
 
実際にその場面があればどちらかが早かった事にするのだろうけど

0133神様仏様名無し様2022/05/20(金) 23:46:49.62ID:gwfJ8XcB
>>97
しかも個人事務所設立して車は経費扱いにするなど節税してるはずなのに
金が残らない奴とか

0134神様仏様名無し様2022/05/21(土) 01:18:26.86ID:576baV9w
刺すだ盗むだ殺すだ物騒な言葉が飛び交う野球界
サッカーは自殺点を改めオウンゴールにしたのに

0135神様仏様名無し様2022/05/21(土) 01:24:43.21ID:/u3piX7i
hyy」

0136神様仏様名無し様2022/05/21(土) 01:26:47.56ID:9SGClEpY

0137神様仏様名無し様2022/05/21(土) 02:39:08.19ID:tMfxgWHy
>>133
オフィスキヨハラってあったな
どうなったか知らんけど

0138神様仏様名無し様2022/05/22(日) 03:05:45.58ID:tLKAfifi
申告敬遠や延長タイブレークは試合時間短縮が目的なら
ホームラン打ったら塁を回らなくてもよいルールにしても良いのではないか

0139神様仏様名無し様2022/05/22(日) 04:35:00.95ID:jpGQkmQL
ウイニングラン的な事やろ

0140神様仏様名無し様2022/05/22(日) 18:33:02.91ID:KwRaOl3W
>>117
野手がファールフライを落としても完全試合として認められないルールってどこにある??

0141神様仏様名無し様2022/05/29(日) 13:39:25.59ID:di4KFT2Z
gg

0142神様仏様名無し様2022/05/29(日) 13:42:01.73ID:ZBewbKxw
gg

0143神様仏様名無し様2022/06/19(日) 07:35:46.61ID:wmR8dED9
阪神タイガーズ(正)を阪神タイガース(誤)と呼ぶことは愛称として定着してるから良いけど
デトロイトタイガースはタイガーズと呼ぶべき

0144神様仏様名無し様2022/06/23(木) 22:32:30.34ID:+wl0UK7D
>>143
エンジェルスとエンゼルス
ブリュワーズとブルワーズとか
テレビ局ごとや媒体なんかで英語の発音ブレがあるのもなー

0145神様仏様名無し様2022/06/23(木) 23:13:02.51ID:61Pb/FNg
>>134
サドンデスは今でも使ってる

0146神様仏様名無し様2022/07/29(金) 12:05:17.10ID:/5+fDB7w
>>103
デビルとかデーモンとか言うのは悪魔の総称なので大悪魔も小悪魔もひっくるめた一般名詞なんだけど
サタンは聖書に登場する悪魔王で固有名詞らしい

0147神様仏様名無し様2022/08/07(日) 22:36:34.34ID:MwUbmgh6
「打者一巡する」っていうのは、1番打者から始まったイニングだと9番打者が打席に立つまでなのか、1番打者が再び打席に立つまでなのか
どっちなんだろう

0148神様仏様名無し様2022/08/08(月) 08:35:41.91ID:KAwGzW/1
>>118
一部の例外を普遍化するのは「菊とバット」と同じ手法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています